1 :
Track No.774:
ファン歴10年なんだがこんなダサい曲をBTが作ってしまうなんて
信じられん。タイトル・メロ・歌詞・・・どれもGLAYみたいで困る。
あの櫻井がこんなベタでダサい歌詞を書いてしまうとは信じられん。
ギターのリフも軽快というかポップ過ぎてBTらしさゼロ。
別に型にこだわるわけじゃないが基本姿勢から離れすぎ。悪い意味で。
今まではそれまでにない楽曲やアルバムが出されるたび驚いたが
今回はあまりの酷さに驚いた。こんなことは初めてだ。
ついでに言わせてもらえばCOSMOS以来、ろくな作品がない。
どうしたんだ・・・今井、櫻井は・・・。
まだまだ老け込むには早いと思うのだが・・・。
2 :
Track No.774:2007/06/07(木) 16:26:29
ファン歴20年のものだが、デビュー当時がこんな感じだったよ。
ま、よくいえば原点回帰ってやつだなこりゃ…
>>2 あの頃の歌詞は中身あったよ。
原点回帰か?HURRY UP MODEやSEXUALの楽曲とはかなり雰囲気が違うと思うが
いきなりオリコン4位はすごいな
BTはヲタが熱心だから最初の1〜2週間は上位に入るよ
しかし蜉蝣の順位を上回るとはな
あれって17位が最高だったか?
あれはあれでいい
次作に期待しようや
8 :
Track No.774:2007/06/07(木) 23:32:36
今井・・(泣)
こんなにポップでメロディックだと戸惑う自分がいるw
確かにこれは酷い…
なかった事にしましょう
歌詞が酷いよ
わざわざこんなんたてるなよ。本スレでやれば?
まーはっきり言って新曲ひどいよ
全国のバクチクファンはずっこけたはずwあれはギャグだと思って聞いてます
でもつい次に期待しちゃうし、次どんな曲なのか予想出来ない所がおもいろいん
だよね
始めてバクチク聞いた人がバクチクってこんなもんかと思われるのが心配
むしろこんな曲は珍しいんだぞ〜
珍しい事は百も承知
だからわざわざスレまで立ったんだろ
次作に期待させるための演出とみたw
原点回帰
アルバムに期待。いつもシングルはしょぼい。
・・たぶん、おまえらに聴いてほしくないんだと思う。
ライブにも来てほしくないんだと思う。
要するに・・入れ替えたいんだ。おまえら、嫌われたな・・。
↑おまえらの中にはあんたも含まれてるよwww
そう、もちろん俺も含まれてる。
でも、俺は、新曲すげえ好きなんだわ。むしろ、好きなんだわ。
…音楽好きなファンを捨ててどうするの
21 :
Track No.774:2007/06/08(金) 18:51:08
あの曲の良さに気づけないなんてカワイソ。。。
ライヴいけって。
塚、多少長めにファンやってる人なら、この位の方向転換なんて何回か経験あると思うし
自分はB-Tのそういった多様性や、常に自分達の好きな方向へしか行かない所が好きなので
「ファンはいらないんだ!」って騒いでいる人見ると不思議な感じがする・・・
まあ、あくまで私個人の見方なんだけどさ。
「狂った太陽」「殺シノ調ベ」から「d.t.d.」に移った時
周りでそう言って騒いでいたヤツがいたな。
好きなら好き、嫌いなら嫌いでいいんじゃね?
ファンに聞いて欲しくないとか捨てるとか、メンバーはそこまで考えてないだろ。
あんなぁ、方向転換と
駄作は別の話だよ
今回のは駄作だと素直に認めろよ
奇をてらったとか新しい試みとかじゃなくて単なる駄作だろ
ファンならBTの悪い点も受け入れろよ
なんでもかんでも方向転換とか便利なワード使ってごまかすな
今回の曲を賞賛してる奴ってBUCK-TICKのやることなすこと全部肯定する質の奴だろ?
そういうのは本当のファンじゃないし
真のファンなら時には批評家であれよ
なんでお前の好みにあわせなきゃならんw
初期はポップもやってたし
>>24 悪いねwこの曲好きなんだ。
それに自分の考えに合わない人間を”BUCK-TICKのやることなすこと全部肯定する質の奴”なんて
都合のいい型にはめるのはやめてくれない?
それにあんたは批判って言ってるけど、
私には自分の嗜好に合わない不満をぶつけてるようにしか思えないよ。
こんなスレ立てる奴も居れば
「あっちゃんもう我慢できない」とか
叫ぶ奴も居る。ファンの恥だな…
嫌なら聴くな 買うな ライブに来るな ファンと名乗るな
28 :
Track No.774:2007/06/08(金) 20:52:32
29 :
グレヲタ:2007/06/08(金) 20:55:45
30 :
Track No.774:2007/06/08(金) 21:26:02
俺は、RENDEZVOUSが好きだ。
もしかしたら、1番好きかもしれん。
時々ある「こんな感じ、わかるか?わかる奴だけでいいよ」みたいな、
所謂マニアックとは、対極の気持ち良さ、高揚感がうれしい。
31 :
Track No.774:2007/06/08(金) 21:47:07
ファンも糞だな
こんなもんで満足なのか所詮J-POPだよな
結局ベタ誉めするだけだね君達って
32 :
Track No.774:2007/06/08(金) 21:57:51
好みの問題じゃなくて
曲のレベルが低いと言ってるわけ すぐにそうやって好みがどうとか話すり替えるよな こいつらってこんなんばっかし
ポップっても初期のポップとは違うしね
お前らは盲目で批評の1つもできんヘタレだよな 批判があればすぐにアンチ扱い 凡作がでれば 好みの違いだとか原点回帰だとか本質を濁す発言でごまかし最終的には次作に期待 いい大人が情けないわ まあ大人じゃなくて書き込んでるのは腐女子臭いがねw
腐女子ってBUCK-TICKが何してもこんな風に絶賛するんだな
腐女子も腐女子だが30以上の古参もこんな作品を賞賛すんなよ、これはもうファンじゃないよ
流行バンドのシングルの発売日に真っ先に買って曲自体はどうでもいいっていうミーハーちゃんと同レベル
はいはい、また反論すんだろ?
「BUCK-TICKの曲は全部凄いよ。今回のは原点回帰だよ。これで満足かい?」
33 :
Track No.774:2007/06/08(金) 21:59:53
今回のは正直駄作だな。
34 :
Track No.774:2007/06/08(金) 22:02:10
曲のクオリティの話をしてんのにすぐに方向性がどうとか言ってごまかすBUCK-TICKファン
批判すれば「お前の価値観を強要するな」と騒ぐ腐女子
今回の件でBUCK-TICKファンが曲のクオリティのレベルも分からずジャンル分け程度しかできんアホしかいない事がよくわかった
長文連投すまんな
次のアルバムも大絶賛して大騒ぎしてください
35 :
Track No.774:2007/06/08(金) 22:09:59
水準や指針が心にあれば今回の作品が酷い事はわかるはずだがね
解ってて言ってんのか本当にいい曲と思ってるのか俺には分からんが後者ならもっと作詞や作曲の勉強して羅針盤を自分の中に作れよな
俺は作詞・作曲してるからBUCK-TICKの曲のレベルが良くわかる
高いなと感心する物もあれば今回の様に落胆させてくれるものもある
初期のポップとか原点回帰とか言ってる奴はそういったバックボーンや羅針盤がないから同じ様に聴こえるんだろうな
ちなみに腐女子ちゃんはSix/Nineの作品と新曲にどれだけ差があるかわかってないだろうな
方向性が違う曲というその程度までしか見えてない
ばっかし言って今回の曲は音大ね学生や専門学生でも5分くらいで作れる曲だよ
はい!
気に入れば大騒ぎしますから、
あなたも気に入らないバンドにいつまでもすがりついていないで
さっさと新天地求めて旅立って下さい。
その方があなたも周りも幸せですから。
37 :
Track No.774:2007/06/08(金) 22:15:37
どのバンドもヲタは痛いな やっぱ邦楽ファンってリスナーレベル低い ファンこそが真の批評家だという意味をきちんと理解できない
批判=アンチで片付けるシンプルな脳構造
BUCK-TICKファンは比較的賢いと思ってたが
この曲のレベルも見抜けないとはどうやら過大評価してただけのようだね聴くばかりじゃなく作詞・作曲の勉強を実際にやればって話。
そういう事をしないと
曲の本当のレベルを見抜く眼力は身につかない
38 :
Track No.774:2007/06/08(金) 22:18:06
>>36 それ以上馬鹿をアピールすんな
今回の作品批判してるだけでBUCK-TICKが気に入らんバンドとは一言も言ってないだろ?
悪いのは耳だけでなく文章もちゃんと読めない言語障害かな?呆れるわ
>>37 お前のやってる事も端から見たら十分痛いよ。
バクチク大好きだけど今回駄目だから買ってないや
バクチクの面白さが全然ないよ
原点回避って言っても初期の変態POPさもないしなー
最近のバクチクはヒデの方がいい曲ある気がする
私は最近ヒデの曲のほうがイマイチだなー
安定してるんだけど、前のような構成やメロディーで
ハッとする所がないっていうか
今回は最初のゆつべで「なんだ?」と思ったけど
CD買って聞いたら、ゆったり聞けるしクセになって良いなー!
音楽に限らずヲタはどこも痛いのばっかだよ
まー8月のシングルでどう出るかだな
こいつ、この繰り返しなんだろうな。
「原点回帰」っていい言葉だよね。
面白みも新鮮味もない時にはこれさえ使っておけばOK。
そもそもバクチクの原点ってなんだった?
高校仲間で集まってバンドやりたい、そんだけだったんじゃないか。
今井は音楽的に試行錯誤しながら周りの動向とかちゃんと見据えつつその都度
新しいもの、自分が出したい音をバランス取りながら追及してきた感があるけど、
Lucyって捌け口が出来てからはもうバクチクじゃなくてもよくなってるんじゃないのか。
シンプルと手抜きは違う。百歩譲ってこの新曲が手抜きではないとしても、
シンプルってのは素材がしっかりしてないとただのつまらんものにしかならないって事で、
元々テクニックのあるプレイヤーが揃ってるわけじゃないんだからよほど計算しないと
駄作の烙印を押される事は本人が十分に分かってる事だと思うんだが。
それでもこんなのを出してきたって事は…ファンをなめてるのかアンテナが狂っちまったか。
櫻井にはもうバンドやり出した頃の初期衝動なんてとっくの昔になくなってるだろう。
父親との確執とか母親への執着とか自己否定とか、その辺を売り物にしてた頃はまだ
それなりに商品価値のあるものが作れてたけど、ここ数年のマンネリぶりはどうよ。
結婚して幸せな家庭なんぞ持っちまった途端にこの有り様、あげくこの期に及んで
「自分は受け身」だなんてしゃあしゃあと抜かすていたらく。
この先、どうなるか見物だ。
このスレって暇人の1の相手するとこ?
BUCK-TICKの相手ならいつでもするけど。
47 :
Track No.774:2007/06/09(土) 00:26:00
お前には悪魔が魅せる優しさを知らないのか?
2ちゃんでそんなクソ真面目に語るなよ。
だったらオマエの曲と詞を披露してくれ。
ここで新曲批判してる奴らを俺は支持する。
これは酷いじゃん。
擁護もしようもない駄作じゃんか。
>>46 お前何様?
BUCK-TICKがお前の相手なんかしてくれるわけねえじゃんwwwwwwwwwwwwwww
批判するのはいいけど、その上から物を言う態度と
自分に反対の意見を糞呼ばわりするのは止めたらどうだい?
今回の曲がダメなのが同じでも、そのケンカ腰の態度は
BUCK-TICK全否定しているように見えてキツイよ。
言葉でそう言ってないっていっても、そういう印象を俺も受けそうになったよ。
今回の曲はなかったということで(笑)
バクチクファンはいつまで経っても厨ファンが多いな
55 :
Track No.774:2007/06/09(土) 07:50:09
ここのスレしょーもねえな。
批評と言うより批判だよな
こう言う奴って自分のタイプの曲出来たら
【BUCK-TICKの新曲は不朽の名作】とか、それはそれで痛いスレ
立てるんだろうなww
シンプルだから駄作とも限らんしクオリティ高いからって名作とも
限らんだろうに…
要するに音楽なんて好みの問題 5分で作れるって言うなら自分のハイクオリティの
名作(?)を発表してみて欲しいもんだww
きっと聴けたもんじゃないだろうなww
ここで叩くよりライブ後のアンケートにでもツラツラ書いたほうが本人に
読んで貰えるんじゃない?
「悪く言う人はどんな事でも悪く言う」って昔、麺が言ってたから
気にもされないかも知れないが
また来た。この人。
好き嫌いも人それぞれってことが分かってないよねぇ
私の中では今回の新曲は可もなく不可もなくって感じ。
でも駄作っていう人もいれば、最高って思う人もいるわけで
自分と意見が違うからってその汚い口調は見ててガキっぽいよね。
>>45 幸せな家庭…良いことじゃない??
あなたは不幸な家庭に生まれたかったですか?
>>58 だからそういう事じゃないでしょw
あんまり頭悪い事言わないでね。恥ずかしい
なんか最近の曲良くないって言うと直ぐ幸せなのはどーのと言うけど
櫻井が不幸でも駄作は駄作
でも次には期待してるよ
自分はいつもの人じゃないからね
60 :
Track No.774:2007/06/09(土) 19:03:46
RENDEZVOUSにフリガナ振った時点でこのバンドオワタ\(^o^)/と思った
61 :
Track No.774:2007/06/09(土) 19:06:48
ヲタじゃないが新曲気に入った
62 :
Track No.774:2007/06/09(土) 19:41:33
BUCK-TICK最悪
63 :
Track No.774:2007/06/09(土) 20:16:23
GLAY最高!
カスバンド
65 :
Track No.774:2007/06/09(土) 22:19:06
笑えるww
おまえら所詮素人の偉そうな批評なんてどーでもいんだよカスw
何が何でも批評したいなら便利な物あるから教えてやるよ!
つ【チラ裏】
66 :
Track No.774:2007/06/09(土) 22:24:34
グレヲタは一人残らず死ぬべき
今回の作品はカスだな
69 :
Track No.774:2007/06/10(日) 08:56:20
駄作じゃなくてこれが実力 ピッタシじゃん
ヘボバンドの曲らしくて
70 :
Track No.774:2007/06/10(日) 09:23:22
GLAY神
71 :
Track No.774:2007/06/10(日) 10:08:04
今回の作品は確かにカスだな
72 :
Track No.774:2007/06/10(日) 11:38:16
俺は、RENDEZVOUS、過去作品で1番好きだわ。
生ゴミ粗大ゴミ・死に損ないバンド
スレ主さん、10年見てるなら分かると思うけど
BUCK-TICKはいつまでも同じままでは居ないのよ。
良くも悪くも変わり続ける。
それにsixnineのテンションを保つのは至難の業じゃないかね。
むしろだからこそあのアルバムは凄いんだとあたしゃ思うよ。
76 :
Track No.774:2007/06/10(日) 19:07:43
BUCK-TICK(笑)
糞曲 駄作
78 :
Track No.774:2007/06/11(月) 01:03:50
GLAY聴けよ
79 :
Track No.774:2007/06/11(月) 01:10:48
>>73 _,,-―-、_ ,,_ ,,
_,-''^¨⌒((''-く_ \⌒ ))''-、
(( ((⌒゚。・:゚))____,,,,,'i(゚∵。⌒))
__,,,≫ゝ__`ー-一'ノ-------―''_`''''ー≪,,,__
f!!!!!!!!!iiiiiiirrrrrー==-----rrrrrrrriiiiii!!!!!く
`!、'' '''''!!ii((((リ ャー' 〈ャー'|!!!iii''''' '' ' ノ
`-、 ''((〔9! _ ト、 _,-'¨
`'‐、_ _゚入 -‐ ,ji.|__,,-‐'¨´
. __,¨イ ` ,-‐ ' _,,!、, _
. f ! i f^¨ ! ヽ,
i ! | .! ! /
アラ・イイジャナイーノ [Alors Ihiejyanaino ]
(1822〜1884 フランス)
80 :
Track No.774:2007/06/11(月) 01:12:30
>>78 ,r'三ミr= 、
彡 '" ミヾ、ミ 、 、
,rイ ′ `ヽ、' 、| ミヽ
ノ| リ ヽ'、ミ| |ミ',
从ノ,,r-、 ,ィ=‐-、 | i'|リ. |!
,イノi| -エアi l: -iコゝ川l |ヾ;|
ノ斥ノ| ~l l:: ⌒ 人ワ !卞 、
仆'ソi li| 、'__ ゞ、 ノイ lヽ、 )
冫X^N、ヽ ノ小ヽ r 'ル、ヽ、\ヾ、
y^NZ^N'、'" ̄ ̄` ,,ノイノズ、ヽ\ヽノ
ノ川リ¬n、 イソ'⌒`ヽ 、)乃
ヽノ /`''' '" `r、
,、-‐'゛ / ノ \
/,,,、π'''"^"'ァ、,,,, / \
/'" ノノ // "' -、 / ヽ
ダレソレ[Pierre Daresolet]
(1566〜1593 フランス)
>>76-77 ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ }}ミミミミh、
〃//〃 | ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
,}}| 川|{ ノ ((⌒ ノ }}}li
/川||}!}i|  ̄ }州
レ {!州!| ,x‐  ̄ ヽ ,.z==〃/
l!( リノ川 <( ハ〉 ノ { ,ィTヽ /
トvソノ}}ハ)、  ̄ ノ l ` ̄ {
))ト〃 }|::ヽ i ′
/ノ》州}}}ィ::、 イ l ′
((∧ 州}ソ,ノ / ` = _ノ ′
} \ ヾィ ノー- __ - ,'
′ \ ` 、 -‐- イ
′ \ ` __ ,/ l
′ \ ヽ |
ハイハイ・ワロス[Haihai Waros]
(2002〜2005 トルコ
81 :
Track No.774:2007/06/11(月) 01:18:32
LUNASEA>>>>>>>>>>BUCK−TICK>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラル糞
とりあえず新曲は酷い。
82 :
Track No.774:2007/06/11(月) 01:23:53
BUCK-TICKがお前らの期待通りの曲なんて作るわけねーだろ
いつも期待を裏切り続けてきたのがBUCK-TICK
今まではいい意味で裏切ってくれてたけど
今回は賛否両論多いな
LUNA SEAって・・・
>今回は賛否両論多いな
モナリザも十三階も賛否両論だったじゃん。
69も名作という人もいれば、ただの中2病という人もいる。
バクチクファンってそこがいいよね、偏ってなくて。
>>83 なんだよ文句あるなら言えよ。どう考えてもバクチクのほうが下だろ?
詞以外でバクチクがルナシーに勝てるとこなんてあんの?
総合的にみても
86 :
Track No.774:2007/06/11(月) 09:52:50
87 :
Track No.774:2007/06/11(月) 10:02:31
>>85 詞以外って(笑)詞はだめなんだRK!!
顔もだめだろう
88 :
Track No.774:2007/06/11(月) 11:44:04
しめじ88
vo.のナル度はいい勝負かルナシーのが上
90 :
Track No.774:2007/06/11(月) 12:15:30
演奏力はくらべるまでもなくルナシーが上
↑でもさ、つまらないよね。
同じ言葉 使ってても違うように取れるんだよ。
画家だって 同じモチーフで何枚も描いてるだろ
櫻井は一生 狂う 踊る 夢見る ごめんなさい ありがとう なんだよ
でも ヤツの中では全部 違うんだ
そしてファンのオタの解釈もそれぞれだ。
93 :
Track No.774:2007/06/11(月) 16:23:28
GLAY聴けよ
94 :
Track No.774:2007/06/11(月) 17:05:28
95 :
Track No.774:2007/06/11(月) 17:37:18
グレイが許されるのは親族か小4まで
96 :
Track No.774:2007/06/11(月) 17:51:59
LUNA SEAは詞も曲も底が浅い
BUCK-TICKの方が面白い事やってる
それでもウンカス糞チルの楽曲よりは2074倍はクオリティが高い
>>27 え?それ横浜?
今回は・・・13階よりはいい。V字回復に期待する。
99 :
Track No.774:2007/06/11(月) 23:02:16
>>96 お前の主観ではな。BT面白いことやってるけど
俺の主観では深さではルナシーバクチクに負けてねーけどな
>>91 バクチクファンでルナシーの演奏つまらないとか言っちゃう奴は
たいがいにわかBTファンか中2病
100 :
Track No.774:2007/06/11(月) 23:04:06
訂正
バクチクも面白いことやってるけど
深さではルナシーはバクチクに負けてない
103 :
Track No.774:2007/06/11(月) 23:15:02
ルナシーは音が面白くない
ボーカルの顔と声は面白いけど
そうだねやっぱり黒夢だね。
105 :
Track No.774:2007/06/11(月) 23:43:17
B-Tファンってロキノン厨とかサブカル厨見たいに、流行には乗らないけど
情報には流されやすそうなやつばっかだなw
もっと何にも左右されない独自の感性を磨いたほうがいいよ
LUNA SEAは音作りにB−T以上に強いこだわりもってるし深い
106 :
Track No.774:2007/06/11(月) 23:52:37
ルナシーのオススメ教えて
107 :
Track No.774:2007/06/11(月) 23:58:06
>>106 STYLE,MOTHER
他、SINGLESのdisc2(cw集),LUNACY
情報とかでもなく、深いかどうかに関わらず、BUCK-TICKの方が性にあう。
それだけだなぁ。
109 :
Track No.774:2007/06/12(火) 00:09:42
ルナシーってレコード会社との契約打ち切られた負け犬のことか
やっと思い出した
110 :
Track No.774:2007/06/12(火) 00:14:08
>>107 聴いてもらいたいなら
ようつべあたりリンクしろよ
他アーティストスレで必死に宣伝して馬鹿じゃねーの?
ルナシーとの比較スレになって来たなw
プライドが高くて他のバンドの事なんて、絶対口に出さない杉が
BUCK-TICKの活動情報は時々気にしてたっつーから
本人達も意識はしあってたと思うけどw
112 :
Track No.774:2007/06/12(火) 00:32:08
ルナシーのトリビュートが出たら参加しそうなアーティスト
元祖カバーバンドで送る言葉カバーしたあのひとたち
島谷ひとみ
うーんあとは思いつかん
>>110 ウチにも似たようなアホがいたから、他人の事はあまり言えないwww
114 :
Track No.774:2007/06/12(火) 00:44:02
B-Tヲタ涙目だなw
115 :
Track No.774:2007/06/12(火) 00:55:32
GLAY聴けよ
116 :
Track No.774:2007/06/12(火) 01:05:26
今時ルナシーてw一般人が聴いたらドン引きだろww
ましてやBUCK-TICKてwww
おまえらラルク聴いたことないの?ww
バクチク好きでルナシーの音が好きってあんまりいないと思う。
本当に面白みがないんだもん>ルナシー。揺れがないっていうか
深いとか浅いとかじゃなくて好みの問題。
118 :
Track No.774:2007/06/12(火) 01:16:00
BUCK-TICK好きはBUCK-TICKしか聴かないんだね
119 :
Track No.774:2007/06/12(火) 01:31:52
結論
やっぱりランデブーは駄作
120 :
Track No.774:2007/06/12(火) 01:44:55
BUCK-TICK好きだが、邦楽ではSOFT BALLETとかDER ZIBETとか好き
FAKE?も好き
121 :
Track No.774:2007/06/12(火) 02:48:41
20周年でしかも記念碑的なフェスやる前にリリースしたランデブーは
いろんな意味がこもってんだろ
このぐらい目をつぶってやれよ
アルバムに入れたらゆるさんぜよ
新曲で汚名挽回頼むよ
BUCK-TICK好きはBUCK-TICKしか 聴けなくなるが正しい。
BUCK-TICK?人に言えない時点でダメでしょう・・・と
思いながら自分に呆れながらもはまってしまうと抜けられない。
やめれるもんならやめたい。
>>123 BUCK−TICKを人に言えないのは
私は歌詞によるところが大きいな。
ボーカリストとしてのあっちゃんは良いと思うのだけど
あの歌詞は痛すぎて一般人には聞かせにくい。
ランデブーも然り。
私の場合、ただ単に未だに髪の毛が立ってるイメージで語られるのがうざいだけ。
その度に今の感じを説明するのも面倒くさくなっちゃってて・・・
バクチクは独りヘッドホンで聞く音楽
BGMにはならないし、人にすすめなくてもいい
こういう自分だけの音楽もあるのさ
デブーはださいしどうしたんだ?って感じだけどまあいいや
今井のコーラス笑わせてもらったし
シュヴァイン再結成してくれ
シュヴァインはオシャレだから
ひとに頼ってどーする。
今井がBUCK-TICKでどうにかしろ。
今こそヒデ作曲の今井作詞をたのむ
世界がアンバランスになり過ぎるよ。
133 :
Track No.774:2007/06/13(水) 02:28:03
ランデブーはイイ曲だ!素直にイイ☆
134 :
Track No.774:2007/06/13(水) 03:00:14
BUCK-TICK嫌い
笑いたかったら笑え
136 :
Track No.774:2007/06/13(水) 07:43:42
GLAY聴けよ
BUCK-TICK聞けよ
いやXをひとつ
139 :
Track No.774:2007/06/13(水) 11:19:19
むふふ
GLAY聴けよはネタになってるのかしら
141 :
Track No.774:2007/06/13(水) 16:00:20
GLAY(笑)
142 :
Track No.774:2007/06/13(水) 16:55:09
つーかたかだか10年だろ?デビュー当時から聴いてりゃそんなに騒ぐもんでもないけどな。
櫻井氏は間違ってはいないかな。
どうでもいいけど何が10年なのか考えてもわからない件。
最近のバクチクは、悪くもないんだけど時間が経つとあまり印象に残らない曲が多い。
歌も昔より上手くなったが、それに頼り切ってる感じが。
フムフム・・・・。
じゃ、どうしよう?
147 :
Track No.774:2007/06/15(金) 21:42:42
どうしよう?
148 :
Track No.774:2007/06/16(土) 04:43:50
RENDEZVOUSかっけ〜マヂでえ!
RENDEZVOUSライブで聴いたらすごく良かったよ
150 :
Track No.774:2007/06/16(土) 21:50:02
次の新曲が心配
151 :
Track No.774:2007/06/16(土) 22:56:34
今井が歌ったりしてねww
152 :
Track No.774:2007/06/16(土) 23:00:10
BUCK-TICKはもう終わりました
始まってすらないけどな
153 :
Track No.774:2007/06/16(土) 23:31:59
BUCK-TICK(笑)
154 :
Track No.774:2007/06/16(土) 23:41:42
BUCK-TICK(笑)とかX(笑)とかボウイ(笑)とか古臭いしダサすぎwww
この板ってVヲタオッサンしかいないんじゃねぇのwww
グレヲタ腐女子乙いつもです
156 :
Track No.774:2007/06/16(土) 23:51:11
>>154 ちょっと昔(?)に流行ったビジュアル系関連のスレが無駄に多いよね。住人の平均年齢結構高そうだしww
157 :
Track No.774:2007/06/16(土) 23:55:39
グレヲタwww
ここも来たかwww
158 :
Track No.774:2007/06/16(土) 23:59:23
BUCK-TICKはねーわ。
糞スレ終了
160 :
Track No.774:2007/06/17(日) 01:36:48
BUCK-TICK(笑)
もう言われてるんでない?
何より一時期あんな売れたのにライブに客の男比率が
何故かBUCK-TICKより少ない
196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 13:39:36 ID:ohCRhtJH0
BUCK-TICKとGLAYの繋がりって何?
238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 16:56:18 ID:8+72+/vxO
>>196 GLAYがデビューするかしないかの頃、確かd.t.d.の頃だったと思う。
敦司がまだロン毛の頃、市川哲史のNACK5の番組に櫻井が出て、
その時前の番組に出ていたGLAYがB-Tのファンだと残っていて
市川が番組内で敦司に引き合わせてた記憶がある。
その時のテープは奥にしまい込んでて、ちょっと出ないんだけど、
次の週のGLAYのメンバーが出た回も聞いていた友達の話だと、
番組終了後敦司とGLAYは一緒に飲みに行き、
「櫻井さん僕達の悩みも真面目に聞いてくれて、本当に感動しました。」と
(TERUかタクローあたりなのかな?)語ってていたらしいw
多分それが付き合いの始まりだと思う…
こんな感じで本人達が付き合い始めて
トリュビュート・フェスにも参加してる仲なのに
>>1の煽り文句(個人的趣味と思われる)に煽られて
ヲタ同士がアンチするのって
とってもアホ臭く、空しいと感じた梅雨の日の朝・・・・・
164 :
Track No.774:2007/06/17(日) 08:50:01
GLAYって誰にでも対して似たようなおべっか言う上
YYOSHIKIとか興味や用がなくなった途端スルーするから
信用できないアーティストだよね
去年の氷室のコラボも桑田のイベントも
GLAY二人に同じコメント言っていて笑ってしまったw
次の寄生ターゲットは誰かね?
↑ageてまでこんな事を書き込めば
他のスレにまで、荒らしを呼び込みかねないのが分からないアフォ
それとも、B-Tヲタ装ったアンチ?
グレヲタって今色んなスレ荒らしてるんでしょ?
バクチクスレにも目をつけただけで
悪口はやめようよ。
B-Tのファンだけど、
他ヲタのスレでB-Tの悪口見たらこっちだって嫌な思いするンだし…
これからフェスでGLAYのファンだって来るのに
わざわざ煽る様なことを書いた>1(こちら)が悪いよ。
こっちも言わないから向こうも言わないで!煽らないで!悪口言わないで!って
乙女な人はファンサイト向きだよね
2ちゃん来ない方がいい
つーかこの表現と内容で「悪口認定」なのか…
噂板で嫌われてる叩き好きの婆が来てるのか?
スレタイかいかにもな、ここで安住したいらしいwww
こんな糞スレ落とせ
昔はカッコ良かったんだけどねえ…
マヂ、RENDEZVOUSかっけ〜!
174 :
Track No.774:2007/06/17(日) 13:32:05
BUCK-TICKなんか糞
GLAYが最強!
175 :
Track No.774:2007/06/17(日) 15:53:44
グレヲタ死ね
176 :
Track No.774:2007/06/17(日) 21:50:10
くだらねえ〜
177 :
Track No.774:2007/06/17(日) 22:02:47
なんか、歯医者で麻酔打った後のあごの噛み合わせみたいにふぬけな曲だな。
櫻井は何故いつも黒いロングコート??
あ〜君の〜〜く〜びすじに深くあい〜突き刺す〜
>177
何が?音符のならびかた?メジャーコードなところが?
子供に対する愛の詩だから?難解で不思議な印象が皆無だから?
敦司の“ヴー”の発音とか?
BUCK-TICKと思わなければ、それなりに聞けるがBUCK-TICKの曲として聞くといい曲とは認められない。
今井、手抜きした?
別に駄作とまでは言わないが・・
いつもなら頭から離れなくなるくらいリピートするのにあまり聴かないな
こういう曲なら別にBUCK-TICKじゃなくてもいいかもな
・・ってのが率直な感想
アルバムに期待するわ今井
この曲好きなので、一言書こうかなと思ったけど、
本スレやここでやってた議論が
堂々巡りになるだけだと気付いたんで止める。
スレ立てる程の問題でもないんじゃないかなと…
俺も今回の曲は好みじゃないけど、また再来月辺りにすぐシングル出すんでしょ?
どんな曲だか知らんけど、ランデヴーでBTポップの極致を表現して次のシングルで
BTのダークなとこを前面にしてBTの二面性を出すとかの戦略なんじゃねえの?
というかBTって昔からそうだけど、シングルの曲いまいちでアルバムに良い曲揃ってるって感じじゃん。
やっぱシングルだとどうしても売れ線意識するから、BTらしさの真髄が出しにくいんじゃないかと思う。
うむ。化けてくれB-T
シングルで夢魔とか出してたら面白かったな
TVで歌ってどんな反応があるか
この新曲だと、一般人の反応も楽しみじゃないな
189 :
Track No.774:2007/06/19(火) 21:44:05
夢魔・・・TVで歌わなかったっけ?
違ってたらスマソ。
新曲はポップなんですか?B面も気になるし久々に買ってみようかな
1stや2ndアルバムを思い出すような爽やかポップスだね
たまにはこういうのいいな
バランスとれてて
次は重くて速いやつが聴きたいなー。
現在のB-Tサウンド&櫻井ボイスで
初期のようなポップさって結構新鮮
196 :
Track No.774:2007/06/20(水) 01:05:25
GLAY聴けよ
はいはい聞いてますよ。でもしつこいね、君w
そんなに構って欲しいの?
198 :
Track No.774:2007/06/20(水) 03:14:14
桜井は借金が累計25億ほどあるからここらで売りにきたって感じだな
いや、78億だよ。
95億って聞いたよ
今井と二人の酒代の借金が合計で150億あるらしい。
202 :
Track No.774:2007/06/20(水) 22:25:56
早すぎたな、お前らには。
何年後かには
かっこい〜!!
とか言ってるのが目に浮かぶ。
このクズどもが!!
204 :
Track No.774:2007/06/21(木) 06:39:03
むしろ、常に進化を求める姿勢でやってるBTに対して
>>202は失礼なこと言ってると思う
205 :
Track No.774:2007/06/22(金) 00:29:42
>>205 自分のおススメ聞いて欲しいなら、
最低限の礼儀として、人の好きなバンドは貶すべきではないと思いまーす!
ムカついたから聞かないwww
マルチだろ。
「バクチクって最高だよな!だから○○も聴けよ!」なマルチだと
もっとうざい気がする。
けなすのもマルチもウザい。
宣伝するならシンプルに
最初はなんじゃこりゃあ?!と思ったけど聞いてるといい曲だと思うようになったw
今井ちゃん、ごめんよ
やっぱ天才だわ
「この曲が好きな俺、私、自分が好き」みたいなヤツがうざいから、RENDEZVOUS作ったんじゃね?w
今でもこういうのも作れる、とアピール
でも歌詞や曲調にやっぱりバクチクらしさがあっていいんだよな
212 :
Track No.774:2007/06/22(金) 21:02:30
ストイックだったり、難解な曲聴いて悦に入ってるやつがうざかったんだろな。
213 :
Track No.774:2007/06/22(金) 22:49:31
w
214 :
Track No.774:2007/06/23(土) 21:16:02
所詮はJ-POPだな
こんなの出しちゃって
215 :
Track No.774:2007/06/23(土) 21:27:09
これが実力なんだろうな
216 :
Track No.774:2007/06/23(土) 21:30:04
あほなリスナーを切り捨てるには、もってこいな曲ですね。
217 :
Track No.774:2007/06/23(土) 21:32:26
ましいりうゆ
218 :
Track No.774:2007/06/23(土) 22:16:14
>>216 いまだにBUCK-TICK聴いてる奴がアホ
219 :
Track No.774:2007/06/24(日) 00:30:44
・・・もきいてry
220 :
Track No.774:2007/06/24(日) 08:13:04
>>218 お前がアホ
人が何を聞こうが勝手なんでは?
色々な面を持つ今井の曲
今井まだこういう曲も書けたんだな
8月の新曲に期待
今回はギャグですか?
抽象的な歌詞が基本スタンスじゃなかったのかよ
223 :
222:2007/06/24(日) 15:08:46
ひょっとして次作に期待させるためのメンバー自身の演出か??
なんだ基本スタンスって
なんにも聴いてないんだな
アルバムに入って飛ばすのめんどくさいので入れないでほしい
アルバムにはなんとかスパイダーみたいな感じの曲がくるんでそ。
なんか予想がつくな。
>>216 切り捨てた後に賢いファンがつくとも思えない曲ですけどねw
228 :
Track No.774:2007/06/25(月) 00:02:02
ましいりゆ
どっかでみたタイトルが
231 :
Track No.774:2007/06/25(月) 02:57:43
櫻井敦司
もうこの人は終わった。
子供と家庭と猫と蟹のことしかないオッサン。
子供のミルク代稼ぐ為に、痛い悲しいといい、ファンをからかってるだけ。
アーティストなんていわせない。
もう少し体型に気を配ればいいのに
せっかく美形に生まれたんだから
>櫻井敦司
233 :
Track No.774:2007/06/25(月) 19:45:07
家庭放棄するよりましー。
>>224 は?全作聴いてるから今回のが既存のと違うことが分かるんだよ。
お前こそ全部聴いてんの?
236 :
Track No.774:2007/06/25(月) 22:31:49
>>235 FC会報で、年末はアメ横で蟹買いたいって言ってたことだと思われるよ・・・。
そんなに蟹が食べたければ早起きして市場で買えばいいのに
アメ横じゃなきゃならない理由があんのか
・・・ってスレ違い
カニはカニでもアメ横で買うから買った気分になるんじゃないの。
通販じゃだめ、市場じゃダメ、もらい物でもダメ
やっぱアメ横に足を運んで自分で見繕ったカニをおっさんとやり取りしながら
買いたいんじゃないの。
スレ違いゴメン
うーん・・蟹へのこだわりを否定はしないが
個人的には仕事&諸々の都合上29日がベストなんだな
もちろん正月明けや大晦日がいいって人もいるだろうし
人それぞれ事情があることを櫻井氏には分かっていただきたい
スレ違い糸冬了
240 :
Track No.774:2007/06/26(火) 02:49:23
家庭がボロボロで
時になげやりな態度をライブで見せたd.t.dの昔から、家庭を手に入れた今…
先日ライブを見に行ったら、
家庭もアーティストとしても確実に何かを築いている彼がそこにいた。
カコイイと思う。
別におまえたちに言うことも見当たらないから、蟹の話で濁したんだってさ。
星野さんが言ってたよ。
ヒデが?
そうなの?
245 :
Track No.774:2007/06/26(火) 10:08:02
ひでのせいにしないでー。
蟹を食べる櫻井さん
251 :
Track No.774:2007/06/29(金) 10:57:15
今井もアルバム中のランデブの扱いに困ってるようで。
そうなのかよ
入れなきゃいいじゃん
今までシングルは全部収録してますよね?
直前のシングルだけの時もあるからアリスだけでいいのにな
ミウとかブランニューとか月世界とか入ってないし
257 :
Track No.774:2007/06/30(土) 22:46:42
今回は蜉蝣がそれ。
蜉蝣とランデはマジでいらんは
259 :
Track No.774:2007/07/01(日) 00:58:18
ぷぷ、あんなおっさんに萌えられるなんてなぁ
あんたらいくつ?
らんでぶは絶対飛ばして聴くな
もし飛ばさないで聴けるアルバムなら全部らんでぶレベルってことで終わってる
>>259 そういう物の見方をするところをみると
あなた腐なのですねw
263 :
Track No.774:2007/07/01(日) 17:04:25
だからさ、嫌いなバンド、好みじゃない曲は聴かなければいいんじゃね?
ほかのもん、探せば?
今井がBメロを変えたって言ってるけど
Bメロって具体的にどの部分??
サビは変わったなーとおもったんんだけど
Bメロはよくわからんかった。
265 :
Track No.774:2007/07/01(日) 22:09:38
よーっくききくらべて!!
地方局の天気予報のバックに流れてそうな曲
「誤解」以来のスルー曲ですw万歳
さてアリスはどんな曲だろ?
あと1ヶ月か
269 :
Track No.774:2007/07/07(土) 10:59:10
RENDEZVOUSかっけーな。
誤解はすげー好き。
最近だとグラマラスは飛ばす率高し。
90年代前半に出てたら「いいねぇ」とか言って聴いてそうだな。
>>1はメランコリックでゴシックなものを求めてるのか?
272 :
Track No.774:2007/07/07(土) 19:19:29
ランデブーをダサいと言う奴らは初期の曲なんて聴けないんじゃねーの?
デジタルロックって死語ですか?
死語
出戻りファンです
10年以上振りに買ったCD rendezvous
ガッカリ ビックリ
もっと激しいやつ頼むよ
お願いだから落ち着かないで
こういうメロディアスな曲だってやろうと思えばできる、という
アピールだから気にするな
うん 分かった
これからは空白だった時間を取り戻すつもりなので 頑張って応援していきます!解散だけはしないでぇ〜今井love
モンタージュとスパイダーはどう思う?
初日はピンとこなかったものの、今日聴いたらむっちゃいい!と思った。
280 :
Track No.774:2007/07/08(日) 13:11:09
アルバム、天使のリボルバー凄くいいらしいよ。
私が好きなのは、初期(髪立ってる頃)のアルバムと、S/N、13階。
「蜉蝣」は凄く好きだったけど、「ランデブ」はまぁまぁかな。
天使のリボルバーには期待してる。「アリス」も楽しみ。
腐女子かよ
このバンドのファンって腐女子多いから嫌
>>279 ライブだと音が大きすぎて・・・
CDでじっくり聴かないとなんとも
ただランデブよりはカッコいいと単純に思った
284 :
Track No.774:2007/07/08(日) 17:45:56
最近のBUCK-TICKスレは
自分の気に入らないレス書き込んでる人を、腐女子扱いする傾向が強い。
286 :
Track No.774:2007/07/08(日) 22:57:44
GLAY聴けよ
287 :
Track No.774:2007/07/08(日) 23:09:03
288 :
Track No.774:2007/07/10(火) 23:26:36
経て〜経て〜経て〜経て〜経て〜経て〜
経て〜経て〜経て〜経て〜経て〜経て〜
経て〜経て〜経て〜経て〜経て〜経て〜
経て〜経て〜経て〜経て〜経て〜経て〜
289 :
Track No.774:2007/07/14(土) 00:37:52
290 :
285:2007/07/14(土) 11:08:24
291 :
Track No.774:2007/07/15(日) 00:03:11
噂板の基地外がこんな所にwww
293 :
Track No.774:2007/07/16(月) 18:43:14
RENDEZVOUS
聞けば聞くほどいい曲じゃん!この曲がGLAYてww
>>1大丈夫か〜?
好き嫌いは好みの問題だけどGLAYてw
おまいさんの10年間てw
シングルとして出すような曲ではないような
アルバムの一曲目でシングルとして出してもおかしくない曲
ぐらいに留めて欲しかった
295 :
281:2007/07/16(月) 22:46:39
281だけど、腐女子じゃないよ。
ファン歴10数年ですが。
久しぶりに来てみたら、腐女子扱い(意味不明)になってるね。
なんで、女の書き込み=腐女子扱いなんだか・・・
別に腐女子差別はしないけど、B−Tを貶すために
女のファン=腐女子、って叩くのはやめてほしい。
296 :
Track No.774:2007/07/16(月) 23:50:34
297 :
Track No.774:2007/07/17(火) 19:59:01
悪の華とかJust one more kissぐらいしか知らないけど、ランデヴーは普通に
聞きやすくていい曲だと思いましたが・・・。
全然見かけなかったけど、まだ活動してた事に驚いた!
なんか歌がうまくなってるし、見た目も今の方がすてきだね。
アルバム買ってみようかなと思った。
自分の気に入らない書き込みがあるとすぐ自演ていうやつこめえ
出たwこめぇえw
らんでう゛はライヴで聴くとえらい恥ずかしくてこそばゆい。CDで聴く分ではそんなに感じないのに。
歪んだ見方をすると、「俺たち40越えてるけどまだまだPOPで若い曲も出来るんだぜ」って言われてる感じがする。
ごめんな、ひねくれ者で。
スパイダーとモンタージュはライヴで聴いた限り良かったからアルバムは楽しみだわいな。
気持ち悪い文章だな
だわいな、って何だよ
301 :
Track No.774:2007/07/19(木) 22:23:02
ハンター×ハンターのキャラじゃねw
バクチクで一番ポップなのって何だろう?
303 :
Track No.774:2007/07/24(火) 03:22:15
気に入らんレスが来るとお互いすぐに自演扱いすんだな。こいつら
304 :
Track No.774:2007/07/24(火) 03:31:28
305 :
Track No.774:2007/07/24(火) 03:37:59
306 :
Track No.774:2007/07/24(火) 03:46:26
腐女子って平然と男装って自演すんだなw
いいねぇ。頭悪い単なる顔ファンのリスナーらしくてな
307 :
Track No.774:2007/07/24(火) 03:47:23
それじゃあな
ランデブー(笑)聴いてろや
308 :
Track No.774:2007/07/24(火) 09:27:41
BUCK-TICKがカスで売れずに軽視されんのは腐女子ファンが多いってのも噛んでるよなw
利口なリスナーは腐女子が群れるようなバンドは嫌うからね
腐女子御用達バンドという事実を知ったうえで聴いてる男のリスナーってよっぽどBUCK-TICK好きか 腐女子を容認する利口じゃないリスナーかのどちらかだなw
どのBTスレでも腐女子叩かないとこや、腐女子に馴れ合いレス出さないあたりを見るとリスナーは完全に後者って事になるね
309 :
Track No.774:2007/07/24(火) 09:44:04
腐女子バンドだがよっぽど好きで聴いてるって人はいるよね。そういう人は当然の如く腐女子はスルーか軽蔑するだけでまともに相手なんかしていないが、腐女子と馴れ合い、時には持ち上げるとこ見ると容認どころか腐女子と馴れ合いたいみたいだよねwww
ネットで腐女子と馴れ合いたいとかホントキモいなwww BUCK-TICKファンの喪男ってリアルで女とメールすらできないヒキ豚ばっかなんだなw
俺はバーチャルですら腐女子と接したくないから腐女子レスなんざ完全スルーで煽ろうとも思わんわマジで。まぁ中には煽る奴をたまに見るが健全なのはこの範囲まで。
馴れ合い、マジレス、腐女子擁護、持ち上げ。こういうレスしてる奴ってリアルで絶対女に相手されてないなっていつも思うわ。顔も分からん腐女子と馴れ合って楽しいかい?メンバーと同世代のおじさん達よ。ん?
310 :
Track No.774:2007/07/24(火) 09:58:54
実際はリアル世代の黒いババァかもしれねぇのによく馴れ合いできるねwいゃいゃ…喪男諸君には最敬礼させていただきます。(w
何?「私は〜ry」 「〜だし」 こういう文体見て若い子だと思ってんの?w
そう思ってるから馴れ合うんだろうけどなW
それとも女なら誰でもいいのかな?wん?
真相はシラネ
喪男のおっさんが自ら口割ってくれないとな。
つかさ、ネットで別にリアル世代の親父煽るとかはアリだけど腐女子と馴れ合いだけはありえんしねw
“リアルでもバーチャルでも腐女子なんてどん引きですよ”
BUCK-TICKスレでは普通に馴れ合ってるみたいだねwww
最近まで知らなかったよ
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311 :
Track No.774:2007/07/24(火) 10:18:01
喪男って女との接点ゼロだからね〜 故にそう呼ばれるわけだが
BUCK-TICKヲタの喪男って特にその傾向強いよなw 普通は厨房&腐女子はスルーか適当に煽るのがコモンセンスなんだがね。なんなのお前らってw馴れ合い馴れ合いばっかでw
リアルでは女と口も聞けない奴なんだろうなw ネットでしか接する事ができない喪男ちゃんよ お前らって半分は接したい一方で女性恐怖症じゃん。馴れ合いだけで煽られるような発言は一切しないしなw
バーチャルでも怖いの?怖いの?
こういうおっさんってマジでムカつくわ。
若いならキモいなw
その年で喪男・女性恐怖症とかよ
お前ら目の前にいたら全員立てないようにしてやるんだがな
どうせビビりの喪男はバーチャルでしかいきがれず呼び出しても来ないだろうがね
あ〜殺してやりたいわ
312 :
Track No.774:2007/07/24(火) 10:34:16
バーチャルで腐女子と馴れ合う喪男もキモければ喪男の相手して騒いでる腐女子もキモいなw
喪男よ?お前らの相手してんのはリアル世代の豚・つまりホントの意味での腐女子かもよw?
腐女子よ?お嬢ちゃんの相手してんのはキモデブニートのアキバ系のオッサンかもしれんぞw
まぁリアル腐女子とリアル親父なら釣り合いとれてていいんじゃね?
親父らの脳内妄想では
10代の女⇔自分(キモデブアキバニート)
なんだろうけどな
W
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313 :
Track No.774:2007/07/24(火) 11:25:26
腐女子ってホント馬鹿だよな。5分で作れる様なカス曲を絶賛しちゃって
よっぽど知識ないんだろうな。指針もバックボーンもないから論評なんかできねー。「良い、好き」しか言えない。
顔ファンは顔ファンらしく写真集だけ買っとけや。知識ねぇカスの腐女子が論評すんな。
論評ってレベルじゃねぇけどなw
好きか嫌いかしか言えん腐女子は顔スレに言って櫻井マンセーとか言ってろや。
知識ゼロの分際で横槍入れにくんな。
314 :
Track No.774:2007/07/24(火) 11:30:47
音楽無知で専門知識ゼロ、そのくせ口だけ偉そうな腐女子。
しかもいかにも女ぶった文体なのがキモい。
顔スレで馴れ合いだけしてろや。腐女子なんかCDの売り上げとライブの観客動員数に貢献してるだけだからな。
315 :
Track No.774:2007/07/24(火) 14:36:14
バクヲタの腐女子とアキバニートなんか目糞、鼻糞笑うみたいでつまんねー
>>313 こういう事言ってる奴に限って、自分は顔に興味がないことを
偉いことだと思ってる女ヲタ。美形に興味がないだけで
ミーハーなメンバーネタは誰よりも好きだったりする。
もしくは男の評価こそが本物だと勘違いしているキモ男ヲタ
317 :
Track No.774:2007/07/24(火) 21:29:27
バクヲタ過剰な煽りで涙目にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バクヲタ腐女子完全敗北WWWWWWWWWWW二度とくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめえ・・・
319 :
Track No.774:2007/07/25(水) 01:03:07
腐女子が泣いてるよ? 喪男馴れ合いレスで慰めてやれよ
長文だらけ
ゆとりなので読めん
スマン
321 :
Track No.774:2007/07/25(水) 07:57:57
BUCK-TICKヲタの喪男
に笑った
いくら曲が好きでも腐女子、いや、バンギャを見過ごすのはモテないからなのか
むしろ本当に曲が好きならバンドのイメージを悪くするバンギャを敵視し徹底的に潰して欲しい
夏だね…
うん、夏だね。
メンバー40越えてるんだ?知らなかった
30才くらいと思ってた
だってデビュー87年だし
20年前だよ
326 :
Track No.774:2007/07/27(金) 22:28:26
腐女子涙目で敗走
328 :
Track No.774:2007/07/28(土) 15:31:35
お馬鹿な君に、小テスト。
問@:『音楽性』の意味を答えなさい。
問A:君の好きな歌手名と、その歌手についての『音楽性』について、200字以上、250字以内で述べなさい。
50点×2問=100点満点
どういう風に語ればいいのか分からないのでお手本にしたい
>>328 人に聞く前に「俺はこう思うんだが どう思う?」って質問に改め
まず自分で答えてからにしてくれ。
330 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:49:37
揃ってsageるバクヲタWWW
安っぽい仲間意識WWW
腐女子が大好きなバクヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなところのぞいてわざわざ書き込むきみはかなりのヒマ人だねwwwwwwww
332 :
Track No.774:2007/07/30(月) 11:27:06
ゴキブリ並みの粘着気質なバクヲタw
煽られて今 涙目なバクヲタw
BUCK-TICKが最高のバンドだと思ってるバクヲタw
自演が大好きで腐女子擁護に必死なバクヲタw
333 :
Track No.774:2007/07/30(月) 11:31:38
どうせまた煽り返してくるんだろうけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334 :
Track No.774:2007/07/30(月) 17:19:08
横浜のばか女。
335 :
Track No.774:2007/07/30(月) 17:24:28
みんなでGLAYを応援しよう☆
ヌルー
337 :
Track No.774:2007/07/31(火) 02:02:41
ランデブーに魅力された腐女子wwwwwwwwwwwwwww
笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
魅力されたいね〜。
久々に来たらあぼーんだらけでワロタwww
340 :
Track No.774:2007/08/01(水) 01:24:46
ランデブーだっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341 :
Track No.774:2007/08/01(水) 01:51:28
ランデブーに心酔したバクヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342 :
Track No.774:2007/08/01(水) 01:52:40
BE MY BABY(笑)
343 :
Track No.774:2007/08/01(水) 01:53:22
喪男と腐女子にしか愛されないカスバンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344 :
Track No.774:2007/08/01(水) 03:12:10
痛い横浜のばか女。クスクス
345 :
Track No.774:2007/08/01(水) 04:06:41
腐女子御用達バンドBUCK-TICKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346 :
Track No.774:2007/08/01(水) 04:10:12
横浜の超ぶす。wwwwwww
店までくっついて、ストーカー。ラリってんのか?
半角で草生やすのは真正腐女子か真正厨房って常識らしいよ
普通の精神だとなかなか草生やせないからのう
臆面もなくできるのは精神異常者と思う
349 :
Track No.774:2007/08/01(水) 18:14:45
腐女子のファンサイト多すぎ
さすがミーハーバンドだなw
350 :
Track No.774:2007/08/02(木) 02:04:16
バクヲタ完全敗北WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ランデブー聴いとれやWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
351 :
Track No.774:2007/08/02(木) 05:13:37
バクヲタ号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352 :
Track No.774:2007/08/02(木) 09:38:08
まあ、勝ちだけどな。
号泣てw
354 :
Track No.774:2007/08/02(木) 17:55:44
いましりゆ
355 :
Track No.774:2007/08/02(木) 18:45:29
腐女子御用達バンドBUCK-TICKWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
おお!久々に見た!元気だったんだ。
こんな所にいたんだね。
夏だから?
まぁ、暑いしね。
荒れてるね…スレ主さんまだみてるかな?
アリスは聞いた?意見を聞きたい
自分はランデブのPV含め全て嫌いだったけどアリスは好き
すごくいいんじゃないけど遊びがあっていいね
ファンにしか通じない遊びだけどw
359 :
Track No.774:2007/08/03(金) 17:48:58
アリスなららんでぶのがマシ
今度の新曲こそ失望した
君にはグレイが似合うとおもうよ(・∀・)
出涸らしのお茶。まずい
362 :
Track No.774:2007/08/04(土) 10:04:22
無音で軽自動車に乗ってるのがお似合い!wwwwwwwww
横浜
今井さん才能だだ漏れ
アリスで株上がった
横浜でなにがあったんだろうw
横浜で前座に変な野次飛ばした人がいたらしいけど
その人のことか・・・?
前座→× 対バン→○
どうせどこかのスレで拾い読みして嵐のネタに使ってるんでしょw
ゴメン、前座扱いは失敬だった
本スレで相当叩かれてたみたいだったよその人
ナラサキ、横浜出演後のライブでフェス出演の件に触れて、
(俺達の)ファンがどこにいるかわからないと不安だから笛を持ってきてくれ
とかなんとかMCで言ってたらしい(詳しいことはどこかで読んできてくれ)
とにかくアウェーが不安の模様
横浜の野次がその原因でないことを祈っておこう…w
369 :
Track No.774:2007/08/07(火) 23:22:08
GLAY化し続けるBUCK-TICKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はいはい・・・
371 :
Track No.774:2007/08/09(木) 10:14:45
今回も抽象的で歌詞がよう解らんが「皆殺しの天使」はワラタ。
曲自体は前作より聴きやすいかも。サビがポップな感じで。
372 :
Track No.774:2007/08/09(木) 16:26:25
愛はネコソギだぜえ〜
つーか、サイケでトリップでしょ?
高く高く沈むんだもんね。すごく、わかり易いよ。
ポップ化し続けるバカチク
374 :
Track No.774:2007/08/10(金) 06:17:43
あ、あ、あ、アリス イン、わ、わ、わ、わんだぁ、ぷw あんだぁ………ぷw ぐらうん、ど。
アリス イン ワンダー アンダー グラウンド
笑いが止まらんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
375 :
rendezvous(笑) ◆JX.usF5iVU :2007/08/10(金) 07:11:18
BUCK-TICK糞過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつマジできもい。自分の書き込み繰り返し読むことを進めるわ。恥ずかしくないのだろうか。
かまってもらいたいんだろう。
夏休みなのに予定がない厨房がw
夏厨の素人童貞はヌルーで(・∀・)
379 :
Track No.774:2007/08/11(土) 11:13:54
アリスインワンダーアンダーアンダーグラウンド
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380 :
Track No.774:2007/08/11(土) 11:19:01
今井の英詞ダサすぎ
しかしホント売れないよなw
他スレでは雑魚カスバンドにカテゴライズされてるバカチク
こいつら何しても売れないよなw
リリースの日だけは上位に名前連ねちゃって…
ヲタだけ熱心なのが余計にキモい!!!
381 :
Track No.774:2007/08/11(土) 11:25:53
ヤガミってバカチク自体が恥ずかしいバンドである事の象徴だよねw
何?あの髪型www
あれって営業も兼ねてるんですかwwwwwwwwwwwwwww
下手な営業ですねwww
だから売れないんですか?www
382 :
Track No.774:2007/08/11(土) 11:30:33
いつになったら売れるんでつか〜?w
383 :
Track No.774:2007/08/11(土) 11:32:10
バクヲタは1人じゃ何も言えないカスばかりwww
384 :
Track No.774:2007/08/11(土) 11:36:35
これいつのアーティスト?
385 :
Track No.774:2007/08/11(土) 11:41:15
悔し涙を流すバクヲタWWWWWWWWW
386 :
Track No.774:2007/08/11(土) 11:57:52
腐女子の涙をふく喪男のバクヲタWWWWWWWWW
笑いが止まらんWWWWWWWWWWWWWWWWWW
387 :
Track No.774:2007/08/11(土) 11:58:31
BUCK-TICKダセェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388 :
Track No.774:2007/08/11(土) 12:04:37
臭いと思ったら風上にバクヲタがいたおwww
暑いのに迷惑だおwww
389 :
Track No.774:2007/08/11(土) 12:15:58
一貫性のない大衆ポップバンド・バカチク
大衆向けのはずが売れない
何やっても固定信者にしか相手にされない雑魚バンド
390 :
Track No.774:2007/08/11(土) 12:19:03
ロキノンが成長するとこうなります
ここで言わないで本スレ散々荒らせば
本当に悔し涙流してやるよw
393 :
Track No.774:2007/08/11(土) 18:57:07
ポップでキャッチーはダサいという思考回路。
どっかで聞きかじった、浅い知識に誘導され、
自分はマニアックだと思い込み、
自分が全くない自称ロック好き。ww
楽しくねえなあ!
394 :
Track No.774:2007/08/11(土) 18:58:33
>>391 本スレは荒らしもスルーできないってことでつかw
単独で本スレメチャメチャに荒らせない位
金玉小せえ夏厨は眼中にねぇって事だろうよw
396 :
Track No.774:2007/08/11(土) 20:29:38
最近の今井曲はいまいちなんだよな
13階まではネ申だったのに
私はヒデの曲の方がそう感じる事が多い。
ヒデなりの良さが、少しなくなって来てるような気がする。
398 :
Track No.774:2007/08/12(日) 17:32:26
2ちゃんで腐女子と馴れ合うバクヲタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
399 :
Track No.774:2007/08/12(日) 20:21:57
2作連続のカス曲。
らんでぶー、ありす、そして糞であろう天使のリボルバー(笑)
糞3部作 しかしそれらを有り難がる悲しいバクヲタ
カップリングなんでリミックスなの?
ひょっとして曲のストックないの??
400 :
Track No.774:2007/08/12(日) 20:37:25
何をやってもダサさが抜けきれない
時代遅れのビジュアル系バンド
401 :
Track No.774:2007/08/13(月) 00:27:21
バクヲタ涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>376 己を省みる頭がないから、こーいうこと繰り返すんだろ
403 :
Track No.774:2007/08/13(月) 11:25:09
櫻井きんもー☆
404 :
Track No.774:2007/08/13(月) 12:33:19
ある意味ではクロスオーバーな糞バンド(笑)
405 :
Track No.774:2007/08/13(月) 19:55:08
アンチBTwww
バクヲタイビリ最高www
406 :
Track No.774:2007/08/14(火) 02:12:13
バクヲタ涙目で敗走WWWWWWWWWWWWWWWWWW
悲しい生きものだな
キショ
禿同
2ちゃんによる荒らしの誕生の瞬間
友達がいない人間が2ちゃんを知る
↓
ここなら友達ができると喜ぶ
↓
普通に書き込みするが、やはりどこかおかしくよくスルーされる
↓
何を書いても誰にも相手されなくなる
↓
煽ってみると反応があって喜ぶ
↓
荒らして反応があることだけが人生の楽しみになる
↓
荒らしをスルーできないスレを見つけると嬉しくて寄生する
それでも「自分はリアルでは普通の人間なんだよw」と勘違いして延々と続ける
名誉挽回の神曲作れ今井
なんかアレだな、
バクチクなんていう、世間一般の人がとっくに忘れちゃってるバンドを、
執拗に叩く姿勢が涙を誘うな。
ほかに打ち込めることが無いのか?
413 :
Track No.774:2007/08/21(火) 15:28:17
まぁリボルバーがめちゃくちゃカッコイイからいいんじゃね?
自分の趣味好みを押し付けて他の音楽否定する奴なんか音楽好きを名乗る資格ねーよ
どうせチョロっと売れてるようなマイナーバンドと洋楽聞いて知った風な口聞いてるタコなんだから
自称音楽ヲタって悲しいな
音楽性以前に人間性が足りない
マイナーバンドだろうが洋楽だろうが沢山聞いて
しかもBUCK-TICKも好んで聴いてる人だっている。
音楽オタでもいいんじゃないの?受け入れ間口が広いってことで。
メンバーだって、そういうファンの方がただの顔ファンより嬉しいと思うぞ?
>>414 とりあえず話の論点が一人だけずれてるぞ
416 :
Track No.774:2007/08/22(水) 12:07:01
ダサダサ、終わったな
天使のリボルバー、かっけーな!
アリスもモンタージュも好きだが、1曲目にやられた。
418 :
Track No.774:2007/08/23(木) 17:35:55
霊障かと思うほどひどい
じゃあオカ板のスレで相談してこい。
420 :
Track No.774:2007/08/25(土) 16:31:57
水子の霊が見える
421 :
フィルダ〜 ◆euRuAuklt. :2007/08/25(土) 20:24:50
十三階が出た時の此処の反応って、どんな感じだったんだ?
来たー!って感じ?
13階は買ってから4回くらいしか聴かなかったな・・・結局。
>>421 その時このスレなかったよ
毎度のこと賛否両論。
自分はタイトルもろくに覚えて無いし、
出だし部分を歌えといわれても歌えないと思う。
でもライブは結構よかった。纏まりがあって完成度高くて。