スピッツ、髭、ピロウズ、ミッシェル part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
各バンド入門におすすめのアルバム

スピッツ→ ハヤブサ、三日月ロック
髭→ Chaos in Apple、Thank you,Beatles
ピロウズ→ MY FOOT、FLCL Original Sound Track NO. 3
ミッシェル→ High Time、ギヤ・ブルーズ


過去スレ
スピッツ、髭、ピロウズ、ミッシェル
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1197801500/l50#tag969


こちらも参考にどうぞ
the pillowsマイスペ
ttp://www.myspace.com/thepillows

髭(HiGE)マイスペ
ttp://www.myspace.com/higerock

2Track No.774:2008/09/15(月) 01:43:44
いつのまにか前スレ落ちてた。

こんなこともあろうかと一応テンプレコピーしてた。

引き続き語りましょう!!
3Track No.774:2008/09/15(月) 09:20:03
>>1
ありがとう、激しく乙!!!!!
4Track No.774:2008/09/15(月) 11:53:35
>>1
ありがとう、あとちょっとだったのに落ちたね…orz
そして各バンドスレから誘導乙です

あ、「この4バンドを中心に、まったり雑談するスレです
他バンドの話も大歓迎! 」
てのもいるんだったよね?まーいいかそれは次で(次があるのか)
5Track No.774:2008/09/15(月) 12:11:24
次のスレは>>980を踏んだ人がたてるというのはどうでしょう?
新スレがたったら速攻埋めて、たてられない人は980を踏まないようにすると スムーズに行くと思うんですが…
6Track No.774:2008/09/15(月) 19:18:39
またやってる…
一人で楽しむのは勝手だけど、本スレにまで貼らないで。
みっともないから。
7Track No.774:2008/09/15(月) 21:25:51
>>6
ごめんよ。
落ちたから誘導したんだ
8Track No.774:2008/09/16(火) 00:42:14
まぁまぁここはひとつ穏便にいこうぜ
なにはともあれ>>1乙!

そして今日は916!ピロ誕生日おめでとう、これからもよろしく。
9Track No.774:2008/09/16(火) 01:50:53
ピロウズ19歳おめ!
ついでだしアベ祭りも兼ねてケーキ買ってくるか
10Track No.774:2008/09/16(火) 22:27:17
アベ祭りww
なんかシナロケのライブに出たらしいじゃないかアベ
良かった自転車乗ってるだけじゃなくて…
11Track No.774:2008/09/18(木) 10:38:46
>>10
マ ジ で ?
12Track No.774:2008/09/18(木) 22:03:12
>>11
うん、エゾスレで噂になってたが広島ライブに出てきて4曲ぐらい
やったらしい。鮎川さんが電話で直接交渉したらしい。
あくまでもらしい、だけど…
13Track No.774:2008/09/18(木) 22:12:14
シナロケの公式にもゲストで名前載ってたし串のアベコミュでも
書いてあったからマジだと思う
14Track No.774:2008/09/18(木) 23:17:23
ニコ動でミッシェルで検索してたら
何故かthe chewinggum weekendっていうバンドが引っかかった
ピロウズのサポートベースが所属していたバンド?
何となく観てみた







なにあの神バンド
15Track No.774:2008/09/19(金) 15:27:48
>>14
うん、ベースの淳さんと中学時代からのさわおさんの友人でギターの岩田さんが所属してたバンドだけど惜しくも解散してしまったんだよ。
16Track No.774:2008/09/19(金) 21:22:38
シナロケ公式にライブの写真うpされてアベ写ってるよ〜
17Track No.774:2008/09/19(金) 22:09:58
>>16
ほんとだ!!久々にアベ見たな〜相変わらず足長ぇw
18Track No.774:2008/09/24(水) 23:21:28
おーい
19Track No.774:2008/09/25(木) 01:04:22
いるよ〜〜。だってネタがないんだもの〜〜
と言いつつ髭の新曲が楽しみすぎる。フェザーのタイアップってw
髭よさらばもう見たor聴いた人いる?
夢でさよならのほうはライブで聴いたんだけど…
20Track No.774:2008/09/25(木) 07:10:11
髭よさらば聴いたよ
歌詞らしい歌詞は「髭よさらば」だけw
21Track No.774:2008/09/25(木) 08:57:36
スピッツは初のアリーナライブやるよ〜
22Track No.774:2008/09/25(木) 10:55:41
>>20
うは、そうなのかwなんか外人?の声とか入ってるの?

>>21
やるね〜やっちゃうね…公式コメ読んだけど、まぁもう色々無理なんだろうね。
でも5千円超えってちょっと軽くショックっていうか慣れないわ
23Track No.774:2008/09/25(木) 10:57:57
結構いますねー
どなたかが立ててくれたけどまた落ちてしまうよー
スピッツ初アリーナですか。意外です!
24Track No.774:2008/09/25(木) 17:46:10
>>22
PVでハイジがいろんな髭型(髪型みたいなw)で次々と出て来るんだけど、その髭型名を外人が言ってるって感じ。
25Track No.774:2008/09/25(木) 20:53:59
>>24
へぇ〜!髭型名…?そんな日本語初めて聞いたw
それも曲の一部なんだよね?ますます楽しみすぎるw
26Track No.774:2008/09/25(木) 21:03:12
>>25
すまん髭型名って日本語は存在しないw
説明下手でスマソ………
27Track No.774:2008/09/25(木) 21:24:54
>>26
いやいやいや冗談だから!気にしないでくれ〜
面白い表現だなと思ってついつっこんじゃっただけで…
勿論意味はわかるよ〜。けど詳しくなんて言ってたのか気になるw
英語なのかな?マスタッシュとかビアードとか言ってたのか?
28Track No.774:2008/09/25(木) 21:47:17
>>27
そうかw
英語でいろいろ言ってたよ。Fujiとかもあったけどw

できることならどっかにうpしたいんだけど…なんせ機械ダメで…携帯のムービーとかは…しょぼすぎるよなwすまんwww
29Track No.774:2008/09/25(木) 23:15:20
>>28
Fujiwどんな髭じゃいw
いやいやうpとかはいいよ、お気になさらず。色々訊いてごめんね。
30Track No.774:2008/09/26(金) 11:43:30
「髭よさらば」聴いたけど、初期の髭っぽくてかなり良いよ!
「髭は赤、ベートーヴェンは黒」の雰囲気に近い曲だよ
31Track No.774:2008/09/26(金) 21:45:16
まじか
あの曲大好きなんだ
期待
32Track No.774:2008/09/27(土) 16:27:32
この4バンドってギターが個性的だよね。
33Track No.774:2008/09/29(月) 16:18:05
斉藤さんは隠れ変態
34Track No.774:2008/09/29(月) 17:24:35
あんまり隠れてないと思うけどw
peeちゃんと斉藤さんはちょっと感じが似てるかなぁ。
ていうかギタリストと言えばテッちゃん…。心配。
35Track No.774:2008/09/30(火) 15:19:01
てっちゃんマジで心配すぎる…
最悪の想像が頭から離れないスピオタな自分orz
36Track No.774:2008/09/30(火) 19:37:18
ポジティブに考えろよおおおおおおおおおおお!!!

バンドマンって不健康な人多くて心配になるよね
ガリガリな人多いし酒タバコ大好きだし
37Track No.774:2008/09/30(火) 20:20:57
ま、まぁテッちゃんの場合は遺伝だからねぇ…元々体も弱いし。
会報読む限り今は大丈夫そうだけど…心配だ。
とりあえず来月ライブでしっかり見てくるよ。
38Track No.774:2008/10/01(水) 07:32:00
>>36
そうだよね、前向きに考えるよ…
スピッツ好きすぎて、いなくなってしまうことを考えるとそれだけでもうだめだ
キモくてすまん
とりあえず自分も来月しっかり見てくる
39Track No.774:2008/10/01(水) 10:14:33
てっちゃんどしたの?
40Track No.774:2008/10/01(水) 11:10:14
2006年春に肺ガンの手術してて、今も通院中
9月の会報で告白

再発ありませんようにありませんようにありませんように
41Track No.774:2008/10/01(水) 11:32:11
ありませんように。うちのオトンも。
42Track No.774:2008/10/01(水) 11:47:03
てっちゃんも>>41のお父様も再発ありませんように!
やっぱり元気が一番だよ…
てっちゃん「元気があればなんでもできる」って何回か言ってた(書いてた)けど、こんな事があったなんて知らなかった

シンちゃんとぴーちゃんは喫煙組だっけ?
43Track No.774:2008/10/01(水) 13:23:23
>>42
ありがと!
44Track No.774:2008/10/01(水) 19:38:55
>>42
うん>喫煙組
しんちゃんは酒も飲むしな…
45Track No.774:2008/10/01(水) 21:08:42
peeちゃんだって酒結構飲むよ…
いくらバケモンだとは言え明日で46歳なんだけどどうしよう
46Track No.774:2008/10/01(水) 23:04:26
>>44-45
数日前、その話でピロスレ超ネガティブ状態だったな…
47Track No.774:2008/10/02(木) 00:36:06
スピッツってなんか永遠に続きそうな気がしてたから、余計ショック大きいのかも
48Track No.774:2008/10/02(木) 00:44:31
peeちゃん誕生日おめでとう!!
49Track No.774:2008/10/02(木) 00:54:35
Peeちゃん誕生日か、オメ!
くれぐれも体には気をつけて
50Track No.774:2008/10/02(木) 05:41:54
peeちゃんおめでとう!!大好きです!(何

>>47
うん、スピは解散とかありえないから、もし何かあるとしたら
健康状態だけだよねって話によくスピオタの中でなってただけに…orz
ネガティブなんだけどさ…。祈るしかないなぁ。
51Track No.774:2008/10/02(木) 15:57:17
下がってるのであげ

>>46
そうそう、しかもテツヤの話がきっかけで
タバコと酒はほどほどにしてほしいよ
52Track No.774:2008/10/02(木) 23:22:46
暗い流れを払拭するように、全然違う話していいですかね
「髭よさらば」と「夢でさよなら」やっとPV観たよ〜。
かなり良かった!!どっちも好きだ。
夢の方は、フ、フィリポ…って感じ。フィリポを弾きこなす斉藤さんw
53Track No.774:2008/10/02(木) 23:29:11
夢のPVはワロタwでも髭のPVはいつもセンスいいよな。好きだ
髭の方は夢に出てきそう…w
夢でさよならはフェスできいたより全然よくて安心した
54Track No.774:2008/10/02(木) 23:31:03
ごめんさげ忘れorz
55Track No.774:2008/10/02(木) 23:33:41
>>53
夢でさよなら、音源の方が良いよね。ライブじゃ気づかなかったけど
イントロのギターがめちゃくちゃいいし。
まだライブではメンバーも慣れてなかったのかな。これから化ける予感。
夢の方のPVは色合いとか雰囲気がものすごく好き。
56Track No.774:2008/10/03(金) 00:19:43
「夢でさよなら」と「髭よさらば」見てきたけど髭らしくてすごく好きだ。
エレクトリックの流れがあったからバンドがどうなるのか、少し心配してたけど安心した。
夢のサビでオクターブ上がる所が好きだ。泣けてくる。
57Track No.774:2008/10/04(土) 09:41:52
さよならとかさらばとか心配になったけどめちゃめちゃいいな
58Track No.774:2008/10/05(日) 12:10:39
アルバムはもっと毒っ気があるのを期待
59Track No.774:2008/10/05(日) 13:07:52
うん、同意
夢でさよならは好きだけど、ちょっとメロディアスすぎる気もするなぁ

スピも次アルバムはもっと毒っ気があるものを…と思ったけど、きっと無理だろうな
てっちゃんの件を知って、さざなみがあんなに前向きで暖かいアルバムなワケが分かった気がする
そしてそんなスピも意外といいと思ってきた今日この頃
60Track No.774:2008/10/05(日) 20:39:47
そっかな〜?髭はせってんとかハートのキングとか色々メロウなものも
あるから、特に気にしてはなかったなぁ。何よりいい曲だし。
まさか次のアルバム全部こんな感じじゃないだろうし…まぁとりあえず
「話に夢中の魚は無感動」(だっけ?w)を聴いてからだなw

スピの件は同意。さざなみあんまり聴いてなかったけど、聴きなおそうかな。
かきならしては祈ってるんだね。
6159:2008/10/05(日) 20:45:20
言われてみればその通りだね
せってんもハートのキングも大好きなのになんでこんな感想が出たのか自分でも不思議だw

最近さざなみばっか聴いてる。そしていろいろ考えて泣きそうになる
62Track No.774:2008/10/05(日) 21:14:02
夢でさよならは、アルバム曲だったらまた印象違ってたかもね。
63Track No.774:2008/10/05(日) 21:21:17
スピピロ髭の次のアルバムはいつ頃なんだろう…
64Track No.774:2008/10/06(月) 00:50:18
「夢でさよなら」もいいけど「髭よさらば」もいいな
カミソリのタイアップでハイジ起用ってのも髭らしくて良いw
65Track No.774:2008/10/06(月) 01:42:00
>>63
髭は今レコーディング中みたいだよ。もう一回ぐらいシングル出てから
アルバムになりそうだなー。スピはやっとシングル出るしまだまだかねぇ。
ピロはなんだかんだでまた来年夏頃とかには出そう。
66Track No.774:2008/10/06(月) 08:23:45
髭よさらばいいよね。夢でさよならより好き
ピロは1年サイクルが定番になるんかなー
スピはまだツアー中だし、当分ないな
67Track No.774:2008/10/06(月) 22:14:57
髭よさらばPVこええw
68Track No.774:2008/10/07(火) 01:00:31
髭ってやっぱりオモシロイなー
さよならもさらばも好みだ
69Track No.774:2008/10/07(火) 01:22:00
掴めない感じが好きだw
70Track No.774:2008/10/07(火) 15:42:30
須藤の声いいよな。
71Track No.774:2008/10/07(火) 16:33:27
須藤とチバは声質がこの4バンドの中ではわりと似てるね
2人ともシャウトがかっこよすぎる
72Track No.774:2008/10/07(火) 16:52:22
チバは昔の声のが好きだ。今acoustic聴いてるけど、須藤はホント良い声してるよな

マサムネの気だるげな歌い方も好き。船乗りとか
73Track No.774:2008/10/07(火) 18:42:19
>>72
さわおスルーw
これでこそピロウズ
74Track No.774:2008/10/07(火) 20:25:57
>>73
いや、もちろんピロウズも大好きなんだが、さわおの歌唱力については何ともコメントしずらいw
75Track No.774:2008/10/07(火) 20:45:31
さわおは歌唱力も演奏力もあると言えないけどカッコウ良い
76Track No.774:2008/10/07(火) 22:52:45
さわおが歌唱力あるかはわかんないけど、ライブでの生歌は泣ける。
特に高めのキーで伸ばす音(投〜げ〜捨〜て〜にぃ〜のにぃ〜とか)とか
鳥肌立つ。あとゆっくりめな曲で優しく歌う感じも好きだ。
77Track No.774:2008/10/08(水) 09:25:15
>>75
禿同
さわおマジック!
78Track No.774:2008/10/08(水) 19:24:39
髭、対バンじゃなくてワンマンやんないかなー
79Track No.774:2008/10/09(木) 01:03:39
髭とピロウズの対バンとかどうよ

スピッツには来年こそロックロックに髭とピロ呼んで欲しい
80Track No.774:2008/10/09(木) 12:12:45
フジも好きなんだけどねー…やっぱワンマンみたい

スピと髭ってなんか関わりあるのかな?w
81Track No.774:2008/10/09(木) 12:34:07
多分ないw
でもマサムネは何でも聴くから、髭も聴いてそうだけどな

フジといえば、ロックロックでマサムネと若者のすべて歌ったんだよな。聴きたかった…
82Track No.774:2008/10/09(木) 19:11:18
須藤とGLAYのジローが関わりあるのが意外だった。
てか髭って他のバンドと仲良さそうに見えないw浮いてそうwwwもちろんいい意味で
83Track No.774:2008/10/10(金) 00:22:39
>>79
何度かケミバンでそのピロ髭の対バンあったよ。行ったけどまさに
夢のような組み合わせで楽しすぎました。またやって欲しいけどどうかね。

てか音人でまたさわおカラコンしとるw
84Track No.774:2008/10/10(金) 01:24:26
この4バンドが対バンするならチケ代一万円でも取ってしまいそう。

そういえば昔ピロウズもロックロックでてたよね
85Track No.774:2008/10/10(金) 09:24:43
>>84
というかミッシェル再結成ってだけで一万円払えるw

スピピロは最近交流ないのかな
86Track No.774:2008/10/10(金) 13:04:12
スピッツとピロウズは同期でミッシェルを事務所にさそったのもピロウズ(シンちゃん)で
髭を押してるのもピロウズ(さわお)なんだよな
87Track No.774:2008/10/10(金) 15:30:00
>>85
交流はなさそう
仲いいミュージシャンの系統も全く違うし
でもマサムネはとにかくなんでもかんでも聴いてるイメージだからピロも聞いてそう

ロックロックに髭とピロウズはありそうだけどバースデイは絶対ないだろうな
チバってスピッツ嫌ってそうw
88Track No.774:2008/10/10(金) 18:32:11
>>87
でもどっかで読んだインディ時代の記事でマサムネは
仲がいいバンドって項目とこれから売れそうだと思ってるバンドって項目にピロウズって書いてたよ。確か
それにリトバス発売時にコメント寄せてたはず

マサムネはミッシェルほめてたけどな
89Track No.774:2008/10/10(金) 19:52:26
>>88

Q:ロック・ミュージシャンの友人は?

マサムネ:クラップス、つれづれ草、スカンク、ピロウズetc。

9087:2008/10/10(金) 21:19:03
>>88
スピとピロの交流については>>85の「最近」に対してのレスだよ
チバがほんとに嫌いかどうかは知らんよw悪魔でも推測。気に障ったのならごめん
そういやマサムネ最近のインタビューでもSEのことでミッシェルの名前出してたよね
9188:2008/10/10(金) 21:21:38
いやいやいや、なんかこちらこそごめんなw気に障ったとか全くないから謝らないでww
確かに最近は交流ないな。
でもマサムネとさわおって合いそうな気がする。なんとなくw
9287:2008/10/10(金) 21:50:25
そうかw自分気にしすぎ乙wよかったよかった

スレタイのボーカリスト4人で対談してほしいなぁ。話噛み合わないだろうな
唯一対談ができそうなのはベーシストかな
ドラムもいけるか
ギターは
93Track No.774:2008/10/10(金) 21:58:53
>>92
ボーカル4人だったらカオスww
ベーシストじゃ3人になっちゃうだろw
94Track No.774:2008/10/10(金) 22:12:51
>>92
ボーカル4人の対談想像して、あまりのカオスっぷりに思わず吹いたwww
あと、崎ちゃんとシンちゃんの組み合わせもなぜか笑えた
95Track No.774:2008/10/10(金) 23:14:41
ベースは淳を入れてやってください><
ベースとドラムは飲み会とかあるし面識ありそうだな

ギターは4人集まった図が怖いんだけどwww
96Track No.774:2008/10/11(土) 00:21:15
時々アベと斉藤さんがかぶって見えるのは自分だけ?

今日はミッシェルが解散した日か
97Track No.774:2008/10/11(土) 08:12:09
>>96
似てる似てる
初めてライブで髭を見たとき、「アベだ!」と思った
眼鏡かけてなかったし
あとダーティーな世界PVの斉藤さんは完全にアベ
98Track No.774:2008/10/11(土) 10:33:59
解散した日か…切ないな
>あとダーティーな世界PVの斉藤さんは完全にアベ
よかった、自分だけじゃなかったw
99Track No.774:2008/10/11(土) 15:21:54
>>95
ギター4人集まった姿を想像して吹いたwww
何かボーカル4人よりカオスっていうか怖い雰囲気だなw
100Track No.774:2008/10/11(土) 16:03:53
ベースが集まったら、淳はウエノにいじられそう
101Track No.774:2008/10/11(土) 16:36:46
ギター4人はフリーダムなことになりそうwww
ベースは割と話しが噛み合いそうじゃない?

ドラムは常識人なイメージ…と思ったら一人例外がry
102Track No.774:2008/10/11(土) 16:51:05
さわおとマサムネ、さわおとチバはいけるかな
自分は意外とマサムネとチバも行ける気がする

さわおと須藤が仲いいってのがいまだにしっくりこないw
というか、須藤含め髭ってキャラクター化されすぎて、いまいち実存してる感が薄いんだよなぁ…
日本語でおkな文でごめん
103Track No.774:2008/10/11(土) 17:27:59
>>102
須藤も公の場とかだとキャラ作ってるけど普通の気のいい兄ちゃんだよw髭メンもw
ただ斉藤さんはブッ飛んでそうだけど
104Track No.774:2008/10/11(土) 22:37:23
須藤とマサムネが想像つかなすぎる
105Track No.774:2008/10/12(日) 23:29:40
しんちゃんとフィリポも不思議
106Track No.774:2008/10/13(月) 12:16:20
>>105
そこに崎ちゃんが入るともっと不思議w
でもキュウが入るとなぜか落ち着く…気がする
107Track No.774:2008/10/13(月) 12:17:14
さげ忘れごめん
108Track No.774:2008/10/14(火) 16:02:28
フィリポ見てるとほんとに癒されるな
109Track No.774:2008/10/15(水) 18:16:55
http://jp.youtube.com/watch?v=2n4q8yYdyHE
ピロウズ加入前の真鍋さん。
当時札幌で大人気だったペルシャのギター。
110Track No.774:2008/10/15(水) 18:30:28
>>109
ヴォーカルの声良いな!
111Track No.774:2008/10/15(水) 19:17:51
ヴォーカルの動きクソワロタww
112Track No.774:2008/10/15(水) 21:56:37
当たり前だけど時代を感じるwペルシャって80年代だっけ?
初期の頃とかに比べたらやっぱりみんな老けたね。顔が幼いというか垢抜けてないというか
113Track No.774:2008/10/15(水) 23:05:19
カオスwww
114Track No.774:2008/10/16(木) 01:42:39
>>109
ヴォーカルwww
ぴーちゃん大変身だなw
115Track No.774:2008/10/16(木) 09:20:24
>>109
このバンド、アマチュアでありながらホールに600人も呼ぶほど人気があったんだよな。
116Track No.774:2008/10/16(木) 23:20:34
>>115
20年ぐらい前のさわお「俺がかわいいと思ってる女の子、みんなあのペルシャの真鍋の事が好きなんじゃじゃねーか!
           いつかぶっ殺す(#^ω^)ピキピキ」
117Track No.774:2008/10/17(金) 14:46:14
これボーカルのファンはいねえだろうなぁw
118Track No.774:2008/10/18(土) 09:48:30
髭が気になってきてて、公式行ったら日記があったから遡って全部読んでしまった
妙に魅力ある文体だな
119Track No.774:2008/10/19(日) 00:17:28
髭は歌詞もいいよ
120Track No.774:2008/10/19(日) 20:36:38
チバが詩集出すと聞いて飛んで来ました。
121Track No.774:2008/10/20(月) 22:13:45
今日の朝刊に髭の広告出てたね。見た人いる?
122Track No.774:2008/10/20(月) 22:14:49
>>121
見たwさり気ない存在感にワロタ
123Track No.774:2008/10/21(火) 14:22:49
>>118
ぜひ次は曲聞いてみて!
この4バンドって歌詞がすごい魅力的だと思うんだよな
チバが詩集とは知らなかった!気になるなぁ

>>121
みたwwwびっくりしたw
124Track No.774:2008/10/21(火) 22:48:34
夢でさよなら買ってきた!ライブでも聴いたけどサマータイムめちゃくちゃいいな
本当に8分40秒もあるのか?って思うほど心地いい、須藤の声改めて良すぎ
原曲も好きだけどこのバージョンも大好きだ
しかしまたすごいステッカーだなw可愛いけどw
でもピーナッツのピンバッジよりは用途に困らなそう…まぁ使わんけど

>>118
須藤一時期全部ローマ字だよなw読みにくいっつーの
斉藤さんの日記もいいよね。また書いて欲しいな。
125Track No.774:2008/10/26(日) 19:57:44
保守!
126Track No.774:2008/10/26(日) 20:06:00
ハイジはどうも可愛いとは思えない。好きだけど。
127Track No.774:2008/10/26(日) 21:35:04
>>126
同意見w
128Track No.774:2008/10/26(日) 21:42:47
>>126
正直苦手ですw
129Track No.774:2008/10/26(日) 23:29:16
自分も最初ジャケで見たときは度肝を抜かれたw
しかも名前付け公募みたいなのであやうく苺なんとかって名前に
なりそうになってて、いやいやいやと思った覚えがある
そして今では見慣れたのかなんとも思わない自分が嫌だw
130Track No.774:2008/10/26(日) 23:38:30
自分は当時「監督さん」に投票した
131Track No.774:2008/10/27(月) 08:34:53
ハイジってHiGEだからハイジなのかと思ってた
132Track No.774:2008/10/27(月) 21:10:05
自分>>126だけど、未串とかでハイジが可愛い可愛い言われててなんかなー…と思ってたから同じこと思ってる人いて何故か安心したw

>>131
名付け親の人はHiGEだからハイジみたいな感じで言ってたよ
133Track No.774:2008/10/28(火) 14:45:35
携帯にハイジ一匹ついてるけど電車乗ったときとかに無意識に隠してる自分がいるw
134Track No.774:2008/10/29(水) 20:29:01
携帯についてるバスター君が怖いと評判ですw
135Track No.774:2008/10/29(水) 21:04:21
パイパイ特典(確か)のバスター君、カバンに付けてたらかわいいって好評だった
136Track No.774:2008/10/29(水) 23:50:17
バスター君怖いかなぁ…やっぱ片目ボタンなのが問題?w
そいや全然関係ないけどよくパープルアップルTを普通に着てる人を見る
一人はカップルの女の子で喫茶店の隣のテーブルだった
もう一人はパチンコの景品交換所に並んでた男の子w

>>133
ハイジは1匹と数えるんですかw
137Track No.774:2008/10/30(木) 14:59:31
プレデタのアルバム買った人いる?
138Track No.774:2008/10/30(木) 21:45:36
>>137
買ったよ!なかなか良かった、前作よりも好きだ
やっぱり2ndだからかいい意味での余裕みたいなのがある気がする
一曲モロニルヴァーナなのがあるよw
139Track No.774:2008/10/31(金) 01:07:14
>>136
なんか匹で数えちゃうんだよwライブ行くと携帯に五匹くらいつけてる人居るからびびるw

バスター君は可愛いと思う
140Track No.774:2008/11/01(土) 16:59:42
昨日(今朝?)のリアライズ髭とプレデタ出てたねー
須藤って確かJIROとも仲いいんだっけ
141Track No.774:2008/11/01(土) 17:04:14
ハイジってどのキャラ?
142Track No.774:2008/11/01(土) 21:15:50
>>141
髭のジャケにいる髭面サングラスの首
143Track No.774:2008/11/01(土) 23:41:54
>>143
首じゃなくて頭(または顔)だろ
144Track No.774:2008/11/01(土) 23:55:13
首だけでも頭の意味あるんだけどwww
145Track No.774:2008/11/03(月) 17:09:32
>>138
遅くなったけどありがと!そっか、いいのか〜
買おうかすごい迷ってるんだよな

今週はついにスピッツライブ!wktkすぎる!!
そういえばこのスレでスピツアーの後半戦行った人いないのかな
146Track No.774:2008/11/03(月) 19:05:17
ノシ 9/23のZeppSapporo参戦してきた
マサムネがロックな魂について語ってて、
「ロックの決め台詞は『オーイェー』とか『ベイビー』だよね」みたいなこと言ってて
真っ先にさわおとチバが頭に浮かんだ自分はまさしくこのスレの住人です

ライブ凄く良かったから、楽しんできてくれ〜
147Track No.774:2008/11/03(月) 19:45:00
>>146
マサムネw
良かったのか、それは楽しみだ!
Zepp福岡なんだけど、スピッツのライブでスタンディングって初なんだ
他のバンドのスタンディングとはだいぶ雰囲気違うのかなぁとちょっと心配だったり
148Track No.774:2008/11/03(月) 19:47:28
>>145
138だけど、お金に余裕があったら買ったらいいかもって感じかな。なんていうか
バンドの性質的に名盤!傑作!絶対買うべき!とかそゆんじゃないからねぇ。
あ、曲はJIRO曲がやっぱりピロとは違うから新鮮なさわおで面白かったよ。

>>146
うははwでもマサムネはあんまりそういうのが似合わん感じがいいよね
自分は今月末スピライブ行くよ!なんか耐え切れずネタバレ見たら、
自分の好きな昔のアルバム曲をやってるみたいで楽しみすぎる。
やってくれるといいけどな〜絶対聴きたいよ…。
149Track No.774:2008/11/03(月) 20:46:26
>>147
いいな〜スタンディング外れたよ…orz
他のバンドってのがどういうのを指してるのかわかんないけど、別に
変わらないような…マサムネ側(真ん中)はめちゃめちゃ混んでるけど。
田村が水(タム水w)を客にかけたりとかなり盛り上がって楽しいよ。
150Track No.774:2008/11/03(月) 22:03:57
>>149
噂のタム水wwぜひ浴びたいwww
前半のホールライブ(初スピ)行ったんだけど、手の上げ方が独特だったり(突き上げる感じじゃないっていうか、なんて言えばいいんだろ)、「マサムネさーん!!!」みたいなのが多かったり、盛り上がる曲でもみんなあんまり跳ねたりしてなかったし、年齢層もryだったし
ライブハウスでちゃんと盛り上がるのかちょっと不安だったんだ
Tシャツスニーカーで行ったら浮いたりしないよね?!
151146:2008/11/03(月) 22:03:59
>>147
自分はかな〜り後ろのほうで見てたけど、全体的にまったりしてたなあ
マサムネあたりの前中央はさすがに密集してたけど
人の隙間から微かに見えるリダがいい具合にぶっ壊れてて良かったw
普段モッシュ激しいライブばかりだけど、また違う良さがあって凄く楽しめたよ

>>148
うん、実際叫んでたけど全然似合ってなかったわw
自分も昔の曲で好きなのいっぱい聞けて楽しかったよ
そん中でもライブで一度もやったことないらしい曲も聞けて嬉しかった
楽しんできてくれ
152Track No.774:2008/11/03(月) 22:18:12
>>150
あぁ確かに名前呼んだりとか黄色い声みたいなのは多いかもね。手もなんか
ワイパーみたいな動きとか前に振り下ろす?みたいなのとかしてる人いるかも
でもライブハウスでも大丈夫だよ!スピファンの中でもライブハウスで見たい人が
ライブハウス公演を選んでるような気がするし。Tシャツスニーカーでも大丈夫
自分はライブハウス公演だったら田村側で跳ねまくって暴れてるよw

>>151
なんかわかるw叫ぶってよりイェ〜…って語尾が下がるみたいな
なにぃ一度もやったことないってどれだ?!あれか?いや言わないで!(何)
いいなぁますます楽しみだ〜。ありがとう
153Track No.774:2008/11/03(月) 22:32:50
>>151
リダw想像して吹いたwww
そうだね、それぞれの良さがあるもんね!ありがとう!
そして一度もやったことない曲ってどれだろう、激しく気になる…!当日までwktkしとく!

>>152
よかった、安心したよ。
真ん中はいろんな意味で恐ろしそうなので、リダ側でリダと一緒にはじけようと思うww
154Track No.774:2008/11/04(火) 00:58:51
すまん、146の日付は9/23じゃなくて10/23だった
今更だけど訂正しておきます
155Track No.774:2008/11/04(火) 10:18:08
みなさん今日は若葉のフラゲ日ですよっと
156Track No.774:2008/11/04(火) 16:45:37
スピスレより

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 16:21:19 ID:U60HgN8xO
『まもるさん』初期ミッシェルみたいだ!!『若葉』より正直、こっちが好きだ


これはwktkせざるを得ない
157Track No.774:2008/11/04(火) 17:53:04
だな!ギターがヤバイってことかな。
158Track No.774:2008/11/04(火) 18:29:52
若葉買ったよ。
まもるさん、想像以上にいい!
ここの人たちは多分みんな若葉よりまもるさん好むんじゃないかな
159Track No.774:2008/11/04(火) 19:37:47
タイトルで笑ったけどまもるさん気になってきたww
160Track No.774:2008/11/04(火) 23:38:10
>>159
ぜひお買い上げください
161Track No.774:2008/11/05(水) 00:42:27
いやぁまもるさんいいわー!ほんの少しイントロ、Aメロが渚風味w
まもるさんの意味は想像通りだったw
でも若葉もいいよ。青春が終わった者としては歌詞だけで切ねぇ…
ジャケも好きだな。鹿可愛い。写真に戻ってくれて本当に良かった。
162Track No.774:2008/11/05(水) 00:48:48
若葉まだ買えてないorz
明日買いに行くんだ…!まもるさん好評みたいで楽しみ。
ラクガキ王国とかシャララとか、スピの遊んだ感じのでもカッコいいカップリングが好きだ
ジャケいいよね
163Track No.774:2008/11/07(金) 21:11:07
チバの詩集かった人いる?
164Track No.774:2008/11/08(土) 18:51:50
ミッシェルのギヤブルーズ聴いてみたがイマイチだったから
チキンゾンビーズみたいな感じのやつでなんかいいのないか?
165Track No.774:2008/11/09(日) 00:06:08
>>164
チキンはいいけどギヤはダメだったのかい?
ギヤ・ブルーズなんてほぼベストアルバムなのに...
う〜んHigh Timeとかかなぁ...??
166Track No.774:2008/11/09(日) 08:04:53
>>165
中にはいい曲があったよ
でもチキンゾンビーズに比べて全体の曲が重厚な気がする
167Track No.774:2008/11/09(日) 12:07:34
若葉やっと買った!
まもるさん良すぎワロタwww
168Track No.774:2008/11/09(日) 14:31:06
>>163
買ってないけど立ち読みしてきた
詩集っていうか、今までの歌詞と、それに対するチバの一言コメントが載ってる
あとチバか書いたであろう絵が所々
コメントはなかなか興味深かったよ

>>167
まもるさんいいよね。今までのスピにはなかったタイプの曲に感じたなぁ
169Track No.774:2008/11/09(日) 14:37:54
ミッシェルだとロデオタンデムビートスペクターがお薦めだな

若葉買ったけどまもるさん微妙だった
シンセ(?)が陳腐だ
170Track No.774:2008/11/09(日) 14:46:18
>>169
あーそれわかる>シンセ
でもギターも歌詞も好きだな
171Track No.774:2008/11/09(日) 20:50:36
>>164
>>169
サンクス
172Track No.774:2008/11/10(月) 22:29:16
>>169
よかったら若葉の感想も聞きたい
173Track No.774:2008/11/11(火) 00:46:05
>>172
俺の感想が参考になるかわからんがw

よくも悪くも、いかにもスピッツのシングルA面って感じだった
いわゆるライトファンのスピッツのイメージを裏切らないというか
割と好きだけどグッとはこないな
若葉とは関係ないけど最近グッときたのは桃

桃いいよ桃
174Track No.774:2008/11/11(火) 01:06:13
今回は 若葉>まもるさん
175Track No.774:2008/11/11(火) 01:14:03
魔法のコトバとか正夢とか最近の王道シングルはいまいちグッと来なかったけど
若葉は異常に好きだ。聴いてるとなぜだか泣きそうになる
あのマンドリンの音色とサビ前のちょっと♭入ってる感じのメロディーがやばい
ロックなスピッツが好きだけど、若葉は素直にいいと思ったな
176Track No.774:2008/11/12(水) 11:24:03
このスレはまったりでいいな

売上げ重視の6バ○ドスレでは最近スピッツが吊るし上げで
酷い叩かれよう…ホントにスピッツ外して欲しいわ

グダグダとすみませぬ
177Track No.774:2008/11/12(水) 13:32:51
このスレ的にはスピッツは売れすぎだろw
6バンドスレは見てないけど、本スレといい、なんであんなに売り上げにこだわるかなぁ?
自分はもっと売れなくなって、ずっとライブハウスまわってくれるようになったらそれはそれでいいかななんてまで思ってるんだがw
ピロウズみたいなポジションでいて欲しい
Zepp行ってきたけど、周りがあんまり盛り上がらないからイマイチのりにくかった
踊れそうな曲ももっと盛り上がっていい曲もあったのになんか不完全燃焼
いや、楽しかったしカッコよかったけどね
自分もグダグダすみませぬ
178Track No.774:2008/11/12(水) 14:16:05
価値観も人それぞれだからねー
売上に固執する人がいても、叩くことなく「あいにく俺はどうでもいいし」ってスタンスでいいんじゃないかなー
179Track No.774:2008/11/12(水) 14:33:04
>>178
そうだね、熱くなってしまった。ごめん
180Track No.774:2008/11/12(水) 14:43:28
うーむ…マサムネはあまり売れないでインディーズみたいなのの方が良さそうだけど
スタッフも大勢抱えてるしそういうわけにもいかないんだろうね
そう考えると本当ピロって上昇し続けてるし、色々理想な感じだよなぁ
自分はロックなスピも若葉みたいのも好きだ。てか若葉かなり好きなんだが
普段(語弊があったらスマンけど)そんなにミックスとかマスタリングとか良くない
インディーズを聴くことが多いから久々にスピ聴いて音の良さに驚いた

>>177
そかーライブそんな感じなの?これから行くんだけど色々ドキドキするわ
ライブハウス盛り上がるイメージあったけど、もうそんなこともないのかな
181Track No.774:2008/11/12(水) 15:15:36
スピヲタ自重してくれよ。本スレとか6バンドスレの話題持ち込むなよ
髭ピロミセルヲタから見ればどうでもいいわアホ
すみませぬとかきもいこと言うなら始めから書くなっつーの
もうここスピヲタしかいねえじゃん
182Track No.774:2008/11/12(水) 15:39:17
>>181
(゚д゜)
183Track No.774:2008/11/12(水) 16:00:08
スピピロ髭ミッシェルすべて大好きだよ
別に興味深い話題だと思う。このスレ最初から最後まで全部スピの話題ってでもないし、ビリビリしなくていいんじゃない?
184Track No.774:2008/11/12(水) 16:37:29
でも確かに他スレでは叩かれてて、ここはほっとするみたいなのはうざい
愚痴溢す場所でも避難所でもないんだから
185Track No.774:2008/11/12(水) 19:06:22
やっと夢でさよならと若葉買ってきたー!
って言おうとしたら珍しい空気になってるw

夢でさよなら、最初メロディアスすぎる気がしたけど聴けば聴くほどいいね。でもこのシングルはサマータイムブルースにつきる気がする!気持ちよすぎww

若葉は素直に良い曲だね。イントロで思わず息をのんでしまった
最近疲れ気味だからか沁みたよ…スピの音楽には温度があるね
186Track No.774:2008/11/12(水) 20:42:07
>>181
>>184
最初に書いた者ですが
スレ汚してごめんなさい。
187Track No.774:2008/11/13(木) 02:37:37
誰も気づいてくれなかったけど、>>178は I love punk なんだ…
188Track No.774:2008/11/13(木) 09:47:32
>>187
ほんとだww

誰も気づいてくれなかったけど、>>175はスピカなんだ…
189Track No.774:2008/11/13(木) 15:07:03
いろんな流れ豚切りで申し訳ない
だいぶ前にこのスレで名前があがってたTHE BEACHESがずっと気になってたんだけど、最近やっと聴いてみたらすごいツボだった
ボーカル、声は須藤っぽいけどルックスはテツヤだなw
すげぇ楽しくていいね!他にもみなさんのおススメがきいてみたい
できればロキノン系以外がいい(ロキノン系が嫌いとかそういうわけでは全くなくむしろ好きだけど、新しい所に手を出してみたいので)
190Track No.774:2008/11/13(木) 19:53:59
>>189
踊れる感じなら大阪のneco眠るがオススメだよ
どこか懐かしい感じの盆踊り系インストバンド。
あとはサケロックも大好きだ
191189:2008/11/13(木) 20:14:50
>>190
ありがとう!neco眠るもサケロックも大好きなんだwww
necoは最近一番のヒットだなぁ。ライブ行ってみたい
192Track No.774:2008/11/13(木) 20:25:58
>>191
二バンドとも知ってたんだね、ごめんw
ちなみにビーチズすすめたのも自分だw

necoは音源よりもライブの方が数倍いいので
ぜひライブをみることをお薦めします
あと他にはgroup_inouがよかったよ
193Track No.774:2008/11/13(木) 21:14:52
>>192
あなたとはうまい酒が飲めそうだww
猫ライブ行きたいんだけど、九州に来てくれなくてさorz
つべとかでライブ映像見たらホント楽しそうなんだよなー!!関西の人がうらやま

ビーチズはやばい、最近ひたすら聴いてる。良すぎる
194Track No.774:2008/11/13(木) 21:16:02
連投ごめん
そのバンド知らなかった。ぜひ聞いてみる!!
195Track No.774:2008/11/13(木) 22:02:52
>>193
あ、自分も九州です!
necoは今年は三回ぐらい九州に来てるよー
でもやっぱり圧倒的に関西でのライブが多いね


他にもオススメのバンドがあるって人は教えてください
196Track No.774:2008/11/13(木) 23:58:02
>>195
俺はこの4バンド以外では
GRAPEVINE、monokuro、チューインガムウイークエンド、トモフスキー、APOGEEを聴くけど。

monokuroは個人的に超オススメ。
197Track No.774:2008/11/14(金) 00:06:31
>>195
えー九州くるんだ!まぁ九州でも南の方だから、福岡遠いんだけどね…
次来たら行ってみるかな。踊りまくりたい!
最近はthe chef cooks meとサカナクションがお気に入り

>>196
monokuro、デリシャスのコンピアルバムに入ってるの聴いていいなと思ったんだ
今度アルバム聞いてみるかな。
バインとアポジーは結構好き!トモフスキーは聴いたことないなぁ
198Track No.774:2008/11/14(金) 07:04:17
>>196
トモフ!大っ好きだ!もう歌も絵も人柄も全てが好きだw

自分はnoodlesかな。ピロ関係になってしまうけど…。
あと最近ではmudy on the 昨晩とかかなバンドだと。
199Track No.774:2008/11/14(金) 08:48:07
フジファブリックを聞けよカス共
200Track No.774:2008/11/14(金) 09:34:23
>>199
大好き
201Track No.774:2008/11/14(金) 10:30:05
>>199
俺も素晴らしく好きだわ
202Track No.774:2008/11/14(金) 14:49:37
>>199
かなり好きだー

>>198
mudy on the 昨晩は名前聞いて気になってたw
今度きいてみよう
203Track No.774:2008/11/14(金) 18:59:52
>>199
フジ好きだ。明日フジ髭のライブ行くよ〜

>>202
昨晩はインストバンドだよ。あっさり年下でへこんだwわけー
ライブもかっこいいので是非!
204Track No.774:2008/11/14(金) 20:33:20
フジ髭うらやましいな…
岡山に来てくれたらよかったのに…

>>195
モーサムがお勧め。
髭が好きなら結構イケると思う。
205Track No.774:2008/11/14(金) 23:24:15
ピロつながりになっちゃうけど最近はアンダーザカウンターが好きだ
ひねった歌詞と綺麗なギターの音が自分的にかなりツボ

あと解散しちゃったバンドの中ではThe PeteBest
今でもよく聴く
206Track No.774:2008/11/15(土) 01:28:48
>>203
フジ髭いいなーうらやま

>>204
横レスごめん
モーサムだとアルバムはどれがおススメ?
C.O.W聞いたけどいまいちピンと来なかったんだ
207Track No.774:2008/11/15(土) 09:15:18
>>206
ロッキンルーラかな
208Track No.774:2008/11/15(土) 11:05:26
>>207
トン!聴いてみる
209Track No.774:2008/11/15(土) 12:08:33
>>196
今ニコで、monokuroの女性って曲と花模様って曲聴いてきた
すごい好きだ、CD買ってきます。ありがとう!
210Track No.774:2008/11/16(日) 00:10:45
髭でせってんみたいな曲って他にある?
211Track No.774:2008/11/16(日) 00:39:42
>>210
僕についておいで、ワンモアタイム ワンモアチャンス、君のあふれる音とかかなぁ…
212Track No.774:2008/11/16(日) 00:45:27
>>210
君のあふれる音 とかかなぁ。セカンドね。
でもせってんのあの歌詞世界には勝てない。
あとは僕についておいでとか?
213Track No.774:2008/11/16(日) 00:46:14
あ、ゴメンかぶったw
ワンモアタイムもいいね、大好きな曲。
214Track No.774:2008/11/16(日) 01:31:32
シンクロワロタw

ココロとカラダ、日曜日もどうだろ
215Track No.774:2008/11/16(日) 13:07:12
GOOやマヌケなクインテットは盛り上がりすぎかな
216Track No.774:2008/11/16(日) 13:36:23
ハートのキングは?
217Track No.774:2008/11/16(日) 19:23:39
候補出すぎだろww自分はワンモアタイムワンモアチャンス、
君のあふれる音、ハートのキング、僕についておいで、GOO…かな…
ってゴメンやっぱり皆の言ってるのほとんどだw
でもこの中で更に近いとなると、ワンモアか僕についておいでのような。
そして更に分けると君のあふれる音とハートのキングが同じカテゴリのような。
違うか…なんかわかんなくなってきたw
218Track No.774:2008/11/16(日) 21:10:46
突然湧き出る髭ファンワロスwww
219Track No.774:2008/11/16(日) 23:36:18
ハートのキングをチバに
ワンモアタイムをマサムネに
せってんをさわおに
歌わせてみたい
220Track No.774:2008/11/16(日) 23:38:35
>>210です
みんなサンクス
ピーナッツフォーエバーとカオスインアップルは持ってるから聴いたことないやつ試聴してみた。
探してるイメージに一番近いのは君のあふれる音かも
あとワンモアチャンスもいい
僕についておいでとココロと体は試聴探せなかったんで歌詞だけ探してみた
君のあふれる音入ってるアルバム買おうかな
221Track No.774:2008/11/17(月) 00:11:28
>>220
I Love Rock'n Rollはオススメだよ
僕らのさいご、ブラッディーマリー、王ロバなど名曲揃い
実験的要素が強いから他の作品とちょっと雰囲気違うけど、ポップでハッピーな良作
222Track No.774:2008/11/17(月) 01:14:17
>>219
せってんてマサムネな感じだと思ってたけどさわおもいいね
飛ーべるぜベイビー、アウイエ!

ところで203ですがフジ髭行って来たよ。新曲やってくれたー
やっぱ髭よさらばかっこよすぎる。そして須藤髪伸びすぎw
223Track No.774:2008/11/17(月) 02:29:37
I Love〜は何といっても「連中は遠慮しな」だね。
あのセンス好きすぎる。
ってここ髭スレかよw 自重します。
224Track No.774:2008/11/17(月) 02:39:18
>>223
連中いいよね〜あのよくわからんテルミンがたまらんw
宮っTeaとか斉藤さん作曲の曲好きだ。
ってスマン自分もついつい乗っかってしまった…
225Track No.774:2008/11/17(月) 11:15:50
そんな話題の多いスレでもないから別に自重しなくてもいいんでは?w
前スピの話題になった時は叩かれてたけど…

連中すごい好き。I LOVE〜は名盤
226Track No.774:2008/11/17(月) 20:10:07
嘘つきバービー好きな人いる?
227Track No.774:2008/11/17(月) 21:38:15
>>225
それは>>181のこと?>前スピの話題になった時は叩かれてたけど…
あれなら俺だけど、俺スピヲタなんだよね
ちなみに叩いたのは一つのバンドの話題が続いたからじゃなく、
スピッツ以外のバンドには全く関係のないスレの愚痴があったから
228Track No.774:2008/11/18(火) 00:00:31
>>226
好きだよ
229Track No.774:2008/11/18(火) 00:43:59
>>228
最近聴いたんだけど、なんか髭ちゃんっぽくない?
すごい気に入ってしまったw
230Track No.774:2008/11/18(火) 01:25:01
嘘つきバービー、髭見にファクトリー行った時に見たよ。
まーる書いてちょん、からの流れにシビれた。
髭よりもゆら帝って感じ。
231Track No.774:2008/11/18(火) 01:32:49
>>230
ゆら帝ちゃんと聞いたことないんだけど、入門にお勧めのアルバムってどれ?
232Track No.774:2008/11/19(水) 21:24:26
>>231
俺は>>230ではないが
『ゆらゆら帝国のめまい』ってのか『3×3×3』が入りやすいかな
233Track No.774:2008/11/19(水) 22:47:23
>>232
おーありがとう。聴いてみるよ!
明日はスピ表紙のジャパン発売日だね。
アルバムリリース以外のタイミングのインタビューって少ないから楽しみだ!
最近はシングルじゃインタビュー受けてくれないもんな
234Track No.774:2008/11/19(水) 23:29:12
>>233
おぉぉ全然忘れてたよw教えてくれてありがとう!
早速仕事の休憩時間に買いに行こうっと
235Track No.774:2008/11/19(水) 23:52:38
>>234
たぶん初期からのあなただと思うのですがw明日買えるとか裏山ー
こっちは下手すると3日遅れだよ
236Track No.774:2008/11/20(木) 00:10:55
>>234
ね、ねぇなんでわかるの?もはやコワイよ?w
予想通りいつもの人ですが…そんな個人特定出来るようなこと言ったかなぁ
と言いつつなんとなく自分もあなたかなーと思いつつレスしたw
3日遅れ切ないよね…自分も以前はそういうとこ住んでたからわかる
237Track No.774:2008/11/20(木) 00:19:27
…あ、自分にレスしてしまったスイマセン…
236は>>235宛てです。そして連投スマン
238Track No.774:2008/11/23(日) 14:00:19
猛吹雪の中、有限の脳でマスターベーションとガーベラ聴きながら運転したら
どっか連れてかれると思った
239Track No.774:2008/11/23(日) 16:35:08
>>238
選曲が絶妙w
240Track No.774:2008/11/23(日) 21:41:00
>>238
やめろそれは幻だ!死ぬぞ!w

そしてジャパン買ったよ!スピインタビュー良かった。写真とか含め。
なかなか最近ああいうのなかったし珍しいこと結構訊かれてたなと思った
241Track No.774:2008/11/23(日) 22:37:59
ジャパン早く読みてえ
おらこんな村嫌だ
242Track No.774:2008/11/23(日) 22:57:16
>>241
頑張れ幾三w
そうか3連休突入しちゃったんだね…心中お察しします
243Track No.774:2008/11/23(日) 23:40:06
ジャパン買った
アルバムリリース時以外のインタビューって少ないから新鮮でおもしろかった
マサムネ丸くなったけど、ねじれの部分は捨てるつもりがなさそうで安心した

>>236
なんでだろ、付き合い長いせいかなんとなくわかるw
244Track No.774:2008/11/24(月) 22:56:12
>>243
なんとなく言葉の感じとかで何故かわかるよねw
これからもよろしくお願いします

そしてスピライブ行って来たよ…田村がメンバー紹介できしめん食ったw
245Track No.774:2008/11/24(月) 23:06:23
>>244
乙!さっき本スレ見て吹いたところw
リダ、今日はいつにも増してフリーダムだったみたいだね
246Track No.774:2008/11/24(月) 23:27:44
良スレは馴れ合いによって潰れるの法則
247Track No.774:2008/11/25(火) 11:27:10
同意
248Track No.774:2008/11/25(火) 17:24:47
>>196
ニコニコでチューインガムウィークエンド聞いた。
メッチャいい!!特にエレキング!

ですぐ買うと決めて探したけど、あれが収録されてるアルバムは7000円近くするじゃねぇか…
249Track No.774:2008/11/27(木) 09:27:11
つ中古屋さん
200円で売ってたりする
250Track No.774:2008/11/30(日) 11:52:51
スピッツとミッシェル好き(他はブルハ・ブランキー関連と洋楽好き)な友達に髭聴かせたら、えらく気に入ってくれた
なんかものすごい嬉しかったw
次はピロウズだな
251Track No.774:2008/11/30(日) 16:58:41
誰か毛皮のマリーズ聴いてる人いない?
いたらおすすめ教えて欲しいんだが
252Track No.774:2008/12/01(月) 09:19:44
>>250
ということは俺も髭にハマる可能性大だな
聴いてみよう
253Track No.774:2008/12/01(月) 19:51:21
>>251
明後日500円の出る
まずこれ買って判断してみようぜ
3曲も入ってる
254Track No.774:2008/12/03(水) 15:48:39
>>250
あんたのレス見て髭のPV観たらとてもよかった。
久しぶりにCD買おうと思う。
ボーカルの須藤はKinksのデイヴにそっくりというか、絶対意識してるな。
センスが非常にいい。
255Track No.774:2008/12/03(水) 23:09:11
うん
256Track No.774:2008/12/04(木) 04:04:00
昔のバンドでワイルドジャンキー知ってる?
257Track No.774:2008/12/04(木) 04:31:13
258Track No.774:2008/12/04(木) 06:46:05
>>251
ルージュ
ヤングパリジャン
259Track No.774:2008/12/06(土) 16:34:07
>>251だけど
>>253
シングルはなんか違う感じがしたからとりあえずミニアルバムとセカンド買ったよ。これから聴いてみる。ありがとう。

>>258
ありがとう。そっちも聴いてみるわ。
260Track No.774:2008/12/08(月) 23:09:38
髭って洋楽ヲタにもウケるのな
261Track No.774:2008/12/10(水) 18:43:42
吉川晃司のライブにアベがゲストで出てたのか…

知らんかった…
262Track No.774:2008/12/11(木) 03:16:29
>>261
まだ出てないよ
年末に出る
263自治スレで板ルール変更議論中:2008/12/11(木) 09:59:49
髭は見た目がぶっ飛んでそうで入りにくかったんだけど、聴いたらすごく良かった!!
この中だとpillowsに一番近いかもね。
264Track No.774:2008/12/17(水) 02:33:10
ミッシェルでは「太陽をつかんでしまった」が一番好きなんだが、少数派なんだろうか?

スピッツは「流れ星」が好きなんだが、やっぱり少数派なんだろうか?
265Track No.774:2008/12/17(水) 09:12:48
>>264
ミッシェルもスピッツも好きだけど少数派だと思う
ただ流れ星のイントロはもっと評価されるべき
266Track No.774:2008/12/17(水) 12:58:13
>>264
流れ星が好きなら魚もおススメ。
267264:2008/12/17(水) 16:52:35
>>265-266

やっぱり少数派か。

ちなみにミッシェルで他に好きなのはカーテン、ブギー、ハイチャイナとか。

スピッツは不死身のビーナス、甘ったれクリーチャー、歩き出せクローバーとか。

ピロウズはブルドラ、髭は黒に染めろに衝撃受けたわ。
268Track No.774:2008/12/18(木) 20:02:45
俺もハイチャイナ好きだぜ
でもそんな少数派とかかんけーねー
好きなら胸を張って聴こうぜ
269Track No.774:2008/12/18(木) 22:05:18
ミッシェルで好きなのはマングースとロシアンハスキーかな。
カッティングたまらん...

話し変わるけどキューのドラムって聞くと一発でわかるよね。
スネア連打の時とかすげーわかりやすいと思うんだけど。
270Track No.774:2008/12/19(金) 01:40:07
俺スピッツ大好き
でもこのスレ的には夜を駆けるとかババロアみたいな曲はあまり受けなさそうね
271Track No.774:2008/12/19(金) 07:44:24
ババロア大好きだけどな
272Track No.774:2008/12/19(金) 23:39:24
全部好きだから来てみたけど、スピッツだけちょっと毛色違うよな
273Track No.774:2008/12/27(土) 20:17:00
http://jp.youtube.com/watch?v=BccSnGmilkE&feature=related
20年前のシンちゃん。
ケントリ時代。
274Track No.774:2008/12/30(火) 23:24:14
髭のニューアルバムktkr
275Track No.774:2009/01/01(木) 09:40:18
あけましておめでとうございます
276Track No.774:2009/01/02(金) 15:39:42
あけましておめでとうございます
髭ニューアルバムktkr!!!ツアーが楽しみすぎる
277Track No.774:2009/01/05(月) 15:37:11
ピロは20周年@武道館だな
278Track No.774:2009/01/17(土) 23:31:06
ここの住人でフィッシュマンズ聴く人いる?
279Track No.774:2009/01/18(日) 00:19:56
ノシ
280Track No.774:2009/01/18(日) 10:14:20
ノシ
281Track No.774:2009/01/18(日) 13:02:55
豚切りごめん
だいぶ前にモーサムのおすすめアルバム聞いたらロッキンルーラすすめられて、こないだ買った
カッコよすぎワロタwハマりそうだ、ありがとう
フィッシュマンズも聴いてみよ
282Track No.774:2009/01/18(日) 16:20:43
フィッシュマンズ…
そういえば佐藤さん亡くなってから今年で十年か…

そういえば明治学院大学の軽音部ってすごいよな。
フィッシュマンズの佐藤さんに茂木欣一さんにミッシェルのキュウちゃん、チバ、ウエノそして淳。
283Track No.774:2009/01/18(日) 16:26:09
>>282
明学は前も話題になったけど
ミッシェル3人とも軽音だっけ…?

あと渋谷も明学じゃなかったっけ。間違ってたらスマソ
284Track No.774:2009/01/26(月) 00:18:25
ほす
285Track No.774:2009/01/26(月) 01:56:38
>>282
つALFEE
286Track No.774:2009/01/31(土) 15:16:10
  )))
(`・ω・´)保守

>>278 ノシ
良いよね。初めて宇宙日本世田谷聴いたときは衝撃的だった
全然リアルタイムじゃなかったが今でもよく聴く

>>281
勧めた人じゃないが、ここの住民でモーサム好きな一人として嬉しい報告ありがd
モーサムはアルバムによって全く印象が違うと思うから、もう一枚聴いてみて
それも気に入ってくれたら凄くハマるはず。
あと機会があれば是非ともライブを見て欲しい。最近特にめちゃくちゃ格好良いよ

>>283
唯一手元にあるミッシェル三万字のウエノ(前編のみ)によると
明学の愛好会のなかに3つ音楽サークルがあって、
その中の世界民族音楽研究会というのにウエノ、2つ下にキュウちゃん
別のサークルのソングライツに1つ下でチバが入ったらしい

長文すまん
287Track No.774:2009/02/05(木) 22:17:58
あげ

>>286
モーサムはC.O.W持ってたけどなんかピンと来なかったんだよね
でもロッキンルーラはかなりツボだった
最近SING!借りたけど、なんかえらく路線変更した…?
288Track No.774:2009/02/06(金) 13:48:09
今日福岡で髭ちゃん見てくる。楽しみ!
electricやって欲しいなぁ
289Track No.774:2009/02/08(日) 18:22:58
福岡新しめの曲ってやらなかったね
髭よさらばとか聞きたかったのに
フェス用セトリだったね
好きは好き、大好きだけど
290Track No.774:2009/02/11(水) 00:46:14
俺テナーも聴くんだけどここの住人はどうかな?
291Track No.774:2009/02/11(水) 02:09:35
>>287
C.O.Wいまいちだったかー
自分はかなり好きだしモーサムスレでもなかなか反応良かったかと
SING!は「まぁ、こんなのもたまには良いね」な感じだったかな
音源であれ?と思っても、ライブで初めて良いじゃん!と思わされることもよくあるしね
とりあえずいつもSING!路線ではないよ。他のもよければ聴いてみてねー

>>288
>>289
自分福岡近くだが、金欠で諦めたよ・・・裏山(ピロDVDも未だ買ってないorz)
スペアザも一回見てみたかったんだがなー
年末のクラスヌで見たからツアーまで我慢だー初日やね福岡wktk

>>290
ROCK END ROLLは凄く好き。
最近離れ気味だが新作良さげみたいだから期待してる
292Track No.774:2009/02/11(水) 02:24:16
>>282
最近のおとぎ話ってバンドも明治学院だったはず
293Track No.774:2009/02/11(水) 03:36:00
自分もMTV行きたかったなー
髭とスペアザ好きだけどチケット4000円だからあきらめたw

>>291
クラスヌかなり楽しかったよね
とにかく下衆爆弾とベストフレンド聴けたことが嬉しかった
新しいアー写もすごくいい感じだし五月のツアーかなり期待してる
294Track No.774:2009/02/16(月) 00:45:39
>>290
オオヤマン加入で化けたね。
音楽の幅広がった。
295Track No.774:2009/02/17(火) 15:21:03
>>292
おとぎ話けっこう好きだ

髭ちゃん、福岡初日なのか!
これは行くしかないな
296Track No.774:2009/02/17(火) 20:37:21
297Track No.774:2009/02/25(水) 18:01:35
気になったんだけど、スピッツにインスト曲ってある?
298Track No.774:2009/02/26(木) 20:51:38
>>297
あるよ!テツヤ作曲の宇宙虫、あとリコシェ号かな。
リコシェはコーラスあることもあって、インストってより絶対元は
歌あったんじゃねーのって感じだけど。めちゃくちゃ好きだ。
299297:2009/02/28(土) 01:27:16
>>298
ありがとう〜
今度買いにいく
300Track No.774:2009/02/28(土) 13:12:59
>>299
リコシェ号がはいってる「惑星のかけら」、宇宙虫がはいってる「ハヤブサ」、どっちもすごい好きだ。おすすめだよ
ハヤブサのが聴きやすいかもね
301Track No.774:2009/03/01(日) 14:23:03
久々にきました


>>281
ロッキンルーラすすめた者だけど、気に入ってもらってホッとしてるよ。
友達にすすめてもハマるひとハマらない人と分かれるからね
302298:2009/03/02(月) 00:01:15
>>299
借りるじゃなく買ってくれるのか!なんで自分が言うのかはよく
わからんがありがとうw損はさせないよ〜

そしてもうすぐ髭のアルバムだね。フラゲします。楽しみ。
303ハイバネ ◆SUvCktelIc :2009/03/03(火) 05:40:50
このメンツにイエモンも入れてくれ
304Track No.774:2009/03/04(水) 14:54:49
モーサムって言ったらハローとライトスライド〜じゃないか?
聴きやすさならストーリー〜かな
305Track No.774:2009/03/04(水) 22:39:16
髭のアルバム、ここの住人的にどうなの?
306Track No.774:2009/03/05(木) 01:50:47
>>305
買ったよ!賛否両論みたいだが個人的にはすごい好き。ずっと聴いてる。
髭のメロウな曲が好きな人ならいけるのではないかと。
307Track No.774:2009/03/05(木) 11:08:25
ミートパイがゆらゆらっぽいなと思ったのは自分だけか?
アルバムの夢でさよなら、薄いかんじがする
308Track No.774:2009/03/05(木) 22:41:11
>>307
夢でさよなら、なんで半音上げたんだろね。
なんでか時間は変わらないけどすごく速く感じるんだけどw
309Track No.774:2009/03/06(金) 15:05:56
>>308
わかるw速く感じるな

というよりアルバム自体が速く感じる。もう終わり?って
310Track No.774:2009/03/09(月) 01:28:31
>>309
もう終わり?って思う思う!タンブリンマンのアウトロがかっこ良いな〜と
思ってると終わっちゃって即リピするwそしてエンドレス
なんかママのジュースとかもそうだけど、歌メロ以外の音とかリズムが
ずっとこのまま鳴ってて欲しいって思うくらい心地よい。
311Track No.774:2009/03/10(火) 15:05:26
ピロウズと髭とserial TV dramaよく聴く
312Track No.774:2009/03/10(火) 21:01:33
>>310
同意すぎて禿あがった。
313Track No.774:2009/03/13(金) 02:25:15
>>308

もともと須藤さんはあの半音上がった状態(C)でオリジナルを書いてた
けどシングルのレコーディングのとき、気まぐれでBにしたんだってさ

DIYなのにあのシングルはアイゴンとやってるから
ひとつだけ毛色違っちゃうしってことでとり直し
そのとき、オリジナルにしようってなったんだって

自分は最初違和感あったけど
アルバム通してこのキーで聞くとなんだか妙に泣けてくるよw
314Track No.774:2009/03/13(金) 08:56:44
>>313
へー!あっちがオリジナルなんだね〜なるほど
うん、聴いてるうち違和感なくなってきたよw慣れだね
315Track No.774:2009/03/13(金) 14:49:58
髭のアルバムやっと買えた
早く帰って聴きたい。wktk
316Track No.774:2009/03/16(月) 00:05:34
>>315
どうだった?
317Track No.774:2009/03/17(火) 00:21:32
>>316
めっちゃ好みだった!
最初ダイアリー聞いて、こんな路線変更!?ってびっくりしたけど、DIYみたいな曲もあってバランスいいと思った
最後まで飽きずに聴ける
ダイアリー→家の流れがすごい好きだ
あとDIYがかっこよすぎる
318Track No.774:2009/03/27(金) 00:15:23
>>317
おお!それは良かった。DIYかっこいいよね、ライブで聴きたい
自分もまだまだ飽きずに聴き続けてるな〜
なんか気色悪くて申し訳ないが、こんなアルバム作ってくれてありがとう
って思ったよw
319Track No.774:2009/03/31(火) 11:48:03
test
320Track No.774:2009/04/02(木) 16:43:31
ピロウズ新曲いいな!!
1989!
321Track No.774:2009/04/04(土) 09:32:27
あげるよ

ピロ新曲出たのか!
正直最近のピロウズはイマイチ…だったからチェックしてなかった
聴いてみるかな
322Track No.774:2009/04/05(日) 07:42:53
>>320
本スレでは結構荒れたけど、俺は1989が凄くよかったし絶対買うよ。

てかサリバン新録がめちゃ嬉しい。
323Track No.774:2009/04/12(日) 20:27:01
このスレ初めて来たんだけど、この4バンドは何か特別な繋がりあるの?
324Track No.774:2009/04/12(日) 23:33:55
>>323
別にない。なんとなくファン被ってそうだと思っただけw
この4バンドを中心に雑談って感じのスレ
325Track No.774:2009/04/15(水) 23:42:06
>>323
でもスピピロミセルは個々に繋がりあるよね?
髭だけさわおのお気に入りってな感じだけだと思うけど…
過疎ってるけどよろしくねw
326Track No.774:2009/04/16(木) 01:24:40
スピッツとミッシェルが好きな私にとって、このスレは夢のようw

ピロウズと髭も聴いてみます!
327Track No.774:2009/04/16(木) 15:52:13
おお、是非聴いてください!
自分は元々スピッツピロウズ髭好きで
このスレ切っ掛けでミセルにもはまったよ
328Track No.774:2009/04/16(木) 18:02:28
自分はもともと4バンドとも好きで、このスレでいいと言われてたモーサムとキャプストとビーチズにハマった
他になんかお勧めあったら教えてください
329Track No.774:2009/04/20(月) 10:47:50
シリアル結構聞くけとここの住人的にはどうだろか?
330Track No.774:2009/04/25(土) 03:34:48
髭のChaos in AppleをTSUTAYAでレンタルしてきて1回目に聴いた時はうわw微妙って思ったけど2回目以降は、すんげぇハマった…
髭って何回か聴いて初めて良さがわかるバンドなんだなって思った。
331Track No.774:2009/04/25(土) 03:46:31
俺、スピッツ・ピロウズ・アジカン・くるり・サカナクション・髭が好きなんですけど、皆さんアジカン・くるりについてどう思います?
332Track No.774:2009/04/25(土) 09:21:06
>>329
TVなんとかってやつ?聴いたことないな…
こんど探してみる。どんな感じ?

>>331
くるりは実はこの間まで聴かず嫌いだったw
でも友達にチーム69?借りたらすげぇよかった
次どれがおススメ?
アジカンも聞かず嫌いだなぁ…
333Track No.774:2009/04/25(土) 13:57:56
>>332 331です。くるりは図鑑・TEAM ROCKから入ったらハマるかも。
アジカンは初期の傑作の君繋ファイブエムと繊細なメロディと文学的な詞の曲がたくさん詰まったワールドワールドワールドをオススメします。
334Track No.774:2009/04/25(土) 15:24:02
くるりはアンテナ以降の方が好きだな
335Track No.774:2009/04/25(土) 21:12:19
アンテナ以降もいいよね〜
最近はクラシックな要素も取り入れて音楽の幅が益々広がってて素晴らしい
336Track No.774:2009/04/25(土) 23:06:42
>>332
SALON MUSICがおぬぬめ。
337Track No.774:2009/04/26(日) 00:07:33
SALON MUSIC好きだが、あまりCDが置かれてない。
338Track No.774:2009/04/26(日) 01:19:34
どでもいいけどあげまくるのやめてくれ…

サロン好きだ!でもケリーズとか聴くとピロライブが始まるようにしか
思えなくなってしまったぞwすごいワクワクしてしまう
339Track No.774:2009/04/26(日) 14:49:37
sage方がわからないとゆう
340Track No.774:2009/04/27(月) 08:45:18
>>339
半年ROMれ
341Track No.774:2009/04/28(火) 10:46:52
>>339
メール欄にsage
342Track No.774:2009/04/28(火) 12:49:54
マサムネって相対性理論が最近のお気に入りみたいだ
とすると今度のアジカンのフェスに出る
サカナクションも気になってそうな気がする
343Track No.774:2009/04/29(水) 00:00:09
最近になってさわおとマサムネが互いと会わないっていうのは結局
互いを良きライバルと思って、あえて距離を置いてるからなんじゃないかな?
まさにさんまと紳助みたいな
344Track No.774:2009/04/29(水) 01:28:47
レベルが違いすぎて話しにならん
345Track No.774:2009/04/29(水) 23:49:06
このスレタイ見て一言

ぜひゼペットストアのことも思い出してあげてください
346Track No.774:2009/04/30(木) 00:27:55
>>342
サカナクション、今年のロックロックに出そうだと何となく思ってる

>>345
初めて聞いた。ちょっと調べてくるノシ
347Track No.774:2009/04/30(木) 01:00:03
>>342
相対性理論からサカナにいくのがよくわかんないけどw聴いてそうだね
でもマサムネとりあえずなんか色々褒めるような…

自分は最近再結成ときいてCASCADEをまた聴き直してるんだが良いねー
なんかひかれそうだけど…でもなんとなくここに好きな人いるような
気がして言ってみたwちなみにスレタイバンド全部好きです
348Track No.774:2009/04/30(木) 01:18:47
>>347

> 相対性理論からサカナにいくのがよくわかんないけどw

まあどっちも80年代テイストだからね
349Track No.774:2009/04/30(木) 18:22:38
まだsage方わかんねーのかよ
350Track No.774:2009/04/30(木) 22:27:32
>>349
もうわかるもん
351名無し:2009/05/05(火) 21:06:53
ここの住人的に9mmはどう?
352Track No.774:2009/05/05(火) 22:50:55
9mmは声が無理。なんか受け付けない
353名無し:2009/05/06(水) 03:49:50
>>352
それ結構言われるけど、声おかしいかなぁ。普通に好きだけど。
354Track No.774:2009/05/06(水) 08:17:34
>>353
人の好みだろ
自分も9mm好きじゃない
355Track No.774:2009/05/06(水) 10:18:50
9mmは一時期好きだったけど何か飽きちゃったなぁ...
曲が代わり映えしないっていうかギターが面白くない。

最近はD.V.D.H.i.G.E.リピートしまくってるw
356Track No.774:2009/05/06(水) 13:33:48
>>355
少し分かるかも。好きとか言っといてなんだけど。すぐ飽きるっていうか。

D.I.Y.H.i.G.Eまだ買ってない?!
だけどD.I.Y.H.i.G.E宣伝で須藤さんがラジオ公開収録来た時何故か行ったw
そんで握手してもらったぜw
357Track No.774:2009/05/06(水) 13:35:24
>>356
訂正。まだ買ってない!
358Track No.774:2009/05/07(木) 01:52:34
>>351
俺は9mm結構好きだよ。
ただここのスレでは少数派だと思う。


ピロウズの対バンツアー、仙台はThe birthdayらしいね。

髭はどこでくるか…。
359Track No.774:2009/05/08(金) 00:51:20
髭のDVDどうよ?買おうか迷ってるんだが・・・

てかピロはなんかいろいろ出るのか?
しばらく離れてたら情報いっぱいだな
360Track No.774:2009/05/08(金) 05:58:12
>>359
わりといいよ。観てたら懐かしくてやっぱかっこいいバンドだな〜と思った。
メニュー画面のTea作曲の曲がなんか変でいいよw

ピロは出すね〜どんだけ今年は金を取られるのか…まぁ記念だからいいけど
とりあえず今月はアコースティックライブDVDが出て、来月はベストが2枚
ライブも色々あるし楽しみだ
361Track No.774:2009/05/08(金) 12:29:11
スビッツ=ビートルズ、明石家さんま

ピロウズ=ストーンズ、島田紳助
362Track No.774:2009/05/08(金) 21:05:10
俺の場合ピロウズを初めて聴いた曲がスワンキーストリーだったが出だしの所で体が震えた覚えがある あれから出すCDは全て買ってるけどあの時に勝る感覚って出会えない。
363Track No.774:2009/05/11(月) 13:34:52
明日髭ちゃん@福岡行ってくる
用事終わったら速攻で新幹線に乗って駆けつけるよ
楽しみすぎる(゚∀゚)
364Track No.774:2009/05/11(月) 21:35:13
>>363
ぜひ髭スレにレポヨロシク
365Track No.774:2009/05/12(火) 00:24:16
>>364
ここじゃダメなのか?w
366Track No.774:2009/05/12(火) 02:51:18
>>365
や、別に深い意味はナスw
せっかくだから専スレでたっぷりと思ってw
ここでも良いのでヨロシクー
367Track No.774:2009/05/12(火) 18:45:04
>>366
おけ!
今到着した。久々の髭ちゃんワンマン、楽しんでくるノシ
368Track No.774:2009/05/15(金) 00:36:50
zepp大阪でピロウズと髭対バンケテーイ
369Track No.774:2009/05/17(日) 23:28:10
>>368
相当いいな!大阪まで行こうかな…

ところで今日はテツヤ誕生日だね。オメ!
しかし年齢不詳だなww
テツヤと須藤ってちょっと似てない?
370Track No.774:2009/05/18(月) 01:27:44
>>368
決まったね!前ケミバンで髭とピロやったの行ったけど、さわおが須藤の
セリフ真似とかして、俺も3人目のドラムで入るとか言っててワロタw

>>369
ど、どのへんが…?w

昨日髭ライブ行って来た。良かったよ!DIYの曲どれも良かった
371Track No.774:2009/05/18(月) 07:35:40
奇抜なファッションとサングラス?
あと良く分からない発言とかw
髭ライブいいなー地方もまわってくれー
372Track No.774:2009/05/23(土) 09:52:42
スピッツ、ミッシェルは大体CD揃えて聴きまくった
今はピロウズにハマっていってる
髭は全く知らんけど近々聴いてみる予定
373Track No.774:2009/05/23(土) 11:15:15
pillowsの新曲すげぇ良かった
ベスト買わないつもりだったけど買うことにした
374Track No.774:2009/05/24(日) 00:30:59
>>372
その3バンドが好きならきっと髭も気に入ると思う!
今回ツアーもハコ後方スカスカみたいだし、
人気のピークは過ぎたとか何とか言われててセツナス。
ぜひ聴いてみて気に入ったらライブにも行ってみてくださいホントお願いします。
375Track No.774:2009/05/31(日) 20:37:51
>>374
髭、ピーク過ぎたとか言われてるのか
ツアー行ったけど、ああいう雰囲気出せるバンド他にいないと思った
376Track No.774:2009/06/02(火) 12:30:25
ピロウズのベストフラゲした人いる?
377Track No.774:2009/06/02(火) 18:03:25
>>376
2枚買ってきた!同時発売のcastも買った
新録サリバンかっこよすぎる。昔のも好きだけどこっちも好きだー

歌詞カード見ながら聴いてるだけで謎の涙が流れてくる
けどi-Tunesに入れたらキングのがpolowってなって違う涙が流れましたw
378Track No.774:2009/06/03(水) 11:53:36
>>376
さっき買ってきたけど、
キング版ベストはフラッグスターだけで二千円の価値あるよ。
すげぇ鳥肌たった。
379Track No.774:2009/06/03(水) 20:10:18
BS2出てるぞ!!
380Track No.774:2009/06/03(水) 20:12:10
見てるぞ!!
381Track No.774:2009/06/03(水) 20:17:13
ファニバニか
382Track No.774:2009/06/03(水) 20:28:06
新曲の御披露目なしかな?
383Track No.774:2009/06/05(金) 19:23:55
フラッグスターいいのか 1989は泣いた
1989聴いて、Rock Stock 買うことにした
一曲のために金を払う価値があると思った曲は、久し振りだ
384Track No.774:2009/06/05(金) 23:25:32
>>383
今なら初回盤で1989のPVがついてるから是非。このPVも泣けるよ…
しかしMTVのライブで聴いただけでも泣いたのに、武道館でやられた日にゃ
一体どうなってしまうんだろうか。怖いわ
385Track No.774:2009/06/08(月) 22:19:22
スピニューシングルだってね〜
正直今心はものすごくスピッツから離れてるんだが、また発売したら
買っちゃうし聴いちゃうんだろうな
386Track No.774:2009/06/08(月) 22:31:05
自分は最近ピロから離れてるけど、評判いいみたいだかベスト買おうかな

スピはマンネリモードじゃないことを祈る
ま、なんだかんだ言って楽しみだけど
387Track No.774:2009/06/20(土) 14:10:11
とりあえず髭ピロうらやましすぎる。
バースデー×ピロも
388Track No.774:2009/06/26(金) 23:26:56
お〜い
389Track No.774:2009/06/27(土) 00:04:59
は〜い


髭×ピロ行きてええええ
390Track No.774:2009/06/28(日) 22:27:06
ここの住人的にROSSOってどう?
391Track No.774:2009/06/28(日) 22:37:41
>>390
実は聴いたことない
ミッシェル→バースデーと聴いて、バースデーがちょっと・・・だったからなんか手を出しにくいんだよね
今度聴いてみるかな
392Track No.774:2009/06/29(月) 10:28:52
>>390
シャロンとブランコが好き
393Track No.774:2009/06/29(月) 11:58:29
>>391
あ、間のROSSO飛ばさん方がいいよ〜
ミッシェル好きな人はROSSOの前期も好きな気がするような
んでROSSO後期が好きな人はバースデーも好きそう、って前このスレで
出てたんじゃないかと…違ったっけ
394Track No.774:2009/06/30(火) 13:09:08
ロッソこそ最強と思っている
395Track No.774:2009/07/02(木) 01:16:46
ROSSOのBirdは聴いておくべき
シャロンを筆頭にカリプソやら星のメロディーやらジェリーラブやら良曲多し
味があって長く楽しめるアルバムだと思う

個人的にはスリーピース時代が一番しっくりくるな
バースデイはちと苦手だ
396Track No.774:2009/07/02(木) 01:21:30
バースデイ、何か・・・だよな
何なんだろう
397Track No.774:2009/07/02(木) 01:35:42
グッとこないんだよね…
好きな人は好きなんだろうけど、俺にはチバが迷走してるように思えてならん
好きな人には申し訳ないが
398Track No.774:2009/07/02(木) 01:45:32
ていうか単純に好きじゃなきゃ良さなんか見えないだろ
399Track No.774:2009/07/02(木) 05:04:10
好きだから良さがわかるのか
良さを感じるから好きになるのか

後者じゃねぇかなぁと
400Track No.774:2009/07/04(土) 04:30:14
スピッツ新曲決まったね
『君の太陽』

群青や若葉の流れを継ぐような曲なのか
俺はロックなシングルが聴きたいよ
401Track No.774:2009/07/04(土) 12:09:21
>>400
『君は太陽』だね
本スレによるとさわやかなロックナンバーらしいけど

書き下ろしだから仕方ないけど、今の路線はちょっともういいかな・・・
402Track No.774:2009/07/07(火) 08:24:57
ミッシェルの本スレってないの?
403Track No.774:2009/07/07(火) 13:10:35
>>402
伝説板にあるよ。
でも行ったらガッカリするかもw
ミッシェルの話ばっかすると嫌がられるからなww
すんげーまったりしてるよ。
404Track No.774:2009/07/17(金) 07:47:13
今日髭ピロ見に行ける人裏山
レポよろ
405Track No.774:2009/07/17(金) 09:05:34
髭ピロまじでうらやましいぜ…
406Track No.774:2009/07/17(金) 20:35:36
新曲はいつ発売ですか?
407Track No.774:2009/07/20(月) 00:16:29
誰の?
408Track No.774:2009/07/21(火) 13:06:33
ピロウズのって事で
409Track No.774:2009/07/22(水) 00:16:36
9月2日。


バスターくんブログに髭ピロレポあるよ。
いいなー
楽しそうだなー
410Track No.774:2009/07/22(水) 00:54:33
ステージに乱入するバスターくん可愛すぎるんだがw
次はバースデーですな
411Track No.774:2009/07/22(水) 15:21:23
ttp://www.rockin-blues.com/futoshi_abe_html/index.html
20090722
訃 報

7月22日未明、
弊社所属アーティスト、アベ フトシ(安部 太)が、
急性硬膜外血腫の為逝去致しました。
享年43歳でした。 謹んで皆様にお知らせ申し上げます。

アベさんのご冥福をお祈りします(´・ω・`)

412Track No.774:2009/07/22(水) 15:36:10
【訃報】元・ミッシェルガンエレファントのギタリスト アベフトシ氏が逝去 享年43
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248243559/
413Track No.774:2009/07/22(水) 16:01:55
えええええええええええええ!!!!!!
嘘だ…釣りだと言ってくれ…
ELTに関する話題・ネタなら何でもおk。
チラシの裏や馴れ合いもおkの自由に使えるスレです。

★注意事項
>>950を取った人は次スレを立ててください。
>>950が立てられない場合、後続の人が宣言した上で立ててください。
・てつヲタは地球上から消え去れ
・荒らしやスレの空気が読めないお猿さんは華麗にスルー
・sage推奨
・先生、ほほ、チルヲタ、ハイドヲタ、ダコタ女はスルー
・もっちーといっくんがキャッチボール出来ますように
・インタビュー捜索隊大歓迎

 わたくしごとですがELTライブ当たりました。
みなさんも当たりますようお祈り申しあげます。
415Track No.774:2009/07/22(水) 16:57:13
鳥肌と涙が止まらん
チバ大丈夫か…
416Track No.774:2009/07/22(水) 17:20:19
アベ…
マジかよ…
417Track No.774:2009/07/22(水) 18:51:08
ありえんありえんマジかよ
俺の青春が…
アベに憧れて始めたギター
聴きまくって練習しまくった日々…
ミッシェルは俺の原点だった

ご冥福お祈りします
418Track No.774:2009/07/22(水) 18:59:43
このスレでミッシェルすすめられて、聴いてハマった
ライブDVDも買っていつか再結成しないかとwktkしてたのに・・・

ご冥福をお祈りします
419Track No.774:2009/07/22(水) 19:38:30
ちょっとしゃぶりすぎたんちゃうかな
420Track No.774:2009/07/23(木) 12:44:04
アベ…
421Track No.774:2009/07/23(木) 16:09:36
SETSTOCKに行けば何かあるかもね
急げ!
422Track No.774:2009/07/23(木) 23:59:48
スピ本スレより。今日のロックロックで


918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 23:20:26 ID:ZwfOlI97O
エンドロールに昨日はなかった文字が

エンディング
バードメン
ミッシェルガンエレファント



会場前後とか転換でいろいろかかってたみたい
423Track No.774:2009/07/26(日) 22:44:01
保守ついでに、SETSTOCKのSEがこの世の終わりだったらしい。
ピロ本スレより。
424Track No.774:2009/07/27(月) 03:31:01
チャリでこけて頭打ったってガチ?
425Track No.774:2009/07/27(月) 13:14:19
>>423
世界の終わりな。
この世の果てまでと合体しちゃってるよ。

昨日久々にウエノ見た。
かっこよかった。
426Track No.774:2009/07/27(月) 17:55:17
>>425
指摘ありがとう。世界の終わりって打ったつもりだったんだけどな。ちょうど果てのライブ映像見てたから混ざったみたいだ、ごめん。
427Track No.774:2009/07/28(火) 08:22:16
ピロウズの新曲聴いた。涙出てきた
428Track No.774:2009/07/28(火) 22:16:45
どこで聴いた?
429Track No.774:2009/07/28(火) 22:25:11
1989の事か?
遅いなw
もしかしてSETSTOCK帰りの人?
430Track No.774:2009/07/28(火) 22:57:02
雨上がりに見た幻じゃないの
もうPV流れてるよ
431Track No.774:2009/07/28(火) 23:20:31
432Track No.774:2009/07/29(水) 04:26:02
ピロウズベスト買った。Funnny Bunnyは名曲だった。こんな歌がずっと聴きたかった。
でもそれよりバビロン天使ね詩にやられた!鳥肌立つ。山中さんのストレートで深い感じも好き。
433Track No.774:2009/07/29(水) 07:30:21
さわをの詩いいよね。元気もらえる。

仙台のライヴ気になる
434Track No.774:2009/07/29(水) 15:41:17
あ、天使ね詩
訂正→天使の詩です
すみません。
声も好きだしあと容姿がグリーンデイのヴォーカルに似てると思うのは私と姉だけ?
435Track No.774:2009/07/29(水) 16:31:43
グリーンデイに似てるってのは本スレでちょくちょく出る。
Mステに出たときは特にすごかった
436Track No.774:2009/07/30(木) 02:24:25
いつMステにでたの!?
437Track No.774:2009/07/30(木) 07:05:45
ピロはMステ出てないよね。ミッシェルの間違い?じゃなかったら、番組名間違いじゃないかな。NHKには良く出てるけど。
438Track No.774:2009/07/30(木) 08:23:34
Mステに出たっていうのはグリーンデイの方じゃない?
439Track No.774:2009/07/30(木) 19:28:05
この間抜けな流れは何なの4つ前からちゃんと読め
440Track No.774:2009/07/31(金) 03:33:47
>>435
そうなんだ!体のバランスとかですかね?
似てるよね〜
441Track No.774:2009/08/02(日) 04:51:06
おすすめバンドを邦洋問わず教えてください
この4バンドの他によく聴くのは、吉井和哉やポリシックスとか

アベの喪失感が大きくて、がっつりハマりたい気分
442Track No.774:2009/08/02(日) 19:54:27
>>441
スパルタローカルズあたりは?
443Track No.774:2009/08/03(月) 01:11:43
>>442
あのう441ではないんだが横レス失礼、スパルタ解散だよ…
ここ来てみたら丁度名前出ててびっくりした
もう、悲しすぎるわ…この4バンドと同じくらい好きだから
ショックすぎてどうしていいかわからん
444Track No.774:2009/08/03(月) 01:30:00
>>443
442だが。ほんとだ…orz
最悪なタイミングだったー。
でも今からでも30年後にも聴いてくれたら最高だ、と。

これ以上はスレ違いだな
445Track No.774:2009/08/03(月) 01:33:55
スパルタはマジでショックすぎるorz

他オススメはフラワーカンパニーズかな
アツくて楽しくてカッコ良くていい
446Track No.774:2009/08/03(月) 11:50:30
447Track No.774:2009/08/04(火) 17:00:24
441です
オススメありがとう!

スパルタはファンってほどでもなかったが、好きなバンドが解散してしまう
悲しさはよくわかるよ…
フラカンはめっちゃ好きです
なんというか、むき出しなかんじ?が良い
448Track No.774:2009/08/07(金) 15:04:09
スパルタはそんなヲタってほどじゃないけど好きだったなぁ。残念…

フラカンいいよね!深夜高速しか知らなかったけど、ライブ行って惚れた
アツすぎる
449Track No.774:2009/08/07(金) 16:36:29
スピッツ新曲解禁だね
またえらくさわやかwでもいい曲だ

http://www.youtube.com/watch?v=-oebEFwfNbk



あとついでに、今まで何回か名前があがってたけど、THE BEACHESいいよ
この4バンドと雰囲気は全然違うけど

http://www.youtube.com/watch?v=8dXSnPf36vs&feature=related
450Track No.774:2009/08/09(日) 10:49:17
>>441
SETSTOCK行ったんだけど、2日目にオープニングアクトで出てたThe Bawdiesってバンドがすげぇカッコ良かった!
オープニングアクトだったけど、ムチャクチャ盛り上がってた。
好き嫌い分かれるかもしれんがお勧め。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-pyL0LwJJAc
451Track No.774:2009/08/09(日) 21:27:55
ピロ@福岡行ってきた
選曲はベスト的な感じだったけど、アンコのサンキューマイトワイライト→スワンキーの流れでやられた

しかし久しぶりに行ったらなんか客層変わってた気が
相変わらずぴーちゃんはエロかった


・シンちゃんは20代の女の子と話せない
・(サプライズのチャットの「この世の果てまで」カバーについて)今日は父の日ですか?
・(チャットの果てカバー、ギターソロについて)キュン死にしましたbyぴーちゃん
・こないだのコレクターとの対バンでは、ステージにあがる人間の年齢合計が300歳越えてた
・チャットはミュージックモンスター。本当は応援したくない。弁当に下剤入れたいぐらい

長文すまん
452Track No.774:2009/08/09(日) 21:40:14
連投スマソ

>>450
BAWDIES好きだ!
こないだロキノンフェスで見たけど、若いのにライブ慣れしてる感じがしてすごいなと思った
ボーカルのあの顔と声が結びつかないW
453Track No.774:2009/08/10(月) 02:04:32
>>451
レポdです!いいな〜自分はもう武道館までお預けだ…
客層は変わった感じするよね。初めて見る人も多い気がするな
しかしまた下剤かいw可愛いチャットにそのネタはやめなさいw

そして君は太陽見たんだが、なんだあの暑そうな田村はw
夏っぽい曲なのに何故あんなPVなんだろう、PV自体はすごく好きだけど
454Track No.774:2009/08/17(月) 17:20:17
あげるよー

>>453
暑そうな田村吹いたw
455Track No.774:2009/08/20(木) 18:47:02
ミッシェルと髭
フロントマンとギターの感じが重なるんだよな
斉藤さんは長生きしておくれよ
456Track No.774:2009/08/20(木) 22:35:28
斎藤さんのギターもなかなかエロい
457Track No.774:2009/08/21(金) 13:53:32
てかギター弾いてる時の表情が得ろすぎる斉藤さん
458Track No.774:2009/08/27(木) 19:41:18
男の色気が出てるよね。
459Track No.774:2009/08/27(木) 22:40:03
わかる、エロい。恍惚の表情とかやばい
エロいといえばpeeちゃんもだけどw
他にもこの4バンドに限らずギタリストがエロい感じのバンドあったら
教えて欲しいな。ってキモい上に超主観入る質問でスマン
460Track No.774:2009/08/27(木) 23:56:53
peeちゃんは腰つきもエロいw


豚切るけど、スピッツ新曲いいね。オケラかっこよす
まだこんな曲作れるんだって安心した
スピッツは曲はエロいのに、メンバーにエロさのかけらもないよなw
461Track No.774:2009/08/28(金) 02:48:51
>>459
ぱっと思いついたのがGRAPEVINE
フジファブリックと怒髪天とコレクターズのギターも凄くエロいと思う。

ストレイテナーもOJ入ってからかなりギターがエロくなったきがする。


あとは解散してしまったけどチューインガムとかペルシャとかペルシャとかペル(ry
462Track No.774:2009/08/28(金) 22:06:58
>>460
ムッツリですからw

>>461
あーなるほど納得。総くんはどうかな?!ずっとライブ見てるけど
あまりそう思ったことはなかったな。最近は変な被り物してるしw
ってかペルシャwpeeちゃんて昔からあんまプレイスタイル変わらんよね
463Track No.774:2009/09/01(火) 19:07:40
ピロシングル(と、タワレコ限定シングル)&髭DVDフラゲしてきた!
今日はいい日だ〜これからビール飲みながら観ます
464Track No.774:2009/09/13(日) 08:52:59
>>441
過去に出てたら申し訳ないけど、BIGMAMAはどうかな?
465Track No.774:2009/09/18(金) 14:29:49
916よかった。
ありがとう
466Track No.774:2009/09/19(土) 00:35:48
>>465
自分も行ってきた。もうオープニングから泣いたw
あの光景と皆で歌った雨上がりは一生忘れないだろうな。ありがとう
中村佑介さんの初作品集「Blue」(新品・3990円)が500円!


ヤフオク検索オプションからIDで検索。
ID:m64778712
468Track No.774:2009/09/26(土) 11:58:07
スピッツ春からツアーktkr!!!
ノーリリースツアー?珍しい
469Track No.774:2009/09/29(火) 02:44:49
>>468
だね!楽しみだ、レコ発じゃないと昔の曲とかもやってくれそうで

そしてピロニューアルバム視聴したけど良いんじゃないかこれ
髭のツアーもなにやら楽しそうだし、いい動きがありますね最近
470Track No.774:2009/09/30(水) 11:49:00
>>468
ノーリリースツアーならレア曲たくさんやってくれるかも
471Track No.774:2009/09/30(水) 15:47:19
>>470
活動期間が長くなると、どうしてもレア曲多くなるよね
初期の曲聴きたい。こないだ802のイベントでやってたニノウデの世界はよかった
472Track No.774:2009/10/04(日) 21:50:06
髭のライブで、ケータイにハイジとバスターくんと
ロックロックこんにちはのストラップさげてる子見た
このスレ思い出したw
473Track No.774:2009/10/08(木) 19:11:14
http://www.youtube.com/watch?v=uW1hAu9bVrI&feature=related

さwwwwwwwwわwwwwwwwwおwwwwwwww
何じゃこりゃwwwww
474Track No.774:2009/10/09(金) 00:31:36
>>473
貼ってやるなよ…消されるよ
ま、注目すべきはさわおのアゴですがね
475Track No.774:2009/10/12(月) 20:03:24
お〜い
476Track No.774:2009/10/13(火) 00:16:38
はーい

>>473の動画はいつみても笑えるw
477Track No.774:2009/10/13(火) 22:08:20
ハイブリッドレインボウのキュウちゃんインタビューでピロウズとミッシェルがセッションしてる写真があるけど、
アベさんものすごい楽しそうに弾いてて涙出てきた。
478Track No.774:2009/10/18(日) 10:53:48
>>477
(´;ω;`)

チバ昼間にさわおと飲んだんだ。仲良いな。
479Track No.774:2009/10/30(金) 09:56:47
あげ
480Track No.774:2009/10/30(金) 15:24:40
ゆうべの怒髪天25周年ライブ
ピロウズ、キュウちゃんは予測の範囲内だったが
ウエノまできてキュウちゃんと一緒に演奏してたよ!
すげえ楽しかった!

でもあとで、予定どおりアベが来てたら…って事に気付いてしまった

他にも色んな人来ててホント楽しい夜だったから
観に来てたかも、だよね!
481Track No.774:2009/11/05(木) 19:09:46
保守
ミッシェルBOX出るらしいね
482Track No.774:2009/11/07(土) 00:41:51
欲しいけど高いな…
今年はピロウズでかなり金飛んだからなぁ
483Track No.774:2009/11/08(日) 21:40:11
ボックス欲しいな…
スピのDVDは買ったけどまだ観れてない
484Track No.774:2009/11/10(火) 22:45:24
>>483
自分もスピDVD買ったけど、観てないどころか開けてもいないw
なんだかなぁ、タイミング逃したな…なんのだって感じだが

髭ツアーいってきたよ。新曲がよかった!音源化楽しみ
485Track No.774:2009/11/19(木) 16:17:59
過疎abe
486Track No.774:2009/11/29(日) 13:48:46
保守
487Track No.774:2009/11/29(日) 23:59:04
ほす
過疎ってるけどなんとなくこのスレ好きだ
488Track No.774:2009/12/07(月) 22:29:43
さわおおめ。
489Track No.774:2009/12/07(月) 23:36:25
さわおおめ〜
スピはフラカンの対バンきたな
フラカンもピーズも好きだし東京人裏山
490Track No.774:2009/12/09(水) 21:40:55
ヤフオクで探してみるかな
491Track No.774:2009/12/19(土) 10:59:51
昨日ミッシェル行ってきた。
楽しかったけど、終わったときはすごく悲しかった。
492Track No.774:2009/12/26(土) 00:13:55
フジファブリックの志村が亡くなった…


ご冥福をお祈りします
493Track No.774:2009/12/26(土) 00:28:25
今年は本当にどうかしてる
悲しい
494Track No.774:2009/12/26(土) 00:44:44
言葉がでない…
495Track No.774:2010/01/16(土) 23:57:09
遅くなったけど、あけおめ。
496Track No.774:2010/01/19(火) 19:08:16
>>495
あけおめ

スティッチきたああああ
497Track No.774:2010/01/27(水) 01:28:55
おーい
498Track No.774:2010/02/21(日) 23:37:00
ほしゅ
499Track No.774:2010/03/28(日) 19:06:37
髭がミュージックジャパンに出ますね
500Track No.774:2010/03/28(日) 19:20:20
ありがとう…
501Track No.774:2010/03/29(月) 15:48:49
MJ髭よかった
インパクトはかまってちゃんにもってかれたけどw
あれはしょうがない
502Track No.774:2010/03/31(水) 15:51:38
ゆらゆら帝国解散。

また一つ、好きなバンドが…
503Track No.774:2010/03/31(水) 15:57:56
こんな丁寧に説明するもんなんだね。びっくりした。
解散はしょうがないよ。解散しないバンドの方が恵まれているんだよ。
504Track No.774:2010/05/04(火) 00:22:56
近頃何かゆら帝がアクションを起こしたら
面白いなぁと思っていたところだった
こういう形になるとは。
505Track No.774:2010/05/28(金) 22:09:28
スピッツのイベントにピロウズがでますよっと
506Track No.774:2010/05/29(土) 11:39:26
セッションとかあるかなぁ
行けないけどwktk
507Track No.774:2010/05/29(土) 14:07:08
新木場サンセットwwwwwwwwww
大宮でやれって思う埼玉県民でした。
508Track No.774:2010/06/05(土) 18:52:32
>>507
埼玉県民じゃないけど思ったw
しーんきばサーンセット♪きーみはなーぜ♪
509Track No.774:2010/06/05(土) 18:59:26
さわお「君のおっぱいは世界一!」

マサムネ「アウイェ!」
510Track No.774:2010/06/08(火) 23:11:57
わーい新木場2日目取れたーーー!!
死ぬほど嬉しい。最近心身ともにボロボロで壊れそうだったけど、
これを糧に生きていくよ…

>>509
逆逆ww
511Track No.774:2010/06/08(火) 23:22:24
流れ切るけど正宗がコメントを寄せてたpillowsのアルバムってなんてタイトルだったっけ?
良さそうな感じなので聴いてみたいなあ
512Track No.774:2010/06/09(水) 00:33:46
>>511
「LITTLE BUSTERS」です。名曲しか入っていないので是非。
513Track No.774:2010/06/09(水) 22:30:36
>512
ありがとう!きいてみますね
514Track No.774:2010/06/10(木) 17:28:42
髭とミッシェル足してピロウズで割った感じがモーサムだよな
この感じ伝わる人はいないと思うけどw
515Track No.774:2010/06/11(金) 23:11:41
>>514
うおお、わかるわかる!まさにそんな感じかもしれん
モーサムのへなちょこな曲とかメロウな曲が好き
516Track No.774:2010/06/22(火) 23:25:26

ドレスコードっていうのは、レストランとかちょっと昔のクラブ(てかディスコと呼ばれてた)とかで、
店の雰囲気を大事にしたい場合に、客に求める服装の基準のことで、
それに合わない服装だと、入店拒否されることもあるシロモノですよ。

何も、ガッツリ仮装することはなくても、自分なりの工夫は、していった方が無難かと…

万一、入店拒否されても、先にハッキリと「ドレスコードあり」と書かれて売られたチケットなのだから、
髭ちゃんサイドに返金する法的義務はないから、お金も戻って来ませんよ〜
517Track No.774:2010/06/22(火) 23:31:43
>>516
何事?w
518Track No.774:2010/06/23(水) 06:39:50
>>517
髭のクラブジェイソンの事かと。
519Track No.774:2010/08/20(金) 07:08:20
新木場よかた
520Track No.774:2010/11/06(土) 20:36:53
ピロウズ→アルバムFOOL ON THE PLANETのSWANKY STREETのオープニングで一気にピロウズ熱が上がる
521Track No.774:2010/11/06(土) 20:51:16
522Track No.774:2010/11/07(日) 09:25:23
ピロウズの良さがまったく分からないし何故残っているのか不思議
523Track No.774:2010/11/10(水) 17:53:32
一番最近行ったライヴについて教えて
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1289378710/
524Track No.774:2010/12/03(金) 09:24:58
the chewinggum weekendいいよ
聞いてみて
525Track No.774:2011/01/31(月) 02:08:49
ぴろwちばw

Mr.Children聴きな
526Track No.774:2011/02/01(火) 02:03:37
髭よさらば聴いたよ
527Track No.774:2011/06/30(木) 13:14:52.96
過疎abe
528Track No.774
にょ