1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
守備のことならなんでも
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:40 ID:IwS9ynPO
ボテボテのごろは素手でとる
ショートの場合右の打球は正面でとらないほうがいい
宮本慎也の右の打球に対する反応は間違ってると思うよ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:44 ID:fo1gFyxn
フライを追うのは下半身主導で。上半身は脱力させる
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:01 ID:SgT3Zh3H
肩が悪くて遠投50メートルもいかないんだけど肩をよくするにはどうしたらいいんですか
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:03 ID:IwS9ynPO
バッティングは苦手で守備がうまくなりたいと思うなら
華麗な守備めざしなさい
まあプレーを楽しまなければ魅せることはできないが・・・
↑
あいつが来るぞ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:06 ID:IwS9ynPO
>>4 腹筋したあと左右に体をひねる
あと背筋する
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:09 ID:fo1gFyxn
あんた日曜日の番組見てたろ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:14 ID:IwS9ynPO
日曜日?
何の番組?
分からんけど
俺は2年ぐらい前からメジャーにはまりだした
メジャーの珍プレー好プレーのビデオ3本ぐらい持ってる
バッティングが苦手なら守備で見せろというのは俺の持論
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:20 ID:fo1gFyxn
>9
違うのか。
日曜の番組で
村田兆次がそんな腹筋と背筋の凄いトレーニングを見せていたからね。
11 :
名無し:02/01/22 18:22 ID:KCVor/Bq
>>4 俺もそんな感じだったけど遠投二日にいっぺんやってたらよくなったよ。
高く遠くへ思いっきり投げる、これ最高。三ヵ月で60→75になった。
あと筋トレのマシンあるならやったほうがいい。なんか正座みたいに座って
頭の上の横棒を両手で身体の前か後に引くやつ。説明下手でスマン
12 :
名無し:02/01/22 18:26 ID:KCVor/Bq
>>4 あと肩よくなると送球のコントロールも良くなる。
サイドでも送球できるようになるし
多分君送球悪いでしょ?だから背筋と遠投がんばれ
あと下半身も鍛えよう
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:35 ID:cMM/sFwK
やっぱり楽しむことが大事
メジャーの選手と日本の選手の一番の違いって俺は守備だと思うんだよね
日本では守備だけで人を魅了できる人がいない
宮本慎也は正直すきじゃない
彼は堅実だがアクロバティックな選手じゃない
だから誰か日本からそういう人がでてきてほしいのだがね
>>13 守備なら日本人のがうまい選手多くない?
メジャーリーガーの守備って筋力と瞬発力と勘だけで
下手じゃん まあその三つがヤバいんだけどね。
15 :
:02/01/22 18:54 ID:fo1gFyxn
松井カズオはアクロバチックだと思うよ。エラー多いけど。
とゆうか高校のとき、ノックバットで打ったノックの打球とちがって
試合の金属バットのゴロはむずかったな 不規則だし いきなり跳ねるし バウンドすげえ高いのあるし
打球速すぎのあるし
18 :
代打名無し:02/01/22 19:18 ID:9yuAyO08
小学校の時サードやってたんだがゴロを待って取りに行こうと
して後ろにそらしたのを監督にひどく怒られて以来ゴロはどんな
バウンドだろうが前進して捕球するようになった。それ以来大き
なヘマはやらずエラーはほとんどしなくなった。明大ラグビー部
ではないが「前へ」を野球における座右の銘にしたのだが、それ
は果たして正しいゴロのさばき方なのか未だに分からないでいる。
プロで待ってうまくさばいているのを見ると憧憬の念にもかられる。
19 :
名無しさん:02/01/22 19:21 ID:KCVor/Bq
>>18 内野で前にでながら取るのムずいよね。外野取りで捕球まではできるんだけど
そっからはやく送球ができない・・・
20 :
名無しさん:02/01/22 19:25 ID:KCVor/Bq
あと実戦で前にでれない。ゴロのバウンドが予測できず待ってしまう。
セカンドやファーストは待って取っても間に合うからいいと思うけど
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:41 ID:cMM/sFwK
>>18 とりやすいバウンドが一番いい
ハーフバウンドはむずかしいから
まってとったほうがとりやすい
でもその状況しだい
その監督もよっぽどマニュアル人間なんだね
自分の取り易いように積極的に!
22 :
代打名無し18:02/01/22 19:56 ID:9yuAyO08
みなさんレスありがとう。
>>19そうそう、送球が常にセフティーバント
の時の緊急送球みたいになっちゃう。
>>21理想はそうなんだけど習性で一番取りやすいバウンドがハーフバウンド
になっちゃった。
23 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/22 19:58 ID:xJ12Mkej
ほんで、俺をここに呼んだ奴!!!!!!!!!!
俺に何を教えてほしい?
24 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/22 20:19 ID:xJ12Mkej
おい!!!!!!!!!!!!
俺に来てほしい言うた奴おらんのか!!!!!!!!!!!!!!!!
ということで
オワリ
26 :
名無しさん:02/01/22 20:45 ID:9KNxUYzj
ファイすまん飯喰ってた。
>>2から
>>24 までの質問っぽいレスに答えてください!お願いします。
27 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/22 20:50 ID:xJ12Mkej
>>26教えてもらう側がファイって呼び捨てかよ!!!!!お前、どんだけ人待たしてんのか分かってんのか?
28 :
名無しさん:02/01/22 20:53 ID:9KNxUYzj
>>27 まじでスマソってゆうか待ってたんかい!?
飯とか食べてる?
29 :
名無しさん:02/01/22 20:58 ID:9KNxUYzj
すき焼きだったんでパソコンから放れてた。
まじで待っててくれたならホントごめん。そしてサンクス。
今度は風呂逝くんで、さらにスマン。そして
>>26をお願いします。
では!
30 :
4:02/01/22 22:43 ID:SgT3Zh3H
レスありがとう。背筋と腹筋を毎日やることにします。あと外野の送球を真似するなら誰がいいんですか。連続写真とかありませんか。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:46 ID:cNqnLo1j
>>30 イチローとか高橋とかじゃない?足のステップが重要。
捕るときに投げるステップを組み込んでおく。
捕ってから右足左足…とステップを踏んでるようじゃ遅い。
あと左足をしっかり投げる方向に向けること。これが一番基本で重要。
直接送球はショートバウンドや暴投になるから、
ワンバウンドさせていいから捕りやすい送球を心がける。
32 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 15:30 ID:8qqw1Wmp
>>2宮本ってどんな取り方してたっけ?でもショートの守備じゃ日本一だぞ?宮本は!!!!!!!!
ヤクルトん中でも守備力では古田の次(各ポジションでの守備力)位だと思うぞ!!!!!!!!!!
>>3そうだ!!!あと、ボールをよく見て素早く落下てんに入らなきゃいけない!!!!!!!!!!!
>>4野球やってんのか?
まずはこんだけ!!!!!!!!!!
>>26レスしといてやったぞ!!!!!!!!!!!
34 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 15:41 ID:8qqw1Wmp
>>33いつも言われてきたが、今更止めるわけには行かない!!!!!
でも、確かに読みにくいから数は減らす!!!!!
意外と素直じゃん。
>>35 だな。
「!」←これ多いからただの嵐かと思ったが
37 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 15:57 ID:8qqw1Wmp
>>35-36そうか?あと、偉そうにすんな!!!!!!!
俺は偉そうにされんのが嫌いなんだよ!!!!!
38 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 15:58 ID:8qqw1Wmp
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:15 ID:MrX5jWqJ
>>32 宮本慎也の守備はくそ
なんでも打球を正面で捕ろうとし過ぎ
たとえば深い三遊間にゴロが飛ぶとする
やつはそういう場合まわりこんで捕れと言っていた
打球を常に正面で捕ろうとするから回り込む分だけ当然ロスになる
しかも三遊間のゴロをあんなに無理矢理正面で捕ろうとすると
体が全部三塁側に傾いてふんばれない
ふんばれないと当然送球に力がない
バックハンドでとてば踏ん張りもきくし余裕を持ってなげれる
一度やってみな
やつには目にみえないエラーが多すぎる
41 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 16:31 ID:8qqw1Wmp
>>40つまり、どう言いたいんだ?三遊間のゴロは右手で素手でキャッチしろって事か?
それとも逆シングルで取れって言ってんのか?
でも、ゴロを取る基本姿勢は真正面からが正しいんだぞ!!!!!!!!!
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:47 ID:MrX5jWqJ
>>41でも、ゴロを取る基本姿勢は真正面からが正しいんだぞ!!!!!!!!!
大間違い・・・・
それは日本で昔から伝えられてきた迷信の一つだ
守備を知らない監督とか本とかでどうせ読んだんだろ
メジャーのショートを見てみろ
うまいショートは三遊間の打球は逆シングルで取っている
なぜなら守備に自信があるからだ
エラーをしないことを前提に守備をしてるのではなく
打者をアウトにすることを前提に守備をしているから
ここがまた間違って言い伝えられてきた
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:50 ID:MrX5jWqJ
多分日本人の守備しかみたことないからだね
かわいそうだ
多分ビスケールとかオルドニエスとかオジースミスのプレーを
見れば自分の見てきた世界の小ささがわかるよ
44 :
捕手:02/01/23 16:52 ID:???
やばい消えた!と思ったら
股下を確認
42の勝ち
ファイ!!! ◆owBKu2jk の負け
書き方は偉そうでシャクにさわるがナルホドと思ってしまうな
47 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 16:54 ID:8qqw1Wmp
>>42お前、偉そうにすんな!!!!!!!
お前こそ間違ってる!!!!!お前は野球やってたんか?
お前、第一何処でそんな知識憶えたんや?
貴方の理論だから
いちゃもん付け合ってたらキリないぞ
でも守備理論スレで激しく盛り上がる
って健全かもな〜
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:59 ID:MrX5jWqJ
>>47 所詮は野球を知らない監督から
野球を教えられたあなたもかわいそうな犠牲者の一人ね
メジャーの本とかビデオとかみてんだよ
野球術とかいうう本はいいぞー
ためになるよん
50 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/23 16:59 ID:92J9+HWu
宮本は、どんな当たりでも正面で処理することにより投手に安心感を与えたい、
みたいなことをどこかで言っていたが、
守備者にとって『実際にアウトにすること』以上の仕事はない、
というのには納得だな。
51 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/23 17:01 ID:92J9+HWu
>>49 今『監督術』の部分を読んでいるぜ。この本最高だな。
俺にはファイのほうも偉そうに見えるが・・・?
理論は人それぞれ。
「真正面」と決め付けるよりは逆シングルの方がしっくり来る奴もいるんじゃない?
何でも真似は良くない。自分に最も合った方法を探すべし。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:07 ID:MrX5jWqJ
>>51 すばらしい!
確かそれって『監督術・投球術』だよね
もうひとつ『守備術・打撃術』のほうも良い
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:07 ID:8wZB7f8t
最近では、日本の高校、中学でも
逆シングルで捕る練習をはじめた学校もある。
俺の時代は、監督に見つからないように
隠れて練習していたよ。
練習時間内で逆シングルで捕ると怒鳴られたけど、
試合でやると、「球際に強い。」と誉められた。
・・・こんなものだよ。結果を出せば、どう捕ってもいい。
俺は『○○は糞』とか平気で書くのが偉そうに見えるな。
口調はどうでもいいんだが。
57 :
26:02/01/23 17:11 ID:Z9bxz8QD
ファイさんと他の名無しさん、感謝します。
58 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/23 17:12 ID:92J9+HWu
>>54 ああ、下巻も購入してあるぜ。読むのが楽しみ。
>>55 あんた、偉いな!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:13 ID:MrX5jWqJ
>>56 『○○は糞』は2ちゃんだから言ったのではない
普段から友達には『宮本慎也の守備はくそ』と行っているからだ
60 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 17:15 ID:8qqw1Wmp
>>52それだよ!!!!!!
俺も何処かで言ったが、自分に合った方法が一番いいんだよ!!!!!!
宮本もプロだ!!!!!!お前等がビデオや本とかで知った知識よりは宮本の方が絶対野球を知ってると思う!!!!!!
あと、ID:MrX5jWqJお前野球やった事あんのか?俺も自分で野球の本買って自分で見て色々研究したりしたんだよ!!!!!!!
俺を指導してくれてた人が誰だか知らない癖にいっちょまえの事言うんじゃねーよ!!!!!!!
あと、俺は絶対真正面で取れなんて一言も言ってねんだよ!!!!!!!!
基本は真正面で取る事って言っただけだろうが!!!!!!真正面の方がエラー率低いんだよ!!!!!!!!
野球やった事ある奴なら分かるだろうけどよ!!!!!!!!
あと、宮本も逆シンで取る事もあるし、真正面でちゃんと取れてんだよ!!!!!!!!
とにかく野球やった事ない、ど素人は黙っとけ!!!!!!!!!!!!!!!
>>60 だから読みにくいって。
真正面で取る事ってのは基本だな
62 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 17:18 ID:8qqw1Wmp
>>55お前も野球やってたんか?
あと、お前等、基本は基本なんだよ試合は応用なんだよ!!!!!!!
あと、俺等ん高校は逆シンの練習もやってたぞ!!!!!!!!!
っていうか普通やるぞ?
とりあえず
>>55は神。
>>59 了解しました。
これからもこの良スレをよろしく。
64 :
52:02/01/23 17:20 ID:???
6行目は俺に言ってる?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:25 ID:MrX5jWqJ
ファイはちゃんと俺が書いたことよんだのか?
しかもさっきから言ってることころころかわってるぞ?
基本しかやってないやつが試合で応用なんかできるわけねえじゃん
あと、俺等ん高校は逆シンの練習もやってたぞ!!!!!!!!!
っていうか普通やるぞ?
こう思うのならなぜ俺が逆シングルの方が良いと言った時に反論したのか
言ってることむちゃくちゃだな
66 :
55:02/01/23 17:25 ID:8wZB7f8t
俺は、逆シングル派だけど、
宮本の守備は、超一流だと思う。
彼の守備を見ていると、鳥肌が立つこともあるくらいだよ。
一流のプロ遊撃手としては、肩が弱いのを、
フットワークや体の回転などを工夫して、
難無くこなしているのは、本当にすばらしい。
難しい打球を簡単に捕るのは、かっこいい。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:36 ID:MrX5jWqJ
そういえばオリックスのドラフト6位で入った平野っちゅう遊撃手
はすごかった
やつはうまい
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:39 ID:8ELa9HC+
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:01 ID:qm6/u2go
>>21 ハーフバウンドが、捕りにくい?
イレギュラーする前に、ハーフバウンドで捕るのは、
いまどき基本じゃないの?
甲子園やプロ野球のプレーをもう少し研究しようよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:07 ID:5NnzO90i
>>69 多分ハーフバウンドが何かを勘違いしている
言葉では説明しにくいんだが・・・・
例えばライナーが飛んできてショートバウンドした直後の打球を言っているのだ
ちょっとわからんかな
まあ僕はメジャー主義ですから
>>70 それが正解だよ。
ゴロはバウンドの頂点か地面に落ちる寸前でとるのが基本だね。
72 :
69:02/01/23 19:28 ID:qm6/u2go
>>70 ライナーのショートバウンドは、
普通にショートを守れる奴ならなんなく捕れるだろ。
>>71 だから、逆シングルと同じで、本に書いてある基本と
実際必要な技術とは違うってこと。
頂点か、落ち際で捕るのは、当たり前のように知っていることが前提。
73 :
69:02/01/23 19:33 ID:qm6/u2go
ちなみに、ノック練習でもショートバウンドの打球は
練習にならないから、かなり強い打球じゃなければ、
1本に数えないし、打ち直し。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:34 ID:5NnzO90i
>>72 ショートバウンドなんか野球選手の基本だ
俺が言ってるのはボールがバウンドして落下点と
頂点の半分ぐらいのバウンド
説明が悪い俺も悪いのだが野球をしてるくせにどのバウンドが一番取り難い
のか知らない
>>72もどうかと思うね
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:38 ID:5NnzO90i
>>73 ノックがゴロの練習と思ってる時点でおかしいしな
ノックを1000本受けるより打撃練習しているやつの打球を受ける方が
よっぽど効果的
76 :
訂正:02/01/23 19:40 ID:5NnzO90i
ノックを1000本受けるより打撃練習しているやつの打球を10分受ける方が
よっぽど効果的と言いたい
77 :
69:02/01/23 19:58 ID:67HP4SiM
>>74 捕りやすい位置で待って捕ろうとして、イレギュラーしました、
捕れませんでした。グラウンドのせいです、というわけにはいかないだろ。
バッターランナーが遅ければ、イレギュラーしても、体に当てて落として
それからでも間に合うから、どちらでもいいけど。
>>76 ノックとフリーは、両方やった方がいい、というか、普通、両方やるだろ。
実際に打った打球は、へんな回転していることもあるしね。
ノックもろくにやらないで、フリーの打球を簡単に捕れればいいけどね。
逆シングルとハーフバウンド処理は、守備の中上級者編。
初級者は参考にしないように!。
78 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 20:06 ID:L51QyhE+
お前等、マジで偉そうに言いたい放題言うな?なんで、そんなに偉そうに言えるんだよ?なあ?
お前等、野球やった事あんのか?
ファイは偉そうではないのかと小一時間問い詰めたい。
又、他人に「野球をやったことがあるのか?」と聞ける立場にあるのかともいいたい。
お前に指導できるのかとも言いたいw
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:13 ID:jmzKa58z
>>77 はあ?って感じだね
イレギュラーは誰のせいだ?グラウンドが悪いからだろ
それでヒットになって自分を責めるのか?
固い頭してるね
しかもショートの場合イレギュラーして体で止めてボールを
投げても間に合わない
81 :
69:02/01/23 20:14 ID:/2++3GIY
まとめ
野球シーズンは後2ヶ月で開幕。
プロ、アマ、メジャーを問わず、うまいといわれる内野手が、
ゴロをどの時点で捕っているか、注目してみてみましょう。
派手なファインプレーばかりでなく、
そういうところにも野球の面白さがあります。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:15 ID:jmzKa58z
ショートに体で止めれば大丈夫なんて安心な事言うのは間違い
ショートは常にどんな動作でもすばやくということを心がけるべき
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:18 ID:jmzKa58z
>>81 だから日本のプロ野球はだめだって
メジャーのプレーを良く見るべき
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:21 ID:AXMB9Wok
メジャーのほうが芝の性質からして内野安打出易くなってるから、内野の守備のクオリティも高いはず。
メジャーから学ぶものは多いね。(当たり前だが何でもかんでもメジャーっていう思いは嫌いだが)
85 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 20:24 ID:L51QyhE+
お前等、野球を語るんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!
>>85 お前が野球を語るんじゃねぇ。w
厨房程度のルールの知識を持ち合わせてないくせにな。w
>>85 !!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!
88 :
69:02/01/23 20:28 ID:/2++3GIY
おまけ
>>80 誰のせいとか言ってるんじゃない。
実際にイレギュラーで決勝点をやって負けた試合も経験している。
アンラッキーだったと言えばそれまでだけど、
何とかできたかもしれないと思うことだってあるはずだよ。
結果的にヒットになり、相手にチャンスを作られたり、
得点を与えれば、チームが不利になるだろ。
バッターランナーの足と自分の守備位置(捕球位置)によるだろ。
体でとめて何度もアウトにしているよ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:32 ID:AXMB9Wok
一概に体でとめてアウトって言ってもいろいろあるのでは?
足とか肩とか守備範囲、反射神経、ポジション、打球速度ect...
怒ったりするのは監督、コーチなどの勝手だが、間に合わないものまで全て怒ってたら選手のやる気がなくなるね。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:37 ID:jmzKa58z
>>88 状況にもよるでしょ
例えばノーアウトランナーなしの場合だったらアウトにすることだけを考えればいい
例えば九回ノーアウトランナー満塁の場合だったら絶対体で止めなきゃいけないしな
ただイレギュラーに反応するのはそんな簡単じゃないと思うが
92 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 20:42 ID:L51QyhE+
俺は実際に必要なルールは知ってんだよ!!!!!!!!
お前等、何か問題出してみろ!!!!!!俺は甲子園出てんだぞ!!!!!!!(ベンチだけど!!!!!!)
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:47 ID:jmzKa58z
>>92 投手はキャッチャーからボールを返球された後何秒いないに
次の投球しなければいけないか
実際に必要なルールは野球やってりゃ誰でも知ってるだろw
甲子園つったって1回開催毎にベンチあわせてりゃ50人は出てるだろ。
95 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 20:48 ID:L51QyhE+
96 :
94:02/01/23 20:49 ID:???
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:49 ID:jmzKa58z
98 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 20:51 ID:L51QyhE+
>>973球空振りで三振!!!!!お前、ふざけんじゃねーぞ!!!!!!
>>96だからどういう意味か聞いてんだよ!!!!!!!!!
99 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 20:52 ID:L51QyhE+
俺の野球センスは凄い!!!!!!!
100 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 20:52 ID:L51QyhE+
壱百
>>99 !!!!!!!あ!!!!!!!
!!!!!!!っ!!!!!!!
!!!!!!!そ!!!!!!!
!!!!!!!う!!!!!!!
102 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 20:55 ID:L51QyhE+
だから、お前等俺に何が聞きてーんだよ!!!!!!!
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:55 ID:jmzKa58z
>>102ペペローションについて聞きたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:57 ID:jmzKa58z
>>92 0OUT一・三塁で次打者のAを飛ばして次々打者Bが打ってライト前HIT。
三塁ランナー生還、一塁ランナーは三進。(0OUT一・三塁)
ここで、Aが打ちセカンドゴロゲッツーで三塁ランナー生還。(2OUTランナーなし)
次打者Cが打席に入ったところで相手側から抗議。
この場合は何OUT何塁、何点入って打者はどこから始まるのか。
コレ答えられるかな?w前スレの奴だYO!
108 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 20:58 ID:L51QyhE+
>>103もう野球について聞ける事ねーからってアホな質問するんじゃねえ!!!!!!!
109 :
94:02/01/23 20:58 ID:???
大体分かるだろw
国語の成績はどれほどのものですか?
特に文章理解力の欄。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:03 ID:jmzKa58z
>>108 つうか野球やってるんだろ?
普通分かるだろ
111 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 21:05 ID:L51QyhE+
>>110何の事についてだよ!!!!!!!
ハッキリ言うけど、小学校から少年野球初めて高校まで続けてる奴でも塁間の距離知らなかったりする奴、マジで居るんだぞ?
114 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 21:10 ID:L51QyhE+
だから、何なんだよ!!!!!!!!!
お前等、自殺しろよ!!!!!!!!!!
0OUT一・三塁で次打者のAを飛ばして次々打者Bが打ってライト前HIT。
三塁ランナー生還、一塁ランナーは三進。(0OUT一・三塁)
ここで、Aが打ちセカンドゴロゲッツーで三塁ランナー生還。(2OUTランナーなし)
次打者Cが打席に入ったところで相手側から抗議。
この場合は何OUT何塁、何点入って打者はどこから始まるのか。
答えれるのか?
116 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/23 21:20 ID:92J9+HWu
ファウル何回打ったら三振?
117 :
へー:02/01/23 21:22 ID:???
118 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 21:22 ID:L51QyhE+
>>116何回打っても三振にゃならねーよ!!!!!
119 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/23 21:25 ID:92J9+HWu
>>117 はやいな…
>>118 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正解!!!!
ファイ!!!は似非野球人。
皆さん
>>115の問題分かります?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:27 ID:jmzKa58z
1点
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:29 ID:jmzKa58z
あっ 2点!
123 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 21:30 ID:L51QyhE+
124 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/23 21:31 ID:92J9+HWu
>>115 自信ないけど、
ワンナウト三塁からCの打席で試合再開。
打順間違いアウトになるのはAだけで、
Bの打席は認められてしまうので1点入っている…かな?
125 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 21:36 ID:L51QyhE+
ノーアウト一・三塁で次打者のAを飛ばして次々打者Bが打ってライト前HIT。
三塁ランナー生還、一塁ランナーは三進。(ノーアウト一・三塁)
ここで、Aが打ちセカンドゴロゲッツーで三塁ランナー生還。(ツーアウトランナーなし)
次打者Cが打席に入ったところで相手側から抗議。
この場合は何アウト何塁、何点入って打者はどこから始まるのか。
>>115読みにくいから俺が改正版だした!!!!!!!
126 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 21:37 ID:L51QyhE+
お前等ん中にこれの答え知ってる奴居るんか?
どこ変えたの?と言おうと思ったらOUTとかが変わってるね。
俺にとっては大して変わらんがw
んでファイは答えられるの?それがまず聞きたい。
んー答えが気になるがそろそろ消えねば。
ではまた。シュシュ
前スレの659なら答えられるのでは?
野球版のどこかに居るでしょ。
130 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 21:41 ID:L51QyhE+
お前等、俺が答えられると思うか?それとも答えられないと思う?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 21:41 ID:jmzKa58z
ていうかファイは考えることすらできない
ただの馬鹿
132 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 21:43 ID:L51QyhE+
>>131うるせんだよ!!!!!!
お前等、どうせ人生の敗北者なんだろ?
答えられるかな・・・
でも、どうだろ。
と言うか答えてちょ。
う〜ん、良スレなのになぁ・・・。
135 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 21:54 ID:L51QyhE+
俺はこのルールを知っている!!!!!!
でも、答えたくねーんだよ!!!!!!!!
=知らない
138 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 22:07 ID:L51QyhE+
答えたくねーから答えねーんだよ!!!!!
>>138 知らない???????????????
>>138 そんな事言うから答えられないって思われるんだべ。
本当に答えられないのならちゃんと理由を述べた方がいいよ。
141 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 22:16 ID:L51QyhE+
うるせんだよ!!!男の意地なんだよ!!!!!!!
俺からみたら答えない時点で男の意地なんてものはないぞ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:18 ID:SwOH9u7f
もうファイがわからないのは明白
もう相手にするのはやめようぜ
せっかくの良スレだったのにこいつのせいでめちゃくちゃ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:19 ID:AXMB9Wok
だね。
145 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/23 22:20 ID:L51QyhE+
うるせんだよ!!!!!俺は答え知ってんだよ!!!!!!!
ファイを煽るただの野球ヲタが荒らしの原因でもある
じゃあね
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:23 ID:SwOH9u7f
そういえば吉田義男はそんなに守備うまかったの?
まあジャンプ力はなみはずれていたけど
148 :
:02/01/23 22:30 ID:07qQZgZ4
>>125ってもう打順違いを抗議した時にはAもBも打ち終わってるから
相手チームの抗議が遅いってことで
2アウトランナーなしで2点入ってCの打順になるんだろ?違う?
ガがガ!!!!!
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:49 ID:SwOH9u7f
オルドニエスとビスケールの守備は必見!
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:05 ID:BIguYvbQ
>>91 「イレギュラーに反応するのはそんな簡単じゃないと思うが」
・・・だから、イレギュラーする前に、ハーフバウンドで捕る技術を
身に付けるんだよ。
ショートでレギュラー張っている奴は、そういう素人にはあまりわからない
細かい技術を隠れて磨いているから、ちょっとくらい肩が強くて、バネがある
新人が入ってきても、簡単には、ポジションを渡さないんだよ。
監督とかも、そういうところを見ているんだよ。
巨人の松井が、新人の頃、サードを希望していたが、センターに回ったのは、
球の扱いが、プロの内野手のレベルじゃなかったということ。
江藤はよくエラーするけど、それでも、プロレベルの球のさばきをしている。
プロの打球の速さは、アマチュアとはけた違いだからね。
確かにメジャーの守備は華麗だし、学べる点もあるけど、
身体能力の違いは、参考にならないところも多い。
ショートの深い位置から、ノーステップで、体制崩しながら、
ノーバウンドでファーストへ低い送球が出来るのは、見ていて格好いいけど、
とても真似できない。
甲子園球児も、大学野球も、日本のプロ選手も、俺より格段にうまいし、
練習量も格段に違うし、とても参考になる。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:14 ID:BIguYvbQ
よく見ていると、近鉄の中村は、球捌きがうまい。
主砲だし、怪我されると困るし、守備の負担を減らすために、
サードを守ることが多いけど、彼ならショートを十分守れる。
ちなみに、個人的に見て、
日本で一番うまいショートは、ヤクルトの宮本
一番身体能力があるショートは、西武の松井稼
巨人の川相、阪神時代の久慈もうまかった。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:17 ID:6wZ6awkk
甲子園をTVで見ていると、第3,4試合になると、
やたらイレギュラーが多くなる。
人工芝にするか、
グラウンド整備をもう少しきちんとやってもらわないと、
選手がかわいそうだ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 16:11 ID:DI7+Ui7H
>>151・・・だから、イレギュラーする前に、ハーフバウンドで捕る技術を
身に付けるんだよ。
何言ってんの?多分君ハーフバウンドが何かもわかってないみたいだね
なんでイレギュラーする前?イレギュラーすることを話してる時点でおかしいね
しかもなんでイレギュラーするまえに一番難しいハーフバウンドで捕ろうとするのか・・・
君野球知ってる?
普通一番取り易いゴロはボールがバウンドしたとき頂点に来た時から落下するとこ
ろが一番取り易いんだぜ?
しかも江藤が守備がまともとか言ってるし
やつの守備は高校旧児並だよ?
素人でもわかるよ
そんなこと
まあ僕は素人じゃないけどね
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 17:09 ID:/KMcvthe
>>154 たぶん一茂の守備も下手だって言いたいんだろうな。
確かにプロのうまい選手と比べれば、下手だろうけど。
君が江藤に教えてあげれば?
チャンスがあれば、俺は、江藤に、バッティングはもちろん、
守備も教えてもらいたいよ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 17:45 ID:JrV8k8Q1
常に逆シングルで捕る奴がいないのと同じで、
常にハーフバウンドで捕る奴もいない
バウンドが合わなくても捕れる技術はあってもいいと思う
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:07 ID:gMyeKQEn
>>152 宮本の送球って常にファーストの胸元に来る。凄いと思う。
松井はグラブさばきはそんなに上手くないような。ただ生まれつきの身体能力で守ってる感じ。
それも凄いことだが。
158 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/24 23:52 ID:092moLxj
スレ違いなのだが
>>115の答えってなんなんだろう?
159 :
:02/01/25 01:13 ID:???
160 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/25 01:55 ID:5apniwdz
>>148の答えだと、
『大甲子園』で、明訓の打者が打順を間違えたとき、
光高校の荒木投手が、わざと相手にタイムリーを打たせたあとで、
アピールアウトとったプレイ(明訓にショックを与える幻の1点)の説明がつかないんす。
なので、俺は
>>124だったんだけど…
161 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/25 01:57 ID:5apniwdz
それとも、次打者が打席に立ったら打順間違いのアピールは無効なのか…
なら
>>148で正解だろうけど。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 20:36 ID:ebFN93gf
守備を良くするのに役立つ筋トレは何
163 :
おーやん:02/01/25 22:42 ID:9Y5jv/Gg
全然自信ありませんが打順飛ばしのクイズの答…。
打順として正しいのはA→B→C。
しかしAを飛ばしてBが打ち、1点入ってノーアウト1・3塁。
ここでアピールが入らないままAが打席に入り、打ったので
これまたBの打撃はノーアピールのまま成立。しかし次にCが
打席に入り、投手が投げない内にアピールがあったのでAの
打順違い(Aが飛ばされ、Bが打ち、B→CではなくAに逆戻り
して打っているのでここでまた打順違いになる)が認められ、
Aがアウト、1アウト1・3塁で1点入った状態、次のバッターは
そのままCから。
う〜ん、まるっきり自信が無い。
164 :
:02/01/25 23:47 ID:???
>>160 ぜってぇファイ答えしらねぇんだぜこれ(w
ファイきもい
165 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/01/26 00:32 ID:F7TR/i87
>>164お前が妄想するのは自由だが、俺はお前より上だし、答えも知っている!!!!!!
お前みたいなクズは何をやっても失敗するだろう!!!!!!!!
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 17:53 ID:Uf4N2tgP
話題を戻そうぜ
167 :
宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/26 22:56 ID:nYOGoP3X
そーいやここは守備理論を語るスレ。
野球クイズスレではなかった。失敬。
168 :
:02/01/27 01:34 ID:???
>>165 じゃ答え言ってみろよ!所詮弱小チームがまぐれで甲子園行っちゃったんだろ
んでその弱小チームのレギュラーでもないんだろ
そうやって一生甲子園出たぜって言ってろよ 2ちゃんねるならチヤホヤしてくれるかもよ(w
おめでたい奴だな 俺より上だってよ まぁ言ってろよホ・ケ・ツ
>>168 もう煽るのやめよう。
せっかくの良スレなんだから。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 11:28 ID:Z7OGWP3J
そういえば俺はボテボテのゴロの場合
素手で捕るんだけど誰か素手で捕るってやついる?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:35 ID:jOY9nVnk
いない。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:43 ID:l+c++lzt
打球の勢いが弱すぎるとグラブではつかみそこねそうなので
素手で捕ることもある。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:00 ID:JohpIUIg
ボテボテのゴロもそうだけど、バント処理や高く弾んだゴロなど
打球が死んでいて、内安打になりそうなときは、
右手で捕ってそのまま投げる。
素手で捕りにいって、はじくと、突き指の恐れはあるな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:13 ID:JohpIUIg
>>173 特にサードは、素手で捕る機会がわりとある。
グラブで捕ってからでも十分アウトに出来そうなときに、
素手で捕って、はじくと、手が痛い上に、みんなに顰蹙を買う。
明らかなホームランのときはとりあえずフェンスに登る
デイリースポーツから「21世紀の野球理論」て本が出るんだけど、
4部構成で、投手編・打撃編・攻撃走塁編・守備編と別れていて、
守備編は鎌田実氏だから、「守備はプロ野球史上最高と評される“グラブさばきの魔術師」
で、ちょっと期待できそう。
しかし、なんで打撃編が宇野勝なんだろう。これは期待できないような気がする。
後、投手編は佐藤義則、攻撃走塁編は現オリックスコーチの岡義朗となっている。
素手で捕りますが、なにか?
181 :
オジー スミス:02/02/05 02:21 ID:dFjTrwTM
宙返りできますけど,なにか?
183 :
ケビン ミッチェル(元ダイエー):02/02/05 03:06 ID:dFjTrwTM
外野フライ素手で捕ったんだけど,なにか?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:32 ID:AHdnRJdp
日本に誰かファンタスティックな守備をするやつはいないのか!
宇野
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:14 ID:36WVL/VX
このスレ実は参考になる。ファイはもういい。俺も今年は三年だから悔いが
残らないように守備練習がんばろう。
188 :
,:02/02/11 15:23 ID:y0pEuv1B
内野手は、グラブを立てて使うのが基本。硬式は打つのも取るのも大事なのは
「前さばき」←ここね、ここ。
189 :
,:02/02/11 15:45 ID:8K9J43ca
そしてフィーリング的には掴むんじゃなく当てる感じね。「グラブに当てて右手
で掴む。」←これね、これ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:06 ID:2D73OjoP
>>189 同意
でも守備に自信がないやつとか素人はまだそういうことはやらない方がいいな
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 11:09 ID:dM3g0vyU
配球やバッターのスイング傾向を参考に打球の飛ぶ確率の高そうなところ
にポジショニングをする。
「こういう打球が来たら、こう対処しよう」と常に考えておく。
で、身体をやわらかくして打球を待つ。
以上が僕の守備理論?
192 :
代打名無し:02/02/12 11:56 ID:pJRrB6OD
>>18です。この前草野球で左横の速いゴロなのにゴロだと分かった瞬間
一旦前に出てしまいその後から横に動き間に合わないという失態をやって
しまいました。ゴロを待つということが出来ないようです。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:04 ID:+fFpKcNC
>>191 あと腰を低く。ね
宇野も福留も腰が高すぎてNG
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:16 ID:kZ7OQKNs
僕は守るときにはまず「リズム」を大事にします。打球にリズムをあわせて捕れば送球もスムーズにいくと思います。
どうですか?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 13:35 ID:jR98BJgc
テニスの構えは非常に参考になるね
構えてる時に足をポンポンと軽く弾ませてるやつ
それと構える時は『ハ』の字にしてかかとを軽く浮かせる
かかとを地面につけると反応が鈍くなる
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 13:45 ID:CUHALo5q
>>194,195
同意。
内野手は、試合中は、常に動いておいた方がいいね。
ピッチャーの投球動作と同時に、一球一球ごとに軽くジャンプしてから、
構えに入ると、リラックスできる。
まぁ、外野手でも、イチロークラスになると、常に動いているね。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 13:59 ID:CUHALo5q
>>192 近距離から、速い打球を打ってもらうノックを受けるといいかも。
正面と左右の動きの反応が、体で覚えられる。
前に出ることも大切ですが、確実にアウトを取ることが最も重要だと
いうことを頭に強く入れておきましょう。
時と場合によるが、ゆっくり待って取って、ステップして、
体制を整えてからスローイングしても間に合う場合は、
余裕を持って打球を処理しよう。
あせらないこと!
198 :
194:02/02/12 16:39 ID:in3YBzx0
>>195,196
ありがとうございます。野球は好きでよくやるんですがちゃんとした指導は受けたことがなくて
自信がなかったのですが間違ってなかったようなのでうれしいです。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:00 ID:M1Na32Mt
>195
俺も前まではそう思っていたが、本当は逆。つま先を浮かせる。
料理は愛情
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:35 ID:XnEYr46n
>>199 なぜ?かかとを浮かせたほうがスタートが早いのは明らかじゃないか?
202 :
・:02/02/13 02:21 ID:9mdpw73u
>201
人間の身体というのはかかとからつま先へと送ると早く走れるように設計されている。
かかとを浮かせると身体が安定しない。それは椅子に座っているときにかかとを浮かせる
と貧乏ゆすりをしてしまうことからもわかる。よって最初はつま先を浮かせておき
ピッチャーの投球に合わせて体を前に傾けていき、バッターが打つときにつま先が
接地するようにし、つま先でスタートを切る。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:25 ID:GInoiE2k
204 :
・:02/02/13 10:30 ID:9mdpw73u
>203
こんなのとっくに知ってる。川相は確かに最高のプレーヤーだが、つま先を
浮かせばもっとレベルがあがる。かも?
205 :
196:02/02/13 11:42 ID:FqLCBfYU
>>204 川相は小さいジャンプ派。204さんは、つま先派。
プロは、小さいジャンプ派が多い。
ピッチャーがモーションに入るときに、いかに動ける体制を作るかは、
その人ごとの工夫次第。自分にあったものを取り入れればいい。
要するに、ピッチャーが投げ終わったあとには、つま先立ちになり、
打球に反応するのは同じであり、それが、基本。
基本+自分にあった工夫 を取り入れてどんどんうまくなろう!
一つ一つのプレーを考えながらやれば、うまくなる。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:51 ID:FqLCBfYU
いつまでもうまくならない野球初心者の人は、
1試合、150球前後、すべての球で、爪先立ちになることをしない。
こういう細かいことをやらずに、うまくなろうと思っても無理。
練習、試合にかかわらず、きちんと取り組もう。
207 :
196:02/02/13 11:54 ID:FqLCBfYU
>>205 204さんは、つま先派。→204さんは、かかと派。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:00 ID:7azmiwA+
204はかかと派とでしょ?
つま先を浮かせるって事は
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:04 ID:7azmiwA+
俺 『ハ』の字でつま先を浮かせて構えてみたんだが
すごい不安定だ
こんなんじゃ守備ができそうにないんだが?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:21 ID:7azmiwA+
例えば100M走でスタートする時両手を地面につけて片方の足だけ
かかとを浮かすよね?やっぱそっちの方が反応も違うしスピードも
違うんじゃないか?
かかとを浮かせておくと前に体重が乗ってるからスタートを切りやすいけど
つま先を浮かせると?重心が後ろに行ってしまってスタートが遅くなるんじゃないかな?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:24 ID:7azmiwA+
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:26 ID:7azmiwA+
まあよく考えればかかとが地面につく面積より
つま先が地面につく面積の方が広いんだから安定しないのも当然かな?
214 :
・:02/02/13 21:04 ID:tUtVFTPh
>211
100メートル走ではスタートするときに体を前に傾けていきスタートをきる
ことは、多分認められていない。しかもピストルの音にうまく合わせて体を傾ける
ことは出来ないと思われ。あと、俺流のハの字はつま先を閉じるのよ。
215 :
p:02/02/14 23:39 ID:BVmMdW1X
age
216 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/02/21 17:59 ID:tvK2x/AF
お前等、ど素人は黙ってろ!!!!!!!
220 :
ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/03/27 00:09 ID:NHuRdslS
お前等死ね!!!
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:05 ID:USNt8jTi
ジャンケン
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 03:06 ID:dSCDJ6/M
あげ
守備は練習すれば誰でも上手くなるらしい。
228 :
:02/06/30 16:52 ID:???
果たして松井シフトは必要か?
心理面では影響ある。>シフト
ない 正直な
vvvvvvvvvvrwrr
守備のことならなんでも.
ノブロックてうまいの?
彫りの深すぎる顔が好きだったんだけど。
ageます
v
242 :
age:02/08/17 12:07 ID:???
揚げ
244 :
:02/08/18 17:28 ID:???
キャッチャーはちゃんと捕れ。
どんな球でも捕れ。
どうしてでも捕れ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:26 ID:9BKqTXpr
男は股間にデリケートな急所を持っているので、キャッチャーや審判は
女がやるべき。
ファウルカップは邪魔すぎ。
捕球した後に投球するのだけ、男がやってもいいね。
>>234 ミネソタ時代はそこそこ上手かった。守備範囲広かったし。
ニューヨークに来て心理的なプレッシャーによってヘタレに。。。
なにせ、セカンドの定位置からファーストに投げる事すら怪しくなる程の送球恐怖症に陥りますた。
レフトにコンバートされたけどパッとしない。今はカンザスシティ。
ピッチャーはクラスの人気者
キャッチャーはデブ
ファーストは左利きorのっぽ
セカンドはちっちゃいやつ
サードは熱血漢
では、ショートは「 」?
レフとは中途半端なやつ
センターは足が速いやつ
ライトは余り
一塁コーチはりーりーりー、バックが言えるやつ
三塁コーチはちょっと重要だから
補欠のキャプテン
監督は青年監督
キャッチャー&ファーストは普段からショートバウンド捕球の練習をするべき。
たしかに高校野球の場合は、ボールだって貴重で、出来るだけ傷はつけたくない
だろうが。
キャッチャーデブだったらショーバン捕れると思うんだけど。
よく言うじゃん、体でとめろって。
あと、ブロックもできる。デブ大活躍。
一塁コーチはりーりーりー、バックが言えるやつ
三塁コーチはちょっと重要だから
補欠のキャプテン
監督は青年監督
253 :
244:02/08/19 19:13 ID:???
デブでもそうでなくても何でもいい
頼むからちゃんと捕ってくれ
取れなくても攻めて前に落としてくれ
打たれてもいないのに1点入るのたまらんよ
次の球、怖くて投げられないよ
バックホームも怖くてできないよ
パスボールなんて、外野手はシラケるよ
頭にぶつけて死んでもいいから止めてくれよ
254 :
244:02/08/19 19:13 ID:???
キャッチャーは壁か?
山田太郎だってエラーするのに・・・ちゃんと投げろよ。
ピッチャーか?
たいした球でもないやつが言うな。
お前のフォークは佐々木並みなのか?
256 :
age:02/08/21 15:01 ID:???
保守
257 :
253:02/08/22 01:00 ID:???
>>255 超遅レスだが、キャッチャーを壁だなんて思ってないって。
ずっとテレビに映ってるのにマスク被ってるせいで審判同様の石扱い。
配球考えてミット構えても全然違うとこに飛んでくる。
外野に守備位置を指示しても無視される。
バックホームがヘンなとこに飛んでくる、ランナーには激突される。
勝手にご乱調になったピッチャーのご機嫌取り。
抑えて誉められるのはP、打たれて怒られるのはC。
大変なポジションだと思うよ、マジで。
本当は、もしかしたらキャッチャー一人で野球してるんじゃ??と
思うときさえある。それくらい尊敬してるよ。
だけど、キャッチャーてのは、その名の通り「キャッチする人」。
自分めがけて飛んできたボールをスルーするキャッチャーなんて
いないも同然。捕れないキャッチャーは、野手のエラーより4番の
三振より、押し出し四球より腹がたつ。
258 :
\:02/08/22 01:06 ID:???
ファースト:股関節の極めて柔らかい人。股割くらいした方がいいかもしれない。
自分は遊びでやってて逸れた送球を思いっきり伸びて捕球した際に腰を攣っ
てしまったw。
キャッチは極めて重要。俊足で強肩で、ボディコンタクトに強く
判断力、洞察力、気の効く人向き。ゲームメイクする重要な存在。
地味ながらある意味最も面白いポジション。
願わくば投手出身者などがいいと思う。
257さんまじめに答えるからね。
捕れないやつはキャッチャーをやらせない。
普通の球は捕れるでしょう?
260 :
:02/08/24 01:13 ID:???
捕れそうもない飛球を、ダーーーッと追っかけてダイビングキャッチ、
打者と球種を考え飛んでくるポイントを予測し、ラクラク捕る、
どっちがファインプレーだと思いますか?
私の印象では、前者は元タイガースの新庄。
後者はジャイアンツの仁志。
とりあえず仁志はそんな立派な選手ではない。
262 :
260:02/08/24 01:34 ID:???
>>261 じゃあ、
前者は新庄&仁志
後者はどっかの誰か
ってことで。
>>261 難なく処理しているから立派と思われないだけ
二死は12球団中bPセカンドだと思う
264 :
260@優柔不断:02/08/24 01:45 ID:/N705EcW
>>263 じゃあやっぱり、
前者は新庄
後者は仁志
ってことで。
…っていうか、
>>260にレスくれや!ごるあ!
265 :
:02/08/26 13:51 ID:???
あげ
>>264が切れてます。
犯罪を起こす前にどなたかレスをお願いします。
ボクは怖くてレスできません。
267 :
ななし:02/08/28 12:04 ID:???
川之江の守備が基本
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 12:13 ID:pVKUSTZz
2塁手はセカンドベース上に立ってなきゃだめ。これ基本。
仁志に聞けばええやん
272 :
さげ:02/09/14 02:22 ID:???
どう思う?>仁志どの
和田さんマンセー
275 :
ed:02/10/01 20:17 ID:/EqZgPkK
前者レイ オルドニエス
後者 ビスケール
>>244 味方のミスを決して責めない(心中でも)。
誰かがミスしたら、どうフォローし
チームをピンチから救うために何ができるか考える。
これ基本。
sdx