稲葉 VS TERU VS hyde VS TOSHI

このエントリーをはてなブックマークに追加
836Track No.774:2011/04/18(月) 17:23:24.01
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。
関連性があれば他に転用できる。

過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
品を考える
837Track No.774:2011/04/19(火) 23:24:41.96
838Track No.774:2011/04/25(月) 15:16:55.13
ブサ寿はチェホ芸人だから割り込んでくるな
839Track No.774:2011/04/25(月) 16:01:46.39
この中ではhydeか稲葉の二択

作詞作曲能力歌唱力ビジュアルを総合してhyde
B'zも昔(1998年まで)は良く聴いてたし一番好きだったけど最近は全然聞いてない
やっぱり4人全員が作曲できるるラルクは曲のヴァリエーションが豊富で
曲の出来も他のバンドより頭一つ抜けている感じがする

ちなみにMステなんかでhydeの歌を聴くとものすごい下手に聞こえるけど
出来のいいライブDVDなんかを見ると感動するうまさ
840Track No.774:2011/04/25(月) 17:33:48.41
でも売れてる曲はkenが作っているから
Hide Hyde 関係なし
841Track No.774:2011/04/25(月) 17:43:36.36
稲葉さんを抜いてください
こんなところに入れられてるのは不快です
3人でどうぞ
842Track No.774:2011/04/25(月) 18:54:32.56
チルアンチ絶好調だな
843Track No.774:2011/04/28(木) 11:00:50.31
SUMMER SONIC 2011 〜チケット先行抽選サイト〜
1.UNDERGROUND KINGDOM VISAカード(YOSHIKIカード)会員
http://eplus.jp/y1-ss/

2.UNDERGROUND KINGDOM MASTERカード(yoshikittyカード)会員
http://eplus.jp/y2-ss/

3.YOSHIKI mobile会員
http://eplus.jp/y3-ss/

4.Toshl会員
http://eplus.jp/t-ss/

5.HEATH会員
http://eplus.jp/h-ss/

6.SUGIZO会員
http://eplus.jp/s-ss/

7.PATA会員
先行抽選なし

8.HIDE会員
先行抽選なし
844Track No.774:2011/04/28(木) 19:36:07.45
・DISK1 2011年1月24日コンサート 完全収録版DVD1枚 約2時間25分
・DISK2 2011年1月25日コンサート 完全収録版DVD1枚 約2時間40分
・DISK3 ディナー&コンサートドキュメンタリー&三國シェフWorks DVD1枚 トータル約55分
・DISK4 2010年2月24日Toshl Last Concert 完全収録版 DVD1枚 約2時間10分
・CD 未発表曲『なごり雪 いつまでも』 Toshl Feat.YOSHIKI
・スペシャルフォトブック
・Toshl Feat.YOSHIKI メモリアルグッズ
845Track No.774:2011/05/03(火) 21:45:58.23
「Toshlチャリティーコンサート」無事終了いたしました。

東日本震災に向けての「Toshlチャリティーコンサート」が無事終了いたしました。
皆様の暖かなご支援、ご協力、本当にありがとうございました。

この一ヶ月被災地の方々と直接連絡を取り合うことが出来ました。
そして被災地の方々と話しあうことも出来ました。
「いろんな支援を受ける中、Toshlさんだけに出来ることをしてほしい」という声もいただきました。

今回、チャリティーコンサートで皆様にご支援いただきました力を大切にし、
また直接被災地の皆様の意見もうかがいながら、今後も慎重に活動していきたく考えております。
今後とも引き続き皆様のご支援、ご協力、宜しくお願い申し上げます。

Toshl-Club事務局より
846Track No.774:2011/05/08(日) 14:24:17.32
グレヲタだけど、この中でTERUが一番ってことはまず無いと思う
最近はバラードの歌唱力上がった代わりにアップテンポの曲で滑舌気になるし

TERUはバラードは強い
847Track No.774:2011/05/16(月) 13:04:02.00
848Track No.774:2011/06/06(月) 17:39:26.17
TERUは、過去の映像みてもヘッタ糞だし論外
顔もニキビ跡だらけだしwww
849Track No.774:2011/06/06(月) 23:07:00.00
>>848

一部へこんでるよなw
850Track No.774:2011/06/07(火) 15:18:37.60
>>849
そうそう(笑)
ファンデーションで思いっきり隠しTERUけどバレバレwww
851Track No.774:2011/06/07(火) 23:29:07.72
Scarlet Love Song -BUDDHA MIX- - SingleX JAPAN
http://itunes.apple.com/jp/album/scarlet-love-song-buddha-mix/id439865048
852Track No.774:2011/06/08(水) 08:53:31.88
稲葉→好き嫌いが分かれる声だが、高くて太い声というのは貴重な存在。ロックって感じ。冬以外なら安定感抜群。
TERU→何か特別に秀でてるわけじゃないけど、聴いてて落ち着く。音域は狭いけど、丁寧に歌っている。
HYDE→上手いとは思うけど、なんかカッコつけてる感が好きじゃない。コンディションに差があるのが難。
TOSHI→高くて線が細い声だから、激しい曲だと声がかき消される気がする。無機質に聴こえてしまうから表現力が感じられない。

個人的にはビジュアル系が好みじゃないから、こういう感想になる。なるべく公平に評価したつもりだけど。
853Track No.774:2011/06/10(金) 02:54:01.80
河村隆一→安定感があり音も外さず上手いが声がめちゃくちゃ気持ち悪い
854Track No.774:2011/06/14(火) 04:39:43.57
>>853
完全同意ww
855Track No.774:2011/06/16(木) 02:50:43.36
河村って上手いけど声が気持ち悪いって結構言われてるよなw
856Track No.774:2011/06/16(木) 21:57:37.73
人柄は悪くないとは思うけど声は確かに気持ち悪い
857Track No.774:2011/06/19(日) 16:54:17.42
X JAPANファンクラブ始動
http://fburls.com/88-ff0zp4V6
858Track No.774:2011/08/25(木) 13:26:04.25
>>852
丁寧に歌ってる?あのレベルでwwwwwwwwww
859Track No.774:2011/08/25(木) 15:52:39.05
またGLAYアンチが暴れてるな(笑)

マジ哀れだな(笑)
860Track No.774:2011/08/25(木) 20:59:44.57
稲葉→ロック歌手としては完全体究極グレートだけど歌い方がシャウトっぽくてただウルサイ

TERU→真っ直ぐな歌い方で声が癖なく心地好いけどそれだけ
HYDE→顔が良くて歌い方が独特でファルセットが上手いが歌が常時不安定

TOSHI→声は高くて綺麗だけど歌は下手糞

ATSUSHI→声が綺麗でビブラートも上手く歌い方はセクシー幅広い年齢層から指示を受けており日本で一番万人受けするヴォーカリスト
861Track No.774:2011/08/26(金) 18:04:15.87
アツシは綺麗な声だけにバラード向き。

あまり幅がないかも
862Track No.774:2011/08/27(土) 05:10:55.70
Toshiはあの騒動すらなければ今頃ヴォーカリストとして
変な先入観なしにもっと正当に評価してもらえただろうにと残念に思う
洗脳解けるのがちょっと遅かったよなぁ
863Track No.774:2011/08/27(土) 21:04:31.34
稲葉→声はいいけど、全くロックを感じない
TERU→歌い方が鼻づまり気味
HYDE→声は好きだけど、ただそれだけ
TOSHI→声より本人の人生の方が凄過ぎる
氷室→歌い方ねっとり気味
864Track No.774:2011/08/27(土) 21:13:37.47
8/18(木)
01. 春の願い
02. 星空のネプチューン
03. なごり雪いつまでも
04. 春の息吹
05. 武士JAPAN
06. 男のプライド
07. エアポート
08. クリスタルピアノのキミ
09. Tears
10. Forever Love
11. 雨音
12. I'll be your love
13. ENDLESS RAIN

8/19(金)
01. 春の願い
02. 星空のネプチューン
03. なごり雪いつまでも
04. 春の息吹
05. 武士JAPAN
06. 男のプライド
07. エアポート
08. クリスタルピアノのキミ
09. Tears
10. Forever Love
11. 雨音
12. Scarlet Love Song
13. ENDLESS RAIN
865Track No.774:2011/08/27(土) 21:34:05.62
8/27(土)
01. Forever Love
02. Rusty Nail
03. 紅
04. Born To Be Free
05. X
866Track No.774:2011/08/30(火) 00:17:52.62
TOSHI=天使
867Track No.774:2011/08/30(火) 11:16:36.03
稲葉vs桜井

高音、低音
稲葉>>>桜井

ビブラート
稲葉>>桜井

ファルセット
桜井>稲葉

シャウト
稲葉>>>>>>>>桜井

フェイク
稲葉>>桜井

抑揚
桜井=稲葉

ライブの安定感
稲葉>>>桜井
868Track No.774:2011/08/30(火) 11:20:58.39
知力
稲葉>>>>>>>>桜井

体力
稲葉>>>>>>>>桜井

精神力
稲葉>>>>>>>>桜井

比喩
桜井=稲葉

陰鬱さ
稲葉(マグマ)>桜井(深海)

大衆性
桜井>>>>>>>>稲葉

作曲力
桜井>>>>>稲葉

表現方法の広さ
稲葉(英詩が書ける)>>>桜井(英詩が書けない)

B'z
ロックの殿堂
グラミー賞

Mr.children
日本レコード大賞
869Track No.774:2011/08/30(火) 14:54:54.48
桜井とかスレタイにも混じれないコミュ障の屑いれんな
870Track No.774:2011/08/30(火) 23:12:34.40
氷室は西条秀樹だと思う
871Track No.774:2011/08/31(水) 00:58:27.84
やっぱトータル考えたら、稲葉さんが一番バランスあるよなぁToshiもhydeも虜になる人はめちゃくちゃなるけど大衆人気という訳でもないし、TERUもうまいと思うけどややインパクトに欠ける気がする
あとは好みだよね
872Track No.774:2011/08/31(水) 14:11:28.00
このなかで歌だけで人を泣かすことができるのはTOSHIだけ
誰だって道を踏み外すことくらいあるし、一番人間らしい
873Track No.774:2011/09/03(土) 20:14:57.83
泣いたことないが
874Track No.774:2011/09/04(日) 10:53:31.42
うん泣いた事ないし響かない
やっぱり好みの問題
875Track No.774:2011/09/04(日) 19:31:42.65
TOSHIはいろんな声出せるよ
かすれた声もさだまさしみたいな声もメタルな声も癒しの声も
876Track No.774:2011/09/04(日) 22:42:10.53
hyde や 京もね
低音高音ファルセット、シャウト、メタル系
877Track No.774:2011/09/05(月) 17:10:34.22
878Track No.774:2011/09/07(水) 10:27:26.98
879Track No.774:2011/09/08(木) 04:35:14.10
>>870
どこがやねん
880Track No.774:2011/09/08(木) 06:21:42.44
氷室が西城秀樹なのは昔から言われてることじゃん、特におんりーゆーとか
ボウイ時代の氷室の声はめちゃくちゃカッコよくて好きだけど
ソロになってからは少し鼻にかかった感じがするのが気になる
トシはエックス解散前辺り好きだったけど、実はうまさだけで言えば
自然界にいらしたときの方がうまいから、嫌ならあんま無理して高い声ださなくても良いと思う
ハイドつかラルクは何故かネオユニバース以降あんま好きじゃない
ビーズとかミスチルはあんまあえて聞いたりしないからよく知らん
すぴっつはいいよね
881Track No.774:2011/09/09(金) 23:54:04.02
TOSHIは92年頃の声が一番最高だった
882Track No.774:2011/10/22(土) 06:06:33.44
GLAYのTERUが凄まじい劣化と体型がやばい問題
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1319214733/
883Track No.774:2011/10/22(土) 13:41:19.16
デブって痩せての繰り返しか
884Track No.774:2011/11/29(火) 15:19:00.11
test
885Track No.774
並びがおかしい