アルフィーを超えるロックバンドは存在しない

このエントリーをはてなブックマークに追加
279Track No.774:2009/03/19(木) 17:46:58
アルフィーのベストアルバムが2枚発売されたが、結果は初登場29位、30位。
もう、売上の面では限界。ドサ周りで金稼ぐしかない。
280Track No.774:2009/03/25(水) 21:54:42
二日前あたりにやってたアルフィーがでてた番組なんだっけ?
NHKだっけ
281Track No.774:2009/03/31(火) 16:17:01
L'Arc〜en〜Cielがいるじゃん。
282Track No.774:2009/04/23(木) 20:11:06
ラルクも10年後にはアルフィーみたいな状況になるよ。50代になっても売上げが稼げるわけない。
283Track No.774:2009/04/24(金) 02:55:09
10年後残ってれば上等じゃないか。
284Track No.774:2009/05/16(土) 15:04:33
>>271
半分あたり
大々的に「最後」
285Track No.774:2009/05/16(土) 19:12:14
史上最強B'z。
286Track No.774:2009/05/17(日) 13:34:19
ラルクは今後10年間で何回か活動休止→再始動繰り返すと思うが
解散してなくなってる可能性も高いな

高校前後にメンバーが知り合ったバンドでメジャーどころとなるとGLAYだが
アルフィーみたいにずっと続くだろうな、っていう感じがあまりしない
だんだんリリースペースは似てきたけどもツアーの本数は少ないな

BUMPは残ってると思うが今くらいの状態がずっと続いてると思う
エレカシもずっとこんな感じで行きそう
287Track No.774:2009/06/10(水) 05:47:48
>>279
そんなものだろうな。
288Track No.774:2009/06/25(木) 23:53:48
長いつきあいの末に見苦しく揉めて解散するバンドも多いけど
この3人だけは大丈夫だろう それだけでも凄いことだ
289Track No.774:2009/06/30(火) 04:28:06
時代遅れのオッサン3人組だよね。
290Track No.774:2009/06/30(火) 04:29:33
バンプの方がいいな
歌詞はガチ
291Track No.774:2009/07/02(木) 20:31:36
さよならアルフィー
長い間お疲れ様でした
292Track No.774:2009/08/10(月) 07:47:17
原爆オナニーズも長いだろ?
293Track No.774:2009/08/16(日) 18:56:55
気持ち悪いオッサン三人組
だけどナゼかかっこいい
294Track No.774:2009/08/21(金) 15:08:14
アルフィーって、あのルートしか弾けないベースと、必要ないアコギと、自分が上手いと勘違いしてるギターのトリオね
295Track No.774:2009/08/25(火) 00:37:39
20年前から時代遅れなのに恥ずかしくないのか?
296Track No.774:2009/08/25(火) 09:03:35
時代にあってるのと恥ずかしくないの?w
音楽ってそういうモノなの?w
297Track No.774:2009/08/25(火) 11:00:42
まだアルフィーをロックバンドだと思ってる馬鹿っているんだね
298Track No.774:2009/08/26(水) 08:42:04
あれ?
音楽をジャンルで縛っちゃう人かな?w
299Track No.774:2009/08/26(水) 23:34:54
っていうか、バンドでもない。
300Track No.774:2009/08/27(木) 07:25:35
かもw
音楽にそんな枠関係ないしね (・∀・)
301Track No.774:2009/08/27(木) 08:14:01
これからも大海を知らない人達の為のロックバンドとして頑張ってください
302Track No.774:2009/08/27(木) 08:24:13
もうがんばるって年じゃないけどねw
余生をまったり過ごしてくみたい・・・若干1名除いてw
303Track No.774:2009/10/06(火) 13:39:44
高見沢は色もの電波芸者になってしまった……
304Track No.774:2009/11/13(金) 05:08:05
確かに
305Track No.774:2009/12/18(金) 19:45:59
本質は全然変わってないと思うが。
ライブに行くとわかる。
306Track No.774:2009/12/27(日) 15:21:15
おかま
メガネ
ヒゲ
307Track No.774:2009/12/27(日) 20:43:06
井上艦プロデュースのころが好き
ステインアライブ歌ってるグループにクリソツなのもあったが
だから単なるロックバンドの枠には収まらない人たちだと思います
今はアルフィーは聞かない
タカミの変形Vを見てランディローズを知り、以来HRにいっちゃったから
308Track No.774:2010/01/03(日) 21:00:50
法則通りヤマト復活編大コケ
デスチン高見沢恐るべし!!
309Track No.774:2010/01/08(金) 22:53:02
加○○彦を自殺に追い込んだのは・・・

裏方にまわってノンビリしてたのに、
表にひっぱりだしたりするから・・・
310Track No.774:2010/01/10(日) 00:34:12
それでも2人で作ったアルバム「ひっぴぃえんど」はネ申
311Track No.774:2010/01/10(日) 05:55:26
リスペクト、インスパイア、など横文字を横行させて評価しても
結局はパクリばっかり・・・。

でも、元が加藤自身のものもあるからパクリではないか・・・。

坂咲は所詮、コピーバンドの域をいまだに超えてないよな・・・。
312Track No.774:2010/01/11(月) 00:57:30
コピーの天才もアーティストって言うんだって知ってた?
漏れも別に坂崎を擁護するほどのヲタではないがw
313Track No.774:2010/01/30(土) 16:17:41
夢幻の果てにを超える完成度のアルバムが日本にあるか?
ラウドネス、地獄カルテット、デッドエンドは聴くからそれ以外で教えてくれ。
314Track No.774:2010/03/09(火) 20:55:30
夢幻は悲劇受胎までだろ〜その後は尻すぼみ。
1枚通すとARCADIAの方が完成度高いと思う。
315Track No.774:2010/03/15(月) 21:51:58
316Track No.774:2010/06/13(日) 21:05:32
アルフィーはシングル・アルバム共にミリオンセラーが無いのが痛いな
317Track No.774:2010/06/14(月) 18:11:34
アルフィーがメジャーになる前のコンサートチケットの半券沢山あります。誰かにあげたい
318Track No.774:2010/07/08(木) 15:37:31
いいなー、レアだ。
319Track No.774:2010/08/01(日) 15:16:22
50代後半で3人とも病気にならないのはある意味凄いよ
320Track No.774:2010/09/27(月) 21:05:26
うん。その事自体が病気だわさ。
321Track No.774:2010/10/03(日) 16:31:50
クラスのファン(3人)の間では「エルフィー」という呼び方が流行った。「THEALFEE」になったら「ジーエル」という呼び方が流行った。はっきりいって私たちはクラスで浮いていた。
322Track No.774:2010/10/03(日) 20:20:28
で?
323Track No.774:2010/10/03(日) 20:24:14
実に愉快な仲間達ではありませんか。ほのぼの系です。
324Track No.774:2010/10/05(火) 23:41:31
今までの経験で、アルフィー好きに悪い人はいない。
325Track No.774:2011/01/08(土) 21:45:12
【芸能音楽】高見沢さん死去
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294449724/
326Track No.774:2011/07/14(木) 23:01:36.81
高見沢を超えるエンジェル系は日本には存在しないよ
327Track No.774:2011/11/26(土) 20:35:37.29
高見沢はある意味殿堂入りの価値があるなw
328Track No.774
アルフィー=歌謡曲