今年NO1の名曲はラルクの雪の足跡な件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【ラルク活動の拠点を(略
【日本歴代NO.1バンド・ラルク2007年11月発売のアルバム収録曲7曲】

Link
http://jp.youtube.com/watch?v=sjG1Fz3IY80
SEVENTH HEAVEN
http://jp.youtube.com/watch?v=o949xog0cBU&mode=related&search=
MY HEART DRAWS A DREAM
http://jp.youtube.com/watch?v=fWoO2xceoWg
DAYBREAK'S BELL
http://jp.youtube.com/watch?v=aVmXFWhIssA
SHINE
http://jp.youtube.com/watch?v=XBnoyAG1-WY&NR=1
byebye(ハー火版)
http://jp.youtube.com/watch?v=D7Ioahle2HU
雪の足跡
http://jp.youtube.com/watch?v=NZLbyFK_x8Q&NR=1


いやぁ〜いいね。他のアーティストの楽曲が雑魚過ぎたのもあるけど。
2Track No.774:2007/08/06(月) 22:57:29
GLAYに惨敗したラルクw
3Track No.774:2007/08/06(月) 23:01:46
こういうのやってるのってグレヲタ?
それともグレヲタを装おったチルヲタ?
4Track No.774:2007/08/06(月) 23:10:58
GARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせーGARNET CROWまんせー
5Track No.774:2007/08/06(月) 23:21:51
>>3
普通にラルヲタの可能性もある
6伝説の205 ◆99pigzXekI :2007/08/06(月) 23:24:02
雪の足跡はwinter fallを越えた。
雪の足跡、winter fall、11月発売のシングル完成で日本3大冬の神曲認定へ!
7ラス ◆RASU.Lmy5U :2007/08/06(月) 23:27:46
記念カキコ★
8Track No.774:2007/08/06(月) 23:30:15
ルナシーが復活すると聞いて飛んできました
9Track No.774:2007/08/06(月) 23:31:38
好きだけど今年NO.1かは
10Track No.774:2007/08/06(月) 23:31:48
>>5
こいつについては、何か事ある毎にこういうスレ立てるから、
「あーまたやってるよ…」くらいに思ってスルーしておけばいい
オタなのかアンチなのか不明だが、
信者アンチ双方からウザがられてる特殊なタイプw
11ラス ◆RASU.Lmy5U :2007/08/06(月) 23:33:32
澤村w
13【ラルク活動の拠点を(略:2007/08/07(火) 23:49:43
14Track No.774:2007/08/08(水) 19:38:17
age
15Track No.774:2007/08/08(水) 21:21:01
今年のラルクは活発じゃん
16Track No.774:2007/08/09(木) 03:51:29
だな
17Track No.774:2007/08/09(木) 17:26:22
ラルクの冬曲はハズレ無しか?
18Track No.774:2007/08/09(木) 17:34:48
>>5
こんなマイナーな歌ラルヲタしか知らねぇだろww
19Track No.774:2007/08/09(木) 17:38:01
>>17
全てあたり。
I WISHも勿論神曲。
20Track No.774:2007/08/09(木) 17:53:16
そういえば、昔いたねラルクって・・・
21Track No.774:2007/08/09(木) 17:57:06
今もいるだろ
22Track No.774:2007/08/09(木) 18:25:33
下から2番目の曲、めちゃくちゃ良いじゃん。
23Track No.774:2007/08/09(木) 18:29:27
最近はじめて雪の足跡聴いたけどかなりいい感じだな
でも砂時計も同じくらい好きだな
24Track No.774:2007/08/09(木) 22:12:21
砂時計ライブで聴いた時鳥肌立った
あれは微動だに出来なかったよ
早くアルバム欲しい
25Track No.774:2007/08/10(金) 03:08:52
ここまで冴えた名曲、ここ数年なかったぞ。
26Track No.774:2007/08/10(金) 11:20:28
雪の足跡の作曲者ってもう公表された?
てかタイトルもこれで確定か?
27Track No.774:2007/08/10(金) 12:55:17
11月発売のアルバムはかなり期待できるな
28Track No.774:2007/08/10(金) 13:04:12
>>27
確かに。
でも新曲の曲数多いからあぶれる曲もありそうだね。
29Track No.774:2007/08/10(金) 13:15:04
>>1
オマエ耳腐ってるだろ
30Track No.774:2007/08/10(金) 13:27:20
冬のラルクといえばwinter fall
31Track No.774:2007/08/10(金) 13:38:21
でも健は夏をイメージして冬落ちをつくったんだよな
なんかそれがまた趣深い
32Track No.774:2007/08/10(金) 13:46:46
こえだめて何?
33Track No.774:2007/08/10(金) 14:36:32
おまいら、藍坊主の桜のあしあとをお忘れなく

足跡は神なのかwww
34Track No.774:2007/08/10(金) 14:39:54
>>32
肥料にするうんちとかおしっことかをためる所だってさ
おばあちゃんに聞いてきた
35Track No.774:2007/08/10(金) 14:55:55
>>31kenは最初winter fallのメロ作ったとき夏のイメージだったのを
hydeが冬の曲にしたいってkenに頼んでできた神冬曲なんだよなww
なんかすげーwkenは作曲の才能は凄いがやっぱ歌詞と世界観の表現力は、
hydeが一番なんだなw
36Track No.774:2007/08/10(金) 15:04:04
雪の足跡聞いたけど
めちゃくちゃ良いぞ、これは

たぶん10月か11月のシングルどちらかに来るとは思うが
冬にぴったりで
tetsuの王道スローバラードだ
マイドリより良いかもしれない
今年のラルクはマジで期待できる
37Track No.774:2007/08/10(金) 15:06:06
しかしGLAYはミディアム熱唱系こそが唯一勝負できる分野だからな
まあ俺は100万回鼓動の流れでミディアムはうんざりだが

もともともう今のGLAYには期待してないし、ラルクにすげぇ期待してるから、GLAYはどうでもいい、それでも発売日はチェックするだろうから
GLAYには売れなくてもいいからインパクトある曲は頼みたいね。
一番いいのは口唇に続く歌謡曲
もう絶対売れないだろうけど、歌謡曲ロックがいい
まあ、ラルクと同日と出したらラルクに完璧に負けるけど
38Track No.774:2007/08/10(金) 15:08:11
しかしまあGLAYとラルクって対照的だよね

あれだけ休んで出てきたのがG4だからね。休みの間何やってたのか?
逆にあれだけ休んでしぼりだしたものがG4ってことはよっぽどTAKUROのネタ切れなのか

まあラルクも出てきたのがSeventh heavenだから人のこと言えないが、マイドリは名曲だし、ライブの評判も良さそうだから、期待できる。さすが休んでただけあって、名曲のストックが多そう。3人作曲できるとやっぱり違うな

GLAYもG4の後の夏音が良曲だったから、そういう意味ではマイドリ以降の曲も聞いてみたいなとなんともいえないな。マイドリ以降コケまくって、Love is beautifulみたいな駄作を出したらラルクも・・・・
39Track No.774:2007/08/10(金) 15:09:58
>>38
>まあラルクも出てきたのがSeventh heavenだから人のこと言えないが、

こういう楽曲をパフォーマンス出来るのが「L'Arc-en-Ciel」ね。


>マイドリは名曲だし、ライブの評判も良さそうだから、期待できる。

ライブめちゃめちゃイイ! 他アーも良く行くけど、さすがラルクです。


>さすが休んでただけあって、名曲のストックが多そう。
>3人作曲できるとやっぱり違うな

別に休んでた訳では無い。ソロ活動も出来るのが「L'Arc-en-Ciel」ね。
メンバー4人全員が曲作れます!(神曲多数!) ココ一番大事なトコ。
4038:2007/08/10(金) 15:11:16
>>39
ソロは糞やん。だから休んでた認識なんだよ

Tetsuだけわりとまともな曲作ってるとは思うけどね

あと4人はない。yukihiroは別にいらん。New Worldが良いのも結局はhydeの仕事。こいつのいるせいで、変な曲がアルバムに1曲入るからうざい。リベレイションとか。こいつのドラムは嫌い。sakuraが良かった


Seventh heavenは糞だと思う。さすがhyde+yukihiroコンビって感じ。
編曲のラルクだけの名義にしてしまったのも問題
Linkのように岡野をはずしたのは良かったが、自分たちだけでやるのは駄目
それこそ佐久間正英でも迎えれば良さそうだけどね

Killing meとかSeventh heavenとかいうhydeのオナニーはそれこそソロでやればいいと思う
なんのためのソロか?そういう糞曲をリリースして、ラルク本体に持ち込まないためのものだろ?ソロって
hydeはそこら辺、履き違えてるな
41Track No.774:2007/08/10(金) 15:12:29
>>37
ご希望通りGLAYの次のシングルは口唇、誘惑に並ぶナンバーみたい(TERU曰わくだから保証できないがw)
GLAY自体もう売れようとはしとらんよ、趣味だろね

>>38
G4に入ってる2曲は発売数年前にできてるから活動休止期間には関係ないwww
一気に5曲のMIXできるんだから大体できてる曲はかなりあるかと

でも活動的なラルクが羨ましいな
GLAYが復活後活発的に出したシングルの100キスから鼓動の流れは正直慣れた
その点神曲が保証されてるラルクは羨ましい
42Track No.774:2007/08/10(金) 15:14:18
>>39
お前みたいな盲目ヲタのせいでラルヲタは痛いって言われるんだよ
43Track No.774:2007/08/10(金) 15:15:44
MY HEART DRAWS A DREAM良過ぎねぇ?
今年・去年も通してもこんな名曲なかったぞ
早く聞きてぇよ
なんで8月末なんだよ
ありえねぇ
44Track No.774:2007/08/10(金) 15:17:01
まあ夏音はいいよな。Aメロだけならマイドリよりもいいかもな
これはGLAY史上通してもなかなかこんな秀逸なメロはなかっただろう
曲としての格はマイドリが格段に良いが。サビが糞すぎだから

なんだかんだ言っても去年の一番の曲は夏音だわ。あとはしるしか。あと中島の一色もまあまあ
他が糞すぎたってのもあるけど。2006年は凶作すぎる


今年はもっと糞かと思ったが、ラルクが活動してくれるおかげで去年よりは良くなりそうだな。マイドリは間違いなく今年一位だな。その後のラルクの曲次第ではあるが
あとは永遠の翼がちょっと良いってくらいか
どちらにせよ、数年通してもマイドリほどの曲はないんじゃないか
2005年もラルク活動したけど、そのどの曲よりもマイドリの方がいいし。205年で一番良かったといえばOCEANだけど、いい勝負だな。B'zの中でもかなり上位にランクされる曲と同等ってことだから、相当良い
今年は楽しみすぎる
45Track No.774:2007/08/10(金) 15:17:44
今やってるツアーが8月末まであるからじゃないか?
ただ24日MJに出るから発売前にテレビで演奏してるのが見られるぞ
4638:2007/08/10(金) 15:21:28
>>1
>DAYBREAK'S BELL

これはいいな。俺好みの暗くて鬱っぽい曲だ
Kenの曲は味があっていいな。tetsu曲が一番好きだけど、当たり外れが激しいのも事実
そう考えるとKen曲は全体的にクオリティが高くて、じわじわ来るものがある
マイドリと同じ作者とは思えない。作曲の幅が広いな。最近のTAKUROとはえらい違いだ

これをシングルで出してくるのはおもしろい
結局今年の汚点はSEVENTH HEAVENだけで済みそうだな
47Track No.774:2007/08/10(金) 15:23:48
>>46
マニアックといえばGLAYではHISASHIなんだが、趣向が全然違うな。
GIANT STRONGとかSurf Riderみたいなノリなんて誰も求めてないのに。
TAKUROも昔はHEAVY GAUGEとかの味のある曲を書けたもんだが、どうしちゃったんだろうね。

kenの作曲の幅の広さにはホント関心させられる。
明るい曲も書ければ、ダークな曲もお得意。関心できないのは咥えタバコだけかな、強いて言えば。
それにtetsuだってキャッチーな曲多いけどfinaleみたいなダーク系も作れちゃうんだよな。

本当ラルクはなんでこんなみんな才能持ってるのか不思議だ。
yukihiroは特に才能ないけど。まあ他の3人の曲のドラム叩いてればいい。
48Track No.774:2007/08/10(金) 15:25:00
>>46
SEVENTH HEAVENは初めて聴いた時はがっかりしたけどライブで聴いたらよかったよ
4947:2007/08/10(金) 15:25:18
桑田佳祐の新曲は微妙だな。
雰囲気は悪くないけど、インパクトがなさすぎる。
今年期待できるのは今のトコラルクだけ?悲しいもんだな・・
5046:2007/08/10(金) 15:27:05
>>49
風の詩を聴かせてだっけ?
あれは俺も微妙だと思ったね
今年の桑田ソロは糞だね

明日晴れるかなも結局まあ他の糞アーティストの曲よりはマシってレベルで決してレベルは高くなかったし
2001年のソロがすばらしすぎただけに・・・・
51Track No.774:2007/08/10(金) 15:27:15
>>TAKUROチャソ
俺はラルクにもGLAYにも頑張ってほしいが、TAKUROチャソのミディアムシングル連発にはファンが萎えるとオモタ

セブヘブは俺の周りでも裏切られた感ある人が多かったがマイドリは真逆だったw
52Track No.774:2007/08/10(金) 15:29:05
6バンドスレに来たかとおもた
53Track No.774:2007/08/10(金) 15:30:53
54Track No.774:2007/08/10(金) 15:31:00
>>47
GLAYではシングルはTAKUROが(これはちょっと嫌だ)
アルバムでHISASHIがファンを熱狂させるのが多いな(coyoteなんかは良い例)
作った曲すぐ発表するわけじゃないから良いのも残ってるはず(と信じたいwww)
55Track No.774:2007/08/10(金) 15:32:27
>>52
6バンドスレ見たことあるけどラルクとGLAYのヲタは居づらい感じがした
56Track No.774:2007/08/10(金) 15:34:22
KEN氏は俺が知る中で最高の作曲家だよ
5750:2007/08/10(金) 15:38:24
>>53
Byebyeはフルで聞いたのはじめてだな。めちゃくちゃいいじゃん、これ
testu好きな俺としては最高。マイドリ超えたかも

ガンダムはまあ一般受けしなさそうだわね。ただ、個人的にはDUNEっぽいから好き。まあ悪くはない

Shineは糞


総合すると今度のラルクのアルバムはかなりレベルが高いものになるだろう
58Track No.774:2007/08/10(金) 15:47:52
奇遇だな
俺もshineはシングルで出して売れるのか?と思うほど糞に聞こえた
59Track No.774:2007/08/10(金) 15:51:52
SHINEライブで聴くと惚れた
声の伸びが良い
でもまあそんなに面白味のある曲ではないな
60Track No.774:2007/08/10(金) 15:52:44
SHINEはギターソロがかっこいいと思う
でもこういう曲はお腹いっぱいだからシングルでは出さないでほしい
61Track No.774:2007/08/10(金) 15:54:53
GLAYの新曲(teruブログより)

今回のレコーディング期間中に製作された新曲をMIX。
先程、チェックするためスタジオに入り、大音量で聞く。
かなりヤバイ出来です。
カッコイイ!
口唇、誘惑に継ぐ、これぞGLAY節的なスピードナンバーの完成です!
明日もチェックで、新たな曲のMIXDAY。
着々と、次なる楽曲達が完成していきます。
この瞬間こそ、今までの苦労が実る瞬間。
今回のシングルは、かなり自信ありです。
「鼓動」からまだ半年経ってませんが、近々、良いニュースを伝えられそうです
6249:2007/08/10(金) 15:57:54
>>61

>口唇、誘惑に継ぐ、これぞGLAY節的なスピードナンバー

何、歌謡ロック系ってこと?
まあ誘惑は好きじゃないけど・・歌謡ロック系だったら少しは期待できるかもな。


>今回のシングルは、かなり自信ありです。

毎回こういう事言ってる気がしてならない。
ラルクだったら説得力あるけど、GLAYの場合、ずっと駄作続きなだけに説得力ない。
6357:2007/08/10(金) 16:00:12
>>62
だよな。自信作というときはたいがい駄目だよな


逢いたい気持ちとか時の雫の時とかのTAKUROの煽りはすごかったけど、蓋をあければ・・・

逆にMissing Youなんて、ひっそりと出たけど超絶な名曲だったし
そういうのもあって次の新曲は物凄く不安だ。
64Track No.774:2007/08/10(金) 16:00:15
>>61
グレヲタだがラルVSグレかラル&グレに書き込めば良いと思った

>>62
確かにGLAY曰わくは信用薄い
グレヲタの中で期待しすぎないのが鉄則w
65Track No.774:2007/08/10(金) 16:08:23
セブヘブは何度も聴いていくうちに好きになっていったな
きっとライブではじめて聴いたらあんまりのれなかったと思うし俺はシングルで出したことは別に何とも思わない
まあ売上とかを考えたらアレだけどな・・・
6662:2007/08/10(金) 16:10:29
「GLAYの新曲」

この短い言葉を見るだけで昔はワクワクしてた。
期待を裏切るどころか毎回期待をいい意味で裏切る名曲揃いだったから。
売り上げが落ちてきても、この言葉を見る度に期待をしていた。

しかし最近はもはや期待すら出来ぬ。
というか、期待しない方が初聴きのときのショックが小さいから期待しないだけなのかもな。
そりゃラルクとか他のアーティストの方に耳を奪われるわな。
67Track No.774:2007/08/10(金) 16:14:26
>>66
今度聴いた時良い方にびっくりすると良いな
68Track No.774:2007/08/10(金) 16:14:48
確かに最近のGLAYの作品はイマイチだな
まあラルクも色々言われているが今回のアルバムで汚名返上だな
GLAYも頑張れ
69Track No.774:2007/08/10(金) 16:16:27
ところで気になるんですが、Killing meとSEVENTH HEAVENどっちのがマシです?
70Track No.774:2007/08/10(金) 16:17:30
>>69
キリングは一般受け良いよ
71Track No.774:2007/08/10(金) 16:17:53
>>69
自分はSEVENTH HEAVENかな
嫌いだったけどライブで聴いたら凄くのれて楽しかった
Killing meは未だに好きになれない
7263:2007/08/10(金) 16:20:51
>>69
微々たる差でSEVENTH HEAVENかな〜どっちもラルクのワーストだけど
こんな糞曲出すくらいならアルバムの中の曲の方がいいくらいだな
C'est la vieとかCurelessとかButterfly Sleepとかtwinkletwinkleの方が名曲だし
73Track No.774:2007/08/10(金) 16:21:06
麒麟組は最初の『ハッ!』が好きだ
みんなもそうだろ
どちらかと言えばセブヘブかな
アレは本当に手が込んでるよ
74Track No.774:2007/08/10(金) 16:22:51
てかもう雪の足跡の話し誰もしてねーじゃんww
75Track No.774:2007/08/10(金) 16:23:54
同じく「ハッ!」が好きだ
どちらかと聞かれれば悩む

一般ウケがいいのは麒麟組だろうな
76Track No.774:2007/08/10(金) 16:24:02
しかし鼓動のタイアップである大帝の剣って全然話題にならなかったよな。
びっくりするくらい


タイアップ糞すぎ
77Track No.774:2007/08/10(金) 16:26:29
>>76
言えてるww
いったい何なんだったんだあのタイアップは?
78Track No.774:2007/08/10(金) 16:26:30
>>76
あんなに映画のイメージ満載の曲で映画は無名ってカワイソスだな
79Track No.774:2007/08/10(金) 16:26:46
GLAYは才能枯れる以前に、サラギとかを前面に出していかないで100万回のキスをシングルにするセンスをなんとかしてくれ
その時点でやる気が感じられない
少しはラルクの選曲センスを見習えってんだ
ただただ売れ線の王道曲をシングルにしつづければいい
メッセージ性などいらないから。あなた達の伝えたいことなどどうでもいいから
80Track No.774:2007/08/10(金) 16:28:31
TERUは妻子を捨てて 亜美ちゃんに走ったという記事が出てきました

知らなかった

子供二人いたんだってね
子供があって別れたのなら やはり心の葛藤はあるのだろうね

今も気になって当たり前 
精神的に充実しているのだろうか?
81Track No.774:2007/08/10(金) 16:28:42
>>79
鼓動も100キスもカップリングが良曲なのがwww
82Track No.774:2007/08/10(金) 16:29:29
>>80
別に妻子を捨ててもいいのだよ、小林や桜井みたいに名曲がかければね
Tomorrow Never Knowsなんてまさにそういう歌なんだし

精神的に充実してるから、こんな平和ボケした状態になってるんじゃないか
8372=76=79=82:2007/08/10(金) 16:31:33
やっぱり切ない恋をしている人間じゃないとまともな詞はかけない

TAKUROにしてもHydeにしても稲葉にしても結婚してから詞が無難でくだらないものになってきた
84Track No.774:2007/08/10(金) 16:33:43
hydeはちゃんと恋してるぞ
切ないかは知らんが
85Track No.774:2007/08/10(金) 16:40:11
今のGLAY(僕達)の勝敗は、完全に「負け」ですね。

いーかげんに「偽善活動」やめて欲しいです。
偽善はミ○チルさんに任せましょうw

古臭い姿は振り払って「新生・GLAY」を見せ付けろ!!
8683:2007/08/10(金) 16:42:10
>>85
まあ本人も「答えは僕らの負けだ」ってサビで言っちゃってるからね

実は戦争とか壮大な話じゃなく、単に自分達は同時代のバンド、ミスチル、ラルク、ビーズ等に完敗だ、っていう意味かもな

やれるやれるやれるやれーるさ、っていうのも実は自分達に対する言い聞かせなんじゃないか
87Track No.774:2007/08/10(金) 16:42:42
ラルクってパッと見恋愛詞が多いけど、実際の所、恋愛詞とその他の歌詞ってどれくらいの割合である?
88Track No.774:2007/08/10(金) 16:43:54
そんな歌だったのかw
GLAY中々やるな
89Track No.774:2007/08/10(金) 16:45:57
>>85
ミスチルをバカにするな
90Track No.774:2007/08/10(金) 16:46:12
ラルクファンですが、お邪魔します。よろしくお願いします。

GLAYは、ピーク時は、ラルクより人気あったけど、今は若干逆転されている感じがします。

原因は、曲そのものより、TERUのビジュアルではないでしょうか。
hydeは、まだまだイケてるけど、TERUは完全にオッサンになってしまった。

残念ながら、それが最大の原因だと思います。

失礼しました。
91Track No.774:2007/08/10(金) 16:46:22
どうなんだろな?
まあ恋だとか愛についてのものと思いきや実は違うっていうことたまにあるしな
92Track No.774:2007/08/10(金) 16:48:09
良いのだよGLAYはHISASHI以外カコイイオサーン達でも
でもTERU痩せたよ
93Track No.774:2007/08/10(金) 16:48:40
>>90
TERUの老化のせいでラルクが若干上って事は、
TERUが若返ったら、ダントツでラルクを抜くって事ですよね?
94Track No.774:2007/08/10(金) 16:50:08
でもhydeってアレで38くらい?
信じられないくらいかっこいーよな
95Track No.774:2007/08/10(金) 16:52:46
>>93
それは難しいな
今のラルクは雪の足跡やマイドリみたいな曲をバンバンつくるんだぜ
9686:2007/08/10(金) 16:53:42
>>93
抜けるわけねぇだよ
すべてにおいて今はラルク>>>>>>>>GLAYじゃねぇか
鼓動6万て!
よっぽど糞な週に出さないと一位取れないな
このシングルはグレイ史上の汚点だな
売上通り、曲も超絶に糞だし
97Track No.774:2007/08/10(金) 16:55:10
>>96
あれは曲もタイアップもひどかった。まだ刺のほうがいい。
9896:2007/08/10(金) 16:56:27
>>97
ラルクもうるぐすという深夜のマイナー番組で流れてるか流れてないかよく分からんようなタイアップで初動11万だ
話にならんだろ
まあ今度の曲見りゃ差は一発で明白だろうがな

あと棘だから。刺って何よ?笑

まあ100万回のKISSも何種類も出してて、15万ほどだから
正当に計算したら7万くらいだろ?
その前の夏音は両A面で、未来日記、あいのりと続いたGLAY黄金のタイアップで恋のハニカミだった効果でギリ10万。その前は4曲入りで13万ほど
今のGLAYの妥当なところは6〜7万。その他の屑アーティストとほとんど変わらんか、それ以下だろ
それに大して未だに10万以上出せるのはそこそこBIGなアーティストに限る
B'zの売れ線でさえ15万程度
そう考えりゃあのタイアップで11万は充分だろ


要するに今のGLAYではラルクと同じ立場にさえ立てない。比較にならない
まあ昔の曲に限れば、GLAYの方がすごかったことは認めるけどな
当時は俺もGLAYしか見てなかったくらいだし
99Track No.774:2007/08/10(金) 16:58:06
個人的にラルクでやるべきソロ曲

WHITE OUT
蜃気楼
TIGHTROPE
15 1/2 フィフティーンハーフ

風の塔

evergreen(ロックの方)
SHALLOW SLEEP
SHINING OVER YOU
10098:2007/08/10(金) 16:59:18
>>99

Speedも


WHITE OUTはマジで名曲
これがラルクで出ていたら5本の指に入ったかもしれない
101Track No.774:2007/08/10(金) 17:00:00
>>100
ラルクで出てたらsnow dropみたいな曲になってたかな?


バラードver.と普通ver.どっちのが好みですか?
102Track No.774:2007/08/10(金) 17:00:45
>>101
アルバムの方が良いな


最初にバラードの方聴いたせいか、最初は違和感あったけど
慣れるとアルバムの方がよく思えた


あなたの笑顔が消えてゆく
何ひとつ気づかず傷つけた
思い出だけで生きてゆくね


って歌詞も最高!
名曲すぎる
103Track No.774:2007/08/10(金) 17:00:56
>>97
あの曲が無かったら
いい映画だったのにGLAY?とか言う基地外みたいなバンドのせいで人気なかった
104Track No.774:2007/08/10(金) 17:01:46
>>98
G4 18万枚
夏音 15万枚
100キス 17万枚
鼓動 9万枚だ
ずいぶん下げて書くのな
105Track No.774:2007/08/10(金) 17:01:59
*5.1% NTV 24:00 Music Lovers      (米米CLUB)
*8.2% NTV 24:00 Music Lovers      (コブクロ)
*6.9% NTV 24:30 Music Lovers      (絢香)
*7.3% NTV 23:30 Music Lovers      (大黒摩季)
*6.1% NTV 23:30 Music Lovers      (ORANGE RANGE)
*7.1% NTV 23:30 Music Lovers      (森山直太朗)
*5.8% NTV 23:30 Music Lovers      (AI)
*8.7% NTV 23:30 Music Lovers      (一青窈)
*6.0% NTV 23:30 Music Lovers      (スキマスイッチ)
*7.7% NTV 23:30 Music Lovers      (ゴスペラーズ)
*8.2% NTV 24:00 Music Lovers      (徳永英明)
*6.9% NTV 24:00 Music Lovers      (CHEMISTRY)
*5.0% NTV 24:30 Music Lovers      (WaT)
*7.4% NTV 24:00 Music Lovers       (広瀬香美)
*7.1% NTV 24:00 Music Lovers       (名曲コレクションNight)
*6.6% NTV 23:30 Music Lovers      (EXILE)
*7.1% NTV 23:30 Music Lovers ...     (スガシカオ)
*5.0% NTV 23:30 Music Lovers...     (GLAY)
*6.6% NTV 23:30 Music Lovers...     (TRF)
*6.7% NTV 23:30 Music Lovers...     (夏川りみ)
*7.9% NTV 23:30 Music Lovers...     (平井堅)
*5.8% NTV 23:30 Music Lovers...     (吉川晃司)
10.2% NTV 23:30-24:20 Music Lovers...(Mr.Children)

GLAY何処まで落ちぶれれば済む事やら・・・・
106Track No.774:2007/08/10(金) 17:02:59
>>99
これも追加

GRACE
Dunce
gimme A guitar
let’s dance
パラダイス(歌詞は書き換えて)

15 1/2はhydeに合うかな
107102:2007/08/10(金) 17:03:43
>>105
これは酷いな

ミスチルは俺も見てたけど

GLAY<TRFって・・・・

>>104
いや、初動での話だ。
108Track No.774:2007/08/10(金) 17:04:29
>>104
G4 18万枚 (笑)
夏音 15万枚 (笑)
100キス 17万枚 (失笑)
鼓動 9万枚だ (爆笑)

不倫した極悪人TERU(笑)
109Track No.774:2007/08/10(金) 17:05:33
>>108
おまいラルヲタから見て邪魔
110Track No.774:2007/08/10(金) 17:05:54
>>104
またグレヲタ得意の捏造ですか?wwwwwwwwww
111Track No.774:2007/08/10(金) 17:06:10
ラルヲタだけど、別にグレイを落とす必要はないんじゃ…?

と言ってみる
112Track No.774:2007/08/10(金) 17:07:21
雪の足跡良すぎだな。
アルバムに期待。


GLAYは 新曲コケたら解散希望。
もう 知らない間に消えてそう。
113Track No.774:2007/08/10(金) 17:07:24
グレヲタだが、アンチ行為がラルヲタのせいでないってのはわかってるよ

傷ついたが……orz
114Track No.774:2007/08/10(金) 17:08:04
ラルヲタだけどGLAYの嫉妬好きだよ
115Track No.774:2007/08/10(金) 17:08:16
>>113
ばーかwwwwwwwwwwwwwww
116Track No.774:2007/08/10(金) 17:10:00
>>114
グレヲタ乙
ラルヲタのふりするな

これだからグレヲタは2ch内で嫌われてるんだよ
117Track No.774:2007/08/10(金) 17:10:56
ラルヲタ(本当にそうかどうかは知らんが)ひでぇな…

なんとなくグレヲタ頑張れー
118Track No.774:2007/08/10(金) 17:11:28
馴れ合いからいきなりのラルヲタからの叩き
カオスだなwwwwww
119Track No.774:2007/08/10(金) 17:11:44
そういえばhydeはもう40近いオッサン。
 まぁあの様子からするともう10年はビジュアルの心配はしなくてよさそう だけどw
120Track No.774:2007/08/10(金) 17:13:13
>>119
HYDEとTETSUは今年で38、yukihiro・kenは39.
 glayより数歳年上にはとても見えない。
121>>107:2007/08/10(金) 17:14:10
>>121
>>HYDEとTETSUは今年で38、yukihiro・kenは39.
 glayより数歳年上にはとても見えない。


だよな。
稲葉なんて40越えてるし
90年代のバンドは今もそれなりにかっこいいよな
正直今のゴミバンドの奴らより、元がいいから年とっても輝いてる
今の奴らはすでに顔がつぶれてるから、いくら飾っても無理があるし、ラブソング歌う顔ではない。特にアクアなんとかとかアクアなんとかとかアクアなんとかとか・・・
122Track No.774:2007/08/10(金) 17:14:19
>>116
いや、本当にラルヲタなんだが
テレビで歌ってるの見てかっこいい曲だと思った
GLAY褒めただけでグレヲタ扱いかよ
123Track No.774:2007/08/10(金) 17:14:49
GLAYってブサイクしかいないしな
124Track No.774:2007/08/10(金) 17:15:53
>>123
ごめんJIROだけは認められない
125121:2007/08/10(金) 17:16:20
そりゃあさ、ラルクも全盛期に比べれば劣るよ。そもそも全盛期でさえ、SAKURA時代に劣る始末だからねぇ
でもGLAYほど劣化は激しくないよ
2004年の曲は良かったし。
基本的にラルクのシングルはGLAYと違ってKilling Meくらいしか捨て曲ないし
126Track No.774:2007/08/10(金) 17:17:08
>>124
あいつGLAYの中で一番キモいよ
127Track No.774:2007/08/10(金) 17:17:25
おまいらGLAYと比べるなら専用のスレ行けよ

漏れはラルヲタだがGLAYも応援してるから辛いのだwww
128Track No.774:2007/08/10(金) 17:18:39
妻子を捨てた極悪人TERU(笑)
129Track No.774:2007/08/10(金) 17:19:30
>>125
ラルヲタと一般じゃ価値観違うし多分思ってるのラルヲタだけだから言うのやめてw

Killing meは一般から評価高いの分かっておるか?
130Track No.774:2007/08/10(金) 17:19:53
>>125

>SAKURA時代に劣る始末だからねぇ

同意です。
SAKURA時代のラルクの曲はメロディーが華麗で美しくて切ないもの多かった。正に理想的なバンドだった。
風にきえないで・夏の憂鬱とか最高だった。
flowerもhydeにしては中々良かったし。
HYDEは、ああいう系統の曲を書いてれば作曲能力の評価は下がらず済んだのに、ソロ2期目以降は変な悪趣味に走り出したりするから・・・・。
SAKURA時代のアルバムではheavenryとtrueが良いですね。
それに2CHのファンには、SAKURA時代の曲を望んでいる人も多いようですし。

yukihiro加入後なら、私は、winter fall・peces・瞳の住人・花葬あたりが好きですね。
侵食やシャウトなんかも、今までのラルクないジャンルに挑戦してたから面白かったな・・・。
kenの曲はジャンルが豊富でイイですね。
ラルクやGLAYに限らず、あの頃の邦楽界は輝かしかった。
あの頃の時代に戻って欲しいものですね。
131Track No.774:2007/08/10(金) 17:20:00
自分もラルヲタだけどGLAY嫌いではないから叩き合いは勘弁だな
132125:2007/08/10(金) 17:22:16
>>130
一瞬俺が書いたのかと思うくらい同感だ

それにしてもオフィーリアって曲もHydeがソロを持ち込んだ典型だね
ソロやるからにはマジで区別して欲しいものだ。レントゲンは良かったけど。Cape of the stormとかEvergreenとかShallow sleepとかは。
逆にShining over youはラルクでやれよって感じだし


夏の憂鬱は本当に名曲だな。kenの曲の中で四番街喫茶といい勝負の1位か2位だな。名曲すぎてどっちが一位か決められない。歌詞がどっちも良すぎだし、どっちもメロディが切なすぎ
flowerとHEAVEN'S DRIVEはHydeの数少ない名曲

TrueとHevernlyはまさに俺も一番好き。Trueは名盤だと知られてるから当然としてもHevernlyも名曲多し。セラヴィとかAnd she saidとかCarelessとか

基本的にSakura時代はメロディが煌いていて切ないよな

それに比べると全盛期は若干劣るものの、花葬と侵食は名曲。侵食の新しさ。静と動の一体感がなんとも言えない。
Winter fallも爽やかでいいな。ラルクを好きになったきっかけだった

じわじわ来るのがKenで、名曲とそうでないのが初聴きではっきり分かるのがTetsu。Hydeはロックで当たりはずれが大きい。
forbidden loverとか最初はイマイチだったけど、今は名曲扱いだな。良すぎ。
finaleとか歌詞メロディ共に最高の部類。

とにかくシングルで捨て曲がない、Killing Me以外
133Track No.774:2007/08/10(金) 17:22:53
正直ラルクはオレンジレンジにさえ劣るな
134Track No.774:2007/08/10(金) 17:24:24
>>133
叩くのは多いがレンジを誉めるとは珍しいものだ
ヲタか?w
135Track No.774:2007/08/10(金) 17:24:59
>>133
GLAYとラルク間違ってるよ
136Track No.774:2007/08/10(金) 17:25:11
あーストレイテナー気合いはいってたな。ストレイテナーにもアンチがでてくるなんてたいしたもんだ。
アンチがでてくるということは実力が認められてきた証なんだ。まあGLAYファンはストレイテナー好きに
なりそうにないよな。どっちもすばらしいが。どちらにせよどのバンドもそれなりに下積み生活をおくっ
て努力して必死にやってんだ。それをパソコンでクズクズいってるようなやつがほんとうのクズなんじゃ
ないか?ほんとにださい人間だと思う。
137132:2007/08/10(金) 17:26:10
>>136
GLAYとこんなゴミバンド比べんじゃねぇ
っていうか、こんなゴミバンド聞いてる奴がGLAYを聞くな
ファンをやめろ


これで金を取るってある種の詐欺だろ?下積みも糞もねぇよ
こんな糞曲なら俺でも作れるわ
メロディさえない騒音でしかない
こんなのを垂れ流すテレ朝もつぶれるべきだな
妨害電波だろこれ

こいつら惨殺されればいいのに
不快すぎ
138Track No.774:2007/08/10(金) 17:27:42
>>137
詐欺って…買う買わないはリスナーの自由だろ。

思うんだけど、邦楽のレベルが下がったというより
V系バンドのレベルが下がっただけじゃない?
GLAYやラルク程カリスマ性があるV系バンドが少ないんだよ。
ジャンヌやディルくらいじゃない?
それをあのバンドが糞だから悪いとかいうのはおかしい。
もっと現実をみたら?全盛期のGLAYが今の時代に売れなかったら
どうかと思うけど、実際今のGLAYもラルクも昔ほどの曲を書けないんだから。
139137:2007/08/10(金) 17:28:51
>>138
ラルクとGLAYを一緒にすんじゃねぇ
ラルクは今もクオリティ高いんだから

落ちぶれたGLAYとは違う
そもそもGLAYはもう脱V系してるし
そもそもラルクは元からV系じゃねぇんだよ

お前今のチャート見てまともな曲あるとでもいうの?
どんな耳しとるんだ?

まあ確かにディルとジャンヌは糞劣化したけどな
V系が落ちぶれたってのは分かる
アクロの丘とかゆらめきとかRedzoneとかLunaticGateとかは良かった
最近じゃあ唯一月光花だけだし
まあこいつらが落ちぶれたのは2000年以前だから今の邦楽が落ちぶれてるのとは何の因果関係もないがな
140Track No.774:2007/08/10(金) 17:30:13
>>137
なんでファンやめろとかお前にいわれなあかんねん。
俺はGLAY好きになってからROCK好きになって色んなバンドきいとるんや。
それはJIROにGLAYやめろっていってるようなもんじゃ。
それをいうならお前は音楽きくなや
141Track No.774:2007/08/10(金) 17:30:24
>>137
うわーグレヲタ怖ーい(笑)

作れないのに作れるとか嘘言ってるしw
142Track No.774:2007/08/10(金) 17:30:30
>>137
両アンチが食いついたー!
>>138がちょっと控えめに侮辱したー!www
143139:2007/08/10(金) 17:31:29
>>140
まあJIROにはやめてもらって結構だが

あんな糞曲書く奴はいらん
もともとヴィジュアル担当だからな

JIROと一緒にお前もやめてくれ
144Track No.774:2007/08/10(金) 17:33:02
あ、ごめんみんなおいしい餌に食いついてた

おまいら簡単に釣られすぎwww
145Track No.774:2007/08/10(金) 17:33:47
>>137
見ててイライラする。
自意識過剰にもほどがある。

テナーと同じレベルのものを仮に作れても、誰も感動しないし、買わない。
それはレベル云々じゃなくて、人間性。
146143:2007/08/10(金) 17:34:56
>>145
音楽に人間性など関係ねぇんだよ馬鹿が

名曲かけりゃ何やっててもいいんだよ
桜井や小林やTERUが売れるので分かるだろうが
不倫してても、純粋な名曲ラブソング書いてりゃ、その人間性も良いってなるし、尊敬もできるんだよ
糞曲だから人間性まで否定されるんだよ
ラブソング書いても糞曲だから、顔に似合わねーんだよってなるんだよ
糞曲書いて人の耳を汚す奴らは屑だ。生きてる価値のないゴミだ

そんなゴミだらけのチャートが今のチャートだな
モー娘よりまともな曲ないだろ実際
そのレベル
こいつらの曲買うくらいならモー娘の曲買うくらい酷い奴らばっかり
これほど酷いチャートは過去にないな
「千の風に乗って」が売れててまだ安心するくらい
アイドル系が売れててまだ安心
もっとも恐ろしいのは、ストテナーなんちゃらみたいな屑達がチャートを埋め尽くすこと
日本が屑人間でいっぱいになること
147Track No.774:2007/08/10(金) 17:35:01
だからそんな過剰評価した書き込みはアンチだから話しを戻(ry
orz
148Track No.774:2007/08/10(金) 17:36:32
>>146
メ欄のage消さないと自作自演がバレるよ
149Track No.774:2007/08/10(金) 17:37:56
ありえねー。
友達がaquatimezはこれからも売れて、日本のバンドのトップに立つ!!
だってさ・・・・・glayはもうありえないって言ってた
150Track No.774:2007/08/10(金) 17:38:41
>>149
>日本のバンドのトップに立つ

500万CD売ったら認める。
151Track No.774:2007/08/10(金) 17:39:06
>>149
アクアタイムズなんて今だけだろ
152Track No.774:2007/08/10(金) 17:39:20
>>149
あのね、ここラルクのスレなの(´Д`)
荒らそうとするのは止めてね厨房ちゃま
153146:2007/08/10(金) 17:39:42
>>149-150
そもそもこいつら、いうほど売れてないしな

すぐ消えるだろ175Rみたいに

175とか最初はすごい勢いだったのに、びっくりするくらい一瞬で消えたし
よく見たら175のボーカルとアクアのボーカル顔そっくり
曲のクオリティも歌の下手糞さも
154Track No.774:2007/08/10(金) 17:40:27
レンジ、エルレ、バンプはまだ聴けるのですがアクアと175Rだけは正直全然駄目です。
特にアクアはかなりキツイですね。バンプ以上に中2向け・・・な気がします。
そういえば、顔似てますかね。声質も近い気がします。
175Rよりは長持しそうな予感がしますね。まぁアレだけ高速でフェードアウトする方が異常なんですが。

木村カエラは実は結構好きだったりするので売れててもいいや。『Snowdome』の方が『100万回のkiss』よりいい曲だったし。
155Track No.774:2007/08/10(金) 17:41:23
ほらね、>>153が釣られて荒らしちゃったじゃないの(´Д`)
関係ないアクアヲタがカワイソスだわね
156153:2007/08/10(金) 17:41:30
>>154
木村カエラは顔がどうにも受け付けない。気持ち悪い


>>レンジ、エルレ、バンプ、カエラ、アクア、175


この中じゃあ、レンジが一番マシ

まあいずれにしてもゴミに違いねーや
157Track No.774:2007/08/10(金) 17:42:07
>>149
人気アップは不可能かも、、、って思う。

別のポジション目指した方がいいかもね。

例えばアルフィー的なポジションとか。
158Track No.774:2007/08/10(金) 17:42:38
ぶっwwwwww
みんな釣られてるじゃありませんか(´Д`)
159Track No.774:2007/08/10(金) 17:42:58
エルレの良さをしらんとわ。テレビにでてへんからしゃーないか。
あと明日Mステにでるストレイテナーというバンドは必ず日本の
トップバンドになるであろう。
エルレとは考えが違うのでテレビにでちゃうが。
160Track No.774:2007/08/10(金) 17:43:48
>>159
Mステって土曜日だったっけ?
161Track No.774:2007/08/10(金) 17:43:50
ストレイテナーはベースがいいと思うがホリエの歌が下手すぎる
162156:2007/08/10(金) 17:43:54
>>159
はいはいゴミゴミ


テレビに出ないことを美とでも思っているんだろうか
なんとも低俗な考え方だこと


オレンジレンジ以下の糞バンドがトップバンドになれるかよ
来週のMステはマジでまともな奴が出ないな
嵐が一番マシってレベルだな


こういうゴミバンドばっか聴いてる奴って耳がイカれてるの?
犯罪者予備軍だよね、歌詞見てると
163Track No.774:2007/08/10(金) 17:44:17
アーティストなんて職業なんだから売れて上に行くためにテレビ出たって良いじゃないか

あんまり売れてねぇくせにかっこつけんなw
164Track No.774:2007/08/10(金) 17:44:37
この前ストレイテナーテレビに出てたので、見てみたんですが・・・・
耳障り・・・・・
165Track No.774:2007/08/10(金) 17:45:20
ロキノン系は地上波であまり演奏しないよな
ヲタもそれをあまり望んでない
166Track No.774:2007/08/10(金) 17:45:37
なんかかわいそうな子達。
自分の完成にちょっとあわんだけでそこまでいわんでええやろ。
テレビにでたほうが色んな人にみてもらえるし俺は賛成やから。
これからストレイテナーがのしあがってきたら君等はどんな反応
をするんやろうな。
167Track No.774:2007/08/10(金) 17:45:50
>>161
不倫したTERUのほうが下手
168Track No.774:2007/08/10(金) 17:46:14
>>167
ちんちんは帰れ
169Track No.774:2007/08/10(金) 17:46:49
>>158
ごめん吹いたw
170162:2007/08/10(金) 17:47:23
>>166
100%ないわ笑

そん時は日本が沈む時だ
171Track No.774:2007/08/10(金) 17:48:09
ごめん。エルレは好きだけど、ストレイテナーはイマイチ好きになれないです。
なんと言うか、グッと引き寄せられる魅力が無いと言うか・・・ぶっちゃけあんな感じの音楽って今飽和状態だと思うんですよね。
聴きこめば変わるのかもしれないけど、とてもそういう気になれない・・・

まだジンの方がいいです。もうちょっと歌詞が何とかなったらなぁ、ジン。
172Track No.774:2007/08/10(金) 17:48:21
>>168
ちんちんは帰れって何?
グレヲタは正しい日本語使えないの?
173Track No.774:2007/08/10(金) 17:48:40
ロキノンファンってあれだろ?他人があまり知らない音楽を聴いてるのがかっこいいと思っちゃう盲目集団だろ
174Track No.774:2007/08/10(金) 17:49:28
>>172
出た『グレヲタは』www
やっぱりちんちんですた
175Track No.774:2007/08/10(金) 17:49:35
自分もそうでしたけど、ストレイテナーはするめですよ。
まずベースがワールドクラス。エルレはここまできたら神。
ジンならマキシマムザホルモンやな。
>>170がホルモンきいたらたぶん気くるうやろな。
これは犯罪をまねくとかいって 笑 
176Track No.774:2007/08/10(金) 17:49:47
>>173
そんでライブ終わった後は客同士でハイタッチw
177170:2007/08/10(金) 17:50:56
>>175

GLAYと何の関係もねーことをヌケヌケと投稿すんじゃねーよ


ジンって・・・笑
ネタバンドだろ?
あの気持ちの悪いブスボーカルの顔だけで笑える
バンドの顔であるボーカルの顔があれだけつぶれてりゃ、もうどうしようもないだろ。まずそこで失格だろ、人として
まさにこいつらは解読不能
178Track No.774:2007/08/10(金) 17:51:13
>>175
これは犯罪を招く
179177:2007/08/10(金) 17:51:52
>>175
何がベースがワールドクラスだよ
笑えること言うな


tetsuの足元にもおよばねぇな。演奏技術も作曲術も人間としてもな
180179:2007/08/10(金) 17:52:43
まさにデスノートに書くべき名だな「マキシマムザホルモン」
181Track No.774:2007/08/10(金) 17:53:17
>>177
> GLAYと何の関係もねーことをヌケヌケと投稿すんじゃねーよ

ここはラルクのスレだよ
もしかしてグレヲタはスレタイ読めないの?
182Track No.774:2007/08/10(金) 17:53:26
>>179
さぁこれに『そんなの○○以下だ』と食いつくのはどのアーのアンチでしょうか
183Track No.774:2007/08/10(金) 17:54:00
>>177
まぁそもそもエルレみたいなメロコア系バンドに
GLAYみたいな感動があるわけないんだけどな。
それを理解しないで糞だの屑だの言うのは馬鹿。
メロコアにはメロコアのよさがあるし。
他のバンドにしても同じ。
90年代のバンドと今のバンドはジャンルが違う。
確かに切ない系の曲では今より昔の方がいいかもしれないけど
メロコア系の曲では昔より今の方がいいと思うよ。
184Track No.774:2007/08/10(金) 17:54:33
>>181
お前こそ『グレヲタこそ』『グレヲタは』ってうっせぇんだよ
釣られてんのに分からんか盲目がwww
185Track No.774:2007/08/10(金) 17:55:50
自分達が作ってるわけでもない人間がそんなこと言い合ってて恥ずかしくならんのかね。
186180:2007/08/10(金) 17:55:54
>>183
音楽に明るさなどいらない
ただ楽しい、憂さ晴らしみたいな音楽など音楽ではない
騒音以外の何者でもない

布団たたきを楽しむ騒音おばさんみたいなもの
本人の自己満
本人が気持ちよければいいんだ
あいつらの公開オナニーを見せられて興奮している変態ファン
まさにそれだな

感動のない音楽など音楽ではないのだよ
今の奴らが90年代のバンドに勝るものなど何一つない
187Track No.774:2007/08/10(金) 17:55:56
>>184
『グレヲタこそ』って書き込みしてないよ
188Track No.774:2007/08/10(金) 17:56:34
>>175
ストレイテナーはボーカルに全く魅力を感じんな。
例えブレイクしても長続きはしない。
189188:2007/08/10(金) 17:57:08
エルレみたいな単なる洋楽かぶれバンドも同様。
洋楽聴いてりゃいいじゃんってそのうちみんな気付く。
190Track No.774:2007/08/10(金) 17:57:09
>>183
この流れは確実に『GLAYみたいに感動』に食いつく厨房が現れるでしょう

以上ヨシズミでした
191Track No.774:2007/08/10(金) 17:57:48
>>187
そこか……
分かって言い変える
釣られてるよ
192Track No.774:2007/08/10(金) 17:58:14
エルレとかストレイテナとかが良いとか悪いとかどうでもいい。
ここはラルクのスレ。
ラルクのスレです。
193Track No.774:2007/08/10(金) 17:59:00
これ以後ラルク以外のアーティストを出した物はそれぞれのアンチとみなす
194Track No.774:2007/08/10(金) 17:59:12
ストレイテナーひどすぎワロタwww

前の2ちゃんの実況叩かれっぷりが素晴らしかったな。
アメリカンイノベーションの方が全然マシ。
195186:2007/08/10(金) 18:01:33
あと、アクアタイムズとか湘南の風とかに共通するのは顔がすげー気持ち悪くて、ファッションがすげーダサイってことだ

あの顔で恋愛の歌って・・・・説得力が全然ないんですけど
あれってモテナイ男が共感してるだけなんじゃないの?
それ以外考えられないんだけど
モテナイ男の妄想って考えたら納得いく歌詞だしな
196Track No.774:2007/08/10(金) 18:02:00
雪の足跡は11月のシングルかな
197Track No.774:2007/08/10(金) 18:03:35
>>195
俺中一だけど周りはAqua Timezとか湘南乃風ばっかで誰もGLAYやラルクなんて見向きもしねぇ。
塾の帰りに友達が「千の夜をこえて」超良い曲!!ッて言うから俺がwinter,againやHONEYを聞か
せたら友達は純恋歌の方が全然いいだって・・・・
そんで次はコヨーテとSNOW DROP聞かせたらTOKIOの宙船のほうが全然かっこいいらしい。
やっぱ人気アップはまず一般受けだね・・・・・
GLAYとラルク頑張ってくれ!!
198Track No.774:2007/08/10(金) 18:04:14
ラルオタくず
199Track No.774:2007/08/10(金) 18:04:35
>>197
「千の夜をこえて」…『好きな人には好きって伝えるんだ』
こんな幼稚で安っぽい詞を繰り返されても何も感じない。

『生きてくことは愛すること愛されること』
みたいな深みのある詞には遠く及ばない。

思うに今のリスナーはあまり歌詞を重要視してないのでは?
聞きやすくノリがいいメロディーラインが全てな気がする。
いつまでも忘れられない名曲というのは
曲よりも詞の方が頭に残ることが多いのに。
200Track No.774:2007/08/10(金) 18:04:48
>>198
ちんちん再来
201Track No.774:2007/08/10(金) 18:05:30
いきなり人増えたと思ったら貼られてたのか。
202195:2007/08/10(金) 18:06:07
>>199
俺この前、純恋歌の歌詞みて本気で笑ったわ


>>喧嘩してパチンコ屋行って時間つぶして、持ち帰った景品彼女に渡して仲直り


見たいな歌詞あったろ?笑
こいつらの恋愛の低俗さがにじみ出てるよな。
普通の女ならパチンコ屋の景品渡されたらブチ切れするぜ

こういうのを彼氏に歌って欲しいと思ってる女とは絶対付き合えない
100%ブスだろ
203Track No.774:2007/08/10(金) 18:07:36
>>200
おまwwwwww

>>199
中1なんだし、その頃好きなアーティストをずっと好きなパターンは少ないだろ
自分に合ったアーティスト見つけるのは中3ぐらい
204Track No.774:2007/08/10(金) 18:08:23
>>199
いや、どうだろうね。
ネット上でも「歌詞がマジ泣ける!!」「今の自分の心境と同じ!」とかいう意見見るけどな。
聞きやすくノリがいいメロディーラインなら昔の方がいいメロディー多かったし。

>>197
「千の夜をこえて」はメロディは悪くはないが詞は糞だわ、そもそも歌声と演奏が糞。
よってAqua Timezなど聴けたものではないな。
ましてや純恋歌がWinter,againやHONEYより上!?
天地・・いや、全宇宙がひっくり返ってもそれはないだろ。

日本人が英語で歌ってるような洋楽かぶれバンドがいいとかなんとか・・
今の中学生はそんなのばっかか。
所詮流行りもの=かっこいいっていう考えだろうな。
そんなやつらにGLAYやラルクの良さなんて一生分からねぇだろうよ。期待するだけ無駄だな。
205Track No.774:2007/08/10(金) 18:11:44
エルレは結構好きなんだけど、評判悪いですね。年齢的に若手でもないし、音楽自体は悪くないと思うんですがどうでしょう?
オレンジレンジとか歌も演奏も下手だなぁ、とは思うんですがパクリが気にならないなら結構面白い曲もあるかと。バンプにしても、歌詞は正直気持ち悪いし、アレンジも好きじゃないんですが割りと丁寧な曲作りをしてると思うし・・・

要は、どんな歌手にしたって良いところは絶対あると思うんですよね。その良さに惹かれる人がどのくらいいるか、の違いだけで。
これらの歌手を貶めてグレイの低迷の責任を擦り付けるというのは、グレイなんて時代遅れでダサいと言って最初から聴こうともしない人とどこが違うんです?グレイをまともに聴いてない人にグレイをバカにされる悔しさは知ってるでしょうに。

ちなみに、今の邦楽は何かに軸を置いたミクスチャー的なモノがうけてると思います。そういう意味では、邦楽の転機はケミストリーやらではなくドラゴンアッシュのブレイクだと思われます。

B'zやミスチルは何気にその傾向に合わせてる気がします。グレイはどうも、その辺で遅れを取ってるのでは無いかと。実際にスクリームは出来の割にはうけました。
ちょっと、別のジャンルを取り込むだけで一般受けは大分変わると思うんですよね。
206202:2007/08/10(金) 18:13:56
>>205
それは違うな
俺は聞いた上で言っているわけだから

特にGLAYのような人気のない曲は滅多に聞くことができないが、今のガキ共に蔓延しているような糞曲は皮肉にもいろんな場所で流れている
聞かない方が無理なのだよ



パクリとかはどうでもいい。元の曲を超えられるなら何の問題もない
要は糞かそうでないか、ということだけだ
名曲になりうるならなんぼでもパクって結構
問題はパクっても糞だからだ。パクる才能はないわ、自分で曲作る才能はないわ、歌は下手
糞だわ、人間的に屑だわ、で何ひとつ人間として褒められたところがないからこれだけ非難
の的だし、ゴミなんだ。そしてそれを聞いている人間も


今のJPOPに良いところなど何ひとつない
ただただ糞。

そういやドラゴンアッシュとやらもいたな。FANTASISTAだけは良かった。他はゴミだけど

B'zやミスチルやラルクは何も変わってないさ
特にミスチルは王道に戻っただけなんだ
輝ける過去を取り戻したんだ。それでいい。ずっと変わらないのがいいんだ
ずっと同じような曲出してりゃいい
207Track No.774:2007/08/10(金) 18:14:17
ストレイテナーのおすすめ曲教えて
208Track No.774:2007/08/10(金) 18:14:34
>>201
どこに?
209Track No.774:2007/08/10(金) 18:15:00
>>205
ながーい上にGLAYの低迷の理由をいつロキノンのせいにしたのかwww
まずスレ違いだっつぅの
210Track No.774:2007/08/10(金) 18:16:04
>>207
キラーチューンかな
211Track No.774:2007/08/10(金) 18:16:21
でも今の10代の子(私も現役高校生ですが・笑)ってGLAYより圧倒的にラルク好きのが多いですね。
ラルクって歌詞が共感しやすいし(特にpiecesとかハニーとか)メロディーが耳に残る&一般の人がノリやすいんですよね。
でもGLAYって歌詞が重いし(最近の曲は特に)メロディーが…BOWYやヒムロックの影響丸出し!で聞きづらい感じはしますよね。(何ていうか…古い。)

BOWYとかヒムロックファンには申し訳ないんですが…ぶっちゃけ10代の私達からするとあぁいうメロディって引く部分がありますね。(あくまで一般論です。10代でBOWYファンなんかいない、なんて言いたいわけではありません。)

私の周りでもGLAY聞くって子はほとんどいませんが(いても全盛期のみ)ラルク聞くって子はかなりいます。
212Track No.774:2007/08/10(金) 18:17:29
>>211
僕も高校生です。
僕の友達にもラルクファンはたくさんいますがGLAYファンは少ないです。
GLAYファン(ラルクもそこそこ好きだけど)の僕でさえラルクの方がかっこいいと思うし、最近は曲も良いと思う。
僕たちの年代が物心ついた頃に日本で一番売れていたアーティストがGLAYだった。そのころのGLAYには華があった。
メイクをしてた事もあって外見のクールな印象と曲の優しさのギャップがすげえかっこよかった。
でも今はただおっさんバンドがむさい曲を歌ってるって感じ。
僕はGLAYが大好きだし、世界平和を願うのも素敵な事だと思うから僕達の勝敗なんかも受け入れられる。
でもそれはやはり僕がGLAYファン&平和主義に共感できるからで、
GLAYに興味が無くて平和にも無関心な人には全然届いてないのだろう。
平和を歌うのは悪いとは思わないし、むしろ素晴らしいと思う。
でもそれを伝えたいなら伝え方ってのを考えないといけないとも思う。
昔なら少しぐらい重い曲を作ったってみんな共感してくれたはず。
正直今のGLAYがやってる事はオナニーにしか見えない。
要は、主義も思想もやることやってから語れ、と。
213Track No.774:2007/08/10(金) 18:18:13
>>211
そんなことより今の高校生はボウイ聴いたことないだろと思った
214206:2007/08/10(金) 18:18:35
そもそもアーティストでさえないからね


GLAYとは完全に独立した媒体、排他的なものであるから、それを貶めることでのGLAYへの影響については何一つ影響はない



90年代のレベルの高いJPOPの中で育ったおかげでGLAYも栄えたんだから。それを壊した元凶をはっきりさせておく必要はある。どいつが足を引っ張っているのかをね


でないと、GLAYファンとしては納得もいかないだろう
215Track No.774:2007/08/10(金) 18:20:50
>>211
ラルクの歌詞って共感しやすい?
今の高校生に共感されやすい歌詞ってあゆとかこうだとか上に上がった奴らのだと思っていた
216Track No.774:2007/08/10(金) 18:21:50
>>214
90年代…自分にとっての最高の音楽青春時代を駆け抜けてきた時代。
あの時代が今も尚続き進化してれば・・とか思ったりもする。
やっぱり人それぞれ「青春」送ってた時代に聴いてる音楽が一番え
えと思うんやろな。音楽に興味を示す時でもあるし
それが調度GLAY、L'Arc〜en〜Ciel、サザン等が絶頂の頃やったな。

最近ビーイング系WANDS、T-BOLAN久々に聴いてみたりするが
こいつらもヤバイ。おれはメロディ、歌詞も共感できる。
いろんな過去の曲を聴く事によって現代のアーティストには絶対的
にない魅力をひしひしと感じてしまう。ルックスにしてもそう、こ
れに関しては好み問題なってしまうけど、おれは特に現代アーティ
ストはそこからがまず許せやんアーティストが多いかなw
217Track No.774:2007/08/10(金) 18:22:01
>>214
いや、グレヲタから見ても納得できるよ
とまどいでミリオンを記録してもそのあとのシングルで落ちて行った
Way ofでかなりヒットするもまたも次シングルオワタ
挙げ句の果てに良曲出ても売れなく
全ての問題はシングル曲を判断できないTAKUROの頭にある
218214:2007/08/10(金) 18:23:36
>>216
まあ自分の青春時代だったことも考慮しても90年代はクオリティ高い

今の奴らはファッションからしてダサいからな
スーツとか皆無だし
スーツとかって元がいい人じゃないと似合わないしね

元から顔がつぶれてる奴ら、レンジとかアクアとかはああいうファッションにしてダサかっこいい系を目指してる
それが余計に痛々しい
実際街歩いてても、HYDEや稲葉みたいな元々顔が整ってる奴はあんな服装してないからな
ゴミはその心の中まで幼稚で屑だ
そんな奴の音楽が心に響くはずもない
219Track No.774:2007/08/10(金) 18:29:11
>>218
だって平成7………
220Track No.774:2007/08/10(金) 18:29:37
LOVE IS BEAUTUFULは本当にファンの方以外購入していない感じですね。発売当時、
CDショップがGLAYのアルバムをメインブースに置いていたでしょうがほとん
どのお客さんは、素通りしていったみたいですね?
この状況を打開する対策にたいしてみなさんの意見を聞かせてください。
221Track No.774:2007/08/10(金) 18:30:30
>>220
ラルクスレなのでその必要はありません
222Track No.774:2007/08/10(金) 18:32:53
>>208
とりあえず発見したのは6バンドスレ
223Track No.774:2007/08/10(金) 18:35:06
>>220
一般リスナーはなかなか難しいな。
それこそ天地がひっくり返るくらいのことだ。
GLAYやラルクは落ち目で時代遅れという固定概念しか奴らの頭の中にはないから。
曲で判断するということすらできない異常な脳になってる。
100万回のKISSとかSEVENTH HEAVENなんかは確かに駄曲だけど。

まあ現在のイメージを払拭しない限りただ良い曲出したって一般はあまり興味を示
さないわな。
224Track No.774:2007/08/10(金) 18:36:01
まぁあれだよな
どっちも次のシングルで復活しれ
225Track No.774:2007/08/10(金) 18:36:11
最近L'Arc-en-Cielなんか聞かねーな

X JAPANの方が何倍も聞くw
226Track No.774:2007/08/10(金) 18:40:47
やはり、なにか。アッ!!と驚くことをしなきゃだめだと思います。
コラボとかもそうです、氷室さんだってGLAYとコラボしたあと。前作より1万枚売り上げUPしてますし。

以前ジャンヌダルクが390円でしかもカップリング付き、で3週連続リリースしたら、なんとそれまでより
初動売り上げが3倍近くまで増えたんです。
ラルクの場合、シングルに表題曲の1曲以外、c/w含めまともな曲がないから、パンクは外して価格を値下げ
たほうが出費が減るしそうした方がいいと思うんですがね。

言いたいことは、多くの人に聞いてもらうということが大切じゃないんでしょうか??
227Track No.774:2007/08/10(金) 18:42:37
こんな、何に対しても危機意識のない人が多いからでしょうね。
反戦はダメな事なんですか?
愛情は強く表現しては見苦しいものですか?
「今日の自分の生活」が裕福でもギリギリではないけど、とりあえず何とかなってる。
でも自分のことでいっぱいいっぱいだから世界情勢になんて興味が持てないんでしょう。
自分以外を思いやれる余裕を持てない人が多いんですよ。

GLAYはそんな意識レベルの低下を危惧してる。
「LOVE IS BEAUTIFUL」が爆発的に売れるような世の中なら、最初から心配なんてしないでしょうし。
228218:2007/08/10(金) 18:46:07
>>227
馬鹿じゃないの?
世界平和なんかより、身近なものに心を向けれない人間なんて所詮偽善者なんだよ
なんでもかんでも流行に飛び乗ってりゃ世話ないわ、いじめやら戦争やらな
ミスチルの歌でもあるだろ
「例えば誰か一人の命と引き換えに世界を救えるとして僕は誰かが名乗り出るのを待っているだけの男だ」
「でもヒーローになりたい ただ一人君にとっての」
世界なんて救えなくても、ただ身近な人を守れればいい、とね

そういう等身大の歌をファンは求めているんだ
昔からGLAYを愛してくれた身近なファンや一般人を楽しませることができないで何が世界平和だよ
ラルクはその辺、よく分かってるから偉い。>>1聞いた限りでは今度のアルバムはかなりよさそうだ
しな。LOVE IS何ちゃらとかいうGLAYの糞アルバムとは偉い違いだ。
馬鹿な平和主義者気取りで無駄な音楽を垂れ流すくらいなら辞めてしまえばいいんだ

エムステで、重たい重たい話をして場の空気も読めない
逆に、こういう奴が自分の思想を正義として戦争を起こすのかもしれないな
229Track No.774:2007/08/10(金) 18:50:05
>>228
まともなこと言ってるように見えるがただのアンチ
230Track No.774:2007/08/10(金) 18:55:17
セブンスヘブン駄曲と言う人多いけど
自分はむしろあれ初聴きの時にラルク始まったと思った

2004〜05年辺りの曲は正直瞳と叙情詩以外ピンと来なくて
惰性なふいんきが漂ってたけどセブヘブのパンチは効いた
231Track No.774:2007/08/10(金) 19:02:57
>>228
これまでは身近な人ばかりを見てきたけど、今はそれらを含めて広い視野で見つめて、呼び掛けようとしてるのではないですか?
世界が平和であれば、いじめのような悲しい問題が無くなれば、自分の大切な人を守る事にもなるじゃないですか。

身近かな人にすら優しく出来ない人や事件に悲しくなるって言われてましたよね。
TAKUROさんだって一番守りたいのは奥様とお子さんに決まってます。その大切な人が安心して生活できる環境であって欲しいのでは?

Mステのコメントについては、その場限りの適当な事を言われるより、曲の真意をストレートに発言した方が、視聴者にはよく伝わります。
テレビならGLAYファン以外の人に想いを伝える絶好のチャンスですし。
それだけ真剣な気持ちで曲を作って挑んでいるのだと私は思いました
232Track No.774:2007/08/10(金) 19:04:08
>>231
GLAY引っ張るのやめろや
グレヲタからしても迷惑
以後スルー願います
233Track No.774:2007/08/10(金) 19:04:21
今出てきてる若手バンドって・・例えばエルレガーデン、RADWIMPS、レミオロメン、Aqua Timez辺りかな?

正直この中でGLAYの歴史を塗り替えるほどの凄いバンドはいないね。
それはB'zやラルクやサザンやミスチルなどのバンドの歴史にも言える訳で。
やっぱり今の音楽業界の低落ぶりを象徴している。

仮に最初に挙げた若手バンド達がミスチル、GLAY、ラルクなどのバンドと同
時代に登場してたら・・絶対に今みたいに注目されてないと思う。
234228:2007/08/10(金) 19:09:26
>>233
>>例えばエルレガーデン、RADWIMPS、レミオロメン、Aqua Timez辺りかな


この辺の奴らはマジで事故にでもあって○んでくれんかなぁと思う



こいつらの歌詞って小学生レベルだよな。国語勉強するところから
はじめるべきだと思うが。たいした教育も受けてねぇんだろうな。
見る目のない馬鹿なスカウトマンに拾ってもらわなきゃ、今頃刑務
所だろうな
235Track No.774:2007/08/10(金) 19:12:28
>>234
あと、オレンジレンジ、リップスライム、コウダ、バンプ、エグザイル、絢香、175、モンパチ、
ケミストリー辺りのカスも邪魔ですよね(笑

何か、ケミストリーが売れ出した辺りから段々邦楽界のレベルが下降しきているようにも思える
んですよね(笑
邦楽界をどん底に貶めたカス。
236Track No.774:2007/08/10(金) 19:13:33
>>233
チャットモンチー
237234:2007/08/10(金) 19:15:39
>>235
あと付け足しておくべきは
綾香だな。絢香ではないぞ

こんなメスブタがのうのうとテレビに出てることに吐き気がする
去年のワーストはこいつだろ
売れてる分、余計に不快
コウダの方がまだマシ

くだらねぇ曲をよくあんな真面目顔で歌うよな
ホントうぜーよ近年のJPOPは

エグザイルとかマジで不愉快。あの下手糞なボーカル首にしろ
なんであんなのと組んだんだGLAYは。ラルクと組めよ。


ほとんどのうざい奴が消えたと思ったら、次々うざいのが沸いてくるよな
まるで蛆虫のごとく。
なんか腐ったものでも日本の真ん中に置きっ放しにしてるのか

あーもう駄目だ。これだけ不快なものばかりだとストレスが溜まって仕方がない


なんでB’zやミスチルやGLAYやラルクやサザンのようなすばらしすぎるア
ーティストがいるのに、その一方で、こんな人間とも思えない害虫が存在するのか?
おまけに世の中はそんな害虫を駆除するどころか、すばらしきアーティストを除去し
ようとしている
狂っているとしか言いようがない
238Track No.774:2007/08/10(金) 19:17:25
>>236
チャットモンチーって園祭レベルだよな
顔は3人とも不細工だし何であんなのがデビューできるんだ
239237:2007/08/10(金) 19:18:19
>>235
分かるぜそれ

特にケミストリーは邦楽を屑にした元凶だよな
バンプは糞には違いないが、すでに邦楽が糞になってから出てきた、いわば初めから出来上がったゴミだ。
いわば邦楽の糞さに追い討ちをかけただけで元凶ではない

それに比べてケミストリーは邦楽健全だった最後の年2000年以降に現れ、邦楽を糞に追いやった元凶
そして浜崎の腐り具合と宇多田の腐り具合がミックスされ、さらにラップの登場、青春パンクの登場ですべ
てが終わった

邦楽は下降の線を辿り、2002年でどん底
2003年〜ほんの微量回復するも、2006年で再びどん底
今もそれが続いたまま・・・・


邦楽氷河期は明けない
240Track No.774:2007/08/10(金) 19:21:57
>>238
えっちゃんは可愛いよ
241Track No.774:2007/08/10(金) 19:23:04
>>238
曲の雰囲気がジュディマリとスピッツに似てて聴きやすいよ
242239:2007/08/10(金) 19:23:37
アクアタイムズとか街中で聞くと訴えたら騒音訴訟で勝てるんじゃないかと思えてくるな

あいつらには早く消えて欲しい。いなくなって欲しい
この世から
243Track No.774:2007/08/10(金) 19:23:57
>>240
どう見ても不細工だろ
後ろの2人がもっと酷いからましに見えるだけ
244242:2007/08/10(金) 19:25:16
>>211
当たり前だ
GLAYはダサいの代名詞だが、ラルクは今もカッコイイ
歌詞もかっこいいままだ
当然両者は全盛期から比べると今は糞だが、それでも劣化の激しいのはGLAY

それに今も楽曲の質を総合的に比べるとラルクの方がダントツでクオリティ高いしな
GLAY復活後、ラルクに並ぶシングルだったのって夏音くらいだろ
売り上げも逆転してるしな


てかTERUとHYDEの顔見比べたら一発だろ
TERUを選ぶ女はいない
245Track No.774:2007/08/10(金) 19:32:24
>>237>>239
言ってる事全てに共感できるな
是非とも
現代の音楽シーンで大した実力もないくせにスター気取ってる
4流アーども(アクア、湘南、レミオなど)を呪いか何かで葬ってほしいです
246Track No.774:2007/08/10(金) 19:33:03
これで不細工とか嫉妬しすぎ
http://jp.youtube.com/watch?v=g-XEfQlAUmA
247Track No.774:2007/08/10(金) 19:36:44
確かにTAKUROの才能が全盛期より落ちてきたのは感じるけど、鼓動なんかは決して悪い曲じゃないと思うんですけどね。
この曲でセールス10万いかないとは…ituneで先行したからかな。
まあTAKUROの才能は別として、今はバンドサウンド自体が好まれてない状況ではあると思いますよ。
ラルクだって売り上げでいえばGLAYとそんな変わらないし、スピッツは転落、ミスチルのみが孤軍奮闘状態じゃないすか。
248244:2007/08/10(金) 19:37:53
>>247
今10万超える人は少ししかいない
GLAYとラルクの差は開ききっている
これを同じ程度とするのは大間違い

おまけにラルクは過去2作アルバムではGLAYと完全に逆転してる
今はGLAYの累計をラルクが初動で出せる

それくらいGLAYは糞
曲も糞
ラルクと比べるなんて失礼すぎ
249Track No.774:2007/08/10(金) 19:38:35
>>246
容姿から見ててっきり10代後半の学生バンドかと思いきや
3人とも24歳(ボーカルは23)と僕より5つも年上だったんですねorz
250Track No.774:2007/08/10(金) 19:40:09
>>248
ラルクが大好きなんですね
それを誉めるために当たり前のように他を侮辱するぐらい
251Track No.774:2007/08/10(金) 19:42:04
>>248
そんなこと言うと復活後一発目としてセブヘブとG4を比べられたら元も子もないだろ

これからの次のシングルで決めようぜ
252Track No.774:2007/08/10(金) 19:45:18
>>248
確かに鼓動は異計でも10万行かなかったけど
今度は売れるよ
でも売れる売れないよりまず神曲を出すのが先
253Track No.774:2007/08/10(金) 19:45:56
>>246
不細工
254248:2007/08/10(金) 19:48:46
>>252
売れねーよ

ファンの俺でさえ鼓動みたいな糞曲のせいで
GLAYの存在さえ忘れつつあるってのに

今更曲出して、世間が振り向くかよ
しかもロックなんて・・・
今のGLAYではもっとも一般ウケしない分野だな
時代遅れのダセェロックが売れる時代じゃない


100万回のKISSと鼓動の糞コンボで固定ファンでさえ失った
今度は5万切ると予想
255Track No.774:2007/08/10(金) 19:51:24
>>222
亀だがありがとう
GLAY vs L'Arc〜en〜Cielスレにも貼られていた
256Track No.774:2007/08/10(金) 19:52:36
GLAYの新曲は
初働3.6くらいで累計4.2くらいだよ
257Track No.774:2007/08/10(金) 19:53:20
>>254
おまいの好きなアーのファンは糞シングル続いただけで離れてしまうのか
258Track No.774:2007/08/10(金) 19:54:24
まあミスチルから比べたらGLAYもラルクもそんな変わらんでしょう。
バンド全体が低調ってことかしらね。

しかしグリーンだかなんだか知らないけど、あのテの恋愛ソングはもう勘弁してほしいわ…。何であんなのが売れるのかわからん。
259Track No.774:2007/08/10(金) 19:56:26
最近は誰でも思いつくような歌詞の曲が売れるな
そういうのが共感されやすいのか
260Track No.774:2007/08/10(金) 19:56:27
GLAYとラルクwww
どんぐりの丈比べかよwwwwww
売り上げ20万枚ぐらいで喜んでるカス共
261Track No.774:2007/08/10(金) 19:58:58
南乃風とか何かもそろそろ終わりっぽいしね。
ケツメイシ辺りはまだ固定ファンで生き延びてるけど完全に旬は過ぎたって感じ。
なんだかんだでやっぱり今の音楽界を支えてるのは90年代のアーティストでしょ・・。
たまに1、2回爆発的に売れる奴らがいるだけで・・。
262254:2007/08/10(金) 19:59:56
まあ当然の結果だわな

湘南の風なんてまさに犯罪者集団でしょ。社会のゴミでしかない奴らが売れてていいはずねぇもんな


なんだかんだ言って邦楽は90年代だな
90年代がすばらしすぎた
263Track No.774:2007/08/10(金) 20:00:38
湘南乃風聴いて感動してるのなんてDQNだけだろ
264Track No.774:2007/08/10(金) 20:01:06
その90年代のプロをロキノン厨が叩く時代
265Track No.774:2007/08/10(金) 20:02:43
そろそろ雪の足跡の話してやろうぜ
266Track No.774:2007/08/10(金) 20:03:40
ってかこのスレ
なんで統一スレで話さないんだよ
267Track No.774:2007/08/10(金) 22:27:26
あげ
268Track No.774:2007/08/10(金) 22:29:23
このスレ主はラルクの価値を下げまくったな
俺もこれからラル糞って呼ぼうかな
269Track No.774:2007/08/10(金) 22:57:57
>>1雪の足跡よりマイドリ
270Track No.774:2007/08/10(金) 23:12:44
>>1にはないけどTHE BLACK ROSEと砂時計もライブで聴いたらいい曲だった
次のアルバム本当に楽しみだ
271Track No.774:2007/08/11(土) 00:06:42
>>270
それらの他にもまだ2曲は新曲あるのがこわい
どーしたラルク
272Track No.774:2007/08/11(土) 01:00:27
ラルク















は じ ま っ た な
273Track No.774:2007/08/11(土) 01:19:53
>>271
あと4曲だよ
その他にもストックあるみたいだしだったらカップリングに入れてほしい
274Track No.774:2007/08/11(土) 01:48:30
ライブとかで発表されてる新曲まとめ

・MY HEART DRAWS A DREAM(8/29発売、ken曲)
・SHINE(tetsu曲)
・Bye Bye(ラニバイバイ、tetsu曲)
・DAYBREAK'S BELL (『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』主題歌 10/10発売
    夜明けの鐘、初期ラルク系、kenのリフから始まる、鐘が鳴って終わる、ken曲)
・雪の足跡(壮大なバラード、パイプオルガンで始まる)
・THE BLACK ROSE(黒薔薇、ハードロック)
・砂時計(漁刑、いばらの涙系ネ申曲、緑のレーザー光線、神が裁きがなんちゃら、CCやfateの雰囲気、ストリングスあり)
・Pretty Girl(夏っぽいメロディアスな曲)
・海辺(半バラード?、ピアノで始まる、出だしFare wellぽい)
・ALONE EN LA VIDA(バラード、鐘がなって始まる、パーカッション、哀愁、窓の向こうに夕陽、「命は旅の途中」)
・Spiral or Spirit(熱唱系ロック?、「最後の宴〜」、yukihiro作詞作曲)
・アルバムタイトル曲 (メガチューン?、存在未確認)

歌詞まとめ
ttp://laheart.b.to/hearthi/
275Track No.774:2007/08/11(土) 02:21:34
砂時計はいばらの涙というより、風の塔やSCARECROWに似てる
276Track No.774:2007/08/11(土) 02:22:55
初めて聴いた時はサビがいばらっぽいなと思ったよ
後からスケアクロウにも似てるって気づいたけど
277Track No.774:2007/08/11(土) 02:40:33
スケアクロウって何?
278Track No.774:2007/08/11(土) 02:44:13
>>277
TETSU69のSuite Novemberの収録曲
イントロとかサビが砂時計に似てる
279Track No.774:2007/08/11(土) 02:47:09
>>278へぇ〜ありがとう
楽しみだな〜次のアルバム
280Track No.774:2007/08/11(土) 02:52:18
もっと早く出してほしい
アルバム出したらツアーかな
281Track No.774:2007/08/11(土) 03:42:45
>>270
THE BLACK ROSEのサビ結構好きだ
Shout〜みたいな疾走感があっていい
282Track No.774:2007/08/11(土) 03:53:07
>>281
疾走感いいよね
あとラッパみたいな音も曲に合っていてカッコイイ
hyde作詞作曲のような気がする
283Track No.774:2007/08/11(土) 11:10:41
ラルクのニューアルバムより、hydeのニューアルバムの方が期待大きい。
666→FAITHの進化が凄い。
FAITHは正に神盤になった。
もし4TH出すなら、Made in HeavenやDolly、Midnight Celebrationの様な
キラーチューン塗れのアルバムにしてほしい。
Jesus Christみたいな曲も期待。
もうラルクいいよ。解散解散。
どうせあと死ぬまで食っていける金位余裕で持ってんだろ。
284Track No.774:2007/08/11(土) 13:54:53
>>274の新曲+rinkが今回のアルバム収録曲か。なかなかいいラインナップじゃん
大方予想はしてたけど今作もユッキーのお遊び曲が1曲混ざってるしw
(rayやarkのように捨て曲にならなければいいが・・・)
今回は前作以上にバラエティーに富んだアルバムに仕上がってるようだから
結構期待できるな
285訂正orz:2007/08/11(土) 13:59:28
rink×→Link○
286Track No.774:2007/08/11(土) 14:01:22
>>283
何も金の為だけに働いてる訳じゃなし…

Spiral〜ってまだ聴いたことないけどライブで聴いた人どんな曲だった?
287Track No.774:2007/08/11(土) 14:20:43
>>284
>>274の新曲全部は入らないと思う
11月はアルバムとシングル同時発売だからそのシングルはアルバムに入れなさそうな気がする
288Track No.774:2007/08/11(土) 17:46:38
ごめん、普通にダサイ…
289Track No.774:2007/08/11(土) 18:00:16
ダサイとは思わないけど微妙だ
>>53の中だとDaybreak's Bellがいいな
290Track No.774:2007/08/11(土) 18:02:44
ださくもないし微妙でもない
291Track No.774:2007/08/11(土) 18:07:15
>>290
どう思うかは人それぞれだろ
292Track No.774:2007/08/11(土) 18:10:38
うん人それぞれだよね。
293Track No.774:2007/08/11(土) 18:13:38
人それぞれって言いながらこのスレ上げ続けんのはどんな頭してんの?
294Track No.774:2007/08/11(土) 18:15:03
DAYBELLって古臭すぎないか?
295Track No.774:2007/08/11(土) 18:20:55
DUNEに入ってそうってよく言われてるね
初期ヲタはこういうの好きなんじゃない?
296Track No.774:2007/08/11(土) 18:30:35
>>295CD発売まで聴かない決心をした漏れにはうれしい情報
297Track No.774:2007/08/11(土) 18:49:04
ちょwここのスレ主頭大丈夫か
ラルクが今更名曲て無いだろ
今はレンジとかアクアタイムズとか良い新人がいっぱい出てきてんのに
無い無い無い無い



絶対無い
298Track No.774:2007/08/11(土) 18:50:07
>>297かっこいいよお前
299Track No.774:2007/08/11(土) 18:52:47
釣られちゃイヤ
300Track No.774:2007/08/11(土) 18:55:05
カスチルでも聴いてろ糞チルヲタ
301Track No.774:2007/08/11(土) 19:01:41
>>298
随分と早い返答ですね(笑)


302Track No.774:2007/08/11(土) 19:14:59
アルバムすげー楽しみだな
でもまずはマイドリだな
んでもってラニバのDVDだな
303Track No.774:2007/08/11(土) 19:20:26
ガンダムの予告でDAYBREAK'S BELL流れたみたいだな
304Track No.774:2007/08/11(土) 19:21:59
身長
305Track No.774:2007/08/11(土) 19:34:30
>>304
そこ言うなってww
306Track No.774:2007/08/11(土) 20:32:20
>>304-305
カスどもsageろ
307Track No.774:2007/08/11(土) 20:42:46
>>306カスには同意だが別にsage進行じゃないはずだが
308Track No.774:2007/08/11(土) 21:01:45
309Track No.774:2007/08/11(土) 22:19:57
ワッツインインタビュー
tetsu「今、5ヶ月連続リリースということになっていますが、そこで終わるわけじゃなくて。今、発表できることはここまでってだけの話ですから(笑)」
まだ何かあんの?!
310Track No.774:2007/08/12(日) 03:57:19
投稿者: everlastinglie2b6o5c3さん

役立ち度:1人
2007年8月11日23時05分

最近のジャパニーズロックとか10代後半のミーハーの集まりの音楽と比べるとレベルが違うというか比べるのが失礼になるくらいです。
今回の曲は今までとはちょっと違うようで大きく違うような感じで
爽快というかクールというか他の人も書かれていましたが
この曲は後押しされる曲ですね

http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/kscl1159/33/p1/s2/c1/ta



何?wwこの痛いラルオタはwww



311Track No.774:2007/08/12(日) 04:08:00
>>310
こういうのがわんさかいるからラルヲタは痛いって言われるんだよなorz
312Track No.774:2007/08/12(日) 04:52:36
>>309
多分世界ツアーだな
313Track No.774:2007/08/12(日) 05:09:54
いや、まー火の後半戦が始まる可能性もある
314Track No.774:2007/08/12(日) 05:30:34
投稿者: hironchoさん

役立ち度:1人
2007年7月21日17時15分



hironchoさん

arkと共に世に送り出されたこのCD、日本のロックを一気に変えてしまった。スピード感、シンプルでいて、心にひびくメロディーライン。うなるベース。どれをとっても、最高!今も、全く古さをかんじさせない傑作です。

http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/ksc2283/4/p2/s2/c16/ta


痛い・・・・。
315Track No.774:2007/08/12(日) 05:35:36
投稿者: lalalahyhy777さん

役立ち度:1人
2007年6月27日16時43分

この曲はほんとすごいと思う。最近聞いたロックのなかでも断トツでいい 王道ロックのなかにここまでユニークさをつけられるバンドって世界的にみてもないんじゃないの?

http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/kscl822/3/p5/s2/c45/ta



痛たぁ。こいつは他のアーティストの音楽聴いて発言してるの?
316Track No.774:2007/08/12(日) 05:37:13
投稿者: nhgpr157さん

役立ち度:3人
2007年6月25日14時36分



nhgpr157さん

ここまで魅力的なサウンドを作り出すことができるバンドは日本にはいないんじゃないでしょうか。
とにかく圧巻ですよ。
技術で押さないあくまで構成に凝ったリスナーを引きずり込むようなサウンド。
このバンドの良い所って良い意味でミーハーも玄人も釣っちゃうところだと思うんですよ。
snow dropみたいにすごいキャッチーな曲もあるでしょ?(と言ってもドラムが凄い叩き方をしているわけですが(笑)
あとはサウンドアレンジの幅が広いし4人皆が作曲できるから似たような曲が無いこと。
ラルクの上手さがこのアルバムに詰め込まれてます。興味のある方はぜひ聴いてみてください。

http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/ksc2283/3/p5/s2/c47/ta


痛たたたた
317Track No.774:2007/08/12(日) 05:40:12
投稿者: ricko04123377さん

役立ち度:7人
2007年6月19日18時23分

別にポップスでも問題無いと思います。ていうか仮に毎回ロック調のシングル出されても、それはそれでロックバンドとしての面白みがないと思います。
こういう挑戦的な、リスナーやファンに媚びない楽曲を、あえてシングルで出す彼らこそまさにロックバンドだと思います。実際、今現在この作品のセー
ルスは近年の彼らの作品に比べて若干低いようですし。セールスが変動するほど、中身のある楽曲だと思います。ここにはファンの方がたくさん訪れるの
で、批判は良くないと思いますよ?

http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/kscl1138/128/p6/s2/c58/ta


痛い。
318Track No.774:2007/08/12(日) 05:41:23
投稿者: inspirefinale1002さん

役立ち度:2人
2007年6月16日21時00分


ロック&ポップチューンでなってるラルクらしい曲なんですが、よく聴いてみるといろんなギターの音、
ベース、ドラムが混ざりあっていて、しかもその一つ一つの音が一つになって・・・てな感じで、とにか
く一言でただ良いといえる曲じゃない、ロックチューンの中でも物凄く完成度の高い曲だと思います!!
ロックを良く聞く人で、この曲を知らない人は明らか損してる・・・

http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/kscl822/2/p6/s2/c60/ta


・・・・・・・・。
319Track No.774:2007/08/12(日) 05:47:27
投稿者: rib_s_yさん
役立ち度:5人
2007年6月5日17時45分

               
 この曲でのTV出演を見て、改めて思いますね、ラルクの凄さ。っていうか、ほとんどhydeさんの凄さ。
(演奏力とか、詳しい事わからないので)あれ程のルックスを持つ人は芸能人でもなかなかいないですし
(男性から見ても憧れますね)、メチャファンキーなオーラと日本人離れしたパフォーマンスは、何気に
世界レベルでは?歌唱力はバリバリではありませんが、低いというには程遠い。僕は洋楽で世界的に大ヒ
ットしているロックバンドよりも、ラルクの方がカッコイイと思います。現にアメリカの方でも1万人を超
えるライヴ行ってるみたいですし。今更ですが、ラルクは他の日本のロックバンドと比べて、群を抜いてる
気がします。天性のセンスがあると思います。

 売上的には既に、安定期が続いていますが、今後の活躍に期待したいですね。

http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/kscl1138/113/p8/s2/c78/ta


痛すぎ。
320Track No.774:2007/08/12(日) 05:49:15
(´∀')oO(死ねよチルオタ)
321Track No.774:2007/08/12(日) 05:55:05
投稿者: ark_7_18さん

役立ち度:4人
2007年4月18日14時36分

今までのシングルには無いような感じだけどかなりいい感じの曲ですね。
GLAYが駄作続きで完全に終わった今、期待できるのはラルクのみですね。


http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/kscl1138/52/p14/s2/c131/ta



他アー叩きまでするとはwww
322Track No.774:2007/08/12(日) 06:16:11
SHINEのイントロやばくね?
323Track No.774:2007/08/12(日) 06:16:56
324Track No.774:2007/08/12(日) 06:18:45
>>323
携帯で見れる様にしてくれ
325Track No.774:2007/08/12(日) 06:27:14
>>322
全然やばくない。
むしろ曲そのものが糞。
セブへブもゴミ。
でもMY HERAT以降はいい。
上記2曲は次のアルバムに入れると浮きそうだし、糞だから入れる価値はなし。
326Track No.774:2007/08/12(日) 06:28:53
あっ、MY HEARTは名曲ね。
>>325でいう上記の糞曲2曲というのはSHINEとSEVENTH HEAVENの事ね。
327Track No.774:2007/08/12(日) 06:32:05
いやイントロがあまりにもダサくてさw
328Track No.774:2007/08/12(日) 06:35:20
>>327
ああ、そっちのやばいだったのかwww
329Track No.774:2007/08/12(日) 06:42:28
330Track No.774:2007/08/12(日) 13:24:24
↑ローマ字読みだと「氏ね」だからじゃないか?
331Track No.774:2007/08/12(日) 18:58:32
>>329
ファン以外にも叩かれるのは仕方ない。
実際に紛れもない糞曲なのだから。
これやSEVENTH HEAVENみたいな糞曲を神だの名曲だのいうのは>>310 >>314-319 >>321
のような痛い盲目ファンだけ。まともなファンはこんなの絶賛しない。
盲目ファンの聞く音楽のレベルの低さってものが良くわかる。
332Track No.774:2007/08/12(日) 20:11:33
>>331
同感だな
ラルク=お前
333Track No.774:2007/08/12(日) 20:28:23
神だの名曲とは言わないが悪い曲ではない
334Track No.774:2007/08/12(日) 20:34:08
漏れも嫌いじゃないよSHINEとセブヘブ
335Track No.774:2007/08/12(日) 20:40:49
セブヘブはマジで糞だと思った
336Track No.774:2007/08/12(日) 20:43:05
SEVENTH HEAVENはライブのオープニングにぴったりだと思った
SHINEはギターソロがかっこいい
337Track No.774:2007/08/12(日) 22:29:58
>>336
セブヘブオープニングめっちゃテンション上がるよね
Killing Meで始まるのは個人的にイマイチ
338Track No.774:2007/08/13(月) 00:53:40
何でKilling Me毎回やるんだろう
この曲だけはライブで聴いてもどうしても好きになれない
何でシングルになったのかも疑問
339Track No.774:2007/08/13(月) 01:05:32
麒麟組はタイトル発表された時ダークでヘヴィーそうで且つ殺生な曲を連想させたけど
実際出てきたのはそんなこともないアッパーな曲でそのちょびっとガッカリ感が拭えないまま
今に至るような気がしないでもない。個人的に。
340Track No.774:2007/08/13(月) 03:56:43
DAYBREAK'S BELLがライブと違う感じになってる
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000242678.wmv
341Track No.774:2007/08/14(火) 06:18:38
糞バンドの糞曲の為にわざわざ無駄なスレ作るとか馬鹿だろ死ねよ
342Track No.774:2007/08/14(火) 06:33:21
>>338そりゃわからんだろう君の好みの曲じゃないみたいだからw答えが出てる事をなぜ聞くの?
343Track No.774:2007/08/14(火) 06:42:49
>>342
腐女子はマンズリして寝ろwww
344Track No.774:2007/08/14(火) 06:48:37
ラルク(笑)ラルヲタ(笑)いつの時代もも二番手の商業アイドルバンド(笑)
345Track No.774:2007/08/14(火) 06:56:21
わかったからカスチルでも聴いてろ
な?
346Track No.774:2007/08/14(火) 07:22:20
カスチルに信者の痛さ以外何一つ勝てないラル糞(笑)
347Track No.774:2007/08/14(火) 07:24:23
>>346
糞ワロタ
348Track No.774:2007/08/14(火) 08:04:38
>>346
吹いたw
349Track No.774:2007/08/14(火) 08:27:19
10年前から音楽が何の進化もしてないのに言われたくないな

しかもわざわざこんなスレにノコノコとアンチしにくる程ねちっこい
350Track No.774:2007/08/14(火) 08:51:40
>>349
ラルクは進化してんの?
351Track No.774:2007/08/14(火) 08:54:11
なんだグレヲタだったのか
相手にして損した
352Track No.774:2007/08/14(火) 08:56:13
>>351
はぁ?どーゆう意味よ?
353Track No.774:2007/08/14(火) 11:18:42
暑い!!!!
354Track No.774:2007/08/14(火) 12:58:02
まあミスチルが一番クソだろ
355Track No.774:2007/08/14(火) 13:54:39
>>352
ミスチルに勝ち目が無いことに気づきGRAYの名を上げて少しでも背伸びしたいだけだ
実際GRAYとラル糞はアリとノミの差だからなw
あんまりむきになんなよ
356Track No.774:2007/08/14(火) 13:56:51
>>355お前こそむきになって解説しなくていいよ^^参考の糞にもなんないから
357Track No.774:2007/08/14(火) 14:00:08
と、ラルヲタが言っています
358Track No.774:2007/08/14(火) 14:01:28
>>357と塵屑が言ってます
359Track No.774:2007/08/14(火) 14:02:16
馬鹿
360Track No.774:2007/08/14(火) 14:12:27
ラルヲタってピンチになったらすぐにGLAYの名前出すって聞いたけど本当だったんだ
361Track No.774:2007/08/14(火) 14:12:57
>>360
一般常識だおw
362Track No.774:2007/08/14(火) 14:19:20
>>361安置の自演がね
363Track No.774:2007/08/14(火) 14:24:39
>>362
(;゜;*;゜;)
364Track No.774:2007/08/14(火) 14:26:26
>>1よりマイドリだろ
365Track No.774:2007/08/14(火) 14:27:11
>>364ミスった
雪の足跡よりマイドリだろ
366Track No.774:2007/08/14(火) 14:27:13
>>1みたいな馬鹿がいるからラルヲタってレベル低いんだよな
367Track No.774:2007/08/14(火) 14:28:13
>>366こんなスレまだいいほうだろ
368Track No.774:2007/08/14(火) 14:29:32
>>367
雑魚てw1は音楽の視野狭杉
369Track No.774:2007/08/14(火) 14:31:22
>>368
370Track No.774:2007/08/14(火) 14:32:20
>>368音楽の視野ww
371Track No.774:2007/08/14(火) 18:34:01
マイドリPVいい加減解禁してくれよ……
てかツアー中だしどこかの会場で流す可能性もある?
372Track No.774:2007/08/14(火) 19:15:17
それかめざましが1番先かな?
373Track No.774:2007/08/14(火) 19:59:16
http://jp.youtube.com/watch?v=_BpkJTyIZ34
ガンダムの曲 糞過ぎ 
ガンダムオタにもイマイチでラルオタからはライブ音源から大改悪されたで大不評
Link以上の駄曲
374Track No.774:2007/08/15(水) 20:28:50
>>372
めざましでも流れないね
いつになったら見れるんだろう
375Track No.774:2007/08/15(水) 22:16:41
こういうスレの主を
ラルヲタだと思ってる奴って…
どんだけ馬鹿なんだろw

"普通"に考えてアンチなのに


なんでもかんでも
"ラルヲタ"って単語だす奴て
ラルヲタに虐められてコンプレックスになってるにしか見えねぇw
376スレ主=1:2007/08/16(木) 00:58:43
>>375
俺はラルオタですが何か?
本当にいい曲だと思ったから今年NO1って言ってるの。
他にGLAYとかミスチルもサザンとかビーズとかが好きだけど、今年の曲はどれも
外れだから聞いてらんないのよ。
GLAYのサラギの灯とビーズの永遠の翼ぐらいだね、そこそこ聞いてるのは。
結構良かったし。
でもラルクのマイドリや雪の足跡みたいな名曲には全然及ばない出来だったけどね。
序でに去年で1番の名曲はGLAYの夏音(ラルクの新曲なかったし、HYDEソロは糞杉だから)
一昨年の1番の名曲はビーズのオーシャン。(ラルクはNEW WORLDも名曲だったけど、瞳の
住人や自由への招待には及ばす)
377Track No.774:2007/08/16(木) 01:02:56
今年の1決めるの早いね
378Track No.774:2007/08/16(木) 01:08:11
>>376お前新規か
同じラルヲタとしてホントこんなスレ立てんの止めてほしいね
379Track No.774:2007/08/16(木) 01:12:26
>>337
いやいや、10月にミスチル、GLAY、ビーズが新曲出すみたいだけど
ミスチルの方はオタから不評みたいだし、ビーズの方はタイトルが
あれだし(笑)噂によると超糞曲らしいね。
桑田の風の何ちゃらって新曲もすごく微妙だし、こうなったらこの5組
の中で下半期に期待できるのはGLAYとラルクぐらいなもんでしょ。
GLAYの方は噂によると口唇、嫉妬と並ぶ歌謡ロックらしいぜ。こりゃ
期待せずにはいられないでしょ。
ラルクは11月の選曲を間違えないでもらいたいものだが(雪の足跡以外の曲は勘弁)
380Track No.774:2007/08/16(木) 01:15:07
レス番打ち間違えた。この俺哀れ(笑

>>379>>337>>377ね。


>>378
あの〜、俺新規じゃないんですけど何か?
winter fallからファンをやっておりますが何か?
381Track No.774:2007/08/16(木) 01:16:47
>>379
噂によるとって。
人の意見より自分で聴いてから判断すればぁ

とマジレスしてみました
382Track No.774:2007/08/16(木) 01:18:32
>>3802ちゃんねる新規って事
はぁ
その主張は本スレでやろうぜ、まぁ俺も現本スレは糞状態だとは思うが、わざわざスレ立てんなよ
383Track No.774:2007/08/16(木) 01:22:21
ましてや邦楽サロンに、立てやがって
>>1みたいな馬鹿のせいでアンチの標的になるんだよ
夏新規はマジたちわりい
384Track No.774:2007/08/16(木) 01:22:50
雪の足跡はken作曲と判明
今回はken曲多いね
385Track No.774:2007/08/16(木) 01:25:28
>>379聴いてもいない他アーティストの新曲否定するだけでなく
スレタイのラルクの曲すら正規音源で聴いてもいない
>>1市ねよ
386Track No.774:2007/08/16(木) 01:27:16
>>384まぁかなりいい曲である事は確かだろうね
387Track No.774:2007/08/16(木) 01:30:03
>>1は世界ツアーなのか?
388Track No.774:2007/08/16(木) 01:44:07
>>387いやいまのツアーだよ
389Track No.774:2007/08/16(木) 01:51:48
>>388
いや、そうじゃなくて世界ツアーって盲目ラルヲタがラルクスレ馬鹿みたいにたくさん立てまくってるからこのスレもそうなのかと思って
390Track No.774:2007/08/16(木) 11:21:24
よく考えたら、ラルク、GLAY、B'z、ミスチル、サザンetcなどの90年代から
JPOPを支えてるアーティストがいなかったら日本音楽業界崩壊だもんな
391Track No.774:2007/08/16(木) 11:43:58
弄ばれすぎ。
392Track No.774:2007/08/16(木) 14:45:04
ライブで披露している新曲はどれもいいな
393Track No.774:2007/08/16(木) 20:21:11
アルバムにはどのくらい入るんだろう
394Track No.774:2007/08/17(金) 00:50:49
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/
□                             □
□                             □
□       あと   1 1    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
395Track No.774:2007/08/17(金) 21:18:49
2007年間シングル(2006/12/25付〜2007/08/20付迄)

27 *,143,403 **2,505 もってけ!セーラーふく / 泉こなた(平野綾),柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾) 07/05/23
28 *,143,109 ***,*** SEVENTH HEAVEN / L'Arc〜en〜Ciel 07/05/30
396Track No.774:2007/08/17(金) 22:10:22
ラルクってなんであんなにキモいの?w
397Track No.774:2007/08/17(金) 22:21:00
色んなラルクスレに同じこと書くお前がキモすぎるよ☆
398Track No.774:2007/08/17(金) 22:23:25
ラルクってなんであんなにキモいの?w
399Track No.774:2007/08/17(金) 23:00:07
アニソンに負けるアニソンバンドラルク(笑)
400Track No.774:2007/08/17(金) 23:07:44
アンチ湧いててきんもー^^
401Track No.774:2007/08/18(土) 00:03:25
ヲタ湧いててきんもー^^
402Track No.774:2007/08/18(土) 00:12:44
もとからオタのあつまりなんですがーお前きんもー☆
403Track No.774:2007/08/18(土) 02:20:36
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/   □
□                             □
□                             □
□       あと   1 0    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
404Track No.774:2007/08/18(土) 12:48:10
↑勝手にやっとけw
405Track No.774:2007/08/18(土) 12:55:33
>>1を始め
>>385痛すぎ
なぜラルクやGLAYが良い曲で他がくそだと決める
売り上げならどうせミスチルに勝てるわけないしラルク好きな人には名曲だが興味ない人だってたくさんいるだろ
ラルク自体が痛いんではないな
ラルクヲタが痛すぎるからラルクが叩かれるんだって
お前らのせいでラルクがかわいそう
406Track No.774:2007/08/18(土) 13:25:19
ラルクはヲタが痛い
それだけ
407Track No.774:2007/08/18(土) 15:24:03
ラルクの曲のタイトルが痛い事に最近気づいた
どれも厨が好きそうなタイトルだな
408Track No.774:2007/08/18(土) 15:59:05
>>407全然痛くないほうだろ、むしろ普通の線いってる
409Track No.774:2007/08/18(土) 16:35:13
410Track No.774:2007/08/18(土) 17:58:49
>>408
瞳の住人(笑)自由への招待(笑)浸食(笑)花葬(笑)死の灰(笑)風にきえないで(笑)
変にカッコつけて滑ってるよ(笑)センス悪すぎ(笑)
B'z、GLAYとはまた違う痛さだな(笑)
411Track No.774:2007/08/18(土) 18:07:01
GLAYが一番ダサいな
412Track No.774:2007/08/18(土) 18:21:28
>>1
俺ラルク好きだけど
わざわざ他のアーティストをケナスような事言うなや。
お前の様な奴は迷惑なんだよ。
413Track No.774:2007/08/18(土) 18:21:42
414Track No.774:2007/08/19(日) 17:13:38
>>412
ラルヲタを装ったアンチ
>>1
全てにおいて同意


ラルクの新曲は神過ぎる
416Track No.774:2007/08/19(日) 19:42:01
ラルヲタきんもw
417Track No.774:2007/08/19(日) 19:43:52
ここのラルヲタ正直迷惑
416みたいに言われるの当たり前だよ
>>1とか特にうざい
ラルヲタの格が下がるから上げないで
418Track No.774:2007/08/19(日) 19:59:11
www
419Track No.774:2007/08/19(日) 20:04:03
>>417なら削除依頼でもしてこい
420Track No.774:2007/08/19(日) 20:28:05
>>410(笑)を2ちゃんで使う事じたい痛いのにそれを多用するお前の痛々しさには及ばないだろ
いいから夏休みの宿題でもやったらどうかな?携帯厨w
421Track No.774:2007/08/19(日) 21:14:09
今回はken作曲が多いな
アジア歴代NO.1バンド:ラルク アン シエル
423Track No.774:2007/08/19(日) 21:25:20
>>420
ラルクヲタきんもw
424Track No.774:2007/08/20(月) 01:29:27
(笑)もwも一緒だし^−^;
425Track No.774:2007/08/20(月) 11:54:14
>>424新規きんもー
426Track No.774:2007/08/20(月) 19:14:33
>>423
人間としてきんもw
427Track No.774:2007/08/20(月) 20:43:50
このスレきもくね?
428Track No.774:2007/08/20(月) 22:41:26
お前さんそんなこのスレに居ていい人間かい?
早く足洗いなよ…もう帰ってくるんじゃないよぉ〜〜
429Track No.774:2007/08/21(火) 01:32:03
さっさと引退しろクズ
430Track No.774:2007/08/21(火) 02:24:07
新曲早く聴きたいお。
431Track No.774:2007/08/21(火) 02:25:35
新曲もhydeのファルセットが気持ち悪いね。そろそろ自重して欲しい。
432Track No.774:2007/08/21(火) 02:31:34
>>410
"馬鹿"が"音楽"語っちゃダメ。

→大恥じかくからw
433Track No.774:2007/08/21(火) 02:36:19
ラルヲタが音楽語っちゃ駄目www

→顔ヲタだからwww
434Track No.774:2007/08/21(火) 02:40:04
アンチこそ音楽の話しが出来ないだろ
156くらいしか言えてないし
435Track No.774:2007/08/21(火) 02:42:52
>>433
おまえ いつも見掛けるけど(馬鹿が特徴)


どんだけラルク関係に粘着するの?


あ、ニートかw
436Track No.774:2007/08/21(火) 02:43:26
>>434
ヲタが正論言ってアンチを黙らせたらいいんじゃないの?
いつもヲタが勝手に発狂するから叩かれるんですよw
437Track No.774:2007/08/21(火) 02:45:41
>>435
なんていうか・・・

必死

ですね
438Track No.774:2007/08/21(火) 02:46:32
>>436
まずその前にヲタスレに
アンチが来るのがいけないんですよ


こんな事から言われるなんて馬鹿ですねアンタ。
439Track No.774:2007/08/21(火) 02:48:46
>>437
アンチのあんたは

毎日 2ちゃんねる…



お疲れ様…
440Track No.774:2007/08/21(火) 02:50:55
ラルヲタが一人で発狂しておりますwww
441Track No.774:2007/08/21(火) 02:53:02
>>440
誰がどう見てもお前だろw

ヲタもアンチも クズ以下だな
442Track No.774:2007/08/21(火) 02:57:40
↑ラルヲタ必死w
443Track No.774:2007/08/21(火) 05:14:06
このタイトル受け狙い?
444Track No.774:2007/08/21(火) 11:00:57
オハヨウゴザイマース^^
445Track No.774:2007/08/21(火) 14:19:03
半角自重
446Track No.774:2007/08/21(火) 18:57:20
もうすぐマイドリ発売
447Track No.774:2007/08/21(火) 21:44:27
うんこ曲
448Track No.774:2007/08/21(火) 21:45:43
>>446
楽しみだな
449Track No.774:2007/08/21(火) 23:12:45
はいはいゴミ曲ゴミ曲
450Track No.774:2007/08/21(火) 23:16:14
>>449
きんもー
451Track No.774:2007/08/21(火) 23:26:39
はいはいゴミ曲ゴミ曲
ヲタはゴミ
産業廃棄物
452Track No.774:2007/08/21(火) 23:27:11
>>451
なんか必死だなw
453Track No.774:2007/08/21(火) 23:36:43
ラニバDVDの方が楽しみかな。


どちらも買うけど

¥8000は高いだろ…
454Track No.774:2007/08/21(火) 23:37:55
>>453Amazonで買おう
455Track No.774:2007/08/21(火) 23:57:40
はいはいラニバも新曲もゴミ
456Track No.774:2007/08/22(水) 00:06:26
ラニバ!!!予約すんの忘れてたw
Amazonでもまだ初回だろうか…
457Track No.774:2007/08/22(水) 00:07:53
ラニバはゴミ
458Track No.774:2007/08/22(水) 00:09:09
>>457
厨アンチ絶対ラニバ何かしらないだろw
459Track No.774:2007/08/22(水) 00:22:22
ラニバはゴミ
460Track No.774:2007/08/22(水) 00:29:27
マイドリは ゴミ
ラニバも ゴミ
461Track No.774:2007/08/22(水) 00:32:35
ゴミゴミうっせーんだよゴミ!
462Track No.774:2007/08/22(水) 00:40:38
ラニバ は ゴミ
マイドリは ゴミ
463Track No.774:2007/08/22(水) 00:45:12
ラニバ はゴミ
マイドリはゴミ
ハイド はゴミ
464Track No.774:2007/08/22(水) 00:51:30
はいはいラニバも新曲も富士急もゴミ
465Track No.774:2007/08/22(水) 01:08:51
ぜんぶゴミ
466Track No.774:2007/08/22(水) 02:30:29
富士急出てきたw
467Track No.774:2007/08/22(水) 02:45:06
これ作曲Ken?
マイドリ聴いても思ったがKenはギターの腕は微妙だが
作曲センスがラルクではずば抜けてるな。
468Track No.774:2007/08/22(水) 04:15:42
>>467周知の事実
469Track No.774:2007/08/22(水) 06:49:24
kenの作曲センスは、日本トップレベルやな
 マジで
470Track No.774:2007/08/22(水) 15:39:20
>>469
頭腐ってんのお前?あいつがトップクラスなわけないだろ
他のメンバーが可哀想なくらい才能無さすぎるからマシに見えるだけ
471Track No.774:2007/08/22(水) 15:59:25
>>470

そうゆうこというときは最悪自分のトップクラスだと思うやつあげようや
472Track No.774:2007/08/22(水) 16:10:41
マニュアル通りの対応w
ラルクで満足できる頭だもんなw
473Track No.774:2007/08/22(水) 16:17:11
>>472
ききききききききききききききききききんもぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
474Track No.774:2007/08/22(水) 16:18:52
そしてループ
475Track No.774:2007/08/22(水) 16:19:34
まーたいたちごっこだよ
どっちも学習しろ
476Track No.774:2007/08/22(水) 16:33:29
三木道三>>>>>>ken
477Track No.774:2007/08/22(水) 16:35:24
アンチラルクの聴いてる音楽→まずラルクより音楽的に格下。

これは常識

だからアンチは言えない
478Track No.774:2007/08/22(水) 16:36:22
>>476
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479Track No.774:2007/08/22(水) 16:37:08
>>477
あいたたた
480Track No.774:2007/08/22(水) 16:37:52
>>477
常識だよね
481Track No.774:2007/08/22(水) 16:40:58
アイドルバンドのラルクより格下って鈴木あみくらいだろw
482Track No.774:2007/08/22(水) 16:42:00
>>481
鈴木あみをだすお前って
483Track No.774:2007/08/22(水) 16:45:22
>>482
いまやドン底のラルクが勝てるのってこいつくらいだろw
484Track No.774:2007/08/22(水) 16:46:02
>>477
ミスチル
GLAY
スキマスイッチ
オズマ
アクアタイムズ
ゆず
オレンジレンジ
485Track No.774:2007/08/22(水) 16:47:38
>>484
ま、そんなもんでしょww

ミスチルは認めるけど
486Track No.774:2007/08/22(水) 16:48:14
ラルウンチ
487Track No.774:2007/08/22(水) 16:49:49
488Track No.774:2007/08/22(水) 16:52:21
ラルクより下手なバンドっているのか?
489Track No.774:2007/08/22(水) 16:57:24
>>488
ラルクより上手いバンド

事変、Janne Da Arc
マシンガンズ、DEAD END
X(TAIJI時代)
X(HEATH時代)、SIAMSHADE

などなど

下手なアー

今の邦楽界には腐るほどいて呆れる
490Track No.774:2007/08/22(水) 16:59:00
>>488
高校の学園祭バンドにも負けてる
491Track No.774:2007/08/22(水) 17:00:43
>>488
>>490

音楽語っちゃダメ


大恥かくよ…
492Track No.774:2007/08/22(水) 17:01:01
>>490ぷきぃんもぉー
493Track No.774:2007/08/22(水) 17:02:53
>>491
雑音レベルのラルク聴いてる奴に言われても真剣に困るんですけど
>>492
はいはい
494Track No.774:2007/08/22(水) 17:04:31
最近アンチ暴れすぎ
まあそれくらいラルクの事が気になって気になってしょうがないってことかな
495Track No.774:2007/08/22(水) 17:07:17
>>493

ラルク聴いてるとか関係なしで

君無知すぎるから


音楽板来てレスって事自体奇跡だよ君


悔しいなら色々音楽聴いとこう
496Track No.774:2007/08/22(水) 17:09:08
>>495
その無知に必死にレスしてる糞ヲタちゃんははどなたでちゅか?www
497Track No.774:2007/08/22(水) 17:10:17
とりあえず雪の足跡はスゲーいい
498Track No.774:2007/08/22(水) 17:12:09
>>496
開き直りw

必死でちゅね無知厨
499Track No.774:2007/08/22(水) 17:21:27
>>489
ラルクがジャンヌより劣ってるとか有り得ねーw
500Track No.774:2007/08/22(水) 17:22:25
ラルヲタって痛いな
501Track No.774:2007/08/22(水) 17:24:17
確かに個性はあるけどとりわけ凄いバンドってわけでも無いと思うんだけどファンはどう思ってるの?
502Track No.774:2007/08/22(水) 18:16:23
>>499
演奏はどんぐりの背比べだと思
503Track No.774:2007/08/22(水) 23:57:37
>>501
君の思うすごいバンドを挙げてくれよ
504Track No.774:2007/08/23(木) 00:36:48
ブルーコメッツ
505Track No.774:2007/08/23(木) 07:45:16
ブルーコメッツってw
ほんのちょっとだけラルクよりいいね
506Track No.774:2007/08/23(木) 07:56:28
アンチが多いのはラルクが人気ある証拠
507Track No.774:2007/08/23(木) 07:58:56
むしろラルクよりラルヲタの単純さが大人気
508Track No.774:2007/08/23(木) 11:06:02
ラニバのDVDとか見てからアンチには否定してほしい。
509Track No.774:2007/08/23(木) 11:16:46
雪の足跡きいたけど糞だったw
どこがいいか理解に苦しむな
510Track No.774:2007/08/23(木) 11:37:09
>>509保険証持って耳鼻科いけ
511Track No.774:2007/08/23(木) 11:43:49
ラルクって世界的には知名度カスだよなw
youtubeの視聴数が物語ってるw
512Track No.774:2007/08/23(木) 11:55:13
このスレ最初の方長文多くてわろた
513Track No.774:2007/08/23(木) 12:01:26
>>510
ラルク終わったなw
514Track No.774:2007/08/23(木) 15:59:29
>>513
曲、ハイドの声、演奏技術、すべてにおいて終わってませんがなにか文句でも??
515Track No.774:2007/08/23(木) 16:19:17
↑恥かくからやめとけよwww
516Track No.774:2007/08/23(木) 16:21:00
>>515
終わってはいないから別に恥じゃないんじゃないか?上達みれるし
517Track No.774:2007/08/23(木) 16:23:06
このスレ哀れでなんだか泣けてくる
518Track No.774:2007/08/23(木) 16:23:29
>>517
きんもー
519517:2007/08/23(木) 16:24:42
>>518
大丈夫。おまえよりはマシだから。
520Track No.774:2007/08/23(木) 16:26:04
>>516
歌声なんかSTAY AWAYから終わってるじゃん
521Track No.774:2007/08/23(木) 16:26:07
>>519
プ、マジにキモイなw
522Track No.774:2007/08/23(木) 16:26:38
>>520
何が?
523519:2007/08/23(木) 16:27:56
>>521
自分のキモさ自覚してからいってね(笑)
524Track No.774:2007/08/23(木) 16:27:59
>>522
退化
525Track No.774:2007/08/23(木) 16:28:50
>>524
帰れ
526Track No.774:2007/08/23(木) 16:29:34
>>523
2ちゃんで(笑)って、携帯夏厨ですか
527Track No.774:2007/08/23(木) 16:30:08
>>525
図星ですか?
528Track No.774:2007/08/23(木) 16:31:12
>>526
んなやつに釣られんな。

529Track No.774:2007/08/23(木) 16:31:43
ここはラルヲタ自演のスレでつか?
530Track No.774:2007/08/23(木) 16:32:50
>>527
退化、つまり初期より下手になったと?それはない、でも確かにその時期から歌え方かえて離れたファンもいる
らしけどそんな感じの人か?
531Track No.774:2007/08/23(木) 16:36:04
おれ初期より今の歌い方のがすきだな。
Blurry〜winter fallのリミックスアルバム出して欲しいというのが個人的な希望。
叶わないだろうけど・・・・・・
532Track No.774:2007/08/23(木) 16:37:10
>>530
いや、元からラルクは好きじゃないけどな。
ネオユニだけは上手いと思ったのにあれから退化の一途だから。
533Track No.774:2007/08/23(木) 16:37:36
>>531
リミックス?
534Track No.774:2007/08/23(木) 16:39:34
>>533
今の声で初期の歌を聞きたいということ。特にVivid Colors
535Track No.774:2007/08/23(木) 16:39:49
>>532
新曲とか次のアルバムは初期っぽい、ネオユニタイプだよ次の新曲は
でも嫌いなのに何故ここに?
536Track No.774:2007/08/23(木) 16:40:37
>>534
そうゆうことかw同意w
537Track No.774:2007/08/23(木) 16:43:40
新曲の最後のほうで「夢を描くよ(?)」って繰り返してて何か変にきもかった
538Track No.774:2007/08/23(木) 16:44:05
〜hydeの生態系について学習しよう〜



hydeとは40近くにもなりながら今だビジュアル系を引きずって活動している中年男性である
化粧を厚塗りしたその姿はまさに死人そのもので、世間一般からは「水死体」とまで言われている

また身長は154cm、足サイズ21cm、チンチン3cmということもあり、日ごろから底の高い靴を履いているのが特徴だ
539Track No.774:2007/08/23(木) 16:45:06
>>538
スレチ以上
540Track No.774:2007/08/23(木) 16:45:26
>>534
そりゃおまえの妄想だよ。
541540:2007/08/23(木) 16:45:58
534→540
542Track No.774:2007/08/23(木) 16:46:16
>>538
V系を引きずってる、まずここで無知
543541:2007/08/23(木) 16:46:39
540→538
ミスった・・・
544Track No.774:2007/08/23(木) 16:46:52
>>541
吹いたww
545Track No.774:2007/08/23(木) 16:47:51
hydeってチビで顔でかいからサザエさんみたいな頭身だな
546Track No.774:2007/08/23(木) 16:48:30
>>545
じゃあおまえは?
547Track No.774:2007/08/23(木) 16:50:15
548Track No.774:2007/08/23(木) 16:50:21
>>546が必死な件
549Track No.774:2007/08/23(木) 16:50:34
〜hydeの生態系について学習しよう〜



hydeとは40近くにもなりながら今だビジュアル系を引きずって活動している中年男性である
化粧を厚塗りしたその姿はまさに死人そのもので、世間一般からは「水死体」とまで言われている

また身長は154cm、足サイズ21cm、チンチン3cmということもあり、日ごろから底の高い靴を履いているのが特徴だ

ただでさえ音痴なのに、更に万人を不快にさせるファルセットを多用する事で国民から嫌われている。
550Track No.774:2007/08/23(木) 16:52:01
>>549
荒らすな、埋めるにしてもそれはやめろ
551Track No.774:2007/08/23(木) 16:52:11
>>549
おまえよりは嫌われてないよ。
552Track No.774:2007/08/23(木) 16:53:11
と、ラルヲタw
553Track No.774:2007/08/23(木) 16:53:14
>>551
お前も釣られるな
554Track No.774:2007/08/23(木) 16:53:52
>>552
テラキモスは死んどけ
555Track No.774:2007/08/23(木) 16:54:06
>>550
荒らしてないだろ。不満なら一つずつ反論しろよ。










556Track No.774:2007/08/23(木) 16:54:48
557Track No.774:2007/08/23(木) 16:55:22
ラルクアメリカライブもラルクがアメリカ着たことで話題になって
地元紙に取り上げられたぞ。

2004年1万2000人動員アメリカボルチモアのファーストマリナーアリーナ『DRIVER'S HIGH』
http://jp.youtube.com/watch?v=SgYI6uuKKrs
『ASIALIVE 2005』10,000人を動員中国上海大舞台『HEAVEN'S DRIVE』
http://jp.youtube.com/watch?v=jA9sk3uv9y0


【地元ボルチモアの有力紙が、ラルクアンシエルをフルページで取り上げる】
http://www.usfl.com/article.asp?id=36311

1991年の結成以来、数々のミリオンセラー・アルバムを発表し、日本、
そしてアジアを代表するロックバンドとしての地位を確立したラルクアンシエル。
人気アニメのほかにも、米国でも公開された映画「FinalFantasy」の主題歌を
手がけたことからJポップやJロックファンのみならず、全米や世界各国の
アニメファンの間でも絶大な人気を勝ち取った。彼らの米国初のコンサート情報は、
オタコンの公式ウェブサイトをはじめ、メジャーなJポップやアニメのウェブサイトの
話題を独占。ファンの盛り上がりに注目した地元ボルチモアの有力紙
「ボルチモア・サン」や「ボルチモア・シティ・ペーパー」が、ラルクアンシエルを
フルページで取り上げるなど、コンサート開催前から大きな話題を集めた。


【日本人で初めてアジアで大規模なツアーを成功させた日本歴代NO.1バンド・ラルク】
http://www.fmp.or.jp/express/017/gen_02.html
558Track No.774:2007/08/23(木) 16:55:57
やっぱ人間っておもすぃれぇ〜ww(笑)ww
559Track No.774:2007/08/23(木) 16:56:48
ファイナルファンタジー(笑)の主題歌(笑)
そういえばやってたな(笑)
560Track No.774:2007/08/23(木) 16:58:01
>>559
しかしファイナルファンタジーヲタから叩かれたラルクw
ついでに鋼のときも凄かった
561Track No.774:2007/08/23(木) 16:58:49
まあラルクが最強ってことだな
562Track No.774:2007/08/23(木) 16:59:00
Vでもアニソンでも中途半端だからな
563Track No.774:2007/08/23(木) 16:59:29
なんか自演っぽいな
564Track No.774:2007/08/23(木) 17:01:16
>>562
顔も中途半端
565Track No.774:2007/08/23(木) 17:03:36
ナルシスト徹の若作りだけは止めて欲しい
566Track No.774:2007/08/23(木) 17:06:11
ラルクってあの曲いいよね、あれあれ!なんだったけ?あ、そうそうミニモニ。じゃんけんぴょんだ!
567Track No.774:2007/08/23(木) 17:06:37
>>566
ちょw
568Track No.774:2007/08/23(木) 17:07:27
>>566
引くわ〜・・・
569Track No.774:2007/08/23(木) 17:08:51
数名のラルヲタが566に引きますた
570Track No.774:2007/08/23(木) 17:10:30
>>569
数名ってお前だけだろw
hydeの身長みたいにサバ読んでんじゃねーよw
571Track No.774:2007/08/23(木) 17:11:45
>>570
吹いたw
572Track No.774:2007/08/23(木) 17:12:06
>>571
どこが?!
573hyde:2007/08/23(木) 17:12:12
ミニモニ落ちました
574Track No.774:2007/08/23(木) 17:13:46
hydeも落ちたなw
575Track No.774:2007/08/23(木) 17:25:24
>>574
おまえは落ちて腐り果てましたww
576Track No.774:2007/08/23(木) 17:28:10
自演だったらどうしよう…
577リューク:2007/08/23(木) 17:30:17
やっぱ人間っておもすぃれぇ〜ww(笑)ww
578Track No.774:2007/08/23(木) 17:31:40
ラルクの曲は嫌いでHYDEは好き、これって変ですか?
579Track No.774:2007/08/23(木) 17:33:05
>>578
実際問題かっこいいからいいと思うが
580Track No.774:2007/08/23(木) 17:34:01
>>578
変じゃないです
581Track No.774:2007/08/23(木) 17:34:04
>>578いるよソロヲタなら
582Track No.774:2007/08/23(木) 17:35:05
最近そっぷにはまりつつある
583Track No.774:2007/08/23(木) 17:42:49
障害者
584Track No.774:2007/08/23(木) 17:52:10
あの〜雪の足跡まだ聞いてないんですけど・・・どうでした?
バラードって聞いたのですが、いいですか??
585Track No.774:2007/08/23(木) 23:23:03
個人的にはよかった。
586Track No.774:2007/08/23(木) 23:50:22
>>584
糞以下です
587Track No.774:2007/08/24(金) 00:20:47
>>586
説明しろよ何が糞なのか
588584:2007/08/24(金) 01:29:53
瞳の住人よりもいいですか??
589Track No.774:2007/08/24(金) 01:30:53
>>588
さすがにそれはないかと
590Track No.774:2007/08/24(金) 01:48:37
>>589
俺は瞳よりよかったな〜と思った。
591Track No.774:2007/08/24(金) 04:06:27
>>588
自分は瞳の方が壮大で好きだな
592Track No.774:2007/08/24(金) 06:08:46
>>588ラルクの曲ってどれもゴミ曲なんだからわざわざ優劣つけなくてもいいじゃん
593Track No.774:2007/08/24(金) 06:14:21
ラルクとかきんも☆
594Track No.774:2007/08/24(金) 07:22:34
死ね
595Track No.774:2007/08/24(金) 09:13:36
瞳の住人は口パクで収録だれた件
596Track No.774:2007/08/24(金) 09:18:23
>>595
俺もそれ見た
つか「された」ねw
597Track No.774:2007/08/24(金) 09:25:15
ラルク声も出ないのかよ
598Track No.774:2007/08/24(金) 13:55:39
アンチの巣窟だな
自演できるし
599Track No.774:2007/08/24(金) 18:13:04
個人的に雪の足跡よりも砂時計のが好きだ
新曲全部アルバムに収まれば良いけどあぶれる曲もあんのかな
600Track No.774:2007/08/24(金) 20:23:43
ライブはがならないと声が出ないとか終わってる
601Track No.774:2007/08/24(金) 20:28:27
カス曲連発ラルク終わったなwww
602大瀧空軍隊長 ◆Y7qQiYlQ36 :2007/08/24(金) 20:31:19
よくここまで持ってるな〜。
603Track No.774:2007/08/24(金) 20:38:35
盲目な信者が大金落としてくれるからなw
604Track No.774:2007/08/24(金) 20:45:21
933 名前:大瀧空軍隊長 ◆Y7qQiYlQ36 [] 投稿日:2007/08/23(木) 21:06:52
わいの高校時代の同級生にラルヲタがいた。
わいはそいつの昼飯食ってやったら泥棒とか人聞き悪い事を抜かしきおった。
わいは復讐のため奴が大事にしてたラルクの8センチを全てかり転売してやった。

そして転売して儲けた金を奴に渡した。
あの時の奴の泣き顔が忘れられんわ〜。




テラキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きてんじゃねーーーーよwwwwwwwwwww
605Track No.774:2007/08/24(金) 21:23:02
>>584 >>588

>>413で聴けますよ。
THE BLACK ROSEと砂時計も中々良い曲。
606Track No.774:2007/08/25(土) 00:25:09
糞曲
607Track No.774:2007/08/25(土) 00:29:48
>>606
ヲタスレに乗り込むアンチほどキチガイはいないわ。
608Track No.774:2007/08/25(土) 01:36:21
ラルク死亡(笑)
609Track No.774:2007/08/25(土) 14:31:24
雪の足跡とか馬鹿じゃねーのw センス無さすぎw 詩人気取りかよw
610Track No.774:2007/08/25(土) 14:48:18
ここはヲタ側も糞スレだと思ってるからどんどん梅てくれ
611Track No.774:2007/08/25(土) 14:57:50
糞スレだと思ってても言い返さないと怒りが収まらない幼稚なヲタが多いんだなw
612Track No.774:2007/08/25(土) 15:00:20
>>607
ヲタスレ?w最初から読んでみろ
ヲタの馴れ合いは最初のうちだろwここ、アンチスレだから
613Track No.774:2007/08/25(土) 15:04:42
ラルクの曲って無駄に大袈裟なだけで
消化仕切れてないから糞
614Track No.774:2007/08/25(土) 15:04:45
頭悪いんだからあんまり喋んないほうがいいよ
615Track No.774:2007/08/25(土) 15:07:28
ここにいるアンチってどういうアーティストが好きなのかスゲー気になんだけど。
616Track No.774:2007/08/25(土) 15:58:10
617Track No.774:2007/08/25(土) 15:59:05
ナッハーン(失笑
618Track No.774:2007/08/25(土) 15:59:13
619Track No.774:2007/08/25(土) 16:15:34
>>615
アンチって絶対そういうことは言わないでしょ
他人が好きなアーティストはけなしてもいいと思ってるくせに
620Track No.774:2007/08/25(土) 17:09:55
>>619
アンチが自分の好きなアーティストなんて言えるわけないだろww反撃されて終わりw
621Track No.774:2007/08/26(日) 09:07:08
ラルヲタごときが反撃できる訳ないじゃんw
622大瀧空軍隊長 ◆Y7qQiYlQ36 :2007/08/26(日) 09:18:43
ラルヲタはそこらへんのヲタより異常。
623Track No.774:2007/08/26(日) 12:36:55
624Track No.774:2007/08/27(月) 02:13:42
あげ
625Track No.774:2007/08/27(月) 03:09:10
>>623
全部微妙・・・
626Track No.774:2007/08/28(火) 15:59:49
627Track No.774:2007/08/28(火) 17:07:53
ラルクも完全に腐ったな
昔は良かったのに
628Track No.774:2007/08/28(火) 17:18:27
雪の足跡もいいが最近は海辺が一番のお気に入りだな

とりあえずマイドリ買ってきまーす
629Track No.774:2007/08/28(火) 19:31:00
初期っぽい曲が多いね
初期ヲタの人はどう思ってるんだろう
630Track No.774:2007/08/28(火) 22:20:25
そういや一人痛い初期ヲタがいたなw
631Track No.774:2007/08/28(火) 22:24:03
ラルヲタ痛いよラルヲタw
632Track No.774:2007/08/28(火) 22:25:57
ラルヲタきもいよラルヲタww
633Track No.774:2007/08/28(火) 22:27:58
マイドリいいわ
634Track No.774:2007/08/28(火) 22:32:18
finale>>>>>>>>>>>>他の曲>>>>>>RSG以降の曲
635Track No.774:2007/08/28(火) 23:30:04
>>634
FINALE?好きだけど1番にはなんないだろ、重い系なら花葬が1番

だと思
636Track No.774:2007/08/28(火) 23:49:54
ラルクライブ初めて行ったけど花葬演ってくれなかった
生で聴きたかったな花葬…あと浸食も

アリーナツアーに期待
637Track No.774:2007/08/29(水) 13:20:58
マイドリきもいわ
638Track No.774:2007/08/29(水) 14:15:20
自分は花葬が何年も頭に残ってついにはラルクファンになってしまった
639Track No.774:2007/08/29(水) 14:36:39
花葬とかラブフラや禁愛がラルクを支える要だという事は間違いない
これらの曲を売れてからもシングルで出したラルクだからこそヲタになりました
640Track No.774:2007/08/29(水) 16:32:13
>>636
浸食は何処かの公演でやったみたい
641Track No.774:2007/08/29(水) 22:30:16
ラルクは
ヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマン
ヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマン
ヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマン
ヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマン
642Track No.774:2007/08/29(水) 22:31:07
ラルクガンダムの
やってるけど
微妙・・・・・・・・・・・・
643Track No.774:2007/08/29(水) 22:34:39
641
歌はいいけど
ヤリマンってのは
引く・・・・・・
644Track No.774:2007/08/29(水) 22:39:06
>>643
整形もしてるみたい
ラルクに裏切られた気分、ラルク死んで欲しいな・・・
645Track No.774:2007/08/29(水) 22:39:44
ヤリマンね・・・・・・・・・
646Track No.774:2007/08/29(水) 23:07:27
これはひどい自演

ヤリマン引くわ・・・・・・・
647Track No.774:2007/08/29(水) 23:33:59
どうせヲタのふりをしたアンチのふりをしたヲタだろ
ラルヲタ最悪だな氏ね
648Track No.774:2007/08/29(水) 23:55:52
ひどい自演をみた
649Track No.774:2007/08/30(木) 00:15:48
>>638
私もですノシ
650Track No.774:2007/08/30(木) 11:51:24
651Track No.774:2007/08/30(木) 20:06:49
>>641
私もですノシ
652Track No.774:2007/08/30(木) 20:14:33
うそ?
ラルクってヤリマンだったの
何かの間違いじゃないの?
653Track No.774:2007/08/30(木) 20:18:53
ラルクはヤリマンです!
654Track No.774:2007/08/30(木) 20:19:29
モリマン
655Track No.774:2007/08/30(木) 20:54:21
ラルクとGLAY 明暗を分けたのはボーカルの差だな。
hydeとTERUを入れ替えたらGLAYは息を吹き返すだろうし
ラルクは落ち目になる気がする。

いくらTAKUROのネタ切れ楽曲だったとしても復活したhydeがGLAYに
いたら詩やアレンジや歌唱力でカバーできるし

逆にTERUがラルクに行ったら、tetsuやkenやyukihiroが
どんなに良い楽曲を作っても、それを生かすことができず
どこにでもある駄目ロックや、マンネリバラードとなるだろう

要はhydeがいるかいないか。長さで表すと「たかが156cmの差だろ?」と
思うかもしれないが、これほどまで大きな差がでてしまう
656Track No.774:2007/08/30(木) 21:09:10
hydeスゲー!!
657Track No.774:2007/08/30(木) 21:13:56
>>655
これはちょっと同意
hydeって結構何でもできちゃう人だからな
658Track No.774:2007/08/31(金) 02:18:54
ラルクはヤリマンではないと思う
何故なら男だから。
659Track No.774:2007/08/31(金) 02:33:37
hydeがヤリマンだったらどうしようと
腐女子並にドキドキしたwww
660Track No.774:2007/08/31(金) 12:11:16
>>655 >>657
お前ら病気だなwhydeにそんな力ねーよw
GLAYもカマ声hydeにネチネチ歌われたら迷惑だろ
気持ち悪い顔ヲタは今よりつくと思うけどな
つか、そこまでhydeに心酔してるとかリアルに引く
661Track No.774:2007/08/31(金) 12:28:01
新曲中々よ く な い か ?
662Track No.774:2007/08/31(金) 12:30:08
良くない。糞の極み。
663Track No.774:2007/08/31(金) 12:31:28
>>662
どこが糞か言えって
664Track No.774:2007/08/31(金) 12:32:27
>>663
過去曲の劣化リサイクル
665Track No.774:2007/08/31(金) 12:34:27
>>662
うんこみたいな面しやがってw
くせーんだよw
666Track No.774:2007/08/31(金) 12:35:02
>>664
どこが劣化か言えって
667Track No.774:2007/08/31(金) 12:41:29
>>665
はいはい
>>666
じゃあ聞くけどどこが優れてんの?
過去の曲に勝ってる部分ってある?
668Track No.774:2007/08/31(金) 12:44:42
ラルクは日本の恥(笑)
669Track No.774:2007/08/31(金) 12:45:23
>>667
厨房のお決まりパターン聞き返しですかw
662 名前:Track No.774[age] 投稿日:2007/08/31(金) 12:30:08
良くない。糞の極み。

過去曲と比べてたわけ?だとしても過去曲に比べてなにがどう劣ってるか否定してる人の意見聞いてみたかった
だけですよ^^
670Track No.774:2007/08/31(金) 12:47:06
>>667
落ち着けようんこマンm9(^Д^)プギャー
671Track No.774:2007/08/31(金) 12:50:47
>>667
何必死に中傷してんだよ。ここはL'Arc好きが集まるスレ。
おめーみたいな糞アンチはいらねーんだよ。
分かったらとっとと失せろ。
672Track No.774:2007/08/31(金) 12:54:35
>>669-671
なんでそんなに必死なんだ?
673669:2007/08/31(金) 12:55:49
>>672
一緒にしないでください^^
674Track No.774:2007/08/31(金) 12:57:15
糞ヲタほど糞曲を気に入るんだなw
675Track No.774:2007/08/31(金) 12:59:28
>>674
>>674
>>674


m9(^Д^)プギャー
676Track No.774:2007/08/31(金) 13:00:41
>>673
名前欄にレス番まで入れて必死すぎじゃん
677Track No.774:2007/08/31(金) 13:00:54
>>674
じゃなにが良曲なんですか^^
678Track No.774:2007/08/31(金) 13:01:53
>>675
糞ヲタw
679Track No.774:2007/08/31(金) 13:02:15
>>676
676 名前:Track No.774[] 投稿日:2007/08/31(金) 13:00:41
>>673
名前欄にレス番まで入れて必死すぎじゃん


あなたは必死にならなきゃ名前欄にレス番すらいれられないんですね^^
680Track No.774:2007/08/31(金) 13:03:50
>>677
ラルクに糞曲以外ありません^^
681Track No.774:2007/08/31(金) 13:04:51
>>680
だから糞などという厨表現ではなく理由を理路整然とこたえてください^^
682Track No.774:2007/08/31(金) 13:05:40
>>679
やばいお前なんか必死すぎて面白い
683Track No.774:2007/08/31(金) 13:07:07
>>682
句読点くらいいれましょうね^^
684Track No.774:2007/08/31(金) 13:07:10
>>681
ウンコを理路整然と語る必要はありません^^
ウンコはウンコで十分です^^
ラルヲタもウンコです^^
685Track No.774:2007/08/31(金) 13:09:02
>>684
そうですか^^じゃオツムの弱い厨房さんはでてってください^^
686Track No.774:2007/08/31(金) 13:10:15
>>685
頭の弱いラルヲタに言われたくありません^^
本当ウンコですね^^
687Track No.774:2007/08/31(金) 13:13:15
どこでも嫌われまくりのラルヲタ(笑)
688Track No.774:2007/08/31(金) 13:14:51
ラルヲタは奇形障害者でオナニーする変態(笑)
689Track No.774:2007/08/31(金) 13:14:57
アンチがまた一人で暇つぶししてるスレってここですか?
690Track No.774:2007/08/31(金) 13:15:43
ヲタが涙目で何回もキャラ変えるスレってここですか?
691Track No.774:2007/08/31(金) 13:17:24
雪の足跡はウンコ曲
692Track No.774:2007/08/31(金) 13:17:53
>>691
お前気持ち悪いよ
同じアンチだけどお前見てたら余計にアンチが馬鹿にされそうで嫌だ
693Track No.774:2007/08/31(金) 13:18:13
>>688
おまえ臭い。マジ臭い。息臭いから。体臭もヒドイ。
694Track No.774:2007/08/31(金) 13:21:08
アンチが馬鹿にされるも糞も無いだろ。
アンチってのはある特定のものを馬鹿にして見下す奴の事だからな。つまり性格のひん曲がった奴だ。
そんなのが認められる訳無い。
695Track No.774:2007/08/31(金) 21:26:57
ラリってる障害者(笑)
696Track No.774:2007/09/01(土) 10:55:19
>>695
普通に考えたらお前がラリってる障害者
697Track No.774:2007/09/01(土) 11:21:39
批判ってのは自分がその批判対象より上じゃないと滑稽に見える。

ここでいうラルクより歌、楽器演奏、年収その他で自分が上回っているのかな?

あと他人を批判して自分を凄く見せるのは、能無しのすることです。

幼稚な行為ですのでやめましょう。



698Track No.774:2007/09/01(土) 13:53:17
>>697
2ちゃんでそんなこと言われても…
699Track No.774:2007/09/01(土) 14:45:24
まあREAL聴いた後最近のラルク聞いても失笑もんだよな
各自ソロやりたいがためにラルクのレベルをどんどん落として活動してるようにしか見えない
あるいは本当に枯渇してもう良い曲つくれなくなったかw
700Track No.774:2007/09/01(土) 14:52:25
アンチの数の多さがラルクはすごいということを示している
701Track No.774:2007/09/01(土) 16:11:26
>>698
2ちゃんだから何だよ。これは人格の問題だ。
702Track No.774:2007/09/01(土) 16:41:33
アンチはヲタがファビョるの見て楽しいから叩くんですよ
703Track No.774:2007/09/01(土) 16:47:32
>>699
俺ももう今のラルクは才能が枯渇したと思う。
704Track No.774:2007/09/01(土) 16:47:33
性格悪いな。きっと現実世界でもそうなのだろう。かわいそう
705Track No.774:2007/09/01(土) 16:53:01
ダサラルク
706Track No.774:2007/09/01(土) 17:09:48
現実世界でもラルヲタは嫌われてるのか。かわいそう。
707Track No.774:2007/09/01(土) 17:12:06
マイドリは良いわ
708Track No.774:2007/09/01(土) 17:15:09
>>707
センスないんだな
709Track No.774:2007/09/01(土) 17:26:28
ラルヲタあんなに騒いでマイドリの売り上げ哀れwwwwww
710Track No.774:2007/09/01(土) 17:28:22
ラルクなんか結局ヲタしか買ってないなw
711Track No.774:2007/09/01(土) 17:57:28
やっぱラルクは神だな
712Track No.774:2007/09/01(土) 18:25:27
だな。L'Arc神
713Track No.774:2007/09/01(土) 19:03:46
神とかいうのは盲目だが、ラルクは神としか言いようがないからね
714Track No.774:2007/09/01(土) 19:06:03
随分レベルが低い神だな
715Track No.774:2007/09/01(土) 19:12:23
携帯電話の呼び出し音 俺の心を震わすトーン

人気のない帰り道 ポツリと開いた心のブザー

地球のみんな聞いてるか? 俺達みんな兄弟さ

悲しいときも 苦しいときも 分かち合えるぜ心の友

親友って言葉は存在しない

存在するのは 気持ちだけ・・・・

ずっと一緒にいようぜ 100年たっても200年も

お前といた この日々を 忘れないぜ

友 友 友 言葉では語れぬ 心の友

俺の心の中の友

バイバイする日がきたぞ

15のときから住みついた 恐怖と言う名の気持ち

恐怖は おれの心の友へと
716Track No.774:2007/09/01(土) 23:24:39
ラルク>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>アンチラルク


見苦しいぞアンチどもw
717Track No.774:2007/09/01(土) 23:26:17
アンチ活動が日課になってるのが可愛そうだなw
こっちはライブやらアルバムやらでwktkがとまらない
718Track No.774:2007/09/02(日) 00:24:25
アンチがいっぱいいるうちはラルクも安泰だな
719Track No.774:2007/09/02(日) 00:37:20
>>718
それもあるよね
720Track No.774:2007/09/03(月) 00:43:02
人気とか関係無くただ嫌われてるだけじゃん(笑)
ヲタが頭悪すぎて笑える(笑)
721Track No.774:2007/09/03(月) 01:10:24
嫌う理由が嫉妬なんだから人気と関係あるだろ
他に何か理由あるのか?
722Track No.774:2007/09/03(月) 01:13:24
アンチ様今日もお疲k・・・もう24時過ぎてましたね
毎日ご苦労様です
723Track No.774:2007/09/03(月) 02:21:12
みんなラルクが気になってしかたないんだな
724Track No.774:2007/09/03(月) 12:09:41
ラルクってセンス無いV系バンドだったっけ?
725Track No.774:2007/09/03(月) 12:23:59
Hurry Xmasってアルバム1週間前発売だけどもしかしてアルバムにも入る?w
726Track No.774:2007/09/03(月) 15:13:47
>>725
入るよ。
でも、シングルとアルバムはそれぞれ別々のバージョンにするかもね。
727Track No.774:2007/09/03(月) 22:00:51
>>726
入るのかw

夏の憂鬱くらいの大胆なバージョン違いまたやって欲しい
728Track No.774:2007/09/04(火) 07:22:40
ラルクってセンスねーな(笑)
729Track No.774:2007/09/04(火) 07:27:13
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
730Track No.774:2007/09/04(火) 12:20:21
ラルクってセンスねーな(笑)
731Track No.774:2007/09/04(火) 18:17:27
で?
732Track No.774:2007/09/04(火) 19:02:28
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
733Track No.774:2007/09/04(火) 19:11:00
ラルクってセンスねーな(笑)
734Track No.774:2007/09/04(火) 19:52:49
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
735Track No.774:2007/09/04(火) 20:08:57
みんなラルクが気になるんだな
736Track No.774:2007/09/04(火) 20:31:54
ラルクってセンスねーな(笑)
737Track No.774:2007/09/04(火) 20:32:09
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
738Track No.774:2007/09/04(火) 20:33:53
ラルクってダサいな(笑)
739Track No.774:2007/09/04(火) 20:34:58
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
740Track No.774:2007/09/04(火) 20:37:58
ラルクへの嫉妬はすごいな
741Track No.774:2007/09/04(火) 20:40:17
ラルクってセンスねーな(笑)
742Track No.774:2007/09/04(火) 20:41:15
ラルクってセンスねーな(笑)
743Track No.774:2007/09/04(火) 20:41:17
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
744Track No.774:2007/09/04(火) 20:42:59
ラルクってセンスねーな(笑)
745Track No.774:2007/09/04(火) 20:43:05
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
746Track No.774:2007/09/04(火) 20:44:40
ラルクってセンスねーな(笑)
747Track No.774:2007/09/04(火) 20:45:49
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
748Track No.774:2007/09/04(火) 20:46:23
ラルクってセンスねーな(笑)
749Track No.774:2007/09/04(火) 20:48:56
やっぱ自演なのか?
750Track No.774:2007/09/04(火) 20:49:32
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
751Track No.774:2007/09/04(火) 20:49:43
ラルクってセンスねーな(笑)
752Track No.774:2007/09/04(火) 21:08:05
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
753Track No.774:2007/09/04(火) 21:45:55
ラルクってセンスねーな(笑)
754Track No.774:2007/09/04(火) 21:52:43
ラルク(笑)
755Track No.774:2007/09/04(火) 21:58:13
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
756Track No.774:2007/09/04(火) 21:59:20
god of l`arc en ciel
757Track No.774:2007/09/04(火) 22:01:54
ラルクってセンスねーな(笑)
758Track No.774:2007/09/04(火) 22:02:18
>>1周知の事実
759Track No.774:2007/09/04(火) 22:03:27
ラルクってセンスねーな(笑)
760Track No.774:2007/09/04(火) 23:11:13
>>1
なにをいまさら
761Track No.774:2007/09/05(水) 11:00:02
ラルクってセンスねーな(笑)
762Track No.774:2007/09/05(水) 11:40:59
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
日課乙(笑)
763Track No.774:2007/09/05(水) 14:36:44
ラルクってセンスねーな(笑)
764Track No.774:2007/09/05(水) 18:34:43
アンチが毎回ラルク関連を一気に上げるから無駄にラルクだらけになるんだな
アンチというより荒らしだな(笑)
日課乙(笑)
765Track No.774:2007/09/06(木) 07:07:08
ラルクってセンスも才能もねーな(笑)
766Track No.774:2007/09/06(木) 09:43:47
結論言うとここに書き込んでる連中はハイドより百倍顔きもいのばかり
ブサメンは眼中になしおとなしくAVでも見てろよ
767Track No.774:2007/09/07(金) 10:13:56
ラルク最高!
768Track No.774:2007/09/10(月) 14:40:21
ループwwww
769Track No.774:2007/09/10(月) 17:31:18
hydeってプライベート写真が流出した汚いオジサンですか?
化粧しなかったらただの乞食じゃんw
770Track No.774:2007/09/10(月) 17:31:44
さっきからラルク関連ばっか上げてるのはお前か
見にくくなっててうぜーよ
771Track No.774:2007/09/10(月) 17:33:21
>>770
暇でしょうがないんだろ
772Track No.774:2007/09/10(月) 17:44:38
>>770-771
塵は黙ってろw
773Track No.774:2007/09/10(月) 17:44:58
さっきからラルク関連ばっか上げてるのはお前か
見にくくなっててうぜーよ
774Track No.774:2007/09/10(月) 17:54:06
ラルクに名曲なんかあんのwww



775Track No.774:2007/09/10(月) 17:55:23
さっきからラルク関連ばっか上げてる奴がいるな
これはアンチというよりただの荒らしだな(笑)
776Track No.774:2007/09/10(月) 17:57:11
hydeって頭悪いくせに無理して難しい言葉使っててキモイw
タバコふかす中学生と一緒じゃんw
777Track No.774:2007/09/10(月) 18:01:16
>>776
hydeの話す言葉難しいか?
それともhydeの書く詞が難しいの?
君はそうとう頭悪いんだねw
778Track No.774:2007/09/10(月) 18:02:12
雪の足跡とかネーミングセンス無さすぎてキモイw
曲もダサいしw
779Track No.774:2007/09/10(月) 18:05:53
さっきからラルクスレ上げてキモいwとか言ってる奴が同一人物の件
780Track No.774:2007/09/10(月) 18:06:27
>>777
低学歴のチビが無理して知らない言葉を歌詞に使うなって意味w
子供がかっこいいと思いそうな歌詞だしw
781Track No.774:2007/09/10(月) 18:07:29
>>779
誰でもわかるだろwキモイよお前w
782Track No.774:2007/09/10(月) 18:08:21
>>781
つまりお前が必死すぎて失笑してるって事
783Track No.774:2007/09/10(月) 18:11:20
>>780
今まで数え切れない程の小説を読破してきた自分から見ても
hydeの歌詞は深みがあって良いよ。
そもそも知らない言葉をどうやって歌詞に使えるんだかw
784Track No.774:2007/09/10(月) 18:16:03
>>783
お前のウンコ以下の意見なんか聞いてないからw
hydeは辞書でかっこよさげな言葉を必死にしらべてるんじゃねーのw
785Track No.774:2007/09/10(月) 18:22:11
>>784
あのさ、歌詞っていうのはただ言葉を並べて成り立つわけじゃないんだよ。
意味のわからない言葉を使おうとしても使えるもんじゃないんだよ。
786Track No.774:2007/09/10(月) 18:23:19
消防スルー推奨
787Track No.774:2007/09/10(月) 22:12:15
あの…皆さんではないんですけど…なんで人の事をバカにしたり、人が言ってる事に対して人が嫌がる事を言ったり(書いたり)するんですか?
788Track No.774:2007/09/10(月) 22:18:03
>>784
こいつみたいなのが厨房って言われるんだな。
18時頃こいつがラルク関連一気に上げて荒らしててマジウザいし他人の事も考えろっての。
789Track No.774:2007/09/10(月) 22:22:37
>>756
>god of l`arc en ciel

これはないわw
790Track No.774:2007/09/10(月) 23:16:37
どいつもこいつもブサメンばっかだな。
ここに書き込んでる時点でルックスはもちろんのこと、
性格もブサメンだな。
791Track No.774:2007/09/10(月) 23:42:50
>>790
つまりお前と俺も(ry
792Track No.774:2007/09/11(火) 01:21:28
>>788
スルー出来なかった?
793Track No.774:2007/09/11(火) 03:45:34
雪の足跡のHYDEの歌声は力強くて張りがあるから好きだ。
794Track No.774:2007/09/11(火) 14:01:53
hydeとか声がキモすぎ
795Track No.774:2007/09/11(火) 14:28:22
>>793
耳腐ってるんだなw
796Track No.774:2007/09/11(火) 14:29:57
ま た お 前 か (笑)
毎日荒らしに来てるんだな(笑)
797Track No.774:2007/09/11(火) 14:30:45
>>794
乱れた日本語
798Track No.774:2007/09/11(火) 14:33:50
音痴hyde
799Track No.774:2007/09/11(火) 14:38:29
俺の方がhydeより1000倍上手いな
800Track No.774:2007/09/11(火) 17:50:42
雪の足跡きもいなwww
801Track No.774:2007/09/11(火) 18:03:51
アルバム期待。
802Track No.774:2007/09/11(火) 19:34:39
アルバムはどこで予約しようかな。
密林かHMVか、それとも楽天にしようかな。
803Track No.774:2007/09/11(火) 21:56:36
まあREAL聴いた後最近のラルク聞いても失笑もんだよな
各自ソロやりたいがためにラルクのレベルをどんどん落として活動してるようにしか見えない
あるいは本当に枯渇してもう良い曲つくれなくなったかw

KISS良いって言ってる奴はSMILE、AWAKE出た時も毎度毎度良いって言ってる奴だろw
804Track No.774:2007/09/12(水) 01:12:35
SMILEやAWAKEはヲタにも評判良くないだろw
今はラニバDVDだろうな
一度見たらAWAKEの頃がどんだけ糞だったかよく分かるな
上手くなりすぎ
805ラス ◆RASU.Lmy5U :2007/09/12(水) 03:18:24
限界までも
806Track No.774:2007/09/12(水) 03:51:01
>>804
マジレスするとAWAKEも出る前はこんな感じだったw
ようはどんなアルバムでも出る前までは今のKISSみたいにマンセーされるんだ
でちょっとして評判落ちて新アルバムがマンセーされるw

REAL以前のアルバムとREAL以降のアルバムでは越えられない壁ってのがあるなwww
KISSはまだましだが目くそ鼻くそといった印象www流れは相変わらず悪いそのくせ中だるみしそうw
その原因が枯渇なのかワザとなのかは知らないがw
もうここまで来たらラルオタじゃなくて基地外。オタなら良いものに良い!駄目なものは駄目というべきだと思うが
807ラス ◆RASU.Lmy5U :2007/09/12(水) 05:09:16
新村
808Track No.774:2007/09/12(水) 15:49:38
>>802
値引き無いみたいだから店頭で買うのが手っ取り早くていいんじゃないか?
809Track No.774:2007/09/12(水) 16:03:47
SMILE・AWAKEとKISSが違うところは、発売前のこの時期に既に殆どの収録曲御披露目してるってとこ。
未知のものに期待かけるのと今回のアルバムとでは多少違うと思うけど。
810Track No.774:2007/09/13(木) 14:07:43
売上増やそうと必死なんだろうな
811Track No.774:2007/09/13(木) 16:52:13
一般受けがほぼ無いラルクはこれから廃れて行くだけ
812Track No.774:2007/09/13(木) 17:02:18
そもそも一般とは何ぞや?
定義がわかりません
ジャニを聴く層?サザン聴く層?韓流好きのおばちゃん達?
日本全国民に受けるものなど今の時代にはないでしょ
60年代、70年代ならともかく
813Track No.774:2007/09/13(木) 23:20:28
音楽なんてどんどん細分化していくのに一般受けとか気にしてるのはアホらしい
コアでいい
814Track No.774:2007/09/14(金) 02:29:18
>>813に同感
815ラス ◆RASU.Lmy5U :2007/09/14(金) 07:24:20
果たしてそうだろうか?

タイアップ効果で売れる可能性も充分あるだろ?

まぁラルクは有り得ないけどな(笑)

せいぜい言い訳しとけよ∵
816Track No.774:2007/09/14(金) 11:11:02
コアとかw ラルクって一般受け狙っても売れないだけじゃんwww
ヲタの言い訳だっせーwww
817Track No.774:2007/09/14(金) 12:59:51
ラルクより売れてるアーティストには、売りあげだけが全てじゃないと馬鹿にして
ラルクより売れてないアーティストには、売れてないじゃんと馬鹿にする

最低だよな一部のラルヲタは
818Track No.774:2007/09/14(金) 13:23:01
一部な
819Track No.774:2007/09/14(金) 14:01:41
まともな奴が一部だろ
820Track No.774:2007/09/14(金) 16:15:17
↑まあ当然おまえはまともじゃないわけで
821Track No.774:2007/09/14(金) 16:36:23
>>816
一般受け狙わなくても一般受けしてた時期もあった

ブレイクしてから10年経ってまだ生き残ってるってだけで凄いと思うけどね
822Track No.774:2007/09/14(金) 16:54:59
一般受けと関係ないインディーズ時代の曲がラルヲタには受けてるわけで
823Track No.774:2007/09/14(金) 17:14:16
一般受け狙わなくても一般受けしてた時期もあったってそれREAL辺りの頃だよな
今は一般受け狙らっても一般受けしない時期・・・・もう今の路線はおなかいっぱい

>>822
そう思ってたけど普通に今の一般受け狙いでもラルオタは満足してるみたいだよ
KISSみたいなPOPPOPしそうなアルバムに期待しているオタ多いだろ?しかも既聴した曲ばかりなのに
HYDEは「ソロはロック、ラルクはポップ」と言ったらしいがちょっとやりすぎ
824Track No.774:2007/09/14(金) 17:20:44
ポップってけっこう広い範囲で使われるからラルクは変幻自在なんじゃない?
825Track No.774:2007/09/14(金) 20:29:18
>>823
いや浸食花葬あたりじゃない>一般受け
REALの頃はもう固定客相手なアーティストだったかも
826Track No.774:2007/09/14(金) 23:03:34
キモイ馬鹿ヲタ共が離れないから手抜きしてるカスバンドw
827Track No.774:2007/09/14(金) 23:10:32
ファンがバンドを駄目にするの典型ということか
828Track No.774:2007/09/14(金) 23:13:31
ラルク自体元からダメだと思うけど
829Track No.774:2007/09/14(金) 23:14:37
ラルク嫌いなら聴かなきゃいいじゃん
別に嫌いな人にすすめないし
830Track No.774:2007/09/14(金) 23:18:56
ラルヲタって自分の話しかしないけどラルヲタ全体の傾向で考えた事は無いんですかね
831Track No.774:2007/09/14(金) 23:20:03
全体主義で考えるヤツって何?w
832Track No.774:2007/09/14(金) 23:22:38
一ラルヲタのお前の考えなんて興味ないって事w
ラルヲタ気持ち悪いのは事実なんだしw
833Track No.774:2007/09/14(金) 23:25:49
アンチってラルクの注目度を上げてるだけだと気付いていないのか
834Track No.774:2007/09/14(金) 23:26:52
わざわざ注目度上げてやってんのにラルクってヲタ以外には売れないよなwww
835Track No.774:2007/09/14(金) 23:28:27
ラルクは手を抜いてるから駄目になったんだろ?
「昔は良かった」じゃないか。でもオタがなんでもかんでも褒め千切って買うから手を抜いてる
やっぱりオタがバンドを駄目にしたんだと思
836Track No.774:2007/09/14(金) 23:30:09
ラルクって人の言葉で左右されるようなメンバーいないよw
ファンだろうがオタだろうがね
837Track No.774:2007/09/14(金) 23:30:52
ベースの奴が消えないと無理だってw
838Track No.774:2007/09/14(金) 23:32:18
ラルヲタってラルクが糞曲連発してもマンセーしてついていくカスばっかwww
839Track No.774:2007/09/14(金) 23:34:35
>>837
リーダー消えてどうすんだよw
リーダーって絶対胡散臭いのに引っかからなそう
840Track No.774:2007/09/14(金) 23:39:33
>>836
それを裏付ける証拠よろしく

パートチェンジバンドとかお遊びじゃないの?
最近の楽曲の飽きやすい構成、アレンジはなんなの?
まさか今のがラルクの音楽に対する全力姿勢?だったらネタ枯渇したってことでOK?
841Track No.774:2007/09/14(金) 23:41:26
>>840
ファンやヲタはそろそろパンク止めて欲しいと思ってる人多いけど
リーダーがやりたがってるみたいw
842Track No.774:2007/09/14(金) 23:43:24
今話しているのは
手を抜いているから駄目になったまたはネタ枯渇によりもう駄目になった
あるいはその両方かって話をしているのだが
>>836の話を加味するとどうやらネタ枯渇で駄目になったらしい
ということは完全終了ということになってしまうな
まさかラルオタからこういう話聞けるとは思わなかったな〜・・・枯渇しちゃたのか残念
843Track No.774:2007/09/14(金) 23:45:50
>>842
勝手に好きな解釈してろ
自分が言いたかったのは周囲に流されないってことだが
手を抜く?勝手にそう思ってればいい
思うのは自由だ
844Track No.774:2007/09/14(金) 23:58:41
>>842みたいな人はヲタでもないのにこんなスレに書き込んでまで何がしたいのだろうか結局。
845Track No.774:2007/09/15(土) 00:06:11
>>843
いや売れないなら本気でやるだろ?というかもろ商業路線やめるだろ
流されないでこれじゃ完全に終わったな!
846Track No.774:2007/09/15(土) 00:08:05
>>845
評論家ぶってわかったような事を書いていい気になってんじゃないよ
847Track No.774:2007/09/15(土) 00:10:08
>>844
なんでラルクが音楽的に落ちぶれたのか知りたくてね
ラルオタがバンドを駄目にしているのではないかと思ってたけど
どうやら本人たちに良い曲が書けなくなったってことが解ったんでw
今後売上落として行った後に秀作でたらその時はラルオタを思いっきり叩くのでよろしく
848Track No.774:2007/09/15(土) 00:14:54
別にラルクは音楽的に落ちぶれてないだろ
自分の好みじゃなくなったからって落ちぶれたと決めつけるのって最低
849Track No.774:2007/09/15(土) 00:20:55
>>847
そういう疑問はラルクに詳しいオタがごろごろ居る統一スレにでも行って
解消した方が参考になるんじゃないか?
このスレの少数の意見で納得するのもどうかと思うよ
850Track No.774:2007/09/15(土) 01:37:03
ここには性格ブサメンが一人ばかりいるな。
セックスする相手がいないからってパソコンの前にへばりつくなよ。
851Track No.774:2007/09/15(土) 02:31:09
スレタイよく見ろ
ここはアンチスレじゃないぞー
アンチスレなんか沢山あるんだからそこ行ってろ
852Track No.774:2007/09/15(土) 02:35:39
ここって世界ツアーが立てたのかな?
853Track No.774:2007/09/15(土) 02:39:15
>>1を見る限りそうだろうな
でもこの板には統一住民は来てないというw
854Track No.774:2007/09/15(土) 20:16:24
それぞれのアルバム曲の作曲だれか解る?
855Track No.774:2007/09/16(日) 07:25:08
>>854
自分で調べろ
856Track No.774:2007/09/17(月) 00:17:11
落ちぶれラルク
857Track No.774:2007/09/17(月) 00:26:15
雪の足跡のお気に入り登録数見てみろよw

再生回数: 47,154 |コメント数: 23 |お気に入り登録: 156
神だww
858Track No.774:2007/09/17(月) 01:19:44
ライブ音源なんか普通お気に入り入れないだろw
てか>>856みたいなのはアンチスレで騒いでくれ。
859Track No.774:2007/09/17(月) 05:22:06
ラルクの酷いライブ音源なんかヲタ以外聴かないだろwww
860リューク:2007/09/17(月) 08:59:52
やっぱアンチ(>>859)
っておもすぃれ〜wwwww
861Track No.774:2007/09/17(月) 09:29:07
GLAYに惨敗したバンドwwwwwww











ラルクwwwwwwwwwwwwwwwww
862Track No.774:2007/09/17(月) 11:50:23
>>861
ホント痛い子だなぁ。
何が面白いのか知らないけど、そのひん曲がった性格直そうね。
彼女どころか友達もできないよ、ボク。
863Track No.774:2007/09/17(月) 12:01:02
なんなのラルヲタって?
『ヲタと盲目ヲタは別』とか言いながら盲目ヲタが立てたスレをヲタスレにしようとしてるしwww
864Track No.774:2007/09/17(月) 20:15:46
地道に埋めております。
865Track No.774:2007/09/17(月) 20:29:37
このスレってアンチ釣りだろw大漁に釣れてるね
866Track No.774:2007/09/17(月) 20:34:29
アンチを釣って袋だたきにする良スレでつ
867Track No.774:2007/09/17(月) 22:14:26
しーッ!!
868Track No.774:2007/09/18(火) 06:30:26
ラル糞ってワンパタ曲ばっかりな
オカマ声の156カール親父?
何であの短足にこんなにいれあげてるの?キモいよね
869Track No.774:2007/09/18(火) 06:34:00
チビ短足親父って音痴すぎ!
声キンモーーーw
870Track No.774:2007/09/18(火) 06:36:02
音痴の短足が裏声使って怒鳴ってる音楽がラル糞ですか
あーそうですかw
871Track No.774:2007/09/18(火) 07:30:59
ラルクってGLAYに惨敗したバンドwwwww
872Track No.774:2007/09/18(火) 12:23:47
4連発来たw
873Track No.774:2007/09/18(火) 15:20:16
4連発自演のヤツはグレヲタ?w
874Track No.774:2007/09/18(火) 16:04:48
落ち目糞バンドwww
875Track No.774:2007/09/18(火) 17:55:02
>>873
普通にそうだろww後>>874コイツも同一人物
876Track No.774:2007/09/18(火) 18:05:47
>>875
残念でしたw
877Track No.774:2007/09/18(火) 18:36:32
ラルクとかダサすぎて聴く価値ないwww
878リューク:2007/09/18(火) 21:31:19
やっぱアンチって面白っwwww
879Track No.774:2007/09/18(火) 21:49:12
アンチへ
おめらーの席ねーからwww
880Track No.774:2007/09/18(火) 22:00:04
ライフwww
881Track No.774:2007/09/18(火) 22:30:57
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中でミスチルかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がラルクのCD持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのラルクのCD持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次にGLAYかけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でラルクのCD持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。

882Track No.774:2007/09/18(火) 22:37:14
>>881
おめぇ分かりやすい作り話するのやめろwwおめぇの席ねぇからw
883Track No.774:2007/09/18(火) 22:39:29
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中でミスチルかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がラルクのCD持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのラルクのCD持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次にGLAYかけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でラルクのCD持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。

884Track No.774:2007/09/18(火) 22:50:45
>>880
ライフさぁ何か気になる終わり方したよねぇ〜続きが見たい
885Track No.774:2007/09/18(火) 23:32:23
雪の足跡は神
瞳を越えた。
886Track No.774:2007/09/19(水) 00:02:35
ミスチルとグレイからは少し歌謡曲の匂いがするけど
ラルクからはまったく感じられない
887Track No.774:2007/09/19(水) 00:24:55
>>886
ヲタだけどラルクに歌謡曲の匂いが全くしないとは思わないな
まあ感じ方は人それぞれだけど

あと、他アーティスト引き合いに出さなくてもいいね別に
888Track No.774:2007/09/19(水) 00:32:34
普段は引き合いに出さないんだけど
アンチがあまりにもミスチルとグレイを出しすぎるから
ちょっとだけ出してみた
ちょこっとだけ反省している
889Track No.774:2007/09/19(水) 01:25:14
ってかGLAYもミスチルもラルクもB'zも良い曲あるよ!!
890Track No.774:2007/09/19(水) 01:27:25
もちろんどのアーだって皆それぞれ良い曲ある
891Track No.774:2007/09/19(水) 01:46:23
だしょ〜良い曲が無かったらどんなアーでも生き残れないでしょう?
892Track No.774:2007/09/19(水) 02:01:33
ラルクの曲って、声も含めてギャグにしか聞こえないけど?
爆笑するのはわかるわーw
893Track No.774:2007/09/19(水) 03:38:48
デイブレイクスベル初フル解禁記念真紀子

リズム隊ktkr
894Track No.774:2007/09/19(水) 07:14:54
725 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/19(水) 06:33:57 ID:???P
要するにラルクにはアニソンなんて歌ってほしくないというわけだな
氏ねよ


726 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/19(水) 06:34:47 ID:p4IJSk0h0
>>724
アジカン兼UVERヲタだけど確かに同意なんだね。
ラルクとアニメの相性がイマイチ合わんっしょ。
てか、ラルクは嫌いだし、奴らの楽曲はアニメ向けって感じがせんっしょ。
ラルク削った分、UVERやアジカン辺りにもっとアニソンを歌わせろよって。
もちろんガンダムの曲も駄目だからUVERが変わりにやった方がいいんじゃね
ーの。
BLOOD+やBLEACHの主題歌なんか神に相応しき名曲だったしね。
ラルクはバンドの活動経歴の割りにはアジカン UVERなんかとか比較に
ならないほど格下の存在だからね。


727 :>>725:2007/09/19(水) 06:52:49 ID:???0
>>725
何言ってんの?
アニヲタの評価がアジカン・ポルノ・TM・UVER>>>>>ラルヲタなのは紛れもない
事実じゃんか
悔しいけどラルヲタ兼ハガレンヲタの俺でもこれに関しては否定する気はないし、素
直に認めてるよ
俺の言ってる事が疑わしいと思うのなら、いっぺんでいいからガンダムのスレ見てきて
みなよ
ラルクはキショイ、アジカン・ポルノ・TM・UVER来て欲しいって思ってる方々が大多数
ですから
こういう事言ったらアンチと疑われるかもだけど、今のラルクはラルヲタ以外誰にも必
要とされてませんから残念
だから、アニヲタの事を思えばラルクよりアジカン・ポルノ・TM・UVERが担当した方が
よっぽど相応しいだろうよと



728 :>>726:2007/09/19(水) 07:10:59 ID:p4IJSk0h0
>>723
ぷっww ラルクは精霊の守り人のファンに非難されまくりじゃねーかwww
ニコニコのMADの多さも尋常じゃないのが言い証拠っしょ。
いかにラルクがアニヲタに嫌がられてるのがよく分かるな
BLOOD+の高橋の曲とのMADの奴の方が良かった、ラルクの曲はダサいっ意見
が多いけどこれはどう説明するのかな?wwww
4人集まったバンドのなのに高橋という女性ソロシンガーに見劣りするとか
恥だしへタレもいいところだね。
ラルクとかいい加減引退しろよな、みずぼらしいんだよ。
今はなUVERとかTMとかアジカンの時代なんだよ。ラルクみたいな落ちぶれ
バンドは時代遅れでもう潮時なんだし、世間にとって不要なんだし、消え
去えさるべきなんだよwww
blood+3期の神曲を手掛けた池面バンドUVER、blood+2期の糞曲を手掛けた
ラルクの小人症の経年劣化したオッサン、ラルヲタ除いたら誰もが前者を
選ぶのは当然。
895Track No.774:2007/09/19(水) 08:41:56
俺の周りにはラルオタもアンチもいないんだけどなんでだろう。いっぱいいそうなのに。
896Track No.774:2007/09/19(水) 13:41:08
>>895
何故か自分の周りにもいない
897Track No.774:2007/09/19(水) 14:04:52
Dir en grey、11月にふたたび欧州へ

去る9月13日、川崎CLUB CITTAでの公演をもって『TOUR07 DOZING GREEN』と題された国内ツアーを開始させたばかりの
Dir en greyだが、なんとこのツアー終了後、8月に続き今年2度目のヨーロッパ・ツアーのため渡欧することになった。
ツアー・スケジュールは以下の通り。(会場名/都市名/国名)

11月2日(金)Shepherds Bush Empire/London/UK
11月4日(日)Tavastia/Helsinki/FINLAND
11月5日(月)Tavastia/Helsinki/FINLAND
11月7日(水)Melkweg/Amsterdam/NETHERLANDS
11月8日(木)Z7/Pratteln/SWITZERLAND
11月10日(土)Le Zenit/Paris/FRANCE

イギリス、フィンランド、オランダ、スイス、フランスの5ヵ国をまわるツアーということになるが、Dir en greyにと
ってオランダとスイスを訪れるのは今回が初。フランスについても、2005年のパリ、オランピア劇場での公演以来という
ことになる。そして、このパリ公演終了から約2週間後、彼らはLINKIN PARKとともに、さいたまスーパーアリーナのス
テージに立つことになる。

ちなみに現在進行中の『TOUR07 DOZING GREEN』だが、9月14日、ツアー2日目の公演は、初日とはまったく異なった演
奏内容となっていた。もちろん具体的なことはここには記さずにおく。が、連夜、二度と観られないライヴが重ねられ
ていくことになるのは間違いないだろう。今後の国内ツアーの模様については、ニュー・シングルの詳細などと共に、
また近いうちに改めてお伝えしようと思う。

増田勇一

http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20070919-00000316-bark-musi
898Track No.774:2007/09/19(水) 19:26:04
♪不思議だね〜〜
899Track No.774:2007/09/20(木) 13:22:37
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中でミスチルかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がラルクのCD持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのラルクのCD持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次にGLAYかけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でラルクのCD持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。

900Track No.774:2007/09/20(木) 16:51:05
雪の足跡は瞳の住人を超えた!!
901Track No.774:2007/09/20(木) 16:54:34
ラニバLinkのシエルちゃん膨らむのすげー速いw
902Track No.774:2007/09/20(木) 16:56:44
シエルちゃん最高w
903Track No.774:2007/09/22(土) 17:01:26
シエルちゃん小憎たらしいキャラだと思ってたのに最近愛着わいてきた
904Track No.774:2007/09/23(日) 10:38:12
L'Arc最高!
905Track No.774:2007/09/26(水) 02:01:37
過疎くするこの想い
906Track No.774:2007/09/26(水) 03:35:38
>>899
優しいな
ラルヲタだったら器物損壊罪とか知らないDQNだから投げ捨ててると思う
907Track No.774:2007/09/26(水) 14:47:07
>>900
雪の足跡いいよね
まあ俺のなかでは瞳の住人の方が上だけど
今回のアルバムでは砂時計と海辺が好き
908Track No.774:2007/09/26(水) 15:16:10
日本語タイトル多いね今回
909Track No.774:2007/09/26(水) 18:35:51
Spiralがかっこいい
910Track No.774:2007/09/27(木) 20:03:19
どれも素敵です。雪の足跡とか生だとかなり感動するし
911ラス ◆RASU.Lmy5U :2007/09/27(木) 20:14:46
うるせぇよ(`д゜)
912Track No.774:2007/09/27(木) 22:33:57
ホントL'Arcいい
913Track No.774:2007/09/27(木) 23:37:05
私もラルク大好き。
早くアルバム発売日にならないかなぁ。
シングルも楽しみだけど‥
914Track No.774:2007/09/28(金) 04:54:19
ラルク(笑)
915Track No.774:2007/09/28(金) 05:52:55
946 Track No.774 2007/09/28(金) 04:55:08
ラルク(笑)
916Track No.774:2007/09/28(金) 07:28:53
雪の足跡人気みたいだね
ハリクリはどんな感じかな?
917Track No.774:2007/09/28(金) 13:08:38
雪の足跡(笑)ラルク(笑)ハリクリ(笑)障害者(笑)
918Track No.774:2007/09/28(金) 17:30:49
みんな(笑)をよくつけてるね!!!なんで?
919Track No.774:2007/09/28(金) 19:25:30
頭悪いから(笑)
920Track No.774:2007/09/28(金) 19:43:26
そんなお年頃だから(笑)
921Track No.774:2007/09/28(金) 23:53:07
落ち目障害者バンド(笑)
922Track No.774:2007/09/29(土) 00:22:52
>>921
お前が普段、障害者をどういう目で見てるかよく分かるよ
盲学校や、養護学校の生徒をバカにしてるだろ
親の教育が悪いんだな
923Track No.774:2007/09/29(土) 00:49:46
そうなんだ…
小市民は挑戦者や偉人を笑うって言うけど本当だったんだね!!!
924Track No.774:2007/09/29(土) 00:50:58
盲人小市民hyde(笑)
925Track No.774:2007/09/29(土) 01:04:13
>>923>>924
意味不明ですね
もしかして国語の点数が悪い?
926Track No.774:2007/09/29(土) 01:11:41
障害者が何か言ってる(笑)
927Track No.774:2007/09/29(土) 01:13:18
>>926
障害者の意味知ってて言ってるの?
928Track No.774:2007/09/29(土) 01:13:45
>>925
一般人で終わる人は世間一般で成功している人の事が理解できないって事〜
929Track No.774:2007/09/29(土) 01:17:50
hydeは障害者アイドルとしては異例の成功だな(笑)
930Track No.774:2007/09/29(土) 01:23:13
障害者でもないし異例でもないんじゃないかなぁ?バンドとしてやることやってたからじゃないの?
931Track No.774:2007/09/29(土) 01:26:47
ラルクって障害者が作った妄想全開の曲が売りのバンドじゃなかったっけ(笑)
932Track No.774:2007/09/29(土) 01:29:02
みんなが言ってる障害者ってなんなの?
933Track No.774:2007/09/29(土) 01:32:00
>>932
身体障害者、心身障害者、何でもいいからググって自分で調べろ
934Track No.774:2007/09/29(土) 01:32:12
障害者=hyde ラルヲタ
935Track No.774:2007/09/29(土) 01:36:59
>>934
お前さ冗談抜きに本当に障害者をバカにしてるんだろ
養護学校の生徒とか見て優越感に浸ってるんじゃないの?
936Track No.774:2007/09/29(土) 01:37:38
そんくらい知ってるよ〜
でも皆が言ってるのはなんか間違ってるよ〜
937Track No.774:2007/09/29(土) 01:38:19
hyde見る度に優越感に浸ってます(笑)
938Track No.774:2007/09/29(土) 01:39:08
おまえら障害者に謝れよ!!




















馬鹿にされた上にドワーフと同じ部類にされるのはあまりに可哀想だ
939Track No.774:2007/09/29(土) 02:58:16
GLAY(笑)には雪の足跡を越える曲がない!
グレオタ哀れ過ぎwww
940Track No.774:2007/09/29(土) 03:24:18
独りでよく頑張るな
ラルクの何がお気に召さなくてそんなに必死なんだろ
941Track No.774:2007/09/29(土) 05:30:21
ゴミバンドのスレageときますね^^
942大瀧義昭 ◆iWbTVoAKSs :2007/09/29(土) 08:18:33
障害者に失礼だろ。
ヲタはそれ以下。
いやそれ以下にも失礼だな(笑)
943内田百:2007/09/29(土) 09:26:36
>>910
    吉野山  峯の白雪  ふみわけて

    去りゆく人の  影ぞゆかしき
                    
944Track No.774:2007/09/29(土) 18:11:29
雪の足跡(笑)障害者hyde(笑)
945Track No.774:2007/09/29(土) 18:38:47
>>944
お前、人間失格だな
946Track No.774:2007/09/29(土) 20:29:40
>>944
お前、生き物失格だな
947Track No.774:2007/09/29(土) 21:38:45
障害者hydeの足跡(笑)
948Track No.774:2007/09/29(土) 21:47:50
全国の障害者の人たちをバカにしてるわけ?
949Track No.774:2007/09/29(土) 21:58:06
しつこいゴミヲタ(笑)
950大瀧義昭 ◆iWbTVoAKSs :2007/09/29(土) 22:10:38
ラルヲタに障害者なんて
言ったら障害者に失礼だろ。

ラルヲタなんかと一緒にされるなんて障害者可哀相だ。
951Track No.774:2007/09/30(日) 02:38:11
ラルクはカッコいい。
オジサンなのに。。10代にもファンが多い事に
驚きだよ。ほんとアルバム楽しみだね。早く聴きたいね。
ハリクリ王道のクリスマスソングかな?
952Track No.774:2007/09/30(日) 02:48:45
10代の馬鹿に受けるラルク(笑)
953Track No.774:2007/09/30(日) 03:24:44
馬鹿に年齢は関係ない
954Track No.774:2007/09/30(日) 07:57:10
ミーハー顔ヲタに大人気のラルク(笑)
955大瀧義昭 ◆iWbTVoAKSs :2007/09/30(日) 09:44:11
顔だけしか見ない腐にしか受けないバンド(笑)
956Track No.774:2007/09/30(日) 10:03:47
アンチがいる間はラルクもある意味安泰だな
957Track No.774:2007/09/30(日) 13:47:06
アンチに感謝してね
958Track No.774:2007/09/30(日) 13:52:31
いえてる
959Track No.774:2007/09/30(日) 14:46:58
それはそうだな
960Track No.774:2007/09/30(日) 14:49:55
アンチがいる=それだけ知名度がある
961Track No.774:2007/09/30(日) 15:02:34
それはいえる
962Track No.774:2007/09/30(日) 15:23:19
>>961
かなり納得だわ
963Track No.774:2007/09/30(日) 15:27:05
>>962
同意
964Track No.774:2007/09/30(日) 16:37:51
そしてうめ
965Track No.774:2007/09/30(日) 16:44:24
まぁこのスレ立てたのは新規ヲタで悪かったのはこっちでもあるからな
966Track No.774:2007/09/30(日) 22:41:49
アンチのせいにしないで下さいよ
ラルヲタが全部悪いんだから
967Track No.774:2007/09/30(日) 22:49:32
>>966
その問題があるヲタはスルーすればいいだけのはなし。
968Track No.774:2007/09/30(日) 23:53:11
クロニクル3はまだ予約注文受け付けてないのかな
969Track No.774:2007/10/02(火) 12:49:51
>>956
はげどう。
漏れは“虹”しか買わなかったがなw
970Track No.774:2007/10/02(火) 22:50:40
ラル糞だいすき
971Track No.774:2007/10/03(水) 15:39:39
>>968
してないみたい
12月発売だしそろそろかも
972Track No.774:2007/10/04(木) 21:45:34
HMVで予約始まったようだ>クロニクル3
973Track No.774:2007/10/05(金) 20:13:43
ラル糞はセンス無さすぎだろwww
974Track No.774:2007/10/05(金) 21:37:21
>>973
イボライ信者はカスチルでも聴いとけw
975Track No.774:2007/10/05(金) 21:51:13
カスチルとラル糞どちらかっていったらカスチルのほうがマシだな
ラル糞はぬるいとか以前の問題で土俵にも上がってないw
976Track No.774:2007/10/05(金) 21:55:46
ラル糞今日もきもかった…
977Track No.774:2007/10/05(金) 21:57:27
イボライ信者特有の第三者を装いカスチルをまんせーwww
そして連投wwww
978Track No.774:2007/10/05(金) 21:59:16
まてまてカスチルは一応バンド
アニヲタと顔ヲタ専用アイドルと一緒にしたらカスチルに失礼
ラル糞が比べる相手はハロプロか声優だろwwwwww
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185796056/18
四番目の写真。テレビ番組で。
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
980Track No.774:2007/10/05(金) 22:01:12
カスチルは日本の恥ラル糞はゴミ糞だから仕方がないw
そんなことも気づかないなんてラル糞ヲタ哀れだな
981Track No.774:2007/10/05(金) 22:02:36
>まてまてカスチルは一応バンド
あんなのも一応バンドになるイボライ信者の妄想wwww
アニヲタと顔ヲタ専用アイドルと一緒にしたらカスチルに失礼
当たり前だwwwイボイボライにはなww
982Track No.774:2007/10/05(金) 22:04:12
>>980
おっとグレヲタかよwww
983Track No.774:2007/10/05(金) 22:05:06
>>980
グレヲタキメーwwww
984Track No.774:2007/10/05(金) 22:07:38
ラルクとかまだいたんですか!?
985Track No.774:2007/10/05(金) 22:08:29
グレイとか今時誰が聴くんだよw
986Track No.774:2007/10/05(金) 22:10:13
ラル糞ヲタって頭がおめでたくていいなw
ハロプロもこんなのとは比べてもらいたくないだろw
987Track No.774:2007/10/05(金) 22:11:59
ハロプロwww^^
988Track No.774:2007/10/05(金) 22:12:55
ミスチル、グレイ、ハロプロがかわいそう
ラル糞っておしりかじり虫みたいなもんだろwwwwwwwwwww
989Track No.774:2007/10/05(金) 22:12:57
>>986
ハロプロなんか聴いてるよこいつwwwキメーwww
990Track No.774:2007/10/05(金) 22:13:47
>>989
おしりかじりむしとラル糞聴いてるよこいつwwwwwキメーwwww
991Track No.774:2007/10/05(金) 22:13:52
>>988
ようハロプロ大好きキモヲタ^ ^
992Track No.774:2007/10/05(金) 22:14:37
は?ラル糞ヲタが気安くハロプロの名前呼ぶなよきもちわりーからwwwwww
993Track No.774:2007/10/05(金) 22:14:47
>>990
真似してんじゃねーよ気持ちわりぃww
994Track No.774:2007/10/05(金) 22:15:48
995Track No.774:2007/10/05(金) 22:15:58
残念だけど、世間にもうとっくに忘れられてるよねラルク…可哀相…なんで今更Mステに出るんだ?視聴率とれるのかな?まぁこれからも頑張ってね!
996Track No.774:2007/10/05(金) 22:16:06
以降おしりかじり虫とラル糞が好きな幼児の自演です^^;
997Track No.774:2007/10/05(金) 22:16:48
ハロプロキモヲタがラルクに嫉妬ww
998Track No.774:2007/10/05(金) 22:16:59
おしりかじりむしwwwwwwwwwwwwww
ワロタ
でもラルクにはぴったりかもねw
999Track No.774:2007/10/05(金) 22:17:43
おしりかじりをラル糞なんかと一緒にするなw
1000Track No.774:2007/10/05(金) 22:18:21
1000ならラルクはもう復活無理
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。