華々しく解散したバンドを再結成させて恥かかす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はいどん@皮ちゃん戻ってきて ◆HYDE7mOKxw
恥かかす(笑)
2Track No.774:2008/05/08(木) 23:20:11
望む声もあるかも知れんがBOφWY再結成したら笑い者だとオモタ
3Track No.774:2008/05/08(木) 23:23:39
フミヤ抜きでチェッカーズ再結成
ヒゲのリードボーカルで踊り明かせ(笑)
4Track No.774:2008/05/08(木) 23:24:14
去年解散20年で2回目の解散10周年記念のベストアルバム
2枚出していたがそれぞれ30万枚超えたで>BOφWY
5Track No.774:2008/05/08(木) 23:28:45
CCB
http://www.youtube.com/watch?v=eML2WR78z58&feature=related

X JAPAN+LUNA SEA+α
http://jp.youtube.com/watch?v=uDUUZdZlM7Y&feature=related


YOUTUBEがなければ
X JAPANとかLUNA SEAがCCBよりギター下手糞な事、
一生わからなかったな
6Track No.774:2008/05/08(木) 23:38:47
オフコースとかは?
7Track No.774:2008/05/08(木) 23:43:16
はいどん(笑)
8Track No.774:2008/05/09(金) 00:04:28
笑い者=XJapan
9Track No.774:2008/05/09(金) 00:14:42
はっぱ隊
10Track No.774:2008/05/09(金) 00:16:08
夢工場
11Track No.774:2008/05/09(金) 07:24:16
>>10
華々しく解散したか?
12Track No.774:2008/05/09(金) 11:06:13
Xの場合はどん底からの復活じゃん

華々しいとか…
13Track No.774:2008/05/09(金) 11:23:26
>>9
最初から恥
14Track No.774:2008/05/09(金) 11:43:18
ルナスィにこれ以上恥をかかすな
15Track No.774:2008/05/09(金) 18:56:15
レベッカとか

現在のNOKKOを見たいような見たくないような…
16Track No.774:2008/05/09(金) 19:07:23
YMO

いまさらできねェよ〜
17Track No.774:2008/05/09(金) 23:12:14
離婚した夫婦がよりを戻すみたいに「じゃ離婚なんかするんじゃ無ェよ!」的な再結成は笑えるwwwwwwwwww
18Track No.774:2008/05/09(金) 23:20:44
>>17

スゴく、わかる!

金で揉めて解散。
結局ソロ失敗して、金無くなって、再結成とか。
19Track No.774:2008/05/09(金) 23:24:28
再結成はファンへの冒涜な
例外はなしな
20Track No.774:2008/05/10(土) 00:17:23
解散して、ボーカルだった奴が新たなバンドを結成したけど全く同じようなバンドになっちゃった場合
なんで解散したのか疑問に思うけど
21Track No.774:2008/05/10(土) 00:20:56
>>20
それは仲悪くなったりとかじゃない??
22Track No.774:2008/05/10(土) 00:27:55
やっぱ お金で揉めるのかな。

それと田所豊って、新しいバンド難しいのかな。
この間、TVでギタリスト募集してたけど、だったらレッズで、良かったじゃんて思った。
意味不明だったらゴメン。
23Track No.774:2008/05/10(土) 00:39:02
HASYUMO??って別にYMOでいいよな?
24Track No.774:2008/05/10(土) 11:42:22
結局自分達の都合ばかりでファンは置き去り
25Track No.774:2008/05/10(土) 14:02:38
最初は期間限定で再結成
ソロより設けられるので再解散撤回、みっともない米米
26Track No.774:2008/05/10(土) 15:31:58
>>25
石井以外の路頭に迷ってたメンバーの救済
今さらサラリーマンにはなれないしな
27Track No.774:2008/05/10(土) 17:34:55
Xもルナシーも解散したくせに再結成したな
28Track No.774:2008/05/10(土) 21:30:26
涙の解散LIVEって一体・・・
29Track No.774:2008/05/10(土) 22:11:57
>>25>>26
石井竜也も米米でやってた方が活きると思うからイイんじゃない?
30Track No.774:2008/05/10(土) 23:10:21
シブガキ隊

シブ楽器隊もつけてください
31Track No.774:2008/05/11(日) 09:53:20
いつまでも解散しないのもミジメだよな
32Track No.774:2008/05/11(日) 10:16:38
ルナシーはよかったけど、Xは恥かいたな
33Track No.774:2008/05/11(日) 12:59:14
んなこたーない
34Track No.774:2008/05/11(日) 13:16:29
LUNA SEA一年経たないうちに二度も再結成はないだろ
35Track No.774:2008/05/11(日) 14:03:23
>>20
ブルーハーツ⇒ HIGH-LOWS とか?
36Track No.774:2008/05/11(日) 15:04:47
「俺のやりたい音楽はこんなのじゃ無ェ!」とかイッパシ気取ってソロになっても、
バンドの冠外して単体になったら、更にやりたいようになんかやらせてもらえず仕事にも困り、結局再結成
バンドで売れてる時「自分は凄い奴なんだ」と勘違いするのは、自分の身の程が解らなくなるほど舞い上がっているから
天狗になる、と言うやつか
37Track No.774:2008/05/11(日) 16:27:58
バンドじゃないけど
SPEEDって解散するとき
人気凄かったんで
ソロ成功すると思ってた。
ファンじゃないけど。
38Track No.774:2008/05/11(日) 16:33:55
氷室京介もBOФWYの頃ほど輝いていないし
藤井フミヤもチェッカーズの頃より売れてない

桑田佳祐は利口だと言う事だな
39Track No.774:2008/05/11(日) 19:00:47
バンドとかユニットとか安全母体を持ちながら
ソロ活動してるのとはまた違うで
40Track No.774:2008/05/11(日) 19:27:09
LUNA SEAは豚デブ真矢までソロ作品発表したり調子コキ過ぎだったよな
41Track No.774:2008/05/11(日) 20:16:30
真矢を馬鹿にするやつは、ドラムを知らなすぎです。
42Track No.774:2008/05/11(日) 21:08:14
でも終幕(笑)はダサい
43Track No.774:2008/05/11(日) 21:15:52
音楽がよければどうでもいいです
44Track No.774:2008/05/11(日) 22:35:13
>>41
真矢体格のわりにパワーないよね
45Track No.774:2008/05/12(月) 00:21:52
別に真矢を叩くスレでは無いんだが
46Track No.774:2008/05/12(月) 01:20:32
こないだ再々結成再々終幕したから関係あるだろ
47Track No.774:2008/05/12(月) 02:01:34
このスレは音楽を説明出来ないアイドルオタクのSLAVE(笑)(スレイヴ)を嘲笑するスレですwww
48Track No.774:2008/05/14(水) 06:46:04
解散するとメンバーの大半が路頭に迷う件
49Track No.774:2008/05/14(水) 14:27:52
主力の奴もソロの方が稼げそうだとか思って解散するが
グループの頃より明らかにトーンダウンのが大半
50Track No.774:2008/05/14(水) 14:38:58
51Track No.774:2008/05/14(水) 15:11:53
ボーカルがワンマンなバンドの方が長続きする、サザンやミスチルみたいに
他のメンバーは実力ないのにボーカルのおかげで大金手に入ってるんだからね、そりゃやめられないよな。
52Track No.774:2008/05/14(水) 15:19:37
ムナシー
53Track No.774:2008/05/14(水) 15:39:52
そもそも華々しく解散したバンドなんかいるのか?
LUNA SEAとか人気衰退でこのタイミングで解散しておくか
て感じだったじゃん
ブランキーミッシェルは音楽シーンに関係ないバンドだったから
話題性0でみんなスルー決めてたしね
54Track No.774:2008/05/14(水) 17:43:03
ドラムがテレビで金が無くなったのをアピールして一夜限りの再結成

なんでそんな事するんだろう?
55Track No.774:2008/05/14(水) 17:51:39
>>53
ただ単におまえが音楽に疎いだけ

世間を一緒にするな!
56Track No.774:2008/05/14(水) 21:37:30
ラムー再結成
57Track No.774:2008/05/14(水) 23:30:40
仲間ばかりで始めたバンドも
作曲してる奴ばかり金儲かって不満が出たり、
役者活動を始めてバンドに熱心にならなくなる奴が出たり、
1人でやった方が儲かるし目立つから解散しようとか言う奴と解散したら俺、どうすんの?って立場の奴の対立、不仲
で、結局解散。ほとんどこのパターン。1番大きいのは、金
58Track No.774:2008/05/15(木) 00:20:45
X JAPANとかLUNA SEAもそうだったな
59Track No.774:2008/05/15(木) 22:06:39
人知れず ひっそり解散して消えるバンドの方が惨めじゃね?
60Track No.774:2008/05/15(木) 22:20:34
サザンが解散するそうだ。
61Track No.774:2008/05/15(木) 22:33:02
SOFT BALLETだろ。。。
62Track No.774:2008/05/16(金) 10:18:36
>>59
それはいうな
63Track No.774:2008/05/16(金) 10:33:35
BOOWY 88年解散
X-JAPAN 97年解散
LUNA SEA 00年解散

大きな話題を呼びファンならずともその解散を知るバンドてこれくらいしか
思い当たらん、他(米米など)は人気0のタイミングで解散したから話題性が
低くて時期を覚えてない、T-BOLANみたいにフェードアウトした奴らもいるしね
64Track No.774:2008/05/16(金) 15:02:37
シャムシェイド!
65Track No.774:2008/05/16(金) 16:28:38
Dシェイド!
66Track No.774:2008/05/16(金) 16:56:13
シャムシェイドはるろ剣の歌しかヒットねぇーじゃん
67Track No.774:2008/05/17(土) 01:31:17
ムナシー
68Track No.774:2008/05/17(土) 01:41:11
>>66
フカキョンドラマの歌もあるじゃん
69Track No.774:2008/05/17(土) 01:54:35
>>63
ジュディマリは?
ドーム解散だよ
70Track No.774:2008/05/17(土) 16:32:34
イエモンがいるじゃないか
71メトロ:2008/05/17(土) 21:50:01
あまりにも面白いスレタイだったので開いてしまいました。
72Track No.774:2008/05/17(土) 23:35:00
終幕(笑)してんのに再結成(笑)
ヴィジュアル系ってそういう所にはカッコつけないんだな(笑)

所詮、かっこつけだけの顔だけのアイドルと変わらん
73Track No.774:2008/05/18(日) 03:47:16
>>59
いや、自然消滅ってすごくいいと思うよ。個人的な意見だけど
74Track No.774:2008/05/18(日) 22:01:06
>>69
子供向けアニソンにゃ興味なし。
75Track No.774:2008/05/18(日) 23:58:20
>>73
普通に良くないと思う
76Track No.774:2008/05/19(月) 00:23:01
ある程度は売れないと、華々しく解散は出来ない件
77Track No.774:2008/05/19(月) 00:40:29
Xの解散は華々しくなかったよ
97〜98年は最悪の年
トシが脱退 → しょうがなくX解散 → hide死亡 → トシの宗教報道 
だぜ・・・ 
78Track No.774:2008/05/19(月) 04:07:16
華々しく解散したバンドなんてあんの?理由無く解散みたいな。
ドロドロ解散ばっか
79Track No.774:2008/05/19(月) 08:47:40
婆はバンドの活動自体はどうでもいい生き物もんなあ
メンバーのワイドショー敵人間関係話に鼻息荒い生き物
80Track No.774:2008/05/19(月) 08:52:21
>>74
女ボーカルバンドでドーム解散ってのは特筆もんだよね
81Track No.774:2008/05/19(月) 19:45:20
アニソンでパクでだったら確かに特筆だなw
82Track No.774:2008/05/19(月) 23:41:48
83Track No.774:2008/05/20(火) 08:49:27
Xの解散はそれなりに凄かったろ
ワイドショーは3日にわたりX解散の真相をつきとめるとか
各局押収だったし
動きがあればスポーツ紙各誌で一面トップとかさ
とにかく終始話題性は凄かった
さすが時代のカリスマて思ったよ
84Track No.774:2008/05/20(火) 10:41:16
どうでもいいバンドは解散しようが再結成しようが話題にもならんがな
85Track No.774:2008/05/20(火) 10:46:14
現役ですらパっとしないバンドばかり
今の音楽はカスすぎる
86Track No.774:2008/05/20(火) 11:24:34
ムナシー
87Track No.774:2008/05/20(火) 12:44:17
>>83
ワイドショー人気は売り上げの割りに不自然にあった

YOSHIKI人形発売、と自分の人形を持って微笑むYOSHIKIが
ワイドショーで取り上げられてた時はほんと謎だ
88Track No.774:2008/05/20(火) 12:47:21
売り上げなら良い歌歌ってる女歌手のほうが高い
しかし人気ってのはそういうものじゃ測れないところある
89Track No.774:2008/05/20(火) 15:10:48
要はニワカ率と固定率だろ
90Track No.774:2008/05/20(火) 17:14:27
Xのワイドショー人気は昔から不自然
基準が謎だし
91Track No.774:2008/05/20(火) 21:55:52
嫉妬w
92Track No.774:2008/05/20(火) 23:30:55
ワイドショーで嫉妬www
93Track No.774:2008/05/20(火) 23:31:33
ザ・ワイドショーバンドw
94Track No.774:2008/05/21(水) 03:38:48
>>29
と思うんだが、石井自身はそう思っておらず↓の様な発言をする。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1195716295/19
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1195716295/22-24
95Track No.774:2008/05/21(水) 05:45:28
嫉妬w
96Track No.774:2008/05/21(水) 09:14:52
X解散の報は読売をはじめとし一般5大紙全紙で報道として扱われた
(普通のバンドはスポーツ紙が芸能ニュースとして扱うだけ)
”日本ロック界の頂点に君臨するバンド解散”
”日本ロック界のカリスマ解散”
など見出しが躍った
一般紙は図書館などでバックナンバーが見れるので97年9月23日の紙面を
気になる方はチェックしてほしい
97Track No.774:2008/05/21(水) 13:44:01
ボウイも一般紙に載ったりニュースステーションで
報道はされたけど?
98Track No.774:2008/05/21(水) 13:46:52
>>96
スポーツ新聞や音楽雑誌のアーティストの煽りとか
信じ込んだりまともに受けるタイプ?
99Track No.774:2008/05/21(水) 14:10:12
メディアに騒がれるのはそれだけじゃ凄いとは思えないが
火のないところに煙はたたないのも事実だよな
100Track No.774:2008/05/21(水) 14:28:42
バンドも何かと「緊急○○!」とかいちいち凄く大げさに騒ぐけど
ヲタも大げさに騒ぐ傾向があるよね

音楽雑誌のドラマチックな煽りwを
真に受けてるXヲタよく見る
101Track No.774:2008/05/21(水) 14:31:21
だって間違ってないし
102Track No.774:2008/05/21(水) 14:32:07
椎名ショック!
椎名 林檎のお気に入りのバンド解散?!

さぁ誰のことだ?
103Track No.774:2008/05/21(水) 14:35:07
>>97

そりゃ当然だ
BOOWYもXに通じるトコあるよね
あまたあったバンドの中でその時代を象徴する主役のバンドだったてことでね

結局なにも残せなかったバンドはなにもなく終わるよ
そもそもそんなにポンポンスーパーバンドが出るわけじゃないしね
十年単位で1組だね
104Track No.774:2008/05/21(水) 18:45:46
>>99
同意。
騒がれないバンドの嫉妬だな
105Track No.774:2008/05/21(水) 21:39:17
盲目ルナオタおばさんに代表される腐女子ってのは自分が嫌っている物を支持する人間を絶対に許さない

だから気持ち悪い
106Track No.774:2008/05/21(水) 21:46:52
>>97>>103
ボウイヲタはXヲタと違ってあんまそういう事
全面的にとか大々的に騒がないね
107Track No.774:2008/05/21(水) 21:59:47
( LUNA SEA解散の理由を聞かれて)これ以上、輝けない by 河村隆一 
108Track No.774:2008/05/21(水) 22:05:48
今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない by 河村隆一


109Track No.774:2008/05/21(水) 22:37:00
メディアに騒がれるのはそれだけじゃ凄いとは思えないが
火のないところに煙はたたないのも事実だよな
110Track No.774:2008/05/21(水) 23:39:09
YOSHIKI人形を持って微笑むYOSHIKI
111Track No.774:2008/05/22(木) 02:41:37
LUNA SEA終幕(笑)
( LUNA SEA解散の理由を聞かれて)これ以上、輝けない by 河村隆一 

金がなくなり一夜限りの再結成
今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない by 河村隆一
112Track No.774:2008/05/22(木) 02:57:15
     / ̄              ~ヽ
     /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(く¥_\\  |
 |        |   /'く¥ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
    今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない
113Track No.774:2008/05/22(木) 03:02:59
LUNA SEAはもう要らない
114Track No.774:2008/05/22(木) 05:24:17
ボウイ再結成したら嫌いになるわ
氷室と布袋がまた一緒にやりたくなったら、新ユニットとしてやるとかなら歓迎
115Track No.774:2008/05/22(木) 06:15:11
Yo!ぷげらっちょ布袋のほうが最悪なんだが。
116Track No.774:2008/05/22(木) 08:19:17
ミッシェンガンエレファントみたいにファンすら知らず
解散してるのはどうかと思う
117Track No.774:2008/05/22(木) 08:20:25
LUNA SEAスレになりつつあるな
118Track No.774:2008/05/22(木) 09:21:52
ロックバンドがワイドショーだってよ(笑)ダセー

チェッカルズですか?
シブガキ隊ですか?
所詮、光ゲンジらと
同列なXなんて
完全なワイドショー色物コミックバンドww
119Track No.774:2008/05/22(木) 09:27:43
↑世界のバンドも見てみ
皆ワイドショーと言うかメディアにひっぱりだこだ
メディアが取り立てない=世間的に誰も認めてないし興味が無い
それだけ
大体ロックてそんなマイナー文化じゃない
120Track No.774:2008/05/22(木) 09:39:14
おまえは外国人かww
何人ですか?
ここは、日本なんだよ!
ワイドショーなんて
ジャニタレお笑い
演歌と歌謡曲だけww
121Track No.774:2008/05/22(木) 10:02:02
ワイドショーでYOSHIKI人形を持って
にっこり微笑むYOSHIKI

音楽全然関係ないやんと当時思った
122Track No.774:2008/05/22(木) 10:14:46
>>116
>ファンすら知らず

それはない
123Track No.774:2008/05/22(木) 10:18:11
>>116

華々しく解散してないので
そもそもスレ違い
124Track No.774:2008/05/22(木) 10:19:47
>>120

そう言えばさ
売れてないバンドの悲壮感と売れない芸人の悲壮感って同じだよね
同じオーラが漂ってるよね
125Track No.774:2008/05/22(木) 10:26:01
>>124
おまえの負のオーラには誰も勝てんがな。
126Track No.774:2008/05/22(木) 10:29:33
いやいや君には負けるよ
127Track No.774:2008/05/23(金) 08:13:34
今のとこ、00年に解散したLUNA SEA以降
大きな解散の報がないよね
イエモンはフェードアウトするように去ったしね
128Track No.774:2008/05/23(金) 13:25:04
01〜08年現在
トップバンドの解散数ゼロ
129Track No.774:2008/05/23(金) 14:54:55
シャ乱Qは?
130Track No.774:2008/05/23(金) 18:33:32
盲目ルナアンチに代表される腐女子ってのは自分が嫌っている物を支持する人間を絶対に許さない

だから気持ち悪い
131Track No.774:2008/05/23(金) 18:40:37
そこそこ人気のあった黒夢だろjk
132Track No.774:2008/05/23(金) 21:06:40
>>124
確かにな
今の劣化コピーだらけの惨状は似ているな
133Track No.774:2008/05/24(土) 00:29:05
>>128
zone
134Track No.774:2008/05/24(土) 03:42:37
女子供向けバンドZONEが惜しまれながら解散したわな
135Track No.774:2008/05/24(土) 07:10:29
>>19
100%正論
136Track No.774:2008/05/24(土) 07:21:22
>>134
ヲタの間で惜しまれただけ
タモステSPでオオトリ解散ライブする器ではなかった
それまで嫌いじゃなかったのに本当に不愉快だった
137Track No.774:2008/05/24(土) 07:34:10
Xヲタとルナヲタって変な人ばっかだな
ルナシーのドラムはモームスを孕ませたブサイクだし
Xのリーダー?はジャニタレの肉便器をヤリ捨てしてキモイし
音楽で評価しろって言うのがおかしい
138Track No.774:2008/05/24(土) 08:23:14
いやいやXとLUNA SEAのライヴはいいよ
ファンもちゃんとしててさ
ミッシェルガンとか行ってみ
ステージにペットボトル投げ込むは会場はゴミまみれにして帰るわ
ありえない行動ばかりだからね
二度と行きたくないわ(まぁ解散してるんだけどね)
139Track No.774:2008/05/24(土) 08:30:29
ライブ中のボーカルにペットボトル思い切り投げつけて命中させて
ライブ中断させたキチガイ女がいる>ミッシェルガンエレファント
140Track No.774:2008/05/24(土) 11:10:18
>>137YOSHIKIの所だけ意味が解らない…誰と間違えてんだw
141Track No.774:2008/05/24(土) 11:34:24
しらじらしいよ
ヨシキと一緒で薔薇好きの草履だろ
142工藤静香:2008/05/24(土) 19:18:41
>>140
まじ白々しい
YOSHIKIヲタって馬鹿な上都合悪い事は現実逃避かよ
143Track No.774:2008/05/24(土) 19:39:02
>>128
ジュディマリ
Do As Infinity
144Track No.774:2008/05/24(土) 20:45:45
>>141>>142ゴメンw
>ジャニタレやり捨てしたと勘違いしてたw
たしかに…
145Track No.774:2008/05/25(日) 11:42:45
音楽なんて頭悪い奴でもできるし、
芸能界なんて欲望の世界だから
キレイな解散なんて有り得ない
146Track No.774:2008/05/25(日) 12:38:18
>>143
どっちもアニヲタだけ
147Track No.774:2008/05/25(日) 14:13:36
ルナシーファンは耳が肥えてるな
148Track No.774:2008/05/25(日) 15:23:00
>>129
解散してないだろ
149Track No.774:2008/05/25(日) 18:52:48
ロックを誤認してるくせにロックを得意げに語るアイドル歌謡曲グループラルクヲタw
150Track No.774:2008/05/26(月) 04:19:39
こうして読むとほんとXすげえな
人気やばすぐる
151Track No.774:2008/05/28(水) 02:54:43
     / ̄              ~ヽ
     /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(く¥_\\  |
 |        |   /'く¥ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
    今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない
152Track No.774:2008/05/30(金) 22:19:08
洋服の青山の閉店セールみたいなもんだな
153Track No.774:2008/06/01(日) 20:28:59
無期限活動停止→フェードアウト が利口な手

やりたくなったらまたやれるしね、

解散→再結成 はカッコ悪い
154Track No.774:2008/06/01(日) 20:42:54
★080531 複数板「◆HYDE7mOKxw」によるスレッド連続乱立報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1212163650/
155Track No.774:2008/06/02(月) 10:31:29
終幕→再結成は?
156Track No.774:2008/06/03(火) 12:39:28
>>155
笑い者
157Track No.774:2008/06/04(水) 08:51:58
ルナシー
158Track No.774:2008/06/04(水) 09:58:33
卒業→ドッキリは?
159Track No.774:2008/06/04(水) 22:23:53
メンバー逮捕→脱退→そいつ抜きで普通に活動は?
160Track No.774:2008/06/04(水) 22:37:52
>>153
そんなことしてるのは大手の超売れっ子だけ
もう辞めたいのに会社のために働いてる
161Track No.774:2008/06/04(水) 22:44:19
解散て言葉も軽くなった
何年かしたら再結成が普通になっとるわ
162Track No.774:2008/06/04(水) 23:28:54
華々しく解散する人は普通にしていれば三十路で解散したはずの
女性アイドルだけのような気がする。
163Track No.774:2008/06/06(金) 22:10:36
164Track No.774:2008/06/09(月) 23:34:18
解散→期間限定再結成→再解散撤回して活動継続は?
165Track No.774:2008/06/09(月) 23:39:09
要するに再結成
166Track No.774:2008/06/10(火) 18:04:19
こめこめ
167Track No.774:2008/06/10(火) 18:14:53
終幕が一番ダサいな
168Track No.774:2008/06/10(火) 18:27:01
終幕やら終了やらあるよな
ルナシーが終幕だっけ?終了はTMNだっけ?
ダセェwww
169Track No.774:2008/06/10(火) 23:17:35
両方再結成しとるな
なんなんだか
170Track No.774:2008/06/13(金) 11:06:35
解散じゃなく散開したのがYMO
171Track No.774:2008/06/13(金) 11:07:22
>>1
スレだけはいどんで立てて
後は名無しで自演しまくり、テメーのスレッドだけ保守しまくるバカ

リアルでしね
172Track No.774:2008/06/13(金) 11:53:17
ファンタスマゴリラとかいうやつは?
最後のライブが完売したら1年後限定復活とかいいながら結局完売しなかったくせに
署名が集まって1日復活ライブの後解散
しかもそれまでの期間にhideのサミット出るわ雑誌のイベント出るわ意味が不明。
だから解散した後にまた再結成するだけで恥だと思うwwwww
173Track No.774:2008/06/18(水) 06:09:53
YMOも・・・
174Track No.774:2008/06/22(日) 08:52:59
サザン活動無期限停止

桑田以外のメンバー、どうするの?
175Track No.774:2008/06/22(日) 09:04:35
桑田以外のどうでもいい連中だって、真面目に会社勤めしてる人より稼いでるから心配いらない

遊んで生きてるような人生で幸せな人達だよな

桑田佳祐と出逢った時点で勝ち組なんだよ
176Track No.774:2008/06/22(日) 09:24:40
解散じゃないにしても三年後復活とか
もっとだせぇ
177Track No.774:2008/06/22(日) 11:03:08
それはない
178Track No.774:2008/06/22(日) 19:58:11
あるある探検隊あるある探検隊
179Track No.774:2008/06/22(日) 20:51:02
>>174
サザンがどうやって金を分配していたかしらないが
多分貯金はそれなりにあるだろうし
自分達で他のバンド組んだり、スタジオミュージシャンやバックバンドなどいろんな方法がある
180Track No.774:2008/06/23(月) 16:15:38
二行目はともかく
三行目ははっきりした腕がないとキツイ
181Track No.774:2008/07/02(水) 00:11:13
サザンなんて元は青山学院大学軽音楽部
182Track No.774:2008/07/05(土) 10:52:44
解散しても主力の奴は生き残れる、つーか更に儲かる

その他の連中が路頭に迷うだけ
183Track No.774:2008/07/12(土) 22:57:39
絶頂期に解散〜伝説へ〜

再結成wwww
184Track No.774:2008/07/13(日) 09:23:21
最近のバンドの再結成の多さを見てると
解散したバンドって再結成するのが普通なんだなあ、と思うようになった
185Track No.774:2008/07/13(日) 23:25:26
「THE BLUE HEARTS」がパチスロに!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1215940696/

1 う〜ぽん。φ ★ New! 2008/07/13(日) 18:18:16 0
パチンコメーカーの株式会社銀座から、パチスロ新機種
「パチスロ THE BLUE HEARTS」がリリースされることが
明らかになった。

キャッチコピーは「パチスロの常識をぶち破れ。」。
台のデザインなど詳細は発表されていないが、80年代の
バンドブームを席巻したブルーハーツの勢いを
そのまま感じられる、個性的な台が期待できそうだ。
(以下略)

ソース
http://natalie.mu/news/show/id/8295
公式サイト(音量注意)
http://www.ginza-p.co.jp/product/pachislot/blue/


とうとうバンドもパチスロになる時代に
186Track No.774:2008/07/16(水) 22:50:23
バンドマンなんてアホばかりだからな
187Track No.774:2008/07/16(水) 23:52:53
155 :Track No.774:2008/06/02(月) 10:31:29
終幕→再結成は?

156 :Track No.774:2008/06/03(火) 12:39:28
>>155
笑い者


ワロタwwwwwwww
ネーミングセンスゼロのおじちゃんたちだよね
188Track No.774:2008/07/17(木) 02:45:55
解散なら集合(再結成)も理解はできるがな
終幕とか言ってんだから再結成なんかせず終わっとけよww みっともない
189Track No.774:2008/07/17(木) 15:16:35
全て台無し
190Track No.774:2008/07/17(木) 15:36:18
再結成しても盛り上がりは一時的なもんだろ
191Track No.774:2008/07/17(木) 15:46:47
イモいルナヲタが一人で頑張ってるスレがありますよ↓

333 名前:Track No.774 :2008/07/17(木) 14:51:06
>>332
ラルクも空気じゃん。ヴォーカルをなんとかしたほうがいいのも一緒

334 名前:Track No.774 :2008/07/17(木) 15:32:47
複数商法大好きなアニソンバンドラルクwww

335 名前:Track No.774 :2008/07/17(木) 15:38:12
ほんと好きだよな複数とか特典とか
金しか得るものがない感じのバンドだなラルクは
だから、歌、演奏があのザマ



ラルクをどうもお嫌いのようです。叩くのは勝手だけど、見ててあまりに荒らしが酷いときは
管理報告します
192Track No.774:2008/07/17(木) 18:48:20
レイジー
193Track No.774:2008/07/17(木) 22:07:32
ソロもぱっとしない人たちが再結成したところで
昔の曲のカラオケ大会はまだしも、
新しいものでぱっとできるわけがない
194Track No.774:2008/07/18(金) 00:55:46
同意。
解散、終幕なんだから。
195Track No.774:2008/07/18(金) 01:40:11
終焉
196Track No.774:2008/07/18(金) 01:43:09
最終回
197Track No.774:2008/07/18(金) 18:48:35
ルナシーよりみっともない再結成をしたバンドって居る?
198Track No.774:2008/07/18(金) 19:01:31
いないね
ヲタがババだしね
199Track No.774:2008/07/18(金) 23:16:51
きィみィのソーヴァで見るゥゥ〜♪
きィみィのっ夢ぅはああぁぁぁ嗚呼゛ぁぁーーーぁぁぁん!!♪

by河村隆一
200Track No.774:2008/07/19(土) 03:04:46
終幕とかアーティストぶって真顔で言っておきながら再結成
そういうネタと思えば笑えるな
201Track No.774:2008/07/20(日) 02:05:49
食っていかにゃならんからな
202Track No.774:2008/07/20(日) 03:27:55
でも河村に然りスギゾー然り結構色んな活動いてるんじゃねーの?
LUNA SEAのメンツは目立たなくともやっていけてる感じしたけど。Xと違って。

なのに何で変な区切りで再結成したのか甚だ疑問・・・
203Track No.774:2008/07/20(日) 03:34:30
どうせ再結成しても売れないのにね…

時代の流れ>>>>過去の栄光
204Track No.774:2008/07/20(日) 07:38:22
こればかりはどうしようもない
205Track No.774:2008/07/20(日) 07:45:56
河村がソロでバリバリの歌謡曲・ポップに走ったのがそもそもの原因かと思うよ
かといってルナとして活動してもあまり戦績はよくなかったかもしれないし、河村も
もしかしたら案じた上の作戦で方向転換したのかもしれんけど。実際売れたし。

でもファンもたくさんついていただろうし、売り上げが伸びなくてもルナシーとして解散せず
ずっと続けていた方が良かった。
まぁメンバーの誰かは我慢せざるえを得ない状況にはなるかと思うけど
206Track No.774:2008/07/20(日) 08:30:20
ソロ=自分のやりたい音楽
207Track No.774:2008/07/20(日) 09:59:38
終幕→7年後一日限定再結成「いつかどこかの空の下で会おう」→再終幕
→5ヶ月後再々結成
208Track No.774:2008/07/20(日) 14:32:48
おーもろー♪LUNA SEAおーもろー♪
209Track No.774:2008/07/20(日) 15:40:47
ここみてるとラルクてやり方が頭いいというか何と言うか
メンバーそれぞれがラルクでは本来自分のやりたい音楽じゃ無い事を割り切ってそこそこ売れる曲作り
一方でソロ活動も公認
ほぼ全員がラルク以外にバンドをもちそちらも継続
薬で捕まった元ドラムとも現ドラム含めて交流は現在でも普通にしてるし
なんにしてもフしァンの飢餓状態を煽りながらうまいこと稼いでる感じがする
ラルクはどんなに音楽性が合わなかろうが軽率に感情の勢いで解散したりはしないな
その辺の冷静さはGLAYの熱さとは対象的だしルナシーXの悲壮感演出ともまったくちがう
210Track No.774:2008/07/21(月) 01:11:10
音楽性は皆違うんだけど他の人の好みを
「それはアリだな」と肯定するからかな
211Track No.774:2008/07/21(月) 02:31:02
何回も解散、脱退話は出たけど小川の嘘泣き説得でなんとか今日までもった
212Track No.774:2008/07/21(月) 16:52:36
かわアアア〜むらアアア〜♪
※レミオの「粉雪」に合わせて歌ってみィ☆元気出る
213Track No.774:2008/07/21(月) 16:57:14
(・∀・) <かわアアッーむらアアア〜♪

※かわむら=河村隆一
「河村 隆一(かわむら りゅういち、1970年5月20日 - )は、神奈川県大和市出身の
ミュージシャン・歌手・俳優・音楽プロデューサー・小説家・レーサー。
神奈川県立栗原高等学校を経て、日本工業大学付属東京工業高等学校中退。
血液型はO型。ミュージシャン・歌手・俳優・小説家としては河村隆一、音楽プロデューサーとしてはЯK(アール・ケー)、
終幕(解散)したLUNA SEAおよび現在活動中のTourbillonではRYUICHIと、異なる名義で活動する。」

河村隆一は素晴らしいマルチタレント(・∀・)
今時流行らないV系から脱して良かったお!!(・∀・)
214Track No.774:2008/07/21(月) 18:09:10
河村歌謡ポップ最強説
V系なんか今時ダセー
やっぱ一番人の心に残るのは河村だよ
215Track No.774:2008/07/21(月) 23:38:05
今5000枚しか売れないのが不思議
みんなどこ行ったんだろう??
216Track No.774:2008/07/21(月) 23:42:09
>>215
誰が?
217Track No.774:2008/07/22(火) 00:20:39
(・∀・) くゥッれないーに染まァった〜こーのオゥレをゥ♪慰めっる奴はァ♪もういなああい♪
218Track No.774:2008/07/22(火) 14:56:53
きえ〜た〜
219Track No.774:2008/07/22(火) 15:09:02
(・∀・)マルチタレント馬鹿にすんなお
220Track No.774:2008/07/22(火) 18:05:15
スレ違いだが
パーソンズとかプライベーツってまだ解散してなかったことにびっくり。
バンドブームなんて20年前なのに。他にもいそうだな。
221Track No.774:2008/07/22(火) 20:26:47
>>216
河村隆一
222Track No.774:2008/07/22(火) 21:37:08
( ´ヮ`)<わはーφ ★ sage New! 2008/07/22(火) 21:35:05 ID:???0
 フジテレビ系バラエティ「SMAP×SMAP」で、GO-BANG'Sが一夜限りの再結成ライブを
行うことが明らかになった。
 GO-BANG'Sは1994年に解散。ドラムの斉藤光子は1993年に脱退しているため、3人が
揃うのは今回のスタジオライブが実に15年ぶりとなる。なお、演奏曲目や放送日などの
詳細は森若香織のオフィシャルサイト&ブログで報告されるとのことだ。
 7月16日にはGO-BANG'Sの1988〜91年の作品を収めた「GO-BANG'Sベスト・コレクション」が
リリースされた。アルバムには「あいにきてI・NEED・YOU!」「無敵のビーナス」など人気の
ナンバーに、藤原ヒロシ、Dub Master X、朝本浩文、白井良明(ムーンライダーズ)という
豪華クリエイターによるリミックス音源を加えた14曲を収録。
 また10月4日には、表参道FABにて森若香織のポエトリーリーディング&ライブ「Kaolyrics
'08 Electric Style」の開催が決定。このステージではGO-BANG'Sの楽曲も披露される。

ソース:ナタリー
http://natalie.mu/news/show/id/8510
画像:ファンなら涙せずにはいられない奇跡の3ショット
ttp://natalie.mu/media/extra/news_large_fbb965436bab059e74f5e1ad3672c125f4887474.jpg

森若香織オフィシャルサイト
http://www.moriwaka-kaori.com
223Track No.774:2008/07/23(水) 03:06:09
芸術集団X
マルチタレント集団LUNA SEA
224Track No.774:2008/07/25(金) 18:26:07
【音楽】サニーデイ・サービス、RISING SUN ROCK FESTIVALで再結成…1日限りでなく今後も活動継続の予定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216977685/
1 秘丘、愛液塗れ'φ ★ New! 2008/07/25(金) 18:21:25 ID:???0

曽我部恵一(Vo,G)、田中貴(B)、丸山晴茂(Dr)の3人によるロックバンド、
サニーデイ・サービスが再結成することが明らかになった。
再結成ライブの舞台は8月16日の「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO」。
サニーデイは1999年の第1回「RISING SUN ROCK FESTIVAL」でメインステージの大トリを務めており、
今回記念すべきライジング10周年のステージで8年ぶりの復活を果たすこととなる。

メンバー3人からは
「八年という遠い季節を越えて、この夏、サニーデイ・サービスは再結成します。
再結成後初のライブは、想い出のライジング・サン・ロック・フェスのステージです。
ふたたび出逢えた喜びを胸に、三人であたらしい街の風景を描く旅に出てみようと思います。」
とのメッセージが到着。
なお、この再結成は1日限りのものではなく、バンドは今後も継続して活動していく予定とのこと。
具体的なリリースやライブの予定は現時点では発表されていない。

http://natalie.mu/news/show/id/8578
SOKABE'S DIARY (曽我部恵一 日記)
http://www.sokabekeiichi.com/s_diary/?mon=200807&day=2


マジで再結成ブームだなこりゃ
225Track No.774:2008/07/27(日) 06:13:18
マルチタレント集団LUNA SEA
226Track No.774:2008/07/29(火) 02:34:05
マルチタレント集団って・・・(笑)
なんか昨日LUNA SEAヴォーカルのソロライブ、ちょろっっとだけ出てたけど
歌い方変わった・・?
ロックじゃなくてヒーリング系にいってるんだね・・・
227Track No.774:2008/07/29(火) 08:23:14
芸能ニュースで見たけど更にコロコロしてた>河村
228Track No.774:2008/08/11(月) 09:21:55
407 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 22:57:45 ID:rOC/qVFr
え?西川がラジオで暴言吐いてたの?kwsk

408 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 23:31:14 ID:xWCLchme
>>407
AXSが2002年に再結成した当時
西川がパーソナリティやってたラジオ番組で
「一度解散したくせに、食い扶持稼ぐためにファンを騙して
何も言わずに復活するような奴らはハッキリ言って人間のクズだね!
俺はそんなファンを騙すような最低なことはしないからw」
…と、名指しではないものの吐き捨てるように言ってた。

何があったとしても、散々世話になった人に対して
後ろ足で砂ぶっかけるような真似する奴だとは思わなかった。
229Track No.774:2008/08/12(火) 17:37:14
RCサクセションも解散してないZEEE〜
230Track No.774:2008/08/12(火) 17:39:26
終幕詐欺
231Track No.774:2008/08/17(日) 13:48:33
二流の店の閉店セールみたいなもんです
232Track No.774:2008/08/20(水) 07:18:23
【音楽/東スポ】『SPEED』再結成−日テレ「24時間テレビ」でカムバック宣言
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219141557/
1 d('-'*) ◆MaMa/Q9356 @ママのφ ★ sage 2008/08/19(火) 19:25:57 ID:???0
『本紙スクープ 「SPEED」再結成』

2000年3月31日に解散した人気女性ボーカルグループ「SPEED」が、8年ぶりに復活することが18日、
本紙の調べであきらかになった。30日から31日にかけて放送する日本テレビの「24時間テレビ」で
活動再開を宣言する。今週にも新曲をリリースし、来春には全国ツアーも予定している。
SPEEDの再結成は、水面下で着々と進められてきた。
元メンバーの島袋寛子(24)、今井絵里子(24)、上原多香子(25)、新垣仁絵(27)の4人は、全員が沖縄出身。
上京後、一番最初に出演したのは日本テレビの看板番組「THE夜もヒッパレ」だった。グループ名となった
SPEEDも、この番組で一般募集して決定しただけに、今回の再出発も日本テレビからとなった。
(中略)
ある音楽関係者は「同じ事務所で、SPEEDと同時期に活躍した安室奈美恵は今や新たな音楽ジャンルで
成功を収め、再びブレークしている。このことがいい意味で刺激になって再結成の話がトントン拍子に
進んだんじゃないか」と分析する。
確かにデビュー当時は、Mr.Childrenやゆずの所属する「トイズ・ファクトリー」だったが、今回は
「エイベックス」に移籍して活動する。
解散して8年の歳月が流れたが、いまだにSPEEDの人気が衰えていないことも再結成の大きな要因に
なったのは間違いない。この秋にリリースする新曲では年末の「NHK紅白歌合戦」出場も狙っている。
解散した当時はティーンエージャーだった4人も、今や20代半ばの大人の女性。ファンならずとも
成熟した(?)SPEEDがどんなパフォーマンスを見せるか、興味津々だ。

東スポ(8月19日発売) 2008年8月20日A版13面より
東京スポーツ
http://www.tokyo-sports.co.jp/
233Track No.774:2008/08/31(日) 00:36:02
Do As Infinity(笑)
234Track No.774:2008/08/31(日) 00:51:23
【音楽】Do As Infinity 再結成[08/30]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220087380/
1 依頼@胸キュンバーガーφ ★ 2008/08/30(土) 18:09:40 ID:???0
Do As Infinityは再結成します

2005年の秋、Do As Infinityは6年間の活動にピリオドを打ち解散しました。
音楽の方向性の相違や24時間体制のメンバー&スタッフの人間関係の軋轢や多忙なスケジュールによる
慢性疲労などなど様々な事が要因で、全員が新しい一歩を踏み出したかったからです。
それから約3年間それぞれが充実した音楽活動を楽しませてもらいました。
この春些細なきっかけでメンバー&スタッフが再会し、昔話に花が咲く機会がありました。
しばらくはそれきりだったのですが、その後誰彼ともなくゆっくりと連絡が廻り始めました。

「もう一度Do As Infinityの音楽をやりたい。」
「まだやり残したことがある。」

当たり前ですが失ってからわかることも、それぞれたくさんあった様です。
離れて初めてDo As Infinityの全体の形が見えた気がします。
確かに一度解散していますので慎重に何度もお互い話し合いをしました。
が、それを越えてチームを再開したいシンプルな気持ちを優先しました。

本年9月29日を再スタートとし、翌日30日に最初のフリーライブを行う予定です。
しばらくはライブを中心に活動し、来春には作品をリリースできればと思っています。
皆様の更なるご声援の程よろしくお願いいたします。
空白の3年間を支え続けてくれた空想旅団の皆さん、本当にありがとう。
大丈夫、僕らは強くなりました。


Do As Infinity
メンバー & スタッフ一同
http://d-a-i.com/news/080830_1.html
Do As Infinity(ドゥ・アズ・ インフィニティ) OFFICIAL WEBSITE
http://d-a-i.com/index.html
235Track No.774:2008/09/01(月) 01:51:45
     / ̄              ~ヽ
     /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(く¥_\\  |
 |        |   /'く¥ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
    今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない


236Track No.774:2008/09/01(月) 04:18:10
エイベ糞の在庫セール、この秋開催

後藤真希・・・古いアイドル
スピード・・・古いアイドル
globe・・・シャ部、整形崩壊女、女癖悪い青白男


CDショップの人は間違っても発注しないと思う

237Track No.774:2008/09/01(月) 17:33:50
TMN
238Track No.774:2008/09/05(金) 13:38:15
二流三流のバンドは華々しく解散すらできない件
239Track No.774:2008/09/05(金) 21:21:42
解散する時って大体落ち目でするからどこのバンドもそう変らんと思う
240Track No.774:2008/09/09(火) 23:44:43
オフコースは全盛期に解散説が流れたけど解散せず、落ち目になってから解散した。失敗例
241Track No.774:2008/09/12(金) 08:42:26
>240
あれはある意味まだ勢いのあった1983年で解散した(鈴木さんの脱退)
と言ってもいいのかも。
それ以降は一部メンバーによる再結成イベントだったと。

少なくともオリジナルメンバーの再結成は難しそうだなあ。
242Track No.774:2008/09/14(日) 17:06:58
鈴木さんが抜けた時点で、もうオフコースでは無くなったと言っても良かったからね

小田さんも「ヤスがいなくなってからの時期はオフコース以外の名前でやればよかった」
と語っているしね
243Track No.774:2008/09/17(水) 22:44:00
LUNA SEA終幕(笑)
( LUNA SEA解散の理由を聞かれて)これ以上、輝けない by 河村隆一 

金がなくなり一夜限りの再結成
今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない by 河村隆一

集金再結成ライヴを終えて
ルナシーをローリングストーンズのようなバンドにしたい by 河村隆一
244Track No.774:2008/09/17(水) 22:52:52
>>240
小田が「他麺が無能だから切る」みたいなこと言って
感じ悪くて評判になったんだっけ?
245Track No.774:2008/09/18(木) 13:08:37
鈴木康博が抜けてオフコースは完全に小田和正&バックバンドになったからね
246Track No.774:2008/09/21(日) 18:53:00
MOON CHILDは絶対再結成すると思ったがなかなかしないな。
247Track No.774:2008/09/22(月) 13:27:34
シャ乱Qはとっくに解散してると思っていたのに解散してなかったんだな‥‥
248Track No.774:2008/09/24(水) 23:39:11
>>244
ベーシストは譜面も読めないような人だったからな‥‥‥
249Track No.774:2008/09/25(木) 05:43:07
ドリカム いまさら復活してもロリコンはキモい+不倫略奪女 黙って旦那の飯でも作ってろ
250Track No.774:2008/09/26(金) 01:12:10
   / ̄              ~ヽ
     /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(く¥_\\  |
 |        |   /'く¥ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
    今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない
251Track No.774:2008/10/01(水) 13:15:26
>>248
そんな人でもつとまるほど簡単なのかオフコース
252Track No.774:2008/10/01(水) 20:59:34
小室も譜面読めないんだよな
253Track No.774:2008/10/04(土) 14:23:36
>>244
●小田和正(vo、key)
彼の歌声で数多くのヒット曲を生み出した。オフコース=小田和正と思っている人が多いのも事実
●鈴木康博(vo、g)
オフコース結成時からのメンバーで小田の盟友。ロックバンド編成になる前は小田とほぼ同数の曲のリードヴォーカルも担当。
コーラスワークに定評があり、事実彼が抜けたあとのオフコースの低迷は彼の重要さを物語っていた。
●清水仁(b)
メンバー1の長身。ポスターやジャケ写、ステージの立ち位置などいつも中央だが、
「喋れない」「歌えない」「弾けない」の3拍子。デクノボー
●松尾一彦(g、hm、vo)
フォークグループだったオフコースをロックスタイルに変えた立役者。ソングライターとしても定評があり、オフコース解散後は様々な歌手に楽曲を提供
当時一番老けて見えたが、実は1番若い
リードヴォーカルを取った曲が多々あるが、クセのある歌い方で好き嫌いが出る
●大間ジロー(ds、per)
力強く正確なビートを刻む技巧派。オフコース解散後は小田和正のアルバムやバッグバンドにも参加
メンバーで1番地味な印象の人
254Track No.774:2008/10/05(日) 21:42:00
ベスト盤しか聴かないような人は、オフコース=小田和正と思っているよね

ヒット曲は小田さんが作った曲ばかりだからね

でも小田さんがソロアルバムでオフコースの曲をカバーしても、イマイチなんだよな
255Track No.774:2008/10/07(火) 09:04:58
そういうやつは非公式ベストばっか聴いてないんだと思う。
256Track No.774:2008/10/08(水) 05:43:10
ドリカム
・喪中ロリコン結婚
・妻子持ちを略奪した不倫おばさん
・見捨てられたヤクチュウ
豊富な品揃えで売れてます
257Track No.774:2008/10/10(金) 21:07:12
ドリカム解散してないし‥‥‥
258Track No.774:2008/10/19(日) 08:38:22
ドリカムは1番重要な西川が抜けた時点で解散したも同然な状態だったからな‥‥
259Track No.774:2008/10/20(月) 06:40:15
↑ものすごいイヤミ
260Track No.774:2008/10/21(火) 23:31:39
LUNA SEA終幕(笑)
( LUNA SEA解散の理由を聞かれて)これ以上、輝けない by 河村隆一 

金がなくなり一夜限りの再結成
今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない by 河村隆一

集金再結成ライヴを終えて
ルナシーをローリングストーンズのようなバンドにしたい by 河村隆一
261Track No.774:2008/11/01(土) 21:10:46
みんな大事なバンドを忘れて無いか?
262Track No.774:2008/11/02(日) 19:40:57
黒夢?
263Track No.774:2008/11/09(日) 21:34:48
CCB?
264Track No.774:2008/11/11(火) 02:25:49
大事マンブラザーズバンド?
265Track No.774:2008/11/15(土) 08:26:48
266Track No.774:2008/11/15(土) 21:11:26
チャットモンチー?
267Track No.774:2008/11/28(金) 06:36:35
ラ・ムー?
268けんちゃん:2008/11/28(金) 06:43:00
バク?
269Track No.774:2008/11/28(金) 06:56:01
騒ぎ立てるほど、世間は騒いでない事実
ああ解散したのか、あれ解散してたのか程度の事
270Track No.774:2008/12/06(土) 15:54:44
新作を発表できないバンドは自然消滅するし、な
271Track No.774:2008/12/06(土) 16:46:38
SPEED?
272Track No.774:2008/12/10(水) 13:37:01
SPEEDってバンドじゃ無いだろ!
273Track No.774:2008/12/15(月) 05:37:54
ZONE
274Track No.774:2008/12/20(土) 07:05:42
LUNA SEAはカッコ悪い
275Track No.774:2008/12/20(土) 23:44:28
俺が中学くらいの時に売れまくってる中で解散したバンド

LUNA SEA
JUDY AND MARY
この2バンドは解散後もファンが増え続けてるし復活したら余裕でドーム埋まる


SPEED、セイキマツ、黒夢、イエモン、ブランキーもあるがドームは厳しいかな
276Track No.774:2008/12/24(水) 18:01:30
>>275
同意
LUNA SEAとJUDY AND MARYは男、女の代表的なバンド
277Track No.774:2008/12/28(日) 20:00:42
解散と同時に業界からも去ってサラリーマンやってるようなのがメンバーにいると再結成は難しいよね
278Track No.774:2008/12/28(日) 20:48:35
解散理由ってほとんどが音楽性の違いっていうけど本当の理由は金銭問題なんだよな。
279Track No.774:2009/01/01(木) 11:46:25
再結成理由の本当の理由が金銭問題でしょ
280Track No.774:2009/01/04(日) 12:20:27
1人じゃやっていけないメンバーの救済

それが再結成
281Track No.774:2009/01/04(日) 14:16:29
昔はみんな俺が俺がって感じだったから作詞作曲のお金でもめたらしいね
最近のバンドはメンバー人数で分けてるところが多いみたい
みんながいたから曲できたんだ!って感じで
282Track No.774:2009/01/04(日) 16:21:28
>>281
どちらの例もアバウトすぎて説得力ゼロww
両方具体的なバンド出しなよ
283Track No.774:2009/01/04(日) 18:20:27
LUNA SEA終幕(笑)
( LUNA SEA解散の理由を聞かれて)これ以上、輝けない by 河村隆一 

金がなくなり一夜限りの再結成
今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない by 河村隆一

集金再結成ライヴを終えて
ルナシーをローリングストーンズのようなバンドにしたい by 河村隆一
284Track No.774:2009/01/07(水) 13:37:46
結局LUNA SEAの為のスレ(笑)
285Track No.774:2009/01/07(水) 22:43:39
終幕(笑) 失敗
286Track No.774:2009/01/15(木) 17:55:00
ルナシーより恥かしい再結成は無いな
終幕(笑)のくせに
287Track No.774:2009/01/17(土) 18:58:46
一度解散したくせに、食い扶持稼ぐためにファンを騙して
何も言わずに復活するような奴らはハッキリ言って人間のクズだね!
288Track No.774:2009/01/18(日) 00:23:49
サザン
289Track No.774:2009/01/18(日) 00:45:10
解散したのに再結成って…ふつうにダサい
290Track No.774:2009/01/18(日) 00:46:15
>>287
TMR西川の台詞か
291Track No.774:2009/01/18(日) 12:23:45
伝説になるようなバンドのが何故尊いのかは、絶対に再結成などしないからだと思うのだが
292Track No.774:2009/01/20(火) 02:17:54
かい‐さん【解散】
[名]スル1 集会・行事などが終わって、集まっていた人が分かれてばらばらになること。散会。「デモ隊が―する」「現地―」集合。2 会社・法人・結社などの団体

しゅう‐まく【終幕】
1 演劇の最後の一幕。2 演劇が終わること。芝居がはねること。終演。閉幕。3 物事が終わること。また、その終わりの場面。終局。「十余年にわたる訴訟事件が―を迎える」
293Track No.774:2009/01/20(火) 02:25:32
   / ̄              ~ヽ
     /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(く¥_\\  |
 |        |   /'く¥ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
    【終幕】の意味を勘違いしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない
294Track No.774:2009/01/20(火) 04:03:02
>>291
一般論で言ったら伝説になるようなバンドって、ビートルズとかニルヴァーナか?
だとしたら、再結成しないんじゃなくて、現実的にできなくなったバンドが伝説になるんじゃね?

295Track No.774:2009/01/20(火) 08:34:31
>>291
ツェッペリンもフーもクリームも再結成してるが。
296Track No.774:2009/01/20(火) 15:36:36
Zepとwhoは完全体じゃないしなぁ
297Track No.774:2009/01/20(火) 17:11:22
完全体じゃないと何?
298Track No.774:2009/01/21(水) 16:12:46
客の目が優しくなる
299Track No.774:2009/01/21(水) 19:15:25
羞恥心
GIRL NEXT DOOR
300Track No.774:2009/01/26(月) 00:51:19
393 名前:Nana :2009/01/21(水) 12:04:52 ID:
グローブ加入のドーム中止で大恥をかいたヨシキが
X再結成を慎重にする為に様子見でルナシーに無理矢理ドームでやらしたんだよ。ルナシーが受けいられなきゃXも無理だしね
二度も大恥をかく訳にはいかないからね。なにしろ彼は大物だから
だからルナシーは被害者なんだよ
301Track No.774:2009/01/26(月) 02:18:26
可哀想すぐる
302Track No.774:2009/01/26(月) 03:12:34
ルナシヲタきめぇ
303Track No.774:2009/01/26(月) 08:09:04
すぐ「舎弟」wwとか「子分」wwとか言って
偉がりたがるXヲタの方がはるかにきめぇw
304Track No.774:2009/01/26(月) 12:39:22
>>300厨の妄想乙としか…
305Track No.774:2009/01/26(月) 12:56:22
まあ終幕(笑)したバンドが理由もなく再結成だからねぇ
カッコつかんわな
306Track No.774:2009/01/29(木) 01:12:09
 / ̄              ~ヽ
     /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(く¥_\\  |
 |        |   /'く¥ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
    【終幕】の意味を誤認してしてたのは、もしかしたらロックを得意気に語ってた俺達五人かもしれない
307Track No.774:2009/01/29(木) 18:16:22
かい‐さん【解散】
[名]スル1 集会・行事などが終わって、集まっていた人が分かれてばらばらになること。散会。「デモ隊が―する」「現地―」集合。2 会社・法人・結社などの団体

しゅう‐まく【終幕】
1 演劇の最後の一幕。2 演劇が終わること。芝居がはねること。終演。閉幕。3 物事が終わること。また、その終わりの場面。終局。「十余年にわたる訴訟事件が―を迎える」
308Track No.774:2009/02/05(木) 22:24:12
ユニコーン、おまえもか!!
309Track No.774:2009/02/07(土) 03:46:04
ユニコーン終幕(笑)
( ユニコーン解散の理由を聞かれて)これ以上、輝けない by 奥田民生 

金がなくなり一夜限りの再結成
今夜を一番楽しみにしてたのは、もしかしたら俺達五人かもしれない by 奥田民生

集金再結成ライヴを終えて
ユニコーンをローリングストーンズのようなバンドにしたい by 奥田民生
310Track No.774:2009/02/12(木) 13:14:59
スレタイ面白すぎwww
311Track No.774:2009/02/13(金) 13:46:25
閉店セールのあとはリニューアルオープンさ
312Track No.774:2009/02/13(金) 23:15:13
>>309
それ全部河村隆一の台詞だよw
313Track No.774:2009/02/16(月) 14:57:53
ソロになって、自分は勘違いしてました、と気付く者が多いのだよ
314Track No.774:2009/02/20(金) 16:08:51
サザンの毛ガニのポジションが幸せな一生だな
315Track No.774:2009/02/20(金) 23:22:48
>>314

バンドマンが一生音楽で食っていくコツは技量やセンスもあるだろうが、何より
才能があって面倒見がいいフロントマンといかに出会うかだな。
316Track No.774:2009/02/20(金) 23:24:26
>>309

いまいちスレとかみ合わない感じがするのは
ユニコーンの解散が、ちっとも華々しくなかったからだと思うww
317Track No.774:2009/02/21(土) 08:17:49
TM再結成の時は、「ちょwww」と思いつつも嬉しかったものだがなあ(遠い目
リーダーがあれだけ華々しくやっていたので「他メンバー救済か…」と思ったけど
今じゃこの有様だよ。
318Track No.774:2009/03/01(日) 02:36:03
ルナシーよりみっともない再結成をしたバンドはTM位だなww
319Track No.774:2009/03/01(日) 22:48:29
でも再結成の発表を喜んだファンの数は
TM>>>(越えられない壁)>>ルナシーじゃないか?
その後の経過がどうであれ。
320Track No.774:2009/03/02(月) 18:40:05
伝説のバンドLUNA SEAの復活を願うファンのスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1235986191/l50
321Track No.774:2009/03/06(金) 13:30:14
ユニコーンも民生以外 食えてなかったんだろか?
322Track No.774:2009/03/06(金) 13:48:25
再結成をかたくなに拒むバンドは守りに入ってる
堕ちるのが怖いんだろうな
323Track No.774:2009/03/06(金) 13:53:38
>>321
ユニコーンは驚くほどメンバーがオッサン化して
悲惨だから相当苦しかったはず
324Track No.774:2009/03/06(金) 14:32:03
てす
325Track No.774:2009/03/06(金) 16:38:33
ユニコーンは 普通に食えてたはず。 民生以外のメンバーは 今もそれぞれのバンドなり プロデュースなりしてるよ。 再結成は いわば おっさんのお遊びよ
326Track No.774:2009/03/07(土) 01:19:14
どこのバンドでもファンはそう思いたいのよ
327Track No.774:2009/03/07(土) 22:21:37
 / ̄              ~ヽ
     /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(く¥_\\  |
 |        |   /'く¥ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
    【終幕】の意味を誤認してしてたのは、もしかしたらロックを得意気に語ってたヨシキさんかもしれない
328Track No.774:2009/03/07(土) 23:18:02
枯れ木も山の賑わい的な再結成
329Track No.774:2009/03/08(日) 08:29:51
>>319
TMはプロジェクト終了(笑)の後もメンバー同士交流あったけど
ルナシーは終幕(笑)後は一部のメンバー除いて険悪っぽかったり
自分自身でルナシー時代を否定というか拒絶する奴もいたからその分
ルナシー>>>(越えられない壁)>>TM
じゃないか?
330Track No.774:2009/03/09(月) 04:53:49
『無期限の活動停止』ならいつ復活してもいいから下手に『解散』とか言わなきゃいいと思うが。
例えるなら見苦しいのはルナシー

いい例は黒夢
331Track No.774:2009/03/12(木) 08:20:26
レベッカの再結成は無いかな?
NOKKOが出てこないか‥‥
332Track No.774:2009/03/12(木) 10:37:07
終幕とかカッコつけるからダサくなるんだな。
333Track No.774:2009/03/21(土) 08:29:10
解散後に評価されたバンドもあるよな

はっぴいえんど とか
334Track No.774:2009/03/21(土) 11:07:47
解散すれば評価は上がり、再結成すれば途端に安っぽくなる
ルナシーはヴォーカルとドラムがタレント活動してたから余計にね・・・
335Track No.774:2009/03/21(土) 12:04:05
LUNA SEAはボーカルがまだ40歳前なのにシングル6500枚で
男性声優以下の初動っていう落ちぶれっぷりがまずいと思う
336Track No.774:2009/03/22(日) 11:31:46
支持層も男性声優ファンと大してかわらんだろ
337Track No.774:2009/03/27(金) 06:42:00
売れてる時 勘違いして調子こき過ぎるから恥かく
338Track No.774:2009/04/05(日) 22:55:48
無期限活動休止って事実上の解散だよね?
339Track No.774:2009/04/07(火) 11:23:42
大体は再活動してたような
シャズナとか
340Track No.774:2009/04/08(水) 09:15:17
もう辞めたい心境だけど、またやりたくなるかも知れない時に『無期限活動休止』は便利
341Track No.774:2009/04/18(土) 02:19:22
石塚章太郎バンド
342Track No.774:2009/04/23(木) 21:51:03
LUNA SEAって若い奴、知ってるか?
343Track No.774:2009/04/23(木) 22:09:39
342
知るわけない
344Track No.774:2009/04/25(土) 01:37:01
むしろ今若い世代にLUNA SEA再評価現象がおきている
ネオヴィジュアルバンド達がリスペクトしまくっている発言してるからな
345Track No.774:2009/04/25(土) 03:08:16
黒夢はV系の割にかっこよかった。

特に活動停止前とか。
346Track No.774:2009/04/26(日) 22:07:58
>>344
V系ファン限定
一般人は知らない
347Track No.774:2009/05/04(月) 20:06:58
V系ファンは一般人じゃないんですね。わかりました。
348Track No.774:2009/05/05(火) 17:30:37
●不良をアイドル風にデビューさせたバンド
ビートルズ、タイガース、チェッカーズ、
●不良を真似てデビューさせたバンド
ローリングストーンズ、テンプターズ、横浜銀蠅
349Track No.774:2009/05/14(木) 14:41:42
XJapanはお笑い
350Track No.774:2009/05/14(木) 22:17:33
>>349
そっか君は上級者なんだね^^一本取られちゃったよw
ところで今度は君が好きなヒップホップのアルバムとV系バンドのアルバム5枚ずつ挙げてくれないかな。
ピートロックのブルージーな深みやATCQのサンプリングの軽妙さやディラの革新的なリズムやクラッシュのストイックさに
匹敵するだけの音楽的な幅がV系にあるのか知りたいからさ
何が好きなの?オレンジレンジの「ムジーク」?

351Track No.774:2009/05/14(木) 22:24:17
エックスヲタってキモイ。
352Track No.774:2009/05/25(月) 11:53:16
プラスチックス再結成しないかなwww
立花ハジメや佐久間正英が今更アレ(笑)やったら面白いのに
353Track No.774:2009/05/25(月) 11:59:10
Xジャンプ(笑)
354Track No.774:2009/05/25(月) 12:12:59
恥でもなんでもいいからブランキー早く復活しろ
355Track No.774:2009/06/03(水) 21:45:38
解散しちゃって残念なバンドがまた甦ったら嬉しい
恥なんかじゃない
356Track No.774:2009/06/03(水) 22:00:22
昔の曲引き下げてあんな体力のないおじさんたちのマンネリライブでワールドツア−(笑)
どんだけ笑いとれば気が済むX(笑) 
大人数のお笑いは超新塾だけで十分ですww
357Track No.774:2009/06/04(木) 10:21:59
終幕ほど恥ずかしいバンドはない
358Track No.774:2009/06/04(木) 11:13:31
知恵遅れの批判程恥ずかしいもんはない
359Track No.774:2009/06/04(木) 11:25:09
L'Arc〜en〜Ciel
360Track No.774:2009/06/04(木) 11:41:53
終幕(笑)したのに集金は恥ずかしすぎる
361Track No.774:2009/06/04(木) 16:42:09
たんに終幕と活動休止を言い間違えてただけ
よくある話だろ?
362Track No.774:2009/06/04(木) 16:45:06
なに言ってんの?
363Track No.774:2009/06/04(木) 17:40:37
ムナシー
364Track No.774:2009/06/05(金) 10:56:20
ルナシーの集金は恥ずかしいな
365Track No.774:2009/06/05(金) 11:03:55
今夜も儲けて帰るぜぇ
366Track No.774:2009/06/05(金) 11:58:38
女に不自由はしないぜ
367Track No.774:2009/06/06(土) 04:13:35
美学も無いけどな
368Track No.774:2009/06/08(月) 11:15:55
再結成の理由は言いたくない(笑)
369Track No.774:2009/06/08(月) 19:54:28
でもXの再結成はよかったと思うよ。

いまんとこアジア圏だけだけど、2万人とか客入れてるし。
これで欧州、アメリカと成功したら本当に伝説になれそうだしさ。

最近のバンドは話題性がまったくないから、Xがやたらと目立ってるし。

てか現代を生きるバンドマン、もっと派手にやってほしいもんだがなあ・・・。

一度解散した連中に話題もってかれてどうすんだよ・・・。
370Track No.774:2009/06/08(月) 21:22:32
Xが成功してるなんて思ってるのXヲタだけじゃねーの?
脱退やら洗脳やらでメンバー間ぐだぐだだし
相変わらず記者会見だけは盛大で中止や延期のオンパレードだし
新曲も上達もないライブ何回もやっててそのうち飽きられるのが目に見える
371Track No.774:2009/06/09(火) 00:13:09
>>370

そうなんだよなー。
でもなぜか欧州じゃ人気なんだよな。
YOSHIKIの自己プロデュースの賜物かな?
ヲタじゃねーけど、なんか期待しちまうんだよ。Xにはさ。

ただ、ライヴの構成を変えねーと本気で飽きられそうだけどな・・・。
372Track No.774:2009/06/09(火) 00:26:49
yoshikiはタレントとしては超天才だと思う
373Track No.774:2009/06/09(火) 01:34:20
商才も神レベル
374Track No.774:2009/06/09(火) 01:39:00
でも失神演劇は学芸会レベル
375Track No.774:2009/06/09(火) 06:22:34
GLAYのメディア戦略には負けますよ笑
必死な媚び売りが実ったな
376Track No.774:2009/06/09(火) 06:48:52
昨日のワイドショー夜までジャック状態にしても
GLAYは元いたバー事務所と復縁できてから
テレビの扱いえらく良くなったな
377Track No.774:2009/06/09(火) 11:04:07
客観的にみてユニコーンとXJapanは成功してる感じ
378Track No.774:2009/06/09(火) 12:18:03
ルナシーくらいだろ 恥ずかしい再結成って
379Track No.774:2009/06/10(水) 11:23:50
LUNA SEAは各自のソロも順調に売れてて、いい気になって調子こいてたよな

河村隆一がバラエティー番組出たりして安っぽくなった感
380Track No.774:2009/06/10(水) 11:47:55
ユニコーンだけ成功してる感じ
381Track No.774:2009/06/10(水) 13:08:23
終幕撤回集金は音楽史上最大の珍事
382Track No.774:2009/06/10(水) 21:16:10
カリスマ性を保つならバラエティー番組なんかに出て、お笑い芸人ごときに小突かれてちゃ駄目だよな
383Track No.774:2009/06/10(水) 21:32:43
>>375みたいにGLAYを貶す人ってゆとりバレバレでワロス
384Track No.774:2009/06/10(水) 22:43:28
XJAPANは成功してる感じ
385Track No.774:2009/06/11(木) 11:54:40
ルナシーは笑われただけだったな。
386Track No.774:2009/06/11(木) 12:21:45
ほとんどルナシーを笑うためのスレだな
387Track No.774:2009/06/11(木) 20:12:25
?ルナシーのライヴすごくよかったぞ??

興味なかったけど、あの完成度はすごいと思った。

曲は後から知ったけど。
388Track No.774:2009/06/12(金) 00:05:43
Xみたいにバンドの絆も薄くて途切れかけてるのに無理して再結成しても長く続くわけない
ただ金の匂いだけがプンプンします
389Track No.774:2009/06/12(金) 17:49:28
>>387
必死に練習したんだろ
プライド捨てた再結成なんだし演奏位はちゃんとしないとね
大事な集金だし
390Track No.774:2009/06/12(金) 20:24:37
>>388バンドの絆(笑)
391Track No.774:2009/06/13(土) 00:43:02
再結成なんかするなら最初から解散なんかするなってーの
結局過去の栄光にもう一度しがみつきたいだけ
バンドなんて解散してしまえばメンバー一人単位では需要ないんだから
392Track No.774:2009/06/13(土) 11:40:52
たかがバンドなんだし、解散しても、また集合すればいいだけの話
別に不自然な事ではない

ただ終幕(笑)とかいって格好つけてんのに再結成してんのはダサいとしかいえない
393Track No.774:2009/06/13(土) 21:37:01
ダ再結成
394Track No.774:2009/06/14(日) 01:42:42
終幕(笑)はコント
395Track No.774:2009/06/30(火) 13:40:41
どの書き込みよりスレタイが面白いな
396Track No.774:2009/07/01(水) 10:42:14
ルナシーの為だけのスレ
397Track No.774:2009/07/23(木) 21:29:46
演奏隊なんて誰でもいいからな今は
398Track No.774:2009/07/25(土) 01:43:31
そういえば、米米クラブは上手いこといった再結成だな
399Track No.774:2009/07/25(土) 12:56:27
>>398
そうか?
400Track No.774:2009/07/25(土) 18:14:31
>>399
そ、そうでもないか?
年齢も考慮すると、あんまり劣化していないというだけで
及第点を与えたくなっちゃうんだけども。
大ヒットを飛ばせないのは、本人達のせいではないし
まあ仕方ないね、と。
401Track No.774:2009/07/27(月) 17:47:03
ルナシーの為だけのスレ
402Track No.774:2009/08/04(火) 06:54:04
晒しage
403Track No.774:2009/08/04(火) 07:16:18
>>400
異性絡みで離れたライトファンは何をしても戻らないから
上等だったんじゃないの?
404Track No.774:2009/08/26(水) 06:41:13
スレタイ意味不明
405Track No.774:2009/08/26(水) 19:21:13
>>404
「再結成”させる”」って、アンタが決めた訳じゃないじゃん!
とか思っちゃう人には向かないスレだと思うよ。
406Track No.774:2009/08/31(月) 10:56:15
涙の引退会見→数年後フツーに芸能活動

なんてパターンと同意だね
407Track No.774:2009/09/03(木) 07:57:10
【音楽】ラクリマ・クリスティ(La'cryma Christi)が再結成!10/24の「V-ROCKフェスティバル」にメンバー5人で出演
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251928406/
1 すてきな夜空φ ★ sage 2009/09/03(木) 06:53:26 ID:???0
ロックバンド「ラクリマ・クリスティ」が再結成する。来月24、25日に千葉・幕張メッセ
国際展示場で行われるビジュアル系ロックの祭典「V―ROCKフェスティバル」
(スポーツニッポン新聞社後援)で、24日に出演する。
以降の活動は未定だが、同ステージでの手応え次第で、活動を続ける可能性も
ありそうだ。

同バンドはボーカルのTAKA、ギターのKOJIとHIRO、ベースのSHUSE、
ドラムスのLEVIN(いずれも年齢非公表)の5人組で97年5月にメジャーデビュー。
05年3月にKOJIが脱退し、07年1月の解散時には4人組となっていたが、
今回、KOJIが再加入。

「ビジュアル系バンド」の代表的な存在とあって、同フェスの運営側がオファーした
ところ快諾を得た。メンバーは「偶然という幸運が幾度も重なり、あり得ないことが
起きました。奇跡的再結成ですが、やるからには伝説になるライブをお見せします」
とコメントを寄せた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/09/03/08.html
La'cryma Christi OFFICIAL WEB SITE http://www.lacrymachristi.jp/
408Track No.774:2009/09/05(土) 10:52:06
>>407
まだいたんだw
409Track No.774:2009/09/05(土) 11:38:43
どうでもいいバンドは華々しく解散する事さえハードル高い
410Track No.774:2009/09/12(土) 08:36:04
そうだな、「あれまだやってたの?」で終わっちゃうもんな。
411Track No.774:2009/09/22(火) 15:12:50
ハウンドドッグの場合は?
ボーカル以外解雇
412Track No.774:2009/09/23(水) 16:46:19
再結成してもその末路は哀れなもの
413Track No.774:2009/10/03(土) 15:55:12
【バービーボーイズ再結成】

―――――――やっちまったか!!
414Track No.774:2009/10/04(日) 19:31:02
バービーはおっさんおばさんになってもかっこいいからいい
あんま期待せずライヴ行ったけど凄かった。みんな全然かっこよかった。

15歳女より
415Track No.774:2009/10/17(土) 11:01:54
横浜銀蠅あたり再結成しないかな?
416Track No.774:2009/10/17(土) 17:58:07
横浜銀蠅―――
ドラムの巧い企画屋の嵐が、音楽事務所に所属していて複数のペンネームでアイドル歌手とかの曲を書いていたTAKUに
「暴走族風の不良ファッションのバンドをやったら面白いかも」と持ちかけた。
ボーカルは嵐の弟でロックンロールバンドをやっていた翔の力強くパンチのある声がイメージにピッタリって事で翔中心のプロジェクトとして企画が進み、事務所内でソロ歌手で後々デビューさせる予定だったジョニーに不良の格好させてギターやらせて横浜銀蠅は完成した
実は暴走族でも何でもない商業企画バンドだった。
417Track No.774:2009/10/21(水) 16:39:31
よくある話
418Track No.774:2009/11/04(水) 15:39:21
デビューが決まってから初めてギターを触ったなんてギタリストもいるから
銀蠅なんてマシな方
419Track No.774:2009/12/10(木) 22:20:09
バブルガムブラザーズがまだやってて吃驚
420Track No.774:2009/12/11(金) 00:33:01
横浜銀蠅の翔は横浜国大を出てる秀才だからな
暴走族じゃ無理だろ
覚醒剤は暴走族でも使えるけどな
421Track No.774:2009/12/11(金) 17:51:19
ラクリマって再結成してたんだ・・・
昔は好きだったな〜
422Track No.774:2010/01/23(土) 23:54:11
>>248>>251
清水さんがオフコースに加入が決まった時点で譜面が読めなかったから
小田和正に本当に泣かされながら譜面の読み方を叩き込まれたと何かの
本で語ってたのを見た事があるのでオフコースで活動してた際は譜面を
読める様になってたんじゃないか?
423Track No.774:2010/01/25(月) 22:41:49
でも、譜面を読めなくてもお前で良いよって思うような
プレイヤーだった…って事で良いのかな?
424Track No.774:2010/01/27(水) 21:08:29
オフコースのベースは誰でも務まる。
425Track No.774:2010/01/28(木) 11:13:33
コンプが再結成した時のセトリ予想
01・PURPLE PAIN
02・アクセル
03・SPEED
04・ROMANCER
05・1990
06・ROMANCER
07・モナカ
08・ONE WORLD
09・サバンナの夜
10・ROMANCER
11・THE GUNDOGS
12・スリル
13・ROMANCER
14・TARZAN
EN・ポイズン
EN・ROMANCER 2010
426Track No.774:2010/01/28(木) 22:49:42
>>253
亀だけど大間さんが地元の進学校で高校3年だった当時のクラスの担任を自分の伯父がしてたらしいよ。
数年前に退職したけど今でも交流あるよ。そういえば伯父が話してたんだが当時大間さんの他にクラスでもう一人
ドラマーを目指してた生徒がいてその人は卒業を待たずに高校を辞めて上京してプロを目指したんだが上手くいかず結局は
地元に戻って家業の工務店を継いだらしい…
大間さんは卒業してから上京してプロになったけど高校時代に在籍していた吹奏楽部の頃から既にドラムを叩いていたそうだ。
427Track No.774:2010/03/04(木) 07:08:52
良スレage
428Track No.774:2010/04/09(金) 07:28:04
華々しく解散1:9自然消滅
429Track No.774:2010/04/12(月) 12:43:53
>>416
ダウンタウンヴギウギバンドも似たような話だったよね
430Track No.774:2010/05/05(水) 13:59:54
いつの間にかSPEEDって当たり前のように再結成してね?
431Track No.774:2010/06/05(土) 07:02:46
あげ
432Track No.774:2010/06/06(日) 02:30:58
>>430
当時あれだけブレイクしてたのに
まるで空気のような再結成だったな
433Track No.774:2010/06/28(月) 08:21:49
SPEEDはバンドでは無い訳だが……
434Track No.774:2010/07/05(月) 06:38:16
だいたい華々しく解散したバンドって誰の事やねん?
435Track No.774:2010/08/11(水) 21:52:45
LUNA SEA
436Track No.774:2010/08/11(水) 23:03:22
X JAPAN
437Track No.774:2010/08/12(木) 00:13:51
米米クラブしかない
438Track No.774:2010/09/13(月) 12:32:41
安全地帯は再結成しなきゃ良かったな(笑)
439Track No.774:2010/09/17(金) 00:11:55
自分らから恥かいてるバンドが続出
440Track No.774:2010/09/20(月) 13:20:56
もう恥の概念なんかとっくに捨ててるだろうけど、甲斐バンド

エーックスのワイドショー人気の理由
1 小泉首相がファンだった
2 芸能レポーターの東海林のり子さんという人がファンだった
 エーックスはごっつええ感じでネタにされてたし、
 セールス的にも時代を代表する感じではなかった。
 自分の周りにもファンはいなかった(いても隠していた?)。
441Track No.774:2010/09/20(月) 13:24:12
ワイドショー=テレビメディア
だからバーニング!系なんでしょ
事務所とかバックが強いはず

一首相や一芸能レポーターもテレビメディア界を
牛耳れる権力はないと思う
442Track No.774:2010/10/03(日) 20:27:01
再結成自体が恥というより

再結成して過去の輝いてた時期の全てを壊す行為が愚行だと

玉置浩二に言いたい
443Track No.774:2010/10/08(金) 11:33:55
今までで再結成で恥をかいたグループ

米米クラブ、X JAPAN、LUNA SEA、 SPEED、ユニコーン、
リンドバーグ、
444Track No.774:2010/10/23(土) 08:17:56
終幕あげ
445Track No.774:2010/10/25(月) 21:48:52
今までで再結成で恥をかいたグループ

米米クラブ、X JAPAN、LUNA SEA、 SPEED、ユニコーン、
リンドバーグ、 黒夢、バービーボーイズ

再結成しない神々しいバンド
BOφWY、プリンセス・プリンセス、JUDY AND MARY、THE BLUE HEARTS、THE YELLOW MONKEY、BLANKEY JET CITY、thee michelle gun elephant、
446Track No.774:2010/10/25(月) 22:35:35
米米ほど大恥かいてるバンドは他にいないと思う。
解散前も石井竜也with米米CLUB状態ではあったが、再結成後は更に酷くなった。
石井は米米なんかやりたくないと文句言いながら米米利用してるし。
447Track No.774:2010/10/26(火) 01:01:35
恥も何も黒夢はまだ本格的に活動もしてねーし。バカじゃね?
448Track No.774:2010/10/30(土) 20:49:52
来年はザ・タイガースが再結成して大恥をかかす。
449Track No.774:2010/11/06(土) 22:23:46
お笑い再結成がほんと流行っているな
450Track No.774:2010/11/06(土) 22:28:25
>>445
再結成で恥をかいたグループ多いな
451Track No.774:2010/12/03(金) 12:51:29
あげ
452Track No.774:2010/12/03(金) 12:57:02

現在まで再結成して恥をかいたグループ

米米クラブ、X JAPAN、LUNA SEA、 SPEED、ユニコーン、
リンドバーグ、 黒夢、バービーボーイズ 、甲斐バンド、アリス、JUN SKY WALKERS

再結成しない潔い神バンド

BOφWY、プリンセス・プリンセス、JUDY AND MARY、THE BLUE HEARTS、
THE YELLOW MONKEY、BLANKEY JET CITY、thee michelle gun elephant
453Track No.774:2010/12/03(金) 18:49:42
【音楽】3年ぶり復活のLUNA SEAがクリスマスに東京ドーム史上初の5万人黒服限定無料ライブ!
レコード会社もエイベックスに移籍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291152742/

1 すてきな夜空φ ★ sage 2010/12/01(水) 06:32:22 ID:???0
3年ぶりに復活を果たしたロックバンド、LUNA SEAがクリスマスに東京ドーム史上初の
無料ライブ「LUNACY 黒服限定GIG」を開催することが11月30日、分かった。

同27日のドイツ公演を皮切りに世界ツアーを展開中の彼らだが、ファイナルの東京ドーム
3夜連続公演でビッグプレゼントを用意した。12月23、24日は通常通りに有料で行うが、
クリスマスの25日だけは一夜限りで会場を無料開放。1日から公式サイトで募集を開始し、
抽選で5万人を招待する。
当日は観客のドレスコードを、ビジュアル系の代名詞ともいえる黒服に設定。メンバーも
デビュー当時を彷彿させる化粧を施して登場する。「黒服ライブ」は1992年までに、
インディーズ時代を通じて3度、有料開催していた。

その封印を18年ぶりに解くことに、ボーカルのRYUICHI(河村隆一=40)は「一回壊れて
しまおう。正解なんていらない。黒服限定、無料ライブ、こんなバカげたことに東京ドームを
使えるバンドは、たぶん俺たちしかいないんだから」と原点回帰を強調した。
1日、レコード会社をエイベックスに移籍。10年ぶりのレコーディングとなるセルフカバー
アルバム「LUNA SEA」を、来年3月16日に発売することも決まった。
RYUICHIは「エイベックスという躍動感あるレーベルとのタイアップで世界を獲ります」と宣言した。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/101201/gnj1012010505017-n1.htm
東京ドームで無料ライブを行うLUNA SEAの左からINORAN、J、RYUICHI、SUGIZO
http://www.sanspo.com/geino/images/101201/gnj1012010505017-p1.jpg
LUNA SEA official website http://www.lunasea.jp/
454Track No.774:2010/12/03(金) 18:51:50
■RYUICHI
一回壊れてしまおう、正解なんていらない。
黒服限定、無料ライヴ、こんな馬鹿げたことに東京ドームを使えるバンドは
たぶん俺達しかいないんだから

■SUGIZO
インディーズ時代にライヴ・ハウスで企画していた「黒服限定GIG」を
東京ドームでやるなんて、やっぱり根がパンクなんだと思う。
俺達の根底は変わりようがない。
それだけに、これを最後に封印される曲もかなりあると思う。
ともかく、20年前に自分たちが作った音楽を、現在のスキルをフルに使ってやってみたい。

■INORAN
過去何回も一緒にクリスマス・ライヴを過ごしたけれど、
その中でも一番スペシャルなクリスマスになると思う

■J
刺激を求める自分らの欲求に忠実に、
ドキドキできるものを探して、そしてそれを現実に変えていく。
このとんでもないライヴにみんなで加担してもらって、
どうか歴史の目撃者になってほしい。体験してほしい。
5人それぞれの個性と奇跡的なバランス、その火花を見てほしい。
だからこそ生まれる音楽の素晴らしさ、
だからこそ生まれるテンションを俺らはまだ信じている。
それを見せたいし、それを味わいに来てほしいし、
それがまた新しい俺達の未来を作っていくと思う。
本当にすごい大きなエネルギーのうねりを感じる。
それこそが、このバンドの持つ不思議な力だと思う。

■真矢
勢いだけでやっていたあの時代となんら変わってないことが嬉しい
455Track No.774:2010/12/03(金) 18:59:22
3日目を追加公演にするつもりでおさえてたのに
1日目と2日目も完売しなくて3日目は無料にしたらしいね
今からこれじゃ復活してもいつまで持つか
456Track No.774:2010/12/03(金) 20:07:27
>>453
有料だとチケット代9,000円
ちなみに3年前は9,500円
457Track No.774:2010/12/04(土) 10:09:05
赤っ恥
458Track No.774:2010/12/04(土) 12:26:01
こういう特別なライブで、しかも場所東京なんて関係者もたくさん来るだろうに
それでも完売しないのか
うーん
459Track No.774:2010/12/04(土) 18:04:36
根がパンク(笑)
恥ずかしいな
460Track No.774:2010/12/05(日) 16:56:08
るなしーがパンクとかwwwwwwwwww
461Track No.774:2010/12/08(水) 12:16:49
今恥をかかされてるのはルナシーなのか
462Track No.774:2010/12/15(水) 08:06:36
10月30日から一般発売だったドーム2DAYSはまだ売れ残ってるわ
実は3日間も抑えていたけど2日間でも売れ残っている
=売れそうにないから3日目はヤケクソで前代未聞の
「ドーム無料ライブ」にするとか
さすがルナシー
463Track No.774:2010/12/21(火) 23:50:55
LUNA SEAの明後日からの復活ドームチケット、
23日も24日も余裕でぴあで売れ残ったまま明日0時から当日券引換券扱いに
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1041062&rlsCd=001&lotRlsCd=
464Track No.774:2010/12/22(水) 09:28:50
ルナシー信者はぴあやイープラスのサイト見られないだろうな
明日も明後日も復活ドームチケット、余裕で売れ残り有りまくり
465Track No.774:2010/12/22(水) 22:11:39
ルナシーのドームコンサは終わった?
466Track No.774:2010/12/23(木) 12:04:20
ルナシーのガラガラドームコンサ
467Track No.774:2010/12/24(金) 08:08:18
3daysするなら身分相応に武道館とか横浜アリーナあたりにすれば良かったのに
メンバーのプライドが高く、見栄張って東京ドームでするからなー
468Track No.774:2010/12/27(月) 02:36:05
ガラガラだったん?
ドーム3daysってすげえと思ったがww
469Track No.774:2010/12/27(月) 08:09:36
解散して、メンバー各自が第一線で活躍して、再結成しない。が1番カッコイイ。
470Track No.774:2010/12/27(月) 08:40:48
ガラガラは捏造
空席は確かにあった
がしかし、そんなん東京ドーム公演のアーティストじゃ当たり前
結局そこしか叩くところがないからなw
ライブのクオリティはトップクラスだったし
471Track No.774:2010/12/27(月) 11:12:18
>>468
2日分のチケット発売

速攻売り切れで3日目追加公演
…のつもりが2日もまさかの売れ残り

3日目は無料に変更


金出してチケット買って2日目の休み取ってたファンが泣いてたぞ
472Track No.774:2011/01/19(水) 00:04:56
「もう音楽では食えない!」相次ぐ中堅グループの休止・解散劇
音楽グループの活動休止・解散が相次いでいる。今年に入ってからも、アカペラユニットRAG FAIRが
無期限の活動休止、ロックバンド椿屋四重奏が解散を発表した。

「この時期に休止や解散のニュースが増えるのは、年度末に向けて、レコード会社との契約が満了する
ケースが多いからです。契約期間中はレコード会社からマネジメント事務所に対し、育成金などの名目で
一定の金額が振り込まれますが、これが止まってしまえば、事務所はバンドメンバーに給与を
払えなくなってしまう。
今回のRAGFAIRと椿屋四重奏の場合は、メンバーの個人的理由が大きかったようですが、資金不足で
泣く泣くバンド解散に至るケースは多いですね」(マネジメント事務所)

一時はJポップ界の人気者であったRAG FAIRも、近年はセールスが伸び悩み、ボーカルの土屋礼央の個
人活動が目立つくらい。大手事務所ナベプロの力をもってしても、彼らの人気を復活させるのは難しかったようだ。

また、あるバンドマンが匿名を条件に、ミュージシャンの生活事情を打ち明ける。

「椿屋四重奏のベーシストが引退を発表しましたが、身につまされる話です。今の時代、メジャーデビューしても
給料は10万円もあればいいほうで、印税収入などを足しても20万円がやっと。
一方、スタジオミュージシャンのギャラ単価も激減していて、バンドをやめても活路はありません。
地元に帰って再就職するのが、経済的には一番安定しているのです」
http://www.cyzo.com/2011/01/post_6362.html
473Track No.774:2011/01/19(水) 00:53:39
ドームは23日24日一階スタンドがライブ当日までプレイガイドで売れ残って売っていたのに
公式では見栄を張って大嘘のSOLD OUT表示
スタンド席ガラガラ
25日は前代未聞の無料で集客
神戸カウントダウンも売れ残りでガラガラ

LUNA SEAの再結成はみっともない
474Track No.774:2011/01/19(水) 12:59:35
ラルクだって東京ドームのスタンド席閉鎖してたじゃないかよ
475Track No.774:2011/01/19(水) 16:30:33
>>473
LUNA SEAドーム3日とも満員に近い客入り、ニュースでも17万5千人動員と報じられてたよ。
最後まで販売してたのはスタンド左右の見切り席で、2階席も普通に客は入ってた。
アンチがどうわめこうと、LUNA SEAは3日とおして65曲演奏してファンを魅了した。
まだまだLIVEクオリティとポテンシャルの高いバンドだってことを証明した。
再結成が失敗したバンドと語られるのは、納得いかないな。
476Track No.774:2011/01/19(水) 21:42:44
ルナ婆「超大入りレベルで2階席埋まってるじゃねぇか」
http://www.barks.jp/feature/?id=1000066674&p=8

こ、これが超大入りレベル??????
そして25日の無料らいぶwwwwには流石のキチガイルナ婆でも触れられない
みっともない事実
477Track No.774:2011/01/19(水) 21:45:54
『10年ぶり再結成』という特別な切り札を使っても
東京も神戸も全部SOLD OUTできず
スタンド席ガラガラの再結成LUNA SEA
478Track No.774:2011/01/19(水) 23:27:01
復活空席・無料ライブぶちかましたルナシーw
479Track No.774:2011/01/29(土) 23:33:45
test
480Track No.774:2011/02/01(火) 17:40:36
無料ライブで話題作りして復活するのが
最近の流行り
481Track No.774:2011/02/05(土) 16:26:49
いくら無料でも関心無いヤツのライヴなんか行かないからね。交通費がもったいないし。
会場が家の前で、混んでなくても行かないね。時間がもったいない。
482Track No.774:2011/02/05(土) 20:52:53
復活という切り札を使っても
有料では人集められなくなってきているんだろうね
483Track No.774:2011/02/18(金) 21:55:41
>>452
TMNが抜けてるぞ
大失敗な上に詐欺事件で恥の上塗りw
484Track No.774:2011/02/20(日) 16:48:41.28
終幕w
485Track No.774:2011/02/21(月) 07:38:15.09
>>452
ユニコーンは武道館ソールドアウトに新アルバム25万枚
成功した方かと
486Track No.774:2011/03/18(金) 17:35:45.82
華々しい解散にケチが付くのが再結成
487Track No.774:2011/03/18(金) 19:36:51.74
確かにユニコーンは成功だな
民生のソロ続行してたのも功をなしてか

TMGEはアベが無くなったしな
まぁ吉井和哉とベンジーは活動してるが
488Track No.774:2011/04/08(金) 02:46:53.04
ユニコーンもみんな40代半ばなんだよな‥‥。
デビュー当時はアベがいなくてキーボードは女の子だった
その女の子をめぐってメンバーの喧嘩が絶えなくて女の子脱退でアベが加入して上手く纏まったとかいう若々しいというか青いエピソードがあったね
489 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/11(月) 01:36:42.62
だの
490 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/11(月) 23:32:48.80
 
491 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 01:45:08.15
 
492 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/16(土) 01:00:42.11
 
493Track No.774:2011/07/12(火) 01:28:48.33
再結成後も解散前に劣らない力を発揮できるならいいけど、確実に劣化してるからな。
Xは大ファンだけど、劣化が激しすぎて再結成後の活動には全く興味がない。
ひっそりと再結成して金を取らず身内だけで音楽やライブを楽しむならいいけど、あれでメジャー活動しようってのはどうかと思う。
そりゃ需要もあるし客は間違いなく付くけど、やり方がかっこ悪い。
あれはもはやX-JAPANではない。
494Track No.774:2011/08/14(日) 21:01:55.68
なんとかJapanってネーミングはダサい
495Track No.774:2011/09/19(月) 16:29:22.41
あやまん位しか浮かばないんだが(なんとかjapan
496Track No.774:2011/10/17(月) 17:35:24.52
>>488
こういう中途半端なデマ流してるやつの目的が知りたいわ
497Track No.774:2011/10/17(月) 18:14:17.74
AeLL,解散して欲しい
498Track No.774:2011/11/21(月) 22:01:56.53
あげ
499Track No.774:2011/11/22(火) 01:36:18.13
そもそも華々しく解散したバンドなんて見たことがない
売り上げ不振とか人気凋落で解散か
人間関係のもつれで解散しか見たことないし
500Track No.774:2011/11/23(水) 23:25:53.50
エックスジャパン
501 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/28(月) 21:20:49.90
>>445>>452
【再結成して恥かいた】側にSHAZNAが居ないぞ
502Track No.774:2011/12/22(木) 08:17:54.91
(ノ-_-)ノ
503Track No.774:2012/01/08(日) 11:31:00.26
プリンセスプリンセス恥ずかしいな‥‥。
504Track No.774:2012/01/08(日) 12:18:06.92
>>499
売れなくなってきて契約切れはプライドが許さないから
仲悪くなくても解散、ってありそうだな
505Track No.774:2012/01/10(火) 17:38:28.04
再結成しても その他大勢だった奴は その他大勢のままなのだな
506Track No.774:2012/01/11(水) 00:39:25.05
【音楽】東京事変、解散を発表
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326208592/
507Track No.774:2012/01/24(火) 12:30:31.85
オフコースは小田和正以外のハイエナ共が再結成を模索しているが小田和正がやる気無し
508Track No.774:2012/02/07(火) 22:37:22.27
基本 再結成は全部反対
509Track No.774:2012/02/08(水) 00:39:08.02
THE BLUE HEARTSってフロント2人が解散してないので
あんま解散したって雰囲気はしないな

http://eplus.jp/sys/main.jsp?uji.verbs=GGWP03_search&uji.id=search&uji.bean=G.apl.web.bean.JOAG010201Bean&ZScreenId=GGWA01&uketsukeInfoKubun=001&keyword=%83U%81E%83N%83%8D%83%7D%83j%83%88%83%93%83Y&siteCode=1221

で、そのTHE BLUE HEARTSのフロント2人が現在いる
ザ・クロマニヨンズは
ライブハウスでもチケット売れ残っている会場ありなレベル
510Track No.774:2012/02/11(土) 22:56:44.90
史上最凶の再結成はザ・タイガース
511Track No.774:2012/02/13(月) 09:12:19.67
タイガースは芸能界に生き残ってるの大勢いるけど
テンプターズはショーケンだけだな
元々テンプターズは大宮の不良グループをそのまま連れてきてテレビに出しただけとか
GS全盛期のバンドは酷いの多い
512Track No.774:2012/02/13(月) 10:48:19.95
ビークルはもう全員顔出しで活動してるから、お面付けて再結成したら何か白々しいな
513Track No.774:2012/02/13(月) 12:32:00.89
×:恥
○:聡

幼稚園児か?
514Track No.774:2012/02/18(土) 07:46:30.84
グレープのさだまさしじゃない方 何て人だっけ?
515Track No.774:2012/03/07(水) 00:18:36.53
グレープはバンドじゃない
516Track No.774:2012/04/07(土) 06:24:54.37
あげ
517Track No.774:2012/04/07(土) 16:48:21.44
BOOWYは氷室1人でドーム2日満員
布袋とドラムの高橋で、さいたまアリーナで当日券ありだった。

再結成しても、氷室にゃメリットないからしないだろうな。
518Track No.774:2012/04/09(月) 10:45:21.81
布袋はジョニー大倉化してるしな
519Track No.774:2012/04/16(月) 16:11:27.89
ブランキーは華々しく散ったと思うんだけどどうなの
520Track No.774:2012/04/20(金) 21:38:50.12
筋肉少女帯は?
521Track No.774:2012/04/25(水) 10:17:48.97
TM NETWORK 日本武道館 LIVE決定!! : +++ magnetica.net +++ 4月にTM NETWORKのLIVEが決定いたしました。
会場:日本武道館
公演日:2012年4月24日(火)、4月25日(水)
開場:18:00
開演:19:00 ※両日共通

チケット料金(税込):
ファンクラブ・ローソンチケット先行限定チケット(指定席)【★】12,000円 
指定席 7,800円

【★】先行限定チケットについて
※ファンクラブ・ローソンチケット先行限定チケット(指定席):チケットに加え、
TM NETWORK未発表ライブ映像付ブックレット、NEW SINGLE(武道館仕様)を予定
※ファンクラブ・ローソンチケット先行限定チケット(指定席)に付属するものは、当日会場にてお渡しさせていただきます。
※先行限定チケットはファンクラブ先行受付とローソンチケット先行受付のみのお取り扱いとなります。
※チケットのみ(指定席 7,800円)をお求めの方は、3/25(日)10:00からの各プレイガイド一般発売、
または各プレイガイド先行(ローソンチケットを除く)をご利用ください。
522Track No.774:2012/04/29(日) 01:06:47.00
筋肉少女帯は復活したから違うのでは?
そもそも解散じゃなくて活動休止だったでしょ
523Track No.774:2012/05/12(土) 07:22:19.84
オーケンが脱退、だっけ
524Track No.774:2012/06/04(月) 15:42:09.46
筋肉少女帯はコミックバンドみたいに思われてるが、名曲も多い。
525Track No.774:2012/06/04(月) 16:06:34.09
ルナシーだろw
終幕とかカッコつけて解散した癖に金欠復活w
まあ全然カッコついてなかったけどなw
526Track No.774:2012/06/04(月) 18:38:45.83
ルナシーのためのスレだろ
527Track No.774:2012/09/04(火) 18:06:58.77
スカートの中も解散か
528Track No.774:2012/09/05(水) 21:56:03.46
チューリップ
毎回これが最後、今度こそ最後と言いつつ
何か理由を見つけては
再結成を繰り返す、見苦しい老害バンド

529Track No.774:2012/11/13(火) 12:59:22.58
ボウイは絶頂期に華々しく解散した扱いだが
実際は解散間際に売れただけ
530Track No.774:2012/11/13(火) 13:18:01.21
こんなん売れた「だけ」(キリッ


531Track No.774:2012/12/03(月) 23:15:13.55
布袋寅泰「(ボウイ解散の理由)俺には俺の解散しなければならない理由があったが、それは墓まで持っていく(キリッ 」
532Track No.774:2012/12/03(月) 23:18:02.72
また吉川婆すか
533Track No.774:2012/12/08(土) 13:52:27.32
吉川婆のBOOWY(氷室布袋)コンプレックスは異常
534Track No.774:2012/12/19(水) 07:34:16.53
プリプリも再結成 紅白まで限定
535Track No.774:2012/12/20(木) 20:45:19.82
ユニコーン再結成は数字的には成功なんだろうけど
その前に民生ソロの売り上げがだいぶ落ち込んでたことを忘れてはならない
そして再結成は、一時的には元ファンの思い出補正で成功しても
長期的に見ると民生のキャリアに泥を塗る行為だったと思うわ
絶対にやらないほうがよかった
536Track No.774:2012/12/24(月) 10:38:19.69
プリプリはもう本当に今日のラストライブで終わりにしてくれ!
メンバーはよく頑張ったがもう限界ミエミエだし、
ファンも変なのがいすぎ!これ以上悪い思い出になりたくないから、
今日で本当に最後にしてね!
537Track No.774:2012/12/24(月) 20:49:42.24
俺も今日のドームに行って今帰って北。
はっきり言って今回の単独ツアー8本のうち一番最低なライブでした。
アンコールも1回だけだったし。
ネットでは感動したとか書いている人達もいるけど
「はぁ?本当にそう思ってる?」って感じ。
とにかく最低だった。もう再結成は絶対しないでくれ。
これ以上悪いところは見たくない!
538Track No.774:2012/12/24(月) 20:50:48.13
↑プリプリの事ね!
539Track No.774:2013/01/28(月) 10:49:39.96
布袋はヘタレ
540Track No.774:2013/01/28(月) 12:17:03.84
バンドの絶頂期をリアリタイムで体験してる人からすれば再結成は好ましくないんだろうけど、後追い世代とかでライブに行けたくても行けなかった奴らは歓喜だぜ
541Track No.774:2013/01/29(火) 05:14:28.95
>>1はまさかスレ立てたときに
こんなに再結成頼みの音楽業界になるとは思ってもなかっただろうな
542Track No.774:2013/02/09(土) 07:56:09.71
メンバーチェンジ繰り返して結成当時のメンバーなんて1人しかいないなんてグループもどうかと思う
543Track No.774:2013/03/21(木) 17:05:23.74
メインの奴とその他バックバンド的なグループは比較的長持ちする
544Track No.774:2013/05/08(水) 19:22:07.90
メイン以外の奴が「解散なんかしたら自分は路頭に迷ってしまう」と自覚していれば
メインの奴が「1人でやった方が稼げる」なんて考えない限り 解散は無い
545Track No.774:2013/05/21(火) 03:35:18.18
まあ陸上に国境が無いのが日本の弱点というか
そこで育っている事が日本人の弱点でもあるんだよな
東京都を国家としての独立させるのは有りだと思うが
東京頼みで辛うじて存続している45道府県が足枷になって中々実現は難しい
神奈川一県ではおそらく支え切れないだろう
546Track No.774:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
(;´ー`) ?
547Track No.774:2013/09/24(火) 06:31:02.65
サザンの桑田と原由子以外の奴ら鼻糞だよな
548Track No.774:2013/11/11(月) 09:14:29.02
桑田はヘタレ
549Track No.774:2014/01/02(木) 14:43:42.90
桑田はケンカ弱いよ
俺でもパンツ脱がして土下座させれる
550Track No.774:2014/04/28(月) 10:39:20.17
桑田はパシりタイプ
551Track No.774:2014/05/23(金) 14:23:01.27
552Track No.774:2014/08/14(木) 11:54:55.37
553Track No.774:2014/09/21(日) 21:51:24.65
スレタイみて爆笑(≧∇≦)
お腹いたい(笑)








ウケるwwwwwwwwwww
⊂⌒~⊃。Д。)⊃笑い死に
554Track No.774:2014/09/27(土) 22:52:42.86
はいどんスレの生き残り発見
555Track No.774:2014/11/28(金) 16:29:54.53
グループ名の名前の由来なんて適当
後付けの場合もある
556Track No.774
https://www.youtube.com/watch?v=Ayb04sMyYTQ



pepsi NEXはみ出し記事記者は実名で(光金和也ファミコンファミレスソーシャルトレンド不正受給