1 :
Track No.774:
空気の支配 共同体的な思考停止
空気が読めない人間を排除される風潮が日本を駄目にする
山本七平氏曰く、日本は空気(ニューマ)が支配する国である。その時々の
空気が支配する。欧米のように客観的規範が支配するのではない。
その時々の空気に逆らうと、えらい目に遭う。そこには理性は存在しない。
感情のみが存在する。論理的な主張をどんなにしようが、意味がない。多勢に無勢。
袋叩きだ。
小泉元総理の支持率が高かったときは、小泉批判をすると一斉に多数の批判を受けた。
田中真紀子批判なんてものはもってのほか。血祭に挙げられる。「小泉・田中を批判
するとは何事だ!」という空気が日本を支配していたのだ。
戦時中、日本は「戦争だ!それいけドンドン!反対するやつは許さない」という空気
に支配された。うかつに戦争反対なんて主張すると石を投げられる。無視をされる。
まともな生活を送れなくなる。しまいにゃ殺される。
戦時中、軍部が独走したなんて俗説を主張する輩がいるが、そうではない。当時、
「戦争へ突き進め!」という空気に日本中が支配されていたのだ。
近年では、学校社会において空気支配が蔓延している。 子供たちは場の空気に怯え
設定されるキャラに戦々恐々としている。学生が新しい「場」に入ったときに、この
「場」が強制してくるキャラを受け入れ、それを演じうることが「場の空気が読める」
ということであり、設定されたキャラを演じつづけられる限りは、彼はそれなりに人気
を得たり、居場所を得ることができる。しかし、彼がこうしたキャラを演じるのを放棄
した場合は、いじめの標的になるか、逃避行動としての不登校を選ぶことが多い。
いじめられる子というのはまさに空気読めない子
いじめに加わる子はまさに空気に流される子
「空気の読めない奴」がバカにされる昨今の若者社会の傾向は、
イコール個の喪失、集団主義の高まり
ロックアーティストにはKYという今の日本の風潮をやめろと訴えてほしい
本当はみんな、息苦しく感じてるはず
日本人の気質だから仕方ない
ひいては人間、この世界の生命、この世界自体の作りに問題があるのよ
3 :
Track No.774:2007/10/12(金) 16:08:00
確かにロックは反体制だし、空気を読まない方がいい
4 :
Track No.774:2007/10/12(金) 17:05:58
てか、ロッカーが空気を読まないでいるべき
5 :
Track No.774:2007/10/12(金) 17:44:08
6 :
Track No.774:2007/10/12(金) 17:53:07
じゃあ、たとえばどんな歌詞がいいの?
7 :
Track No.774:2007/10/12(金) 18:01:48
くうきをよむな〜お〜いえ〜
おれは〜おれのみちをいくうう〜
だっせ〜〜
とかは?
8 :
Track No.774:2007/10/12(金) 18:04:12
亀田はロッカーの鑑って事か?
9 :
Track No.774:2007/10/12(金) 20:23:03
>>1 おまえなかなかいいスレを立てるじゃねえか
最近は一般人まで、バカなお笑い芸人の口癖を真似して (芸人は、空気をつくるのが仕事だから良いが)
日常生活レベルでまで「空気読め」を使うからウンザリしてたんだ
10 :
Track No.774:2007/10/12(金) 20:47:30
´・ω・`)いや、むしろ逆に空気読めと言ってほしいな。連呼で聞いてる奴が引くくらいに。
『空気よむな』
では
『空気を読め』と言う今の社会の空気を読んでそれの否定曲をロッカーとして出してるにすぎなくなる。
11 :
Track No.774:2007/10/12(金) 21:16:09
12 :
Track No.774:2007/10/12(金) 21:52:18
ダイヤモンド☆ユカイの為のスレですか?
空気読め!
って連呼するだけの歌をつくってはどうでしょう?
7分ぐらいの曲にして、いろんなお店に流してもらうって言うのは?
14 :
Track No.774:2007/10/13(土) 00:54:03
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
21 :
Track No.774:2007/10/13(土) 01:58:04
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
28 :
一列完成:2007/10/13(土) 02:16:02
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
33 :
Track No.774:2007/10/13(土) 17:09:32
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気婿空気婿空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁
34 :
Track No.774:2007/10/14(日) 14:31:31
昔から最近の若い者はとか、個人主義、自己中とかよく言われるが
本質的な部分では変わってないのか
しかも、むしろ今の方が集団主義に向かってるというのはどうしてだろう
子供時代に治安悪化のせいで、子供だけで外で遊ぶ習慣が少なかったからか
少子化、過保護などもあるのかな。
35 :
Track No.774:2007/10/17(水) 13:42:41
以前、宮台真司、宮崎 哲弥の本で空気の支配について
書いてあった。宮崎が言ってたのは、当時拉致問題が注目されてた時
の話で、田中康夫が拉致被害者の家族の批判的なことを言った時、すごい
バッシングで、拉致被害者の家族に批判するなんてとんでもない、という空気
が日本中にあって、マスコミも批判的なことが何もいえない状態だったらしい。
その後は週刊誌あたりは批判するようにはなったが、いまも大手マスコミ
は何もいえない、本当なら実はもう死んでるんじゃないかとか、圧力かけすぎて
逆に殺されることはないか、という意見もでてもいいはずなのに。
今もその空気があるように思える。
何も言えない空気というのは社会、組織にとってよくない、
結局、問題が起こって初めてやっと対処するということになってしまう。
36 :
ポイズン反町:2007/10/19(金) 16:04:07
38 :
↑訂正:2007/10/19(金) 21:48:47
>日本人の気質だから仕方ない
ふざけるな
39 :
Track No.774:2007/10/21(日) 16:17:24
体制に都合のよいのは空気を読め、だから
反体制、反権力なら空気を読むな、だと思う
ところで本当にKYなんて流行ってるの?
中高生の方に聞きたいです。
もしかしたら権力側のマスコミを使った陰謀かもしれない
日本の集団主義の強化のために。
40 :
Track No.774:2007/10/22(月) 10:04:53
クウキヨメの話なら
笑っていいともでも見とけ
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ ボイズンッ
42 :
Track No.774:2007/10/23(火) 13:12:19
ポイズンが日本を変えてくれる
がんばれポイズン
43 :
日本の教育が悪い:2007/10/23(火) 14:20:30
日本では、「協調性」 ばかりが重視され、「個性」 ・ 「主体性」 は軽視されています。
協調性ばかりが重視される社会においては、個人の自由が尊重されず、また、各個人が自分
を見失ってしまって 「楽しく生きる」 ことができません。そして、個人の自由が保障
されていない社会は、最終的には破滅への道を歩むのです。
確かに協調性、チーム・ワークといったものは必要ですが、それらは強烈な個性と個性が
集合し、互いに火花を散らして激しくぶつかり合うような集団に初めて必要になってくる
高度な理念です。ところが、日本の教育では、子どもたちに個性を持たせるステップを
省略して、協調性だけを教育するのです。これでは 「協調性」 の教育もおかしなことに
なってしまいます。
個性を持たせずに行う 「協調性」 の教育は、「協調性」ではなく 「均一性」 の教育で
しかありません。日本には 「協調性」 を 「均一性」 のことだと勘違いしている人が
多いのです。均一性に重きを置く教育というのは、多種多様な考え方を認めない非民主的
なものであるばかりか、多数派がすべてを支配してしまう 「全体主義」 を許してしまう
危険性をはらんでいるのです。
協調性というのはみんなが同じ考えをすることもなければ、集団の中で個人が犠牲になること
でもありません。各個人が尊重され、また多種多様な考え方が共存するというのが真の協調性です。
今日までの日本において 「みんなが同じであるのが望ましい」 という教育方針は、教育をする側に
とって大変都合のよいことでした。 画一的な教育をして、子どもたちを型にはめこみ、均一化して
しまいさえすればそれでよかったのですから。つまり、今日までの日本の教育は教師本位のもので
あって、子ども本位のものではありませんでした。
44 :
Track No.774:2007/10/25(木) 15:22:36
国公立高校は全部、大学のように単位制でクラスなしで、私服でいい
45 :
Track No.774:2007/10/26(金) 16:41:04
空気が読めない人がいると、なぜ嫌なの?
逆におもしろいと思うが。
他人に迷惑かけなければ、変わり者がいた方が世の中おもしろい。
46 :
Track No.774:2007/10/26(金) 19:04:53
>>45 自分の思い通りにならないと気が済まない人がいるからじゃない?
そういう人は空気を読む人っていうか
イエスマンをまわりにはべらせてたりするじゃん
良い意味で空気を読まないヤツは必要
悪い意味で空気を読まないヤツはいらん
最近は後者が多い
48 :
Track No.774:2007/10/26(金) 22:57:36
49 :
Track No.774:2007/10/27(土) 00:12:04
www.myspace.com/paulballardmusic
日本語で歌うイギリス人シンガーソングライター☆超オススメ(´・ω・`)★
50 :
Track No.774:2007/10/27(土) 18:56:23
何かにつけて空気嫁っていうやつはうざい
>>1 吐き気がするほど同意
本当日本人ってしょぼい民族だわ
52 :
Track No.774:2007/10/27(土) 19:48:30
aslkjecimaihcgyaksmlfkaskjdhcfiawmeixcfauiwhfmalshlh
あsjkdhふぁふいh、xcskjfskじゃfjdfじゃw
あsfんmひはくぃhりくうrんぐhふぃhめhrふふrhふぁhf
このスレの人たちならば分かってくれるよな?
俺が何と言いたいのか
53 :
Track No.774:2007/10/27(土) 22:01:58
日本語と英語で歌うイギリス人シンガーソングライター
☆Paul Ballard☆
www.myspace.com/paulballard
彼の歌う曲は本当に最高です♪
彼は自分で日本語の曲を作詞・作曲しています!
1stシングル『ほっとする』
CHECK IT OUT!!!!:)
54 :
Track No.774:2007/11/01(木) 16:38:54
仕事など必要な時ならともかく、休憩中や、プライベート
まで空気とかいうのはやめてほしい
55 :
Track No.774:2007/11/02(金) 22:52:38
自分は気を遣われて単純にうれしい場合と、何か気に入らない時があってそれは
相手に「気を使っている」という感覚がある時(わざとらしい時)だったりする。
空気を読むのが苦痛な時は、わざとらしい気のつかわれ方をしたとき。
56 :
Track No.774:2007/11/02(金) 23:01:13
日本語でおk
57 :
Track No.774:2007/11/04(日) 20:06:12
憲法は主権者である国民が国家権力を縛るもので国民から政府に対する命令
法律と憲法の違い。法律は「国家権力による強制力を持った社会規範」、平たく言うと国民を縛るものである。
それが「正しい」と考えられるのは、その時代の「多数意見」の反映だから。でも人間は間違うものである。
つまり多数意見が常に正しいわけではない。多数意見でも奪えない価値を守るためには、多数意見に歯止めを
かけるものが必要と考えられた。これが憲法である。
つまり、憲法は国民を縛るものではなく、国家権力に歯止めをかけるものである。国民ではなく国家を縛る。
だから公務員には、総理大臣を含め、憲法尊重擁護義務(憲法第99条)がある。多数意見でも奪えない価値、
それが基本的人権である。
憲法の中心価値は「個人の尊重」である(憲法第13条)。そして、この「個人の尊重」には「人みな同じ」
ということと、「人みな違う」ということが含まれている。違うのが当たり前であり、違いこそが価値、
素晴らしいことなのだと考える。みんな違うからこそ、一人一人の価値は「平等」に扱われなければならない
と説いているのだ。それぞれの違いを前提に、それぞれの幸福を追い求める権利を、すべての人が持っている。
これが幸福追求権。何が幸福であるかは、一人一人が判断する、自己決定権にゆだねられている。だから幸福権
ではなく、幸福追求権だ。
個人の尊重、違いの尊重、一人一人の基本的人権を大切にするためには、多数意見がそれを奪い去るようなこと
には歯止めをかけねばならない。他人の不幸の上に成り立つ幸福は本当の幸福ではない。無実の人の不幸の上に、
他の人たちの幸福が成り立つ社会ではダメで、疑わしき人は社会に戻す、そのことによるリスクは社会全体で
引き受けるという考え方である。憲法の三大原理、基本的人権の尊重、国民主権、平和主義は、いずれも
「個人の尊重」から導かれる。
58 :
Track No.774:2007/11/05(月) 02:00:40
59 :
Track No.774:2007/11/08(木) 15:08:11
空気を読めない人、読みたくない人、そんなの面倒くさい、疲れるという人
これらの人の気持ちを、逆に空気を読めと言いたい。
60 :
Track No.774:2007/11/08(木) 16:26:28
とりあえず日本語勉強し直せ
61 :
Track No.774:2007/11/08(木) 17:04:33
「逆に」とかゆとり丸出しかよ
62 :
Track No.774:2007/11/08(木) 21:48:03
安易に「空気読め」を使う人間って
「ゆとり」も好みそうだな
バカっぽい
63 :
Track No.774:2007/11/10(土) 13:40:41
仲間以外はみな風景。そう言ったのは社会学者の宮台真司である。
成熟社会では、「みんな仲良し」的な教育は、逆説的なことに、人を平気で差別し、
危害を加える人間たちを量産します。日本以外の先進国ではそのことが気づかれて
います。「みんな仲良し」には、成熟社会下で労働者に求められる資質の変化を
越えて、もっと根本的な問題があります。ですがそれに気づかない人たちが日本
では教員をやっています。
「みんな仲良し」というと、仲良しの範囲の外側っていうのは、
「仲間以外はみな風景」となり、「みんな仲良し」と言ったとたんに、
仲間以外は切り捨てられて、人間だろうが電信柱だろうが缶カラだろうが
同じになる。そうではなくて、むしろ、仲良くできない人間に対する創造力や
感受性を培うのかっていうことを教育していく必要がある。
64 :
Track No.774:2007/11/11(日) 00:59:54
【空気読んだら負け】
というよりも空気読めというせいで
必要な意見さえ言えなくなってるよね、マスコミだけでなく自分達の日常生活でさえも
みんなと違う意見言うと白い目で見られるし
66 :
Track No.774:2007/11/11(日) 13:28:48
そうやって日本人同士が牽制しあっているうちに
空気に無頓着なチョンがのし上がっているのが今の日本
その点、大阪人は健全だな
東京で、まわりにウザがれても大阪弁を通すからな
まわりの目ばかり気にしている東京人は、いくら人口が多くても村社会
空気なんぞ読むもんじゃねぇ
吸うもんだ
大阪民国(テーハンミング)人は健全じゃないだろ
傍若無人なのと空気を読まないのとは違う
70 :
Track No.774:2007/11/17(土) 13:49:20
言いたい事がいえない人への、思いやりで空気を読むのは日本人のいい所
だと思うが、集団主義による何もいわせない、または出る杭を打つ的な空気を
つくり、それを守らなければその集団、組織にいられない、または無視、いじめ
暴力につながる空気を読めはよくない
71 :
Track No.774:2007/11/17(土) 13:58:42
日本語でおk
72 :
Track No.774:2007/11/17(土) 14:28:09
73 :
Track No.774:2007/11/20(火) 04:16:59
YUIたん
某スレにとてもいいレスがあったので書きます。
いろんな国の留学生いたけど中国人や韓国人の方がよっぽどよかった。
中国や韓国の子は、同じ留学生の私が困っていると当たり前のように助けてくれた。
日本人は足引っ張ってきたり、困ってる姿だけは横目でしっかりと見て陰で
せせら笑ってる、邪魔。
元留学生です。ホームステイしてた。
たとえば日本だったら1人ランチしてる子いたら、「あの子1人じゃん」みたいに
横目でせせら笑うだけだけど、アメリカで同じ事してたら、知り合ったばかり
の韓国人クラスメイトが「どうして1人でいるの?一緒に食べようよ!!」と
とても心配そうに言ってきてくれた事今でも忘れられないや。。
その後も私がランチ一緒に食べてる子が休みだって知ると前持って「今日一緒
にランチ食べよう!!」とごく自然に明るく声かけてくれて何度救われた事か・・・。
韓国人も日本人も、アメリカではたいていの学校にグループができてしまうほどいる
から、わりと韓国人だけ、日本人だけでランチをとってたりするんだけど、
日本人の場合は「今日から現地人と食べることにした」とその輪を抜けると
もう2度と入れてもらえない事を意味している。
でも韓国人の場合は2週間ぐらい1人でアメリカ人のグループにまざって食べて
る子がいたんだけど、ESLではこれまで通り仲良くしてたし、2週間ぐらい
経ってやっぱりこっちの方がいいと思ったのか、その子が戻ってくると本当に
普通に受け入れてた。
日本人じゃまずありえないなと思った。
日本人も一度輪を抜けた子が戻ってきたら、
向こうに寝返った奴は入れてあげないと追い払うのではなく、
また入れてあげるべき。 それが当たり前。
75 :
Track No.774:2007/11/22(木) 16:43:47
>>63仲間以外はみな風景
今思い出すと昔、クラスでいつもひとりでいるのがいたけど
その子の事を考えたことは、その時はなかったと思う。
もしかしたら友達がほしくて寂しい思いをしてたかもしれない。
76 :
Track No.774:2007/11/24(土) 13:24:35
みんな仲良し教育の欠陥
http://d.hatena.ne.jp/khideaki/20070624/1182650511 内容の一部
みんな仲良し教育が、共同体主義を助長して、個人の主体性を育てることを阻害
するという考えだった。
共同体の中で、よく知り合った仲間が阿吽の呼吸ですごすというのは、その中で
何も問題が生じない時は、非常に幸せな気分をもたらしてくれるだろう。
少々貧乏であっても、助け合って生きていくことに喜びを感じ、何が価値あるもの
であるか、何が善であるかがはっきりと決まっているという安心感を感じながら
生きていくことが出来るだろう。
しかし、このような幸せな共同体は、前近代的な社会で過ごす場合にしか残らない。
近代社会を構成する原則は、このような共同体を形式的には破壊してしまうことに
なる。近代社会は、さまざまな自由が認められ、もはや、生まれてから死ぬまで、
一つの共同体の中で暖かい雰囲気の中ですごすということが出来なくなっている。
共同体の中で安定してすごせる時代ではなくなってしまうのが近代社会というものだ。
みんな仲良し教育は、「みんな仲良し」という規範を強制する教育になる。つまり、
道徳的規範である「みんな仲良し」というものを、ある意味では法的規範のように
強制するという形態を取る教育である。道徳を強制することの弊害がここには現れる。
一般論から導かれる結論としては、この道徳の強制は、より小さな共同体を破壊し、
すべてを学校共同体というものの恣意的な規範に従うように働きかける。
より小さな共同体というのは、気の合った仲間同士という子どもの共同体だ。
本当の意味での仲良しの共同体は、学校共同体的な意味での「みんな仲良し」の中
では存在できない。気の合った仲良しで共同体を作り、その中である種の道徳的規範
に従って、お互いに気持ちのいい遊び方をしていたとしても、その共同体は、気の
合わない仲間は排除するという面をどうしてももたざるを得ないだろう。しかし、
学校共同体の規範である「みんな仲良し」は、この「気の合った仲間集団」というより
小さい共同体の規範を認めないので、これを破壊することになる。
77 :
Track No.774:2007/11/24(土) 13:34:57
>>76 続き
道徳的規範を破っただけで処罰されるような社会では、そこではどのような道徳が
支配しているのかという「空気」を読むことが重要になってくる。道徳であるのなら
それは違う共同体では規範となっていないこともありうるのに、それが法律のように
守らなければならないものになってしまえば、「長いものに巻かれる」という気分も
生まれてくるだろう。個人の主体的な判断が尊重されないというのは、日本社会の
欠点として指摘する人も多い。
小室直樹氏や宮台真司氏は、旧日本軍における議論において、誰もが結果的に負ける
と分かっているような作戦でも、それに負けるかもしれないなどということを言い出す
ことが誰もできなかったということを語っていた。負けるということを言うことが
許されないという道徳が支配していたのだ。負けるかもしれないということは、可能性
として語る限りでは、善悪の範疇にあるものではない。しかし、この道徳が絶対視されて
誰もそれが言えないということになれば、カタストロフ(破局)が訪れなければその間違い
に誰も気づかないということになってしまうだろう。
みんな仲良し教育は、主体性を破壊し、長いものに巻かれるという気分を育てる
ために、合理的判断を主張することを控えさせるという欠点を持っている。
この欠陥は、日本社会のあらゆる場所に蔓延している。みんな仲良し教育の効果の
大きさに驚くほどだ。しかし、いまや学校教育も、その内部でカタストロフ(破局)
を迎えているのではないかとも感じる。ようやく、この教育の欠陥が誰の目にも
明らかになってきたのかもしれない。
78 :
Track No.774:2007/11/29(木) 15:05:09
みんな仲良しというのは所詮ありえない幻想、、世の中には色んな人がいて
気が合わない人、分かり合えない人がいて当然で、その中でうまくやっていく事や
集団への同調ではなく、互いに個性を尊重することを考えれる人を育てることが
日本の空気の支配を弱めるには必要だと思う。
現代の子どもたちは幼稚園や保育園時代から「友達をたくさん作ろう」という教育
を受けている。親も友達の数は多い方がいいという幻想を持っているのだろう。
『友だち100人できるかな』なんていう歌があるほど、みんな仲良し、みんな友だち
が金科玉条のようになっている。
しかし、大人だって交友関係が広い人もいれば、狭い人もいるだろう。狭くても本当の
親友を持っている人の方が豊かな友人関係を築いているかもしれない。
子どもだって、多くの友達を作るのが得意な子と、そうでない子がいる。
それは個性であって、友達作りに全く興味を示さないような極端なケースを除いて、
友達が少なくても心配する必要はない。
「友達力」とは、友達を作る力ではなく、友達との人間関係をうまく調節する力
である。思いやりを持って相手に接すると同時に、ときには友達から離れて
「一人でいる力」を身につけることも大切だ。
「みんな仲良く」主義が強すぎると、一人でいることに親も本人も不安を抱くことになるが
必要に応じて友達から離れる力がないと、集団的ないじめに加担することになる。
友達から誰かをいじめようと誘われると断れず、気が進まないまま一緒にいじめてしまう。
いじめないと自分が逆にいじめられる、仲間はずれにされるという不安が強い。
これが現在のいじめ問題の背景にある。
一人でいる力のある子は人をいじめるようなグループから離れても不安を感じることなどない。
だが、実際にそれができる子どもはとても少ない。そもそも、一人でいることも大切だと
教わったことがないのだから。
一人で過ごし、自分のやりたいことに熱中する時間は子どもにとって必要不可欠だ。
そこで、自分の得意分野を伸ばし、内面を豊かにし、個性を磨き、自分の世界を作ること
ができる。
79 :
Track No.774:2007/11/29(木) 15:37:06
〜ここまでラルヲタの妄想〜
80 :
Track No.774:2007/12/02(日) 19:04:08
82 :
Track No.774:2007/12/06(木) 13:59:19
ルーマンなどの社会学者の視点は、人々は本来わかり合えないものなのであり
コミュニケーションが成立することのほうがむしろ驚くべきことなのだ、という
視点に立ちます。
コミュニケーションギャップのない社会を極端に想定するならば、それはすべて
の人々が同じ価値観をもち、同じように考え、同じライフスタイルを選択している
社会ということになります。しかしそんなことはまずありえませんし、それを
望む人も少ないでしょう。そんな社会を無理に実現しようとすれば、容易に
全体主義につながると想像できてしまいます。
多様な価値観が摩擦を起こさず、お互いに理解し共存し合う社会ならばいいのでは
ないか、という人はいるかもしれません。ただ、これもやはり多様な価値観が
お互いに理解可能であればの話です。しかしこれも幻想に近いといわなければ
なりません。むしろ必要なのは理解できない相手とどう共存するか、だと
思われます。
ギャップの解消が可能であり必要だと考えるのではなく、むしろある程度の
ギャップの存在を受け入れギャップと共存していく道を模索するべきなのでは
ないか、日本社会では和を重視する規範が根強く、人々の間に対立があること
を認めまいとする傾向が強い、しかしげんに対立そのものが避けられない以上
そうした日本的なコミュニケーション規範は、一歩間違えると、あるはずの
対立をなかったことにしようとし、その結果、些細な対立が調整されないまま
かえって深刻な対立に発展する、ということもありえるのです。
83 :
Track No.774:2007/12/08(土) 15:11:02
「おまえも空気の奴隷になれ」って?「空気読め」の扱い方次第で人生台無し
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060412/1144833374 空気読めについての7人種
「空気を読む」という能力について、以下の7種類の人がいる。
(1)空気の奴隷:自分が空気を読む能力が低いことを自覚しており、自分の思い通り
に空気を操ろうとすると怪我するので、空気に媚びへつらって集団に受け入れられ
ようとする人
(2)はずしてる奴:空気を読む能力が低いくせに、無神経な発言をして、みんなの
顰蹙を買うやつ
(3)サーファー:空気を読む能力が高く、サーファーが波を乗りこなすように、
空気を自在に乗りこなす人
(4)空気の操縦者:空気を読み、乗りこなせるだけでなく、空気を操ったり、
支配できる人。サーファーの乗る波を自ら作り出す人。
(ケネディーとかヒトラーとか)
(5)ファイター:空気を読む能力が高く、空気自体の中に不健全なものを感じ取り、
空気そのものと戦う人(ニーチェとか)
(6)隠遁者:空気を読む能力が高いが、空気に同調するのはいやだし、積極的に
空気を乗りこなしたいとも思わないので、集団から距離を置く人。
(7)逃避者:空気を読む能力が低く、空気から逃げて生きる人。
84 :
Track No.774:2007/12/13(木) 14:38:37
日本社会は基本的に同調圧力のキツイ社会です。
同じでないということに対するチェックが厳しいわけです。
普通の教室の生徒のタイプ/いじめられっ子のタイプ
さらに自己主張をする/しないをくわえると、以下のような組み合わせが
できあがります。
空気を 読む/読めない
同調圧力に 従う・従わない/従えない
自己主張を する/しない
すると、 空気を読めて、同調圧力を理解し、それに従い自己主張を集団ではしない。
こういう人間類型ができあがります。これが普通の高校の教室の人間類型です。
教室で自分から発言はしてはいけない。こういう掟があります。その掟に従い、自分
からは発言しない。自己主張はしない。
それに対して、つまり、空気が読めず、したがって同調圧力に鈍感な人間が集団で、
まったくだれも興味のない、自分だけの世界を展開しはじめたとき、つまり、そういう
人間が自己主張を始めたとき、日本社会は、その存在に対して、周囲がまったく興味
もなく、聞きたくもないということを伝達する正当なシステムを構築していません。
そこで、ただひたすらまわりは我慢させられ、それが爆発していじめに発展して
いくことになるのです。
85 :
Track No.774:2007/12/13(木) 21:38:31
KYは危険予知活動KYは危険予知活動
86 :
Track No.774:2007/12/15(土) 14:30:09
KYを流行らせようとするマスコミ、支配者層の陰謀を感じる
国家、企業に都合の良いように
87 :
Track No.774:2007/12/15(土) 20:30:45
88 :
Track No.774:2007/12/20(木) 15:44:26
いじめは同調圧力の強い場所で起こる。同調圧力、つまり、みんなが同じじゃ
なくちゃいけない暗黙の空気があって、その空気を読みながら生活している
グループがある。そのグループは、そうした場の空気を読もうと必死になっている
メンバーによって構成されている。
空気をうまく読んで、気の利いた言葉を発することができる人間が、場の人気者に
なる。ただし、人気者は場の空気を読み間違えた場合、その地位が転落するおそれ
がある。だから見たくもないテレビやファッション流行語に敏感になって必死で
場の空気を読もうとする。これは過酷なサバイバルゲームだ。
89 :
Track No.774:2007/12/22(土) 14:46:39
日本における空気支配は日本文化の集団主義志向によるものとも考えられる。
個人主義志向の強い欧米では場の空気を読むことはそれほど重視されていない。
欧米の学校において生徒の発言しだいで授業の成り行きが変わることにもあまり
抵抗が感じられない。最近では、日本の高校でメールをめぐる空気支配が蔓延
しており、絵文字がない、極端な短文、返信が少しでも遅いなどといったことが
あると「キレてる」「空気が読めない」と思われる。
そのため、日本の小学校から高校まで個人主義とは縁遠く、大学で初めて個人主義
が享受できると指摘もある。
90 :
Track No.774:2007/12/24(月) 16:03:30
日本は個人主義化すると、思われてたけど、今の10代が
逆に集団主義を強めてるのはなぜ?
91 :
Track No.774:2007/12/24(月) 20:21:29
貧困化が進んでモラルがなくなって
より暴力的な社会になってるんじゃないかな
92 :
Track No.774:2007/12/27(木) 15:58:19
93 :
Track No.774:2007/12/30(日) 16:31:18
集団主義は格好悪い、格好悪いのを嫌うのになぜ集団主義なのか?
それとも、集団主義が格好いいと思ってるのか?
94 :
Track No.774:2007/12/31(月) 02:58:05
KY=小島よしお
95 :
Track No.774:2007/12/31(月) 03:24:40
96 :
Track No.774:2008/01/04(金) 16:19:58
97 :
Track No.774:2008/01/08(火) 15:57:08
98 :
Track No.774:2008/01/11(金) 16:23:41
小栗旬>ロックミュージシャン
99 :
Track No.774:2008/01/13(日) 12:28:37
窮屈な空気の中に自ら埋没しておきながら
そこから脱しようとする人に嫉妬し足を引っ張ろうとする
陰湿根暗の終わってしまった人間が訪問されたようです
101 :
Track No.774:2008/01/18(金) 17:38:11
ミスターマイセルフ 小栗旬 「KYって言葉、オレは許せない
http://mrsatself.blog62.fc2.com/blog-entry-475.html 一部抜粋
「KY(空気読め)って言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを
落とせばいいんだ、この国は、って思います。オレだって勉強ダメですけど、
でも自分の中に良い悪いの基準はちゃんとつくっているつもりだから」
集団のなかの空気ってある程度読むことはできる。
でもその空気に同調したいかどうかはまた別の問題でさ。
空気以上に善悪の判断のほうが大事だと思うし、
だから同調したくない空気=例えば人の悪口で盛り上がってたり、
人をけなす冗談であったり、命を軽視する言葉がとびかったりしてたり
・・・のときは
僕はその集団から距離をおく。
笑いたくないとこで作り笑いしてんのもむなしいし、
気安くKYなんて言われるんもアホらしいので。
同調したい空気としたくない空気があります。
特に好きではないけどふかわりょうが
「空気を読むことを禁止することでいじめが減る」と言ってたらしいけど
けっこうこれは説得力あると思います。
付和雷同型人間ばっかになってもねぇー。
善悪の判断して空気に流されず自己主張できる人ってのはいるよね。
それは間違ってるといえる人が。
流行ってるからってなんも考えずに空気読め、KYと言いまくってるだけ
なのってなんだかなーって思うんです。
102 :
Track No.774:2008/01/23(水) 16:11:00
ふかわりょう>ロックミュージシャン
103 :
Track No.774:2008/01/24(木) 11:56:41
KEMURIの為のKEMURIによる解散。
空気読み杉。
104 :
Track No.774:2008/01/29(火) 16:32:42
医龍 朝田のセリフ
「必要な時にパッと集まる、それがチームだ」
協調性や空気を読むのは必要な時だけでいい
105 :
Track No.774:2008/01/29(火) 23:21:58
ここ2chでも、何かにつけ「空気読め」で片づけたがる輩が多いよな。俺、みんなの気持ちを代弁してますよ、みたいに。現実社会でも、そういうのは多い。自分が関心がなかったり難解なことは「KYだ」と排除。
106 :
Track No.774:2008/02/03(日) 16:44:11
このままだと、就職氷河期世代の暴動が起きる?3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1191467702/l50x 新卒一括採用の正当性について
企業が新卒一括採用を堅持しようとする背景に、年功序列制度(年齢給)の存在が
ある。しかし雇用対策法第7条では「事業主は、労働者がその有する能力を有効に
発揮するために必要であると認められるときは、労働者の募集及び採用について、
その年齢にかかわりなく均等な機会を与えるように努めなければならない」と定め
られており、一見すると新卒一括採用はこの法律に違反しているように見受けられる。
ところが厚生労働省が平成13年に告示した「年齢指針」では、「例外的に年齢制限が
認められる場合」として、「長期勤続によりキャリア形成を図るために新規学卒者など
を募集・採用する」ことを挙げており、この指針が企業の新卒一括採用を正当化する
役目を果たしていると言われている。したがって氷河期世代はまず、この年齢指針
から上記文言を削除するよう政府に求めていく必要がある。
その上で年齢差別の元凶となっている年功序列制度についても、何らかの働きかけを
おこなっていくべきだろう。
107 :
Track No.774:2008/02/03(日) 16:45:41
新卒一括採用こそ日本の企業の組織犯罪、隠蔽体質の元凶
なかなか転職できない日本はいやでも企業に残らないといけない
人が多いからです。 空気を読まないやつはクビか左遷になる。
108 :
Track No.774:2008/02/04(月) 08:27:06
まあどっちみち 日本人には創造力が弱いから
他人の作った物に依存(盗作、インスパイア等)するして改訂して世に送り出すしか道はないね
創造力というより独創性が足らないというのはあるかもね。
けど応用力と仕上げの繊細さはかなりあるよ。やはりKY文化の中で培われた国民性
なんだろうね。アメリカみたいに国土が広くて自分の行動の影響が他者に直結しない
国なら個人主義で個性豊かに生活してもあまり問題ないけど日本はそうもいかないし
一々検証してたら時間のロスが多いから必然的にKYにならざるを得ないと思うよ
世界を舞台に生き様と思うなら別だけど、ある程度KYに流されつつ妥協できない自分の
ポリシーを育てていければいいんでないかい?
ロッカーに主体的個人主義万歳っていうKY作ってもらうまでもなくね
110 :
Track No.774:2008/02/07(木) 14:39:36
チョンには現実認識能力がないから
他人の作ったものの起源を主張して居直っていくしかないね
日本史で空気を読まなかった人物は
ゲンの父ちゃんだけ
>>111 どんだけ日本史知らないんだよ。つか、ゲンの父ちゃんなんて実在するんか?
113 :
Track No.774:2008/02/10(日) 15:37:03
倖田來未の発言に対する反応は、日本の集団主義いじめ体質そのもの
まさに、空気の支配
>>1 山本七平氏曰く、日本は空気(ニューマ)が支配する国である。その時々の
空気が支配する。欧米のように客観的規範が支配するのではない。
その時々の空気に逆らうと、えらい目に遭う。そこには理性は存在しない。
感情のみが存在する。論理的な主張をどんなにしようが、意味がない。多勢に無勢。
袋叩きだ。
114 :
Track No.774:2008/02/13(水) 16:00:19
特に高校生ぐらいだと、一人でいるのを見られると恥ずかしい
とか思うが、これは日本人だけなのか?
人間みんなだろ
群れるのが本能だもの
116 :
Track No.774:2008/02/17(日) 14:00:32
女性のほうが、群れる本能が強いと昔、テレビの番組で言ってた気がする。
内容は忘れたが、科学的な説明をしていた。
117 :
Track No.774:2008/02/23(土) 16:23:59
大相撲の時津風部屋の序ノ口力士、時太山(ときたいざん)=当時(17)、
本名斉藤俊(たかし)さん=が昨年6月に愛知県犬山市でけいこ後に急死した問題
で、県警捜査一課と犬山署は、制裁目的の暴行だったとして、7日中に傷害致死容疑
で山本順一・元時津風親方(57)=元小結双津竜=と、部屋の兄弟子3人を逮捕
する方針を固めた。関与の度合いが低い兄弟子数人は書類送検する。
名古屋大の再鑑定は斉藤さんの死因について「多発外傷性ショック」とし、2日間の
暴行が死につながったと結論。県警はこの鑑定結果を受け名古屋地検と協議し、
同地検も元親方らを逮捕することを了承した。
調べによると、元親方と兄弟子らは昨年6月25日夜、同県犬山市の時津風部屋で
部屋から逃亡した斉藤さんを制裁のためビール瓶や金属バットで暴行。26日午前
けいこ場で通常5分程度で終わるぶつかりげいこを30分以上続け、斉藤さんを
死亡させた疑いが持たれている。
兄弟子3人は25日の暴行の実行行為者で、うち2人は26日のけいこでも中心的な
役割を担っていたという。元親方は25日の暴行で、自らビール瓶で斉藤さんを
殴った上で兄弟子らに「おまえらもやってやれ」と指示した。
県警は上下関係が厳しい相撲界で元親方の言葉は「絶対的な意味がある」としている。
26日の激しいけいこも元親方が立ち会って容認していることから、事件の解明の
ためには元親方の強制捜査が必要と判断した。再鑑定では、強い外部からの打撃を
受けて血中に蓄積するカリウムに着目。25日の暴行で血中濃度が通常の2倍程度に
上昇していた。このことから、県警は25日の暴行をきっかけにして、26日の過度
なけいこが直接の引き金になったとみている。
時津風部屋の新弟子リンチ殺人は、相撲界に巣くう病弊をあぶり出しています。
問題は時津風部屋だけではなく、類似の事件は角界全体に蔓延しているのではないか。
表に出ていないだけのことです。
朝青龍事件も、彼のちょっとした過失をあげつらって、日本のマスコミをはじめとして
角界がよってたかって虐めているような印象がありました。
こうしたイジメ体質が国技を支えたのですから、日本文化の本質のなかに、陰湿なイジメ文化
が根深く存在しているのかもしれません。
118 :
Track No.774:2008/02/27(水) 16:16:35
「斉藤さん」平均視聴率15%超 「カッコイイ」10代支持
観月ありさが「NO!」と言える幼稚園児の母親を演じる日本テレビ系「斉藤さん」
(水曜後10・0)が視聴者の間で予想外の反響を呼んでいる。主ターゲットの主婦
からの共感・応援メッセージが相次ぐ一方、想定外だったティーン層から「斉藤さん、
カッコイイ」コールが続々…。平均視聴率15〜17%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
のスマッシュヒットとなっている。
「すごく個性的なキャラクターなので、最初はどう演じればいいのか、受け入れてもらえるのか
と心配でした。でも、『すっきりした』とか、たくさんの反響をいただき、正義感とか正しい
ことを求めている人は多いんだなというのが実感です」
主演の観月は反響の大きさについてこう話す。
他人の迷惑を顧みない若者、それを見て見ぬふりをする大人たち。そんな世の風潮に群れることなく
悪いことは悪いと言う主婦「斉藤全子」を主人公にした社会派同名漫画(作・小田ゆうあ)が原作。
日和見派ママにミムラ、アンチ斉藤派ママに高島礼子、不良高校生のリーダーに山田親太朗らを
配したドラマは1月9日にスタート。新年特番が並ぶ中で15・3%をマーク。
翌週、自己最高の17・4%を記録した後も15〜16%の間をしっかりキープしている。
ドラマのメーンターゲットである20〜40代の主婦からの反響は「斉藤さんに勇気づけられた」
「自分のダメさに改めて気づいた」などが大半。「言い方がストレート過ぎる」
「現実にはあり得ない話」との反論もあるが、主婦たちの声に次いで目立つのが「斉藤さん
みたいな人がいたら日本は変わると思う」といった10代男女からの斉藤さん賛歌。
こうした茶の間の反響に、担当の西憲彦プロデューサーは「ティーンが見るとは思わなかった。
日本人はまだまだ正義感が強いと思った」と驚く。自身、2歳の子供の父でもあり、
「子供を抱いて歩いていると自転車の暴走、繁華街での歩行喫煙など、日本はこんなにもマナー
がない社会だったのかと思った」。そんなときに出合ったのが今回の漫画原作だったというわけだ。
だが、「根っこのテーマはあくまで母としての愛情の深さ」と西プロデューサー。「最終回(卒園式)
まで日常を切り取った話を積み重ねることで、何かを感じてもらえたら」と視聴者の“正義”に期待
している。
観月は「ライトな感じのドラマが多い中、こういう社会派のドラマをたくさんの方に見てもらえて本当
にうれしいです」と話している。
119 :
Track No.774:2008/03/02(日) 16:37:39
日本は集団主義をやめよう
120 :
Track No.774:2008/03/05(水) 15:58:00
NHKクローズアップ現代で日本の職場のいじめについて昨日やってました。
もう職場に行きたくない
〜広がる大人のいじめ〜
「いじめ」が今、大人の職場で広がり深刻な事態を引き起こしている。去年末、
産業カウンセラー440名に行ったアンケートでは、社員の56%が「同僚間のいじめ」
に悩んでいると返答。派遣社員の間では、有能な人を追い落とすためにいじめが
広がり、学校現場では教師同士のいじめが多発。病院では看護師同士のいじめが
起きていた。多発の背景には、派遣社員など労働契約の多様化が進み、生き残りを
かけ職場が荒廃したことや、成果主義が導入され職場にゆとりがなくなっている
ことがあると見られる。事態を重く見た企業の中には、いじめ対策マニュアルを
取り入れたり、懲戒処分の理由にいじめを付け加えるところも出てきている。
広がる職場でのいじめ。その実態と対策に迫る。
いい大人がと思ったが、大人といえども人間、ストレスがたまりそのはけ口として
弱者に向かうのだろう。後、新人が入ってきて一人ではりきって頑張ってたら
出る杭を打つのように、いじめ、無視がはじまったという話もしてた。
結局、日本の集団主義、空気読め体質、さらに経済のアメリカ型競争、弱肉強食
新自由主義化が大人の職場のいじめの深刻化させてるのだろう。
いじめを子供に駄目だという教師同士がいじめをしてて、この国は一体
どうなるんだろう、このままだと、どんどん衰退すると思った。
121 :
Track No.774:2008/03/07(金) 16:19:36
自衛官の自殺率は民間の2倍以上
http://homepage2.nifty.com/zunou/zisa/03.html 抜粋
自衛隊は、いじめの巣窟
上官、先輩隊員には絶対服従。自衛隊の飯を食った年数が長い奴が偉い。下の者は
奴隷と同じという世界。
しかも、先輩隊員と同じ部屋で集団生活・寝泊りします。
訓練が終わっても気が休まる暇は無く、外出でもしない限り、駐屯地の中で規律に
縛られた生活を余儀なくされます。
もし同じ部隊の先輩・上官の機嫌を損ねたりしたら……
指導という名の制裁を受けます。
言葉の暴力は当たり前、パシリ当然、殴られたり、蹴られたりもたまにある。
ひどい場合になると、金品を要求されて奪われることもあります(実話)。
飲めない酒の強要や、かつては好きでもない博打の強要などもあったそうです。
私も酒は苦手だったのですが、先輩から無理やり飲まされて、おかげで大の宴会嫌いになりました。
3人部屋以上の居室での集団生活は、ただでさえストレスが溜まります。
その環境にうまく適応できない人間、空気の読めない人間、要領が悪く他人の足を
ひっぱる人間は、とことん嫌われ、居場所を奪われます。
そんな自衛隊では自殺は珍しいことではありません。
122 :
Track No.774:2008/03/09(日) 15:54:52
このスレも結局似たような意見ばっかりになっちゃうんだけどね。
自然な流れで同じ意見が集まるのと
強制的にひとつの意見に合わせられるのとは違う
125 :
Track No.774:2008/03/12(水) 15:55:23
教育について
■ 宮台真司は、学校選択ができるインフラを作ることを提案し、選択に
値する学校のポイントを6つ列挙している。
(1) 初期段階では反復練習や朗読記憶のような営みを大事にし、成長にしたがって徐々
に試行錯誤チャンスを増やしている。
(2) 個人カリキュラムや授業選択制など多様な選択肢を用意している。
(3) 安易に成功を望まず、むしろ失敗を奨励し、試行錯誤を促進している。
(4) 無条件の包括的全体的な「承認」が幼少期に与えられる必要性を提唱している。
(5) ゲストティーチャー制度や体験学習制度を通じて、親や教員以外の大人たちと
接触する機会を増やし、「そういうふうにしても生きられるのか」と学べる「モデル学習」
が用意されている。(試行錯誤コスト削減策でもある)
(6) 学びの動機づけは、「わかる喜び」(条理に納得する)と「憧れる」(不条理に感染する)
の両方を巧みに活用されることで生み出だされている。
少なくとも、高校は大学のように単位制で自由でいいと思う
教育によって個人主義な人間が増えれば日本も変わるのでは。
個人主義は、個人の人格の独自性と自律性を重んじる立場であり、各個人の持つ
独特な道徳観、倫理、政治的、社会的立場、目標と要求、場の雰囲気に流される
ことのない、一個人としての一貫性のある深く統合された思想と責任ある行動を
高く評価する。利己主義とは他者の自由と人格を尊重する点において区別される。
>>124 「自然な流れで同じ意見」が集まってできるのが、「空気」
強制力があるのは法律か規則。
一見、「自然」で強制しないように見えるのが、「空気」のたちの悪いところなんだよ、キミィ。
124は123に対しての反論だ
このスレには空気などない
筋が通っているならこのスレで多く出ている意見と食い違っていても問題ない
128 :
Track No.774:2008/03/15(土) 15:44:38
普段の生活では仕方なく、空気読んでるけど、2ちゃんねるで
いちいち空気は読まないでしょう。
良くも悪くも、自分の言いたいことを書き込んですっきりするのが
2ちゃんねる、なんだろうし、2ちゃんねるは、普通の人でも
やってないと言いながら、実はやってる人は多いと思う。
そうかあ?
「空気嫁」っていう言葉、2ちゃんで一番目にするぞ。
130 :
Track No.774:2008/03/19(水) 15:58:13
時津風部屋には空気を読まず、正義感のある奴はいなかったのか。
それが出来ないのが、相撲部屋の体質なら大相撲なんて廃止すればいい。
あんなのが国技なんて恥。
131 :
Track No.774:2008/03/22(土) 15:12:47
>>129 現実の社会では、はっきりと本人に空気読めさえも言わず、黙って集団で
空気を読まない、読めない人を孤立させたり、いじめたりする事も
あるのでは、特に女性の集団では。
132 :
Track No.774:2008/03/26(水) 16:02:52
俺は自分と違う価値観の人間も差別しませんが何か?
何で他人に合わせなきゃいけねえんだよ
一生、合わせねえよ
135 :
Track No.774:2008/03/29(土) 00:54:37
KY
136 :
Track No.774:2008/04/01(火) 15:49:49
137 :
Track No.774:2008/04/02(水) 18:41:57
「何もできないおまえさんは空気を読んどきゃいいんだよHAHAHA
KYKYKYKY空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁」
138 :
Track No.774:2008/04/06(日) 15:48:44
139 :
Track No.774:2008/04/15(火) 16:30:24
連れションはやめて、トイレぐらい一人で行こう
協調とは違いを認め合い、その上で譲り合うことだ。
互いの理解も尊重も無しに協調など成り立たん。
141 :
Track No.774:2008/04/27(日) 14:59:33
文部省著作教科書『民主主義(上・下)』(1948・1949年刊)より
人間を個人として尊重する立場は、個人主義である。だから、民主主義の根本精神
は個人主義に立脚する。軍国主義の時代の日本の政治家や思想家たちは、民主主義を
圧迫した。したがって、その根本にある個人主義を、いやしむべき利己主義であると
ののしった。しかし、これほど大きなまちがいはない。個人主義は、個人こそあらゆる
社会活動の単位であり、したがって、個人の完成こそいっさいの社会進歩の基礎で
あることを認める立場である。すべての個人が社会人としてりっぱになれば、世の中は
自然とりっぱになる。個人個人の生活が向上すれば、おのずと明かるい幸福な社会が
作り上げられる。ゆえに、尊重さるべきものは、「一部の人間」ではなく、まして
いわんや「おのれひとり」ではなく、生きとし生ける「すべての個人」である。
その考え方のどこに、いやしむべき利己主義がひそんでいるであろうか。
142 :
Track No.774:2008/04/27(日) 15:01:55
続き
民主主義に反対するものは、独裁主義である。ゆえに、独裁主義は個人主義を
排斥する。そうして、その代わりに、全体主義を主張する。
全体主義は、個人を尊重しないで、個人をこえた社会全体を尊重する。民族全体
とか国家全体とかいうようなものを、一番尊いものと考える。・・・
独裁者は、国民にそういうことを教えこんで、国民が犠牲をいとわないようにしむける。
そうして、これは民族のためだ、国家のためだといって、「滅私奉公」の政策を強要する。
その間に、戦争を計画し、戦争を準備する。戦争ほど個人の犠牲を大量に必要と
するものはない。だから、戦争という大ばくちをやろうとする者は、国民に、国家のために
命をささげるのが尊いことだと思いこませる。道徳も、宗教も、教育も、すべてそういう
政策の道具につかわれる。
全体主義者は、民主主義をけなすために、民主主義は個人主義だから、民主国家の国民は
国家観念がうすく、愛国心に乏しいという。愛国心に乏しいから、いくら軍艦や飛行機を
たくさん持っていても戦争には弱いという。それがどんなに大きなまちがいであるかは、
今度の戦争でよく証明された。
民主主義者は、国家の重んずべきことを心得ている。祖国の愛すべきことを知っている。
しかし、国家のためということを名として、国民の個人としての尊厳な自由や権利を
踏みにじることに対しては、あくまでも反対する。国家は、社会生活の秩序を維持し、
国民の幸福を増進するために必要な制度であってこそ、重んぜられるべきである。
国民がともに働き、ともどもに助けあい、一致団結して築き上げた祖国であればこそ、
愛するに値する。民主主義が最も尊ぶものは、個人生活の完成であり、すべての個人の
連帯・協力によって発達して行くところの社会生活である。国家は、さような社会生活の
向上・発展を保護し、促進するために存在する政治上の組織にほかならない。・・・
143 :
Track No.774:2008/05/03(土) 16:42:46
戦後、日本でも民主主義教育が行われていた、当時の文部省が1948年から
1949年にかけて、中高生のために編集した民主主義という教科書がある。
そのはじめのほうで、民主主義とはたんなる制度ではなく、「みんなの心の中にある」
精神であると述べられています。「すべての人間を個人として尊厳な価値を持つもの
として取り扱おうとする心、それが民主主義の基本精神である」。何よりも、この
ような民主主義を、自分で、実行し、生活のなかで生かしていくことが求められています。
また、独裁者に騙されないためには、国民が「政治的に賢明になること」が必要です。
「国民のひとりひとりが自分で考え、自分たちの意志で物事を決めて行く」
ようでなければ、民主主義国家の国民ではないとまでいわれています。
教育基本法の改正では民主主義のための政治教育を重視することが明記されていない。
この点では民主党案は民主主義という言葉は使っていませんが、「政治教育」に
関して「国及び地方自治に参画する良識ある真の主権者としての自覚と態度を養う
という改正案を出していました。
もう一度民主主義の教育をしっかりやるべきでしょう。今の若い人の投票率では
今後、日本の民主主義は成り立つのか、このままでは特定の組織票で決まって
しまいます。
144 :
Track No.774:2008/05/06(火) 14:35:01
日本人に協調性はない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1176125432/ 日本の空気読めは本当の協調性ではなく同調性で自分達と異質なものを排除する
国民性からくるのでは
16 :名無しさんの主張:2007/04/15(日) 13:47:01 ID:???
極端に言えば日本人の同調性は盆踊り、学校での軍隊式での行進や運動会です
ああいうところで集団意識(同調性)を植え付けられているんですね
やはり協調性とは違うと言えますね
46 :名無しさんの主張:2007/04/29(日) 11:48:09 ID:???
自分の考えを持ちながらもそれぞれの妥協点で協力行動するねが協調。
同じ空気の中で回りの目を伺いながら同じ行動するのが同調。日本は完全に後者。
132 :名無しさんの主張:2007/12/22(土) 16:31:37 ID:uyvieZ4t
協調性の基本は他者の尊重。
他者の尊重がなければそれは単なる同調、全体主義でしかない。
145 :
Track No.774:2008/05/11(日) 16:22:05
スマップの世界に一つだけの花を聴いて、個性が大切とか、人はみな違うとか
その頃共感してた奴が今では、空気読め、KY、自分が気に入らない奴にはウザイ
とか言ってるんだろうな
146 :
Track No.774:2008/05/15(木) 18:59:14
「人は一人ひとり違う」ものです。「違いがあるからこそ存在理由がある」
自分自身の中にある違いが大切だ。その違いを伸ばすことが教育だと考えています。
しかし、日本ではこれは通用しません。「同じ」であることが求められ、
「他と同じであることで安心する」ように、全てが運用されてしまって
いるのです。一見、大人に反発しているように見えますが、大人以上に日本病に
冒されてしまっている姿が現代の若者の中に見えます。
147 :
Track No.774:2008/05/20(火) 22:26:31
空気嫁とか言う奴に限って竜馬や信長に密かに憧れたりするんだよな。
148 :
Track No.774:2008/05/24(土) 19:20:10
生まれかわったら信長になりたい
149 :
Track No.774:2008/05/30(金) 15:23:52
明智光秀や坂本龍馬を殺した奴に「空気読めよ」とか思ってる人は多いのだろうか
150 :
Track No.774:2008/06/08(日) 15:51:00
敗戦後、日本国憲法・教育基本法が公布され、それまでの国家主義、集団主義的な
考え方から人間の個としての尊厳を大切にする考え方が制度上は保障されるように
なりました。しかし、わたしたちの社会では国家や社会の価値を個人の尊厳や権利
よりも優先させる考え方がいまだ支配的です。
それどころか暴力的な手段をもって個人や弱者、少数者の尊厳や権利を蹂躙すること
がまかり通っているともいえるような状況もあります。
学校ももちろん例外ではありません。国家主義、集団主義の宣伝、実践の場として機能
してきたし、現在も子供や若者たちがそのような考え方を持つことを助長していると
言われてもしかたないようなことが行われています。
子供や若者たちを無意識のうちに差別構造、抑圧構造を保守する側に組み入れていくため
の場のような働きをしています。ここから抜け出さない限り学校教育が陥っている危機的
状況は解消しないでしょう。日常生活の細部に顔を出し、具体的な行為になって現れる
個より集団を優先させる感覚、異質な他者を排除しようとする感覚、そのためには暴力的
な手段や方法も許されるとする考え方に学校教育に関わる者たちが意識的になることから
学校教育の改革は可能になると思います。学校教育の中核は授業です。毎日当たり前の
ように学校で行われている授業とは、いったいどのような場としてあるべきなのかと
いうことを、つまり授業観というものを捉えなおすところから私たちは出発しなければ
ならないと思います。日本に学校制度が誕生して百年以上が経過しました。その間、
学校教育の目的は常に子供や若者たちの外側に置かれて来ました。一個の人間の成長を
手助けするために学校教育があるのではなく、一個人間の外側にある国家の価値に
もとづいて学校教育は展開されてきました。国家に有用な人材の育成の場として
学校教育・授業はその役割を担ってきました。しかし、崩壊がはじまっています。
子供や若者たちの生きる意欲を阻害しているのです。
151 :
Track No.774:2008/06/14(土) 15:39:22
152 :
Track No.774:2008/06/14(土) 16:02:54
KYとかほざくのはDQN連中だけだしな
DQNの空気なんかいくらでも壊してやれよ
153 :
Track No.774:2008/06/22(日) 16:10:17
言い訳するな、というのが日本の美徳、空気にあるが、する必要な言い訳は
すべきだし、しないと損をすることもある。特に外国では言わないでもわかって
もらえるなんて通用しないのでは。
はっきり言葉で伝えなければわからないこともある。
154 :
Track No.774:2008/06/29(日) 15:47:03
アフォなネタスレかと思ったら結構いいこと言うじゃないか
>>1乙
156 :
Track No.774:2008/07/06(日) 16:09:19
本当は集団主義や、空気読んだり、他人の目を気にする日本の体質
を嫌だと思ってる日本人は多いが、結局一人ではなかなか変えられないので
周りとうまくやっていこうと思う人間は嫌でもそれに従ってしまう
157 :
Track No.774:2008/07/13(日) 15:35:24
158 :
Track No.774:2008/07/17(木) 20:14:10
男で一人で外食するのが恥ずかしいとかいうのがいるが、理解できません
日本の集団主義って異常だ
159 :
Track No.774:2008/07/23(水) 20:03:09
ほとんどのミュージシャンは売れるためには世の中の空気を読んでるんだろ
160 :
Track No.774:2008/07/27(日) 21:35:24
やりたい事だけやってる人もけっこういるよ
161 :
Track No.774:2008/07/31(木) 14:57:13
162 :
Track No.774:2008/08/10(日) 16:27:27
日本は集団で利己主義になってきてる感じ
163 :
Track No.774:2008/08/15(金) 14:32:58
付和雷同は日本人の協調性の良さと言う一面を表わし、良い点もあるが、欧米人
からは最も軽蔑される性向である。日本人を一つの方向にまとめるのは簡単である
が、まとまっても一体となって動くとは限らない。欧米人をまとめるのは大変だが、
一旦まとまると大きな力を発揮する。どちらが良いか解らないが付和雷同組みは
所詮弱い団結だから頼りにならないものである。
付和雷同
意味:自分にしっかりした考えがなく、他人の意見にすぐ同調すること。
164 :
Track No.774:2008/08/23(土) 14:50:31
「社会学は人間関係の相互作用・関係を扱う学である」と事実上社会学の定義を
行った20世紀初頭の社会学の偉人・ジンメルは、流行とは個人の他に対する差別化
と同調化という相反する欲求がダイナミックに作用して起こるものとしました。
生きる指針が見えにくい現代では、普通の人(大衆)は、周囲と同調する、
合わせることで社会の一員としての安心感を得ます。ただそれだけでは自分と
いう人間の確認ができない。そこで、差別化への欲求が生まれる。
では、どうやって同調を損なわず、他者との差別化をはかるか。それは例えば、
今までになかった考え方やものへの接し方――新奇なもの、珍しいものを積極的に
取り入れようという姿勢となって現れます。これが、流行のベースとなるわけです。
流行の二面性,即ち「権威・差別化」と「同調」を指摘したのはジンメルであっ
た。他者と差別化したい,目立ちたいと思う一群の人々と,他者と同じでいたい,
同じでなければ不安であると思う一群の人々の双方ががいなければ,「流行現象」
は生じない。言うまでもなく,流行を作り出す人々や初期に採用する人々は「差別
化」をその動機としており,既に皆が採用した頃に流行を採用する人々は「同調」
をその動機としている。
日本人ほどではないが欧米でも同調はあるようです。
厨房御用達バンド(暫定)
洋楽
レッチリ(笑)フランツフェルディナンド(笑)フーファイターズ(笑)
ニルバーナ(笑)リンキンパーク(笑)コールドプレイ(笑)
スリップノット(笑)オフスプ(笑)マイケミ(笑)
グリーンデイ(笑)サム41(笑)ホワイトストライプス(笑)
オアシス(笑)メタリカ(笑)アークティックモンキーズ(笑)
ディープパープル(笑)ピストルズ(笑)レディオヘッド(笑)
マイブラ(笑)レッドツェッペリン(笑)
邦楽
エルレ(笑)ザゼン(笑)ACIDMAN(笑)
バンプ(笑)ブランキー(笑)レミオロメン(笑)
ビークル(笑)ホルモン(笑)ストレイテナー(笑)
ラッド(笑)ミッシェル(笑)アジカン(笑)
ゆらゆら帝国(笑)ナンバガ(笑)りんとして時雨(笑)
くるり(笑)椎名林檎(笑)スーパーカー(笑)
ミドリ(笑)9mm(笑)Dir(笑)
銀杏ボーイズ(笑)チャットモンチー(笑)
XJAPAN(笑)ポリシックス(笑)ハイスタ(笑)
バックホーン(笑)ハワイアン(笑)東京事変(笑)
グレイプバイン(笑)ピロウズ(笑)
フジファブリック(笑)シロップ(笑)ルナシー(笑)
166 :
Track No.774:2008/08/29(金) 12:27:36
例えば、アメリカ人は意外と集団主義的だという指摘は、以前から何人かの
社会心理学者によってなされていた。例えば、リースマンの古典的な著作
『孤独な群衆』では、アメリカの若者には周囲に意見を合わせようとする
「他者志向的」な性格類型が多く、社会全体に画一主義が拡がっていると
論じられている。モハメド・アリのチャンピオン剥奪を例に上げて、禁忌を犯す
トリックスター的な存在に対する排斥圧の強さを指摘する論者もいる。一方、
日本人に関しても、必ずしも集団主義的でないとする主張が少なくない
個人主義−集団主義という対立軸に、さらに「他者との差異を重視するか否か」に
関する縦型−横型という対立軸を絡めて論じるべきだという意見もある。
この観点から、縦型個人主義(「他人よりうまく自分の仕事をすることが重要だ」
など)、横型個人主義(「ふだん自分のしたいことをする」など)、縦型集団主義
(「自分が好きなことでも家族に反対されたらあきらめる」など)、横型集団主義
(「他人と協力すると気分がいい」など)の4パターンに関して、アンケート調査
が行われた。興味深いことに、その結果によると、個人主義−集団主義の軸では
日米間の差異はあまりなく、むしろ縦型−横型の軸で「縦型のアメリカと横型の日本」
という違いが明確に見られる。
´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
`: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
`゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
168 :
Track No.774:2008/09/05(金) 16:07:54
169 :
Track No.774:2008/09/12(金) 15:53:30
KYage
170 :
Track No.774:2008/09/12(金) 16:28:35
だいたい「空気を読め」だの「ありえない」だのいつから流行るようになったんだ。こんなマイナーな日本語
171 :
Track No.774:2008/09/19(金) 14:06:00
日本では結構重要なことがその場の「空気」で決まったりする。
これは、いい面と悪い面があると思います。
空気の存在により、全体が均質であり同じ方向に一斉に進むので、課題が合意され
た後の効率は極めてよい。
一方で、多様性を持たないために、不合理な方向に進んでしまっても修正するため
のコンセンサスを得るのが難しく、修正できないまま全体が破綻してしまうことが
ある。
均質性を乱すものは、「空気に合わない」として除外する傾向がある。
172 :
Track No.774:2008/09/27(土) 16:10:23
教育が悪い
173 :
Track No.774:2008/09/27(土) 18:29:40
>>83まで読んだ時、かつて反戦活動で複数の空気の叩き合いが巻き起こり、アメリカから国外退去になったジョン・レノンを思い出した。
174 :
Track No.774:2008/09/27(土) 20:09:08
今流行りの空気について考えるようになったのはいいことだとオモ
175 :
Track No.774:2008/09/29(月) 10:39:31
う〜む、どんな曲調でどんな詞で叫ぶか真剣に悩んじまったぜぃw
内田裕也とか泉屋しげるが得意そうだな〜
あえてトランスでも桶ぃ?
ロックじゃないがw
176 :
Track No.774:2008/10/04(土) 16:37:49
泉谷はラジオで空気を変えろと言ってた
177 :
Track No.774:2008/10/11(土) 15:44:23
。
178 :
Track No.774:2008/10/15(水) 21:21:30
新たな物事を始める時には、場合により「敢えて空気を読まない」というくらいの意志の堅さがないと
無理なのに、それすら「空気が読めない」と同格の扱いを受けることが多い。
理不尽な仕打ちだ
179 :
Track No.774:2008/10/18(土) 16:16:20
180 :
Track No.774:2008/10/26(日) 15:00:35
仕事をはじめる前に何か標語や誓い、などを全員で叫ばせたりするのが気持ち悪い
仕方がないのでやるが、あんなのみんな本当はやりたくないはず
181 :
Track No.774:2008/10/30(木) 02:39:26
ロッカーは地球の空気だけは読め!
人間どもの環境破壊で地球は今悲鳴を上げている!
音楽で地球を助けろ!!!
‥て無理かw
182 :
Track No.774:2008/11/08(土) 18:31:08
アメリカも結構、空気の支配がある国な気がする
911テロの頃やオバマの人気にしても
183 :
Track No.774:2008/11/08(土) 18:50:50
自営業とかで無い限り空気読まないと出世しにくいからねえw
184 :
Track No.774:2008/11/23(日) 16:36:29
上司の空気読んで会社のために不正をして逮捕されるなんてこともありえる
186 :
Track No.774:2008/12/07(日) 15:46:24
短期のバイトなら黙って暗い奴と思われ一人でいた方が気が楽だし
いちいちしゃべりたくない相手にしゃべらなくてもいいし空気なんか
読む必要もない
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ |
| / \ |
| || | | | | | | | | | | | | || |
| | ⊂⊃ ⊂⊃ | |
| | ハ | |
| | ()() | |
| | ‖ | |
l l |\ <二> / | l l
/´ ̄ ̄ \____/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
いた違いよ さよなら
188 :
Track No.774:2008/12/13(土) 16:27:02
最近のKYは麻生の「KY=漢字が読めない」だそうです
189 :
麻生:2008/12/27(土) 16:40:58
age
190 :
Track No.774:2009/01/04(日) 15:22:38
191 :
安倍晋三:2009/01/11(日) 16:38:03
保守
192 :
朝青龍:2009/01/15(木) 15:10:26
空気を読むのは日本の伝統文化、空気を読むのは大切だよな
193 :
Track No.774:2009/01/16(金) 03:23:28
べつに空気を読むことが言いたいことを言わないこととは限らないだろ
194 :
Track No.774:2009/01/18(日) 11:08:19
空気を読める唯一の人種が日本人
195 :
Track No.774:2009/02/01(日) 15:18:36
197 :
Track No.774:2009/02/15(日) 16:13:17
age
198 :
Track No.774:2009/02/22(日) 15:49:24
空気を読めない人で迷惑をかける人は確かにいる、ただ読みたくても読めない人も
いるようなので、いじめたり、無視するのだけはやめましょう
学校だとなんか一人で食事するのが恥ずかしいみたいな空気あるけど、
ホントは全然恥ずかしいことじゃないんだよな。
人間の基本。一人でできて当たり前。
一人で食べれないってのは、それこそ
「誰かと一緒にいないと怖くてオシッコできないよ〜><」と言ってるようなもので。
一人で食べるのが基本、好きな人と食べると更に楽しい、であればいい。
ミュージシャン、誰かこういうことを歌ってくれ。
『いじめが悪い』ただ単にそんな言葉を発するだけじゃなく、
人の中の偏見を取り除いて自由にするんだ。難しい理屈の詞じゃなく、
それは自然に飛び込んでくる歌じゃなきゃだめだ。
好きでもない奴と一人になりたくないからって無理矢理食べる飯、うまいか?
みんなの中にある『一人になるのは恥ずかしいこと』という気持ちが
プレッシャーやストレスを生み、いじめや不登校にも深く絡んでるのはガチ。
半端に「じゃあ好きな人と組んで〜」なんていう教育にも問題がある。
好みを重視してるようで、これは「特に好きな人がいない人」の存在を
完全無視してる。授業なのに、最低限の公私の区別ができてない。
結果、プライベートまで必要以上に慎重になってビビらなくてはいけなくなる。
……なんだけど、これを変えるためにはやっぱり多くの人の意識の変化が必要。
頼むよミュージシャン。
201 :
Track No.774:2009/03/04(水) 20:08:43
age
202 :
Track No.774:2009/03/05(木) 21:47:08
空気読んでたのにイジメられた自分からすれば(;ω;)
203 :
Track No.774:2009/03/11(水) 19:06:31
>199学校だとなんか一人で食事するのが恥ずかしいみたいな空気あるけど
俺は平気だけど駄目なのは男でもいるから不思議でしょうがない
一人でいるのが格好悪いとか、友達のいない寂しい人に思われるのが嫌とか
あるのだろうけど
一人で何もできない方がよっぽど格好悪いと思うのだが
いつも同じ連中で群れてるの奴らも気持ち悪いし
まあ、人それぞれ自由だから好きにすればいいけど
【韓国経済】韓国が恐れる外国企業の「特許攻撃」[03/13]
1 :喫茶-狼-φ ★:2009/03/13(金) 12:26:17 ID:??? ?2BP(9764)
記事入力 : 2009/03/13 11:44:43
韓国が恐れる外国企業の「特許攻撃」(上)
権利料目当ての訴訟急増
パナソニック | シャープ | パイオニア | サムスン電子 | LG電子 | ハイニックス半導体
底が見えない景気低迷の中で、特許侵害訴訟が急増している。米家電大手のワールプールをはじめ、パナソニック、シャープ、
パイオニアなど日本の電子メーカーや、ラムバス、スパンション、ルネサス、ルネサステクノロジなど半導体メーカーに至るまで、
世界有数のIT企業がサムスン電子、LG電子、ハイニックス半導体など韓国企業を相手取り、特許侵害訴訟を起こしている。
◆特許訴訟、5年前に比べ3倍に増加
サムスン電子が外国企業から特許侵害訴訟を起こされ、係争中の案件は昨年末現在で25件に上る。5年前の2003年の8件に比べ
3倍以上増えた。LG電子も同様の状況にあり、世界で係争中の案件は05年の6件から昨年は14件へと増えた。
特許訴訟で敗訴した場合、数百億ウォンから数千億ウォンの賠償金を支払わなければならないため、1件たりとも対応を
おろそかにはできない。
米カリフォルニア連邦地裁は10日、ハイニックス半導体が米ランバス社のDRAMに関する特許を侵害したとして、
3億9700万ドル(約388億円)の支払いを命じる判決を下している。これに対し、ハイニックスは連邦高裁に控訴する方針だ。
205 :
Track No.774:2009/04/01(水) 16:28:16
儒教は民主主義を育てない!
http://shibatakz.exblog.jp/8761654/ 異なる著者、異なるテーマの本を読み比べて、ふと気付くことがよくあります。
つまり、底流にある共通するキーワード、あるいは問題の背景と構造です。
3冊とも世直し系の本です。
「上司は思いつきでものを言う」橋本治(作家)著 集英社新書
この本は、サラリーマン社会の上下論を前提に、日本社会の持つ独特の人間関係へ
の洞察をした、なかなか面白い本です。
要は、日本型(?)儒教がもたらした、日本的精神構造の誤謬を追求しています。
これはまさに私のずっと主張してきた、日本になぜ民主主義が根付かないか、と
同じ視点でした。
「日本人の良識」ひろさちや(宗教評論家)著 アスキー新書
「良識」と対立する言葉は「常識」、と著者は言います。
世間の常識を馬鹿にせよ、常識にふり回されるな。大切なのは「良識」なのだと。
競争原理が通用する世界が地獄。現代日本は地獄、と明言しています。
そして、損をする勇気を持て、とも。
私はこの常識という概念は「皆で渡れば恐くない」的な日本人の主体性の無さだと
思うのです。そしてこれは明らかに、儒教的精神の流れの上にあると。しかも、
次の本にある「世間」という金縛りに近い認識も読めました。
もう1冊、以前に紹介した「暴走する世間」 佐藤直樹著 バジリコ刊
これはKY「空気読め」の現代日本は、民主主義でなく「世間」によって立っている国、
という本。自立した個人も社会も日本にはないのだと。(同感だなあ)これも儒教の
延長上の日本を言い当てています。こういう社会論、日本人のメンタリティ、なぜ
世界の潮流と異質なのか、的な分析、ようやく出てきましたね。
206 :
Track No.774:2009/04/12(日) 17:39:07
この社会は孤独であることをちっとも認めない。かわりに友達をもつこと、
人と仲良くすること、みんなといっしょにいることばかり奨められ、ときには
無言の強制圧力を感じる。
人から嫌われたり、仲間外れにされたり、ひとりぽつんといることにとてつも
ない恐怖を感じる世の中である。
仲間集団にいるとたえず同調や画一化の力がかかってくるから、いつわりの仮面
や人格を演じなければならないし、人と違うこともできないし、考えることすら
できないし、人の評価や基準に隷属して、奴隷のようにならざるをえない。
そんなしがらみから自由になりたいと思っても、孤独を恐れる社会だ。苦しさを
抱えながら、集団や仲間内に舞い戻るしかない。
孤独やひとりになれない社会、孤独を許さない、白眼視する社会なのである。
日本は集団やひとつの空間内でひとりになれない社会である。ほかの文化圏で
はひとつの空間内でもひとりになる余地があるところもあるみたいだが、日本は
空間で仕切られないと、安心したひとりになれない。日本のひきこもりはそんな
ところに関係があるのだろう。
207 :
Track No.774:2009/04/12(日) 17:41:38
なぜ日本はこんなに孤独を許さない社会、自分になれない社会になったのだろう。
たえず職場や学校の友達、家族、恋人とつるみ、群れなければならない社会に
なったのだろう。群れることは大人の証しというよりか、よほど子どもや弱い人間
のすることに思えるのだが、この社会ではなぜか孤立のほうがもっと悪いことに
思われている。
単純に企業社会の要請だったのだろう。工場や会社で仲間とうまくやり、仕事を
遂行するための能力、それがわれわれの孤独恐怖社会をつくったのだろう。
工業社会の代替可能な規格品になるためには集団内においても、だれとでもうまく
接合し、結合する能力が必要になる。学校という空間も、集団で同調する技術を
長年にわたってしこませる訓練機構である。こうして市場経済の要請からわれわれ
は群れることや同調の技術を過剰にたたきこまれてきたのだろう。
しかし戦後50年、同調社会からぽろぽろ漏れる人があらわれだした。登校拒否や
ひきこもり、フリーター、晩婚、離婚などの片親家族。過剰な仲良しゴッコ社会が
みんな耐えられなくなっているのだ。富の蓄積や豊かさがそういうことを可能に
したこともあるのだろうが、群れ社会から逃走する人が、この同調社会を維持
できないほどに増加しつつある。孤独はこれからの知識情報社会といわれる独創、
創造力をつちかうさいには不可欠となる環境である。
仲間とつるみ、仲間の基準が神となるような人たちにはおよそ不可能な事柄である。
かれらはかれらで楽しい思いをしているのだろうが、ほかの人を楽しませたり、
感動させたりする技術や創造力をもたないし、だいいち人に合せてばかりいるので
自分がない。創造社会においては孤独の意味が見直されるだろう。
フロ入ってこよ川´_ゝ`)
209 :
Track No.774:2009/04/28(火) 07:36:07
おかしいよね。
日本にも米が入ってくる前には、
稗や粟を神聖視する先住民がいたのに…。
会社でもひとりで昼食食べるだけで危険人物扱いとか…。
210 :
Track No.774:2009/04/28(火) 07:47:51
原始仏教の教えでは、自分を傷つける悪い友達、
またはレベルの低い人たちとはつきあわずに、
自分が自分の灯明になれと言う。
キリスト教でも、あなた自身が闇の中を照らすろうそくになれと説くのは、
たぶん同じ意味なのだろう。
それをなぜか罪悪視する儒教国家日本。
ひとりでいたらふつうの人は悪いことをすると思いこみ、証拠もなく決めつける。
しかしひとりになれないというのは、倫理的におかしくならないか。
集団パニックや責任の押しつけあい、安直な悪者探し、
明らかに中傷っぽい陰口…に積極的に巻き込まれることの、
どこが道徳的なものか。
211 :
Track No.774:2009/04/28(火) 07:52:36
原始仏教はこう言う。
もののわからない人たちは放っておいて、自分の修行に邁進しなさい。
しかし学校も会社も逆を強制する。
いつも人を気にかけ、だめな人を指導しなさい。
これでは自我をもつなと滅私奉公をすすめているだけだ。
個人の精神的自己実現はさまたげられる。
できる人もできない人も自分が自分であることを常に否定される。
212 :
Track No.774:2009/05/15(金) 20:25:13
日本の集団主義は気持ち悪い
213 :
千代大海:2009/06/07(日) 19:15:50
空気を読んでくれる仲間は大切です
214 :
Track No.774:2009/06/07(日) 21:48:36
おまいら海外行くと分かるがコンサートやライブ会場なんかだと国民性の違いが凄くよく分かるぜ
日本人は「隣が大勢がノってきたから俺もノっとかないと」みたいなとこあるだろ?
向こうはそんなの関係ねえ
ノってる奴、ノってない奴、各々好きなように楽しんでいる
海外基準が全て良いと言っているわけではない
日本人はこういう「そこでは空気読む必要無いから!」って所でまで空気を読みやがる
音楽くらい好きに楽しもうと言いたい
215 :
Track No.774:2009/07/05(日) 22:27:31
日本の集団主義は醜い
216 :
Track No.774:2009/07/05(日) 23:22:59
>>214なんかの雑誌で読んだけどアンコールの仕方とかも日本人は空気読みすぎてワンパターンらしいね
217 :
Track No.774:2009/07/20(月) 23:57:54
空気を読むのは、ほどほどに
日本人の長所の協調性も行き過ぎれば
短所になってしまう
出る杭を打つという、能力があっても上にいる人間が排除してしまう
ことになる。
空気を読まない人には、はっきり、言いたいことを言えばいいだけだ。
仕事として給料を貰う以上、周りと最低限協調しろと。
それも仕事だと。
空気を読むというのは人間として当たり前の道徳・マナーです。
それは日本以外の文化圏でも基本的には同じです。
中にはモラルが低下していて皆自己中心的に振る舞うような荒んだ地域もあるでしょうが、それは例外なはずです。
空気を読むとは、決して周りの感情的な流れに同調することではありません。
協調性を重視することと、ただ周りに流されるというのも全く違います。
周りの空気に抗うのにも、適切な行動をとるのにはやはり空気を読んだ上でなければまず無理です。
空気を読めない人は、子供と同じ自己中心的な未熟な人間であり、そんな人に空気を変える力はないのです。
219 :
Track No.774:2009/08/17(月) 15:51:35
220 :
Track No.774:2009/08/20(木) 20:41:21
>>218 「空気読め」は悪用されることもある
いじめられないように空気を読んで、いじめを無視したり、参加したり
特に女子に多いが周りに流され同調して援交したり、クスリをやったり
社会人でも会社の隠蔽、不正を空気を読んで従ったり
日本の教育は同調性を助長させる集団主義教育を辞めるべき
221 :
Track No.774:2009/09/05(土) 21:29:00
政権交代で日本の教育が少しは変わればいいが
でも民主党は保守派も多いので無理かな
せめて高校生からは自分の価値観に合った高校を今まで以上に選択
出来るようにしてほしい
222 :
Track No.774:2009/09/20(日) 21:53:27
シリーズ<安倍の教基法改悪と反動的「教育改革」>
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/kyoukihou061020.htm 政府支配層にとって、上述したような「戦争ができる国」をつくろうとすれば、それは、
平和と民主主義を基本目的とする教育基本法の理念と全面的にぶつからざるを得ない。
安倍の掲げる「戦後レジームからの脱却」とは、敗戦帝国主義が背負わされた帝国主義的
・軍国主義的な再生・復活に対する窮屈なカセを全面的に取っ払おうとするものである。
安倍らにとって現行の教基法は邪魔で邪魔で仕方がない。平和教育、民主主義教育
を積極的に展開することを弾圧したり規制したりすることができない。
アジア・太平洋戦争という侵略戦争と植民地支配を否定し、教育勅語を否定し、軍国主義
教育・天皇制教育を否定する教基法体制は彼らにとって許せないことなのだ。
また、「人格の形成」を目的にしているがゆえに、国策に従順な国民づくりを教育の目的に
することができない。支配層にとって、「平和国家」の主権者を育成し、「個人の尊厳」、
「個人の価値」を基礎とする人格形成教育、男女共学、男女が相互に尊重し協力し合う
ジェンダーフリー教育は、憎悪の対象なのである。
そもそも教育基本法は、戦前の教育が「天皇のために死ぬ」ことを恐れない国民を作り出す
ための洗脳機関となっていたことの反省から生まれたものであって、国家の教育への介入に
対して異議申し立てをする法的根拠として機能してきた。敗戦により喪失した教育に対する
国家の支配権を奪還し、愛国心=徳目教育や差別・選別教育など、現行の教基法の理念と
根本的に対立する国家主義的教育を行おうとしているのである。
一部抜粋
大げさに書いてる所もあるが基本的な方向性はこうだと思います。
ただでさえ、集団主義で自主性がないと言われる日本人にこんな教育をしたら言われたこと
しかできないロボットのような人間が増えるでしょう。
223 :
Track No.774:2009/09/26(土) 22:17:14
http://www5.plala.or.jp/millefeuille/workhard.htm 「勤労は美徳」=「働かないやつは悪」って風潮ありませんか?
まるで長時間働いてる方がえらいみたいな感じで、定時で帰ると白い目で
見られるみたいな。
「勤労は美徳」→「働いているやつが偉い」→「働かないと存在価値が無い」
→「働く時間が少なくなる=存在価値が少なくなる」→「自分の仕事は他人とは
シェアできない」
こういう図式が成り立つのではないか、と思うわけです。
そろそろこういう考え方はやめるべきなのではないか、と私は思います。
日本が年に数十パーセントという経済成長をしていた時代はそれでも良かった
でしょう。仕事をすればするほど日本全体が成長していたのですから。
しかし、そのような時代はとっくの昔に終わっています。
そのため、誰かが仕事をすればするほど、ほかの人の仕事を奪うという状態に
なっているのです。
ですから、「勤労(のみ)が美徳」という価値観とは別の価値観がこれからの
時代には必要となってくるのではないかと思うのです。「勤労は美徳、遊びも美徳」
そういうバランスが取れるようにならなければ、日本はつまらない国になって
しまうのではないかと思います。
youtubeで見れると思うけどスタジアム級の箱でのライブの時の日本人のオーディエンスの反応はきもずぎる
ロッカーなら「お前ら一目を気にしないで楽しめよ!」とか言って欲しい
225 :
Track No.774:2009/10/04(日) 21:31:54
日本の教育は戦前は軍隊、戦後は会社に忠誠を誓う
組織に都合のいい人間を育成するためのものだった
今後、高度成長時代が終わり先進国、低成長成熟社会に合わせた教育をしていかなかれば
ならない
226 :
Track No.774:2009/10/05(月) 22:16:28
「勤労は美徳」=「働け働け、お前は奴隷だ」 だろ?
金を稼ぐために働くのは必要だが、
労働なんてそれ以上では無い。
働くために生まれてきたのか?
227 :
Track No.774:2009/10/15(木) 20:04:53
最近は反権力で社会的メッセージを訴える
アーティストが少ない気がするそういったアーティストの需要が減ったのは
一般人でもネットで言いたいことが言えるようになってから、アーティストに
代弁者になって貰う必要がなくなったからだろうなのか?
228 :
Track No.774:2009/10/24(土) 22:21:02
Bow!
否が応でも社会に飲み込まれてしまうものさ
若さにまかせ 挑んでくドンキホーテ達は
世の中のモラルをひとつ 飲み込んだだけで
ひとつ崩れ ひとつ崩れ
すべて壊れてしまうものなのさ
あいつは言っていたね サラリーマンにはなりたかねえ
朝夕のラッシュアワー 酒びたりの中年達
ちっぽけな金にしがみつき ぶらさがってるだけじゃ NO NO
救われない これが俺達の明日ならば
午後4時の工場のサイレンが鳴る
心の中の狼が叫ぶよ
鉄を喰え 飢えた狼よ
死んでもブタには 喰いつくな
夢を語って過ごした夜が明けると
逃げだせない渦が 日の出と共にやってくる
中卒・高卒・中退 学歴がやけに目につく
愛よりも夢よりも 金で買える自由が欲しいのかい
午後4時の工場のサイレンが鳴る
心の中の狼が 叫ぶよ
鉄を喰え 飢えた狼よ
死んでもブタには 喰いつくな
鉄を喰え 飢えた狼よ
死んでもブタには 喰いつくな
229 :
Track No.774:2009/11/17(火) 22:42:21
「私達の望むものは」
私達の望むものは生きる苦しみではなく
私達の望むものは生きる喜びなのだ
私達の望むものは社会のための私ではなく
私達の望むものは私達のための社会なのだ
私達の望むものは与えられるではなく
私達の望むものは奪い取ることなのだ
私達の望むものはあなたを殺すことではなく
私達の望むものはあなたと生きることなのだ
今ある不幸せにとどまってはならない
まだ見ぬ幸せに今飛び立つのだ
私達の望むものはくりかえすことではなく
私達の望むものはたえず変わってゆくことなのだ
私達の望むものは決して私達ではなく
私達の望むものは私でありつづけることなのだ
230 :
Track No.774:2009/11/28(土) 05:00:21
日本のロックには思想が無さ過ぎる
平和だ愛だのはもうお腹いっぱい
政治的な曲も作ってくださいよ・・・友愛で日本崩壊寸前ですよ
231 :
Track No.774:2009/12/09(水) 22:48:54
(●´ー`)
232 :
Track No.774:2009/12/25(金) 20:38:07
清和会 = 統一教会 = 創価学会 = CIA = 検察
(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登 失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信 失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税)
(経世会)中村喜四郎 逮捕 ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(清和会)岸信介 安泰
(清和会)福田赳夫 安泰
(清和会)安倍晋太郎 安泰
(清和会)森 喜朗 安泰
(清和会)三塚 博 安泰
(清和会)塩川正十郎 安泰
(清和会)小泉純一郎 安泰
(清和会)尾身幸次 安泰
実に明快に、この国の支配構造が分かります。
主権 C I A
233 :
Track No.774:2010/01/31(日) 15:26:03
234 :
Track No.774:2010/04/08(木) 16:06:25
中高生は制服廃止、単位制の大学方式にし、ディベートとかもするべき
その他作曲とか映画ドラマの脚本を書いたりとか
何か課題を与え企画してみんなの前で一人で発表する
それに対して他の生徒は質問し、企画者はそれに答えるなど
一人でいるのや、空気を読まないのが格好いいという文化をつくるべき
動画はもう消されててなかったけど、書き出してる人がいたので
コピペする。
勝谷
「別にボク、民主党の支持者でも・・・政権交代論者だけれども、別にボク
は民主党の支持者じゃないですよ。小沢一郎さんと田中康夫さんの考えか
たにはかなり一致するところはあるけれども、違うところもあるわけです。
ボクは政権交代、前からずっと言っていました。どうして小異をつけて
(捨てて?)大同について世の中を変えるということがオマエらできんの
じゃ、ボケ〜! オマエらやぞ半年以上この国をああいう状態に置いて。
総理大臣が国連の場で「日本に民主主義はなかった」と「やっと日本人が
勝ちました」と。「日本人が勝った」って、誰につったら、小異をつけて
(捨てて?)大同につけなかったオマエらに勝ったんじゃ、ボケ! 何言
うてさらしとんじゃ!
今の状況をどう言うのよ。あのまま自民党政権が続いたほうが良かったの?
戻りなさい。自民党と一緒にいなさい。どうぞ、誰も止めないよ。
もう今ああやって、下野したらボロボロボロボロ崩れていっていて、それ
なのにまだあんなタヌキみたいな、置物みたいなヤツらが出てきて、重鎮
とか言ってるような。そんな政党とアナタたちずっと心中したかったわけ
ですか?
いいですよ別に。じゃ、もう一回政権交代して心中してください。ボクも
うそしたらこの国出ますから。」
236 :
Track No.774:2010/06/12(土) 17:53:00
笑っていいともで、タモリは最近の学生は学食で一人で飯が食えない
のを驚いてた
一人で食べてて、寂しい友達のいない人と思われるのがいやでトイレで
飯を食うのがいるらしいと話してた
気持ちはわからないでもないが、トイレで食ってまでと思うな
本当は一人で平気な奴が日本人には増えないといけないのに
237 :
Track No.774:2010/08/03(火) 21:43:00
すれ違った中学生ぐらい達が「空気読めよ」とか
会話してるのを聞いてなんか悲しくなった
日本は21世紀になっても、集団主義、同調体質
付和雷同、空気の支配の体質が今の子供達にも
まだ受け継がれてるのかと
238 :
Track No.774:2010/08/23(月) 22:15:29
空気の支配
今の若者は内向きらしい
昔はこれからの若者はどんどん外向きで
欧米型個人主義になると思ってたのに
239 :
Track No.774:2010/09/15(水) 19:30:20
便所飯
http://dic.yahoo.co.jp/newword?index=2008000629&ref=1 一人で食事をしている姿を友達に見られないために、トイレの個室にこもって弁当を
食べること。
若者たちにとっては大学などの昼食時間にたった一人で学生食堂で食べている姿は
「友達ももてない淋しい奴」という印象を与えることになるので、絶対に見られたくないのである。だから、ケータイ
で一緒に食べてくれる相手を探して昼食をともにし、それでも相手がいないときには
トイレの個室で誰にも見られないように食べるという。
ただ、それはあくまでも友達が多い大学構内だけであって、大学から離れた街中の
飲食店では一人で食べるのも苦にならないらしい。
つまり、若者たちが恐れているのは一人でいること自体ではなく、そこに向けられる
仲間集団の視線なのである。
240 :
前園:2010/09/17(金) 00:20:39
便所飯カッコ悪い
いきなり話変えちゃって悪いけどサ、この前RSR行ったんだ。
色んなバンド見たけどだいたいみんなノリ方っていうのかな?腕振ったりするジャン?
それが振り付けと化しててちょっと異常な光景だったよ。
まぁオレもその中に混じって一緒にやってたんだけどね。ロックじゃないオレorz
昇竜拳
243 :
Track No.774:2010/10/02(土) 22:27:43
学校と会社が集団主義やめないと駄目だ
日本では高校卒業までに人と違うことを考え行動させるような
ことを徹底させるぐらいがちょうどいい
244 :
Track No.774:2010/10/07(木) 09:55:34
age
245 :
Track No.774:2010/10/07(木) 18:55:02
空気読めと言ってほしいな連呼で
246 :
Track No.774:2010/10/24(日) 20:38:34
日本人の空気読めの体質作りは支配層が庶民をマスコミを使って
コントロールする為に
学校や企業が行ってる
ロッカーも洗脳されるんだねぇ
194 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ sage 2010/10/23(土) 02:50:05 ID:???
金のため名をあげるため、売れるため
宗教団体が蔓延って、一般人に犯罪犯して
あげく名曲のレイプとまでリスナーに言われる
音楽業界が音楽二の次だ
本当だ終わってる
空気読めって、読めない人が作ったんじゃないかと最近、思う
暗黙の了解とか、あうんの呼吸とか
昔から言葉はある
空気読めない人が自己防衛もしくは、ごり押しをしたいがために使っている
ニュアンスの方が強いかんじ
空気読まない人が周囲にイエスマンを侍らせるために使うイメージはあるな
250 :
Track No.774:2010/11/30(火) 20:09:04
便所で飯食ってるやつアホすぎる
一人で堂々と飯食って、自分は群れるのは嫌いな個人主義者と
思わせたほうがまだ格好がつくだろ
251 :
Track No.774:2010/12/22(水) 20:22:26
外国人と仕事してると空気読んでくれよ
と思う時はある
「言いたい事が合ったらはっきり言え」
というのが世界的には標準なのかもしれないけど
252 :
TOKMA.com:2010/12/25(土) 11:44:12
HappyTrain555ロッカーTOKMAのハッピートレインのバンド!PV凄い!
253 :
Track No.774:2011/01/14(金) 21:10:38
小さい子供がいる主婦が集団主義を止めないと
駄目だ
集団主義、空気読めが子供に伝染する
>>All
自分と違う思想を尊重してください。
>>1 同意
255 :
Track No.774:2011/01/31(月) 21:03:04
空気を読めというのは、支配者層がマスコミを使い日本の集団主義強化の
為に広げたもの
権力に従順で飼い慣らしやすい国民の育成
空気を作るのは支配者層
狙いは支配者層に都合のよい国民の育成
256 :
Track No.774:2011/02/26(土) 23:02:58.32
空気の支配
自分の意見、自己主張を言うと空気読め
といじめられる日本
257 :
Track No.774:2011/02/28(月) 02:59:19.57
空気読まないからsage足りしない。それが俺の流儀だ。
258 :
Track No.774:2011/02/28(月) 22:19:33.51
>>255 某脳学者がおっしゃってるね
さっき某車スレで「空気が読めないヤツ」って認定された
胸を張ってもいいと思った
259 :
Track No.774:2011/02/28(月) 22:25:46.80
>>214 ハロープロジェクトのライヴではそんなヲタをよく見る
俺もそうだったからね
260 :
Track No.774:2011/02/28(月) 22:31:23.07
195 :Track No.774:2009/02/01(日) 15:18:36
>>117 >>130 >>192 空気を読めないと相撲の世界では生きていけないのか?
親方の空気を読んで人を殺してしまう世界なんて異常だな
超亀レスになるけど
これって今回の大相撲の八百長問題と関係がありそうだ
262 :
Track No.774:2011/03/28(月) 20:23:18.10
大垣日大 よく頑張った
263 :
Track No.774:2011/04/15(金) 23:11:42.21
地震関連では自粛も空気の支配な感じ
264 :
Track No.774:2011/05/14(土) 23:00:46.74
265 :
Track No.774:2011/06/10(金) 19:16:24.63
原子力の専門家の中では原発の批判はできない
空気があったらしい
第二次世界大戦の時の日本と変わってない
空気の支配は未だに日本にある
267 :
Track No.774:2011/07/17(日) 22:13:50.64
なでしこ
268 :
Track No.774:2011/07/26(火) 21:15:59.63
実は頭がよかったのに
仲間の空気を読んで(逆らえず)ヤンキーになっちゃって
結局中卒、その後10代で、できちゃった結婚
日本の空気を読め文化、同調体質で人生狂わされた人は
結構いる
269 :
Track No.774:2011/08/01(月) 22:16:55.95
空気読まないといじめられる日本
270 :
Track No.774:2011/08/03(水) 23:11:58.73
いじめ格好悪い
271 :
Track No.774:2011/08/16(火) 21:35:19.81
同調圧力に弱い日本人
272 :
Track No.774:2011/09/01(木) 20:50:12.37
日本の上下関係が嫌だ
273 :
Track No.774:2011/09/18(日) 22:24:26.39
メールとかめんどくさい
携帯は便利だけど、邪魔なこともある
常に携帯しあってないと気が済まない奴らがいる
そいつらは空気を気にするタイプだが、メールや電話が
めんどくさい人間の空気も読めと言いたい
一方通行は相手はやる気なしとわかれよ
274 :
Track No.774:2011/10/06(木) 23:10:22.04
275 :
Track No.774:2011/10/10(月) 12:07:23.01
276 :
Track No.774:2011/10/16(日) 22:26:19.43
277 :
Track No.774:2011/10/19(水) 23:41:05.66
野球防衛軍 【やきゅうぼうえいぐん】
テレビ局、スポーツ新聞などのメディアの一部において、実際の需要以上に野球情報を
報道したり、対抗スポーツ(サッカーなど)を不自然にこきおろす行為が目立ち、
そういった活動に携わる者を『野球防衛軍』と呼ぶようになった。最近では末期の
ジオン並に圧倒的に態勢は悪く、各地で撤退をはじめている。
語源は日本テレビ『スポーツMAX』の1コーナー(巨人以外のチームのダイジェスト)
からで、防衛軍バッヂなるものが存在していたためネタにされた。
当初はテレビ局、新聞記者や野球解説者、芸能人などが防衛軍認定されていたが次第に
対象が広がり、ネット上で苦しい野球擁護発言をする者も防衛軍幹部に昇格していった。
『野球脳』と区別される概念であるが、重なりも多い。
・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に
・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加
・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ
・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」
・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい
・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ
・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい
* *
* +
n ∧_∧ n みんなが幸せになる花王不買
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
279 :
Track No.774:2011/11/23(水) 19:41:51.41
>>265 370:名無しさん@恐縮です 10/11(火) 08:09
自民を支持してきた国民も同罪371:10/16(日) 21:55
馬鹿なマスコミにのせられる民度の低い国だからな
マスコミは自民党を守るので以下の責任について報道しない
・自民党が原子炉を60年延長使用可能と方針づけた
・1〜6号機全て自民党が福島第一原発の延長許可を出した期間内に起こった事故であること
・地震で受電鉄塔倒壊し主電源喪失
・国会で外部電源・非常電源の多系統化の必要性を指摘されたのを無視
・国会で津波による冷却水管破損の警告を受けたのちも海水ポンプを裸で放置
(ポンプを建屋内に入れていた福島第二はポンプ全滅を免れた)
・1990年に国が長期電源喪失の考慮の必要なしと指針を定めた
・非常時マニュアルが電源喪失の可能性を全く考慮せずに作られていたため今回全く役に立たなかった
・1994年IAEA元事務次長のベント排気口へのフィルター設置要求無視
・1994年IAEA元事務次長の水素爆発対策要求を無視
・IAEAによる火災防御専門チーム設置要求無視
・小泉内閣が閣議決定した原発のひびわれ運転許可
・安倍内閣が共産党の福島第一原発の耐震点検申入れ却下
・NRCが1972年に「許容し難い危険性があり廃止すべきだ」としていたマーク1炉をその後も日本中にボコボコ建てた
・NRCが20年前から福島第一の冷却機能欠陥と耐震脆弱性を警告するリポートを出していたのを無視
280 :
Track No.774:2011/12/01(木) 21:53:39.79
281 :
Track No.774:2011/12/06(火) 20:54:21.98
282 :
Track No.774:2011/12/11(日) 22:58:25.75
283 :
Track No.774:2011/12/17(土) 20:33:38.62
284 :
Track No.774:2011/12/20(火) 20:35:14.61
285 :
Track No.774:2012/01/02(月) 22:44:01.15
青森山田はどうなった
286 :
Track No.774:2012/01/18(水) 22:56:30.77
青森山田高校野球部では焼肉を食べただけで
背中を殴られ死ぬことがあるそうです
そのことは野球と深い関係を持つマスコミは空気を読んで
報道しません
青森の警察も空気を読んで真剣に捜査をしてないようです
287 :
Track No.774:2012/02/04(土) 23:16:48.80
ロウリュのサービスを行います
まずはサウナストーンに水を掛けます、水を掛けることによって蒸気が発生します
この蒸気のことをサウナ発祥の地フィンランドではロウリュと呼び、森の神が宿ると
言われております
なお、この蒸気にはマイナスイオンが含まれており披露回復、安眠効果がございます
では熱波の方を掛けさせていただきます
室内の温度は変わりませんが体感温度は熱くなりますのでお気をつけください
追加のお客様
288 :
Track No.774:2012/02/19(日) 22:57:29.59
おかわり
289 :
Track No.774:2012/03/08(木) 23:16:17.45
母親同士の同調体質、空気読めが
物心つく前の子供に伝染してるんだろう
290 :
Track No.774:2012/03/15(木) 23:06:59.28
291 :
Track No.774:2012/03/16(金) 22:22:05.05
292 :
Track No.774:2012/03/22(木) 23:17:19.56
最近の若い男子は女性化してるとか
しかも人間関係で他人の目を気にするとか
自分の意見を言わないとか周り合わして空気読むとか
一人でいるのが恥ずかしいとか気持ち悪いんだよ
つるむな一人で歩け
293 :
Track No.774:2012/04/07(土) 22:26:53.21
空気を読むなという空気か
295 :
Track No.774:2012/04/21(土) 23:07:49.61
296 :
Track No.774:2012/05/03(木) 15:09:12.41
297 :
Track No.774:2012/05/23(水) 23:06:52.76
298 :
Track No.774:2012/05/25(金) 23:12:51.98
広い海へ出てみよう
東京海洋大客員助教授・さかなクン
中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。
いばっていた先輩が3年になったとたん、無視されたこともありました。
突然のことで、わけはわかりませんでした。
でも、さかなの世界と似ていました。
たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。
せまい水槽に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃し始めたのです。
けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。
すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。
助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。
いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。
広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。
同じ場所にすみ、同じエサを食べる、同じ種類同士です。
中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。
ぼくは、いじめる子たちに「なんで?」ときけませんでした。
でも仲間はずれにされた子と、よくさかなつりに行きました。
学校から離れて、海岸で一緒に糸をたれているだけで、
その子はほっとした表情になっていました。
話をきいてあげたり、励ましたりできなかったけれど、だれかが隣にいるだけで
安心できたのかもしれません。
ぼくは変わりものですが、大自然のなか、さかなに夢中になっていたらいやなことも忘れます。
大切な友だちができる時期、小さなカゴの中でだれかをいじめたり、悩んでいたりしても
楽しい思い出は残りません。
外には楽しいことがたくさんあるのにもったいないですよ。
広い空の下、広い海へ出てみましょう。 (引用元:朝日新聞)
さかなクン独自の視点からイジメを語ったこの手記に対し
「心が洗われる」 「温かいな」 「今までバカにしてたけど、
さかなクンってすごい人だな」 などと絶賛の声が続々と寄せられている。
299 :
Track No.774:2012/06/10(日) 01:41:37.64
【ヤキュハラ】 とは? (Version 1.1 yaki-β)
■意味:
野球ハラスメント(=野球的嫌がらせ)の略。
まったく野球に関心のない人に対して執拗に野球の質問を投げかける行為。
または、野球ファンによって強引に野球ファンに認定される行為を意味する。
【生態例】
《基本的ヤキュハラ》
・誰彼構わず「君、どこの野球チームのファン?」と訊く
・野球に興味が無いと発言したらその人の人間性まで否定する
・野球を好きじゃない奴を非国民扱いする
・「どこのファン?」って聞かれて「何のですか?」って聞き返すと「野球に決まってるだろ」とマジギレする
・関係の無い話でも唐突に野球に例える
《タレントに迫るヤキュハラ》
・タレントが書いたサッカー記事のブログコメントに必ず野球のコメントを書き込む
・サッカー観戦に行った女性タレントのツイッターやブログを荒らす
・仕事で始球式に出たタレントを、大の野球好きだと触れ回る
・女子アナは全員野球ファンと勝手に認定している
・Wikipediaのタレントの項目に誰彼構わず野球好きと書き足す(本人に否定されて削除された例あり)。
《マスコミによるヤキュハラ》
・ニュースで「次はスポーツです。」と言っているのに野球の情報しか流さない
・ラテ欄でサッカーの事だけが書いてあるのにスポーツコーナーの内容は野球のニュースばかり流す
・野球の視聴率は瞬間最高視聴率で記事にして、サッカーは瞬間最低視聴率で記事にする
・サッカーに興味があると言っているのに記事では野球に興味があるとしか書かれない
300 :
Track No.774:2012/06/25(月) 22:50:44.54
301 :
Track No.774:2012/07/11(水) 21:10:20.85
303 :
Track No.774:2012/08/27(月) 00:27:46.22
304 :
Track No.774:2012/10/05(金) 21:51:08.76
305 :
Track No.774:2012/10/28(日) 00:25:29.22
ヨーロッパでは包皮に亀頭が覆われている状態は正常とされておりコンプレックスを持つものはいない。
かつて割礼が盛んだったアメリカでも包皮の重要性が見直されており、割礼をするものは少なくなっている。
英語では仮性包茎というような単語自体が存在せず、手術していない陰茎は全てアンカットと分類されている。
仮性包茎というのは日本で美容外科業界が広めた独自の概念であり、医学的な正式名称ではない。
また世界的に通用する概念でもない。
(本来不要な)手術促進のために作り出された造語のため、正確な定義すら曖昧である(医学では「仮性」という語自体が
正式な疾患とは似て非なるものであることを意味する)。
無暗に矯正することを問題視する医師もおり、陰茎の機能を損なう場合の治療や、割礼のような社会的理由によるものを
除けば、劣等感のみを理由とする全ての包皮切除手術は、必ずしも必要性がないとする主張もみられる。
神戸市の泌尿器科医である石川英二は著書『切ってはいけません! 日本人が知らない包茎の真実』において、日本人の
8割以上が本来は「包茎(仮性・真性問わず)」であるとして、本来の包皮の機能を説明、コンプレックスの解消を目的と
した包皮切除手術を問題視している。
この中で包皮は、亀頭とは別の感覚体が多数存在し、性交における性感体の役割を果たしていることや、包皮は性交時に
膣内を自由に動き、摩擦を軽減させる役割を果たすことが示されている。
こういった手術では勃起時の状態で外皮の弛み具合を調節するが、これは熟練を要する施術でもあるため、十分な弛み具合が
確保されていないような手術の場合では、逆に勃起時に表皮が引っ張られ痛みが生じる場合もある。
また手術方法如何では陰茎にはっきりとそれと判るような目立つ傷が残ることもあり、未熟な技術による手術では
包茎を隠そうとしてより目立ってしまい劣等感の元になる可能性もある。
また執刀医が泌尿器の分野において未熟である場合、審美的には一見、問題がなくとも血管や神経の保存/保全が不十分で
勃起不全やいわゆる不感症となってしまうこともある。
306 :
Track No.774:2012/11/12(月) 20:34:50.63
307 :
Track No.774:2012/11/24(土) 00:33:46.66
1に正しく同意だな
日本のおかしな風潮「空気よめ」
バカかよと。
島国特有の内向的気質は面倒くさい
周りとあわせなきゃおかしいという考え方がそもそもおかしい
排他的ないじめにしても、職場でも多いというのはそれだけこの気質が邪魔してるんだよ
>>43 的を射ていて正論だと思う
昔、働いていた建築会社にもそんなおっさんばっかりだったよ。
金髪やめろ、茶髪やめろ、長髪やめろと価値観の強制が凄まじかった。
黒髪もいれば、紫、白、虹色、アフロ、ハゲ、リーゼント、ちょんまげ好きにすればいいだろうに
いちいちいちいち息が詰まるわ
空気空気ってバカかよ
>>74 とても良い話だった。
これ色んなところで紹介したい
確かに今自分には日本の友達よりも外国の友達の方が多いけど、外国人はとても楽ですよ
関わっていて全然疲れない。
日本人は気にしすぎるし、疲れて大変。
ネットでコテつけると目くじら立てて怒りだすのも日本人特有名のかな?
つけたいやつは勝手につけて
つけたくないやつはつけなきゃいい
そう思えないんだろうか?
これも出る杭打ってるよな
>>156 だからもうどうしても嫌な日本人はこの国を出るしかないんだろうな
俺は東欧に呼ばれてるから行ってくる
313 :
Track No.774:2013/02/06(水) 21:20:35.14
綱領
産業人たるの本分に徹し
社会生活の改善と向上を図り
世界文化の進展に寄与せんことを期す
信条
向上発展は各員の和親協力を得るに
非ざれば得難し 各員至誠を旨とし
一致団結社務に服すること
私たちの遵奉すべき精神
一、産業報国の精神
一、公明正大の精神
一、和親一致の精神
一、力闘向上の精神
一、礼節謙譲の精神
一、順応同化の精神
一、感謝報恩の精神
314 :
Track No.774:2013/02/23(土) 22:57:14.26
315 :
Track No.774:2013/03/11(月) 22:24:14.37
「体罰はドーピング」為末氏、シンポジウムで
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130219/oth13021921370014-n1.htm 日本スポーツ法学会が19日、「アスリートの尊厳を守るためのシンポジウム」を
東京都内で開いた。
五輪に3度出場した元陸上選手の為末大氏は指導者の暴力が社会問題化していることに
「スポーツ本来の価値は人間が自主的に成長し、戦いを挑むというところにある。
外からの力によって能力を高めようとする体罰はドーピングに近い」と持論を述べた。
為末氏は「体育会出身者は社会で人気がある。
体罰問題の本質は、日本社会でパワハラが容認されていてそこに適応する人材を
養成するためにスポーツが役立ってきたというところにあるのでは」と問題提起。
スポーツを教育の一環と捉えることにも疑問を投げかけ「遊びというのが欧米の認識」
と主張した。
316 :
Track No.774:2013/03/20(水) 17:25:56.64
もうTF7なんて出ない
業者生産する気ない、もうあきらめろって
317 :
Track No.774:2013/03/24(日) 15:04:18.38
基本的に「共同体的思考停止の打破」に賛同。
しかし、その病に犯されている者への提示の仕方が、機微を失いスローガン的になってしまえば
即“イデオロギー化”してしまい元の木阿弥となるだろう。
「空気を読む」ということの意味、襞を見極めねば、戦略が立たない。
きっと正体は“文化”だ。即ち諸刃であろう。
ならばイデオロギーで思考停止のまま流し込むのではなく、文化という人間の根っこから改革すべきではなかろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=VfebTtkGXDY
318 :
Track No.774:2013/03/28(木) 21:18:17.62
日本がW杯逃すことになる条件
@日本が残り2試合 全敗
Aイラクが残り3試合 全勝
Bヨルダンが残り2試合 全勝
Cヨルダンが 得失点差16 を2試合でひっくり返す
以上、全ての条件が揃った時のみ、日本代表敗退
319 :
Track No.774:2013/04/21(日) 00:49:59.14
320 :
Track No.774:2013/04/27(土) 19:51:13.38
321 :
Track No.774:2013/05/24(金) 22:16:56.69
187:名無しさん@恐縮です2013/05/24(金) 00:10:52.13 ID:IV2/DO600
大河ドラマ「矢口真里」
矢口真里:宮崎あおい
中村昌也:阿部寛
梅田賢三:坂口憲二
押尾学:反町隆史
小栗旬:福山雅治
川久保拓司:玉木宏
中澤裕子:浅野ゆう子
石黒彩:天海祐希
飯田圭織:松嶋菜々子
安倍なつみ:菅野美穂
福田明日香:深津絵里
保田圭:篠原涼子
市井紗耶香:広末涼子
後藤真希:柴咲コウ
石川梨華:綾瀬はるか
吉澤ひとみ:杏
辻希美:井上真央
加護亜依:戸田恵梨香
高橋愛:新垣結衣
道重さゆみ:吉高由里子
嗣永桃子:石原さとみ
里田まい:長澤まさみ
藤本美貴:北川景子
小森純:剛力彩芽
久本雅美:黒木瞳
有吉弘行:渡辺謙
島田紳助:松本幸四郎
渡邊美佐:三田佳子
山崎直樹:北大路欣也
つんく:田村正和
タモリ:渡哲也
322 :
Track No.774:2013/06/05(水) 00:10:03.55
大河ドラマ「梅田賢三」
梅田賢三:市川海老蔵
矢口真里:宮崎あおい
中村昌也:阿部寛
城田優:生田斗真
赤西仁:長瀬智也
押尾学:反町隆史
小栗旬:福山雅治
川久保拓司:玉木宏
庄司智春:香取慎吾
杉浦太陽:いしだ壱成
山田親太朗:木村拓哉
中澤裕子:浅野ゆう子
飯田圭織:松嶋菜々子
安倍なつみ:酒井法子
保田圭:篠原涼子
辻希美:井上真央
藤本美貴:北川景子
小川麻琴:新垣結衣
後藤真希:柴咲コウ
市井紗耶香:広末涼子
加護亜依:吉高由里子
小森純:沢尻エリカ
安田美沙子:竹内結子
山田優:松たか子
テリー伊藤:市村正親
西川史子:高島礼子
有吉弘行:渡辺謙
島田紳助:松本幸四郎
渡辺ミキ:大竹しのぶ
渡邊美佐:三田佳子
山崎直樹:北大路欣也
つんく:田村正和
タモリ:渡哲也
323 :
Track No.774:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
フリーター、派遣社員、中低所得者は自民党に投票する
メリットはまるでなし
選挙に投票に行かないのも自民党が有利になるだけ
自民党は大企業、官僚、富裕層の為の政党です
だから民主党を使って自民党を潰す
自民党政権が続く限り大多数の日本国民は永遠の奴隷
過労死かホームレスか憲法改正後は戦場へ行くかです
324 :
Track No.774:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
お前ら明日から
マンガとアニメとゲーム
どれかしか出来ないとしたらどれにする?
さあ選ぶといい
325 :
Track No.774:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
小沢と鳩山を見せしめに潰した検察官僚マスコミアメリカ
だからやりたい本格的な官僚制度改革など出来なかった
橋下も同じように潰されてる
みんなの党も本気でやろうとすれば潰される
アメリカや官僚財界のいいなりの自民党清和会だけが守られる
ネトウヨが絶対に話さないこと
326 :
Track No.774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
冷房が効いて涼しいので
とりあえず冷やし中華にする
327 :
Track No.774:2013/09/01(日) 12:05:17.05
空気読めという強制をしをしたのは
明治の長州出身田舎侍の馬鹿ども。
この悪しき長州人脈が今でも受け継がれ。
今回の安倍首相となった形で現れた。
328 :
Track No.774:2013/09/18(水) 11:46:58.77
お前らワークおはよう
ビール(キリッ)
関東ドライブ
329 :
Track No.774:2013/12/20(金) 16:59:22.71
330 :
Track No.774:2014/06/28(土) 20:23:52.59
全体主義の図式 日本のファシズムの特徴
1.家族主義
福沢諭吉「一身独立して、一国独立する」
しかし伊藤博文など大日本帝国憲法の制作者たちはヨーロッパのキリスト教
に代わって天皇制によって日本を一体化させようとした
よって【国家(天皇)→ 中間共同体 → 個人】が結びつく
天皇の赤子としての国民/その雛形としての中間共同体
・教育勅語のような道徳を重視する→中性国家ではない
・ヨーロッパ的な公領域/私領域という区別がない
2.農本主義
反中央集権的・田園賛美的
ファシズム運動が起こったもっとも大きな動機は昭和恐慌以降の農村の窮乏化
ナチスが労働者を重視したのとは対照的
・ 日本でのファシズム運動を担ったのはインテリ層(ヨーロッパ的教養を持つ人間)
ではなく亜インテリ層(土着の権力者)
→日本におけるインテリ層の大衆からの孤立
3.無責任の体系(無限責任=無責任)
「明治憲法において『殆ど他の諸国の憲法には類例を見ない』大権中心主義や
皇室自立主義をとりながら、というよりも、まさにそれ故に、元老・重臣など
超憲法的存在の媒介によらないでは国会意思が一元化されないような体制が
つくられたことも、決断主体(責任の所属)を明確化することを避け、
『もちつもたれつ』の曖昧な行為関連(神輿担ぎに象徴される!)を好む行動様式が
冥々に作用している」
「『神輿』はしばしば単なるロボットであり、『無為にして化する』。『神輿』を
直接『擁』して実権を振るうのは文武の役人であり、彼らは『神輿』から下降する
正当性を権力の基礎として無力な人民を支配するが、他方無法者に対してはどこか
尻尾をつかまえられて引きまわされる」
・日本ファシズムの矮小性/指導者の指導意識の希薄
・ナチスやイタリアファシズムが大衆運動から出発した(下からのファシズム)
のに対して日本のファシズムは上からのファシズムである
331 :
Track No.774:2014/06/29(日) 09:46:11.32
日本ではロックライヴでの客のノリも
みんな同じだから始末に負えない。
ステージ上のロッカーも客に同じノリを強要しているし。
サッカーは民度が低い
ゴミ拾い程度で褒められるなんていかに程度の低い世界かということ
2014 World Cup 日本グループリーグ敗退おめでとうございます!!!!
youtube.com/watch?v=K0lns66h9H0
ファンが問題行動を起こすのは決まってサッカーw
何でサッカーのサポーターって腕組んだりオラオラ言ってるのでしょうか?
すんごい偉そうですよね
自分は何もしてない癖に
今時人種差別なんてするのはネトウヨとサッカーのサポーターぐらいだ
サッカーはキリスト教やイスラム教みたいなもの
信者がキチガイなのです
>>297 世界で人気あるキリスト教は日本はたった1%しか普及しないけど
翼君に言わせればそれは日本がおかしいのかね?
宗主国が土人同士を対立させるときは、必ず知能の低い側の肩を持つ
そして知能の高い側が損をし続けるように統治する
いつか耐えかねて手を出すのを待ち、一挙に投資を回収する
340 :
Track No.774:2014/11/16(日) 21:16:12.10
親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる7 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1414773346/ 醜い容姿
発達障害
コミュ障
社会性のなさ
面白みのない性格
運動音痴
どれを取っても負け組
若い時に恋愛結婚して出来た子供とは格差があって当然だと思うのです
親が自然に恋愛結婚してできた子供は動物としての本能が優れてるね
自然に巣立って繁殖する
恋愛や結婚に早くから興味を持って、本人のその意欲も強いし親も巣立つための教育をしている
一人で飛べるよう手を出さずそっと見守ることができる
一方妥協婚=養殖もの、人工交配
親自身が他人の手を借りないと交配できないから、繁殖力のなさを受け継いでるんだと思う
親子共々巣立つことの重要さをわかっていない
他の動物だったら餌を見付けられずに淘汰されて行く劣悪種なんだよ
だからこうして今学校や職場などの社会に適合できず出来る仕事もなく苦しんでいる
341 :
Track No.774:2014/11/16(日) 21:18:40.87
妥協婚で生まれた子供の特徴
・不細工
・発達障害
・暗い
・コミュ障
・不衛生
・運動音痴
・いじめられ気質の嫌われ気質
・空気読めない
・配慮できない
・頑固
・何の仕事をやらせても激しくできない
・友達いない・いても同類
・恋愛に消極的
・結婚して家族を作る意思もなし
・自立心なし
・責任感なし
・真面目系屑
・考え方が堅い
・他人に敵意しかなく攻撃的
・おとなしそうに見えて怒りの沸点が低くキレやすい
・高齢性体験未経験・素人とは未経験・女の場合焦って出会い系で経験
・経験がないことを美化・正当化する
・高齢恋愛未経験・経験しても人間的欠陥を見抜かれると破綻
・何事にもだらしがない
・ファッション感覚がわからず格好がダサい
・オタク
・人としての魅力が全くない
・学校時代はスクールカーストの最底辺
・リア充が嫌い
親が若い時恋愛結婚で生まれた子供の特徴
・容姿がいい
・ファッションセンスがいい
・明るくコミュ力に長けてる
・スポーツが得意
・面白く学校や職場の人気者になる
・世渡りが上手い
・早くから結婚観を持っており、社会性が身に付いている
・自由放任主義なので早くから自立心や社会性が身に付いている
・恋愛に積極的で恋愛デビューが早く人生楽しむことができる
・行動力がある
・多趣味
・視野が広い
・親の親戚づきあいなどを見て学んで、良い意味上司への媚びの売り方を知っている
・発想に柔軟性やセンスがある
342 :
Track No.774:
お見合い結婚こそ諸悪の元凶
http://0dt.org/000932.html お見合いで生まれた子供は高い確率で非モテになり、生涯苦しむ。
お見合い結婚はいずれは淘汰される遺伝子を無理矢理に温存し、
次世代にツケを回すだけの悪しき風習だ!!
70年代頃までは97%もの人間が結婚していた。
97%って事は何らかの障害を持った人間でも子孫を残せていたと言う事。
日本人がブサイクばかりの劣等民族である原因は、お見合い結婚で
カスな遺伝子が温存されてきたせいでは?
もっと淘汰を進めなきゃダメだ。