社会人野球について語ろう4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三菱自動車岡崎
板新設ということで新規にスレ立てです。
年も変わって心機一転ということで。

-過去ログ-
社会人野球について語ろう3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1004627901/
社会人野球について語ろう2
http://kaba.2ch.net/base/kako/999/999439468.html
社会人野球について語ろう
http://salad.2ch.net/base/kako/989/989764533.html
社会人野球について語ろう!part3
http://salad.2ch.net/base/kako/981/981454179.html
社会人野球を盛り上げよう!part2
http://salad.2ch.net/base/kako/972/972834723.html
社会人野球を盛り上げよう!
http://piza.2ch.net/base/kako/965/965818062.html
社会人野球を語ろう!
http://mentai.2ch.net/base/kako/965/965211802.html
もうすぐ都市対抗野球が始まるよ!
http://mentai.2ch.net/base/kako/963/963402379.html

-関連サイト-
日本野球連盟
http://www.jaba.or.jp/
2昭和コンクリート:02/01/18 05:38 ID:Rt5rlO/k
過去ログは、自分が持ってる分はこれだけです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 06:58 ID:???
昭和コンクリート前原がんがれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:09 ID:???
金属バットやめい
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:12 ID:1yoGXh81
今年からやめてるつーの
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:18 ID:???
木製になったおかげでオカネかかって大変デスもう世界中で金属に統一して欲しい...
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 19:59 ID:4g9KAsdx
今年のキャンプってどうなってるんですかね?もうそろそろ決まるころかと・・どなたかご存知ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 22:34 ID:CMLApkZ+
遅ればせながら>1さんお疲れさまage
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:02 ID:b0O2nUDj
ネタ無いなー。
三原から転籍したのって、渡辺投手だけ?
10宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/19 19:37 ID:+K9tzxR2
お邪魔します。
当方、今年から社会人野球を観にいこうと考えている社会人野球ビギナーなのですが、
野球選手と会社員の両立による苦労話などがあれば知りたいです。
もちろんこれから過去ログも読んでみるつもりですが、
何かイイ話があれば教えてくださいませ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:12 ID:WHryEnnp
勤務があるので寝る時間を削って朝練や深夜練習してる、とかの苦労話は良く聞くけど、イイ話って言われるとちと困るな。
どういうのを期待しているのだろうか。
12宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/01/20 08:17 ID:9GEVv2IC
漫画を例に例えて申し訳無いんですが、
細野不二彦著・『太郎』(銀行マン兼ボクサーのお話)みたいな…
レギュラー当確線上の社会人野球選手が、
仕事と野球の両方でうまく行かなかった時の哀愁などが知りたいのです。
実に勝手な要求で大変恐縮なのですが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:44 ID:ylpQ9CDr
下がりすぎなので一旦age
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:30 ID:???
>>12
うーん…。
やっぱり、野球雑誌の方に出てくるのは野球方面の話なだけに
難しいかもしれんなぁ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 10:28 ID:RYmvbpA6
>>12
JR四国の選手は特急電車の車掌や運転手をやってる人が何人かいる。
会社→クラブになったチームは普通の社員と同じ勤務時間。終了後に練習開始
んで練習が終わった後にまた仕事場に戻って残業することもしばしばある
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 16:53 ID:???
毎日新聞の縮刷版読んでたら、マラソンの松野明美が昔、都市対抗のマスコットガールをやっていたのを知りました。
あんなおばちゃんが...
少々ショックを受けました。
17宇宙の野球:02/01/21 17:07 ID:???
>>14->>15
ありがとうございます。
187番セカンド四之宮:02/01/21 21:05 ID:???
今は大学出の選手も卒業していないと会社に残れないケースが多いよね。
卒業していないと契約社員扱いになることがあるし、あがってもそのまま
会社に残れるとは限らない。
実際、卒業していなくて、あがった後は実家の家業を継ぐつもり…という
選手も多い。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:04 ID:590KY2wn
>>15
高松駅の改札や案内に色黒の若者をよく見た。本四間快速の検札にも午前1往復し
ているらしい。


20宇宙の野球:02/01/22 00:11 ID:TAbwInHR
うーん、やっぱり人知れずな苦労が多そうですね・・・
そういう話には琴線を鷲掴みにされてしまいます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:12 ID:DnImuI5j
JR四国は大卒取らないね。
高卒の方が現業向きだからか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:15 ID:mE/VtXK2
>>21
しかも四国出身限定だしね。なんか応援したくなる
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:57 ID:lEuxT+vr
あげ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:45 ID:WoYj12Vz
JABAのスローガンが変わってるね。
今年は住友電工横浜
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:58 ID:SKyYg7q1
そういえば住友電工横浜って去年大量に高卒新人入れたよね。
2、3年後に全国デビューを目指してるんだろうか
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:00 ID:???
会社支援(ほぼ)ゼロのチームが全国デビューできるとはあんまり思えないが...
チーム事情が変わったのかしらん
27名無しの権兵衛:02/01/24 19:46 ID:TZBY6E/m
明治生命と安田生命が合併するらしい。
嫌な予感がするな・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:51 ID:KtvCs/XY
>27
同意。野球部のある企業で大きな出来事があると思わず心配になるよ。

話変わるが去年明治生命のユニ見たけどビクーリしたよ。
マリナーズ仕様とは(w
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 00:26 ID:E5+TAPxr
>1
あのー、三菱自動車は大丈夫なんでしょうか?
合併とかいう噂も聞くんですけど‥‥
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:11 ID:???
今どき、大丈夫ですと言い切れる企業チームなどほとんどないっしょ
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:21 ID:???
スポニチのプロキャンプ派遣選手一覧に、
http://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/japan/2002/procamp.htm
「神田 義英: 川鉄千葉」
ってあるんだけど、水島から千葉へ移籍したってことかしら。
それとも単なる誤植?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:31 ID:???
<野球>元プロ2選手の社会人入りを承認 日本野球連盟

日本野球連盟は24日、元近鉄の萩原誠外野手(28)の日本IBM野洲入りと、
元横浜の大野貴洋内野手(23)の東京ガス入りを承認した。
萩原は右投げ右打ちで大阪桐蔭から91年ドラフト1位で阪神に入団し、
後に近鉄に移籍。大野は右投げ左打ちで、所沢商から96年ドラフト3位で
横浜に入団。一軍経験はない。(毎日新聞)
33プー:02/01/25 02:02 ID:z5uakJcz
九州には企業チームも少ないしクラブチームも少ない。最近DTJ福岡が出来たが他にっクラブチームをたち上げるという話はないのですか??誰か、クラブチームを作ってくれー!!!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 19:05 ID:???
オマエが作れ。
ってのは置いといて、東日本にはウジャウジャあるクラブチームが、どうして西日本にはあんなに少ないのかは興味あるところ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 17:17 ID:a8f5dn7C
>33-34
確かに、北海道〜東北にかけてはクラブチームの巣窟だよな(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 08:45 ID:apKG0+5y
age
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 15:55 ID:???
新名称:SOLA沖縄
旧名称:国際リゾートスポーツ科学専門学校

SOLAって何すか?
それにしても専門学校のチームはコロコロ名前が変わる気がする。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:39 ID:/ixzDZwK
>>37
http://www.sola.ac.jp/pc/index.htm
を参照。専門学校といえば訴えられてたアスピア学園ってどうなったの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:11 ID:???
「東京海上と朝日生命の合併、見送りに」(asahi.comより)
野球部をなくすことが合併の条件だったので泣く泣く条件を飲んだと聞いたが...

40代打名無し:02/01/30 20:15 ID:p3yBzvHO
おお。。この新しい板にもこのスレあったか・・感動age
プロの選手はなさけないから、やっぱりアマチームだけでキューバを倒すことを
考えたほうがええんちゃうか?(w。なんてな
41代打名無し:02/01/30 23:20 ID:gE1RYDZk
プロとアマの間にレンタル制度があってもいいと思う。
たとえば社会人のベテランでごっつい選手(西郷とか引退したけど吉井投手とか)に
もプロでの活躍の場が身分保証の上であれば、おもしろいと思うけどな
42代打名無し:02/01/30 23:21 ID:gE1RYDZk
>>32
大野って東京ガスでレギュラーになれるのか?
前原みたいに痛くならないでくれ。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:10 ID:???
>>41
うーん、レンタルってのは出番のない選手がヨソへ移って試合に出て経験を積むことで、双方のチームおよび選手自身にとってメリットになるってことだよね。
西郷や吉井をプロにレンタルしちゃったら社会人側は何の利益もないなあ...。
プロの二軍でくすぶってる選手を社会人にレンタルってことならイイんじゃないかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 16:32 ID:???
久しぶりに yahoo の社会人野球カテゴリを見たら、トピックがほとんど全部草野球の話になってるのに笑えた。
(でもホントは笑えない)
45 :02/01/31 19:34 ID:???
河合の村瀬監督、母校中京大の監督に就任だそうです。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-020131-23.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:24 ID:???
あげます
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:23 ID:???
某掲示板見て知ったけど、スポニチ大会もチーム数減るらしいね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 14:55 ID:FjwBLuFM
朝日生命はスポニチ大会に出られないのね
49名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 21:25 ID:FcitHrI+
>>3
昨年、都市対抗見たけどなんで控えなのかわからん。
全然チームが打てないとき後半代打で出て来たけど遅すぎるっちゅーに。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:31 ID:???
>>49
ちっとも打てないから控えなんだよ。
結局、予選からヒット1本も打てなかったっしょ。



51名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 21:35 ID:FcitHrI+
>>50
不思議だ。どうしてかね?
体格では他を圧倒してるのにね。それにちょっと前までプロでもレギュラー
クラスだったこともあるのに、選球眼ってそんなに急激に衰えるのかな?
もっと実戦で使ったほうがいいと思うねんけどな
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:12 ID:???
この板になってからチームスレも増えたね
とりあえず整理のつもりで

名門ヤマハ野球部
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012183934/l50

○日石三菱○
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012727618/l50

JR・旧国鉄管理局野球部を語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012648364/l50

東芝
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011813441/l50

☆★日本通運★☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012663131/l50

■三菱重工長崎を応援しよう■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012311645/l50

ちょと場違いかも。よってsage
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:33 ID:???
とりあえず、スポニチ大会の参加24チーム
http://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/shakaijin/sponichi/2002/team.htm

あと、3/3に朝日生命の最終戦が西武ドームであるらしい。
54名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 22:34 ID:sqHA/KdD
>>43
だから、若手と交換のレンタルでいいじゃん。ファームでくすぶってる選手は
逆に社会人の一発勝負の場がきっかけになる可能性はあると思う。
55名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 22:42 ID:G+KqISTm
>>43
メリットはあるかも。それはお金。
今はただでさえ社会人チームはリストラの嵐に巻き込まれてるわけだし。
レンタルしたら当然プロから貰える経済的効果はあると思う。社会人の選手も
身分が保証される上にプロで試せる、しかもまたチームに戻れてチームも潤うなら
いいんじゃないかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:54 ID:tBUaeSxj
朝日はハイブ決定後、主力選手が移籍したからねぇ。
さみしい。

57前嶋あぁぁ・・・:02/02/07 13:16 ID:yYgs8H34
いすゞ自動車が休部だってよ。
58>↑:02/02/07 14:57 ID:07Nmy3zc
今度はいすゞか・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:44 ID:???
いすゞは真っ赤っ赤だから、良くここまで持ったなって気もするが...
でもちゃんと新人採用してたから(専修の酒井とか)、今年は大丈夫だと思っていたのになー
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:38 ID:EC1p3J2g
神奈川6強のうち2強が休部ですか…。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 11:21 ID:???
バスケットJBLスレはいすゞ休部で200以上のレスがついてるのに、
野球のほうは4つだけかい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:24 ID:???
今日の日経産業新聞の裏一面見たら書いてあったんだけど、東海理化ってトヨタ系なのね。知らんかったわ。

同じ欄にいすゞの記事もヨソより詳しめに載ってるんで、興味あるかたはどうぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:07 ID:???
三菱ふそう川崎が今年の東京スポニチ大会の出場を辞退だそうな。
変わりにどこが入るのかね
64名無しさん@お腹いっぱい:02/02/11 02:11 ID:???
>63
三菱重工横浜クラブ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 13:41 ID:u1ZANDJ3
現役選手らしき人が登場してる・・本物かなぁ ttp://i.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=amabb&P=0&Kubun=K3

66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:20 ID:RrVf1/Mf
>>65
交換日記みたいでちょっと気色悪いや
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:08 ID:???
3月3日 午前10時半から、西武ドームで
 朝日生命と日本通運の最終解散試合があります。
当日は、金剛弘樹(日通)、平井英一(富士重工)の両投手ら他チームに移籍した
6選手も里帰りして、朝日生命最後のユニフォームで戦うそうです。
ちなみに入場料は無料。
社会人ファンは是非見学を!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:13 ID:???
ホントに最終解散試合なのかい?
東京都の春季大会すら出ないのか。なーんじゃそりゃ〜。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:15 ID:iWSD5hmK
>>68
よそへ移籍した主力連中の都合も有るだろうし、致し方ないと思われ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:21 ID:???
移籍した連中は仕方ないから、残った選手だけでも「最後の公式戦」ってのを戦わせてあげたいんだけどなぁ。
日通との試合ってオープン戦だよねぇ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:06 ID:DZ/7DzEW
>>67
せっかくの解散試合やったら甲子園で阪神とやらしたれや。
それは一生の記念すべき思い出になるでえ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:58 ID:???
2002 プロ球団との交流試合のスケジュール が出ている。
http://www.jaba.or.jp/02progame.htm
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:28 ID:XPrDK1ZL
>>72
おいおい、27日のGの球場はなんだい。。聞いたこともないぞ。
よく試合受けもんだ。
74代打名無し:02/02/13 22:44 ID:???
>73
巨人の2軍キャンプ地だよ。
2/20、22の広島との試合も2軍キャンプ地(通称:東光寺球場)だし、
28の近鉄との試合もキャンプ地。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:16 ID:???
>>73
アイ・ビー・エムもこれから宮崎でキャンプやるんだよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:33 ID:MJQh8ZQi
東海がんばれの掲示板はすごいこと書いてるな。
あそこまでプライバシーに踏み込んでもいいものなのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:14 ID:???
JABAクラブ会報届いたYO!
78CALTEX:02/02/15 23:16 ID:nHVzjeeb
>>76
東海はいつもあれだ。しかとすべし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:20 ID:LJC3QZ6O
>>77
漏れにも届いたよ。
スポニチ大会は会員価格500円で入場できるらしいが、
それ以上にスポニチに「特別席」なんてあるのかと小一時間(以下略)
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:35 ID:???
会報の内容が知りたい。
それから会報って年何回出るの?

>>79
全部が特別席です。
「オレ、神宮(西武ドーム)のネット裏で試合見たもんね〜」などと言えばプロ野球「だけ」ファンにはうらやましがられます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:29 ID:???
>>80
年12回発行。つまるところ月一回。
今月の内容は
・スローガンを採用された住友電工横浜の監督のインタビュー
・指導者研修会レポート
・スポニチ大会のPR
・朝日生命の最終戦特集
・チーム訪問:昭コン
・リレーインタビュー:藤沢英雄(いすゞ)
・Q&A

あと、は会員証がついてきた。多分この会員証をいれる袋も
ついてきたんだけど大きさが少しあってない
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:13 ID:2W0r0vW2
社会人野球あげ!
もっとがんばってほしいよな。不況に負けずにな。
83\:02/02/16 22:57 ID:UpWdL39O
いつのまにか、関東自動車工業(静岡県)が裾野ベースボールクラブに
変わってたことに、今気付いた。いすゞ自動車もそうだけど、トラック
メーカーは、不況に厳しいんですね・・・。でも、休部(廃部)にならなくて、
よかった・・・。
>82
その通り!こんなときこそ、応援しよう!はやく、スポニチ大会に行きたいな!
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:08 ID:LyF+QTeb
>>83
関東自動車?昔、藤田捕手がいたところかな?
8579:02/02/16 23:46 ID:EyrP9E4R
>>80
フォローサンクス。
もとより外野は開放してなかったよね。
でも、去年のスポニチ決勝JR×松下観たけど、JR側は凄い観客だたーよ。
あの試合で地味にスコアつけてたら真っ赤になった(w

そんな漏れは今年はスポニチ観戦できず・・・(鬱
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:23 ID:RCW9Uist
しかし社会人野球も変わったわな。俺もちろんファンだけど。
たとえば日本鋼管全盛時代なんかそれこそプロも顔負けの顔ぶれがずらっと
スタメンに並んでた。ちょっと思い出すと、高尾、内藤、宇賀山とか、これに
補強で福崎とかはいるともう大変。今でも当時の外人抜きのプロより上だったと思う。
ほんと寂しいよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:13 ID:5rMFAbnt
>>83
てゆーか、休部(会社支援打ちきり)になったからクラブ化したと認識しているんだけど。違うの?
88\:02/02/18 20:14 ID:3yZJC1x6
>87
たぶん、87さんのご指摘のとおりだと思います。
しかし、朝日生命みたいにクラブ化にもならず、休部(廃部)しなくて
良かったと思ったのです。
83の補足と言うことで・・・。87さん、いかがでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい:02/02/18 20:47 ID:3a0rHKRK
裾野BBCを応援しよう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:31 ID:???
>>88
朝日生命もクラブ化が検討されてたハズなんだが...
もうクラブ化もないってことかい?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:09 ID:nQ8N9plB
朝日は完璧にハイブです。
だってグランドとかも売却かけてるし。
選手も主力は転籍しちゃったしね。

それに戦力外通告うけると、すぐ地方へ転勤だよ。
地方いったら練習なんてできないし。
野球部の人たちはきっと今度の異動で相当、地方へとばされるはずだよ。
東京にはおいとかないんじゃないかな。
みんな大した仕事をまかされてたわけじゃないから。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:07 ID:D+nL7orT
今年は
関東代表決定戦は西武ドーム(4チームを2チームずつに分けて一発勝負)、
近畿代表決定戦は姫路(3チームでリーグ戦)
だそうな。

関東もリーグ戦が良かったなー。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:33 ID:3UiXL4If
>>92
選手権予選方式ですか・・・>関東代表決定戦
こりゃ、負けたらトラウマもんだな(;´Д`)
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:24 ID:???
NTT東日本のキーナン選手、まだやってたんだね。
がんばってほしいな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 13:55 ID:???
ノム(前阪神監督)がシダックスのキャンプに行って打撃指導をしているそうな。
だんだんこういうの流行るのかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 14:04 ID:???
キーナンって、川鉄千葉じゃなかった?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 14:12 ID:???
>>95
はやってほしいね。

 
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 14:14 ID:???
>>96
補強か?と思ったが、
キーナンは本田と日通のユニフォームは着たことあるけど、
川鉄千葉は一度もないようだ。

ハリソンと間違えているに1票。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 18:39 ID:cWzKIGsk
広島ウヒョスレに交流戦の結果が出てるので、見てみましょう。
(内海、使えねえ)
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 05:41 ID:???
>>99
俺的には宗政が活躍したそうで嬉しいよ

スポニチ大会の組み合わせが出たね
http://www.jaba.or.jp/02sponichi.htm
ことしは行けるかな…
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:35 ID:???
「たい○い亭」でNTT西日本関連に書き込んでる「愛知県民」は、東海がんばれ氏だと思う人の数->(28)
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:23 ID:XCQJEK+S
>101
まぁ文体は似てるな。相変わらず堅苦しいな(w
つーか最近知ったんだが、東海ってまだ大学生なんだな。
俺と同じ年代だから鬱だ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:28 ID:???
>>101
俺の分もヒソーリ人数に追加して(藁
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:52 ID:???
「愛知県民」の4つ後に書き込んでる「OWEN」こそ、東海がんばれ氏だと思う人の数→(19)
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:23 ID:???
age
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:49 ID:???
新日鐵君津、西武二軍に大量リード
うはははははは
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:37 ID:UjoeDoZx
結局8−4で勝ったみたいだね。西武は鈴木健とか大友出てたみたいで。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:56 ID:iy6XEcyl
とりあえず交流戦をまとめてみた

2/20 12:30 J R 東 日 本 8−1 広島東洋カープ    日南総合運動公園
2/22 12:30 東 京 ガ ス 2−8 広島東洋カープ    日南総合運動公園
2/25 13:00 川崎製鉄水島  4−7 福岡ダイエーホークス 高知市営球場
2/27 13:00 日本IBM野洲     読売ジャイアンツ   清武総合運動公園
2/27 12:30 新日本製鐵君津 8−4 西武ライオンズ    西武第2球場
2/28 12:30 三菱ふそう川崎     湘南シーレックス   横須賀グランド
2/28 12:00 大 阪 ガ ス     大阪近鉄バファローズ 大王谷球場
3/5 13:00 神 戸 製 鋼     大阪近鉄バファローズ 藤 井 寺 球 場
3/5 13:00 東 京 ガ ス 西武ライオンズ 西武第2球場
3/7 12:30 大 阪 ガ ス 阪神タイガース 鳴 尾 浜 球 場
3/7 13:00 新日本製鐵広畑 大阪近鉄バファローズ 藤 井 寺 球 場
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:59 ID:???
ずれた。。。もう一度

2/20 12:30 J R 東 日 本 8−1  広島東洋カープ     日南総合運動公園
2/22 12:30 東 京 ガ ス 2−8  広島東洋カープ     日南総合運動公園
2/25 13:00 川崎製鉄水島 4−7  福岡ダイエーホークス 高知市営球場
2/27 13:00 日本IBM野洲      読売ジャイアンツ    清武総合運動公園
2/27 12:30 新日本製鐵君津 8−4  西武ライオンズ     西武第2球場
2/28 12:30 三菱ふそう川崎      湘南シーレックス    横須賀グランド
2/28 12:00 大 阪 ガ ス      大阪近鉄バファローズ 大王谷球場
3/5 13:00 神 戸 製 鋼      大阪近鉄バファローズ 藤 井 寺 球 場
3/5 13:00 東 京 ガ ス 西武ライオンズ 西武第2球場
3/7 12:30 大 阪 ガ ス 阪神タイガース 鳴 尾 浜 球 場
3/7 13:00 新日本製鐵広畑 大阪近鉄バファローズ 藤 井 寺 球 場
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:00 ID:???
スマソ。。。逝ってくれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:02 ID:???
↑逝ってくれ→逝ってくる。。。。 鬱だ氏農
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:05 ID:11tJkRyc
日本アイ・ビー・エム野洲4−4読売ジャイアンツ
113宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/28 00:51 ID:???
3月3日は逝ってみたいと思います
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 09:27 ID:XXmMfUhu
3月3日は寒くなるそうです。防寒準備を忘れずに。
115宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/28 09:40 ID:???
ありがとうございますです
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:28 ID:0FtPHrYN
3月3日どこいくの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:41 ID:???
西武ドームでしょうな
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:05 ID:X4zEypLH
朝日はみんなだいたい1イニングずつ投げるみたいだよ。
7,8人で。
私もみにいきます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:59 ID:???
さみーのは嫌だが、見に行くしかないよな。
俺も行きます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 09:54 ID:kkTEbpf/
このスレの住人で、明日見に行く人どのくらいいる?
121SPEED ◆OI.i5rKw :02/03/02 12:02 ID:4JgDtJvz
見に行ったら球速教えて下さい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:30 ID:???
球速表示出るのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:09 ID:kJF4GBBD
出ないでしょ
124よう:02/03/02 18:20 ID:???
みんな、数多くの名選手をプロ野球界に送り出している。
新日鉄野球部の暦年の名選手について語ろう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:42 ID:???
まずはオマエが語れ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:59 ID:a4BFClS2
ファイナルゲーム観戦age
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:31 ID:???
何かイベントとかあるのかな?
花束贈呈とか、監督の胴挙げとか...
そういやアキレス腱断裂してた監督さんの足は治ったのかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:31 ID:???
何はともあれ朝日生命お疲れさんage
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:03 ID:p6ehL7Gd
見てきたので結果を。
日通8−0朝日
試合がどうとか言うより、最後の監督の挨拶、
マジで泣けた・・・(鬱

>>127
花束贈呈は朝日の選手から、日通の監督と今日の審判に贈呈する形だったね。
今までの感謝の気持ちってことかな?
選手の家族は試合後にグラウンド降りて花束渡してたね。
胴あげもヒソーリとやってたと思う。
監督はちゃんと歩いてたから、完治しているかどうか知らんが
治っていると思われ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:24 ID:7USCvYaO
そうか。俺は用事があって行けなかったYO。。。
ホントに朝日の皆様ご苦労さん。社業頑張ってくれ。

あと今日久本がオープン戦に登板し、3回無失点と好投。
山井とともに開幕1軍目指してくれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:10 ID:???
そうすか、えらく大差で負けたんすね。お疲れさまです。
「東京ナンバーワン左腕」古谷と、「大魔人佐々木の女房」富沢の
最後の試合の成績はいかほどだったでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:27 ID:3zhxyUWG
>131
たいげい亭の掲示板に熱心なファンの書き込みが
してあるから見てみたら?
133宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/04 21:19 ID:???
3日は、サード鎌田のファインプレイに萌えました。
なんか、客層が『みうち〜』って感じでマターリしてて良かったです。
次はスポニチ大会観戦にチャレンジ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:42 ID:/Ccxx9FK
日曜、浜スタに行こうかな。
135宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/05 02:58 ID:???
俺もハマスタ狙いです
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:46 ID:s/DEI+lm
東京ガスが西武2軍に5安打、0‐3と完封負け。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:56 ID:???
まったく最近の東ガスはちっとも打てんな。
神鋼と近鉄の試合は?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 14:45 ID:???
今週の週ベはIBM野洲に入った萩原誠の1ページ記事です。
IBMには契約社員で入ったんすね。

あと、読者のページ(ダジャレとか載ってるやつ)の質問コーナーに「補強制度って何ですか?」ってな質問が載ってます。回答は?な内容ですが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:46 ID:???
最近はキューバ来てるのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:49 ID:???
キューバナショナルチームなら、去年の秋に来てシダックスやらトヨタやらヤマハやら河合やらと試合してた。
キューバ人選手なら、最近はシダックスでしか見ないな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:45 ID:???
>>140
なんで下げで書くの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:04 ID:m6EuQHcK
あげ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:10 ID:???
内海はどうよ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:50 ID:???
どうよって、何よ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:15 ID:JuH4qzWl
>>143
オマエ、このまえのカープ2軍との試合結果知らんのけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:19 ID:???
>>145
国学院大との練習試合の結果は知ってる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:29 ID:8/b3M40z
145ではないけど、何かあったの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:35 ID:???
先発したけどカープ二軍打線に6連打食らって6点取られ、そのまま引っ込んだ。
でも次の登板ではきっちりゼロに抑えたみたいね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:39 ID:???
しかし内海はともかく、3日連続完封負けだなんて東京ガス打線はどうかしてるんじゃないの?
もうスポニチ大会始まっちゃうよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:42 ID:???
東京カス打線!
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:47 ID:AncH3EPq
>>149
同じ東京勢のJRは今年も好調そうだから、余計に目立つな

>>150
ワロタ
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:03 ID:j7wRkuBX
神戸製鋼 6−1 近鉄2軍
去年もそうだったが、春は社会人の方が強いなぁ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:11 ID:j7wRkuBX
新日鉄広畑 2−1 近鉄2軍
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:13 ID:fBXTdQDi
阪神2軍 5−0 大阪ガス という噂はほんとか!?
ガスはみんなだめかぁ?(w
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:29 ID:???
阪神も意地か。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:35 ID:GlZC2Kmz
大阪ガスの情けか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:39 ID:???
>>154
大ガスは近鉄には勝ってる
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:43 ID:GlZC2Kmz
つまり
阪神>>>>大阪ガス>近鉄
いうことやな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:41 ID:6nrMOCkW
>158
近鉄はアマに3連敗だから
阪神>>>>大阪ガス>>>>>近鉄
でしょうな
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:45 ID:???
阪神二軍(中身は社会人オールスター軍団)>>>大阪ガス>>>アスピア学園>新日鉄広畑>近鉄二軍

くらいか
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:51 ID:1uBzxXkC
>160
アスピア学園をきちんと入れてるのにワロタ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:22 ID:JHuXGrAg
>>160
おいおい、それ言ったらサーバスは超オールスター軍団じゃん(w。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:28 ID:???
>>162
実際その通りのような
164 :02/03/09 04:25 ID:???
社会人野球はこれからどうなるのやら・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 09:49 ID:imygr3E4
>>160
国際リゾートはどうよ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:49 ID:???
勝手にヤマハ松本を退部させちゃってる東海がんばれ氏に誰かツッコんであげてください。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:51 ID:itKHKouI
>>166
言ってることがわけわからん。もっと客観的に語らんと社会人野球から
注目が遠のかれるばかりだぞ。
168 :02/03/09 21:00 ID:???
>>166
ツッコもうと思ったら消されてた。誰かが指摘したんだろう。

>>167
そんな大げさに言わんでも。
昨日だか今日だかに例の掲示板でヤマハの退部者情報として松本を「都市対抗後に退部」と書いてたんだよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:03 ID:???
グランドスラム発売はまだかあ?
170?ae?μ?¨:02/03/09 22:29 ID:9izgCb4A
age





171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:42 ID:GwRAJlaz
今、NTT東日本がテレビに出てた(UHFだけど)
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:45 ID:???
NTT東の選手は所さんの目が点とか、結構テレビに出てるような。
そういやカズシゲの映画に社会人の選手がたくさん出てるんだっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:18 ID:S/dJXFHW
>>172
なんか大阪ガスの選手が出てるとか
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:21 ID:rgZi9+Yl
>>171
どんな内容でした?
詳細キボンソワール
175171:02/03/10 09:56 ID:M0TqF44J
>174
始球式の特集があって、リポーターが投球練習する為にNTT東日本の
大野コーチらに教えてもらっていた。ついでにその後の練習試合に
リポーター君が始球式やっていた
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 10:53 ID:YW4urAJY
スポニチ大会開催age
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 11:19 ID:???
スポニチ中継はないかage。
178 :02/03/10 13:00 ID:???
中窪やるなあ
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:33 ID:FXU5grnU
>>175サンクス
なんでNEでやったんでしょうね?フシギ。
180代打名無し:02/03/10 14:19 ID:???
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:14 ID:bz1xX5Xw
>>149
東ガス勝ったで。しかも完封勝ち。よかったな
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:51 ID:JjouumQr
日本通運、東芝、日本生命、JR東日本が
ことしのべスト4強ということでええのん?(反論きぼん)
183TOKAI-GANGARE :02/03/10 21:56 ID:???
>>182
ヤマハと三菱自動車岡崎が2強です。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:25 ID:3LopOepn
予想通りまったく野球が変わった。
しかし、点が入らないのに試合時間はあまり短くなってないような、
たまたまか?
185 :02/03/11 13:21 ID:???
スポニチ見に行ったかた、去年の連盟報ってもう売ってる?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 16:02 ID:???
なんだよう、上のほうにはNTT東が勝ったって書いてあるから喜んでたのに下のほうでは負けてるじゃないかあ。どっちなんだよう。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/shakaijin/sponichi/2002/result/2.htm

しかしキャッチャー砂糖はないだろ、砂糖は。
1871番セカンド白見:02/03/11 19:53 ID:???
本日の西武ドームはかったるい試合ばかりだった。

>186
大阪ガス |101|011|000|4
NTT東日本|010|200|000|3
大阪ガス:榎本(4回)-舛屋(1回2/3)-山田(3回1/3)
NTT東日本:渡邊恒(5回)-小柳津(4回)
HR:中本(6回、小柳津、ソロ)

NTTは9安打3点、大ガスは10安打4点。
6回2死2・3塁から登板した山田にそれ以降完全に抑え込まれてしまったのと、
なんとか追いつき、勝ち越したわずかなリードを二人の投手が守れなかったのが
痛かった。
しかし、意外と何が何でも送ろう!という感じではなかったのでびっくりした。強行策とって失敗することも多かったように思ったよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:07 ID:aUL4uGzT
一光負けたけど、スタメンに山田の名前がなかったぞ?
どうしたのか誰かしってる?一応打線の大黒柱だろ。
それから日立。。やっぱり斎藤はレギュラー苦しいかな。
ま、社会人ファンだけどプロで不遇だった選手も心配してしまうな・・
189 :02/03/11 21:17 ID:???
>>188
山田は去年の選手権の緒戦でケガして退場したでしょ。
あれ、救急車で運ばれるほどの重傷だったらしいよ。
まだちゃんと治ってないんじゃないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:23 ID:???
>>188
斉藤は今日先発して勝ち投手になってますが。
その程度の活躍では不満ですか?
内容が悪いってことですか?
1911番セカンド白見:02/03/11 22:10 ID:???
>190
188じゃないけど、今日の斉藤は悪かったよ。
6回を119球、被安打6、四球4、2暴投で1失点。常にボールが先行して苦しんでた。
自分の暴投で失点してるし、三者凡退の回もなかった。
鷺宮打線の自滅に助けられたという感じだったよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:26 ID:jgWybw4Y
>>188
そうだったんですか。。その後どうなのかな心配だ。昨年の都市対抗でも
がんばったし何とか復活してほしいもんです。
>>190
スマソ。あくまで開幕でいなかったということだけで。今日勝ったならそれは
それで素晴らしいと思う。情報サンクス。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:23 ID:???
「野球小僧」読んだが、社会人企業チームに在籍する元プロ選手一覧表にシダックス北川が載ってた。もう辞めてるよな。
あの雑誌(に限らず小関関連全て)はとっくの昔に退部した選手をドラフトの目玉と書いてみたり、コンバートされた選手を延々と古いポジションのまま載せ続けたりして、どうも取材しないで書いてる気がしてならない。
194 :02/03/12 17:40 ID:???
今日も終わりました。
何だか開幕したばかりのような気がするけど、もうあと5試合しか残ってないんだねえ。あっという間だな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:39 ID:xq4Jxzxo
>>193
この雑誌のせいで、支離滅裂なことを言うドラフト厨が出てくると思うと鬱だ
196九州人:02/03/12 21:08 ID:ibypWZ6O
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/shakaijin/sponichi/2002/team/nissan-kyushu.htm
スポニチ大会の日産九州の選手名簿見た。
植山(捕)、小川(外)、真鍋(投)が消えてた。(+藤原コーチ)
今更だが鬱になった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:37 ID:TxCrF8Qw
>>193
去年は控えだったろ。ほとんど出番なし。
前原もそうだね。そこまでしてやるのも自由だけど・・でもなんか寂しいわな
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:03 ID:BSOtrhnk
準決勝に残ったのはヤマハ、大阪ガス、東芝、日産か。
まぁ順当といえば順当かな
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:25 ID:Dh66oAfI
今日は意外と客が来てたな。
相変わらず例の「空襲警報発令!」の川崎オヤジが来てて、第2試合を偵察観戦してた日産の選手たちに絡んでいた。
今日は新薬に肩入れして東芝をケナしていたが、あのオヤジは一体どこを応援しているのか、良くわからん。
(オヤジが「どうせ打てっこないんだから、さっさと終われ!」とかヤジった直後、結城にソロホームランが出たのには笑った)
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:45 ID:CtlrZoQP
>199
ほ〜、あの親父今日いたのか。今年も健在で何よりだ(w
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:52 ID:dzTjypOG
今回、大野(東京ガス)はよくがんばったな。
プロでは一軍経験なかったけど、あの名門でクリーンアップを立派に勤めたんだから
合格点を出してやりたい。これからももっとがんばれ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:25 ID:JSw/Np9x
>>199
空襲警報オヤジには漏れも再三遭遇しているが、東芝に肩入れしてるところは
全く見たこと無た記憶がないな。やっぱアンチなんだろうか。
203202:02/03/13 23:26 ID:JSw/Np9x
>>202
全く見た記憶がない、だ。鬱死。
ていうか、東芝の試合逝くたびにヤジり倒してるし。
204 :02/03/14 01:23 ID:???
あのオヤジは元広島カープの応援団長だったって話だけどホントかな。
だとしたら、東芝出身の川端コーチに恨みでもあるんでしょう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 02:04 ID:Ncim4SuV
首都大学リーグによく顔を出すおっちゃんだね。
一時期、消息を絶っていたが不死鳥のごとく復活。
首都スレpart1でも目撃情報が寄せられている。
彼は何年も前から勝ちそうなほうの味方をしているようだが
これはあくまでも大学野球のリーグ戦での話。
ちなみに法政大学出身で東急百貨店に勤務していたらしい。
206 :02/03/14 15:01 ID:???
小関コラム
http://www.so-net.ne.jp/baseball/koseki/20020311.html
「また第3試合のシダックス対JR東日本東北戦は4対3でJR東日本東北が番狂わせの勝利を飾ったが...」

207JR East Japan:02/03/14 16:38 ID:???
↑番狂わせだなんて、まー、失礼しちゃうわね
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:33 ID:izCAmLPS
書き込みが遅れましたが、昨日、神宮へ行ってきました。
(強引に有給休暇をとって。)
スポニチ大会は初観戦でしたが、びっくりしました。応援団いないんだもん(笑)
でも、その分のんびり見させていただきました。応援団がいない分、
東芝のヤジがよく聞こえました。(笑)

空襲警報オヤジいましたね。うるさいのなんの・・・。
一番気になったのは、2階席で大声で実況やってる奴がいたことかな・・。
そいつって、どこかのテレビ局のアナの研修?それとも、ただの実況オタク
なのかな?今日は、仕事で行けなかったけど、今日も大声で実況してる奴
いましたか?今日、行った方情報お願いします。あと、今日の結果も教えて!
209 :02/03/14 18:41 ID:???
今日の結果はスポニチを見れ!
スポニチ大会に応援団が来るのはJR東日本くらいなもんか。

あと昨日の空襲警報オヤジは新薬に肩入れしていたけど、
1番の上村(うえむら)が打席に入るときに
「かみむらーレッツゴー」なんて言ってたので、
別に新薬のファンではないことは明白だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:49 ID:???
>>209
あのオヤジは純粋に野球が好きなだけなんだと思う。
だから応援するチームはその日の気分次第なのかも(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:49 ID:???
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZG4OLORYC.html
日産が2年ぶり優勝=社会人野球東京大会   
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 19:24 ID:izCAmLPS
>>208だよ。
>>211
情報サンクス!
カルロス・ゴーンは喜ぶかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 19:50 ID:???
準決勝は、
 ヤマハ 5−3 大阪ガス
 日産自動車 3−1 東芝
決勝は
 日産自動車 1−0 ヤマハ
最高殊勲選手は
 2勝(1完封、1完投)の中村将明投手(日産自動車)
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 19:53 ID:mfVfjVuY
>>208
テレビの研修だろうな。この時期よくやってるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 20:49 ID:aeh6tfvQ
>>213
その他の個人表彰は以下の通り。

敢闘賞:鈴木理男内野手(ヤマハ)
首位打者賞:溝下進崇外野手(大阪ガス) 16打数8安打 .500
打撃賞:吉浦貴志外野手(日産自動車)
新人賞:藤井裕外野手(ヤマハ)
     山田泰正内野手(日本新薬)

ちなみに、打撃賞を受賞した吉浦は、準決勝の3,4回辺りで早々に引っ込んで
渡辺敦に交代して決勝もそのまま欠場したんだけど、誰か詳しい事情知ってる
人いる?
216親切な人:02/03/14 20:53 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
217 :02/03/14 20:53 ID:???
むむ、某掲示板に敢闘賞が鈴木祐のほうになっていたのは間違いだったか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 20:55 ID:aeh6tfvQ
>>217
むむ、漏れの聞き間違いだったかも・・・
理男のバット湿り気味だったし、なんかおかしいとは思ったんだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 12:26 ID:???
気がつけばスポニチ大会が終わっていた…(;´Д`)
パンフ買い損ねたよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:23 ID:???
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-020315-03.html
日刊静岡の記事
「ヤマハ初優勝ならず、1発に泣く」
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 20:30 ID:AyeYgWgc
しかし日産はホント安定してるよな。ちゃんと上位まで勝ち残るし。

蛇足だが、新型マーチが売れ行き好調みたいだね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 20:48 ID:???
スポニチも終わり、次は何をネタにすれば良いのだろう
223名無しの権兵衛:02/03/16 00:47 ID:90ma3zNe
関東選抜リーグの前期日程が発表されてる。
今年は西武ドームでの試合が多いね。(入場無料)
22400:02/03/16 00:56 ID:8NKrT6rx
質問です!!

香月は投げてるんですか??
225uzaikara sage:02/03/16 01:13 ID:???
>>224
去年の夏に大事な試合で大抜擢先発したが序盤で降板、
それ以降は重要でない試合でしか投げていない。
22600:02/03/16 01:21 ID:???
>>225
ありがとう。良いんでしょうか??
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:23 ID:???
去年の秋の関東選抜リーグで初回だかにいきなり6失点くらいしたときがあったな > 香月
22800:02/03/16 01:25 ID:???
>>227
緊張してたのかも。。
プロはどう思いますか?
229代走奈々氏:02/03/16 01:43 ID:???
>00
自分とこかえれ
ttp://www.toshiba.co.jp/sports/base_b1/index_j.htm
ここ見て見に行け
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 17:19 ID:YEr7kBm7
>>222
今週は都道府県別に大会があるね。
関東圏では東京が21日から、神奈川が22日。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 19:39 ID:KReZ0xbW
toukaigannbare
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 02:34 ID:???
先ほどテレ朝にウィーンベースボールクラブの田所栄総監督が出てましたね。
元日本ハムの今関勝(勝一)投手と語らっていました。
233CALTEX:02/03/18 23:52 ID:???
東海がんばれのHPはとうとう閉鎖?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:50 ID:???
>233
マジで?
さっき逝ってみたけど普通に入れたーよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:17 ID:9p0+y3Y+
age
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:18 ID:RuLJbkip
スポニチ大会最終日「空襲警報」じいさんの秀逸野次
・エラーした東芝安田一塁手に向かって
「安いファーストミットなんか使っているから取れねぇんだよ。イトーヨーカドーで980円」
・「おい、東芝!野球部だってわかんねぇぞ。一千億も赤字出して!」
・「東芝!おまえたちは負けているのだから野球じゃなくてジャンケンで勝負を決めろ。あっち向いてほいで」

近くの観客にコーラを差し出されて気分良くじいさんが野次っていたら、スポニチの腕章をつけたカメラマンに
「コーラ飲んで酔っ払ってるんじゃしょうがないな」
と逝っていました。

ほかにも「空襲警報」のじいさんの秀逸野次がございましたら、お知らせください。
237 :02/03/20 01:37 ID:???
>>236
最終日も来てたのか。

・安田がファーストやってたのかい? 松田じゃなくて?
・赤字一千億だなんて失礼な。三千億だっての。
・「ジャンケンで決めろ!」ってのはいつも言ってるので、今さらおもしろくはないな。

空襲警報オヤジはうるさいけど、好きで来てるんだから愛すべき人物だと思っているのだが、
そういう東芝の野球部がなくなればいい、みたいな野次はさすがにやめてもらいたいな。今のご時世だと冗談にならないし。


個人的には、保険ネタ(日本生命や朝日生命の試合のとき)、宅配便ネタ(日本通運や西濃運輸のとき)は気に入っている。
「バッター飛ばすよ。痛い目に合わないうちに保険入っといたほうがいいよ。もちろん○○生命な」とか、マウンドに集まっている野手陣に向かって、
「こら、いつまで相談してるんだ。引越しはどこがいいって?そんなのペリカン便(カンガルー便)に決まってるだろ」とか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:39 ID:XWPRnJvI
>>232
どんな話してました?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:52 ID:uf5RMPzE
たいげい亭に書きこんでいる「あいち県民」って、東海がんばれなの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:50 ID:gHWKRRAF
野茂、伊良部ありがとう (T T)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020320-00000403-yom-spo
241 :02/03/20 13:22 ID:???
>>238
田所氏はご自分で飲食店を経営しているそうで、
メジャーを夢見て米独立リーグでプレーしている今関が、
元同僚で恩師である田所氏のお店を訪れて今後について語らう、
というものでした。
話の内容は、まあ頑張れや、ってなところで、
そんなに印象的な話はなかったかな。

ちなみに店内は野球関連の写真ポスターで埋め尽くされていて、
ウィーンのユニフォームを着た今関と田所氏が並んで写っている写真も
紹介されました。

(一応、ご存知でない人のために。
今関投手はNTT東京から日本ハム入りしましたが、
NTT東京の前はウィーンベースボールクラブに所属していました。
田所栄氏は現在ウィーンの総監督兼捕手で、
今関とはバッテリーを組んでいたそうです。)
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:04 ID:I8OO/9yG
>>236
昔NTT東海の試合で「電話線切るぞ!」ってのがあった。あれはワロタ
243名無しの権兵衛:02/03/22 00:41 ID:B033JMHh
東京の春季大会観にいってきた。風が凄かった。
そのおかげか今年木製バットになって初めてホームランが見れた。

一回戦
NTT東日本7−2明治生命  シダックス5−2東京ガス

>208
大田スタジアムにも実況男が現れたのには驚いた。(w
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:45 ID:em6Y00b3
>>208
実況しているのって、大学の放送研究会のやつらじゃないの?
間あけないように実況するから、近くにいるとウザクテしょうがないよ・・・

かなり前のスポニチ大会、10点以上の差がついた試合で5回裏に
「バッター三振。試合終了です!   
・・・あれ?守備につきます???」
社会人は7回までやるんだよ!(w
ルールぐらい憶えて来い!
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:48 ID:???
>>244
いやまあ、社会人でも5回で終わらせるところもあるし。
とはいえ、電波に乗っかる本当の実況でそんなこと言ったら降ろされるかもな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:42 ID:???
>239
東海がんばれの文章は1文が長いから、読み辛くてすぐわかるね
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:37 ID:ecWCN0a5
明日は神奈川の春季大会を観に
保土ヶ谷へ行ってくるよーん。
ついでに花見もしてくるです。
今日のように寒くないといいなあ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:34 ID:lil1Er1a
保土ヶ谷公園は桜が満開でござんした。
でもこの季節の観戦はやっぱり冷えますねー。

三菱ふそう・東芝が順当勝ち。
三菱重工vsいすず自動車は
重工の方が押しながらも決め手に欠けて0行進。
うーん延長戦か?と思われた矢先に
8回裏にいすずに3ランが飛び出し、勝利。
249NISSEKI MITSUBISHI:02/03/24 20:37 ID:tGKwGba4
>東芝が順当勝ち

ははは、順当勝ちですか...(泣)
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:38 ID:BKfpKS1l
>248-249
日石はスポニチ緒戦以上の惨敗をやらかしたらしい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:38 ID:LNdXptp+
今年もまたダメなのか。。。>日石
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:55 ID:jylOhZ36
日石フカーツ祈願age
253 :02/03/25 01:51 ID:???
>>248
重工横浜のユニフォームって、クラブ化してから変わってましたか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:02 ID:GD6qE9VF
>249
ごめんねー。熱心な日石ファンがいたんだよね、このスレ。

>253
以前のピンストライプのユニフォームのままでした。
メンバーが減って、ノックの時が寂しかった、、。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:06 ID:???
話す価値無し
〜終了〜
256 :02/03/25 15:17 ID:???
ちょっと前までは日石(三菱)に勝って「順当勝ち」なんて言えるチームはこの世に存在しなかったんだけどねえ。いやはや、時代は移るものだね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:08 ID:???
日石?メンバーは悪くないしまた復活するやろ。
一時期強豪と言われながら、なかなか勝ち進めないチームはある。
(岡田がエースの頃の日生とか根本や中村憲がいた頃のそれこそ日石とかな)
でもすぐによくなるさ、心配するな。それより逆の例(急に弱くなる)もあるし。
日産とはJR東日本も今年が正念場いう感じがするわな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:36 ID:???
かの横浜高校のユニフォームはグレーだが(現在ではやや色が薄くなったが)
あれは日石にあやかってグレーにしたんだったな、そういえば。

神奈川は今年の都市対抗、枠が2になったからキツイよねえ。
259名無しの権兵衛:02/03/26 00:44 ID:QsgwaWbU
某掲示板より東京の春季大会の結果

7.8位決定戦
明治生命6−2昭島ベースボールクラブ
  

4・5位決定戦
東京ガス4−2ローソン

26日も大田スタジアムに観に行ってくるよ。
260名無しの権兵衛:02/03/27 00:42 ID:m3zGpxK6
今日も大田スタジアムに行って来た。
シダックスは白いユニホームを着ていた。それだけでも行った甲斐あったか。

決勝
JR東日本4−0シダックス

誰か3位決定戦のスコア教えて下さい。(3回途中から観戦したので)
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:43 ID:D4tkDWw2
>260
今日の毎日新聞によれば
鷺宮製作所 3−0 NTT東日本 だそうです
262THS:02/03/28 01:48 ID:aJXMUHHC
>>257
JR東はヤクルトに人的保証を求めるべきだと思ふ
せっかくの黄金時代を目前にして。。。鬱
263 :02/03/28 14:38 ID:???
新日鐵広畑、宿敵(?)アスピア学園に17-0で圧勝!
と思ったら今度は全播磨硬式野球団に負けました。ああ...。
優勝は神戸製鋼だそうで。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:55 ID:lOMABFSe
ホントに広畑はやる気があるのかと、小1時間(以下略)
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:14 ID:???
>>262
それは甘えだと思うぞ、ちゃんとエースの堂前が残ってるだろ。
Gにはいった石川の防御率なんて昨年はひどいもん。日本のプロてなんてその程度だろ
266名無しの権兵衛:02/03/29 00:29 ID:08s/aKsD
>261さん
どうもありがとうございました。
毎日新聞とってないので助かりました。(笑)
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:06 ID:???
エースは堂前じゃなくて筒井じゃい
2681番セカンド白見:02/03/29 19:36 ID:???
エース山本浩司推奨。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:06 ID:???
日産が神奈川大会優勝。
これで今季は今のとこ無敗だそうな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:26 ID:???
>>267-268
松井光介モナー
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:38 ID:BfAnJ3ng
あげ
272THS:02/03/31 00:05 ID:lEy4g5If
>>265
いや、わかってるんですけどね。
去年の都市対抗の時に、ちょっと夢を見てしまったものだから。
この投手王国で頂点を!なんてね・・・(涙)
273GO!東芝:02/03/31 02:16 ID:by15sgZt
東海氏は追放されてもなぜたいげい亭に書き続けるのだろうか。
でもたいげい亭もすごいHPだよなあ。ほとんど管理人が登場しないのに
掲示板は終始書き込み多いもんね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:31 ID:gWIBtKs3
あれ?神宮での六大学と社会人の対抗戦の話って出ませんね?
今日(31日)、行ってきます!
275 :02/03/31 02:34 ID:???
>>274
六大学スレのほうでちょこっとやってる。
まあ、オープン戦みたいなもんだからね。
276日石ファン:02/03/31 16:55 ID:by15sgZt
今年はもう休部だの廃部だの聞きたくないが、
またあるんだろうな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:58 ID:vwYN7W0M
>>273
今は、A−Fでしょ
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:32 ID:BiWSFIO4
日石の林監督の本読んだか?
あそこにモデル?で出てる選手って現役の選手か?なんか聞いたことないような名前だけど。
279名無しさん@お腹いっぱい:02/04/01 01:14 ID:???
>>273
皆、掲示板だけブックマークしているかと思われ。
それに社会人の総合ページが少ないし、老舗のホームページなんで
選手・関係者・ファン・GS編集部など多種多様な人が今でも積極的
に書き込んでいる。本来だったら管理人が大学を卒業したあたりでも
閉鎖されてもおかしくなかったが・・・。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 02:13 ID:???
>>278
書名きぼんぬ。
起きたらグランドスラムと一緒に買って来よう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 05:13 ID:tW3Azpyt
>>278 >>280
西東社から出てる

・野球ピッチング
・野球フィールディング・スローイング
・野球バッティング

の技術入門書シリーズ3部作だね。
このうち、ピッチング篇とフィールディング・スローイング篇が林監督監修で、
日石三菱の現役部員がお手本役として写真で登場しているという。
(バッティング篇がたしか河合楽器の山本さんの監修)

たしか、ピッチング篇には巴田、フィールディング・スローイング篇には捕手
で今泉、内野手で小島、北村辺りがモデルとして出てたはず。
282273:02/04/01 12:26 ID:KqZnq/Vb
たいげい亭は僕も前はよく書いていたけど、だんだん一元さんお断りみたいな雰囲気が
出来上がってきたのと、長〜い試合レポートが多かったりでげんなりして最近は閲覧
すらしていないですね。(あれがいいという人も多いですけど)
それにいろいろ休部、廃部のニュースで「〜がなくなって寂しいです〜」とかいうのが多いけど、
昔アメフト部の存続のため一般社員をリストラした企業に勤めていた僕としては
「現実見ろ!」といいたい。
ただそんなこと書いたら場が荒れるので自主規制してます。
また若林、徳永、高林、坂口、大久保、佐野、春田、松島、高橋らがいたときから
日石ファンになった僕としては今の状況は歯がゆいですね
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:56 ID:ylB8x0LW
>>281
あの本俺も読んだけど、なかなかだよな。
だいたいプロのファームは選手の育成が最近へただから、若手は社会人に
留学させたほうがいいんじゃないのかぁ?(w
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:10 ID:???
グランドスラム発売日だけど誰か買った人いる?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:16 ID:h+bZ+aMa
今日発売日か、グランドスラム
286CALTEX:02/04/01 20:43 ID:???
>>282
君の意見にはほぼ全面的に賛成だ。僕も社会人のアメフト部にちと
からんでいたのだが、あの悲惨な現状をあそこの人たちはしらん
からね。ただ、日石についての意見は”若いな”。1970年代の
ぼろぼろの時代は辛かったんだよ。都市対抗1回戦13−2で負け
(コールドが出来る前なので9回までやった)なんてのもあったん
だから。しかもこの試合、2死満塁イージーショートフライを
ぽろっとやってくれてボロボロ。林(今の監督ね)が入った頃も
弱くって・・・。TVKの解説で菅沼さん(日石OB)が「勝ち
癖さえつけば・・・」と言っていたが、それに何年かかったか。

ちと、愚痴臭い。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:53 ID:/4cvDgCS
しかし、日石はいまもいい選手がいる。
巴田や軽部はプロでもすぐレギュラークラス。心配はいらん。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:47 ID:bB7Mz9NH
>>284買ったよ。
自分は名鑑しか買わないんですが。
新人特集が少なかったよーな印象。
289 :02/04/01 22:14 ID:???
六大学との対抗戦、ふそう川崎が東大相手にノーヒットノーランだそうです(3投手による継投)。
しかし加地投手が途中からセカンドの守備についてるのは余興か、何かの間違いかと思ったら、今年から内野手登録なんですねえ。

日産もレギュラーがほぼ全員お休みしましたが、早稲田に勝ってます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:15 ID:DRWoOZcj
ってことは日産は今年まだ不敗ですか。スゴー
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:20 ID:DRWoOZcj
>>289
書き忘れたが、加地選手は去年の日本選手権から野手に転向しております。
投手でも十分やっていけると思ったんだが…
292282@社会人になってまだ5年:02/04/02 00:44 ID:qorcjbz/
>>286さん
なんてたって私は軽部と同じ歳ですので若いです(笑)、
前田新吾が通ってた高校の近くに住んでました。
初めて見たのは谷口や須田が補強されて「日石東芝」みたいなチームで優勝した
時ですので、ご考慮下さい。
今の日石三菱の社長は初めて野球部関係者以外でなったという話を
日経新聞で読みましたが、今後野球部にどういった影響がでるのかなあ。
野球に興味のない人が社長になったばかりにチームがなくなってしまった
日本ビールみたいなことにはならないとは思いますが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 10:10 ID:mBPW9afu
おしえてください。
明治生命八王子グランドっていったい場所はどこなのでしょうか?
今週、そこで練習試合があるので見にいきたいのですが、検索してみたのですが、
hitしなくて・・・・
294 :02/04/02 11:43 ID:???
>>293
グランドスラムに住所が載ってます。
あとは地図を見ればわかるかと。
295CALTEX:02/04/02 22:20 ID:???
>>292
 文明にそんなことは出来まい。ただ、選手がとりずらく
なっているようだな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:55 ID:ZSxSiKc/
4月の日程
四国大会                4/8〜6日間  香川県営球場
静岡大会                4/12〜5日間 浜松市営・県営草薙
高砂市長杯争奪社会人野球大会 4/13〜5日間 高砂市
岡山大会                4/18〜5日間 倉敷マスカット・倉敷市営
日立市長杯争奪社会人野球大会 4/19〜3日間 日立市民
JRグループ硬式野球大会 4/24〜2日間 香川県営
京都大会                4/28〜7日間 西京極野球場
297ニセーキファソ:02/04/03 16:36 ID:snblGu+X
>>282
あー、大体同じ頃からのファンですね。
シングルヒットを足でツーベースにしてくれた佐野はファンだったなぁ。

>>286
大先輩みたいですね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:27 ID:4sOK44qw
何だかプロ野球板のほうに新日鉄君津の飯島にとりつかれた人がいるようです。
マンセーぶりが度を越えていてコワイです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:19 ID:uWyrgr3x
ちょっと気が早いけれども、今年の都市対抗で優勝しそうなのって、どこだろう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:50 ID:6EMFv0bw
今のところは日産が最右翼だけど東芝やヤマハ、JR東日本あたりも侮れない
301 :02/04/05 18:54 ID:???
ヨソウシタッテドウセアタラナイシ
ココスウネンハトクニアタラナイシ
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 19:56 ID:???
>>284
グランドスラム、日本選手権の予選日程思いっきり間違えてるね。
都市対抗も選手権も予選で負けた日石三菱がカラーページで、両大会とも本大会に
出場してて一応地方大会(長野県知事杯)優勝している大阪ガスがモノクロページ
なのは納得いかんなぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:39 ID:???
>>272
まぁあきらめるな。底力はあるから今年も全国で5本の指に入るくらいの
チーム力だろ。いい投手がたくさん残ってるしどうにかなると思うぞ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:36 ID:???
某掲示板で見たんだけど、
三菱京都と水島が今年いっぱいで休部って本当?
マジだったらカナシィヨー!! ウワァァァァァァン !! ヽ(`д´ )ノ



305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:41 ID:???
都市対抗の黒獅子旗って誰が返すんだろうか。
306黒獅子:02/04/06 13:17 ID:???
>>302
おまえ、もしかしてA−Fか。言ってることがイコールだぞ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:19 ID:???
三菱重工長崎!!!!!!
308 :02/04/06 14:35 ID:???
>>305
主将が返すのが基本らしいのと、2年前に日産に補強されていた東芝の鈴木主将がそのときだけ自チームのユニフォームを着て返還したことから、奥村が河合のユニフォーム着て返すに1票。

>>306
相変わらずイヤみだねえ、あの人は。
309代打名無し:02/04/06 16:54 ID:???
稲田どこだー

今日NKK-日石三菱に行ってみたが稲田が見つからなかったよ。
あと井深って兼任なんだね・・・おつかれさま。
310309:02/04/06 18:51 ID:???
自己レス。
稲田は今日から全日本合宿だったんだね・・・忘れてたよ。
311302:02/04/06 19:52 ID:???
>>306
あんなヤツと一緒にしないでくれ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:56 ID:???
TDKの監督と秋田銀行の監督は兄弟か?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:57 ID:???
いつまで無意味なスレを生かしとくの?
実業団野球なんて存在価値ない。
社員で固まって応援なんて、不気味なんだよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:27 ID:NOwgpjWO
そういえば今回の全日本は社会人中心だね
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:46 ID:6TL8I1Ib
おいおいおい!
10日のJR九州戦、ダイエーのファームは寺原先発だよな。
これは楽しみ、最寄りの方速報激しくきぼん!お願い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:14 ID:???
>>304
ホントみたいだね。ソースは日刊工業新聞にあるらしい。
会社の方針だから仕方がないんだが、ホント悲しいね。いつも言ってることだけど
できるならクラブ化してほしい。好きなチームなんで。いくらかカンパするから
317 :02/04/06 21:55 ID:???
>>314
今回の全日本メンバー一覧きぼんぬ
318代打名無し:02/04/06 22:47 ID:???
今回の全日本は、っていうか今回の代表合宿は社会人のみだよ。
ttp://hpcgi1.nifty.com/fbball/news.cgi?year=2002&month=03&date=29
ここに載ってる。
319ティンティン:02/04/07 20:55 ID:???
>>304
京都はパープルサンガかあるいはFCバンブ(旧KYOKEN)の野球部門になれば良い。
水島は倉敷にデカい球場があるのだから有効活用しろ。クラレでもスポンサーにつけるとか、
橋本龍太郎にでも頼むとか。
岡山に移転して天満屋陸上部も含めたJクラブ化でも面白い、岡山ダービー。
三菱グループが積極的に日本野球界のパワーバランスを崩す。レッズのルーツであり、
ダイヤモンドサッカーを生んだのだから出来ない訳は無いだろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:04 ID:???
マジでティンティン氏ね
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:11 ID:???
>>315
寺原出てくるのか〜。どれくらいやれるんだろうかね
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:48 ID:???
>>321
うむ。めちゃ楽しみだわな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:12 ID:LBgPi/Zg
>304
>316
マジで〜〜!?
岡崎がなくなったらどうしよう!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:00 ID:???
田頭どうなるのかな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:30 ID:???
ティンティンふざけんな
326ティンティン:02/04/08 19:00 ID:???
だったらこれからノンプロ・社会人(実業団)野球はどうすれば活性化するんだ?
単なる急場凌ぎのチームの存続・救済に終らせるのではなく。

やはり地域クラブ化、そして選手個人を「代表キャップ獲得」「海外移籍=真のプロアスリート」
として自立出来るようにバックアップする。
ならばJに一元化した方が余程融通が利くって事じゃないか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:08 ID:???
休部を喜ぶティンティン氏ね
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 10:29 ID:QEnSQVVo
ティンティン復活記念age
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 10:55 ID:???
ティンティンは空気読めっての。議論がしたきゃ議論系のスレへ行け。

だいたいティンティンも普段からスポニチ大会を見に行って来ました!とかの
普通の会話に参加してればこちらも聞く耳も持つというものだが、
こういう逆境のニュースのときだけ待ってましたと言わんばかりに出て来て
持論をクドクドと書き散らすだけじゃ反発されるに決まっている。

ま、要するにファンでもない奴に偉そうなこと言われたくないってこった。
330 :02/04/09 21:29 ID:???
ティンティンは視聴率スレへ去ったようです
331ティンティン:02/04/10 02:32 ID:???
>>329
だからさ、野球に限らずバスケもバレーもラグビーも、アマチュア・企業スポーツは
Jになるべき、それが最適。

むしろ社会人野球こそチームを、Jのスポンサー或いはルーツの企業が保有したり、
ホームタウンに存在しているケースがあるので、J=地域クラブに移行してオープン化を
達成したら名実ともに国内野球のトップカテゴリーになれるだけの可能性がある、と思う。

それに都市対抗大会の方がイベントとしてまだ盛り上がれるんではないか?甲子園が
まだあれだけの注目を集めているんだから。個人的にはNPBのフォーマットそのものが
マンネリ。
だったら強制的にシードの入替や番狂わせがある予選+本大会形式を中心に据えてこそ、
流動性を高め活性化すると思うね。
332 :02/04/10 03:36 ID:???
相手してはいけません
相手すると人が逃げてスレがすたれます

今日は四国大会3日目です
正常に戻しましょう
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:45 ID:???
今日のJR九州VSダイエー2軍の結果キボンヌ
334 :02/04/10 18:51 ID:???
335名無しの権兵衛 :02/04/10 23:11 ID:???
関東では明日から関東選抜リーグが始まる。
明日は千葉マリンスタジアムで

新日鉄君津対日立製作所(11時)
日石三菱対住友金属鹿島(13時)

の2試合が行われる。
ちなみに入場無料。

今後の日程↓
http:www.jaba.or.jp/02kantouleguezenki.htm
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:38 ID:???
ツッコミどころ満載でも有名な貴重な社会人野球漫画、
ヤングサンデー連載のリベンジャーズですが、
東京ドームでの試合を二回戦でアッサリ終わらせやがりました。
もうすこし続くのかと思ったんですが、
ツマンナイカラヤメロとでも言われたのでしょうか。

ここ数号のツッコミどころ:
・5号くらい前:
ランナーが負傷したけど交代メンバーが一人(投手)しかいない、どうしよう...
ってな場面がありますが、社会人にも臨時代走の制度があります。

・2〜3号前:
ラストシーンでスコアボードのオーダー表が描かれていますが、
指名打者と投手が両方とも打順に入ってしまって10人で打撃やってます。反則です。

・今週号:
浅田生命に10-3で7回コールド負けしたように描かれていますが、
都市対抗は10点差つかないとコールドになりません。

・今週号:
日本選手権の予選を10月の頭にやってたら間に合いません。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:49 ID:vztzfX7p
今日は千葉マリンまでいってきました。
新日鉄君津対日立製作所(11時) 見にいったけど、日立負けちゃいました。
残念。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:53 ID:???
紙国体会
339 :02/04/11 17:43 ID:???
何だかやたらと延長戦が多い気がする今日このごろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:57 ID:tZAzrZC6
>>336
臨時代走といえば、俺もこの前初めて見てビクーリしたよ
野手の送球が当たって走者が昏倒、その前の打者が代走に出てた…
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:16 ID:p0p+/rOv
お前ら今すぐNHK見ろ!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:28 ID:???
見てるよ
いま先生出てる
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:06 ID:2Dcv4dPV
NHK見てて思い出したけど。いや、何の脈絡もないんだけど。
例のミスタールーキーに出演してるのって
三菱京都だとか大阪方面の社会人野球の選手だってね。
344 :02/04/11 22:21 ID:???
阪神の選手役なのが大阪ガスの選手たちで、
他球団の選手役をやってるのがNTT西日本と三菱京都の選手たちだったかな。
345名無しの権兵衛:02/04/12 00:59 ID:o48GMPrd
某掲示板より11日の関東選抜リーグの結果

新日鉄君津9−1日立製作所
住友金属鹿島3−2日石三菱
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:01 ID:???
>342
先生は高校ではオリ大久保の1年先輩なんだよね。
どういう気持ちだろうね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 06:51 ID:4tZp2J5Q
>>346
いや、たしか1年後輩だろ?
今日が25の誕生日みたいだな。橋本先生マンセーage
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:31 ID:W/Bb/f+6
深谷がんばってほしいな〜と思った
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:32 ID:???
JR系ってすげ-強いと思うんだけど、JR北海道ってどうなの?
あんまりきかんしHPもない
350名無しの権兵衛:02/04/14 23:45 ID:9PIde50T
明日(15日)の関東選抜リーグは西武ドームで

鷺宮製作所対東芝 (11時)
ローソン対日立製作所(13時)

の2試合が行われる。
351 :02/04/15 00:32 ID:???
>>349
>JR系ってすげー強い
いきなりダウト。ってのは置いといて。

JR北海道は何年か前に専用グラウンドができた上に今年外部から新監督を迎えて、チーム作りが軌道に乗って来たところじゃないすか。新人補強も順調にやってますし。

ただ夏も秋も北海道枠が1になったのでドームに来るのは苦しいかな。
実質、サンワードに勝たない限りダメってわけで。

352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:41 ID:8N9vs/cU
サンワード強い
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:42 ID:w1BxylRA

今年の2月以降に製造された RX-2001 が、
たったの 9700 円!?↓
http://www.bidders.co.jp/user/1023585

買おうかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:24 ID:gN0jJa0Q
>287
巴田、軽部はプロ級か?
巴田はコンビネーションはいいが球威が足りない。
軽部は一発があるが、外の球が全く打てん。左もさっぱり打てん!重工の島田スローカーブに
翻弄されるし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:56 ID:???
昨日の浜松市営の第2試合のスコア見たけどすげえなあ
試合時間6時間超えたってさ
何だか木製に変わって延長自体が多い気がするし、
試合時間短縮効果なんてふっ飛びそうだ
選手の皆さんはお疲れさま
大ガスは今日も試合か、大変だな

大ガス000 000 500 000 000 01=6
日産自000 200 102 000 000 00=5
(延長17回)
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:35 ID:???
あれま。日産負けたんかい。
357名無しさん:02/04/15 22:23 ID:SAoZWgd9
ところで広島のファームが社会人の公式戦でるんだろ。
これはいろんな意味で楽しみだな・・。
コールド負けとかしなきゃいいけどな。プッ。
358名無しの権兵衛:02/04/16 00:15 ID:X3eWkH8f
15日の関東選抜リーグの結果(某掲示板より)

鷺宮製作所7−4東芝
(鷺)佐藤、岡崎、河西―川島
(東)香月、磯村、中野、銭場―安田 
本塁打 安田 清水

ローソン5−6日立製作所
(ロ)児玉、吉川、佐伯―小阪
(日)奥原、斎藤、小倉、市原、大沼―宮田
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:47 ID:SB+i8gv7
>>336
俺も、毎週かかさず、「リベンジャーズ」見ているですが、
たしかに、おかしいと思った展開が、結構ありました。
例えば、一次予選の中の2回戦で、ピッチャーを打順の中に組んでる
から、指名打者使えないのに、指名打者がいて、なおかつ守備指名(?)
というのを使っているが、そんな制度あったっけ・・・。とか、
本選の1回戦勝ったあと、次の相手が決まるのがわかるのは、当日かその
翌日が定番なのに、2日後に決まることなんかあるか?とか、いろいろ・・・。
数少ない社会人野球漫画なんで、もうちょっと、作者は、取材して欲しいな・・
と思っています。でも、こんどは、日本選手権編か・・。ちょっと楽しみ・・。

360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:48 ID:???
一光
00001013000000000001=6
00011030000000000000=5
大阪ガス
(延長20回)

え、延長20回...
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:47 ID:???
またすげースコアの試合になったな。
大ガスは今度は負けちゃったか。ともあれ両チームともお疲れさま。

しかし一光の強さは本物かな?
山田抜きでよくぞここまで来たと思うよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 17:14 ID:???
今日発売の野球小僧は「世界野球選手名鑑」と題していまして、
社会人選手の選手名鑑も100名ほど載っています。

いつもはドラフト候補選手のことばっかりでトホホな野球小僧ですが、
今回のはちゃんとベテラン選手までカバーしていて、
谷田部とか須田とか西郷とか梶山とか田村秀生とか田頭とかも載ってます。
とはいえたったの8ページ分しかありません。
立ち読みをオススメ致します。

ところで3年前に愛敬や辻竜太郎と一緒に若獅子賞を取った
斎賀慎一郎投手(広島大->三菱自動車水島)、グランドスラムの選手名鑑では
退部したことになっていましたが、野球小僧にはしっかり載ってます。
正しいのはどっち?
363名無しの権兵衛:02/04/18 22:53 ID:yijMykQY
今日の関東選抜リーグの結果(某掲示板より)

明治生命7−5ホンダ  東京ガス1−1いすゞ自動車

次回の試合は25日。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:53 ID:6roHMoxm
岡山大会準決勝

IBM野洲
00001000000000000001|2
00100000000000000000|1
重工広島

また出た延長20回・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:55 ID:???
てゆーか18回で終わりで再試合じゃないのかいな
あれは都市対抗だけ?
366代打名無し :02/04/25 20:13 ID:Y0+CDpFH
第46回全国社会人野球岡山大会の決勝を観戦された方はいらっしゃいますか。
IBMの中村投手と三菱重工長崎に注目しているもので。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:16 ID:???
何が聞きたいか書いたほうが早いんじゃ??
368 :02/04/25 20:18 ID:???
>>366
「注目」とか書くとドラフトヲタっぽくて一部からは煙たがられます。
ウソでも「中村泰広と三菱長崎が好きなんです!」と書きましょう。
369名無しの権兵衛:02/04/25 23:23 ID:opU073JO
今日は関東選抜リーグを観に行って来た。(第2試合から)

住友金属鹿島5−2ホンダ
新日鐵君津3−2シダックス
(第一試合の日本通運対富士重工業戦は観てないので不明)


次は27日に横浜スタジアムで

日石三菱対明治生命 (11時) 三菱ふそう川崎対シダックス(14時)

の2試合が行なわれる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:31 ID:???
>>369
おぼえていればスタメンと投手リレーきぼんぬ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:34 ID:???
ところで山田潤の具合はどうよ?心配なので情報きぼん!
372369:02/04/26 00:58 ID:TKoFCaFg
>370
第二試合途中から来たので第三試合だけ
バッテリー
(シ)萩原、杉本―坂田
(君)久保、領家、石橋、吉元―上之薗

スタメン

1(中)石田 2(左)入江 3(右)黒坂 4(指)庄田 5(三)松岡 6(捕)坂田 7(二)田中 8(一)中島 9(遊)寺前

1(中)木之内 2(右)中川 3(三)長尾 4(指)矢口 5(二)沢村 6(左)古川 7(一)鈴木 8(捕)上之薗 9(遊)松枝

シダックス中島が本塁打
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:27 ID:???
明日は休みだし、浜スタでマターリ観戦してくるーよ。

>372
369じゃないけどサンクス。
中島ホムラン打ったか。今シーズンは微妙に好調だな。
374373:02/04/26 23:02 ID:???
レス番号間違えた。369じゃなくて370だった。
逝ってきます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:26 ID:pGT3wRFd
神奈川の都市対抗予選が発表になったでー。
2回戦で早くも日石三菱と東芝が対戦するよん。

今までは相手次第で、第2代表を流して第3代表狙いというのもアリだったが
今年は第3代表がなくなった代わりに
関東代表トーナメントへ参加なのか。キビシイね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:33 ID:vlLN+R/j
東京ガスの大野がんばれあげ
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:24 ID:jhd10SB1
今日の関東選抜リーグの結果

第1試合 日石三菱 3−2 明治生命
バッテリー
(日)大須賀、深澤−和田、池田(樹)
(明)小川、金城、岡田(敦)−鈴木、木谷


第2試合 三菱ふそう川崎 2X−1 シダックス(9回サヨナラ)
(ふ)徳丸、谷村、森−高根沢
(シ)恩田、武田、相馬−坂田
代打でサヨナラホームランの桑元カコ(・∀・)イイ!!
378名無しの権兵衛:02/04/28 00:42 ID:lX+CZNKJ
>377
結果サンクス。

それにしてもまたシダックス負けたか・・・残念。
379I B M:02/04/28 09:18 ID:???
I B M
380377:02/04/28 12:25 ID:VXV9BryE
>378
ふそうは、個人的に見て3番手の森が良すぎ。
スピード表示出てなかったけどストレートは常時140Km超だったと思われ。
漏れもシダびいきなんだけど(w、森の好投が観れたのは収穫。
まあ、こうやってマターリしていられるのも選抜リーグだからなんだけど。
381代打名無し:02/04/30 06:06 ID:FibPIW1k
高見澤が報われて心底嬉しい
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:41 ID:???
>>381
おいおい。まだ油断は禁物だぞ
383ティンティン:02/04/30 19:04 ID:???
>>381>>382
高見澤って契約金ゼロでプロに入った選手だろ?
そりゃあハングリー精神報われてよかった・・・と言いたいところだが、
出ていかれたチームの立場はどうなるんだよー。

あくまでも他競技と同様、企業スポーツはどう変わるべきかって社会人野球も転換
しなければならないのに、野球にはプロの世界があるもんね、的な感覚のままでは
切迫感が無いと思うんだよな。

だからさ、社会人野球にはJクラブのルーツになった企業も多いんだから、
本当にこのステージの野球も楽しむために、大改革を考えなければならないのでは?
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:54 ID:???
>本当にこのステージの野球も楽しむために

楽しんでますので、おかまいなく。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:34 ID:???
>>383
あのなぁ本人が望んではいったんだからあとのチームは関係ねーだろ!
ファンとしては新天地での活躍を祈るしかねーんだよ。
確かに折は今回、関西の球団のくせに根こそぎ関東の社会人のスターを引き抜いて
いった。それはそれでファームに育成能力がないと認めるようなもんだ。
でも行った選手にはがんばってほしいよ。それは社会人ファンの願いだろがよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:50 ID:R9Y887wI
どっかに書いてあったが、高見澤はホントは残留しようとしてたらしい。
だがチームメイトに「お前はプロから誘いがあっていいよな」ってなことを
言われてプロ入りを決意したらしい。
387名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 03:29 ID:???
うざいけどティンティンの逝ってることはこんな感じかな。
東京ガス硬式野球部→「FC東京」内の硬式野球部として活動
NTT東日本硬式野球部→「大宮アルディージャ」内の硬式野球部として活動
JR東日本硬式野球部→「ジェフ市原」内の硬式野球部として活動
日立製作所硬式野球部→「柏レイソル」内の硬式野球部として活動
住友金属鹿島硬式野球部→「鹿島アントラーズ」内の硬式野球部として活動
トヨタ自動車硬式野球部→「名古屋グランパスエイト」内の硬式野球部として活動
松下電器硬式野球部→「ガンバ大阪」内の硬式野球部として活動

↑のことはインテル・マンUみたいな金満球団ならできるのだが、
日本の場合、サカーでさえ経営が手一杯だから、現状でティンティンの逝ってることは
妄想にすぎない(これ、昔にもここでカキコしましたが…)。
388ティンティン:02/05/01 19:19 ID:???
>>387
大枠ではそうだな。だからこそチーム・部門別のコストカット・投資効率化をすべきであり、
またクラブ毎の経営・競技努力を促進する為にも、野球に限らず球技の全国リーグ機構も
「Jリーグ」に一元化した方が良い、と常々言っている。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:18 ID:???
何で天下のJR東日本が市原くんだりなんぞに(以下略)
390ティンティン:02/05/02 17:56 ID:???
>>389
それ以外に無いだろうよ。
Jリーグに一本化してなお、社会人野球からの独立性・主体性は護る。
MLBとのパワーバランスで事実上の格下に落ち着くのはまだ仕方ないが、
何を好んでJクラブのスポンサー所有のチームが、日本プロ野球のマイナー化への道を
受容しなければならないのか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:59 ID:EQh6F2ls
ロッテの喜多は新日鉄君津キラーだな
おとといの飯島といい今日の森といい
3月の交流戦でもHRを打ってたし
392本日ベ杯中止:02/05/04 10:13 ID:???
きのうはたいげい亭の速報BBSが落ちてたね。
GWは地方大会ラッシュだから仕方なのか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:44 ID:Yv+LIuWY
>>392
つか、tcupの鯖メンテだったと思われ。
全然別のtcupの掲示板も全部落ちてたみたい。

ベ杯は中止か。京都は試合あったみたいだけど、
詳細きぼーん。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 14:36 ID:nA4yRd+v
今年は何処が休部すると思う?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:11 ID:8194WGgB
三菱自動車京都、水島に続き、岡崎!
>1には悪いけど…
396ベ杯:02/05/07 03:15 ID:8194WGgB
5/7(火)
準決勝・決勝
三菱ふそう川崎VS三菱自動車岡崎 
サンワード貿易VS西濃運輸
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 11:30 ID:aBn7ME2m
サンワード貿易って先物取引だったのね。
398ベ杯:02/05/07 23:09 ID:JuYZGpoD
雨の為中止
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:26 ID:???
>>397
プロのファーム選手のね(w
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:37 ID:8b2Jzz+z
>399
別に面白くないぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 14:07 ID:yHbyN8Vn
ベ杯準決勝第2試合
西濃運輸 3 − 0 サンワード貿易

決勝は
三菱ふそう川崎 − 西濃運輸
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 17:17 ID:826WIZSg
ベ杯決勝

西濃 110 000 010 000 00  3
三川 000 300 000 000 01  4
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 18:42 ID:???
とうとう負けたか西濃
しかし延長になるとなかなか終わらんな
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 19:43 ID:???
>>402
中ノ瀬はどうだった?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:34 ID:???
>>404
8回まで投げたみたい。4回以外は無失点だし、まずまずじゃないですか。
しかし今年の西濃は強くない?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:45 ID:???
第56回ベーブルース杯争奪大会 各賞

最優秀選手賞・森大輔投手(三菱ふそう川崎)
敢闘賞・森下晃理内野手(西濃運輸)
首位打者賞・関大輔捕手(西濃運輸)
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:59 ID:???
首位打者賞の関大輔選手はプリンスにいた関大輔選手ですか?

408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 21:11 ID:???
>>407
違う。河合楽器からの移籍選手だよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 21:29 ID:???
>>405
サンクス。それはよかった。
プロ生活ですっかり球威は落ちたが、相変わらずの強い精神力での活躍
ほんとすばらしいと思う。がんばれ中ノ瀬!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:59 ID:???
>>408
そうすか、いつの間にキャッチャーになったのかと思いましたが、違いましたか。
サンクス。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:57 ID:???
西濃は小森さん引退→監督専任で戦力的にどうなるかと思ったけど、
今年は案外巻き返しそうだね。

個人的には、森大輔キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! って感じだな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 08:26 ID:???
>>409
今年は中ノ瀬、中ノ瀬、雨、中ノ瀬ってことはないだろうから、
やってくれるでしょう。
413ティンティン:02/05/10 19:28 ID:???
>>395
三菱も中心になるチームを一つ「浦和レッズ」の野球部門になれ。
保有・参加選手の勤務・待遇も多種多様で構わない。プロ化というよりオープン化だ。
むしろ現行の社会人野球のクラブチームの形態で、実戦経験も積めるリーグ戦が
行われているのが、国内トップカテゴリー「Jリーグ野球」であるべきだろう。

後は地方のチームをそれぞれのホームタウンのJクラブと協力・連携させる。
JRやNTT、新日鉄等もだ。パープルサンガの野球部門に三菱自動車・JR西日本・
NTT西日本の社員や街の中小企業勤務、公務員、自営業者も参加している、
それで良いじゃないか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:24 ID:aKw0Dw+z
試合ごと全選手が来るって訳じゃないんですか?
社会人のチームは全選手がどんなに試合でも
来ると思ってたのに・・・。

ベーブルース杯より
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:04 ID:5uIv6O8F
うちの会社の野球部はそこそこの強さしかないなぁ…
今年は決勝で負けてたし
サッカーより力(金も)入れてんのに

416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:03 ID:???
>>415
どこの会社ですか?先物取引ですか?(w
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:36 ID:???
>>413
はいはい、ファンでもない奴は議論系スレへ逝ってくれ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:16 ID:???
広島カープ二軍、広島大会一回戦敗退

正直、相手関係からして準決勝までは行くと思っていた
三菱三原クラブに負けるとは思わなかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:38 ID:???
>>418
激しくワラタ
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:14 ID:???
・二軍、アマチュアに敗戦

 14日、広島市民球場で行われたアマチュア野球の社会人広島大会第2日に、広島の二軍が出場したが、
三菱三原クラブと対戦して2―3で敗れた。試合は三菱三原クラブが1回に1点を先制、
4回にも尾花の本塁打で2点を加えリード。広島は2ケタ三振を喫し、4、9回に1点ずつ返すのがやっとだった。
木下二軍監督「選手にプレッシャーがあったようだ。相手の投手も気合が入っていた。悔しい。
負けたけどいい経験になった」

おいおい、クラブチーム相手にいい経験ってなんなんだ・・。
今後のプロアマ交流に大きく水を差した敗戦と思われ。
421名無しの権兵衛:02/05/15 00:55 ID:JnUDi0JV
東北大会でシダックスと東邦ガスの試合が延長18回だった。
今年はやけに延長戦が多いね。

>420
三菱三原はクラブといっても少し前までは企業チームだったしねえ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:04 ID:25l6Oqyw
でも三原クは渡辺とか光武とかの名の知れた選手がヨソへ移籍して抜けたし、
退部した選手も多くてグランドスラムの名簿によれば専任の選手はたったの13人しかいない。
クラブチームでもこんなに少人数のチームはそんなにないかと。
今日完投した岩田投手もマネージャ兼任だし、こういう環境で二軍とはいえプロに勝ったのはスゴいと思う。

今年は広島県の春季大会がJR西日本に初戦負け、高砂大会も神戸製鋼に初戦負けだから、公式戦初勝利なんでないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:44 ID:???
広島は、岩田を入団させたほうがいいんじゃないのか?
ウェスタンでは断トツの最下位だし、ファームの救世主になれるかも。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 02:20 ID:???
>>423
あー、なんつーか今2位ですわ
http://www.npb-bis.com/jp/2002/fstd_index.html
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 17:05 ID:???
社会人野球マンガ「リベンジャーズ」、来週で最終回のようで。
くだらんくだらんと言いながら結局毎週読んでしまったオレ。
426ティンティン:02/05/16 18:52 ID:???
>>417
果たしてそんなに今の日本プロ野球が凄いのか、尊敬される存在なのか。
ただ現状を追従・黙認・肯定・許容・・・

住金鹿島だってヤマハだって完全に野球というスポーツを見捨てた訳ではない。
つまり「むしろ社会人野球にまだ希望がある」と言えなくないか?
Jクラブの野球部門として必要最低限のコストの上、集中的資本投下による運営。
日本野球はそれにより真のおらが町の誇り・都市の代表となるのではないのだろうか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 22:30 ID:???
ティンティンはこんなところで講釈たれてないでさっさと自分でJリーグのチームでも作ればいいんだよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:44 ID:???
今日、広島大会は無事にやってますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:08 ID:???
ところで広島ファームに勝った三原クラブはその後どうなってますか?
まさか2回戦ではコールド負けとか?(w
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:35 ID:???
>>429
雨じゃなければ今ごろ2回戦でリースキン広島と対戦中のはずだが

431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:56 ID:???
リースキン広島8−2三菱三原ク

リースキン先発の宇野ってカープにいた選手だっけか
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:08 ID:???
>>431
ということは
リースキン>三原クラブ>>>>>>カープ2軍か。
なんかむなしいな。ほんとにこんなことでいいのか>カープ
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:46 ID:Ku8JD2Jb
定期あげ
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:16 ID:???
>>431
宇野は巨人にいたんじゃなかったっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:36 ID:???
>>434
最初に入団したのは巨人だったがたった2年で戦力外になり、最後の1年は
広島でプレーしていた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:44 ID:???
広島大会の優勝は日本生命だっけ?
このあたりじゃ、とってもファームじゃ太刀打ちできないレベルなんだね・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:03 ID:AVjAgD5G
21日の関東選抜リーグの結果(連盟HPより)

鷺宮製作所6−4日本通運
(鷺)河口、大矢、柴田、田沢ー河島、目良
(日)武田、益田、金剛、伊藤、鈴木ー伊藤徳
本塁打 小林(日)

富士重工業2−2川崎製鉄千葉
(富)阿部、館野ー松尾、今井
(川)三橋、塩田、松村、加藤、山口ー畑、浦野

JR東日本1−0新日本製鉄君津
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:33 ID:???
二次予選が始まるまではちと退屈ですな
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 03:28 ID:F1Y+g/2q
金剛くんはどうでしたか?
440代打名無し:02/05/22 22:24 ID:???
>日通
とっとと公式戦でも小川がメインでマスクをかぶってほしい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:18 ID:???
徳行ファンとして、それは却下
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 07:10 ID:???
木村が抜けた穴はいまだ大きい・・か
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:55 ID:???
>440
今年日通の試合ほとんど観てないんですが、
徳行タンはそんなにアレなんでしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:00 ID:ZeEd/1Uj
東海二児予選の左半分が酷。
445CALTEX:02/05/26 20:17 ID:???
「たいげい亭」にA−F登場!もう少しうまくやれよな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:42 ID:YNGYGS7A
>>444
どこが勝ち進むんだろうね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:33 ID:jECIuvy5
>>445 あ〇ち県民?
>>446 初日が平日なのが鬱
448名無しの権兵衛:02/05/28 00:58 ID:t145aM27
28日の関東選抜リーグは西武ドームで

鷺宮製作所対いすゞ自動車 (9時)
東京ガス対東芝      (12時)
シダックス対ローソン   (15時)

の3試合が行われる。

観戦に行ってきます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:07 ID:???
tk自分とこのHPに東海地区予想をUPしたね
450名無しの権兵衛:02/05/28 22:57 ID:t145aM27
今日は関東選抜リーグに行ってきますた。(第二試合から観戦)

鷺宮製作所8−4いすゞ自動車

東京ガス7−2東芝
(ガ)谷田部、糸井、宗政ー井上
(芝)中野、磯村、友利ー安田
本塁打 安田(芝)、管(ガ)

シダックス8−3ローソン
(シ)桐木、萩原、杉本ー坂田、上坊
(ロ)吉川、小幡、新井、伊代野ー新出、小阪
本塁打 黒坂(シ)
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:53 ID:???
>>450
お疲れっす。
ところでたいげい亭の管理人も第2試合から西武ドーム行ってたはずなのだが。
452名無しの権兵衛:02/05/29 00:27 ID:uaUoGqVE
>451
へー。埼玉の予選見るとか書いてあったと思ったけど。
速報掲示板見たら観に行ってたみたいだね。

もう一度たいげい亭掲示板見たら埼玉で凄い試合があったみたいだね

日通23−0かみかわク

日通手加減無し。(ワラ
453名無し@チャチャチャ:02/05/29 13:31 ID:???
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20020529/ZZZCDE8AS1D.html

>三菱自動車、野球部縮小へ=水島は休部も  
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:46 ID:???
なあんだ、思ったより小規模な縮小で済みそうね
前は京都と、下手すりゃ川崎もあぼーんとか言われてたのに比べればさ
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:07 ID:???
かみかわクラブと鯉のファームを試合させてみたい、と思う罠
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:18 ID:???
平日にやるから選手揃わなかったらしい
かみかわってクラブチームの中じゃ結構強いだろ
まともならもっとイイ試合するハズ、と言っておこう
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:59 ID:nClj5g4A
29日の関東選抜リーグの結果(スポニチアネックスより)

(西武ドーム)
富士重工2−1東京ガス  NTT東日本7−1明治生命
ローソン3−2新日鉄君津

(千葉マリンスタジアム)
川崎製鉄千葉3−2東芝  三菱ふそう川崎13−3日立製作所
458ティンティン:02/05/30 02:34 ID:???
>>454
そう、水島もクラブ化して存続しそうな感じだし。何しろ重工の三原クラブでも
カープの2軍に勝ったんだぜ・・・、ハア。

浦和レッズ野球チームしかないだろ!三菱グループが本気になれば日本野球の
パワーバランスぐらいは簡単に覆せられるはずだ。
459ティンティン:02/05/30 11:25 ID:???
そんじゃ早いとこ三菱に入ってなんかやってくれよ、ティンティン。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:43 ID:???
ティンティンは何を目的にここへ来てるのかサッパリわからん。

議論をしたいのか? もういい加減学習したろう、ここの連中は議論など望んでいない。議論系スレへ行ってくれ。
持論をほめて欲しいのか? アンタのアイデアは素晴らしい! 感動した! ほら、満足したら帰った帰った。
持論を垂れ流して満足したいのか? ウザいからヨソでやってくれ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:58 ID:???
まあまあ、マターリマターリ。

ついでに某サイトより今日の埼玉1次予選の結果
第1代表決定戦 ホンダ 5−2 日通
第3代表決定戦 川口球友ク 5−3 鷺宮製作所狭山

ホンダ、日通、川口球友クは南関東予選進出しますた。
つーか狭山、ホンダ相手に粘った意味ないじゃん! ウワァァァァァァン !! ヽ(`д´ )ノ
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:32 ID:???
ホンダから10点も取っただけのことはあるってか > 川口球友

463461:02/05/30 22:56 ID:???
>>462
実はその試合観てた。
川口球友って、実はメンバーが結構豪華みたいだね。
昔、春日部共栄が甲子園出たとき(城石、樫渕なんかの代だったか)の
メンバーだった千葉がスタメンで7番打ってて、
レフトスタンドにピンポン玉みたいに打球飛ばしてた。激萌え。

しかし外野が数え切れないほどエラー繰りかえしてたな。それで20点(w
464名無しの権兵衛:02/05/30 23:20 ID:nClj5g4A
今日も西武ドームに行ってきますた。

シダックス3−1日立製作所 (2回途中から観戦)
(シ)恩田ー坂田
(日)奥原ー高倉

鷺宮製作所9−9富士重工業
(鷺)大矢、田沢、佐藤、柴田、川合、岡崎ー川嶋、目良
(富)福田、田上、野澤、館野ー今井、松尾
本塁打 野上(鷺)、岩元、林(富)

住友金属鹿島3−2明治生命
(住)永井(3回)、原田(4回)、田本(2回)−一鍬田、国井
(明)浦川(3回)、小川(3回)、岡田敦(3回)ー鈴木  

今日で関東リーグ前期日程終了しますた。
465名無しの権兵衛:02/05/31 00:43 ID:MOClB9pE
関東リーグ千葉マリンで行われた3試合の結果(スポニチアネックスより)

三菱ふそう川崎3−0新日鉄君津  NTT東日本13−3日産自動車

いすゞ自動車4−2川崎製鉄千葉
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:51 ID:/n3O3VZ1
社会人野球の成績とかって、どっかにのってないのかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:05 ID:???
しかし、鷺宮は相変わらずがんばってるね。
昔の話で悪いけど、山本拓、黒坂らエースを次々プロに引き抜かれたときは
こりゃあんまりだ、とか思ったけどな
468三菱自動車:02/05/31 11:29 ID:ULYrjkpH
おいおい、水島だけじゃなくて京都も今年限りかよ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 11:45 ID:???
京都のほうが水島より弱いしな
これからは工場単位で支援してやっとくれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:24 ID:GN26XzTY
保全age兼ねて、前スレが読めるようになっていたので一応ご案内
http://sports.2ch.net/base/kako/1004/10046/1004627901.html
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:23 ID:43OY9PYS
たいげい亭に現れる○○県民マジでうざい!
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:05 ID:???
野球の元キューバ代表の4番打者でバルセロナ、アトランタ五輪金メダリストのオレステス・キンデラン内野手(38)ら3人のキューバ人選手が、
社会人野球のシダックス(東京都調布市)入りすることが3日、分かった。
これまでにない超大物の来日で、プロ球団も含め今後のキューバとの交流進展が期待される。

今回来日するのはキンデランのほか、
両五輪でともにクリーンアップを打ったアントニオ・パチェコ内野手と、
無名ながら最速150キロの速球が武器のトルカス投手。
今月初旬にも来日し8月の都市対抗、
10月の社会人選手権に向け今季末までプレーする見込み。
早ければ、今月末の都市対抗予選に出場する。

http://www.yomiuri.co.jp/06/20020603i504.htm
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 15:10 ID:???
うひょひょひょひょ、すごすぎ〜
東京は予選から行かなきゃ
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:12 ID:???
>>472
日本のプロに対する牽制もあるのか?
キンデランなんて日本のプロの下位チームなら、5〜7番くらい
打てるんじゃねーか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 17:19 ID:???
水島が休部したってことは早藤はどうなるの?
99年の夏の準優勝投手だったよな
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:46 ID:???
>>472
うーん、彼らが来ることでベンチウォーマーになってしまう選手たちのほうを心配してしまうのは私だけですか?

中島選手ご愁傷さま
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:47 ID:???
西武の中島はがんばってます(w
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:08 ID:???
パチェーコ:JR東日本に補強
キンデラン:東京ガスに補強
トルカス:NTT東日本に補強

となる運命だったりする罠
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:31 ID:???
>>471
A−Fの別名だろ?
いろんな名前使っても特徴ある文章だからまるわかりじゃん。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:39 ID:???
キンデラン来るの? すげー。
漏れも東京予選観てぇ〜〜〜!!
っていうか、ここで観られないと次の来日があるかどうかも分からんし。
シダックスの戦力アップもそうだけど、いろんな意味で楽しみだ。

でも、2ヶ月後に>>478が神と称されるのに500アヘテ(w
481名無しの権兵衛:02/06/04 00:06 ID:F+yv5ZlS
今年はキューバ人来るのかと心配してたのだけど。
今年は大物ばかりでおどろいたよ。
予選本当に楽しみ。

>476
外れるのは中嶋と庄田かな?
482お前名無しだろ:02/06/04 11:33 ID:XIkN1PdV
ん?、キンデランまた来るの?。
それよりパチェコの方が楽しみだな。
2番セカンドのイメージを徹底的にぶち壊してくれた記憶あり。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 18:35 ID:???
もはや直接は関係ない話となってしまったが、
今朝の新聞に載ってる朝日生命の決算すげーな
解約率75%って何なんだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:18 ID:Dx9dbkUN
それにしてもシダックスってとこは飽きもせず、国内外問わず恥も外聞もなく「補強」すること。以前都市対抗東京都予選でサヨナラ負けしたJRかどこかの応援団から「卑怯者!」という罵声が飛んだそうだが、そこまでして勝ちたいかね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:29 ID:???
クラブチームから見れば、

企業チームなんて会社の金使って恥も外聞もなく補強しやがって、そこまでして勝ちたいのか!

と言いたくなります
486名無しの権兵衛:02/06/06 00:32 ID:pQAUirBq
>484
うん。勝ってもらいたい。(ワラ
だって毎年ドームに出てるわけじゃないしねえ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:38 ID:???
キューバ人を採用したチームが予選通ると必ずそういう野次が飛ぶらしいな
いすゞや昭コンが第一代表で出たときもそうだったらしい

まあ野次るほうもどの程度本気で言ってるんだか知らんけどね
488名無しの権兵衛:02/06/07 00:25 ID:C5LD9PJQ
東京都2時予選の組み合わせが決定しますた

JR東日本対(東京好球倶楽部対WINE94 @府中市民球場・10時)の勝者 (あ)
(西武ドーム 25日11時)

(東京ガス対全府中野球倶楽部の勝者 @府中市民球場・13時)対鷺宮製作所   (い)
(西武ドーム 25日14時)

NTT東日本対(明治生命対昭島ベースボールクラブ A府中市民球場・10時)の勝者 (う)
(西武ドーム 26日11時)

(ローソン対西多摩倶楽部 A府中市民球場・13時)の勝者対シダックス (え)
(西武ドーム 26日14時)

敗者復活一回戦
(あ)の敗者対(い)の敗者) (き)  (う)の敗者対(え)の敗者 (く)
(西武ドーム 27日11時)         (西武ドーム 27日14時)

準決勝 
(あ)の勝者対(い)の勝者 (西武ドーム 28日11時) (お)
(う)の勝者対(え)の勝者 (西武ドーム 28日14時) (か)

敗者復活二回戦
(お)の敗者対(き)の勝者 (け)  (か)の敗者対(く)の勝者 (こ)
(西武ドーム 29日11時)     (西武ドーム 29日14時)

敗者復活三回戦と第一代表決定戦
(け)の勝者対(こ)の勝者  (し) (お)の勝者対(か)の勝者) (さ) 
(神宮球場 30日11時)           (神宮球場 30日14時)

第二代表決定戦
(さ)の敗者対(し)の勝者 (神宮球場 7月1日14時)

第二代表決定戦に敗れたチームはは7月10日に西武ドームで行われる
関東代表決定戦に出場する
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:28 ID:???
ご苦労だけど、見づらいなあ
ヤグラが見たい人はJR東日本のページに行きましょう
490名無しの権兵衛:02/06/07 00:48 ID:C5LD9PJQ
>489
うーん。確かに失敗した。(泣
見苦しくなって本当に申し訳ないです。

ネタ元は489氏のいうとおりJR東日本のページからです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 08:24 ID:???
毎回思うんだが、東京都予選を西武ドームで開くという
違和感が抜けきらん俺(w
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 15:52 ID:KBOhi0AC
救済あげ
協和発酵廃部らしいね。
故津田投手、塩月投手、松崎内野手、、いろいろありました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 18:28 ID:kIulPsJ6
NTT西日本名古屋クラブもこの都市対抗を最後に解散みたいだね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 19:59 ID:???
ここまで来るとまじ、これからのこと考えたほうがいいかも。
広島のファームじゃないけど、社会人とプロはもっと風とおしをよくして
どんどん選手の交流とか、できれば互いのレンタルとかあってもいいような
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 15:57 ID:???
都市対抗って応援が激しいけど、今やっている地区予選でも
応援団行っているの?それとも夏の東京ドームの時だけ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:04 ID:???
>>495
予選は東京、神奈川、南関東ぐらいしか行ったこと有りませんが、2次予選以降は
どのチームも応援団を動員してますね。(本戦に比べて人員数こそ少ないですが。)
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:09 ID:???
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:18 ID:???
萩原2打数ノーヒット1四球
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 18:06 ID:1d6sWHqe
京滋奈地区代表決定戦6月15日(土)18時〜
日本新薬VS日本IBM野洲 西京極球場

準決勝、IBM野洲萩原は4番指名打者で出場し3打数ノーヒット1四球
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:09 ID:rNE8Ag8o
500age!
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:31 ID:???
gogoibm!!!
502チャージ名無し:02/06/11 23:01 ID:qJI+B5pT
協和も廃部かよ・・・(鬱
こんな時こそ、みんなで盛り上げage
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:29 ID:???
2次予選って、観客いるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:32 ID:???
萩原の実力はあんなもんじゃない。きっと次回はやってくれるだろ。
がんばれ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:20 ID:???
会社サボって神奈川予選に行ってきたで〜。
東芝が日石に負けて第2代表のブロックに回ったで〜。
第1代表ブロックは 日石vs日産 いすずvs三菱ふそう で準決勝やで〜。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:14 ID:???
>>504
春先からずっとそう言われてないか?
いや、春先からじゃないな、プロ入りからずっとだな。

ついでに三菱京都はもう終戦だそうで。
意地を見せられなかった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:44 ID:ibfAHCJm
東芝ピンチだな〜。工藤が一番か・・・。打線が薄いから仕方なく一番だと思う。
工藤が二番を打つような打線にならないといかん。石垣が四番かと思ったら伊勢が
四番か・・・。怪我でもしたのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:59 ID:???
石垣はオフにまた肩を手術したので、春先からずっと伊勢が四番のはずだが
でも代打で出せるくらいまで回復しているのならスタメンDHで使えばイイのに、と思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:08 ID:ibfAHCJm
508>そうか〜。手術したのか〜。投手陣はそろってるのでなんとか本大会に出場して
補強とって頑張ってもらいたいよ。チャージ東芝炸裂!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:11 ID:???
反対に補強される方に回るに10000ルピー
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:41 ID:uxoV+M3T
東海地区2次予選1日目

ホンダ鈴鹿 4(延長13回)3 トヨタ自動車
三菱自動車岡崎 6−1 JR東海
一光 3−2 西濃運輸
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:46 ID:???
ぐあ、今年あれだけ強かった西濃がいきなり負けかい
わからんものだね
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:49 ID:???
山田潤はまだ復帰できなかったの??
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:50 ID:???
日生が負けたらしいね。
半分野球部応援のために契約してるんだから頑張ってよ。
515名無しさん@お腹いっぱい:02/06/12 21:52 ID:AseC5tiG
家を掃除してたら東芝の人文字ビーチボールはけーん。
予選に持っていこうか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:57 ID:DIxuERAK
明日の組合せ知りたいんだけど、JABA総本山つながらないので見えない...
どっか他にトーナメント表が見られるところありませんか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:58 ID:???
>>516
どこの?
518516:02/06/12 22:02 ID:???
日本中全部。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:05 ID:???
>>518
そりゃ、わからんわ(w
JABAにしっかりしてもらわないと。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:07 ID:???
あそこは試合結果のレポートもめちゃ遅いしなんとかしてほしいよ。
まったく!
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:12 ID:ibfAHCJm
515>ビーチボール持って「コール東芝」でも歌います??
522516:02/06/12 22:28 ID:???
たいげい亭から各社のページをたどったら判明しました。
ご参考までに。

東海
http://pom.dianet.or.jp/mnbbt/news/news.htm

京滋奈(明日はお休み)
http://www.biwa.ne.jp/~ibmbbclb/

阪和
http://www.panasonic.co.jp/sports/baseball/sokuho/02tosi_y/tnmt.htm

神奈川
http://www.toshiba.co.jp/sports/base_b1/schedule.htm
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:44 ID:ibfAHCJm
JABA見れるよ〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:58 ID:tYpucgVj
>>506
三菱京都は、敗者復活戦を勝ち上がればまだ近畿代表枠で出られる可能性があるのに?
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:26 ID:???
>>524
もう少し詳しくよろしく
どうすれば本戦に行けるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:39 ID:???
>471.479
俺も愛知県民=A-Fだと思う。こいつの文章ほんと読みづれ〜んだよ!
でも愛知県民は社会人、A-Fは学生という設定になっているが‥
その辺どうなんですか、A-F!

527名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:40 ID:???
あいち県民だった
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 01:00 ID:nukyDvyZ
三菱京都は本選にはいけません。敗者復活予選トーナメントでは1敗したら終わりです。近畿第五代表決定リーグ戦には進めません。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 11:05 ID:sm3KkhO4
>>528
スマソ。昨日が敗者戦だとは知りませんでした。
負けたから終わりですね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 13:20 ID:???
凄い。丸尾(松下)なんとあの日生に完投勝ち。ことしも大活躍だな。
JR東海の井手元は全然だめだが・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:17 ID:???
東海地区2次予選2日目

王子製紙 1−0 新日鐵名古屋
東海理化 8−0 オール三重クラブ
昭和コンクリート 5(延長10回)1 ケイスポーツベースボールクラブ
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:20 ID:???
神奈川はやはり日産が来そうだ。

聞いてみたいんだけど
このスレの住人って、どういう人たちなの?
会社関係者? ファン?(ex.大学の頃からその選手を応援してる とか) 
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:53 ID:???
>>532
何でそんなこと気にするんだ?。みんなファンだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい:02/06/13 21:06 ID:3BVEOZL8
>>521
あれ、ロゴが持ち手のとこしかないじゃん。
ただのボール遊びと思われ。
というか1人で膨らませるのは勇気が要る。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 22:29 ID:qs+GvfHO
うちの会社一次予選通過してたな。おめ。
でももうダメっぽ・・・(´・ω・`)ショボーン
536代打名無し:02/06/13 22:47 ID:waXbeuOI
今日の神奈川結果

日産自動車 5−1 日石
いすゞ自動車 2−1 三菱ふそう川崎
日産前評判通りだね。いすゞも(・∀・)イイ!!

>>535
もうだめぽなの? どこの地区か気になるーよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:17 ID:???
やっぱり予選始まるとスレ伸びるね。
しかしこうやって6月中に代表が着々と決まっても、
本大会は8月末。半端に期間が長いんだよね。
観る側も気分が中だるみしそう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:44 ID:dDhnvGIt
>>536
東北…とだけ言っておくyo。
ドームにも何回か行ったことあるみたいだけど、
うちの会社って実力的には大した事ないと思ふ…(ニガワラ
539代打名無し:02/06/14 00:45 ID:/Yi+qAOP
>538
ということはTDK?
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:51 ID:dDhnvGIt
>539
あたりー。

ヤパーリ野球(だけに限らんけど)は南の方が盛り上がっとるよなぁ…。
自分がおるトコロの人達はあんまり関心がないみたいだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:52 ID:???
北にはクラブチームがいっぱいあってうらやましい

と言ってみよう
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 08:59 ID:???
北のクラブチームは都市対抗の方は無理でも
クラブチーム選手権の出場枠が多い(=参加数が多い)のでうらやましい。
近畿なんて、近県もあわせて1代表(2代表になった?)だし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 13:19 ID:???
西濃運輸の樋口投手って見たことある人いますか?
この間の試合、負けはしたものの好投したみたいですが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:30 ID:???
>>543
投げているのを見たことはないけど、ごつい体格をしている。
トルネード投法をするらしい。負けたと言っても、エラーがらみに打線が沈黙
してなわけだから、ちょっとかわいそうだ。残る試合に期待しよう!

で、日本生命が予選落ちみたいだね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:50 ID:???
へっ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 15:56 ID:???
>>544
日生予選落ちってほんまかいな。
敗者戦も負けたの?
ひろゆきの呪いか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 17:36 ID:???
東海地区2次予選3日目

ヤマハ 4−1 三菱重工名古屋
東邦ガス 10−1 NTT西日本名古屋クラブ
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:52 ID:???
さっき、神奈川予選観戦中の友達から電話あったYO!!
東芝×ふそう、同点で延長15回突入してるYO!!
(詳細分からないのでスマソ)
もう電車ないけどすげー観てえ(;´Д`)ハァハァ
549548:02/06/14 23:17 ID:???
訂正。
4時間超えたので、同点のまま再試合決定だそうです。
よって明日の浜スタは東芝×ふそうの再試合らしい。
ってことは1日ずつ順延になるんだね。

間違えてしまってスマソ。回線切って逝ってきます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:19 ID:???
4時間じゃなくて5時間だよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:40 ID:???
ニッセイが出られないのって何年ぶりかねえ
天野の10年表彰も危ういかも
552名無しさん@お腹いっぱい:02/06/15 11:01 ID:xzNTMHCq
今日の浜スタは再試合につき、PM2:30 Start
カードは東芝 VS 三菱ふそう川崎の1試合のみ
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 12:22 ID:???
あれ、テレホンサービスでは浜スタは14時開始って言ってるよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:14 ID:???
神奈川県民は「浜スタ」とは言わんのだが、、。

昨日はサヨナラゲームあり、延長再試合あり、熱戦だったねぇ。
でも関内近辺はサッカーの方が盛り上がったんだろうな。
面白いのに、社会人野球。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:04 ID:HXar9/6a
東芝 1−0 三菱ふそう川崎
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:22 ID:Z6vEs0oT
明日は東芝VS日石三菱敗者復活三回戦か・・・。10年前では考えられないカードだな・・・。
第一代表決定戦が日産VSいすゞこれも10年前だったらかんがえられんカードだ。
ブツブツいいながらも明日は晴れることを祈って横浜にいくよ!
557CALTEX:02/06/15 18:13 ID:???
>>556
そのゲーム(東芝−日石)は月曜18:00に順延されたようだ、注意!
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:15 ID:???
東海地区2次予選4日目

ホンダ鈴鹿 5−4 三菱自動車岡崎
一光 3−1 王子製紙
559三菱:02/06/15 23:47 ID:S6uVWjY6
え!ふそう負けたの!?もう終わりですか?
え!岡崎も負けたの!?次敗者復活?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:25 ID:???
東海地区2次予選5日目

昭和コンクリート 7−1 東海理化
ヤマハ 2−0 東邦ガス
561名無しさん@お腹いっぱい:02/06/16 20:31 ID:hXnMsqM4
神奈川第一代表は日産です。
数人の選手が「ベッカム!」ってユニフォームのお腹の辺りを引っ張ってました。
今年もドームで男子リーダーのかわいいデッキブラシダンスとかカルロス・ゴー
ンだるまとか観れるのかなあ。166cm(自称)の左腕中村がきっちり抑えてた。

日産に肥満チアがいましたが、肥満のハンデをものともせず切れのいいダンスを
してたのには目を見張りました。新しくなった肩ストラップの肩や胸元があらわ
になって、ヘソがチラチラ見えるコスチューム(肥満の子はぶっといお腹に引っ
掛かってヘソが出なかった)もいいと思います。(赤と青が赤と銀に変わった)
そういえば、前に住友金属にも肥満チアいたなあ。
(どちらも女子リーダーです。男子の肥満リーダーは多数目撃)
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:20 ID:RaBslyqk
556っす。11時頃球場いったら閉まっていた。雨も降っていないのに今日は中止かと
思ったら・・・。なんかガックリキテシマッタ。
でも代表決定戦なかなか面白かった。いすゞは今年が最後か・・・。いすゞの叔父さんたち
いつも声援熱いよね〜。それも来年見られなくなってしまうのか。(鬱)
 最終回も皆一生懸命応援していたね〜。日産も今年から「ポパイ」が加わったのかな??
「突撃」は日産の方が上だったね。明日も横浜いくぞ〜。 
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:05 ID:Cms1auWq
横浜から帰ってきたーよ。日産第一代表ワショーイ!!
>561
一塁側で観てたけど、男子リーダーのデッキブラシダンス、やってましたよ。
カワ(・∀・)イイ!!
>562
日程が急に変わったからね。
明日は18時試合開始。
観たいけど、漏れは埼玉在住なので、仕事終わってから行くと
既に試合終了してるという罠(鬱
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:14 ID:RaBslyqk
デッキブラシ前と踊り変わってるような感じがする。
565名無しさん@お腹いっぱい:02/06/17 10:25 ID:qeWdz46M
予選白熱あげ
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 13:41 ID:???
もう終戦かよ
最近のJR東海は夏はホント弱いな
567 :02/06/17 16:32 ID:1qmuee3k
ああ、西濃まで敗退とはね
今年はずっと強かったのに
東海がんばれのコメントが見物だ
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 16:38 ID:???
東海地区2次予選6日目

トヨタ自動車 4−2 JR東海
新日鐵名古屋 3−0 西濃運輸

JR東海・西濃運輸は予選落ち。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:08 ID:AtQba5Z1
日石三菱2試合連続逆転サヨナラ勝ち。高見監督好投していた香月なんで交替させたの???
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:56 ID:owo53P+2
都市対抗に出ないチームはこの先何をしてるんですかね。
ひたすら練習?
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:09 ID:???
>>569
東芝スレへどうぞ
572名無しさん@木製バット:02/06/18 00:14 ID:???
>>567
彼は一時期西濃を見放してたけどね。
しかし東海がんばれというHNもすごいと思うが、
俺が笑ったのは「古本屋の若旦那」って名乗ってた奴。
高林にちなんだ名前だろうけど最初高林本人が書いているのかと
思ったよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 10:48 ID:???
しかし、日生が負け三川や東芝、西濃が負け…。寂しいな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:03 ID:???
中ノ瀬投手は補強されるかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:16 ID:???
>>574
第1代表がするんじゃない?
実は中ノ瀬って、都市対抗であれだけ投げているのに被本塁打がないんだよ。
それに補強で本大会に出たこともない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 17:03 ID:???
おいおい、この雨の中神奈川第2代表決定戦予定通り18:00からやるんだってよ。
天気予報は21:00ぐらいまで雨だぞ。普通は中止だろ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 17:10 ID:???
それはほら、神奈川だからねぇ
もうほとんど降ってないし
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 20:53 ID:???
>>567
「某」掲示板より
「別に意外じゃなかったですよ」だって(藁
女の子が集まるBBSに選評書くのいい加減やめてほスィー
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:30 ID:???
>578
私も見た。その掲示板。
東海がんばれってどんな奴なんだろ〜実物見た人いる??
580CALTEX:02/06/18 23:41 ID:???
 みんな待っている、A−Fよ、おいで!
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:15 ID:???
>>580
ずいぶん前に同氏の掲示板見たけど、2ちゃんで自分のあまり良くない話題が
出ていたことで、「あんなところは閉鎖すべき」とか言ってた気が。
このスレ見てるかどうか知らんが、ここであまり話題にすべきではないのでは?
ちょと怖いーよ・・・
(漏れは別に東海びいきじゃないが)
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:40 ID:???
神奈川はスタジアムの日程の関係で
18日を中止にしちゃうと次は25日なんですよ。
だから少々の雨なら強行したんだと思う。

で、テレホンサービス聞いてないからわかんないや。
どっちが勝ったんだろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:46 ID:???
>>582
日程の都合はわかるが、試合開始当初は客がほとんど誰もいなくて非常に心配した。
最初は傘がないと辛いほど雨が降ってたし、みんな中止だと思って来ないのかと思った。
誰もいないスタジアムで代表決定なんで悲しすぎるもの。

まあでも雨がやんでお客さんもそれなりに入って良かったよ。
結果は7-5で(以下略)


584CALTEX:02/06/19 00:49 ID:???
>>583
いい区切り方だ。
>>
で察してくれ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:02 ID:???
>>581
ジサクジエーンがバレてんのもわかんねーような真性のアフォ
なんて、ここで相手にする必要ないのは事実だが、怖がる必要は
ないと思われ。
どうせ「誹謗中傷ばかりが横行している無法地帯」とかいって
批判した気になってんのが関の山だろ、ヤシのできることなんて。

(むしろ削除要望とかでイタタっぷりを見せてくれればいいのにと
祭り好きの血が騒ぐ)
586名無しさん@お腹いっぱい:02/06/19 12:50 ID:N6Lcap2v
三菱自動車、三菱重工の「三菱賛歌」、新日鉄応援歌を作った山本直純が心不全
で亡くなったそうです。
名曲だったのに。
合掌。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1024456687/
クラシック板で追悼スレ立ってます
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 16:33 ID:???
でも、第2代表決定戦すごい試合だったね。
延長15回までやったんだね。でも、東芝の時は2-2で14回で5時間超えたの
に比べると、7−5なのに早い試合運びだったようだね。
両チーム後少し粘れば、17回ぐらいで引き分け再試合になっていたのかな。

でも、延長は5時間を超える迄っていう根拠はどこにあるの?
以前プロ野球では、オイルショックの関係で3時間を超えたら終わり見たいのがあったけど、
今では、完全にイニング制になったのに何故に時間制限をする?
でも、スピーディーで延長20回をも超える試合ってのも見てみた行きもするが(w
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 16:40 ID:???
11時過ぎると深夜手当てですので。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 17:09 ID:???
今年の神奈川は代表枠がひとつ削られたこともあって
すさまじく必死な試合が多かったねー。
こうなったら日石にも関東代表で出場して欲しいものだが。

じゃあ三菱讃歌を斉唱してみるか
♪三菱 三菱 我らの力〜  三菱 三菱 我らの若さ〜
鋼鉄の強脚は大地を駆けめぐり 理想の翼は空を行く
三菱 三菱 我らの三菱〜♪   
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 20:50 ID:???
大ガスおめでとう
松下また明後日
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:58 ID:oseB+tTT
どなたか東海地区7日目以降の状況教えてください。
592名無しの権兵衛:02/06/20 00:12 ID:aWiTm82i
日刊ゲンダイによると
シダックスに来るはずのキンデランら3人が
まだ来てないそうな。

大丈夫か?
正直キューバ人無しじゃ予選心配だなあ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:20 ID:???
>>592
うそーん、じゃあもう予選出場絶望的ジャン
ホントに来るのかね?

594名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:25 ID:???
カメルーンに対抗したか?。>キューバ

一応23日まで余裕はあるね。
練習参加は無理そうだけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:32 ID:???
シダックスが敗れた後にやって来たりして...
予選にベンチ入りすらしないで補強されたら前代未聞?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:55 ID:???
今年の東京ドームでの都市対抗って8月終わりからなの?
毎年7月終わりからじゃなかったっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:59 ID:???
どこかのプロ球団が横取りしようとしてる罠か?
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 13:43 ID:???
>596
その話題は去年の過去ログにある。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:19 ID:???
都市対抗の応援席って、企業の関係者だけで、一般人は入れないのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 02:08 ID:???
一般人でも入れる。

ほとんどのチームは受付へ行って「一般人ですが応援させてください」などと言えば快くタダ券と応援グッズを渡してくれて応援席へどうぞ、となる(反対側チームの応援席へ行ったりせずにちゃんと応援すること。)。

一般客にはタダ券をくれないチームが一部にあるが、そういう場合はネット裏席のチケットを買ってひとまず入場し、ある程度イニングが進んだら応援席に入れば良い。オレはそれで断られたことはない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 12:47 ID:???
>>600
ありがとう。
タダで入れなくても、応援席に入れるなら俺はOKです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 13:16 ID:???
また今年もた○げい亭で
「せっかく応援に行ったのに、社員以外にはタダ券をくれませんでした。
ファンをないがしろにする××会社は最低です。もう応援しません」
とか言い出す人が出るに20000ドゥベルヘル
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 13:49 ID:KuQaX2GK
>>602
でも応援グッズとか選手名鑑とかは欲しい人いるんだろうな
幸い俺の応援してるチームはくれるからいいが、くれないチームのファンはかわいそう
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 14:00 ID:???
選手名鑑はどうしても欲しけりゃ試合中盤以降に応援席に行くと結構落ちてるので、それを拾うとか
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:29 ID:???
東京ガスやばい
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:50 ID:???
よくさぁ、社会人の大会っていうか都市対抗なんだろうけど、
その時の応援でチアの人目を引いた写真とか撮って、××チームの
一押しチアみたいな感じでHPに紹介してるのあるけど、
なんか実は大学生のバイトチアだってのが結構あるみたいね。

別に何かで不都合はないんだろうけど、撮ってる人って、そういう実態については
しってるのかなぁ?社員だと思って扱っているんではと思える節があるんだが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:54 ID:???
>>606
そのHP紹介して!
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 16:06 ID:???
東ガス101000003=5
全府中101200000=4

うぉ〜危ねぇ〜
早くも終戦するところだったよぉ
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 17:08 ID:3lwOgL7x
608>去年も同じような試合あったようなガス。
うりゃ〜うりゃ〜投げていたのかな???
610 :02/06/21 17:11 ID:???
うりゃ〜氏は昨日投げてしまって(ノーゲーム)、今日は出て来なかった模様
全府中が勝てばうりゃ〜vsシダックス打線の対決が見られた可能性が結構高かったのだが
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 20:24 ID:???
松下おめ
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:00 ID:???
都市対抗は一般でも応援団にはいるとタダせ見させてくれるんじゃなかったっけ?
もちろん応援には参加する必要があるが(w
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:55 ID:9WgvFVVF
予選盛りage
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:06 ID:???
チアって、大学生のバイトチア使っているところと、
実際の社員使っているところとどっちが多いんだ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:11 ID:???
とりあえず、いすずは大学生100%だったように思う。
神奈川の他の企業は社員主体で、大学生の応援を一部頼むところもある。
昔は大学の応援団にいると就職率良かったのにね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 12:00 ID:netigsrT
やった!丸尾(松下)完封勝ち。予選突破おめでとう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 13:35 ID:???
この不景気に、よく応援のバイトなんて雇うよな。
一試合いくらで雇っているのかわからないけど、
自分のところの社員にやらせれば、タダなのにな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 14:21 ID:JitprMgl
最近は女子社員の採用控えたり、また応援で職場抜けられてその分
他の人に迷惑かかることを考えたらバイトのほうが安いかも。
あと、応援って企業のメンツもあるのでは?
応援減ったら「あの会社野球部手放すのかな」なんて思われるし。 
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 17:37 ID:???
経験のない社員に何日もかけて声出しや振付けを一から教えるよりか、学生バイト雇ったほうが安上がりでしょうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:29 ID:???
で、今日の結果は?
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 21:49 ID:???
>>618
三菱重工広島は都市対抗にブラバン連れて来なくて
そんな噂が立ちましたな
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 23:12 ID:???
応援で職場抜けられて・・・っていっても、応援団行くの都市対抗だけだろ?
他の大会は応援団なんて行かないだろ。年間何日よ。スタンドに来ている社員だって
仕事抜けて来ているんでしょうが。

でも、経験のない社員に何日もかけて声出しや振付けを一から教えるのは、
確かに大変だな。無理矢理メンバー選出してやらせると、文句出るだろうし
有志を募っても、最近若い世代じゃあやるヤツいないだろうしな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 13:18 ID:2pDtGu1W
応援団は都市対抗・日本選手権の各予選、本大会に来ます。
客席は協力会社の営業マンが多い。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 13:35 ID:???
駅前でたむろしてギターで歌ってるの使えばいいじゃん。
ただで、喜んで弾き語り応援してくれだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:47 ID:???
ギターは応援に使わん
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 16:59 ID:KvGJ/qj/
ユニフォーム代だの楽器代(管理費用)だの
練習にかかる時間の時給換算や
慰労のための飲食代なんかを考えたら。
確かに、学生バイトを1日雇った方が格安だよね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 16:59 ID:KvGJ/qj/
それにしても
応援の社員にスタンドで飲ませるビール代なども馬鹿にならん。
10年くらい前のとある後援会収支決算を見たことあるけど
「応援団補助費」が50万で「応援動員費」が400万だった。
予選負けのチームでそうなんだから、本大会出場チームは推して知るべし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:12 ID:2pDtGu1W
ブラスバンドは自前ですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:16 ID:???
なんでビールなんて飲ますの?会社の応援なら業務とほぼ同じ贅沢すぎじゃん。
それよかみんな会社大きいんだから、下請け会社にやらしたら駄目なの?
断れないっしょ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:36 ID:???
>627
「応援動員費」ってチケット代(チーム券)じゃないの?
予選だって、有料なんだよ。(一部を除く)
>>627
 確かに一部の会社はビール、会社持ちだったな。子供心に「あの会社、贅沢
だな」と思った。(まだ後楽園の頃。)ただ、多くの会社は酒は自分持ちだな。
 酒量は景気ではなく、会社の体質・・・と言うのが神奈川県予選を観ての感想。
とにかく日石三菱は飲み過ぎ。売り子さんにも言われたよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:27 ID:???
ビールなんか飲ませてないで、必死の応援させろよな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:37 ID:???
ビールなんてどうでも良いから予選結果を語れ!
三菱水島終戦ナリ
634代打名無し:02/06/24 00:51 ID:i7K8VOND
北関東
日立3−0住金鹿島
※日立製作所は3年ぶり26回目の出場。
635代打名無し:02/06/24 10:11 ID:PKzG3JqU
いすずは数人だけ社員で、後はバイトみたい。
それから、この頃チアのクラブチームに頼むこともある。
スタンツを無理に上げて落下、場をシラケさせるのは大体、この手のチーム (w
日石三菱は新入社員の研修でチア活動(社員から聞いた話)。
あのユニフォームは貰えるそうな(及川光博のコンサートで着てたヤツがいた)
男子リーダーは一部慶応から雇うみたい。
日産は本選進出で去年みたいなモダンバレエを雇うんだろうか。
アレはキモかった (w (w
茶髪チア(肥満入り)だけで頑張ってほしい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:47 ID:???
先日の試合、いすゞのマイク係のお兄さんはダッシュケイオーのパクリ曲のときに、
思いっきり「勝つぞー勝つぞー慶應〜」と叫んでいた。
ついクセが出たようだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 20:20 ID:???
あ-Fォむかつく
おいらの応援してるチームを批判しるなー




腹を立てるまでもない奴らしいけど
それでもいやずら!
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:35 ID:???
いすずの応援って早稲田系じゃなかったっけ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:38 ID:???
>>638
今年3戦ほど見た限りでは、
早稲田系、慶應系、狙い打ち(明治)+パトリオット(慶應)の3パターンを
イニングごとに繰り返してました。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:58 ID:n4VChG8N
日立の斎藤肇すばらしー!あげ
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:44 ID:wC14pQkU
>>640
横浜−台湾プロで日立入りしたんだよね<斎藤
昨日清原でその試合観てたけど、勝った瞬間両手を真上に
力強く挙げてガッツポーズ。禿げしくカコ(・∀・)イイ!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 23:12 ID:???
>>635
>>日石三菱は新入社員の研修でチア活動(社員から聞いた話)。
>>男子リーダーは一部慶応から雇うみたい

日石三菱は全部自社じゃなかったか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 23:18 ID:???
>>641
ん?清原ってあの宇都宮の?あそこでやったのかー。
俺も行きたかったなー
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:43 ID:kyXROC/E
なんだかA-F氏はお怒りのようです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 06:43 ID:???
ん?何怒ってんの、A-F(-O)は。しかしいいHNだな、自ら
アフォと名乗るとは(ワラ
646代打名無し:02/06/25 11:08 ID:5/eepMHU
>>642
10年くらい前は慶応の応援団のメンツをちらほら見かけたけど。
そいつが就職して落ち着いたのかな。

それにしても男子リーダーの高齢化が目立つね。
三菱ふそう川崎はオヤジダンサーズと化してる。でも笑顔を欠かさないから好き。
チアも着替えて男子リーダーと一緒に突きやったり、その姿勢が好き。
「ウルトラマン」が好きだなー。女子リーダーの間にちょこちょこ入っていくと
ころがまたイイ。そのときの女子リーダーのチアのコスチュームがシンプルで好
き。
それからチアの中に既婚とか子持ちも増えてきた。応援席をちょこちょこ歩くチ
ア姿の子供がまたかわいい。ユニフォーム姿の子供は前からいたけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 11:14 ID:???
南関東は雨で中止だって。
このままどんどん順延してぜひ代表決定戦を週末に!
などというわがままを言ってみる。

でも週末は東京とかぶるんだよなー
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:36 ID:???
NTT東日本シンボルチームwebsite
都市対抗のtopカコ(・∀・)イイ!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:40 ID:???
>>643
そうそう。宇都宮のね。
代表決定戦は茨城対決だったけど(w
漏れも初めて行ったけど、球場までの足がちょと不便かも。
バス出てるけどあまり本数ない気が。

代表決定戦だけ観たんだが、両チームとも応援団が凄かったーよ。
南関東とも神奈川ともまた違ったノリで。
日立の応援団は自社+慶應チアだったみたい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:59 ID:???
>>648
うーむ、見事だ。
よーし、仕事サボって明日西武ドームまで応援行っちゃおうかな〜

あ、でもそのページで試合速報とかハイライトとか見られるみたいだからいいや。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 22:00 ID:???
>>649
さんくす。以前あの近くの会社で仕事してたからね。たまたまバスで通るとき
見かけて、あれ!こんなとこに球場が・・って思ったんだ。
まさか都市対抗の予選まで行われてるとは知らなかったよ。
いまはそこで仕事してないからもう行けないけど、ありがとう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 23:19 ID:???
>>649
いくらなんでも、慶應チアが宇都宮市まではいかないだろう。
地元のどっかのチアでしょ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 23:38 ID:???
>>652
んー。自分もチアヲタじゃないんで、本当に来てたかどうかは分からない。
当日日立の受付で配ってたパンフに応援団紹介が載ってて、
そこのチアの項目に「慶應チアリーディング部」ってあったもんだから。
不確かな情報でスマソ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 11:28 ID:???
やったー、南関東今日も中止〜
これで週末に見に行けるぞ〜
(今日じゃないと見に行けなかったかた、ゴメンナサイ)

東京はやってます
アタリマエだけど
655代打名無し:02/06/26 17:32 ID:mfTsHzJd
「世界の恋人」着メロ作りました。耳コピですが、自動伴奏もつけました。
http://homepage2.nifty.com/chanter/sekainokoibito.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/sekainokoibito.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/sekainokoibito.mmf

他チームも作成予定ですが、三菱ふそう川崎のチャンステーマだけは・・・・・
巨人の応援団に見事に破壊されてしまいましたね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 17:48 ID:???
>>655
お見事です。
 新日本石油のチャンステーマ希望です。 
657代打名無し:02/06/26 17:49 ID:mfTsHzJd
>>655
事故レスですが、日産の「モップダンス」も作成予定です。
あと、「コール東芝」も。赤と白のビーチボールがありましたら振って
あげてください(涙 あと、日石三菱の「ダッシュ日石三菱」も。
ホルンの「ぱお〜ん」、シンセの「ぴゅ〜ん」どうやって再現しよう、、、
658代打名無し:02/06/26 18:56 ID:???
http://homepage2.nifty.com/chanter/dushnisseki.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/dushnisseki.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/dushnisseki.mmf
新日本石油出来上がりました。浦島太郎状態ですが、また球場逝ってきます。。

659名無しの権兵衛:02/06/26 19:18 ID:HayJgkXJ
西武ドームに行ってきますた。キューバ人3人は結局来なかった。

シダックス3−1ローソン
(シ)萩原、杉本−坂田
(ロ)佐伯−新出
本塁打 入江、坂田(シ)

シダックスなんとか勝ちますた。
次はNTT東日本と対戦。(28日14時)
660代打名無し:02/06/26 19:44 ID:???
http://homepage2.nifty.com/chanter/calltoshiba.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/calltoshiba.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/calltoshiba.mmf
コール東芝出来上がりました。
「ぱお〜ん」なんとか再現しました。

それから「世界の恋人」の一拍目を訂正してループ再生するときサマになるように
しました。すんませんヘルプ見ながらの打ち込みなもんで。。
MIDI初心者なんす。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 21:03 ID:???
>>655>>658>>660
すごーい感動。




ちなみに、三菱讃歌のメロディが聴けるサイト知りませんか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 21:04 ID:???
おいおい、MIDI祭りかよ。
先日、県営大宮で「ボンバー君津」とか「ノンストップホンダ」を着メロにしている強者を見たが...

>>657-658
ご苦労なところスマンが、
あれは「ダッシュ日石三菱」じゃなくて「チャンス日石三菱」じゃないの?

663名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 09:34 ID:???
>>655>>658>>660
うーん、すばらしいねー。
ソフトは何を使っているの?
664代打名無し:02/06/27 10:27 ID:mDf4KIbj
>>663
ソースネクストの「携快電話」です。
パソコンでも聞けるようにしました。
PHSでも聞けるんじゃなかったかな。

>>662
合併前は「ダッシュ日石」でした。
ボンバーとか本田も・・・・・作りたいな。

>>661
三菱がらみの試合にデンスケ持参で(女でもビデオカメラ持参は怖い)。
665代打名無し:02/06/27 10:56 ID:???
http://homepage2.nifty.com/chanter/mopdancenissan.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/mopdancenissan.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/mopdancenissan.mmf
日産のモップダンスです。
男子応援団の農大グループの大根踊りに次ぐ名応援だと思います。
宴会の余興に是非(火暴
666代打名無し:02/06/27 11:04 ID:???
http://homepage2.nifty.com/chanter/calltoshiba3.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/calltoshiba3.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/calltoshiba3.mmf
3和音携帯用「コール東芝」です。
古い機種、ならびにシンプルなのが好きな方はこちらへ。
「ぱお〜ん」は残しました。
667代打名無し:02/06/27 11:15 ID:???
http://homepage2.nifty.com/chanter/dushnisseki3.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/dushnisseki3.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/dushnisseki3.mmf
3和音携帯用「ダッシュ新日石」
日石ダッシュガソリンってありましたね。ポイントが貯まってミッキー
マウスのクッション貰いました。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 11:40 ID:???
南関東また中止だよアヒャ
クラブチームの人たちは大変だなぁ
毎日はるばる大宮まで来るだけでも大変そうなのにさ
669代打名無し:02/06/27 11:50 ID:???
http://homepage2.nifty.com/chanter/sekainokoibito3.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/sekainokoibito3.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/sekainokoibito3.mmf
「世界の恋人」3和音携帯用

http://homepage2.nifty.com/chanter/brushdancenissan3.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/brushdancenissan3.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/brushdancenissan3.mmf
「デッキブラシダンス」3和音用
モップとデッキブラシ間違えてました。スマソ。

ということで、ファイル名変更しときました。
http://homepage2.nifty.com/chanter/brushdancenissan.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/brushdancenissan.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/brushdancenissan.mmf
「モップダンス16和音用」

なお、3和音と16和音の違いはデッキブラシ隊入場(チア退場)のときのタムの
リズムが3和音では再現できなくて(というか着メロにしたとき着信に気づかな
いという恐れがあるので)削除しました。

670代打名無し:02/06/27 15:10 ID:???
http://homepage2.nifty.com/chanter/mitsubishifuso.mid
http://homepage2.nifty.com/chanter/mitsubishifuso.KRM
http://homepage2.nifty.com/chanter/mitsubishifuso.mmf
三菱ふそう川崎のチャンステーマです。
どっかがパクってしまいましたが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 16:29 ID:???
チョサク権とか大丈夫?
672CALTEX:02/06/27 20:36 ID:???
>>670
正体もろバレだが大丈夫か?
673代打名無し:02/06/27 21:17 ID:???
着メロサイトでも著作権無視のとこ多いし。
+い*い亭もそうだよね (w
674代打名無し:02/06/27 22:36 ID:???
>>670
ここのサイトって、東北福祉大の学生さんのでしょう?
あのひどいブラバンに所属してるの?
そうだったら、もっと音楽の勉強してくださいよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 23:36 ID:???
誰か一人くらい、「協和発酵おめでとう!」と書いてあげてくださいよ
676名無しの権兵衛:02/06/27 23:54 ID:uHxP+mNs
やっとキンデランとパチェーコが来日しますた。↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020628-00000051-mai-spo
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 23:58 ID:???
      ∵∴パーン!
  ∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) ∇ < 防府市代表おめでとう!
(((つ───つ   | 最後の夏だけど期待してるんだからな!
  < <\\     \____________
 (__) (__)

コピペでスマソ。でも第1代表おめでとう!
マジでがんがれ!



678名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 00:37 ID:???
>>677
おおっ、マジで感動した!
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:01 ID:???
>>655
さっき聞いてみたけど、「世界の恋人」は
「さわやーかーなそよかーぜー」
のところの音程が明らかに変だと思うので改善希望。
(手もとの録音テープと聞き比べております)

あと、曲の頭と「あなたーを呼んでいるー」の後に2度入る
"パッパカパッカパカー"って音も入れると、
よりそれっぽくなるんじゃないかな。

いろいろ注文つけましたが、期待しております。
680代打名無し:02/06/28 21:37 ID:???
>>679
了解しました。かなり忘却の彼方にあるもので。。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:59 ID:O8dSpVPQ
東京ガスの大野はどうよ?活躍してる?
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:53 ID:Z9cFHz+G
東京瓦斯惜しかったねえ***
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:36 ID:???
>>681
春先は3番だったのに、打順がどんどん下がって今や下位打線に
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:04 ID:qyCG/YSk
>>>683
あらま(w。やはりプロの一軍にもあがれなかった選手は社会人でも厳しいんだろうな。
でも下位打線でも社会人でレギュラーと言うのは凄いと思うが
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:08 ID:???
大野は春はセカンド守ってたのに今は守らせてもらえずに指名打者なんだね
今日は三塁打を打った模様
あとは補強してもらえるかだけど、7番指名打者の選手じゃ厳しいかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:03 ID:???
「○い○い亭」にA−F、出現?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:40 ID:ZmgbFKCl
どれ??
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:46 ID:???
アンチ山本のやつでしょ
我々には関係のないことだ
689名無しさん@お腹いっぱい:02/06/29 23:12 ID:???
>687
リナレス中日入りは、山本会長の独断で決めたということで書き込むも
案の定、「予選が真っ盛りなんだから球場逝って声からして、その試合の
感想をかくべき。ここはそういう掲示板なんだから」とこういう大まかな
内容のレスが還ってきました。
690名無しの権兵衛:02/06/29 23:34 ID:ZClGEorW
今日も東京二次予選観に行ってきますた。

シダックス6−5東京ガス
(シ)萩原、杉本ー坂田
(ガ)内海、糸井、徳村、古賀ー久保田
本塁打 キンデラン(シ)

鷺宮製作所6−4ローソン
(鷺)岡崎、川合ー川島
(ロ)佐伯、吉川、児玉ー新出
本塁打 関(鷺) 重安(ロ)

キンデランのホームランは凄かった。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:40 ID:???
>>685
内野手だけど、守りにも問題あり、ってとこですかね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:14 ID:???
あれ? キンデラン祭りはやってないんですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:21 ID:???
キンデラン祭りはキンデランスレのほうで
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 01:36 ID:???
>>689
そのレスを付けた人のHNにワロタ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 01:43 ID:???
そういや東京ガスが敗れたので、去年のグランドスラム春号で表紙を飾った3人(内海、森、香月)はみんな落ちちゃったんだな

逆に今年のグランドスラム春号の表紙10人はまだ誰も落ちてない
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:55 ID:???
NTT EASTドームケテーイ
そろそろ本戦行かないとマジやばかったからね。

697名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:08 ID:???
JR東日本のチアのお姉さん、肩ヒモが左側にしかなくて右胸が大きく開いた衣装なので、踊るたびにハミ出した乳がユサユサと...
目線に困ります
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:52 ID:???
ご自分の戦評をコピペしちゃう〇-Fさん(w
699687:02/06/30 23:05 ID:DJRJ0iFd
>689
見にいってみた。
あれ?東海がんばれ氏はA-○じゃないの??
もしや、自分で自分にレスしてるのか?
>694
同じく。

こんなにA-○に振り回されている俺‥
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 00:02 ID:???
>>698
あの書き込みにレスしてるA県民さんのこと?
ジサクジエンハケーン(w
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:20 ID:???
>>697
JR東日本の今後の試合予定の時間と球場は?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:34 ID:???
>>701
>>696にあるとおり次はドームでしょ。
俺もドーム行く。(w
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 02:10 ID:???
>>702
をいをい、>>696 は同じ東日本でもNTT東日本のことを言ってるんだよ
JR東はNTT東に負けたので月曜の2時から神宮です
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 07:51 ID:Ec5fE7CC
予選のスコア見てるとやたら点数低いと思ったら、木のバットに変わったんだ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 11:56 ID:???
さあて、今日も神宮行って来るか
706名無しさん@お腹いっぱい:02/07/01 16:55 ID:???
東京第二代表決定戦
鷺宮製作所6−0JR東日本
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 18:24 ID:???
JR東日本負けたのかよ。
これでもうはみ乳は見れないのか・・・・。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 18:30 ID:???
>>707
10日に西武ドームへどうぞ
ただし今日は昨日と違ってフツーの衣装であった

それよりもノーヒットノーランのほうに触れてやってくれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:18 ID:YDbh7sI6
>>708
おいおい。佐藤タン祭りじゃないのかYo!
ヒソーリと期待しながら帰宅したんだけど(w
平日だから仕方ないか。

というわけで、鷺宮佐藤投手ノーヒットノーラン未遂age
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:20 ID:UZLkpqI0
そういえば、北海道の事実上の決定戦のサンワードと室蘭シャークスの試合の
結果、誰か教えて?一応、JABAのところ、行ってきますか・・・。

7月10日の関東代表決定戦行きたいな・・・。
でも、平日プラス西武ドームは、難しいよね。俺にとっては・・・。
7113番ライト衣川:02/07/01 21:26 ID:???
>709
佐藤って崇明か?
さすが佐藤だ。自分の惚れた漢(藁
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:18 ID:???
>>711
一方でキミは予選落ちか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:41 ID:???
西武ドームか。なんであんな僻地でやっるんだ?
神宮使えばいいのに。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:49 ID:???
神宮は応援の制限が厳しいのでイヤ
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 02:38 ID:???
鷺宮は代表決定戦だってのに客少なすぎだい
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 02:50 ID:???
>>713
雨が降っても試合出来るからじゃない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 02:53 ID:???
>>715
ちょっと地味な印象あり。
かくいう自分も昔四方田が全日本のメンバーにいたくらいしか印象ないし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 08:47 ID:???
>>714
どういう制限があるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 11:24 ID:???
>>718
良くは知らんが、どうも神宮ではマイクの使用やスピーカの設置が禁止のようだね。
使ってはいけない楽器もあると聞いたことがある。
それから演台がないので踊り辛そうだ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 12:09 ID:???
>>717
今年は甲子園のヒーロー久保(観音寺中央)と、ものまね王の清水アキラで売り出しましょう

会社の存在自体が地味ってのもあるんだろうなー
掲示板とか見ててもあちこちでワシノミヤと間違えられてるし
オレも何作ってる会社なのか知らないや

721名無しさん@お腹いっぱい:02/07/02 16:41 ID:???
近畿地区
NTT西日本2−1神戸製鋼(延長10回)
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 16:45 ID:???
神鋼無念ナリ
ラグビーなら圧勝なのに
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:46 ID:UEUwphR0
四ヶ所じゃないの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:56 ID:???
>>718
近隣住宅や学校が隣接しているので、騒音対策で
いろいろ制限あり。六大学でさえ、応援部リーダー所持の
大太鼓は試合前後と7回の校歌斉唱時にしか使ってはいけないことを
厳守させられている。(10年くらい前から)
大太鼓がダメなくらいだから、スピーカー等は当然であろうことは
押して知るべし。
吹奏部隊所持の中小打楽器(太鼓など)はOK
ただし、それらも午後6時で使用禁止になる。

応援台は、六大学応援團連盟(球場や六大学野球連盟とは無関係)
が所有して神宮の倉庫に保管してもらっている応援リーダー台を
借用すれば解決するような気がするんだが。
たぶん自前のリーダー台とかは管理の繁雑さを避けるために許可して
なさそうな気はする。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:21 ID:???
騒音問題いえば、昔藤井寺球場周辺でもあったわな。
ごっつ電車から見とったら看板たってわ。あれいまどないなったん?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:41 ID:+u0AY6q3
JREASTは、第3代表ケテーイセンどことやるのですか?
社会人野球情報なさ過ぎだぁ・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:43 ID:???
>>726
新日鐵君津だよ

ひょっとするとJRと新日鐵、どちらが全滅を逃れるかの試合になったりして


728名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:45 ID:???
>>720
とりあえず本社のHPのアドレス載っけとくから見てみれ。
野球部の情報もある。
ttp://www.saginomiya.co.jp

野球部あるから社名くらいは知ってるけど、一般的な認知度は低いのかもね。
ちなみに、漏れは埼玉県民だけど、昔テレビ埼玉(wで、
「自動制御のサギノミヤ」とかCMやってた(今もあるのか?)。
ローカルでスマソ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:23 ID:NKAEVTqJ
君津は渡辺は仕方ないにしても野田が抜けてたのは痛すぎじゃないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:25 ID:???
>>729
確かにな
並木もしょーもないところでポカやるし

まあそれでも去年は本戦に出てるので力はつけてるのではないかと
(そこから飯島も抜けたけど、恩田が復帰したのでプラマイゼロってことで)
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:29 ID:???
>>725
東海地区もなんであんな山の上でやるのかと思ってたけど
そーゆーことなのかと思えば納得。
732名無しさん@お腹いっぱい:02/07/02 21:36 ID:???
東海第二代表戦
トヨタ自動車3−0一光
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 21:59 ID:???
>>732
わああああ!山田潤は補強されるかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 22:00 ID:???
>>733
まだ敗退してないっての!
あと3回もチャンスがある

とはいえ、すでに5回のチャンスのうち2回を逃したわけだが...
これも初出場の産みの苦しみって奴かね
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 22:30 ID:???
>>734
あの変化球にはすげー弱いが当たると超飛ぶバッティングは、今年もみたい(w
736726:02/07/02 22:58 ID:+u0AY6q3
>727 情報ありがとう。

ただ、JR全滅をかけて、ってのは聞き捨てならんなぁ(w
東北は出てくるでしょ、って、もしかして負けちゃったのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:36 ID:???
今、ジャンクスポーツ見てるんだが。

ほう、熊谷組パンチって松下電器潮崎をボコボコにしたことがあるのかぁ。
西武球場で打ったってことは、スポニチかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:46 ID:???
神宮の騒音対策だが、
プロ野球のナイターの方がはるかにうるさいと思うんだが。
なお、早慶戦ではスピーカー使っているはず。
あいまいな、騒音対策だよな。いやなら住民の方がひっこせばいいのに。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 08:39 ID:???
JR7チームパーフェクトどころか全滅のピンチ。東北は最強?と信じたいが。

北海道は1次で航空自衛隊に負けた。たくぎん人脈の新監督呼んで新戦力もそこそこ
だったのに。
西日本(旧広島鉄道管理局)は予選健闘したけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 15:27 ID:???
三菱自動車(製造系)も全滅ですか
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:19 ID:dH1xg4bj
一光5連敗のヨカソ
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:33 ID:???
>>741
神(潤ちゃん)がいるから心配すな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:49 ID:???
>>741
すでに去年から通算して代表決定戦5連敗しているという罠
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:58 ID:???
JR東日本も決定戦3連敗かも・・・
ガクガクブルブル

・・・でも一光(5連敗したら)よりはまし・・か?
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:02 ID:???
>>744
君津が代表決定戦3連敗するので大丈夫です。
はぁ...貧打すぎて勝てそうもねぇんだもん
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:54 ID:???
JR九州も敗退しちゃったね
これでJRで残ってるのは東日本の2つだけに

しかし新日鉄八幡もSOLA沖縄相手に3−1の辛勝で大丈夫かね
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 01:01 ID:eSN15PFR
>740
岡崎も負けたのか‥
748 :02/07/04 13:28 ID:???
>>707-708
こっちがはみ乳(ってほどか?)タイプで、
http://www2.odn.ne.jp/jreast-baseball/oen/oen-01.jpg

こっちが普通タイプか
http://www2.odn.ne.jp/jreast-baseball/oen/oen-06.jpg

ところで西武ドームも演台ないんだねぇ
演台の上でしか踊ったことのない新日石の皆さん、やり辛そう
(君津も?)
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:55 ID:???
>>748
画像サンクス。
はみ乳タイプといっても、結構ぴっちりしてて、
それほど、期待できそうもないな。
ポロリしちゃう期待はまず無理そうだな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:07 ID:???
いったい何を期待して野球を見に行っているのだ...
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:28 ID:???
>>750
チアが楽しみの一つであることも悪く無いと思う。

が、ポロりが予想される衣装なんて着せるわけねーだろ。>>749
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:52 ID:???
一光勝ちそう
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 16:51 ID:???
一光勝ったよー
代表決定戦5連敗でストップ
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 18:16 ID:???
東海がんばれ君はやる気をなくしてページを畳むみたいだね
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 19:21 ID:???
>>744
木のバットになって、日産以外の各チームはすべて貧打になったと思う。
756755:02/07/04 19:24 ID:???
失礼、745さんに対してのコメントです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:13 ID:???
>>755
社会人入ったピッチャーはまず金属バットの洗礼を受けるのがお決まりだったんだけどね。
この先ピッチャーのレベルが落ちるかも・・・。
758代打名無し:02/07/05 02:11 ID:HlGeYvQW
東海第三地区決定戦
一光4−0昭和コンクリート
※一光は初出場
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:51 ID:???
王子も決まりましたよぅ
合併してからは初出場、かな
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:06 ID:???
昭和コンクリートの阪本は補強選手になれるでしょうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:45 ID:QNt6bvNe
キンデラン、パチェコをどこか補強してくれー!都市対抗でみたい
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:48 ID:???
>>761
関東選抜リーグでどうぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:55 ID:???
>>757
いや、プロに入ればあがると思うぞ。
なんせラビットだからな(ww
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:51 ID:???
キンデランはシダックスに入ったんじゃなかった?
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:05 ID:???
>>764
そうだけど...
何か気になることでもあった?
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:21 ID:???
>>761
というか、頼まれなくても補強されるでしょう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:23 ID:???
>>764
この場に及んで何?・・小2時間ほど問い詰め話し合いたい
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:24 ID:???
>>766
キューバ人の受け入れにはいろいろと難しい面があるらしいから、わかんないよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:04 ID:???
岡崎敗戦のショックから立ち直れません・・・




あ〜ぁ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 14:09 ID:8CU8xbI/
岡崎それより通り魔殺人犯を捕まえろ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 17:54 ID:???
鈴鹿キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:37 ID:???
ホンダも今年は何とか1チーム出られたか
「日本一ノリの良い応援」に期待
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 20:00 ID:eUPCLU2X
>>772
ノリの良い応援というか、応援の人数の多さは、ナンバーワンですかね。
2・3年前にドームの試合見たけど、応援の人がレフト側外野席でも足りず、2階席まで
開放したぐらいだから、今年もわんさか、応援する人来るかも。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 20:50 ID:???
北信越で伏木海陸運送ってチームがドーム行きを決めた。
聞きなれないなあって思っていたら、初出場なんだと。




伏木おめ。
775ノンストップ名無しさん:02/07/07 20:51 ID:???
>>773

九州でホンダ熊本もドーム行きを決めたぞ。熊本も鈴鹿のような応援をやるのかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:09 ID:Pqj8Nl/m
また伏木海陸運送とは、漏れにとっては未知のチーム登場だな。おめ。
北信越はドームでなかなか勝てないから、本大会でも頑張ってくれ。
試合観たくなってきたーよ。
補強はNTT信越クの田中監督キボンヌ
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 00:27 ID:???
>>773
人数の多さではJR東日本に1票投じよう。
人数+応援の熱心さではホンダ鈴鹿を推す。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 01:29 ID:???
あのー、毎日新聞Web版にこんな記事があるんですけど、意味わかります?
私は「???」なんですが。
理解できるかた、解説希望。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20020708k0000m050125000c.html

======================================================================
社会人野球:
日本選手権1次予選 結果など


  ○…1次予選…○

 ◇兵庫(姫路) ▽1回戦 三菱重工神戸10―2全播磨硬式野球団▽
準決勝 新日鉄広畑11―0アスピア学園(三菱重工神戸と新日鉄広畑は
2次予選へ)

 ○…勝利が決まった瞬間、マウンドに歓喜の輪ができた。中堅を守って
いた新日鉄広畑の野村監督は、両手を突き上げながら全力疾走でマウンド
に。「ただただ、うれしくて……」。感激の涙で言葉が途切れた。創部1
5年目で初めてつかんだ東京ドーム切符。今季から外野手兼監督を務める
野村監督は、点を与えない、守りのチームづくりをしてきたという。この
日先発した左腕・橋本は七回まで6安打を許し、毎回走者を背負ったが、
内角を強気に攻めた。「バックを信頼しているので打者に集中できた」と
橋本が言うように、確実な守備で要所をしのぎながら、少ない好機で得た
得点を守り切った。「自分たちが目指した野球ができた」。16人の部員
は口をそろえた。
======================================================================
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 01:36 ID:cgvhGOM4
東芝の香月さんの画像ない?
見たいよ〜
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 12:09 ID:Qmw7bp9f
>>778
たぶん伏木海陸運送の間違いだと思われ。今日の毎日新聞のスポーツ面
みれば真相がわかる
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 13:43 ID:???
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 16:44 ID:???
JT5−0JR東日本東北

ニッセイの連続出場記録が止まったので、これでJTが連続出場継続記録保持チームとなりました。

JR、全滅のピンチ続く。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 18:49 ID:???
山田潤がんばれー!
7845:02/07/08 19:43 ID:C8KYgiFQ
ホンダの大島靖司って知ってる人?
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:01 ID:???
鷺宮狭山廃部キタ━━━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━━━━!!



( ´Д⊂ウェーン


786代打名無し:02/07/09 00:25 ID:3BdUAZ5J
>>782
JTも仙台工場あぼーんだね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:41 ID:YnF305rv
明日の関東代表決定戦は雨で中止かな?
JREAST、頑張ってくれ〜。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:46 ID:???
>>787
明日は西武ドームですが
789787:02/07/09 21:48 ID:YnF305rv
って、
JREAST東北も明日じゃないか!がんがれ〜!

しっかし、Pはまだ盛・小沼クラスが投げてんのかよ。
頑張ってくれてるのは嬉しいけど、
新しいのが出てこないとドームでは勝てんなぁ・・・。
790787:02/07/09 21:49 ID:YnF305rv
>788 ありがとう。ドームでやってるんだね。
会社休んで応援に行きたいよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:12 ID:zaAVqYQ1
うちの会社も2年ぶりに東京ドームだ。うれしい〜
会社も休みになるし、東京にも行けるし楽しみだ〜
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:29 ID:cqlBULiI
>>791
応援に参加させていただきますので、タダで入場+ビールお願い(w
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:42 ID:???
明日は有休取って西武ドーム逝ってきます。
試合は行われるだろうが、大雨で足止め食らいそうで不安。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:54 ID:???
プリンスホテルがんがれ!!
795 :02/07/10 03:33 ID:qNLTsPJs
七十七にまた負けちゃったなぁ…TDK。
今年もドーム無理だたか。まあ来年がんがれ〜。

……Nさんは投げたのかなあ
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 09:16 ID:JUevgi7h
77銀行は今年こそ行けるのかなぁー
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:30 ID:sVKJRqQv
それいけーそれいけープリンスホテル
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:12 ID:QPkNv4EO
逆転サヨナラとは・・・JR東

あとは東北だけか。なんとか頑張ってホスィ・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:22 ID:???
 JR全滅避けてホスイが、七十七倒すと「空気読めよ」と言われそうで。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:55 ID:???
JR東よ・・ヤに謝罪と賠償を・・なんてことねえよな(w
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:14 ID:???

今 西 武 ド ー ム か ら 帰 還 し ま し た が 何 か ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:54 ID:???
>>799
逆に七十七が決勝で負けたら何年連続になるんだっけ?
それはそれで笑えるか。いや、チーム関係者とかは笑えないだろうけど。
803名無しの権兵衛:02/07/10 22:57 ID:5s4Uu0Cf
>801
僕も西武ドームから帰って参りますた。
2試合とも劇的な試合で面白かった。

新日鐵君津5−4JR東日本
君津逆転サヨナラ勝ち

富士重工業1−0新日本石油 (延長17回)
(富)阿部次−松尾
(新)巴田、井深−岡田、原
本塁打 神谷(富)

こんなに長い延長戦生で見たのはじめてだyo。
804801:02/07/10 23:56 ID:???
>>803
第1試合も凄かったけど、第2試合はその衝撃をさらに吹っ飛ばしたね。
実は日石応援してたんだけど(w
正直、阿部マンセー! って感じ。あんた凄すぎるよ・・・

っていうか、他のピッチャーいないのかと小一時(略)
805名無しの権兵衛:02/07/11 01:02 ID:M1PF5ckI
>804
巴田、井深両投手はよく投げたと思うけど
打撃が、走塁が・・(以下略

806名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 04:34 ID:???
三菱自動車水島廃部
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 19:42 ID:LEzALtOc
七十七銀行無念・・・・!!
JR東日本東北出場決定!!
これで、28代表全てが出揃いました!!
808 :02/07/11 20:00 ID:???
>>804
だいたい投げてる阿部本人が投手コーチだもんなー
本人が替えてくれって言わない限り交代できないんじゃないの?

実は阿部はこの夏限りで完全引退してコーチ専任になることが決まっていて、
負けたら野球人生最後になる試合のマウンドは腕が折れても他人に譲りたくなかったのさ、
などと勝手に想像してみる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 22:04 ID:UK3MNMzF
そういえば、あの広島を抑えこんだ岩田投手もそんな立場では?
補強されないの?したほうがいいと思うけどな
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 22:09 ID:???
岩田はマネージャー兼任じゃないの?
補強はされていないよ。
予選で派手に打たれちゃったから印象悪かったのかも。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:23 ID:???
>>810
なるほど、やはりプロのファームはクラブチーム以下なのか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 12:21 ID:???
中ノ瀬、ヤマハに補強だって!
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 17:11 ID:xyKkkqhm
しかし、木製になったらロースコア、延長続出が
顕著だな。本戦の日も最後の試合が終わる時間は
実は金属のときと変わらなさそうだな。
ドームの係員の精神的疲労は去年と一緒だろう(w
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 20:16 ID:???
>>812
よっしゃ!!今年も快投を期待しましょう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 20:54 ID:???
岡崎大量解雇の悪夢・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 15:41 ID:???
あー暇だ
試合ないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 16:26 ID:???
関東選抜と高山大会くらいしか知らねーな
あとはプロとの交流戦か
他にあったっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:41 ID:???
地区によっては日本選手権の予選が始まります。
兵庫あたりではもう始まってた気が。
都市対抗の組み合わせも決まってないのに、そんなん始められても
いまひとつ気乗りしないが(w
ああ、去年までだったら今頃は
都市対抗前であわただしいのに(w
どうも盛り上がらないな。
高校野球の後というのも・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 20:01 ID:???
日ハムが札幌ドームへ行っちゃったら
また都市対抗の日程はもとに戻らんものかな。
表向き理由はともかく
社員の夏休み云々の問題だけでもないと思うんだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 13:07 ID:hp+IJFHa
いつから都市対抗あるんですか??日本生命はでますか?
822 :02/07/16 13:10 ID:???
サッカーの天皇杯みたいにプロアマ問わず一発勝負で日本一を決める大会にして欲しい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 13:10 ID:???
たけし軍団が日本一
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:31 ID:???
7月末だと夏の甲子園の予選とかぶって注目度が低いから8月にした、
ってのが表向きの理由であって、社員の夏休みではない
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:08 ID:???
>>823
スレ違い。氏ね
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:07 ID:noIT9gts
むかしドームでバイトしてたけど、一番都市対抗が楽しいバイトだった。
ま、社会人野球に興味があったのもあるけど、1998年の都市対抗は
自分的にはおもしろかった。日本生命がけっこう面白い試合してたと思う。
点とり合戦みたいな試合してて、仕事中見入っちゃいました。
827 :02/07/17 21:20 ID:???
大手コンビニエンスストアのローソン(本社・大阪府吹田市)は17日、
社会人野球の「ローソン野球部」を今季限りで廃部すると発表した。
部員は35人で、今秋の日本選手権を最後に活動を終える。

同部は1995年11月、リクルート野球部を前身に、
地域振興などを目的に創設された。
しかし、都市対抗大会への出場は果たせず、
業績も悪化していることなどから廃部を決めたという。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20020717164432.html
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 21:41 ID:???
またかよ・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 22:31 ID:???
>>826
もしかして、ベスト8のシダックスと日生の試合?(違ったらスマソ)
漏れもあの試合観戦してたーよ。
日生は杉浦までつぎ込んだが勝てず・・・
でもゲームとしてはかなり面白かったよ。

>>827
これで東京からまたチーム消えるのか・・・(鬱
しかし、ローソンはいい選手は取るけど、サイクル早すぎ。
今思えば焦ってチーム強化しようとした結果だったのかもしれんが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 13:13 ID:wCirY6o1
829 多分そうです。日生が負けてて、でも、ホームランとかで追い付いたりして
自分的には日生を応援してたんで、その時は感動したおぼえがあります。
負けたときはがっかりしたなー。試合終わったあと、座席にいた
負けた日生の人が忘れ物をして関係者入り口まで届けることになったんだけど、
待っているあいだ、切なかったなー。
あと、東芝も面白い試合したような気がします。内よう
は忘れましたけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 18:17 ID:???
99年じゃねーの? と言ってみる
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:29 ID:VKfjiH5B
東京ドームのみならず、後楽園球場でも踊っちゃったことがある
元チアリーダーだよんと言ってみる・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:30 ID:???
ローソンの選手で救済ドラフト指名されそうな選手はいないの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:34 ID:???
廃部のニュースのすぐ後でドラフトの話をする奴はキライだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:00 ID:???
>>827
ローソンの経営権がダイエーから三菱商事に換わった時にヤヴァイとは
思っていたのだが。
都市対抗や日本選手権に出られなかった(日本選手権はまだわからんが)
ことが、経営陣としては廃部の口実になってしまったようだね。
硬式野球部を持っていたことでしリーグサポート企業でも利用していたのだが、
しリーグオンリーになってしまい(ダイエーの優勝セールも、もうやらんだろう)
サカー嫌いの漏れは利用することはなくなりそうだな。

関係ないことも書いたのでsage。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:32 ID:???
ダイエーもローソンの株を売るときに野球部だけ引き取って、
自分の子会社の傘下にでも入れれば良かったのにねえ。
ダイエーにとっても痛いでしょ、これ。

しかし弱いから廃部ってのも冷たすぎだな。
この感じだと、下手すると選手全員が会社そのものをクビにでもなるんじゃないかと心配。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:56 ID:3x0M01rG
age
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:59 ID:???
>>834
なにかっこつけとるんじゃ?
行く先のない選手が上のレベルをめざす可能性に期待するのに何が悪い。
日拓のときだって、大室あたりは立派に活躍したぞ。
今だって久本や山井の活躍をみて、おれは嬉しいと思うぞ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:00 ID:???
ローソンも元々リクルートだから、リクルートで復活してくれないかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:11 ID:???
ドラフトの話はもっと後になってからでいいよ。
葬式のときに遺産の話してるみたいで気分悪い。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:10 ID:jcJ3A7rO
不景気って哀しいね。
842名無しの権兵衛:02/07/19 23:24 ID:ujSNKr2p
うーん。ローソン廃部か・・
都市対抗予選ローソンの試合2試合見てただけに
残念だなあ

明治生命も危ないので
東京の枠がまた減りそう・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:17 ID:N8Wh44Jk
ローソンもなんで東京地区に加盟したんだろう。
練習場が八千代なんだから千葉(南関東)に加盟すれば、
都市対抗出場の可能性がまだあったのに。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:33 ID:???
某たいげい亭に「がんばれ」またまた別ペンネームで再登場?
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:41 ID:???
管理人なにもいわないの?なかいいのかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:42 ID:???
↑一番最初は名指しで出入り禁止にしてたけどね。
もう、あきらめてるんじゃない?
でもあの時の出入り禁止はある煽りがあって
それに過剰に反応したゆえにやられたと俺はやりとりみて
思ったよ。なんか数人の煽りの網にかかったという印象があった(w
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 07:15 ID:???
あるあおりって何?
そんなのあったっけ。覚えてない………
それより管理人さん就職して忙しそうだし、
あんまり、ホームページかまってられないからじゃないの?
あのHPもほんとによく続いていると思う。
あれだけの書き込みがあれば閉じることもできなさそうだしね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:39 ID:???
>>847
それはよ、時々某掲示板に出入りしている基地外女が、
ヤシを煽り立てた末、出入り禁止となったらしい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:41 ID:???
>849結構昔の話か?
そんな愉快なこと、漏れ絶対憶えてるはずなのに覚えてネーヨ。
まだ見てなかった頃としたら祭り乗り遅れ気分(ワラ
そのキティ女何物よ?た◎◎い亭出入りいまもしてるのか?
あー「がんばれ」が大暴れするところ見てミテー。ここは見てないのか、おーい!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:55 ID:???
ヤパーリこのスレの住人さんたちも、た●●いヲチしてるんだね。
そういう漏れもそうだがw

>>850
2年くらい前の話だったと思うけど正直よく覚えてない。
恐らく経緯などは>>846の通りだと思われ。
「がんばれ」氏は自分のHPで大暴れ、もとい持論展開中だから見てみ。

そういやJABAニュースの7月号やっと来たーよ。
もう8月じゃねーか( ゚Д゚)ゴルァ!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:05 ID:???
時期はシドニー五輪終了後くらい。
例の中途半端なプロアマ混成チームについてがんがれが
あの掲示板に議論を持ち込もうとしたのね。
でもそれはやめろといわれ、普通に書き込んでた。(そこでかなり雰囲気が悪くなってた)
その時「僕はあの人(皆さんの指摘する女)に嫌われているんだよな」
と書いたことが発端でがんがれ批判派と擁護派に別れて祭りぼっ発(笑)
収拾が付かなくなって管理人がその発端の元締めとしてがんがれを
出入り禁止にしたというわけ。

でもあの女(東京ドームのGS編集部記者席に入ったと自慢してた子ね)
もどうかと思ったが・・・
去年も某企業に吠えてたな・・・
853名無しの権兵衛:02/07/23 13:21 ID:tasUoTi9
某掲示板からのコピペ
プロアマ交流戦


8月1日   日本ハム・JR東日本(日本ハム鎌ヶ谷)
8月6日   湘南・サンワード(岩見沢市営)
8月7日   中日・ヤマハ(浜松市営)
8月8日   巨人・シダックス(ジャイアンツ球場)
       中日・三菱自動車岡崎(岡崎市民)
8月14日  中日・トヨタ(ナゴヤ球場)
8月15日  中日・一光(ナゴヤ球場)
8月20日  中日・ホンダ鈴鹿(ナゴヤ球場)
8月21日  日本ハム・NTT東日本(日本ハム鎌ヶ谷) 
       中日・王子製紙(ナゴヤ球場)

8日の巨人対シダックス戦に行って見たいな。
キンデラン、パチェコ出るかな?

854名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:55 ID:???
>>853
少ないな。もっとあるような気がするが...
そういや先日、ロッテ二軍が住金鹿島に完敗したそうで。
これでプロ12球団のうちで交流戦に負けてないのは阪神だけになりましたとさ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 16:03 ID:???
>853
8/12 湘南-日産自動車(横須賀スタジアム)も追加しといてくれ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:21 ID:98zeU94Z
お、今年もやるのか。日産VS湘南
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:31 ID:Z7cd9sXw
プロアマ交流戦とはちょと違うが、日産×大学全日本チームとの対戦が組まれてるらしいね。
これも某掲示板がソースだが(w
和田、木佐貫×伊藤、渡辺敦、小山なんて対戦が観られるかモナー
平日なので観に行ける訳がないが(鬱

とりあえず、日産×湘南を楽しみにしておくか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 08:57 ID:???
和田毅は春の六大学対抗戦で日産相手に投げました。
ほとんど控えクラスが相手だったけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 20:47 ID:imkfLkXQ
>>856
プッ、今年もさらしあげかもしれないね。
でもスーパーエラーの内川クンが今年は一軍だから勝てるかもな?(ww
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:02 ID:TNcG/iyW
>859
そのかわり逝って義人クンがいるから大丈夫(w
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:11 ID:???
予想
日産 19−1 湘南
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:17 ID:???
全日本クラブ野球選手権にチアはいますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:48 ID:VauPlGDc
あげ
864みー:02/07/25 23:25 ID:???
東邦スレのtkってA-Fさんなの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:19 ID:k8UNMH9f
あげ
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:25 ID:???
松山フェニックスって去年はクラブ選手権予選に出てたのに、今年は出てないんだな
ああいうチームは出場資格ないのかと思ってたら、良くわからんな
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 09:52 ID:???
東邦スレのtkってアナルファックさんなの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:37 ID:hEyMCCA8
あげ
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:49 ID:???
日通の金剛はプロいけそうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:40 ID:???
そういや最近出番さえないな>金剛
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:35 ID:???
アジア大会の全日本メンバー正式発表age
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:29 ID:???
大学生ごときに7点も取られたいすゞのしょーもない投手は誰じゃ
873sage:02/07/30 02:38 ID:riys0uGV
中窪っす。満塁含む2HR被弾6失点。
そういや、前嶋(法政OB)はどうなん?
874873:02/07/30 02:39 ID:???
まちがえてあげちまったい。すまそ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:25 ID:???
そうか、中窪か
最近打ち込まれる場面がずいぶん多いような
前嶋はまだワンポイントくらいでしか出番ないな
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:11 ID:Cr9bM5PW
おいおい、
みなさんアジア大会のプロの選抜メンバーみた?
まあ将来性はともかく、舐めてるとしか思えないメンバーとおもわん?どうよ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:26 ID:???
>>876
同意。
つーか日本代表にプロを入れるのはプロへの人材供給源になってるアマ球界を
を自ら潰すことになるだけだからやめれ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 12:09 ID:???
いすゞが負けた大学全日本に日産は勝ったわけか。さすが強いな。
しかし宮田や中村ならともかく、辻と押本に完封される大学全日本もどうかと思うぞ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:51 ID:X80Wq5IX
>>877
あのメンバーならもっと優秀なアマがいるだろうが!って感じだあ。
力がほんとに優位なら少しは仕方ないが、プロという肩書きだけで選抜するのはなあ・・
>>878
こうなるとますます日産と湘南戦がワクワク楽しみやな(w
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:12 ID:CrrLKe+z
プロ派遣でいつも思うが、未だにシドニーの時のキャッチャーに鈴木を起用したことは
納得できない。いくら松坂や黒木がいたからといって
アマのキャッチャーにまったく任せられないということもなかったろうに。
確かに阿部じゃ心もとなかったとは思うけどさ。
野田もほとんど使われなかったし。
あの時だったら黒須、安田、鷲北、高根沢とかじゃダメだったのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:11 ID:???
何もよりによって打撃上位でリードはイマイチ扱いされてる選手名ばかり出さんでも...
そのうち安田と高根沢についてはシドニー前の合宿および親善試合でダメだったので落とされたわけだが
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:29 ID:FhW3r9cr
>881
ごめん。880だけど感情的になっちまったので・・・
でも、黒須は選ばれてもおかしくなかったかと・・・

まあ、あの時は予選リーグ初戦のアメリカ戦で、
延長になって代走を出した関係で3,4番が赤星と野上になった
ことがあって、それを見たときああ、日本はメダル取れないかもな、
と思った。かなりずっこけたな、あの時
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:32 ID:T/WA+Nkm
age
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:41 ID:UopHLSPa
大予想
準決勝
一光5−1日立 
日産3−2松下
決勝
一光4−0松下 蔵本完封
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:44 ID:UopHLSPa
一光優勝期待age
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:07 ID:DcE3O6/W
山田潤4打席連続HR!期待あげ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:09 ID:???
>>882
あれは俺もみてたけど、単純に監督の采配ミスじゃん。
だからもっと経験豊かな人を選ばんとあかんと思った。
確かに東芝時代の太田垣さんの実績はすばらしかったとおもうが
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:04 ID:???
都市対抗組み合わせケテーイ!!
毎日新聞のHPにもうpされてるらしいけど、とりあえず書いとく。

1日目
第1試合 大阪市(NTT西日本)×長崎市(三菱重工長崎)
第2試合 鈴鹿市(ホンダ鈴鹿)×太田市(富士重工業)
第3試合 浜松市(ヤマハ)×日立市(日立製作所)
2日目
第1試合 名古屋市(一光)×君津市(新日本製鐵君津)
第2試合 福山市(NKK)×東京都(鷺宮製作所)
第3試合 京都市(日本新薬)×さいたま市(日本通運)
3日目
第1試合 大阪市(大阪ガス)×藤沢市(いすゞ自動車)
第2試合 高知市(四国銀行)×仙台市(JT)
第3試合 札幌市(サンワード貿易)×横須賀市(日産自動車)
4日目
第1試合 春日井市(王子製紙)×高岡市(伏木海陸運送)
第2試合 防府市(協和発酵)×仙台市(JR東日本東北)
第3試合 神戸市(三菱重工神戸)×東京都(NTT東日本)
〜ここから2回戦〜
5日目
第2試合 [浜松市×日立市の勝者]×門真市(松下電器)
第3試合 大津町(ホンダ熊本)×[名古屋市×君津市の勝者]
6日目
第2試合 [札幌市×横須賀市の勝者]×豊田市(トヨタ自動車)
第3試合 千葉市(川崎製鉄千葉)×[春日井市×高岡市の勝者]

AAでやぐら書ければよかったんだけど、技術なくてスマソ。
っていうか、都市対抗スレに書いたほうがよかったかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:25 ID:Py8eVb9i
あげ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:27 ID:???
おお、一回戦一光はコールド勝ちいけるで!
渡辺も飯島も野田もおらんから、怖くないぞゴルァ
891沢村通:02/08/04 00:25 ID:???
>>890
ふざけんなゴルァ
天下の南関東が東海地区なんぞに負けるかボケェ
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 01:20 ID:???
>>888
またサンワードと日産かぁ
最近、北海道のチームって初戦で神奈川と当たることがやたら多いような
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 07:26 ID:Q/FDDvPn
昨日の抽選会見に行った人いる?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:47 ID:B7mMZtr0
>>89
負けます。一光は確実に2個勝てます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 19:02 ID:???
痛い一光ヲタがいるスレはここですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:35 ID:???
まあまあ、おちけつ。
実際蓋開けてみるまで何が分かるか分からんもんだし、
今年は木製バットになって、僅差のゲームも増えると思われ。
漏れだって去年の開幕前は、河合が黒獅子旗持ってくとは思わなかったよ。
(応援していた方スマソ)

でも、今年その優勝チーム自体があぼーんとは・・・(鬱
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:45 ID:???
>>894
激しく同意!!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:04 ID:???
スカパー入ったんだけど、どこかで都市対抗の中継やってなかったっけ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:59 ID:???
GAORA
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:31 ID:ejT0GZAF
900げとおーーーー!
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:34 ID:???
バレーボールより盛り上がらないスポーツ=社会人野球
女子ソフトは快進撃を続け五輪の代表権をゲット!!!
野球は競技自体が無くなるって噂だがw
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:36 ID:???
>>901
ここで文句いわんとさっさと応援の準備しろよ(w
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:38 ID:???
>>896
誰が黒獅子旗を返還するのでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:39 ID:???
>>902
???





一体何の応援をしろってんだ???
(激しく笑う
905名無しの権兵衛:02/08/04 22:42 ID:???
>896
>今年は木製バットになって、僅差のゲームも増えると思われ

延長戦も増えそうな予感・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:45 ID:???
>>905
もう7回終了でいいじゃん。
907896:02/08/04 22:51 ID:???
>>903
そういやそうだね。一応開会式で返還あるんだろうから。
去年河合の主将だった奥村(ヤマハ)に返還させるのか? でもなあ・・・

>>905
1日4試合ある日の4試合目、予定でも18時開始なのに、
延長戦が1試合でもあったら・・・((((;゚Д゚))ガクガクブルブル
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:53 ID:???
なんか釣られてる馬鹿がいるな(ワラ
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:53 ID:???
>>907
だから延長ナシでpk戦でもやればw
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:56 ID:???
せめて開催時期を月初めにしてくれねえかなあ。月末は仕事休みがしづらくて困る。
それはそうと初日の富士重工vsホンダ鈴鹿戦は動員合戦になりそうなヨカーン。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:57 ID:???
アフォばかりのスレはここですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:08 ID:???
どこにでもアンチっているんだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:11 ID:???
>>910
うちの場合は原則として前月のうちに休みを申請することになっているので
月頭トーナメント確定→月末スタートだと目当ての試合に行けないので困る。
とはいえ、なんだかんだいって毎年無理矢理休ませてもらってるけどね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:13 ID:???
社会人野球なんてアンチがいるほど有名じゃないのにねぇ。
まぁ908見る辺り、最近話題不足で誰も注目してない某球技ヲタが暇つぶしに来てるだけだろう。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:18 ID:???
>>910、913
っていうか、みんな普通のリーマソだとお盆休みがあるよな?
今年の都市対抗はその後。休み取りにくいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ところで、次スレはまだ早いと思うけどいつぐらいに立てる?
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 07:36 ID:???
>>907
試合が長引いて4時間を超えると一旦試合を打ち切り、その日の最終試合終了後に
再開することもあるって、昨日の某新聞に書いてあったぞ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:40 ID:???
あのよ。ドームのまえで応援団受け付けてるところは、飛びこみでも
ただで見させてくれるの?もちろん恩義は感じて応援するけど!
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:13 ID:???
チームによる
OKなところはOK
ダメなところはダメ
>>917 918
それをわかった上で行動すれば去年のように
応援団にケチをつけるやつもいないということねw
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 15:11 ID:0VZWRs8L
>>918
OKなチームはどこ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 15:52 ID:???
ダメなところのほうが少ないだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 16:08 ID:???
金があるかないかじゃなくて社内的に野球どころじゃないって会社もあるんだから断られても文句たれるなよ。

一般客向けにチーム券売ればいいんじゃないかとも思うが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 16:18 ID:???
昔はチーム券売ってたとこもあったけど、無防備なテントでオカネを扱うのはマズいってことでヤメになったみたいね
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:23 ID:???
ダメなところ=門真市
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:04 ID:u/IGY0/w
おいおい、夏の祭典間近でこんなsageてるとは・・
もっと気合をいれようぜage
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:39 ID:bxbiR5SC
都市対抗が始まっていないのに日本選手権の予選が行われてるなんて
違和感があるなあ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:02 ID:???
>>926
関東リーグも、プロのファームとの練習試合も盛りだくさんですが何か?
学生じゃねえんだから、どんどん試合あっていいだろが
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:13 ID:???
日程変更なんだから違和感あったっておかしくなかろうに
何をそんなにつっかかるのかがワカラン
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:31 ID:???
>>925
間近ったってなー
まだ3週間もあるんだぜ
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:11 ID:Il/F6FYh
も う 野 球 は う ん ざ り だ 。

社 会 人 野 球 な ん ぞ を 

熱 心 に 見 て る 奴 は 基 地 外 。

早 く 死 ね !
931代打名無し:02/08/07 13:47 ID:eDXw1duc
門真は「サーフィンジャパン♪」でチアがハイレグになってラインダンスしたとこ
にカメラ小僧が鈴なりになった翌年、厳しくなった (w
91、2年頃だと思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:46 ID:???
>>929
3週間は間近だろう。。うきうきするにはちょうどいい時間だべ
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:25 ID:???
>>852 と >>919 は同一人物

と言ってみるテスト(w
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:55 ID:???
やぐらの両端がNTTだなんて何かできすぎのような気がするが。
まず実現しないとは思うけど、決勝での東西対決期待age
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 15:47 ID:0kdNv/LY
サンワード貿易7−2湘南シーレックス

湘南よわage
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:33 ID:???
高梨どうでした?
937名無しの権兵衛:02/08/09 00:59 ID:2/U5tWI7
ジャイアンツ球場行って来ました。

巨人3−0シダックス
(シ)恩田、武田、杉本−坂田
(巨)根市、真木、川本、林、鴨志田−加藤
3回から観戦。
938925:02/08/09 17:40 ID:???
>>927 >>928
公式大会以外のことは書いてないでしょ?それに突っかかってはいないよ。
公式大会が終わっていないのに次の公式大会の予選があるのに違和感があると感じたまで。
高校野球でいえばセンバツが終わってないのに夏の地方予選が始まるようなもの。
今年は日程変更だから仕方ないとはいえ、今後、検討する余地はあるのでは?

>>930
氏ね
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 18:39 ID:???
>>937
キンちゃんパコちゃんは出たの?
940937:02/08/09 18:45 ID:???
>939
両方とも出たけどいいとこ無かったね。
ちなみにパチェコが最後のバッターだった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 18:53 ID:???
>>940
そうか。お疲れ。
そういや昨日は近鉄と中日も日本新薬と三菱岡崎相手に試合したはずなんだけど、どうなったのかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:39 ID:???
はあああああああああ??
根市、真木、川本、林、鴨志田
この投手リレーで完封ですかぁ?終わってるな社会人(w
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:56 ID:???
JR東日本は公ファームに負けたのには笑えた。
つまり、
沖縄リゾート>>>>>>>>>>JR東日本  ってこった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:29 ID:???
国際リゾートでしょ
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:31 ID:???
サンワードに負ける湘南はもっと終わっている
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:38 ID:???
サンデー毎日増刊買って来たが。
東京都のマークが古んじゃないか、これ。(放送禁止マークに似たやつ)
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:58 ID:???
>>941
新薬は近鉄に勝ったみたいね(某掲示板より)。
12日の日産×湘南戦逝こうと思ってるけど、日産負けたら、都市対抗での対決を前に
サンワード>>>>>>>>>日産
になってしまう(w

>>946
漏れも買ってきた。
去年と同じ誤植を繰り返しているのに萎え。
ところで、どうでもいい話かもしれんが、伏木の広告が見当たらなかったね。
948名無しの権兵衛:02/08/10 00:24 ID:IsuI0cL9
>942
それでは武田と杉本から点を取れない
巨人2軍打線は・・・(略

>939
報知によるとキンデランは初回にヒット打ったみたいだけど
3回から観たから観てないのが残念。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 00:29 ID:???
時代に逆らって生きるのは楽しいですか?(和良
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 23:12 ID:IsuI0cL9
age
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 23:18 ID:???
時代に逆らって生きるのは楽しいですか?(和良
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 09:20 ID:/Bxn/Ehk
明日の日産VS湘南を見に行こうと思ってるんだけど、早めに行かないと座れないのかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 11:04 ID:LybYzpuV
>>944
今年から、SОLA沖縄に改称しているよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 13:58 ID:???
おお、NHKで沢村通(新日鉄君津)の甲子園サイクルヒットの映像流しとる
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 14:00 ID:???
あ、今君津にいるのか。
あの時が頂点だったのか。
萩原も駄目だし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 14:06 ID:???
今でも主軸級でバリバリやってるのは沢村と井上(松下)くらいか
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 14:39 ID:???
>>954-956
沢村は君津の主将。井上も主将だーね。
毎日HPの都市対抗のコーナーに、組み合わせ抽選会の写真出てたけど、
沢村タンと山田潤の身長差に萌え(w
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 22:11 ID:???
沢村って近大呉工学部を3年か4年になって中退したんだよね?
大阪桐蔭の当時の主力が座談会してたグランドスラム買い損ねた(苦笑)
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 07:52 ID:cAgG5dSy
age
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 16:58 ID:???
誰か横須賀行く人/行ってる人いるー?
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 18:01 ID:???
現地から電話で聞いたが、

 日産
6伊藤
4篠宮
8吉浦
3小山
5池田
D渡辺
9梶山
7村上
2中原
P中村

 湘南
4石井義
6吉田
2小田嶋
7古木
3七野
8西崎
9田中充
D南
5新沼
P関屋

らしい
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 18:35 ID:???
篠宮じゃなくて四之宮...
補強の選手も出てるんだね
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 19:03 ID:???
東芝から補強の安田、自チームのヘルメット持って来たらしくて一人だけ赤いヘルメットかぶってます

ほほえましい
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 19:32 ID:DHv0xYy4
小山に2ランが出てただいま日産6−1湘南
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:00 ID:???
12-1で日産の勝ちか
強えな
いや湘南が弱いというべきか
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:43 ID:???
日産 040 020 240 12
湘南 100 000 000  1

てな感じらしい。
00’東芝は鬼だと思ったが今年の日産も鬼だな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:20 ID:neeG4U1v
今年は湘南のピッチャーの自滅しますた。四死球10個ぐらい出したと思われ

>>963
やっぱりあれそうだったのか(w
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:21 ID:???
↑文がおかしいね。スマソ
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:46 ID:???
千葉が投げたところまではTVで見てたが、その後は誰が投げたの?
自爆しそうなのは前田、河原あたりだと予想するが。
あと梶山、池田といった補強選手も出てたけど森は投げました?
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:56 ID:???
千葉のあとで投げたのは鈴木(どっち?)と前田らしい
加藤は投げたけど森は出なかったらしい
971969:02/08/13 00:24 ID:???
>970
サンクス
やっぱり前田が出てたか。まあ今年でクビだから最後の思い出にちょうどいいだろ。
鈴木はどっちだろう。健之も寛樹も似たり寄ったりだからなあ。
あと森は出てなかったのね。ちょっと残念。出るかどうかわからんけど本戦行ってみるか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:27 ID:???
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:57 ID:???
 
974代打名無し:02/08/14 15:49 ID:FdL31m9p
>>946
銀杏のマークはシンボルマークで、都の紋章はカメさんのままです。
船のハンドルだと思ってた漏れ (w
http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/mon.htm
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 20:14 ID:S++02SE7
>>966
どーも、昨年あたりから、
湘南は今年でクビにしたい選手(特に投手)をわざわざ使って解雇の駄目押しの理由の
場に使ってるような気もするが、どうよ?
真剣に戦えば、ここまで点差がつく戦力差でもないはずだし、もっとまじめに
やってほしいと思うが・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:53 ID:???
どうかね
今年投げた投手でクビになりそうなのは前田くらいだと思うが
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:42 ID:JETRoJWf
湘南問題視あげ
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 23:25 ID:???
>>976
前田を天下の日産に投げさせただけでも、充分やと思うが
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 01:05 ID:???






age
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 12:13 ID:???
     
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:48 ID:6JdTU4T7
救済あげ
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:10 ID:D3teV5oN
age
983新日本石油:02/08/21 18:39 ID:D3teV5oN
新スレが落ちたため立て直しました。

http://sports3.2ch.net/mlb/#8
984新日本石油:02/08/21 18:42 ID:D3teV5oN
吸いません正しくはこっち↓
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029922515/
985新日本石油
新スレは存在しておりました。
立てたスレのほうは落とします。すいませんでした。