【曲名】あの曲なんて曲だっけ?12曲目【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
メロディや歌詞しか分からない曲の詳細を教えてもらえる(かもしれない)スレです。

・歌詞が分かっている場合はgoogle等で検索すると分かるかもしれません。

前スレ
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?11曲目【質問】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1207122590/

関連スレ (マルチは絶対禁止!)

洋楽板
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.116◆◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1217604756/

邦楽板
邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレpart45
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1212845281/

懐メロ邦楽板
【曲名や歌手を思い出せないぜ】懐メロ質問スレ16
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1208013657/

クラシック板
このクラシック曲の題名を教えて!23
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1212855307/

広告・CM板
あのCMで流れるあの曲はなに? 38
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1213993753/
2Track No.774:2008/08/12(火) 16:32:07
★MINMI「シャナナ☆」
ttp://www.minmi.jp/
←女声。バラードっぽい曲から曲調がガラッと変わり、「あ、ソレ!」とかけ声が入るなど、祭りみたいになる。

★The Cavemans「Soul Dub Monster」 
(試聴)ttp://www.cisco-records.co.jp/html/item/003/102/item357279.html
←男声。モンスターを連呼

★plane「花火」
(試聴)ttp://www.toysfactory.co.jp/plane/hanabi/index.html
←男声。バラード。鼻づまりのような、機械を通したような、加工された不思議な声。

★音速ライン「恋うた」
(試聴)ttp://www.universal-music.co.jp/onsokuline/
←男声。ランクヘッドのボーカルっぽい声。ロックバンド。ロキノン系。恋を歌ったラブソング。

★NOSK「愛の交差点」
ttp://www.youtube.com/watch?v=XtykB9lN-r8
←男声。魔女の宅急便の「海の見える街」をバックにラップ。

★たむらパン「責めないデイ」
ttp://www.myspace.com/tamurapan
←女声。YUKIやヒスブルのtamaのような声。ピアノが印象的なポップス。

★doa「心のリズム飛び散るバタフライ」
ttp://www.d-o-a.jp/doa_3.html
←男声。福山雅治のような声。

★perfume「ポリリズム」
ttp://www.amuse.co.jp/perfume/pop/index.html
←女声。ダンスミュージック。機械的な声。

★alan「明日ヘの讃歌」
ttp://www.avexnet.or.jp/avexdb/alan/asx/AVCD-31329_001.asx
←女声。サビ部分のはじめらへんが演歌っぽい。民族音楽っぽい。

★TRIPLANE「モノローグ」
ttp://www.triplane.jp/
←男声。ミスチルみたいな声。
3Track No.774:2008/08/12(火) 16:32:11
★CLUB PRINCE「チューナイ」
ttp://www.avexnet.or.jp/avexdb/clubprince/asx/AVCD-31339_001.asx
←男声がメイン、女声のかけごえが入る。ユーロビート調

★ONE☆DRAFT「ラヴソング」
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/onedraft/AICL-1841/index.html
←男声。ラップ。ファンモンっぽい感じ。サビは湘南乃風の純恋歌そのまんま。

★ARIA「HANDLE IT feat."E"qual」
ttp://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0001170271/
←女声。途中男声のラップ。東西南北について歌っている

★清水翔太「HOME」
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/shotashimizu/
←男声。レゲエ。perfumeのように機械的な声。
4Track No.774:2008/08/12(火) 16:34:30
スレが落ちてたので建て増した
テンプレ追加あったらよろしく
5テンプレ3:2008/08/12(火) 19:44:18
★藤澤ノリマサ「ダッタン人の踊り」
ttp://www.fujisawanorimasa.net/discography/index.html
←男声。布施明や秋川雅史っぽい歌い方。オーケストラのような壮大な曲。

★YOKO(久我陽子)「 闘りゃんせ 」
ttp://www.wmg.jp/artist/yoko/WPCL000010472.html
←女声。曲調が暗い。中島みゆき作詞作曲。

★童子-T「もう一度・・・feat..BENI」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GUz8_NrMSCM
←女声。男声のラップ。ロンバケのセナのピアノがバックで流れる。

★little by little「Pray」
ttp://www.sonymusic.co.jp/common/Player/player.html?/Music/Arch/SR/littlebylittle/SRCL-6801/1/sound.asx
←女声。サビが伸びのある高音。大塚愛似の声。

★RSP「M〜もうひとつのラブストーリー〜」
http://media.imeem.com/v/Qd5vC5ry0m/aus=false/pv=2
←女声。ラップ。プリプリのMのカバー。
6Track No.774:2008/08/12(火) 22:10:33
乙〜。
7Track No.774:2008/08/12(火) 22:48:00
>>1乙。
あとコレ便利だから張っとく。
http://mobion.jp/cgi-bin/#search
店とかで有線が流れてる所に携帯で聞かせるだけ。
インディーズじゃなければ今の所100%答えてくれてるよ。
8Track No.774:2008/08/13(水) 11:40:01
昨日バイト先の有線で流れた曲がわかりません。
歌詞は↓だったと思う。ググっても見つからない・・。

あの街の 輝きは もう消せない幻
9Track No.774:2008/08/14(木) 03:24:26
某所より誘導されてきました、失礼します。

ELISAのHIKARIという曲の、サビに似てる曲をご存知の方居ませんか?
おそらく3〜5年程前の曲だったかなーと思うのですが、記憶が曖昧すぎて…orz
もしこれかな?と言う曲がありましたら教えて頂けると幸いです。
10Track No.774:2008/08/14(木) 09:57:21
去年の夏休みの朝にやっていたエヴァンゲリオンの再放送で、番組に入る直前に
「エヴァンゲリオンこの後すぐ」のような感じのCMが毎回必ずあったんですが、そこで流れていたクラシックの曲の名前を教えてください。
11Track No.774:2008/08/14(木) 15:16:55
亀梨和也が出た1ポンドの福音の主題歌が分かりません、歌詞は加速してくこの中で とかしか分かりません間違ってるかもしれません 誰か教えて下さい
12Track No.774:2008/08/14(木) 19:25:36
>>11
ググレカス
13Track No.774:2008/08/14(木) 22:54:36
>>12
死ね馬鹿
14Track No.774:2008/08/15(金) 01:07:49
最近ラジオで聞いたのですが、女性ボーカルのバラード調で歌詞の最後が「あのそら〜」もしくは「あおぞら〜」
(寝ながら聞いていたのでうる覚えです)を2、3回繰り返します(サビは覚えていませんが)
なにか儚さを感じた切ない歌詞のように思います 
ボーカルの透き通る声が印象的で、あまり聞いたことが無い人?メジャーではない方かもしれません?

少ない情報で申し分けありませんが、心当たりのある方、よろしくお願いします
15Track No.774:2008/08/15(金) 12:06:57
「ウーあしたーはーーあしたのかぜがふーくーー」
というサビの曲のタイトルが分かりません。音階にすると確か
「レードシドードーー」
だった気がします。
少なくとも10年以上前の曲です。
どなたかご存じないでしょうか?
16Track No.774:2008/08/15(金) 19:05:31
かなり昔の曲なんですが
「明かりを消して〜しゅしゅしゅのベビーシュー」な感じの歌の曲名わかりませんか?
またその曲のB面もわかれば教えてください

多分アーティストはバニラ1/2だったと思います。女性シンガーです
その名前や歌詞で検索してみたんですが全然HITしないもので・・・
アーティスト名は私の記憶なので違うかもしれませんがよろしくお願いします
17Track No.774:2008/08/15(金) 20:29:07
>>16
聴いた事は無いんですけど、
8分のバニラ「BABY CHOU」
って曲があるみたいです。
機会があったら、聴いてみるといいかも。
18Track No.774:2008/08/15(金) 20:43:18
知ってる人いませんか?

最近、街でよく耳にします。
有線かなにかで流れてるっぽい。
歌詞はたぶん「東大も〜大丈夫〜と先生は〜言うけれど〜」
みたいな感じで、
女性の声で抑揚のない淡々とした唄い方の歌です。
19Track No.774:2008/08/15(金) 21:04:08
お願いします
「運が悪けりゃ死ぬだけさ〜、死ぬだ〜け〜さ〜」
古い曲です。
20Track No.774:2008/08/15(金) 21:10:24
>>17
うわああ!ありがとうございます!!
それです。それに間違いありません。
バニラ二分の一・・・記憶って当てにならないものですね・・・w

ぐぐったらB面の曲もわかりました。
長い間の胸のつっかえが取れた気分です。
ありがとうございました!
21Track No.774:2008/08/15(金) 22:05:47
>>19
男達のメロディー SHOGUN
22Track No.774:2008/08/16(土) 01:08:17
>>21
ありがとうございます
23Track No.774:2008/08/17(日) 01:16:54
※うろ覚え注意
「さーんぜーらーい
君のいない夏
忘れかけてたなんとかかんとか
もう一度トライしてみるよ…」
ある歌のサビなんですが、わかる方は教えて下さい
24Track No.774:2008/08/17(日) 01:28:42
>>23
サザンライツ doa
25Track No.774:2008/08/17(日) 07:28:36
>>15
selfish「明日の風」
26Track No.774:2008/08/17(日) 10:19:36
>>24
それでした!さんくす!
27Track No.774:2008/08/17(日) 19:10:12
今日のオリンピックピックの女子マラソンのラジオの中継に使われていた
「二つのこころ〜♪」っていう歌詞の曲は誰のなんて名前の曲かご存知の方いらっしゃいませんか?
初期のELTみたいな女性ボーカルの曲です。
28Track No.774:2008/08/17(日) 19:26:52
たしか19(ジューク)が解散する頃に有線で一度聴いたんですが
「愛を〜 愛を〜」って最後に連呼してるような歌ってありますかね?
ラストシングルかなと思って「蒲公英」のPVを見たんですが違ってました。
いい歌だったんで、もしご存知の方居たら教えて下さい。
2928:2008/08/17(日) 19:42:02
それっぽい曲の試聴をしらみつぶしに当たろうと思ったら
一曲目で引き当てて自己解決してしまいました。
スレ汚し失礼しました。
30Track No.774:2008/08/17(日) 20:48:30
>>27は自己解決した。
31Track No.774:2008/08/18(月) 01:16:40
最近、有線でよく流れていた曲なのですが
女声でサビが「〜Tomorrow」のような感じで終わる曲を探しています。
歌詞を聴き取ろうにも、声がか細いせいか何を歌っているのかよくわかりません。
曲調や歌い方ははオリビア・ニュートン・ジョンのそよ風の誘惑に似ていました。

心当たりのある方、よろしくお願いします。
32Track No.774:2008/08/18(月) 02:03:41
「いつの間にか〜恋に落ちて行く〜僕は目を閉じて〜」
という曲なのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
ボーカルはキリンジっぽい感じです。

3333:2008/08/18(月) 21:39:57
最近の曲で、歌手は若い女性です。
出だしが「YOっ! 調子いいかな?」

です。宜しくお願いします。
34Track No.774:2008/08/18(月) 22:48:36
>>33
Hi-Prix 太陽にほえろのテーマ
http://hi-prix.com/disco/
35Track No.774:2008/08/20(水) 02:37:01
>>25
ありがとうございます。
長年の胸のつかえが降りました…
36Track No.774:2008/08/20(水) 12:51:45
「あまいあまいきみ」からの歌いだしなんですが、分かる方いますか?
37Track No.774:2008/08/20(水) 16:07:48
女性の人で歌詞が『終わりのない夢を追いかけるのさぁ〜』みたいな感じなんだけど曲名わかる人いますか?
3833:2008/08/20(水) 22:05:21
>>34
有難う御座います。
感謝です。
39Track No.774:2008/08/20(水) 23:11:18
今日(8月20日)会社の有線放送でながれていた曲を教えて頂きたいm(__)m
歌いだし?が 
君にとって 僕にとって
みたいな感じの曲でした。男性のソロっぽい気がしたんですが、、、あやしいです。宜しくお願いします
40Track No.774:2008/08/21(木) 07:42:11
41Track No.774:2008/08/22(金) 12:17:44
>>34
おっ!
おれもこの曲探してたんだ。
ありがとな
42Track No.774:2008/08/23(土) 18:43:35
多分サザンだと思うんですが
桑田みたいな声でサビのところで裏声になって英語のフレーズ歌う曲
サビもうろ覚えで分からない・・・
ノリノリで盛り上がるような感じじゃなくて切ない感じ
8月に入って野球場で流れてたの聞いたから最近かなと思ってたけど
I am your singerには入ってなかったorz
分かる人いないかもしれないですが・・・
43Track No.774:2008/08/24(日) 01:57:56
「最後になって気づけば良いさ 居心地のいい場所が俺の
タフな都会に誘惑され奪われたOH MY GIRL…
ダンス ダンス ダンシング 迷わず愛し合える時に…」

男性のボーカルで10年以上前の曲で多分CMソングにもなってた様な…?

google等で検索したのですがわからず…
わかる方宜しくお願いします。
44Track No.774:2008/08/24(日) 02:44:53
携帯からごめん。
2001年より前の曲で『きれいでしょタバコの煙』が含まれる曲名を探してるんだ。歌詞検索しても、ググッても出てこないんだが…これって無いってことなのか?
45Track No.774:2008/08/24(日) 10:44:33
>>36
根岸宗一(カジヒデキ)の「甘い恋人」しか出てこないw
多分違うと思うからスルーしてくれww
因みにそれはDMCの劇中歌
46Track No.774:2008/08/24(日) 13:28:19
「手〜を繋〜いだら〜、ほ〜ら目〜覚め〜るよ〜」

高音の男性ボーカルで多分バンド。2年前くらいか?
音速ラインっぽい。というか音速ラインかもしれないがようつべで見た限りは無かった。
分かる方よろしくお願いします。
47Track No.774:2008/08/25(月) 02:06:31
サビの部分が「はぴばーすでー♪はぴばーすでー♪」

っていう曲の曲名分かりませんか?
結構最近の曲だと思います
48Track No.774:2008/08/25(月) 03:26:12
おそらくラルクの曲で、HYDEソロのthe cape of stormsによく似た感じのバラード
ちなみにPVには髪が短くて銀髪のHYDEが映っていた気がします

何て曲ですか(´・ω・`)
49Track No.774:2008/08/25(月) 07:01:45
有線で聞いたんですが、覚えてる歌詞が
「元気ですか」と、
「あーはーはー ははーはーはー」
だけなんです…
もし思いついた方がいれば何でも言ってください;
ラップ調で男声です。
50Track No.774:2008/08/25(月) 13:41:56
51Track No.774:2008/08/25(月) 17:03:29
最近有線でよく聞きます
・女声、宇多田ぽいけど声がきれい
・サビが「言葉にならないラビン ユー〜」と聞き取れる

お願いします
52Track No.774:2008/08/25(月) 21:58:19
>>51
たぶん青山テルマの「何度も」って曲だと思う
53Track No.774:2008/08/25(月) 23:16:56
>>52
ありがとうございます
その曲名で調べたら当たってました
54Track No.774:2008/08/26(火) 00:14:03
歌詞やメロディは分からず、PVの一部分しか覚えていない曲を探しています。
女性ボーカルの曲です。

・見かけたのは数年前。ここ最近の曲ではない。
・実写で、彩度・明度が低く、少し怖いメルヘンな雰囲気。
・色んな機械のある部屋の中央で、女の人が診察(?)を受けている。女の人の体の前に平たい板のような器具置かれ、それを通して女の人の体の中の映像が映る。
・その映像は、 動物の頭をした二人が喧嘩をしているというもので、横から女の人(歌手本人?)が「どうして喧嘩をしているの?」と二人に尋ねる。このセリフは字幕が出ていた。

覚えているのは以上で、大体15秒ぐらいです。
安藤裕子系の不思議な歌だった覚えがありますが、違うかもしれません。

わかりにくい上にかなり限定された情報ですみません。
よろしくお願いします。
55Track No.774:2008/08/26(火) 00:23:14
よく行く本屋さんで耳にする曲なんですが
誰の曲がわからずもやもやしています。
勇気をだして店員さんに聞いてみましたが、ご存じじゃなかったみたいです。
ググッてもわかりません。

日本のロックバンド風で男性ボーカルです。
出だしが 「いっそファーラウェー♪」 に聞こえます。
さびの最後のあたりで 「ノスタルジック1996♪」(年号?ナインティーンナインティ...???)
ほかの歌詞は 「男は三十路から」 とかあったような気がします。
あきらめかけたころにまたどこかで耳にするので
本当に気になって仕方ないんです。
どなたかご存じないでしょうか?
お願いします。
56Track No.774:2008/08/26(火) 04:38:05
57Track No.774:2008/08/26(火) 05:08:54
大切なことはいつでも 勇気をだして触れること 信じあう〜(忘れました
あいまいですがこんな歌詞だったんだと思います
この歌だれの何て曲かわかりませんか?
10年近く前にNHK教育のアニメのエンディングだと思うんですが・・・
ご存知の方、お願いします。
58Track No.774:2008/08/26(火) 06:32:28
LOVE PSYCHEDELICOに似てる歌声で歌詞に

『素直になって靴をぬいで』
『のんびり詩を書いて』
『生まれた時からそこにいて』

が含まれてるんですがググってもHITしませんでした。

誰か曲名わかりますかね?
5954:2008/08/26(火) 13:00:51
>>56
ああ!!すごい!これです!ありがとうございます!
曖昧な情報から見つけていただいて、しかもPVまで探してくださって、感謝をしてもしきれません!

何年も探し続けて見つからず途方に暮れていたので、例のシーンを見た瞬間に鳥肌が立ちました。
本当にありがとうございました!
60Track No.774:2008/08/26(火) 13:36:50
>>57
LEGOLGEL(ルゴルジェ)の「未来」
アニメ「コレクター・ユイ」エンディングテーマ
61Track No.774:2008/08/26(火) 14:16:33
>>60
ありがとうございます!助かります!
62Track No.774:2008/08/26(火) 14:53:20
ごく最近ラジオで聞いたのですが、、、
歌詞の内容は「男の失恋」的な内容で、
割とずっとラップっぽい感じでサビ少しメロディアスになる感じなのですが、
この説明でわかるかたおられませんでしょうか?

よろしくお願いします。
63Track No.774:2008/08/26(火) 17:31:02
ホンダのステップワゴンの堀北真希が出演してるCMで流れてる曲の原曲が分かりません
調べてみたところ、CMの曲は外人が歌ってるみたいですが、原曲は確か日本の楽曲だったような気がします

お願いします
64Track No.774:2008/08/26(火) 22:09:21
65Track No.774:2008/08/26(火) 22:18:22
サビが「悲しいとか 悔しい(?)とか」っていう曲、わかりますか?
男性ボーカルで、ハナレグミとか斉藤和義っぽい声なんですが…。
66Track No.774:2008/08/27(水) 21:42:16
シオダマサユキの曲で、『光るくぅもがぁ〜、遠くの町にしぃずぅむ〜』って歌わかりませんか?!
曲名、収録されてるCDなどわかる方教えてください!
お願いしますm(._.)m
67Track No.774:2008/08/27(水) 22:57:54
>>66
「光る雲」じゃねぇの?
68Track No.774:2008/08/27(水) 23:13:22
>67
ありがとうございます!
69Track No.774:2008/08/28(木) 00:13:56
うろ覚えだけど
ずっと前和田アキコのゴールデンタイムの番組でED曲として使われた曲
英語のタイトルで
OH〜○○○people〜 ○○(日本語)〜
みたいな出だしで始まる曲名わかりますか?
70Track No.774:2008/08/28(木) 00:27:35
サビの唄いだしの歌詞が「流れる涙〜」で始まる
女ボーカルでデビュー頃の浜崎みたいな声
曲調は90's流行った小室系
たぶん最近の曲だと思う

このくらいしかヒントないけど誰か見つけてください
71Track No.774:2008/08/28(木) 22:35:04
クレイジーケンバンドの曲で本当にうろ覚えなんですがラジオで聴いた曲
「あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。」のサビ部分に似てるが
もっと切ないというか哀愁が漂う感じで盛り上がりそうで盛り上がっていかない感じの
曲なんですが・・・
特にファンでない自分が聴いたことある、と思ったので有名な曲だとは思うんですが
歌詞もまったく覚えておらず、主観的な感想しかヒントがないのですが、教えてください。

よろしくです。
72Track No.774:2008/08/29(金) 07:19:23
>>62
> 歌詞の内容は「男の失恋」的な内容で、

当てずっぽでsafariiの「涙音」
テレビでサビしか聞いたことがないから何ともいえないけど
混声です
73Track No.774:2008/08/29(金) 13:51:31
>14
最後の部分が
「あおい あおい あのそら(あおぞら?)」
という曲ですか?
私も知りたいと思ってました。教えてください。
74Track No.774:2008/08/29(金) 16:34:06
>>14,73
今検索したら いきものがかりの「ブルーバード」が出てきました
歌詞をチェックしたら14にあるように、最後は3回繰り返してたので合っていると思う
75Track No.774:2008/08/29(金) 18:42:50
ヴォーカルは女性で
歌詞が
「キラキラ 輝く 雲の上 ユラユラ 君を待つ 夢の中 そして…」
コンピューター音のような音楽です
お願いします
76Track No.774:2008/08/29(金) 18:44:33
>74
ビンゴです。ありがとうございました!!
77Track No.774:2008/08/29(金) 19:43:07
>>75
ちょっと歌詞違うけど
Sweet Vacationの「I miss you 〜ユメデアエタラ〜」?
78Track No.774:2008/08/29(金) 20:05:16
>>77
レスどうもです。
曲はそれではないみたいで、
ファミコンのようなコンピュータのサウンドにのって歌われていました。
79Track No.774:2008/08/29(金) 20:25:21
>>75
YMCK 「キラ*キラ」
80Track No.774:2008/08/29(金) 20:44:20
>>79
これです。
レスありがとうございました。
81Track No.774:2008/08/30(土) 01:09:24
男の人です。

「ぼくはぁみちしるべ〜」

お願いします。
82Track No.774:2008/08/30(土) 07:07:41
>>81
PhilHarmoUniQueにまんま「みちしるべ」というのがあるみたいだから
最近聞いたのならそれじゃないか
83Track No.774:2008/08/30(土) 15:03:05
あなたが私にくれたもの
キリンが逆立ちしたピアス

ってのは誰の何て曲でしょうか?
84Track No.774:2008/08/30(土) 16:02:40
>>83
そこまで分かってるんならググッたら即わかると思うが・・・
JITTERIN'JINN 「プレゼント」
85Track No.774:2008/08/30(土) 16:31:09
>>72さん
レスありがとうございます。

早速探して試聴してみました!
が、違うみたいでした、、、

もうちょっとノリのイイ感じの曲なのですが、
歌詞の内容がすごく切ない男の失恋〜みたいな感じだったのです。。

歌詞の一部でも覚えておけば良かったのですが、、、
こんな象徴的な説明ですみません。
86Track No.774:2008/08/30(土) 19:13:37
>>39
だいぶ前のレスですが、多分、
Sonar Pocket「Promise」
今、炭酸飲料のCMソングでよく流れています。
87Track No.774:2008/08/30(土) 20:31:04
ELTの
彼氏じゃないの彼女じゃないの
って歌詞の歌なんだっぺか
88Track No.774:2008/08/30(土) 21:41:59
>>87
Get Into A Groove
アルバム「eternity」に入ってる。
89Track No.774:2008/08/30(土) 23:02:05
今日、ブックオフで流れたんだけど
ガールズバンドっぽくてサビにドンマイ!ドンマイ!って
掛け声がはいる曲誰か曲名わかりませんか?
他に羞恥心とか流れてたから多分最近の曲だと思うんですが……
90Track No.774:2008/08/30(土) 23:29:05
ちょっと前にラジオで流れてた、 「痩せ型だし、煙草吸うし、まずいことがあると
ヘラヘラ笑って誤魔化すし、 貴方なんて全然私のタイプじゃないのに」という歌詞の
曲名を教えてください。 わざと少し音を外した感じの女性の声でした。
歌詞はうろ覚えなので相当間違っていると思いますが、どうかお願いします。
91Track No.774:2008/08/30(土) 23:36:32
ありがとう
92Track No.774:2008/08/30(土) 23:44:45
>>88
どうもありがとう
93Track No.774:2008/08/30(土) 23:47:07
>>89
たぶん
buono/ガチンコでいこう
94Track No.774:2008/08/30(土) 23:51:05
昔とんねるずがやってた生ダラって番組の中で
セクシー小学生?がやってたミニドラマの主題歌教えてください
「さよならと言って 手の平に〜」みたいな歌い出しだったと思うのですが…
95Track No.774:2008/08/31(日) 00:46:46
最近の曲で、外国人っぽい男性?二人組くらいで歌ってると思うんですが
サビが
「いっしょ〜二人一緒〜こんな空の下でも〜」

みたいな感じの曲わかる方教えてください。
96Track No.774:2008/08/31(日) 01:23:39
ボーカル:女性ソロ
曲のジャンル:バラード?
特徴:声が、ブリブリアイドル風の甘い萌え声

「流れ星がこぼした奇跡は〜」
という歌詞でした。
これで、歌手と曲名分かるでしょうか?
97Track No.774:2008/08/31(日) 05:36:04
ボーカル男で
曲のジャンルはジャンル分けが自分自身よく分からないけど
バラード?みたいに曲は激しくないです。
聞いたのは4年ぐらい前で
歌詞は「2人の影が重なって」みたいな感じだったと思うんですけど
幾らググっても該当の曲が見つからないのでたぶんどこか間違いがあります。
曲の最後にラララーララ、ラーララ、ラララララみたいな感じでラララの部分がありました。

歌詞の記憶も曖昧で難しいと思いますが心当たりのある方教えて下さいお願いします。
9896:2008/08/31(日) 16:49:50
自己解決しますた。
月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)の「星のしずく」ですた。
99Track No.774:2008/08/31(日) 22:13:42
最近有線で流れてる「ほらこのまま思いきって」で始まる女性グループっぽい歌を知ってる方はいますか?
100Track No.774:2008/08/31(日) 22:24:52
連れ出して 音と風が 踊る場所へ
二人だけの世界へ
ボリューム奮いあげて
今夜だけは全てを忘れて
熱いビートに愛を重ねて
スピード上げて 走らせて
このまま止めないで

耳コピなんで自信ないですがこんな感じの歌詞で、
女性ボーカルの曲なんですが曲名知ってる方いらしたら教えて下さい…
フレーズ毎に区切ってググっても見つかりませんでした;
101Track No.774:2008/08/31(日) 22:34:57
ちらっと聴いたのですが、「昨日のキスも明日のドジも」というフレーズがある曲の名前わかりますか?
声的にはジャニーズっぽいと思ったのですが・・・。
102Track No.774:2008/08/31(日) 22:44:16
>>101
KinKiの「夏の王様」かな…?
103Track No.774:2008/08/31(日) 22:57:40
>>102
これです!ありがとうございます。
104Track No.774:2008/09/01(月) 11:57:11
>>90
たぶん、
甲斐名都(かいなつ)の『ラビュー』

『深呼吸の必要』っていうミニアルバムに入ってます
ちなみに甲斐よしひろの娘らしい
105Track No.774:2008/09/01(月) 18:21:57
♪マーリンルージュで愛されて大黒埠頭で…♪
↑これサザンの何て歌でしたっけ?
106Track No.774:2008/09/01(月) 19:58:40
>>105
サザンオールスターズ「LOVE AFFAIR 〜秘密のデート」
107Track No.774:2008/09/01(月) 20:00:23
>>105
『LOVE AFFAIR 〜秘密のデート〜』
108Track No.774:2008/09/01(月) 20:08:09
7〜8年前にラジオで聴いた曲で女性ボーカル
ピアノが印象的だったように思います
うろ覚えだけど

昨日鎖を心に繋ぎとめて
思い出辿るゴンドラに乗って
夜の静けさ耳を澄ませば側に
今も聞こえる仲間たちの声が
oh friends
海を渡る鳥のように
(この間英語のためわからず)
風に乗れる夢をみた
あの日の戸惑い

…こんな歌詞だったと思います
フレーズごとにググッてみても見つかりませんでした
誰の何という曲かご存知の方いらっしゃったら教えて下さい

109Track No.774:2008/09/01(月) 20:11:29
最近ラジオでよく流れているのですがサビが
「朝焼けの空 目覚める君が」
という感じなのですが、曲名はわかりますでしょうか?
110Track No.774:2008/09/01(月) 23:57:28
たった今ミュージックスクエアでかかってた曲なんですけど、

日本人の男性のラップで、すごいはっきり歌詞が分かるゆっくりした曲で、途中から女の人が参加してくる曲わかりませんか?

雰囲気はDragon Ashのグレートフルデイズに似た感じです。

歌詞は、ダークネスとか孤独とか言ってた気がします。

断片的でごめんなさい。
とても綺麗な曲だったので、おもわず見つけたくなりました。
111Track No.774:2008/09/02(火) 01:28:44
CMで流れてるGREENの『友達以上〜恋人未満の〜♪』って曲の題名を教えてください
112Track No.774:2008/09/02(火) 01:34:46
113Track No.774:2008/09/02(火) 04:39:40
>>109
pe'zmokuの「ギャロップ」

>>110
ミュージックスクエアならオンエアリスト見たら分かるかも
9/1分まだだったけど遅くても明日までには出てると思う
114Track No.774:2008/09/02(火) 06:35:07
質問です。
サビの歌詞は分からないんですが、キャッチーなメロディーで、
サビの後に
ピッチャービビってる!
って言い続ける曲って
なにか分かりますか?
115109:2008/09/02(火) 06:57:36
>>113
dです。
116Track No.774:2008/09/02(火) 09:57:41
>>114
FLOWのRookieか?
117110:2008/09/02(火) 14:06:50
>>113

ありがとうございます!
118Track No.774:2008/09/02(火) 15:57:57
「約束してほしい、振り向かず行くってこと〜」っていう
フレーズが入った曲知りませんか?
119Track No.774:2008/09/02(火) 20:02:32
106さん
107さん
ありがとう!
120Track No.774:2008/09/03(水) 18:06:49
質問!
m-floで2001年頃にmtvで空飛んでる感じのPVをみたんですが曲名がわかりません
歌なしのめちゃくちゃ疾走感のあるフィルターテクノなやつです
どなたか教えてください
121Track No.774:2008/09/03(水) 18:20:45
自己解決
way u moveでした
122Track No.774:2008/09/03(水) 18:59:06
お酒のCMの曲です。「○○Baby アハーアハー」
外人歌ってます。教えてください
123Track No.774:2008/09/03(水) 19:41:14
お礼が遅くなりましたが…

>>104
どんぴしゃです!自分では全然見つけられなかったので、めちゃくちゃ嬉しいです。
ほんとにありがとうございました。
124Track No.774:2008/09/03(水) 22:16:30
125Track No.774:2008/09/04(木) 01:39:10
>>112ありがとう
126Track No.774:2008/09/04(木) 19:13:27
「何を伝えたいんだっけ。君が好きなんだっけ。」的なフレーズで男性の声でした。わかる方いましたら教えて下さい。
127Track No.774:2008/09/05(金) 02:29:22
最近有線で聞いたの曲です。
サビを断片的にしか聞き取れなかったのですが

許さないで許さないで(2番は「もうこれ以上もうこれ以上」)
愛なんて蜃気楼
二度と二人 はぐれやしない
君と二人 夏に抱かれて

所々歌詞は抜けていますがこんな感じだったと思います。
テンポは普通で男性ソロ、声に特徴がありメロディはちょっと切ない感じです。
分かるかたいましたら教えてください。お願いします。
128Track No.774:2008/09/05(金) 06:08:01
>>126
GRAPEVINEの『BLUE BACK』かな?
129Track No.774:2008/09/06(土) 13:26:17
http://jp.youtube.com/watch?v=WGX--_pXlO0&NR=1

この動画の1分33秒から流れる曲を教えて下さい
130Track No.774:2008/09/06(土) 22:14:40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4467056 にある音楽が気になったのですが
何の曲ですか?
131Track No.774:2008/09/06(土) 22:29:09
失せろカス!
132Track No.774:2008/09/07(日) 03:41:17
2-3年前くらいだと思います。

男 ラップ系
昔はぁ、、よかったなぁ、、 ←みたいなのが何回も繰り返される
タクシーの運ちゃん に似た感じも少し出たような

よろしくお願いします。
133Track No.774:2008/09/07(日) 03:47:47
かわいた風を絡ませあなたを連れてくのさ
ハニーソースィート信じない夢をこの
134Track No.774:2008/09/07(日) 03:52:29
HONEY
135Track No.774:2008/09/07(日) 03:55:30
どこまでも果てなく
夜空をまとい
俺らしい世界を探そう
136Track No.774:2008/09/07(日) 05:33:46
>>132
RHYMESTER/グッド・オールド・デイズかな
137132:2008/09/08(月) 21:19:25
>>136
ありがとう!
138Track No.774:2008/09/09(火) 00:52:50
7、8年ぐらい前に車のCMでかかっていた曲です
ああ〜♪たそがれ〜♪なんだか〜♪涼しげ〜♪みたいな感じの歌詞でした
長瀬智也っぽい声でした

よろしくお願いします
139Track No.774:2008/09/09(火) 02:22:05
最近CMで流れてるヤツで
声が中島美嘉に似てる(女性ソロ)、リズムがゆっくりな曲の名前を教えて下さい!
140Track No.774:2008/09/09(火) 05:33:52
>>139
Multi - oTsu
141Track No.774:2008/09/09(火) 10:53:40
サビの歌い出しが
hello〜hello〜hello〜♪

ていう歌詞の曲なんですけど、誰の何て曲かわかりませんか?
たぶんYUIだったきがするけどイマイチ思い出せない……
お願いします!
142Track No.774:2008/09/09(火) 11:16:32
>>141
SINGER SONGER「初花凛々」では?
143Track No.774:2008/09/09(火) 14:08:14
>>141
有線に問い合わせてみたら?
144Track No.774:2008/09/09(火) 14:21:01
>>142
調べたらSinger Songerの初花凛々であってました!どうもありがとう。

>>143
有線に電話して「聞きたいんですけど、これなんて曲でしたっけ?ハロ〜ハロ〜♪」って歌うのか……
テラハズカシスwwww
145Track No.774:2008/09/09(火) 14:27:27
>>144
こっちのスレでも聞かなかったか?
【ウザ】有線で流れまくって聞き飽きた歌2曲目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1211527120/
結局coccoかよwww
146Track No.774:2008/09/09(火) 15:32:06
ずいぶん前の曲なんですが、
サビで「it's a beautiful day」と女性コーラスが入り、男性が「〇〇も〇〇も〇〇もいらないバイバイバーイ」と歌う曲。
知ってる方教えてください。
147Track No.774:2008/09/09(火) 16:27:41
>>146
カーネーションの「It's a Beautiful Day」
歌詞も確認してきたから大丈夫
148144:2008/09/09(火) 19:22:11
>>145のスレのは自分ではないです。
数年前の曲なのに偶然同じタイミングで質問するなんて運命かしら。。。
149Track No.774:2008/09/10(水) 06:06:31
天王星
冥王星から北極星

みたいな歌詞の歌の歌手と題名を教えてください><

不思議な感じの曲でした
150Track No.774:2008/09/10(水) 19:56:59
昨日本屋で流れてたんですが、「君が好きさ、ずっと変わることはないさ・・・」
ってサビの部分で歌っていました。テンポのいい曲で男性バンドだと思います。
この部分だけじゃググっても出ないんで知ってる方お願いします。
151Track No.774:2008/09/12(金) 06:47:56
2001年の春〜夏にかけて聞いた記憶がある女性ボーカルの音楽で
歌詞もぜんぜんわかりません。(サビの最後が「あいのうた」だったかも)
間奏だけ覚えていて、間奏のメロディはMusipediaで
http://www.musipedia.org/melody_search.0.html#x

a'2 e''4. a'8 d''4. r8 d''8 c''8 b'8 a'8 g'2 d''4. f''4 e''2 e''8 d''8 c''8 b'8 e''4. a'4. e''4 a''8 b''8 r8

みたいな感じ(リズムめちゃくちゃですが)だったと思います。
ずっと気になってるのでぜひどなたかお願いします。
152Track No.774:2008/09/12(金) 19:04:44
ジョージ・ウィンストンの「あこがれ/愛」のメロディに
日本語のラップを乗せた曲を外で聴いたんですが 、
これは何ていう曲でしょうか?
ご存知の方教えてください。もう一度聞いてみたいのです。
153Track No.774:2008/09/12(金) 19:41:12
>>85
HOME MADE 家族の「Come Back Home」は?
154Track No.774:2008/09/13(土) 19:01:21
つまらない…とつぶやいた

って入る曲名わかる方いますか?
155154:2008/09/13(土) 19:05:55
↑曲名ではなくて曲でした
156Track No.774:2008/09/13(土) 19:56:21
トラ♪トラ♪トラ♪って歌詞の曲名わかりますか?
トランスっぽいような…
157Track No.774:2008/09/13(土) 21:22:36
maxのトラトラトラだと思います。

ヒップホップ、ラップ調で
嬉しいときもー苦しいときもー
という部分がサビの曲を教えて下さい。男性の声で、ここ半年の曲だと思います。
158Track No.774:2008/09/13(土) 21:30:09
最初はACIDMANみたいな、ふにゃふにゃのチューニングのギターで
「ジャ〜ジャ〜〜」で始まって、その後なよなよした声で
「まっしろな〜○○○を〜 ききな〜がら〜 ききな〜がら〜」

ってな感じの曲を探してますが、これ誰の曲か分かりますか?
ちなみにACIDMANの曲の中には無かったです・・・
159Track No.774:2008/09/13(土) 23:37:00
マルチは失せろカス!
160Track No.774:2008/09/14(日) 00:22:56
>>159
ごめんなさいです・・・
161Track No.774:2008/09/14(日) 00:33:55
昨日ブックオフで流れていたのですが、男の人の歌で、
灰皿を投げた〜の様な歌詞の曲分かりますか?
コブクロのような声だったと思います
162Track No.774:2008/09/14(日) 00:58:50
有線でかかってたんですけど、
サビの最初が「時の流れが〜」で、
最後に「東京」という歌詞がありました。
ロキノン系ロックっぽくて、声が吉井一哉に似ていたので
DOESかなと思ったんですが、違うみたいです。
お願いします。
163Track No.774:2008/09/14(日) 01:20:21
PowerMac G5のデモかなんかで
ギターの曲が流れていたんですがあれはなんて曲でしょう?
164Track No.774:2008/09/14(日) 01:34:07
>>32
亀レスでゴメン。まだ出てないよね?
MAMALAID RAGの「夜汽車」だよ。
165Track No.774:2008/09/14(日) 05:04:13
ずいぶん古い極だけど

ナインティナイスリー 恋をした〜 君にむちゅう〜♪

って曲知ってますか?かなりマイナーでマニアックな曲ですが当時ラジオでよく流れてました

ちなみに字だけ見るとお笑いの99とかと関係ありそうですが、全然関係なく綺麗な曲ですw
166Track No.774:2008/09/14(日) 06:51:37
>>165
classの夏の日の1993
167Track No.774:2008/09/14(日) 06:53:03
>>148
相対性理論って人のスマトラ警備隊だとおも
正確な歌詞は
北極星 超新星 流星群にお願いよ
誰か止めて あの子のスーサイド
だが
168Track No.774:2008/09/14(日) 07:13:39
>>162
それって平川地一丁目の「とうきょう」だと思う。
ただ、吉井和哉に似ているかは不明・・・
誰かカバーでもしたのかな。
169Track No.774:2008/09/14(日) 21:25:01
最近有線で掛かっている曲なんですが、
・声は全盛期のAKKOみたいな声
・サビは「花はかげ〜ろう 秋はきま〜ぐれ」
こんな感じだった気がするんですが、これだと五輪真由美の残り火ですね。。
ただ、かげろうという言葉は確実に入っていたと思います。あと、三日月って言葉も入っていたような。
よろしくお願いします。
170169:2008/09/14(日) 21:28:52
余談ですが、はじめ聞いたときは枕草子を歌詞に引用してのかと思いました。
171162:2008/09/15(月) 00:14:10
>>168
ありがとうございます!
声変わりしててびっくりしました・・・
172Track No.774:2008/09/15(月) 09:45:57
なぜかふと思い出した曲ですが
「黙って ポストは 笑ってるだけ」
って歌詞の曲ってなんですか?
女性ボーカルだったと思います。
検索しても出てこないので歌詞が間違ってるかもしれません。
173Track No.774:2008/09/16(火) 00:07:33
今日有線で21時頃に女性voで「君に出会えた奇跡、今なら言えるよ」って歌詞がありました
歌詞検索サイトで探しても分かりません
どなたかご存知の方居ませんか?
174Track No.774:2008/09/16(火) 10:35:53
7月くらいに有線でかかってた曲なんですが、Aメロあたりは男のラップでサビは女ボーカルの曲でした。
バンドっぽい形態だったので、HIGH and MIGHTY COLORかなと思って試聴したりしたんですが、見つかりませんでした。歌詞もあまり覚えてないんですが、サビの終わりが「〜はじめる」か「〜はじまる」だったと思います。
曲がわかる方もしくは、男ラップ+女ボーカルのバンドを教えて頂きたいです。
175Track No.774:2008/09/16(火) 16:03:50
結構前に聞いた曲ですが、軽快なメロディに渋い男性の声で

ひかーりをーあびてー いまーたちーあがるー

みたいな歌詞が入ってる曲知りませんか?
176Track No.774:2008/09/16(火) 19:57:28
さっき有線で流れていた曲なのですが、EXILEのLovers Againをまんまパクったようなメロディーでした。男性一人で歌っていました。

少ない情報ですが、どなたかわかる方いますでしょうか?
177Track No.774:2008/09/16(火) 23:25:16
>>173

GIRL NEXT DOORの「偶然の確率」かな?
178173:2008/09/17(水) 00:08:06
>177
今検索しました!

それでした!ありがとうございました!!
179Track No.774:2008/09/17(水) 03:34:14
男性ヴォーカルで
サビのメロディーが
|ラ(←低)ドソファーミーファ|ー   ミーレー|
|ドミラ#ラーミソソ|ーファー     |
の曲を探しています。半年頃前によく流れていたと思います
180Track No.774:2008/09/17(水) 11:34:43
十年前ぐらいの曲で女の人がボーカルで「君が側にいるだけで〜〜優しくなれるように」という歌詞の曲名誰かわかりませんか?
181Track No.774:2008/09/17(水) 13:23:29
>>180
イクシードの「i will ...」かな
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/iksid/
182Track No.774:2008/09/17(水) 13:55:27
たぶんここ10年ぐらいの曲で
10代または20代ぐらいの女性ボーカルで
「もう傷つくことはできない」みたいな歌詞の曲
ありませんでしたっけ?
183Track No.774:2008/09/17(水) 14:09:44
>>181さんありがとうございます!これです!
184Track No.774:2008/09/17(水) 18:58:43

すごく聞いた事
あるような声なのですが
誰か分かりません!
誰か教えて下さい!

http://msg.atura.jp/bbs/AtuDl?bbsno=19175&fname=0000683993.3gp&fsize=1122685&thumb=3
185Track No.774:2008/09/18(木) 00:10:09
教えてください。
今年の歌で邦楽女性ボーカルで、「青い青い〜」という歌詞、
すご〜く夏を感じさせる歌の曲名と歌手名が知りたいです。

ご存知の方、宜しくお願いします。
186Track No.774:2008/09/18(木) 02:10:14
>>185
ブルーバード/いきものがかり
187Track No.774:2008/09/20(土) 10:36:23
ある店で歌詞無しのBGM?(うまく表現できなくてすみません)が流れていて、気になりました。

|ミー ♯ファー|ミ ♯ファ ラ ♯ファー|↓シ ↑レ レ ファ ミ レー|

このメロディの曲は何という曲でしょうか?よろしくお願いします。
188Track No.774:2008/09/20(土) 13:18:28

少し前にコンビニで
流れてたけどサビ部分が

たたたとぅたーーい
とぅっとぅっとぅとぅっとぅ
しゅぐとぅるとぅーー

っていう曲分かりますか??
男性ボーカルでした。
歌詞にかならず手に入れたい
みたいなフレーズがありました。
↑YHAYHAYHAでわありません。

わかりにくいですがお願いします。
189Track No.774:2008/09/20(土) 14:28:18
すいません。
CSパチテレの「パチトラ」最終回に流れてる
エンディング曲教えてください
190Track No.774:2008/09/20(土) 19:26:05
かなり昔にテレビで流れていました!!!

私はいる この街のどかに
私はいる 両手を広げている

サビの歌詞の前半部分です!
すごく綺麗なメロディーでずっと曲名が気になってました!
知っているかた教えてください!!!
191Track No.774:2008/09/20(土) 22:28:11
「赤い日記帳」「切り過ぎた前髪」
という歌詞入った男性歌手の曲
誰かご存知ないでしょうか
192Track No.774:2008/09/20(土) 22:39:17
・声優っぽい人が歌ってる(女性ボーカル)
・何か一番最初のイントロ??みたいな時に「さくらはるか!」みたいな、
自己紹介?みたいなフレーズが入ってる
・曲調はアップテンポ
・サビの最初は英語
・多分アニソン
・有線で流れてる
・声めっちゃ高い

これしか分からん…
誰か分かる椰子いませんか…
193Track No.774:2008/09/20(土) 23:27:59
コブクロの曲なんですが、、、

歌詞の一部に 『もっと遠くもっと強くもっと激しく』←うる覚え

こんな感じで二人がハモりあってる歌の曲名知りませんか?

You tube で探してるんだけどサパーリヒットしないです・・・
194Track No.774:2008/09/21(日) 02:01:08
今日有線で聴いたのですが、
「前が見えなくなって 泣きたい夜もあった〜」
みたいな歌詞で、女性ボーカルでした。
曲名とアーティスト名分かる方よろしくお願い致します
195Track No.774:2008/09/21(日) 02:21:58
194ですが、ググったら解決しました。すみませんでした。
まだ発売前の楽曲でした。
196Track No.774:2008/09/21(日) 05:37:56
>>193
コブクロで似たフレーズを繰り返すといえば「永遠にともに」ですが・・・
いかんせん歌詞が一致しないので一応参考までに。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iV_-F4HqZOA
197Track No.774:2008/09/21(日) 10:05:46
>>190
風と雲と私/熊谷幸子かな?
歌詞がちょっと違うけど
http://jp.youtube.com/watch?v=PydseeXK7d0
198Track No.774:2008/09/21(日) 21:01:10
>>195
自分も探してるんですけど教えてもらえませんか?その歌詞でググってもでてきません。
お願いします。
199Track No.774:2008/09/21(日) 22:29:28
>>192
サクラ大戦を思い出した
200189:2008/09/22(月) 01:55:30
すいません、別スレにも書いてるんですが、
さっきテレビから録音しました・・
http://m.pic.to/tpuuj
ご存じの方お願いします
201Track No.774:2008/09/22(月) 01:58:31
>>200
見れない
そしてマルチ氏ね
202189:2008/09/22(月) 16:09:32
pcから見れなくなってました。

今解除したのでお願いします
203Track No.774:2008/09/22(月) 19:54:28
歌詞でググりゃすぐ出るだろ・・・
木村由姫/LOVE & JOY
204Track No.774:2008/09/22(月) 20:29:12
どうもありがとう
205Track No.774:2008/09/22(月) 22:59:38
ブックオフでよく流れてるんですけど、

女性vo(BENNIE K みたい)
ラブソング
サビがi bleieve♪
途中でラップが出てくる
歌詞に「日の当る部屋」「この先もずっと」「for you」
が出てくる

お願いします。
206Track No.774:2008/09/23(火) 08:04:50
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1176.mid
このメロディーの曲が何の番組に使われてたか分かる人います?
確か世界遺産系の番組だったと思うのですが、このメロディーが女性コーラスで歌われていました。
207有線チャンネルがわからない:2008/09/23(火) 09:38:03
♪ 〜ずけ 柴漬け …
〜ずけ ずけ ずけ!

やたらと“ずけ”を言う。

気になる。
208Track No.774:2008/09/23(火) 12:55:05
>>207
女ならこれ
http://jp.youtube.com/watch?v=XBng0ClgY7k
男バージョンもある
209Track No.774:2008/09/23(火) 14:20:36
ガーゼンボーユアシギランバー…って女の外人何度か歌ってて
それにメインボーカルの男の人がいて
なかなかうまくいかないねわかり会えないねみたいな歌詞がある歌
どなたか知りませんか?
声とかが平井堅なので平井堅の曲かなーって思ったのですが出てきません
どなたかお願いします
210Track No.774:2008/09/23(火) 14:39:12
だいぶ昔の曲ですが…
男性ボーカルと思われる声(V系?)で、「急がなきゃ 急がなきゃ 乗り遅れるよ」という歌詞の曲名がわかりません…
一応ググったんですが、手がかりは見つかりませんでした…
よろしくお願いします
211Track No.774:2008/09/23(火) 14:57:06

もう五年以上前に、凄く流行った曲の名前が知りたいです。

ヴォーカルは、女性一人。
流行ったのは五年〜十年前の間で、世間一般に知られるほどには売れていたと思います。
(つい先日も、お店にかかる有線で聴けました)
雰囲気が独特で、サビの部分以外ではボソボソと歌うような、クラシックギターでも似合うような感じです。
肝心の歌詞は、サビの部分が
「♪So we ?("love 何とか for you" といった感じの英語のフレーズ) 二人探していきたい〜」とか、
「二人見つめあいたい」とか歌っていたと思います。
(歌詞検索をかけてもヒットしなかったので、一部間違えているかも…)


どうぞ宜しくお願いします。
212Track No.774:2008/09/23(火) 17:05:11
RADIOiで今日の16時45分頃に流れた、女性が歌っていて優しい感じのヒーリングっぽい曲のタイトルはなんですか
曲調はジブリの久石みたいな感じでした
213Track No.774:2008/09/23(火) 19:49:00
アニメSlam Dunk のサントラに使われている曲で、
Time of Desperationという題が使われているのですが、
元のオリジナルは何という曲なのでしょうか?

コレ↓です。
http://jp.youtube.com/watch?v=K6aMyxv1zRI

214Track No.774:2008/09/23(火) 20:44:13
昨日シダックス店内で流れてた
女性ボーカル
ピアノのジャズみたいで少し軽快な曲

ここまでしかわかりませんが誰かお願いします
215Track No.774:2008/09/23(火) 21:44:11
なんか砂漠で針を拾うようなレベルの書き込みが多いな。
>>207みたいに、知ってる人ならすぐに分かるような特徴があれば良いけど
これといって特徴がない曲は↓のような簡易midiソフトで音程ぐらい調べた方が良いを思うよ。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se208275.html
216Track No.774:2008/09/23(火) 23:08:35
>>208
アリガトウ
217Track No.774:2008/09/24(水) 17:23:00
今日BOOKOFFで流れていたバンドの曲が気になり、Google等で調べたのですが曲名がわかりません。
ボーカルがV系のような歌い方(Daigoに似た印象)で、二番のサビにて「景色が今歪んで見える 大きな野望〜」といった歌詞が聞き取れました。

何の曲かわかる方がいましたら、どうか教えて下さい。
218Track No.774:2008/09/24(水) 21:10:07
10年位前の男性の曲でラップ調で
歌詞にタロット 占い師 魔術師
みたいなキーワードがある曲わかりませんか?

占い師にお前の人生もうだめみたいに言われて
今に見てろって決心する曲だったと思うのですが
219Track No.774:2008/09/24(水) 22:15:54
>>217
BREAKERZ 灼熱
220Track No.774:2008/09/24(水) 23:33:30
214よろしくお願いします
どうしてもお願いします
221Track No.774:2008/09/24(水) 23:57:49
>>220
シダックス店内たって…店舗がいくつあると思ってんの?
直接そのお店に聞いた方が早いのでは?
222Track No.774:2008/09/25(木) 00:17:14
全店かは分からないが
シダックスは有線を流してるとこが多いぽい
しかし>>214だけの情報じゃわからんな
223Track No.774:2008/09/25(木) 00:30:09
「地球の友達いいな 一緒に笑ったな」この歌詞を知ってる方いませんか?
地球環境平和財団のサポートソングの「地球の友達」というものではないか?というレスをしてくれたのですが、
歌詞が見つからずわかりませんでした。この歌詞を知ってる方、もしくは上の詞を知ってる方いましたらお願いします。
224Track No.774:2008/09/25(木) 15:48:50
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ilChAmDsvag

この動画で流れている曲のタイトルわかる方いませんか・・・?
225Track No.774:2008/09/25(木) 22:34:11
>>224
ここは邦楽サロンだけど、とりあえずイ・ジョンヒョンのアリアリ(Lee Jung Hyun・Ari Ari)みたいよ。
226Track No.774:2008/09/26(金) 03:31:15
>>225
邦楽でしたか、ごめんなさい><
でも教えてくれてありがとうございました!
227Track No.774:2008/09/26(金) 19:53:36
電気グループやYMO、CCBによくあるようないわゆるテクノポップ?で
曲の最後のほうに「夜が明けていく〜(?)」という歌詞が曖昧ですが聞き取れました
男性ボーカルです
今年の夏にラジオで聴いたんですが今年の曲とは限りません
昔の曲かもしれません
わかるかたよろしくお願いします
228Track No.774:2008/09/26(金) 22:58:04
歌詞をすっかり忘れたんだけど、3〜5年くらい前に出た邦楽で、水色のティッシュがジャケットの曲ってなんだっけ?

当時、全然聞かない名前だったから多分マイナーなバンドだったんだと思う
携帯の着メロで取ってたんだけど、機種変更して無くなったから覚えてるのがこれくらいしかないんだ……

>>227
テクノポップがよく分からないけど、Bivattcheeのプラスチックモーニングとかかな?
229Track No.774:2008/09/26(金) 23:02:40
最近、有線で2回耳にして好きになった曲なんですが、
歌詞も曲名も歌手(男性ソロ?)も全くわかりません。すみません。

全体的にピアノが目立つアップテンポの曲で、
2番目ぐらいには、ピアノの鍵盤を一カ所たたくような感じ
(、♪タタタタタタタ・・)の部分があります。
系統としては、SUEMITSU & THE SUEMITH みたいな感じですが、
ボーカルの声は、ブランキージェットシティのボーカルの声に
なんとなく似ている気がします。最近の曲かもしれません。
手がかりすくないですが、よろしくお願いします。m(_ _)m
230227:2008/09/26(金) 23:25:52
>>228
回答ありがとうございます
ですがその曲じゃないです
ロックではなく完全な4つ打ちでテクノ?エレクトロ?っぽい音なんです
231Track No.774:2008/09/27(土) 15:26:36
さっき有線でかかってたんだけど
「何回やっても何回やっても」っていうフレーズが印象的な歌、何ですか?
232Track No.774:2008/09/27(土) 20:34:37
>>205
faithの「I believe」
ttp://www.kingrecords.co.jp/faith/index.html
10/1リリース
233Track No.774:2008/09/27(土) 21:38:14
英語な上に記憶があやふやなのですが
「1 2 3 4 A B C」「toontown toon toontown」と、こどもが歌ってる曲わかる方いらっしゃいませんか?
234Track No.774:2008/09/27(土) 23:37:26
徳永英明の歌で、サビの歌詞が
「つきと うーみーのーー セーレーナーーーデーー」
みたいな曲ってあります?

今年21の自分が小学生の頃流行った曲だと思いますが、
なんだかこの歌詞とメロディだけが頭に残ってるんです。
おそらくあの声は徳永だと思うんですが…
ググっても出ないんですよね。



「これじゃないか!?」って言う情報でもいいので、よろしくお願いします。

235Track No.774:2008/09/28(日) 01:00:47
NHKの訪問集金回収終了のCMで流れてる
ピアノの曲のタイトルわかりますか??
確か10年ぐらい前の読売テレビの放送終了前に、
紙芝居みたいな絵と一緒に流れてたのと同じだと思いますが
236Track No.774:2008/09/28(日) 01:18:16
歌の出だしが「ああ、ポケットには一握りの金、今夜ふたり何もかもうまくいくはずさ」
って曲なんですがアーティスト名と曲名わからないですか?
237Track No.774:2008/09/28(日) 01:21:20
238Track No.774:2008/09/28(日) 03:14:24
>>227
サカナクションの「白波トップウォーター」は違うかな。
239Track No.774:2008/09/28(日) 05:08:12
RKBラジオで深夜とかに流れる
「そこにあるRADIO」とかいう曲が欲しいんですが、
歌手名等の詳細教えてください。
CD化はされてるらしいのですが、
キャンペーン曲なのか検索してもさっぱりわからんです。
240Track No.774:2008/09/28(日) 11:40:05
「happiness 手に入れたい♪」
この曲名と歌っている歌手名を知っている人いますか?
女性数人組だと思うんですけど…
この前、コンビニに入ったら流れていたのですが、
どこかで聞いたことがあるようで、
どうしても思い出せません。
241Track No.774:2008/09/29(月) 04:08:35
何日か前に夜中のNEWS&ウェザーで流れてた曲が気になって探してみたのですがわかりません。
「もし私が鶯ならば 主のお庭の梅の木に」という台詞が入っていて
「鬢のほつれ」という都々逸?の歌詞なのまではわかりました。
でも他の詩なども入っていて ググってみたのですがわからずじまいです。

女性ボーカルで 曲は不思議な感じでした。
242Track No.774:2008/09/29(月) 08:12:38
>>241
マルチ乙であります。
243Track No.774:2008/09/29(月) 18:53:05
【ボーカル】 男声(若い人だと思います)
【ジャンル】エモ?
【いつごろ聞いたか】2006〜2007だったかな?
【どんなメディアで聞いたか】 ようつべのミュージックビデオにて()
【聞き取れた歌詞】 (サビ前部分)涙は枯れ果て〜
(サビ部分)ここから始ま…終わる事ない自由への鼓動、…、真実を追い続け・・・
※…の部分ははっきりと歌詞がわからないところです。

【その他、楽曲の特徴】バンドっぽい。TVでは聞いた事がない。英語も使われている。最初の部分にギターで『トゥルルー、トゥルルー』って始まります。哀愁がありながらも疾走感もある。


宜しくお願いします。
244Track No.774:2008/09/29(月) 20:21:17
>>243
マルチ乙
245Track No.774:2008/09/29(月) 21:44:39
【ボーカル】 男
【ジャンル】JPOP
【いつごろ聞いたか】先週
【どんなメディアで聞いたか】 渋谷ツタヤ
【聞き取れた歌詞】 今日も昨日と同じ風景 なんとかかんとか 笑顔忘れずに〜
             歌詞飛び飛びだと思います 
【その他、楽曲の特徴】 声は大滝詠一みたいなんだけどメロディと歌い方は斉藤和義をけだるそうにした感じです
246Track No.774:2008/09/29(月) 23:31:55
>>245
自己解決しました
WATER WATER CAMEL / 水平線の見える丘で
すんげマイナーだったw
247Track No.774:2008/09/30(火) 12:16:57
>>214
Lotta Love
248和田芳樹:2008/09/30(火) 16:25:49
【ボーカル】女
【ジャンル】スカ
【いつごろ聞いたか】2003年
【どんなメディアで聞いたか】有線
【聞き取れた歌詞】君が僕にくれた諦めない力負けそうになった時そいつを思い出したなら
         君が僕に見せた高級なスマイル向日葵の花のように明日の空を見上げる
【その他 楽曲の特徴】のりの良い曲調。2コーラスの後、大サビがあってもう一回サビ。
           最後に「アイラブユーベイビー」の台詞。
249Track No.774:2008/09/30(火) 21:50:57
>>240多分おそるべし音無可憐さんの主題歌じゃなかったかな?榎本可奈子主演のドラマ
250Track No.774:2008/09/30(火) 23:25:21
男と女のデュオでタイトルが 何とかラグーン。女の子がガリガリ
251Track No.774:2008/10/01(水) 00:43:29
既出なのかもしれませんがよろしくお願いします。

---------------------------------------------------------------------------
【    ボ ー カ ル  】 男性
【.   ジ ャ ン ル   】 ロックかな
【.いつ、どこで聞いたか】 テレビ番組の対決シーン等でよくかかりますね。
【  聞き取れた歌詞   】 よく聞き取れませんでした。
【.  曲の詳しい説明   】 イントロのベース?ギター?が印象的。
デッ、デッデッデッ、デッデッデッー ← すみません抽象的で
たいていの人は聞いたことあると思います。
テレビでかかる時はたいていイントロだけですね。
【.    そ の 他    】 たぶん有名な曲なんでしょう。
---------------------------------------------------------------------------
252Track No.774:2008/10/01(水) 01:59:07
>>250
これかな
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/FUDGE/

>>251
洋楽 サバイバーのアイ・オブ・ザ・タイガー
253251:2008/10/01(水) 08:14:56
>>252
ありがとうございます!
254Track No.774:2008/10/01(水) 15:27:25
【ボーカル】 男声(若い人だと思います)
【ジャンル】エモ?
【いつごろ聞いたか】2006〜2007だったかな?
【どんなメディアで聞いたか】 ようつべのミュージックビデオにて()
【聞き取れた歌詞】 (サビ前部分)涙は枯れ果て〜
(サビ部分)ここから始ま…終わる事ない自由への鼓動、…、真実を追い続け・・・
※…の部分ははっきりと歌詞がわからないところです。

【その他、楽曲の特徴】バンドっぽい。TVでは聞いた事がない。英語も使われている。最初の部分にギターで『トゥルルー、トゥルルー』って始まります。哀愁がありながらも疾走感もある。


宜しくお願いします。
255Track No.774:2008/10/01(水) 19:05:39
【ボーカル】男性
【ジャンル】JPOP
【いつごろ】1993年、夏ぐらい
【どんなメディアで聞いたか】有線
さびは「どこまでも、続いている〜」から始まります。
「あの列車に乗って」「この線路の向こうに」「遠くの街へ」そういう内容の歌であると記憶しています。
宜しくお願いします。
256Track No.774:2008/10/01(水) 19:38:39
【ボーカル】男性
【ジャンル】ブルース?
【いつごろ】2000年頃
【どんなメディアで聞いたか】確かネットっだったかと
歌詞として
「祈りは嘘を 嘘は悲しみを 手繰り寄せては****」
「やさしい眼差し 散り行く最後に思う*** *** 泣けよこの胸で」
「泣いて眠れ・・・」

サビ部分から最後にかけてこんな感じ、全体的にゆったりした曲調でした。
257Track No.774:2008/10/02(木) 02:50:21
>>256
小野正利 「MOON TEARS」
「ヴェドゴニア」エンディング
258Track No.774:2008/10/02(木) 23:53:44
http://jp.youtube.com/watch?v=b3FIiE8INEw&feature=related
この動画の最初にかかっている曲の名前を
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
どっかできいたことあるんだけど・・・なんだったか・・・
259Track No.774:2008/10/03(金) 01:56:58
この動画のバックに流れている曲は誰が歌っているのでしょうか??

聞き取りにくいですが、わかる方いましたらよろしくお願いします。






ttp://jp.youtube.com/watch?v=xbHgJoKr_rg
260Track No.774:2008/10/03(金) 02:17:22
>>259
マルチ乙
261Track No.774:2008/10/03(金) 04:39:04
スマソ。
最近ビデオレンタル店でかかっていたBGM(たぶん最近のPOPS)
なのですが、
女性ボーカルで
「会いたいけど、会えないの」みたいなサビが
テンポよくクールに繰り返される曲なんですけど。

曲名と歌い手を教えてくんさい。
262261:2008/10/03(金) 04:43:28
マルチ申し訳ない
削除の仕方が分かりません
263Track No.774:2008/10/03(金) 11:41:05
>>257
ありがとうございます。これです。
ゲームの曲とは・・・ネットで音楽を聴いていると普段の自分の趣味とはまったく違う
ジャンルの曲も聴けてこれこれで良いですね。
264Track No.774:2008/10/03(金) 15:44:13
歌詞の意味を教えてくれるようなスレってありますか?
265Track No.774:2008/10/03(金) 15:45:06
つくればいいじゃん
266Track No.774:2008/10/03(金) 19:25:33
女性歌手で
サビが(大きな君の夢が叶いますように)
ってやつ知りませんか?
267Track No.774:2008/10/03(金) 20:03:14
つくればいいじゃん
268Track No.774:2008/10/03(金) 20:05:34
バスに乗った女の子が泣いているPVで「デリート」って曲があったと思うんですが検索しても引っかからなくて困ってます。
「隠れてた嘘 数々の矛盾 止まらなく落ちた涙」の一節は覚えてるんですが……
男性アーティストです。
どなたかお願いします。
269Track No.774:2008/10/03(金) 21:24:55
女性ボーカルでせつないバラードで、
最後に「あり〜がとう〜あり〜がとう〜あり〜〜がとお〜〜〜♪」という歌詞なんですが、
この曲名ご存知の方いらっしゃいますか?
歌詞検索とかでもわからなくて困っています。よろしくお願いします。
270Track No.774:2008/10/03(金) 21:44:12
【ボーカル】 女性がメイン?
【ジャンル】R&B??
【いつごろ聞いたか】昨日(10/2)
【どんなメディアで聞いたか】 LIZ LISA店内。有線・・?
【聞き取れた歌詞】なんで なんで なんで(ここがおそらくサビ)
【その他 楽曲の特徴】たぶん、女性がメインボーカルだとおもいます。
男性の声でラップも入ってました。サビと思われる箇所以外は聞き取れずorz

心当たりのある方、よろしくお願いします。
271Track No.774:2008/10/03(金) 22:08:33
>>268
PULLTOP JUICE
272Track No.774:2008/10/03(金) 22:11:02
PVで見たんですが、
二人組でヴォーカルが坊ちゃんカットなんですが顔が男前、
チバユウスケっぽい感じ、ギター弾いてたかどうか覚えてないです。
メインギターがロンゲ。
PVでその二人と時々セーラー服着た女子高生が出てきます。

これだけしか覚えてないんですが
もしもわかる方いればよろしくお願いします。
273Track No.774:2008/10/03(金) 22:37:42
本屋で流れていたんですが
ちゃーららららららーららららー
ちゃーららららららーららら
らららーらーら らーらーらーらーらーーー
っていう曲なんですが(サビが)なんていう曲ですか?
女の人が歌ってます
歌詞はよく覚えてません
274Track No.774:2008/10/03(金) 23:31:10
おそらく高橋真梨子さんの曲です
10年以上前に聴いた古い曲です

「〜あなたは右(西)に私は左(東?)、夢追いかけて〜」
「恋に落ちるのに時間なんていらない」
「次の日に二人部屋をみつけた」

覚えているフレーズはこれだけです
検索しても見つけられませんでした
どうぞよろしくお願いします
275Track No.774:2008/10/03(金) 23:55:59
最近の曲で、男のひとが歌ってるサビが「あつい〜なつも〜ゆきの冬も〜」てやつの曲名教えてください
276Track No.774:2008/10/04(土) 00:51:20
>>269
KOKIAの「ありがとう」?
http://www.youtube.com/watch?v=CBrVcwFC99U
277Track No.774:2008/10/04(土) 01:35:20
19の 青 ってアルバムの最後の曲のタイトル知りたいです!
黒とか白とかが歌詞に出てきます
278Track No.774:2008/10/04(土) 01:54:13
>>277
「テーマソング(ボクらの)」(インストア編)
http://www.jvcmusic.co.jp/19/disco/best.html
279Track No.774:2008/10/04(土) 11:14:00
>>276
それです!!ありがとうございました。なんか泣けてくる歌なんで嬉しいです。
お世話になりました。
280Track No.774:2008/10/04(土) 17:36:20
近所のダイソーで流れていたのですが、男性・テンポの速い曲で

あなたがいてあなたといて こんなに幸せになるよ
(中略)
こんな僕を勇気づける

といった歌詞の曲ご存知の方いませんか?
281Track No.774:2008/10/04(土) 20:02:08
2〜3年前の曲ですが華原朋美の歌でNHKの清水の次郎長のエンディングテーマです、なんて題名でしたか?
282Track No.774:2008/10/04(土) 20:43:34
>>281
何故「華原朋美」「清水次郎長」でググらないんだろうか・・・

ttp://jp.youtube.com/watch?v=QDSFfAQaOFI
283Track No.774:2008/10/04(土) 21:36:23
これの前半で流れてるBGMは何に使われてる曲ですか?
また曲名はなんでしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4732739
284Track No.774:2008/10/04(土) 21:54:52
なーにも変えられぬまま
すーぎさった日々をー

みたいな感じの曲なんですけど
題名と歌ってる人わかりますか?
285Track No.774:2008/10/04(土) 23:23:39
【ボーカル】男性(きれいなおっとり系・・・)
【ジャンル】バラード
【いつごろ聞いたか】2〜3年前
【どんなメディアで聞いたか】 ツタヤ店内。有線・・?
【聞き取れた歌詞】道にこ〜ろがるう〜 石をけぇぇって〜(歌いだし?)
         又「どこまでも広がるこの空」こんなフレーズも有り。
【その他 楽曲の特徴】のんびりした曲調だつたような気がします・・

すみませんが誰か分かる方いたらご教授お願いします。泣
286Track No.774:2008/10/05(日) 00:05:17
【ボーカル】 女性
【いつごろ聞いたか】1週間くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 IT'S DEMO店内
【その他 楽曲の特徴】YUKI(元ジュディマリの)の『ドラマチック』を
カバーした曲が店内で流れていて、誰が歌っているのか知りたいです。
YUKIより伸びるというか、透明感のある声でした。
「ドラマチック カバー」「YUKI カバー」「ハチクロ ドラマチック」等で
検索してみたんですが、見つかりませんでした。
曲名が分かっているのでスレ違いかも知れませんが、お心当たりの方
教えてください。宜しくお願いします。
287Track No.774:2008/10/05(日) 00:14:55
>>286
これかなぁ・・・ちがったらごめん
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2755435
288Track No.774:2008/10/05(日) 00:20:17
何かのCM曲だったような気がするのですが、歌詞が英語なので検索しようにもあてがなく困っています
 
サビが
「ぷるぼっきん ウォーオーオーオー」

 
と言う感じのメロコアのような曲だったような気がします
 
 
誰か分かる人レス頼みます
289Track No.774:2008/10/05(日) 01:08:16
>>287
有難うございます!この人でした。
ドラマチックの試聴は無かったんですが、他の曲を聴いたら
声がお店で聞いたのと同じでした。
こんなに早く見つかって嬉しいです。お世話になりました。
290 ◆LHCJJ6VHyU :2008/10/05(日) 01:38:11
間違えて、ロック板に投稿してしまいました・・・。

【    ボ ー カ ル  】男
【.   ジ ャ ン ル   】普通のJ-POP
【.いつ、どこで聞いたか】5〜10年くらい前、何かの主題歌かED

【  聞き取れた歌詞   】雨降れば 虹が出り そしたらちょっとハッピー 一休み dance dance 今 踊るぜ ほら朝飯まで

【.  曲の詳しい説明   】Mr.childrenやSkoop On Somebodyの声によく似ていた気がする・・・
【.    そ の 他    】アニメ?の気が・・・

タイアップ元でも構いません。分かる方がいらっしゃれば、教えてください。お願いします。
291Track No.774:2008/10/05(日) 01:49:51
>>288
CM曲:タイトル The Broken Bones(ザ・ブロークン・ボーン)
CM曲:歌手/演奏者 MXPX
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/8648.html
292Track No.774:2008/10/05(日) 01:53:45
>>290
KinKi Kids「KinKiのやる気まんまんソング」
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ti/maruko2/kinki.html
293Track No.774:2008/10/05(日) 02:17:56
最近聞いた曲なんですが、サビが「泣いたって〜泣いたって〜いいじゃないか〜いいじゃないか〜×2」
っていう曲の題名と歌手名がわからないのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけますでしょうか?男性の歌手で、確かサビの直前に一瞬の空白があったと思われます。
ちょっと奥田民雄みたいな声でした。
294Track No.774:2008/10/05(日) 03:00:05
>>293
NHKのクインテットっていう番組の「泣いたっていいじゃない」っていう曲?
http://nmelo.nhk-jn.com/nhk_melody/melody.asp?id=32637
295Track No.774:2008/10/05(日) 11:56:13
>>294
ありがとうございます。違いますね〜。
曲調としては、アクアタイムズの新曲みたいな感じです
296Track No.774:2008/10/05(日) 22:55:23
>>271
ありがとうございます。
297Track No.774:2008/10/05(日) 23:14:57
さっきコンビニで流れてたんですが、メロディアスな曲で

「未来をその手で〜」

的な歌詞だったですが、これだけでわかるでしょうか?
男性で、最近の曲だと思います。
298297:2008/10/06(月) 00:07:13
解決しました

http://jp.youtube.com/watch?v=4zyF9MwqZOE

これでした。
299Track No.774:2008/10/06(月) 12:58:26
よろしくお願いします。
最近有線でたまにかかっています。
男性の少し高めの声です。

ここーろーのままーに
(ぼくは・・・・て)←確かではない

ゆずではないんです。
検索すれば・・・と試してみたのですが
でてきません。

これだけの情報でわかる方いらっしゃったら
情報おねがいします。
300Track No.774:2008/10/06(月) 16:44:01
えびばでしんぐあふたぬん〜


もうすぐあーめ上がりーの〜〜

あーいす食べーながらベッドの上で〜

みたいな感じですよろしくお願いします。最近ラジオでよく聞きます
301Track No.774:2008/10/06(月) 20:21:40
>>300
「Every Sunday Afternoon」 ROCK'A'TRENCH
非常にいい曲です
302Track No.774:2008/10/06(月) 22:08:33
>>236
亀だけど
LADIES ROOMの「CLOCK STRIKES TEN」かな
303Track No.774:2008/10/07(火) 05:02:25
有線で3、4ヶ月くらい前からかかっている曲で今も時々かかっている曲なのですが、
aiko似の女性ボーカルでアップテンポな感じの曲を探しています。
サビが世界中で、あなた、いつも、いつも… 〜なってもという単語が聞き取れたのですが
よく覚えていません。
また、サビの途中にあー、ふー♪というのが入りますがどなたかわかりますでしょうか?
304Track No.774:2008/10/07(火) 11:55:05
顔が?







>aiko似
305Track No.774:2008/10/07(火) 14:24:13
ローカル発のバンドで、バラード曲のサビの歌詞が「ねぇ、どっちがいい」でした
男性ボーカルです。ラブなんとかだったと思うのですが…
306Track No.774:2008/10/07(火) 19:34:51
レストランで聴いた曲ではっきりと覚えていないのですが、
持田さんっぽい声でサビが
「とーきには――」と「ひーとには――」という曲わかりますか?
307Track No.774:2008/10/07(火) 20:19:54
さっき有線でかかってた曲で
男性ボーカル。ビジュアル系みたいな曲調でした
聞き取れた歌詞は
「薔薇の花びら、ひとつふたつ散るとき」
「ふたりのロンド踊りましょう」
です。
お願いします
308Track No.774:2008/10/07(火) 20:28:36
>>303
それ、aiko似じゃなくてaikoだよ。
aiko「あした」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oIkTPsRqNOc
309Track No.774:2008/10/07(火) 20:40:02
310Track No.774:2008/10/07(火) 23:32:08
【ボーカル】女性
【ジャンル】J−POP
【いつ、どこで聞いたか】15年ほど前に頻繁に耳にしたような気がする
【その他、楽曲の特徴】サビのイントロの一部→http://files.or.tp/up9037.mid
たしか松任谷由実ぽい歌い方の人で、
ドラマの主題歌にもなっていたような気がするのですが、
自分はまだ小学生低学年だったころなの殆ど覚えていません・・・。
90年代中盤の曲だったとおもうんですが。

本当に手がかりが少なくて申し訳ないのですが、分かる方がいらっしゃったら
情報お願いします。
311Track No.774:2008/10/08(水) 00:22:24
【ボーカル】女性
【ジャンル】J−POP バラード??
【いつ、どこで聞いたか】有線で3ヶ月前くらいから
【その他、楽曲の特徴】歌いだしの歌詞が、
「吐いた息は白く空一面のダイアモンド」で始まる曲です。

検索しても出てこないのですが、誰か曲名解る方いますか?
よろしくお願いします。
312Track No.774:2008/10/08(水) 00:26:57
>>310
松任谷由実「7TRUTH 7LIES」? 
313Track No.774:2008/10/08(水) 06:28:24
あーいうぃーっしゅ あーいすたー♪
まーいたーらららー…?

みたいな感じの、女性ソロで

パフューム調の有線でよく流れてる曲はなんでしょうか??
314Track No.774:2008/10/08(水) 09:13:23
>>313
capsuleの新曲じゃない? 花王のEssentialのCMソング。
曲名はわからない(未発表ぽい)
ちなみにcapsuleの中田ヤスタカはParfumeをプロデュースしてるよ
↓で視聴できる。
http://www.kao.co.jp/essential/cm/index.html
315Track No.774:2008/10/08(水) 11:34:29
>304,308
ありがとうございます。
aiko本人だったとは…
316Track No.774:2008/10/08(水) 18:23:43
>>306
少ない情報ですがわかる方いないでしょうか?
持田さん本人かもしれません
ミディアムバラードだったと思います。
お願いします。
317Track No.774:2008/10/08(水) 19:24:28
スピッツだと思うのですが、「君が好き会いに来て、あなたがいなけりゃ私は〜〜」という様な歌詞の曲がグーグルなどで検索しても曲名が分かりません!分かる方教えてくださいm(_ _)m
318Track No.774:2008/10/08(水) 19:52:14
>>317
愛に来て 斉藤和義
319Track No.774:2008/10/08(水) 20:04:11
曲名が分からないのでよろしくお願いします。musipediaです

http://www.musipedia.org/melody_search.0.html#x

b'4 cis''4 e''2 e''4 fis''4 d''2 b'4 cis''4 e''2 e''4 fis''4 a''2
320Track No.774:2008/10/08(水) 22:42:35
↓これなんてアーティスト!??
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11124581.avi

7、8年くらい前だったか、何度かテレビでちらっと見かけて
かわいいなと思いつつも名前は知らず・・・しかし今日に至るまで
あれって誰だったんだろ・・・と、ふと思うことは多々あった。
今回、昔のビデオを整理してたら出てきたんで。。
321Track No.774:2008/10/08(水) 22:52:44
>>320
歌詞分からんの?
322Track No.774:2008/10/08(水) 22:56:19
>>321
分かんない、映像もこの部分しか残ってないから・・・
一応、「BABY BABY LOVE YOU」でググったが、
あまりにも情報量多すぎだったw
たしか、深夜番組で自分の番組も持ってたんで
結構有名なはず
323Track No.774:2008/10/08(水) 23:05:46
>>312
本当にありがとうございます!!
胸のつかえがとれました。
324320:2008/10/08(水) 23:08:05
あ、あと・・・ゴメン、7、8年前じゃなくて13、4年前の映像だ。
ビデオにあった前後の他の映像がそんくらいだったから。。。
今でも通用するファッションと化粧だから錯覚した。。。
325Track No.774:2008/10/08(水) 23:48:33
【ボーカル】女性
【ジャンル】J−POP バラード??
【その他、楽曲の特徴】

 ライオンが主人公の歌。
 たぶん動物園のライオンの歌で戦わないでアニメのそらを
 見て風邪を引いたら薬があるさ♪

見たいな歌詞でした。

どうか、お願いします。
326 ◆LHCJJ6VHyU :2008/10/08(水) 23:50:26
>>292
ありがとうございます!
すぐにyoutubeで確認しました。懐かしい(´ω`)
327Track No.774:2008/10/09(木) 00:10:51
>>318
ありがとうごさいます!
328Track No.774:2008/10/09(木) 00:59:04
若い女性の曲で、

いつか消えてしまうものだけど そう 僕はここにいる 
いつか消えてしまいそうだから 手をとじるのが 怖いんだ 
僕はどこへも行かないから 静かにお休み そう言って君が笑った そしてやっと眠りにつく

こんな感じの歌詞だったと思うのですが、ご存知の方いますでしょうか?
329Track No.774:2008/10/09(木) 01:07:59
>>328
イノトモ 消えないもの
http://www.hmv.co.jp/product/detail/724964
330Track No.774:2008/10/09(木) 01:58:33
君の後悔を愛してる

という歌詞のある曲を探しています
情報がとても少なくて申し訳ございません
ご存知の方がいらっしゃいましたら、詳細を教えて頂けると幸いです
331Track No.774:2008/10/09(木) 13:50:14
女性
J-POP
最近有線で流れてました。定期的によく流れている気がします。

間違った恋をしたなんて思いたくないよー的な歌詞だったと思います。


どなたかお願いします。
332Track No.774:2008/10/09(木) 18:06:29
すいません、質問なんですけど

ネバネバネバネバ、ネバネバネバネバ

この歌詞の歌のタイトルと歌手名教えてください。
多分女性シンガーで、何かかなり昔のドラマの主題歌になってるような気がします、昭和くらいの。
これは僕の予想ですが、ネバは英語のNeverってことだと思います。
333Track No.774:2008/10/09(木) 18:21:11
>>332
Never/Mie
334Track No.774:2008/10/09(木) 18:31:49
>>333
センキュー!
335Track No.774:2008/10/09(木) 19:44:06
泣かないで泣かないでって歌詞のはいった曲の名前を教えてください、女性の歌でした。
336Track No.774:2008/10/09(木) 20:20:03
【ボーカル】女性
【ジャンル】J−POP
【いつ、どこで聞いたか】有線のリクエスト枠
【その他、楽曲の特徴】
「ああ ぼんやりと見上げて思い出すの」
「隣の席なら今日も空いてるの」
「隣の席ならあなたの為 待ってるよ 待ってるよ 幕が上がる」

はっきりしたボーカルでしたが、覚えてるのは↑の歌詞のみです。
さねよしいさ子みたいな感じでした。それと曲中にピアノ伴奏が入ります。
歌詞検索はしてみたのですが…出てきませんでした。
とっても気になっています。どうかよろしくお願いします。
337Track No.774:2008/10/09(木) 21:20:18
>>320
佐伯伽耶じゃないかなぁ・・・なつかしー
338Track No.774:2008/10/09(木) 21:25:56
ついに、新曲できました.
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a034558
このサイトで無料公開中
ぜひ聴いてね!
339Track No.774:2008/10/09(木) 21:59:15
【ボーカル】女性
【ジャンル】J−POP
【いつ、どこで聞いたか】今日、本屋で
【その他、楽曲の特徴】
出だしが、「本当の君を知りたい」という歌詞で
打ち込みっぽい感じの曲でした。可愛い感じの曲。
340Track No.774:2008/10/09(木) 22:18:25
>>335
中島みゆきだろ
341Track No.774:2008/10/09(木) 22:26:30
【ボーカル】女性
【ジャンル】J−POP
【いつ、どこで聞いたか】1年ほど前、散髪にいった時に店内の有線で流れていた【その他、楽曲の特徴】
サビの一部のイントロです→http://files.or.tp/up9074.mid
あと歌詞に「〜スター」と入っていたような・・・
342Track No.774:2008/10/10(金) 00:30:04
>>339
パヒュームのシークレットシークレットかも
343339:2008/10/10(金) 01:47:59
>>342
そのようです。
ありがとうございます
344Track No.774:2008/10/10(金) 07:00:11
>>336
> さねよしいさ子みたいな感じでした。それと曲中にピアノ伴奏が入ります。

原田郁子辺りじゃないかと思ったが違うかな。確認できなかった
345320:2008/10/10(金) 09:01:35
>>337
スゲー!!!ありがとー!!
なんとなく名前に「耶」がついてたような
感じがして過去に何度かググったが
全くヒットしなくて勘違いと思ってたw
長年の胸のつかえが取れた、サンクス!!
346Track No.774:2008/10/10(金) 20:51:00
【ボーカル】女性
【ジャンル】J−POP
【いつ、どこで聞いたか】5年ほど前
【その他、楽曲の特徴】サビ(歌いだし?)の歌詞が
「♪ I love you  いつ〜の日も
 つかんで ○○(聞き取れませんでした)んで この気持ち ♪」

do as infinityのボーカルの人の声みたいだったのですが・・・。

検索しても出てこないのですが、誰か曲名解る方いますか?
よろしくお願いします。


347Track No.774:2008/10/10(金) 21:59:54
【ボーカル】女性
【ジャンル】J−POP
【いつ、どこで聞いたか】最近ラジオで
【その他、楽曲の特徴】スーパー○○○〜♪っと言うのがサビの所々で出てきました。

よろしくお願いします!
348Track No.774:2008/10/10(金) 22:16:32
【ボーカル】男性
【ジャンル】Jポップ
【いつ・どこで聞いたか】昨日。バイト先で
【その他・特徴】
最近発売したCDだと思います。ギターロックな感じのバンドでした。曲の随所にギターでパッヘルベルのカノンを弾いてました。


みなさんどうかお願いします。
349Track No.774:2008/10/10(金) 22:34:30
多少の犠牲はやむをえないが
自分だけは死にたくない

っていう歌詞、いつか吉野屋で食べてる時に清志郎っぽい声の人が歌ってるの
きいて忘れられません。誰か曲名知りませんか?
350Track No.774:2008/10/10(金) 23:03:53
>>347
甲斐名都の「深呼吸の必要」では?
351Track No.774:2008/10/11(土) 00:25:58
【ボーカル】男女ツインボーカル(女性メイン)
【ジャンル】J−POP
【いつ、どこで聞いたか】昨日某オタクショップの店頭BGM
【その他、楽曲の特徴】
「かけぬけた季節も 振り返る歴史も」という感じの歌詞のサビだったと思う。

これでわかりますかね・・・お願いします。
352Track No.774:2008/10/11(土) 00:26:23
>>350
おぉ!これです!
スーパーじゃなくスーハーだったんですね^^;
こんな情報でも分かるなんて感動しました…。どうもありがとうございました!
353Track No.774:2008/10/11(土) 00:56:05
http://www.geocities.jp/urya_com/kanojo.html
このフラッシュのBGMで流れている曲の曲名教えてください。お願いします。
354Track No.774:2008/10/11(土) 00:58:23
>>353
マルチ乙
355Track No.774:2008/10/11(土) 01:38:17
356Track No.774:2008/10/11(土) 01:45:35
>>355
ありがとうございます!
意外と古くてびっくり!!!
357sage:2008/10/11(土) 09:43:35
【ボーカル】イントロ
【ジャンル】不明
【いつ、どこで聞いたか】9月27日に放送した、ショコラというショートドラマで、
加藤ローサさんが、空港に向かう途中の曲、わかる方いらっしゃいますか?
↓の22:30〜23:35の間に流れてる曲です。

ttp://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=kozuk&skey=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%A9&prgid=33233595&categid=all&page=1
お願いします。
358Track No.774:2008/10/11(土) 19:31:10
>>357
空港でかかってる曲はドリカムだけどねぇ。。。
359Track No.774:2008/10/12(日) 00:41:42
【ボーカル】女性
【ジャンル】J-POP
【いつ、どこで聞いたか】10月ころから ゆうせんで流れた曲
天野月子?のような雰囲気で歌う女性VO

(歌の主人公がいなくなって)私を思い出すなら笑顔がいい?みたいな歌詞でした。

わかるかた どうか教えてください
お願いします。
360Track No.774:2008/10/13(月) 01:00:51
>>280
FUNKY MONKEY BABYS 『希望の唄』かも?
自分も興味があって、調べてました。11月5日にCD発売らしいです。
361Track No.774:2008/10/13(月) 03:03:06
「あいつ、なんか、殺してや〜るぅ〜」
とんねるずか誰かの番組で冴えない男性がフォークギター一本で歌ってました。
なんだこのふざけた歌は、素人のオリジナルにしても酷い、と思っていたら、その後別の番組でも耳にしました。
案外有名な曲なんでしょうか?教えてください。
362280:2008/10/13(月) 11:32:34
>>360
それです!!
ずっと気になっていたのがすっきりしました。
本当にありがとうございます!!!
363Track No.774:2008/10/13(月) 15:05:46
>>358
ドリカムは分かったんですけど、
イントロが気になって・・・。
やっぱり、難しいですよね。。。
364Track No.774:2008/10/16(木) 01:59:59
有線スレで尋ねた後でここを見つけたのでマルチまがいになっていて申し訳ないのですが

今日、ブックオフで流れているのを耳にした曲です。
ボーカルは男性。曲調はおっとりしたバラードでした。
歌詞にいろは歌(色は匂えど散りぬるを…)がほぼ全文使われている部分がありました

是非もう一度聞きたい、と思って探しています。
情報よろしくお願いします。
365Track No.774:2008/10/16(木) 13:19:42
え〜っさ え〜っさ えっさほいさ〜 おさるの名古屋がえっさほいさ〜

こんな感じの歌詞なんですけどどなたかわかりますか?
366Track No.774 :2008/10/16(木) 13:47:38
え〜っさ え〜っさ えっさほいさっさ
おさるのかごやはほいさっさ〜
でしょ?
367Track No.774 :2008/10/16(木) 14:16:22
>>357
22:30〜23:35のはわかりませんが
その後のはドリカムの「すき」ですね。

たぶん22:30〜23:35のは何かのドラマのサントラ曲だと思われます。
368Track No.774:2008/10/17(金) 02:28:20
最近ブックオフで流れている曲なんですが、

・あの時間は一度だけなのですか
・名前も知らぬ君を思い出に変えて
・出会いと別れのときまさに背中合わせで

わかる方いらっしゃいますか?
369Track No.774:2008/10/17(金) 02:40:29
>>368
眠る花 リュ・シウォン
370Track No.774:2008/10/17(金) 22:37:46
女性と女の子が歌っていて
サビが「君は生きる〜それはふんふふーん、ひーとりじゃぁふんふんふんふふーん」
みたいな
で、途中で女の子も一人でサビを歌ったりする。二、三ヶ月前に有線でかかってました。
教えてください。
371Track No.774:2008/10/17(金) 22:55:09
>>331
ヒトヒラのハナビラ ステレオポニー
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/stereopony/index.html
372Track No.774:2008/10/18(土) 01:35:44
有線で聞いたのですが
「真夜中のドアを叩き」「あの季節が今 目の前」
サビはこういう歌詞でした

ググって調べたところ、1979年の松原みきの「真夜中のドア」だと分かったのですが
曲の感じが昭和のテイストではなかったので、おそらくカヴァー曲と思われます

しかし複数の人物がカヴァーしたと知り、誰が歌ってるのか特定しようがありません
歌声の特徴は島谷ひとみに似た感じでした

誰が歌ったのか分かりませんか・・・?
373Track No.774:2008/10/18(土) 11:47:42
最近よくかかってる、
サビが「I wonder why なぜ 追いかけない」という歌詞の歌知りませんか?
調べても見つからないもので・・・。
374Track No.774:2008/10/18(土) 14:53:31
375Track No.774:2008/10/18(土) 20:12:01
376Track No.774:2008/10/18(土) 21:59:01
有線の歌詞なしで聴いた曲です。
サビが「タタラタター タタラタタラのために」
この曲のタイトルわかりますか?
377Track No.774:2008/10/19(日) 00:06:55
ずいぶん昔のバラエティ番組(さんまのまんまだったかな?)のオープニングで、
「牛肉パパイヤ〜
遠洋漁業〜
うどんもいいぞ〜
スパゲッティはやだーな〜」
と、食べ物の名前を歌ってたのが今でも気になります
タイトルなんつーのかな





378Track No.774:2008/10/19(日) 00:25:47
>>377
BICYCLEの「牛肉・オレンジ」じゃないかな
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006517Q/
379Track No.774:2008/10/19(日) 00:43:16
>>378
ありがとう!探してみるよ!
380Track No.774:2008/10/19(日) 07:59:21
最近有線で聞いたのですが
日本人の女性歌手で民謡か盆踊りのような歌詞で、ノリノリな感じの曲でした

この歌の曲名をお願いします
381Track No.774:2008/10/19(日) 08:10:06
もう4年以上前の曲だと思うのですが女性歌手で曲調はオシャレなPOPみたいな感じ
サビで「sunshine was shining?」とか「park」とかの単語が出てきます
歌詞で検索しても見つからず困っています

特徴としては時折入るパンパンという手拍子と
強いて言うならサワヤカなLOVE PSYCHEDELICOみたいな曲調です

もう2年ほど探していますが全く見つからず
どなたか心当たりのある人いらっしゃいましたらお願いします
382Track No.774:2008/10/19(日) 15:19:39
>>365
歌ってたのが女性だったら、ミドリの「お猿」かな?
383Track No.774:2008/10/19(日) 17:07:16
洋楽で、女の声でdance dance dance dance!
という歌詞を含む曲名は何でしょうか・・・。
教えてください。かなりノリの良い曲でした。歌っているのは男だった気がします。
お願いします。
384Track No.774:2008/10/19(日) 19:51:57
「瞳をそらさないで
まっすぐに私だけを見て
あふれるおもい
おもいのままにいま
いきてる 」
というサビ?を歌っている女性ヴォーカルだと思うんですけど・・・誰か曲名知ってる人いませんか?
心当たりがあったらよろしくお願いします!
385かなた:2008/10/20(月) 02:05:38
ブックオフで19日10時から10時半位にながれてた『ジオラマ〜』
って歌詞の入ったノリのいい曲名と歌手が知りたいです。
386かなた:2008/10/20(月) 02:07:23
ブックオフで19日22時から22時半位にながれてた『ジオラマ〜』
って歌詞の入ったノリのいい曲名と歌手が知りたいです。
387Track No.774:2008/10/20(月) 03:51:45
そもそもブックオフって何ながしてんの?有線?ブックオフ独自の選曲による何か?
388Track No.774:2008/10/20(月) 04:39:49
限りなくしーろいー雪のージオラマになるー
389Track No.774:2008/10/20(月) 11:05:25
昨日の夕方
有線で流れてました

女声で歌詞は
「集めた手の温もり集め」
「そう私は強くなったわ」(サビ)
「〜ぷらすアルファ?」(サビ)
ゆったりとした印象で
聞き覚えはあるのですが…
歌詞検索はしたので歌詞に自信ありません><


お願いします。
390Track No.774:2008/10/20(月) 11:15:30
昨日有線で流れてました

女声です。歌詞は、
「そう私は強くなったわ」(サビ)
「重ねた手の温もり集め」
「〜プラスアルファ?」(サビ)

ゆったりした印象で聞き覚えはあるのですが、メロディを忘れてしまいました。
歌詞検索は見つからなかったので、聞き間違えがあると思います。

よろしくお願いします!
391Track No.774:2008/10/20(月) 11:23:40
二回も書いてしまいました
すいませんでした。

よろしくお願いします
392Track No.774:2008/10/20(月) 12:46:37
>>388
Blue Tears/JUDY AND MARY
393Track No.774:2008/10/20(月) 13:59:23
今朝5時頃近所のスーパーで流れてた女性歌手の曲
歌詞は「楽園」とか「腰を振っている」位しか覚えてません
ちょっと古い曲だったような気がします
お願いしますm(_ _)m
394Track No.774:2008/10/20(月) 20:33:03
>>393
Coccoの強く儚いものたちかな?
395Track No.774:2008/10/20(月) 21:19:56
お願いします。

職場の有線で毎日と言っていいほど流れていて気になるのですが、

聞き取れないほど高音の女性ボーカル←機械処理してるかも?
音程が狂っていてかなり音痴に聴こえる

な曲の歌い手と曲名知ってる方いらっしゃいますでしょうか?
396Track No.774:2008/10/20(月) 22:08:25
>機械処理してるかも?

Perfume?
397Track No.774:2008/10/20(月) 22:32:41
>>396 パフュームは違います

機械処理ではないのかも
すべて裏声な感じです。
398Track No.774:2008/10/20(月) 23:19:57
上の方のレスにもあった
いろはにほへととちりぬるをわかよたれそつねならむが歌詞に全部入ってる男の歌
だれかしりませんか?
399かなた:2008/10/21(火) 01:13:47
388:ありがとうございます。残念ながら男性ボーカルでした。『僕らのジオラマ〜・パノラマ〜』
みたいな歌詞でバンドか男性ソロのさわやかでノリがよくちょっと複雑なメロディラインの曲でした。
400Track No.774:2008/10/21(火) 01:43:11
>>385
「パノラマ」 ヨースケ@HOME ?
401Track No.774:2008/10/21(火) 03:26:01
3曲とも別の歌手で、時期的には1998年〜2001年頃。
「つじあやの / こころは君のもとへ」とか「中村一義 / 君ノ声」とか
「八木さやか / ミラクル」とかの頃です。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5000431

402Track No.774:2008/10/21(火) 09:34:44
perfumeの曲で、9月下旬頃に有線で流れていました。
サビが「タララッターラー ディースコッ」パラララッって感じです。
「チョコレイト ディスコ」って曲とは明らかに違います。
検索してもわからなかったので知ってる人いたらお願いします。
403Track No.774:2008/10/21(火) 11:00:16
>402
perfumeの曲で「チョコレイト・ディスコ」以外に
ディスコって単語入った曲はないぞ…
404402:2008/10/21(火) 12:31:49
>>403
そうなんですか?
perfumeじゃなかったのかなー
か、「ディースコッ」のところを聞き違えたのかも知れない
405403:2008/10/21(火) 12:52:45
>404
自分も気になってきたので調べてみたw
もしかしたら鈴木亜美の「can't stop the DISCO」かも?

ttp://www.avexnet.or.jp/ami/index.html
公式のトップで流れている曲。
406402:2008/10/21(火) 13:21:13
>>405
そうですそうです、この曲!
鈴木亜美とは思わなかった〜
ありがとうございました!
407Track No.774:2008/10/22(水) 03:39:00
女声でつい最近テレビでも取り上げられていた曲なんですが
「今負けそうで
泣けそうで消えてしまいそうな僕は」
って歌詞の曲名と歌い手の詳細をお願いします
408Track No.774:2008/10/22(水) 03:47:02
>>407
手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 アンジェラ・アキ
409Track No.774:2008/10/22(水) 03:57:54
Why do you think he killed himself?
Were you in eamest about that?
You seemed to be tired i knew it all the time.
I can't believe my eyes.but it can't be helped.
Heartbreaks never easy to take.it's quite beyond me.
Nobody was in the room.When will the rain stop.
But I can't kill oneself.Because i'm flexible.
Why do you think made him angry?
Things just can't go on like before.
I could hardly sleep last night.
410Track No.774:2008/10/22(水) 04:04:48
>>409
AIR - Communication
411Track No.774:2008/10/22(水) 08:27:03
杏里の曲で、

♪海鳴りが肩かすめ、空高く消える、流れては流され・・・・・・

というような感じの詩なんですが、宜しくお願いします。
412Track No.774:2008/10/22(水) 11:09:57
>>413
長渕剛のとんぼ
413Track No.774:2008/10/22(水) 14:20:09
「夢遊病におかされてる〜」ってやつ
414Track No.774:2008/10/22(水) 16:58:13
>>411
そぞろ寒
415Track No.774:2008/10/22(水) 23:10:04
最近有線でたまに流れている曲で、

間違った恋だった
とは思いたくないから
もう二度と迷わない

いうようなフレーズの曲を探しています。
女声アーティストで、アップテンポな曲です。
(この歌詞は曲の最後のほうの歌詞だと思います。)

分かる方いらっしゃいませんかー???
416Track No.774:2008/10/22(水) 23:44:56
台所にいた時にテレビから(CM?)流れてた曲で気になった曲があります。
「永遠を信じるほど〜」って歌詞しか聴きとれませんでしたが
女性が歌ってるやさしいメロディーの曲でした。誰かわかる方いませんか?
417Track No.774:2008/10/22(水) 23:58:42
418Track No.774:2008/10/23(木) 02:06:14
ここ最近の頻出


★おどろき、等々力、六本木!!「Z漬け」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XBng0ClgY7k
←女声版、男声版がある。漬け物の名前がたくさん出てくる。

★ステレオポニー「ヒトヒラのハナビラ」
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/stereopony/SRCL-6876/1/movie_h.asx
←女声。アニメ『BLEACH』エンディングテーマ。
419Track No.774:2008/10/23(木) 03:45:59
細長いジャケットのCDだったので昭和〜平成初期の歌だとは思うんですが、ご存知の方いらっしゃったらお願いします。

ボーカルは女性で、グループ名?(確か二人組だったような…)が英単語っぽかった記憶があります。
「missing you ここにいつもあなたがいたの」
「真っ白な小さなテーブル」
「手を伸ばしてくれたのは あなたなのに」
というフレーズだけ覚えています。

Ya○ooでもGoo○leでも歌詞検索サイトでも見つけられずモヤモヤしています。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします…!
420Track No.774:2008/10/23(木) 04:10:23
421Track No.774:2008/10/23(木) 06:42:44
>>420
ありがとうございます!凄く聞きたくて悶々してたので助かりました…!!!
422Track No.774:2008/10/23(木) 12:47:15
ブックオフで結構流れてたんですけどハレ ハレ ハレ〜って曲わかりますか?お願いします。
423Track No.774:2008/10/23(木) 16:42:47
もう4年以上前の曲だと思うのですが女性歌手で曲調はオシャレなPOPみたいな感じ
サビで「sunshine was shining?」とか「park」とかの単語が出てきます
歌詞で検索しても見つからず困っています

特徴としては時折入るパンパンという手拍子と
強いて言うならサワヤカなLOVE PSYCHEDELICOみたいな曲調です

もう2年ほど探していますが全く見つからず
どなたか心当たりのある人いらっしゃいましたらお願いします
424Track No.774:2008/10/23(木) 20:00:17
女性の声で、あいまいですが
ガンガン揺らして ガンガン鳴らして HU〜
のような歌詞を含んだ歌は何でしょうか・・・。
お願いします。
425Track No.774:2008/10/23(木) 21:04:31

男性のインディーズバンドで
曲名はadvantageというらしいのですが
バンド名が検索してもなかなか出てきません
どなたかお願いします
426Track No.774:2008/10/23(木) 21:23:12
有線で今週流れてるB'zの新曲の前に流れてる曲がきになる

サビのメロディーがB'zの新曲のメロディーにめっちゃにてるんだが
427Track No.774:2008/10/24(金) 06:37:20
>>425
OGRE YOU ASSHOLE じゃないでしょうか
428Track No.774:2008/10/24(金) 06:46:41
最近有線で聞いたのですが
日本人の女性歌手で民謡か盆踊りのような歌詞で、ノリノリな感じの曲でした

この歌の曲名をお願いします

429Track No.774:2008/10/24(金) 13:49:20
最近有線で流れている女性の歌で、サビが「ヒトヒラの花びらが〜」という歌詞の曲をご存知の方情報お願いします
430Track No.774:2008/10/24(金) 15:21:15
431Track No.774:2008/10/24(金) 22:18:51
今年の夏ごろ、M捨てか僕らの音楽かCDTVの番組終わりごろの番組内かCMかで
PVと共に流れた曲を探してます
25歳くらいの若い男4人くらい、ギタードラムがいる日本人バンドだったのは確かです
メジャーな音楽しか聴かない自分には
アーティスト名・曲名ともに初めて聞いたものでした
曲は哀愁を帯びたようでかつスローテンポではなかったです
シンプルな映像で、モノクロだったかもしれません
「ガールフレンド」「デビュー曲」とか言ってた気がします
それらのキーワードでいろいろ探してみたのですがわかりませんでした
ただそのすぐ後にまた違うアーティストの映像が流れたので
ごっちゃになってるかもしれません
なんかもう曖昧すぎてごめん
わかる方いらっしゃいますか?
432Track No.774:2008/10/24(金) 23:46:19
ほんとチラッと聴いただけなんですが、何となくUAに似てる声質でジャズっぽい音楽唄ってる
女性歌手わかる方いませんか?
たぶん最近の人だと思うんですが...
耳をかすっただけなのに気になってしょうがありません。
433Track No.774:2008/10/25(土) 00:35:07
最近耳にしたのですが、ピアノの伴奏で
ちゃーんちゃららんちゃーん ちゃららんちゃーん ちゃららん・らん・らん・らん
っていう節で、歌詞が「〜ですか?」とか「〜しますか?」
見たいな曲。
情報が少なくて申し訳ない。
わかる方いましたらお教えください。
434Track No.774:2008/10/25(土) 02:23:27
女性ボーカルで

サビが
ドクターマリオのFEVERのフレーズが
テレレロレロレロ レレレロロだとしたら。
テレレロロ テレレロロ テレレローローロロー
見たいな感じ。

このサビをなんどもなんども歌う感じな曲なんだが、
にてるなぁとおもったのは相川七瀬。
一緒に流れてた曲がB'zの衝動だったから、この頃の曲なのか、でも居酒屋で流れてたから最近の曲なのか。

気になって眠れないので助言を頂けるとあり難いです。
435Track No.774:2008/10/26(日) 19:04:29
今日17時〜18時の間に有線でかかっていた曲なのですが、
歌詞が「命は、(強くなれる?)、光、愛を、(貴方は泣く様に?)」
というフレーズがあって、JPOPっぽくない曲調の女性ボーカルの曲です。
手がかりが少なくて申し訳ないのですが、教えて頂けると幸いです。
436Track No.774:2008/10/26(日) 19:35:20
>>435
alanの 「RED CLIFF 〜心・戦〜」
437Track No.774:2008/10/26(日) 21:18:02
FMラジオの802?で流れていたのですが
歌詞を聞いてぎょっとしました。
「実の娘とやった〜」「男と女は様々(色々?)だ〜」がサビだったかと。
気付くまで聴き流していたので、これしかわかりません。


これだけ聞くとHつーかヤバイですよね。
ちなみに歌声は親父でした。
教えてください!
438Track No.774:2008/10/26(日) 22:04:17
「偉くもないしー立派でもないー分かってるのはー胸のドキドキ」これが歌詞です何かのアニメソングだった気がします
439Track No.774:2008/10/26(日) 22:07:30
>>433 探し者はなんですか
これかな井上陽水の曲だったかな?
440Track No.774:2008/10/26(日) 23:28:40
>>438
ハイロウズの「胸がドキドキ」
名探偵コナンのOPでした。
441Track No.774:2008/10/27(月) 19:17:45
>>436
その曲でした!教えて下さりありがとうございます!
442Track No.774:2008/10/27(月) 19:59:07
知ってる方いたら教えてください。
日本人?女性R&B歌手だと思います。
うろ覚えでこんな感じでしか表現できないですが…
アップテンポな曲で、サビが
「ゴー、ゴー、ゴー、ウィーガナビーゴーゴーゴー、
 オールナイローンローンローン」
って誰のなんて曲でしょうか?
443Track No.774:2008/10/27(月) 22:03:28
>>440ありです!!!!!!!!!!!!!!
444Track No.774:2008/10/27(月) 23:37:11
有線で聞いて気になってるんですが
ググっても出なかったので分かる方が居れば教えてください><
歌詞:頭からつま先までの衝撃の稲妻〜♪

みたいな感じの歌詞で
男性アーティストでテンポの速い曲です。
よろしくお願いします(´・ω・`;)
445Track No.774:2008/10/28(火) 00:31:13
>>437
RANKIN TAXIの「実の娘をナンパ」?
446Track No.774:2008/10/29(水) 03:53:19
ゴジラ松井の応援歌みたいな曲で5、6年前によく有線で流れてたんですが、
確か女性が歌っててがゴーゴーとか、ゴジラとかホームランとか言ってたような気がします
あとゴジラの泣き声とかもあったような気がします
分かる人いますか?
447Track No.774:2008/10/29(水) 19:18:09
最近有線で流れている曲なのですが、女性ボーカルで歌詞に、
「私は全部大好きだよ」
「冷たい冬も(?)」
「ありがとう ありがとう……」
が入る曲名がわかる方いませんか??
メロディーははっきりとわかるのですが、歌詞がその辺しか
わからなかったため検索しても見付かりませんでした↓
448Track No.774:2008/10/29(水) 19:34:48
>>447ですが、有線のHPのランキングから探していったら
見付かりました!!福原美穂さんの「優しい赤」でした^^
449Track No.774:2008/10/30(木) 00:18:55
質問すまん
おそらく小泉今日子の曲で
「見逃してくれよ〜」みたいな合いの手が入ってる
メロディが破綻寸前のハイテンションな曲だったんだが
タイトル教えてください。中毒性ありそうな曲だった
450Track No.774:2008/10/30(木) 11:01:55
外人がつたない日本語で歌ってる曲で
歌詞はいらっしゃいませ〜とか(コンビニ店員風)
え、あ、え、あ、あれあれ、え、あ、あれあれえ、(日本人特有の戸惑っている様子)とか
内容や歌い方が面白く、ちょうどコンビニでかかってて一人でわらた。
451Track No.774:2008/10/30(木) 13:05:56
>>449
「見逃してくれよ!」
そのままです。
452Track No.774:2008/10/30(木) 16:03:19
>>431
Base Ball Bear?じゃないよね…
ベース女だしデビュー曲GIRL FRIENDじゃないし;
違ったらスマソ
453Track No.774:2008/10/30(木) 18:26:33
>>450
「Hai,Irasshai(ハイ! いらっしゃい)」 NICEGUY人 だと思います
454Track No.774:2008/10/30(木) 19:48:47
20年以上前の夜のヒットスタジオで見た記憶あるんだけど

・女性ボーカルのロックバンド
・ハスキーでパワフルな歌唱
・洋楽のカバー

歌詞
・誰かといるの出掛けているのたまらないよ

・やるせなくて狂おしくて
・好きさ 好きさ 好きさ 好きさ
されど地獄の一丁目

バンド名か曲名にビークルって単語あったような
知ってる人いませんか?
455Track No.774:2008/10/30(木) 20:02:02
>>453ありがとうございます
456Track No.774:2008/10/30(木) 22:09:03
女性ボーカル(多分ソロ)で、サビに「二人をともす灯がまたひとつ増えたよ」って歌詞が含まれてる曲なんですが、分かる方がいたら教えて下さい。
457Track No.774:2008/10/30(木) 22:55:52
>>454
TOPSのVEHICLE
458Track No.774:2008/10/31(金) 00:17:58
2000年代の曲で、女性ボーカルが「愛してたんだ?♪たぶん?」って歌う
CMとかテレビの挿入曲に使われている曲どなたかわかりますか??
459Track No.774:2008/10/31(金) 01:14:11
>>446
たけし&りよ「はばたけメジャーリーガー」
460Track No.774:2008/10/31(金) 01:37:36
>>459
ありがとうございます。感謝。
461Track No.774:2008/10/31(金) 02:35:35
四年以上前で、女の人が歌っててバックコーラスにバッベルのカノンが流れてるって事しか解らないんですが解る人いたら教えて下さいm(__)m
462Track No.774:2008/10/31(金) 02:46:11
>>461
四年ぐらい前だったら
Theresiaの「この声が聴こえますか?」かな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4162191
463Track No.774:2008/10/31(金) 13:25:47
>>462さん、本当にありがとうございますm(__)m
464Track No.774:2008/10/31(金) 14:25:04
たぶん歌詞間違えてそうだけど……

い〜つも〜〜愛して〜い〜る〜から〜〜素直にな〜るから〜〜♪

ハロプロユニットだったと思いますよろしくお願いします。
465Track No.774:2008/10/31(金) 18:51:50
有線で流れてたのですが、最近の曲でボーカル若い女性
サビがベイビーベイビーミュージックっていう
歌詞の曲名教えてください。
466Track No.774:2008/10/31(金) 22:16:34
特ダネのあまたつのお天気コーナーで流れてるやつ教えて下さい!
スーパーが出てたんだけど見逃したorz
467Track No.774:2008/11/01(土) 00:18:10
>>457

ありがと!早速アルバムは見つけたけどシングルじゃないのかな
あの時何で夜ヒットでたんだろ

動画なんて残ってないよね
468Track No.774:2008/11/01(土) 01:47:36
最近、よく有線で聞く、日本の女性の歌なんですけど、歌詞とかさびがいまいちよくわからないので雰囲気だけ書きます。
すごくおとなしいメロディーで、エンヤ的?北欧的な感じの曲です。
クラッシック的というか。
手がかりがないんで、申し訳ないんですが、こういうのがはやってるからその人かもねってのでもいいんで。
お願いします。
469Track No.774:2008/11/01(土) 02:09:34
>>468
>>436は…違うかなぁ?
470Track No.774:2008/11/01(土) 03:00:25
>>469
ビンゴでした!
今度の映画の主題歌だったんですね。
夜遅くにありがとうございました。
471Track No.774:2008/11/01(土) 04:06:44
最近よく有線とかで流れてる女性ボーカルの曲でサビが「間違った 恋だった〜」みたいなの
わかる人教えてください
472Track No.774:2008/11/01(土) 04:15:11
473Track No.774:2008/11/01(土) 04:32:57
>>472サンクス
474Track No.774:2008/11/01(土) 05:13:02
>>418
これ時々貼ろうか
475Track No.774:2008/11/01(土) 06:04:49
>>474
いろんな経緯があってテンプレに歌詞がいれられないので、
結局>>418を貼っても探している曲がそれだと気づかないというオチじゃなかろうか。
476Track No.774:2008/11/01(土) 08:35:16
>>458
大黒摩季の「愛してたんだ」かな?
477Track No.774:2008/11/01(土) 12:49:48
・女性ボーカル
・ここ1,2年あたりの曲?
・サビがとにかく「さよなら」の連呼
・他に聞き取れたのは「私だけの〜」
478Track No.774:2008/11/01(土) 13:10:31
>>477
竹仲絵里 「サヨナラ サヨナラ」
479Track No.774:2008/11/01(土) 16:14:45
4〜5年前にNHKのミュージックスクエアというラジオ番組のエンディングに
流れていた曲のタイトルがどうしても思い出せません。
NHKにその頃のエンディング曲全て教えて欲しいと問い合わせてみても調べられないと
返答されました。覚えていることは、
男声で、おそらく英語歌詞(テ〜リマァ〜リーとだけしか聞き取れませんでした)
番組のエンディング曲はいつも必ず邦楽だったので、洋楽ではないと思います。
こんな情報しかなくて申し訳ないですが、心当たりのある方はよろしくお願いします。
480Track No.774:2008/11/01(土) 19:30:56
ちいさなー
ちいさなー

っていう歌知りませんか?ラーメン屋で流れてたんですが・・・

ちぃさぁなーってかんじです
481Track No.774:2008/11/01(土) 23:43:24
最近のUSENか何かで流れてる曲なんですけど、
日本の女性歌手の歌で、サビの時に叫びみたいな声が印象的な曲なんですが、
ご存知でしたら教えてください。
482Track No.774:2008/11/02(日) 00:38:21
ラーメン屋で流れてたのでいつのものかわかりませんが、
サビの部分が「Take your motion!〜(日本語歌詞部分)〜Take your dream!〜(日本語歌詞)〜」と言っていたのだけは覚えています。
take your motion take your dreamでググっても見つからなかったので、
もしかしたらスペルが違うかもしれません…
歌い手は声が高かったというのは分かるのですが女性のようにも聞こえるし、少年?のようにも聞こえました。
最初に書いた通りいつのものかは分かりませんが、最近のモノのように感じました。
どなたかご存知でしたら宜しくお願いします。
483Track No.774:2008/11/02(日) 00:41:46
>>482
w-inds.のtry your emotion
484Track No.774:2008/11/02(日) 00:51:57
>>483
やっぱりスペル違いましたか!これは恥ずかしい
ありがとうございました!
485Track No.774:2008/11/02(日) 01:51:37
わかる方、教えてください!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3858282
動画の関連からハロプロの曲かと思ったのですが
全然わかりません。
よろしくお願いします。
486Track No.774:2008/11/02(日) 01:55:02
>>481
もしかして>>436
487Track No.774:2008/11/02(日) 02:16:55
今日大学の学園祭のカラオケ大会で男の人2人が唄ってた歌で
「〜〜どんなときも〜〜・・・・・」っていう歌詞が入ってた曲
ロードオブメジャーみたいな感じで若者向け?のアップテンポなものでした
ヒント少なすぎで申し訳ないんですがもう一度聞きたいので誰かわかりましたらぜひお答えください
488Track No.774:2008/11/02(日) 03:14:33
おそらく最近のダンスチューンの曲です。

PVで女性がシルバーの服を着て歩いてました。
服からライトが出まくってます。
歌詞は早くて聞き取れませんが、分かる方お願いします
489Track No.774:2008/11/02(日) 03:20:45
490Track No.774:2008/11/02(日) 03:32:43
>>489
バッチリでした、ありがとうございます!
491Track No.774:2008/11/02(日) 20:11:11
>>487
男2人なら、
ゆずの「yesterday and tomorrow」でしょうか?
492Track No.774:2008/11/02(日) 21:35:11
5年ほど前、ブックオフで聞いたんですが男性ボーカル曲でサビの部分は子供とのコーラスで「ぼーくーらーはー」って歌詞があった曲が知りたいです。

割とゆっくりな曲調で温かい感じの曲でした。
男性ボーカルの声は低く太い感じ。

歌詞しかヒントが無いですがKinKi Kidsのフラワーとか森山直太朗の桜では無いです
493Track No.774:2008/11/02(日) 21:51:23
男の人が歌ってる
♪君の始まりの日へ 君の始まりの日へ 帰る〜
みたいな曲があるのですが曲名が分かりません
歌詞の一部ですが分かる方お願いします
494Track No.774:2008/11/02(日) 23:08:28
1、2年前やたらとCSなどで流れてたんだが、
女性シンガーが街を歩きながら歌ってるPVで
「私が17歳の時は〜」(曖昧)みたいな歌詞が何回か出てくる洋楽 教えて下さい
495Track No.774:2008/11/03(月) 00:51:06
>>432
JiLL-Decoy associationかな
496Track No.774:2008/11/03(月) 01:21:23
有線で流れてたのかな。
店で流れてた曲なんだけど。

大きな あなたが 大好きよ

っていうフレーズがある曲。
女性が歌っていました。
心当たりのある方は是非教えてください。
497Track No.774:2008/11/03(月) 03:10:59
自分も>>444さんの言ってる歌が気になってます。

本屋でその歌が流れているときに「一箇所だけ覚えておいて後でググればいいや」と思って
「衝撃の稲妻〜」のとこだけ覚えておいたんですが、まったく見つからず。
検索にひっかかるのは>>444さんの書き込みだけw

誰かご存知ないでしょうか。
498Track No.774:2008/11/03(月) 10:09:30
>>428
コンピレーションアルバム「Girls盆踊り」の曲の1つかも
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SECL-658
499Track No.774:2008/11/03(月) 15:02:36
有線で最近聴いたのですが
若い女性で歌詞に『シシカバブ〜』と入ってます
それ位しか分かりませんが宜しくお願いします
500487:2008/11/03(月) 18:16:01
>>491
コブクロの「轍」でした
レスサンクスです
501Track No.774:2008/11/03(月) 18:55:07
男性アーティスト、小田和正みたいな感じの声
「何にもおかしなことなどないのに 君の瞳が壊れた」という歌詞
歌詞はその部分しか分からず、ぐぐっても見つかりません。
歌詞の前半部はちょっと違うかもしれませんが君の瞳が壊れたってとこはあってると思います。
「君の瞳が壊れてく」って曲はあったのですがそれではないようなので…
年代等は分かりません…よろしくお願いします。
502497:2008/11/03(月) 20:37:28
うーん、情報少なすぎでしたね。
今度有線で聞くまであきらめときます。
お騒がせしますた。
503Track No.774:2008/11/03(月) 21:09:13
申し訳ありません、教えてください

【ボーカル】 女性ソロ、しっかりとした声質ではないです(奥田美和子を細く弱くした感じ)
【ジャンル】 静かだけど力強い曲調、バラード程ではない感じ
【いつごろ聞いたか】 3〜5年前ぐらい?はっきりしていません
【どんなメディアで聞いたか】 CDTVのランキング(下位の方)で聴いた覚えがあります
【聞き取れた歌詞】後述します
【その他、楽曲の特徴】 ありがちな女性ソロの歌という感じで、特徴的ではありません

【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
サビが『きいてきいてきいて、それでもボクは』という感じの歌詞だと思ったので
下記検索ワードでGoogleはもちろんyahooミュージックの歌詞検索でも
やってみましたがそれらしいモノが見つかりませんでした
『聴いて聴いて』、『聞いて聞いて』、『それでも僕』、『それでもボク』 『ちゃんとちゃんと』
『生きて生きて』、『それでも て』、『それでも』、『それでも二人』、『これからボク』・・・etc

【その他、調べるためにやったこと】
ttp://www.musipedia.org/
原曲の音とはキーが違うのですが、とりあえずサビのワンフレーズの音の流れは再現しました
【ミ・レ・ミ、ソ・ラ・ソ・ミ・レ・ミ、ミ・高ド・シ・ラ・ソ・ミ・ラ】
知っている方ならわかって頂けると思うのですが・・・・
よろしくお願いいたします
504Track No.774:2008/11/03(月) 22:45:48
ラジオで流れてたので、最近の曲なのかどうなのかすらわかりませんが
質問させてください。

男声で、男同士の友情を歌った歌だと思います。
なんてゆうか青春っぽい感じの・・。卒業ソングというわけではなさそうでしたが。
和風な楽器の音色がありました。

本当に一度しか聴いておらず、だいぶ前なのでほとんど思い出せませんが、
歌詞の内容(ストーリー)としては、
この仲間でずっと一緒にいれたらいいのになぁ、でもいずれ、それぞれの道をいくんだろうなぁ
でも今が楽しいからいいや

みたいな。曖昧すぎですね・・・。


曲調は明るいんですけど、たまに泣きのメロディがある感じでした。
イメージとしてはRookiesの主題歌キセキのような、ああいう青春っぽい感じ。
それで、和な感じでした。

本当に曖昧ですが、何かお心あたりあれば、いくつかあげてもらえないでしょうか?
あとは自分でさがしてみますので・・・。
505Track No.774:2008/11/03(月) 23:08:36
有線でかかっていたのですがわかる人が居たら教えてください

オーケストラのメロディーに乗せてラップの曲です
オーケストラは有名な曲だけど曲名がわからないです

ラーラララーラーラー って感じのオ−ケストラです

お願いします
506Track No.774:2008/11/03(月) 23:17:11
10年くらい前かな〜、TVのSKI NOWのテーマ曲わかる方教えてください。
(もっと もっと もっと 君は君は・・・・・・・)
507Track No.774:2008/11/03(月) 23:18:56
>>505
SEAMOのCONTINUE
歌が無ければ神曲だよね
508Track No.774:2008/11/03(月) 23:33:19
有線かなんかで聴いた曲なんですが、おぼえたフレーズで検索しても見つかりません。



男性ボーカルでアップテンポで明るい曲調

「彼女(あのこ?)が髪を切ったわけを〜〜」
「〜眺めてた〜」


誰の何て曲なんでしょうか?
もし知ってる方がいらしたら教えて下さい!
509Track No.774:2008/11/04(火) 15:42:21
男女のコーラスでゆっくりな曲調
テレビの感動っぽいシーンでたまーに見る
サビの途中の
ときはーすーぎてーゆくー
ってとこしか思い出せない
恐らく一度は聞いたことあるかと
510Track No.774:2008/11/05(水) 00:01:07
【歌詞】君がすべてぇ〜
たららんらたらら〜
ひとりじゃたららんらら〜
女性と女の子が歌ってました。
女の子だけがソロで歌うところもありました。
511Track No.774:2008/11/05(水) 00:06:47
たぶんネーネーズの曲なんですけど、
この曲名わかりますか?
http://www.uploda.org/uporg1766563.mp3
いまつくったw
512Track No.774:2008/11/05(水) 04:01:04
歌詞が「禁断の果実〜」「あ〜あ」or「が〜あ」「うまければうまいほど〜」みたいなことを歌ってる曲です
お願いします
513Track No.774:2008/11/05(水) 09:17:52
>>509
HYの「隆福丸」って曲は違いますか?
514Track No.774:2008/11/05(水) 10:19:39
>>514
残念ながら違いました。
男女コーラスは合唱
多分昭和の曲だと思います
昔の笑う犬の学園コント(スクールデイズ)の最終回でウッチャンが陣内孝則ら警察に連行されるシーンで使われたと思います
515Track No.774:2008/11/05(水) 15:58:00
>>514
中島みゆき「世情」の最後の部分だな
http://jp.youtube.com/watch?v=TxvHq3jPyoE
516Track No.774:2008/11/05(水) 16:02:07
>>514
元ネタは金八先生
517Track No.774:2008/11/05(水) 16:04:40
恐らく最近の曲なんですが、曲名をご存じの方教えて下さい。
【ボーカル】女性
【ジャンル】J−POP
サビの部分の、「BYE BYE BYEー」とか「イヤ イヤ イヤー」が特徴的な感じの曲なんですが、曲名がわかりません。
「なんでなの?どうしてなの?」「大嫌いよ顔も見たくない、頭ではわかってるのに」みたいな歌詞がありましたが正確に覚えていないので検索しても引っ掛かりませんorz
518Track No.774:2008/11/05(水) 16:35:15
>>515-516
この曲です。ありがとうございました
519Track No.774:2008/11/05(水) 16:36:49
サビの最後が(音階の)ララララ ララララ (1オクターブ高い)ララララ って曲何ですか?
スーパーでインストでかかって気になる
520Track No.774:2008/11/06(木) 00:40:57
一度聴いて気になったのですが、曲名もバンド名も分かりません
知ってる方いたら教えて下さい
【ボーカル】男性
【ジャンル】普段は激しいロックらしいんですが、その曲は珍しく静か
気になったはずなのに歌詞も曲調も全然覚えてなくて、分かるのはその曲のプロモが
ひたすらたくさんの手が曲に合わせてライターをつけるというぐらいしか…
情報少ないですが、よろしくお願いします
521Track No.774:2008/11/06(木) 01:38:17
>>520

back hornの美しい名前
かな?
522Track No.774:2008/11/06(木) 07:43:50
>>521
ありがとうございます
この曲でした
523Track No.774:2008/11/06(木) 17:09:56
【ボーカル】 女性ソロ 声がYUKIによく似ている
【ジャンル】 童謡 マーチなど
【いつごろ聞いたか】 3年前
【どんなメディアで聞いたか】 当時はネット上の個人ページで無料配信していました

歌手名やホームページのURLを忘れてしまいました。
手元にmp3だけは残っているのですが、アーティスト情報が残っていません。
特徴的な歌詞は
「脳からヘルシーなオーダー 細胞繋ぎ潜ってゆく」
「大好物には唾つけとくでしょ 印を残すように stamp」
「ああ 一輪 心にあなたを ドライフラワーになるまで」
個人ページに歌詞も載せてあったんですが、検索の仕方が悪いのかヒットしません。
よろしくお願いします。
524Track No.774:2008/11/06(木) 22:46:08
>>523
西野カナの「Stamp」に
「大好物には 唾つけとくでしょ しるしを残すように Stamp.」
っていう歌詞があるけど他の歌詞が違うな
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND68160/index.html
525Track No.774:2008/11/06(木) 23:08:48
教えて下さい。
【ボーカル】 女性3人くらい
【ジャンル】JPOPかアニソンかロック
【時期】最近他人のHDDから拾いました。(犯罪です)

出だしは、『飛び抜けた才能やけむ〜し〜の〜♪
アブラ生えてる訳じゃなぁーいけーどー♪
・・・・
私達はチャレンジャー!』

サビは『ほーほー泣いてて♪ そーこーの君よ!
目をそらさないでーー見ててね♪
ほーほー泣いてて♪
私達を眩し過ぎるよーー♪
ちゃんと見ててね♪』
って感じです。多分正確に聴き取れてません。

歌の途中に『最強のアイドル』ってフレーズがあったりします。
ボーカルの一人はほとんど裏声で歌ってます。
526Track No.774:2008/11/06(木) 23:48:45
>>524
説明足りなくてすみません、3つの鍵括弧はそれぞれ違う曲の歌詞です。
そのページの歌詞で間違いありません。
でも、歌ってる人が違う……。
この曲は3年前から手持ちのCDに入っているのに、西野カナさんのほうは最近発売されたみたいだし。
でも作曲者は西野カナさんになってますね。なんだろう。
527Track No.774:2008/11/07(金) 14:07:31
【ボーカル】男女
【ジャンル】JPOP
ハッピーバースディ、ハッピーバースディで始まる歌で有線オリコンチャンネル29でSEAMOの次(奇数時間の45分頃)に流れる曲の曲名が知りたいです。お願いします。
528Track No.774:2008/11/07(金) 14:32:11
自決しました
529Track No.774:2008/11/07(金) 16:57:23
おどれおどれー しくまれたー
ひかりとかーげのー ぱらしゅーとー
おーごーんのー せーかいーを あ〜あ〜

だんだんだんだんだんだん
ちいさいぼーいにあうと
あったーらしい はうすのよー
きみょうなぱらしゅーと きみょうなぱらしゅーと
きみょうなぱらしゅーとんとんとんとん
きみょうなぱらしゅーとんとんとんとん
らーらーらーらーらーらーらーらーらーーーーー

小学生の時の自分が勝手につけためちゃくちゃな歌詞です。
下手したら英語かもしれないです。自分にはこう聞こえました。
パラシュートは関係ないです。無理やりです。
ボーカルは男です。
怪しい感じの曲です。ゆったりと眠くなります。
おそらく88年〜93年くらいです。
年の離れた兄が聴いていたのを覚えてしまったんです。
兄はBOOWYとかジュンスカとかそういうバンドが好きでした。
音楽マニアじゃないので、売れてる曲(アルバム?)のはず。
自分で1年くらい調べてるけどわかりません。
兄に聞いても「なにそれ?」と言われます。
だれかお願いします。
530Track No.774:2008/11/07(金) 22:11:29
531Track No.774:2008/11/07(金) 23:35:00
※(〜なりそうohohoh〜なりそう)
〜の街は〜らしくもないよーohoh

〜の匂いのー
〜空〜る風ー

10年くらい前によく聴いてたんですが、ほとんど忘れてしまいました。
アーティストと曲名を教えてください。
532Track No.774:2008/11/08(土) 00:01:00
最近の曲だと思うんですけど、ラジオで流れているのを聞いて、
「空に花火〜……ドーン!ドーン!ドーン!」って感じの曲なんですが、
男のボーカルでだれかご存じありませんか?
533Track No.774:2008/11/08(土) 00:27:25
スーパーの有線でかかってた曲なんですけど、
女の人の曲で、
「水面に花びらが浮かんでる」
「間違った恋なんて思わない」
みたいな歌詞でした。
アップテンポな曲でしたが、分かる方いたら教えていただきたいです。
534Track No.774:2008/11/08(土) 00:31:43
535Track No.774:2008/11/08(土) 00:59:58
>>424
BENNIE K「Dreamland」は?
536Track No.774:2008/11/08(土) 01:08:13
オアシス
537Track No.774:2008/11/08(土) 01:23:08
>>534
これです。
どうもありがとうございました
538Track No.774:2008/11/08(土) 07:05:41
http://ym.jpn.ch/up_bbs/data/what_081025.mp3

こんなメロディの曲です。
有名な曲のはずなんですが、思い出せなくて困っています‥‥orz
宜しくお願いしますm(_ _)m
539Track No.774:2008/11/08(土) 10:08:47
>>530
これです!
バクチクでしたか・・・
ようやく謎が解けました。
ありがとうございました。
540Track No.774:2008/11/08(土) 11:35:28
歌詞に、

君と僕が過ごしたあの夏の日は

がある曲の曲名お願いします。
541Track No.774:2008/11/08(土) 18:48:03
>>540
「あの夏の日々」 THE イナズマ戦隊
かも知れない
542Track No.774:2008/11/09(日) 00:38:38
 ↓ド↓ドドードレードドー、
 ↓ド↓ドドードレードド、ドレミファ
ミードー ↓ラ↓ソドー  ↓ソ↓ソ
↓ラードー、 レーードー
(一行=一小節)

・女性(少年ぽさのある独特な声)
・歌詞に「子供の頃は〜云々」とあった気がする
・伴奏は4ビートのバッキングが印象的
・アニソンやゲーム音楽の可能性あり

以上のことしか分からないのですが
どなたかお願いします。
543Track No.774:2008/11/09(日) 10:36:18
>>541
回答ありがとうございます。
しかし、確かめてみたところ、違うようです。

又、君と僕が過ごしたあの夏の"日"は
ではなく、
君と僕が過ごしたあの夏の"想い"は
である可能性も出てきました。

上記に自分が覚えている(定かではない)を加えると、
[サビの部分]
そして、君と僕が過ごしたあの夏の想いは
となります。
何度も申し訳ございません。
ご存知の方、曲名お願いします。

544Track No.774:2008/11/09(日) 13:36:23
>>543
そうさ君と僕が過ごしたあの夏の思い出は
だったら
Kaze 夏と花火と君の思い出
545Track No.774:2008/11/09(日) 17:04:52
ゆーあーまいおーんりぃ会いたくてー
ふるえる●●がはちきれそうなーの  
アルバムめくって●●とめたー
アイジャストウーマン●●●
546Track No.774:2008/11/09(日) 17:38:48
女性ボーカルで、歌詞に「ゴンドラ」が出てきたのを覚えています。
ゴンドラに乗った、キスをした?みたいな歌詞だったような…。


少し前の曲で、一時流行っていたような記憶があります。
ものすごく曖昧で申し訳ないのですが
わかる方がいましたらよろしくお願いします。
547Track No.774:2008/11/09(日) 19:14:30
>>545
小林明子 恋におちて
548Track No.774:2008/11/09(日) 19:15:45
>>546
サヨナラ サヨナラ 竹仲絵里
549546:2008/11/09(日) 19:32:06
>>548
教えてくださりありがとうございました。
550Track No.774:2008/11/09(日) 20:18:06
この動画の1曲目の曲名おしえてください
http://jp.youtube.com/watch?v=EczQrey-i84
551Track No.774:2008/11/09(日) 20:44:31
>>550
コメント欄
552Track No.774:2008/11/09(日) 22:50:38
>>551
コメント欄(メガネクイッ)

じゃないですよ。
よく見てましょう。
このコメント欄の曲名は間違っています。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ほんと、知らないのに答えないで下さい。
知ってたら、曲名が「呼吸」じゃないことぐらいわかるんですから。
コメント欄なんて百も承知でここに投下してるんです。
無知は黙ってください。
553550&551:2008/11/09(日) 22:56:44
さてとりあえず未来を予知しておきましょう。
おそらく「何様だ」というようなレスが飛んでくるでしょう。
わかります。言いたいことは。
確かに質問者の私が黙ってろとか図々しく見えるのでしょう。
ですがね、私は無知に答えてほしくてここに投下したんじゃないです。
それ相応のスレに投下しているのです。だから、ここで無知の意見を
聞くことは私の不利益となっているのです。
不特定多数に質問を投げかけたときよりもさらに労力を無駄にしていることになります。

わかる奴だけ答えてください。わかる奴が答えたらそれ相応の礼の言葉ひとつかけますが、
こんな侮辱は初めてです。
554550&551&552:2008/11/09(日) 22:57:51
では改めて。

この動画の1曲目の曲名おしえてください。
(*知らないなら無理して答えなくていいです。)
http://jp.youtube.com/watch?v=EczQrey-i84
555Track No.774:2008/11/10(月) 00:29:15
有線でよく耳にする曲を探してます。
男性ボーカルでテンポの速い曲です。
以下、歌いだし部分を耳コピ↓

いっそfaraway どんな遠くたって
消えない消せない ノートに書き留めた夢
いっそfaraway 正論言われたって

2番は「いっそ」の部分が「きっと」に変わってました。
数回聞いただけなので、ここまでしか覚えてません。
歌詞でググっても曲名はわかりませんでした。
>>55さんと同じ曲だと思います。どなたかわかる方教えてください。
情報が少なくてすみませんが、よろしくお願いします。
556Track No.774:2008/11/10(月) 02:05:38
最近ある店で流れていた曲なんですが、どなたかお願いします。
・女性ボーカル(おそらく複数)
・アップテンポのはっちゃけたような雰囲気
・歌詞がリピート
 ♪ハッピーバースデー、チェキラ、チェキラ、チェキッ、チェッキラ♪
  ↑ずっとこの歌詞の繰り返しのような曲です
・パフィーのboomboombeatという曲のサビに似ていました。
(東京モード学園のCMで以前流れていたものですが、違いました。)
・上の47の方と同じかな?とも思いましたが、リンク先が見れませんでした。
 どうぞよろしくお願いします。
557Track No.774:2008/11/10(月) 02:45:43
歌詞が多少違うんで違うかもしらんが
Berryz工房/HAPPY! Stand Up
>>556
558556:2008/11/10(月) 03:52:48
>>557
おぉ…まさにこの曲です!見つからなかったのは、歌詞が違ってたせいでした。回答ありがとうございました!
559Track No.774:2008/11/10(月) 07:15:23
>>554
コメ欄
560Track No.774:2008/11/10(月) 15:23:05
>>544
ありがとうございます。
561Track No.774:2008/11/10(月) 18:47:06
1、2年前に地方のインストアライブでちらっと聴いた曲なんですが、どなたかお願いします。
ボーカルはハスキーボイスの女性で、なんというか、情念こもってる感じでした。昭和歌謡みたいな・・・
「ものうげな満月をー」っていう歌詞だけ覚えてます。
3人編成でサックスがいるバンドだったと思います。
よろしくお願いします。
562Track No.774:2008/11/11(火) 02:51:50
洋楽で、小屋みたいな所で歌っているPVの曲ご存知有りませんでしょうか?
イントロにかなり早いギターのストロークスが入ります↓
ジャーンジャラララランみたいな感じです
全体的に不気味な、暗い感じの曲です
川の近くでビニールシートをめくってウェッてなっている映像も有りました
よろしくお願いいたします
563Track No.774:2008/11/11(火) 04:51:23
深夜の天気予報で流れてきたんですが。。。
・英語圏の外人が歌っている?帰国子女?
・日本語がうまい
・英語と日本語の歌詞が混ざっている
・聞き取れた歌詞は、「真実から目を背けないで」「かわいい彼女は食事の際にパンクズをこぼす」です。
また、「don't let me down」という歌詞を繰り返している歌もありました。
歌詞でググったけど、beatles、恋愛ブログばかりでわかりませんでした・・・
歌手名だけでもおわかりでしたら、教えてくださいませんか?
564563:2008/11/11(火) 05:13:53
自己解決しました!見つかりました!
MONKEY MAJIKのガリレオという歌でした
「don't bring me down」という歌詞でした
あほすぎる。。。すいませんでした。。。
565Track No.774:2008/11/11(火) 11:42:24
>>562は小屋 PV 死体でググり続けて自己解決しました
Incubus・Anna-Mollyでした
お騒がせ致しました
566Track No.774:2008/11/11(火) 11:51:33
映画音楽についてお聞きします。
スターウォーズシリーズで流れる、ゆっくりした物悲しい曲なんですが

ちゃ〜ら〜〜〜 ら〜〜〜 ららら〜 ら〜〜♪
らぁら〜 ら らら らららら〜♪
(わかりにくくてごめんなさい;)
567Track No.774:2008/11/11(火) 13:14:27
>>554
lily chou-chou「グライド」
568Track No.774:2008/11/12(水) 05:38:53
めぬき通りに〜シトシト雨が〜流れて流されて僕はネズミ色〜君はいるけど心はあらず〜スカートたわやかにやってみたいな〜ア〜ハ〜ハ〜ア〜ハ〜ハ〜ア〜ハ〜ハ〜ア〜ハ〜ハ〜
気付けば夕暮れがやって来て〜僕の不安は街灯の彼方へ〜気の利いた言葉なんか探しているなら〜スカートたわやかにやってみたいな〜ア〜ハ〜ハ〜ア〜ハ〜ハ〜ア〜ハ〜ハ〜ア〜ハ〜ハ〜

↑この曲は誰の何て言う曲ですか?
569Track No.774:2008/11/12(水) 20:21:38
女の人の歌で
「手をとって歩いてゆけば帰れる所は自分次第〜」という歌詞の曲誰の歌かわかる方いますか?
570Track No.774:2008/11/12(水) 23:19:46
質問です。最近の曲で街中でもよく耳にする曲で女性が歌っています。

オムニバスCDとして最近発売されたようで、今日もTVCMで流れました。

サビのメロディはタンタカタタタタンです。分かりにくくてごめんなさい。
571Track No.774:2008/11/13(木) 05:08:40
>>569
mihimaru GT「かけがえのない詩」かな?
572Track No.774:2008/11/13(木) 10:39:52
今年のユニクロヒートテックのCM曲です
声はLittleのような声でヒップホップな曲です
http://jp.youtube.com/watch?v=ZJsutpL1Eh0
573Track No.774:2008/11/13(木) 16:22:11
>>572
ユニクロのオリジナル曲だそうです
574Track No.774:2008/11/14(金) 00:54:43
質問です。
・ダンスミュージックっぽい感じ。振り付けあり。
・サビは「LALALA Love and peace 乗せていく」みたいな感じ(かなりうろ覚え)。

情報少ないですが、曲名知ってる方いたら教えてください。
575Track No.774:2008/11/14(金) 01:06:03
>>574
木村由姫のLOVE & JOYかな?
576574:2008/11/14(金) 02:40:41
>>575
まさにそれでした!
検索してもなかなか見つからなかったので本当すっきりしました。
ありがとうございます。
577Track No.774:2008/11/14(金) 13:05:08
ハロプロ関連だと思うんだけど、乗りの良い曲でさびの部分で『明日に向か〜って〜』と言う曲の曲名を教えてください
578577:2008/11/14(金) 13:20:46
解決しました
579Track No.774:2008/11/14(金) 15:36:11

宜しくお願いします。
昔、ARBのアルバムに入ってた曲です。

♪さあ 踊りだして〜
見失ってた頃へ
何よりも輝いて 恋に落ちてた頃へ〜


がサビです。
580Track No.774:2008/11/14(金) 16:37:48
>>579
「灰色の水曜日」
581Track No.774:2008/11/14(金) 17:15:40
たぶんwinkの曲だと思うのですが、
イントロがファイナルファンタジー6のケフカの曲みたいなやつのタイトルってなんでしょうか。
歌詞は全く思い出せません…
582Track No.774:2008/11/14(金) 17:27:17
>>581
「愛が止まらない」か「淋しい熱帯魚」?
583Track No.774:2008/11/14(金) 17:55:38
>>581
「咲き誇れ愛しさよ」のような気がする
584Track No.774:2008/11/14(金) 18:21:45
>>580
ありがとうございました。助かりました。
585Track No.774:2008/11/14(金) 19:29:41
>>581-582
ありがとうございます。その3曲を調べてみます
586Track No.774:2008/11/14(金) 19:54:56
今日有線で流れてて気になった曲なんですけど
女性ボーカルで弾き語りで熱唱系の曲なんですが‥
教えてください
587Track No.774:2008/11/14(金) 20:05:54

お願いします

女性ゆったり系

最近の有線で流れてます

サビ
さよなら〜
さよなら〜
まっすぐなら言わないで

わかるかたお願いします。
588Track No.774:2008/11/14(金) 20:23:22
>>586
シギ?
589Track No.774:2008/11/14(金) 20:49:38
587です

上みて解決しました

ありがとうございます。
590Track No.774:2008/11/14(金) 20:56:25
>>588
残念ながら違うみたいです(すいません)
591Track No.774:2008/11/14(金) 21:32:04
CR春一番(パチンコ)の大当り中の曲名を知りたいんですが、どなたか知りませんか?
592Track No.774:2008/11/14(金) 22:11:11
どなたか>>538をよろしくお願いします‥m(_ _)m
593Track No.774:2008/11/15(土) 00:24:31
>>591
ここよりも、パチンコ板の住人の方が詳しいかもしれないです。

>>592
当方携帯なのでファイルを開けないんだけど、
他に手がかりないですか?
594591:2008/11/15(土) 00:58:00
>>593
ありがとうございます!
そうします
595Track No.774:2008/11/15(土) 04:05:28
音楽戦士のニューリリースのやつで見たんだけどツインギターで女Voが英詞で歌ってたバンド誰かわかる?
596Track No.774:2008/11/15(土) 10:05:49
お願いします。

北海道ローカル番組の「おは天」で、先月までEDテーマだった曲を探しています。
確か4人組くらいの男性バンドでした。
曲調はちょっと暗め。
ググってみましたが、情報はまったく出ませんでした。

どうか、よろしくお願いします。
597Track No.774:2008/11/15(土) 11:03:54
>>595
たぶん石田ミホコ

↓ここにレポが載ってる
音楽戦士 MUSIC FIGHTER 7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1218214745/
598Track No.774:2008/11/15(土) 19:50:11
すいません、歌詞は覚えてないのですが、

ド♭ラ ♭シー♭ラファー♭ラー  ド♭ラ ♭シー♭ラファー♭ラー♭ミーファード♭シ♭ラ

って感じのメロディーだったと思います。とっても分かりづらいですが、これで分かる方居たら
曲名教えて下さい。お願いします。因みに女性ヴォーカルです。
599Track No.774:2008/11/16(日) 13:33:18
今日オートバックスのスピーカーコーナーで聴いた曲ですが
女性ボーカルで
最初の出だしが 約束はしないでいい
サビの部分に たどたどしくてかすれてる
どこかに   やさしい歌

っていうフレーズが含まれてる曲を聴いたんですが曲名がわからないのでわかる方いたら
お願いします
600Track No.774:2008/11/16(日) 17:16:18
10月11日にシダックスでかかってた曲なんですけど(有線かどうかもわかならい)

男の人(バンドっぽい)が歌っていて、内容は恋愛系、歌詞は「君と出会ったことの意味が〜」「わからなかったんだ〜」みたいなフレーズがありました。一度しか聞けなかったのでそれすらも不確かです。
印象は結構感情的です。
一番特徴的だったのは、歌の途中でセリフっぽいところがあって、その部分がミスチルの桜井さんぽい話し方?歌い方でした。
TRIPLANEじゃないです、あと曲調はバラードではなかったです。


意味不明ですけど、よろしくお願いします!
601Track No.774:2008/11/17(月) 00:07:04
>>600
TRICERATOPSの「Fall Again」なら
・君と出会った意味を
・分からないけど
の歌詞があります。
セリフっぽい部分があるかどうかは不明
602Track No.774:2008/11/17(月) 00:25:01
ドラゴンアッシュがメジャーデビューした曲って何でしたっけ?
603Track No.774:2008/11/17(月) 00:27:21
1997年
2月21日、ミニアルバム『The day dragged on』を発売してメジャーデビュー。
604Track No.774:2008/11/17(月) 00:27:24
女性ボーカルで
「幻になった恋に 今微笑んで」「また友達になれる」
という歌詞を含むの歌を探しています(うろ覚えですが・・)
605Track No.774:2008/11/17(月) 00:38:01
スレ違い申し訳ないですが、この曲名教えてください

「さいこーさいこーさぁいこーー」というような(さだかではない)フレーズの最近の曲

基本女性ボーカル
たまに男のラップみたいなのも聞こえます。
606Track No.774:2008/11/17(月) 00:47:42
>>604
中山美穂「HURT TO HEART 〜痛みの行方〜」
607Track No.774:2008/11/17(月) 01:13:48
>>605
HAN-KUN「SAIKOH」は違いますか?
608Track No.774:2008/11/17(月) 01:17:05
いつだって びっくりさせて ごめんね
って男がしゃがれた声で歌ってるんだけど何て曲?
609Track No.774:2008/11/17(月) 01:22:07
>>605
さぁ行こう!/YA-KYIM respects SEAMO
610Track No.774:2008/11/17(月) 01:38:10
>>596
おは天を見てないんだが
レスの内容(HTB制作番組・4人組男性バンド・曲調暗め)から推測。
raison d'etre(レゾンデートル)の「自滅回路」かも。
http://www.htb.co.jp/yumechika/records/raison/index.html
当てずっぽうなんで外れてる可能性が高いけど。
611Track No.774:2008/11/17(月) 02:16:27
>>606
ありがとうございます!
612605:2008/11/17(月) 02:26:13
さぁ行こう!(YA-KYIM respects SEAMO)

これです!ありがとうございます。

どうしてもこの歌ききたいのですが。youtubeにもありません。。。。

そんなにマイナーなのでしょうか。。。?
613Track No.774:2008/11/17(月) 02:32:49
>>612
http://www.wmg.jp/artist/yakyim/WPCL000010618.html
君がいるだけで/YA-KYIM respects 米米CLUB のほうはPVあるみたいだね
614Track No.774:2008/11/17(月) 02:45:23
>>605
マルチするアホはググることもできないのかw
発売前だから出てるわけねーだろボケwwww
12月になってからレンタルするなりしろwwwwww

http://ya-kyim.fc.yahoo.co.jp/index.php?blogid=5
615Track No.774:2008/11/17(月) 03:05:24
特撮ヒーローもの主題歌のパロディみたいな曲で
曲間に「ヤッターマンコーヒーライター」的な下ネタ口上のある曲ご存じないですか?
他の歌詞は「○○仮面〜」しか覚えてないです。結構有名な方の曲だと思われます。

知ってる方いれば教えてください。
616Track No.774:2008/11/17(月) 08:18:51
>>610
ありがとうございます!!まさにこのバンドのこの曲です!!
本当にありがとうございました!!
617:2008/11/17(月) 17:47:06
最近有線で流れている,ジャパレゲェなんですが..
男の人で最初にラガラガラガラガ・・って言ってます。
テンポの速い曲です。
分かる方いたら教えて下さい!!
618Track No.774:2008/11/17(月) 21:18:33
最近近くのブックオフで流れてるんですが
女のボーカルでYUKIをちょっと下手にした感じのミディアムっぽい曲が気になってます
歌いだしが「赤い花散る頃〜
って感じなんですがわかる方いらっしゃいますか?
619Track No.774:2008/11/18(火) 19:03:19
質問です
パンクっぽい曲調でサビの歌詞が
「無ー理ーか!無理ーか!あーきーらーめーるのーかー!」
みたいなフレーズが何度も出てくる曲知りませんか?

カラオケで歌っている人のを聞いただけなので歌い手がどんな声かもわかりませんが、どうかよろしくお願いします。
620Track No.774:2008/11/19(水) 14:53:14
気になる曲があって調べてたけど見つからない‥
>>100と全く同じ質問内容です。
レゲエだと想う曲調で低めの女性ボーカルです。
ただ自分の記憶では最後のところが
このまま止まらないで
です。よろしくお願いします。
621Track No.774:2008/11/19(水) 18:14:34
>>601さん

ありがとうございます!
探していた曲とは違ったのですが、これはこれでいい曲ですね´・ω・`
622Track No.774:2008/11/20(木) 21:08:53
安室奈美恵の曲なんですがサビは「どこへでも 続く道がある いつの日か」
です。
この曲名お教え下さい。
623Track No.774:2008/11/20(木) 21:19:15
20年くらい前の曲なのですが
「ひょっとしてビンカン、なら〜、そろそろ物足りない」
という曲とアーティスト名をご存じの方教えてください。
624Track No.774:2008/11/20(木) 22:04:56
>>622
どんとわなくらい
625Track No.774:2008/11/20(木) 22:33:50
かなり前の曲なんですが

悲しみも涙もぬくもりも
月明かりに照らされ
今ただ一人歩こう

って歌詞のやつはなんでしょう?
男の人が歌われていました
検索してもわからなかったのでよろしくお願いします
626Track No.774:2008/11/20(木) 23:25:55
>>625
旅立ちの時 〜Asian Dream Song〜 だと思う。
中学の合唱コンで歌った。確か「悲しみも笑顔もぬくもりも」だった気がする
627Track No.774:2008/11/20(木) 23:36:00
>>625 >>626
宮沢和史with久石穣 「旅立ちの時」ですね

哀しみも笑顔もぬくもりも
星明かりに照らされ
今 ただ一人歩こう

が正しい歌詞のようです
628Track No.774:2008/11/21(金) 01:43:41
>>626
>>627
どうもありがとうございます
どうやら歌詞を勘違いしていたみたいですorz
どうりで検索でかけてもでないはずです
629Track No.774:2008/11/21(金) 02:59:59
雨が止んだら〜会いに来てくれますか

みたいな歌詞でした
お願いします><
630Track No.774:2008/11/21(金) 03:47:03
朝丘雪路「雨が止んだら」
631Track No.774:2008/11/21(金) 03:51:35
シュビデュバ〜♪シャバデュビ〜♪
http://jp.youtube.com/watch?v=PS6sSJE6EUE
632Track No.774:2008/11/21(金) 12:45:10
真面目な質問です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5269191
このBGMの歌はなんという歌ですか?誰の歌ですか?

※映像は気にしないで下さい。
633Track No.774:2008/11/21(金) 15:15:06
ニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4725139

これの0:16〜 と3:15〜 くらいから掛かる曲名わかる方いましたら
教えてくださいまし (´;ω;`)
634Track No.774:2008/11/21(金) 15:49:08
>>629
奥田美和子の「雨と夢のあとに」に似たようなフレーズがある
635Track No.774:2008/11/21(金) 16:24:34
最近、有線で聴いたのですが

世界中の  なんとかかんとか  宝物だよ

という歌詞で、女性が歌ってる曲を教えてください。お願いします。
636635:2008/11/21(金) 17:01:19
自己解決しました。すいませんでした。
637Track No.774:2008/11/21(金) 23:28:41
若い女性ボーカル
キャッチーな曲
moveのwords of the mindみたいな90年代のユーロな曲調
Stay in my life か State in my lifeみたいな歌詞(サビ)
輝く未来へ(ラストの歌詞)


どなたかお分りになりますか?
638Track No.774:2008/11/21(金) 23:49:05
>>637
folder5/stay
かもしんない
639Track No.774:2008/11/22(土) 00:02:09
>>638
まさにその通りでした!
こんな情報で伝わるとは・・
ありがとうございました
640Track No.774:2008/11/22(土) 00:34:31
>>632
曲自体はBecause I'm a girl / KISS(韓国のアイドルグループ) のものみたい。
http://jp.youtube.com/watch?v=4_qWNsZ5Kak

ただ、誰がカバーしてるのかはわからなかった。
641Track No.774:2008/11/22(土) 00:36:23
>>633
0:16〜の曲は、
SHANIA TWAIN(シャナイア・トゥエイン) 「UP!」だと思います
HONDAのエアウェイブのCM(坂口憲二が出ていた)でかかってましたね
3:15〜の曲はわかりませんが、同じ人が歌ってるっぽい
642633:2008/11/22(土) 00:59:41
>>641
ありがとうございます!いくらぐぐってもたどり着けなくて
己の検索能力のなさをおもいしらされます (汗


3:14〜 のわかるかたいらっしゃいましたらぜひともよろしくお願いしますぅ(泣
643Track No.774:2008/11/22(土) 01:53:48
>>634
それです!

ありがとうございました(´∀`)
644Track No.774:2008/11/22(土) 16:40:28
平井堅みたいな感じの声の男性ボーカルが歌うバラードで、最近の曲だと思うのですが、
サビで「これからは隣で君を守っていこう、出会ったままの二人でいよう」という
ニュアンスの歌詞の曲なんですが、どなたかご存知ないですか?
645Track No.774:2008/11/22(土) 19:51:13
今やっているHNKの陽炎の辻の中でかかる、感動する盛り上がりのバラードがあるんですが、分かる方、名前と曲名教えてください
646Track No.774:2008/11/22(土) 20:05:13
男性ボーカル。
歌詞の中に「落ちた涙の裏に何があるの」「この扉を開ければきっと生まれ変われる」
という言葉がありました。邦楽ですが、全て英語で歌っている曲もいくつかありました。
英語が上手だったので最初は米か英のバンドかと思いましたが、数曲目に同じ声で
上記の歌詞がある歌が流れたので日本のバンドもしくはシンガーだと思います。

ご存知の方いらっしゃいましたらアーティスト名、曲名を教えてください。
647Track No.774:2008/11/22(土) 22:05:53
>>646
MONKEY MAJIK 「MORNING-EVENING」
648Track No.774:2008/11/22(土) 22:09:19
>>646
あー! そっか、あの人日本語も話せるもんなー! 逆の発想をするべきだったかw
どうもありがとうございました!
649Track No.774:2008/11/22(土) 22:11:30
>>647にささげるべき感謝を自分に・・・最悪だ。
647さんホントありがとう。
650Track No.774:2008/11/22(土) 22:55:35
全国の肉体関係者各位に告ぐ〜
ABCより自慰だ

覚えてるのこれだけだったけど
クレイジーケンバンドの曲らしいって事まではわかった。
でも肉体関係ってCDには歌詞無しの歌しか入って無かった。
何を買えばよかったかな?
wikiみたけどよくわかんないんで
知ってる人教えてください。
651Track No.774:2008/11/22(土) 23:11:04
肉体関係 part2 逆featuring クレイジーケンバンド/Rhymester
>>650
652ちゃび:2008/11/22(土) 23:19:37
>>444 韻波句徒(インパクト) CHEHON
653Track No.774:2008/11/22(土) 23:29:52
「ペーラペラペラペー♪」って始まる曲が一体誰の何て曲か気になりすぎて眠れん。
なんせ普通のスーパーで、しかも明るい曲の次にいきなりかかって異様な雰囲気になったんで…

男性が歌っていて曲調は暗く、他にもあの子がナンタラカンタラ言ってたような気が
654Track No.774:2008/11/23(日) 00:22:02
>>651
ありがとう!
655Track No.774:2008/11/23(日) 19:21:58
質問です

ラジオでたまたま聴いたのですが
ラップで
♪もっと切って! もっと切って! もっと切って!
 耳毛! 耳毛! 耳毛!
 もっと切って! もっと切って! もっと切って!
 脇毛! 脇毛! 脇毛!♪
という歌です
656Track No.774:2008/11/23(日) 20:53:50
>>655
下町兄弟 「パリッ!とオバさん」

もしかして18時半過ぎにJ-WAVEで聴いた?
657Track No.774:2008/11/24(月) 10:56:52
ひとりぼっちだなんて つまらないこと考えて
っていう歌知ってますか?
658655:2008/11/24(月) 14:04:09
>>656
dクス!
時間帯はその頃でした。
放送局はどこだったかわかりませんが・・・

>>657
これ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111369506
659Track No.774:2008/11/24(月) 14:44:03
>>656
わかるな?
660657:2008/11/24(月) 15:00:57
違うみたいだね・・・。
子供向けではありません。
661657:2008/11/25(火) 12:10:53
サビは確かこんな感じだった。

シャラララ 歌おう もっと明るく
シャラララ 楽しく 小さいよね
662Track No.774:2008/11/25(火) 23:32:15
2ついいでしょうか??有線で聞いたんですが歌詞をググッてもタイトルが分かりません。
やたらノリノリのレゲエで豆腐のことを歌っている曲
歌詞は「太陽と大地の力♪いっぱい詰まったお豆から」とか「畑の牛乳大豆」とか「豆腐食べてみんなでエコライフ」とかでした。

もう一つはやるせない感じの曲で
「その人の疲れにおを付けて、様まで付けて」とか「ありがとう大丈夫ですお疲れ様です」という歌詞でした。

これだけ歌詞がわかってるのに検索しても出ないのは歌詞を間違えてるんでしょうか…
663Track No.774:2008/11/26(水) 02:50:56
>>662
12/10発売 KAME&L.N.K 「I LOVE TOFU」 ttp://www.emimusic.jp/vmc/artist/domestic/kamelnk/tofu/
日本豆腐協会推奨ソング
 と
12/3発売 斉藤和義 「おつかれさまの国」
ttp://alinamin.jp/tvcm/ アリナミンTV CMソング(ブランド篇)
664Track No.774:2008/11/26(水) 10:59:57
カラオケ ダムの待ち画面で流れてたロック系の歌なんですけど
real
be
って単語があったくらいしか覚えてないんですけど
詳細わかる方いますか?
665Track No.774:2008/11/26(水) 13:22:37
昔ポカリスエットのCMでピアノを弾きながら歌ってて『心のなかにあるはずさ〜』までしか覚えてないんだけど分かる人いませんか?
666Track No.774:2008/11/26(水) 13:56:04
質問です。ここ1、2年の曲で女性ボーカルです。
サビはタンタカタタタタンという感じのメロディーでサビの中にビコウズアイラブユーと歌っていた気がします。

ちなみに他スレで質問したのですがスルーされてしまいました。
667Track No.774:2008/11/26(水) 20:23:50
http://www.youtube.com/watch?v=1_fJJ9BvPVM&feature=related

航空自衛隊のブルーインパルス動画で使用されている
この洋楽の曲名とアーティスト名を教えてくださいorz
668Track No.774:2008/11/26(水) 20:35:58
すみません。書き込み間違いでした。。。。
669Track No.774:2008/11/27(木) 12:16:25
>>665
「ポカリスエット CM」でググると、歴代タイアップ曲がわかります
でも質問の曲はなさそう

小林建樹 「祈り」なら、「心の中にあるはずだから」という
歌詞がありますが、これは違う?
670Track No.774:2008/11/27(木) 19:54:18
>>669
その曲です!!
ありがとうございます。やっと曲名わかって感動しました!
671Track No.774:2008/11/27(木) 21:13:52
すいません。ヒントが少ないんですが教えてください。
本日、名古屋近鉄パッセの星野書店で「ノクターン」の次に流れていた曲で、
男性の演歌っぽいんですが、前奏、間奏にメロディーにのせた犬の鳴き声がはいっているやつ
どなたかご存じないでしょうか。
672Track No.774:2008/11/28(金) 05:55:58
木村カエラの、前携帯のCMで使われていた曲を教えて下さい。全部の歌詞が英語だとおもいます。で、途中で「ヘイ!」とか入ります。
673Track No.774:2008/11/28(金) 09:42:31
>>672
携帯のCM曲は「リルラリルハ」だと思うけど、全編英語じゃないですね
他に覚えてる歌詞ないですか?
674Track No.774:2008/11/28(金) 11:51:33
>>673
レスありがとう。リルラリルハではありません。
携帯のCMではなかったかもしれませんが、何らかのCMに使われていました。
675Track No.774:2008/11/28(金) 20:08:50
>>674
全編英語で「hey」の歌詞があり、CM使用曲だと、
「ground control」だけみたいですね。
東芝gigabeatのCM曲です。
676662:2008/11/28(金) 20:58:33
>>663さん、大変遅くなって申し訳ありません。教えて下さりありがとうございます。
どちらも発売前だったからヒットしなかったのかもですね…本当にありがとうございました。
677Track No.774:2008/11/29(土) 01:36:51
・2005年3月時点で発売済み(この頃の新曲?orそうでなければそんなに古くないと思う)
・女性ボーカル
・バラード
・歌詞のフレーズなどは全く覚えていないが、
 これから別れるカップルが最後のデートの車内で聴いたらこれまでの思い出が込み上げてきたり
 悲しさが溢れて2人とも大泣きしてしまうような内容

・・・雲をつかむような話ですまそw
要するに自分が2005年3月に彼女と別れたんだが、
正にその最後のお別れの時に車内で流れていた曲を知りたいのです。

雰囲気としてはBoAのWinter Loveのような感じ。
でもこれは2006年の曲だったので違いました。

678Track No.774:2008/11/29(土) 08:02:32
松屋の有線で聞きました。
今年の冬の新曲っぽい感じで、クリスマスソング風です。歌詞の一部が


世界中にありったけの

宝物だよ


というのしか記憶に無いのですが…

女性アーティストで、黒人シンガーのようなお腹から出ている感じの声です。知人に聞いたら「多分福原さんって人じゃない?」と言われそれ以上は知らないと言われてしまったので分からないままです。

タイトル教えて下さい。お願いします。
679Track No.774:2008/11/29(土) 09:25:19
>>677
その頃のヒット曲だとしたら、
倖田來未 「hands」
平原綾香 「明日」あたりでしょうか
680Track No.774:2008/11/29(土) 09:44:11
>>678
福原美穂 「LOVE 〜winter song〜」
681Track No.774:2008/11/29(土) 16:35:26
すみません多少スレチですが該当スレが分からないので質問させてください。
ノースリーブスのRelaxって何かの曲に似てませんか?
サビ「頑張ってなんて私言わないよ」の既視感ならぬ既聴感はんぱないです。
すごくもどかしくて知りたいです。タイトル教えてください。

よろしくお願いします。
http://jp.youtube.com/watch?v=rS4mMXcjjBg
682Track No.774:2008/11/29(土) 17:40:06
>>680
本当に福原さんって人だったんですね!ありがとうございます。
683Track No.774:2008/11/29(土) 18:06:00
・つい先ほど、近所のローソンにいったとき流れていた曲です
・男性ソロ
・楽しさも(喜びも?) 悲しみも ○○○も〜
 ○○も ○○も 何気ないキスも〜
 という歌詞でした
・男性歌手の音域はそんなに広くはなさそうですが、声質がとても好みでした

わかるかた居ましたら、よろしくおねがいします
684Track No.774:2008/11/29(土) 18:11:29
2つあるんですが、10〜12年前くらいの曲だと思います。

@女性デュオ?か女性アイドル?らしきボーカルで、
 「check it,
  make it(×6)
  笑顔なままがいいから〜」
 (英語の部分は違うと思いますが、こう聞こえました)

A女性もしくは男の子のボーカルで、
 「シャラララあいのうたを〜」

両方ともサビだけの断片的な部分ですいませんが、子供心でいい曲と
長年思っていたので、詳しい方教えてください。
685Track No.774:2008/11/29(土) 18:19:20
>>684
@は他の人に任せて
A→Folderの「NOW AND FOREVER」(ボーカルは声変わり前の三浦大知=男)
686Track No.774:2008/11/29(土) 19:02:32
>>683
Kの525600min. 〜Seasons of Love〜です
687Track No.774:2008/11/29(土) 19:03:22
>>686
dです

韓流か・・・orz
688684:2008/11/29(土) 19:05:19
>>685
ありがとうございます。
映画モスラ2のEDテーマだったらしいですが、
自分はゴジラ系が嫌いだったので知りませんでした・・
689Track No.774:2008/11/29(土) 19:53:36
http://kanamovie.blog100.fc2.com/blog-entry-29007.html
この動画のBGM教えてください
690684:2008/11/29(土) 20:57:12
ちなみに、>>684の@の方のメロディですが、

 「check it,         ミソ
  make it(×6)       ラーラララソラ ソーソソソミソ
  笑顔なままがいいから〜」 ファーファファソミレドレーミミー

といった感じです。
691Track No.774:2008/11/29(土) 22:29:15
692Track No.774:2008/11/29(土) 23:51:13
>>691
マルチということはスルーで
693Track No.774:2008/11/29(土) 23:51:43
>>684
マルチは絶対禁止
694Track No.774:2008/11/30(日) 13:31:44
どこで聞いたか覚えてないのですが・・・

サビが
「ラーラー、明日に向かってSinger song Oh 恋の歌〜」
とかそんな感じの曲が思い出せません

爽やか男ボーカルだったと思います

ヒントが少なすぎるのですが、御願いします
695Track No.774:2008/11/30(日) 13:46:19
>>694
Get Your Dream TOKIO
696Track No.774:2008/11/30(日) 13:49:27
>>695
これです!ありがとうございました。
697Track No.774:2008/11/30(日) 19:29:25
4、5年前の夏にローソンで聞きました。
男性ボーカルで歌詞が「今なら友達に戻れると、君からのメールはそんな内容だった」「閉じた携帯のメモリー、削除したんだ(この後英語、聞き取れず)」「君と見たかった景色、一人歩くよ(同じくこの後英語)」などがありました。
自分で検索しても出ませんでした。ご存知の方お願いします。
698Track No.774:2008/11/30(日) 22:51:16
男性ボーカルでドラッグストアの有線で聞いた曲なんですが

「実りに実った禁断の果実が」
「美味ければ美味いほど」
「俺たちの耳をくすぐる衝撃の稲妻」
「音の稲妻」

このあたりの貸間では聞き取れるんですが、検索してもわからず・・・・・・。
よろしければ力をかしてください。
699Track No.774:2008/11/30(日) 23:31:24
700Track No.774:2008/11/30(日) 23:32:41
701Track No.774:2008/11/30(日) 23:47:37
>>700
こ、これだーーー!
ホントありがとうございます!
というか早くて驚きましたw
すごいです。
702Track No.774:2008/12/01(月) 20:24:54
http://uproda.2ch-library.com/src/lib075718.mid
こんな感じで終わる曲があったと思うのですが、誰かお心当たりはないでしょうか?
凄くゆったりと優しく終わる感じでした。
よろしくお願いします。
703Track No.774:2008/12/02(火) 05:22:10
新垣結衣がでていた時のポッキーCMでのオレンジレンジが歌う曲名をお教え下さい。
「とってもい〜じゃん♪ 孫ギャル担いじゃって♪パッパッパー」
みたいな歌詞です。
704Track No.774:2008/12/02(火) 10:00:53
>>703
「DANCE2 feat. ソイソース」
705Track No.774:2008/12/02(火) 20:58:16
>>364,398に出ているのですが…
歌詞にいろは歌(色は匂えど散りぬるを…)が使われている曲を探しています。
御存じの方、教えて下さい。
706Track No.774:2008/12/02(火) 21:04:55
>>705
柳生伸也「浅き夢見じ」か?
http://www.ne.jp/asahi/groovevox/shinya/sub3.html
707Track No.774:2008/12/02(火) 21:14:16
女性ボーカルで、サビが「でも、ありーがとー」って感じの曲名を教えて下さい。

歌詞に自信がないのですがお願いします。

声がsalyuに似ていたような…
708Track No.774:2008/12/02(火) 21:14:53
>>706
ありがとうございます〜これです!
スッキリしました!
709Track No.774:2008/12/03(水) 07:08:25
>>707
青山テルマの「大っきらい でもありがと」?
710Track No.774:2008/12/03(水) 17:50:20
有線で流れてたんですが(現在も流れてます)、女の人が歌ってる曲で結構声が太い感じ。
歌詞が<ウ゛ェリグッバイアゲン???〜壊れそうだよ>って私には聴こえます。

太い感じの声だけど結構裏声も使ってるんじゃないでしょうか。
知ってる人いたら教えて下さい!!
711Track No.774:2008/12/04(木) 00:29:42
>>709
残念ながら違います。
712Track No.774:2008/12/04(木) 01:14:53
>>707
MAY'S 「My Everything」
713Track No.774:2008/12/05(金) 04:50:34
ラーーーラーーーラーーーラーーーラ
ラーラー
ラーラー
ラーラーラー
ぼーくーの、とーこーろーまーでー
あいにーきーてーくれたーならー
だーきしめてあげるうー

こんな感じの出だしで、2001年の春先くらいに有線で流れてた歌知りませんか?
女性がはもりながら歌っていたのを記憶しています
知っている人がいたら教えてください、お願いします
714Track No.774:2008/12/05(金) 05:02:09
>>713
すず「僕のところまで」
715Track No.774:2008/12/05(金) 06:08:07
>>714
早い解答、ありがとうございます
感謝感激雨アラレです
716Track No.774:2008/12/07(日) 20:13:07
サビの終わりあたりに
〜なハイテンション!て感じの歌詞がくる曲知りませんか?
条件少なくてすみません
717Track No.774:2008/12/07(日) 20:35:59
お店で流れてた歌詞をメモしました。
Kiroroとかそっち系の爽やかな女性ボーカル。たしか数年前の曲だった気が…。

あなたのそばにいると自然に笑えたの
(サビ)
なぜあなたのことばかりを考えてしまうんだろう あなたのこと思うとこぼれる涙
あなたのことばかりを考えてしまうんだろう
始まっていないのに 恋とよんでた
ずっと ずっと
718Track No.774:2008/12/07(日) 20:44:26
>>717
恋する気持ち mihimaru GT
719Track No.774:2008/12/07(日) 20:59:56
>>718
ありがとうございます
さっそくレンタルしてきました
720716:2008/12/07(日) 21:10:06
もうちょい詳しく書きますね。
歌っているのは男性で声はB'zっぽい感じでした。
サビの音は「目覚めろ野性」に似てた気がします。
721Track No.774:2008/12/07(日) 21:20:15
あんまり最近の曲ではないです
センチメンタルバスとかいきものがかり系な声の女性ボーカルで
サビが「どーこへ〜 どーこへ〜 ……」しか覚えてないんですけど
わかりますか?
722716:2008/12/07(日) 23:16:39
すいません。自己解決しました。
723Track No.774:2008/12/08(月) 00:50:57
Bメロの出だしが「いつもの恋は…」、
サビの出だしが「友達でいいから…」
という感じの曲知りませんか?
724723:2008/12/08(月) 00:54:48
言い忘れましたが歌ってるのは女性です。
725Track No.774:2008/12/08(月) 02:22:36
http://ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=DT_ACTIVE/OUTLINK=1/QID=1221183812/SIG=121l1ul8r/EXP=1228673867/*-http%3A//hisazin-up.dyndns.org/up/src/83342.mid

↑このイントロで始まる曲とアーティスト名お願いします。
頑張って記憶を手繰りよせてmidi作りました。。
女性ボーカルの曲です。
726Track No.774:2008/12/08(月) 03:17:43
教えて下さい。
今年か去年の曲で女性が歌っています。
サビには「〜ばかりじゃ」と歌っています。
727725:2008/12/08(月) 05:00:39
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83342.mid
↑こちらでお願いします
728Track No.774:2008/12/08(月) 05:38:06
教えてください。結構早めの不思議な感じの曲です。
メロディしかわからないのですが、音にしてみて書くと

ラー(下)ラーソー(♯)ミーファーソファミレミドレミ
ファーミレミードー、レーファー(♯)ソー

といった感じです。
ちなみに一番最近聞いたのは、2日の「タカトシの空飛ぶチェリーパイ」で
料理をしているときに流れていました。
ほかにもバラエティ番組で推理系のときとかに流れているのを聞きます。
729Track No.774:2008/12/08(月) 05:54:17
先ほどFM85.1で流れてたんですけど、誰の何て曲なのかもわからないんです・・・

知ってる方教えて下さい。

歌いだし「分からないフリをした僕等は 終わりを本当は気づいてた」

1サビ「あの日電波に乗せた僕の歌 周波数は君に合わせたから」

お願いいたします。
730Track No.774:2008/12/08(月) 15:36:47
>>729
SUAL拳 タイムマシーン
http://www.myspace.com/sualpunch2007
731Track No.774:2008/12/08(月) 17:12:25
ラリパポライ パポーラーリ ラリパポって歌ってる曲ってなんて曲ですか?
口の中に指入れてはじいてポって鳴らす曲なんですが、、、。教えて下さい。
732Track No.774:2008/12/08(月) 17:24:55
バナナマンのバナナムーンのOP曲と雨上がり決死隊のベしゃりブリンッ!のOP曲を教えてください
733Track No.774:2008/12/08(月) 18:51:01
一人ぼっちだなんてつまらないこと考えて
いつもいつも ずっとずっと
だけどそんなことは本当にありえないこと 周りを見てよ
心のドアを開いて少し勇気詰め込もう何かわかるから

この歌知ってる?
734Track No.774:2008/12/08(月) 20:00:16
>>723
> Bメロの出だしが「いつもの恋は…」
確認してきたら「ひとつの恋」だったけど
高橋由美子の「友達でいいから」?

>>731
コーデッツの「Lollipop」
735Track No.774:2008/12/08(月) 21:42:41
この動画の最初に流れてる曲、どなたかご存知ありませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=vEbQ58ECblM
736Track No.774:2008/12/09(火) 07:44:52
生きたいよって連呼してる悲しい曲がわからないのですが
知ってる方おりませんか?
737Track No.774:2008/12/09(火) 12:21:37
サビが「○×△よりも〜」というTVで流れてた曲名わかりますか?
738Track No.774:2008/12/09(火) 17:15:39
お店の中(有線?)で流れていた曲です。
男性ボーカルで、ロックっぽい雰囲気で
歌詞が

何か言って 強く叫んで

みたいな内容の曲なのですが、ご存知の方いますか?
歌詞でぐぐってみましたが分かりませんでした。
739Track No.774:2008/12/09(火) 17:42:26
http://jp.youtube.com/watch?v=dfdkYmHElgA
このカバーされている曲の原曲を歌っている人を教えてください。お願いします。
740Track No.774:2008/12/09(火) 21:13:29
>>734
我が家に笑顔が戻りました。ありがとうございます!!
741Track No.774:2008/12/09(火) 22:08:42
よーふぇーのー ふぃーー

よーふぇーのー ふぃーー

あーなt(ここまでしか思い出せませんでした)


↑はサビの最初だと思うのですが・・・
多分歌詞は英語だと思います
去年とか一昨年によく流れていたと思います
クリスマスに流れていた気もします

曖昧ですがもし曲名が分かりましたら教えてください
お願いします
742Track No.774:2008/12/09(火) 22:09:59
>>741
まさかMisiaの「Everything」ではあるまいな
743Track No.774:2008/12/09(火) 22:16:34
>>742
光速でありがとうございます!!あたりです!!!

聞けてモヤモヤがすっきりしました
しかし、すっかり洋楽と勘違いして洋楽を探し回っていた自分が恥ずかしい…

本当にありがとうございました!こんどCD借りてきます!
744Track No.774:2008/12/09(火) 23:36:38
いーきたぁーいよー
いーきたぁーいよぉー

って何度か繰り返しのある曲なんですが、そのフレーズしかわかりません。
曲名がわかる方いましたら教えて下さい。
お願いします。
745Track No.774:2008/12/10(水) 00:04:05
サビの歌いだしで
「抱いてぇー抱きしめて・・・」

サビの終わりに
「おーやすみなっさーいー」

声は林原めぐみみたいな感じです。
曲名がわかる方がいらっしゃれば、教えて下さい。
746745:2008/12/10(水) 00:13:16
間違えました

誤:「おーやすみなっさーいー」
正:「おーかえりなっさーいー」

です。スレ汚し申し訳ありません。
747Track No.774:2008/12/10(水) 00:32:26
>>744
大塚愛「プラネタリウム」では?
748723:2008/12/10(水) 11:19:43
>>734
これです!
ありがとうございます!
749Track No.774:2008/12/10(水) 14:51:18
>>744
大塚愛「プラネタリウム」では?
750Track No.774:2008/12/10(水) 16:19:10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4673384
この曲の曲名を教えてください
751Track No.774:2008/12/10(水) 21:30:47
今君は門出に立ってるんだ〜
というサビの曲教えて
752Track No.774:2008/12/11(木) 00:29:58
>>751
YELL〜エール〜/コブクロ
753Track No.774:2008/12/11(木) 00:31:04
>>750
コメント見ろ
754Track No.774:2008/12/11(木) 23:46:18
Mr.Childrenの曲…

レミシド
ラ↑ファレシ↓
ミ↓シ↑ドシ



みたいな…
755Track No.774:2008/12/12(金) 17:40:56
「この空の下 果てしない 不安 僕らは」
こんなフレーズがあった様な気がしたんですが
わかる方教えていただけないでしょうか
756Track No.774:2008/12/12(金) 20:32:17
女性ボーカルで
出だしはドラムの音がメインでゆったりとした感じの曲です。

歌詞に「とけそうな」とか「とろけそうな」って入ってたような気がします。
「とけそうな○○○○○〜」といった感じでPUFFYっぽい感じだった気もします、PUFFYかもしれません。
つい最近の曲ではなく5年くらい前からあったような気がします。

よろしくお願いします。
757Track No.774:2008/12/12(金) 23:37:33
ググれかしゅ!
758Track No.774:2008/12/13(土) 01:35:40
>>240
多分deepsという歌手だと思う
759Track No.774:2008/12/13(土) 01:40:30
>>193
「もっと もっと」的な歌詞が入っているのは「真実の口」ぐらいかな
760Track No.774:2008/12/13(土) 01:41:29
>>154
エレファントカシマシ「今宵の月のように」が似ている
761Track No.774:2008/12/13(土) 01:59:15
>>464
ハロプロではないが
say a little prayerの深愛 に似ている
762756:2008/12/13(土) 02:29:55
追記です。

女性ボーカルで
出だしはドラムの音がメインでゆったりとした感じの曲です。

歌詞に「とけそうな」とか「とろけそうな」って入ってたような気がします。
「とけそうな○○○○○〜」といった感じでPUFFYっぽい感じだった気もします、PUFFYかもしれません。
つい最近の曲ではなく5年くらい前からあったような気がします。

なんと言っていたかは覚えていないのですが
サビは「ン〜 ヴェリサ○×△○×△」って感じでした

よろしくお願いします。
763Track No.774:2008/12/13(土) 02:39:59
たぶん新人の女性歌手。
PVでギター持って歌っている。
歌声は矢井田みたいな高音の出し方。
深夜番組のエンディング。

これでわかる人いますか?
764Track No.774:2008/12/13(土) 14:09:12
何がしたいかなんて聞かれてもなんかさ
質問それ自体間違ってるよな
模範的回答順番に書き並べて、最後に一言バイバイ
(英語)飛んでいこう 君の名前をタイトルにして
やりたいことが無くても生きる君 関係なく回る世界

だいたいこんな感じで、後は 「間違いも正解もやっとかなくちゃ面白くはない」
みたいなフレーズがありました。 男性ボーカルでノリがよい曲です。
1999年のアニソンと一緒に聴いた記憶があるので
多分その辺りの曲だと思うのですが、分かる方いたら教えて下さい!
ぐぐってもアニソンで探しても見つかりませんorz
765Track No.774:2008/12/13(土) 15:23:43
最近有線でよく流れてる曲で
曲名が分からない歌があるので教えてください

女性が歌ってる
ラップ調の曲で
1番最初が「パールピーポー心一つ」と言ってました。
ここだけしか覚えていません・・・


一ヶ月ぐらい前にPVにアニメのアルプスの少女ハイジの映像を使ってる
女性2人組?のアーティストがいたんですが(名前が出てこない)
その人たちの声に似てました


よろしくお願いします


766Track No.774:2008/12/16(火) 19:40:37
質問です。十年ぐらいまえの曲だと思うんですけど、多分ジャニーズ系で
サビの部分の歌詞が多分

You can get your dream ! baby !

みたいな感じだったんですけど誰か分かりますか?
767Track No.774:2008/12/16(火) 20:05:12
>>766
Be Yourself! V6
768Track No.774:2008/12/16(火) 22:11:15
>>767
ああああ

この曲です!どうもありがとう
769Track No.774:2008/12/16(火) 23:19:48
最近Soft BankのCMで流れてる曲、何だっけ?
犬のキーホルダーが最後に「ブラピ会社行け」とか言うCMの…
770Track No.774:2008/12/17(水) 02:05:46
2006〜2007年頃だったと思うのですが、
男性3人位と女性1人のR&Bグループで、
サビの部分が「ステップ♪ステップ♪ちゃららら、ステップ♪ステップ♪」←ちゃらららの部分は歌詞が思い出せない
こんな感じの曲を歌っていたグループを知ってる人いませんか?
かなりアバウトですが、よろしくお願いします。
771Track No.774:2008/12/17(水) 02:22:47
>>770
MINMIのSTEP?
772Track No.774:2008/12/17(水) 02:43:54
>>771
MINMIじゃないです・・・すいません。
773Track No.774:2008/12/18(木) 15:30:54
最近よく有線とかで流れてる、かなり声の通る女の人でアップテンポの曲・・・
サビが恋はウキウキーとかブギウギーみたいなやつ。わかりますか?
774Track No.774:2008/12/18(木) 15:36:19
>>773
恋はgroovy×2 伊藤由奈
775Track No.774:2008/12/18(木) 22:47:57
15歳くらいのマイナーなアイドル(自分は知らなかった)の
ヒップホップ的な曲調で、学校、初恋、バスケットボール、みたいなテーマのPVを
以前Youtubeで見たのですが、曲名等思い出せません。
初恋なんとかフィフティーンみたいな甘酸っぱいタイトルだったような。
堀北真希を若干弱そうにしたみたいな
ヒップホップ的な仕草が似合わなくてかわいらしいみたいな
そんな感じの子だったと思います。
サビは思い出せる限りでは
ドレミ(↑ド)ラ ソラソミレドレミ
ドレミ(↑ド)ラ ソラソミレド
です。
誰かわかりませんか?
776Track No.774:2008/12/18(木) 23:49:06
>>775
恋愛15シミュレーション/星井七瀬
777Track No.774:2008/12/19(金) 01:02:09
も〜しも あなたが 苦しい時は 私を思い出して♪

サビ部分の歌詞↑ メロディの割には陳腐な歌詞だw
every little thingの持田さんの声だったような。
先ほどラーメン屋の有線で流れていて…。
必死になって聴いて、聴きとれた歌詞がたったこれだけw

正直、数年前にも気になって自分で調べたことがあるが、その時は見つからず…。
778Track No.774:2008/12/19(金) 01:58:03
>>770
Departure feat.AK-69 /ARIA
だと思う
でも今年の曲なんだよな。春に有線で気になって調べてた。
「STEP STEP!風を誘って このままMy way らららら どこまでも」ってうたってる
779775:2008/12/19(金) 07:28:45
>>776
うおーwどうもありがとうございます!
780Track No.774:2008/12/19(金) 10:23:38
>>769
France Gall
Poupee De Cire Poupee De Son
781Track No.774:2008/12/20(土) 02:20:59
車のCMでたまに聴くんですが、女性ボーカルで
「もし俺がヒーローだったなら 悲しみを近付けやしないのに」
だったかな?そんな風な歌詞の歌です。
なんて曲なんでしょうか?
782781:2008/12/20(土) 02:25:18
すみません。自己解決しました。
783Track No.774:2008/12/20(土) 07:24:19
>>778
うおぉぉぉおおお!!マジでありがとう!!それです!それでしたぁ!!
今からamazon行って来ます。
784Track No.774:2008/12/20(土) 14:42:47
10年位前のTVの
『第2の○○を捜せ』みたいな番組の
『第2の美空ひばりを捜せ』
という企画の時に、
当時小学生位の女の子が
途中で歌詞を忘れてしまった歌です。
女の子がサビの歌詞を忘れたので曲しかわかりませんが
『ちゃららら〜♪
ちゃらら〜らららら〜♪
ちゃらら〜らら〜らら〜♪
ちゃらら〜ららら ららら♪』

わかりますか?
女性の歌で、多分昭和です。
個人的には
『聖母たちのララバイ』
を歌謡曲っぽくした感じかなと。
わかりにくいとは思いますが
よろしくお願いします。
785Track No.774:2008/12/20(土) 16:06:55
>>784
しらん
786784:2008/12/20(土) 16:34:22
自己解決しました。
787Track No.774:2008/12/20(土) 16:44:44
>>781
中村あゆみ
788784:2008/12/20(土) 17:35:18
自己解決していません。
789Track No.774:2008/12/21(日) 22:36:46
今有線で聞いたんだけど
「悲しくたって〜誰もみな〜たって」
って若いバンド風なメロディアスな曲わかならいよなぁ?
790Track No.774:2008/12/21(日) 22:44:01
>>781
翼の折れたエンジェル
791Track No.774:2008/12/22(月) 06:24:10
99年前半ぐらいの曲でブリグリっぽいけど違うみたいでした
サビ?の始まりが「ファ ソ ラララシラ〜」みたいなメロです 
曲名を教えてください
792Track No.774:2008/12/22(月) 16:06:12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5614855

↑の50分ぐらいに流れる曲、名前教えてください
793792:2008/12/22(月) 16:22:06
解決しました
794Track No.774:2008/12/22(月) 21:32:34
有線で聞いた曲
若目の女性ボーカルで「赤い糸で結ばれていたの」なんてカンジのフレーズのあるバラード系
795Track No.774:2008/12/22(月) 22:46:06
質問させて下さい。

どこで耳にしたのかは、忘れましたが、
とにかく耳から離れません。
よろしくお願いします。
http://files.or.tp/up11748.mid
796Track No.774:2008/12/22(月) 23:07:52
>>795
Sweetbox - Addicted
http://www.youtube.com/watch?v=_BKgMXUmm7s

スバルのレガシィのCMで使われた
797795:2008/12/22(月) 23:18:24
>>796

おおー!これです!ありがとうございます!
これアレンジ(?)ですよね?
元になった曲名わかりませんか?
それとも私の記憶違いでこれが原曲・・・?
798795:2008/12/22(月) 23:30:15
自己解決しました。
ありがとうございます。
799Track No.774:2008/12/22(月) 23:31:45
うなw
Vivaldi - Four Seasonsだね
800Track No.774:2008/12/22(月) 23:32:17
ミス、ヴィヴァルディ の「四季/冬」
801Track No.774:2008/12/22(月) 23:47:18
cmのはvivaじゃなかったけ?
802Track No.774:2008/12/23(火) 00:50:06
>>794
なぜ赤い糸で検索しないのか
803794:2008/12/23(火) 00:57:13
「赤い糸云々」はサビ部分じゃないもんで、検索しても引っかからず…
コブクロや新垣結衣が歌っている物とは違います
804Track No.774:2008/12/23(火) 00:59:26
>>803
それを初めから言わないと。
どこまで調べたかぐらい言わないと答えられないと思う
805Track No.774:2008/12/23(火) 01:23:29
結構昔の曲。アップテンポ。
サビは低いところからドドレレミミファ…みたいな
「あーいしてるうー、あーいしてるうー、あーいしてるうー」
って歌詞が頭のなかで一日中ループしていました。
わかる方よろしくお願いします!
806Track No.774:2008/12/23(火) 11:50:20
女性歌手のアノ曲が思い出せないです

・PVはその女性歌手が窓をのぞいていくというモノでした
・窓をのぞくと女装している男性?が見えます
・その歌手を思い出そうとするとjyongriやAZUが思い浮かびます

どなたかご存知の方いませんか?
807Track No.774:2008/12/23(火) 12:06:06
>>805

中島美嘉-愛してる
とかかな
808Track No.774:2008/12/23(火) 12:51:58
>>805
川本真琴の「1/2」?
809Track No.774:2008/12/23(火) 14:56:16
>>807
その答え来るかな?と思ってました(・∀・)

>>808
ありがとうございます!それでした!!
810Track No.774:2008/12/23(火) 15:18:24
>>806

も教えてクレヨン
811Track No.774:2008/12/23(火) 16:53:13
質問です。

サウンドはリンドバーグっぽい。
どもボーカルは男でハイトーン。
栗林誠一郎か、小野まさとしまたいな。

歌詞は、
イエス!抱き締めて 何もかも愛したい〜
というサビです
812Track No.774:2008/12/23(火) 16:56:33
>>811
KATSUMI「Yes,抱きしめて」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Y8wgICBegrQ
813Track No.774:2008/12/23(火) 18:07:40
777≫ 柴崎コウがそんな歌詞の曲、歌ってなかったかな
814Track No.774:2008/12/23(火) 18:12:31
モシモシ

神様はいない
トゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥだって・・
祈ったもん思いが届きぃーます様にってぇー

祈ったもん
祈ったもんダダダダダダダダダッ・ベン

ダーリンダリーン

この曲なんて名前だか知ってたら教えちくり携帯からすいません
815Track No.774:2008/12/23(火) 18:41:00
>>812
ありがとうございます。
こういう90年代最高ですね・・・18歳ですが
816Track No.774:2008/12/23(火) 18:46:15
>>813
ありがとう。別スレで解決した。
柴崎コウの「かたちあるもの」でした。
817Track No.774:2008/12/23(火) 19:33:15
>>814
矢井田 瞳の「my sweet darlin'」
818Track No.774:2008/12/23(火) 19:42:44
質問です。
大江千里のクリスマスソングで歌いだしが 誰が言い出したかわからないけど、昔に聞いたこと覚えている? クリスマスの夜、国境を越えて何かが街にやってくる、セスナより素早いソリに乗って通りをすり抜ける風になって〜(うろ覚え)

なんですけど、この曲のタイトル知ってる方いたら教えてください。
819Track No.774:2008/12/23(火) 19:48:14
女性歌手のアノ曲が思い出せないです

・PVはその女性歌手が窓をのぞいていくというモノでした
・窓をのぞくと女装している男性?が見えます
・その歌手を思い出そうとするとjyongriやAZUが思い浮かびます

どなたかご存知の方いませんか?
820Track No.774:2008/12/23(火) 20:54:14
去年くらいに有線で聞きました。
恨めしい感じで女の人がうたってます。

・綺麗な爪もマスカラももう無いけれど、
こんな私を買ってくれますか〜

っていう感じの歌詞がありました。
どうか、よろしくお願いします。
821Track No.774:2008/12/24(水) 14:43:58
BINなんとかってアーティストでリアルって歌を唄ってるんですが
なんという名のアーティストかわかりますか?
822Track No.774:2008/12/24(水) 22:02:32
>>818です、自己解決しますた。
823Track No.774:2008/12/24(水) 22:48:52
あつくもえるこころがつながった瞬間、ゆれる二人は結ぶテレパシーとばすな。
願うひとひらの夢黄色に舞った。君の笑顔があふれ、はじけていた。

という歌詞の曲なんですが、検索しても決定的なものがヒットしないので
どなたか知っている方いたら教えてください・・・・
824Track No.774:2008/12/25(木) 08:55:07
今日有線で流れてたんですけど
say good bye 早く悲しみにさよならを
ってサビの女性歌手の歌なんですけど
検索かけても安全地帯しかででこないので是非教えてください
お願いします
825Track No.774:2008/12/25(木) 10:38:02
質問です、当方44歳。ゼヒ曲名を教えてください。懐メロかも?

ピンの女性ボーカルで、ピアノの弾き語りだったような? さびは
「ともだち〜って ○○○○どの〜 ○○○○たわけじゃな〜い〜」
 C F G A A# C上 C F F A A# C上
どうぞよろしくお願いいたします。
  
826Track No.774:2008/12/25(木) 13:50:14
有線で聴いた、たぶん浅井健一か他のそれっぽい声の歌で、割とアップテンポで明るい曲調。
以下、断片的に覚えた歌詞(聞き取りにくかったから間違ってるかも)。
歌い出しは♪いつもそう言って♪ と聞こえました。

同じメロディで♪愛し愛されて♪という歌詞。
サビの最後で♪パラシュート パラシュート…と繰り返すするところあり。
分かりにくくて申し訳ありませんがどうか分かる方宜しくお願いします。
827Track No.774:2008/12/25(木) 15:32:17
828Track No.774:2008/12/25(木) 18:14:25
東京FMの月〜金曜日の11:00〜11:30に「ディア・フレンズ」が放送されています。
この番組のエンディングに流れる、ピアノとバイオリン(だと思います)だけの曲はなんでしょうか?

ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。
829Track No.774:2008/12/26(金) 02:09:16
だいぶ前に有線で聞いた曲なのですが

「遠い過去 それとも未来か」という歌詞がサビに入る
男性ボーカルの曲をご存知の方いませんか?
曲調は落ち着いた感じです。若干暗いかも。

ググってもさっぱりです。流れていたときに聞けばよかった・・・
830Track No.774:2008/12/26(金) 13:47:34
2000年前後ごろ(?)流行った曲で、
「〜美しく花開く(?)」みたいな歌詞です。
歌ってる人は女性歌手で、
もしかしたら後藤真希や島谷ひとみとかいった辺りかも知れません。
ビーズという洗剤のCMソングだったかもしれません(?)
あやふやな所ばかりですみませんが、どうぞよろしくお願いします。
831Track No.774:2008/12/26(金) 14:58:35
>>825
辛島美登里『サイレント・イヴ』じゃない?
832Track No.774:2008/12/26(金) 21:37:18
歌手名もしくは、曲名どちらか教えてください!
最近の曲で、日本人がラップで歌っていて、
ロッキーの音楽が流れています。
よろしくお願いします!
833Track No.774:2008/12/26(金) 23:27:26
葛城ユキ??(もしかしたら違うかもしれません)の曲で
泥水ひっかけられて
コンチクショー
などの言葉が入ってる相当昔の曲です

お願いします
834Track No.774:2008/12/27(土) 00:49:58
1989年頃、ハウス食品のカレーかシチューCMで流れていたと思います。
映像は、カーレースかバイクレースでした。
歌い手は男性で
歌詞は「胸のときめきひと〜つ〜 夢のときめきひと〜つ〜」
のような感じなのですが
検索してもヒットしないので記憶違いかもしれません。
心当たりのある方がいたら教えて下さい。
835Track No.774:2008/12/27(土) 10:11:07
2005年8月2日のラジオで流れていました
歌手名「さいとうみき」
曲名「だから」
正しい表記がわからず、検索かけても出て来ません
詳細わかる方いたらお願いします
836Track No.774:2008/12/27(土) 13:35:21
JASRACのサイトから曲名で検索したらわかるんじゃね?
837Track No.774:2008/12/27(土) 15:38:32
>>835
「みき」じゃなくて「みち」だったりしないかな
斉藤未知の「ダカラ・・・・」2005年8月17日発売
http://music.mu-mo.net/album/?id=1569
838Track No.774:2008/12/27(土) 23:00:04


最近有線でよく聞くんですけど
男性ボーカルの歌手で、サビが「確かに!ミステリー!」と言っている曲知りませんか?


部分検索などしたのですがひっかからず…

839Track No.774:2008/12/28(日) 03:16:14
>>830
浜崎あゆみ/vogue
これ、化粧品のCMだから違うかも
840Track No.774:2008/12/28(日) 23:19:09
なんとなくハロプロっぽい、女の子数人で歌ってる曲で
ケーキ屋がどうとか、好きかもとかなんとか言ってる曲で
サビの終わりあたりに「ソラシド!」って言ってる曲、分かりませんかね…?
841Track No.774:2008/12/29(月) 00:00:51
>>839
これです!
ありがとうございます!
842Track No.774:2008/12/29(月) 00:34:53
ブラピが出てるソフトバンクのCMで流れてる曲のタイトル分かる人お願いします。
なんか聞いたことある気がするけど思い出せない。
843Track No.774:2008/12/29(月) 01:53:17
>>840
Berryz工房/ギャグ100回分愛してください
844Track No.774:2008/12/29(月) 02:39:49
>>843
これだー!!
ありがトン
845Track No.774:2008/12/29(月) 10:58:07
プリクラ機の姫と小悪魔の○○メドレーで流れてたんですけど
女性歌手で、歌詞はすべて英語です
サビの最後で「just for you〜」?と歌っています
よろしくお願いします
846841:2008/12/29(月) 11:14:04
しかし、どこから浜崎あゆみが島谷ひとみになったんだろうorz
847Track No.774:2008/12/29(月) 22:16:57
「ミスターグレーマンの1日は新聞を読むことから始まる 土地の値上り 若者たちのトラブル 食べ物にも気をつけなくちゃ
素晴らしい人生 憧れてた生活」で始まる歌を教えてください
20年くらい前の歌だと思います
848Track No.774:2008/12/29(月) 22:27:05
カンケーナイカラー カンケーナイカラー
カンケーナイカラー カンケーナイカラー

この曲って何ですか?
お願いします
849Track No.774:2008/12/30(火) 01:29:00
つ midomi
850Track No.774:2008/12/31(水) 05:26:47
女性歌手で少し前まで有線で流れていたんですが、
曲の最後の方に『ランラララン ランラララン』
としばらく続く歌なんですが、誰かご存知ないでしょうか?
851Track No.774:2008/12/31(水) 06:24:12
言葉に出来ない
852Track No.774:2008/12/31(水) 11:49:49
この歌詞、分かります?
知りたいっす。


>さあ元気出して行こうか 一人じゃない なら大丈夫
853Track No.774:2008/12/31(水) 18:53:11
LOFT(カウントダウンセール中)の店内でかかっている曲は何でしょうか?
女声で「countdown countdown... countdown night」という歌詞です
時々電話のプッシュ音?が入ります
854Track No.774:2008/12/31(水) 22:02:50
LOFTで聞けマジで
855Track No.774:2009/01/01(木) 02:41:09
この曲目教えていただけますか。
御願いします。
http://jp.youtube.com/watch?v=HvrPfizmSBQ&feature=related/
856Track No.774:2009/01/02(金) 00:07:02
たぶんインディーズ系の曲。ネット上のジャンプデジタルマンガの「国際妖怪警察おけい」の主題歌だった。西部劇風の曲調

悪いーや〜つ〜ら〜が〜くる〜。背中、汗がに〜じむ〜。
いいえ、大丈夫さ〜、ばーれーやーしーなーい。
あ〜んた〜、話がある〜。完全、目が据わってる〜。
?????俺の携帯を開い〜て〜。
??子に??子に??子って誰〜?
友達、友達、マジ友達〜。アァ〜ア〜〜〜。

どうしてもまた聞きたい。どなたかお願いします。
857Track No.774:2009/01/02(金) 00:15:57
>>856
THE イナズマ戦隊 後悔するなら反省をII
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/304986/Y029552
858Track No.774:2009/01/02(金) 02:34:13
>>826
遅レスだがART-SCHOOLの羽根
859Track No.774:2009/01/02(金) 03:00:35
歌詞に色々な有名人が出てくる曲が思い出せません
覚えてるのは「トムヨークも」だけなんですが…
もちろんそれだけじゃ検索ヒットせず…
よろしくお願いします
860Track No.774:2009/01/02(金) 03:18:23
>>859
the pillowsのThat's a wonderful worldかな
861Track No.774:2009/01/02(金) 12:07:57
スチャダラパーの曲で

だよねー だよねー (そやねー そやねー(?))

って歌ってるやつ

誰かわかる?
862Track No.774:2009/01/02(金) 12:12:17
ぼーずさん?
863Track No.774:2009/01/02(金) 12:28:08
>>861
EAST END × YURI 「DA.YO.NE.」?
864>>856:2009/01/02(金) 23:29:24
>>857
まさにそれです。ありがとうございます。まさかすぐ答えがわかるとは思いませんでした。

実は有名なグループとか・・・??
865Track No.774:2009/01/02(金) 23:50:49
>>863

サンクス 感謝 感謝 ^^
866Track No.774:2009/01/04(日) 07:50:15
おはよう朝日の6:50ぐらいにある天気予報で流れてる曲わかる方いませんか?
確か以前に、車のCMでも流れてた気がするのですが、どれだけ探しても見つかりません。。
よろしくお願いします。
867Track No.774:2009/01/04(日) 12:19:27
>>860
それでした!
ありがとうございます!
868Track No.774:2009/01/04(日) 13:03:53
10年前ぐらいのアニメのOP曲だったと思うんですが
歌詞に「サイクリング♪ サイクリング♪ ラララー」って入ってる曲分かる方いませんか?
869Track No.774:2009/01/04(日) 16:20:40
>>868
『だって、大好き!』
http://jp.youtube.com/watch?v=oa48ACWQt9Q
870Track No.774:2009/01/04(日) 16:44:51
セガサターンシロ!という曲のイントロに
似た映画音楽ってありますか?


http://jp.youtube.com/watch?v=joNwYPdEBTc&feature=related
871Track No.774:2009/01/04(日) 17:41:30
最近、有線で流れていて女性歌手で
サビがケミストリーの曲に似てるんですけど分かりませんかね
872Track No.774:2009/01/04(日) 18:26:15
>>870
つ●
873Track No.774:2009/01/04(日) 23:00:03
>>871
もうちょいkwsk書けw
874マイナー過ぎて不明:2009/01/04(日) 23:33:39
1989年〜1991年頃、ラジオで流れた曲なんですが、若い女性のソロで歌詞のみ切れ切れに覚えています

「香水はつけないわ ミモザの香りよ♪」
「口紅はつけないわ 素顔のままで会うの♪」

んで恋人と待ち合わせしてシャガールだかモネだかを観に行くってな内容なんですが、どなたかお心当たりがありましたら教えてください
875871:2009/01/04(日) 23:49:40
「あなた方がいれば それだ〜けで〜いい〜」こんな歌詞が聞こえた気がするんですけど
ゲーセンとパチンコ屋でしか聞いた事がないんで歌詞がよく聞き取れないんですよ
876Track No.774:2009/01/05(月) 09:30:21
>>875
アイのうた / 福井舞 を確認してみてくれ
違うかも知れんが
877871:2009/01/05(月) 12:10:50
>>876
大正解!スペシャルサンクス!!
878Track No.774:2009/01/05(月) 13:11:06
すみません

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4758886

この動画の3分付近にある曲名を教えていただけますでしょうか
コメントにAQUAとあったので自分で調べてみたのですが、なかなか見つからなくて_| ̄|○
ご協力いただけると幸いです
879Track No.774:2009/01/05(月) 13:19:47
と思ったら自分で解決できました。
スレ汚しすみません_| ̄|○

ちなみにAQUAのGoodbye to the circusという曲でした
880Track No.774:2009/01/05(月) 13:23:46
ずっと気になってる曲があるので質問します

・1〜2年前に有線でよく流れてた
・女性ボーカル(声高め)
・サビの歌詞「恋をーしたーあーたしーは憂鬱だー」「いとおーしいー君の歌声にー」みたいな感じ
・TBS昼ドラ「ラブレター」で流れてるマイラバの曲のサビにちょっと似てる

長文スマソ、わかる方よろしくお願いします
881>>874:2009/01/05(月) 15:32:50
解決しました
高岡早紀 「セザンヌ美術館」
882Track No.774:2009/01/05(月) 15:38:26
883Track No.774:2009/01/05(月) 16:01:59
>>882
歌詞検索してみたら、その曲でした!携帯からなんですぐには視聴できませんが、参考URLもdです

昔speenaのジレンマて曲が大好きだったので、この曲もspeenaと知って驚きました
アルバム曲でしかもノンタイなのに有線で毎日かかってたんだなあ…

ありがとうございました!
884Track No.774:2009/01/06(火) 01:51:54
お願いします。

声質、メロディーからいって多分ラルクなんですが

こどもーみーたいにー とか 包まれて とか ミスターなんとかかんとか 

という歌詞が入る曲なんですが。局長的にはwinterfallみたいに明るいテンポの曲です。

お願いします。
885Track No.774:2009/01/06(火) 02:18:34
>>884
SOPHIAのlittle cloudかな
http://jp.youtube.com/watch?v=FroV32QycC4
886Track No.774:2009/01/06(火) 13:05:02
>831様
>>>825
>辛島美登里『サイレント・イヴ』じゃない?

ああ〜これですこれです!どうもありがとうございました。
御礼が遅くなってごめんなさい。
887Track No.774:2009/01/06(火) 19:57:43
教えてください。
最近有線でよく流れてる男性?ソロで歌ってる
バラード曲が誰が歌っているのかも分りません。

声はエグザイルのアツシっぽいような?違うかな
韓国人シンガーっぽいような綺麗な高い声質です。

歌詞はあやふやなんですが
どうやら失恋ソングっぽいです。
途中で「気付いてたけど〜なんたらかんたら〜」←サビ?かもです
最後に「きみのためのうた」

コンビニや飲食店に入るとかなりの確率で聞きます。
気になってしかたありません。どうかお願いします。
888Track No.774:2009/01/06(火) 23:13:37
>>870
自己解決しました。
クリムゾン・タイドでした。
889Track No.774:2009/01/08(木) 03:45:49
女性ボーカルで、バラードです。
歌詞をググっても分かりませんでした。

あぁ 北風が吹いて 色づくため息 季節の狭間に煙る あぁ 舞い降りた雪に 同じ花は無い 生き方が違ってるから 涙を流し溶けていく ひとひらの 翼の折れた 雪の結晶 花びら一枚散った花の様 完璧なんて求めていない 君がここにいないだけ
890Track No.774:2009/01/08(木) 03:59:41
>>889
翼の折れた雪 高橋直純
http://jp.youtube.com/watch?v=xetPqUWwt8I
891Track No.774:2009/01/08(木) 09:41:16
1,2年前有線か何かで聞いて
バンプオブチキン、トライセラトプス等の男性バンド?
らしいのですが

歌詞はうろ覚えなのですが
「歌声を信じてた〜、歌う声は密やかに〜」
(たぶん歌詞はぜんぜん違うかも。ニュアンスで)
曲は最初は静かに
(トンネルを抜けるイメージ)
サビではじけるように
声は高くレミオロメンのようではなく
むしろスピッツのようなのどかな

・・・・すいません
これでわかったら神ですね
ですがお願いします!誰かいませんか!?
892Track No.774:2009/01/08(木) 10:40:20
>>848
ちょい遅いがI RAVE U feat. DJ OZMA/ravexかな?
893Track No.774:2009/01/08(木) 12:17:41
ワンフレーズしかわからないんですが、サビの最後くらいで『この気持ちだけわぁ〜○○しいよ〜』みたいな感じだったんです。。
(全然違うかも…)

twenty4-7のエンドレスロードという曲のサビに似てるので確認してみましたが、違いました。

声はJUJUとか、あんな感じの声だったはずです。

誰か小さな情報でも良いのでお願いします!!
助けて下さい!
894Track No.774:2009/01/08(木) 16:22:31
>>891
オトナモード か 蝉時雨 辺り?
895889:2009/01/09(金) 01:21:54
>>890さん
ありがとうございますm(__)m
本気で女性が歌ってるかと思ってました。かなり恥ずかしい。
896891:2009/01/09(金) 05:17:11
>>894
すいません。両方違いました
けど少しだけオトナモードは近かったです
やっぱりスピッツは言いすぎでした。
レミオロメンやバンプオブチキンのほうが近いです

1 曲の最初は何を言っているか聞き取れないほど
  小さな声で、くぐもっていてトンネルのよう。サビから大きくなる
2 男のロックバンド
3 バンプ、レミオ、トライセラ、オトナモード、アジカンなどに似ている
4 1年前くらいの曲
5 オリコンで上位に入るような超メジャーとは思えない
6 コンビニ等で流れた気がする
7 見えないものを信じた〜、のような歌詞

しつこくてすいません!誰か似たバンド知りませんか?
897Track No.774:2009/01/09(金) 21:00:44
>>896

なんとかRANP じゃないか?
898Track No.774:2009/01/10(土) 00:18:35
ユーミンの歌でこの動画のハローマイフレンドの後、39秒あたりに流れている曲名はなんという曲名でしょうか?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jIS303_QoMc
899Track No.774:2009/01/10(土) 08:29:19
>>885さん

おそくなりました、ありがとうございました!ビンゴです!
900Track No.774:2009/01/10(土) 09:33:04
質問お願いします。

男性ボーカルで、

唄い出しが「あー涙ー涙ーこぼれるー夜ーにーはー」という感じで、

途中が「恋しーくて恋しーくて」という感じの歌の曲名とアーティスト名を知りたいです。

ボーカルの声は斉藤和義さんに似ている感じでした。

音はバンドっぽいですが、バンドかソロかは分かりません。

分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
901Track No.774:2009/01/10(土) 12:31:10
女性のボーカルで

かあさん もういちどあなたに会えるなら どうか 〜〜
ありがとう

みたいなかんじの歌詞、完全にうろ覚えです。
死んでしまった母親にもう一度感謝の気持ちを伝えたい。
というような内容だったと思います。
どなたかわかる方お願いします。
902Track No.774:2009/01/10(土) 16:45:41
>>898
「ブリザード」でいいらしい
903Track No.774:2009/01/10(土) 17:00:30
>>898
歌詞でそのままググレ
904Track No.774:2009/01/10(土) 18:11:07
>>902
どうもありがとう。スッキリしました。
>>903
何言ってるのか良く聞き取れなくて・・ブリザードブリザード言ってたとはw
905Track No.774:2009/01/11(日) 00:57:07
最近有線でよく流れてる
「お酒ぐびぐび〜♪」
みたいな感じのノリの女性歌手の曲の詳細が知りたいのですが、
誰か候補ある人いたら教えてください!
906Track No.774:2009/01/11(日) 01:03:08
907Track No.774:2009/01/11(日) 01:09:57
>>906
これでした!!
ありがとうございました!!
マジ感謝します!!
908Track No.774:2009/01/12(月) 01:17:14
スレチでしたら申し訳ありません。

一度だけみたPVなんですが曲名も名前もわかりません。

PVで白黒の手書きっぽいアニメーションです。
【ストーリー】

くたびれた感じのサラリーマンがひょんな事から
どろぼうから拳銃を手にしてしまう。
それをもったままロックバンドのライブ会場へ。

ノリでライブで歌う。
そこから海辺にいって持ってる拳銃でロシアンルーレット。
死ねず、拳銃を海に投げ捨てる。

最後にタバコを砂浜に墓標のように置く。

なんかちょっとハードっぽいロックな曲でした。

すごく気になっているのですが、ググってもわかりません。
よろしくお願いします。

909Track No.774:2009/01/12(月) 01:32:55
最近有線で流れてる女性ヒップホップで歌詞に
"離れていても〜"って入っている曲知っている人
曲名と歌手名教えて下さい!
910Track No.774:2009/01/12(月) 02:47:44
つ midomi
911Track No.774:2009/01/12(月) 19:44:55
>>900
CUNE「リフレイン」では?
912Track No.774:2009/01/12(月) 20:53:37
願いします!
メロディも、歌詞も殆ど憶えていないんですが
10年以上前の曲で
朝のテレビで聞いた曲で、もしかしたらめざましテレビのどこかのコーナーの曲か
土曜か、日曜の朝の番組の曲かなんですが
山下達郎っぽいメロディーで、でも声は達郎よりちょっと軽い感じで、男性が歌ってる
確か「自転車」が出て来る歌詞だったと思います
つい最近通りがかりの店で流れてて、昔の頃を思い出してたら曲の方を忘れちゃいました
思い当たる方がいたらどうか教えて下さい!
913Track No.774:2009/01/12(月) 21:24:38
ラブホの有線で聞いて気に入ったんですけど曲名がわかりません。。。
「さぁ元気出していこーよ♪」
という歌詞だけ覚えてます。
1/12 1時あたりに有線のAバンド1チャンネルで流れていました。

ここのリストに載ってるかなと思いましたがわかりません。。。
ttp://music.usen.com/modules/menu/content0005.html

口笛を吹いてみました。。。
ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb8394.mp3

お願いします。気になるので教えてください。
914Track No.774:2009/01/13(火) 06:54:31
なんで下げてんの?馬鹿なの?
915Track No.774:2009/01/13(火) 09:49:05
お願いします!

「♪もしも願いが叶うのならば
  僕は今すぐ君に会いに行く〜
  いくつもの夜…」
男性ボーカルです。
バラードっぽく既聴感のある曲です
916Track No.774:2009/01/13(火) 11:46:33
寂しげな弾き語り調の邦楽なんですが、
『朝が来れば僕ら旅立つ〜』という歌詞のある曲です。
昨日ラジオで流れていました。

歌っていたのは男性です。
誰か知っている人がいたら是非お願いしますm(__)m
 
917Track No.774:2009/01/13(火) 11:57:29
すいません、自己解決しました。
秦基博の「朝が来る前に」でした。
918Track No.774:2009/01/13(火) 13:30:29
最近の曲でm-floのbeen so longをカバーしてる歌手と曲名教えてください。おねがいします。
919Track No.774:2009/01/13(火) 19:41:57
YUIみたいな声で、聞き取れた歌詞がコチラ

きーかーせてきかーせーてーよ
〜聞き取れない〜
このこーいをわすーれーさせてよー

おーおー
おちてく日々はもうやめようねむり〜聞き取れない
笑顔になれる魔法をかける
そこからがスタート

誰のためじゃなく自分を磨くデイズ

鏡に映る〜聞き取れない〜に気付いた
ここからがスタート


お願いします。
920Track No.774:2009/01/13(火) 21:03:50
今結構ヒットしてると思うんですけど

「♪あいたくて、あいてくて、あふれだしてしまう想い。まぶしすぎる君の横顔。ヘイヘイヘイ」

って誰の曲ですか?
921Track No.774:2009/01/13(火) 22:35:38
>>911
>>900です。
この曲でした!
最近チラッと耳にして、前に聞いたことがあるような気がしても思い出せず、モヤモヤしていたのでスッキリして嬉しいです!
本当にありがとうございました。
922Track No.774:2009/01/14(水) 07:14:22
結婚式場で流れていた曲でサビが
「今でも変わらずあなたが好き」「今でも変わらず隣にいて」
で、女性ボーカルだったんですが、わかる方いますか?
歌詞は多少間違ってるかもしれません。
923Track No.774:2009/01/14(水) 14:16:02
>>919
西野カナ
924Track No.774:2009/01/14(水) 14:24:53
最近バイト中によく流れるんですが、「白銀に〜♪」みたいな歌詞が入ってるのは誰の曲ですか?
歌詞はあまり覚えてないのですが、メロディーがキャッチャーなのですぐ口ずさんでしまいます。
聞いたことない声なので全く分かりません。
925Track No.774:2009/01/14(水) 19:47:26
>>923
おおまさしく!ありがとうございます!
926Track No.774:2009/01/15(木) 16:50:30
>>806だけど解決した

AZU で CHERISH だった

歌手は合ってたw
927Track No.774:2009/01/15(木) 17:08:24
これじゃね??
http://s-url.jp?27660
928Track No.774:2009/01/15(木) 17:08:58
>>924
シドの「二度目の彼女」
929Track No.774:2009/01/15(木) 21:59:35
03年か04年頃の女性の曲で「も〜ゆる〜 おも〜い は〜てぬ〜」から始まる曲は何でしょうか?
930Track No.774:2009/01/15(木) 22:46:57
5,6年位前に有線で流れていた曲なのですが、いくら調べてもまったくわからない
男性の歌をどなたか知ってる方いませんでしょうか。
歌詞が「がんばってもーがんばってもーとどかないおもいもあるー」
そんな感じだった・・・・気がします。どうが教えてください><
931Track No.774:2009/01/15(木) 22:50:18
932Track No.774:2009/01/16(金) 14:44:07
>>931
おおおおおおお!!ありがとう!これですこれ!!
ほんとにほんとにほんとにほんとにありがとう!!!!!!
何年かかっても誰に聞いてもわかんなかったのにこんなに早く解決できるなんて
ほっっっっんとに!ありがとうございました!!あなただいすき!
933Track No.774:2009/01/16(金) 15:09:29
今朝のフジテレビのトクダネのランキング発表のコーナーのオープニングで一瞬映像が流れたのですが、女性ボーカルメインで少し男性ボーカルも入るノリの良い曲で、ラジオでも聞いたので凄く最近の曲と思います。

ちょっとだけデジタルな雰囲気もあった様な...

あまりにも情報不足ですが、どなたか分かる方、お願いします。
934Track No.774:2009/01/16(金) 17:01:07
携帯から失礼します。
あるお店の有線で流れていたんですが、以下のような歌詞が聞き取れました。

「隣の席なら いつも空いているよ」
「"初めまして" なんて帽子を脱いで コートはハンガーにかけて」

ボーカルは女性で、軽快なピアノ(+ドラム?)がバックに流れています。

ネットで歌詞を検索したり、何人かの女性歌手の曲を聴いたりしてみたんですが未だに見つかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
935Track No.774:2009/01/16(金) 19:33:08
ここ一ヶ月ラジオとかお店でかかってるレゲエ調の音楽の曲名を知りたいです。
男性で、「なんたらかんたら 神がかり〜」みたいな歌詞でした。
検索してもでてこなかったです。
RUDEBWOYではありませんでした。
よろしくお願いします
936Track No.774:2009/01/16(金) 20:27:59
最近よく有線?で流れる女性の
愛のうたがきこえたんだ♪
それは小さな愛が〜
って曲の歌手と曲名教えてください!
937和田芳樹:2009/01/16(金) 22:32:22
福井舞の「アイの歌」では?
938Track No.774:2009/01/17(土) 01:04:50
>>937
正解でした!
ありがとうございました!
939Track No.774:2009/01/17(土) 01:24:09
最近USEN西日本A-1でよく流れてる、
蛍光る夜を案じながら(?) 光る蛍夜を照らしてる きっと繋がってる まだつーながってるー きっとーきっとー○○〜
っていう曲の歌手と曲名わかりますか?
940Track No.774:2009/01/17(土) 14:27:29
かなり古い曲だと思います
道端に咲いている花がいつもそこを通りがかる人間の男性に恋をして、
ある日その男性に摘まれてしまう・・って感じの歌詞の曲をどなたかご存じないですか?
摘まれてしまったので自分の命はそう長くは無いけど、好きな人と一緒にいられて幸せだ
見たいな内容だったと思うんですけど・・
941Track No.774:2009/01/17(土) 19:27:44
>>939
ソッフェの東京蛍とか。
942Track No.774:2009/01/17(土) 20:10:23
>>941
聞いてみたんですけど違います・・・
歌のはじめが 町の里からまたひとつ光が消えた だったと思います
今日も流れてたのでちょくちょく覚えてるんですけどやっぱり仕事しながらなのでメモとかを取るわけにもいかないので・・・
ヒントが少なかったと思うのでいろいろ補足しておきます
歌手は男性で結構年をとってる方の声だと思います >>939で書いてる歌詞はサビの部分です
曲はローテンポです 歌ったのをアップしてもいいのですが私強烈な音痴なので伝わらないかと・・・
943Track No.774:2009/01/17(土) 20:17:22
ほかの歌詞は覚えてるのは
ひかるーほたるーいばーしょ さーがーしーてるー (サビ)ぐらいです・・・
月とか星とかの単語もでてきたと思います
町の里にまた一つ光が灯る みたいな歌詞もあったと思います
こちらはうろ覚えです・・・これは2番のはじめです
944913:2009/01/17(土) 20:26:32
>>913 ですが、どなたか分かりませんか?
945Track No.774:2009/01/17(土) 20:50:01
>>944
フォーチュン・キャッツの元気だしてこーかだったと思います
いっぱいわらってーるーかーい ちゃんとないてるかい しーんーけんにーあそーんーでるーかーい
ってやつですよね?

ところで自分のこの蛍の歌のわかる人いませんか・・・
いろんな組み合わせで検索してるんですけど出てこないんですよね・・・
946Track No.774:2009/01/18(日) 00:21:09
ほす
947Track No.774:2009/01/18(日) 00:39:59
>>838
私もこれ知りたいです。
「確かに!」のとこがDAIGOっぽかったけど・・
948913:2009/01/18(日) 01:02:52
>>945
これです!これです!
マジありがとうございました!!!!!!
マジうれしいです。
949Track No.774:2009/01/18(日) 20:22:06
すみません。
今日のサンデージャポンの渡辺議員離党の話題で2度程流れていた
クラシックの曲名、どなたかご存知ありませんか?
短調の曲で結構有名な曲です。
モーツァルト?って思うのですが....

950Track No.774:2009/01/18(日) 20:51:25
>>949
番組を見ていない人には全く分からん。鼻歌でいいからうp
951Track No.774:2009/01/18(日) 20:58:14
よく有線でかかってるのを聞く曲で、男性ボーカルのバラード。
サビが、「君が握ってきた手を握り返せない」「目の前で君の白いマフラーがちらついている」
といった趣旨の歌、ご存知ないでしょうか?声はミスチルっぽいです。
952Track No.774:2009/01/18(日) 23:51:34
TRIPLANEの白い花だと思います
TRIPLANEは声がミスチルに似ていたと思います

ちなみに>>939の歌詞をもう少し詳しくメモにとれたので書きます
町の里からまた一つ光が消える はかなく遠い月の影(歌のはじめ)
ほんの少しだけでいいから 誰かのために光り消えていけるならば(サビ終わり)
光る蛍居場所探してる(サビ)
光る蛍夜を照らしてる(サビ)
あたり一面輝くようなほたる光る夢を見たいよ(サビ終わり)
あわくやさしい星の粒(2番はじめ)
ほんの少しだけでいいから 君のために光りそして消えていけるようならば(2番サビ)
きっと繋がってるまだ繋がってる(サビ)
蛍光るときを案じながら(サビ)
かなり探したのですがまだ見つかりません・・・
953Track No.774:2009/01/18(日) 23:52:04
つ google検索

「(歌詞のフレーズ) 歌詞」ポチッ
954Track No.774:2009/01/18(日) 23:55:52
>>953
どれを打っても俳句とかしかでないんですよ・・・
955Track No.774:2009/01/19(月) 22:18:46
お願いします!
男性ボーカルでバラード調?

聞き取れたキーワード
・最終の電車
・思わず君の優しい声
 聞きたくなってダイヤル・・・
 最後のボタンが押せない

とかなんとか

・窓に映った情けない男が
 ため息ついて・・・(サビ)

あいまいでごめんなさい!


956Track No.774:2009/01/19(月) 22:52:04
>>952

ありがとうございます、それでビンゴーでした。
早速CD買っちゃいました。中古だけど、、、
957Track No.774:2009/01/19(月) 22:55:06
もう一つどなたかお願いします。

いい感じの男声ボーカルバラードで、サビの終わりの部分が「逢いたくて、もう、待っているから、忘れないで」
といった感じの歌詞でした。ちなみに、今日、ブックオフの有線(?)で聞きました。
958Track No.774:2009/01/20(火) 01:41:23
2ちゃんねるのモー板(狼)に立ち上げられたスレ「誰かこの曲の詳細知らないか?」の1が
この曲の詳細を知りたがっています。

補足
・この音源は10年ほど前のラジオをテープ録音したもの
・福岡のラジオ局らしいが全国放送かもしれない
この曲またはラジオ番組、パーソナリティにに心当たりのある方情報求む!

誰かこの曲の詳細知らないか?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232302882/

ニコニコにあげてみたお
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5891384
959Track No.774:2009/01/20(火) 01:45:44
どなたかご存知の方よろしくお願いします。

男性ボーカルでグループかソロかはわかりません。
歌詞の一部に「黄色い稲妻」が沢山出てきました。
最近、有線でかかってました。

しょぼい情報しかありませんが・・・・
960Track No.774:2009/01/20(火) 01:50:55
誰かお願い!

声 女性(結構高め イメージはジュリマリのボーカル)
CMは 清涼飲料水? とにかく夏です 青空とかがありました

サビの語尾が
君に〜 会いたい〜

THE BOOMの
風に〜 なりたい
の ここのメロディーが似てます
961Track No.774:2009/01/20(火) 03:06:02
誰か教えてください!

男性ボーカルグループ

サビが
Stay〜
顔をあーげればー
かみしめーてー
どしゃーぶりーの雨ー
すみわーたーる

って感じです!

めちゃわかりにくいですが誰か教えてください!!
962Track No.774:2009/01/20(火) 06:54:32
最近、テレビ(ウェザーニュースかなにか)で見たんですが、曲名と歌手名がわかりません。
ORANGEみたいな文字と、ヘアーなんちゃらみたいな文字が書いてました。
どちらがタイトルで曲名かわかりませんでした、どなたかご存知でしょうか。
バンド形態でした(オレンジレンジではありません。)
963Track No.774:2009/01/20(火) 14:17:32
近所のスーパーで流れてた曲なんですが
男ボーカルでたぶんロック調のバラード、バンド物っぽいです
結構TVでも流れていると思います。
サビの歌詞で一部分しか覚えてないんですが
かぜにーふーかれーてーここーろーがー
みたいな曲でした。
すいませんお願いします!
964963:2009/01/20(火) 15:03:30
すいません自己解決しました。
音速ライン ポラリスの涙って曲でした
965Track No.774:2009/01/20(火) 17:00:36
>>960
whiteberry/桜並木道
かも
966Track No.774:2009/01/20(火) 20:17:52
やさぐれた感じの女性ヴォーカルで
ウォーキンウォーキンしてたら交差点で知り合い見たんだけど
あれ別れたっていってた気がするんだけど仲良く歩いてるじゃねえか!まあいいや〜情緒不安定=
という感じの歌詞の歌わかりますか?
967Track No.774:2009/01/20(火) 23:06:31
サビの出だしから「♪あの高速道路の下で〜〜失念〜〜しまおうか〜」
他に「化学工場」「水蒸気」といった歌詞がありました

男性ボーカルです
曲名と歌手が思い出せません
968Track No.774:2009/01/20(火) 23:22:23
>>967
二人のアカボシ キンモクセイ
969Track No.774:2009/01/20(火) 23:35:11
>>962
hare-brained unity/ORANGE
だと思う
970Track No.774:2009/01/21(水) 00:37:47
さっきTVKでmonobrightの前後で流れていました。

まだあなたは支えだから

という感じの歌詞の曲(多分死んだお母さんの手紙とその思い出?)だったのですが、
髭面のぽっちゃり兄さんと幸薄そうな細い兄さんが歌っていました。

PVはお母さんらしき人がちゃぶ台で手紙を書いていました。

情報が少ないんですがわかる方いらっしゃいましたら曲名とアーティスト名を教えてください。
971Track No.774:2009/01/21(水) 01:09:12
>>968
両方答えていただいてどうもですw
972Track No.774:2009/01/21(水) 01:24:48
声はエヴァネッセンス系でBメロの最初が「I believe」でサビの最後が「Give me my soul」

エヴァネッセンスより荘厳な曲調だったと思います。

お願いします。
973Track No.774:2009/01/21(水) 02:33:34
>>965
マジありがとうッ
974Track No.774:2009/01/21(水) 05:53:04
女性ボーカルでゲームの主題歌らしいのですが、歌詞検索しても
曲名が分かりません。歌詞は

涙が零れ落ちた 悲しいわけじゃないのに
また明日ねっていうから 胸の奥がしめつけられた
君の笑った顔がうつった 空はオレンジ色の夕陽〜

明るい感じの曲です。
975Track No.774:2009/01/21(水) 21:30:33
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
ジャズっぽい
【いつごろ聞いたか】
去年
【どんなメディアで聞いたか】
有線でよく流れていました。

【聞き取れた歌詞】
なんとかのメロディー  「メロディー」という詞は入っていたような気がします。
とても澄んだ女性の声で最初阿川泰子とか声が似ているのでMISIAかと思ったんですが違うようです。
その他、ジャズ日本女性シンガーを調べても見つけられません。
去年随分有線で流れていたような気がします。
随分と大人っぽい曲で何回か有線で聞いているうちに虜になってしまいました。
どうしてもアーチスト名と曲名が知りたいです。

何卒、宜しく御願い致します。

※去年から調べてますが今日ようやくこういったスレがあると知り、
頼ることにしました。
976Track No.774:2009/01/22(木) 00:15:27
>>969
おそレスですが、ありがとうございます!
977Track No.774:2009/01/22(木) 01:48:34
>>975
マルチウザー
978Track No.774:2009/01/22(木) 02:22:29
>>957

東方神起の「忘れないで」だとオモ。
http://jp.youtube.com/watch?v=qIXrrcFDJK4
979Track No.774:2009/01/22(木) 19:02:05
お願ーいー青い鳥って歌詞の曲わかります?
男性で、19の人みたいな声です。
有線リクエストでよくかかります。
980Track No.774:2009/01/22(木) 21:24:54
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up5075.mp3
覚えているメロディを打ち込んでみたんですが
こんな曲ありませんか?

981Track No.774:2009/01/22(木) 21:50:58
お願いします。

先日「鉄腕DASH」で放送した、
「The seven doggys」というコーナー内で流れていた、

にく にく 骨 骨 ビーフジャーキー
鶏のササミに豚レバー
むしゃむしゃ食べたいものばかり
おかわり自由になりますか?

っていう犬目線の歌の詳細わかるかたいらっしゃいましたら教えてください!
982Track No.774:2009/01/22(木) 23:27:19
<<957
983Track No.774:2009/01/23(金) 01:29:26
最近、有線で流れてて、「きかせて〜あなたの声で」って歌詞の曲分かる方お願いします。
984Track No.774:2009/01/23(金) 03:16:59
>>887ですがお願いしますC
声はアツシさんよりも奏基博さんに似てました。
でも奏基博さんじゃないようです。お願いします。
985Track No.774:2009/01/23(金) 05:11:48
クラシックもここで良いのでしょうか…?
今週のベストハウス123で一瞬だけ流れた曲なのですが、
レミファソラファラー ソミソー ファレファー レミファソラファラタ↑タ↓タタ↓タ↑タ↑ー
みたいな感じの曲です(実際は違うと思いますが雰囲気は)
前に聞いたことがあるのですが思い出せなくて
とてもモヤモヤしています、宜しくお願いします
986Track No.774:2009/01/23(金) 05:14:40
うわ、クラシック曲のスレあるんですね
すみません、そちらで聞いてみます
スルーでお願いします
987Track No.774:2009/01/23(金) 10:37:07
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24657.mp3.html
この曲なんて曲でしょ????
988Track No.774:2009/01/23(金) 12:34:04
口頭ですみません
歌詞に
「らっせっら らっせっら〜」「のんじゃって」「いっちゃって」
とかの歌詞が入る歌ってわかりますか?
ボーカルは男だったと思います。
989Track No.774:2009/01/23(金) 22:06:30
お願いします

歌詞で
『薄汚れたアンプから聞こえるのはラブソング』
とある曲のタイトルと歌手誰か教えてください!
990Track No.774:2009/01/23(金) 22:18:35
>>989
きっと愛してる THE BOOM

どなたか次スレお願いします
991Track No.774:2009/01/23(金) 22:24:52
992Track No.774:2009/01/23(金) 22:28:02
>>991
ありがとう
993Track No.774:2009/01/23(金) 22:31:45
>>990ありがとう!
>>991乙です!
994Track No.774:2009/01/24(土) 16:39:56
今日の昼有線で流れていました。
「捨てられたテレビ」
「心にあいた穴は 何でふさげばいい」
「君がいてくれたら」
「あの空に手を伸ばして」
この辺が拾えましたが、ググってもひっかかりません…。
男性ボーカルでハスキー声でした。

お願いします。
995Track No.774:2009/01/24(土) 22:24:12
>>994
ストレイテナー Lightning
996994
>>995
それでした、ありがとうございます!
4人になったテナーですね、気づかなかったー。