●o._.o●】大阪(府)の高校野球【●o._.o●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●o._.o●
 2001年・夏の選手権予選に187校が参加した大阪府の高校野球スレッド。

 大阪の高校硬式野球部員数は7461名(2001年5月31日現在)。
 47都道府県の中では、東京9877名、神奈川7656名に次いで3位。

 大阪勢の春夏甲子園での通算勝利数は293勝でダントツ。
 このうちPL学園が叩き出した90勝を別にしても203勝。
 これを上回るのは、兵庫256勝、愛知252勝、東京221勝の3都県のみ。
2●o._.o●:02/01/21 08:35 ID:n/v5T8Ph
 この板で見たところ、近畿の2府4県ではほかに和歌山県のスレがある。
 大阪の高校別だとPLと大院大高。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011485905/l50・近畿 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011359872/l50・和歌山
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011300861/l50・PL学園 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011509482/l50・大阪学院大高
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 12:54 ID:7hHvOTBf
さてと。
汎愛って公立校なんだね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 13:45 ID:???
自治スレ@野球総合板
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011284721/

ローカルルールの高校野球関連スレ注記を作成中です。
・経験的な意見で作成
・短くまとめる(ごちゃごちゃすると、みんな読まないから)
の2点を押さえた注記が必要です。                          
アイデアをお待ちしてます。                 
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 15:39 ID:KXhosDVh
大阪史上最強の投手は浪商尾崎か牛島か?
キャッチャーは香川だろ。
ファーストは坂崎。
サードに岡田。
セカンド沢村。種田もいいな。
ショートは現役から大引。それとも元木か。
レフト高田。センター小野寺。ライト張本。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:15 ID:Zh1ApzcY
>>5
キヨマラは?
7高田ファウル:02/01/21 17:23 ID:lOQXRz5U
今年甲子園に行けなくて立正大学に進学する恐怖の9番打者・清原の
ことでしょうか?ホームランぽんぽん打っちゃってまぁ。

いやぁ、PL球団はやっぱ別かな、と思って。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011300861/l50
こっちに書きマチた。
8大引:02/01/22 08:22 ID:oVCkgfGz
今年はお休みか?初芝、浪速、夏出て来いよ!
9N.P.はジャイアン:02/01/22 16:41 ID:tOMOnTle
大阪高校野球史上最高の投手はi高のやすし!
まじですごかった。3年のとき怪我をしなければプロにいってたはず。
寺原以上
104番に代打:02/01/22 23:49 ID:???
>>9
 茨木ですか?
 学校名、フルネーム、投打の左右などキボンヌ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:52 ID:???
>>5
種田ってサードじゃないの?
上宮のでしょ?他にいるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 04:12 ID:+aur6SxV
>8
一昨年の秋季大会の3位決定戦で1年の大引が近鉄のドラ1PLの浅井から打ったホームランは凄かったぞ!
あの1発が浪速の近畿大会出場を決定付けたなあ。何でも大引って中学時代から巨人のスカウトに目付けられてたって
聞いたことがある。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 04:19 ID:???
>>12
 大引って大物だ。

>>11
 あんまし高校時代のポジションにこだわるつもりもありませんが。

 あ。センター福本を忘れてた!
14河瀬:02/01/24 02:54 ID:???
浪商、初芝の復活も驚きだが、清教の上位進出はもっと驚き。
それを言えば金光大阪もだが。
汎愛もよくがんばった。次は大冠をよろしく。
15代打名無し:02/01/24 04:07 ID:HAOfo/QC
日生球場狭すぎ
無名高の選手でも簡単に(右打者が)右中間に本塁打が打てる
16くりーむぱん:02/01/24 04:22 ID:25e/BGDg
でも日生は好きな球場だったよ。場所もよかったし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 04:33 ID:a8aLADeb
大阪大会の準々決勝、日生と大阪球場で2試合ずつという時代もあったなぁ。
18くりーむぱん:02/01/24 13:50 ID:25e/BGDg
藤井寺、人工芝やしあんまし・・って感じ。
いい球場ないかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:37 ID:iv4gElON
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 06:47 ID:fDwr3pjN
漏れは2年連続西宮で夏の予選散ったよ(w
寝屋川とか住之江とかしょぼいところで終わるよりはましだったと思うが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:15 ID:kW3vjgh+
ショートは立浪だろ、種田は最終的にセカンドだったっけ、セカンドは内藤だったな。
22西原:02/01/26 00:12 ID:???
元木って評価低そうだなー。

あのころの近大付に脇坂って、かなり期待してたんだけどプロでも
大成したとは言えないみたいな。
23泉幸治:02/01/26 05:08 ID:???
元木、種田の上宮とか、近大付とかが甲子園で決勝戦を戦ったころ、
PLには桑田と清原の弟が。
こんなアフターケアの縁故採用してるからPLはブランクを空けることになった。

24くりーむぱん:02/01/26 17:26 ID:Lv0zdqJE
PLは縁故採用結構あるみたいね。
2000年の夏の大会にも補欠で父親がPLOBいたよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:33 ID:nLtVHIIH
俺、立浪、片岡のPLと対戦したけど(予選で)桑田弟はあきらかにベンチ入りできる
レベルじゃなかったな。そのあと、清原弟もでてきたど兄貴ほどではなかった。青学でちょっと活躍したらしいけど。
同じ頃門田の息子も上之宮にいたけど球拾いで終わってた。
26 :02/01/26 19:36 ID:???
あれだね、大阪の公立高校は弱いよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:53 ID:s5rH54dk
20数年前の大阪・私学七強

PL学園、浪商(現大体大浪商)、近大付、北陽、大鉄(現阪南大高)
興国、明星

この後、興国と明星は脱落し私学七強と呼ばれる時代は終わった。
代わりに台頭してきたのが上宮であり、その後、泉州(現飛翔館)、大阪桐蔭、
大産大付、東海大仰星、浪速、大阪学院、関西創価、履正社、関大一、上宮太子
などが上位を占め、群雄割拠の時代となっている。
公立勢のここ20年の甲子園出場は春日丘、市岡、桜宮、三国丘、渋谷のみ。
28大阪の公立は弱い?:02/01/27 09:15 ID:???
私学強豪がデーンと上位にのさばっていること、
参加校数が200校近いこと、
この2点でなんとなく似ているように思うので、
神奈川と大阪を比べて考えると、
いやぁ大阪の公立のほうが数段上じゃないですかね。
長野北みたいなほんものの参加賞を除けば、
大阪の公立は神奈川の下位私学に平気で勝てそうに思います。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 12:53 ID:???
桜ノ宮は公立といっても、スポーツ推薦とりまくりだからちょっとなぁ。
30くりーむぱん:02/01/27 12:57 ID:EKyieKEk
でも私立みたいに授業料免除とかできないから
有望選手入りにくいのでは?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 13:45 ID:???
>>29
桜宮の体育科は普通科に入るより難しいからな。私立の推薦とはかなり違う。
主力は普通科の奴らの年のほうが多いよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:31 ID:???
しかし桜宮も市岡も、えーっと春日丘も、優勝候補に挙げられることは
まずないだろう。ベスト4くらいの常連になるような公立校って、
やっぱりむずかしいか。。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 01:12 ID:???
桜宮って市立だよね。
汎愛もでしょ。
多いなぁ日本中に。そこそこ強豪市立って。
都道府県立と市立のナニがそんなに違うんだろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 01:37 ID:???
>>33
体育科があるかどうかでしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 03:13 ID:w9Pb66pA
大阪球場でやっていた頃が懐かしいな。
36府大会:02/01/28 03:25 ID:???
1998年から南北に分けて組み合わせ決めてるって?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 05:01 ID:w9Pb66pA
>>36
1〜3回戦までは中央大通りを境に南北に分けています。
4回戦からは関係なし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:49 ID:???
今がチャンスだ初芝富田林にも硬式野球部を
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:07 ID:29b1MLX8
昔の話ですが、興国や明星がイチハヤク私学七強から抜けていったのは
やはり日本一になって目的を達成したからなのかな。
40代打名無し:02/01/31 16:58 ID:???

■近畿
平安(京都)
金光大阪(大阪)
大体大浪商(大阪)
報徳学園(兵庫)
三木(兵庫)
智弁和歌山(和歌山)
41代打名無し:02/01/31 17:01 ID:???
大体大浪商を応援するスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012463221/
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 18:39 ID:wM9siIQp
がんばれ牧野高校
43代打名無し:02/01/31 20:38 ID:???
狙うは初出場初優勝=金光大阪
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20020131/ZZZH7H3O3XC.html
◇アルプス席で同窓会を 香川伸行
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZRZR2O3XC.html
44代打名無し:02/02/01 07:29 ID:???

金光大阪を応援するスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012515785/
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 09:43 ID:kGKGflxr
金光大阪の出身宮迫です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 10:37 ID:???
浪速の左腕はいい投手ですね。秋季大会で阪南大高にサヨナラ負けしましたが。
阪南大高は小粒ながら元気があっていいチームだと思いました。投手力がもう少しあれば。
皆さんは夏はどこが勝つと思いますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 17:39 ID:???
で、金光は実際どうっすか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:38 ID:???
ここんとこ大阪の新顔って勝てないから評価低いぞ。
ピッチャーだけが頼りなのは平安も同じだと思うが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:48 ID:P/2yRhWu

 大阪の公立高校だが夏に限っていえば、市岡・高津・八尾・春日丘・渋谷の
 5校しか出場していない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:50 ID:P/2yRhWu
 
 49>渋谷高校なんだけど、なぜ中村は渋谷に入学したんだろうね?
    あれだけの選手だからPLとかからスカウトなかったのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:52 ID:YAM7rK9l
>50
スカウトは結構来たそうですが、レギュラーで試合に出たかったから
公立を選んだ、と言っていました。
私学ではレギュラー取る自信が無かったみたいね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:56 ID:MYxO2LPl
まあ、あの性格だったら上下関係の厳しいPLみたいなとこは
合わなかっただろうね
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:58 ID:j7gzdZeN
>>51
そうなの?
俺が聞いたのは勝って当たり前の上之宮とか近代附をいわしたいから
渋谷にしたって
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:38 ID:vq1qx9T0
>>49
大嘘はやめれ。
昭和20年代〜30年代はじめは公立がわんさか(というほどではないが)
でてるわい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 13:04 ID:0I5tnE/8
>>49以外の公立では
北野・豊中・日新・守口・高津・泉大津・都島工・泉陽・寝屋川が夏の甲子園に
出場している。ただし、守口は私立京阪商業時代の出場。
第41回大会の八尾以降の出場は64回の春日丘・72回の渋谷のみ。
56 :02/02/02 13:27 ID:46TBqSPt
PLからきたかどうかは知らないが、大阪学院や大商大なんかからは誘われたらしいよ。
57 :02/02/02 13:40 ID:???
都島工業やら扇町商業が甲子園出たなんて信じられない。
58 :02/02/02 21:39 ID:geNiBfM9
ガチンコに出てる16歳でMAX142kmの堂脇が元履正社って実話?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:48 ID:???
この前、テレビ東京で、「岸和田少年愚連隊」見たよ。結構期待したけど、
つまらなかった。伸介の「ガキ帝国」の方がずっと良かったは。俺は。

スレ違いごめん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:57 ID:PFasCofD
>>59
最近の大阪代表は、PL以外、スケールが大きいといえるチームが出てこなくなったけど、どうしてっすか?
61加藤ティ〜:02/02/02 22:01 ID:Xeqsmrdd
去年はやはり上宮がでるべきだった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:12 ID:???
a
63延岡学園・神内:02/02/03 13:32 ID:???
>>60
府内における有能選手の分散化。
そして、なにより府外への有能選手流出が痛い。最近は特に顕著。

強豪校の少ない地域だと、甲子園出場の可能性が高まる。
親元を離れて己を磨く。
府内に魅力的な高校がない。
大阪の高野連の旧体質に辟易・・・

野球留学するには、色々理由はあるだろうが、
ラグビーのように大阪に3校ぐらい出場枠があれば、選手も考え直すかも。
64 :02/02/03 19:16 ID:???
確かにいえる>選手の分散化と府外流出
昔は他府県に行く選手も少なく、府内でも強豪校は、ある程度絞られていたしね。
大阪は、10年ほど前のPL、上宮、近大付、北陽の4強時代が最もレベル高かったと思う。

6564:02/02/03 19:21 ID:???
あくまでも大阪全体のレベルという意味ね。
代表校が強かったという観点なら、昭和20〜30年代の浪華商(浪商)も強かったけど、
その時代、全国レベルのチームは浪華商(浪商)ぐらいなものだった。
今のサッカー、長崎における国見のようなものなので論外。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 04:49 ID:???
>>55
 守口は統廃合で校舎も移り、野球部は、、、なくなっちゃうんですかね。
 今でもあってなきがごとしだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 12:39 ID:???
>>63
 大阪は3校出してほしいね。兵庫が2校。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:32 ID:???
夏の甲子園で15校は2回戦から試合する。
15校は、予選での試合数が多かった学校にするべきだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:31 ID:???
岸和田産業や藤井寺工業の時代は。。。もう20年以上前か。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 04:59 ID:???
数年前。
府立佐野高校が準々決勝だか準決勝まで行った。よりによってPL学園と当たった。
PLと比べると、部員たちは明らかに小柄で貧弱だった。監督は学生監督だった。
一回表の攻撃で、あわや先制か?という場面もあったが、後はPLの独壇場。
一方的な展開だったが、佐野高校はさわやかだった。
言いかたは変だが、本物の高校野球を見たような気がした。

大阪の公立頑張れー。
大阪から公立が甲子園に行ったら、泣くよオレは。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 05:27 ID:Gazt7StQ

 履正社が何年か前に代表になった
ことありましたよね。なんか小柄な
選手が多かった印象があります。
パントも多かったようです。
 
 エースも小川と言って細い選手でした。
しかしキレのあるカーブと絶妙なコント
ロールで激戦区大阪を勝ち上がったと
記憶しています。

 ここで質問なんですが、ご存知の方教えて
下さい。

1)履正社が出場するということはかなり
  驚くべきことなのかどうか?
2)エース小川はそのあとどうなったのか?
3)最近の履正社はどう?

以上ですよろしくお願いします。
7271:02/02/07 05:41 ID:???

 あと、どうしてここまで私が履正社に
こだわるかと申しますと、小川投手の
巧みなピッチングに惚れ惚れしたのはも
ちろんなのですが、戦術が野球の可能性
の広がりを感じさせるものだったからです。

 具体的にいうと、まずバント攻撃の多用、
つまりセイフティースクイズなど。また守備
の面でも目を引いたのが甲子園でのシーンでした。
何回かは忘れましたが、無死一二塁で打球は
セカンドへ、二塁手は取って二塁ベースにいる
ショートへ投げワンアウト。

 ここで当然ショートは一塁へ投げると思いきや
(普通の463のダブルプレーですよね。)
なんと流れるように、3塁に投げたんです。
誰もしもがあれっと思いました。ショートが
うまく体勢をひねってサードへ。つまり465の
ダブルプレーを狙いにいったわけです。

 ランナーはてっきりショートが一塁に投げると
思っていたようで、三塁から離れていました。
タイミングは完全にアウトでしたが、三塁手が
タッチを空振りしてしまい、殺すことはできずに
結局ランナーが一塁と三塁に残ってしまいました。

 このシーンを見て自分は「なるほど、大型選手は
いないけれどこのようなきめ細かく、かつ大胆なプレー
を狙うチームだから強豪大阪の代表になれたのだな。
野球の面白さを体現してくれる高校だ」と感心したもの
です。

残念ながら一回戦でおしくも敗れてしまいましたが
履正社の名前は心の片隅に今でも色濃くのこっています。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 08:07 ID:???
>>71
1のみの解答ですが、べつに驚くことはなかったですね。シニアなどとの
つながりもかなりあったみたいですし。中学のクラスで東海大相模に野球で
行った奴がいたんですが、そいつも「相模落ちたら履正社へ行くわ。みんな
行くし」と言ってましたから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:49 ID:7Ossd/IN
>>71
2の解答です。
たしか関西大学野球部へ進学したと思います。
現在はわかりません。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 10:58 ID:1u3ZArgq
>>71
3
去年夏の大阪大会のベスト4
一昨年の夏の大阪大会決勝進出

小川は関大で無茶苦茶活躍したぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:58 ID:BxQyw45m
>>71
今春で関大を卒業の”投げる細腕繁盛記”こと小川仁ですが
松下電器に内定したようです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 14:20 ID:3Z3Hig9x
>>76
ってことは、春・夏の甲子園で松坂と投げ合った久保(関大一高)と
チームメイトになりますね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:03 ID:???
>>77
履正社はその関大一高に決勝で勝って甲子園出場。久保は1年後輩。
この時の関大一高の投手も好投手だった。
甲子園では岩手の専大北上相手に貧打爆発して完敗。最終回二死1打同点の
場面で奇襲の本盗失敗。相手監督に「大阪のずるい野球に負けないで良かった。」
と言われ放題。
79代打名無しさん:02/02/07 23:42 ID:P9dU3uXT
明星は「スポーツで学校名を売って、その後進学校に路線変更した高校」の
先駆けかもしれない。
似たような例では(女子バレーだが)四天王寺高校もあるが。

>55
今見ると「進学校・伝統校」としての方が有名な高校ばかりだな。
個人的には高津・日新が信じられない。

惜しかったのは88年ベスト4の府立布施高校。
PLを破って(!!!)かなり大騒ぎされた。
80代打名無し:02/02/07 23:56 ID:M34p1mXm
94年(たぶん)にも、枚方津田と四條畷が健闘したな。
四條畷はベスト8、枚方津田は確かベスト4だったかな?
8171-72です:02/02/08 01:16 ID:HVR1JQhE
>>73-76
みなさんレスありがとう御座いました。

なるほど、履正社という高校は大阪の
有力高のひとつということなんですね。
さらに小川投手もプロ入りとはいかない
までも関西大学野球界でその能力をいかん
なく発揮したそうで、結構嬉しいです。

>>78さんの言うとおり、最終回の
攻撃はなんとも悔いが残るものでした。
しかし甲子園でのトーナメントはその
ような「あーもう少し・・・だったなら」
という悔恨こそが醍醐味っていうか
そんな感じがするのです。
見ている方にとっても、選手にとっても。

その「あと少し」という思いがその後の
活躍のエネルギーになるんだと思います。
もの凄い思い出になりますし、燃え尽き
ずにもすみますし。

松下電器の小川選手にはこれから
要チェックしていきたいと思います。

どうもでした。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 01:58 ID:???
>>79
55で挙がった出場校のなかでいちばんの実績を誇るのは寝屋川だろうね。
初出場したときは北国からきた八戸に全員安打の当時としては記録的な大敗。
翌年春は王貞治の早実に0-1。夏は王に史上唯一の延長戦ノーヒットノーランを
食らって0-1で敗戦。

日新は7〜8年ほど前までは秋はへろへろだが夏にはけっこういいチームに仕上げて
きてたんだけど、最近はだめだね。布施は確か隔年で2度ベスト4まで行ったはず。
なんかの本(野球の本ではなかった)にも特集で布施の活躍が載った。

>>80
その通り。四条畷は優勝校の嘉勢北陽に負けた。枚方津田は日高中津が
決勝で敗れた直後で、分校初の甲子園か、と一瞬だけ騒がれんだけどなあ。
ちなみに、その前年には北野と三国丘がベスト8入りしてるはず。くじ運が
良かったら公立は2〜3校ベスト8には残れるので、80回大会で決勝に
残った桜塚を思い出してあげようよ。決勝といっても実質ベスト4みたいな
もんだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:52 ID:???
今、夏の予選がノーシード制なのは大阪だけだよね。
ナニが起こっても不思議じゃないな。

分校だったかどうか未確認だが、島上大冠が威勢よくて注目してた。
独立して?大冠になってからトーンダウンしてるんじゃないか。
84名無し:02/02/10 03:03 ID:???
工業高校もいいチームを仕上げてくるね。
私の印象では都島工、生野工、城東工あたりがいいね。
野茂の母校、成城工はちょっと落ちたか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:55 ID:HJ3LrEP2
4、5年前にいた久米田の藤原捕手についての情報求む。
去年亡くなったらしいのだが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:08 ID:MsvJi893
>>78
 記憶違いでしたらスンマセン。
 '97年の関大一は、春4強の上宮を破ったんだっけ?履正社は去年は関西創価を破ったんですよね?

 3年前の夏の優勝候補PL(田中一徳、覚前、七野、植山)が敗れた北陽戦って、どんな内容だったんでしょうか?河野采配は?
 それと、春夏連覇〜松井和夫・今岡の春復活の間、入来や坪井が在籍していたそうですが、公式戦の戦績はどのような内容だったでしょうか?
 どなたか教えてください。  
87ん?:02/02/14 00:27 ID:???
>> 86 間違ってたらゴメンナサイ
坪井が在籍した時(大阪桐蔭が全国制覇した年)の夏は、5回戦で公立の高校
(多分、泉尾高校)に負けたと思います
最後の打者が坪井だったのでは?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:40 ID:ykC0Njov
 
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:10 ID:BloZ7g66
泉尾って田尾さんの母校だから進学校でしょ。
よく勝てたな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:43 ID:QCznIiJM
>>89
泉尾は進学校ではないはず…
 

 あと、何年前か忘れたけど、春日丘が大阪予選の決勝まで行った
 年なかった?甲子園出場した年とはまた別に。

 それと話変わるけど、かつて興国高校が全国制覇したとき、大阪
 予選の決勝相手が岸和田高校だったのを何かで読んだような…。
91代打名無し:02/02/18 01:43 ID:XNHyKiIc
 >>90
 おそらく、93年(平成5年)の近大付(金城が2年控えP?)との決勝じゃなかったですか?
 
9291:02/02/18 01:49 ID:XNHyKiIc
 失礼しました。
 平成5年はPL×近大付でした...
 だとすれば、H4年か?(対森岡P・近大付) 
93だいだななし:02/02/18 12:44 ID:+yvvFwpz
>>92
たしか優勝すればちょうど10年ぶりの出場のはずだったんで、1992年(H4)で
合ってるはず。相手は初出場した1982年と同じ近大付だった。
キャプテンの大黒君が負けるまでヒゲをそらないと決めていて、決勝では
まるで野武士のような状態だった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 13:09 ID:U8NhqNSH
1990年代前半くらいまでは、大阪代表は常に優勝候補に上げられて、またその期待にこたえて
優勝していた。ところが1993年春の上宮を最後に優勝していない。

この原因は、大阪で育った有望中学生達が大阪の高校に入らずに、地方の高校に分散する傾向が出てきたように
思える。2,3年前の明徳義塾などは、ベンチ入り全員が大阪の中学出身だった。

だから、たまに優勝候補のチームが出てきても、そう言った「出稼ぎ選手」の地方高校によく負けてしまうのが
目立っている気がする。

まあ、しかしプロ選手の出身地は大阪府が断然多い77名で続いて千葉と神奈川が47名
だった(1999年現在)から、まだまだ大阪出身球児ここにありという感じはするけどね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 02:11 ID:VFIaJpMt
上宮って、結局夏は元木・種田・宮田のいた'89年だけしか出場していないんですね....

 宮田が残った翌年は決勝で中村紀の渋谷に敗退、強力打線が売りだった’97年は関大一に敗れ、
 国木・下敷領PでPLと桐蔭に敗れ、全国制覇した’93年敗退(対近大付?)....

 実力があって、名も知られてるチームなのに夏がたったの1回しか出場できなかったのが以外...
 (そんな事を言えば、国士舘の方がもっと悲惨だが....)

 あと松坂フィーバーの翌年、前年の雪辱をようやく果たしてベスト4入りしたPLって、意外な所で
負けたという記憶がありますが(北陽ファンの方すみません)....

 勝てなかった原因って何だったんでしょうか?

 前年から活躍していたリードオフマン・田中一や覚前(中学時代に注目選手として雑誌に取り上げられていた)
七野など重量打線、植山や西野?など投手力もあってバランスの良いチームだと思ったのですが...

 当時に詳しい方教えてください。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:46 ID:???
97_:02/02/23 22:01 ID:???
智和歌の4番主将捕手の岡崎、報徳のエース大谷、明徳の3番主将遊撃手の森岡。
こいつらが素直に地元(大阪)の高校に行けば、強いだろうね。
実際、ボーイズのベストナインが全員集まった立浪時代のPLは強かった。

98名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 22:07 ID:???
>97

岡崎は家から通えちゃうし、大谷は実家が兵庫に引っ越ししているからしょうがないよ。
明徳あたりのように寮に入ってまでいかれちゃうのはくやしいね
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:37 ID:???
>>82
布施がのったのは97年だね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:31 ID:???
age
101名無しさん名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:43 ID:dZYfP1Vr
漏れ、柏原OBなんやけどうちの野球部もな・・・公立には勝てんねんけど私立には勝てんのよな。
去年の府の秋季大会もベスト4まで行って浪商に負けるんは、まあしゃあないとしても初芝には勝てよ!!
せっかく舞州まで応援しに行ったのに・・・まじで「遂に近畿大会や!」思って橿原までの行き方調べてたのに(爆)
去年の夏も2回戦で代表になった太子に4−6と1番健闘したんやけど(この試合も久宝寺まで観に行ったけど正直勝てた試合だった。だからと言って太子に勝ったから大阪府代表
になれるなんてそんなアフォな事はもちろん言いまへんが(藁))
とにかく夏で代表になれとは言わんからとりあえず秋季大会で3位以内に入って近畿大会に出てくれ!!
話はそれからや!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:13 ID:r1qmrPdh
柏原とか大阪産大付属は惜しい所で甲子園を逃してるね。
その点、大阪金光・関西創価・履正社はピンポイント!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:04 ID:???
>>103
運がいいだけの気がするけど
特に金光は。産大は安定した実力がある。近年の結果(記憶は確かか)
をみても平均ベスト8ぐらいまでいってるから。
104103:02/02/26 18:05 ID:???
>>102
のまちがい。
105地元の意見求む!!:02/02/26 18:32 ID:???
大阪番付
 
 PL学園  横綱  上 宮  
 大阪桐蔭  大関  北 陽
 近大付  張出大関
 上宮太子  関脇  履正社
 関西創価  小結  東海大仰星 
 大院大高  前1  浪 速
 大体大浪商*前2  関大一
 大産大付  前3  大商大堺
 金光大阪  前4  桜 宮
 清教学園  前5  阪南大高* 
 市 岡*  前6  渋 谷
 柏 原   前7  初 芝  
 汎 愛   前8  (空位)
 都島工   前9  盾 津
 布 施   前10  八 尾*
 花 園   前11  三国丘  
 興 国*  前12  春日丘
 桜 塚   前13  飛翔館
 島 上   前14  大 冠 
 明 星*  前15  成城工
 北 野*  十両1 大阪市立東 
 交 野   十両2 大 塚
 佐 野   十両3 啓光学園
 
*お父さんが有名な2世力士
 大体大浪商←元横綱 浪商の2世
 阪南大高←元横綱 大鉄の2世
 その他は、父のしこ名を襲名

ご承知の通り、非常にレベルが高い地区。
上位は最近の成績と実績を加味し、他地区同様
夏>>春>秋でランク付けしてみた。
前頭上位から中位に欠けて差は極めて少ない。
また、大阪ではシード制を取っていないので、
実力校同士が早い段階でぶつかることもしばしばなので、
上位進出校だから格上とも限らないのが難しいところだ。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012711850/l50
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:50 ID:???
 PL学園  横綱  上 宮  
 大阪桐蔭  大関  北 陽
 近大付  張出大関
 上宮太子  関脇  履正社
 関西創価  小結  東海大仰星 
 大院大高  前1  浪 速
 大体大浪商*前2  関大一
 大産大付  前3  大商大堺
 金光大阪  前4  桜 宮
 清教学園  前5  阪南大高* 
 市 岡*  前6  渋 谷
 柏 原   前7  初 芝  
 汎 愛   前8  (空位)
 都島工   前9  盾 津
 布 施   前10  八 尾*
 日 新   前11  三国丘  
 興 国*  前12  春日丘
 桜 塚   前13  飛翔館
 島 上   前14  大 冠 
 明 星*  前15  成城工
 花 園   十両1 大阪市立東 
 北 野*  十両2 大 塚
 交 野   十両3 啓光学園

最近は、日新高校が強くなってきてるyo!
       
107 :02/02/26 19:13 ID:FqaM+ag+
岡崎は家から通えるらしいが和歌山のほうが甲子園に近いからとゆう目的で
いってるので野球留学のやつらとなんら変わらない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:33 ID:???
ほほぉ、日新が。ですかー。注目させてもらいましょ。
急上昇といえば清教徒学園も、今年のチームも良さそうですね。
あと、番付で大阪学院が前頭1枚目。今もそこそこ強いんですか?
109106:02/02/26 22:42 ID:???
>>108
日新ランクインによる移動以外はコピペなのよ(トホホ
 
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:00 ID:???
hhhn
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:19 ID:Z/PeB8Nu
大阪では軟式から有名高校へ進学する人いないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:52 ID:iQNxrwRl
>111
浪速のエース池田は軟式出身。中学時代軟式で125km/h出したらしい。
あと浪商は結構軟式出身が多い。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:25 ID:V7c6UzP1
生野高校、平成元年に夏の大会で8強入り。
準々決勝で元木・種田たちがいた上宮に敗戦。

3回戦を勝った時点で「54年ぶり」と新聞に掲載された・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:51 ID:RcC0aNdT
もし野球留学禁止になったらハイレベルな戦いが期待できるのにな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:39 ID:YYEHufFu
>>97
昨年夏の甲子園出場校の出身中学別の選手分布。
97人 大阪
40人 東京
32人 北海道
21人 福島、千葉、兵庫、福岡
20人 静岡、佐賀、長崎
19人 群馬、奈良、徳島
18人 神奈川、三重、岡山
17人 秋田、埼玉、広島、鳥取、愛媛
16人 新潟、愛知、岐阜、富山、石川、福井、山口、沖縄
14人 熊本
13人 鹿児島
12人 島根、宮崎
11人 茨城
10人 滋賀
9人 京都
8人 岩手、山形、栃木、長野、和歌山
7人 青森
6人 宮城
5人 山梨
3人 香川
2人 高知
1人 大分

・・・まじで大阪府代表は4校くらい欲しいよな。
神奈川なんて目じゃない位の戦力があるのに。
プロ野球のオール大阪VS神奈川を比較すれば一目瞭然だよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 14:51 ID:???
浪商は二松学舎と対戦。村田、抑えてくれよ〜〜〜。
金光は明徳義塾。吉見対森岡が楽しみじゃぁ〜〜〜。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:33 ID:CcYtOi2B
くじ運悪〜
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:12 ID:zczXKHRR
この大阪スレ。
組み合わせが決まったせいか、
寂寥感が漂ってますな。

もう、みんな春はおわりましたか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:05 ID:???
今年の大阪の公立は渋谷と桜塚が強いらしいね。
桜塚は練習試合で北陽に勝っているらしい
120名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 01:41 ID:+CKN//dP
ここって現役の人も書いてるの?
121代打名無し:02/03/17 22:53 ID:???
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:55 ID:AqMNlUcw
北海道人から言わせれば、関西高校野球はやじがきたなく
ごっつくうまい化けもん選手が多い
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:59 ID:???
>>関西高校野球はやじがきたなく

そのとおり。
俺、大阪で高校卒業までを過ごしました。
野球もやってたけどとにかくヤジが汚かった。
大学から東京に来たけど、野球部の試合をみてもみんな相手へのヤジなんてほとんど言わない。
けど関西から遠征にやってくる奴らはやじり放題。

けど関西人はそれが当たり前と思っているだけで悪気はないのよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 02:44 ID:???
今年と去年では雲泥の差でしたね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:35 ID:???
age
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:13 ID:8a5Z0iqM
>95
上宮の宮田って、決勝で渋谷の中村紀に四球連続でビーンボールを
投げたって当時の新聞で読んだ気がする。
スレ違いだが東東京では帝京が日大一と対戦で、試合前の挨拶のあと
日大一の選手におもいきりぶつかったということも書いてあった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 19:19 ID:???
大阪で全寮制の高校野球といえばPLのほかにどこかあるかな?
128代打名無し:02/05/05 21:34 ID:???
あがってるぞ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 01:51 ID:TCDKKW+B
さぁ春季優勝は夏勝てないぞ。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:35 ID:cW3XlAV0
以下のサイトにスポーツライターの小林信也氏による春季大会の浪速対PLの観戦記が載っています。
みなさんぜひご覧下さい。やっぱり小林監督は凄い!!
http://www.team4u.jp/
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:37 ID:cW3XlAV0
>>127
大阪桐蔭。どこもいじめで問題になっている。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 18:55 ID:Zcgn9Q+T
今年の大阪の4強は
PL。浪速、大阪桐蔭、金光大阪か?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:20 ID:???
PL 桐蔭 桜塚 近大付属だ
134代打名無し:02/05/18 01:08 ID:TGhevbUa
桜塚、楽しみ。
135名無しさん@お腹いっぱい。
大阪最強は、明徳義塾でしょ?