どう違うの?
2 :
Track No.774:2006/01/28(土) 01:11:28
岸田と林檎
きしゅつネタだろ
4 :
Track No.774:2006/01/28(土) 01:22:37
スピヲタ降臨↓
(*´ω`*)ノシここでモキュの登場モキュ
6 :
Track No.774:2006/01/28(土) 01:33:18
↑コピペ乙
7 :
Track No.774:2006/01/31(火) 03:27:49
やっぱ本当の詩人の詩をみてからポップミュージシャンのことばをみてると、
ありきたりだし、それがいいってこともあるんだろ。日常の口調だし。
しかも音楽が先にあってそれに都合よくことばを合わせる必要があるだけで、
ことばに制限が加えられてるでしょ。それはやっぱ「詞(ことば)」と書いた方がいいな。
反対に先にことばを足枷なく自由に泳がせて作った世界が「詩」だと思う。
8 :
Track No.774:2006/01/31(火) 03:49:55
ミスチルは「歌詩」ってかくよね確か
最近は英語だけど
9 :
Track No.774:2006/02/01(水) 05:54:45
詩→曲って順番で作る人も結構いるんじゃないかな?
10 :
Track No.774:2006/02/01(水) 05:59:17
つまりどこが違うんですか?
↓
11 :
Track No.774:2006/02/01(水) 06:28:11
それだけで成り立つのが詩
曲と合わさることで初めて成立するのが歌詞
12 :
Track No.774:2006/02/01(水) 07:39:06
歌詞集はそれだけで成り立ってるけど・・・正確には詩集ってことですか?
知るか
14 :
Track No.774:2006/02/01(水) 10:55:56
歌詞と詩に違いはない
15 :
Track No.774:2006/02/04(土) 04:23:04
だね、
音楽+【詩】=歌詞
【詩】=詩
みたいな…
曲になってないのが“詩”
>>15 でもシューベルトが野ばらに曲をつけてるがこれはどうなるの?
詩?歌詞?
音楽+詩=歌詞 というか
歌+詩=歌詞 ジャマイカ
18 :
Track No.774:2006/02/05(日) 10:11:23
良スレだからage
19 :
Track No.774:2006/02/07(火) 03:11:16
「詩」って“うた”とも読む。
だからことば(の羅列)だけでまるで
音楽を奏でるようになる。
谷川俊太郎の詩のように。自由な力。
逆に「詞」は“ことば”。それひとつで独立したり、
文脈や文章の流れ、口語で力を発揮。
20 :
Track No.774:2006/02/07(火) 11:13:09
構成も違う
前レスしてくれてる人に同意
制限の無いものが「詩」
歌詞は曲用の詩で
「出だし」「展開」「趣旨」
みたいな組合せで
Aメロ、Bメロ、サビ
にが構成されている
元々
歌=曲+詩
曲の原点はオーケストラじゃないかな?
音だけで喜怒哀楽を表現してる
歌詞の原点は詩
その詩を曲に合わせて読むものが歌
…長レスなのに自分で言ってることわからなくなってきたι
21 :
Track No.774:2006/02/07(火) 11:22:18
音楽に一番合う言葉をつむぐのが歌詞
22 :
Track No.774:2006/02/07(火) 11:56:48
散文的に笑うー
うーうー
うーうー
23 :
Track No.774:2006/02/09(木) 16:29:49
9と12はどうなる?
24 :
Track No.774:2006/02/10(金) 03:32:54
↓どうなんですか?
25 :
Track No.774:2006/02/10(金) 05:33:05
ソーデスネー
>>30ノイウトオリジャナイデスカネー
26 :
Track No.774:2006/02/10(金) 13:21:18
加速
27 :
Track No.774:2006/02/10(金) 16:17:55
加速
28 :
Track No.774:2006/02/10(金) 16:18:53
加速
29 :
Track No.774:2006/02/10(金) 16:36:36
歌詞故に苦しまねばならぬ!
歌詞故に悲しまねばならぬ!
ならば歌詞などいらぬ!!
30 :
Track No.774:2006/02/10(金) 17:48:31
歌詞はちんこ
31 :
Track No.774:2006/02/10(金) 17:48:33
詩と歌詞の違い・・・それは・・・表記の違いだ!
32 :
Track No.774:2006/02/10(金) 17:49:13
加護
33 :
Track No.774:2006/02/10(金) 17:50:20
結局決定打がないってこと?
34 :
Track No.774:2006/02/10(金) 18:01:28
【歌詞】
1 歌曲・歌謡曲などの歌の文句。
2 和歌に用いることば。歌語。また、和歌。
【詩】
1 文学の様式の一。自然や人事などから受ける感興・感動を、リズムをもつ言語形式で表現したもの。押韻・韻律・字数などに規定のある定型詩と、それのない自由詩・散文詩とがあり、また、内容から叙情詩・叙事詩・劇詩などに分ける。
2 漢詩。
35 :
Track No.774:2006/02/10(金) 18:50:13
36 :
Track No.774:2006/02/10(金) 21:11:19
9と12はどうなる?
37 :
Track No.774:2006/02/10(金) 23:23:45
↓どうなる?
38 :
Track No.774:2006/02/10(金) 23:26:29
39 :
Track No.774:2006/02/12(日) 14:02:56
違いはないのね・・・
40 :
Track No.774:2006/02/12(日) 20:17:01
誰か9と12を踏まえて説明してくれ
説明してくれ
42 :
Track No.774:2006/02/17(金) 01:55:44
説明してくれ
43 :
Track No.774:2006/02/17(金) 21:39:54
違いはないよ。9・12はわからん
44 :
Track No.774:2006/02/18(土) 00:48:06
歌詩は?
45 :
Track No.774:2006/02/18(土) 02:47:05
どの人の意見も決定的ではない以上
違いはないでいいんじゃないでしょうか?
46 :
Track No.774:2006/02/18(土) 22:31:56
詩+曲=歌詞
詩=詩
15さんの意見に賛成
47 :
Track No.774:2006/02/18(土) 22:35:10
てことは違いはないでOK?
48 :
Track No.774:2006/02/18(土) 22:55:06
わかんね
49 :
Track No.774:2006/02/19(日) 01:23:36
あげ
前にこれと似たようなスレあった。
そしてそこで答えが出てた
51 :
Track No.774:2006/02/19(日) 04:25:24
なんて出てたの?
52 :
Track No.774:2006/02/21(火) 17:43:40
わかんね
53 :
Track No.774:2006/02/26(日) 09:14:37
あげえええ
54 :
Track No.774:2006/03/01(水) 14:22:33
詩はメロディーにのってなくて歌詞はのってるんじゃない
56 :
Track No.774:2006/03/05(日) 23:34:29
歌詞は詩集に収録されるとどうなるの?
57 :
Track No.774:2006/03/09(木) 22:51:52
わからないな
58 :
Track No.774:2006/03/09(木) 22:57:39
あげ
59 :
Track No.774:2006/03/09(木) 23:07:56
あげ
60 :
Track No.774:2006/03/10(金) 00:41:00
あげ
61 :
Track No.774:2006/03/13(月) 11:53:39
結局どうなの?
どうでもいい
63 :
Track No.774:2006/03/15(水) 13:10:39
まともな議論がされてないな
64 :
Track No.774:2006/03/16(木) 20:27:07
詩というのは元々メロディにつけるための
歌詞から文字だけ分化したもの。
万葉集にある詩だってそもそもは節がついてた。
65 :
Track No.774:2006/03/16(木) 21:42:26
斬新な意見ですな
66 :
Track No.774:2006/03/17(金) 14:21:34
詩集の詩に曲がつけられて歌詞になったら「詩→歌詞」になるの?
67 :
Track No.774:2006/03/17(金) 14:28:26
その理屈だと歌詞が詩集に収録されたら逆に変化することになる
68 :
Track No.774:2006/03/17(金) 14:40:36
気持ちの流れを
気持ちが流れるままに言葉で表したのは詩
69 :
Track No.774:2006/03/17(金) 14:47:07
↑あなたは詩人だね
70 :
Track No.774:2006/03/17(金) 14:58:20
明確な違いはあるの?
71 :
Track No.774:2006/03/17(金) 15:05:23
名もなき詩
72 :
Track No.774:
作詩っていう表記はどうなの?