実際さ、オリジナルな作曲なんてできるの?part2
今までまとめです
【1】
Q、現代で、完全オリジナル曲なんて作れるの?
A、プロが挑戦してくれているが、実質難しい。
例え、完全オリジナルが出来ても、雑音などのレベルではなく
音楽と呼べるレベルでないといけない。
【2】
Q、では、実質的にパクリは容認できるものなの?
A、無意識と意図的か、また意図的でも目的により意見が別れる。
リスナー側からは、どちらかは判断できにくいが、明らかな悪質な引用は盗作であり容認できない。
【3】
Q、意図的なパクリとは?
A、リスペクト・インスパイア・遊び心・悪ふざけ・悪意からなる引用。
これもリスナー側からは判断できにくい。明らに悪質な引用でない限り容認する。
【4】
Q、では、明らかな悪質な引用とは?
A、丸パクリ・引用して自分の作品として応用できていない・法的にNG。
発表曲の多数が明らかな引用。 開き直ればOK!? (貫き通す事)
4 :
Track No.774:2007/03/09(金) 00:46:02
立てるなよw もうプロの事以外は終わったつもりなのにw
5 :
Track No.774:2007/03/09(金) 00:51:42
>>1 かわいいね〜
しかしFAしたからな〜
同じ話をループしてもな〜
う〜ん
>>5 痛い人ってか、そこに書いてあるの本気で思ってる事なのかな? なんか、曲とかも聞けるけど何者?
8 :
Track No.774:2007/03/09(金) 01:16:38
PART1ほど伸びないだろうな。ネタがない。
完全オリジナルを作る為には?どうすれば良い?
くらいか?
>>1 乙
前スレで気になってた事あったからよかった
法的な観点と著作権問題を知りたい
自分でググってみたけどよくわかんねーや
何度も言うがいくらプロの作曲家でも
「私が作った曲は誰の曲にも似てません」なんて言える人いない。
11 :
Track No.774:2007/03/09(金) 01:43:09
アウフタクトで始まりアウフタクトで終わる短いフレーズを作り、いったん切る。
こんどは拍子を変え、同じようにする。
音づかいは「純正律ー平均律=」にする。
オリジナル。
これがつくれたら
もういらないだろこのスレ
うん。あとはプロに期待するのみ。
せめてスレタイを変えてほしかった
2chに現れたプロは、完全オリジナルを作れるのか?
15 :
Track No.774:2007/03/09(金) 16:50:14
ヲタにもアンチにも
思考の柔軟さを持ってほしいな
16 :
Track No.774:2007/03/09(金) 17:44:30
はい‥
17 :
Track No.774:2007/03/09(金) 17:57:58
継承されないオリジナルに意味はあるのか?
18 :
Track No.774:2007/03/09(金) 18:24:39
ないかも
19 :
Track No.774:2007/03/09(金) 18:55:19
曲を作る意味は継承する事、される事だろうか?
20 :
Track No.774:2007/03/09(金) 18:59:50
そうであったなら、盗作される覚悟で曲を作るべきできはないだろうか。
浜崎のパクリ疑惑と言ったらパクリが「高貴な言葉」に聞こえます
大塚のパクリ疑惑と言ったらパクリが「可愛らしい言葉」に聞こえます
ミスチル、サザン、B'zのパクリ疑惑と言ったらパクリが「おっさん臭いベテランチックな言葉」に聞こえます
倖田、レンジのパクリ疑惑と言ったらパクリが「どうでもいい言葉」に聞こえます
結局パクリ疑惑って言葉が合うアーティストなんていない
23 :
Track No.774:2007/03/09(金) 23:37:26
作ろうと言う気持ちは忘れたら駄目だー
24 :
Track No.774:2007/03/10(土) 00:10:55
うわ〜!ヲタに教えてもらって来たけどパート2出来たんだねぇ。
>>1 カワイイねぇ
このアスキーアートブログにも書いてよww
んでパート2立ててくれてありがとうね。
>>24の言う気持ちって大事だね〜。
やりますよ〜!
やっぱ作る方も聞く方も心動かされる音楽って大事だよ。
ココのお陰で今凄く充実してるよ〜。
まぁ曲の方は4月中旬に発表出来るように今頑張ってますので、
楽しみに待っててもらえると嬉しいです。
馴れ合いじゃ無いけど音楽的な知識とかさ、一切排除して、学生の頃みたいに音楽の話出来るスレにしたいね。
この曲聞いて感動した〜とかこのアレンジが良かった〜みたいな感じの。
まぁスレ趣旨と異なるけど(^-^;)
>>1 どう思う?
イイかな?
25 :
Track No.774:2007/03/10(土) 00:11:54
ってか自分いつも書き込み長いな…。
スマン。
26 :
Track No.774:2007/03/10(土) 00:15:26
ってか自分いつも書き込み長いな…。
スマン。
>>22 凄い気になる…
みんなで考えるかww
これってもうキャラクターみたいなのって出来てるのかな?
極悪スプーみたいなキャラとかだったら作り甲斐あるなぁ
27 :
Track No.774:2007/03/10(土) 00:18:17
>>24 多分、良いと思うけど、このPART2は、あまり人がこないかと・・・。
PART1でFA(ファイナルアンサー)したから。
それでも良かったら、たまにレスっておいて下さい。
28 :
Track No.774:2007/03/10(土) 00:20:46
>>26 こういう形で宣伝してるのは怪しいかなと・・・。
29 :
Track No.774:2007/03/10(土) 00:31:11
>>28 あっ、そうなの?
アクセスしてチョロっと見ちゃったよww
でも何かマジっぽかったよ。
サラッと見た程度で細かく見てないけど。
>>27 ありがとう。
まぁ曲作り落ち着くまでは頻繁に来れないけど、息抜きに遊びに来るよ。
30 :
Track No.774:2007/03/10(土) 00:38:20
>>29 誰かが、プロに応援歌作れって意味で貼ってあったんかもねw
レッド・ツェッペリンの『天国への階段』って
凄い斬新で緻密な構成って聞きました。
素人には、良い曲とはわかるくらいで・・。
ひできさん? オレンジレンジのスレッドに来ました?
32 :
Track No.774:2007/03/10(土) 00:59:42
>>31 いや?なしたの?
つか自分ココ位しか見てないわ。
他は生々しそうで怖くて見れません。
だってさぁ、YUIちゃんとか絢香ちゃんとかネタっぽい感じのタイトルあるし…。
あとエイベ系とか多いですね。
何か見てしまったら会った時のリアクションに困りそうなので。
>>30 そう言う意味かぁ。
お金取るよww
ウソだけど。
正式なオファーならブログから申し込んで下さい。
応募しなきゃいけないなら第2の企画で作詞をみんなにしてもらって曲付けるってどう?
しかもドカベン辺りのパクりを堂々とww
冗談だけどww
33 :
ヲタ:2007/03/10(土) 01:31:41
俺はひできにメッセージやろーと思ったが
住民の仕業か〜
ありがとう。
途中に書き込まれた文章にはっとしました。誰かわからないけど
うん。凄く気付かされた
ひできっぽくしたのかね?
ていうか、ひできじゃないの??
34 :
Track No.774:2007/03/10(土) 01:38:42
ホントだ…ww
スゴ…
喋り方ってか書き方ってか書きそうな感じの内容だね。
この書き込みの前って何て書いてあったんだろ?
気になるけど、ちょっと怖い…
ブラック比出来だ…
研究してんなぁ。
特徴あんのかな?
35 :
Track No.774:2007/03/10(土) 01:41:17
どうしたヲタ?
36 :
Track No.774:2007/03/10(土) 01:47:36
話がみえない
37 :
ヲタ:2007/03/10(土) 01:48:45
例の菊地スレが荒らされる途中に名言がなげこまれてた
凄く気付かされた。
誰だろ?
38 :
Track No.774:2007/03/10(土) 01:49:09
>>35 オイオイ。ヲタ困惑するからイタズラ止めなさいな。
39 :
Track No.774:2007/03/10(土) 01:52:35
40 :
Track No.774:2007/03/10(土) 01:55:58
ふむふむ。菊池スレって所に名言見つけたのね。
でもさ、自分じゃ無くてもヲタが気付かされた一言なら良かったじゃん(^-^)
41 :
Track No.774:2007/03/10(土) 01:57:34
音楽サロンの?
あの>>を多様する人は前スレにいたよね。
中立的に、正論だけど、ちょっと押し付けがましいタイプの人。
極論にはツッコミいれてた人。
42 :
ヲタ:2007/03/10(土) 02:02:24
いや、ひできの真似した感じ
43 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:05:40
俺が見た感じだと、プロとは違うと思うな。
前スレ>>の人と同一っぽい。
もう一回、前スレ見てみたら?
44 :
ヲタ:2007/03/10(土) 02:09:02
晒してごめん。でもありがとう
706:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/03/09(金) 20:27:33 ID:??? [sage]
で、涙を流した。心が躍った。そんな感動した音楽を否定されると
自分自身が否定されたように感じます。
感動した瞬間は本物なのにね。
俺が言いたいのは、ファンなら甘やかすなって事です。
レンジの才能は本物です。信じていいです。
これから、君の言う、くだらない縛りの中でも名曲を作れる人達です。
じゃ。貴重なスペースをありがとう。
45 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:13:47
>>44 散々、文句言ったけども本音はこうだよ。って感じか。
46 :
ヲタ:2007/03/10(土) 02:15:35
誰かが投げ込んだと思ったけどな
47 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:18:32
確かにオレンジレンジは才能あると思うよ。
俺も反感あるけど、認めるもんはあるよ。
48 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:20:11
つーかホントに
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけパンティ
って曲出して良いんだな?
49 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:20:38
>>46 かも知れないな。誰にせよ考えさせられる言葉だ。
51 :
ヲタ:2007/03/10(土) 02:22:36
52 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:24:06
なるほど…。イイ事言うなぁ。
でも正直言ってこの人が言う通りかも。
自分らアーティストが成長出来るのもファンからのリアクションがあるからだもんなぁ。
たまにファンレターにあの曲ガッカリでした…って書いてあると凹むもんなぁ。
関係者が書いたのかも知れないけど、コレをファンが書いたとしたらイイファンに支えられてるな。
もちろん自分のファンの人もイイ人多いですけど(^-^)
自分もファンと直接会えて、反応してくれるライブ大好きだもん。
そうそう、別にファンクラブ入らなくても直接レコード会社や分かれば所属事務所に手紙出せば曲の感想とか送れるさ。
返事は書けないけど自分はちゃんと読ませてもらってます。 ってまた長くなってゴメン…
53 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:25:13
しかしROMったけど一人極端な思考の人いるな。
ヲタくらいの人間身溢れる人の方がいいや。
54 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:25:22
55 :
ヲタ:2007/03/10(土) 02:32:42
無知は人をパッションで動かすからね
ある意味危険だと実感
56 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:34:22
ここもそうだけどもIDがないと誰が誰かわからないなw
57 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:38:00
ヲタ、そんな事ないよ。自分だって頭で考えるより感情が優先しちゃうしさ。
よく怒られるけどね。でもそのパッションが自分を動かす力になるし、ヲタが心を動かされた書き込みに変わり無いんだからさ。
そのヲタの純粋な気持ちは何があっても無くさないで欲しい。
ヲタ(今いるヲタじゃないよ)とアンチは紙一重。どっちも見失ってはいけないもんがある。ってか。
59 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:42:16
よし、
カップリングはマジで恋する5秒パンティ
にするからな!
60 :
ヲタ:2007/03/10(土) 02:43:01
>>57 はい。でも本当に無知で
少しずつ聴く音楽も増やしていこうかと
61 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:44:12
>>58 そうかもね。ファンの大好きビームも嬉しいけどアンチファンの意見も凄い重要。
でも、アンチファンの意見はなかなか聞く機会は無いから凄い勉強になります。 アーティストを取り巻く大人達もチヤホヤし過ぎる所あるからな…その点ウチは厳しい…
62 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:45:47
>>59 だから独特の言い回しだから、タイトルは著作権なくても歌詞だとヤバイってw
63 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:51:10
>>60 俺は好きなアーが影響受けた(元ネタ含む)曲から広げて言ったぞ。ルーツを辿るのは面白い。
64 :
Track No.774:2007/03/10(土) 02:52:13
ヲタ、音楽の趣味広げるってのもイイかもね。今まで聞いてきた曲も聞く音楽の幅広がれば違う魅力を発見出来たりするしさ。
自分の友達は好きなアーティストが元ネタにした曲やアーティストから、そのアーティストのルーツを探る事にハマってるよ。
悪い意味じゃなく肯定的な意味でね。
そういう聞き方もアリだよ。
ちなみに自分は70年代歌謡曲にハマってるww音楽的には違うけどcharさんカッコイイ!
あと黒沢年男さんとかエロスな歌歌ってたんだぁ〜とか。
自分が興味ある所から広げて行くとイイよ。
今は、ようつべとか使えば試聴に使えるし良い時代だ
66 :
ヲタ:2007/03/10(土) 02:56:00
>>63 ありがとう。テクノになるのかな?
実はB'zも好きだよ〜ん
確かに心の支えになった曲は、パクリだと責められても嫌いになれないよな。
俺の青春の思い出だ。by、元B'zヲタ。
68 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:04:32
お前らAIRヲタの俺の身にもなれ
パクりなんてレベルじゃねーぞ
69 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:04:53
>>65 YouTUBEは使えるね。
タダだし(^-^)
ずいぶん前にYouTUBEで一発屋アーティスト特集として半日見てたなぁ。
今アレンジャーだけど横山輝一さんのPVは映像はお隣の国を見てるみたいで面白かったww
70 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:05:55
>>68 そうなのか?すまん。そっちはあまり詳しくない。
71 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:09:01
72 :
ヲタ:2007/03/10(土) 03:09:54
うん
73 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:11:49
お前らレンジヲタなんじゃないのか?
AIRっつたらナオトの尊敬する奴でラジオでもよくかけてんだろ?
まぁフェスとかに誘ってくれて嬉しいよ
レンジヲタが食いつくとは思えんけど
74 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:13:40
ならロカビリーとか合いそうなんだけどな〜
なんか違うか てか洋楽違って良いしな
ロリポップとか
75 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:14:52
Airはレンジファンの中でも好き嫌い出るかもね。
自分は車谷くんはスパイラルライフから聞いてる。バクの頃は違うかなって思って敬遠してた。
いろんなヲタがいるよ。
77 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:17:01
>>
そうだね。
78 :
ヲタ:2007/03/10(土) 03:17:03
>>74 多分俺に言ってるな
ありがとう、聴いてみる
79 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:18:56
>>76 そうだね。自分もいろんなアーティストのヲタだったからね。
80 :
ヲタ:2007/03/10(土) 03:20:17
皆、おやすみ〜
なぜか2ちゃんらしくないスレだった
グッバイ
81 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:22:33
ヲタ〜永遠の別れみたいに言うなよ。たまには、このスレにも来てくれよな!
82 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:22:52
うん。ヲタおやすみ。2chらしくないスレって気になるけど、またね。さて、自分もそろそろ寝ようかなぁ。
ホテルひまなんだわ…
83 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:24:54
>>82 あまり荒れない優しい対応のスレなんです。おやすみ
84 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:26:21
一つ質問。
スレッドってさ、簡単に作れるかな?
って比出来だけど。
曲作りながらコーヒーばっか飲んでたから寝ようと思っても寝れなくなっちゃったよww
85 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:28:19
>>84 うーん。タイミングかな。作れない時は規制があって無理。
86 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:30:38
>>85 ありがとう。規制とかあるんだね。そっか…
んじゃちょっとピンクタイムに入るかなww
みんなおやすみ〜
87 :
Track No.774:2007/03/10(土) 03:36:40
プロには偽物防止の為にトリップをつけてほしいな。
名前欄に 例:ひでき#すきな文字
で暗号つきのトリップができます。
88 :
Track No.774:2007/03/10(土) 05:07:55 BE:1696680498-2BP(0)
最近、オレンジレンジのスレに行って思うのは
オリジナルって部分だけで論争すると、お互い主観のぶつけ合いにしかならないな。
まぁ主観にも道徳面ってのも、あるんだけど、それは関係ないとなると、もっとコアな争いになるからね。
信念を信じて、頑張って応援してやって下さいとは思う。
でも、迷惑かけなきゃ良いじゃん。のノリには、少し恐怖を感じるな。
音楽の世界にもモラルハザードってところか・・・
92 :
ヲタ:2007/03/10(土) 14:47:20
俺、このレスを最後に、2ちゃんやめまーす
パクリ問題から離れるけど、ネットって何だろうって考えるとさ、
並んだ活字に一喜一憂する場所だよな
理屈が一番になってしまってさ。言い負かそうと皆必死だ
答えはネットにはない。現実の世界にある。自分で探さないといけない。そう思うからさ、何にしても
こんな事言っちゃだめかもしれないけどさ、
法よりも理屈よりも周りの評価よりも大事な信念ってあると思うんだ
奴をかばうわけじゃないけどさ
「迷惑かけなければいいじゃん」
俺の心境はこれと似てるかもしれないが違うよ
「信念なら守り通せ、NAOTO」
これだよ。19年間生きてきて、信念を守る大切さぐらいわかる
ひできと住民に伝えたかったからここに書く
こーゆー出会いは良かったよ。ほんと。
プロのひできに最後に言っとく
今って、ネットのせいで音楽を純粋に聴く人が減ってんのかな?
ひできが誰かわからないけど、
俺は音楽理論で音楽を聴く気はさらさらないからさ。とゆーか無理なんだけど
たとえネットで、ひできが中傷される事があっても
俺はそんなのには左右されない人間になるから
自分を信じて音楽やってください
もしかすると、ひできの音楽が俺の感性に響いてまた出会うかも‥
でもお互い気付く事はないな。ドラマチックだよな?
俺は、リアル世界で答えを見つけるぜ!
ではグッバイ!!!
2ちゃんのバカヤロー
俺がレンジに初めて泣かされたのはな
曲じゃなくて中傷のひどさだぜww
奴らをインディーズ時代から知ってるだよ〜ん
地元の者だよ〜ん
人として好きなんだよ〜ん
>>92 2ちゃんをやめるのは良い事だと個人的には思う。
でも、なんか寂しいな。
中傷・意見・批判 色んな経験が出来たと思うから、リアルでも頑張ってな。
俺は音楽=人生観だと思うから。
人との出会いを大切にしていれば、答えはでると思うよ。
またプロのHPで会えたらいいね。
ほんと2cnらしくないスレだ。
あるヒキコモリがいました。彼はイジメられた経験から、外出が困難になったのです。
毎日、毎日、家でTVとパソコンに浸る日々でした。
ある日、TVから流れる「終わるなき旅」を聴き涙を流しました。
次の日、彼は勇気を振り絞って、CDを買いに外出しました。
今では、大学に通い、少ないながらも友達に恵まれ楽しく生活しているとの事です。
96 :
松茸比出来:2007/03/10(土) 17:32:02
もうヲタは2chを見ていないのでヲタに向けた返事を書くのは変かもしれないけど
ヲタ。君は自分に凄く色んな事を気付かせてくれた。
アーティストとしてじゃなくて、同じ音楽が大好きな人間として
お礼を言いたい。
ありがとう。
そうだね。
だからディランは「答えは風の中にある」って言ったのかな。
その風を感じるのは自分の心。
答えは心の中にあるんだと思う。
叩かれるのは正直無いにこした事は無いけど、
でも、それだけいい意味でも悪い意味でも
注目してくれてるって意味だもんね。
みんながどこに住んでいて、どんな人か分からないけど
音楽があれば自分達は繋がれる。
たとえお互い気付かなくてもずっとみんなが好きな
音楽に耳を傾けていてくれれば出会えるはずだね。
バイバイ。
いつまでこの自作自演は続くのか
自演じゃねーよ。
100 :
Track No.774:2007/03/10(土) 19:59:53
あげ
101 :
Track No.774:2007/03/10(土) 22:16:09
PART2は雑談スレになってしまったかい
>>92 お前なら答えは出せる。なぜなら良識があるからだ。
103 :
Track No.774:2007/03/11(日) 00:34:18
人には聴こえない音域で作る
104 :
Track No.774:2007/03/11(日) 01:16:15
猫には聴こえるのか?
105 :
Track No.774:2007/03/11(日) 02:04:17
純粋に音楽を聴くのは
純粋にパクリを楽しむ
事なのかな
106 :
Track No.774:2007/03/11(日) 02:30:44
洋楽好きじゃないなら元ネタなんかわからん
なら普通に聞いておけ
107 :
Track No.774:2007/03/11(日) 02:44:28
ん〜パクりを楽しむ為の音楽として作られてるならそれも一つの作品だと思うな。
何かよく考えてみたら自分がどれだけ音楽に詳しいかを競う為に
作る側も聞く側も躍起になってる気がする。
音楽の楽しみ方ってもっと違うよね?
あのアーティストはパクってばかりで才能が無い…とかさ。
DJやった事ある人なら感覚分かると思うけど違う曲同士を
ミックスするのもアーティストとしての才能が必要だし。
(作曲家としてじゃなく絵とか書く芸術家の感覚に近いかな)
あとは完全なオリジナルだけを求めるなら
現代音楽かテクノ辺りが一番可能性がある。
思うけどロックもポップスもヒップホップもR&Bも完成された音楽だから。
今オリジナルを作ってるけど、自分がイメージする枠を普段と違う所に移したら
テクノや現代音楽が正解に近い気がしてきたんだよ。
でも難し過ぎたり、歌が無いとほとんどのリスナーは満足しない。
言葉を聞く為の音楽なら完成された音楽が一番ぴったりくるし、
音を聞く為の音楽ならテクノや現代音楽に落ち着くのかな。
ってまたまた長くなったけど、みんなどう思う?
108 :
松茸比出来:2007/03/11(日) 02:46:00
ゴメン。107自分です。名前入れるの忘れました(^-^;)
109 :
松茸比出来:2007/03/11(日) 03:22:23
あと、コレ一つ言いたい。
非難するつもりは無いけどさ、
洋楽を聞いてたら音楽詳しい。
邦楽を聞いてたら素人。
この考え方は日本の音楽シーンどころか
音楽を作る、聞くレベル凄い低いと思う。
昔からこの考えありますよね?
確かに海外のアーティストは技術的にも優れてます。
でも技術的なら日本にも海外のアーティストと並ぶ人もいます。
じゃ、日本のアーティストと海外のアーティストの違いは?
また海外で高い評価を得てる日本人アーティストが日本での評価が低い理由は?
海外のリスナーと日本のリスナーとの違いかなって思います。
夏フェスとかで外国人の反応と日本人の反応ってやっぱ違うし。
くどいけど、悪く言う気は全然無いよ。
批判されるしか無い音楽を作って来た自分達アーティストの才能の無さもあるだろうし。 海外のリスナーってダメだって思う物は徹底的に排除するし、
良い物は凄い快く受け入れてくれる。
それに対して日本のリスナーは良くても悪くても一度受け入れちゃう。
良く知らないけど流行ってるから聞こうってスタイルはアジアに多く見られるかな。
アメリカやヨーロッパの人達はやっぱ頑固なのか、プライドからなのか、受け入れられるまで凄い時間がかかる
日本は全然知らないデビューしたばかりの新人がタイアップ取っただけでめちゃめちゃ売れる。
多分その違いに日本の音楽業界が甘え過ぎてしまったから、
今のようにパクり疑惑が消えないんじゃないかな。
110 :
松茸比出来:2007/03/11(日) 03:46:20
立て続けてゴメンね。
自分達アーティストもレコード会社にCDを出させてもらってます。立場は余程の大御所以外はレコード会社の方が強いのは確かです。 自分達がいくら作りたい曲が売れないって判断されたら、そこまでなんです。
だからリスナーに迎合した作品がたくさんリリースされちゃう。
それを是正するにはアーティストの力だけじゃ無理なんですよ。
日本の音楽に変革を起こすのはリスナーの人達の意識です。
政治には余り詳しくないけど、
選挙に行って自分がこの人だって人に投票しないと、
お金で票を集めたバカみたいな議員がたくさん集まってしまう。
多分同じ事が言えると思う。
日本の音楽シーンに重要な影響を与えるのは自分達アーティストでもレコード会社でもなく、リスナー一人一人なんですよ。 思いっきり趣旨もズレて、しかも政治とか語ったけど、ゴメンなさい。
自分でこんな事書いてたらちょっと悲しくなってきちゃったよww
音楽は頭で聞いたりする物じゃなくて、耳と気持ちで聞いて下さいね。
では曲制作頑張ってきます。
当分忙しくなるからあまり見れなくなるけど
意見に対する批判ならちゃんと受けます。
じゃないと一方的だもんね。
批判意見はこのスレッドじゃ無くてブログの方に書いてね。
それじゃ。バイバイ
たしかに、会社側の意見の方が強いってのはアーティストといえど職業なんだよね。
112 :
Track No.774:2007/03/11(日) 14:03:57
最近、音楽業界も不況だからね
万人向けの当たり障りない音楽じゃいとリリースも出来ないんだろうなぁ
これは海外でも言えることなのか?
ファイル共有、音楽ファイルによる売買が流行っているのは、日本限った話じゃないと思うんだが…
UK,US辺りも売上は右肩下がりなの?
113 :
Track No.774:2007/03/11(日) 15:53:56
もっとネットで素人も簡単に曲を販売できるようになったら
面白いんだけどね。
ま、著作権が絡んで難しいか。
114 :
Track No.774:2007/03/11(日) 21:03:22
ネットの有効利用を検討してくれ
115 :
旧ザク:2007/03/11(日) 21:16:39
116 :
Track No.774:2007/03/11(日) 21:18:09
117 :
Track No.774:2007/03/11(日) 21:22:34
マジレスすると
盗作指摘サイトの管理人に正当な職を与える
アーはこいつに金払って無意識に似ちゃった曲ねーか調べさせる
クリアしたらオリジナル認定マークがCDにつく
パクリを否定する奴はオリジナル認定マークのCDだけ買え
118 :
Track No.774:2007/03/11(日) 21:59:06
パクリを完全否定する奴はネットすんな
音楽聴くな
これくらい徹底しろ
119 :
Track No.774:2007/03/11(日) 22:01:47
意味わかめ
120 :
Track No.774:2007/03/11(日) 22:22:55
著作権だな
121 :
Track No.774:2007/03/11(日) 22:59:59
盗作糾弾サイトの管理人は、オリジナル認定サイトも作ってみ
盗作糾弾サイトと表裏一体の事をやってみ
あほらしさに気付くんじゃね?
122 :
Track No.774:2007/03/11(日) 23:48:49
法的観念で責めてくるんじゃね?
123 :
Track No.774:2007/03/12(月) 00:07:05
明らかに流行りアーをピックアップしてるとこがなー
やるんだったら全員調べろって思うんだが
パクリして儲けるのが悪いって事か?売れなければパクっていいのか?
なんかねー動機は本物の正義なのかねー?
糾弾してる奴は正義だって思いこんでるだろうが、俺から見れば‥
124 :
Track No.774:2007/03/12(月) 00:53:40
カスアーティストを糾弾してもねー て思いはある
しかしレンジばかり陥れるのは好かんな
レンジが嫌なら聴かなければいいんだからな
日常で、こいつのパクリは嫌だって言う分には文句ない
125 :
Track No.774:2007/03/12(月) 01:46:31
猿まね=盗作
二番煎じ
二匹目のドジョウ
全体の構成が好きなきなら、一部分を引用してても構わない
しかしーこのイントロいいなぁ〜て思ったのに、それが引用だったら凹む
127 :
Track No.774:2007/03/12(月) 17:14:05
主観で決めていいならレンジは悪質 以上
なにこの自作自演すれ
なぜ自作自演と決め付ける
130 :
Track No.774:2007/03/12(月) 22:26:36
引用と盗作とミクスチャーの違いを教えろ
131 :
Track No.774:2007/03/12(月) 22:46:24
ミックスチャーってB'zのアルバムのタイトルになかったかい?悪いことなのかい?
132 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 00:01:44
さっきまで、久し振りに友達のアーティストと飲んでて
音楽の話になったのさ。
んでここの話をしたんだけど、見てたようでお前かって…。
まぁ随分昔からあるパクリだのって話はあるけど
結構シビア過ぎる部分もあるのかね。って感想だった。
意図的にパクってるアーティストは論外だけど
一生懸命作って訳分からない所からこのコード進行はあの曲を
意識してる…とかサビ前の展開があの曲にそっくりだって
言われると本気でイライラするって結構憤慨してたな。
聞かせたい人がいるから音楽を作ってるだけで、アンチファンを
納得させる為に作ってる訳じゃない!イヤだったら聴くな!
ってご立腹でした。
なんか分かんないけど自分がゴメンなって謝っておいたけど。
127が主観って言葉を使ってるけど、ホントに主観の問題。
個人個人違った考えを持ってて違った音楽の聴き方をしてるから
この問題の答えは人それぞれなのかなって思う。
前に自分が書いた書き込み以降あまり有意義な意見が出てない所を見ると
このスレを見てるみんなの中でも答えは出てるんじゃないのかな?
ってまとめる感じになっちゃうけど。
多分というか50年後でも100年後でも似たような議論は絶えないのかなって。
音楽作ってる人間としては、悲しい事だけどね。
でも、今やってる今までに無い手法での作曲っていう試みは
無駄じゃないってやってて思う。
実際に手ごたえは作りながら実感はしているんだ。
自分じゃない違う人が聞いたら指摘されちゃう可能性はあるかも
知れないけどね。
えっと
>>130 違いを教えろって上から目線からの発言だね。
別にそういうの嫌いじゃないけど。
引用や盗作については以前にも書き込みしたので
それを見てもらえれば嬉しい。ってか手間が省ける。
ミクスチャーっていうのは例えば
異なるジャンルを融合させたジャンルの事。
例えばハードロックとヒップホップのそれぞれが持つ
音楽の良い要素を取り入れて音楽を作る事。
(良い要素ってフレーズとかじゃなくてね。
音楽のスタイルって事です。)
ドラゴンアッシュとか当てはまるかな。
>>117 盗作糾弾サイトなんてあるんだね。どんな感じの所なんだろ?
でもさ、JASRACはもっと仕事していいと思う。
あれ絶対楽してるよ。著作物登録すんのにだってお金かかるんだよ。
んでCDの売上からもちょっと持って行かれるし。
無きゃ無いで海賊版とか盗作とかイロイロややこしい問題出てくるから
あるべきなんだけどさ。
よく映画なんかの場合倫理委員ってあって、一通り見てR指定つけたりするでしょ?
ビデ倫とかさ。エロにはモザイクかけろ〜とかってやってるじゃん。
音楽に関してはレコード会社のチェックだけだからね。
(そうそう、作詞の内容とかどんな曲とかってレコード会社が
チェックするんですよ。現在のトレンドに合わないと作り直し
が待ってます。)
あれだけ騒がれてるんだからさ、117が提案したの始めればいいんだよ。
って思います。
業界人見てるんだね 気になるのかな
業界人はもっと主張すべきじゃないかい?
松茸さんみたいに匿名でいいから
ネットは一方的すぎて危険だよ
もっといろんな意見があっていいでしょ
135 :
Track No.774:2007/03/13(火) 01:03:59
連レスすまないが。見てれば、答えてほしいんだけど
アーってリスナーの為に曲作ってる意識あるのかい?
特に歌詞がない曲
136 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 01:15:31
>>133 気になりますね。自分小心者なんで。
酷い書き込み見てると泣きそうですよ。
>>134 確かに。一方的って感じる事もある。
でもみんな危惧してるのは
アーティストだって言っても
信じてもらえないからだと思う。
やっぱりみんな言わないだけかもしれないけど
自分の事を疑ってる人はいるだろうしさ。
たまたま自分の場合は曲発表する機会があるから
それ発表したらやっと信じてもらえると思うし。
どうですかね?このスレッドって他と比べたら
優しい対応みたいだし、見てる関係者の方。
素性隠して意見出し合いませんか?
自分からはどの人って探り入れる気ないですから。
みんな真剣に音楽について考えてますし、
自分一人の意見だけでまとまるのも危険な気もするので。
いろんな角度から検証して行きましょうよ。
137 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 01:22:46
>>135 歌詞が無いインストの場合でもリスナーの事考えて作ってます。
むしろ歌詞がある曲よりも意識しますね。自分の場合。
歌詞は文字でその曲の世界観や言いたい事を表現出来るけど
インストの場合は人それぞれ受けるイメージ違うから。
逆にリスナーの方達に自由にその曲の世界観を
イメージしてもらいたくてインストにする時もありますよ。
んとこの質問が出たのって何か気になる曲でも
あったのかな?
138 :
Track No.774:2007/03/13(火) 01:32:59
>>137 今日、飛行機でクラシック聴いたあとに、スガシカオさん聴いたので
表現する事に意味を置く人と、伝える事に意味を置く人
2通りあるのかなと。
勝手な想像ですが
歌詞が無いと一般受けしないから、リスナー無視に感じるんでしょう
確かに、プロに対して本当かな?って思いはあるね
あるけど、なんか凄いアーティストなんじゃない?
て思いも同時にあるw
音楽業界の人達の主張は聞いてみたいけど
凄く高度な話しになりそうだw
140 :
Track No.774:2007/03/13(火) 01:43:50
俺がアーだったら自分の該当スレッドに確実に書き込みしてるよ。
141 :
Track No.774:2007/03/13(火) 01:44:52
ちょっと工作して業界人を誘いますか
ここを貼るだけですが。
ROMってでも見る価値はありそうですね
142 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 01:52:40
>>138 凄く的を得た答えだと思いますよ。
言葉って意味が出ちゃいますよね。
その一つの意味だけに捕らわれて欲しくない時は
音だけで、喜怒哀楽表現しますし。
決まった方向性で喜怒哀楽を表すなら
歌詞が付いた方が伝え易いですからね。
自分もインスト聴いたり作ったりしますけど
その曲で自分が何をしたいかって考えてから
歌モノやインストって作り分けしてますね。
スガシカオさんね。あの人の曲って飛行機の中で
まったり聴いてるとピッタリ合いそうですね。
余談ですけど自分は飛行機とか新幹線とか移動に時間かかる時は
アリスとか70年代歌謡曲を聞いてますね。
気分的に80年代じゃなくて。
70年代の音楽って演奏とかも洗練されててカッコいいので
長時間聞いてて飽きませんね。
>>141 もう、してる人いるんじゃない?
プロは邦楽が好きな感じだね
144 :
Track No.774:2007/03/13(火) 02:04:34
>142
JALでスガシカオさんの特集やってたんで‥
ここでスガシカオさんの登場とかね
一応邦楽ミュージシャンランキングスレに工作してきましたよ
何見てるだろ、業界人
145 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 02:07:12
>>139 そんな事ないと思うよ。大丈夫。
もし話の内容とか分からなかったら
質問してくれて良いし。
自分も極力気を付けるけど
知識の発表大会じゃなくて
それぞれがどう思ってるかについて
意見出しましょう。
>>140 凄いね。たまたまこないだ自分の事について
書いてあるの見つけたから読んでみたけど
とてもじゃないけど書けなかったなぁ…。
カチンってきたけど、見てて恐怖を感じたので。
あぁ、もう好き勝手書いてくれ〜ってそれ以降は
無視ですね。
>>141 工作って何するの?
凄い事しそうなイメージが工作って言葉に感じる…。
でもいろんな立場の人からの意見も聞きたいし。
お互い詮索する事はやめて意見交換したいので。
141工作お願いしますね
146 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 02:14:02
>>143 好きですね。邦楽。
洋楽も聴くけどやっぱり古いのばっかですね。
そういえばオフの日とかで家にいる時はよくYOUTUBEで
勝手に自分で特集組んで見てますね。
一発屋アーティスト特集とか。テレビじゃやれないような
感じの特集作るの好きです。
多分、工作ってのは違うスレッドに、ここのURLを貼る事でしょう。
俺は悪口書かれてたら、ひきずるねw 有名税ってのも大変なんだろうな。
>>146 プロ的には、ユーチューブとかの著作権絡みは気にならない?
ちょっと前に、ジャスラック?が、生演奏を許可無しで
やってる店を訴えたのあったけど
俺的には勘弁してあげてよーと思った。
>>144 業界の人達は作曲板にいるんじゃない?
さて寝よ
150 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 03:40:19
>>148 YOUTUBEの著作権についてイロイロと
JASRACやってるけど自分はあのサイトは
持ちつ持たれつって感じで捉えてるよ。
確かに自分の作品も無断でアップロードされてた。
でもそれを見て自分達の作品が売れる事もあるだろうし
アップロードした人も作品を購入したはずだろうし。
自分はアレコレ言う気もこれ以上お金儲けしようって気もないな。
それに本気でイヤなら会社通して削除してもらうしさ。
規制規制でガチガチにしたらあのサイトには見れる物少ないだろうし、つまんないと思うよ。
あとそのニュース見ました。
最低の事例残したね。
結局お店にあるピアノも撤去させられたんでしょ?
それならライブハウスでコピーバンドは出演出来ないし、
街中の練習スタジオでも演奏出来なくなっちゃうよね。
洋服屋とかでもBGMかかってるけどあれも
お店一軒一軒使用許可とってるのかな?
それともCDやオーディオ機器を買った時にJASRACに入るお金でOKなのかね?
JASRACは自分達アーティストや作家さんが持つ著作権を守ってるんじゃなくて
自分達の利権を必死に守ってるだけのような気もするけど。
あの事件は裁判所も間違った判決出したと思う。
JASRACの言い分認めちゃったからね。
音楽を自由に楽しむ事が出来なくなる怖さを感じた事件だったね。
俺もようつべ見て気に入り買った事ある
俺が言ってるライブハウスは著作料払ってるんか疑問。
著作権関連なんだが
作曲ではなく楽器のプロもいるよな
楽器のプロって名曲を自分流にアレンジして弾くよな
演奏する側も自分のオリジナリティを曲に出さなきゃならないからな
そこでだ。歌手も作品を自分流に表現する立場だ
曲の多少のアレンジは許されて、詞のアレンジは許されないのか?
おふくろさん問題正直皆どう思う?
プロは危険を感じるなら発言は控えて下さい
本人が駄目って言えば駄目なんじゃないの
155 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 18:20:19
>>153 おふくろさん問題は、作詞者の川内さんは
ちょっと頑固な所もあるような。
あの歌を作曲した人はもう亡くなってるけど
遺族の方には歌わせない事への承諾は得たのかな?
取ってないとしたらこれもまた厄介な話だと思うけど。
でも、森さんが一方的に悪いなってのは確か。
自分が書いた詞なら遊び心でライブ中に変えたりするのは
何にも問題はないけど、人から提供された詞を無断で変えるのは、
作詞した人の世界観を打ち崩す行為って取られても仕方ない。
(あの問題は歌い始めに言葉を足したのが問題だけどね。)
大人としての配慮が足らなかった結果だと思う。
関係無いけど、この問題に便乗しようとした吉幾三さん。
空気読めないんですかね?
プロモーションに利用しちゃダメでしょ?って思いますけど。
156 :
Track No.774:2007/03/13(火) 19:46:05
吉幾三が誰なのか何したのかわからない件
雪国の人だよ
>>156さんじゃないけど、??な人結構いると思う。一つkwskヨロ
159 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 20:24:33
吉幾三さん知らない人多いのかぁ…
若い人多いんだな。
新日本ハウスのCMソングを歌ってた人。
住み慣れた我が家に〜って歌。
知らないか…。
「オラ東京さ行くだ」って歌が代表的な曲って位しか自分も興味ないから分からないけどね。
知らない人は30歳より上の人に聞いてみるとイイかな。
ヤバいね、世代の壁感じたな…
160 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 20:35:25
まぁこの吉幾三さんが丁度おふくろさん問題出た時に何かの記者会見で、森さんがダメなら是非自分に…ってアピールしたのさ。
確かプロモーション的な意味がある会見でそれ言ったから便乗してんなぁ〜って思ったんだよね。
でもあの曲が他の人に使用許可出たら話題にはなるし、歌手の人も食べて行ける歌増えるからね。
多分川内さんがそのまま墓場に持っていきそうな感じになるかも知れないけど。
どうなるんだろうね。
ちょっと発言過激過ぎましたかね?
161 :
Track No.774:2007/03/13(火) 20:45:38
あの人ね。
あれは、冗談だろ
コメントしずらいから笑いをとって逃げたと思った
162 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 20:50:57
>>161 冗談かぁ。何かあのアピール見てリアルに困ってんのかなぁって考えちゃったよ。
>>162 私は冗談も混じってると思うけど、
比出来と同じ考えで、うまい具合に自分の新曲のプロモに使ってるなぁーと思ったよ。
165 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 21:42:42
結局おふくろさんは歌っちゃダメって決まったんだよね。
森さんとかあの辺りは完全に違う世界だからよく分からないけど
持ち歌だいぶ減っただろうね。
ここで新境地を開拓するかどうかで森さんの今後って決まってくると思う。
ってか森さんってこの数年なんか見てて変だなって思うのは自分だけかな?
166 :
Track No.774:2007/03/13(火) 21:50:32
だいさっかい
じゃね?
俺の知り合いがホテルで働いてて
かなり横柄だったと・・・
168 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 22:09:52
ズバリ言うわよ?
離婚前ヨン様の恰好真似してたでしょ。
あの辺り位からメディアの出方が妙で。
戦略なのかな?狂言師の元彌ファミリーとか同じ路線狙ってる…
とかで、事務所のシンクタンクが思いっきりズレてる人とか。
それでもタニマチがいるから食うにはこまらんのちゃう
170 :
Track No.774:2007/03/13(火) 22:15:34
タニマチが全くわからない件
171 :
Track No.774:2007/03/13(火) 22:17:09
作詞家と作曲家が喧嘩して、今回の騒動みたいになるとして。
作詞家が作曲家に、この曲は使わせないってなって。
その場合は、同じ曲に違う作詞をのせればOKなんですか?
演歌絡みで質問ですが、演歌の歌手の人ってシンガーソングライター極端に少ないですよね
やっぱ作詞作曲の分業が確立されそのしがらみからは抜けにくいという事でしょうか?
タブーですかね?
173 :
Track No.774:2007/03/13(火) 22:32:02
>>171 作曲者がOKなら歌詞を変えて違う歌にする事出来るだろうけど、作詞者をないがしろにしちゃってややこしい問題になるからやらないだけだと思うよ。
あとはリスナーの感情を逆撫でする行為だと思うから、曲はそのままで詞を変える事にはイイ要素は全くないかもね。
>>170 タニマチってスポンサーって言ったら分かりやすいかな。
パトロンとも言うよね。
もともとお相撲さんの業界用語だったっけ?。
今個人のタニマチより後援会の方が多いのかな?
イイなぁ。自分もおこづかいもらってみたい…
174 :
Track No.774:2007/03/13(火) 22:36:45
>>173 今回の森さんみたいなのでは無く、作曲家がボーカルも兼任してても駄目かな。
やっぱりリスナーに対して侮辱してるか。
175 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 22:52:34
173自分です。
今ゴハン食べに外にいて携帯から見てます。名前入れ忘れました。
>>172 やっぱり詞や曲を提供してもらってるって人だと本音は分からないけど
提供してくれた人に対する礼儀って大事だって聞いた事はある。
大御所もやっぱりそういう所はしっかりしてるみたいよ。
でも中には売れたのは実力で、詞や曲提供した人に対して
売ってやったって気持ちの人もいるだろうけど。
>>174 例えば自分も作詞、作曲をしてるけど自分の作品に関してなら
曲の解釈を変える為に歌詞を変えるって事は全然良いと思う。
でも作詞者が違う人で、作曲とボーカルを自分が兼任してても
いくらケンカしたとは言え歌詞を変えるのは気持ち的にNGかな。
自分だったらそんな状況に置かれたらファンには申し訳ないけど
お蔵入りさせちゃいます。
177 :
Track No.774:2007/03/13(火) 23:20:32
ハウンドドックが大変ですよね?たしか
178 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 23:43:07
>>176 いえいえ。満足いく答えになってないかも知れないですけど。
自分で作詞位すればイイんでしょうけどね。
しがらみって辛いですよ。
>>177 大変みたいですね。
でも大友さんと他のメンバーの確執はちょっと悲しいですね。
デビューから一緒にやってきた仲間なのにね。
事務所で組まされたユニットじゃなくてずっとアマチュア時代から
やってきたメンバーって愛着もあるはずですけどね。
自分も見た事ありますけど、ソロを取るかバンドのメンバーを取るか…
みたいなドロドロした場面。
会社的には曲作れて歌えるなら他のメンバーはどうでも良い的な所
ありますからね。
(ビジネスライク過ぎて自分は嫌ですね。)
ちょっとアレですけどB辺りにはそういう匂いが
するんですよ。気のせいかもしれませんけど。
一時期Mも大丈夫?って感じの時あったようですけど
バンドの結束が固いと崩れ難いものですけどね。
B?バンドかな?
180 :
松茸比出来:2007/03/13(火) 23:57:19
>>179 想像にお任せします。自分言うと生々しいんで…。
そういえば自分PV撮影とかアーティスト写真って
撮影苦手なんですよ。
昔電源入ってない楽器に向かってカッコよく演奏してる演技下さい!って
言われてすごく恥ずかしかった…。
役者じゃないのに…。
最近のアーティストの人達って変に演技上手いなぁってPV見てて思うんですよ。
マルチになってきましたね。
PVって、発売して欲しいんだけどなー
PVから興味をもって聴き始める、って結構ある。
本末転倒だけど・・・
183 :
Track No.774:2007/03/14(水) 00:17:34
B'zだろ
間違いなく違うだろ。
>>182 プロモーションビデオだから、それで良いんじゃない?
186 :
Track No.774:2007/03/14(水) 00:26:51
じゃあブームがBOФWYしかねーぞ
187 :
松茸比出来:2007/03/14(水) 00:30:43
PVって日本の場合あまり発売されないですね。まとまってリリースとか。
最近だと初回盤のオマケで付いてたりしますけどね。
海外の場合シングルってPVリリースの方が多いんですよね。
>>183 B'zじゃないですよ。 分かったとしても個人の胸に閉まって下さいね。
188 :
Track No.774:2007/03/14(水) 00:33:19
稲葉は曲も作るぞ
B'zの稲葉と稲葉浩志は別すぎる
189 :
Track No.774:2007/03/14(水) 00:36:03
わからない件
B’zの二人はどうでもいいメンバーじゃないしw
稲葉はAB型だからね。
192 :
Track No.774:2007/03/14(水) 00:39:34
B'zはビジネスライクに見える
まあそうだろうけどそんな奴らやそれ以上の奴らは腐るほどいるし。
日本で発売して日本人に聴かせるのに、英語で歌うのは
リスナーの事を考えて作曲してるのかな
ま、俺は好きだけどね
英語っていっても殆ど中学レベルの英語だろ・・・?
小室やミスチルのように間違った英語を使う方が問題のような。
ん?全部英語の曲だぜ
エルレとか
197 :
松茸比出来:2007/03/14(水) 01:01:14
>>194 英語の発音がしっかり出来る人達なら全英詞でもイイかな。
フリッパーズのファーストみたいなカタカナ読み英語だと微笑ましい感じになるよね。
そういえばビーグルの歌詞も文法で見たら変な英語だけど
英詞の場合の曲の作り方って言うのもあって符割の関係で多少ニュアンスが違う文法になるって話みたいね。
SOUL'd OUTのdiggyさんはネイティブ並に発音キレイだよね
198 :
Track No.774:2007/03/14(水) 03:42:03
外国人に少しも憧れがないと言ったら嘘になるよな
199 :
Track No.774:2007/03/14(水) 12:20:59
洋楽>邦楽が頭の中にある
洋楽を聴くわけじゃないが
日本人は外国人コンプレックスだ
200 :
Track No.774:2007/03/14(水) 14:09:22
でも音楽でイメージとかで聞く気しなくなるよね
偏見を持たない人ならいいけど
世間に偏見持たない人ってありえないって思ったほうがいい
いや持たない人もいるだろうけど、なんかしら弊害はあるだろうし
イメージの壁って大きい
ただ良い曲を追求するだけでは駄目なんだよね
その人の立場や人格も関わってくる
音楽ってわけわからんw
それも含めて音楽なのかな
201 :
Track No.774:2007/03/14(水) 14:41:11
202 :
Track No.774:2007/03/14(水) 16:20:22
イメージ…なんていうんだろう世間の空気を読んで
良い曲を作らないといけない
じゃなくきゃ響かないんだろうな
もうここまでくるとセンスって言葉を使うしかないよね
技量だけではどうにもならない部分もあるのかも
開き直りもセンスの一つだな
音楽業界ってつらいなー
まだ趣味で音楽やってる方が気楽で幸せだな
205 :
松茸比出来:2007/03/14(水) 18:33:40
>>201 音楽をイメージで聞く気しなくなるって
普段はインストを主に聞いてるのかな?
歌詞がある曲なら言葉で曲の雰囲気とか
言いたい事って分かるからそこまで考える必要ないよね。
よく自分もイメージって言葉使うけど
想像って意味じゃなくて印象とかそんな意味も含めて使うな。
○○君ってこんなイメージだよね。とか
△△ちゃんは清楚なイメージだけどあんがいサバサバしてる。ってこんな会話も成立するよね?
音楽を受け取る人も千差万別でいろんな解釈があるから
ビジョン(具体的なもの)じゃなくて
イメージ(抽象的なもの)って言葉を使うんじゃないかな。
感覚的な話だからうまく言えないけどね。
>>202 作品とか何かを作る人間なら
もっと良い物を作りたいって誰でも思うものです。
世間の空気を読んで作品作るなら
流行に乗ったらイイだけなんで
良い物を作るも何もなくて
形を当てはめれば出来るから簡単ですよ。
プロだから技量でどうにもならない時こそ
独自のセンス(才能)や感性を問われます。
>>203 居直り泥棒みたいな理論ですね。
確かに開き直りも一つの才能かも知れませんね。
でも開き直り方じゃないでしょうか?
失敗は失敗。でも同じ失敗はしないように気を付ける!
って開き直り方と
失敗は失敗。またやっちゃうかもしれないけど失敗は仕方ない。
って開き直り方。
極端な例かも知れませんけどね。
でもどちらに開き直りのセンスあると思いますか?
206 :
松茸比出来:2007/03/14(水) 18:47:40
>>204 そうですね。趣味と仕事って違いますから。
やりたくない事でもしなきゃいけないのが仕事。
やりたくない事はやらなくてイイのが趣味。
この言葉デビューしたての頃何かある毎に言われましたね。
イヤな事もありますけどある程度実力を
認められたら自由度は広がりますし、
みんなが思うほど悪い業界じゃないですよ。
この業界にいて音楽意外で勉強になったのは
誹謗・抽象・妬みのスルーの仕方位です。
207 :
Track No.774:2007/03/14(水) 20:46:33
プロはやっぱ誹謗・中傷・妬みとかすごいのか…
それをスルーする方法なんてのもあるのか…
お疲れ様ですm(_ _)m
208 :
Track No.774:2007/03/14(水) 21:14:59
俺は実生活で悪口言われて凹んだ事がある
1週間ぐらい凹んでた
で学んだのが、自信を持つ事が強さに変わるって事だな
そいつらの為に生きてるわけじゃねーしと開き直った
って言ってもプロとはスケールが違うけど‥
悪口なんて言われるもんだよ
なかには自分が悪い事もあるから反省もする
大体、ほんとに悪口だけどさ
目立っていて批判されない人間はいない
211 :
Track No.774:2007/03/14(水) 22:38:02
弱いものイジメもあるよな
なんか信念なきゃやってられないね
やっぱトップクラスのアーティストは自分に自信を持ってて
ちょっとやそっとの誹謗中傷なんかは屁とも思ってないだろうね
正直少しはへこむと思う
俺は自分が中傷されてなくても2ちゃんに初めて来た時はへこんだぞ
なんだ!この世界は‥!って吐き気がしたよ
今はねらーの軽さがわかったから平気で見れちゃうけどね
その気持ちわかる
215 :
Track No.774:2007/03/15(木) 00:15:42
曲にケチをつけるのは良いと思う
でも顔とか見た目などを中傷するのはやめてほしい
216 :
Track No.774:2007/03/15(木) 00:17:41
顔とかは自分の努力じゃどうしようもないしね。
217 :
Track No.774:2007/03/15(木) 00:51:03
クリエイターの宿命だな
218 :
松茸比出来:2007/03/15(木) 02:29:48
ただいま。何か1日一回は最低でもココ見ちゃうね。
習慣的になってるのかな。
ねぇ、中傷怖いですよ。ホントに。
自分達の音楽の事でアレコレ言われるのは
構わないですけどね。
アイドルや俳優じゃないんで音楽的以外の
事で言われても困りますけどね。
女性でも言葉悪いですけど正直顔で売ってないからって
ポリシー持ってやってる人もいますからね。
まぁファンの人以外の中傷は流そうと思えばサラッと流せるけど
(こないだ見た所はあまりにもヒドくて
久し振りカチンと来ましたけどね)
同じ業界での中傷は聞くに耐えませんね。
某アイドル対A系のアーティストのバトルは怖いですよ。
何回か音楽番組で一緒になったけど、
対立してるアーティストの歌の時に陰口の言い合いで。
自分も言われてるんだろうなぁって思いつつ、座ってますけどね。
みんなそれぞれプライド持って自分が一番って思うのは、
自分の自信の表れだからイイと思うけど
言われの無い誹謗や中傷とか
明らかに自分への妬みって慣れるまで大変でしたね。
中には上っ面よくて仲良さげにしてきて
裏でヒドイ事言ってる人もいますし。
まぁ2chでこういう事言うのも変ですけど。
作品や音楽内容について批判されるのは仕方ない事ですけど
個人の容姿や人格を叩くのはあまり誉められたものじゃないですよね。
よく知ってる人同士が言い合うのと
全然知らない人同士が文字だけのコミュニケーションの中で
一方的に個人を叩くのはアンフェアですよ。
韓国で以前にネットの中傷から女優さん自殺しちゃいましたよね。
やっぱり何か自分の全てを否定される怖さを理解して欲しいですね。
書き込んだ人は面白半分かもしれませんけど
読んだ人には冗談で済まない事ですからね。
誹謗、中傷、妬みは有名税って言われますけど、言われる方も同じ人間ですから。
言う方も言われる方もその感覚がマヒしたら凄い怖いですよ。
って音楽と関係ない話になっちゃいましたね。
しかもまた例によって長くてゴメンなさい。
明日はお昼から仕事ですよ。
完全に昼夜逆転してる自分には辛いスケジュール。
今日はこの辺で。
おやすみなさい。
219 :
Track No.774:2007/03/15(木) 10:23:09
恐くなったのは俺だけか?
中傷はやめましょう
俺もスルーの仕方を覚えたい
221 :
Track No.774:2007/03/15(木) 19:32:22
どこの世界も一緒だな
だだし有名人は一方的に知られるから
一方的に悪口言われるんだろうね
でもこれは本当耐えるしかない事だよ
たださ、その有名人の出自がどうとか、敢えて公表してない本名や、
住んでるとこが曝されたりするのはやはり耐え難い事だと思う。
そういうのはガセであってほしいとつくづく思うよ
その情報を求めたがる一部のファンの意識もかえなければ
224 :
Track No.774:2007/03/15(木) 22:16:32
それはアンチじゃなくてファンの仕業だよ
225 :
Track No.774:2007/03/15(木) 22:42:38
ファンとアンチは表裏一体
226 :
Track No.774:2007/03/15(木) 23:05:28
おもしろい事言うけど違うだろ
227 :
Track No.774:2007/03/15(木) 23:43:03
そのアーの執着してる点では似てる。
228 :
松茸比出来:2007/03/15(木) 23:54:05
ただいまです。
>>222が書いてくれた事ってホントに困りますね。
どうやって調べたか分からないですけどファンの子が
マンションの前に立って帰りを待ってたりされると凄い怖いです。
自分一人が迷惑に感じるだけなら対処出来ますけど、
他の住人の方や関係無い人にまで迷惑が及ぶのは困りますね。
>>223 そうですね。そうなってくれる事を願います。
大変な事だけど223が好きなアーティストのファンで
そんな事してる人いたら注意してあげて下さいね。
こういう掲示板の特徴だから仕方ないのかも知れないけど
好きなアーティスト以外の曲を聞いているファンを叩くのも
どうかと思いますね。
同じジャンルでもそれぞれ違う世界観を持って自分達は
曲作ってますからね。
その世界観なり価値観を異なる物同士を押し付けあっても
批判や争いにしかなりませんし、そこからの発展はあり得ないですよね。
人に良い物を勧める事も親切の一つですけど、
行き過ぎたら押し付けですよね。
もうちょっと違う考え方や価値観に寛容になっても良い気がしますね。
じゃあ2chなんかするなって怒られそうなですけどね。
229 :
Track No.774:2007/03/16(金) 00:35:12
匿名性ゆえのメリット、デメリットがありますからね。
掲示板で好きなアーティストを否定されても平気なんだけど、日常て言われると嫌です。
230 :
Track No.774:2007/03/16(金) 00:36:03
悲しいかな女性アイドルにとっての作曲挑戦とは、自立・音楽的成長が目的ではなく
作曲も自分で手掛けているんだ、ということを自己アピールするためのスペックでしかなくなっていたのだ。
そして浜崎サイドは、多くの人間がスタッフとして関わり、最終的な商品を形作っている巨大プロジェクトでありながら
「浜崎自身が作曲に限らず何でも自分でやっている、仕切っている。自分を商品として客観視できるアーティストだ」と
浜崎の存在感だけ強調していくイメージ戦略に出た。それは、
「会社の操り人形ではなく、自ら取り仕切り、作品を手掛ける、セルフプロデュースに長けた女性アイドル」
「作られたアイドルスターじゃない自立した本物の女性アーティスト」
そうしたイメージを演出し徹底的に売り物にしていくことで、特に同性からの支持に繋げるのが
当時の若手女性シンガー競争を勝ち抜く手段として有効だったからだろう。
ちょっと努力したポーズを取れば後は会社・スタッフの強力なバックアップで商品が出来上がり、
その成果・手柄は丸ごと歌手本人のものになる。
そのちょっとした努力の様子すらメディアで切り売りできる。
そうすることでオトナに操られるお人形ではないという面目も保てる。
まるでファッションかのごとく見せびらかすことができる。
これは消費・自己アピールに溺れる現代の若い女性にとってはこの上なく快感だ。
作曲さえも自分を飾るアクセサリー感覚なのだ。
彼女らは浜崎を通してその欲望の実現を擬似体験しているのである。
実際にそれを商品として出せる水準に仕上げているスタッフの影の努力を
プロジェクトの顔である浜崎自身のセンス・努力という風にすり替え、浜崎のブランドイメージだけを肥大させていくビジネスモデル…
これが浜崎あゆみの正体である。
俺は総合では他アー叩きは注意するようにしてるぞ
アンチの多いアーのファンだからこそ他アーを叩くのが嫌なんだよな
232 :
Track No.774:2007/03/16(金) 00:41:38
俺も商品になりたい
233 :
Track No.774:2007/03/16(金) 00:43:16
ただ、今回の曲は良くないね
くらいで怒るのはやめてほしい
234 :
Track No.774:2007/03/16(金) 00:44:53
>>230 そうゆう生き方もありだと思う
ビジネスライクを突き通す事も一つの人生だろ
235 :
松茸比出来:2007/03/16(金) 00:46:11
すいません。立て続けて。ちょっと書いた事に補足です。
言い方難しいので誤解しないで欲しいんだけど
意見を出し合って議論する事は凄い重要だって思うんだ。
例えばこのスレッドのようなテーマに沿った内容で意見を交わす事。
その中で相入れない事も出てくるだろうけど、
そこで叩き合いをするんじゃなくてどうすれば次のステップに
行けるかなって事に目を向けるべきだと思うんだ。
異なる意見の中で改善出来る所を指摘しながら進んで行って
最終的に歩み寄れる要素が無いなら全く別々の物なんだって事で収まるし。
形が違う物同士をいくら合わせてもぴったりくっつかない事もあるって事を前提にね。
水は水であって油じゃないけど、お湯にも氷にもする事は出来るよね。
どうやって水を油にするかって議論を繰り返しても違う性質の物だし、
水と油優れてるのはどっち?って議論しても
それぞれの役割ってあるから結局どちらも優れてるけど、
用途が違うだけって結論にしかならないよね。
勝手な考えかもしれないけど2chってそういうように機能すれば
凄い良い所だと思う。
下手な討論番組よりかずっと発展的で有意義だよ。
何か2chの在り方って話になっちゃったね。
みんなが良かったら最近音楽の話あまり出て無いので、そろそろ話題を変えたいって思いますけど。
もうちょっとこの事について考えますか?
236 :
Track No.774:2007/03/16(金) 00:49:53
最近の音楽といえば、音楽番組のお笑い化だな
曲だけじゃ注目されない時代。露出がなく売れてる奴は凄いよ。
238 :
Track No.774:2007/03/16(金) 00:54:04
確かに
239 :
Track No.774:2007/03/16(金) 00:57:53
240 :
Track No.774:2007/03/16(金) 00:59:55
ケツメイシ
241 :
Track No.774:2007/03/16(金) 01:05:56
ゆず
トイズの男性アーティストは割と固定がしっかりしてる
243 :
Track No.774:2007/03/16(金) 01:11:32
音楽番組は口パクだらけなのか知りたい。
244 :
松茸比出来:2007/03/16(金) 01:18:42
あ、何か228書いた後考えながら235書いたんで大分ズレた感じしますね。
>>229 そうだね。匿名性って善し悪しあるね。
日常で言われちゃうのは辛いね。でも自分が好きならOKだよ。
否定する人とは音楽の好みが違うだけって割り切れば大丈夫。
頑張れ〜。
>>230 よく見てますね。
多分作曲を含めて音楽が好きな人なんでしょうね。
気持ち良く分かりますよ。
でも
>>234が書いた通り、浜崎さんはアーティスティックな才能を持った女性って
商品です。お仕事として彼女は商品になってるので、
恐らく230と相入れないかも知れないけど、
一つのビジネススタイルって見てあげて下さい。でも良く知ってますね。
プロジェクトに関わる人にも生活ってありますからね。
売る為に必死なのって音楽に限らずどこも同じだと思います。
>>232 アマチュアの頃自分も毎日同じ事考えてた。
なったらなったで気苦労が多くて大変だったけどね。
目指すなら頑張れ〜。
>>233 作った本人が怒るなら理屈は分かりますけどね。
そういう時は心が狭い人なんだなぁって思ってやり過ごして下さいね。
245 :
Track No.774:2007/03/16(金) 01:29:19
HEY!HEY!HEY!は歌を見逃す事が多いのは、俺だけか?
246 :
松茸比出来:2007/03/16(金) 01:46:58
>>236 そうだね。音楽番組じゃなくて音楽バラエティだよね。
お笑いの人って話上手だからね。
自分は話の得意な方じゃないけど上手くリードされてるなぁって実感はある。
でも行き過ぎてキャラを作らされる事は辛いね。
>>237 露出が少なくても売れてる人ってキチンと音楽で
評価されてるからファンが離れないんだろうね。
好みの多様化で音楽以外の事も求められるようになったのは事実。
苦労してますね。
>>242 フォーライフ、トイズは安定感ある人が揃ってるって感じますね。
>>243 Mステは演奏はカラオケ、歌はほとんど口パク。
打ち込みの場合はほとんどカラオケになりますね。
バンド形態の場合は番組によってカラオケか生演奏か変わります。
歌も番組によって口パクか本当に歌うか変わります。
見極め方はCDと聞き比べて大差なければ口パク、空演奏です。
空演奏程むなしくて恥ずかしい事無いですけど
機材や収録スタジオによって左右されるので今は割り切って
ノってる振りして空演奏してますよ。
247 :
Track No.774:2007/03/16(金) 01:53:11
ビジネスな面を批判されても困るよな。プロ
サラリーマンや自営業と何ら変わりはない仕事だもんね
248 :
Track No.774:2007/03/16(金) 01:56:51
すごいなぁ〜。現場を体験してるんだもんな。
思ってる以上に別世界の人なんだな。
249 :
Track No.774:2007/03/16(金) 02:01:45
俺は音楽業界が近く感じたぞ
本当に仕事だな
汚い部分を隠してるけど、沢山汗流してるだろ音楽業界の人も
250 :
松茸比出来:2007/03/16(金) 02:22:15
まぁ否定したくなる気持ちも分かるけどね。
でも悲しい事に特にJ-POPの場合はお仕事感はありますね。
自分で曲を作る人なら比較的自由な面はありますけど、
浜崎さんや倖田さんのような人はイメージ商品ですからね。
多分230は作曲もするアーティストって言う戦略が引っかかっただけだと思います。
251 :
松茸比出来:2007/03/16(金) 02:39:06
>>248 そんな事無いですよ。別世界に見えるように作ってるだけで、
そこにいる人達はみんな普通ですよ。
自分もウンコもオナニーもする普通の人間ですよ。
>>249 そうですね。本当にみんながやってる仕事と変わらない部分はたくさんありますよ。
CDをリリースする時にレコード屋さんやTV局やラジオ局、
出版社に行って売り込みしてくれるレコード会社の営業さんも他の会社の営業と変わらないですから。
取り扱い商品が違うだけって言ったら夢無いですけどね。
クサイ言い方ですけどいろんな人が汗や涙を流して
夢とか希望を作ってるます。
252 :
松茸比出来:2007/03/16(金) 03:13:33
業界の話ばかりしてますね。自分。
ゴメンなさい。普通に音楽の話で流れ作りましょうね。
スレ趣旨は殆ど自分からの答え待ちって感じで落ち着いてますからね。
もっといろんな音楽好きな人が知識とか関係無く参加出来るように
テーマを流動的にして話ましょう。
最近よく70年代の歌謡曲や洋楽を聞いてるんですけど、
打ち込みよりも生演奏が主体だった70年代って
凄い一つ一つの音が洗練されててカッコいいなぁって思うんです。
自分が打ち込みメインでやってるから新鮮に感じてるだけかも知れないけど
今の邦楽や洋楽のバンドに無い何かが
あの時代にあったって感じるんですよ。
(今のバンドの演奏力が無いって意味じゃなくてね)
多分いろんな人がいろんな音楽を聞いてると思いますけど、
この時代のこういう音楽が良かったなぁとか出し合いませんか?
若い子達の音楽の幅も広がるし、逆に若い子達が聞いてみたい昔の音楽の事とか
自分の好きなアーティストが聞いてそうな音楽について質問したりって言うのでも良いですし。
逆にちょっと年代高めの人が若い子達によく知らないアーティストのオススメとか聞くのも良いですし。
邦楽のスレッドですけどメインテーマが自分の答え待ちなんで、
せっかくですから自由に音楽の事について話ましょう。
あっ、人それぞれ好みや価値観違いますから自分の好みと違っても叩いたりするの無しでいきましょうね。
スレッド立てた人には出しゃばるようなマネをして申し訳ないけど
せっかくみんなとこういうコミュニケーションが出来るような場所があるので。
どうでしょうか?
253 :
松茸比出来:2007/03/16(金) 03:21:00
立て続けですいません。
で、どうでしょうか?って聞いといてコレ言うのも変ですけど、
多分時間も時間なんで寝てる人も多いでしょうから
みんながどう思うかの回答は明日でもイイし
問題無かったらどんどん進めましょうよ。
自分も今日は早起きしたので眠くなってきちゃいました。
無責任でゴメンなさい。
それじゃまた明日。
>>253 菅野よう子
日本人であそこまで出来るのってやっぱり凄いと思う。
あくまで商業音楽なのに他とレベルが違い過ぎ。
よくあそこまで行けたと思うよ
才能やセンス、ブランド、金、人脈 全てが揃ってて好きなこと出来てる。
メディアの露出皆無なのに名前だけで絶対的な信頼度があるのも凄い。
自分は99年くらいからずっとこの人のファンなんだけど
今まで外れだと思った曲は一曲も無い。飽きた曲も。
その人はいつの人っすか?
>>254 まだ現役で作ってるんじゃないかな。アニメの曲やゲームサウンドなんかも作ってたりする。
俺はその人信長の野望覇王伝のサントラで知った。93年ころかな。ゲームと抱き合わせだったんだけどねw
でもたまにその中の曲がテレビのニュースとかでBGMとして使われたりしてる。好きな曲もけっこうあります。
俺はエレファントカシマシ
デビューから20年近くたつけど、デビューアルバムや古いアルバムの曲が今でも古さを感じさせない
途中ほとんどボーカルしか聞こえないくらいのとんでもないアルバムもあったり、飽きないバンド。
10年前に一時期バーっと売れたけど最近はあまり売れてないけどね。俺が邦洋合わせて唯一アルバム買い続けて、ライブも通い続けてるバンド。
俺はやっぱバンド系のサウンドが好きだな。ソロアーティストであったとしても。まあ簡単に言うとドンシャリの音が好きなんだろうけど。
257 :
Track No.774:2007/03/16(金) 21:11:52
米米が好きだったなー
黒夢が好きだったなー
解散したけど…orz
259 :
松茸比出来:2007/03/16(金) 23:28:43
>>254 菅野よう子さんは自分も尊敬してますね。あの人は天才って言葉はまりますね。
みんな敬遠してるアニメ系の音楽って意外な人が携わってて面白い発見ありますね。
>>256 懐かしい…。エレカシ。多分今の子で知らない人でもサンボマスター好きなら
すんなり入れるかもしれないですね。
>>257 エンターティナーですね。今の綾小路翔ってブラックな石井さんに似た
エンターティナーとしての才能感じますね。
『君がいるだけで』は今聞いても色褪せてないですね。
>>258 黒夢。これも懐かしい。
丁度高校生の頃だったな。
入学して組んだバンドでDrの子の好みで『FOR DEAR』コピーしました。
未だにカラオケ行くと歌えますね。
邦楽メインで出てますね。じゃ、自分はちょっとティストを変えて
Bugglesのvideo killed the radio starって曲ですね。
曲のタイトルを知らなくても多分どこかで1度は聴いた事あるんじゃないかな。
独特な雰囲気があって好きです。
クドカンの『ドラッグストアガール』って映画で聴く事出来ますね。
無機質な感じなんだけど、どこか暖かみがあって。
この曲に出会って16年以上経ちますけど未だに好きです。
260 :
Track No.774:2007/03/17(土) 00:03:47
>>259 サンプラザ中野さんのラジオで流れてましたよ
あれはカバーかな?
261 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 00:38:32
>>260 いつ頃聞いてのかな?時期分かればカバーか調べられるよ。
最近ラジオ聞く人って少なくなりましたね。
ラジオから流れてくる音楽って凄いイイですよね。
個人的に影響を受けたアーティストじゃないですけど
小沢健二さんの『天使達のシーン』だけは歌詞が凄い好きで。
音楽ってイイなぁって思う詞で。
始めて聞いた時は泣きましたね。
嫌いだった王子様を見直した曲でした。
262 :
Track No.774:2007/03/17(土) 00:57:03
The Who
ビートルズやQUEENやストーンズと比べ、日本での知名度が低いと思うのは俺だけか?
初めてネクストを聴いた時に衝撃を受け、同年代のロックを聴き漁るようになる
日本なら最近、路線変更してしまったけどTHE BACK HORNも好きです
何か嫌な事あったら「何処へ行く」聴いて、ひたすら泣いてたよ
日本じゃこう言う鬱ソングが流行らないのは、何故なのかな
あまり自分の気持ちを表に出さない日本人の特有のモノ!?
263 :
Track No.774:2007/03/17(土) 01:08:02
自分が鬱なのに鬱な曲聴いたら更に鬱になるよ
>>261 オザケン好きだった!
って言っても少し年代がズレてるから、知ってる曲そんなにないけど
今オザケンみたいな人っていないなぁ…
私が知らないだけかもしれないけど
265 :
Track No.774:2007/03/17(土) 01:09:34
小沢は 曲だけは好きだったな
266 :
Track No.774:2007/03/17(土) 01:15:50
レベッカは好きだったな。
レベッカはCHEAP HIPPIESが最高だったな、俺は
268 :
Track No.774:2007/03/17(土) 01:30:47
皆さん過去形ですか
269 :
Track No.774:2007/03/17(土) 01:35:03
さすがに現在形ではないな。たまには聴くけど。
インディーズ時代から好きなバンドがメジャーになると結構きついことがいっぱいあるよね。
個人的にそこら辺のより頭3・4は抜いていると思っていても、周りはそこら辺のJPOPとしか考えておらず、
メジャーになったことにより会社の色が濃くなっていき、ビジネスのための音楽って感じがして、よかったものがどんどんダメになっていったりして。
段々発言とかも会社の意見なのかなとかおもったりして、信じられなくなったりして。
そういうのはやっぱきついけど、何とか割り切ったりしなきゃなんねのかな。
文章まとまってないなぁ。。。
ってかスレタイから離れてるなぁ
271 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:00:31
確かにみんな懐かしい所しか出して無いですね。
自由に年代関係無く好きな曲やアーティスト出しましょうね。
>>270 凄い分かる。変わって欲しくないのにね。
個人的にはソニーからデビューした地元じゃ実力派で知られたあるバンドが不憫ですね。
若いのに演奏のレベルは群を抜いてるから余計ですね。
ネガティブに取ったら悲しい事しか無いけど、
応援してたアーティストの別のカラーとして見ては?
ってその前にショックの方が大きいか…
売れる事を目的とするならビジネスライクになるしかないのかもね。
273 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:03:43
最近のアーティストで個人的に好きなのは
サンボマスターです。
彼らの音楽の中には生命と熱を感じれて。
結構同業者にファンが多い珍しいバンドですね。
274 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:10:04
今ココ見てる人って年齢いくつ位なんだろ?
多分自分とそんなに変わらない人もいるような…。
年明かして自分バレるのはアレだけど…。
ちなみに自分は20代後半ですけどね。
275 :
Track No.774:2007/03/17(土) 02:15:57
俺は30前半。出てる曲の感じからだと20後半から30前半くらいかな。
確かにサンボマスターは良い 女性には受けないのが悔しい
277 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:20:24
>>275 そうですよね。出て来る感じが自分の世代と近くて。
あれ〜自分の事みんな分かってる?って思って。
278 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:24:24
>>276 女性ファンって確かに少ないかも。
聞いてて凄くアツい気持ちになったりジーンと来ますよね。
はねとびのブサンボには笑いましたけど。
279 :
Track No.774:2007/03/17(土) 02:26:48
1990年代が商業音楽が盛り上がってた時期だというのもある
281 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:33:10
>>277 良かったです。
この前オリジナル曲の進捗状況報告するブログに
ヲタからヒント与えすぎって書いてあって。
それでここに出て来る曲やアーティストが年代的に近くて。
ビックリしましたよ
ちなみに私は20代前半です
>>276 私は女ですが、確かにサンボマスターはちょっと受けつけれない…
見た目だけで音楽を聴いてるわけではないけど、見た目が生理的に嫌いなので…
でも曲は熱いものを感じます
でもでも曲の良さを打ち消す見た目なのです
サンボマスターのファンの方、ごめんなさいm(_ _)m
283 :
Track No.774:2007/03/17(土) 02:41:41
>>281 もし正体わかってたら、このスレッドに人が押しかけてますよw
でも、確かにヒント与えすぎかも。
まあ、ばれても今の所イメージダウンにはなってないです。
284 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:41:50
女性の意見って少ないから貴重ですね。
確かにライブ行くと男祭り!って感じ。
自分は女性受けしないのって顔じゃなくて
暑苦しいのかな?って思ってたんですけどね…。
285 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:45:15
>>283 ありがとう。嬉しいですね。
バレたら大変ですよ…前の書き込みにJASRAC批判しましたから…。
>>282 俺が浜崎あゆみを聴けないのと理由が似てる
あのジャスラック批判は、たかじんもしてたかは良いんしゃね?
288 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:51:28
>>280 今思い返すと1990年代って音楽的に極端な時代でしたね。
90年代後半に商業的に走ったツケ今になって出てますけどね。
>>284 確かに暑苦しさが苦手ってのはあります
サンボマスターの曲は好きなんですよ
CDを聴くだけならそれでいいんですけど、
私はライブが好きなのでやはり見た目とかそのアーティストが出す湿度(?)みたいも気になってしまいます
そういう理由で、曲はいいのに好きになれないアーティストっていくつかあります
男性はそういうのありますかね?
>>286さんは男性ですかね?
290 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:55:40
>>287 たかじんさんもですか?じゃバレても心強いですね。
今Youtubeを別のパソコンで見てるんですけど
懐かしい曲ってなんで良く感じるんでしょ?
ちなみに今はWINKの背徳のシナリオってPV見てます
291 :
Track No.774:2007/03/17(土) 02:57:02
>>288 あの時期のミリオンセラーとか。異常でしたね。
俺自身も買って数日で聴かなくなったCDが何枚あったか。
292 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 02:59:51
>>289 湿気…。面白いです。その表現。
男性陣はどうです?
音楽の好みじゃなくて異性の好みで聞いてるアーティストとかアイドルいますか?
ちなみに自分の永遠のアイドルは酒井法子さんですね(^-^)
結婚した時は仕事したくなかった位ショックでした
293 :
Track No.774:2007/03/17(土) 03:00:21
294 :
Track No.774:2007/03/17(土) 03:02:34
顔というか雰囲気なら椎名林檎。
295 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 03:03:40
>>291 異常すぎでしたよね。最近はネット配信が進んだんでなかなかミリオン出ないですけどねぇ。
まぁ新たに業界も努力してるのであと5年もしない内にまた音楽盛り上がって来ると思いますよ。
>>293 ギャルっぽい人が苦手なんでしょうかね?
でも男の人でもそういう人がいて少し安心しました
女は見た目で音楽聴いてて、男はちゃんと音楽自体を聴いている、
みたいなことを男友達に言われたので
297 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 03:17:03
同性のアーティストなら音楽や歌詞の好みで聞きますよね。
異性の場合2通りの聞き方ってありますね。自分の場合。
異性の好みで聞いたのはノリピーとFayrayですねぇ。
それ以外は音楽や歌詞の良さで聞いてます。
>>297 私はちょっと違います
異性の場合は、異性の好みか音楽の好みかの2通りの聴き方ですけど、
同性の場合は、完全に見た目の好みだけで聴きますね
ちなみに見た目の好みで聴いてるのは大塚愛です
299 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 03:42:13
>>298 ふむ。面白い意見ですね。
同性が同性アーティストを見た目の好みで聞く。
これは自分には無いですね。
これって男性陣はどうですかね?
男性が男性アーティストを見た目の好みで聞く事。
変な意味じゃないですよ。見た目でカッコいいなぁとか。
そういう事ですよね?
>>299 そういうことです
別に変な意味じゃないです
でもこういうのって女に多い気がします
女って女友達同士で手を繋いだりするし、女同士で一緒にトイレ行ったりするし(トイレ入らなくてもついて行く)、物や服をお揃いにするし…
男の人はあまりこういうことしませんよね?
変な意味じゃなく見た目の好みで同性の音楽を聴くっていうのは
そういう女特有の感覚も関係してる気がします
301 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 04:14:54
フォローどうも。
なるほど。男性は確かにそういうのって特殊例を除いたら
全くないですね。
女の子ってそういうのは不思議ですね。
原宿とか行ったりすると可愛らしい感じの子同士がベッタリしてると
見ててドキドキしますけどね。
あの感覚って無いから分からないんだけど、
好き?って言ったら変だけど気持ち的になんかどうなの?
(すっごい変な事質問してるけど。)
なんかちょっとドキッとする時とか無いの?
自分は同性でカッコよさを感じるって言ったら
寺尾聡さんやCharさんですね。って知らないか…。
自分は見た目より声で同性のカッコよさを感じますね。
カッコいいってか渋い!って感じが好きな感じですかね。
>>301 好きっていうか、恋愛に近いみたいのはあると思います
ドキッとはしませんけど(笑)
仲良い女の子が他の女の子と仲良くしてたら、「なんで他の子と仲良くするの?!」みたいな
ちょっと恋人同士みたいな会話ですよね
それと女の子は一時期、妙に潔癖になって「男って汚い」みたいに男の人を嫌いな時期があるんですよ
それで女の子同士が、より恋人同士みたいになるんじゃないかなと思ってます
寺尾さんって「ルビーの指輪」歌った人ですかね?あの人の声好きです!
Charさんは、さんまのからくりテレビで知りました
有名なギタリストなんですよね?
303 :
松茸比出来:2007/03/17(土) 05:16:41
>>302 あぁ、なるほど。勉強になります。
年頃の女の子大変だなぁ。嫉妬する事もあるって事なのね。
ホントに恋人って感じですね。
女の子って奥が深いです。(変な意味じゃないですよ。)
えっと20代前半ですよね?寺尾さんよく知ってますね。
Charさんも凄いですね。憧れの存在です。
Charさんの息子さんも同じ業界で頑張ってますね。
ちょっと個人的に他の男性陣の意見も聞いてみたいですね。
まぁ流石にタイプです!ってのは無いでしょうけど。
(別にあってもOKですよ。自分にはその気は無いですけど)
さてさて、時間も時間ですからちょっと今日はこの辺で失礼。
ブログにも書きましたけど、曲作り着々と進んでますよ。
4月の第3週目に発表する予定で動いております。
(詳しい日程はまた後日。)
話の流れ若干変わってても構わないですよ。
ただし、自分の好みや考えが違うからってけなしたり叩き合いさえ
しなければ自由にみんなが話したいテーマを自由に出し合って
あまり音楽が詳しくないって人でも楽しく参加出来るように
していけたら嬉しいです。
あ、あと>>1、もし見てたらまたあのキャラクターを
書いてくれると和みます。
そんな訳で変な時間ですけどおやすみなさい。
304 :
Track No.774:2007/03/17(土) 11:44:02
>>303 お疲れ様^^
俺は
>>262で18の♂です
顔はあまり気にしませんね
例えば歌手のYUIはキレイな方だと思いますが、わざわざ聴く程の興味は沸きません
逆にローリン・ヒル、アレサ、ジャニス、ビュークは、顔には何の興味も沸きませんが、歌声が好きなのでよく聴きます
因みにサンボは電車男で聴きましたが、声が受け付けませんww
305 :
Track No.774:2007/03/17(土) 11:48:00
ビュークw
306 :
Track No.774:2007/03/17(土) 12:07:18
>>305 打ちミスったorz
ビューク→ビョーク
307 :
Track No.774:2007/03/17(土) 12:44:40
きっかけが容姿ってのはまだないな
その人の歌詞が俺は決め手かも
プロも立派なおっさんだな(笑)
309 :
Track No.774:2007/03/17(土) 21:50:37
age
310 :
Track No.774:2007/03/17(土) 22:35:20
Coccoの歌詞って芸術的だと思う
彼女にハマったのは音と歌詞です
勇気づけられた事は一度もないかも
311 :
Track No.774:2007/03/17(土) 22:53:26
芸術的と言うより幻想的かな、俺としては
312 :
Track No.774:2007/03/17(土) 23:14:13
>>303 チャーは中学生の時にちょっときいたけど…
あの人テンションに拘りすぎててうざくない?
他のラインと濁るテンションを乗せるし、濁らせ方に統一がないからわざとだとも思えない…
アドリブソロもトーナリティ無視だし…
あの人って本当にうまいんですか?
プロから見てどうなんでしょう?
313 :
Track No.774:2007/03/17(土) 23:28:20
考えた結果
Coccoの曲は人にとって大切な感情に、刺激を与えてくれるんです
彼女はリスナーに訴えているというより
彼女の内側の世界を私達に見せてくれてる。そんな気がします
314 :
Track No.774:2007/03/17(土) 23:49:31
病んでたみたいだからね
よく復帰したよ えらい
はじめまして
このスレに書かせていただくのは初めて何ですが、自分は十代で
学生なんですが、業界の方は今の中高生の音楽事情はどう思いますか?
一応自分の周りはJ-POP系を聞いてる人がかなり多いです
316 :
松茸比出来:2007/03/18(日) 13:45:01
昨日の夕方から今までずっと曲のアレンジしてたのでものすごーく眠いです。
これ書き終わったらちょっと寝ます…。
男性陣は音楽や歌詞で聴く人の意見でまとまってますね。
イレギュラーは自分だけでしたか…。
おっさんって言われちゃったな。いや、実際おっさんですよ。
プロモーションとかであっちこち移動が多かったりスケジュール大変だと
若くないんだなぁ…って実感します。
Cocco挙がりましたね。書き込みにもあったようにあの人の復帰は自分も嬉しかったです。
あの人の歌詞と歌声って不思議な空気感ってありますね。繊細だけど強くて、純粋。
310や313が書いてる事ホント自分も同意見ですね。
上手く自分のイメージっていうか世界観を言葉で表現してるなって。
素晴らしいアーティストだって思います。
>>312 例えばAってコードを鳴らすなら『ラ・ド♯・ミ』を鳴らしますよね。
でも、そのまま『ラ・ド♯・ミ』だったり『ミ・ラ・ド♯』って押さえ方より
例えばわざと『シ・ド♯・ミ』だったり、『ミ・ド♯・レ』っていう
コードの派生音を押さえたりして
曲に緊張感を出したり、強調したりしますよね。
統一性が無いのは、曲によって使い方まちまちだからでしょうか。
charさんのソロはよく音ぶつかってますね。
完全にスケールを無視してる訳じゃないでしょうけど
緊張感持たせ過ぎって思う事はあります。
最近のCharさんってフリーセッションが基本ですからね。
個人的には演奏やセッションする能力って凄い方だなって思ってますよ。
>>315 うーん、自分のファンの子でも中高生の子はいるけど、自分の現場にいる人は
中高年が圧倒的に多いですからね。
どうなんでしょうね?中高生。正直自分が中高生の頃と変わってないと思います。
大半はJ-POPでしょうね。
バンドとか音楽やってる子ならもっとイロイロ聞いてると思いますよ。
ゴメンなさいね。なんか漠然とした答えで。
ちなみに315は将来何になりたいなぁ…って夢ってあるのかな?
自分が10代の子に言えるとしたら、凄く多感な時期だし、大人と比べて
時間は凄くいっぱいあるから自分がやりたい事、興味がある事を思いっきり
やった方が良いかな。
ミュージシャンになりたいならたくさん楽器を弾いて、ジャンル問わずたくさんの
音楽を聴く。いろんな人に会っていろんな話をする。恋愛、失恋をする。
いろんな事に好奇心を持つ。人を大事にする。
たまに音楽の理論を少しだけ勉強する。音楽を心から愛して楽しむ。
って事が大事ですよ。
でも、良いですね10代。っていうか学生。
出来るなら学生の頃に戻りたいですね。
もうおっさんになると24時間起きてられません…。
起きれたら夜また来ます…。おやすみなさい。昨日の夕方から今までずっと曲のアレンジしてたのでものすごーく眠いです。
これ書き終わったらちょっと寝ます…。
>>316 無理はヨクナイ!
このスレにとってひできの存在は大きいけど
負担になってるならここで答えるのも少し減らしたらいいよ。
曲出来たらみんな文句無いと思うし。
それで、V系ってどうでしょうか?
偏見強いと思うけどあえてきいてみる
ちなみに21男
318 :
Track No.774:2007/03/18(日) 22:06:12
V系の歴史に詳しい方いますか?
もしかして日本が生み出した?
V系に詳しくはないけど、よくV系のインディーズのライブ行きます。
でもほとんどの人が音楽そっちのけで、そのバンドのメンバーに恋してる。
ってか繋がってる。
それが嫌だ。
ちゃんと音楽を聴こうよ、と思う。
320 :
松茸比出来:2007/03/18(日) 23:11:04
>>317 気遣ってくれてありがとう。ちょっと寝て頭リフレッシュしてきましたよ。
V系好きなんですね。
自分が受ける印象って単にメイクして変わった服着てちょっと内面的な
歌を歌ってるだけのファッションバンドと
ちゃんと実力がある良い曲や歌詞を書くバンドとの開きが凄いジャンルだなって思います。
>>318 V系の歴史ですか?
あんまり詳しくないですけど、80年代にニューロマンティックってムーヴメントがあってJAPANってバンドの
ゲイリーニューマンとかが男性が女性的なメイクをしてたんですよ。
それが日本でも知られてニューロマンティックが流行って。
音楽的な要素じゃなく、中性的なビジュアル要素を上手くハードロックと組み合わせたX-JAPANが今のビジュアルの元祖ですよね。
よくKissとの比較が出ますけど、繊細さって意味から見たらニューロマンティックが日本に入ってきたのが
きっかけだと思いますよ。
ラルクがデビューした時はhydeさんが男性って知ってビックリしましたね。
く/',二二ヽ>
〃∩ .|l |ノノイハ))
⊂⌒´|l |リ゚ ー゚ノl|<松茸比出来さんいるですか?
`ヽっ/⌒/⌒/c 一応コテをつけているのだから偽者が出ないようにトリップをつけておくことを薦めるですぅ
名前欄に「松茸比出来#好きな文字」を入れればいいです
322 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 00:02:34
>>321 これで出来てるかな?大丈夫?
今お風呂でのんびり携帯から見てるけど、PCからでも同じ数字を入れればOKなのかな?
ごめんなさいね。よくわからなくて…。
あとこのキャラクター和むねぇ。
前にも聞いたけど、こういう絵ってどうやって作るんだろ?。
絵文字をもっと複雑にした感じなのかな?
323 :
Track No.774:2007/03/19(月) 00:06:48
お風呂で携帯って。携帯が壊れないかい。
324 :
Track No.774:2007/03/19(月) 00:14:34
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
325 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 00:21:20
結構お風呂に色々持って入りますね。
お菓子、お水、CD、携帯か雑誌
半身浴して長く入ってるの好きなんですよ。
先に体洗うので、湯舟に入る前に手だけは先に拭きますけど。
お風呂の中にうっかり落とさないように気を付けてます。
ソニー・エリクソンの携帯使ってるんですけど、メーカーのHPからダウンロードしたチェスをお風呂でのんびりするのが良い気分転換になるんですよ
326 :
Track No.774:2007/03/19(月) 00:23:48
>>320 hydeには騙されたよ。
今だに男だと知った時のショックは忘れられないな。
口説こうとして損した。
327 :
Track No.774:2007/03/19(月) 00:37:26
口説くって
>>316 業界の方、お返事ありがとうございます。
>>315です。
確かに友人の大半はJ-POPです。自分は最近のはよく分からないのですが・・・
自分の音楽の好みは、うちの兄夫婦や実の姉二人が中学高校時代に流行ったもの(1995-2003)
が好きなのが多いです。極力、いろんなアーティストやジャンルを聞こうとしています。
両親(50代)が音楽好きな面もあり、最近は1980年代あたりのものやフュージョンにも興味を持ち始めています
自分はベースをやっていて将来音楽で生活をしていきたいのですが、現実はほど遠いです
>>316さんや、みなさんは10代のころ主に何に影響を受けましたか?
329 :
松茸比出来:2007/03/19(月) 00:44:10
>>324 凄いなぁ。自分も出来るかな?
難しくなかったらちょっと挑戦してみたいですね。
>>326 随分力強い声も出せる女性だなぁって思いましたけどね。
自分は一度クラブでニューハーフの方に逆ナンされた事ありました。
ご一緒しちゃう所でしたけど、イベントの主催者にニューハーフって教えてもらい助けられた経験があります…
変な話だけど、見抜けない位キレイな人っていますよね…
330 :
Track No.774:2007/03/19(月) 00:49:27
クラブって怖くない?
331 :
Track No.774:2007/03/19(月) 01:00:38
332 :
Track No.774:2007/03/19(月) 01:02:19
>>330 最初は勇気いるけど、気さくな人多いよ
友達と一緒に行ってみたら!?
333 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 01:03:25
>>328 フュージョンも聞いてて気持ち良いですね。
結成当時のYMOのライブ音源もフュージョン色強いですね。
自分が10代の時に好きだったのは国内じゃ電気グルーヴ、ケンイシイ、YMO、田中フミヤ、スチャダラ、マイラバ、酒井法子、尾崎豊、寺尾聡ですね。
海外だとオービタル、ハードフロア、ディープ・パープル、メタリカ、エアロスミス、Mr.Big、ピンクフロイド、APHEX TWIN、アイアンメイデン、デフ・レパード等ですね。
影響受けたアーティストは細野晴臣さん、坂本龍一さん、テイトウワさん、トレバー・ホーン等ですね。
挙げたらキリない位好きな人だらけですね。
334 :
Track No.774:2007/03/19(月) 01:09:56
>>329 だよな?昔の歌い方だと気付かないよな?
MCとかなかったから余計に男だって気付かなかったんだよ。
俺は違うバンドで、楽屋で話しかけて男だって気付いた。
俺は簡単に音楽の道諦めたけど、比出来はちゃんとプロになったから凄いな。
比出来が誰だかは分からないが、尊敬するよ。応援してるからな!
スレ違いスマソ。
335 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 01:16:35
>>331 ありがとう!チラッと見ただけでも凄い種類あるんだね。
あしたのジョーオタクなんだけど、ジョーのアスキーアートもあってビックリしたよ。
凄いね、作った人尊敬するな。
ちょっと後でじっくり見て作り方勉強しよ。
>>330 初めて行くならあんまり小さくて身内の集まりみたいなイベントは避けた方が良いかも。
有名な人が定期的にやってるイベントなら安心して行けるよ。
332も言ってるようにフレンドリーな雰囲気だよ。
336 :
Track No.774:2007/03/19(月) 01:17:33
話した事があるのも凄い
ひできなんでも知ってるな
やっぱプロになるには色んな音楽聴かなきゃだめなんだな
338 :
328:2007/03/19(月) 01:23:01
>>333 フュージョンは聞いてて気分が明るくなります。
やっぱりいろんなの聞いてたんですね。松茸さんすごいですね。
自分が主に影響受けたアーティストは
椎名林檎、亀田誠治(東京事変)、Hi-STANDARD、X、カシオペア等です
松茸さんが主にしていた楽器は何ですが?
またどんなものをコピーしていましたか?
339 :
Track No.774:2007/03/19(月) 01:23:32
フレンドリーなのも苦手だな… 俺なんかイジメられそうだ
ま、俺には秋葉があるさw
340 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 01:26:27
>>334 ありがとう。純粋に嬉しいです。
ラルクと対バン経験凄いじゃないですか!
何かその楽屋で話かけて男だって分かった時のショックは想像するだけでブルーになりますね…。
同じく一線を越えなかった仲間って意識が334にあります。
ひできさん。一つだけ教えてもらって良いですか?
紅白に出た事あります?
無理なら良かです。
342 :
Track No.774:2007/03/19(月) 01:48:30
>>340 いや、対バンしたのはラルクじゃないんだけどさ。
まだラルク結成されてなかったから。
しかも俺らのバンド、あんまり人気なかったから凄くないよ。
すげーブルーだったけど、いい奴だったし。
今はいい思い出。
一線を越えなかった仲間ってウケるなww
343 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 01:49:17
>>337 確かに色々音楽聞いてたけど、本当に好きなもの以外は浅く広くって感じですよ。
>>338 自分は基本的にはシンセだけど、ギター、ベース、ドラムもやってましたね。
コピーした事あるのは黒夢、ルナシー、アクセス、TMN、ピチカートファイブ、フリッパーズギター、
ディープ・パープル、クイーン、エアロスミス、ボン・ジョビ、ラウドネス、YMO、
エリック・クラプトン、ビートルズ、メガデス、アイアンメイデン、プリンス、酒井法子ですね。
酒井法子は自己満足ですけど。
バンドと平行して自分で作編曲してボーカル入れ替え型のユニットもやってましたね。
あとは当時華原朋美が流行ってて、彼女に曲コピーしてあげた事もありますね。
>>339 アニソンナイトってイベントがあるのさ。
コスプレした子達集まってなかなか楽しかったよ。
萌えって何か分かったイベントだったよ。
344 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 01:55:06
>>341 すいません。紅白の場合自分特定されやすくなるので…。
普通の音楽番組なら出た事はありますよ。
345 :
337:2007/03/19(月) 01:57:05
じゃあその本当に好きなもの以外は勉強というか経験というか
純粋に聴きたいっていうのとは違うんですかね?
のりピー萌
346 :
Track No.774:2007/03/19(月) 01:57:38
>>344 ありがとう。今の、紅白の価値ってのを知りたくて。
347 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 02:03:54
>>345 ん〜そんなに勉強とか経験で…って構えなかったなぁ。
ただ単純に音楽聞くの好きで、興味でいろんなアーティストを聞いてましたね。
そのせいでおこづかいやバイト代は殆どCDやレコードに消えてましたけどね。
348 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 02:16:50
>>346 紅白の価値ですか。
完全に個人的な意見だけど、ステータスにはなりますね。
その年を締めくくる国営放送最後の歌番組ですからね。
視聴率の低下は仕方ないかなって思います。娯楽って今と昔とじゃ全然違いますからね。
紅白よりも年越しライブの方が自由に楽しめるので好きです。
349 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/19(月) 02:48:48
それじゃある程度落ち着いた感じあるから、自分もまた曲作りに戻りますね。
また音楽の話しに来ますね〜。
350 :
Track No.774:2007/03/19(月) 11:03:35
ん...それにしても何で女の人ってアーティストに恋愛感情抱く人多いのかな
周りに男の人で大塚愛、好きとかいるけど、恋愛感情まで飛躍した人は見たこと無いんだが
それとも俺の周りにいないだけか!?
351 :
Track No.774:2007/03/19(月) 11:16:04
憧れ≒恋愛感情
女=感情的
男=理論的
な動物だって何かの本で見た
男は頭で考えて、女は子宮で考える
この違いだな
マジレスしますね
子宮で考えた事はないですが
異性アーティストに抱く憧れが恋愛感情を生む事はあると思います
本当に女性の本能なのかもしれません
優れたDNAを選んでるとかでしょうか?
あと、誤解されないようにつけ加えます
ファンをやっていくうちに恋愛感情が生まれるのはあると思いますが
曲を聴くようになるきっかけが恋愛感情というのはないと思います
何だかんだ言って女は男に支えられたいと思う生き物だからね
例えば好きなタイプで自分より背の高い人って挙げる人多いじゃん
あれは包容力を持っている人を本能的に選んでるんだと思うよ
アーティストの場合
歌詞に共感
→私を解ってくれている
→こんな歌詞を書く○○はスゴい!
→
>>351
357 :
Track No.774:2007/03/19(月) 14:44:06
モーヲタがいる
男も女も同じだよ
女性アイドルが存在するのが証拠
358 :
Track No.774:2007/03/19(月) 15:43:10
モーヲタは恋愛感情を抱いているのか…
性の対象として見てるんだと思ってた
モーヲタ、許してくれ
359 :
Track No.774:2007/03/19(月) 16:12:46
>>358 ワロタww
確かに書き込みは露骨だよなww
でもジャニ、ミスチル辺りのメジャーアー、ロキノン系、V系
女性の方がその傾向強いんじゃないか?
360 :
Track No.774:2007/03/19(月) 17:55:19
V系の女性ファンって恋愛感情あるんでしょうか?
崇拝に近い憧れだと勝手に思いこんでますが
>>360 全員がそうだとは言わないけど、ほとんどが恋愛感情アリ
インディーズのV系のバンドマンの彼女はほとんどがファン
362 :
Track No.774:2007/03/19(月) 19:37:23
>>360 ぶっちゃけ最近流行ってるV系はアイドルに近い
だからよく叩かれるんだろうな
363 :
Track No.774:2007/03/19(月) 19:59:49
昔のようなガッツのある?
V系出てきてほしい
364 :
Track No.774:2007/03/19(月) 20:16:48
>>363 同意
ロキノンにも言える事だがなww
ミッシェル、ブランキー
イエモン、ユニコーン
ここら辺のヲタがインディで聴いていけるバンドが無いって嘆いてるよ
365 :
Track No.774:2007/03/19(月) 20:32:07
曲作っても不安にパクって無いかなりまくりな漏れ
無意識的にパクッちゃう時あるよね・・・多分
366 :
Track No.774:2007/03/19(月) 21:46:58
パクリじゃない曲を作るにはどうすればいいの?
またパクリかパクリではないかの判断はどうすればいいの?
367 :
Track No.774:2007/03/19(月) 21:54:26
前スレで話し合ったけど忘れたよ
368 :
Track No.774:2007/03/19(月) 22:08:58
女に、憧れの異性アーティストへのストーカーが比較的多いのも分かった
370 :
Track No.774:2007/03/19(月) 23:10:19
男のストーカーのほうが殺害率高くないか?
371 :
Track No.774:2007/03/20(火) 00:51:35
皆さん、最近のラブソングどぉ思います?
商業的すぎません?
ラブソング多すぎませんか?
私の気のせい?
372 :
Track No.774:2007/03/20(火) 00:59:22
>>371 商業的なのが悪いかはさておき、薄っぺらいラブソングが多いのは確かだ
373 :
Track No.774:2007/03/20(火) 01:02:07
別に最近に限ったことじゃないだろ
ラブソングなんて普遍的なもん
ただ最近薄っぺらいのが多いなんて漠然としすぎ
374 :
Track No.774:2007/03/20(火) 01:04:42
375 :
Track No.774:2007/03/20(火) 01:10:13
ラブソングばかりだからな。ラブ&ピースのピースがないんだよ。
376 :
Track No.774:2007/03/20(火) 01:14:59
ピースね・・
ロキノン系のチャート組は夢と希望みたいなのが多い気がする
ピースは単なる流行だったんじゃない?
ピースって例えば何?
有名処じゃ世界にひとつ〜とか?
379 :
Track No.774:2007/03/20(火) 01:22:15
ジョン・レノンがピースか?
380 :
Track No.774:2007/03/20(火) 01:24:32
小室ファミリーが歌ったチャリティー?ソングとかもピースかな
あとジャニ系もそういうのあった気がする
381 :
Track No.774:2007/03/20(火) 01:26:56
ラブソングは多いからこそ名曲になりにくいのかな?
1年前流行ったラブソングとか忘れちゃいます
382 :
Track No.774:2007/03/20(火) 01:55:25
恋愛も大切だが同じくらい大切な事っていっぱいあるだろうに
なんでラブソングばかり作る?
なんで全部似たような事ばかり言ってる?
383 :
Track No.774:2007/03/20(火) 02:16:04
ラブソングばかりか?
夢は叶うよ的な歌も多いと思うけど
384 :
Track No.774:2007/03/20(火) 02:33:25
ラブソングでも表現の方法によって変わる
まぁそんな表現ができる人がいるかどうかべつとして
385 :
Track No.774:2007/03/20(火) 09:50:17
髪の毛が肩まで伸びたら結婚しよう みたいな内容の曲って吉田たくろうだっけ?
これ好きだな
後、B'zのいつかのメリークリスマスも好き
386 :
Track No.774:2007/03/20(火) 22:11:21
本気の恋をした事があるか
387 :
Track No.774:2007/03/21(水) 02:42:00
あるとも 燃えたぎる恋さ
388 :
Track No.774:2007/03/21(水) 03:15:37
要するに、ラブバラードが一番作りやすいんだろ。
オフコースの I Love Youはおとなしめの曲だけど
今聴いても燃える思いがするよ
390 :
Track No.774:2007/03/21(水) 15:12:28
だからお前らはラブを批評できるほどの恋をしてるのかよ
391 :
Track No.774:2007/03/21(水) 15:18:22
結婚前提の恋をしろってある人が言っていました
392 :
Track No.774:2007/03/21(水) 23:31:56
なんで?
393 :
Track No.774:2007/03/22(木) 00:01:45
結婚と恋愛が別なのが許せなかったんだと思う
394 :
Track No.774:2007/03/22(木) 00:38:37
なるほど 責任感の違いかな
ひできこないね。見捨てられたかな・・・
忙しいんじゃないかな
もしこのまま来なくなったら釣りだったんだろうね
ここまできて釣りでしたとは口が裂けても言えないだろうし
業界人にバレたとか‥
業界人ならすぐわかるかもよ?
398 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/22(木) 13:39:57
どうも。やっとボーカル決まりました。
ここの所アレンジにかなり苦戦してて曲完成させる事に時間取って全然ここ見れなくて。
恋話で盛り上がってたみたいですね。
でもやっぱりラブソングが多いって分かりますね。そればかり歌いたいって訳じゃないですけどね。
メッセージ性の強い歌詞とかやっぱりアルバム収録になりますね。シングルリリースだと恋愛や失恋、友情をテーマにした方が会社的にOK出やすいので。
ネガティブな歌詞ってやっぱり受け良くないからポジティブな好き好きソングや失恋を良い思い出に変えて前に進もうよ!
みたいな感じになっちゃいますね。
自分がここ来なかった事でみんな寂しい思いをさせてしまったけど、これからは時間見て単発的にでも書き込みしますね。
今日はレコーディングスタジオを押さえたりボーカルと打ち合わせしたりバタバタです…
また深夜になるかもしれないけど、来ますね
399 :
Track No.774:2007/03/22(木) 17:22:33
松茸さん深夜は休んで下さい。忙しいんだろうし
やはりアルバムって大事ですね
>>398 そこで敢えてタミフルの出番ですよ
ってブラックユーモアが過ぎるか(謝
401 :
Track No.774:2007/03/23(金) 23:49:30
日本はシングル優先だからねー
402 :
Track No.774:2007/03/23(金) 23:55:18
と言うか日本ってシングル多すぎじゃないか?
403 :
Track No.774:2007/03/24(土) 00:05:25
商業音楽の成れの果て
404 :
浜○○ゆみ:2007/03/24(土) 00:45:33
全てはブレーン次第
パクリどうこうより、似たような曲しか売れないのでは?
日本ではヒットチャートに上ってるのは日本音階風の唄メロ曲ばかりだし、
アメリカではパワーコード全快なポップパンクが多いし、
インドとか何取り入れてもインド曲になるし。
406 :
Track No.774:2007/03/24(土) 23:53:23
人の価値観は大体同じなんだよ だから売れる曲も似てくるのは当たり前
ようは一般人じゃ斬新な曲なんて作れない
407 :
Track No.774:2007/03/25(日) 01:32:01
作れても売れない
408 :
Track No.774:2007/03/25(日) 17:27:12
いや売れるよ。大体、音楽をビジネスとするから駄目なんだ。
数人でも聴いてくれたらいいだろ。
商業音楽なんていらね。
409 :
Track No.774:2007/03/25(日) 17:36:36
でもさ、商業的な面がないとリスナーが出会うきっかけが少なくなるじゃん
TV番組もきっかけじゃん
410 :
Track No.774:2007/03/25(日) 20:39:57
ごちゃごちゃ屁理屈こねていないでさ。
趣味でいいから、実際に自分で作曲してみろよ。
オリジナルな作曲はできるよ。
411 :
Track No.774:2007/03/25(日) 21:44:10
趣味で作曲してるがオリジナルは作れない
412 :
Track No.774:2007/03/25(日) 21:58:50
なんにもわからんニートなのに語るなwwwwwwwwwwww
413 :
Track No.774:2007/03/25(日) 22:17:20
パート1で立証済み
聴かないアーに曲が似てたんだっけ
414 :
Track No.774:2007/03/25(日) 22:21:29
415 :
Track No.774:2007/03/25(日) 22:28:01
>>410 じゃあ、ここにUPしてみ
作曲やってるぐらいなら、それぐらいのこと簡単だろ
416 :
Track No.774:2007/03/25(日) 22:34:29
今ひできが挑戦してくれてるだし。待ちましょうよ
417 :
Track No.774:2007/03/25(日) 23:00:06
418 :
Track No.774:2007/03/25(日) 23:49:48
最近よく雑誌で取り上げられてるKLAXONSってUKバンドがインタビューで言ってた。
「完全にオリジナルなんて無理。僕らのアイデアもすべて完全に僕らのオリジナルではない。
現代は特に、古いものに新しい意味づけをしていく時代。音楽だけでなく芸術でもね。
クリエーターならば完全オリジナルなんて口が裂けても言えないはず。
大好きなデイビッドボウイ、彼はパスティーユの天才。必要なものを必要なところから持ってきて独特の味付けをしてオリジナルなものにしてる。僕らもそういう手法をやってるんだ」
うろ覚えの要約だからだいぶ改変省略されてますがこんな感じ
419 :
Track No.774:2007/03/25(日) 23:53:49
で、上のインタビューを参考にしながらKLAXONSのATLANTIS TO INTERZONEって曲をYOUTUBEで聞いてみてくれ。
好き嫌いは別にしてこんなに独特で反則でぶっ飛んだ曲作ってる奴らが「完全オリジナルなんてない」って言うんだぜ。
結局そういうことだよ。メロディーが云々を越えて、要はすべて意味づけの問題なんだわさ。
420 :
Track No.774:2007/03/25(日) 23:57:45
>>417 俺はオリジナルなんて作れないって言ってるんだよ
お前はできるんだろ
だから早くUPしろ
できないんだったらお前がこのスレで発言する資格は二度とねえ
421 :
Track No.774:2007/03/26(月) 00:39:51
ひでき更新してたぞ。本気でやってくれるんだな
すげーなこのスレ
422 :
Track No.774:2007/03/26(月) 01:08:14
作曲なんて鼻歌みたいなもんさ
誰でもできる
同じメロディーでもテンポやその他アレンジで全然違う
聞ける曲にするアレンジは脳がないとできない
と、俺は思う
423 :
Track No.774:2007/03/26(月) 10:52:39
俺の雑音でよければUPできるが
424 :
松茸比出来 ◆142Mw9QMKg :2007/03/27(火) 12:49:03
>>418 その雑誌のインタビューは読んでないからよく分からないけど
同じ音楽を作ってる人間としては悲しい発言だなぁって感じました。
完全にオリジナルな曲は作れるし、発表前だけど完成しつつあるから、自分はそう思わないよ。
バンド形態であれば限界に近いと思うけど、コンピュータを使った曲作りに関して言えばまだまだ作り方の可能性を実感したから。
自分はこのスレッドのテーマの答えは胸を張ってYESって言えるな。
実際に出来上がったバックトラックやメロディにも類似性は自分が分かる範囲では無いし。
まぁ答えを出すのはみんなで、自分じゃないけど、手応えは感じてるのは確かだよ。
425 :
Track No.774:2007/03/27(火) 13:43:23
バンドは消えていくのかな‥
426 :
Track No.774:2007/03/27(火) 14:17:22
オリジナルにこだわる必要ないと思う
バンドはね
427 :
Track No.774:2007/03/27(火) 14:37:08
>>424 オリジナルって言葉の捉え方の問題だと思うけどな。もともと俺は無から有は生まれないと思うから、似ていないことをオリジナルというとは思わないし。
むしろ今の時代は正確には何かから何かが生まれるのを積極的に肯定して新たなオリジナルの価値観を生み出していってる時代だと思うよ、音楽に限らずね。
現代音楽、プログレ、パンク、そしてNOWAVEやノイズと、もう解体されるとこまでされ尽くしたよ。要は意味づけだけなんだってはっきりしたんだ。
まぁあなたとは違ってアマチュアにもほどがある俺が言うのもなんだけどさ。
洋楽の話で悪いんだけどみんなKLAXONSのATLANTIS TO INTERZONEって曲をYOUTUBEで聞いてみてくれよ。
>>418みたいな発言する奴らが作った音楽。皮肉にもヤバいくらいに独特でオリジナルだと思わない?
m-floってどう思う?あーゆープロデュースグループって日本にはあんまりいないしここで定義されてるオリジナルに近いかなぁ、って今日思った。
>>427 聴いてみたが、あまり独特とは思わない・・・
そら日本のポップ音楽に比べれば斬新だけど
ありきたりな音楽に感じた
>>428 曲を聴いたかぎり斬新さにかけるんじゃない?
ありそーだなーこんなの
この時点でオリジナルって言えないよ
個人的にはね
431 :
Track No.774:2007/03/28(水) 12:54:11
432 :
Track No.774:2007/03/28(水) 12:55:09
433 :
Track No.774:2007/03/28(水) 19:56:25
俺は、ありきたりな曲が好きだからなー
___ ♪
く/',二二ヽ>
|l |ノノイハ)) ))
(( |l |リ゚ ヮ゚ノl| 人によって「完全なオリジナル」という言葉の認識が違うです
ノl⊂l_介」つ 前スレでは「12音階」を使ったり現存している楽器を使っただけでも
≦ノ`ヽノヘ≧ 「完全なオリジナル」ではないという人だっていたです
. ミく二二二〉ミ 「完全なオリジナル」の意味を考えないとただの水掛け論なのです
435 :
Track No.774:2007/03/28(水) 20:47:41
今ある曲が気に入らないから、わざわざ自分で作曲するんだろ。
模倣ではなく批判だよ。
436 :
Track No.774:2007/03/28(水) 20:56:24
ほー。作曲行為が批判ですか
437 :
Track No.774:2007/03/28(水) 21:00:56
おまえみたいな「評論家」にとっては悪口を言うことが「批判」なんだろうね。
代案を示すことこそ批判なんだよ。
438 :
Track No.774:2007/03/28(水) 21:07:01
なるほど
439 :
Track No.774:2007/03/28(水) 23:09:37
はたして批判する意図で代案を示すのだろうか。
そして作曲は代案行為なのだろうか。
440 :
Track No.774:2007/03/29(木) 08:21:52
具体例を示してよ
明らかに批判としか言えない曲
441 :
Track No.774:2007/03/29(木) 22:46:56
ないねそんな曲
442 :
Track No.774:2007/03/30(金) 01:03:54
アンチテーゼって意味で創作する事はあるだろうけど、、、
443 :
Track No.774:2007/03/31(土) 23:35:54
あげ
444 :
Track No.774:2007/04/01(日) 01:26:38
よし
445 :
Track No.774:2007/04/02(月) 20:26:53
でも、批判で音楽作るって根本わすれてねぇかな
芸術っていくか職人的な部分を感じる
松茸比出来が来ない
447 :
Track No.774:2007/04/08(日) 12:33:43
忙しいんじゃね
「そもそも音楽家はみんな盗作してる」のは常識じゃないの?プロ野球の裏金が何処の球団にもあるみたいにさ
449 :
Track No.774:2007/04/12(木) 00:51:54
逆に訴える奴がおかしいってか
>>448 常識と言うより「暗黙の了解」ってことだろ
でも、流石に度が過ぎる盗作は訴えられるよ
451 :
Track No.774:2007/04/13(金) 01:02:01
暗黙の了解ってのが微妙なんだよね
主観だけなら、度が過ぎる事も仕方ないかも
度が過ぎる過ぎないの判断が
実際の曲内容ではなく
アーティストに対する第一印象によって決定付けられている
453 :
Track No.774:2007/04/16(月) 00:54:54
どうやらプロは釣りだったみたいだな
454 :
Track No.774:2007/04/16(月) 17:26:45
釣りだな
455 :
Track No.774:2007/04/16(月) 18:34:28
俺はわかっていたがなw
456 :
Track No.774:2007/04/17(火) 11:50:02
騙されたのか・・・
凹んだ。
ってまだわからんだろうがw
458 :
Track No.774:2007/04/18(水) 00:00:37
わかるよ
459 :
Track No.774:2007/04/19(木) 21:43:39
damasiyagatte
なんだ釣りか期待してたのに
461 :
Track No.774:2007/04/21(土) 00:34:02
ぎりぎりまで釣れよな
釣りだったら泣けるよ
463 :
Track No.774:2007/04/21(土) 20:05:51
ただ単に飽きちゃったんでは・・・
464 :
Track No.774:2007/04/22(日) 02:47:45
ヲタカワイソス
465 :
Track No.774:2007/04/22(日) 02:53:13
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
466 :
Track No.774:2007/04/23(月) 16:07:25
釣りじゃなく飽たんなら、尚更最悪だぜ
467 :
Track No.774:2007/04/27(金) 00:25:55
おーい 釣りでも ちゃんとオチはつけろよー
468 :
Track No.774:2007/04/27(金) 23:44:56
釣りじゃないと思う 詳しすぎた所と さげをしらないところとかさ 俺はふいたけど某すれでガクトに真剣に質問してたよこの人 だからこそ心配なんだよね
469 :
Track No.774:2007/05/02(水) 01:00:46
釣りだよ
さげとか知らないのは演技でしょ
普通にレスアンカーも使ってたし
470 :
やい:2007/05/12(土) 14:14:00
ありゃ・・来るのが遅かったか・・ 上から全部読んでてレス打とうと色々考えてたら彼いなくなったんでつね。
自分はオリジナルって解釈をまず統一するべきだと思うんですけど、@あ 自分前スレ読めてないです。
コード進行の組み合わせがどこかで同じ物があっては駄目→非オリジナル
メロディラインがどこかで同じものがあっては駄目→非オリジナル
という意味でのオリジナル、非オリジナルということであれば、これ以上の組み合わせをというのは正直難しいと思いますね。
ですが、音の構成というか、楽譜上の話ではなく、
そのアーティストらしさを基本と考えた場合に関して言えば、オリジナルなものというのは作れるような気はします。
Glayのヒサシさんなんかの曲は中島さんが歌っても「あ、ひさしさんの曲か?」ってわかる とか、
多分そういう個性とか、誰が作ったかわかる とかっていう意味でのオリジナリティを、
現状追求しているのがプロのアーティストだと思います。
曲に関してだけではなく、キャラクターとしての他との区別化や、戦略、イメージ、雰囲気、そういった全ての事を総合して、そのアーティストらしさ を誰かが認めたら、それはオリジナルといえるんじゃないかなと・・。
反論あればよろです。
471 :
Track No.774:2007/05/18(金) 21:56:12
age
472 :
Track No.774:
似た曲ばっかり作ってごまかす