当地高校野球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元高校球児:02/01/20 23:48 ID:o3b0FuBs
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:54 ID:o3b0FuBs
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:08 ID:rnbnuLOF
4無名の控え:02/01/22 07:51 ID:IyzJ3zcD
何年か前まで、春のシーズンイン(対外試合解禁)は選抜大会の開幕と同時
だった。今は早く解禁してるよね。寒いトコにとっては不当な差別になるん
じゃないの。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:11 ID:iJ2Ib2xd
移動してきたの?
6習志野GUN:02/01/31 01:34 ID:???
中学生に顔と名前を売ること。それが肝心。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:19 ID:???
地域・県スレ立つとさすがに需要がなくなるのか。。。
センバツ出場校決定。いやぁやぱし松江北にはちょっとびびるなぁ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 06:09 ID:???
3月15日解禁だと思ってたら松山商は10日に練習試合組んでる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:50 ID:???
大分県スレで、秋の県選手権と、九州大会予選を一本化してくれとの訴え。

どーゆことかというと、大分では、まず、新チームによる新人戦に当たると
思われる、県選手権大会が(8月末? 9月上旬?)に行なわれている。

そのあとすぐに、今度は、秋の九州大会予選が始まる。10月末には九州大会
が始まる関係で、県選手権が終わるのが早いか九州大会予選の開幕が早いか
っていう感じらしい。

書き込んでいる人は、これでは試合試合と追いまくられて、十分な鍛錬強化
ができないじゃないかと言いたいようだ。

新チームには、新人戦と、秋季地区大会の県予選。この2つの公式戦が用意
されているのはどこも同じだと思う。
大分の場合は、新人戦に相当するらしい県選手権が、いささか大々的に行な
われているということか。
九州の他県では、新人戦は県内の地区ごとに行なわれて、新人戦県大会まで
はやっていないとも。

大分の高校野球界
     → http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012844184/l50
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 11:07 ID:???
何しろあれだよ東京は、春も関東大会なんか出てこないで自己完結してろとか
言われてかわいそうなんだよ。
東京の春季大会には、秋季大会でブロック予選ベスト4に入った80校しか出場
できません。新チームで、ころっと負けると、次は夏の選手権予選まで公式戦
のチャンスがない。NHK杯とか、地元新聞社旗争奪とかいうマイナー大会の
ある地方がうらやましい。
もちろん東京には秋季大会ブロック予選の前に新人戦なんてなし。ていうか、
ブロック予選が新人戦で、よわっちいところはそのあと選手権の予選だけ。
年間公式戦2試合だけで終わりになるなんてところは東京だけだろ。
部員不足で参加しないってのは別にしてさ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 11:44 ID:???
もう各地の春季大会組み合わせが決まってるみたい。
京都と千葉で決定したことはわかった。
北国以外は全部決まったんだろうな。
12秋の地区大会:02/02/23 10:06 ID:???
秋の各地区大会。
北海道
 20校出場。去年までは16校出場だった。
 北見、釧路根室、十勝、旭川の各支部が2代表に増えた。
東北(6県)
 18校出場。以前は各県2校の計12校だったが去年から(?)増えた。
 組み合わせで同一県の3校をばらまく配慮が不充分。
関東(7県)
 15校出場。開催県のみ3校の各県2校。
 開催県1位校のみ1回戦不戦勝のスーパーシード。1つ勝てば甲子園。
東京
 20校出場。
 1回戦の敗者4校は春季大会でも1回戦から登場。その他16校は3回戦から登場。
東海(4県)
 12校出場。各県3校で、1位校が1回戦不戦勝。
 比較的数が少ないこともあるが、組み合わせのバランスはグッド。
北信越(5県)
 16校出場。開催県のみ4校出場の各県3校。
 去年まで各県2校の計12校だったが、選抜の枠を増やしてほしくて拡大したとか。
近畿(6府県)
 16校出場。一時、各府県3校の18校出場のときもあったが。
 大阪兵庫は常に各3校。滋賀京都奈良和歌山は順番に2校だったり3校だったり。
中国(5県)
 16校出場。開催県のみ4校出場の各県3校。
 同一県勢が準決勝に3校勝ち残る可能性がないように組み合わせを決めている。
四国(4県)
 8校出場。
九州(8県)
 19校出場。開催県4校、福岡県3校、その他各県2校。

中国、東北、そして北信越が、キリのいい16校出場になりました。
関東大会がいつまでスーパーシード制を守れるか、注目です。
九州で1回戦から出場して勝ち進めばセンバツ切符をつかむことが多い。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:11 ID:???
秋の都道府県大会季大会にもいろいろあって、47都道府県のうち、
いきなり県大会をやらかすケース(全校参加の一斉トーナメント)は21府県。

栃木 群馬 山梨 富山 石川 福井 滋賀 奈良 大阪 和歌山 
鳥取 島根 香川 徳島 高知 佐賀 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 

東京も一斉と言えば一斉なんだけど、はっきりブロック予選と謳ってるから。

島根は江津工業と松江商業が1回戦で対戦したりしているので全県区でシャッフル
かとも思うんですが、それにしては県東部同士、県西部同士の対戦が1、2回戦
では多い。全県まぜこぜというわけではないように思えます。

島根はついこのあいだまで県の東側と西側で別々に1、2回戦をやってから=
何校か足切りしてから県大会を始めていました。

和歌山は、やや変則。8月末に行なわれる新人戦の4強が、秋季県大会では
1次予選免除になります。県大会の1次予選で4校まで絞り込み、新人戦4強
とあわせて8校で決勝トーナメント。

栃木は、いつから秋季県大会が全県区一斉トーナメントになったんでしょうか。
3地区ぐらいに分かれて予選をやったあと、県大会になっていた記憶がありますが。

夏の選手権予選では、各県ともほとんどが全県一斉のトーナメントです。
栃木や島根は、秋の県大会も、地区予選を行なわずに全県一斉にトーナメントを
するように変わってきたわけです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:04 ID:???
栃木は、関東では珍しい、ブロック予選大会の優勝校を決めるまで
やってしまう県だった。3ブロックからそれぞれ8校が県大会に
出場するんだけど、ちゃんとブロックで準々決勝・準決勝・決勝と
試合をする。宮城とか愛知でもブロック決勝をちゃんと実施する。
かつては栃木もそうだった。今は違う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:17 ID:???
北海道 北海
本州 PL学園
四国 松山商
九州 鹿児島実
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:32 ID:UmrRTEEZ
あげ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 01:24 ID:OdoNJ/7a
上げとくか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:24 ID:D5lL7rS0
このスレもしぶといな。
19':02/03/21 23:30 ID:ooR9WSrq
松井敬遠事件
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:32 ID:moF1jYpL
もうすぐ開幕かぁー。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:26 ID:rBMeJmZl
大会中なんで、一応上げよう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:56 ID:rw+m08ZX
智弁が負けてもうた・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:41 ID:tzRsM4qY
中止かぁ・・・
2496:02/03/29 00:23 ID:kRgAp5Vk
新湊ー鵡川で準決やってちょ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:41 ID:tTN7hrbT
あげ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 23:46 ID:JOCnqICJ
やぁ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:08 ID:SBBy4bg1
age
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:53 ID:GG415yfp
このスレ、前の時から好きだったので上げときます。
29名無しさん@お腹いっぱい。
王者のバカキコは死んだのか?だったらめでたいね。