セントルイスカージナルス応援スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 03:49 ID:zE+jOpTk
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 03:51 ID:U0E9GW7J
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 03:53 ID:???
田口スレと一緒にしたら?
「カージナルス&田口」みたいに。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 04:01 ID:zE+jOpTk
>>4
そうですね。
ただ田口のスレを見ると関連リンクがなかったので
別に本スレを立てたほうがいいかなと思いました。
それにこんなことを書くと縁起が悪いけれど
まだ田口が開幕1軍メンバーに入る保証もないので・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 04:51 ID:0tUUjJaS
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 06:22 ID:kAN0CcQ8
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 09:26 ID:???
「ノーコン・アンキールの天才ぶりを見守るスレ」にしよう
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:11 ID:fqUsGwJr
カージナルスかぁ・・・数試合でも試合が見れるようになるのは嬉しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:16 ID:???
>>9
NHKで放送予定あるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:40 ID:RRenVqd6
公式サイトファンフォーラム
http://www.forums.mlb.com/ml-cardinals
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:34 ID:???
kたぐーちユニフォーム似合わなさそう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:18 ID:???
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 22:24 ID:???
>10
田口が先発出場するようになれば
少しは放送するんじゃないの?
15代打名無し:02/01/18 23:20 ID:D6VdJzRf
>>14
常時先発で出られるか微妙だからあんまり放送はないはず。
(新庄みたいにやっと放送したらベンチとかなっても困るだろうし)

ま、今年もBSはマリナーズ一色(たまにドジャース)でしょう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 05:22 ID:kNVZNOMj
Pujols一度見たいんだけどな。
NHK放送してくれよ。
17 :02/01/19 12:51 ID:Mpwhm8jy
スカパーできっと放送増えるよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:48 ID:7AartG4g
http://sports.yahoo.com/mlb/news/ap/20020118/ap-cardinalsmoves.html
Polanco年俸調停へ。
去年の活躍からすれば2.1milは高くないと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 06:28 ID:2RXDFx7w
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:19 ID:IbLF2jXG
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:53 ID:2OtJJys9
>>16
オレもプホルス見てぇよ!
ドリュー、プホルス、エドモンズ、ティノは強力でしょ!
田口はどうでもえぇけど・・・
22考察屋:02/01/20 14:21 ID:uZecLt7V
しかし放送して貰わない事には、応援もしづらいからねぇ。
Polanco、Renteria、Vina辺りが怪我でもしたら、即レギュラーなんだろうなぁ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 06:45 ID:FMrG36b7
>>22
ファンの立場からするとあまり
主力に怪我はしてほしくないですね(笑

でも田口がレギュラーにでもならない限り
まず放送しないでしょうが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 08:14 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/01/21/03.html
「田口二番・レフト」GMが望む
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 08:26 ID:???
まぁ、パワーもない、足も遅い、外野守備はよくわからん
ポランコよりはぐっちゃんが上だろう
ポランコはトレード候補だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 09:23 ID:+hQGERf5
>>25
Polancoは内外野をこなせる重宝な選手だから
急いでトレードに出すことはないと思うよ。
それに現地ファンの間ではバッティングも
田口が下だという意見が多い(日本での通算打率
・280前後、1桁のホームランという情報しかない以上
仕方がないけど)。
田口のほうが頭は良さそうだから(w
状況に応じたバッティングやサインプレー等を
期待されてるんでしょう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 09:26 ID:lDES2cam
>>12
厚い胸板のイメージが付いてる(笑
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 12:59 ID:???
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:28 ID:???
『田口は八番』監督、開幕先発示唆【セントルイス20日時事通信】

米大リーグ、カージナルスのトニー・ラルーサ監督は20日、田口について、
「打順は8番になる見込み。場合によっては2番も打てる。
守備位置は状況に応じて左翼か右翼に起用する。」
と話し、田口の開幕先発起用を示唆した。
当地で行われたファン感謝祭の質疑応答で構想を明らかにした
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:35 ID:???
開幕スタメンになればイチローに次、野手2人目の快挙



とマスコミは騒ぐだろうな(藁
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:58 ID:V+Aad3wE
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:48 ID:7MBpcQYp
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 04:13 ID:CmEb2GT4
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:48 ID:???
http://sports.yahoo.com/mlb/news/20020122/larussa.html
ラルーサ監督3年間の契約延長
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:10 ID:???
>>33
挨拶の文はかみさんに書いてもらったんだろうな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 04:19 ID:???
掲示板見たけどやっぱり期待されてないな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 16:55 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/index.htm
田口 地元記者招待ディナー
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 04:53 ID:/JSwzOK7
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 05:06 ID:/JSwzOK7
リンクのしかたがわからない。
とりあえず田口の写真
http://cardinals.mlb.com/stl/photogallery/winter_warmup_2002/08.jpg
40同上:02/01/25 05:11 ID:/JSwzOK7
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 07:23 ID:???
笑い顔がぜんぶ一緒やなー(w
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 08:40 ID:Pj+IXyaz
アームストロング・オズマ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 04:57 ID:???
http://www.sportingnews.com/baseball/teams/cardinals/
Left field job still up for grabs
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:26 ID:???
カージナルスに詳しい人、
今季の予想オーダーとかお願い。
どんな選手がいるのかわからないので
応援のしようがない。
45考察屋:02/01/26 14:29 ID:PSytwWpq
#1 二 Vina
#2 左 Polanco / Taguchi
#3 右 Drew
#4 三 Pujols
#5 中 Edmonds
#6 一 Martinez
#7 遊 Renteria
#8 捕 Matheny / Marrero / DiFelice
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 08:44 ID:uU3MlqBG
>>45
Ortega, Robinsonも田口と外野の残り一席を争うと思います。

先発:Kile, Morris, Williams, Smith, Stephenson/Ankiel

中継ぎ:Matthews, Hackman, Stechschulte, Veres, Kline

抑え:Isringhausen
47 :02/01/27 14:30 ID:b900fYQd
打撃はWS狙うには理想的だと思うけど、投手はどうなんでしょうか?
個人的には今日本人選手がいるチームの中で一番WSに近そうに思いますが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:32 ID:RJSRDeH2
心配なのはPujolsの2年目のジンクス。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:45 ID:jYulNjAy
>>47
先発投手では去年故障で戦列を離れたStephenson,
ノーコン病でマイナー落ちしたAnkielが戻ってくれば
言うことなしですね。

中継ぎは全く問題ないと思います。

クローザーのIsringhausenは去年セーブ失敗が9もあり、
精神面の弱さを心配する向きもあるようです。
しかし癖を見破られていたのに気づき矯正してからは
良くなったと言われており、あまり心配はしていません。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:49 ID:jYulNjAy
>>44
去年の新人王のPujolsはもちろん注目ですが、
3割・30HR・30盗塁の可能なDrew,
アクロバティックな背面キャッチのEdmondsにも
注目してください。
51 :02/01/27 15:27 ID:b900fYQd
きっとEdmonds-Taguchiの左中間はファンを魅了するよね。
たとえ守備固めだとしてもこれは楽しみだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 16:08 ID:CD0HJWBh
ていいうか聞いていいかい?
みんなはイチローがいるからマリナーズを応援しているのか?
田口がいるからセントルイスを応援しているのか?
じゃあイチローがマリナーズを出て行き田口がセントルイスを出て行けば
どうするの?
メジャーにはいっぱいすげえ奴等がいるのになんでイチローのおかげで
メジャーに興味持った奴は日本人しかみないのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 16:11 ID:2Gj6QXJo
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 16:22 ID:???
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 06:28 ID:Lxl2UT3v
>>53
マルチネスは初めてのNLだけど
すぐに順応できるのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 07:23 ID:???
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 08:22 ID:z7L5gZ65
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 14:33 ID:???
カージナルスで一番イケてる選手は誰ですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 14:43 ID:???
そりゃなんと言っても、アンキール。
ドリュ−もなかなか生意気そうでイケテル。
60田中洸人:02/01/28 14:57 ID:dFYbIK0E
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:09 ID:kYP5YNIb
>>58
モリスじゃない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 17:22 ID:P3A8WpCp
>>50
エドモンズが得意なのは、背面キャッチじゃなくて背走キャッチじゃないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 17:32 ID:???
今年は、ラムズとのアベック優勝の可能性もあり荘
荘れは楽しみ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 05:14 ID:???
>>62
確かにそうですね。
イチローでさえ試合中に背面キャッチはしないですからね(笑
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 05:22 ID:iiUdFF2S
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 08:05 ID:???
>>64
一度試合中にやってほしいね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 10:21 ID:jECmX+P6
>>65
いきなりメッツと対戦か。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:29 ID:/u2uGsZf
>>59
アンキールはいまいち。
カイルのほうがまし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:19 ID:???
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 14:29 ID:f3lKo8dt
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 06:27 ID:???
http://www.sportingnews.com/baseball/teams/cardinals/
Ankiel wants to work out in public view
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 07:29 ID:???
73hide:02/02/03 14:08 ID:zpYG/u9t
昔と比べるとカージナルスの野球は変わりましたね。
少し前はビンスコールマン、オジースミス、ウイリーマギー、で塁をかき回し
ジャッククラークの一発というスタイルだったのだと思うのですが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:20 ID:???
>>73
今の監督はあまり盗塁を好まないらしいからね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 15:07 ID:MiMkLwut
>>73
まあそりゃ人工芝時代の話だ。天然芝で戦い方も変わった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 07:22 ID:???
確かに今のカージナルスは機動力という点では少し物足りないね。
Vinaあたりはもっと走れるはずなんだけど
あまり足がいかされてはいない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 12:20 ID:+vpcWE0h
>>74
そんなことはない。
トニー・ラルーサは、ヒットエンドランや盗塁は、むしろ多用する方だよ。
今は単に人材がいないだけ。
そもそもリッキー・ヘンダーソンを見出したのは、ラルーサ監督。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 12:55 ID:???
>>77
ヒット・アンド・ランはよく使うね。
単独盗塁は嫌いなんじゃない?
ヘンダーソンは例外と見たほうがいいんじゃないか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:06 ID:???
ヒット・アンド・ランって言う人は初めて見た。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:35 ID:ewRBYmLW
アメリカでは盗塁ってあんまり試合の大局に影響を与えないから
好まないという指導者も多いと聞いたことがあるんだけど。
ラルーサがそうかどうかは知らないけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:41 ID:ZZqe3ErQ
なんで田口の評価たかいの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:44 ID:???
>>81
高くない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 15:04 ID:ZZqe3ErQ
でもオファーが複数あったでしょ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 15:54 ID:???
>>83
ヤンキースとカージナルスの2球団だけじゃなかった?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 02:13 ID:???
Patsに負けるRams
ぷぷぷ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:24 ID:???
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:08 ID:N7KeGJEv
88hide:02/02/05 23:34 ID:hxwvUHsf
そうだ人工芝ですもんね、ジョートーレが監督のころだってバーナードギルキー
マークウイッテン、オジースミス、レイランクフォード、ブライアンジョーダン
がいましたもんね、でもこれだけいい選手がいたのに地区優勝も出来なかったのだろう
不思議だなー。
89:02/02/05 23:56 ID:I8MYiu/j
空港から球場まで電車で行けます。
昼間はタダで乗れます。
ミシシッピ川が近くにあるよん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 04:41 ID:qi6/XBLv
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:08 ID:???
>>89
セントルイスに住んでるの?
うらやましい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:54 ID:???
9389:02/02/06 15:22 ID:81BsgJMF
>91
いえいえ、日本在住です(w
ミシシッピ川に浮かんでいた船型マックが忘れられない。
デッキで食べたら、川のニオイが臭かったけど。

セントルイスには万博公園があるんだけど、昔万博が開かれたとき、
マイノリティのコーナーがあって、日本のアイヌの人も連れてこられて、
模擬住居を作って2箇月ぐらい見世物になっていたらしい。


94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 04:12 ID:???
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:07 ID:???
田口はどこで何してるんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:01 ID:???
http://www.sportingnews.com/baseball/teams/cardinals/
スカウトは田口がレフトのレギュラーになれると予想。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:34 ID:???
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:35 ID:???
PREVIEW
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 09:06 ID:???
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 06:30 ID:???
マーチンやペレスが相手なら田口は勝てるんじゃないの?
でもプレッシャーはかなり強くなりそう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 07:06 ID:YbQSWwqW
田口も含めてどんぐりの背比べだな。
エドモンズとドリューのうち一人が故障したら
大変じゃないか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 05:37 ID:???
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:45 ID:???
104:02/02/15 12:55 ID:HHsjEXTc
外野はプホルス、ドリュー、エドモンズ
内野はティノ、ビーニャ、レンテリア、ポランコ
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 13:13 ID:???
プホールスはサードで使うらしいよ。ラルーサがファンフェスタで言ってたよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 08:34 ID:???
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 08:56 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20020216_160.htm
田口夫人が米国通訳デビュー
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:05 ID:KG5uCa9M
田口に出迎え1人もなしか 冷てぇなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:16 ID:???
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:22 ID:???
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:11 ID:???
http://www.sportingnews.com/baseball/teams/cardinals/
Al Martin thrown into the outfield mix
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:30 ID:???
一つくらいは訳したの載せてくれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:44 ID:Osk5Vsgm
ドリュー、今年こそ大爆発かな?いつの間にか今年で27歳だもんな。3割3分、40本がノルマ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:25 ID:???
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 06:13 ID:???
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 06:32 ID:???
http://espn.go.com/mlb/columns/rogers_phil/1337985.html
Post-McGwire era looking rosy for Cardinals
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:14 ID:???
>>113
足の捻挫がたいしたことがなければいいんだけどね。
去年はウェルズにぶつけられなければ楽に40本いってた。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:08 ID:???
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:50 ID:???
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/D75570DE003007ED86256B6900218579?OpenDocument&Headline=Prankster%20Steve%20Kline%20takes%20his%20job%20seriously
奇人として知られるKlineですが、初対面の田口にいきなり
レスリングを挑んだというのには笑いました。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:19 ID:???
そーえばエドモンズ、怪我しなくなったな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:55 ID:???
>>120
去年も右肩の痛みで休みがちだったよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 08:05 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20020224_120.htm
田口ツーシーム苦戦

シート打撃で、初体験のツーシームに苦しんでいる。「そう簡単にはいかない。
どこかで修正しないと」と漏らした。日本の投手とは違うメジャー独特の投球
フォームは合わせるタイミングが違う。それ以上にくせ者なのがメジャー主流
のツーシームだ。外角は外に流れ、内角は胸元に食い込んでくる。「内角(の
ツーシーム)は捨てないといけない」と外角球を右方向へ狙う。シート打撃練
習後も室内打撃場でコーチ相手にバットを振り続けた。(ジュピター)
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 08:19 ID:???
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 08:39 ID:???
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:03 ID:???
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 13:56 ID:???
127 :02/02/26 15:22 ID:???
独特の雰囲気を持ったスレだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 07:16 ID:???
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 07:22 ID:???
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:21 ID:???
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 07:16 ID:???
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 07:19 ID:???
http://seattlepi.nwsource.com/baseball/59934_moment27.shtml
A moment with ... Al Martin, former Mariners left fielder
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 07:46 ID:???
http://stlouis.cardinals.mlb.com/NASApp/mlb/stl/news/stl_news_story.jsp?article_id=stl_20020226_drewedmonds_news&team_id=stl
Drew and Edmonds could have new roles in 2002
http://stlouis.cardinals.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news_story.jsp?article_id=mlb_20020212_STcardinalscapsules_news&team_id=mlb
Cardinals at a glance
MLB.com takes an in-depth look at some issues facing the Cardinals as they enter Spring Training 2002.
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 08:02 ID:???
http://www.tcpalm.com/tcp/baseball/article/0,1651,TCP_1057_1006045,00.html
Cardinals are bridging gap from power to contact
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 09:51 ID:???
チンポくさそう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:15 ID:???
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:26 ID:???
アンキールの調子はどうなんだ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:52 ID:???
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news_story.jsp?article_id=stl_20020227_luisgarcia_news&team_id=mlb
Garcia could have future spot in Cards' outfield

>>137
日曜日に先発予定
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:28 ID:7dNntYbZ
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:37 ID:???
オープン戦出場か。
エステスから打てるか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:44 ID:???
http://www.tcpalm.com/tcp/baseball/article/0,1651,TCP_1057_1007697,00.html
アンキールが順調なキャンプをすごしているもよう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:32 ID:???
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news_story.jsp?article_id=mlb_20020228_nymstl_news&team_id=mlb
Drewのホームラン等でカージナルスが5-2でメッツを下したもよう。
Perezも打点を記録。
メッツのEstesは3回を零封。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:38 ID:???
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:09 ID:???
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:09 ID:AHtMPLld
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news_story.jsp?article_id=stl_20020304_cardsnotebook_news&team_id=mlb
Drewの捻挫は軽傷だったらしい。
田口が本塁に好返球し失点を防いだもよう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:28 ID:???
田口2安打!!!!!!!!!!!!!!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 09:38 ID:???
ライバルのポランコとペレスがホームランを打ってる。
田口ますます厳しくなるな。
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/AA8A7C6B17936EAF86256B7400016D03?OpenDocument&Headline=Cards%2C%20Dodgers%20settle%20for%20tie
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 06:55 ID:6Dmy9CJK
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 07:47 ID:???
田口未だに0安打!!!!!!!!!!!!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 08:33 ID:SojSGYnp
外野のライバルの一人オルテガも活躍してるな。
田口は相当厳しい。
http://sports.yahoo.com/mlb/recaps/20020306/stlbal.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:37 ID:???
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:51 ID:jTKYf9I5
田口とレフトのポジションを争う選手のここまでの成績を調べてみた。

PLAYER AVG G AB R H TB 2B 3B HR RBI

P Polanco .643 5 14 3 9 13 1 0 1 2
E Marrero .500 6 12 3 6 11 2 0 1 2
K Robinson .500 3 6 0 3 4 1 0 0 4
B Ortega .400 4 5 0 2 2 0 0 0 0
A Martin .200 5 5 2 1 1 0 0 0 3
E Perez .167 6 12 2 2 6 1 0 1 3
S Taguchi .000 6 12 1 0 0 0 0 0 0

厳しいな(笑)。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:56 ID:???
初心者なんですが、
AB R H TB 2B 3B HR RBI の内、HR以外何を示してるのか分かりません。
親切な方、教えてください。

154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:07 ID:???
>>153
>AB(打数) R(得点) H(ヒット数) TB (総塁打数)
2B(二塁打) 3B(三塁打) HR(本塁打) RBI(打点)

P Polanco .643 5 14 3 9 13 1 0 1 2
この選手の場合、打率6割4分3厘 5試合 14打数 3得点
9安打 13塁打(ヒット×7本+2塁打×1本+本塁打×1本)
1二塁打 0三塁打 1本塁打 2打点 となる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:09 ID:???
>>154
ありがとうございます
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:46 ID:???
http://sports.nikkei.co.jp/mlb/news/news.cfm?i=2002030700801n1
田口、好返球で本塁タッチアウト・守備は魅せる
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:35 ID:???
バッティングではなかなか結果の出ない田口ですが、その理由はどれ?

a.ただ単に実力がないだけ
b.結果的にはノーヒットだが内容的には2,3本ヒットになっていてもおかしくない
c.メジャーの雰囲気にのまれて実力が発揮できていない
d.その他
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:36 ID:QgVU42Hw
>>157
実際のプレーを見てないから何とも言えないけど
多分いい当たりが正面をついたりしてノーヒットが続くうちに
精神的な重圧も増し、体がかたくなってバッティングにも
影響を及ぼすという悪循環になってるんじゃないかな。

ところでDrewに続いてPujolsまで足首を捻挫。
どうも怪我人が多い。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news_story.jsp?article_id=mlb_20020307_pujols_news&team_id=mlb
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:56 ID:???
あのイチローもツボにはまると20打席ヒットがないこともあるから。
最初はミートポイントが微妙にズレてるだけだったのに
ヒットが出なくてタイミングや配球の読みも狂っているのでしょう。
右足をかばって左足を痛めるようなものです。

ミートポイントのズレはウエイトトレで筋肉がついたことによるものが主因でしょう。
もし田口が間違った所を鍛えていれば感覚と筋肉の動きに整合性をとるのは時間がかります。
バランスを間違っていなければ深刻な問題にはならないはずです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:41 ID:???
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:29 ID:???
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 07:40 ID:???
http://sports.espn.go.com/mlb/recap?gameId=220308124
田口にようやくヒットが出て向こうの記者も喜んでるもよう。
うち1本はミルトンから打ったらしい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 11:21 ID:SoePsSlo
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:55 ID:???
165やれやれ:02/03/09 15:29 ID:???
やっとヒットかよー
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 07:38 ID:OCGK3Z4y
http://sports.yahoo.com/mlb/scores/20020309/stlmon.html
Smith4回を無失点の好投、田口5打数2安打
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:57 ID:???
カージナルス・田口が連日の2安打
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020310-00000503-yom-spo
【ジュピター(米フロリダ州)9日=太田朋男】米大リーグ、カージナルスの田口壮外野手は9日、ジュピターで行われたエクスポズとのオープン戦に「2番・左翼」で出場し5打数2安打を記録、オープン戦初ヒットを放った前日に続く2安打となった。
 田口は初回の第1打席と4回の第3打席にいずれも走者を置いて右前打。打点はなかったが、2番打者として貴重なつなぎ役を果たした。
 試合はカージナルスが7―0で快勝した。(読売新聞)
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 09:57 ID:MoHJLm+f
2日で4安打かよ!
169いい:02/03/10 12:44 ID:gRXOR3Ln
2打席目は何で倒れたの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 08:32 ID:???
http://sports.espn.go.com/mlb/boxscore?gameId=220311115&spring=1
モリス順調な仕上り。
田口は1打数無安打
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 05:48 ID:???
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 09:01 ID:???
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 07:24 ID:MB91WVfI
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 07:23 ID:???
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/3DD431C776D15E9E86256B7C0014B848?OpenDocument&Headline=Hamstring%20injury%20will%20sideline%20Vina%205%20to%207%20days%20
正2塁手のVinaが故障、Polancoも肩痛で外野守備が無理という状況で
田口には追い風のはずだがRobinsonが現時点ではリードしている。
日曜日の試合後にまたロースターカットがあるので注目。
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/5C0C061DE97BF20E86256B7C0079B1BD?OpenDocument&Headline=Bud%20Smith%20pitches%205%20shutout%20innings
一方Smithがオープン戦絶好調。同い年のAnkielにだいぶ水をあけた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 07:56 ID:9kolpLE9
マーチンの打率何気に田口より低いな(笑)。
しかしロビンソンと田口の二人から選ぶとしたら
普通はロビンソンになるだろう。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news_story.jsp?article_id=mlb_20020314_stlleftfield_news&team_id=mlb
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:18 ID:qmHeMUPb
開幕ローテーションは
1.モリス
2.カイル
3.ウィリアムス
4.スミス
5.スティーブンス

これで決まりか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 07:35 ID:???
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/0E3EE395669D305F86256B7D000E95DA?OpenDocument&Headline=Smith%20shines%20again%2C%20but%20might%20be%20odd%20man%20out
>>176
どうもスミスが開幕ロースターからもれそうな雰囲気ですね。
べネスの今後の出来如何にもよるので何とも言えないけれど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 08:04 ID:???
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 14:58 ID:???
結局外野はどうなるんだ?
マーチンやペレスも落とされるのか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 16:34 ID:yqgYYMGY
>>179
多分ロビンソンとオルテガが残る。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 16:41 ID:???
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 17:14 ID:???
外野枠は何人で具体的に誰が残るんだ?
183:02/03/17 17:15 ID:???
 
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 17:20 ID:uOTfr3Nz
スカパーの放送同時通訳してくれればいいのにな
185   :02/03/17 17:25 ID:lg/XE+DV
>184
オマエは厨房だ
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 17:26 ID:???
>>182
181の記事によると開幕ロースターの外野枠は4人らしい。
ポランコの扱いによるがもし外野手として登録されるなら
残りの枠は一人だけになるな。
その場合はロビンソンかオルテガのどちらかが残るんじゃないか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 06:35 ID:tOfrppo+
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/AD4A890C4297441686256B7F0018FBF6?OpenDocument&Headline=Polanco%20finally%20works%20in%20left
ラルーサ監督は開幕戦のレフトはポランコとすでに決めてるみたい。
控えはロビンソン、場合によってはマレロも残るかも。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 06:47 ID:???
田口今日も0−1か・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:43 ID:???
田口は今頃何を想っているんだろう?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 12:10 ID:RKgnNUbQ
今になって思えば新庄はよく生き残ったな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 12:29 ID:???
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 07:11 ID:???
>>176
最後の2枠をスミス、べネス、スティーブンソンの3人が争う状態みたい。
http://stlouis.cardinals.mlb.com/NASApp/mlb/stl/news/stl_news_story.jsp?article_id=mlb_20020317_cardinalsnotebook_news&team_id=stl
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 10:31 ID:???
マーチンも駄目だったか
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 14:09 ID:???
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/FB55CD8DE344CB7386256B8100107857?OpenDocument&Headline=Ankiel%20finally%20pitches%2C%20but%20shows%20he%20isn%92t%20ready
アンキールまだまだのようですね。
しかし田口練習で10球全部見送りとは・・・
荒れ球で打ちようがなかったのかもしれないけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:38 ID:ZnDZWQ6W
田口についてはとりあえずオープン戦が終わるまで様子を見るもよう。
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/37C9CBDF44EF254086256B8100639032?OpenDocument&Headline=Rick%20Hummel%3A%20Cards'%20spring%20progress%20report
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 06:39 ID:J3pX8QKP
元日ハムデューシーとマイナー契約。
外野の補強か。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 19:34 ID:???
DrewもEdmondsも故障がちなのが心配だな。
外野の残りはいいかげん早く決まってほしい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 19:35 ID:???
田口に明日はない
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 15:05 ID:???
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/3B114CFB6BC1D7EF86256B86001B23FE?OpenDocument&Headline=Cardinals%20are%20looking%20to%20trim%20payroll%20for%20fiscal%20leeway
ペイロールを抑えるため、TimlinかVeresのトレードを画策しているらしい。
マグァイア引退のため、観客減が見こまれていることもある。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 15:54 ID:???
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 08:57 ID:???
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/F09D046CE13629AD86256B86002B2F45?OpenDocument&Headline=Taguchi%20is%20told%20by%20Cardinals%20that%20he's%20probably%20headed%20to%20Memphis

"So Taguchi has struggled at the plate but has impressed the team with his patience and sincerity."
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 07:09 ID:PljY8/H8
アンキールのひじは予想外に重症らしい
http://espn.go.com/mlb/news/2002/0325/1357551.html
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:12 ID:???
>>202
いよいよ打者転向が現実味を帯びてきたな
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:37 ID:???
マーチンはマイナー行きを拒否して再度契約先を探すもよう
http://stlouis.cardinals.mlb.com/NASApp/mlb/stl/news/stl_news_story.jsp?article_id=stl_20020326_notebook_news&team_id=stl
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 09:13 ID:???
206Come back 80's MLB :02/03/28 12:15 ID:9W/yNAui
ジャッククラーク、オジー、フェリックスホゼ、バーナードギルキー、レイランクフォード、ジール、
ホゼオケンドがいた時代が懐かしい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 07:34 ID:mxTO/uKH
>>206
昔の選手がよく見えるのはわかるが、
今の選手達もじゅうぶん魅力的だと思う。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 07:33 ID:???
結局ペレスは開幕ロースターに残ったのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 10:21 ID:???
>>208
漏れもそのことが気になる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:01 ID:???
>>208
ペレスは残った。活躍していたクールボーが落とされたので
意外に思われてるようだね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 08:00 ID:???
外野の控えはロビンソンとペレス?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 08:03 ID:???
ペレスは、一茂とかカツノリみたいなもんでしょ
213代打名無し:02/03/31 08:45 ID:aE3QlDpD
一時期(レッズ時代)は実力でレギュラーとってたからもうチョイ上。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 10:20 ID:???
しかしアメリカはなぜ二世選手が多いんだろうね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 06:24 ID:???
モリス−ハンプトンの顔合わせ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 11:49 ID:???
モリス7回を1失点。
打線も爆発して10得点。
文句のない勝ちっぷりでした。
217nanashi:02/04/02 20:12 ID:TGLn/KKs
今年はスーパー勝つでしょ。ワーナーとフォークが怪我さえしなきゃ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:21 ID:???
田口必要なさ壮
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 11:34 ID:???
モリスは去年地元では防御率1点台だったし
期待通りのピッチングだったな。
プホルスにも2年目のジンクスは関係なさそう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 07:27 ID:???
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 08:22 ID:ZZDVm0dz
コロラドにまさかの負け越し。
それにしても打てない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 08:37 ID:???
田口待ちだな
ラルーサも待ち焦がれているだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:08 ID:???
田口が救世主になれ(笑
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:33 ID:???
コロラドのアグバヤニがホームラン打ったな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 07:56 ID:???
去年は開幕シリーズでコロラドに3タテをくらったと思う。
それと比べればましだったか。
打線のつながりがまだ出てこないようだけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:56 ID:???
ウィリアムスがアクシデントで早々に降板したが
救援がふんばって5−1で快勝。
エドモンズにホームランが出た。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:57 ID:???
9回3点差を守れず延長でサヨナラ負け
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:59 ID:???
セントルイスの誰もが「田口がいれば守りきれたのに・・」
と思ってるに違いない
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:08 ID:???
>>228
通報しますた
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 05:57 ID:2KdI1a2Y
田口そういえばどうしてる?
3Aの試合に出てるんだろ。
231 :02/04/09 06:05 ID:v2jt8GH6
昨日の試合終了段階(4試合消化)での田口の成績。

打率 0.71
出場 4
先発 4
打数 14
得点 1
安打 1
HR  1
四球 1
三振 3
失策 0
232231:02/04/09 06:08 ID:???
あ、打率は.071と書くべきやったね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 08:44 ID:???
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 09:34 ID:???
カージナルスのトニー・ラルッサ監督は、父親が死去したため、
9日のブリューワーズ戦の指揮を欠場した。復帰する時期は未定。

ねたもとはi-modeの「スポーツターミナルUSA」
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:35 ID:???
イズリンハウゼンが初セーブを記録。
それにしても野村は悪かったね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 05:23 ID:pEo/fN9H
監督の采配が不可解
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 06:33 ID:???
Izzyがなぜセーブのつく場面で自分を使わなかったのかと
怒って問い詰めていたらしい。
チームの士気に影響を与えそう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:09 ID:???
ペレスのサヨナラホームランで劇的な勝利
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:48 ID:???
 / ̄ ̄ ̄\
 i__M___i 
 iヽ.___ノi
((● )  ( ●))
 | ∴∪∴ |
  ヽ ∈∋ /     
   `'―'´
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 15:33 ID:???
モリスの好投で連勝
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:39 ID:???
マーチンは結局どうなった?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 08:42 ID:???
>>241
失業中
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 08:54 ID:???
田口がいないと戦力が80%近く落ちるね
244代打名無し:02/04/16 21:44 ID:???
またぞろラルーサの首が危なくなったりして。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 03:19 ID:QCkUBwYt
ラルーサは名監督というイメージがあるけど
案外地元ファンには人気がないんだな。
どこのファンもそんなもんかもしれないが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 16:11 ID:???
247メンフィス在住の名無しさん:02/04/18 16:56 ID:???
首位陥落ですね。
多少、戦力とか入れ換えるというのもいいかも知れませんね、監督。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 03:59 ID:XoDf19dV
スティーブンソンの故障はいたいな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 11:59 ID:???
べネス引退するのか。
オープン戦は良かったのにな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 14:18 ID:???
ラルーサは攻守のバランスを考えられない
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 05:38 ID:UbgivEjC
今年も最後まで優勝争いはもつれそうだな。
アンキールとスティーブンソンの二人がそろって
故障したのはかなり痛いと思う。
252unko:02/04/20 20:37 ID:c7Z4Tt3h
多分田口は戻ってくる気がないかと
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 06:19 ID:VtEDEjhz
ペレス1割打ってないじゃんか。
マイナー落ちも近いな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:07 ID:???
結構前評判は良かったのに苦戦してるねえ・・・
故障者が出たのがひびいてるのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 13:14 ID:IWWaWLfn
>>254
そうだな。エドモンズもドリューもいい選手だが
故障が多すぎる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 03:31 ID:C7bu5E1b
マルチネスの打率が低いんでびっくりしたんだけど
どこか故障してるの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 05:08 ID:???
>>356
別に故障はしてないと思う。
単に打てないだけ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 09:15 ID:???
主力選手全員が元気ならカージナルスが地区最強なんだろうけど。
なんでこうみんな故障するかね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:58 ID:???
先発投手で勝ってるのがモリス一人だけじゃ
低迷するのも無理ない。
オリオールズのポンソンをトレードで獲得する案が
浮上しているらしいな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:17 ID:???
 / ̄ ̄ ̄\
 i__M___i 
 iヽ.___ノi
((● )  ( ●))
 | ∴∪∴ |  < 僕の出番まだぁ?
  ヽ ∈∋ /    
   `'―'´


261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:58 ID:???
今日も負け。借金が2になってしまった。
このままずるずるいくようで怖い。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:08 ID:7YO5gBtN
ロビンソンっていうやつ見たけどしょぼいな。
あれじゃ田口と大差ないな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:13 ID:???
田口上げてやってよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:23 ID:???
クールボーのほうが打ってるので厳しい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 06:14 ID:ahx5OZKR
マルチネスニューヨークでブーイング受けたらしいね。
なんでメッツファンがブーイングするのかよくわからん。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 06:40 ID:???
>>265
メッツファンだからだろ。
「I LOVE TINO」って看板持った人や、ティノのレプリカシャツ着た人とかがいっぱいいたし、
どちらかと言えば歓迎ムードだった気はするけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 15:00 ID:JAt6CIBB
ペレスのツーランでようやく勝ち。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:48 ID:???
モリス以外の先発投手に初めて勝ち星がついた。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:07 ID:???
3年以内にJDドリューは打撃タイトルなにか取りそう
可能性が高いのは首位打者?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 08:52 ID:???
http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/news/2002/04/25/roundup_ap/
スミスまでDL入り

>>269
3冠すべて可能性があると思う。
怪我さえなければ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:07 ID:DCiOMcbr
>>269
足首の故障が慢性化してるのが心配だな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:23 ID:Cd2oqdjo
Izzyのセーブ失敗があったが延長の末勝ち。
決勝点が内野安打とはしょぼかった。
それにしてもあそこで大家を投げさせるとは・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:29 ID:???
田口の昇格ってゆうのは可能性あり?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:14 ID:???
>>273
とりあえず打率・120のペレスのマイナー行きは確実。
かわりに上がるのはメンフィスで6本塁打のクールボーだと思う。
ロビンソンも打ってないし今後も打つ見こみはないから
田口にもチャンスは無いとはいえないが
とりあえずメンフィスで3割打ってからでしょうな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:45 ID:???
カージナルスのファームってろくなのがいないな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:57 ID:sqvPGjWb
4投手のリレーで完封勝ち。
先発投手に故障が続出の状態ではこんな形のリレーが
今後も多くなりそう。
そういえば5回無死1、3塁の場面で吉井が登板、
代わり端に連打を浴びて3点とられたが調子自体は悪くなかった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 14:48 ID:???
これだけ故障者が続出するというのは
何かコンディショニングに問題があるかもしれないな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:39 ID:???
久し振りに主力がそろったけど今日は大家がよかったですね。
打線は相手投手によって爆発することもあれば
今日みたいに抑えられることもあるので心配ないけれど
モリスがここ2試合ピリッとしないのは少し不安。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 05:06 ID:???
田口が3割打つのは難しいだろうな。
しかしメンフィスにはクルーズとクールボーの弟がいて
カージナルスにはペレスがいる。
田口も阪神入団の可能性があったことを思えば
妙に阪神との縁のある球団だな。
今年成績がいまいちなのもそれが原因か(w
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 06:55 ID:???
http://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/Sports/Cardinals/8B29DAE1DB3A998686256BAA003AAF9B?OpenDocument&Headline=Cards%20Notebook%3A%20Williams%20is%20a%20bit%20closer%20to%20returning
ウィリアムズがとりあえず復帰する見こみ。
これで少しは先発ローテーションが楽になりそう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 16:30 ID:FPOg/YHh
期待してた割には今年のカージナルスはパッとしないなあ。
結局よくてワイルドカード狙いか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:08 ID:???
この貧打はひどすぎる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 06:58 ID:vAFlTuqN
打線も調子が悪いけどやっぱり低迷の原因は投手陣の故障でしょう。
今は耐え忍ぶしかない時期かも。
しかしティノがNLに移籍してこれだけ苦労しているのを見ると
去年のイチローの活躍はやっぱり大したものだと思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:55 ID:???
マルチネスがホームラン2本打ったぞ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:27 ID:MNPx0qTi
>>284
これがスランプ脱出のきっかけになるといいね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 12:51 ID:BnGQKUL9
6-0から逆転負け。
5割への道は遠い。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:21 ID:???
ペレスが・138と相変わらずの低打率でいずれマイナー落ちだろう。
上がるのは誰かと思ってメンフィスのStatsを見てみたが
田口はデルガド、クールボー、クルーズよりも悪いな。
こりゃ当分メジャーはなさそうだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:28 ID:???
エドモンズをトレードするとかいう噂を聞いたけど本当かね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:15 ID:aHC1mCn7
>>288
あり得ない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:15 ID:???
ビーニャがトップバッターだとチームとしての得点力はひじょうに低いと思うのだが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:41 ID:???
>>290
あまり盗塁しないから?
確かに今はあまり当たってないけど本来・300打てる打者だし
相手投手から見るとしぶとく当ててくるうるさいバッターだと思う。
最大の問題はむしろマルティネスの不振と
エドモンズ、ドリューの故障で打線がつながらないことだと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:56 ID:???
延長11回の表にジョーンズにホームラン。
モリスの好投を見殺しにしてしまった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:51 ID:???
打てないね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:10 ID:???
阪神をクビになったペレスがベンチ入りするような
チームだからな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:42 ID:???
なんだかんだ言いながら6月くらいには首位に立ってるでしょ。
この地区ではずば抜けてるもん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:03 ID:???
ビーニャはそこそこ出塁できても、単打ばかりだし盗塁も出来ないので、出塁しても二塁に送るのが一苦労。
やっぱりシーズン合計で二塁打40本、本塁打10本くらい打てる長打力+30個くらい盗塁できる脚力がホスィ…

ビーニャくらいの長打力なら、相手投手にもカウントにもまったく影響されずに常に盗塁するくらいじゃないと正直厳しい。

297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 09:13 ID:???
>>296
今日の盗塁で今季通算6個。そんなに悪くはないじゃん。

今日はサイモンタッキの予想外の好投もあり、
接戦をものにできました。
9回はイジーがひやっとさせたけど。
298代打名無し:02/05/05 23:33 ID:kcYyem4T
>259 ポンソン程度の投手なら欲しくないなあ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 04:53 ID:???
■■■■■< 祭り!!祭り!!祭り!! >■■■■■

【驚愕!】ヤフー社員による価格吊り上げ入札、発覚!【詐欺?】


【 <祭会場> ヤフー社員関与疑惑! (゚Д゚)モルァ!!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020613504/

■ヤフーチャリティーオークションで、ヤフー社員が430万の高額入札も逆ギレ逃亡!
 チャリティーで、目玉商品が出品された。大リーガー、マグワイア選手のユニフォーム。
 しかし開始してみると主催者の期待とは裏腹に入札がない・・・。だが、そのうちポツポツと
 入札され始めたのでホッと一安心。終了時には430万円という高額な価格に達していた。
 主催者は喜びいさんで落札者にメールで連絡を取ったが、ななななな、なんと。
 この落札者は関係者、つまりヤフーの社員だったのだ! そのうえ、その返信メール内容は
 「このIDは当社のテスト用のものなんです。間違って入札しちゃった!」(意訳)。
 チャリティーで関係者が落札? しかもテスト用IDだから見逃してくれ? どゆこと?
 テスト用IDで落札したヤフー社員は、勝手に次点以下の落札者に同様のメールを送付していた。
 だがしかし、430万近くの金額を今さらハイハイと払う落札者はいるはずもない。
 調べていくうちに、他の入札者もヤフー社員の多数のサクラということが判明!
 おかげで目玉商品だったにも関わらず、チャリティー主催者は誰かに購入してもらうことも
 出来ず、また再出品することも出来ずに大激怒!だが、表に公表されないよう、かなりの
 ハイペースで出品ページ、関連IDの削除を行うヤフーオークションチーム。
 
 このヤフオクの実質的トップ、八代プロデューサーの様々な疑惑[価格釣上?]など指摘される中、 
 さらに彼の妻が医療用具を出品しているという倫理的問題も追求されている。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 06:36 ID:1RdFdxqU
今日はマダックスに抑えられましたね。
それにしても9回のチャンスで代打が
ロビンソンしかいないというのはつらい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:55 ID:???
優勝候補のはずだったのが最下位争いか。
当分は我慢するしかないな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 14:01 ID:???
最下位は争ってませんが・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 09:36 ID:???
最下位はミルウォーキーに決定だな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 12:21 ID:???
5割への道は遠い。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 16:33 ID:TwyiaS8t
接戦になると必ず負けてるような気がする。
チャンスで一発が出ないしリリーフ投手はふんばれないで
最悪の状態になってるな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 16:34 ID:aKqDmREm
68 :参加するカモさん :01/12/11 17:29
ひろゆきってたまーに驚く程幼稚なセリフ真顔で吐くんだけど、いったいどういう
青春を送ってきたのだろう?
普通に成長を遂げた人間であれば赤面してしまうような恥ずかしいセリフ

82 :参加するカモさん :01/12/13 15:02
なんとなく言ってることわかる。
俺もひろゆきと何回か話したことあるけど、大昔のドラマでも見てるような気になった

95 :参加するカモさん :01/12/22 16:35
飲み会になると、必ず「遅刻」の話を得意気に語りだすけど、ひろゆきって遅刻することかっこいいと
思っているのかな?
回りの人間は苦笑するしかないけど、この人やっぱり幼稚だと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:33 ID:4IoXUiFm
とりあえずBスミスとスティーブンソンは戻ってきそうで
一安心。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:06 ID:???
スミスはまだ完調じゃないな。
今日もウッドになすすべもなく完封されてしまった。
どこまで落ちるのか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 17:15 ID:???
先発投手がそろわないんじゃ監督も手のうちようがない。
頭が痛いだろうな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 04:45 ID:???
そろそろラルーサの首も危ういんじゃないかと・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 07:34 ID:2TV7MCKT
モリスが8回2失点の好投で5勝目。
打線はあいかわらず打てない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 05:47 ID:???
ティノ・マルティネスって相変わらず全然打ってないみたいだけど
ジアンビみたいに地元ファンからブーイングされてないの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:30 ID:???
>>312
そんなにブーイングはされてないよ。
契約は失敗だったという意見は出てきてるけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 07:31 ID:???
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 15:04 ID:???
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 05:02 ID:???
ぼろ負け。
正直、見ていてまったく勝てそうな気がしない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:01 ID:???
最近ティノが左の田口に見えてしかたがない(笑)。
監督も頭が痛いでしょう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 06:43 ID:???
0−8から奇跡の大逆転。
これで勢いがつけば・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:59 ID:???
ウィリアムスとスティーブンソンは当分
復帰のめどは立ってないのかね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 13:19 ID:???
>>319
二人とももうすぐ復帰するよ。

スパイ騒動で注目された遺恨試合、モリスが最高のピッチングで
カブスを完封しました。
321  :02/05/14 16:14 ID:???
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:47 ID:DfoYlu5H
試合後のソーサのコメントを知りたい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 11:46 ID:???
スティーブンソンがまずまずの投球。
ウィリアムスも好投するようなら先発投手に関しては
心配はいらなくなりそう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 15:12 ID:DjdMJMy2
ティノの打率はあいかわらずだね。
これならマグワイアのほうがホームランを打てるだけ
ましだった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 05:38 ID:IGF88IXV
>>324
地元ではかなり批判もでてきています。
守備での貢献もありますが、あまり打てないようだと
チームの成績もよくないだけに厳しい立場に立たされるでしょう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 15:52 ID:???
スティーブンソンに続きウィリアムスも好投。
反撃態勢はととのった?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:55 ID:???
やった、待望の貯金1!
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:47 ID:???
今日はティノがホームラン打ったけどモリスがぶち壊し
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:16 ID:???
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:37 ID:???
 / ̄ ̄ ̄\
 i__M___i 
 iヽ.___ノi
((● )  ( ●))
 | ∴∪∴ |  < 僕の出番まだぁ?
  ヽ ∈∋ /    
   `'―'´
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:07 ID:???
シモンタッキがまた好投。
これで貯金3
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 06:40 ID:qkIk85UV
Simontacchiってイタリアリーグで投げてたらしいけど
イタリア人なの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 16:11 ID:???
>>332
そうらしいね。

また勝ってしまった。今日は相手の継投ミスに助けられた感じだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:19 ID:???
最近調子いいですね。
今日も継投で勝った試合でした。
逆にヒューストンは二日続けて継投に失敗しましたね。 
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:46 ID:???
また勝っちゃったよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 12:35 ID:???
サイモンタッチっていいな。
信じられないけど首位と1ゲーム差まで来た。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 09:50 ID:F7AH5RBu
難敵オズワルトを攻略して連勝。
最後はひやっとしたけどIzzyが締めて逃げ切りました。
今週中には首位に立ちそうな勢いですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:01 ID:???
サイモンタッチはイタリア系アメリカ人だと思う。
イタリアのプロリーグで投げていたのは確かだけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:20 ID:???
アストロズをスィープ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 08:08 ID:???
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 08:23 ID:???
サイモンタッチはイタリア代表でオリンピックでてましたよね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 23:18 ID:???
 / ̄ ̄ ̄\
 i__SL___i 
 iヽ.___ノi
((● )  ( ●))
 | ∴∪∴ |  < おまいら、荒らしにきましたよ。
  ヽ ∈∋ /    
   `'―'´
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 03:16 ID:???
今日のKile−Pineiroは接戦になりそう
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 15:14 ID:HxGfKyVO
拙守に拙攻・・・・あれじゃ勝てるわけないわな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 19:18 ID:???
拙攻はエドモンズいないから仕方がない点も多い。
つかマグワイア加入以降、ぜんぜん足を絡めた攻め方のできないチームになっちゃったね…
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 03:03 ID:FAxeFiM+
>>345
走れる選手がヴィーニャ以外いないからしょうがない面もある。
エドモンズの故障もいたいけど今一番の問題はドリューの不調だね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 04:07 ID:ybQG01nq
英語の放送聞いてて思うけどDrewって「ドゥルー」って発音してない?
中学生でも知ってるgrowの活用・発音は grow - grew [gru:] - grownだし。
(長母音の発音記号が変換できない。スマソ)
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 04:20 ID:???
>>347
英語の発音表記なんてそれらしく聞えりゃなんでもいいんじゃないの?
349 :02/06/15 09:08 ID:SpiMHqB3
ドリュ―の不調=ジョーダンの呪い
エドモンズの故障=ランクフォードの呪い

というわけで、次はプーにガントの呪いが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:01 ID:???
>>349
それは勘弁(w
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 06:04 ID:???
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 06:29 ID:???
これマジなの?ショックだ・・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 07:32 ID:bY9RIr9e
名解説者も亡くなるし、Cardsはダメージでかいね…。去年のテロ事件の後、
シーズンが再開する時に素晴らしいスピーチをしてくれたのはまだ記憶に新しいよ。
お二人のご冥福を祈る。
354 :02/06/23 08:19 ID:???
これはオズボーンの呪いって事で…というのは冗談としてだ、

何で死んだの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 08:38 ID:???
ホテルのベットで、寝たまま起きてこなかったらしい。
突然死?
ESPNの掲示板では、ステロイド説もでてるYO。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 08:57 ID:nl2MoP8h
BS1ニュースでもやるぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 09:03 ID:???
試合中止になるんだってさ。
358名無しさん@お腹いっぱい。
今日、ビジオとバグウェルが出場していないのは、元同僚の友人への哀悼の意を表してのようだね。
特にビジオは同期だからな。