▲美濃・飛騨▲岐阜県高校野球スレ▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野ボールボーイ
県岐阜商・中京・岐阜第一・美濃加茂・関商工・東濃実・大垣商・
市岐阜商・土岐商・岐阜聖徳大付・岐阜三田・郡上北・岐阜・長良
エトセトラエトセトラ岐阜県高校野球について語れ!
2野ボールボーイ:02/01/22 09:11 ID:WTG5S8Ey
もうみんな21世紀枠なんて前景気あおるための策だってわかってんのか。
春は8分の2の確率の郡上北に期待するしかない。
31日には決定だよ!
3野ボールボーイ:02/01/22 09:12 ID:WTG5S8Ey
夏出て秋も県大会優勝した岐阜三田どうしてかまってやらないんだ。
4野ボールボーイ:02/01/22 09:12 ID:WTG5S8Ey
くさっても県岐阜商。復活の可能性は?
5野ボールボーイ:02/01/22 09:12 ID:WTG5S8Ey
岐阜東だっけ南だっけ改名したのは。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:28 ID:???
郡上北は行けそう。確率は60%位はありそうな気がする。
岐阜って最近弱いね。
どこかに統一スレで、都道府県別勝敗順位(最近10年間)とか
まとめていないかな。
岐阜って35位あたりじゃないの。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:37 ID:QK8LeStb
統一スレほしいね。
最近10年。。。岐阜三田の1−0くらいしか思い浮かばない。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:41 ID:???
県別とか、地方別にしちゃうと、
対戦県別での得手不得手、大物食いの県、10年ごとの勝率推移による強い都道府県の変遷
とかわからないものね。
春の大会とか夏の甲子園とかとは別に、長いスパンで高校野球を見る
スレがあってもいいと思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:49 ID:???
って、このスレに書く必要もないか。
まず、手始めに野ボールボーイさんには、岐阜県の実力ランク
 横綱・大関・関脇・・・・・前頭3 (どこか飛びぬけていれば抜けあってもOK)
造ってよ。
できれば他の地域も含めて提案していこう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:58 ID:cnOiAGHb
今年の中京と県偽商は、はっきり言って弱い。両方とも夏はないだろう。
中京のほうは、林投手(2年)という、小学生のとき天才速球投手としてTV番組で紹介された選手がいるが、
秋の段階では控え。今の段階ではまだまだ未完成で、「10で天才、15で秀才・・」パターンか?
11名無しさん:02/01/22 11:00 ID:JmrS6Wfm
郡上北、選抜で決勝進出する、に3000カノッサ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 11:07 ID:cnOiAGHb
今年の郡上北は、愛知県の豊田西や大府あたりに似る好チーム。清水投手を中心に良くまとまっている。
13中京:02/01/22 13:27 ID:???
み、瑞浪中京って呼ばれてるらしいぞ!
14掛布:02/01/22 13:49 ID:hSQSFfwn
20年近く前の話、岐阜第一の加藤って投手印象的だった。
15山本成将:02/01/22 13:52 ID:e5ZLmQLX
おお、こんなスレッドがあるとは・・・。
俺も大垣市在住だから応援するぞ!!
岐阜は何故か西濃が弱く当能が強い。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:48 ID:XsdUdXtY
今は関西に住んでいるけど、
郡上出身なので、是非、郡上北に
甲子園出場そてほしい!
もし出場するなら、はりきって、
甲子園まで直接応援行きます!
今年の郡上北なら、清水君も居るし
頑張ってくれるはず!
17山本成将:02/01/22 22:37 ID:o1oVQitO
岐阜県の野球レベルは決して低くない。
だが何故か他県との試合に勝てない。

県岐阜商・中京・岐阜第一・美濃加茂・関商工・東濃実・大垣商・
市岐阜商・土岐商・岐阜聖徳大付・岐阜三田・郡上北・岐阜・長良
有力校が分散されていて、いまいちここだ!!
という高校が出てこない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:42 ID:0QeKLKTy
>>5
うちの母校は改名してねえぞゴルァ!
1918:02/01/22 23:42 ID:0QeKLKTy
あ、ちなみに漏れは東ね
20拇指球:02/01/23 05:45 ID:???
>>19
 あい〜〜ん。岐阜東さま、ご健在〜〜い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 07:32 ID:lNT0bair
県岐阜のように公立だと
私立のように派手に勧誘しづらい。
それなりにはしてるようだがな。
22優勝4回:02/01/23 07:43 ID:???
戦前と戦後でこれだけ高校野球のレベルが落ちた県て他にある?
2318:02/01/23 12:14 ID:SUm1IV4t
うちの高校だけみても急落ぶりは凄いよ
当時の結果みると「岐阜商vs岐東」って結構あったのに、今は見る影にもない
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:40 ID:???
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

25山本成将:02/01/23 17:28 ID:4/q27j/c
岐阜第一が全国から選手集めてるぞ。その上広大なグランドと設備を持ってる。
エースの前野は大阪出身だったな。
まあそれでも県大会で益田に負けちまう所をみると、クソ的な実力しか
ないようだ。去年の選抜出場は大マグレだったってことだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:33 ID:6tdZNgIQ
>>25
前野投手は去年の宜野座にめった打ちされたけど、悪い投手
じゃなかった。
ただ相手が21世紀枠の高校ということで、緊張していた。
運も悪かった。けれど、いいボールを投げてたよ。
今夏には140キロ以上のボールを投げるんじゃないかな。
とにかくいいピッチャーだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:37 ID:???
嵐のように勝ちまくっていた岐阜県勢の野球が落ちぶれたのはなぜですか?
県岐阜商とか中京とか名門が残っているのに・・・・鬱
28山本成将:02/01/23 17:41 ID:4/q27j/c
27>マジで俺も疑問だ。一体どこをどうしたら
こんなにボコボコになったのか・・・。
愛知185校
岐阜69校
三重69校
同じ校数の三重県は今もかなり強いのに・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:00 ID:SUm1IV4t
>>27>>28
岐阜出身者の個人的意見だが、まずリトルorボーイスリーグが発展してないよな。
次にスポーツ特待生制度のある学校って殆ど無いだろ?(89年当時、第一のそれを
入学しないか?との誘いもあったが、実際受けてない)
それと岐阜の私立って貧乏だ。
あと指導者。第一全盛期の時は、あの監督がいたからねぇ(名前忘れた)。
愛知県にいったんじゃなかったか
30代打名無し:02/01/23 20:16 ID:???
街bbsに以前書いたけど
愛知高校が夏の甲子園出場をした時にNHKの
勝利監督インタビューで東海の地盤低下に尋ねられてたが
岐阜県は県岐商がガンだって答えてた。

31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:35 ID:???
>>30
それ、大いにあると思うね。
オレの母校は私立だが、県岐商から「来てくれ」と言われて受験して落ちた奴が
結構いた。あそこも公立だから試験できねえと落とされるが、それにしても来て
くれと言っといて落とすのはヒドイ。だから生徒が逃げちまうんだよ、他県に。
或いは分散しちまう。
32>>30:02/01/23 20:42 ID:???
94年か?あの年は俺の知っている限り一番滅茶苦茶な大会だった。
ああいう時にどさくさで岐阜勢も上位進出して欲しかった。
33山本成将:02/01/23 22:31 ID:UNQZsJck
>32
どんな大会だったの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:55 ID:???
20年高校野球を見ているが、
岐阜勢がベスト4までいった記憶がない。
3532  :02/01/24 00:24 ID:???
>32
中越(新潟)が3回戦進出(2勝)
北海(南北海道)がベスト8
佐久(長野)がベスト4
柳ヶ浦(大分)がベスト4
優勝は何と佐賀商業
関東・近畿勢がズッコケた稀な年。
大垣商も1勝はしているけどね。
36前野:02/01/24 00:24 ID:???
2年生で選抜に出たら必ず3年生で選手権に出るんだって知らないのか?
3718:02/01/24 00:30 ID:???
>>34
県岐は高井の時にベスト4まで行ってないか?8だったかな
93年大会だったと思うが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:46 ID:???
>37
春、夏、どっちだよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:47 ID:fQf7flpL
>37
ベスト8だったと思う。
たしか最後は東邦に1−0で負けた。
エース番号は高井だったが、実質エースは高橋。
打撃投手からはい上がったらしいが、その後近大に入ったのは知ってる。
4018:02/01/24 00:52 ID:???
>>38


>>39
あ、やっぱし?高井は専修の準硬にいたよ
413回戦敗退ですが:02/01/24 01:01 ID:???
>>40

調べたら92年ですね。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/haruka-koushien/prefecture/gifu.htm
昔は強豪県だったんだね。大昔か。
4218:02/01/24 01:04 ID:???
>>40
おお、感謝
昭和30年・・・
43山本成将:02/01/24 19:06 ID:wyw1R4iG
岐阜第一強そうに見えて弱い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 20:19 ID:???
前野はパーフェクトリバティ学園に誘われてたのを蹴って、岐阜第一に逝ったらしい
45山本成将:02/01/25 10:00 ID:R+1hX1nG
44>マジか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 21:33 ID:nf8hTfWT
↓高木守道の息子が県岐阜商にはいるらしいぞ、みたきゃみれ
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:05 ID:R+1hX1nG
ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>46 )
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
                            ̄ ̄
         ∧_∧   死ね
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>46
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

             トドメだ          _,-'' )  。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''   ,  . , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '    /  /  /, 。グハッ
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // ,  ⌒ ∵∵ //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / //(。∀。)∵// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/ ∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /     >>46  ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''


48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:34 ID:???
>>47
山本無事だったか(藁)
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:39 ID:pofdtmlm
なにジサクジエーンしてんだ?

恥だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 00:08 ID:ZLDAwLxF
IDみれば解かるが>>45>>47は山本だ
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 00:23 ID:???
山本もう寝たか(W)
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:02 ID:???
山本成将は死にました
53e:02/01/26 20:36 ID:Ldv+MT+M
e
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:36 ID:RwcQHHI4
>>46
ほんとの話か?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 08:21 ID:???
息子でよければ銚子商業は今年復活していたはずだ。
56リリーフ名無し:02/01/27 19:27 ID:???
どんなに凹んでても岐阜の高校ランキングトップは県岐阜商。
次はどこだい。
岐阜か岐阜第一か中京か。
大垣商と岐阜が4位争いって感じかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:09 ID:???
なんでもいいから県岐阜商復活を願う。
58加藤ティ〜:02/01/27 22:33 ID:???
陸上のQちゃんも県岐阜商じゃなかったっけ?
59けさらんぱさ:02/01/28 00:51 ID:???
背番号15のトップバッター三島。
エースは野村とかいうサイドスローじゃなかったか。
もう一度観たい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 01:43 ID:AVZb+yUj
>>59
懐かしいねー野村 PLに準々決勝0−1で負けたんだっけ
翌年中京に負けた時の佐伯ってエースも良かっね
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 13:38 ID:JthMibfu
県岐商以外の高校が強くなると、
県岐商がそこの監督を他校へ移動させます。
有名な話です。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 17:09 ID:???
このスレって中日新聞&中スポ読んでる人多いのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 04:36 ID:???
で、県岐阜商の監督は誰?
64王者のカキコ:02/01/30 17:20 ID:uDc10T0y
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< >>63 逝ってよし!!!!
  UU ̄ ̄ U U   \__________

65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 15:09 ID:???
郡上北はひょっとして一般枠選出かもしれぬ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 15:18 ID:zn9KvJzn
郡上北、21世紀枠もれる。とっても残念…。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 16:09 ID:1SDHaS1K
郡上北、選抜出場ならず。
夏に実力で出て欲しいね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 16:11 ID:NxEGTqoP
みんなで高野連に抗議しろ。
「今後岐阜県からは甲子園に選手を派遣しないと」
69王者のカキコの母 ◆aN7QCxT. :02/01/31 16:28 ID:QoUaKIs8
>68
お、それいいね
70郡上北:02/01/31 16:32 ID:???
・2年連続推薦
・東海地区からは前年度21世紀枠選出無し
・好投手
・東海大会での劇的敗戦
・相手校津田学園は選抜確定
・寒冷地
・選手はすべて地元(鵡川は北海道内の他地域から集めている)
・県北からの初の甲子園出場
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 16:40 ID:???
高山ラーメン
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 18:33 ID:mEcKUtu2
津田のサヨナラ打ったバカはなんて奴だ。今更ながら頭にくる。阪神そっくりなユニフォームやめろ。見苦しいし、弱いのが余計弱く見える。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 18:55 ID:???
?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 18:56 ID:???
郡上北は21世紀枠当確だと思ったのに
75王者のカキコの母 ◆aN7QCxT. :02/01/31 19:17 ID:S/Ox1FxY
◇補欠校一覧表◇
【21世紀枠】 八 幡 浜 愛 媛
【北海道】  駒大岩見沢      
【東 北】 東   北 宮 城
       三 沢 商 青 森
【関 東】 太 田 商 群 馬
【東 京】 頴 明 館      
【東 海】 郡 上 北 岐 阜
       享   栄 愛 知
【北信越】  松商学園 長 野
【近 畿】 郡   山 奈 良
       彦 根 東 滋 賀
【中 国】 益 田 東 島 根
【四 国】 高   知 高 知
【九 州】 長崎南山 長 崎
(注)2校の地区は上位が優先

郡上北:補欠校としては凶栄より上だ。
甲子園評論家よ、名電工の生徒を尾行して不祥事を見つけろ。

76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 19:17 ID:???
>>72
見苦しくて弱い津田に負けて
図々しく21世紀枠ででられると思ってたのは、どこ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 19:40 ID:???
>75
なんなら厨狂や津田の不祥事でも可。
東海代表はどれもきな臭さの漂う高校だから、叩けばなんか出てくるぞきっと。
78代打名無し:02/02/01 00:22 ID:???
東海大会で、ベスト4にも残れないで
センバツに出ようってア〜〜〜〜情けない
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 20:08 ID:???
別に21世紀枠など持ち出さなくたって、センバツには予選がないんだし、
秋の地区大会で勝ち抜けなかったチームにもチャンスがあることこそが
センバツ大会の特徴だ。

煽るだけの「情けない」発言もけっこうだが、郡上北が惜しかったのも
また事実。ただし選出されることを確信していたというのは無理がある
だろ。ほぼ同じ条件の学校がいくつもいくつも、選出されるのを待って
いたのだから。

郡上北は2年連続で21世紀枠推薦校。おととしの秋もそこそこ強かった
わけだ。しかるに去年の夏は、3−2市岐阜商のあと、0−1岐阜で
終わった。岐阜戦は延長戦だし、岐阜はそうそう久しぶりに準決勝まで
進んだのだった。惜しかったよ。確かに惜しかった。

考えてもみようぜしかし。ここは岐阜県だぜ。残念ながら、21世紀の
日本では、たいしてレベルの高いとも言えない県だ。簡単なことだよ。
夏は県大会を、勝ち抜いてみろよ。>郡上北

去年の岐阜高との延長戦を思い出せよ。ごくごく一般的には、勉強の
たいへんな学校が春から夏にかけて鍛錬するのはすごいむずかしいこと
なのにあいつらはやってたんだぜ。春から夏にかけては、たとえば私立
のほうがうーんとたくさん練習しやがるから、公立はどんどん引き離
されちゃうもんなんだぜ。まぁ、公立って言ってもいろいろあるけど。

毎回毎回、惜敗、無念、おしかったって同情されてちゃつまらない。
これから半年、なんとか精進努力して、今度は岐阜高なんて叩き潰して
やれよ。もつれるのは県岐阜商とか中京、岐阜第一くらいにして。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 20:18 ID:QEqOc2A+
今、79がいいこと言った!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 20:44 ID:RWC6AdH4
今年の夏、県偽商と中京は甲子園ないよ。はっきりいって、弱い。郡上北には、チャンスあるよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 05:23 ID:???
鵜呑みにしよう。県岐阜商がどんなに弱くたって、岐阜県の高校野球を
しきってるのは(県)岐阜商OBだと思うけど。鵜呑みにしよう。中京
は名前を元に戻しただけだけど、ひょっとして名前負けしてるのかな?

さてそうすると、岐阜三田とか第一のスキをうかがってるのがいそうだ
な。いろいろいそうだけど、聖徳大付なんてのはどうだろう。教育大付
時代には名を売ったけど、今の校名になってからはまだ、費用に見合っ
た効果を上げていないように思う。それとももはや予算削減されちゃっ
たかな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:16 ID:???
郡上北のチーム打率どのぐらいなんだろ?
あと、清水はいいとして控えの力量は?

ワンマンチームなら、夏はしんどいと思われ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:56 ID:wJaZgAOo
 
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:31 ID:???
>>83
 おお。書き込んでる人がいたのか。

>ワンマンチームなら、夏はしんどいと思われ。

 身体とか才能があるのは清水だけかもしれないが、
選手の顔も知らないので何とも言えないな。
 郡上北のホームページに、秋の試合のバッテリー名
などが載ってるから見てみるといいよ。

http://www.gdpec.smile.pref.gifu.jp/~gif83036/

 3試合すれば1試合は清水以外の投手でまかなって
いるみたい。完投した奴も清水以外に2人いるし。
 夏の岐阜県を勝ち抜くには6つ勝たなきゃいけない
が、それほどむずかしくもなさそうだと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:40 ID:???
>85
控え投手でも聖徳大付を完封したのがいるね。
意外と選手層は厚いかも知れない。
87代打名無し:02/02/09 16:14 ID:Db8xqu1b
大垣商がエース篠田で甲子園に出た時、県決勝で1失点(代打本塁打)だったと
思うが、その本塁打を打った人って現西武の和田だっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 17:51 ID:9vtuiB2u
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:31 ID:UN6GIyvj
 
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:53 ID:If2kWN1Q
件偽証は選手を昔みたいに集められなくなってからは
サッパリになっちまったな。あんま人気もないし。

今年の夏も結局は岐阜三田が出る気がする。郡上北は
名もない高校に負けそうな雰囲気だなぁ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:15 ID:???
とりあえず、大垣北公園との二元中継はやめてほしい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:24 ID:If2kWN1Q
私はよく見に行ったよ・・・。<公園
駅裏に住んでたからね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 09:30 ID:GmhAqodS
94王者のカキコ ◆pJFFNm02 :02/02/12 14:22 ID:uHFPKzkN
95ケルヴィン ◆eey64CFY :02/02/13 20:29 ID:s2POm4kf
郡上北きぼーん
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 11:54 ID:???
秋は岐阜三田優勝で、益田と郡上北が東海大会へ。
県岐阜商は低迷期っつーことでいいけど、岐阜第一とか中京とか何やってるンだろ。
沖縄にやられたショックいまだ引きずってるとか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 11:58 ID:???
岐阜第一ってもうないでしょ
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 13:40 ID:???
え゛
岐阜南→清翔の校名変更とごっちゃにしてませんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:37 ID:???
がんばれ斐太農林!
100MR:02/02/18 23:46 ID:5stQt773
キミたち、岐阜の子だろ?ほっとくとsageっちゃう2chみたいなつまんないとこじゃなくてさ、

http://jbbs.shitaraba.com/sports/834/oujya.html#9

ココヘ来ないかい?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:17 ID:hqs/MR59
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:44 ID:???
これでいいんでは?
http://jbbs.shitaraba.com/sports/834/oujya.html

大垣日大が大ブーム!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:33 ID:q/FUoaAv
1992年3月卒の大垣北の人いる?
104BOB:02/02/23 12:00 ID:veML2WoP
郡上北夏はいけるぞ!傑出したチームなしと見た。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:39 ID:???
それでも倍率けっこう高いけどね。
おれも清水を観たい。郡上北がんばれ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:50 ID:???
ああしまった。郡上北も見たいけれど、岐阜三田の青木とちっこい三塁手も
見たい。どっちを応援すればいいんだ。
107BOB:02/02/25 20:31 ID:u4EkblZU
どなたか2年程前活躍した中京商、前沢投手の情報知りませんか?新聞で見ただけ
だけどドラフトにかかってもいいような速球派左腕だった気が・・・ 最近は岐阜か
らもプロにいけるようないい選手が結構でてきましたね。東北福祉の石原は去年秋
神宮大会で見ましたが、動きの素早いいいキャッチャーだと思いました。ただ打つ
ほうは高校時代の印象より小粒になってるかもしんない・・・広島なら早くレギュラー
出てきそう。

108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:45 ID:ueETER9B
前沢投手は、三菱系?会社で野球やってましたが、深夜の自損事故で重症。今は野球はやってないのでは?
新聞にも、プロ注目選手の事故と言うことで報じられていました。
109BOB:02/02/26 20:36 ID:HMhAJkMW
そうですか、それは残念ですね。運転中の事故とは・・・。
なにせこっちにいると(関東)岐阜の情報がはいんないもんで、たまに田舎帰ったとき
新聞で見るくらい。
郡上北は自分の実家から遠くないんですけど、清水投手というのは身長もあってなか
なかの速球派みたいですね。夏は疲れるけど無理して肩ヒジブッ壊さないように願い
たいもんですね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:58 ID:???
そんなに俺が悪いか?
え○のどこがすごいねん?
何の理論もなく、全然情報もながさへん。そのくせ自分のことスマートで天才と思ってやがる。
おまえらよーついていけるわ。
俺はあんなバカで子会社の奴に使われる気はないからな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:05 ID:???
学区制が見直され、昔のように有望選手をかき集められるようになるのは時間の
問題だと聞いた。県岐阜商の復活は近い! まんせ〜い!
112王者のカキコ ◆s3exYHEA :02/02/27 03:27 ID:tY9p7VrO
111>オラオラア!!
死ねよ!!!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 04:22 ID:???
にしちゃぁ時間帯がおかしいな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 04:29 ID:kdpgBKiv
岐阜三田って東海大会負けたけどけっこう強いんでは?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 04:38 ID:???
夏はまた岐阜三田でしょ。決勝で郡上北が泣く。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:02 ID:qiw04wJE
>>110
omaegawarui
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:18 ID:???
ともかく甲子園で勝てるチームが出てほしい。
甲子園優勝未経験の県代表校にあっさり負けるようじゃだめ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:24 ID:???
damejyanai
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:59 ID:+sZ7U+GI
87へ
現西武の和田は篠田より2〜4年後輩だから違うよ。
代打本塁打を打ったのは大西(15番)とか言う奴だったと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:24 ID:???
>>111
実業高校に学区制は関係なし。
検偽省にも精嚢地区出身者は意外と多い。
代償は襞地区出身者が以外と居る。
121 :02/03/01 16:51 ID:???
122ケルヴィン ◆LI3aCegU :02/03/01 18:18 ID:nzKHeos9
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:47 ID:wnpHSdwe
>>103
1992年3月卒の大垣北の人ですが、何か。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:00 ID:5Akzq7ve
>>123
どこ守ってた?
125123:02/03/04 06:35 ID:vivkXf6c
>>124
死ね
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 09:51 ID:Lg1xR3AO
ハァ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:13 ID:???
県岐阜商は、甲子園で勝てなくなった→出ることもできなくなった
という凋落の道をたどったわけだよね。
甲子園で勝てもしない県岐阜商を、県内では対抗勢力をつぶしに
かかり、審判も含めて県岐阜商びいきで固まってるなんて言う奴も
いるけど、それだったらいまだに県岐阜商がしょっちゅう甲子園に
出ていてもいいわけだ。やっぱりそんな馬鹿げたことはない。
岐阜三田なんて、完全に県岐阜商にとって代わるチャンスじゃない
か。岐阜で野球する奴、みんな岐阜三田を目指すようになったら
面白いが。あ、学区のカベがあるのか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:09 ID:Lg1xR3AO
岐阜三田は女ばっかしだからね。野球やってりゃ女できると聞いた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:52 ID:8Y1Eg2e8
>128
お前、いいかげんだって言われてるだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:28 ID:???
市岐阜商だか土岐商だったか甲子園に行ったときの監督ってまだどっかで
野球部の面倒見てるんだろうか。もう当時の選手たちが監督で甲子園に
出てもいいころだが。あのときの監督だったら、幸運も、それなりの知略
も持っていて、素材に恵まれたら面白そうな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:19 ID:ZoKX0rpy
>>129
お前、包茎だって言われてるだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 03:56 ID:cTDfynRL
>>131
死ねば?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 09:32 ID:xJUCA+Wi
     テロ撲滅よりも>>131の撲滅を
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│
       | |シ-=・=- )-=・=-ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:27 ID:GMir09ey
田舎の餓鬼は逝ってください
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:06 ID:vz+kuJBn
嫌疑賞の植地って凄かったよ まず、身長ごまかして、直球は110台
でも甲子園、しかもまったく同じようなタイプの長尾っていうのがブルペンで
スタンバってて愉快だった 相模に2対15だったかなー
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:05 ID:???
春季大会っていつからだ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:18 ID:???
最近弱いよなぁ
どう見ても
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:57 ID:EfCHvD2v
県議商の92は強かったような・・・アンダースローは確か地方の大学リーグ
でも活躍したよ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:59 ID:Tuy/kV3R
>>138
それって高井?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:57 ID:EfCHvD2v
確か高井が上手投げであまり甲子園では投げず、下手投げは10番の高橋
だと思います
141代打名無し:02/03/15 23:02 ID:???
堀って左腕が印象に残ってる
小柄で球も遅かったけどなぜか打てなかった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:12 ID:???
>>141
たしか明徳(現 明徳義塾)に負けたような。でも小柄だった?
けっこう大柄だった気がするが・・・

岐商でけっこう記憶にあるのは、大野直。西短に勝って、そのあと
中原のいた鹿児島商に負けたけど、俺の中では好投手。
143代打名無し:02/03/15 23:49 ID:???
>>142
ごめんごめん、年代書かなかったから。
昭和46年頃の選手だから知らない人多いよね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 16:52 ID:???
春季大会ってやってるのかね。

しかし岐阜も群雄割拠といえば群雄割拠。
夏もどこが出るかはわからない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:42 ID:???
夏はやっぱり、県岐商か岐阜三田かな
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 08:41 ID:???
dat落ちしそうだ
誰もいないのか・・・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 11:57 ID:XDHCke71
夏は中京で決定だな。
MAX140`近い速球を持つ林健太がいるからな。
あと中川、城所も。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:46 ID:???
おおあなでみのかもかもかも
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:16 ID:MXoV8x3O
阪神が優勝した年には、必ず県岐商が春夏どちらかの甲子園に出ているそうです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:55 ID:???
それて別にたいしたことじゃないでしょ。
美濃加茂が出てる、位なら関係ありそうだけど。
151ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/24 17:16 ID:???
ふざけんじゃねえお前等キショイ!!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:38 ID:I05iyTS+
王者のカキコが一番きもいおっさん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:42 ID:???
都下言いつつageてるファイ
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 02:45 ID:???
今年の嫌疑商はどーよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:43 ID:???
結果はわからん
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:43 ID:???
岐阜三田が、樟南に2−0で勝ったぞ
157弥富の再来:02/05/04 12:12 ID:ukqz4QLL
今年の岐阜は美濃加茂が優勝します
・・・だってマイクロバスで事故ってけが人出したし

NHK昼12時のニュースより
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 18:24 ID:r2m/WxGm
事故した所って学校のすぐ近くじゃん。
いつも自転車で移動してたのに。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:18 ID:???
>>岐阜三田が、樟南に2−0で勝ったぞ

練習試合?招待試合?
樟南は春の九州大会(準優勝。優勝はライバル鹿児島実)で
引き分け再試合を含む5日間5連戦したんで
レギュラーはお休み状態でしょ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 18:03 ID:Eesceo2w
五藤と金本ってすごいのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:00 ID:???
>>160
お前よりは10000000000倍すごいと思うよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 10:37 ID:???
今年は益田がでます
大穴中の大穴です
163ぎたんふ:02/05/17 22:33 ID:4Ew+Cxn4
このスレも盛り上がらないな。ま、しょうがないけどな。
後藤寿彦さんが岐経大の客員教授になったらしいから、今後は後藤さんに頼むか?
上位の二校については、東海大会の結果を見てからだな。ほかは美濃加茂、岐阜総合あたり
にいい新入生が入ったらしいが、一番の問題は岐阜に愛想をつかして県外流出する有望選手にあるだろう。
その辺の情報を持っている人はいないかい?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:57 ID:nXD7HYhJ
県岐商は決していい人材がいないわけではない。最近でも、プロ野球現役で和
田(西武)、石原(広島)、蔵元(中日)過去でも前原(中日→西武)といる
ではないか?
指導者に恵まれてない。OBも強いチームに復活できるよう真剣に考えて欲しい。
野球王国の名が泣くよ。平林帰って来い。
165アンチj:02/05/29 09:49 ID:ui/V76+A
 まだいるだろ164よ、
 高木 守道(中日一筋・・)氏を。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:02 ID:???
岐経大って誰か有力な選手入ったか
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:38 ID:/6NJywmO
岐阜県の名監督ベスト5

 1.平林(現大垣日大、元県岐商で甲子園ベスト8)
 2.梶浦(元中京商で甲子園4年連続出場、岐阜第一でも甲子園出場。残念ながら今年初め他界されました)
 3.諏訪(大垣商業、元県岐商で甲子園出場)
 4.小川(元県岐商、数回甲子園出場)
 5.近藤(元中京商で甲子園出場)
だと思いますがどうでしよう?岐阜県の伝統復活のためにもう一度バックアップ願います。

PS 鍛冶舎(元松下電器、県岐商OB)
  後藤 (全日本監督、元慶応大、岐阜高OB)
   両氏、なにかお知恵があったらお貸しください。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:45 ID:0Knf0aSg
蔵元は蔵本だよ、蔵本三兄弟だがね。長男は一光でまだ投げとるよ。
169O:02/06/01 09:48 ID:zNTAYSZR
今年は岐阜高からふたりプロがでるぞー。
五藤は2つ下の同じ中学出身。
金本は見たことないけど一年で4番ショート。
二人ともすごい
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:09 ID:???
>>169
いやOBにアマの重鎮、前慶大監督後藤さんがいるからねえ。
まずは慶応でしょ。岐阜高なら当然指定推薦枠あるし。

俺もこの2人は打者では素質も含めて県内1、2の選手だと思う(ただ守備が・・)
171O:02/06/03 09:36 ID:VgmzO+6V
二人ともどんくらいホームラン打ってる?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:52 ID:IQd3O/QR
今夏の県予選優勝校予想
 ◎中京
 ○県岐阜商
 △市岐阜商、岐阜三田
 ▲岐阜
 ×郡上北
でよろしいでしょうか?
173O:02/06/05 09:43 ID:2mq2j9dW
優勝は岐南工業。
準優勝は岐阜工業
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:26 ID:CPxleXYt
173は最強のヴァカだと思われ。
おそらく1+1の足し算も出来ないでしょう。プププ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 21:40 ID:vSklqJGB
今思えば、平成5年の東濃実、・・・・平成になってから参加するだけで良しとしよう的な岐阜高校野球にあってまともに甲子園で闘ってきた数少ない高校のように思う。
相手は選抜ベスト8で九州の出場校中最強と評される鹿商工。あの試合もし勝っていたら、最低でも3回戦はいったんじゃねぇかなと思う。
しかも常に先手先手を取り、最終的には残塁が5。初出場校らしからぬ無駄のない攻撃が印象に残っていた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 09:44 ID:???
郡上北が伸びてないみたいだがもったいないな。
岐阜と郡上北がどれくらい食い込むか注目してるんだが。
177O:02/06/06 10:22 ID:EAUJURCW
>>174
これほんと。
1+1=2
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 10:55 ID:???
岐南ヲタここに隔離しておいて下さい
他のスレが迷惑してます。
第二の東邦スレになりますよ・・・・。
179O:02/06/06 12:55 ID:EAUJURCW
いや、今年は強いです。
軽く3回戦までいきます
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:05 ID:???
岐南って前の校名なんだったやろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:45 ID:???
179=180か?
そうでなきゃしょーーもない岐南ヲタに振るな
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:41 ID:4aj3box8
>0
去年岐南工業は私の母校にコールド負けしましたが何か?
183O:02/06/07 09:35 ID:Kd4ocHGE
>>182
どこやった?
6年ぶりに初戦突破してこれはまさかと思ったけどやっぱり。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 14:43 ID:V0DUERFQ
>183
大垣南高校です。また大垣南は練習試合でも岐南工業に12−3で勝っており、
夏の大会は7−0の7回コールドで勝ちました。二試合連続コールド負けですね、
岐南は。
185O:02/06/07 14:55 ID:Kd4ocHGE
2000年の夏の大会に出場した人いる?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 11:41 ID:???
ネタがないのか下がりすぎ。
いつか落ちるな、こりゃ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 11:21 ID:???
やっぱ夏は
 ◎県岐商
 ○岐阜三田
 △中京、市岐阜商
 ▲岐阜
 ×郡上北
ってところだな。
で甲子園1回戦負け。
188O:02/06/15 14:10 ID:v+IQcvAN
岐阜か岐南工業だな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 01:14 ID:???
甲子園で勝てるのはどこだろう。
って言ってもなぁ。
ここ10年の勝率って悪いよなぁ。どう見てもぉ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 01:33 ID:???
>189
やっぱ勝つには岐阜第一、中京の外人部隊が活躍するしかないんじゃないか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:14 ID:???
中京って今は少ないでしょう
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 12:18 ID:RnTKBSUF
いや、半分くらいは県外出身者だよ。
193中京OB:02/06/19 09:03 ID:PIrravAk
エースの榊原は愛知県出身
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 09:15 ID:???
愛知は隣だから別に留学とは言わない。
多治見や各務ヶ原の辺りじゃ、愛知の高校行ってるのなんてやまほどいるぞ。
195中京OB:02/06/19 09:25 ID:PIrravAk
岐阜第一前野、吉岡は大阪出身
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 09:41 ID:ZZU5InsF
その前野と吉岡は何やってんだ?
確か去年の選抜出た時の7番ピッチャーと8番ショートだよな。
素材は県内一、有望部員を多く抱えてる岐阜第一が優勝候補に挙がらないなんてどう考えたっておかしいぞ。
なぜ成績が上向かないのか知ってる方は情報キボンヌ。
197中京OB:02/06/19 10:13 ID:vL3EaJwa
スタッフ(白木、小椋、河原林)が、岐阜第一OBだからダメなんだと思う。
実績ある指導者を県外から連れてこれば強くなると思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 14:18 ID:+Xq0GJO/
>196
岐阜第一は完全守備型の戦法を取っている。ランナーが出たらたとえ1ナウト
からでも送り、1試合の平均犠打は全国でも有数の多さだろう。いわば平安の
守りの野球といった感じ。
だから大漁得点は望めないし、平安のP高塚のようにいいPもいない。
199中京OB:02/06/20 06:09 ID:rbYM9+BA
東濃実の三宅は縦の変化球を武器にした好投手。
あと、岐阜・大西、岐阜高専・鷲見、大垣南・金洞、大垣商・堀田大、
清翔・橋村、岩田、長良・交告(こうけつ)、郡上・鷲見らは、
隠れた好投手で、有力校にとっては怖い存在。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:05 ID:???
「鷲見」って苗字はいかにも岐阜らしいな。
他の県の奴じゃ読めないんじゃないの。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:07 ID:???
「すみ」って読むのかな? 俺の親戚にいるよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 16:09 ID:YbGQK2Fu
>199
なぜそんなに詳しいのですかなぁ?
ご観戦されたのですかぁ?
>>200
「わしみ」だよね?おいらのともだちわしみ。
204中京OB:02/06/20 16:37 ID:UX136CJm
岐阜高の金本・五藤は全国トップレベルのスラッガー。
あと、岐阜第一・山田、吉岡、県岐商・服部、黒瀬、郡上北・柴田、
中京・城所、中川、藤田、市岐商・広瀬、関商工・佐曽利、
大垣南・松岡、土岐商・荒田らも楽しみな強打者。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:06 ID:tZv8fSKv
大垣南の松岡はかなりの馬鹿です。同じクラスでいつもK田とドベを
争っていた。おそらくどこの大学にもいけないでしょう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:41 ID:K1GQP5lD
岐阜第一・前野祐樹投手の復調に関してはいまだにメドがたたないのでしょうか。
もし彼が投げないとなると、昨年より打撃力か落ちるため非常に苦しい戦いになると思います。まあ下級生に前野にひけを取らないような好投手がいれば話は多少変わってきますが。
また岐阜三田の場合、連覇を確実に狙うには青木頼みのチームから脱皮する事が大事でしょうね。
県岐阜商は今年はちょっときついように感じます。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 12:10 ID:???
大垣南って今年で創立15年位か
ベスト8になったこともないような気がするけどぉ
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 17:01 ID:B90pzwGJ
207>新生ヴァカ?
209中京OB:02/06/22 04:45 ID:ugXNGvSq
大垣南は、ここ10年間で夏は準優勝3回です。
毎年夏になると、旋風を巻き起こすチームです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 06:21 ID:kaTLa9aq
そんな事も知らない207は味噌汁で顔を洗ってきなさい。
中京OB>松田宜浩が全日本の代表に1年で唯一選ばれたそうですね。兄の
松田教のほうはなんにも聞かないけど。
211中京OB:02/06/22 06:55 ID:5+NZ+EG8
兄の松田教の方は、トヨタ自動車でプロを目標に頑張っています。
大学と違ってノンプロは、高卒で一年目から活躍するのは、
なかなか難しいみたいです。二、三年後に期待しましょう。
212O:02/06/24 10:09 ID:qZTSHjEJ
宣弘は高校時代に生で見た。
でかかった。
213漏れはマタークの県外人:02/06/24 18:52 ID:kzVGmIjo
群上北って、どんな学校?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 20:06 ID:kzVGmIjo
あげ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 20:44 ID:cDhDE699
>213
頭が非常に悪い。山間部にあるからあまり話題にならないけど、これが
岐阜市、大垣市にあったら超DQN高として有名になってるはず。
また、岐阜北、大垣北、多治見北と進学校が続くのに対して唯一「北」が
付きながら頭が悪い学校。
216ID:kzVGmIjoはデムパ:02/06/24 20:47 ID:???
895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:37 ID:kzVGmIjo
熊岡は今どこでなにしてる?
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:29 ID:kzVGmIjo
>>108
ゴメソ・・・。
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 19:22 ID:kzVGmIjo
逆に背番号「1」なのにマターク若しくは殆ど投げられなかった選手を取り敢えずキボン!

例)井上(00年東海大浦安)、松本(00年血便和歌山)、千葉(95年金足農)、…。


106 名前:105の付け足し :02/06/24 19:26 ID:kzVGmIjo
予選本選を通じて、ね。
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 17:10 ID:kzVGmIjo
東洋の「グエン・トラン・フォク・アン」って、どこまでが苗字でどこまでが名前?背番号は?
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:36 ID:kzVGmIjo
>>53
「ジンクス」って、根拠が存在するものなのだろうか?
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:34 ID:kzVGmIjo
宇都の実力のほどは?
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:14 ID:kzVGmIjo
あげ
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 17:03 ID:kzVGmIjo
あげ
217ID:kzVGmIjoはデムパ:02/06/24 20:47 ID:???
275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 18:50 ID:kzVGmIjo
芳賀は何故投手を断念したの?
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 19:38 ID:kzVGmIjo
276は放置ケテーイ
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 18:26 ID:kzVGmIjo
>>50
「根性悪い」ってのは、具体的には?
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 18:42 ID:kzVGmIjo
>>52
いじめの原因は?


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:28 ID:kzVGmIjo
あげ
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 18:13 ID:kzVGmIjo
あげ
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:26 ID:kzVGmIjo
>>142
なぜだろう?
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:25 ID:kzVGmIjo
>>24
サンクス。じゃぁ、元々一塁手兼外野手だったというわけか。それにしても、左投げの選手にそういうパターンが見られるのは何故?

PL・佐川(背番号3・右翼手)しかり、血便和歌山・豊田(背番号9・一塁手)しかり、明徳・泉元(背番号8・一塁手)しかり、金足農・佐藤慶和(背番号3・中堅手)しかり、血便和歌山・馬場(背番号7・一塁手)しかり、花咲徳栄・中矢(背番号3・右翼手)しかり…。
916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 19:37 ID:kzVGmIjo
あげ


917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:15 ID:kzVGmIjo
age
213 :漏れはマタークの県外人 :02/06/24 18:52 ID:kzVGmIjo
群上北って、どんな学校?


214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 20:06 ID:kzVGmIjo
あげ


218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 12:25 ID:0Z6QyTzM
>>216>>217
鵜材
219ID:0Z6QyTzMはデムパ:02/06/25 13:06 ID:???
ID:kzVGmIjo→ID:0Z6QyTzM
活動開始か?デムパ君(w
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:58 ID:0Z6QyTzM
宜野座、甲信越Y県(葡萄)・JAL高に○だったらもっと盛り上がってたかも知れん。
と厨房なことを試しにほざいてみるテスト。
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:37 ID:0Z6QyTzM
あげ
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:58 ID:0Z6QyTzM
222
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:34 ID:0Z6QyTzM
>>145
でももし九州K県(桜島)代表が鹿児島実になったらどうするつもりなのだろう?
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:56 ID:0Z6QyTzM
長嶋三奈鵜材
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:49 ID:0Z6QyTzM
>>131
意味がわからない
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:47 ID:0Z6QyTzM
あげ
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:42 ID:0Z6QyTzM
>>49
野球を辞めた理由は分かるかな?
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:38 ID:0Z6QyTzM
>>576
多分投げてると思われ。(違ったらゴメソ
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:37 ID:0Z6QyTzM
>>280
逝ってよし!
242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:28 ID:0Z6QyTzM
アンをもう一度甲子園で見たいZO!!というのは厨房の意見かな
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:32 ID:0Z6QyTzM
伊東と中込はどうして定時制に入学したの?(ついでに新浦寿夫も)
218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 12:25 ID:0Z6QyTzM
>>216>>217
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 13:33 ID:0Z6QyTzM
219は放置ケテーイ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 14:38 ID:0Z6QyTzM
219は放置ケテーイ
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 14:49 ID:0Z6QyTzM
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:35 ID:???
7/1だったっけっ組み合わせ。


22410000ゲットキャンペ-ン:02/06/29 15:36 ID:AY641CaS
http://web.agi.to/kgr888/

http://web.agi.to/tqqaqq/

   携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:37 ID:???
大垣日大生はここにいるのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:52 ID:???
今日抽選だ!
結果わかった奴いたら記載頼むぜ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:02 ID:???
大垣日大生って誰?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:35 ID:???
さて、組み合わせも決まったことだし、この私が今年の岐阜県大会展望を占って
あげよう。まず、第一シードの中京がいるBグループ。新聞でトーナメント表を
見た私はこのグル−プに驚かされた。中京の対抗馬が全くいないのだ。普通は2
、3校対抗馬になる高校があるのだが、このグループにしてみれば中京がベスト4
に進む確立99%だろう。岐阜工にしても、可児工にしても、チーム全体の能力は
かなり低い。あとは典型的な初戦突破、またはそれ以上を目指しているチームば
かりだ。とても中京の相手になるとは思えない。まあ中京は、去年松田兄弟を
擁しながらベスト16でまさかの敗退を喫してしまっただけに、今年は勝利の女神
が楽なブロックに入れてくれたのかもしれない。
次、第2シードの市岐阜商がいるAブロック。ここではっきり断言しておこう。
『市岐阜商は弱い。』投手陣はプロ注目の中田がいるが、この中田、考えように
よってはまさに諸刃の剣といえるだろう。君達は去年、第一シードの中京を率いる
P松田教明が、所詮で大量6失点を喫した事を憶えているだろうか。中田も松田も
コントロールは非常に悪い。特に中田は東海大会でも5回までで5四球と非常に
制球に苦しんでいた。岐阜県大会ではこういう速球派のPより、たとえ球速が
120`台でも、サイド、アンダースローで制球よく決めるPのほうが、
勝ちやすいのである。それは去年の岐阜のベスト4で証明された。以上の事から
市岐阜商は・・・ああ、失礼。打線の話をしていなかったな。打線は極めて
オーソドックス、バントでコツコツ走者を返すのがパターンだ。これについては
可もなく不可もなく、といった所だろう。一番怖いのはPが四球でランナーを
ため、甘いコースに行った所をドカン!と打たれる事だ。以上の事を含めて
市岐阜商は、初戦の大垣日大戦であっさり負ける可能性もある。それに勝っても
次は関商工、その次は大垣南など、なかなかの激戦が続く。だが、私は市岐阜商の
事を散々に書いたが、このブロックの中では一番勝ち上がって欲しいチームで
ある。選手の健闘を祈る。
同ブロックの郡上北は、かなりの苦戦を強いられるだろう。最大のヤマ場は3回戦の
東濃実業戦だ。東濃実業は去年は3回戦で敗退したものの、県岐阜商に6−2で
負けたとき、あの打球が抜けていれば・・・、というシーンが多多あった。郡上北に
とってこの野球推薦を取っている高校を倒すのは容易ではない。またそれに勝っても
次は大垣商、各務原の勝者と対戦。こちらも気を抜けない。選手の健闘を祈る。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:51 ID:cKeXuiZ7
不破高頑張れ!北高みたいなエリート連中に
負けんな!!野球ぐらい勝っとけ!!!
ま、2回戦でコールド負けやろけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:59 ID:???
次に第3シードの岐阜三田がいるCブロックに話を移そう。岐阜三田は
いきなり去年の決勝で戦った美濃加茂と対戦する事になる。新聞でもこの
対決が非常に注目されていたが、私にとっては『ハァ?』という感じだ。
実力的に見れば岐阜三田の圧倒的優位は動かないだろう。去年の美濃加茂
の快進撃は好投手の浜島がいたからのこそ。その浜島が卒業した今、
実力差は明白である。また岐阜三田は、次戦は楽に勝つだろうが、その
次の県岐阜商が問題である。岐阜県高校野球ファンにとって、この岐阜の
ダニ、県岐阜商を倒すことは悲願でもある。絶対にこのチームを上位に
進出させてはならない。また毎度おなじみの甲子園でボロ負けするだけだ。
県岐阜商ファンにとっては私の発言が非常に気に食わないだろう。だが、
私は忘れてはいない。あの夏の出来事を。県大会で圧倒的な力を見せ
甲子園でも上位進出が予想された県岐阜商が、初戦の智弁学園戦で不様にも
1イニング9失点したことを。あの頃から私の心の中に「ストップ・ザ・
県岐阜商」がねずいたのだろう。
またこのブロックにはもう一つ有力校がある。岐阜第一だ。新設された
立派なグラウンド、学校にはトレーニングルーム、選手は全国から集めて
くる、学校の熱狂的な応援・・・。これだけ揃っていてなぜごく平凡の
県立普通科高校と接戦になるのかは非常に理解しにくいが、最後の夏。
エース前野も腹を据えて甲子園を見つめているだろう。
結果的にこのブロックはベスト8で岐阜第一VS岐阜三田or県岐阜商と
いう形に順当にいけばなるだろう。最も実力があるのは三田だろうが、
個人的には第一に出てきて欲しい。その理由は、岐阜三田のユニフォーム
が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あまりにダサイからだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:03 ID:cKeXuiZ7
そうか。じゃ、次は三田か。
ま、1回戦勝ちゃの話しやけど。
仮にやっても、5回コールド、15−0ぐらいかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:12 ID:???
228〜231自作自演+長すぎ
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:22 ID:???
228と230を全部読むヤシ居るのか??
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:23 ID:???
最後は春4強の益田がいるDブロックだ。このブロックが私にとっては
最大の激戦区といえるだろう。新聞では第一、三田、県岐阜商がいるC
ブロックが一番の激戦区と書いてあるが、勘違いもはなはだしい。たかが
2、3校で上位を争っているブロックの何が激戦区か!毎年岐阜新聞の
大会展望予想にはイライラさせられるが、今回もまた私をイライラさせて
くれた。激戦区とは、チーム力が同じ所がたくさん揃っていて、どこが
出てくるか分からないから激戦区なのである。例を出そう。毎年のように
たった2校で争っている東北&仙台育英、金沢&星陵、鹿児島実&樟南
。これが激戦区といえるのか?ただ独占しているだけではないか。
話を元に戻し、まずはこれから私が有力だと思われるチームの一言紹介をしていく。
岐阜北は長身から投げ下ろす速球が武器の田中が健在。だが球は思ったより
速くない。野球推薦があり、去年の春は準優勝だった土岐商。こちらも
野球推薦があり、チーム力がなかなかに高い岐阜総合。弱小校からの脱却をはかり
春は8強に食い込んだ岐阜高専。部員数も最低ランク、グラウンドも決して
広くない、野球推薦もしていない、なのに毎年上位に進出する岐阜聖徳学園。
金本&五島のスラッガーを擁し、去年以上の成績を目指す岐阜、岐阜第一と
同じように野球推薦&選手は体育科所属、実力もトップレベルのはずだが
何故かなかなか結果がでない清祥。(漢字変換できん!)春4強でP奥村
とともに悲願の初出場を目指す小柄な選手が多い益田、野球推薦はそれほど
活発ではないがなかなかに強い中津商、去年第一と好試合を演出した
長良、史上最強の戦力(去年)から一転、今度は全員野球で戦う中濃西。
ざっと見渡せばこれだけいる。はたしてどこが出てくるか分からない。
さらにこのブロックは長良川球場でやる試合が少ないため、TV観戦も
出来ない。だが皆さん、注目して戦いを見ていってもらいたい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:27 ID:???
はいはい、お疲れ
満足した?
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:28 ID:???
長文で読みたくない人もいるだろう。だが私は岐阜県の高校野球スレが
あまりにさびれていて、このまま倉庫にまっさかさまに落ちていく可能性も
あったので、一つ活をいれるためにカキコしてみた。
私の長文など読まなくてもいいが、このスレにいる人々は岐阜県の高校野球
に関心を持っていてくれるものだと思っている。誰かがレスしなければ
すぐに倉庫いきだ。大いに皆さんも自分の思ったことをどんどん書いて、
このスレを盛り上げていってほしいと思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:38 ID:???
229と231が余分だったね
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 00:01 ID:FJ9Cm+AU
マジで岐阜第一がんばってくれよ!!
報知のイチオシ選手の欄にはなぜか前野の名前が載っていて「何しに岐阜に来たんだ!」(本人が実際に言ったかは不明)というコメントがあったが
私も同感である。実際岐阜第一が二年前の秋に東海大会を制したことで、「これはしばらくは岐阜第一の天下だな。」と思っていたのが、選抜のショックもあってか全然チームの意気が上がって来ず
今ではあの東海大会優勝がフロック扱いされてるではないか。中学時代の彼が泉正義並みに凄いピッチャーであったことはよく知られている。
だからこそこんな県大会の底辺なんかで腐って欲しくないのだ。
余談だが、選抜出たときの5番打者の後藤は893のドンみたいなこえー顔してたな。3番の山田兄は意外とへっぽこだった。山田弟は森本ヒチョリかと思たよ(w
239趙雲 子龍:02/07/01 00:25 ID:Tnx9hWE0
>237
?今まで大会展望に関しての長文カキコをしたのは私ですが、229と231は全くの
別人ですよ。おそらく不破高のファンの人だと思われます。
>238
確かに私も東海大会の優勝からこれは岐阜にも強豪校が出てきたな、と思った
のですがそれからが全く駄目でした。最後の夏、前野も意地を見せて欲しいものです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 07:32 ID:PW3gHeO5
岐阜県内の指導者で、全国で勝てるチームを作れるのは、
市岐阜商の大田部長と、岐阜高の高瀬部長の二人。
あと、土岐商の工藤監督や、昨年まで長良の監督だった慶応OBの
北川氏も将来楽しみ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 13:11 ID:3au0FIeE
>241
大田さんって、岐阜三田が甲子園初勝利挙げたときの監督だった人でしょ?
あの人、なんかコロコロ異動するよね。 まあ公立だからなのかもしれんけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 13:33 ID:3au0FIeE
>241
大田さんって岐阜三田が甲子園で初勝利挙げたときの監督さんでしょう。
あの人コロコロ異動しまくってるよな。 まあ公立高校の宿命ではあるが・・。
大田さん、市岐阜商の復活にメドがたったら次こそは岐阜第一に来てくださいよ!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 15:40 ID:INrBhHSV
中京
244通行人:02/07/01 17:32 ID:???
別に長文でいいじゃん。
文句言ってるドキュソの方がウザイ。
長文書ける頭もないくせに
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:29 ID:lIz4SwQc
ってことは中京は余裕でベスト4か。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:41 ID:xgSGt/Kx
確かに。228がいうように去年激戦区に放り込まれたからな。 が、しかし中京商時代にたびたび無名の県立校に突然敗れるポカもあったので、中京としてはソラを抜いてはいけない。
それにしても松田宣は凄いな。 1年から全日本の6番打者かぁ。しかもきっちりヒット打ってるし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:42 ID:???
>>244
お前もウザイ
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:44 ID:???
だらだら長いのは誰でも書ける
簡潔にまとめる方がはるかにむずい
249244:02/07/01 19:49 ID:???
文句言うなら読まなければいい。
これ常識
250通行人:02/07/01 19:51 ID:???
>>248
本当の事を言われて頭に血が上ったんだね。(プッ
じゃあ、あんた書いてみればぁ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:53 ID:???
すぐに釣れるね
入れ食い
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:56 ID:???
どうせ岐阜なんて本大会が始まればすぐに消えるくせに
ダラダラ書いても仕方ないのにね
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:57 ID:???
>>249
最初から読んでませんが?何か?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:59 ID:???
(プッ ←これ書く時には頭に血が上ってる、これ定説
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 20:24 ID:???
大垣日大生
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:05 ID:cKgU0+ju
251=252=253=254=255
自作自演、荒らしご苦労さんです
とりあえず死ねw
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:35 ID:???
岐阜なんて荒らせるの甲子園が始まるまでしかないだろ

251=252=253=254=255だとして自作自演の意味間違ってないか?
(二つ違うけどな)
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 04:32 ID:???
何でもいいからさぁ、野球の話をしようよ
俺としては郡上北に勝って欲しい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 04:36 ID:l/03VIlI
大垣日大生って某掲示板を荒らした基地外だろ?
確か10分くらいで200件くらい基地外カキコしたヤシ
精神異常者ってコワ
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 04:40 ID:l/03VIlI
256がその大垣日大生っぽい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 04:43 ID:???
郡上北、新湊と練習試合をするも荒瀬に3塁を踏ませてもらえず。
ちなみに試合の結果は新湊も0点で引き分けだったわけだが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 04:49 ID:+jJ8/f1g
郡上北は、エース清水以外に武藤、小田と三人の
好投手がいる。優勝候補の一角であることは間違いない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 04:51 ID:l/03VIlI
東海地区の基地外リスト

静岡:阪口慶三郎
愛知:tk,享竜打線
岐阜:大垣日大生
三重:三重県の管理人
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 06:23 ID:???
261
他に練習試合の結果の情報はないですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 15:02 ID:Dlsp1fUp
さあもっと盛り上げようぜ!!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 19:36 ID:???
>>261
凶栄だよ、コブおじさん。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 19:37 ID:???
上のヤシ261じゃなくて>>264 
268郡上北:02/07/03 02:24 ID:???

卒業生の進路


〜過去2年間の進路状況(数字は人数)〜

四大 短大 専修学校等 就職 その他 合 計
平成12年3月 4 23 73 91 8 199
平成13年3月 15 14 56 97 15 197



269名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 06:22 ID:+fIioC14
今年の県岐阜商は、W杯サッカーのブラジルとかぶる。
何だかんだ言われても優勝しそう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 09:04 ID:???
岐阜第一4ポイント、三田3ポイント、郡上北2ポイント、岐阜1ポイント。
しかし中京が抜けているという記事が多いみたいだが。
県岐阜商を評価できる要素って何かある?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 09:34 ID:QN9SkRHE
>>271
伝統の神通力ってやつか(W  それ以外評価できるものなんて皆無!
しかし岐阜第一が得票数トップって言うのもある意味すごい。
地区予選で各務原東なんかに敗れて、県大会にも進めなかったチームだぞ。
前野の存在はそりゃ知ってるけどさ、背筋がまだ痛いんじゃないっけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 09:57 ID:M1Wx56fC
岐南工業の名前がないのはなぜか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 10:11 ID:VpvkLrin
>271
センバツで背筋を痛めてからもう1年半くらいたってるぞ・・・。それなのに
まだ痛いのかよ。と、いうか前野って1年の時に139キロ出してから全く成長
してないような気が・・・。普通なら140は超えてるはず。
>272
あるわけねえだろ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 10:13 ID:M1Wx56fC
今年は岐南旋風
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:27 ID:TTtFvkEz
今年の岐阜高専は強いよ>>
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 14:17 ID:HaOG62z2
>>271
タバコの吸いすぎじゃねえか?
雰囲気的に有り得そう。 
ていうか、郡上北、岐阜三田、岐阜第一、中京・・強豪校って絵に描いたようにドキュソだらけじゃないか
こんなかで一番まともなのは、中京っぽいが「岐阜の明徳義塾」なんていわれてるからな。合宿所に密閉されているストレスを何で発散してるのかはなはだ疑問。
岐阜市内の高校なら金津園があるからいいけどな
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:28 ID:???
中京は難関国立大コースとかあってなかなかの進学率を誇っている。どうでも
いいが岐阜の明徳義塾なんて誰も言わないと思うぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:38 ID:+Gr9sp3/
県岐商がんばれ
279情けねえ・・・:02/07/04 03:47 ID:hwyXIn/W
第4日第3試合 2回戦
宜野座(沖縄)vs 岐阜第一(岐阜)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
宜野座 0 0 2 1 1 0 0 1 2 7
岐阜第一 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2

▽バッテリー(宜野座) 比嘉裕−山城尚
▽バッテリー(岐阜第一) 前野、市波、堀−西本
▽本塁打 山城尚(前野)

280(´・ω・`):02/07/04 07:01 ID:09rIyPRh
今日の中日新聞見て知ったんだけど、岐阜第一ってすごいね。
岐阜人2人しかいない。あとは大阪と和歌山ばっかり。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 08:11 ID:2IkDZBnU
だから岐阜第一が甲子園に出て勝ってもちっとも嬉しくない。だがそんなことを
言っているといつまでも岐阜県勢の初戦突破は不可能になってしまうだろう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 08:37 ID:7k59SQWU
岐阜第一の前野は、バッティングセンスも抜群。
投手としてダメなら、野手に転向してプロを
目指せばいい。
近鉄の前田(福留がいたときのPLのエース)
みたいになれそう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 09:12 ID:veAmnk6x
>>282
前田って東洋大の時からもうすでに野手だった。
前川克彦も高校時代4番でした。
284274:02/07/04 09:46 ID:0hiE1U4Q
>>275
あの夏おまえらに負けたことは決して忘れない
285浪立:02/07/04 10:10 ID:rv/IaUIH
も○すの勝てないわけは野球童貞の高橋秀樹にあり。監督がましなら二つは勝てる。てゆーか岐阜高校って実は結構強いよね。監督も生徒も頭を使ってるからだろ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 10:36 ID:0hiE1U4Q
なんであの年高専なんかに負けたんやろーなあ。
せっかく4,5年ぶりに初戦突破できると思ったのに。
9回裏、5−3、高専の攻撃、二死、打者8番2ストライク1ボールから大雨で
試合一時中断。約30分後再開。
しかしマウンドはグチャグチャ。ピッチャーは連続四球。二死満塁になる。
しかし次の打者をショートゴロに打ち取った・・・はずだった、が・・・
ショートがグチャグチャのボールに手を滑らせまさかの暴投。
そして延長へ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 19:16 ID:4s4TgfB8
age
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 19:53 ID:???
>>280
>あとは大阪と和歌山ばっかり。
でも、関西から来てるのって残りカスのようなやつらじゃないのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 22:55 ID:veAmnk6x
>>288
ひとり中学時代の実績が飛びぬけている前野が、岐阜第一を選んだ理由がいまいち分からないのだが・・・。
白木元監督と前野が所属してた和泉シニアに何らかの接点があったと考えるしかないけどね。
まさか泉正義のように、あまりのワルぶりに府内の高校で拾ってくれるとこがなかったのでやむを得ずヤンキー高校・岐阜第一に入ったとか
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:12 ID:S3vmqV1A
野球留学と同じ感じなんじゃない?地元ではレギュラーになれないから、弱小県の
岐阜に来て甲子園を目指そう・・と。
少なくとも大阪から来た吉岡、阪口や愛知から来たPの堀、同じく山田兄弟は
そんな風にみえる。だから実力が対した事無い奴が多い。もともと中京大中京、
PL,大阪桐蔭に入れないからこっちにきたような奴ばっかりなんだし。
しかしここのスレッドを岐阜第一関係者が覗いてたらどう思うだろう・・w
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:27 ID:???
県岐商−鍛治舎(漢字合ってる?)ー大阪ってルートはあるみたいだけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:09 ID:EFgK8vOp
>>291
鍛冶舎巧さんってNHKの高校野球解説者の中でも一番親しみやすい感じのしゃべり方をする人でしょ?
大阪ってのは、彼が松下電器の監督をやってるからだろうね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:17 ID:???
>>292
仕事は人事部長やってるんじゃなかった?
ルートの事はしょうすけの所に誰か書いてたけど
鍛冶舎さんかなり力あるみたい
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:21 ID:???
鍛冶舎さんが高校生の時はまだ三岐大会あって
センバツは出られたけど夏は
三重高に負けて出られなかった。
投手してたんだよね
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 02:20 ID:aZqRzpe8
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 02:27 ID:aZqRzpe8
去年の岐阜放送は2元中継ですっごく見づらかったよ。何試合か録画したけど、
大垣市民球場の様子が左下に出てるから、メインの長良川球場の試合が大きく
見れなかったんだよ。しかも3倍モードで録画したからさらに見づらい。選手
への応援メッセージを載せるやつは良かったけど、もう二度と2元中継してほしく
ないね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 04:54 ID:5mZpybso
中日新聞のメンバー表見たら、なぜか公立の県岐阜商に
県外出身の選手が三人いた。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 09:31 ID:???
鍛冶舎マンセー
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:50 ID:p1dAioK0
hage
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:13 ID:???
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:36 ID:EFgK8vOp
>>297
ソースまんせー!
ちなみに中京は愛知と岐阜の連合軍でしょ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 08:09 ID:aE474bCh
age
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:55 ID:vDj4Giv6
92年夏の、岐阜南のWエース清水和也投手と金山浩己投手について
何か知っている人いませんか。
また、93年夏の、岐阜第一の佐々木大輔外野手と末永康生内野手と
サウスポーの高橋将司投手についても知っている人いませんか。

304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 17:46 ID:EI2HpJGt
siran
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 04:42 ID:tjQukRs4
age
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 05:29 ID:tjQukRs4
あげ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 16:32 ID:bNgadphK
a
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 09:32 ID:???
じぇんじぇんレスないな。
もう始るツーのに。
309O:02/07/09 15:09 ID:Av7G/LLg
岐南工業は初戦はどことやるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 15:19 ID:uat0QTGT
中京はどうなんだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:52 ID:PbLKwIJR
>>310
正直、くじ運に救われたな。 甲子園に行っても前回同様初戦敗退が濃厚と思われ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:47 ID:PbLKwIJR
本命と噂されてる中京だが、もしかすると小嶋監督は秋以降に照準を合わせようとしているのかもしれない。
つまり今回の夏は出られたら、それは儲けものって感じじゃないかな。
だってエース榊原をはじめ下級生主体のチームだから。 それよりも中心選手が最後の夏を迎え、なおかつ危機感がハンパじゃない岐阜第一のほうが恐い。
313 :02/07/10 00:12 ID:L5eXUOjp
本命 中京 対抗 県岐商 穴 岐阜第一 大穴 美濃加茂

でよろしい??
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 03:18 ID:+eaBGDKN
正直、美濃加茂はちょっと・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 07:15 ID:KEbpuuRX
金本、五藤のスラッガーコンビの岐阜高は、技巧派右腕大西の
スタミナ次第で、優勝も十分狙える。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 09:37 ID:NmwxHOtz
岐阜のDQN高校
@岐阜第一
男子ばかりのクズ高。カレッジコース以外はみんなクズ。当然野球部も(省略
A岐阜南
第一に勝るとも劣らないカス高。進学コースの最上位生徒でさえ大学は岐阜聖徳
レベルしか逝けない。
B大垣日大
特進コース以外はみんなクズ。大垣市では一番のDQN高。
C岐阜女子
情報が不足している。誰か報告キボンヌ。
D済美女子
中学時代、俺と同じクラスで同じグループだった超DQN女が通っている。かなりの
アフォ高らしい。
E大垣桜
女はまあまあ優秀だがここに通っている男子はダイオキシン。
F岐阜三田
言うまでもなく超DQN高。かわいい女が多いというが、俺はデブスしか見たこと
がない。おそらくPの青木もかなりのド(省略
G件疑負傷
ギャップが激しい。岐阜高レベルの優秀な女もいれば愛知享栄なみのDQNも
多い。上と下の差が大きい。
H郡上北
普通科なのに卒業者の大半が就職志望。そんなDQNでも住民は野球部を必死に
応援する。
I岐阜農林
農業高校にしてはまともな方か?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 09:44 ID:NmwxHOtz
パート2
@岐南工業
お前らはレスリングだけやってれば良い。出来れば野球部は廃部の方向で。
A各務原東
いわずといれた超超DQN高。女子のスカートの短さは全国でもトップ
クラス。入学試験に大きく点線でアルファベットが書いてあり、それを
上からなぞれ、という問題が出たほどのヤンキー高。
そのほか、あまり知られていないが、
岐陽、土岐北、土岐紅陵、向陽台平野学園、揖斐、市岐阜商などもかなりの
DQN。他に情報あればキボンヌ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:33 ID:ApNrGzLV
加納って荒れてるって聞いたけどホント?
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:15 ID:???
>>317
Aの女子はどんな女子だ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:05 ID:???
DQN連呼のID:NmwxHOtzも実はDQNとの情報入手
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:21 ID:B+fpyQUL
岐阜って偏差値低い学校が他県よりも多いらしいな。
316,317には中京の名前がなかったが、ここはわりと平和なのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:21 ID:A0Z8I1ei
俺、日大生だけどマジでびびったよ!
平林ってふだん下ネタしかしゃべらないどうしようもないおっさん
としか思ってなかったけど、すげーんだな...
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:04 ID:Drvntgid
どんなDQN私立高でも1クラスは難関大学コースを設けてそれで評判をあげよう
としてるらしいな。第一はカレッジコースがあるけど、その他があまりにも馬鹿
すぎて評判が上がらないと思われ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 11:38 ID:3cS3jyFk
どんどんスレが下がってるな・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 14:11 ID:xaeV/uGs
聖徳は強い?
岐南工業と当たるんですけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 14:55 ID:rzQlnleq
325>
おめでとう。初戦敗タイですね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:55 ID:wp6hBnSQ
明日はあまり天気良くないみたいだね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 09:22 ID:afVKFo0x
>>326
ですよね!

329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 12:59 ID:???
郡上北あぼーんされそうですが、何か?
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:07 ID:afVKFo0x
>>329
エースは投げとらんのか?
これ負けるぞ!!岐阜東なんぞに
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:57 ID:???
郡上北同点に追いつく!
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 14:37 ID:???
岐阜テレビの応援メールで2ちゃんねらー発見しますた!
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 15:07 ID:???
郡上北頑張れ。俺が付いてるんだ。絶対勝てる。
PN=王者のカキコ&エドサリバン
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 15:08 ID:wESgDmtn
郡上北7−5岐阜東
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:08 ID:CTvfYK4i
鍛冶舎さんが、阪神に入ってたらどうやったろうなぁ・・・・・

336名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 15:50 ID:FbmmMb3t
応援席(;´Д`)ハァハァ
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 15:58 ID:Q/ZFydlr
ん??
名蛾裸の女の子、ぬける??
338滋賀人:02/07/14 21:59 ID:RlakBr2u
中京の中川君、滋賀出身なんで岐阜のひとよろしくね。滋賀→中京ル−トできました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:13 ID:???
昔中京にあった鹿児島ルートは無くなったのか?
剣道部の方が鹿児島ルート後まであったようだけど・・・・
340代打名無し:02/07/15 01:48 ID:???
岐阜高の五藤クンは高校入学時に県内の野球名門高から
かなり誘いがあったとか。それを蹴って岐高に入学。
ラストチャンスは是非甲子園に行って欲しいけど投手が
踏ん張れるかどうか…キビシイカナ
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 06:05 ID:???
金本と同じボーイズだった奴に聞いたけど、金本は東京6大学で野球を
やるために岐阜高にいったらしいYO!
342 :02/07/15 10:46 ID:u/h8tb/L
第一高校近くのラーメン屋の
ラーメンハウス大樹のしろ味噌ラーメンはうまいよ。
343JIJI:02/07/15 12:06 ID:Wz7HyiSx
岐阜高、ながらく甲子園いってないね。53年春は、県議負傷と、愛知廚狂が謹慎だったから
運よく行けたけど・・小暮に完璧にやられたなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:40 ID:???
岐阜と鹿児島は姉妹県なんだよな。

鹿児島から来るのは留学とは言わないで、交流というだよな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:24 ID:???
郡上北の清水が145km出したってほんとかよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 05:58 ID:???
>>345
違う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:21 ID:???
アホウが糞スレ立てたからage

【6:2】岐阜県の高校野球について
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/18 23:12 ID:cjs9aVPJ
今年はどこが??
中京、岐阜三田、市岐阜商、県岐阜商、郡上北、益田・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:02 ID:???
今年は愛知・三重よりずっとレベルが高いな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:12 ID:???
何やらものすごく香ばしい試合をテレビでやってるのでage
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:33 ID:???
岐阜テレビの高校野球を見て疑問。
市内はともかく、山県とか郡上とか瑞浪のような携帯も通じない田舎から
応援メールがひっきりなしに届くのはなぜだ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:51 ID:???
>>350
まじで?ドコモすら通じないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:03 ID:???
大垣西0−25大垣商(6回コールド)
大差キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:11 ID:???
長良川球場
高山工 6−8 山 県 大垣日大 3−6 市岐阜商 岐阜工 5−3 加 納
大垣市北公園野球場
中 濃 0−10 大垣南(6回コールド) 大垣西 0−25 大垣商(6回コールド)
東濃実 12−3 海 津(8回コールド)
各務原市民球場
斐 太 1−2 各務原 羽島北 8−11 郡上北 東 濃 2−5 池 田
関市民球場
羽 島 0−9 関商工(7回コールド) 可児工 9−0 大垣東 瑞 浪 2−6 可 児
土岐市総合公園野球場
 関 1−8 中 京(8回コールド) 岩 村 2−6 土岐紅陵
高山市中山公園野球場
本 巣 4−11 飛騨神岡(8回コールド) 斐太農林 3−8 各務原東

郡上北、前の試合といい香ばしい試合やっとるな…
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:45 ID:UmRRULE3
第84回全国高校野球選手権岐阜大会
http://www.gifu-np.co.jp/yakyu/
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:26 ID:???
青木はもうだめぽ?(´・ω・`)
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:44 ID:???
今やってる試合は、ここ数年の県予選の中でも5本の指に入る名勝負だな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:46 ID:38XJ5YUq
>>356
同意。でも激しく体に悪い
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:51 ID:???
三田あぼーん…
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:52 ID:???
益 田 東 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2  2
大   東 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0

10回延長かよ
アブネー
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:07 ID:???
久々に感動する試合を見せてくれてありがとう
でも三田も選手一人も泣いてなかったな
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:13 ID:???
なんかこの試合見た後だとこれから始まる岐山ー八百屋戦が
非常にしょヴぉく感じるんだが・・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:16 ID:???
美濃加茂が三田に勝っちゃったYO!
もしかしたら大穴がくるか!?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:17 ID:+eRdfFoj
美濃加茂、楽勝でけたやろ〜〜。スクイズやれっつぅ〜〜の!
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:31 ID:u/W3HWxL
郡上北の清水はひじの故障らしい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:31 ID:CJJmrWuu
岐阜第一は中津川工相手になに遠慮なんかしてたんだ? ちなみに先発は前野? 堀?
それにしても打線のスケールが去年より数段落ちたのは明白だな。 まあ岐阜第一はともかく、頼むから県岐阜商だけは来ないでくれ。 あそこが甲子園出てもつまらん。結果見え見えだし。
まだ中京のほうが面白そう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:25 ID:rTI/zlK3
中京は、優勝候補なら1回戦5回コールドで試合してほいしかった。
本当に中京は強いのか?
中京のいつもの悪い面が試合に出て、2回戦の飛騨神岡にイチコロで負けたり
するかも・・・・

367名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:42 ID:/Yy3Y1gP
どうよ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:36 ID:xrovljI5
おいおまいら!
今岐阜放送で「池田ー各務東」やってんだけど
応援メッセージに「各東逝ってよし!PNもうだめぽ」
で送ったんだけどのるかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:32 ID:0WFU2qFN
>>368
載った?
370県外人:02/07/22 13:58 ID:tuVlGom5
突然だけど平成に入ってからの岐阜最強のチームは
いつのどこ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:31 ID:xrovljI5
>>369
載らなかったよ
まじうぜー
っていうかやっぱ誰か選んでるやつがいるのな
>>370
最強かどうかは知らんが数年前か十数年前かの大商に
篠田っていうすげーピッチャーがいてまじで速かった
たしかダイエーにいったと思った
甲子園で今の中日にいる川崎と投げ合ったんだがしびれたなー
誰か覚えてる?
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:37 ID:BquYyDjP
>>371
覚えてる。互角の投手戦だったけど、味方のエラーで失った一点が決勝点になっちゃったんだよね?
373県外人:02/07/22 15:08 ID:tuVlGom5
篠田君は全国区だったから知ってるよ。
平成に入ってからはどのチーム?
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 15:26 ID:xrovljI5
>>373
あれ、篠田君は平成じゃないのか
よーわからんが普通に考えたら県岐商じゃない?
ところで県外人君は何人よ?それ聞いてどうすんの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 15:27 ID:iygghZdv
郡上北あぼーんの予感
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 15:28 ID:???
>>373
あんた三重のスレにも同じ質問してるね
377県外人:02/07/22 15:31 ID:tuVlGom5
>>374
篠田君は昭和最後の年だよ。
全国の高校を分析してるんだ。
となるとPLに負けた時の
県岐商かな?いい投手だったよね。
オレは兵庫。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 16:23 ID:???
岐阜高もあっさり負けてやんのね。何やってんだかなあ〜
後藤さんも悲しんでるぞ。
戦力充実してると思ったけど、やはり高校野球は投手次第やなあ〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:21 ID:???
滋賀の高校野球スレを荒らしていたのが岐阜県人らしいという事が発覚しました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:10 ID:pe24m1N0
後藤さんの義父が怒ってるかもね<<岐阜高敗退
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:21 ID:pe24m1N0
犬岐阜商の高橋投手が東邦の山田貴と投げ合った時がいいチームだった。
熊工の坂田を攻略したなぁ・・高橋投手は近大進学後、1年生で大学選手権
で投げていたし。甲子園で安田をベンチからはずしたのが惜しまれる。
秋の東海も、安田をはずしてコールド負けだったから。
星稜の山本と投げ合った、田中のときのチームが1番力があったかも?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:13 ID:HqnuQhC0
>>378
周りがたいした事ないから、いくらスラッガーが2人いても
2人が徹底マークされたら終わり。
岐高は去年の方が期待できたよ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:26 ID:???
>>374
代償のほうが甲子園での勝率は上。
平成6年に出場したときもちゃんと1つ勝ってるよ。

県立普通科の中ではここ10年の間で2回も県大会決勝に行っている某高・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:49 ID:+vQqnifP
その某高からきて、去年4っまで魏高を導いた坊さんは偉い!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 06:18 ID:HKA86TQK
高瀬昭範(京大卒)
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:01 ID:sGJ5G2rT
清翔ベスト16キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

387名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 22:26 ID:TrJD8B8f
岐阜の高校野球のデータがあるサイトはありますか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:03 ID:N1sgM1tY
高○昭範(龍大院卒)
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:39 ID:F6IWuLaA
花は、桜木
男は、中京

明日もコールドで可児工に勝つかなぁ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:51 ID:Gx4Dnpyo
岐南工が聖徳にカター!!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:00 ID:yroo7a8Q
中京の藤田こわい
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:21 ID:Gx4Dnpyo
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:52 ID:Gx4Dnpyo
岐南工対清翔7回コールドで終った試合
7回まで接戦だったよなー。
7回裏に6点も入ってますけど、何があったんすかねー。
394387:02/07/24 14:34 ID:???
>>392
ありがとうございます。
でも、もうすこし詳しく
岐阜県の過去のデータが見られるところ
ありませんか?教えて君でごめんなさい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:35 ID:Gx4Dnpyo
>>394
393の質問に答えて
396362:02/07/24 16:50 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
美濃加茂が県岐商にも勝っちゃったYO!
やっぱり大穴くるのかー!?
みなさんはどう思います?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:45 ID:Gx4Dnpyo
美濃加茂くるね
確実だね
でもベスト4ぐらいだね
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:55 ID:q438rX2p
あの、突然悪いんですけど、多治見高は今年県予選出てますか?
当方多治見高OBなんすけど、新聞で見つけられなかったんで・・・
まあ毎年1回戦で負けるようなとこだったんで、
廃部になってても仕方ないっちゃあ仕方ないんすけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:02 ID:ZGkgFm0W
清翔ベスト8キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:03 ID:adofT4Vk
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:11 ID:TtGMSP0M
>>398
初戦で県岐商に負けてるようです
http://www.gifu-np.co.jp/yakyu/
402他県の人間:02/07/24 18:25 ID:???
>>394
岐阜だけのサイトはないみたい。
ここらへんで探してみて。
高校野球データ主義http://www.geocities.co.jp/Athlete/1492/PHSBD.html
高校野球NEThttp://homepage2.nifty.com/h_baseball/
高校野球情報http://www.sakuranet.or.jp/~a3yo3/hs-index.htm
高校野球データバンクhttp://www.asahi-net.or.jp/~ba7k-nd/

高校野球検索ソフト”夏といえば”これおもろい
http://plaza5.mbn.or.jp/~jamashis/program.html
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 20:05 ID:ZGkgFm0W
清翔ー土岐商
中京ー土岐紅陵
武義ー美濃加茂
市岐阜商ー東濃実業
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:02 ID:X7HBHFnq
土岐紅陵て聞いたことない高校だけど・・・・

中京は、明日も5回コールドで勝つかなぁ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:15 ID:X7HBHFnq
拓殖大学紅陵高等学校なら知っているけど・・・・
姉妹校?宗雄養成高校?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:05 ID:q438rX2p
>>404・405
土岐紅陵は元・土岐高のこと。
改名したのは確か3・4年前じゃないかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:06 ID:q438rX2p
あ、忘れてたけど398さん感謝です
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:20 ID:X7HBHFnq
>>406
明日も中京楽勝だね!!
5回コールドで中京の勝ち!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:27 ID:pjUHiziB
東実さっさとまけろ うざい
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:41 ID:d31eac8+
>>409
東実なんか悪いことした?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:44 ID:ZGkgFm0W
甲子園は清翔が行きます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:45 ID:ZGkgFm0W
中京は今までの相手が強くなかったからね。
413中京生:02/07/25 00:14 ID:iabMz93M
中京の応援はきついぞ・・・ハァ・・・っていってもオレは部活があるから行かないけど(w

414名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 07:13 ID:4EM+LyVn
鹸義父商、監督次だれ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:05 ID:b7G5HzTy
二元中継のサブ画面の試合って一体どうなってんだ?
没収試合か?
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:19 ID:ETbiJSme
清翔、よくがんばった。感動した。
胸張っていいよ。
417396:02/07/25 19:53 ID:???
美濃加茂ベスト4キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ここまできたのだから次も頑張ってほしいですね。

418名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:47 ID:???
美濃加茂のユニ甲子園出たら2ちゃんで笑われそうな予感。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 21:05 ID:HenQhe/Z
418>>
3回目だから、目新しくないけど・・・(今年でたら)
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:38 ID:nHB37X3v
今年は、中京で決まりだね!!
土曜日もコールドで中京の勝ち!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:23 ID:+4MTx2lX
これで美濃加茂が土岐商にでもあっさり負けたらただの荒氏
と言われてしまうのか。今年こそ頑張ってほしいけど
422県外の人:02/07/25 23:26 ID:???
4強すべて甲子園経験アリですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:00 ID:7nwcjN+q
422>>
春を経験してるのは、虫京だけだけど、、、、
美濃加茂は、ヤマハの田中がエースのとき以来かな?
蔵元兄ー和田の県岐阜商に勝った時・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:02 ID:m8QOVSaT
中京は中京学院にしたほうが目立つんじゃねぇの?
お古ばっかで能がない
425OB:02/07/26 04:21 ID:JC7ZgJlk
美濃加茂のユニって変なのか?
見慣れてるせいで普通に見えるw
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:52 ID:a774HciD
第84回全国高校野球選手権岐阜大会(県高野連など主催)の準決勝の組み
合わせ抽選会が26日、岐阜市司町の朝日新聞岐阜支局で行われ、対戦カード
が決まった。第1試合は市岐阜商−美濃加茂、第2試合は土岐商−中京の対戦
となった。

組み合わせ抽選会にはベスト4に勝ち上がった各校主将らが出席。抽選順を
決めた後、本抽選のくじを引いた。対戦校が決まった主将らは表情を引き締め、
「ベストを尽くします」と気合を入れ直していた。

準決勝は27日、第1試合が午前10時から、第2試合が午後0時30分から、
岐阜市長良福光の長良川球場で行われる。決勝は28日午後1時から同球場で
行われる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:16 ID:jxsB/NpY
中京→中京商→中京
中京商→中京→中京大中京
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:12 ID:???
MINO
KAMO
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:53 ID:R4m/nlP1
明日も中京は、土岐商に5回コールドで決勝出進だね!!
昔から、土岐商は中京に対してライバル意識があるみたいだね!!
でも、中京は土岐商なんか相手にしてないけどね!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:41 ID:66c24qXV
429>??
例の事件以来は、土岐商が東濃の雄ですよ。駅伝も野球も・・・
ここ2〜3年、外人部隊で盛り返したけど・・・・


431名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 09:00 ID:l8gclh67
>>430
確かに駅伝は、中京が20年ぐらい県代表が続いたが・・・・
それ以外は、まだまだ東濃の雄の土岐商は中京の足元にもおよばないと思う
が・・・・・・
今日の試合を見ればわかるよ!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 10:31 ID:G5Gqh2yh
1-1
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 10:51 ID:G5Gqh2yh
美濃加茂 1 0 1             2
市岐阜商 1 0               1
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:37 ID:???
三浦なんて厨房の時から全然伸びてない。
岐阜の厨房、東邦に行くのだけは、やめれ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:58 ID:HlwOO+5f
中京、昔強かったけど。リンチ殺人以来好きになれないな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:41 ID:O15HPXDf
土岐商に中京苦戦しているなぁ・・・・
明日の市岐商は楽勝だと思うが、甲子園でかてないぞ!!

437名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:55 ID:gUXrR7Hn
TV中継を見ていたが、土岐商の野球部は、試合開始前と開始後の挨拶もできな
いだね・・・・
商業高校で何教えているだろうか?野球だけ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:11 ID:???
>>437
そろばんも教えてます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:52 ID:5p+Qs35c
>>434
了解
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:36 ID:dZtymWlc
>>430
東濃の雄の土岐商は、中京に負けてしまいましたね!!
本気で中京に勝つと思っていたのですか?
甲子園に行きたかったのは、試合後の選手を見ればわかるのだが、
今、土岐商が中京に勝てるものは、駅伝ぐらい?
クラブ活動も含め進学・就職実績も中京にかてないでしょうね!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:38 ID:???
中京ヲタには教えるもの多すぎるな・・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:50 ID:xthbGADn
>>430
確かに、選手の出身を見ていれば地元の子すくない
しかし、外人部隊(越境入学)で岐阜のレベルアップに貢献してる。
全国区の高校は、岐阜には中京ぐらいしかないから

443名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:32 ID:???
440>>
土岐商にとっては精一杯って感じだったなぁ・・・・
秋のリーグ戦のように、2番手が先発してくれたら勝ててたかも・・
(秋、土岐商6−1中京)
それでも、春のリーグで多治見高に負けたことを考えれば、夏の4つは大健闘だった。
 
今大会、中京はコールド勝ちの連続で、まともな試合してなかったから
競ったら面白いと思ってたけど、かえって強さを感じた。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:41 ID:4LElYcLh
中京が岐阜のレベルを上げているとはどうしても思えないのだが。
県岐商は地元人だけで十分、全国区の高校と言えるだろう。
野球、テニス、バレー、バドミントン、水泳、陸上。簿記も珠算も全国区だよ!
岐阜県で強い高校と言われて中京を挙げる人間が何人いるのかな??
そんなに知名度無いだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:49 ID:/nCdaXu2
軟式野球も中京だろう…

岐阜は中京で愛知は豊川って時代もあったなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:01 ID:???
市岐商は久々じゃない
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 08:50 ID:lS5rhO2Q
中京かな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 09:28 ID:Fw9DaUKr
死岐商は絶対勝てない。
これまでの相手が弱かっただけ。ラッキー珍校。
もし何かの間違いで勝ったらチンチンうpしてやる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 09:42 ID:YhXrr1gS
学区によるハンディーはあると思うが・・・・・
岐阜地区と東濃地区では、環境差がありすぎる。
しかし、中京の場合、全国から入学希望者があるため、入試レベルも
あげているから、地元の子が少なくなったのでは?

そもそも外人部隊(越境入学)は、公立高校には入学難しいからね!!
入学したくてもね!!
今日の決勝戦は、岐阜県民(市岐商)VS外人部隊(中京)は、中京で決まり
でしょう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:33 ID:3J2WHCOs
市岐商を応援します。
451名無しさん@お腹いっぱい:02/07/28 14:28 ID:eRyAumT/
中京今どうなってる?
東京からだからわからないんです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:31 ID:???
中   京 0 1 2 2 0
市岐阜商  1 0 0 0 0
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:43 ID:???
漏れ多治見市民だけど、中京のメンツの出身中学の名前って
全然知らないとこばっか。昨日の朱鷺商とは大違い。
エースが愛知の一宮でクリーンアップが滋賀や大阪って…

あと、土岐商の就職実績は全国でもトップクラスだぞ。
岐阜県はこのご時世でも高卒の就職率が全国トップです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:52 ID:ryfUxCfV
全国でご活躍の中京OBの皆さん!!
甲子園までもう秒読み段階ですよ!!
準備はいいですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:53 ID:???
どこが出ても一緒
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:03 ID:3J2WHCOs
心情的には市岐商ですが・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:09 ID:eRyAumT/
今どう?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:19 ID:???
9回裏 中京5-1市岐商 あと2人
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:22 ID:???
あと1人!
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:25 ID:???
終了!中京5-1市岐商
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:37 ID:VH2DzEKs
つまんねえな
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:29 ID:???
話題作でもスターウォーズなんか見にいかないよ。
ああいうのはヲタが見るものだとしてオレの彼女は嫌ってるからな。
やっぱお前の彼女はヲタ女なんだろうね。
あんなの喜んで見にいく女なんかヲタ女だけだよ。
まあヲタ女がはじめての彼女ならみんなそうだと思ってるんだろうね
463中京生:02/07/28 19:17 ID:EAlN5Tkr
やった!!!!甲子園逝けるぞー!!!でも明後日は出校日になちゃった・・・(泣
応援キツイよー(つД`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:07 ID:h204Mkb0
>>463
いいなぁ甲子園に行けって羨ましいなぁ
世の中には、甲子園に行きたくても行けない高校があるだから、
我慢しなさい!!
岐阜県代表 中京高等学校だから精一杯応援してきてください。
465中京生:02/07/28 20:14 ID:EAlN5Tkr
>>464
わかりますた!!!一生懸命テレビに映りまつ!!!(w
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:33 ID:???
さ〜て、秋のリーグ戦楽しみだなぁ。市岐阜商負けたから、枠もそのままだろう。
リーグ戦、毎日見に行ったるぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
467中京OB:02/07/28 21:29 ID:MiSH1do1
祝 中京高等学校甲子園出場
京都の大学に来ている同級生と祝杯あげています。
甲子園に応援しに行くから

甲子園だよ!!全員集合
中京OB・OG甲子園に応援行くぞ!!
468中京OB:02/07/28 21:32 ID:MiSH1do1
明石球場だよ!!全員集合
も忘れてないからね!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:52 ID:???
でも、他県の選手ばっか・・・
これじゃあ、青森山田・酒田南と一緒だよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:59 ID:fi6SfAO9
>>469
名門と言われる学校は、中学から大学まで、全国から生徒・学生が集ま
る常識だよ!!

471名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:11 ID:6aH5XfMb
>>469
岐阜出身の子は、愛知県の中学・高校に越境入学多いよね!!
でも、愛知県民はあなたみたいなことは何もいわないよ!!
岐阜出身の人は、小学校から大学まで岐阜県内で教育してください。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:37 ID:5zZh637K
岐阜県代表 中京高等学校
 
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:40 ID:???
469みたいなせこい奴がまだいるんだなぁ
じゃ、大学も社会人になっても岐阜に引きこもっていな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:49 ID:???
>>473
こんな夜中に煽りカキコか。ご苦労だな、滋賀厨房精神異常者よ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 08:41 ID:PiMH9uVh
ピアスしてる選手なんていた?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:19 ID:UGTuRe8v
くっそー決勝戦見たかったー!
なんで市岐商が決勝におるんや?
なんかのまちがいか?
そんな強いんか?
まあ今年も甲子園で岐阜は初戦で負けること確実。
見てもおもろないな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:50 ID:iH/QPrlT
甲子園のスコアボードには「岐・中京」きぼん
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:53 ID:???
全国のキチガイリスト
<岐阜> 大垣日大生
<愛知> tk、享竜打線、しょうすけ
<三重> 三重県の管理人
<静岡> 阪口慶三郎
<滋賀> このIPの奴→red06-2.cable-net.ne.jp(このスレの1)
<神奈川> 神奈川掲示板の管理人
<千葉> 掛布
<石川> 王者のカキコ
<所在地不明> 灯油マン、エドサリバン、パナマ豚、逝く英オッチャー
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 20:49 ID:???
中京のエース榊原君ってすごいの?
奪三振13の割りにヒット12本打たれてるし。
どんなタイプなんですか、甲子園で抑えるためにはどんな投球がいいんですか?
480  :02/07/29 21:44 ID:pSSi5i9W
決勝見に行ったんですが、体格も普通くらいで、ストレートは特に速さ感じなかった、甲子園では通用しないでしょう
ただ、スライダーはいいね、高校生では狙っていてもなかなか打てない
実際、決勝でもことごとくピンチではこれでしのいでた、甲子園でも威力発揮するはず
リリーフ陣では林君は球威あるんじゃない?
ブルペンで投げてたけど、三振多いのもうなずける

野手では1番打者はなかなかの選手、ただ3番、4番あたりは好投手相手だと打てるかなあ?
守備は問題ない、バントなどもしっかりできる

甲子園では3点勝負くらいになると思う
岐阜の成績が近年よくない、2ちゃんでもなめられてる感じw
ぜひとも2勝くらいはして、見返してやって欲しい
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:06 ID:OzSo8rPY
>>480
岐阜県代表 中京高等学校は、甲子園で勝ちます。
大丈夫です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:31 ID:???
>>481
その理由は?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:21 ID:???
岐阜って、西日本だっけ東日本だっけ
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:24 ID:???
>>483
日本のへそ
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:13 ID:???
483>>東日本枠
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 03:09 ID:elHDu5wH
>>480
まだ、2年生でしょう?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 08:01 ID:FvnaWAp2
>>486
全員岐阜第一の前野みたいに全く成長しなかったら笑えるなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 09:10 ID:???
今年は2回は勝って欲しいね
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:12 ID:???
中京の控えの林君ってたしか少年野球時にテレビで紹介された?
そのテレビ番組ってなんだった?うーん思い出せない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:12 ID:???
じゃ、山陰と当たるのを期待するかぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:17 ID:9KVgBBXC
中京は無敵です!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:11 ID:VVfSa7MC
>491
日テレ 特報!××王国?確か、中畑か江川が出演していてスタジオで投球。出演者一同驚嘆。
テレビ画面ながら、小学生とはとても思えない大人のようなピッチングだった記憶あり。
高校生になったら、何キロ出すのかと創造したが、今のところそれほどでもなさそう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:07 ID:???
●●● 今年の千葉県代表はココ ●●● http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1025238638/
■■■■    千    葉    ■■■■ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027098026/
千葉最強説!!高校野球で千葉で一番強いのは?? http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1025879076/
★★★★★★ 千葉の野球を語ろう ★★★★★★ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027141222/
★群雄割拠【戦国千葉】高校野球戦記★ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1025242819/
統一摺れ千葉県野球を語ろう http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027345475/
野球玉国<千    (part6)    葉> http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027755975/
<千    (part6)    葉>(YahooBB218132008041.bbtec.netタンが常厨)
この8つの違いって何よ?(w

★ 拓 殖 大 学 紅 陵 高 校 ★ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1026637977/
【祝!ベスト4】千葉県立佐倉高校【ベスト4】http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027593536/
■    千 葉 敬 愛 2      ■ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1026391026/
★    横芝敬愛・敬愛学園      ★ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1026719255/
二松学舎沼南高校 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1014202942/
安房高校は甲子園にけますか? http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1026627677/
【甲子園】東海大浦安の刀根さんも3年生【癒し系】 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027172283/
千葉県高校野球チアがかわいいのはどこ? http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1022835956/16
チアスレも2本かよ。


494名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 20:20 ID:???
山県郡3町村が合併して、「山県(ヤマガタ)市」になるんだと。
岐阜にできる、「ヤマガタ」ってなんか不吉な悪寒。。。
これからの岐阜の高校野球を象徴しているようだ。。。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 18:47 ID:???
なんか中京って意外と評判高いね。
実力上位に予想しているところが多い。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 19:16 ID:???
そうだね、数字だけ見ると、6試合でチーム打率.360くらいで、本塁打6本
Pもほとんど点取られてない、控えPも悪くない、
守備も問題ない、バントなどもしっかりできてた

ただ、岐阜大会の成績は(レベル考えると)あてにできないと思う
甲子園ではそれほど点は取れないと思う

497名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:50 ID:T6+Nj16Z
>>496
決勝・準決勝で打率下がったね!!
それ以外は、コールドゲームだったからね!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:25 ID:2pEsfe5L
大商の篠田が居た時は、野球部は皆西濃地区出身だった覚えがあるんだけど,,。
岐阜の野球部の子って地元の子ばかりかと思ってたよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:20 ID:???
相手にもよるけど、いいとこまで行くんじゃないかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:21 ID:???
だから、不勉強な記者が、愛知中京と勘違いしてるだけだよ>新聞評価
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:37 ID:dAdu0wF2
>>498
愛知の中京・東邦等も県外出身が多くなってきている。
通学圏内でしょうね!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 13:34 ID:ipr715B/
二年前の増田といい、今年の城所といい
中京はリードオフマンが非常にすばらしい。 裏返せば他の選手が不甲斐ないから一番打者が一人で攻撃を盛り上げてるって感じだな。
2年前だって増田がせっかくヒットで出塁してチャンスを演出しても、それを全く得点に結び付けられないのだから困った。
俺の中では、あの那覇高校との試合は未だに不完全燃焼だったと思ってるよ。
快速二番打者・石井も全く不発だったし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 13:47 ID:???
城所を3番にしたらどうなのだろう?
2年だけど、相当な選手だと思う(岐阜大会で本塁打4本、勝負強い、俊足)
2年生Pの榊原、林も好投手、2年のいい選手が多い

クリーンアップの活躍があれば、そこそこ勝てそうだけど
いきなり、優勝候補と当たらなければね

今年も期待できるけど、来年は岐阜勢では近年にない好チームになると思う
ただ、県外の子が多いんだよね、レギュラーは特に
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 17:51 ID:???
今年も行けるんじゃない
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 17:56 ID:???
戦力的には結構充実してると思う
自信持ってやって欲しいね

本当に楽しみなのは来年でしょう
いい経験にしてもらいたい
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:43 ID:???
ということは、大垣南は出れないってことか
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:54 ID:???
大垣南は善戦マン
今年はよくなかったけど
来年は中京の引き立て役?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:51 ID:???
初戦で報徳、明徳、智弁(奈良)と当たりませんように
あと、浦和、拓大と当たりませんように

それ以外とはいい勝負できそう。


509名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:36 ID:5egsOoyS
20世紀は、県立岐阜商の時代だった。
21世紀は、中京の時代だ!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 05:14 ID:kzkK5+H2
中京には地元選手が、いるのですか
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 05:23 ID:kUOP7Lh8
>510
いる
レギュラーに一人、補欠に3人
あとは全部大阪愛知滋賀京都出身。
512 :02/08/05 05:26 ID:???
立派な岐阜代表デシ
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 06:56 ID:???
中京みたいなチームって、県岐商びいきのオールドファンには人気ないのかなあ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:26 ID:gXAOdeUc
岐阜の皆さんおめでとうございます!!
初戦は大分柳ヶ浦に決定致しました!!
私はせめて一勝だけでも・・・と思っていたのですが、まさかこんな
ラッキーチームに当たるとは!!でも負けたらシャレになんないですけどね♪
次の広陵も勝てる可能性は5%くらいあります!!(笑)
さあ、みんなで中京を応援しましょう!!
(帝京−中部商)−光泉  vs 旭川工−福井

(日本文理−海星)−(拓大紅陵−智弁学園) vs (札幌第一−智弁和歌山)−(東邦−大阪桐蔭)

(仙台西−川之江)−(浦和学院ー報徳学園) vs (桜美林−倉吉北)−(桐光学園−鳥栖)

(酒田南−明徳義塾)−(青森山田−開星) vs (富山商−柳川)−(常総学院−宇部商)

(日大東北−鳴戸工)−(一関学院−樟南)vs(久居農林−玉野光南)−(小山西−熊本工)

(興誠−日章学園)−(桐生市商−遊学館)

(中京−柳ヶ浦)−(日本航空−広陵)

(佐久長聖−東山)−(秋田商−尽誠学園)
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:50 ID:???
ベスト8は行けそうだな。
そこで止まりって感じか。
516  :02/08/05 17:57 ID:???
初戦は相手投手へぼそうだから、5−2とか6−3で勝てそう
次の相手はJALだと思うけど、これは3点勝負のいい勝負

これくらいの戦力はあるはず、監督も軟式ながら全国大会2連覇の実績
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:02 ID:KaGV2AWo
朝日の大会展望

<頂点へ有力>
報徳学園、帝京、浦和学院、樟南

<4強に迫る>
明徳義塾、鳴門工、尽誠学園、智弁学園、柳川、智弁和歌山、桐光学園、東邦

<上位狙う>
酒田南、富山商、桜美林、拓大紅陵、常総学院、広陵、大阪桐蔭、中部商、
日章学園、桐生市商、熊本工、玉野光南、日本航空

<旋風起こす>
柳ケ浦、東山、鳥栖、海星、青森山田、川之江、宇部商、日本文理、福井、
佐久長聖、興誠、久居農林、小山西、光泉

<好チーム>
札幌第一、仙台西、日大東北、中京、一関学院、秋田商、開星、倉吉北、旭川工
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:08 ID:KaGV2AWo
順列が朝日の評価。
柳ヶ浦は旋風起すの筆頭。
中京は好チームの四順目
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:30 ID:???
基地外、岐阜中京製を隔離しておけ

パチもん瑞浪(安達学園)・中京高校
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1028539633/l50
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:42 ID:???
勝てる!
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:08 ID:???
>>519
ご迷惑おかけしました。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:10 ID:???
>>513
もともと岐阜地区の人間には全く人気なんかなかったけど・・
暴行事件で亡くなってるから、廃部にならなかったのが不思議。。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:15 ID:Wk8mCMVd
i
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 02:59 ID:???
中京の選手、きちんと挨拶するって評判いいぞー。ひどい学校あるらしいじゃん!
公立にも。
525ってか:02/08/07 05:45 ID:ViJ6wkG0
大分の掲示板で中京が雑魚、初戦突破は確実とか言ってる奴、ほんと
脳みそねえんじゃねえかと思ってくる。柳ヶ浦のような馬鹿校に中京が
負けると思ってんのか?ほんと哀れに思えてくるわ。去年の岐阜三田みたいな
公立勢だと負けてたかもしれないが、今年出てんのは中京だからね。その辺を
良く考えて欲しいわ。
まあ、といっても馬鹿&クズばかりの大分県民には言っても馬の耳に念仏だと
思うがな。聞いてるか?そこのクズ大分県民よ。今これを読んでるてめえの
事だよ。どうせこのレスも大分スレで晒すんだろう?好きなようにやれよ。
お前らが現実を見れないヴァカだって事は分かってるからよ。まあお前らの
代表が初戦負けしたら墓に小便でもかけてやるからよ(プ
さあこれを読んだら逝っちまえ!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 10:10 ID:???
中京の野球部は評判いいよ。マジで。

ここ3年連続初戦敗戦の代表と、昨年ベスト8の代表だってことでしょ。
でも結果は見てのお楽しみだよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 13:27 ID:???
age
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:42 ID:???
中京はでも来年の方が期待だな。
秋季東海大会は優勝して、神宮でも優勝するんじゃない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:15 ID:???
お手軽甲子園クイズ受付中!
http://www.formman.com/form.cgi?NZdUwaBFL8tD7LQr
  
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:03 ID:???
あげ
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:18 ID:???

大分スレ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 00:16 ID:???
東海四県中四番目にやっと夏の甲子園出場を果たした岐阜は

ちなみに、ここ十年の甲子園での勝率も
東海四県中四番目の最下位
最下位が好きなんだね
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:52 ID:???
u
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:24 ID:???
岐阜って軟式野球とかフィールドホッケーとかマイナー(失礼)な競技にちから入れすぎじゃないか?
優秀な子に硬式、サッカーなどやらせたほうがいいんじゃない?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:28 ID:???
すきま産業推進県ですから。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:33 ID:???
去年の冬の高校サッカー、岐阜工業が準優勝でしたが・・・
誰も今は話題にしません。所詮国立・・甲子園とは違いますね。

536名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:42 ID:???
いやいや、岐阜工のサッカーはよくやった
インターハイなどで好結果残してるわりには前評判よくなかったけど

ところで、今回の中京も前評判よくないわりには
SSPの優勝校当てオッズ(開幕前のオッズ)では49チーム中14番目にオッズ低い(優勝に近い)
その道のプロはしっかり見ていますよ
ベスト8は十分狙える
できれば、ベスト4に進出してもらいたいものです

しかも、2年生中心のチームですから
当然、来年はさらに期待できそうですよ
537ベルリンの赤い雨:02/08/09 01:38 ID:vZCn8ADg
>536
それがそう簡単にいかないから高校野球ってのは難しい。思い出して欲しい。
去年の夏甲子園に出場した埼玉代表花咲徳栄のことを。
このチームはレギュラーほとんどが2年生ながら、春の関東大会で優勝した。
甲子園では2回戦で日大三に敗北したが、これからの活躍を彷彿とさせる
戦いぶりだった。
しかし、甲子園レギュラーがほとんど残った秋の関東大会では、初戦で茨城の
土浦三にわずか1点しか取れず敗退してしまった。当然春の選抜には出られず。
満をきして望んだ最後の夏の大会も準々決勝で姿を消してしまった。ちなみに
この高校にはMAX144`右腕岩崎とスラッガー中矢がいた。それでも負けたのだ。
つまりどんないい選手を擁していても地区大会を制して甲子園に出るのは
至難の業だということだ。中京は秋の県大会は問題なく勝ち上がるだろうが、
東海大会でいずれ対戦する愛知、三重、静岡の代表校。いくら中京が2年生が
多く有力だとしても愛知から勝ち上がってくる名電、東邦、享栄などの同学年の
選手たちより実力が勝っているとは心底思えない。
中京が東海大会を制して甲子園でも大活躍すると思っている岐阜の諸君。もう
一度深く考え直して欲しい。以上だ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:45 ID:1r9CaTvw
中京商(当時)が3年連続で出場したときの状況を知っているオレからすれば、
あんときも今と一緒で県外人ばっかりの上に、県岐商の力が落ちていたから、
今と似たようなもんなんだよ。だが、1973(昭和48)年、1974(昭和49)年は
原田末記(拓殖銀行)が二年連続でエースとしてがんばり、1975(昭和50)年は
今岡均でベスト8まで行った。この年は九州(たしか鹿児島)から来ていた
豊平晋一っていういい打者もいたし、県外からけっこういい連中がきていたわけだ。
今は岐阜のレベルがどうしようもなく低くなったから、甲子園に行きやすいと思って来る
連中も少なくないだろう。
原田は拓殖銀行へ行った後、ドラフト1位でヤクルトに入ったし、豊平は下位指名で阪神、今岡も中日に入ったが、
3人ともまったく芽が出ずに終わってしまった。外人ばっかりのようなチームが甲子園で勝ち抜くためには、
これはという選手がいなくてはならないだろうが、今年の中京はどうかな?今年じゃなくて来年に期待?
2年中心でも何でも、見るべきものがなくては期待どころではないな。毎年毎年、スケールが小さい岐阜の
イメージを打ち破るようなチームになれるか、まあ、柳ヶ浦も外人部隊だから、ある意味
比較するにはもってこいだろう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:51 ID:???
原田のボールを手元で小さく上げてパッと掴むのマネして遊んでた
懐かしい名前だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 03:48 ID:???
岐阜が試合させて貰えそうな高校。
 独断。
 日本文理
 佐久長聖
 桜美林
 久居農林
 倉吉北
 一関学院
 興誠
 福井
 富山商
 光泉

 ……実際は勝負になるとこれでも勝つかはわからん。
 他は全部、難しい。
 ……中京の戦力でも。
 他の人は、どう思ってますか?

 柳ヶ浦とは、数点差で力負けという気がする。
>>540
桜美林と富山商はキビシイカモ・・・
あと福井モナー 
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 05:09 ID:???
>>540
大分スレの情報によると以前の練習試合で柳ヶ浦と引き分けだってさ。
一点を争う展開になりそうな予感。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 06:38 ID:???
>>536
広陵のオッズはもっと低いでしょ?
柳ヶ浦は投手力に課題がありそうだからまだしも、広陵は強力打線に
加え、好投手の呼び声高い西村君がいる。
攻略するには、中京の打力が弱い。
榊原君が打たれたら、もう終わり。 8強の壁は厚い。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 07:02 ID:???
>>538
柳ヶ浦は外人部隊だが核になる選手(主将 一番 三番)は地元。
545540:02/08/09 07:44 ID:???
皆さんの方がよー知ってますね。
 ま、酷い試合だけは見たくないと、
 思ってますが。
 
 >>542
 柳ヶ浦はトータルで練習試合、
 勝ってるそうで、分けを挟んで、
 連勝中だとか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:24 ID:???
中京勝てるのかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:34 ID:???
>>546
勝てね〜よ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:19 ID:4AHmDk5N
    ┌───┐
    │    │
    │  中  │
    │  京  │
    |  高  |
    |  校  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│  平成十四年  │
│ 八月十日永眠 │
┴───────┴



549名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:43 ID:dj2AR4Jy
>>548
これ去年作られたAAだな、懐かしい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:00 ID:???
>>540
福井や富山商業はエースが140越えてんだろ?しかも富山の方は
左腕なんだろ?完封負けが目に見えてます・・

打線をもっと強化しる!
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:01 ID:KiacOg6w
児島監督によると、スライダで将来飯が食える(プロで)そうだが、榊原投手の急速はどれくいらいなのか?
130kでてるとは思えなかったのだが。地方大会も急速表示すべきである。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:10 ID:XZw8ENHC
昭和48年 中京商業 投手 山北芳敬(阪神D指名拒否→明治大)、平田恒男(三協精機→中日)
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:02 ID:???
>>551
スカイAで見たが、柳ヶ浦の対戦相手の杵築の投手は、
ストレートが常時130を越えてたよ。
最高135くらいいってた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:28 ID:6lo0ejVX
中京もいいけど、岐阜第一にもっと頑張って欲しい。自転車やスキーなんてどうでもいいからさ。
せっかくあんな良いグラウンドができたんだし、中京・岐阜第一の二強時代になることを願う。

あと柳ヶ浦だけど、あんま過小評価しないほうがいいだろうね。
今年のチームが平成6年ベスト4に進出した時とソックリな気がする。
ついでに言わしてもらえば、当時は1回戦、2回戦、3回戦・・・と進むたびに毎回抽選があって、今の抽選方式より面白かったな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:02 ID:vXBau2z+
>554
確かに自転車やスキーなんてどうでもいいな。あんなくだらんスポーツで
岐阜新聞のスポーツ欄をさくんだから。あと岐南工業のレスリングも
うっとうしい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:02 ID:???
榊原のストレートは130出るかどうかといったところ
スライダーが生命線
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:08 ID:???
確かに、軟式野球、フィールドホッケー、自転車、レスリング、フェンシングなど
マイナースポーツは結構強いようですね

あと、県岐阜商の簿記の全国優勝はこの時期のお決まりになってますね
優秀な子が商業高校に行ったり、地味な県です

558名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 18:16 ID:ghZ69pNh
昭和57年ごろ、岐阜第一がB8に進出したときの加藤投手も球速はなかったが、制球力と変化球で評判高かったからな
榊原投手も本来の持ち味(低目への制球)を十分発揮できれば活躍の予感はする。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:22 ID:???
両校 合同合宿などして交流があるのがどう出るかだね。
榊原投手の特徴も柳ヶ浦は把握しているはず。
中京も同様だけどね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:23 ID:???
多分 柳ヶ浦はスライダーを捨てて来るはず。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:22 ID:???
柳ヶ浦13人(福岡7-大阪2-広島2-山口1-鹿児島1)
中京 11人(愛知6-大阪2-滋賀2-京都1)
こんなのムキになって応援してお前らアホウか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:30 ID:???
なんじゃ、このアホウは。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 17:33 ID:???
なんとか3点以内に抑えて欲しいね
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 01:27 ID:???
  
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 03:12 ID:1yfl1QQj
中京は勝てます。何故なら私が応援してるからです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 03:13 ID:???
何か優勝しそうな気がするな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 03:14 ID:???
一回戦は完封かな 9−0くらいで。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 03:18 ID:xD1W83cV
県岐阜、影が薄いね
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 03:28 ID:l/+9zow3
ここって愛知の中京の姉妹校か?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 04:21 ID:???
城所が2本くらいいきそう。
ランナー溜めてズバンとな!
榊原が15三振で9−0.
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 04:25 ID:???
榊原のスライダーはプロ級。
高校生では打てないだろ。
優勝もほぼ確定かな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 07:00 ID:???
つまんね事 書いてると 公開処刑されるぞ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 07:09 ID:8EBfjh3B
大分なんて雑魚だよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 07:15 ID:???
見栄っ張りばかりだなココも。優勝しそうな気がする?(プ
今のうちに立派なお墓を予約しときなさい。 
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 07:21 ID:???
優勝するよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 10:49 ID:Sp4YabNA
中京・中京商業のOB・OGの皆さん!!
おまけに中京学院大学・中京短大・中京幼稚園のOB・OGの皆さん!!

甲子園に応援に行こう!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 13:39 ID:c2kTrq/K
愛知対福岡
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:16 ID:???
愛知と静岡は勝った。岐阜も勝てよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:23 ID:kVJLRfZN
>578
任しといてください。野球王国岐阜復活をアピールします。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:27 ID:???
最近は専らホッケー王国
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:29 ID:dOYNGpoT
負かしといてください、公開処刑王国岐阜復活をアピールします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:31 ID:???
東邦スレの夏厨は被災スレにも来させないでね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 17:18 ID:dOYNGpoT
東邦が西宮でのほほんとしている間に、愛知では早くも
秋季県予選名古屋地区大会が始まりますぜ!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:35 ID:???
さっそく被災スレにいるし

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 17:25 ID:dOYNGpoT
>>494
それ、マジ?!
じゃあ、明日からは金属バットから鉄パイプに持ち替えて、
第二の人生がスタートだね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:37 ID:???
最近の倒壊現象が止まってやれやれだよ
中京も勝てよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:02 ID:???
球速あまり関係ないだろ。素人にわかりやすいから騒ぐだけ。
遅い球うまく使えば、そこそこいけるよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:07 ID:???
でも榊原って岐阜大会決勝の市岐阜商戦で12安打も打たれたからなあ
ストレートのスピードは打ち頃のような気はするね
スライダーは素晴らしいけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:24 ID:???
高校が違うとはいえ、昨年 福島を滅多打ちした大分代表
だけに怖い。
588574 :02/08/12 20:25 ID:???
取りあえず566・567・570・571が同一人物って事は歴然なわけだが。
ま、九州勢もおかしな事になってるから一縷の望みはあるわな。
明日の15時頃おまいらがどんなこと言ってるか楽しみにするよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 21:14 ID:???
九州最弱の大分相手だから勝つよ。
興誠より数段上の中京様が日章より数段下の柳ヶ浦と対戦するんだぜ。
一方的な試合だよ。 東邦と並び優勝候補筆頭の中京様と初戦で当る
とは柳ヶ浦も運がないね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 21:29 ID:???
今後の東海代表の予想スコア
二回戦
中京9ー0柳ヶ浦
東邦6ー1智弁和歌山

三回戦
興誠6ー2遊学館
中京6ー0広陵
東邦5ー1智弁学園

準々決勝
中京4ー0明徳義塾
東邦6ー1興誠

準決勝
中京3ー0浦和学院
東邦6ー2帝京

決勝
中京1ー0東邦(中京は初優勝)
591名無しさん:02/08/12 22:51 ID:A7sMGptc
おめでてーな
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:59 ID:kaa/HsWh
>>590
いくら中京でも・・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:15 ID:NINYibuC
東邦、興誠、中京と東海勢3校ともベスト8まで進みたいですね。♪
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:43 ID:B58vAIOL
明日は、大丈夫でしょう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 03:55 ID:???
>>586
ストレート勝負だときついね。技巧派がダメになる典型のような投球だった。
3年になると、ストレート勝負したくなるから、小島さんがきちんと
教育しないとヤバイかも?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 09:18 ID:???
前評判の低かった愛知・静岡が勝ってる、三重も負けたとは言えアクシデントがあったから、
ここはなんとしても勝たなくては。

片や九州勢は評判倒れが多いからな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 10:05 ID:YG0DHsJv
 まだぁ?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    (;´д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 10:35 ID:???
みなさん、もうすぐですよ。
実況は
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1029196311/
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 11:49 ID:???
やや大振りぎみだけど、振りは悪くない
榊原も落ち着いたみたいだし
初回のように守備が乱れなければいけそう
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 12:42 ID:???
投手代えてもらってよかったかも
2番手の投手はコントロールよかった
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:01 ID:???
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
602 :02/08/13 13:03 ID:???
なんにしろ岐阜は地味だな
普段目立たないんだからせめて甲子園ではがんばってもらいたいな
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:08 ID:???
東海勢好調キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:08 ID:???
榊原のスライダーのコントロールがよくなかった
やらなくてもいい点やってるし
次は厳しいね、なんとかベスト8行って欲しいけど
城所は好選手
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:11 ID:???
     ∧∧  ∧∧
   ヽ( *゚ヮ゚)')ヽ*゚ー゚)') 中京!わしょーい!
    ヽ   ノ ヽ  ノ
   〜(  つ O,, ノ
     し'''"   し'
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:11 ID:???
大分県民って口先だけのキチガイ野郎どもだな。
さっさと死んだほうがいいぜw
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:12 ID:???
強いね。
でも次広陵だからなぁ〜。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:15 ID:???
岐阜、愛知、静岡が勝ったなんて久しぶりだなぁ
東海地方は強いなぁ

    あ、三重もあったか
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:18 ID:???
岐阜と愛知はなにげに強かった。
静岡はおもしろい試合をした。
三重はなんだよあれ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:20 ID:VAcYdKMA
今日は相手に恵まれたってところじゃないかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:24 ID:???
1番バッターいいね
612大分人:02/08/13 13:27 ID:MHTdiN5V
おめでとう。
次の試合も頑張って、勝ち進んでくれ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:34 ID:???
城所>1番バッター。
いいものもってるね。見逃し方がいい。
刺せなかったが柳ヶ浦2点目のライトからの返球はすごかった。
まだ2年でしょ。来年もあるから楽しみだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:42 ID:???
城所の初回の3塁への走塁は速かった
あれほんとはバントミスでしょ、あれでのった感じ

615名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:54 ID:???
岐阜が珍しく勝ったと思ったら....
愛知6-大阪2-滋賀2-京都1。。。。県外の方が多いじゃん。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 14:05 ID:???
そんな細かいことを
ちなみに親の転勤もいます
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:07 ID:???
次も5−3で勝つかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:16 ID:???
>>617
控えめにしておいた方が良いよ。
大分の夏厨は電波入ってるから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:57 ID:???
しかし中京が勝つとは思わなかった。
榊原は中軸相手に完全にびびってたな。
特に吉良とかいう三番のスイングすごかった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:58 ID:???

マグレだよ。 次の試合で公開処刑(藁
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:05 ID:???
岐阜県民は 大分スレを荒らしている基地買いの処理 早くやれ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:09 ID:???
622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 00:35 ID:???
九州七県中六番目にやっと夏の甲子園出場を果たした大分は

球歴の古い先進県です
球歴の古い先進県です
球歴の古い先進県です
球歴の古い先進県です
球歴の古い先進県です
球歴の古い先進県です
球歴の古い先進県です
球歴の古い先進県です

これを10回以上 大分に貼り付けた岐阜県民がいるぞ。
岐阜の恥さらし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:29 ID:???
大分の夏厨が登場だね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:30 ID:???
619〜622は大分の夏厨と思われ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:31 ID:???
>>622
負けた雑魚が何ほざいても無駄w
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:33 ID:???
どうして岐阜と決めてかかるのか不思議だ
まぁ妄想君だから仕方ないか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:33 ID:???
さんざんフいといてあっさり負ける大分のが・・・

100倍恥ずかしいだろ??(藁)
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:41 ID:???
しかし岐阜代表が勝つのって久しぶりな気がするな。
相手がショボくて良かったな。
中京高校なんてどこにあるかも知らない大垣市出身だけど
ちょっとうれしい。
朝倉って岐阜出身なんだな。岐阜は良い選手がいても愛知に
いっちゃうのか。まぁ愛知も弱いが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:45 ID:???
541 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:38 ID:???
>>540
ハゲ!チンカス!じゃあ今夜だけやってやるワ
お前のためにな
さー謝れ



542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 02:44 ID:???
>>541
アヒャヒャヒャヒャヒャ
やっぱおまえやったか、ゲラゲラゲラ
まだ謝るのは早いのよ。
試合当日そのコテハンでリアルに来んことにはなw


543 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:45 ID:???
逃げたか。所詮ザコ県よの


544 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:49 ID:???
>>542
優勝を目差す神聖な東邦の試合には名無しで臨むのよ
オメーの県は一回戦負け当然だろうがナ
630これ626?:02/08/13 16:48 ID:???
629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:45 ID:???
541 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:38 ID:???
>>540
ハゲ!チンカス!じゃあ今夜だけやってやるワ
お前のためにな
さー謝れ

543 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:45 ID:???
逃げたか。所詮ザコ県よの


544 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:49 ID:???
>>542
優勝を目差す神聖な東邦の試合には名無しで臨むのよ
オメーの県は一回戦負け当然だろうがナ
631これ626?:02/08/13 17:05 ID:???
369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 00:01 ID:???
>>367
すまんが俺は愛知なんだよ。
まぁ、大分のカッペはパルコで喜んでなさいって
事だ(w

431 :429 :02/08/06 01:19 ID:???
俺は岐阜に住んでるから遊んでくれるのね、白痴クン?
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:07 ID:???
626は愛知出身で岐阜に住んでるんだろ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:17 ID:???
>>632
アルツ君のログをよーく読んでくれ。
対戦相手が岐阜と決まる前になんとほざいていたかな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:39 ID:???
広陵とはタイプが似たチームだな
接戦になりそうだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:58 ID:???
広凌の投手調子良さそうだなあ
今日みたいに守備が乱れると勝てないね
接戦に持ちこんで、足でかきまわしていきたいところ
今日は榊原のコントロールも良くなかった
これでは苦しいね

何とか岐阜勢18年ぶりのベスト8入りして欲しいね
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:08 ID:bLMNxODS
まあ、最弱県でもたまには勝つわな
637これ全部愛知県民の投稿です:02/08/13 18:33 ID:???
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:54 ID:???
大分県民ってウンコ食ってるって本当なんですか?w


927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:55 ID:???
ウンコに失礼だろう


928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:55 ID:???
大分県民って福岡が大都会と思ってる哀れな田舎人の集まりなんですか?w

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 17:00 ID:i5xMZQw7
まぁあれだなたしか大分ってJリーグのチームとか高校サッカーの
代表校もチョンが結構いたし気質も似てるんじゃないの。
大分県民=チョンということで

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 17:04 ID:???
大分なんて日本にあるんですか?

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 18:15 ID:6ftLvjo5
>932
ありません
たとえあったとしても大分県民など日本のダニです。
世界平和の為に大分県民は死ぬことをお薦めします。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:36 ID:???
こういう投稿を平気で出来るのは愛知県人だけです。
こいつにはモラルの欠片もないね。
639岐阜厨晒しage:02/08/13 18:41 ID:???
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:54 ID:???
大分県民ってウンコ食ってるって本当なんですか?w

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:55 ID:???
ウンコに失礼だろう

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 17:00 ID:i5xMZQw7
まぁあれだなたしか大分ってJリーグのチームとか高校サッカーの
代表校もチョンが結構いたし気質も似てるんじゃないの。
大分県民=チョンということで

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 18:15 ID:6ftLvjo5
>932
ありません
たとえあったとしても大分県民など日本のダニです。
世界平和の為に大分県民は死ぬことをお薦めします。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:03 ID:???
榊原、カーブはかついで投げるし、スライダーはタメがない。
球種によって投げ方違いすぎ!ストレートはいいフォームなのに・・
それと、
牽制、セットポジ完了するまえに、肩開いて牽制してたね。
あれは、取られてもしょうがないと思う。肩開くの早いよ!

641名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:06 ID:???
野球総合板一の問題児 最強伝説東邦の住む岐阜は最低の土地。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:06 ID:BO0sy4X/
次で全ては幕を閉じる。

今大会はレイープがまだないから
やぱり岐阜がレイープ第一号になる
可能性は高いと思われ
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:07 ID:???
ダンボールの中に腐った林檎があれば全体が腐る。
岐阜の高校野球ファン=最強伝説東邦
野球板の屑。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:10 ID:???
腐った林檎を取り除けば残りは助かるが
腐りきった大分は助けようがない罠。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:11 ID:???
14日
岐阜高専ー岐阜 県岐阜商ー岐南工 各務原ー岐阜北(ファミリーパーク)
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:13 ID:???
>>644
お前がいる限り岐阜 愛知は野球板の最下位だ罠
早く引退しろ滓
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:22 ID:???
14日
清翔ー本巣 各務原西ー富田 岐阜工ー山県(大野レインボー)

648名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:23 ID:???
雑魚チームが久しぶりに勝ったくらいでいい気になるな。
甲子園何連敗してたんだw
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:44 ID:???
>>648
雑魚チームに負けた球歴の古い先進県はどこだっけ?(藁
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:45 ID:???
大分は雑魚
651広島県民:02/08/13 19:50 ID:???
次は甲子園優勝11回の広島県代表が『格の違い』をお見せしましょう。

報徳学園(兵庫) 4.0 浦和学院(埼玉) 9.2 智弁和歌山(和歌山) 9.2
明徳義塾(高知) 11.7 川之江(愛媛) 17.6 広陵(広島) 17.6
帝京(東東京) 17.6 拓大紅陵(千葉) 25.1 遊学館(石川) 29.3
宇部商(山口) 29.3 大阪桐蔭(大阪) 29.3 常総学院(茨城) 35.2
中部商(沖縄) 35.2 桐光学園(神奈川) 44.0 日章学園(宮崎) 44.0
樟南(鹿児島) 44.0 鳴門工(徳島) 44.0 智弁学園(奈良) 44.0
酒田南(山形) 44.0 桜美林(西東京) 58.6 尽誠学園(香川) 58.6
柳川(福岡) 58.6 東邦(愛知) 88.0 日大文理(新潟) 88.0
日本航空(山梨) 88.0 仙台西(宮城) 88.0 東山(京都) 88.0
富山商(富山) 88.0 中京(岐阜) 88.0 熊本工(熊本) 88.0
小山西(栃木) 176.0 桐生市商(群馬) 176.0 青森山田(青森) 176.0
日大東北(福島) 176.0 福井(福井) 176.0 玉野光南(岡山) 176.0
佐久長聖(長野) 176.0 興誠(静岡) 176.0 開星(島根) 176.0
柳ヶ浦(大分) 176.0 旭川工(北北海道) 9999.9 札幌第一(南北海道) 9999.9
一関学院(岩手) 9999.9 秋田商(秋田) 9999.9 光泉(滋賀) 9999.9
久居農林(三重) 9999.9 倉吉北(鳥取) 9999.9 海星(長崎) 9999.9
鳥栖(佐賀) 9999.9
652広島県民:02/08/13 19:52 ID:???
夏の大会の歴代勝率

1 愛媛 .657
2 大阪 .649
3 広島 .630
4 和歌山 .625
5 神奈川 .625
6 高知 .612
7 兵庫 .612
8 愛知 .610
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:58 ID:???
>>652
球歴の古い先進県、大分県の勝率も教えて下され。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:01 ID:???
>>651
柳ヶ浦・・・弱っ!!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:04 ID:???
>>653
岐阜 .556で14位
大分 .490で24位
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:06 ID:???
>>655
さんくす。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:06 ID:???
>>651
そのオッズは何やねん、適当やな
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:18 ID:???
ベスト8予想スレでの人気

(カッコ内)得票数  グループ突破オッズ
◆第7ブロック
[岐 阜]中京   (10)9.4
[大 分]柳ヶ浦  (9)10.4
[広 島]広陵   (46)2.0
[山 梨]日本航空 (24)3.9
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:46 ID:???
広陵にも勝ちそうだな。
しかし多分見れないな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:47 ID:???
どうせ愛知の中京だと勘違いされてんだろうな・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:50 ID:???
俺も「愛知代表なのに、何故か今年の中京は妙に評価低いな」と思ってますた。
662名無しさんお腹いっぱい。:02/08/13 21:57 ID:???
別に愛知の中京だからって強いとは思わんのだが、、、昔だったらともかく。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:20 ID:???
いやー、愛知代表ってことでね。
大阪、東京、愛知とかはフロックで無名校が上がってきた時以外は強いから。
664岐阜厨の発言 晒しage:02/08/13 23:33 ID:???
176 :和歌山人 :02/08/13 01:11 ID:???
東邦って弱いくせに生意気!!
智弁和歌山に練習試合で負けたのを未だに根に持ってるらしいな(プ
はっきり言って、へたれ愛知とはレベルが違うんだよ!身のほどを知れヴォケ共が


177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 14:13 ID:???
>>176
ウンコチビリンコチベンバカヤマ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
665岐阜厨の発言 晒しage:02/08/13 23:39 ID:???
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:54 ID:???
大分県民ってウンコ食ってるって本当なんですか?w


927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:55 ID:???
ウンコに失礼だろう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 14:13 ID:???
>>176
ウンコチビリンコチベンバカヤマ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:25 ID:???
コピペ厨うぜーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 03:09 ID:???
AAA 報徳学園
AA+ 智弁学園、浦和学院、明徳義塾、拓大紅陵
AA  常総学院、 日本航空、広陵、帝京、大阪桐蔭
A+  尽誠学園、川之江、樟南、智弁和歌山、鳴門工
A   鳥栖、熊本工、桜美林、日章学園、桐光学園、柳ケ浦
BBB 中京、東邦、中部商、小山西、玉野光南、柳川、遊学館
BB  秋田商、富山商、海星、桐生市商、興誠、宇部商、福井
B   酒田南、青森山田、久居農林、東山、日本文理
C   日大東北、佐久長聖、光泉、倉吉北、一関学院
D   旭川工、仙台西、札幌第一、開星
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 05:15 ID:???
AA 広陵
BBB 中京

もうだめぽ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 06:08 ID:???
BBB東邦○ 5−3 ●大阪桐蔭AA

チャンスはあるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 06:15 ID:???
>>667
へぇー。
これ中京が激弱予想になってないし、樟南も優勝候補になってないし、結構合ってるかも。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 12:43 ID:???
んー昨日榊原ってあまり目立ってなかったね。凄いスライダー期待してたが・・・調子悪かったのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:19 ID:???
926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:54 ID:???
大分県民ってウンコ食ってるって本当なんですか?w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:55 ID:???
ウンコに失礼だろう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 17:00 ID:i5xMZQw7
まぁあれだなたしか大分ってJリーグのチームとか高校サッカーの
代表校もチョンが結構いたし気質も似てるんじゃないの。
大分県民=チョンということで

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 18:15 ID:6ftLvjo5
>932
ありません
たとえあったとしても大分県民など日本のダニです。
世界平和の為に大分県民は死ぬことをお薦めします。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:21 ID:???
926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:54 ID:???
大分県民ってウンコ食ってるって本当なんですか?w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:55 ID:???
ウンコに失礼だろう
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:22 ID:???
933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 18:15 ID:6ftLvjo5
>932
ありません
たとえあったとしても大分県民など日本のダニです。
世界平和の為に大分県民は死ぬことをお薦めします。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:31 ID:???
541 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:38 ID:???
>>540
ハゲ!チンカス!じゃあ今夜だけやってやるワ
お前のためにな
さー謝れ

543 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:45 ID:???
逃げたか。所詮ザコ県よの

544 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:49 ID:???
>>542
優勝を目差す神聖な東邦の試合には名無しで臨むのよ
オメーの県は一回戦負け当然だろうがナ
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:34 ID:???
荒れてるな、、、
岐阜県民は器が小さい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:37 ID:???
>>676
いや、岐阜県民がやってるとは限らないだろ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:39 ID:???
>>676
自作自演お疲れさま。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 16:26 ID:???
柳ヶ浦・・・平成の最弱候補、岐阜のチームに負けたのは痛い。やはり大分は
      完全にサッカー王国になってしまった。

417 :九州人 :02/08/14 15:52 ID:???
>>414
いや、岐阜が平成に入ってからは最弱って言いたかっただけ。
平成に入ってからの岐阜の戦績を調べれば分かる。あそこは弱い。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 16:27 ID:???
平成の最弱候補、岐阜だそうです。
いや、岐阜が平成に入ってからは最弱って言いたかっただけだそうです。
平成に入ってからの岐阜の戦績を調べれば分かる。あそこは弱い、だそうです。

681名古屋人:02/08/14 17:30 ID:???
中京と言えば愛知!!!
パクルな〜田舎者!!!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 18:00 ID:???
他県のスレで暴れてるバカがいるのは
ここですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 18:11 ID:???
アルツ君ってどういう意味だろ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:25 ID:???
>>683
大分の引き籠もりアルツハイマー症の基地外の事
時として「東海在住者」なるHNにて大分スレに登場。
672-676もアルツ君と思われる。
このやりとりでアルツ君と命名された。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 00:38 ID:Zu6ZAv7p
>>401
俺はこのレスに反応しただけ。
日田林工が出てもどうなるかわからんよ。
ただ小野は全国クラスの投手だから勝ち味も十分出て来る。
それだけ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 01:00 ID:Zu6ZAv7p
>>410
全国クラスとか言ってるの俺じゃないんだけど..
414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 01:03 ID:???
自分のレス読み返せよ・・・
415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 01:04 ID:???
ID晒して、自分のレスをとぼけるとは・・・
本当にクズだなww
420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 01:08 ID:Zu6ZAv7p
あ、小野は全国区だよ。
テレビで見てるからな。
425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 01:13 ID:???
>>420
自分で書いたって気づいたのかい??(藁
えらく長い帰省だな。税金も払ってないのにえらそうにすんなや
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:40 ID:???
俺は>>676だが、なんも自作自演しとらんぞ。
岐阜県民はムキになって荒らしに構ってるから感じたままを書いただけ。

広陵ファンとして次戦の様子を伺いに来たけど中京は平均を少々下回る地力だし、
内容薄い書き込みばっかだし、あんま意味なかったな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:58 ID:???
>>685
まぁね、前評判はボロクソだったし、仕方ないさ・・・。夏だしね(苦笑
687684=最強伝説東邦:02/08/14 20:16 ID:???
541 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:38 ID:???
>>540
ハゲ!チンカス!じゃあ今夜だけやってやるワ
お前のためにな
さー謝れ

543 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:45 ID:???
逃げたか。所詮ザコ県よの

544 :最強伝説東邦 ◆mWZ080ho :02/08/06 02:49 ID:???
>>542
優勝を目差す神聖な東邦の試合には名無しで臨むのよ
オメーの県は一回戦負け当然だろうがナ
688684=最強伝説東邦:02/08/14 20:21 ID:???
『最強伝説東邦』
東海に関係する数々の高校野球を荒らしまくった伝説の
引き篭もりの基地買い。 愛知出身で岐阜在住らしい。

伝説の迷言の数々は常人には発せないレベル。
926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:54 ID:???
大分県民ってウンコ食ってるって本当なんですか?w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:55 ID:???
ウンコに失礼だろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 20:24 ID:???
明日 和智弁が東邦を公開処刑してくれればいいのだが...
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 20:49 ID:???
岐阜が平成に入ってからは最弱って言いたかっただけ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 20:51 ID:???
926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:54 ID:???
大分県民ってウンコ食ってるって本当なんですか?w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 16:55 ID:???
ウンコに失礼だろう
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 21:53 ID:???
岐阜負けろ!!!!!!!!!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:11 ID:ZbD5QUI/
大分県民(九州人)の荒らしはヴァカさがもろにでてるな
最近では692のような脳内細胞が腐っている奴まで現れた。w
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:15 ID:???
>>684

アルツハイマー症って何?どんな病気か知ってるの?
お前、厨学生レベルだな。
もっともっと勉強しなきゃな。将来危ういぞ。
っていうかもう手遅れ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:18 ID:???
岐阜は倒壊のお荷物
大分の日田林が出れば100回やって100回勝てる
二番手が出て10回中9回だ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:19 ID:???
普段地味なんだから高校ヤキウくらいいいじゃん
697愛知人:02/08/14 22:22 ID:???
岐阜に行くと甲子園出やすいからな
1番、4番とエースは愛知人。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:25 ID:OG/tXfvv
>>697
もしかして中京の4番バッターってノルベルト君ですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 00:55 ID:???
>>695
倒壊は昨年一回戦で全滅したよ。
選抜も3連敗で計7連敗だった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 02:26 ID:???
岐阜が平成に入ってからは最弱
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 02:34 ID:???
県岐商age
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:00 ID:???
ここか?まぎらわしい中京スレは、
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:24 ID:???
明日は、広陵に勝ちそうだな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:37 ID:???
>>703
明日甲子園で待ってたら笑うな。
たぶん広陵こないよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:51 ID:???
岐阜の中京ってどこの掲示板でも1番人気ないんでは?
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:11 ID:???
>>703
明日なら勝てるってことですか?<藁
日程ぐらい見ろよ岐阜県民!

707名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:55 ID:???
これから岐阜は中京の独占になるのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:02 ID:???
ウザイ、岐阜の山猿


945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 21:39 ID:???
岐阜の中京高校は岐阜の盟主になり、
高知で言えば明徳義塾のように甲子園独占が続く可能性あり。




946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 21:54 ID:???
岐阜の盟主は県立岐阜商業なり。
明徳義塾とコピーを一緒にしてはいけない。
偽者は偽者であり真ではない。
一緒にするならば嘘つき日本ハムなら納得がいく。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:06 ID:???
中京、うっざ。さっさまけろ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:12 ID:???
広陵クラスなら10回やって4回勝てる。
相手Pの調子次第だな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:15 ID:???
とりあえずお互いガンガレ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:17 ID:ec/DbPhq
セックスしたい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:20 ID:???
榊原がいるうちに全国制覇したいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:22 ID:???
>>713
スライダー次第だね。広陵戦には活躍してほしい
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:34 ID:???
出来るかボケ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:53 ID:???
一回戦あんなへぼpで勝てたのは相手がへぼだから。
強豪なら7−8点はとってるし、5点もくれない。
7−2くらいできっちりやられる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 23:24 ID:???
柳ヶ浦の上位打線はよかったし、弱いチームではなかったと思う
へぼは失礼だろう

榊原はそれほどは打たれないだろう
しっかり守って接戦に持ちこめば
機動力使って勝機も十分
3点勝負だろう

守備の乱れで負ける岐阜勢お得意のパターンは勘弁してくれ


718名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 23:38 ID:???
>>716
おい、ヘボは言い過ぎだろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 03:49 ID:???
榊原は変化球と速球でフォームが違う。
抜け目のないチームなら、これを見逃すはずはない。
スライダーは、フォームで見分けがつくのだから、それを
捨てればいいだけ。 初戦の相手はスライダーにバットが
くるくる回ったが、広陵はあんなことはないだろう。
来る球がフォームでわかる以上、二桁安打を打つのは簡単。
どうかすれば10点近くとられるよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 03:52 ID:???
今大会あれほどフォームで、球種の判別がしやすい投手も少ない。
過去八回も甲子園経験のあるチームが、あれを見逃すとはおもわなかった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 04:01 ID:???
わかりやすく言えば、スライダーの見極めは容易。
ボールになるスライダーを捨てれば、必然的に四死球の数が大幅増。
(5個以上は確実にとれる)
カウントが苦しくなり、甘い球でストライクを取りに来る可能性増大
(二桁安打及びかなりの長打が望める)
結果 大量四死球→二桁安打→ 長打連発→ 大量得点→完敗となる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 04:40 ID:???
中京と柳ヶ浦は合同合宿までやってたんだけど・・・
そんな簡単に見ぬけるものなの?
でも、岐阜大会決勝で対戦した市岐阜商はストレート狙いで12安打
見ぬいてたのかも
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 04:53 ID:???
>中京と柳ヶ浦は合同合宿までやってたんだけど・・・
その後 フォームを崩したという可能性は高いよ。
あるいは大観衆で柳ヶ浦が我を忘れたか。

>そんな簡単に見ぬけるものなの?
少なくとも私がテレビでみて、はっきり球種が見極められたよ。
私は硬式経験があるとは言え、大したレベルじゃないし、
そんな人でもわかるのだから、百戦錬磨の野球指導者なら
見極めるのは容易。 大観衆であがってたんだろうな・・・
広陵はビデオで確認済みだろうから、万全の対策で望むはず。
榊原がフォームの修正出来なければ、滅多打ちだろうな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 05:18 ID:???
広陵は“己に克つ”が信条だから強い高校以外は研究しないよ。
だからポカが多い。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 05:30 ID:???
どうも岐阜大会の決勝でも見ぬかれてたふしがあるし
今大会は、いまさら修正もしない(できない)でしょう
こういうことは指導者の不注意なのか
岐阜大会くらいならこんな感じでも甲子園出られると思って修正してこなかったのか
いずれにしてもまずいですね
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 06:04 ID:JfMm7Wxm
>>640に、フォームのこと出てたけど、牽制もダメなのですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 06:24 ID:???
榊原、肩か肘やってそうだね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 06:33 ID:H+yhudHf
中京は広陵に勝ちます。必ず勝ちます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 06:36 ID:???
岐阜北ー県岐阜商、各務原球場か・・・
きょう誰投げるだろ・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 09:49 ID:???
>>726
牽制も640で触れられている通りです。
厳しい主審なら,ボークをとっている場面が、幾度かありました。
それより問題なのは、球種の見極めが容易な事で、これで走者は
確信をもてますから、走り放題です。積極的に走るチームなら、
二桁盗塁されかねませんよ(その前に代えるでしょうが)
残念ながら、肩か肘故障している可能性が高いです・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 11:35 ID:???
大分荒らすだけにしておけボケ!
949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 09:21 ID:???
軟式・硬式Wで優勝だ!!
ガンバレ中京高校!
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 12:13 ID:AO7WHMm1
誠死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 18:31 ID:???
藤田ってカーンの親戚?
734岐阜県民:02/08/16 18:35 ID:???
>>733
ワラタ。確かにゴリラ顔だね
735旋風:02/08/16 22:10 ID:DVAAaj68
中京6−0広陵
736岐阜県民:02/08/16 22:12 ID:???
うーん明日はさすがに厳しそう・・・・。ミラクル起きてほしいね
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:29 ID:???
なんと言われようが中京は勝ちますよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 23:00 ID:???
榊原の投球フォームに注目しよっと・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 01:28 ID:???
広陵が負けても荒らしに来ないで下さい

ただでさえ千葉の紅陵ヲタに攻撃されそうで大変なんです
できれば矛先は愛知の中京スレへおながいします
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 04:57 ID:???
何度も言うけど中京は絶対に勝つからね!!スコアは中京6−0広陵!!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 07:37 ID:???
中京は必ず勝つ!!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 09:05 ID:mHwvUXIc
もうすぐだね
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 10:37 ID:???
さあ、中京を応援するか
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 10:39 ID:???
試合前なので上げます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 10:56 ID:fVlmNZ4T
広陵VS中京
軟式でもよく見れる試合だね!
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:07 ID:S2To/4WJ
レベルの低い岐阜で、中京が明徳のようになれるわけがない。
それはなんといっても、県内における中京という学校のステイタスのなさにある。
特に、親の世代ではそれがはなはだしい。

東邦の選手に、東濃の山奥の中学出身者が2人もいるように、数少ない岐阜県の有望中学生が、
他県も含め各校に分散している限り、中京が県外者をひっぱってこれなければそれで
ダメになってしまう。今年の1年生では、東濃実、岐阜総合あたりにいい選手が入っている
らしいから、いずれにせよ全国レベルを突き抜けるような学校は出てないだろう。
残念だ・・・。

747名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:17 ID:???
岐阜の中京はユニフォームは本家よりかっこいいが、
中身はクズだな。

748名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:29 ID:???
おい!中京応援してるやつ誰もいねえのかよ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:31 ID:P+pkG4hb
初級のストレートと追い込んでからのストレート医らねーんだやお。打たれてんだろ。
バカのワンパターン攻め。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:32 ID:???
バカだな・・・一塁に投げとけば良かったのに
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:33 ID:P+pkG4hb
キャッチャーの頭の悪さで負けたな。たぶん 監督もアジアじゃ限界があるな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:35 ID:/jEkQrya
1アウト満塁なんだから意地でも採れYO!
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:37 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ


754名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:37 ID:/jEkQrya
試合中だってのになんて盛り上がらないスレなんだ…
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:38 ID:???
もう諦めてるやつが多いのかも
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:39 ID:/jEkQrya
3点ならあきらめるのはまだ早ぇーYO!
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:39 ID:???
4点になったぞ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:40 ID:/jEkQrya
言ってる矢先に…ウワーンヽ(`Д´)ノ
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:40 ID:P+pkG4hb
なんでストレートから入るんだ バカ
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:41 ID:???
っていうか、俺と>>758の2人の会話になってるぞ(w
761名無しさん@お腹いっぱい:02/08/17 11:41 ID:GMhexOfZ
「中京」っていうから強いのかと思ってたらニセモノかい?
岐阜代表はこんなもんか
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:41 ID:???
相手が上のようで
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:42 ID:5W0ZxhjG
もうだめぽ!
764名無しさん@お腹いっぱい:02/08/17 11:42 ID:GMhexOfZ
ユニフォーム誉められてるよw
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:44 ID:/jEkQrya
とりあえず一点返して、追い上げる恐怖を広陵に植えつけるんだ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:44 ID:???
西村は調子悪そうだから、うまくいけば4点ぐらい取れるぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:44 ID:/jEkQrya
っしゃ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:45 ID:vdUlpxXq
山本以外は香料と対等と思われ
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:46 ID:5W0ZxhjG
ユニホームも昔の
本家のパクリです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:46 ID:/jEkQrya
よし!送り内野ゴロ決めた!
771名無しさん@お腹いっぱい:02/08/17 11:48 ID:GMhexOfZ
中京大中京とは兄弟校でしたか
なつかしいユニフォームが岐阜に残っていたとはウレシイ
実力が伴っていないようだけど・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:49 ID:/jEkQrya
西村崩れろー!
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:50 ID:/jEkQrya
ヽ(;´Д`)ノ
774岐阜出身:02/08/17 11:52 ID:D8UsHDgL
やっぱ広陵つよいね…。
でももうちょっとガンガレ!! ヽ(`Д´)ノウワァァァン
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:52 ID:/jEkQrya
盛り上がらんな…。
もしかして今日の日程で一番注目度薄いカードか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:52 ID:???
初戦で当たらないだけよかった
777岐阜人:02/08/17 11:53 ID:wdCT+FX6
中京氏ね
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:53 ID:/jEkQrya
はあ…広陵一枚上手の予感…
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:53 ID:5W0ZxhjG
また打たれた!( ̄〜 ̄)
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:54 ID:vdUlpxXq
頭の悪そうなヤシばかりだな
781岐阜人:02/08/17 11:56 ID:wdCT+FX6
一枚どころか三枚は上手。一回勝てただけでも奇跡なのに二回も勝とうなんて
犯罪行為だよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:56 ID:/jEkQrya
じゃあ犯罪を犯す方向で。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:57 ID:vdUlpxXq
それでよし
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:58 ID:vdUlpxXq
ストレートは全部はずせ
785U−名無しさん:02/08/17 11:59 ID:???
中京って、愛知県じゃなかったっけ?袖に(岐阜)って!?
兄弟校ですか?ちなみに野中いた時、強かった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:59 ID:???
榊原のストレートはコントロール甘いと打ち頃みたいだね
岐阜大会でも打たれてたくらいだから
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:59 ID:wdCT+FX6
やったー!スリーランだーv(^^)v
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:00 ID:/jEkQrya
ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ ン!!!!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:01 ID:???
今日のレイープ会場はここでつか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:01 ID:/jEkQrya
俺の心があきらめムードに支配されようとしています。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:01 ID:???
岐阜勢去年までの負けパターンですか
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:02 ID:5W0ZxhjG
やっぱ、県岐商じゃないと応援に熱がはいらん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:02 ID:HZPjb2Iy
榊原は、メジャーの長谷川に似てるな
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:02 ID:???
NHKの穴は愛知の中京大中京と兄弟校って言ってたけど?
ヤフじゃ愛知が姉妹校じゃないと吠えてますね?梅村学園と安達学園
兄弟校と姉妹校ってどう違うの???
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:03 ID:???
糞スレあげんな
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:03 ID:???
誰だよ
広陵に6−0で絶対勝てるって言ってた馬鹿は?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:03 ID:???
>792
嫌疑笑じゃ一回も勝てん罠
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:03 ID:wdCT+FX6
>>792

そうそう。中京は私立だし。選手の大半は県外から集めたヤシらしいぞ。
やはり生え抜きの岐阜人でないとな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:03 ID:???
投手交代だろうね
控えの2年にも経験を
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:04 ID:???
岐阜の山猿晒しあげ
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:04 ID:???
719さんが言うようにフォームで球種読まれてるな。
あのスライダーの見逃し方は明らかに。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:05 ID:wdCT+FX6
甲子園もコールドがあればいいのにな。
負ける高校も恥じかかずにすむだろ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:05 ID:BALh+hfm
140k投げる林を出せ
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:07 ID:???
確かに、林にも投げさせてあげたほうがいい
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:07 ID:/jEkQrya
冴えない打線だ…。
806U−名無しさん:02/08/17 12:07 ID:1FPV6lFX
>>798
高校野球ってそんなもんとちゃうの?
甲子園に出れさえすればいいって風潮、辞めた方がいいよね。
まぁ、裏ではかなりの金が動いてるんでしょうな。
って言うか、高校野球だけマスコミに取り上げられすぎ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:07 ID:???




808名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:10 ID:???
>>798
公立の県岐商にも大物OB・鍛治舎の力で大阪から厨房がきてますが何か?
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:10 ID:???
榊原は球種読まれて丸裸なんだからもう投手代えろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:11 ID:/jEkQrya
>>807
どこを縦読みすればいいんですか?(゚Д゚)
811名無しさん@お腹いっぱい:02/08/17 12:11 ID:UqpGujxT
中京大中京が迷惑だって怒ってるぞ
中京の名が泣く
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:12 ID:IiWVE6Cr
榊原は想像以上にセンスがよい投手だ 来年も期待できる
813中京大中京:02/08/17 12:13 ID:???


  迷   惑   だ   ! ! !
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:14 ID:???
市岐阜商に12本打たれたくらいだから
ストレートの球威いまいち

815名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:14 ID:???
>>808
どうせならキューバから連れてきてほすい・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:14 ID:???
これだけ球種読まれてセンスが良いとは・・・・単に筋力があるだけ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:14 ID:???
>>813
春、広陵に完封負けのくせに出てくんなっ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:15 ID:???
榊原全部スライダー投げろよ。
819山田:02/08/17 12:15 ID:???
>>815
リナレス貸したるわ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:16 ID:???
榊原の投球のくせがわかってるのか、わかってないのか
中京の監督って
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:16 ID:???
パチもん晒しあげ〜〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:16 ID:???
ガンバレ、たったの7点差ではないか
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:18 ID:IiWVE6Cr
去年の秋の大会では、制球はよかったが中学生が投げてるかと思ったくらい小さかった、。
まだまだ成長が期待できる
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:19 ID:???
フォーム 来年までに直せよ。
これじゃ東海大会も勝てんだろ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:20 ID:???
なんでこんな雑魚キャラがここまで残ってたんだ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:21 ID:???
東邦の岩間も1年秋の東海大会での5本塁打は凄まじかったけど
結局3年夏に出てきた時にはあのありさま。
選手ののびしろってあるんだなって思った。
榊原も早熟系じゃないと良いけどね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:21 ID:IiWVE6Cr
解説者も言い続けているが、初球きびしい内閣ストレート、スライダでカウントをかせいで、ストレートかスライダ勝負というのは児島の指示なのか
児島は、この程度のストレートでは通用しないことがわかっていないのか
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:22 ID:???
2年生の時点で淡い期待を抱かせて3年生で失望させられたのは星の数ほど・・・・。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:23 ID:???
大体、前野の存在をみんな忘れてるだろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:24 ID:???
林や日下部にも投げさせておいたほうがいいと思うけどなあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:27 ID:???
このあと、秋の岐阜大会(おそらくこれでも優勝)はともかく、東海大会までにはフォーム矯正しないと選抜出れないよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:27 ID:???
まぁ、東海四県で一番最後まで甲子園に残れたんだから良いとするか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:27 ID:p/QTD3xP
何してんだ!!中京!!早く、反撃しろ!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:34 ID:???
他スレで暴れてた岐阜基地外は補習中ですか?
中京公開処刑中ですよ。(w
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:37 ID:/jEkQrya
甲子園見てて思うんだけどさ、
応援メッセージって負けそうな方の応援が多く読まれるよな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:37 ID:p9FMmh+R
県岐阜商−岐阜って明日予定どうりなのかなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:42 ID:Fg8/sUg1
今何対何?
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:43 ID:p9FMmh+R
本巣−富田のこと?
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:43 ID:???
応援までパクリかよ! しかも下手くそ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:48 ID:???
あのユニを着てこのザマとは・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:51 ID:???
袖が短くなって、かっこわりーー
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:59 ID:???
君達んとこのピッチャーはカンボジア人ですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:59 ID:???
713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 22:20 ID:???
榊原がいるうちに全国制覇したいな

844名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:05 ID:p4g15+aA
広陵なんてこの回だけで充分だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:08 ID:???
今頃元気だすなよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:09 ID:???
盛り上げよーや!!!!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:09 ID:???
せいや!
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:10 ID:???
追いつくかも!ね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:10 ID:???
さっさ負けろ、うっざ
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:11 ID:5W0ZxhjG
んっサービスか?広陵
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:11 ID:???
まだまだ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:12 ID:???
aslrgjq@t,a]gkqasldthiru?
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:14 ID:???
>>852
hgsid@hfhsoe9ut:*`wq0\!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:15 ID:???
>>853
?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:15 ID:???
中京のチャンステーマが変です。
中京大中京のも、中途半端にロッテのをパックててきしょかったですが、中京のはきもい位いです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:16 ID:???
中京のチャンステーマ、確かに来も意!
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:16 ID:???
√;.::;.:;.:';
    │  中 \
    │  京  i
    >  之 :::│
    │  墓:::: │
  ┌┴--─--┴┐
  ├ヘ ぱくり     ::::. ::<
┌┴─--─--─┴┐
│  平成十四年 i
│  八月某日没 ::::│
┴─--──--──┴






858名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:16 ID:???
県外から寄せ集めてこの程度かよ(藁
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:16 ID:???
;
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:17 ID:???
ここで一発HRで!!!!
・・・・駄目か。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:18 ID:???
無駄な抵抗はよせ
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:18 ID:???
俺の夏が終わった。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:19 ID:???
化石県どうしの糞試合がやっと終わった、ふぅ〜
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:22 ID:???
え?中京って岐阜だったんですか。
てっきり愛知だとばかり…。すんまそん。
腹かっさばいてお詫び申し上げます。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:22 ID:???
泣くなよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:22 ID:???
控えの投手も経験させておいたほうがよかったんじゃないかなあ
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:23 ID:???
肘が下がってた。痛いんじゃないのか?
スライダーなげ過ぎだつうの
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:24 ID:p4g15+aA
>>864
これからは中京といったら岐阜だ。わかったな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:24 ID:???
見せたくなかったんやろなぁ、他の投手
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:26 ID:???
榊原は四球は少ないけど
それほどのコントロールないし
ストレート打ち頃だよね
あと5キロは速くしないと
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:27 ID:???
一昨年 シュート投げまくった浦安の投手(大学でリハビリ中)
昨年 フォーク投げまくった習志野の投手(軟式へ転向)
甲子園で変化球なげまくった投手は、大抵その後、芽が出ていない。
昔まで溯れば他にも山ほどいるよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:28 ID:???
kannpuu sareta aichi yoriha mashi
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:28 ID:???
球種絞ったら、何キロでも関係なし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:30 ID:???
榊原は大きな故障してなければいいけどな。
岐阜一の前野も選抜で少しおかしかったが、やっぱり大きな
怪我してたしな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:31 ID:???
監督がよほど榊原高く買ってるんだろうけど
林は球威あるし、日下部はコントロールいい方なのに
2人とも2年だから、経験積むべきだろうし、見たかったけどね
岐阜大会では継投多かったのに
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:32 ID:???
球種絞っても,榊原を打ち込めない岐阜県の高校って...
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:32 ID:???
岐阜県民の皆様、来年の「夏」の甲子園まで長いですね
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:34 ID:???
東海大会とか意識して、あえて、投げさせなかったのかなぁ・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:35 ID:???
>>877
東海をぶっちぎりで制して、選抜に出るんだよ!
主力がごっそり残ってるから確実だろ!
どうかしたら全国制覇も狙える布陣!
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:36 ID:???
岐阜大会決勝の市岐阜商はストレート狙いで12安打したけど
ボールぎみのスライダーに空振りの山だった
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:36 ID:???
東海を制するのは中京大中京だよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:38 ID:???
今年の夏でも、組み合わせに恵まれただけだからなぁ
春は無理だろなぁ
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:38 ID:???
2ちゃんで有名な愛知オタうざい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:39 ID:???
愛知の中京は東邦より弱い
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:40 ID:???
市岐商は、細工のでけんチームやから
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:43 ID:???
中京の女はブ細工
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:44 ID:???
中京の女は細工のできん女だからなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:52 ID:???
選抜めざしてがんがれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:52 ID:???
中京は岡山地区予選ならベスト16です。
今日のゲームを見て確信しますた。

別に煽りじゃないからね。これは哀しい現実。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:01 ID:???
甲子園ベスト16が現実。
岡山大会には、出れませんから。
三田だったら、好い試合になっただろうな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:02 ID:???
>>716は神
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:05 ID:???
岡山地区予選でベスト16も危ういチームが沢山あるなー。>甲子園ベスト16
中京とか佐久とか興誠とか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:09 ID:gopW4HV5
中京ナインご苦労さん!!
3年生は、受験勉強!!2・1年生は、選抜目指してがんばってね!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:12 ID:???
冬場テテーテキニ走りこめ!!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:17 ID:???
>>889
>>892
岡山厨は(・∀・)カエレ!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:18 ID:???
>>895
負け犬岐阜人は甲子園から(・∀・)カエレ!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:19 ID:???
中京に岐阜人いねーから、
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:21 ID:???
岡山はあんまり調子に乗ってると
@工戦がつらいよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:22 ID:???
関西>>>玉野光南>倉敷商業>>>>>岡山南>>>∞>>>日本文理>中京
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:25 ID:???
>>893
中京のナインは全員野球特待だから受験等無縁。
野球で進学か就職するだけ(例年半数以上就職)
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:54 ID:???
>>899訂正
関西>>>玉野光南>倉敷商業>>>>>岡山南>>>∞>>>日本文理>秋田商>>中京
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 15:58 ID:???
勝ち組岐阜人は、金津園へイクーーーーーーーーーーーーーーーーー
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 16:30 ID:???
最弱、柳ヶ浦
ブービー、中京で決定しました。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 16:32 ID:???
中京、きつく言うともう少しだけ頑張って欲しかったです。榊原君は秋の大会までに
フォークなどの落ちる球を覚えてください。お疲れ様!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:10 ID:NOpDhv10
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:51 ID:???
厨凶は来年が楽しみだ
907岐阜県民:02/08/17 18:54 ID:???
9人中5人が2年だからな・・来年が恐ろしい(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:56 ID:???
今年は経験を積む年
秋はそれを、色々試す大会
そして来年夏は実践する
そして花が咲く
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 19:17 ID:jkHm0S72
広陵は春、報徳に惜敗だったからね。
しかも春夏連続。
相手が悪かったよ
恐らく残ってるとこでは優勝候補筆頭でしょ。
他の所だと八強だったかもしんないよ
910名無しさん@お腹いっぱい:02/08/17 19:54 ID:???
>>909
筆頭ではないだろ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:19 ID:???
岐阜北6−4県岐阜商

県岐商、よっわい
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:21 ID:???
>907
だからといって、全国で通用するとは限らない
所詮は義父レベル
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:26 ID:???
>>909
上の方 読んでないのか?
榊原の球種が丸分かりで負けたんだよ。
広陵は、はっきりいって、残った中では打力が低い方。
これが尽誠 帝京 明徳辺りなら12−15点は覚悟しなければ
ならなかったろう。鳴門も同様走られまくって二桁以上
とられたろう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:27 ID:???
7−2で格好がついただけ感謝すべきでは。
帝京や尽誠なら14−3くらいで負けてたぞ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:30 ID:???
球種丸分かりの投手を抱えて8強なんか絶対無理。
一回勝てたことに感謝しろ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:55 ID:???
リリーフ投手登板させなかった理由が知りたい
林に投げさせてみたかった
秋の東海大会に向けて、戦力隠したのだとすれば
やりすぎじゃないか?
控えの投手も投げたかっただろうに
この監督の采配は気にいらない

よほど、来年にかけているんだろうね
確かに、中心選手のほとんどが2年生
秋の岐阜大会では本命まちがいない
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:57 ID:???
榊原は苦労すると思うよ。
直そうとすれば、おそらくフォーム崩すんじゃないかな?
それが嫌で直す気がなきゃ県内でしか通用しないと思われ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:03 ID:???
去年、松田擁して大本命といわれてたけど負けたから、
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 12:54 ID:???
        
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 21:02 ID:JhCzpRB0
これからは、中京の時代が続くでしょう!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 00:27 ID:???
中東のホームランは、芸術もんやと思うから、
まぁ、そこそこ抑えたと思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 10:54 ID:agNXZ3dm
とにかく甲子園でもがんがん打てる強打のチーム出てくれ!めざせ帝京・知弁のバッティング
。公立の川之江でもそこそこやれる(失礼か?)
ちなみ広陵戦、相手ベースに近く立ちすぎ。中東にもう一球当ててもインコースどんどん攻め
るべきだったんじゃ・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 10:59 ID:???
,
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:35 ID:???
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 19:57 ID:???
i
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 19:35 ID:???
p
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 15:00 ID:VXbgaEAs
秋季大会が進んでいるが,嫌疑症弱すぎ。岐阜北に敗れ,技巧と引き分け。
県内の準有望選手(有望選手は県外のチームへ行くことが多い)を一手に集めながら,
このていたらく。
監督は,どんな指導をしているのだろう?有望選手をつぶす指導はピカイチだ。

中京以外の有力校が見あたらず,東海大会への出場は間違いなし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 15:06 ID:???
市岐阜商と県岐阜商のユニの違いがわかりません
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:05 ID:???
火事車が大阪から選手引っ張って来ても落ち目の嫌疑症は坂道転がるのみ。
公立のクセによーやるわ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:20 ID:???
ケンギショウって大阪から選手取ってるの?
公立でもやっていいの。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:37 ID:???
勝てないからやけっぱち、なんだかなあ
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:39 ID:???
中京は岐阜大会は順当に優勝して、東海大会に進みたいところ
でも、榊原投手の投球フォーム直るの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:40 ID:???
なりふり構わずって所でしょうね。
是非はともかく、公立でもやってる所は結構あるはずです。
そういった学校は養子縁組くらいは平気でやってます。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:43 ID:???
>>933
秋には間に合わないと・・・・。
すぐに投球フォーム直せる器用な選手とは思えないし
適切な指導ができるスタッフも居ないんじゃない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:47 ID:???
まだ監督が気づいてない?
そんな心配は無用だよね?!
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:49 ID:???
中京の4番ってドキュン?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 12:36 ID:???
嫌疑症は岐阜北に負けたの?落ちるとこまで落ちたっていう感じだね。
中京以外の高校は、東海大会まで行っても勝てないだろうね。
岐阜三田あたりの奮起を期待したいが、ダメだろうな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 13:28 ID:FfrahVHL
>>928
ストッキングが若干違うような・・・。
市岐阜商といえば、馬淵にしゃぶり尽くされた被害者の一人。 初期なので今ほど濃厚なしゃぶりっぷりではなかった(0-6のスコア)
初日の第三試合だから、俺の中では73回大会の参加校で印象度が一番薄いチームだった。 あの頃はまだ男子校だったな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 14:31 ID:???
スライダー自体の落差は超高校級だよね。
球種がわかってても手が出ることがあるレベルだし・・
今大会でもスライダーの落差自体は一番でしょう。
ま、フォームで球種がわかる以上、全国レベルでは
見送られて、ストレート狙いで宝の持ち腐れか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 14:38 ID:???
肘も下がってるんだし、いっそのこと横手へ代えたらどうだろ。
速度は120キロ台になるだろうが、少なくとも癖は自動的に
修正されるよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 16:57 ID:W+UDS6hc
ところで新チームの郡上北はどうなんだ?早く21世紀枠に入れてくれ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:25 ID:???
>941
去年の清水のような速球投手がいないから甲子園出てもつまんないYO!
甲子園で勝てるのは中京だけだYO!
榊原は球速が140`になったら最強だYO!
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:28 ID:???
言い忘れたけど県大会で上位の成績を残すと梶原拓から助成金がもらえる
らしいYO!去年は岐阜三田、益田、郡上北が何千万ももらったって
新聞に書いてあったYO!俺としては全部中京に金をまわしてほしいYO!
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:29 ID:???
>>942
速度出ても球種チェック出来るのだったらいみないよ。
第一140以上出るようなタイプでもないと思うけどね。
それよりサイドにしたほうがいいとおもうな。
その方が全国で使える
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:31 ID:???
中京の引本に期待
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:33 ID:???
速度的には一年たってもそう伸びないと思う。
MAX135 平均128−131程度。
それならサイドの方がいいと思うな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:53 ID:???
それにしても岐阜第一の前野はかわいそうだったYO!2年春の段階で
MAX139`計測してたのに3年の夏の武儀戦で出てきた時は
130`も出てなかった気がするYO!
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:55 ID:???
岐阜第一の白木監督って宜野座に負けて
クビなったの?
やりすぎじゃねーのか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 18:37 ID:???
岐阜にもそこそこいい選手がいるのに
指導者がちょっと・・・
ということでよろしいですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 18:43 ID:???
中京の榊原はサイドスローにしたほうがいいかもしれませんね
控えの林投手も球威あるんだけどなあ
監督、コーチさんたちしっかり育てて
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 22:25 ID:???
いっそのこと、城所をピッチャーにしたらどうだろう?(藁   ほら、東邦の
岩間みたいに結構いいPになれるかもしれないよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 13:54 ID:uUjvDy11
とある雑誌で今年の甲子園では1、2年生に好素材が多いと書いてありました。
その中でピックアップされた80人の中から4人が中京高校でした。一番
多いのは智弁和歌山で上野、島田、滝谷、堂浦、本田の5人が載っていました。
中京はこれに次ぐ2番目の多さでした。これはこれからの活躍に大いに期待が
持てるのではと思います。あ、ちなみに載っていたのは城所、山本、中川、高橋の
4人です。榊原投手は残念ながら載っていませんでした。城所選手は写真入りで
積極的なバッティングが光ると書いてありました。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:35 ID:ATqKYGsK
全国から入学者が集まる中京高等学校の野球部にいるだけでエリートだぞ!!
県岐商は、一生懸命学生集めても県内だけ!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:48 ID:???
>>953
嫌疑傷はOBの火事車が自分の地元大阪から引っ張って来てます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:31 ID:???
どうせ2、3人だろ。
全員大阪ぐらい徹底してれば見込みもあるが
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 04:30 ID:???
中京は県内のやつはいかね〜んだよ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 05:57 ID:Yrk+w7lN
もう完全に県岐阜商の時代は終わったね・・・・。今じゃ長良、美濃加茂みたいな
普通の高校にも勝つのでいっぱいいっぱいだろ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 10:34 ID:pzoKRaR2
嫌疑商,いくら大阪から選手を引っ張ってきてもなあ
あそこからは全国レベルの投手が育っていない。指導者が?
鍛冶斜が指導するのなら期待ができるが・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 10:35 ID:???
大阪から何人引っ張ってるの?
一人二人じゃ話にならん
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 15:31 ID:???
県岐阜商 今でも三宅さんとか、佐藤さんみてるんじゃないのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 09:40 ID:vkS38hca
俺遠くにいて、岐阜の秋予選とかの結果がわからないんだよね。
誰かとても親切な人がいたら張ってくれないかな。
もう県大会出場校って出揃った時期だっけ??
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 11:19 ID:???
東濃地区1位決定戦

中京8−0土岐商
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 00:39 ID:???
来年の春の選抜に出られるとしたら、中京だけだろう
中京が強いのは結構だが
それに対抗できない公立勢はなんとかならんのか?
そこそこいい選手がいるんだから
集めるとか(進学校行ける子は無理だろうが)

大垣南などは、個々はそれほど好選手でもないけど、夏は毎年結構やれてるし、
やりようによっては公立でも強いチームはできるはずだろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 11:52 ID:St1FjQI9
市岐商ガ・ン・バ・レage
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 12:04 ID:jMvMwi99
大垣南は毎年夏にはそこそこのチームだが
甲子園に出るほどにはならんだろ。
監督も一番強かった頃の監督じゃなくなったし
あとは落ちる一方だろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 12:07 ID:St1FjQI9
>>965
市岐商はどうよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 16:45 ID:St1FjQI9
で、どうなの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 17:21 ID:D/13JXtU
大垣南が強かった頃の監督は,転勤して現在岐阜高にいる。
岐阜高では練習時間の制限があるだろうから,期待できないな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 19:35 ID:wyj7sWDD
確か市岐阜商には双子の兄弟がいますよね。克記と秀記だったと思うけど
どっちがお兄ちゃんか知ってる人いる?
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 21:01 ID:???
>>969
そんなやつらしらん。秋田ならよくしってるが・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 21:19 ID:St1FjQI9
>>970
秋田ってのは監督さんだよね。
ふたごは加納君で、どちらかがピッチャーじゃなかったっけ?(違ってたらゴメン)
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 21:38 ID:???
加納は夏なげてたなぁ・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 21:54 ID:St1FjQI9
>>972
もう既に過去形なんですか。夏以降パッとしないって事ですかね。
974969:02/08/30 22:03 ID:eFh+gbId
971&972さん レス・サンキューです。苗字カキ忘れてました。(恥
(・∀・)イイ!! ピッチャーだと思うのですがどうでしょう?
それとどっちがお兄ちゃんなの?
マジで知りたいので教えてください。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 23:14 ID:kvzaNgrl
974>君はミーハーかね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 00:39 ID:???
加納克ー加納秀のバッテリーだね・・・
977969:02/08/31 06:29 ID:s7kfFvIZ
バッテリーなんですか?
それでどっちがお兄ちゃんなのか知ってる人いないんですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 07:47 ID:srRIEXxC
>>977
消えろデブス
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 07:52 ID:???
>>977
お前って別のHPでも色々聞いてるだろ?
キモイんだよ、さっさと死ね
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 09:43 ID:ZnK9sE2r
中京の場合、高校時代、あまり活躍できなくても大学、社会人で活躍する子が
多い。人材育成には、定評がある。(監督にもよるが・・・・)
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 10:31 ID:???
>>980
たとえば?誰?
982969:02/08/31 19:39 ID:6vz/O5y0
>>978
>>979

アホは逝ってよし!
もう来るな!
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 20:03 ID:aD7JsXjG
平成になってから選抜未勝利,選手権は5〜6勝14敗。
全国でもワースト5に入りそう。
甲子園ベスト8は,昭和58年の岐阜第一以来なし。
こんな岐阜県に誰がした?
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 20:27 ID:???
969 荒らすなよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 20:31 ID:0tyWB38t
969じゃなくて、978と979が悪いんだYO。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 20:39 ID:cmm+r5bg
ところで中京が新チームも強力なのは分かるのだが
もう一方の私立の雄(ちょっと言い過ぎかな)、岐阜第一の戦力はどうなんだ?
ひょっとして、中京同様下級生主体で夏を戦ったので、経験者が多く残ってるとか?
ここも県外(近畿)が多いみたいですね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 21:14 ID:???
岐阜県がレベル落ちたのは、三田高作ったからだろ。

988名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 22:53 ID:KXF58g5c
>>981
結構、社会人野球や大学で中京出身いるよ!!
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 05:06 ID:GIFBwmNi
988>>
宮坂って今なにしてるの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 06:29 ID:???
川上さんの甥っ子?
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 09:47 ID:???
中京以外全部切り捨てるくらいしないと勝てない
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 10:00 ID:???
昨日のF−BW入っていたなぁ
前売り2万枚売れ立ってのも本当だったんだな
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 10:03 ID:???
失礼・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 18:48 ID:DExEUDFN
>>988
亜細亜大の松田(中京出身)の活躍はすごいなぁ!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 19:26 ID:???
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 19:27 ID:???
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 19:31 ID:???
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 19:32 ID:???
 9 9 8
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 19:32 ID:???
999
 1 0 0 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。