【水野】野球好きにグッと来る映画【晴郎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:08 ID:???
>>475
毎年最下位でもプライドだけは高いんだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 02:24 ID:???
>>481
そして公開されたら「見ました」「感動しました」で埋め尽くされてた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 02:58 ID:???
屈曲してるが実は単純な性格

まんまだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 03:17 ID:???
age
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:25 ID:???
まだたぶん一度もこのスレで取り上げられていないと思うんだけど、
「Tiger Town」という映画あります。デトロイトタイガースの映画。
邦題は忘れていましました。ビデオで見た。配給ないし製作はディズニーでした。
主演は???なんだっけ「ジョーズ」の警察署長の人。
自分が念じれば、タイガースは勝つと信じている少年の話、
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:04 ID:FQam4xwZ
ビリー=ジョエルがヤンキースの大ファンで(確かブルックリン生まれ)
昔巨人にホワイトがいた頃日本公演の合間を縫って観戦&激励
ホワイトのサイン貰って大喜びしてましたが、その後試合観戦したのだが
ホワイト凡打の山で、ジョエルブチ切れ、
「ロイ・ワイ(ホワイトをブルックリン訛でこう言うとか)はナゼ打たない。
彼はヤンキースにいたんだぜ!」と叫びまくって前に座っていた客に「ウルサイぞ!」
と怒られた。

スレ違いでゴメン
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:12 ID:???
キアヌ・リーブスの「陽だまりのグラウンド」
昨日、ウォウウォウでやってたみたいだけど、見るの忘れた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 03:15 ID:???
エイトメンアウト
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:25 ID:???
ガッツジュン
490もう少し!:03/09/28 06:56 ID:???
【あと少し】
現在、このスレは、野球総合板で2番目のの古さです。
現在の最古参は、このスレ↓↓↓
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011297946/l100
です。わずか、1日違いですね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:42 ID:???
しかも、最古参スレは600を超えてる。
こっちのスレが最古参になるのは時間の問題だな。
でもその前に、DAT落ちしないようにしないと・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 05:49 ID:s747KmKP
じゃあage
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:38 ID:???
a
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:14 ID:???
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD2990/

「ベースボールキッズ」
まもなく公開

なんと、配球は千葉テレビ、舞台は市原。
495やよい:03/10/18 20:23 ID:QI3BHNRy
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:18 ID:???
スピルバーグはヤンキースファンで、
インディジョーンズに出てきたアジア系の少年が
ヤンキースキャップをかぶっていたのは有名な話。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:52 ID:GBR4I46/
今年のワールドシリーズ、第一戦、9回裏、ヤンキース攻撃開始の時、
場内放送(S.E.)?で、映画『アニマル・ハウス』の
ジョン・べルーシの演説が流れた!
“何も終わっちゃいないぜ!
 ナチスに真珠湾攻撃されて、アメリカは終わったのか?...
 このまま負け犬のままで終わるのか?
 気持ちひとつで今日が人生最高の日になるかもしれないのに!
 俺はあきらめない!やるぞ!みんな、ついてこい、ブ〜〜〜〜〜〜〜ン!”
1978年、奇跡の逆転優勝の年公開の傑作だ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:00 ID:OHT0v+ER
明日 BS2、13:00〜14:21
映画「川上哲治物語 背番号16」 (1957年 日活)
出演:川上哲治、新珠三千代 (81分) 白黒
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:49 ID:???
>498
こうやって自伝映画に本人が主演するってのはスゴイよね。
現代で松井秀喜物語やイチロー物語を作っても、本人主演はないだろうな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:44 ID:???
今週の週ベを見て、木更津キャッツアイも野球映画に入るとわかってワロタ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:27 ID:???
そりゃそーだべぇ。

元高校球児だしな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:57 ID:???
ミスタールーキー
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:10 ID:???
「さよならゲーム」は断然吹き替えの方がいい。
言い回しとかめっちゃかっこいい。字幕版はどうもピンとこない
504enrique ◆MWP33H8fmc :03/11/13 01:24 ID:???
rest in peace, G-baby...
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:35 ID:9CMobsb3
age
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:00 ID:???
>>500

「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」

だな。日本シリーズってのはどういう意味よ?
ともかく元高校球児で、草野球の場面も多し、野球と音楽ががストーリーのキーだし
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 03:07 ID:???
>506
テレビドラマがペナントレース、映画が日本シリーズって事でしょ。ドラマは全9回で、それぞれ表裏に分かれてたし。
ぶっさんが舞台挨拶で、ワールドシリーズもやりたいって言ってたみたいね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:22 ID:???
クドカンの脚本には野球ネタがよく出てくるけど、どこのファンなんだろ。

509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:23 ID:???
ワールドシリーズの後は、宇宙だぁ、ってことで、
コスモスリーグになって、社会人が舞台になったら藁えるんだが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:41 ID:???
>509
ドラマ終了時から一年後にぶっさんが死んだ事になってるから、あまり長いスパンでの設定は難しいかも。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:52 ID:???
映画監督で役者もしてる原田眞人はMLBオタ
自分のHPの日記でワールドシリーズの感想書いてるし
傲慢な若手監督を「自分が打ったホームランの行方を陶酔したように
見守るチープな大リーガー以下の存在」と評したり
映画の主人公がダン・ウイルソンに似ているから「下位打線の映画」とか
映画監督だけあって表現が豊かで面白いよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 05:43 ID:???
ttp://www.haradafilms.com/diary/harada_diary.cgi?date=2003.10.17&pass=

本当だ。
ポストシーズン中は野球のことしか書いてないな。
キャロスのファンとは、また渋い。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:58 ID:???
原田眞人が出てるラストサムライが公開されたのでageとく
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:23 ID:???
松井が出演してたゴジラ×メカゴジラを見た。結構面白かった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 12:24 ID:tFt6Z9N1
age
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:06 ID:???
「ワンカップ・オブ・コーヒー」
内容は覚えてないけど、味のあるタイトルだなと思った
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:09 ID:???
パンチョが解説するのが野茂、パンツの匂いをかぐのが多田野
年俸五億円なのが野茂、肉棒ゴックンするのが多田野
尻上がりに調子が出るのが野茂、尻が痛くて調子が出ないのが多田野
毎年成長するのが野茂、毎年性病にかかるのが多田野
球に切れ味がある野茂、穴に切れあとがある多田野
野球の申し子が野茂、野郎にシコシコが多田野
球投げるのが野茂、玉なめるのが多田野
球を棒で打たせないのが野茂、玉も棒も逃さないのが多田野
ファイト!敵無し!野茂英雄!、背徳的だろ多田野ビデオ
インコースに投げるのが野茂、淫行して捕まるのが多田野
球の力で打者を倒す野茂投手、たま〜に権力で押し倒す多田野教授
バッティングも魅せる野茂、ハッテン場で見かける多田野
ドクターK!男を貫く野茂、毒茸で男に貫く多田野
最優秀選手に選ばれたのが野茂、最終電車で狙われたのが多田野
連日先発するのが野茂、前立腺悪くするのが多田野
プロのスターとして立場をわきまえているのが野茂、プレイをスタートして立ちバックでもだえているのが多田野
白星を積み上げていくのが野茂、白豚を突き上げて逝くのが多田野
ワンアウトを取って俄然球場が沸き立つ野茂、カムアウトをやって完全失業で泣き出す多田野
槙原寛巳と同業者なのが野茂、槙原敬之と同伴出勤するのが多田野
ジャーナリストに追いかけられるのが野茂、「じゃあ、アナルにお湯かける?」といわれるのが多田野
所帯を持っているのが野茂、ショタを囲っているのが多田野
勝とうとピッチングするのが野茂、加藤鷹とペッティングするのが多田野
フォークが得意なのが野茂、トークが得意なのが多田野
アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのが多田野
野茂は講演に行くが、多田野は公園に行く。野茂はカレーが好きだが、多田野は彼が好き
野茂のプレーは素晴らしいが、多田野のプレーは凄いらしい
優勝して感動するのが野茂、融合して浣腸するのが多田野
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:27 ID:FtTBPqpn
ageとくか...
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:21 ID:???
年明けに関西ローカルのサンテレビで「がんばれ!ベアーズ大旋風」
やってた。

あー、第1作DVDにならんかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:01 ID:GZbbCCEl
>>497
あの映像はどこの球場でもだいたい負けてる試合の9回裏攻撃前にスクリーンに流れる。
マイナーの試合で音声だけ聞いた事もある(w
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:15 ID:l2b0GnZp
今話題のミスティックリバーだが舞台がボストンだけあって
やはりレッドソックスの話が結構でてくるようだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:04 ID:ewqnQ15g
>>521
主人公の一人がボストンの帽子を被ってるよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:47 ID:???
レッドソックスが出てくる映画で好きなのはGood Will Huntingかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:05 ID:Yd0pFLgd
あげ
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:46 ID:???
綱島理友氏のサイトにあった架空ユニフォーム物語
が消えてしまった
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:34 ID:DBW/Dhkt
オールド・ルーキーage
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:33 ID:9TiQZK/2
密かに長寿スレですな
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:22 ID:OQ/rsvsO
もう2年も続いてるんだ
こりゃビックリ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 08:39 ID:ikfGgUFx
ベースボールキッズ   監督 瀧澤正治
530名無しさん@お腹いっぱい。
保守