ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽について語るスレです。
話題は「音楽関連」に限定。 それ以外のレスは該当板へ。
基本的にsage進行でお願いします。
※ジャニ板から来たヲタさんは書き込む時はきちんとスレの空気を読んで下さい。
ヲタ話、キンキ話のみは基本スレ違いなんでジャニ板でして下さい。
NGワード・光一・部長 この言葉を出す物は全てアンチと認定します。
前スレ
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 87
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1183274285/

ENDLICHERI☆ENDLICHERI公式サイト
http://www.endli9.net/main/main.html

荒れずに語りたい住人はこちらへも。 (アンチ対策用NGあり)
http://jbbs.livedoor.jp/music/14081/ (PC)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/music/14081/ (携帯)
2過去ログ:2007/07/30(月) 21:09:29
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 86
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1179908349/
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 84(実質85)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1176900453/
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 83(実質84)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1176693065/
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 83
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1176655791/
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 82
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1176376732/
【ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽81】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1175178673/
【ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽80】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1173002835/
【ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽79】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1171041587/
【ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽78】
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1168350195/
【ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽77】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1165750928/
【ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽76】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1163253705/
【ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽75】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1160557328/
【ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽74】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1158824109/
【ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽73】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1157469864/
3リリース情報:2007/07/30(月) 21:11:08
■胸宇宙 ENDLICHERI☆ENDLICHERI Documentary 2月14日(発売中)
 
■不完全 FUNKY WHITE DRAGON  3月14日(発売中)
  【初回限定版】DVD3枚組/スペシャルBOX仕様/特大ブックレット8P/3作品連動応募施策「ならみやげ」応募券封入
     [DISC1/約113分] 01.EPILOGUE/02.ENDLICHERI☆ENDLICHERI/03.Blue Berry/04.闇喰いWind/
             05.ナイト ドライブ/06.inter/07.a happy love word/08.濡れ鼠/09.PINK/
             10.街/11.C U In My Dream/12.Member call/13.Chance Comes Knocking./
             14.Six Pack/15.The Rainbow Star
     [DICC2/約45分]En-01.空が泣くから/MESSAGE/W EN-01.ソメイヨシノ/W En-02.これだけの日を跨いで来たのだから
     [DISC3/約112分]・2006.5.11 Member call -tsuyoshi guitar solo-/Chance Comes Knocking. -tsuyoshi guitar solo-
             ・2006.5.17 16/これだけの日を跨いで来たのだから 
             ・2006.5.20 Member call -all member-
             ・2006.8.14 Blue Berry/美しく在る為に/TAP Chance Comes Knocking.
  【通 常 版】DVD2枚組/ブックレット8P/初回プレス分のみ3作品連動応募施策「ならみやげ」応募券封入
     [DISC1/約113分] 初回盤DISC1同一内容
     [DISC2/約86分] 初回盤DISC2同一内容+下記収録
             ・2006.5.17 ソメイヨシノ/Chance Comes Knocking. -tsuyoshi guitar solo-
             ・2006.8.14 雄/a happy love word/Member call -tsuyoshi guitar solo-/御伽噺

■ENDLICHERI☆ENDLICHERI 2ndアルバム「Neo Africa Rainbow Ax」(発売中)
     01.ENDLICHERI☆ENDLICHERI 2 [inst.]/02.White DRAGON/03.傷の上には赤いBLOOD/
     04.Sparkling -album version- [inst.]/05.FISH DANCE/06.DARLIN'/07.宇宙の雨はね 二人で/08.NARA/
     09.空が泣くから/10.脳/11.Take U 2 The Rainbow Star/12.Rainbow wing/The Voice In My Heart [inst.]   
   【初回限定版】1. 24Pブックレット(通常盤とは別絵柄)
       2. DVD(「空が泣くから」Music Clip & No Edit Version <E☆E歌唱シーンのNo Edit>収録)
       3. 3作品連動応募施策「ならみやげ」応募ハガキ封入
   【通 常 盤】1. 24Pブックレット(初回盤とは別絵柄)/2. BT「Blue Berry -NARA Fun9 Style-」収録
       3. 3作品連動応募施策「ならみやげ」応募ハガキ封入(初回プレス分のみ)
 ■ENDLICHERI☆ENDLICHERI 3rdシングル「空が泣くから」 C/W「sparkling -instrumental-」(発売中)
   【初回限定盤】M3「Woman 〜あなたの宇宙に生きていたい〜」M4「空が泣くから(Backing Track)」
   【通 常 盤】M3「Man 〜あなたの宇宙に生きていたい〜」
4Track No.774:2007/07/30(月) 21:12:20
詳しい資料やディスコグラフィー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/14081/1124180811/

実況したい時はこちらへ。(音楽関連の実況専用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/14081/1137766764/

ライブに関する遠征相談、オフ相談はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/14081/1138800181/

ラジオリクエスト 全国版 Map
http://www.freenote.jp/request/radio.html

主な番組
・朝日放送(ABC)ttp://abc1008.com/
 ABCミュージックパラダイス(月〜土曜22:00〜25:00)
https://cipher.asahi.co.jp/abc1008/mp/mailform.html (PC用)
http://cipher.asahi.co.jp/i/mp/mprequest.html(携帯用)

・文化放送ttp://www.joqr.co.jp/
FRYDAY SUPER COUNTDOWN50(金曜21:30〜24:00)
http://www.joqr.co.jp/supacan/(メール→[email protected]
{フルネーム、年齢、住所(〜県〜市・区まで)、電話番号が必要}
※リクエストの受付時間は金曜20:00〜※

・うわさのわいわいラジオ Family Mart 
http://www.family.co.jp/famiport/radio/request/request.html
5Track No.774:2007/07/30(月) 21:13:03
・ABC「ミューパラ」(月〜土曜22時OA リク受付19時〜21時)
(PC)ttps://cipher.asahi.co.jp/abc1008/mp/mailform.html
(ケータイ)ttp://asahi.co.jp/i/mp.html
メール→[email protected]

・BAY FM「BAY LINE 7300」(月〜金曜16時OA)
ttp://www.bayfm.co.jp/
メール→[email protected]

・FM OSAKA「COUNTDOWN RADIO 851」(金曜11時30分OA)
ttp://fmosaka.net/index.shtml

・文化放送「スパカン」(金曜22時30分OA リク受付20時〜22時まで)
ttp://www.joqr.co.jp/supacan/
メール→[email protected]

・NHK FM「ミュージックスクエア TOP20 COUNTDOWN CHART」(金曜21時10分OA)
ttps://www.nhk.or.jp/ms/request/request.html

・TOKYO FM「COUNTDOWN JAPAN」(土曜13時OA)
ttps://www.tfm.co.jp/countdown/cdj/request.php

・FM YOKOHAMA「tre-sen」(月〜金曜20時OA)
ttp://www.fmyokohama.co.jp/

・Date FM(仙台)「Be-POP」(月〜木曜16時30OA)
(PC)ttp://www.datefm.co.jp/
(ケータイ)ttp://771.fm/
6Track No.774:2007/08/04(土) 00:29:52
活動状況を知るためにはこのスレだけで十分ですか?
ここにはなくてジャニーズ板行かなければ分からない事も沢山ありますか?
7Track No.774:2007/08/04(土) 00:40:34
>>6
ENDLICHERI☆ENDLICHERIに関してはここだけでも大丈夫だと思う。
キンキ含めてだったらジャニ板に行った方がいい。
8Track No.774:2007/08/04(土) 15:59:10
>>1
乙ケリ
9Track No.774:2007/08/04(土) 17:18:38
1おっおっおっ
10Track No.774:2007/08/04(土) 18:20:24
>>1 乙ケリ

そろそろ最新の歌声も聴きたいなぁ。
今は僕音総集編でオンエアしなかった曲やらないか楽しみにしてる。
11Track No.774:2007/08/04(土) 18:38:39
>>10
オンエアしなかった曲ってあったの?
どの曲?
12Track No.774:2007/08/04(土) 18:46:51
4ヶ月ぶりにCoward聞いてしみじみ思った
やっぱ名盤だなあ
13Track No.774:2007/08/04(土) 18:54:55
あれば名盤だ
14Track No.774:2007/08/04(土) 19:21:17
>>11
いや、あればいいなぁと録画予約して待機中w
15Track No.774:2007/08/04(土) 23:31:50
悪は病んでくってもんさっていうけど
悪じゃない方が傷つきまくって病んでいってしまいそうだ

なんて思った鬱の夜
16Track No.774:2007/08/04(土) 23:40:45
そんな時こそ
所詮悪は病んでくんだと思い直して立ち上がれ
17Track No.774:2007/08/04(土) 23:42:30
>>15
悪は病むってその通りだと思う
絶対どこかで自分に跳ね返ってくるよ
18Track No.774:2007/08/05(日) 01:00:11
>>15
ケリーを信じて自分を信じてみれtばいいと思うよ
そしたらケリーの言葉が自然に入ってきて気付ける事も多い
19Track No.774:2007/08/05(日) 03:11:34
そんな時こそ「自分を信じるという魔法」だよ
20TracK No.774:2007/08/05(日) 04:28:04
「付いて来れる人だけ付いて来ればいい」なんてもう悠長なこと言ってる場合
じゃない
好きな音楽やれなくなる
「売る」ことに貪欲にならないと・・
生まれ持った可愛いビジュがあるんだから利用すればいいのに
利用したからって曲の質が落ちる訳でもないのに。
21Track No.774:2007/08/05(日) 07:11:53
>>20
またか・・・
その話題はループしすぎで飽きた
22Track No.774:2007/08/05(日) 07:12:47
>>20
それはケリーが考えることだろ
ケリー活動の要望はするけど利用ななんたらは関係ないよ
23Track No.774:2007/08/05(日) 07:13:59
見た目の話はジャニ板でやってくれ
24Track No.774:2007/08/05(日) 07:14:15
>>22
なが一個多かった
利用なんたらね
25Track No.774:2007/08/05(日) 09:44:39
15だけどおまいらdクス
自分の事はまだ信じれんが剛を信じてみるよ
26Track No.774:2007/08/05(日) 14:45:21
>>25
この世に降りた意味を鳴らせ
1ミリだけでいいから
27Track No.774:2007/08/05(日) 14:58:41
昨日si を久しぶりに聴いた やっぱり 恋のかまいたち好きだ!
28Track No.774:2007/08/05(日) 15:21:31
恋のかまいたちはずっとスチールパンが入ってると思ってたが
あれはキーボードで作った音だったんだね
今更ながら知った真実自分の耳はまだまだだ
29Track No.774:2007/08/05(日) 15:34:06
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  堂本剛が死にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
30Track No.774:2007/08/05(日) 16:12:26
Si:は夏に聞くといいよね〜
なんか涼しくなる感じが
31Track No.774:2007/08/05(日) 18:45:06
あるあry・・・・・・あるあるwww
32Track No.774:2007/08/05(日) 19:24:55
部長
33Track No.774:2007/08/06(月) 07:01:50
ふと思った。
コバタケとのソメイ良かったが
小室とやったらどんな感じになるのかな。
Cowardなら小室とやってもアリかな。
と。
34Track No.774:2007/08/06(月) 07:35:22
ナシだろw
35Track No.774:2007/08/06(月) 07:46:38
小室はなしだなw
36Track No.774:2007/08/06(月) 07:47:57
誰々のほうがいいとかいらない
今一緒にやってる人たちが剛の選んだ人たちだ
37Track No.774:2007/08/06(月) 11:15:32
小室さんは6年位前に剛のデモテープ聞いて
絶対CD出した方がいいって言ってくれた人。
自分にもそのデモテープを聞かせてくれ〜って思った。
38Track No.774:2007/08/06(月) 11:21:09
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  堂本剛が死にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
39Track No.774:2007/08/06(月) 16:26:33
>>12
CowardもいいけどNARAもかなりの名盤だぞ
40Track No.774:2007/08/06(月) 17:02:29
>>37
そんなことあったんだ
前剛がDEPARTURES歌ってるのよかった
41Track No.774:2007/08/06(月) 19:11:00
>>37
マジデスカ。
何で小室のもとに剛のデモテープがいったのかも気になるなぁ。
6年位前ってことは、その発言はソロでって意味かな?
42Track No.774:2007/08/06(月) 19:29:14
堂本兄弟の初回ゲストが小室さんでそのときに曲作ってる話が出て
その後じゃないのかな?詳しくはわからないけどわかる人いればよろしく
43わ ◆i5YpZzgsWA :2007/08/06(月) 19:51:50
ゲストとソロで対談のコーナーがあったんよなー。
今思えば貴重か。
44Track No.774:2007/08/06(月) 20:20:24
スシの視聴率悪いからって八つ当たりされても困るよ基地外光一ヲタさん。
そんなの剛のせいじゃないんだから。
どうせお祈りするなら消費税割れしない事でも祈った方がいいんじゃないかな。
45Track No.774:2007/08/06(月) 20:29:34
対談で曲作ってるって話が出たのがきっかけで剛が小室さんにデモテープ渡した。
そんで小室さんが自分のサイトだか兄弟のBBSだかで(どっちだったか忘れた)その感想書いてたんだよ。
歌がとにかく上手いとも言ってた。
46Track No.774:2007/08/06(月) 20:56:50
>>45
歌がとにかく上手いか〜
わかってるけど音楽プロデューサーに言われると嬉しいな
47Track No.774:2007/08/06(月) 20:58:22
小室だったらいくら剛でも買わん。
48Track No.774:2007/08/06(月) 21:03:55
メロディ作りはいいと思うけどな>小室
まぁそれに剛の声が合うかどうかは別だけど。

他人プロデュースのケリー聴いてみたいな。
ドリカム、コバタケ等々。
49Track No.774:2007/08/06(月) 21:14:43
小室ノメロがいいって?まじすか
小室の音楽が好きな人はそう思うかもね。

他人プロデュースのケリー興味ねーw
50Track No.774:2007/08/06(月) 21:17:09
>>49
同意
全く興味ない。本人もないだろうな
51Track No.774:2007/08/06(月) 21:17:36
ENDLICHERI☆ENDLICHERI produced by 堂本剛
ですから
52Track No.774:2007/08/06(月) 22:05:33
ケリーの音楽がどう変化してくのか楽しんでる人イッパイだからね、ここは。
今度はどう転がるか楽しみだけど次いつ頃になるか早く知りたいな。
53Track No.774:2007/08/06(月) 22:37:53
ケリーは一人ローリング・ストーンズだな
次のシングル、アルバム、ライブを楽しみにしてる
54Track No.774:2007/08/06(月) 23:09:19
でも声の魅力そのものなら剛の自作品は劣るよ
39を聴くと本当に剛の声の魅力の凄さを実感する
自作品でどうしてキンキの時みたいな声を出さないのか
マジでもったいないと思うけど
55Track No.774:2007/08/06(月) 23:16:57
>>54
剛自身は自分の声に魅力を感じてないかもよ
自分の声は好きじゃない、もっとハスキーな声に憧れるみたいな発言を昔していた。
昔は低音が苦手だったこともあるし、その克服のためかロッソライヴはかなり低音にこだわっていた。
56Track No.774:2007/08/06(月) 23:24:45
>>54
劣るってそれは好みの問題
声ももちろん好きだけど次にくる作品が楽しみだよ
57Track No.774:2007/08/06(月) 23:27:06
声の魅力を生かすって観点からもアルバム出す度に進歩してるな
宇宙の雨〜の儚いフェイク高音やホワイトドラゴンの破壊力ある高音とか
58Track No.774:2007/08/06(月) 23:52:10
剛ヲタって楽しいねw
59Track No.774:2007/08/06(月) 23:54:00
刺激的だしね
確かに楽しいね
60Track No.774:2007/08/07(火) 00:22:11
え ホモなの?
61Track No.774:2007/08/07(火) 00:22:54
まぁホモはどうでもいい とにかく蚊がいるんだよ 部屋に
62Track No.774:2007/08/07(火) 01:20:26
ケリーのほうが剛の歌声を堪能できていい
キ○キはつまんない
63Track No.774:2007/08/07(火) 01:23:40
唐突な、でも、しかし、だけど、は安置と相場が決まってる
64Track No.774:2007/08/07(火) 02:07:36
LOVE IS THE KEY 聴いた人
LET IT SHINE の最高音解る人いますか?
65Track No.774:2007/08/07(火) 03:02:51
剛は好きだがエンドリは嫌いだ
66Track No.774:2007/08/07(火) 03:04:56
Aかな
でもロック風にわざと潰した声でシャウトしてるから、
いつもの清澄な高音じゃない
67Track No.774:2007/08/07(火) 03:24:50
ロック風で風とロック思い出した
68Track No.774:2007/08/07(火) 06:01:56
超聞きてー
69Track No.774:2007/08/07(火) 07:51:28
もうすぐ聴けるさ
70Track No.774:2007/08/07(火) 09:44:07
メディアに出なくなったのも関係あるのか、
CowardのときみたいにNARAをお奨めとか言ってくれるのが少なくない?
まあファンク色強くなってよりマニアックになったからか、短期間で出したからかしらんけど。
71Track No.774:2007/08/07(火) 10:30:10
>>64
mid2Cだと思うんだが
最後あたりで1オクターブ上がるんだがそん時にこれ出してた
聴いた時に結構びっくりしてすぐライブ後確かめたからほぼ確実かと
72Track No.774:2007/08/07(火) 11:21:52
>>64
hiC
たぶん間違いないと思う
73Track No.774:2007/08/07(火) 16:04:29
NARAでは剛のボーカルとアレンジと何かがマッチしてない気がした
ただし自分はお台場に行ってないからあくまでCDの感想
今のケリー音楽は正直苦手だが剛の底知れぬ可能性を信じてる
74Track No.774:2007/08/07(火) 17:06:25
>>71ー72
それはファルセットで?
75Track No.774:2007/08/07(火) 17:07:16
地声
76Track No.774:2007/08/07(火) 17:08:50
>>75
ありがとう
77Track No.774:2007/08/07(火) 17:17:38
エンドリではキンキの時みたいな甘い声を出さない
色気のある曲を剛のソロで聴きたいよ
78Track No.774:2007/08/07(火) 17:50:10
LOVE IS THE KEY聴けた人いいな。
ライブ未参加だったから露出のあった僕音やE☆TVに唄番組で繋いでるがそれだけじゃ足りない。
早くDVD発売してくれー
79Track No.774:2007/08/07(火) 17:55:51
宇宙の雨とか甘い声じゃん
80Track No.774:2007/08/07(火) 17:57:40
LOVE IS THE KEYはCDより先に生聞いてるから心配だ
初聴の時に鳥肌立ったくらい凄いエネルギーを感じる曲だった
81Track No.774:2007/08/07(火) 18:08:12
>>80
贅沢な心配だねw
生よりCDが上回るって事は中々ないと思うよ
会場の雰囲気とかその場の自分のテンションとか考えるとね
82Track No.774:2007/08/07(火) 20:15:41
NARAは本当いいアルバムだと思う。
83Track No.774:2007/08/07(火) 20:16:18
携帯からスマソ。
ロッソ発売日から5年、早かったような長かったような…。
そしてコッソリ自分にハピバ。これからも一生ケリー&剛に着いていくゼゼゼ!!
84Track No.774:2007/08/07(火) 20:16:53
>>83
馬鹿は消えろ
85Track No.774:2007/08/07(火) 20:48:47
相変わらずジャニ板のノリが消えないね。
86Track No.774:2007/08/07(火) 20:54:48
Take U 2 The Rainbow Starは生よりもCDが好き。
87Track No.774:2007/08/07(火) 21:06:51
>>83は転載なんだけど転載して何か意味があるのか?
ROSSO発売日は確かに今日だけどw
88Track No.774:2007/08/07(火) 21:12:44
>>86
Take U 2 The Rainbow Starって、ライブのほうがCDよりテンポ遅くなかった?
別に大した理由があったわけじゃないかもしれないけど、
ライブ中に気になって仕方なかったからさ。
89Track No.774:2007/08/07(火) 21:14:31
生でやるには最初のギターが難しいのかと思った。
竹内よりも名越のときのほうがテンポ早かった。
90Track No.774:2007/08/07(火) 21:57:20
>>89
なるほど。そういうことかもしんないね。
自分が聞いたのが名越氏の時だったんだが、それでも早かったんだな。

これは好みの問題だろうけど、自分的にはCDと同じかそれよりも早いテンポで聞きたかったもんで。
91Track No.774:2007/08/07(火) 22:15:30
>>80
空が泣くからもそうだったけど、ライブで歌いこんでからのほうがずーっと良い
ブルーベリーの再録版も凄く良かった

ライブには勝てっこないけどCDはやっぱり欲しいから、
ライブ→CDの流れには期待する
92Track No.774:2007/08/07(火) 22:30:49
難しいだろうな
93Track No.774:2007/08/08(水) 01:55:03
てかお台場のDVDって出るの?
というよりDVD用に収録ってした??
94Track No.774:2007/08/08(水) 01:56:12
>>93
2回したよ。
95Track No.774:2007/08/08(水) 03:19:12
>>71ー72
64ですがありがとう。かなり高いですね。
あまりの迫力と綺麗な声だったから是非テレビでも聴いてみたい。
96Track No.774:2007/08/08(水) 13:29:20
今出てる曲の中で1番高い声出てるのってどの曲?
どのくらい高いか聴いてみたい
97Track No.774:2007/08/08(水) 13:58:47
つべにもしあるならだけど、
Mステの出演時(バンドと出たときの)空が泣くから終盤コーラス部かな?
CDよりはライブで歌いながら上げていく時のほうが遥かに凄いよ
CD音源ですら過去の声って感じになってるから
98Track No.774:2007/08/08(水) 15:01:06
>>97
ありがとう!
探してみるわ
99Track No.774:2007/08/08(水) 15:30:39
胸宇宙のソメイのシャウトも結構高くない?
100Track No.774:2007/08/08(水) 16:09:53
脳の最後のフェイクのhihiAっていうのはググったら読めた
101Track No.774:2007/08/08(水) 18:52:13
女性ですらあの音域出せる人ってあんまり居ないのにな
102Track No.774:2007/08/08(水) 20:22:39
そりゃ歌い手さんですしね
いやすごいけども。
103Track No.774:2007/08/08(水) 21:30:31
低音はどのくらいまで出るの?
104Track No.774:2007/08/08(水) 22:43:17
今手元に楽譜がある「空が泣くから」の最低音がmid1Aだよ
105Track No.774:2007/08/08(水) 23:56:23
mid1A〜hihiAってことは何オクターブってこと?
4オクターブ?
106Track No.774:2007/08/09(木) 00:05:59
ごめん3オクターブだね。
107Track No.774:2007/08/09(木) 00:50:34
763 :尻出し☆どつよ ◆jNIOlN8vXE :2007/08/07(火) 20:18:21 ID:k9LTlx0D
http://www.nicovideo.jp/search/%E5%90%9B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB

堂本剛主演 99年放送ドラマ 「君といた未来のために」

ニコニコ動画で堪能しているの。
とても懐かしい。6話まで見たところよ。
凄まじき面白さ。スリリングで、切なくて悲しくて。
何度も18歳にタイムトリップし、何度も人生をやり直すストーリーなのだけれども、
過ちは何度も繰り返し、同じように親友が自殺してしまって足掻く主人公を見ていると
やるせない気持ちになるの。登場人物もみんな素敵。かなりのクオリティさ。

そして、どつよの若いこと。
この頃のどつよには、Sのお尻が目を覚ますの。
めちゃくちゃにしてやりたくなるのよ。
この頃のどつよにぶち込み、現在のドスケベどつよにぶち込まれ、
両手に男や。サンドイッチやわ。
とにかく、この頃のどつよは可愛すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
美少年オラァ!!!!!!!!!美少年ウラァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

主題歌のやめないでpureも名曲ね。
ベストの宣伝で、久々にTVで歌うことを希望どすえ
108Track No.774:2007/08/09(木) 05:55:44
今までのKinKi Kidsアルバムに収録されたソロ曲集とか出ないかな。
どんなの作ってたのか聞いてみたい、アルバムの特典に付かんかな。
何故かこんな時間に目が覚めた…早すぎて暇だ〜!
109Track No.774:2007/08/09(木) 07:09:53
レンタルとかして自分で作れ!
110わ ◆i5YpZzgsWA :2007/08/09(木) 11:00:23
>>108
アルバム未収録MD作ってる(・∀・)
1.DEVIL2.スクリーン3.Slowly4.濡れ鼠5.ウィンターキル6.この恋眠ろう7.百年ノ恋
8.僕が言う優しさ9.さまざまな愛10.十二月11.ブルべり12.オレンジ13.美しく14.ハピクリ
111Track No.774:2007/08/09(木) 12:25:22
わ、お前初回版を買ってるんだな
112わ ◆i5YpZzgsWA :2007/08/09(木) 12:49:14
よくわかったな☆
113Track No.774:2007/08/09(木) 14:22:17
誰でもわかるっちゅうねんw
114Track No.774:2007/08/09(木) 15:23:28
キンキ名義の自作曲でソロで歌ってるのある?
115Track No.774:2007/08/09(木) 17:20:19
剛の声は好きだけど、歌じたいはうまくない
116Track No.774:2007/08/09(木) 17:42:24
>>114
キンキアルに1曲はソロの曲が入ってる。
自作曲もあるよオレンジとかウィンターキルとか。
117Track No.774:2007/08/09(木) 18:31:20
>>115
おまいさん、きっと生で聴いた事ないだろ?
まー人それぞれか
118Track No.774:2007/08/09(木) 19:00:27
生で聴いたこと無いのか
それとも「声はいい歌手は歌はそうでもない」という固定観念に引っ張られてんのか
119Track No.774:2007/08/09(木) 19:35:42
>>116
ありがとう
レンタルでもしてみる
120Track No.774:2007/08/09(木) 20:43:50
ここにいる人ってさー剛くんが好きだからうまく聞こえるだけじゃない?大体ファンの人ってそうゆう感じだよねー
あっ、レスは返さなくていいよ
121Track No.774:2007/08/09(木) 20:54:53
>>118馬鹿?
122Track No.774:2007/08/09(木) 21:08:35
個人的に歌が上手いか否かを判断するなら
声に個性がある事と音程が取れている事
何より歌心があって伝わる何かがある事
誰がどう言ってるかより自分がどう感じるかだし
ここに来てエンドリと言うか堂本剛の歌唱を否定するより
該当スレで自分の好きなアーティストの事を語った方が良くね?
123Track No.774:2007/08/09(木) 21:36:14
>>120それはないと言ったら嘘になるけど、ってかぶっちゃけ俺はそう。だけど、そんな事どうでもいいじゃん。
124Track No.774:2007/08/09(木) 21:37:29
好きだから聴くのはあるかもね
歌が上手いのはキンキの頃から思ってたけど
125Track No.774:2007/08/09(木) 21:40:36
改行もできない奴同士が会話してる。
夏休み早く終わらねーかな。
126Track No.774:2007/08/09(木) 21:58:00
歌が上手いな〜と思って聞いてるウチに好きになった
取りあえずはここにいるのは大半そうだと思うよ
もしくは曲に惹かれてより知ろうと思って聞いてるウチに歌も上手いなと実感したりね
堂本剛が好きってのが最初にあるのは多分ジャニ板にいるファンだろうかと
127Track No.774:2007/08/09(木) 22:06:18
自分はレインボースターのリズムの面白さに惹かれた。
128Track No.774:2007/08/09(木) 22:06:19
ケリーが歌ってるのをみるだび上手いなーと感動してるけど
129Track No.774:2007/08/09(木) 22:30:40
ソメイヨシノは聞いてて感動するよな
130Track No.774:2007/08/09(木) 22:57:32
身近に後少しで命の火が消える人間がいるからソメイの歌詞は凄く沁みる。
暗くさせて申し訳ないが若干15歳の姪の話なんだな。
131Track No.774:2007/08/09(木) 23:01:39
若干じゃなくて弱冠でした、スマン。
132Track No.774:2007/08/09(木) 23:07:27
律儀にそんなとこでまで誤らなくてもいいよ
でもそんな時にはソメイを聞くのは辛いもんがあるんだろうな
姪御さんもだけど親御さんの気持ちを思うと辛いよね
気のきいた事言ってやれないけどガンバレ
133Track No.774:2007/08/10(金) 00:13:57
>>130
姪っ子さんは生きる!命の火は燃え続けるぞ!と言っておく
奇跡ってのは起きるもんなんだぜ
134Track No.774:2007/08/10(金) 01:52:59
奇跡は起こすもんだぜええええええ!!!!!!
姪がんがれ超がんがれ
れいんぼすたー
135Track No.774:2007/08/10(金) 01:55:21
なんかやっぱりここのヲタが好きだw
136Track No.774:2007/08/10(金) 04:09:50
堂本剛さまが大好きだお(*´-`)
137Track No.774:2007/08/10(金) 04:28:57
ミスチル 歌詞たまにいいけど大体が深そうで深くない。または
深そうな歌詞だけど実は浅いっていうのが多い。曲は並。UKのリフ
から取ってるっぽい。
ラルク これもたまにいい歌詞だけど癖が強すぎる。自分に酔ってる
時期に聞くと気持ちよく聞けるが冷めてる時だと微妙な曲が多い。
演奏レベルは曲によるが大体並、たまに上手な時あり(特にギター)
ビーズ 自分は声があまりダメだが。無難な歌詞と曲で日本の
レベルを分かってるね。本気出したらもっと凄そう。
BOOWY 若い子向けのカッコイイ歌詞。歌唱力はおそらく
カラオケで聞いたら驚く感じの上手さ(伝わるかな?)
曲は上手だね。かなりの練習量を積んでるとみた。ただ年取ると
やはり冷めてしまう。歌詞といい若い人向けだね完全に。
ブランキージェットシティ 曲は荒削りだが素人とプロの中間の
独特の青臭さで自分は好き。ただしドラムは相当上手。
おそらくこのバンドは全員色々な音楽聞いてるね。
ブルースの影響も強そう。声はちょっと幅が激しいので
一曲だけ聞いては判断出来ない。色々聞くと意外と上手な事が分かる。
しかし嫌いな人は本当に嫌いな声だろうね。歌詞は自分的には神。
ジョンレノンと通じるところがある。アメリカ文学好きな人なら
多分好きな部類だろう。この人の歌詞を読んでからだと上に挙げた人達は
ちょっと…っていう感じになる程だね。上の人たちが書いているような
事を全て否定してそのうえで綺麗にまとめている歌詞って感じ。

まあ好みによるだろうけど歌詞はブランキーが段違いで上レベル。
演奏のレベルの高さはBOOWYかビーズだね。
歌唱力は好みか。
138Track No.774:2007/08/10(金) 04:45:47
今月号の音人にオーラスレポないよね?
メディアに載らなくなったのは当人の意思かもしれんが、ずっとエンドリ活動を
追ってくれてる数少ない音楽雑誌だったから寂しいなと。
139Track No.774:2007/08/10(金) 04:57:43
つよしくんは歌上手くはない。
自分は歌の先生をしているのだがあの唄い方は
多少練習すれば誰でも出来る。ビブラートの出し方も一見上手そうだが
あれは楽に出せる唄い方で練習すれば本当に誰でも簡単に出来る。
しかし努力が見えるので自分はつよし君好きだ、でも上手いとは
思わない方が良いよ。楽器のレベルも正直低い。彼については
歌詞にしろ歌唱力にしろ曲にしろ正直微妙なレベルなので
あまりそこらへんは語らない方がいいと思います。
他の音楽家さんと比べるのも失礼なレベルなので。
でも魅力的だよね。そこが彼のレベルの高さかな。不思議な魅力がある。
天性のものだね。頑張ってほしいです。
140TracK No.774:2007/08/10(金) 05:09:12
今度のキンキの新曲の曲の提供者はドリカムみたいに
剛絡みの剛を絶賛した?徳永って書き込み
見たけど「壊れかけのRadio」徳永英明のこと?
バラードだって言ってたから剛の歌唱力が楽しみ。
ちなみに徳永さんの絡みはやっぱエンドリの時かな?
141Track No.774:2007/08/10(金) 05:26:51
どんだけ上から目線w
142TracK No.774:2007/08/10(金) 05:30:47
>>139
歌唱力のレベルの比較は難しい
生の歌番でサザンの桑田さん、ミスチルの桜井さんの音程外れた
のを聞いたけど緊張すればベテランアーティストも音を外す
完璧はいないでしょ。
ちなみに椎名りんごはめちゃめちゃ!音外れパ〜だった(緊張して)

143Track No.774:2007/08/10(金) 05:44:12
アホに釣られるなよ

剛は横隔膜ビブだから
144Track No.774:2007/08/10(金) 05:46:48
歌が天才的に上手いと褒められちゃってどうもすみません。
145Track No.774:2007/08/10(金) 07:37:13
誰かにとっては微妙な曲と歌唱力だろうが別にそれはいいんだ
音の感じ方なんて人それぞれだし、価値観だって人によって全然違うしね
だけど自分がすげー!と思ったものは自分の中ではいつまでもすげーんだよ
勇気出してひとりでライブ行って歌声にひたすら感動して帰ってきた、ただそれだけだ
146Track No.774:2007/08/10(金) 09:31:46
>>138
今回オーラスもイベもどこにもレポ無いよ。
147Track No.774:2007/08/10(金) 09:40:28
139がケリーだか剛だかの何を聞いたのかなーと思う。近畿の半分としてのなんか
入れてないよな。ケリーのライブ見てそう思ったなら何も言わんが
自分は歌に圧倒されるのは正直ケリーともう一人全然畑違いの人しかいない
148Track No.774:2007/08/10(金) 10:03:02
当時にしてはありったけの勇気を出してひっそりと行った東京ドーム
その一番後ろで剛の男が女を〜を聞いてしまったのが始まりだった
人間の歌にこれだけ感動出来るもんなんだって思ったのは今のとこ剛とケリー
149Track No.774:2007/08/10(金) 11:27:05
センセのブログ見て一瞬ドキッとしちまったぜ
150Track No.774:2007/08/10(金) 11:50:03
>>149
ケリーと全然関係無い話だ。
ここで宣伝するの止めてくれ。
151Track No.774:2007/08/10(金) 11:55:08
ENDLICHERI☆ENDLICHERI の名前出すの好きだよね。
他のアーのバックもしてる人達なのに。
バックの人達も毎日のようにあったライブが無いと暇そうだね。
152Track No.774:2007/08/10(金) 11:58:20
>>151
お前よりは忙しそうだよ?ちゃんと読んでねーだろw
色んなアーのレコやバックでみんな飛び回ってるメンバーばかりだ
改めてあのバックメンバー達が凄い人達だったんだなと実感出来る
そんな人達がチームとまで思ってくれるENDLICHERIを誇りに思うね
153Track No.774:2007/08/10(金) 11:59:48
>>152
そう思うならENDLICHERI☆ENDLICHERI の名前使う真意は何?
ケリーの客狙ってるからだろ。
154Track No.774:2007/08/10(金) 12:00:51
ケリー無しのバックに全く興味無いからこの話これでヤメレ!
大体ケリーに何一つ関係無いネタ持ってくるなよ>>149
155Track No.774:2007/08/10(金) 12:01:14
うざっ
156Track No.774:2007/08/10(金) 12:02:50
本当にどうでもいい話でウゼーーーーー
バックは固定じゃ無くどんどん変わってるしENDLICHERI☆ENDLICHERIチームなんて居ないし
157Track No.774:2007/08/10(金) 12:05:03
>>152
自分も誇らしく思った
ケリーの実力と人柄かな
158Track No.774:2007/08/10(金) 13:12:12
つーかお前らケリーの雰囲気が好きなだけだろ?そうゆう独特の雰囲気を持ったケリーを聞く俺が好きーみたいな。正直、歌唱力なんてないでしょ?お前らただのヲタじゃん。
159Track No.774:2007/08/10(金) 13:17:05
頼むから笑わせんなw
160Track No.774:2007/08/10(金) 13:17:20
ケリーのふんいきってなんだ?
ライブ見たこともないお前になにがわかるのかと
それと歌唱力はありまくりですが何か?
161Track No.774:2007/08/10(金) 13:18:52
厨なんだろうけど改行くらいしろよw
162Track No.774:2007/08/10(金) 13:25:54
どっちかというとケリーを聞く俺は嫌いだなw
なんでジャニごときに、と最初悔しかった。今はヲタといえばそうかもしれない。
まぁ騙されたと思って聞いてみたら?どうせろくに知らないんだろうし。
163Track No.774:2007/08/10(金) 13:46:57
ここにいるやつ批判言ったらすぐ釣られるから面白いなW
まぁ普通そうか。
しかし楽しいなo(≧∀≦)o
164Track No.774:2007/08/10(金) 13:48:12
まあ、なんというか夏だな
ちゃんと宿題やれよ
165Track No.774:2007/08/10(金) 13:51:44
お前ら釣られんなよ
ボケ!
166Track No.774:2007/08/10(金) 13:53:23
>>159頼むから笑わせんなW
167Track No.774:2007/08/10(金) 13:56:43
なんつーか、剛愛されてんなーと思った
お前ら恥ずかしいぜ!好きだぜ!
168Track No.774:2007/08/10(金) 13:58:02
>>167ヲタだから当たり前じゃん!!
169Track No.774:2007/08/10(金) 14:05:59
本人もヲタもまだまだ青いよなw
170Track No.774:2007/08/10(金) 14:08:30
>>167
愛の循環だゼ
171Track No.774:2007/08/10(金) 14:13:58
ENDLICHERI☆ENDLICHERI聞き始めたばっかでシングルでだされた曲しか知りません。
みなさんが思うお勧めの曲教えて下さい。
172Track No.774:2007/08/10(金) 14:19:54
アルバムはCowardとNeo Africa Rainbow Axの両方ともおすすめ
173Track No.774:2007/08/10(金) 14:22:37
>>171
シングルのどの曲がよかったかによってお勧めがかわるかな
どの曲がよかった?
174Track No.774:2007/08/10(金) 14:28:14
>>173ソメイヨシノと空が泣くからがよかったです。
175Track No.774:2007/08/10(金) 14:30:46
アルバムは両方お勧めだね。
バックの音が変わってもケリーが作った世界観やエンドリらしさは出るよね。
176Track No.774:2007/08/10(金) 14:34:47
>>174ソメイのAlbumVersionは聞いたほうがいいよ。
Singleより全然いいからさ
177Track No.774:2007/08/10(金) 14:35:31
>>174
Manやいきてゆくことがはどうだった?
178Track No.774:2007/08/10(金) 14:41:15
シングル曲だけしか知らないって事はシングルも持ってなくて
カップリングも知らないしテレビで曲聞いたことあるだけだと思う。
179Track No.774:2007/08/10(金) 14:47:23
成る程、ソメイ系っていうと美しくある為にかな?
空と同じ系はどれだろ?
180Track No.774:2007/08/10(金) 14:47:50
>>178そうゆうことです。
すいません。
181Track No.774:2007/08/10(金) 14:59:47
謝らなくていいよ。
レンタルでもいいからアルバム2枚借りて聞いてみて。
いいよ〜
182Track No.774:2007/08/10(金) 15:02:35
空と同じ系思いついた
雄、全然ちがう?
183Track No.774:2007/08/10(金) 15:18:32
みなさん、有難うございました。
まずはAlbum全部聞いてみますね。
184Track No.774:2007/08/10(金) 15:56:03
空ってバラード?
185Track No.774:2007/08/10(金) 16:06:32
バラードだろ。
186Track No.774:2007/08/10(金) 16:10:21
ファンクも入ってるんじゃない?
187Track No.774:2007/08/10(金) 16:21:54
ファンクバラードだね
188Track No.774:2007/08/10(金) 16:39:06
それ言い出したら他のアーの曲もロックバラードとか色々なカテゴリになるぞ
189Track No.774:2007/08/10(金) 16:40:57
>>188そうだねW
190Track No.774:2007/08/10(金) 16:48:00
ファンクバラードって曲紹介のときなにかで言われてたような
気のせいかもしれんが
191Track No.774:2007/08/10(金) 18:01:57
奈良ファンクとも言われてたような
192Track No.774:2007/08/10(金) 19:00:41
ENDLICHERIは音楽だけじゃないからね
他の活動が楽しみだお(^ω^)
193Track No.774:2007/08/10(金) 19:21:00
NARAを聴いたらいいと思うよ
194Track No.774:2007/08/10(金) 19:21:31
剛に、千の風になってとhydeが中〇美〇に提供した曲を歌って欲しい。聞いてみたい。後宙船も
195Track No.774:2007/08/10(金) 19:24:44
千の風は剛っぽくない
雪の華は歌って欲しいけど
最近徳永英明が歌ってて剛でも合いそうだった
196Track No.774:2007/08/10(金) 19:27:48
>>194
しんどいでカラオケ行ったときに歌うかもしれないから見といたほうがいい
197わ ◆i5YpZzgsWA :2007/08/10(金) 19:31:34
>>196
そうなるとモノマネっぽく唄いそうやなー・・
剛色でなら聞いてみたいけど。
198Track No.774:2007/08/10(金) 19:36:34
キンキ話ですまそ。
森山の「桜?」を即興替え歌でライブで歌ったのは無駄に上手かった。
199Track No.774:2007/08/10(金) 19:49:25
>>148
僕らの音楽で聞いたけど、あれは生で聞いたら感動するだろなー
200Track No.774:2007/08/10(金) 20:30:55
>>199
自分もライヴの男が女に・・を聴いたけど
僕らの音楽の時とはアレンジが違ってて、剛はライヴでスタンドマイクを振り回す迫力で歌ってた
自分はそのライヴで歌ったオレンジの方が感動したな
ステージの上の空気がもう違ってた。
ステージで腰を下ろして座った体勢で歌いだして、歌いながら立ち上がっていく演出だった
ものすごく感動した
201Track No.774:2007/08/10(金) 20:47:01
>>200
ああオレンジ凄かった ほんとにあそこだけ鮮明に空気の色が違った
「今日はオレンジが凄かった、終了」っていきおいのコンサートだったよ
202Track No.774:2007/08/10(金) 20:48:12
>>201
あ、あえて近畿だったからコンサート。あそこだけはライブだった
203Track No.774:2007/08/10(金) 23:01:50
コンサートとライブって言葉の使い分けするもんなの?
考えて使ったことないからわかんない。
204Track No.774:2007/08/10(金) 23:07:37
どっちでもいいだろうけど
アイドルはコンサートって感じ
205Track No.774:2007/08/10(金) 23:11:37
普通にコンサートって銘打ってるミュージシャンもいるけど。
何でそこにこだわるのかよくわからない。
何かあるの?


まぁ、変なとこに突っ掛かってすまんかった。
206Track No.774:2007/08/10(金) 23:17:15
そういえば大昔ライブのことを「ギグ」と呼ぶのがカッコよかった時代があった
今そんなやついないよねw
呼び方に拘るのはロックっぽくない
207Track No.774:2007/08/10(金) 23:18:29
ミュージシャンのジャンルで言い方が違いそう
ケリーはコンサートっていうよりライブがしっくりくる
208Track No.774:2007/08/10(金) 23:26:19
ギグいいっすね
209Track No.774:2007/08/10(金) 23:29:13
みんなライブ行ってんだなー
俺も行ってみたいよ
210Track No.774:2007/08/10(金) 23:30:15
行けばよかったのに
男も結構いたよ
211Track No.774:2007/08/10(金) 23:31:16
ギグはバンドやろうぜみたいでイヤだw
212Track No.774:2007/08/10(金) 23:33:34
>>210地域的に無理なんだよね。
213Track No.774:2007/08/10(金) 23:53:07
剛ってエンドリだとあんまりビブラート使わなくないか?
ふと思った
214Track No.774:2007/08/10(金) 23:53:34
そういえばそうかも
215Track No.774:2007/08/11(土) 00:02:47
地方に住んでるけど一人で夜行バス使って行ったわ
去年横浜行かなかった事に後悔しまくったからお台場勇気出したよ
216Track No.774:2007/08/11(土) 00:07:22
siの頃から剛とスカパラ見たかった。
今でも見てみたい。
217Track No.774:2007/08/11(土) 00:23:28
スカパラはROSSOに参加してるし、ありえなくはないな
218Track No.774:2007/08/11(土) 00:29:52
>バンドやろうぜ
ウケたw
219Track No.774:2007/08/11(土) 01:33:07
剛のいかんせん顔をどうにかしてくれ
220Track No.774:2007/08/11(土) 01:37:25
日本語でおk
221Track No.774:2007/08/11(土) 01:37:26
アイドル顔だからあかんのか?
それは仕方ない
声も顔も持って生まれたもの大事にしなきゃ
222Track No.774:2007/08/11(土) 01:44:56
顔はどうでもいいが髪型がわけわからん。
センスあると思ってるのだろうか?
通りすがりのものです。
223Track No.774:2007/08/11(土) 01:46:34
歌声が好きだから顔は全く興味なし。
まあ子供っぽい顔してるよね。
224Track No.774:2007/08/11(土) 01:47:39
センスどうのじゃなくて単に自分がその時したい髪型にしてるだけです
誰かがマネしたら嫌になって直ぐ変えるのでどんどんありえない方向に行くけどw
225Track No.774:2007/08/11(土) 01:51:09
個人的にはティポの時の髪型が好きだな。
あの髪型は個性だから素晴らしいとおもうぞ
226Track No.774:2007/08/11(土) 01:53:27
>>220辞書使いなさい
227Track No.774:2007/08/11(土) 01:56:34
剛の顔をいかんせんどうにかしてくれ
だとちゃんと日本語だな
228Track No.774:2007/08/11(土) 02:01:48
>>227夏だなぁー
ちゃんと宿題しろよ
229Track No.774:2007/08/11(土) 02:22:37
剛のミュージカルやって欲しい。もちろん外部の本格的なもの。
230Track No.774:2007/08/11(土) 03:04:04
227
つ正解
231Track No.774:2007/08/11(土) 03:12:17
【いかんせん】如何の転。残念ながら。
232Track No.774:2007/08/11(土) 03:29:07
Luna歌わんかな
ロッソの曲今歌ったらすごそうで聞きたくてたまらん
233Track No.774:2007/08/11(土) 03:57:42
自分はコンサートというとクラシックのイメージかな。
観客が静かに座って聞くような。
ライブだと観客も一緒に参加する感じだからケリーの場合はしっくりくる。
234Track No.774:2007/08/11(土) 04:13:10
辞書を引いて意味は理解したようだが
いかんせん用法が間違えてる。失せろ。
235Track No.774:2007/08/11(土) 07:21:56
>>234ちょw
お前真面目だな
今日暑いからお茶しませんか
236Track No.774:2007/08/11(土) 09:17:36
LunaってCD以外で音源ある?
DVDに入ってたっけ?
237Track No.774:2007/08/11(土) 09:27:08
ロッソのライブDVDに入ってなかったかな?
持ってないから違ったらスマン
238Track No.774:2007/08/11(土) 09:37:24
ロッソとかまだ持ってないんだよね
ありがと、調べてみる
239Track No.774:2007/08/11(土) 09:41:13
>>234くやしいのうWWW
くやしいのうWWWW
240Track No.774:2007/08/11(土) 09:41:59
Luna入ってるよロッソDVDに。
エンドリともsiとも違う世界観だから一度見てみるといいと思う。
たばこ燻らしながら歌ってるんだよね。
241Track No.774:2007/08/11(土) 09:45:27
たばこ止めたから今見ると珍しい姿ってことになるね
242Track No.774:2007/08/11(土) 10:24:56
そんなに大した事じゃないでしょ
ただ、これだけは言っておく
新曲いつ出るんですか
243Track No.774:2007/08/11(土) 10:25:36
今年の暮か来年頭
244Track No.774:2007/08/11(土) 12:40:31
>>243
おい、いいかげんなこと言うなよ。
期待させといて違ってたらぶっ飛ばす!くらいの勢いだからな
245Track No.774:2007/08/11(土) 12:51:14
>>244うざいなぁ
246Track No.774:2007/08/11(土) 12:57:48
>>245
絶対お前の方がうざい!!
ずっと粘着しすぎだろ
247Track No.774:2007/08/11(土) 13:11:19
言霊ってもんですよw
248Track No.774:2007/08/11(土) 13:20:10
確かに>>244の言い方はうざいなW
249Track No.774:2007/08/11(土) 13:25:25
>>246くやしいのうWWWWW
くやしいのうWWWWWWWW
250Track No.774:2007/08/11(土) 13:38:57
>>249
何それ。なんかの流行?
251Track No.774:2007/08/11(土) 13:59:25
>>249
252Track No.774:2007/08/11(土) 14:35:59
今だ!って嬉々として使ってんだろうけど
レスしてる本人が悔しさでいっぱい!みたいなイメージしか浮かばない
まあ夏休みだなあって思うだけだな
253Track No.774:2007/08/11(土) 14:59:32
>>252お前もガキか?
黙っとけよ。
マジお前らどっか行けよ
254Track No.774:2007/08/11(土) 17:40:50
傷の〜とFISH DANCEとRainbow Wingってジャンル何?
255Track No.774:2007/08/11(土) 18:10:19
>>254
傷の〜、FISH DANCEは=JPOP・エレクトロニカ・ファンク辺りのミクスチャー
Rainbow Wingはソウルバラード
256Track No.774:2007/08/11(土) 18:11:41
>>255
ありがとう
257Track No.774:2007/08/11(土) 18:13:25
つけたし詳細

傷の〜=JPOP・エレクトロニカ・ファンク辺りのミクスチャー でスカの風味もIN
FISH DANCE=POP・エレクトロニカ・ファンク辺りのミクスチャー でクラブテクノ風味もIN
258Track No.774:2007/08/11(土) 18:23:45
>>257
すごいね
詳しくありがとう
259Track No.774:2007/08/11(土) 19:18:23
なんだかわからんが
傷とFISHをエンドレスリピートしてくるわ
みんな良い夢見ろよ
260Track No.774:2007/08/11(土) 19:31:41
あばよ
261Track No.774:2007/08/11(土) 20:05:00
寝るのはえーよ
262Track No.774:2007/08/11(土) 20:21:31
そこかよw
263Track No.774:2007/08/12(日) 00:10:39
>>257
更につけたし詳細

傷の〜=アフリカン風味もIN
264Track No.774:2007/08/12(日) 00:21:36
>>263アフリカン風味ってなんだ?
265Track No.774:2007/08/12(日) 00:35:34
エンドリひたすら待ってます…濡れ鼠好きです(コソッ)慌てて歌い方です
266Track No.774:2007/08/12(日) 01:13:34
>>264
ジャンル
ググれ
267Track No.774:2007/08/12(日) 01:44:03
ManとWomanの2人は今でも想いあってるんだよね?
男は引きずってる感じがすごい伝わるんだけど
女の人は大嫌いって言ったり大好きだよって言ったりでよく分からん
見栄はってるだけ?
268Track No.774:2007/08/12(日) 08:39:22
お互いに想いも通じ合っているのに何かの事情で別れなければ
いけないんじゃないかと自分は解釈したんだが。
だから女は好きだけど「大嫌い」って強がったり素直に流れ星を
信じることができない。男の方は、女を好きだけど何もできない自分を諦めつつ
生きてる感じ。
この独特の恋愛観は業界にいる人間ならでは・・って感じはした。普通は想いが
通じ合ってたら別れることはまずないと思うし。大人の事情で引き裂かれた恋なのかと
想像するのは邪推しすぎかな。
269Track No.774:2007/08/12(日) 09:06:08
赤から青に変わるあいだにキスしよう〜〜
270Track No.774:2007/08/12(日) 09:22:45
>>268
トンクス!!
なるほど〜噂が歪んで耳障りあたりそんな風に感じるね
しかしその解釈悲しいな…切ない

昨日眠れなくてManとWoman交互にリピしまくったら女の人も男をすげー愛してるの分かったよ
なんてアホな質問してんだ!と反省したw
271Track No.774:2007/08/12(日) 10:01:51
ふ、深いな…Man&Woman
272Track No.774:2007/08/12(日) 10:14:52
声きくことさえ許されなかった〜〜
てのもあったなー特殊な恋愛してるんだろうな
273Track No.774:2007/08/12(日) 10:18:16
270だが一晩中この2人の事を考えて過ごした自分の解釈書いていいかな

交互に聞きまくった結果、女の人は未来を選んで遠くへ行ってしまったんだんではないかと思った
男の事大好きなのに、大嫌いとか色んな嘘ついて振り切ろうとした〜みたいな
未来が睨むわとかここで止まってしまうとかでそう感じた
んで男はこの想い遠い国まで旅に出るって言いながら想いを飛ばすんだよ
未来に繋がるプラスな別れだと解釈しますた

長文かつキモイ妄想ですまんかった
274Track No.774:2007/08/12(日) 10:28:24
「大嫌い」は回想だろ
言われた男は喉仏揺らして(笑う)
端から見ると迷惑なイチャイチャシーンだ
275Track No.774:2007/08/12(日) 10:30:21
イチャイチャシーンくらい大目に見ろよw
276Track No.774:2007/08/12(日) 17:27:33
>>240
正直、煙草吹かしながら歌ってるの見たとき、ちょっと幻滅したわ
277Track No.774:2007/08/12(日) 17:32:14
カコイイと思ってる自分が来ましたよ。
間奏で吸ってるだけやがな
ずっと歌いながら片手で煙草持ってて煙草の紫煙が演出のようで綺麗だった。
278Track No.774:2007/08/12(日) 18:30:48
あれ本物のタバコ?
演出かと思ってた
279Track No.774:2007/08/12(日) 19:18:13
Si:の前から禁煙して今は吸って無いから思い出すと遠い過去だな
280Track No.774:2007/08/12(日) 19:29:59
あの頃は自分の高い声が嫌いで低い擦れた声に憧れてたらしいからな
煙草も声を潰す為に吸ってたのかもね
でもあの声が残って本当に良かったw
281Track No.774:2007/08/12(日) 19:42:02
あの頃の剛は周りを全身で威嚇してる感じがあったな
外見にしろ演出にしろ
今のありのままの感じがやっぱりいいな
282Track No.774:2007/08/12(日) 20:47:48
イイ声の人は自分の声にコンプレックスを持っていることが多い
凡声な自分からしたら気持ちが良く解らないんだが
本人だけにしか解らない何かがあったんだろうな
283Track No.774:2007/08/12(日) 20:47:58
今がありのままかどうかなんてわからんぞw
284Track No.774:2007/08/12(日) 20:50:04
ああ溺愛がききてー
285Track No.774:2007/08/12(日) 21:16:33
聴きな
286Track No.774:2007/08/12(日) 21:18:34
煙草の演出懐かしい
しかし歌の為に煙草やめたんだよな
歌の為なら禁煙も苦にならないって何かで言ってたような
287Track No.774:2007/08/12(日) 21:23:03
吸わないほうがいいに決まってるさ
これからも色々な努力を続けて色々放って欲しい
288Track No.774:2007/08/12(日) 21:51:01
ロッソの頃はまだ若かったしかなり気負いがあったと思うよ
アイドルじゃない自分を演出するのに必死だったような
だから声もあえてキンキとは真逆な低音にこだわったと思う
289Track No.774:2007/08/12(日) 22:11:38
かなりの拘り派だからな。
290Track No.774:2007/08/13(月) 02:42:24
おれはキンキの頃から聴いてたんだが、小学生だった当時のおれでもわかるほど剛の声はかなり際立ってた。まさに美声。
291Track No.774:2007/08/13(月) 02:48:09
当時から、好きなアーティストはキンキなんていったら友達は皆『ジャニかよ(笑)』みたいな反応をするから不愉快だった。
ジャニーズの存在が彼の評価を大きく狭めている。ジャニーズにとどまらない活動をすれば、あの歌唱力は爆発するだろう。とも思っていた。
292Track No.774:2007/08/13(月) 02:59:19
まーね。ジャニヲタからは異端がられ世間には所詮ジャニと馬鹿にされても
ケリーはすげーんだからしょうがない
293Track No.774:2007/08/13(月) 03:01:42
ごめんあげてた。
今みたいなこだわりこそ感じられないものの、高音で独特のラインとキレのよさを持ち合わせた彼の声、歌唱力は他のジャニーズとは一線を画するどころか一般的なアーティストをも凌ぐものだった。
ガキなりにもはっきりと意識していた。姉がテープに録音して聴いていたのを取り上げて、テープが擦れて切れるまで聴いていたよ。
294Track No.774:2007/08/13(月) 05:42:14
読みにくいから改行してくれ
295Track No.774:2007/08/13(月) 08:26:57
宇宙の雨って流れ星のこと?
296Track No.774:2007/08/13(月) 09:41:37
流星雨かな
297わ ◆i5YpZzgsWA :2007/08/13(月) 09:49:06
>>295-296
映像的にはそうかもしれんけど、
意味的には雨のネガティブさかと。宇宙を心とするなら。
298Track No.774:2007/08/13(月) 10:22:30
わ、お前の言う事は俺には難しすぎるよ
299Track No.774:2007/08/13(月) 11:02:03
割と単純な事言ってると思うけど?
300Track No.774:2007/08/13(月) 11:14:18
心のネガティブさなんて2人で傘さして笑えばへっちゃらだぜ!!
て事か?ん〜なるほど
301Track No.774:2007/08/13(月) 11:22:22
自分は剛の突き抜けた迫力ある高音が好きだが、同時に静かな高音も素晴らしいと思った。
先日のキンキ10周年イベントのLove isで、CDではファルセットだったサビを地声で歌ってた。
高音を地声で出すと普通ガナってしまうと思うんだが、
低音を歌うのと同じような優しい声でサビを歌うもんだから、鳥肌が立つというより涙が出た。
どんどん進化する剛に感動しまくりの今日この頃だよ。
302Track No.774:2007/08/13(月) 11:57:20
303Track No.774:2007/08/13(月) 13:48:09
呪(  ̄o ̄)<filnbhlmbcfilnbhcfilnbhc
304Track No.774:2007/08/13(月) 13:49:24
呪(  ̄o ̄)<filnbhlmbcfilnbhcfilnbhc
305Track No.774:2007/08/13(月) 15:13:24
最近腹筋にハマってる
306Track No.774:2007/08/13(月) 15:14:22
ライブ行ったことないんだけど、男女の比率はどのくらい?
307Track No.774:2007/08/13(月) 16:51:26
>>306
日により違う
平日や電話予約のみの時は休日の4倍は男が多く
記念日は極端に男が少ない
まぁ、全日女が多いですよ
308Track No.774:2007/08/13(月) 17:18:03
宇宙の雨は、ね、二人で?
それとも
宇宙の雨跳ね、二人で?
309Track No.774:2007/08/13(月) 17:19:42
>>308
一行目が正解。
宇宙の雨はね二人でが曲名だからな。
310Track No.774:2007/08/13(月) 17:28:54
>>309
d!ずっと気になってたんだ
それと虹翼の最後って
「放とう空へ天へ」って言ってる?
311Track No.774:2007/08/13(月) 17:43:09
宇宙の雨はね2人で♪〜
傘(愛)をさして笑おうね
312Track No.774:2007/08/13(月) 18:21:18
宇宙の雨は涙のことだとずっと思ってたけど
313Track No.774:2007/08/13(月) 18:49:06
流れ星ではなくて?
314Track No.774:2007/08/13(月) 19:06:37
話題がループしてますな
315Track No.774:2007/08/13(月) 19:21:32
>>305
腹筋するなら背筋もした方がいいよ
316Track No.774:2007/08/13(月) 19:22:53
>>312-313
まあいろんな意味を含んでるってことかと。
317Track No.774:2007/08/13(月) 20:53:27
まぁ心=宇宙ってくらいだから
涙や悲しみとか凹みとかだろうな。
318Track No.774:2007/08/13(月) 21:10:07
つい最近歌詞カード見ながら聞いて
「想いで知ろうとした」と「思い出知ろうとした」の
ダブルミーイングだと気付いた。
319Track No.774:2007/08/13(月) 22:23:18
んなこたない
320Track No.774:2007/08/13(月) 22:48:56
>>318同じ意味だろ?
321Track No.774:2007/08/13(月) 22:50:44
全然違うじゃないか
322Track No.774:2007/08/13(月) 23:03:38
ミーイングって言ってるのわざと?
323Track No.774:2007/08/13(月) 23:57:05
>>318
「言葉じゃ足りない」から「想い」で知ろうとした

「少しくらいの過去も少しくらいにできなくて」「思い出」知ろうとした
となってるのかと思った。
324323:2007/08/13(月) 23:57:36
すまん。>>320だ。
325Track No.774:2007/08/14(火) 00:31:01
>>321残念ながら同じ意味だ
326Track No.774:2007/08/14(火) 00:47:50
想いで〜=気持ちで相手を確かめようとした、確かなものにしたいと思った
思い出〜=恋人の過去が気になってしまって、どうしても知りたかった

このように読み取った上で全然違うと言ったんだが、>>325はこれでも同じ意味に見えるの?
327Track No.774:2007/08/14(火) 01:03:15
>>326まず「思い出」と「想い出」の意味が同じ
328Track No.774:2007/08/14(火) 01:23:26
「想い、で、知ろうとした」
「思い出、知ろうとした」

どこが同じなんだか。
329Track No.774:2007/08/14(火) 01:25:10
「想い」で、知ろうとした
「思い出」知ろうとした
って言ったら違うの分かる?
330Track No.774:2007/08/14(火) 01:40:15
わかりました
331Track No.774:2007/08/14(火) 01:41:28
>>272
あ〜〜その歌なんだっけ?
分かるようで分からん
332わ ◆i5YpZzgsWA :2007/08/14(火) 02:23:59
ん?そもそも「思い出」は読みが同じなだけで曲中にに意味は含まれてないんじゃないの??

>>331
ビーフシチュー
333Track No.774:2007/08/14(火) 04:36:39
この〜季節抱くた〜び
334Track No.774:2007/08/14(火) 05:26:41
>>332
それか!ありがと〜
335Track No.774:2007/08/14(火) 09:38:12
どんな〜思いを僕らに〜
336Track No.774:2007/08/14(火) 10:56:43
ピンクの花びら
337Track No.774:2007/08/14(火) 11:19:03
>>336
その歌詞だけだとエロイなw
338Track No.774:2007/08/14(火) 11:19:46
ソメイヨシノは音楽の教科書に載ってもいいくらい名曲。
339Track No.774:2007/08/14(火) 12:18:40
>>338
合唱曲でも良さそうだけどなんか編曲大変そうだw
340Track No.774:2007/08/14(火) 12:50:54
短い前奏から歌に入るところも難しそうだ
341Track No.774:2007/08/14(火) 15:10:26
みんなすまんが>>333はビーフシチューを歌ったつもりだったんだ
342Track No.774:2007/08/14(火) 15:48:46
>>341
おい!w
343Track No.774:2007/08/14(火) 20:42:34
ソメイの合唱いい!
コンクールでソメイ歌ってくんないかなーどっかの中学校w
344Track No.774:2007/08/14(火) 21:33:21
なんで中学校なんだよ!w
難しいから高校生以上がよくね?
前カラオケで歌ったが、ダラダラで只の暗い歌になって凹んだ。
345Track No.774:2007/08/14(火) 22:21:11
ソメイと空はカラオケで歌うと気持ちいいよなー
346Track No.774:2007/08/14(火) 23:01:44
ちょっと341に目から鱗だったw
347Track No.774:2007/08/15(水) 00:44:35
>>345
たしかに!けど空の最後のシャウトをどうするか悩む…
348Track No.774:2007/08/15(水) 17:17:17
暑い日に少し音量上げて聴くDEVILは
ブラックさが増して聴こえてますますハマるな。
その後にpencil聴くとすがすがしいぜw
349Track No.774:2007/08/15(水) 18:47:08
久々にPINK聴いたら前向きな歌詞だと気づいた
350Track No.774:2007/08/15(水) 20:08:53
カラオケ行ってソメイをテンポアップして歌ったら良い感じだった。
空は二人でハモってみたが大サビで失敗したw
351Track No.774:2007/08/15(水) 20:31:42
>>349
PINKは現実から目を反らすのではなく、現実を見つめて闘えという歌詞だからね
「本当はどうにかはしたいんだろう」
「本当は気付いているんだろう」
の部分は胸に響きます。
352Track No.774:2007/08/16(木) 01:07:14
テンポをうpすれば難しい歌もなんとか歌えるようになるね
カラオケではケリーもキンキも歌う事はないけど、今度歌ってみよう
353Track No.774:2007/08/16(木) 01:28:11
お勧めだっていうから検索して堂本剛だと知らずに見てみたけど
ENDLICHERI☆ENDLICHERIのサイトって何であんなデザイン?
剛の趣味だろうか…
なんか狂気チックで面白いね、怖い
354Track No.774:2007/08/16(木) 01:30:26
あれはヲタにもあまり評判がよくないw
とにかく見にくい
355Track No.774:2007/08/16(木) 01:39:48
最新フラッシュが無いと見れないんだよねw
ファンクテイストでサイケデリックな公式になってるんだよね。
356Track No.774:2007/08/16(木) 03:27:34
龍のやつかっこよかったのに
ドラゴンボール風で
357Track No.774:2007/08/16(木) 07:12:37
紹介された人に感想を言わずなぜ知らなかったENDLICHERIスレまで来て感想をw
358Track No.774:2007/08/16(木) 09:32:13
龍のやつは普通すぎかもだな
今のが的確にケリーの妙な世界をあらわしてる。良くも悪くも
359Track No.774:2007/08/16(木) 10:02:28
PINKの歌詞は過去と現在が混じった明日の色を大事にして
生きるというニュアンスでとらえた
深いなーと思ったよ
360Track No.774:2007/08/16(木) 13:14:43
そうかあまり評判よくないんだね。
自分は結構、好きかも
でもあれで堂本剛だと言われるとあれっ?な感じだけど

>>357
紹介というほどではなかったから…感想は言ったか言わなかったかわすれた。
あまり親しい人じゃないし…
361Track No.774:2007/08/16(木) 14:05:40
自分も好きだ
見にくいが、あれはあれでいい
362Track No.774:2007/08/16(木) 22:40:41
カラオケでPINK歌うと駄曲になって凹んだ

多分俺の下手な歌と、バックの音源が良くないからな…
鮮やかなストリングスと剛さんの歌声があってあーなってるからさ。。。
363Track No.774:2007/08/17(金) 00:43:27
最近Si買った。PINKは最初サビがいまいちだと思ったけど気付いたら口ずさんでて
他にもいっぱいCD買ったから誰の曲かわかんなくて「久々に胸騒ぎがするこの名曲は誰のだ!」って
無意識に気に入ってたことに気付いてからだだハマリ中〜
でもカラオケは向いてないだろうね
364Track No.774:2007/08/18(土) 02:27:26
おーいケリー!!!!!
新曲はまだかい?
365TracK No.774:2007/08/18(土) 02:33:21
561 :ななしじゃにー :2007/08/17(金) 18:38:58 ID:vn9ZLj+O
つい最近、事務所はマスコミに『今後、剛とエンドリケリーは別の人物として扱うように』と通達した。(○春8/9より)

剛とエンドリケリーは別の人物。
366Track No.774:2007/08/18(土) 06:16:59
別の人物なら活動少しは自由になるか?
367Track No.774:2007/08/18(土) 06:31:48
マルチをコピペにレス不要。
368Track No.774:2007/08/18(土) 07:27:40
すまん
369Track No.774:2007/08/18(土) 11:17:07
>>364
焦りすぎ
370Track No.774:2007/08/18(土) 21:20:28
ケリーの曲聴けない。
なんかスガー切なくなっちゃう。
早く会いたいよ。
371Track No.774:2007/08/18(土) 21:21:34
誤爆ごめん
372Track No.774:2007/08/18(土) 22:18:42
恋する乙女ですな
373Track No.774:2007/08/19(日) 01:06:04
久しぶりに不完全見たけど、16いいね〜
この時期に野外で夕暮れ時に聴いてみたい!
374Track No.774:2007/08/19(日) 04:28:52
今日マルキューで剛見たんだけど背ちっちゃかったな。
俺176あるんだけど10pぐらい違かったよ。
一緒にいたのは熊田曜子だったんだけどなんの撮影かな?
正直かな〜と思ったんだけどそこらへん知ってる人いない?
375Track No.774:2007/08/19(日) 04:32:33
ちっちゃかったんなら確実に剛本人だなw
376Track No.774:2007/08/19(日) 09:27:47
>>374
剛の身長は165だからそんなもんだよ
でもしんどいロケを土曜にするのは珍しい
それに○キューならもっと目撃情報が出てもいいと思うんだけど
377Track No.774:2007/08/19(日) 10:35:49
375、376ありがと!
165しかないんだなW
378Track No.774:2007/08/19(日) 11:22:22
なんでここなんだよ。しんどいスレか噂スレいきゃいいのに
379Track No.774:2007/08/19(日) 11:27:28
>>378そんぐらいいいじゃないか
380Track No.774:2007/08/19(日) 12:18:09
ブルベリのNARAver初めて聴いた!かっこいいー!!
381Track No.774:2007/08/19(日) 13:25:40
>>369
すんまそん
382Track No.774:2007/08/19(日) 14:53:56
嫌、でもタンクとかで見てた剛はもっと大きく見えた
やっぱ歌ってる時は存在感がデカいんだろうな
そんだけちっちゃい身体からあれだけの声が出るなら更に凄いと思うw
383Track No.774:2007/08/19(日) 20:15:29
>>382 禿同。


しかし日本って、歌上手い人背が低い人が多いような気がする。
平均身長より低い人が多いよな。
384Track No.774:2007/08/19(日) 21:47:33
真田広之か
三上博史か
385Track No.774:2007/08/19(日) 22:01:27
歌手じゃないじゃん
386Track No.774:2007/08/19(日) 22:24:20
フミヤとかでしょ。
387Track No.774:2007/08/19(日) 22:25:54
Siをなんとなく惹かれて衝動買いしてしまったよ。
彼のソロは初めて聴いたが、ここで皆が絶賛している理由がよくわかった。
濡れたような艶っぽい声色、歌詞、メロディ、すべてのハーモニーって感じだな
388Track No.774:2007/08/19(日) 22:36:59
Siは剛のアルバムでは癒し系で入りやすいかもな
ロッソから聴いてたヲタは初聴きだとちょっと物足りないって声が目立ってたが
聴きこんでいくとジワジワはまって今じゃ安定剤アルバム
389Track No.774:2007/08/19(日) 22:46:43
Si:はかなり聴く
何も考えたくないときとか癒される
390Track No.774:2007/08/20(月) 02:09:10
>383
フミヤ、アイこ、ウ○ダ、だな
でもコブ○ロでかい
391Track No.774:2007/08/20(月) 03:29:41
なんで女入れるんだろ?
女で背が低くて歌上手いやつ他にも居るのに
宇多田とaikoって微妙なの書くなよw
392Track No.774:2007/08/20(月) 04:21:07
綾戸智恵とか?
そう言えば美空ひばりもちっちゃかったなw
393Track No.774:2007/08/20(月) 05:01:59
宇○田は生歌ヒドくてガッカリしたけどアイコは微妙じゃないじゃん
394Track No.774:2007/08/20(月) 05:07:11
○ただってCDの歌声とか着うたの音量が異常にデカくない?
声量があるとかいうレベルじゃなくて元から他の人の何倍もの音量で
かなり歌うまく聞こえるよ。ダウンロードして比べてみ
マイクも中島美○より一桁高い超高性能マイク使ってるって
エンドリもあの技術を使ってほしい
395Track No.774:2007/08/20(月) 07:20:27
身長なんて関係ないだろ
それとも統計でもとってあんの?
396Track No.774:2007/08/20(月) 10:39:07
コブ○ロの小さい人の声は高音が突き抜けてて気持ち良い。
フ○ヤさんもそうだし、小柄な男性の方が自分好み声の人が多い。
397Track No.774:2007/08/20(月) 10:57:26
邦楽スレでないか?それぞれのアーティストの声語ったりするスレ。
そろそろ移動してくれ。
誰かと比較したり持ち出して語るってあまりいい感じで発展しない。
398Track No.774:2007/08/20(月) 15:28:27
空が泣くからってカラオケで歌うの難しいな
全然うまく歌えなかった
399Track No.774:2007/08/20(月) 15:44:19
エコー付けろ。
400Track No.774:2007/08/20(月) 18:32:04
>>397
自治厨はいい加減にしてくれ
401Track No.774:2007/08/20(月) 20:18:23
エンドリの唄はカラオケでは難しそうだな。
402Track No.774:2007/08/21(火) 00:11:08
虹starはカラオケで盛り上がるよ、ラストの繰り返しがウザイけど。
siアルは心地よい眠りを誘うヒーリングアルバム、疲れやイライラにも効くわw
403Track No.774:2007/08/21(火) 09:16:25
虹★はカラオケで盛り上がらないよ
ノリがよさそうな曲だから一応周りが盛り上がってくれてるだけだよ
ファンですら、本人が歌ってるのを最初に聴いたときでもいまいちだったから
404Track No.774:2007/08/21(火) 10:02:49
カラオケでめちゃ盛り上がるよ。
歌う前からジャンプして。
405Track No.774:2007/08/21(火) 12:53:41
カラオケで歌うどころか口ずさむだけで音程を外します
エンドリさん難しすぎます
406Track No.774:2007/08/21(火) 16:55:13
チャッチャッチャーラ チャッチャチャララフォー!
って盛り上がってみたいw
407Track No.774:2007/08/21(火) 17:08:53
今ごろ何故か龍になった堂本剛をDVDで貰って見た
SixPackをまたタンクで聞きながら歌いたくなった
408Track No.774:2007/08/21(火) 22:03:14
いいねー
思いっきり飛びたい
すげー楽しい
409Track No.774:2007/08/21(火) 22:56:12
Panic Disorderもカラオケで歌っても感じでなかったorz

ソメイヨシノとか美しく在る為にはうまくいって嬉しかった

なんなんだろうねこれ?
410Track No.774:2007/08/21(火) 23:03:04
PDは剛が歌うからこその名曲
411Track No.774:2007/08/21(火) 23:12:29
ロッソのPDが一番好き
未熟だろうけど心情が伝わってくる
412Track No.774:2007/08/21(火) 23:43:14
曲名をそのままPDにしたのがすごいな
堂本剛の強さを感じるよ
413Track No.774:2007/08/21(火) 23:46:27
破れた羽
冷めた眼差しも
難なく背負ってきらびやかであれ

この歌詞ですげえやん剛さん!とか思った
414Track No.774:2007/08/22(水) 00:18:15
si:ライブのPDもすごくいいんだよな
曲そのものがいいってのに声もいい、表情もいいふいんきもいいいい
415Track No.774:2007/08/22(水) 00:24:38
Si;DVDのPDはある意味泣けた
ロッソの痛さから強くなったなと思ってさ
416Track No.774:2007/08/22(水) 00:31:44
>>415
うん
進化が見えたのがすげえーと思った
417Track No.774:2007/08/22(水) 00:36:22
ロッソ以前のPDはただただ痛くて脆くて切ない、
今にも攫われてしまいそうな儚さとか危うさのある感じ。
ロッソのPDは激流に呑まれながらも
必死で足掻いて打ち勝とうとしている感じ。
si:のPDはその全てを穏やかに受け入れ
切なさや繊細さを残しながらも温かみのある感じ。
個人的な印象だけど、同じ歌でもそれぞれ違いがあって
それぞれにその時々のよさがあるように思う。
今ケリーでPDを歌ったらどんな感じになるんだろ?
勝手な想像だと、現実をあるがまま丸ごと受け止め、
それに打ち勝つ確かな自信に満ちた力強い感じになるかな?

長文失礼。
418Track No.774:2007/08/22(水) 00:54:13
>>417
みなとみらいの街はそんな感じだった
419Track No.774:2007/08/22(水) 01:01:51
ロッソ以前のPDは受け止めてもらう場を探せずに曝け出すように歌っていた。
ロッソは受け止めてもらいたいようにぶつける様に歌っていた
Siは受け止めてもらえる事がわかり小さな笑顔も見せて歌った
自分のPDの流れはこんな感じ。

エンドリケリのPDも聴いてみたいけどSiライヴのPDで完結してもいい気がする
420Track No.774:2007/08/22(水) 01:09:08
本当に聴く側によって全然違うな。
自分はsi:のPDは混沌のイメージだ。
それ以前が真っ暗闇の中に鋭く差す光のイメージに対して
si:は混沌と混迷の中でもがいて何かを掴むという印象。
421Track No.774:2007/08/22(水) 02:22:15
si:PDは途中の一瞬の笑顔が印象的
422Track No.774:2007/08/22(水) 03:10:21
混沌とした暗闇の泥の中に自ら沈み込みもがいてたROSSO E AZZURRO
音のない深海の底にその身を横たえつつ光輝く水面に惹かれ少しずつ浮上していこうとしてるSi:
光を信じて飛び上がった海面からそのまま突き進んで大気圏まで飛び出したCoward
大いなる愛を感じ取り再び総ての原点である大地にしっかりと足を踏みしめ降り立ったNeo Africa Rainbow Ax

あくまで自分が見てきて思った5年間の流れです
423Track No.774:2007/08/22(水) 08:56:02
>>405
音程はずすって分かってるなら練習すれば上手く歌えそう
424Track No.774:2007/08/22(水) 08:57:42
>>422
うまいこと言うね〜
名義は変わったけど剛の一貫性を感じるね
NARAに大地からそらを目指す感じの一行は入れないの?
425Track No.774:2007/08/23(木) 16:39:35
部長
426Track No.774:2007/08/23(木) 17:31:43
課長→係長→専務→社長 の順番??
427Track No.774:2007/08/24(金) 00:58:17
Mステでのブルベリ聴いたらすでに歌唱力の違いがすごいw
428Track No.774:2007/08/24(金) 01:14:49
なんというしんかろん
429Track No.774:2007/08/24(金) 01:23:06
ならというぱんしろん
430Track No.774:2007/08/24(金) 01:27:10
じゃこんなのどぉ?

なんというきういとんな
431Track No.774:2007/08/24(金) 07:43:34
なんとふうしゃざん
432Track No.774:2007/08/24(金) 15:25:43
お楽しみのとこゴメン
ブルベリの基本コード進行わかる人いる?
弾きたいんだけど自分移動ドでしかとれないから
どれもCからに聴こえちまう
433Track No.774:2007/08/24(金) 17:57:27
エンドリの歌唱力は凄いのかもしれないけど
サングラスをして鬚を生やして
見てくれを汚くイカツイ感じにしちゃうから歌がどうこうの前に
チャンネルを変えられちゃうと思う
あまりにも肩に力がはいりすぎちゃって
正直エンドリの歌番組は痛くてリピートすらできないよ
434Track No.774:2007/08/24(金) 18:07:54
格好がどうだろうと届く人には届くんだからそれでいいと思うけど
そういう人に届けばそれでいいと思ってるんじゃないかな
万人に受け入れてもらおうとははなから思ってないでしょ
435Track No.774:2007/08/24(金) 18:11:48
見てくれで聞かないってんならもっと聞いて貰えないアーはゴマンといると思う
剛はまだマシな方かと思うけどね一応アイドル兼任だから顔はマシだしw
小奇麗な風体しか受け付けないような女子供やおばさん層は最初っから相手してないでしょ
436Track No.774:2007/08/24(金) 18:13:31
>>433
ラジオか何かにその6行そっくりそのまま投書してみたらどうかな
ちなみに自分はその意見が全く理解できない
437Track No.774:2007/08/24(金) 19:19:44
忘れたころに出てくるな>見てくれ気にする奴

CDだけずっと聴いてろよ。
438Track No.774:2007/08/24(金) 19:33:51
>>432
ソメイの頃出た雑誌にスコアが載ってたような?
探してミルク
439TracK No.774:2007/08/25(土) 05:56:09
>>435
汚い髭面で「ソメイヨシノ」を歌うのと普通(普通でいいよ)で目をキラキラ
輝かせて歌うのとどっちがいい印象を受けるか、歌を聞いてもらえるかだよ
どんなに歌が上手くても、いい曲であっても聞いてもらって売れないと話にならない
プロの世界だよ。
440TracK No.774:2007/08/25(土) 06:17:29
>>奇麗な風体しか受け付けないような女子供やおばさん層は最初っから相手してないでしょ

これも利用できるビジューがあるんだから利用しないと
兎に角「売れ!」 エンドリ活動停止だけはイヤだからね。
441Track No.774:2007/08/25(土) 07:32:08
439=440はファンのふりしてちょくちょく書き込みするけど、
いつも見た目のことばかりで、エンドリの音楽について全く語ってませんね。
今度は音楽そのものについての書き込みお待ちしてます。
442Track No.774:2007/08/25(土) 08:26:47
いつもの人か

ビジューってなんだ?w
443Track No.774:2007/08/25(土) 09:06:03
スルーしとけよ。
人それぞれだろ。
髭とか嫌いな人も居るからな。
444Track No.774:2007/08/25(土) 09:15:35
と言うか容姿までここにレスするなよスレ違いだろ。
昔のスレの雰囲気良かったのに変な奴が増えた。
久しぶりにカワードNARAと続けて聞いたが心地よかった。やっぱ好きだ。
445Track No.774:2007/08/25(土) 09:23:46
NARAは本当にいいアルバム
早くDVDでライブバージョンが聴きたい
446Track No.774:2007/08/25(土) 13:11:30
おれなんかDEVILに再ハマりして抜け出せてないw
曲最後のギターと一音のピアノがエンドリぽくて好き。
447Track No.774:2007/08/25(土) 17:22:31
>>439辺りに香ばしい奴が現れた様だから
それに便乗して質問したい

ライブでMC中にデカイ声で
『ケリー!』
とか叫ぶ奴の気がしれんのだが

それマジ自重しろって思う俺異端?
448Track No.774:2007/08/25(土) 17:24:05
あのね、そういうことほかで聞いてほしいのよね
たとえばジャニ板とかで。

まあ同意するけど
449Track No.774:2007/08/25(土) 17:30:26
>>447
いや同意
空気読めやアホと思う。
450Track No.774:2007/08/25(土) 17:31:28
空気読め!
ケリーと叫んで盛り上がるよ。
アフォはバラードの余韻に浸ってる時に呼んだりする奴。
451Track No.774:2007/08/25(土) 17:32:49
>>448
ジャニ板で聞いたらまず否定されるだろw
奴らはそれが生き甲斐だからね

まぁ悪かったな、自重する
452Track No.774:2007/08/25(土) 17:36:35
>>450
空気読めはMCに限りませんが。
453Track No.774:2007/08/25(土) 18:21:51
ケリー本人がマナーを守ってと何度も言ってるのに
それを守らないやつは本当にファンなのか?と思う
454Track No.774:2007/08/25(土) 18:34:08
曲が始まる直前に叫ぶのは止めてほしいな
455Track No.774:2007/08/25(土) 19:05:16
>>447もそのケリーって叫ぶ客と一緒だと自分では気づかないもんだね
音楽語るスレでそういうレスこそ空気読めてない訳だけど
456Track No.774:2007/08/25(土) 20:58:45
空気読めたら叫んでもいいんだよ。
ケリーと。
457Track No.774:2007/08/25(土) 21:21:56
馬鹿スレage
458Track No.774:2007/08/25(土) 21:24:43
KY
459Track No.774:2007/08/25(土) 22:15:29
uge
460Track No.774:2007/08/25(土) 22:27:50
アイドルのキンキの堂本剛が好きだ!
エンドリケリーは剛のソロだ!
だからエンドリケリーも好きだ!

っていう流れで、「剛だから」という理由でCDを買いあさり、LIVEに行くヤツがいるよな
ケリーの本当の声はあいつらには届かないね
461Track No.774:2007/08/25(土) 22:47:17
>>460
知らんがな
462Track No.774:2007/08/25(土) 22:52:59
生きているなら〜♪
463Track No.774:2007/08/26(日) 00:55:48
潤った口で〜♪
464Track No.774:2007/08/26(日) 00:58:52
あなた愛したい〜♪
465Track No.774:2007/08/26(日) 01:55:50
空がなくから〜♪
466Track No.774:2007/08/26(日) 02:43:54
空が泣くから〜♪
467Track No.774:2007/08/26(日) 03:02:49
>>438
亀でスマン!
ありがと探してみる。

ケリーコール空気読めばいいと思うが
一番腹立ったのがギターソロの溜め(間)で叫ぶヤツ。
DVD観る度にムカツク。
468Track No.774:2007/08/26(日) 03:33:12
そう言えば
幸田が普通の服を着て歌ったら「エロ可愛いんだから色っぽくしてよ」って投書が結構あって
いつもの肌露出ファッションに変えたって話があった
歌も好きだけどいつもの幸田でないと
って感じ。

469Track No.774:2007/08/26(日) 06:23:02
で、っていう
470Track No.774:2007/08/26(日) 20:37:38
>>468
当然だよ
支持してくれるファンがいて成り立つ業界なんだから
剛はそれを無視して仕事をしようとするからファンがイラつくんだな
結局剛自身が自分の容姿が好きじゃないんだと思う
471Track No.774:2007/08/26(日) 20:47:03
で?
472Track No.774:2007/08/26(日) 21:09:30
宇宙の雨〜のコーラスって何て歌ってんの?
自分的にはア〜イミーンユ〜って聞こえるんだけど
473Track No.774:2007/08/26(日) 21:43:40
>>470
好きな服着て好きな気分で髭剃ったり生やしたりして好きなヘアスタイルして
自分が好きな歌を歌うやつ
これを好きなのがケリーのファン。イラついてるのはここに来るなよ
474Track No.774:2007/08/26(日) 21:45:05
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽について語るスレです。
話題は「音楽関連」に限定。 それ以外のレスは該当板へ。
基本的にsage進行でお願いします。
※ジャニ板から来たヲタさんは書き込む時はきちんとスレの空気を読んで下さい。
ヲタ話、キンキ話のみは基本スレ違いなんでジャニ板でして下さい。
NGワード・光一・部長 この言葉を出す物は全てアンチと認定します。
前スレ
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽 87
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1183274285/

ENDLICHERI☆ENDLICHERI公式サイト
http://www.endli9.net/main/main.html

荒れずに語りたい住人はこちらへも。 (アンチ対策用NGあり)
http://jbbs.livedoor.jp/music/14081/ (PC)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/music/14081/ (携帯)
475Track No.774:2007/08/26(日) 21:57:37
>>472
I'm in you じゃないの?
476Track No.774:2007/08/26(日) 22:56:19
>>475
うわ、そんなこと言ってたのか
ある意味聞こえたまんまだったけど、気付かなかった
ありがと!
477Track No.774:2007/08/27(月) 17:40:10
剛はジャニで一番上手いとは思う。
けどやっぱり癖がどうも…いい癖ならまだしも、剛の癖は悪い意味での癖の歌い方をしてる。
スッキリとした素直な歌い方が出来るし上手いのに…



スマン長文&愚痴って。
癖や歌い方を叩く奴ら、そうしてる剛、そして愚痴っている自分にも腹が立つ…。
478Track No.774:2007/08/27(月) 17:59:29
お前鏝ってるの気がついてないのか?それともわざと?
同じ文体であらゆる所で同じ事言ってるね
酢臭いからここには立ち入り禁止
479Track No.774:2007/08/27(月) 18:42:27
>>477
つチラシの裏
自分に腹が立つのはいいが他人にまで要らん迷惑かけんなよ
480Track No.774:2007/08/27(月) 21:21:37
色んな歌い方してるのに
481Track No.774:2007/08/27(月) 22:18:38
>>473
でもみんな内心はイラついている
堂本剛からのファンなら当然だと思うけど
ケリーで変り過ぎたし
それでも剛が好きだから離れられない
なんでもすべて満足しているなんてむしろそんなのヲタじゃないよ
482Track No.774:2007/08/27(月) 22:19:16
はいはい
483Track No.774:2007/08/27(月) 22:50:51
そろそろケリーの声が聞きたいな
484Track No.774:2007/08/28(火) 00:50:26
そうだねプロテインだね


ごめん一度言ってみたかったんだ
>>483同意〜とりあえず台場DVDで越冬したい
485Track No.774:2007/08/28(火) 01:00:16
悲惨な〜で〜きご〜となんて〜♪
486Track No.774:2007/08/28(火) 01:03:26
あるのが〜あたりまえじゃない〜♪
487Track No.774:2007/08/28(火) 04:52:47
>>477
荒れてるね。
ケリーを聴きなさい。衝撃でなくケリーを。
それでも収まらなければ速やかに蛇板に帰れ。ぺっ
488Track No.774:2007/08/28(火) 07:25:49
衝撃ってなんだ?
聴くものなのか?
489Track No.774:2007/08/28(火) 08:14:10
これ〜だけの日を〜跨いできた〜のだ〜か〜ら〜♪
490Track No.774:2007/08/28(火) 09:41:37
あたし達はね 歩いているの〜
491Track No.774:2007/08/28(火) 12:03:18
歌詞がちがーう


あたし達は〜ね歩んでいる〜の
492Track No.774:2007/08/28(火) 12:51:57
ジャニヲタはダンスが好きだからな
ましてやキンキはメチャ滅茶踊ってたし
その頃ヲタになった人はダンスは捨てられないんだよ
いきなり歌だけで満足しろと言われても複雑だ
493Track No.774:2007/08/28(火) 14:52:13
そろそろアイドル剛の事は諦めてくれればいいんだよ
んでここはケリー好きだけに語らせてくれ
494Track No.774:2007/08/28(火) 15:04:03
>>492
だからここはそういう人が来る場所じゃない。
板違い、そういうことは違う場所で語れ。

朝からNARA聞きまくってる楽しい気分だ。
495Track No.774:2007/08/28(火) 15:27:09
>>493
ダンス好きは卒業しなきゃいけないのか。
少しづつ卒業してくよ。
ヲタじゃなくなってもテレビで応援してるから。
496Track No.774:2007/08/28(火) 15:40:18
>>495
だからここのスレでそれを言うのを卒業しろよって事
497Track No.774:2007/08/28(火) 15:52:27
ダンス云々言ってる奴意味わからんな
そもそもケリーだけじゃなく堂本剛名義だった頃もダンスなんかしてない
ソロスレじゃなくキンキスレに行くべきだろ
498Track No.774:2007/08/28(火) 18:34:08
ちゃんとライブで踊ってくれてるじゃないか。
499Track No.774:2007/08/28(火) 20:48:41
もう踊ってないよ。
特にお台場の最後は。
500Track No.774:2007/08/28(火) 22:11:43
このしつこさは自演だな。

お台場のDVD早く出ないかな。
いまだNARA聴いてるしE☆TVも見てるが更にライブ感のあるものが早く聴きたいし見たい。
501Track No.774:2007/08/28(火) 23:00:01
例年通りならDVD発売って来年?
出来れば今年中に欲しいんだけど
502Track No.774:2007/08/28(火) 23:18:26
今年の10月11月頃には出ていい気がする
503Track No.774:2007/08/29(水) 02:03:11
ナイトドライブをシングルで出して欲しいくらい好きな曲だ。
504Track No.774:2007/08/29(水) 02:43:39
堂本剛時代の曲も今のエンドリティストで聞いてみたいな…と。
505Track No.774:2007/08/29(水) 09:07:04
お台場の最後は興にのるとブレイクダンスもロンダートもしてたぞ
506Track No.774:2007/08/29(水) 09:32:11
それDVD撮影の時もしてた?
単独のロンダートはダンスでは無いけどね。
507Track No.774:2007/08/29(水) 11:28:41
音楽のスレだからダンスはスレ違いだ
508Track No.774:2007/08/29(水) 13:09:07
ラブイズザキーが早く聴きたい
あんまCDにはならない様な曲なんだよね?
ライブDVD出るなら絶対入れてくれよエンドリさんよ
509Track No.774:2007/08/29(水) 13:19:24
簡単な英語ぐらい打てよ
510Track No.774:2007/08/29(水) 13:33:10
すいませんでした
511Track No.774:2007/08/29(水) 14:06:38
>>508
カップリングやアルバム曲になる可能性はあるぞ
512Track No.774:2007/08/29(水) 16:45:23
>>511
それで十分。
513Track No.774:2007/08/29(水) 16:59:37
楽しみに待ってよう
514Track No.774:2007/08/29(水) 20:57:09
Love is〜収録は是非ライブVer.でおねがいします!!!!!!!!!
515Track No.774:2007/08/29(水) 21:05:09
別にここでダンスの話をしてもいいじゃん
剛の話には違いないんだから
エンドリでみんなかなり勘違いをしていないか?
剛はエンドリというGを作ったわけでもないし
アーティスになったわけでもないよ
ここってエンドリで踊ったら総叩きに合いそうな雰囲気だよ
516Track No.774:2007/08/29(水) 21:11:46
Love is〜は今回のタンクで一番の収穫だったと思う
最初にあれ聞いた時には鳥肌たったよ
517Track No.774:2007/08/29(水) 21:18:30
一度も聞いてないから早くLove is〜聞きたいぜ
二回目の収録の時には歌ってたからDVDが楽しみだ
518Track No.774:2007/08/29(水) 21:20:12
>>514
ん?ライブバージョンってどういうの?
519Track No.774:2007/08/29(水) 21:27:30
>>518
ライブでどうせ録ってるんだろうからそれを出せやああ!!!と言いたかった
すみません想像してたら興奮してしまい
520Track No.774:2007/08/29(水) 21:34:23
ライブ音源ということね
521Track No.774:2007/08/29(水) 21:41:48
Love is〜はライブだからこそ生きた曲
DVDにはぜひ入っていてほしい
522Track No.774:2007/08/29(水) 22:37:54
今日も幼稚園の学芸会並みの大根自演祭りか。
しんどいまで仮眠だな。
523Track No.774:2007/08/29(水) 22:48:29
ライブ音源ならDVDに入るでしょ。
524Track No.774:2007/08/29(水) 23:07:26
Love is〜は同じフレーズの繰り返しで飽きるよ
剛は自分の性格がしつこいから、しつこく繰り返すファンクがお気に入りなんだな
ほどよいところで止めておけばいいのに、しつこくやり過ぎて台無しにしている
525Track No.774:2007/08/29(水) 23:12:15
でも今クラブテクノとクラシックソウルは、じわっと最ブームの兆しなんだよ。
海外だけどね。
526Track No.774:2007/08/29(水) 23:25:25
ライブDVD早くくれ
527Track No.774:2007/08/30(木) 01:09:44
はいよ
528Track No.774:2007/08/30(木) 01:50:23
どっどこだよ
早く早く早く
うおおお燃えてキターーーーーーーーー
529Track No.774:2007/08/30(木) 02:36:56
落ち着け
530Track No.774:2007/08/30(木) 03:25:27
Love is〜はロックテイストだから新鮮でいい
アコギシャカシャカで興奮するし何より
れりっしゃぁぁぃんのシャウトがゾクゾクする
531Track No.774:2007/08/30(木) 03:55:05
寧日くるー
532Track No.774:2007/08/30(木) 10:03:07
エンドリと関係ない話を膨らますのはやめろ。
Love is〜のどこがいいのかワカラン。
533Track No.774:2007/08/30(木) 10:04:27
バラードばっか(゚听)イラネ
534Track No.774:2007/08/30(木) 10:21:47
Love is the keyは自分もなかなか好きだったぞ。
ライブでは盛り上がる曲だ。
535Track No.774:2007/08/30(木) 10:32:59
>>532は何か勘違いしてないか?
536Track No.774:2007/08/30(木) 10:41:56
Love isで区切ると2曲くらいキンキでの曲あるからなw
(もっとあるかもしれんが俺は知らん)

寧日とか鍵とか、ライブに行けない俺にも
銀色の円盤と言う愛を投げてくれケリー。
聴いてみたくてたまらん。
537Track No.774:2007/08/30(木) 12:32:34
>>532
なに言ってるんだLove is the Keyはケリー曲だぞ
分かりにくいなら今度から愛鍵にするわ
538Track No.774:2007/08/30(木) 13:06:50
Love is the Keyはクラブ・ファンクのど真ん中だよ
539Track No.774:2007/08/30(木) 13:10:11
>>533
バラードより椿屋四重奏みたいな艶ロック系曲が聴きたい
堂本剛名義では書いてたのにぃ
540Track No.774:2007/08/30(木) 13:15:44
バラードばっか??????
541Track No.774:2007/08/30(木) 13:53:23
バラードってケリーは少ないよな
バラードばっかってなんの話だ?
542Track No.774:2007/08/30(木) 13:53:36
>>537
すまん。
キンキの「Love is〜」と間違えた。
このまんまのタイトル曲あるんだよ。
543Track No.774:2007/08/30(木) 13:59:48
>>542
まず自分がどこの板のどのスレにいるか確認することが大事なんだな。
それにレスの流れを読んでいればエンドリヲタなら間違えない。
544Track No.774:2007/08/30(木) 14:47:14
謝ってんだからもういいじゃん
ここみてるとLove is the keyへの期待が高まる
やっぱり早く聴きたい!
545Track No.774:2007/08/30(木) 16:01:54
>>541
だよなw
546Track No.774:2007/08/30(木) 16:23:02
ソメイヨシノと空はバラードだよ。
シングル2枚ともバラードでレインボースターだけファンクのアップテンポだから
バラードのイメージ強いよ。
今のケリーだとソメイが代表曲になってる。
547Track No.774:2007/08/30(木) 16:23:45
ケリーもファンキーなダンスも取り入れた曲出してみてくれ。
548Track No.774:2007/08/30(木) 16:35:47
イメージであってバラードばっかりはこのスレで唱えるのは無理がある
きちんとシングルにアルバムと聴いてれば分かる事だから
549Track No.774:2007/08/30(木) 16:38:01
そこまでみんな聞きこんでくれてないだろ。
世間はシングルでテレビ露出した時だけ見てる人多い。
ライブ来ないと分からないよ。
550Track No.774:2007/08/30(木) 16:42:25
空はサビは覚えやすいけどメロは印象に残るようなメロじゃないよ
だから空をバラードだと一般は思わないんじゃないかな
551Track No.774:2007/08/30(木) 16:42:36
アルバムも持ってなくて533のレスはただのひやかしかw
552Track No.774:2007/08/30(木) 17:12:59
テレビ露出って言ってもソメイに空に虹星にブルベにSix Pack
僕らの音楽やE☆TVもいれればバラード「ばっかり」にはならない
553Track No.774:2007/08/30(木) 19:26:32
ネオアフリカ借りてきた
今回は本当にブラックミュージック意識してるな
カワードのがよかったかなぁ
それとこれレインボースター入ってのか?
一通り聴いたんだが入ってないんだが・・
554Track No.774:2007/08/30(木) 19:30:39
Rainbow Starはアルバムに入ってない
555Track No.774:2007/08/30(木) 19:32:25
そうなのか
次のアルバムにでも入れるつもりなのかな
556Track No.774:2007/08/30(木) 19:33:54
もう入れないと思う
その後に出した空がなくからをアルバムに入れてるし
557Track No.774:2007/08/30(木) 19:35:53
えぇぇ・・・
あれ結構好きなのに
シングル買うか
558Track No.774:2007/08/30(木) 19:54:17
ざれいんぼーすとー♪
559Track No.774:2007/08/30(木) 19:57:32
空が泣くからの前の台詞いいね
560Track No.774:2007/08/30(木) 20:10:12
NARAか
561Track No.774:2007/08/30(木) 20:19:34
流れ的にも普通のレインボースターでいいじゃまいか・・
TAKE U2はなんか好きになれん
562Track No.774:2007/08/30(木) 23:33:44
>>557
ガンガレ〜
563Track No.774:2007/08/30(木) 23:35:04
レインボースターは元々ファーストシングルにしようと考えてた
ENDLICHERI☆ENDLICHERI の説明書的な曲。
HPにもそう書いてあったのにアルバムに入ってないよね。
564Track No.774:2007/08/31(金) 00:12:12
レインボースターは
シングル買えや!ってことでよろしくお願い致します。
565Track No.774:2007/08/31(金) 01:09:16
シングル買え!
そして、いきてゆく〜にハマれw

これ俺ね。
566Track No.774:2007/08/31(金) 02:24:53
生きてゆく〜は最近だだハマりw
聴いた瞬間にハマる曲と時間が立ってハマる曲だと個人的に後者の曲がより好きになる
と自分語りしてみたり
567Track No.774:2007/08/31(金) 02:59:04
遅い遅すぎる
生きてゆく〜は名曲
言葉だけじゃ足りないってさ
568Track No.774:2007/08/31(金) 11:18:14
いきてゆくことが
CDではそんなにだったけど
タンクで聴いてスキになった
最後の高音最高
ってことでレイクで我慢するから
早く地方にきてねケリー
569Track No.774:2007/08/31(金) 11:37:58
そういえばいきてゆく〜はDVDに入ってないね
ライブバージョン聞きたかったなーあと故意も
570Track No.774:2007/08/31(金) 15:55:57
生きていくって単調で念仏みたいじゃん
571Track No.774:2007/08/31(金) 16:12:42
そんな曲は知らんな
572Track No.774:2007/08/31(金) 16:54:03
生きてゆく〜はドラマチックでダイナミックな曲ですな
573Track No.774:2007/08/31(金) 17:20:52
どうでもいいが一番聴きやすいのはsiだな
574Track No.774:2007/08/31(金) 18:30:20
生きてゆくはサビの高音がかなりいい
575Track No.774:2007/08/31(金) 20:23:48
正式なタイトルは「いきてゆくことが」だよ
576Track No.774:2007/08/31(金) 20:49:30
剛の作る曲はパターンが似ているよ
即興でもやっぱりかと思う展開でつまんない
577Track No.774:2007/08/31(金) 20:50:39
(゚д゚)ポカーン
578Track No.774:2007/08/31(金) 20:56:50
似てる曲を書くのが普通なんだが・・
あとCowardとNeo Africaの曲は色が全然違う
579Track No.774:2007/08/31(金) 21:00:33
Womanのサビの高音もかなりいい
580Track No.774:2007/08/31(金) 22:06:07
自分の曲に似てる分には問題なし
誰かの曲に似てると言われるようなのはパクリだがw
そう言えば剛のオリジナルカラーのパクリだと言われていた楽曲があったな
581Track No.774:2007/08/31(金) 22:40:54
前ここで70年代の音楽うpしてくれた人ありがとね
予想以上にいい音楽ばっか。濃い時代だったんだねえ
582Track No.774:2007/08/31(金) 22:49:49
「いきてゆくことが」昨年タンク行った時にアカペラで歌ってくれたんだよね
初めて聴いたのが生でアカペラって贅沢だったなあ
583Track No.774:2007/08/31(金) 23:12:48
>>576みたいな人って
多分提供曲ばっかり歌ってる人のファンだと思うんだ
言ってる事がアッレー?だし
584Track No.774:2007/08/31(金) 23:18:35
あー言えてるな
そうだなきっと
585Track No.774:2007/09/01(土) 00:42:51
Love is the keyを聴きたくてたまらない
タンクで聴いて一発でハマった
音源化してくれるだろうか
586Track No.774:2007/09/01(土) 00:52:16
いつかするんじゃないの?
アルバム曲になりそうだけど。
587Track No.774:2007/09/01(土) 01:03:07
では僭越ながら
♪Love is the key〜! Love is the key〜! let it shine!
588Track No.774:2007/09/01(土) 01:04:37
>>585
短いフレーズだけど刺さる
今もLet it shineが脳内で弾けてる
589Track No.774:2007/09/01(土) 01:24:11
>>587
おまえが歌うのかよ!
590Track No.774:2007/09/01(土) 13:55:48
チリンの鈴のチリンみたいなもんか。エンドリって。
591Track No.774:2007/09/01(土) 14:38:34
家族がうざいので今からCDを聞いて心を和ませます。
592Track No.774:2007/09/01(土) 16:41:27
ケリーの歌に癒されてこい
593Track No.774:2007/09/02(日) 01:10:53
ブルベリみたいにスペシャとかで何か流してほしいな〜
594Track No.774:2007/09/02(日) 14:57:38
Jチケのメンバー登録が復活したけど、
今度はエンドリ専用じゃなくなったんだね。
595STEREO:2007/09/02(日) 15:18:39
When you dance and I sing
Night in the new time is born
It's music instead of the sun
It's a dream instead of the blue sky
Night in the new time is lead
ENDLICHERI☆ENDLICHERI All Night Nippon
596Track No.774:2007/09/02(日) 15:28:51
なんだ?
597Track No.774:2007/09/02(日) 15:35:01
>>594
Jチケ登録は公演内容が変わるたびに廃棄される仕様になったのでは?
598Track No.774:2007/09/02(日) 15:36:41
アルバムのソメイヨシノってシングルと何が違うの?
599Track No.774:2007/09/02(日) 15:46:21
アルバムの方がアルバムバージョンで長い。
600Track No.774:2007/09/02(日) 15:47:14
>>597
そうなの?じゅぁ、お知らせメールとか来ないのか。orz
601Track No.774:2007/09/02(日) 18:41:49
>>598
シングルバージョンにはない大サビがある
602Track No.774:2007/09/04(火) 12:37:37
ソメイはアルバムバージョンのほうが好きだ
603Track No.774:2007/09/04(火) 19:45:10
異存なし
604TracK No.774:2007/09/05(水) 04:42:51
結構甘い声で歌ってる「永遠に」(キンキ)のCD買いますか?
605Track No.774:2007/09/05(水) 06:59:32
スレ違いなのでキンキの話はジャニーズ板でして下さい。
606Track No.774:2007/09/05(水) 18:55:23
┌―――――――――――──┐
| /'△`\ / ⌒~⌒゙ヽ./'△`\.│
|☆    //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|信    {{{ ィニ・ <=・ {} }    ...│
|者:::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   .... :│
|   / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_    │
|  /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|                .::}  │
|     ケリー最高!!    .i│
└―――――――――――──┘
607Track No.774:2007/09/05(水) 21:54:58
┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、         │
|     //'"""" ヽ)       ☆│
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     ..ヲ│
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      .タ│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、         ..│
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、       │
|    空が泣くから〜      . :|
|      空が泣くから〜      .│
└―――――――――――──┘
608Track No.774:2007/09/05(水) 22:21:21
   |  !   /| | |   i \ヽ\ 、ヽ     ||;;;:::!!!''  ヾ  |   |
    ! | |  | |   ""ヾ""!::ヾ、ヾ |   ,,,;;;;'''~||_ __   |   | /
    ! 、   |;:|    ,,,,.-ィ'''''jヽ、 `  . "..,.ィ'ゞン,/    | / / /
    ヾ  、 ヾ!     ‘ー`'''-‐'"; ;  : : :: '~ ̄~      | ノ;:;:;:/
     !  ヽ  ゝ            : : :         i;:;:;:;:;:ノ
     ヾ ヾゞ  i            : : :         !;:;:;/
      \ ヽ\ヽ        ,  . : ,. `;       i!;:;/
        \ ヽ `、        ゝ - 、 ,. - ''       /:ノ
         ヽヽ ヽ、         : :           /|
          \:、 \    ゝ、...-―--―,-;:    /::|)ヽ
             `   \   `=二 二シ'"   /        すぅばらしい!すぅばらしい!
609Track No.774:2007/09/05(水) 23:31:24
雨が降ると無意識に空が泣くからを口ずさんでしまう。
610Track No.774:2007/09/06(木) 00:01:57
またタンクで思いっきりケリーの歌聴きたいな
611Track No.774:2007/09/06(木) 00:02:32
AAズレすぎ
612Track No.774:2007/09/06(木) 02:33:48
しとしと雨が降ってると、宇宙の雨はねふたりで〜♪と口ずさむ
雷が鳴りだすと、空が泣くから〜♪と歌いたくなる
なんとなくね
613Track No.774:2007/09/06(木) 18:46:32
今日LAWに入ったら空が泣くからが掛かって
テンション上がった早くケリーの歌聴きたい
614Track No.774:2007/09/07(金) 00:02:14
>612
同じ雨の歌だけど全然違うよね。ケリーの表現力はやっぱ凄い。
615Track No.774:2007/09/07(金) 00:34:30
お台場最初のころの空が泣くからは大サビ前に雷鳴がガガーンを響いて
そのあとの盛り上がりがドラマティックですごくよかった。今夜の天気みたいなイメージだ。
お台場後半のバラード調アレンジの雷は小さい音になっちゃって残念だったが
幕に映る映像との相乗効果がよかった。深い山のなか煙るように雨が降り続けているイメージだった。
宇宙の雨はなぜか雨上がりの夜空のイメージだ。RCじゃなく。
雨が上がって澄んだ空気の中、雨はやんでるのに相合傘で星をみている感じ。
616Track No.774:2007/09/07(金) 01:16:20
774 :ななしじゃにー :2007/09/07(金) 00:37:07 ID:SPwm634L
Mステでアゲうた・ナキうたのリク募集してるよー。

“アゲうた”気分が盛り上がる・場を盛り上げる曲
“ナキうた”胸を打つ・感動を呼ぶ曲
それぞれのリクエストを一気にカウントダウン!

791 :ななしじゃにー :2007/09/07(金) 01:09:05 ID:We/tAuDM
投票に行ったらなんだか登録制になってた@タモステ
ティポ&ソメイでいいのかな。
617Track No.774:2007/09/07(金) 01:27:50
>>615
なんかその宇宙の雨のイメージ、きゅんとしたぞw
宇宙の雨はタンクで聴いた時すごく良かったから、聴くたびにあの天井の電飾を思い出す。
618Track No.774:2007/09/07(金) 10:47:57
宇宙の雨って流星群みたいなイメージあるかも
619Track No.774:2007/09/08(土) 06:41:07
>>618
そういえば自分もそんなイメージだ。
言われるまでそれに気付いてなかったけどw
620Track No.774:2007/09/08(土) 09:06:16
今はCD聞くくらいしか無くて寂しいと思ってたけど
ちゃんと次へとケリーは進んでるみたいでホッとした
いい曲が出来たっての聞くと(剛日記)早く聞きたいと思ってしまうw
621Track No.774:2007/09/08(土) 09:14:33
グッズの通販が9月9日から@公式
新展開もありそうですよー
622Track No.774:2007/09/08(土) 09:36:46
新展開とはマジネタ?
623Track No.774:2007/09/08(土) 11:49:09
新展開とは書いてないからあるといいねってことじゃない?
624Track No.774:2007/09/08(土) 13:27:06
剛日記ってどこで見れるの?
625Track No.774:2007/09/08(土) 13:33:08
Johnny’s Web
626Track No.774:2007/09/08(土) 14:32:54
それって携帯サイトだよね
勿論見るのに金いるんだよね
627Track No.774:2007/09/08(土) 15:09:27
>>626
いる
628Track No.774:2007/09/08(土) 16:46:29
月300円。
629Track No.774:2007/09/09(日) 02:29:55
>>627 628
スレチだが片言みたいでワロタw
630Track No.774:2007/09/09(日) 02:31:29
わわ上げてしまった
ごめんなさい!!
631Track No.774:2007/09/09(日) 13:42:34
グッズ購入完了したお(・∀・)
632Track No.774:2007/09/09(日) 13:57:55
ストラップが楽しみ!到着10月だよね?
633Track No.774:2007/09/09(日) 13:58:46
10月末みたいだね
634Track No.774:2007/09/09(日) 17:22:30
何買うか迷ってたら、パープル傘売り切れって…

(´;ω;`)
635Track No.774:2007/09/09(日) 21:47:49
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  堂本剛が死にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
636Track No.774:2007/09/09(日) 22:24:27
9/9/9時に安置ってどんだけ〜w
637Track No.774:2007/09/09(日) 22:47:32
その時間にLF来た。
剛って最高だと思う。
638Track No.774:2007/09/09(日) 22:48:21
ケリーヲタに対するメッセージと思える
嬉しい
639Track No.774:2007/09/09(日) 23:20:21
なんの話かよく分からん
ケリーの何かが来たのか?通販の事?
640Track No.774:2007/09/09(日) 23:22:26
LFのこと
641Track No.774:2007/09/09(日) 23:23:58
つかLFって何?
642639:2007/09/09(日) 23:26:38
スマン!LFって剛日記の事か!
なんの事かと思ったw
643Track No.774:2007/09/09(日) 23:53:00
ジャニ板用語をね、何の説明もなしに持ってこられても困るわけですよ。
644Track No.774:2007/09/10(月) 00:39:30
「音楽と人」以外でケリーが語ってる雑誌ある?
645Track No.774:2007/09/10(月) 00:41:37
いっぱいある
646Track No.774:2007/09/10(月) 00:44:53
音楽と人のHP見ると雑誌の内容でENDLICHERI☆ENDLICHERI が出てると
名前書いてあるしバックナンバーも買えるから見てみるといいよ。
647Track No.774:2007/09/10(月) 04:13:17
BARFOUT!もなかなかいい時が多い
648Track No.774:2007/09/10(月) 09:35:55
風とロックは編集してないとこが良かった
649Track No.774:2007/09/12(水) 22:34:15
ケリーの音楽って本当にいいよね。
あのメロディーと歌詞は神。
ちょっと前に学校でNARAかけてたら部活の顧問に「そんな騒音かけるな」といわれ切れそうになった。
私は厨房なんだけど昼に空が〜かけてたらクラスのやつらに思い切り中傷された。
それで思ったんだけど感受性の低い人にはケリーの良さは分からないと思。

最後に乱文長文スマソ。
もし私みたいな厨房がカキコして気分悪くなったら教えてください。
ROMるだけにしますから。
650Track No.774:2007/09/12(水) 22:36:53
たぶん先生にしたら音楽を大きな音でかけるなって事を注意したのかと。
NARAじゃなくても他の音楽でも怒ったと思うよw
651Track No.774:2007/09/13(木) 00:51:31
頭の悪い安置だな
652Track No.774:2007/09/13(木) 00:54:39
音楽がどうのというより人に迷惑掛けてるよね?
653Track No.774:2007/09/13(木) 16:22:04
ごめんなさい。
でも本当にアンチじゃないんで。
654Track No.774:2007/09/13(木) 18:25:25
sageてない時点で(ry
655Track No.774:2007/09/13(木) 22:00:48
ケリー好きな人は
他にどんな音楽聴いてますか?
656Track No.774:2007/09/13(木) 22:02:41
なんでも聴くよ
邦楽だと大抵聴いてるし洋楽も有名なのは聴く
剛はスライとかに影響されてるみたいだけど
657Track No.774:2007/09/14(金) 02:24:49
自分も何でも聞くが、好きなのはビッグバンドジャズとクラシック
658Track No.774:2007/09/14(金) 02:36:14
自分も色々幅広く聴くけど好きなのはクラッシックロック
659Track No.774:2007/09/14(金) 07:51:25
ヴィジュアル系
660Track No.774:2007/09/14(金) 10:25:58
サイケデリックロック、ファンク、テクノポップ、ヒップホップ、レゲエが多いかな。
JAZZはデキシーが好き。
和洋両方聴くけど和が多い。
たまに聴くクラシックはドビュッシーが好き。
民族音楽もたまに聴く。
そんな雑食です。
661Track No.774:2007/09/14(金) 12:57:02
ロキノン厨です
洋楽も聴きます
なんでENDLICHERIを好きになったのか不思議です
662Track No.774:2007/09/14(金) 16:02:42
昔は洋楽全般
今はテクノ、クラシック、ENDLICHERI他

ENDLICHERIは洋楽を普通に聴いてる者にはあまり抵抗ないと思うけど
ENDLICHERIが「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」「ENDLICHERI☆ENDLICHERI 2」を
創作したのは驚いた
ヴォーカリストとして好きだったが
自分好みのインストも創作できるアーだとわかって嬉しかった

663Track No.774:2007/09/14(金) 19:59:15
宇多田ヒカルとかスピッツとかELTとか
あとALI PROJECT
好みが二極すぎるな
664Track No.774:2007/09/14(金) 21:33:14
邦楽以外だと、テクノ、ボサノヴァ、クラシックが好き。
ドビュッシー好きだし、なんか660とは趣味が合う気がするw
665Track No.774:2007/09/14(金) 22:40:10
自分もなんでも聞くけどドラマティックなメロディが好きだから洋楽が多い。
666Track No.774:2007/09/14(金) 23:01:37
ジャンル関係なしに、その時の気分でいろいろ聴いてるけど
70'&80's英ロックやポップに好きな曲多いかな〜。

宇宙の雨〜聴くとなぜか、スパンドゥ・バレーの「True」が浮かんでくる。
667Track No.774:2007/09/15(土) 00:59:23
やっぱり洋楽聞く人が多いね
逆に邦楽オンリーでなぜかエンドリに引っ掛かった人とかいるのかな
668Track No.774:2007/09/15(土) 01:47:51
自分は主にフュージョンが好き
でもENDLIは声で嵌った
669Track No.774:2007/09/15(土) 16:38:27
昨日ミュージックステーション見たが素直にあの発声でソロやった方がいいんでないの?
670Track No.774:2007/09/15(土) 18:01:36
曲によってはあの声だよ。
671Track No.774:2007/09/15(土) 19:56:09
自分ネオアコあがりです
だから歌が上手い人で好きになったのは剛が最初
672Track No.774:2007/09/15(土) 22:00:20
自分は洋楽とか全く聴かないし、邦楽オンリーだけど見事にケリーにハマった。
邦楽でケリーっぽいアーっていないかな?
673Track No.774:2007/09/16(日) 00:56:04
ケリーっぽいアー(笑)
674Track No.774:2007/09/16(日) 02:06:14
>>672
うわ、寒い笑
675Track No.774:2007/09/16(日) 02:29:46
フュージョン(笑)
676Track No.774:2007/09/16(日) 02:44:13
671 Track No.774 sage 2007/09/15(土) 19:56:09
自分ネオアコあがりです
だから歌が上手い人で好きになったのは剛が最初



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677Track No.774:2007/09/16(日) 02:46:08
>>672
スクービーはどうよ?
678Track No.774:2007/09/16(日) 02:56:59
スクービーwwwwwwwwww
679Track No.774:2007/09/16(日) 03:15:48
はやくENDLI活動してくれよー
Mステ見たら剛だけの声が聴きたくなって編集しようと思ったけど
面倒になって結局傷宇宙ENDLI2RW他
680Track No.774:2007/09/16(日) 03:30:37
Mステでハモった所の最高音解りますか?
希望の欠片〜の所
681Track No.774:2007/09/16(日) 03:43:04
スクービーワロチwwww
682Track No.774:2007/09/16(日) 23:17:58
>>680
あれ凄く良かったね
あそこだけリピしちゃった
683Track No.774:2007/09/17(月) 00:25:40
680自分も知りたい
684Track No.774:2007/09/17(月) 00:51:26
>>NARAかけてたら部活の顧問に「そんな騒音かけるな」といわれ

あのセリフだけの短いNARAに騒音って?
顧問ちょっとヒステリー型なんじゃないの?
女だったらイライラ生理だった。
685Track No.774:2007/09/17(月) 03:12:49
まあ普通に考えてそれ曲名じゃなくてアルバム名ってことじゃね?
とか煽れなくて蒸し返すアンチに応える俺針すなお
あー腹減った 桃食ってくるわ
686Track No.774:2007/09/17(月) 03:49:27
何故に桃?w
687Track No.774:2007/09/17(月) 04:32:43
俺女登場w
688Track No.774:2007/09/17(月) 04:55:50
冷蔵庫空けたら…桃があったのでつい
自重します
689Track No.774:2007/09/17(月) 09:09:03
ばかやろう桃聴きたくなったじゃねーかww
690Track No.774:2007/09/17(月) 14:42:16
いつもの自演パターン入りましたwwwつまんねwwwww
691Track No.774:2007/09/17(月) 15:56:48
ももっももっもも〜♪
いい曲だなあw
692Track No.774:2007/09/17(月) 17:49:22
桃食べた〜い
693Track No.774:2007/09/17(月) 18:01:14
桃のうまさは異常
694Track No.774:2007/09/17(月) 22:09:25
色んな意味で同意
695Track No.774:2007/09/17(月) 23:41:14
桃ってCDで何に入ってる?
696Track No.774:2007/09/17(月) 23:58:28
CD化されてないよ。
お遊びソングでロッソDVDにPV入ってる。
697Track No.774:2007/09/18(火) 15:54:58
DVDはまだか!
早くしてくれーーーーーー!!!
698Track No.774:2007/09/18(火) 16:12:28
DVDは来年じゃないかなぁ
エンドリケリ活動再開とともにやってきそう
またバレンタインとかホワイトデーとかバースディの頃に
699Track No.774:2007/09/18(火) 16:31:22
あと半年も待たないといけないのか、辛いな。
700Track No.774:2007/09/18(火) 16:43:11
でも前回みたいにシングルにしそうな曲がDVDに入るわけじゃないから
早く発売するって可能性はない?
701Track No.774:2007/09/18(火) 18:32:23
早く欲しいよね
702Track No.774:2007/09/18(火) 18:51:35
お台場でのライヴの記憶が薄らいでいる
Love is the key も聴いたのに覚えていない
ケリーがアコギをかき鳴らして熱唱していた姿しか浮かんでこない
703Track No.774:2007/09/18(火) 23:49:49
cowrd聴いてハイヤーやってライブの感じを思いだしてる。
704Track No.774:2007/09/19(水) 00:40:20
ソメイヨシノの最高音と最低音わかる人いますか?
705Track No.774:2007/09/19(水) 20:32:13
ここ自演してる人おおそうだよねW
706Track No.774:2007/09/19(水) 20:57:54
それよりも
この前のMステでハモった希望の〜の所の最高音が知りたい
707Track No.774:2007/09/19(水) 21:29:47
最高音、最低音とか
それ知るとなんかいいことでもあるん?
708Track No.774:2007/09/19(水) 21:33:19
ヒント 誰も知らない
709Track No.774:2007/09/19(水) 21:41:45
>>705
どうぞ、センチメンタルフーの音楽スレをお作り下さいなw
710Track No.774:2007/09/19(水) 21:43:47
こんなにひっそりやってて自演に見えるのか
711Track No.774:2007/09/19(水) 21:59:32
ひっそり?
712Track No.774:2007/09/19(水) 22:15:43
ひっそりやってるからこそじゃないのかW
713Track No.774:2007/09/20(木) 00:39:42
>>707
いいことがないと色んな事知りたいっていう欲求も起こらないのか
寂しい人生だな
714Track No.774:2007/09/20(木) 02:39:33
IDの出ない板にスレ立てるの好きだよね剛ヲバってw
715Track No.774:2007/09/20(木) 03:24:23
この板にこのスレが出来た経緯も知らない馬鹿ヲバがいた 
716Track No.774:2007/09/20(木) 03:25:38
ID出ない板にもスレが立たないタレヲタが僻みを言うなw
717Track No.774:2007/09/20(木) 03:27:21
>>715
714のような基地外が違う板に立てるたびに荒らしに来てたからな
718TracK No.774:2007/09/20(木) 03:36:48
>>702
薄れるのはジャニーズの他コンに行ってるとか?
全く違ってるモンねエンドリライブと
ジャニーズコンは楽しいけど感動はない。
719Track No.774:2007/09/20(木) 04:44:20
なんか殺伐としてんな〜どうした?

さっきニコ動で僕らの音楽の When a man loves woman を初めてみた
結構前のっぽいのに相変わらず歌うまいんだな
720Track No.774:2007/09/20(木) 04:44:20
また剛ヲタババアの他ジャニ叩きか。よくあきないね〜あちこちで。
>>716-717はとりあえず死んどけよ。
721Track No.774:2007/09/20(木) 04:45:13
エンドリライブもジャニコンも客層は変わらずオババのリピーターだらけだおw
722Track No.774:2007/09/20(木) 05:13:13
ライブなんか行ったの小柳○き以来だったおwww
付き合いだったから洋楽メドレーでしか乗れなかったけど
ケリーは初めて自分の意思で行った
なのに覚えてない
ライブってそういうもんなのかねと思うと同時に

地方に来て欲しいマジで
723Track No.774:2007/09/20(木) 05:33:03
>>719
見てきた
いいね〜やっぱ上手いわ
724Track No.774:2007/09/20(木) 05:44:25
にこにこは登録制なのか
725Track No.774:2007/09/20(木) 05:45:20
>>719
どうせならGアルバムのコンサートで歌ったヤツもニコ動に上がって欲しいよね
あれは生で見ててびっくり聴いて感動だったからなー
726Track No.774:2007/09/20(木) 06:03:37
>>709
727Track No.774:2007/09/20(木) 06:09:55
>>705はもっと評価されるべき
728Track No.774:2007/09/20(木) 06:52:39
剛の歌の上手さはもっと評価されてもいいよね。
729Track No.774:2007/09/20(木) 07:03:33
認めたくない奴が多いんだろ
730Track No.774:2007/09/20(木) 07:20:42
>>728ヲタ涙目WWWWW
731Track No.774:2007/09/20(木) 14:14:06
Gアルバムのコンサート(笑)
732Track No.774:2007/09/20(木) 14:25:44
なんか荒れてるのかな
最近知り合いにアルバム借りてハマって、結局自分で買いましたよ
もう少し早くハマれば今年のライブに行けたのにと…悔しい
FISH DANCEが好きだよ〜
733Track No.774:2007/09/20(木) 16:37:08
元々キンキの剛ヲタだったくせにw
734Track No.774:2007/09/20(木) 18:27:00
>>732
ライブは本当最高だ
CDより何倍もいいよ
735Track No.774:2007/09/20(木) 18:56:28
こいつの曲って最初聞いた時は詰まらんかったけど聞けば聞くほど味が出てくる
736Track No.774:2007/09/20(木) 18:58:24
褒めてるのか貶してるのか
737Track No.774:2007/09/20(木) 19:17:15
いちおアルバムとか借りて聞いてみたけどいい曲だなと思ったのは空が泣くからとソメイヨシノ
この二曲は何回聞いても飽きない
他は俺には全然合わなかった
738Track No.774:2007/09/20(木) 19:28:41
一般受けしなさそうだよなW
739Track No.774:2007/09/20(木) 19:32:12
740Track No.774:2007/09/20(木) 19:39:54
>>739
741Track No.774:2007/09/20(木) 19:47:38
>>739探偵さん?WWW
742Track No.774:2007/09/20(木) 19:56:39
ワロタwww
743Track No.774:2007/09/20(木) 20:10:46
>>738
>>739以外正解
他にも紛れ込んでいます。
さて、誰でしょう?W
744Track No.774:2007/09/20(木) 20:13:59
このスレ面白いなw
暇だし自演探しでもすっか
745Track No.774:2007/09/20(木) 22:25:47
>>739
みんな分かってる
746Track No.774:2007/09/20(木) 22:39:13
こいつも自演か…
747Track No.774:2007/09/20(木) 23:45:05
貴重なスレをカスみたいなレスで埋めないでくださいよ〜
アンチのくせに大したストーカーだ
748Track No.774:2007/09/20(木) 23:53:53
ババア剛ヲタの自演きもい
749732:2007/09/20(木) 23:58:46
>>733
私のことなら、キンキは昔の曲くらいしか知らなくて…すみません
知り合いは剛くんファンみたいで、ENDLICHERI☆ENDLICHERIが良かったと言ったら
剛くんのソロも貸してくれたけど、こっちは自分にはイマイチでした(好きな人にはすみません)

>>734
そうらしいですね〜
凄く悔しい羨ましいw
次の機会には必ず行きたいです
750Track No.774:2007/09/20(木) 23:59:56
来年ライブあるんじゃないかな
751Track No.774:2007/09/21(金) 02:12:54
その前にDVDだね
早く故意故意
752Track No.774:2007/09/21(金) 03:04:16
>>749
一々言い訳してる時点でアウト!
ナリキリ乙!www
753Track No.774:2007/09/21(金) 07:46:54
鼻息荒いっす
あんまり近付かないで欲しいっす
754Track No.774:2007/09/21(金) 11:30:32
>>752お前みたいなのがいるからアンチが増えるんだよ死ね
755Track No.774:2007/09/21(金) 12:03:54
>>754
安置と住人の区別もつかんのか
756Track No.774:2007/09/21(金) 12:39:55
荒れてるなw
757Track No.774:2007/09/21(金) 12:47:26
住人なんてほとんどいないだろw
758Track No.774:2007/09/21(金) 14:14:53
表だった活動が無いからロムってるだけだがちゃんといるよ
それより住人かアンチ以外でこんな下にあるスレを偶然に覗くなんて珍しいね
759Track No.774:2007/09/21(金) 15:11:26
でたーロム専はいっぱいだけど?の妄想www
760Track No.774:2007/09/21(金) 15:17:25
>>758住人はお前だけだろw
761Track No.774:2007/09/21(金) 15:30:04
>>758住人涙目WWWWWWW
762Track No.774:2007/09/21(金) 16:10:55
>>755
それも安置
763Track No.774:2007/09/21(金) 16:12:48
下にあるって言われた途端ageて3連投とか
764Track No.774:2007/09/21(金) 16:14:45
妄想ハゲシス
765Track No.774:2007/09/21(金) 16:17:22
なんですぐレス返してこれんの?
安置のくせにしょっちゅうこのスレ見てるの?
766Track No.774:2007/09/21(金) 16:30:31
もう最近この中房脳の作る流れに慣れますた
皆さん愛を持ってスルーです
自分もだがw

超久しぶりにカワード聴いたら
激ハマりした
ここんとこずっとNARAばっか聴いてたけど
やっぱE☆Eは2よりカワードのんが好きやわ
767Track No.774:2007/09/21(金) 16:57:20
E☆Eは2のほうが好きだ
ラリーおじさんもいるし
768Track No.774:2007/09/21(金) 16:58:46
自分は最近、季節外れだけど今宵〜を聴いてみた
CD買ったときも季節外れだったからちゃんと聴いてなかったんだよねw
769Track No.774:2007/09/21(金) 17:06:48
ジャニ板はID出るからなw
770Track No.774:2007/09/21(金) 17:10:32
自演キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
771Track No.774:2007/09/21(金) 17:12:03
今宵〜はなかなかの秀逸
自分携帯の着うたレインボースターとE☆E1と今宵だから
あ、後クーサンw
772Track No.774:2007/09/21(金) 17:12:22
粘着なやつが来てるな
773Track No.774:2007/09/21(金) 17:16:09
誰が自演かわからんわ…
774Track No.774:2007/09/21(金) 17:20:51
>>771携帯の目覚ましソメイヨシノだぜ
775Track No.774:2007/09/21(金) 17:22:00
あ、ゴメン
>>768>>771は自分です
普段ロムなもんで慣れない自分のレスで雰囲気変わったかな
これから仕事やしまた引っ込みます、すみませんでした
776Track No.774:2007/09/21(金) 17:24:25
更にゴメン
768じゃなくて>>766でしたort
777Track No.774:2007/09/21(金) 17:30:20
目覚ましはクーサン
778Track No.774:2007/09/21(金) 17:37:58
全部一人だろwわざとらしいな〜w
779Track No.774:2007/09/21(金) 17:38:18
自分は目覚ましは虹星、メールは傷の上〜、電話は白龍
虹星にしてから目覚めがよくなった
780Track No.774:2007/09/21(金) 17:43:39
朝から鬱だなwww
781Track No.774:2007/09/21(金) 17:51:00
┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、      .│
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ +  .│
|    川 彡  -=、 {,=.iリ     .│
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * :  .│
|   川川  (ー=エアノノハ    .│
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、   .│
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │
|    堂本剛君大好き!!    .│
└―――――――――――──┘
782Track No.774:2007/09/21(金) 19:31:32
キムチ食べたいニダ
783Track No.774:2007/09/21(金) 20:19:51
部長の事も知らないアンチが増えてる?ゆゆ  しき事だw
784Track No.774:2007/09/21(金) 20:40:29
今日は休みで「si」と「不完全」見てた
「si」は西川さんとの前は声がン--だが後はいい声気持ちいい
「不完全」の方は最初からいい声だー
785Track No.774:2007/09/21(金) 22:05:50
結論

お台場DVDを速やかに発売せよ
786Track No.774:2007/09/21(金) 22:09:38
台場DVDよりイベDVDをお願いしたい
2日目のやつ
787Track No.774:2007/09/21(金) 22:30:21
イベは収録カメラ入ってないんじゃない?
788わ ◆i5YpZzgsWA :2007/09/21(金) 22:32:08
映像は残ってるだろうから台場DVDに特典で何曲かつくとよい
789Track No.774:2007/09/21(金) 22:32:43
カメラ入ってなかったのか
イベ行けなかったけど凄く良かったらしいからDVD化して欲しかったのに
790Track No.774:2007/09/21(金) 22:40:29
トークやショーは会場に流すの撮ってたけど
歌部分は多分まったく収録してない
791Track No.774:2007/09/22(土) 00:39:39
てか何でライブDVDってライブ終わってからかなり期間あけないと
発売にならないの?
792Track No.774:2007/09/22(土) 00:49:48
イベントは両日ともカメラ何台も入ってた
ステージ前、ハンディ、それと客席通路にもあった
ステージ上のスクリーンで使われてたのはハンディカメラの映像がほとんどだった

>>790
収録してないと判断したのは何故?
収録したからDVD化されるとまで楽観的には考えてないけどさ
793Track No.774:2007/09/22(土) 00:58:46
>>792なんとなくだ
794790:2007/09/22(土) 02:07:11
>>792
歌の時にハンディとクレーンが動いてなかったからかな〜
他のカメラがどうなってたかは知らない
たださ、あると思っててないよりも、ないと思ってってあったほうが嬉しいじゃん
795Track No.774:2007/09/22(土) 02:38:45
収録するときはアナウンス入る
796TracK No.774:2007/09/22(土) 04:12:32
『今後、剛とエンドリケリーは別の人物として扱うように』

この事務所の方針に期待
エンドリとして扱うってことだからね本格的活動(1年間バッチリ)があるかもね?
797Track No.774:2007/09/22(土) 06:10:55
こりゃ、さりげなくキンキ解散→剛追放の流れだなw
798Track No.774:2007/09/22(土) 07:14:10
>>798
誰が言ってたの?
799Track No.774:2007/09/22(土) 07:21:32
バッチーリ
800Track No.774:2007/09/22(土) 07:47:53
ケリーが事務所変えても無問題だなぁ
801Track No.774:2007/09/22(土) 08:41:54
そろそろ結婚するらしいね
802Track No.774:2007/09/22(土) 09:25:26
歌ってくれてさえいたら何があっても問題なし
803Track No.774:2007/09/22(土) 13:07:09
>>796
これでやっと自由な活動が出来るようになるか?
804Track No.774:2007/09/22(土) 16:01:58
事務所の後ろ盾がなくなったら終わりだろw
諸星和己の二の舞だw
805Track No.774:2007/09/22(土) 16:25:22
事務所やめるわけじゃないからそれはない
806Track No.774:2007/09/22(土) 17:21:17
ジャニに居てアイドルも出来てエンドリも出来るから貴重な訳で。
何故事務所止めたと思ってる人居るのか不思議。
807Track No.774:2007/09/22(土) 17:53:38
剛自身があの事務所好きそうな雰囲気があるからね
自分もそんな状況で敢えて頑張ってるとこも好き
事務所やめさせたいとイライラしてるアンチがいるのは昔っからw
808Track No.774:2007/09/22(土) 20:03:06
将来は諸星だなw
意味不明にNYとかに移住したりとかw
809Track No.774:2007/09/22(土) 20:05:43
>>807
自分で言ってて恥ずかしくないの?
810Track No.774:2007/09/22(土) 22:19:14
剛も信者も痛いとしか言いようがないな・・・
811Track No.774:2007/09/22(土) 22:29:08
なんでもいいから早くDVD故意
812Track No.774:2007/09/22(土) 22:30:36
なんでもいいから早くCDとライブこい
813Track No.774:2007/09/22(土) 22:34:01
なんでもいいから早く歌声を聴かせろ
814Track No.774:2007/09/22(土) 22:38:02
ほらまた連投w
815Track No.774:2007/09/22(土) 23:17:04
wばっかで面白みがないな
816Track No.774:2007/09/23(日) 00:52:51
光一を太、剛叩く暇があったら秋山の心配した方が良いよ。
カンパニーの仲間でしょソロでも一緒な大事な仲間でしょ?
秋山は剛とも付き合い長いし大事な仲間なのは当然だけどね。


スレ汚しスマソ。
817Track No.774:2007/09/23(日) 01:09:37
信者涙目w
818Track No.774:2007/09/23(日) 01:42:28
は?誤爆?
819Track No.774:2007/09/23(日) 02:15:02
何でもいいから年末あたりの歌番組にまた出てくれないかな
820Track No.774:2007/09/23(日) 02:55:48
願望だらけだねwwwww
ヲタ不満足なんだwww
821Track No.774:2007/09/23(日) 03:02:15
ライブ中の贅沢に慣らされちゃったからな…
無性に寂しくなるんだよ
CDでは補えない、生の方が上な曲が多いから。虹翼、魚踊、傷血etc
しかも仕事で最近青海駅を何度も通ってる、どうしてもタンク跡方面を直視できない自分がいる
822Track No.774:2007/09/23(日) 03:13:30
↑メンヘラ剛ヲタきめえええええええwwwww
823Track No.774:2007/09/23(日) 03:37:51
満足なわけがない。早くDVD出してくれ。
824Track No.774:2007/09/23(日) 03:59:29
CDよりも売れないからな剛のDVDは・・・
825Track No.774:2007/09/23(日) 04:20:05
w使わないと死んでしまう病か
お気の毒に
826Track No.774:2007/09/23(日) 04:22:01
ツマンネ
827Track No.774:2007/09/23(日) 04:36:10
ライヴアレンジで聞きたくなるからついCDよりDVDになる
何でもいいから早くお台場のDVD出してくれ
828Track No.774:2007/09/23(日) 04:46:15
今年中に1枚シングル出してくれないかなぁ
829Track No.774:2007/09/23(日) 06:37:39
そう言えば今年はまだシングル一枚か
年末辺りにもう一枚出してアルバムに繋げてって欲しいな
830Track No.774:2007/09/23(日) 10:36:12
シングル出す予定ないんだよね?
831Track No.774:2007/09/23(日) 11:25:05
音楽活動のない時にこそ
ラジオがあったら良かったのにな
832Track No.774:2007/09/23(日) 12:01:20
お台場DVDは必ず出るでしょう
問題はいつ出るのかだ
DVDの前にシングルか、後にシングル来るか、どっちにしろ楽しみはあるな
833Track No.774:2007/09/23(日) 12:30:21
まだまだ時間がかかりそうだね…
834Track No.774:2007/09/23(日) 12:57:58
時間は別に気にならない
これは確実に出るだろうからね
835Track No.774:2007/09/23(日) 13:42:53
ライヴグッズの通販は明日で終了です。
836Track No.774:2007/09/23(日) 14:51:32
売れてないから宣伝かw
837Track No.774:2007/09/23(日) 14:56:25
グッズになんてなんの魅力も感じない
838Track No.774:2007/09/23(日) 14:56:28
売れて品切れの商品も出てますが何か?
839Track No.774:2007/09/23(日) 15:03:21
細かくチェックしてる辺りw気にしてるんやなwwww
840Track No.774:2007/09/23(日) 15:18:21
┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、      .│
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ +  .│
|    川 彡  -=、 {,=.iリ     .│
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * :  .│
|   川川  (ー=エアノノハ    .│
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、   .│
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │
|    堂本剛君大好き!!    .│
└―――――――――――──┘
841Track No.774:2007/09/23(日) 19:14:59
鏝をやめたチキン野郎の部長か
842Track No.774:2007/09/23(日) 19:53:42
また変な呪文がハジマタ
843Track No.774:2007/09/23(日) 21:57:48
>>840
wwwwwww
844Track No.774:2007/09/23(日) 22:07:28
何でそう構って欲しそうなレスを繰り返すんだろう
845Track No.774:2007/09/23(日) 22:11:11
このスレ消せ。ジャニヲタ消えろ。
846Track No.774:2007/09/24(月) 00:36:22
ジャニオタなんか誰もいない
847Track No.774:2007/09/24(月) 00:37:23
848Track No.774:2007/09/24(月) 02:56:48
ジャニヲタはいてるな
必死にここにしがみ付いてるアンチがジャニヲタだしw
849Track No.774:2007/09/24(月) 03:01:55
そういうお前こそジャニヲタ乙wwwwwwwwwww



って嬉しそうに反応されるだけなんだから放っておいてあげなよ
まぁこういう事かくと自演乙wwとか連投必死だなwwとか書いてきそうだけど跨いでな
850Track No.774:2007/09/24(月) 03:33:33
きもいねこいつ
851Track No.774:2007/09/24(月) 03:41:26
>>850
凄い時間にレスしてんなw
852Track No.774:2007/09/24(月) 04:02:46
被害妄想で自滅する剛信者w
853Track No.774:2007/09/24(月) 05:35:22
部長はなんてしつこいんだろう
854Track No.774:2007/09/24(月) 20:31:27
はいおっぱっぴー
855Track No.774:2007/09/24(月) 21:42:56
ババア信者専用スレ
856Track No.774:2007/09/24(月) 21:46:58
部長だからさ
857Track No.774:2007/09/24(月) 22:32:45
みんな暇そうだな…
羨ましいマジで
仕事で鬱だ氏脳状態の自分はケリーの声に癒されてますお
荒らししかすることない奴はちょっと手伝ってほしいよ全く
858Track No.774:2007/09/24(月) 23:15:59
ヒマなんだなw
859Track No.774:2007/09/24(月) 23:24:00
荒らすしか脳のない奴が手伝ったら取引先に中傷メールばっか送りそうだなw
ここんとこ脳内BGMがROSSOだ。ここ1年聴いてないのに不思議。
860Track No.774:2007/09/24(月) 23:56:43
進化どころか退化してる剛と信者・・・w
861Track No.774:2007/09/25(火) 00:03:28
お前が老化退化してる。>>860
862Track No.774:2007/09/25(火) 00:50:12
ババアと言われたのを根に持つなよ信者w
863Track No.774:2007/09/25(火) 01:20:06
信者なんかいないよ
剛ヲタは軽いのが多いから
864Track No.774:2007/09/25(火) 01:48:08
ビジュアルとか興味ないしね
865Track No.774:2007/09/25(火) 01:48:18
部長は信者って言葉が昔から好きだよな
866Track No.774:2007/09/25(火) 02:10:25
ビジュアルに今日にあるんだが、生憎自分は今の剛がとてもツボ。
安置が絶賛する10代の剛なんて子供にしか見えない。
ケリーは仙台全般とお台場初期&ラストが好きだったよ
867Track No.774:2007/09/25(火) 02:16:27
おばちゃんからすると10代の剛は子供でしょうねw
868Track No.774:2007/09/25(火) 03:06:16
>>866
今日にあるになってるぞw
869Track No.774:2007/09/25(火) 03:34:46
焦って連投するからこうなるw
870Track No.774:2007/09/25(火) 09:31:52
仙台のケリーはなんか幸せそうだった
ツアーすると楽しいかもしれんのかな
871Track No.774:2007/09/25(火) 10:58:01
>>866日本語でおK
872Track No.774:2007/09/25(火) 11:40:01
はい、おじさんもビジュアルなんて表面上のもの気にしませんが何か?
自分は今から昼休みなので脳内でカワード連続再生してみようかな。
873Track No.774:2007/09/25(火) 13:07:12
最近荒れてるのは堂本光一のドラマが低視聴率だったから?
番宣特番とはいえ視聴率1%なんてジャニーズでもありえるんだね
874Track No.774:2007/09/25(火) 13:22:46
>>873詳しく
875Track No.774:2007/09/25(火) 14:44:54
>>873
時間帯が時間帯だから仕方ないんじゃないか?
つか、ここの住人くらいは安置に安置で返すのやめようや。
同レベルに落ちるの嫌だし
だいいち愛がないじゃないか。
876Track No.774:2007/09/25(火) 14:51:53
時間帯は全く関係ない件
877Track No.774:2007/09/25(火) 15:02:39
1%はいくらなんでもないだろ釣りか?
878Track No.774:2007/09/25(火) 15:12:04
ここでその名前出すのは全て釣りでしょ
相手してるのも同じく釣りたいお仲間のみとみた
879Track No.774:2007/09/25(火) 15:49:31
ライブ会場では流石に恥ずかしくて買えなかったサンカクのデカいぬいぐみ
通販してくれるってんでつい今回思い切って申し込んだんだが
これ届いた時の家族の目を思うとちょっと怖い…
880Track No.774:2007/09/25(火) 16:09:58
娘や息子たちもビックリだね〜
881Track No.774:2007/09/25(火) 17:54:57
>>875
光一番組の時間帯なんて光一婆しか知らないだろう。
光一が叩かれると即擁護する婆がなんでここにいるんだ?
1%が事実だからヲタのふりして止めるしかできないエンドリアンチの光一婆乙!
882Track No.774:2007/09/25(火) 18:04:54
自分875だけど酷いな。
ここはオンリーでないと来ちゃいけないのか?
相方のドラマの時間帯知ってるのは何か悪い事なのか?
剛が大切にしてるグループだから自分は嫌いじゃない。
ただ好きなのは剛の音楽。
同じファンのここの皆が安置と同レベルに落ちるのが嫌だっただけ。

空気乱したのは謝る、ゴメン。
883Track No.774:2007/09/25(火) 18:05:11
剛ヲタさんは光一なんて死ねばいいのに、って感じ?
884Track No.774:2007/09/25(火) 18:33:33
スレ違いだからやめろってことだ
885Track No.774:2007/09/25(火) 19:13:01
ビジュアル的には光一がいい
886Track No.774:2007/09/25(火) 19:15:42
誰ヲタであろうと空気が読めない奴は嫌われるぞ
887Track No.774:2007/09/25(火) 19:24:08
>>886お前はすでに嫌われた
888Track No.774:2007/09/25(火) 19:51:33
>>881みたいな剛信者オバハンはジャニ板池
889Track No.774:2007/09/25(火) 19:59:23
バンドのライブに通っているのはケリーヲタじゃなくて
キンキヲタなんだってよ
もともと浮気性なんでしょうな
890Track No.774:2007/09/25(火) 20:04:54
何焦ってんだろうね?
今ここは静かにみんな見守ってるスレになってる筈なのに
アンチは何でそんなにエンドリが気になるのかな?
891Track No.774:2007/09/25(火) 20:19:03
もしかしてエンドリケリが水面下で動き出してる前触れ?
892Track No.774:2007/09/25(火) 20:22:10
ナマズかよっ!w
893Track No.774:2007/09/25(火) 20:25:40
エンドリケリってナマズに似てる気がする。
894Track No.774:2007/09/25(火) 21:07:33
E☆E活動お休み中なのになんでこんな有様?
関係ないが、今日カレー屋に入ったらオリジナルカラーが流れた。
なんとなく周囲を見回した不審者な自分。
895Track No.774:2007/09/25(火) 21:31:25
水面下のまま上がって来なさそうw
896Track No.774:2007/09/25(火) 21:34:07
>>885
嫌だよ。
光一ブサイクだし。
897Track No.774:2007/09/25(火) 21:35:12
剛もブサイクじゃ〜んw
898Track No.774:2007/09/25(火) 21:41:35
バカじゃない。
才能が違うだろw
光一はブサでしかも才能無いから。
899Track No.774:2007/09/25(火) 21:45:29
才能?w才能あるね剛様wwwww
900Track No.774:2007/09/25(火) 21:46:43
うん
901Track No.774:2007/09/25(火) 21:49:00
剛様は短足王子ですね!
902Track No.774:2007/09/25(火) 21:49:28
天才的な演技力で美しい外見の光ちゃんをバカにしないでヨネ!

7/14 スシ王子!全部見せますSP  1.4%

スシ王子! *8.8__*7.3__*6.9__*5.9__*7.1__*8.1__*8.3__*7.9(終)

平均視聴率 7.5%
903Track No.774:2007/09/25(火) 21:51:30
>>901
光一より足長いの知らないの?
904Track No.774:2007/09/25(火) 21:51:48
知るかw
905Track No.774:2007/09/25(火) 21:52:22
剛様は顔デカ短足で才能あるよ!
906Track No.774:2007/09/25(火) 21:53:24
光一が気になって気になって夜も眠れない剛信者wwww
907Track No.774:2007/09/25(火) 21:59:13
低視聴率バラされて光一婆がヒステリーおこしてageちゃったw
ageたら低視聴率がみんなの目に入るけどいいの?

堂本光一 特番視聴率 1.4%

908Track No.774:2007/09/25(火) 22:02:01
コケ王子を貶されるとすぐ飛んでくるあたりは流石だね〜サカ豚部長たん
909Track No.774:2007/09/25(火) 22:14:27
剛はティポの時がピークだな
910Track No.774:2007/09/25(火) 22:21:39
剛おばさんw
911Track No.774:2007/09/25(火) 22:22:56
予想通り荒らし出しました。なんつーか、本当に単純過ぎ。
決まりきった行動しか出来ないし認められないんだろうな。
見分けやすくていいけど毎回毎回剛信者はしつこすぎ。
912Track No.774:2007/09/25(火) 22:26:40
光一がしねば安泰なのに。毎日呪いをかけてるよ。
913Track No.774:2007/09/25(火) 22:29:55
祝ってるのか。
914Track No.774:2007/09/25(火) 22:30:01
ヒステリーおこしてageたけど低視聴率レスが早く見えなくなるように必死で連投する光一婆乙!


7/14 スシ王子!全部見せますSP 1.4%  

スシ王子!.... *8.8__*7.3__*6.9__*5.9__*7.1__*8.1__*8.3__*7.9(終)

平均視聴率 7.5%

915Track No.774:2007/09/25(火) 23:10:17
8/24の視聴率
23:15-24:10 スシ王子   7.1%
24:45-25:15 検索ちゃん 8.6%

一時間半も後に始まる番組に大敗
916Track No.774:2007/09/25(火) 23:11:51
まあ、はっきり言ってつまらんかったからな
917Track No.774:2007/09/25(火) 23:14:39
ここE☆Eスレだよな?関係ない奴は出てってくれ。
しばらくまともなヲタは避難所に行った方がよさそうだ。
918Track No.774:2007/09/25(火) 23:14:54
光一と剛で顔計ったら光一の方が1cm顔でかかったんだよね。
919Track No.774:2007/09/25(火) 23:16:07
光一ヲタがエンドリスレまで来て暴れてるって事か・・・
920Track No.774:2007/09/25(火) 23:24:09
ほんとうに剛ヲタの基地外度はここに来ている馬鹿を見ても
わかるねw
921Track No.774:2007/09/25(火) 23:29:55
>>917まともなヲタ?
922Track No.774:2007/09/25(火) 23:43:05
うっ…
だから荒らすしか脳が無くてもいいからさ、手動かせればいい仕事あるから手伝ってくんね?
やることなくて荒らしアンチ活動してるくらいなら、世間の役に立つ事してくれって!マジ泣きたい
923Track No.774:2007/09/25(火) 23:49:50
>>922ごめん
924Track No.774:2007/09/25(火) 23:51:03
>>922
がんばれ!Rainbow Starと傷の上がテンション上がるよ
925Track No.774:2007/09/25(火) 23:53:18
>>922そこでソメイヨシノですよw
926Track No.774:2007/09/25(火) 23:54:54
剛信者涙目w
927Track No.774:2007/09/25(火) 23:56:25
>>922
毎日ウゼーんだよメンヘラババアw
忙しい言いながら毎日2ちゃん来てんじゃねーかwww
928Track No.774:2007/09/26(水) 00:13:36

7/14 スシ王子!全部見せますSP 1.4%  

スシ王子!.... *8.8__*7.3__*6.9__*5.9__*7.1__*8.1__*8.3__*7.9(終)

平均視聴率 7.5%

毎年ドラマやってるならまだしも5年ぶり待望のドラマが超低視聴率
堂本光一婆が泣きながら剛関連スレを荒らしていますw

1.4%はジャニタレの最低視聴率新記録だろう
ギネスに申請すればいいのにwww
929Track No.774:2007/09/26(水) 00:14:49
>>926
他スレまで荒らしに来るおまえのような光一ヲタって救いよう無いね
930Track No.774:2007/09/26(水) 00:15:27
だからそんな事どうどもいい
931Track No.774:2007/09/26(水) 00:16:27
間違えた
どうでもね
932Track No.774:2007/09/26(水) 00:26:13
凄いまわってると思ったらスレ違いばっかだな
少しは自重しろ
933Track No.774:2007/09/26(水) 00:28:18
どうすれば終わるかね?
934Track No.774:2007/09/26(水) 00:28:52
お前、毎日荒らしに来てるの!?
SUGEEEEE!
お金貰って依頼されてるの?いやー同じ人間とは思えないっす
935わ ◆i5YpZzgsWA :2007/09/26(水) 01:41:03
>>894
オリジナルカレーに見えた
936Track No.774:2007/09/26(水) 02:08:32
剛信者って痛いよね〜w
剛を神様のように称えてwテラキモス
937Track No.774:2007/09/26(水) 02:49:02
カス信者しね
938Track No.774:2007/09/26(水) 06:47:27
うしみつどきののろい こわいです
939Track No.774:2007/09/26(水) 09:55:50
元々の住民+頑張ってジャニ臭消してたジャニヲタさん、元気か?
KYなヲタ&アンチばかりだし、次スレどうする?
940Track No.774:2007/09/26(水) 10:01:07
>>939
次スレはもう少しスレの状況みてから立てよう
潰されていたら自分もスレ立てを試みます
941Track No.774:2007/09/26(水) 12:42:48
>>939お前が一番空気読めないよな
942Track No.774:2007/09/26(水) 12:54:26
終わったら次立てる
アンチが暴れても別に関係なくそうやってこのスレは続いてきた
それだけの事
943Track No.774:2007/09/26(水) 12:55:46
>>939お前の性格の悪さは異常
944Track No.774:2007/09/26(水) 14:20:15
>>942自己陶酔婆信者きもい・・・
945Track No.774:2007/09/26(水) 14:51:01
荒らされてるねー
946Track No.774:2007/09/26(水) 16:05:34
剛ヲタの光一嫌いぶりは異常
947Track No.774:2007/09/26(水) 16:18:46
1 :Track No.774:2007/07/30(月) 21:08:40
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽について語るスレです。
話題は「音楽関連」に限定。 それ以外のレスは該当板へ。
基本的にsage進行でお願いします。
※ジャニ板から来たヲタさんは書き込む時はきちんとスレの空気を読んで下さい。
ヲタ話、キンキ話のみは基本スレ違いなんでジャニ板でして下さい。
NGワード・光一・部長 この言葉を出す物は全てアンチと認定します。
948Track No.774:2007/09/26(水) 17:25:03
>>947アンチ死ね
949Track No.774:2007/09/26(水) 17:26:49
剛ヲタ=光一アンチ

理由・嫉妬
950Track No.774:2007/09/26(水) 17:50:29
また部長か。しつけーな。
951Track No.774:2007/09/26(水) 17:56:54
部長の意味教えろw
952Track No.774:2007/09/26(水) 17:58:26
剛の熱烈基地外信者
953Track No.774:2007/09/26(水) 19:08:13
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwwwwww
ってやかましいわwwww
954Track No.774:2007/09/26(水) 20:37:12
>>953
お前、ちょっと表に出ろ
955TracK No.774:2007/09/27(木) 05:16:31
低いアンチが来てるけど
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの何か動きでもあった?
956Track No.774:2007/09/27(木) 05:20:24
特に無いよ
957Track No.774:2007/09/27(木) 07:59:52
ww
958Track No.774:2007/09/27(木) 11:15:03
某洋服やで

店員「このTシャツなんていかがです?今の流行ですよ」
俺「いや、俺はもうちょっと赤い色のTシャツがいいんで、これはいいです。」
店員「いや、そういうのはあなたが決めることじゃなくてデザイナーが決めることですから」
俺「( ゜Д゜)」
959Track No.774:2007/09/27(木) 17:13:56
新参でよくわからないんですけど
ENDLICHERI☆ENDLICHERIって
ジャニーズの堂本剛(?)って人なの?
960Track No.774
違うよ