歌唱力があるorないと思う男性アーティストは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
歌唱力があるorないと思う男性アーティストをあげて下さい。
両方でもいいです。
2NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 08:06:07 ID:ari2yblD
2getで上杉昇
3NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 08:46:22 ID:JsdPuLmF
あるで稲葉
4NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 09:05:32 ID:7Gn1K/KX
味があるで(■∋■)
5NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 11:24:00 ID:kNOQiWHG
はやくも上杉厨が・・・
もうこの板も終わりかな
6NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 12:38:41 ID:alQXU6lu
板違いのバカ女
7NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 18:37:42 ID:8dH+cGm1
ある 河村隆一、稲葉浩志
ない SMAP、堂本光一
8NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 18:40:20 ID:bmQ//SNW
ある 氷室京介 稲葉浩志
ない 氷室のものまねテル
9NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 18:45:08 ID:8dH+cGm1
ある Gackt
ない 河口恭吾
10NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 19:30:36 ID:Rl09zPFb
オリジナル 徳永英明
パ ク リ  河口教護
11NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 19:52:16 ID:+YHoS/l1
ある Gackt、hyde
12NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 22:55:07 ID:QmDAXbtm
ない 桜井

さっきロキフェスみた感想
13NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 01:58:35 ID:XU7fMOpE
14NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 17:25:38 ID:zRs01EmF
Jロック究極の名曲ベスト10
1位 シンバルズ「RALLY」60票
2位 はっぴいえんど「風をあつめて」32票
2位 サディスティックミカバンド「タイムマシンにお願い」32票
4位 シュガーベイブ「ダウンタウン」31票
5位 四人囃子「一触即発」30票
6位 カルメン&マキ「私は風」28票
7位 ダイナマイツ「トンネル天国」25票
7位 トライセラトップス「Fever」25票
9位 王様「深柴伝説」23票
10位 くるり「街」19票
11位 ピロウズ「ストレンジカメレオン」18票
12位 エックス「紅」17票
12位 RUINS波止場「CLOSE TO THE EDGE」17票
14位 イエローモンキー「JAM」15票
14位 山下達郎「パレード」15票
16位 ブルーハーツ「リンダリンダ」14票
17位 ブランキージェットシティー「悪いひとたち」13票
18位 ピロウズ「ハイブリッドレインボウ」12票
18位 ユニコーン「大迷惑」12票
20位 ミッシェルガンエレファント「世界の終わり」11票


↑このランキング変じゃないですか?
15NO MUSIC NO NAME:2005/10/12(水) 10:12:13 ID:XOTBDQx/
doorの太田って人が凄いと思う
上杉昇っぽい声質でさらに高音も出る
16NO MUSIC NO NAME:2005/10/12(水) 10:13:03 ID:XOTBDQx/
doorじゃなくてdoaだったw
17NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 02:06:38 ID:NtThww5X
ある 尾崎紀世彦
ない ハイド
18NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 06:49:44 ID:nNJKzoWR
ある 今井大介
ない 森広隆
と、売れない人を挙げてみる。
19NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 06:58:11 ID:fIzFeK9X
ある ガクト
ない ハイド(生歌微妙に音程ずれまくり)
20NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 13:29:54 ID:jWDYm5WQ
ある Gackt/HYDE/雅-miyavi-
ない その辺の下衆。
21NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 13:37:03 ID:sYaEArK7
氷室京介と稲葉浩志、最強。

GLAYクソ 死ね

タクローの不細工ナルシスト

テルの氷室のモノマネ 死ね

にゃー
22NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 15:16:28 ID:ke+TRrP8
ある
桑田圭介
平井けん
横山剣(クレイジーケンバンド

ない
レンジ
仲居
クサナギ
23NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 15:21:51 ID:6h413ERs
ある 中畑清
ない 落合博満
24NO MUSIC NO MAME:2005/10/13(木) 19:21:31 ID:jEGKXbrE
椿屋四重奏の人
25NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 18:19:53 ID:8ct5xg3t
ある TM
ない スマップ
26NO MUSIC NO NAME:2005/10/16(日) 00:57:10 ID:NzsC4j/K
玉置浩二
27NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 20:11:33 ID:u/aGf5VD
ある 河村隆一
ない オレンジレンジ
28NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 23:32:13 ID:UDZ3oT6T
ある
西川貴教
ポルノのアキヒト

なし
レンジ
29NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 23:57:12 ID:Uqs6EWC3
ある 稲葉の物置
坂本 九
アースシェイカーのVOCALの人

ない ガクトとか声でごまかしとる愉快な仲間と野球選手
30NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 23:59:56 ID:UR1BQhLl
ある 氷室、稲葉
ない 桑田、HYDE
31NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 00:05:23 ID:tuM0HvH/
ある 藤岡正明 sacra
ない 中居君
32NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 00:47:03 ID:Yxs0ZdGT
a
33NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 00:57:53 ID:FcuaEBEp
有 西川貴教
  サザン桑田
無 ジャニ
34NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 01:10:33 ID:n/Q7Za5K
有 稲葉浩志
35NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 03:04:16 ID:stP+Tslf
有 稲葉 栄喜 山崎まさよし コブクロet cetera…

無 レンジ(危険) 草剪(ハゲ)
36NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 03:44:43 ID:FWsWOKxB
無オレンジレンジ 無オレンジレンジ
37NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 04:10:45 ID:7V+7rWio
ある 稲葉浩志 西川貴教 ポルノ昭仁 ダパンプISSA コブクロ
ない オレンジレンジ スマップ中居 (ここ最近の)TERU
38NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 07:42:43 ID:FuEfXH56
中居君に歌唱力もとめんなよwww
39NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 14:07:16 ID:45hYDfPP
ある→西川貴教 ない→ジャニーズ
40NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 14:24:50 ID:xqMLKgDf
ある→玉置浩二
ない→グレートチキンパワーズ
41NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 16:38:01 ID:HLetfhQw
専門家が言うには、今のJ-POPで一番うまいのは稲葉と西川だって、聞いたことがある。
まぁ故人を含めば、美空ひばりは最強ではないか?
これで、うまい方の結論は出たから、あとは歌唱力がないほうの最下位を決めてくれ。
42NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 17:32:11 ID:o0UWTUWR
ダントツでオレンジレンジだろ
43NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 18:12:56 ID:cZrDMqdC
HIP HOP系統は歌唱力についてなんにもいえないわな
メロディラインに沿って歌ってるわけじゃないし…下手でも売れるってのが事実
とうことで、オレンジレンジのようなミクスチャーが最下位
44NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 18:29:45 ID:0zpTvaEu
レンジの画面から見て一番右で歌ってる人は良い声してると思うけど。
4541:2005/10/18(火) 19:42:47 ID:HLetfhQw
美空ひばりって…。
男性アーティストだったすまん…。
46NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 21:43:43 ID:f1uJ0uqV
稲葉西川ワロス
47NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 21:46:47 ID:stP+Tslf
44耳鼻咽喉科行きなさい。他にも沢山曲聞いた方がいいよ
48NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 22:00:36 ID:mVbkrdZV
49NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 22:15:23 ID:SCdLCCrH
ある→京
ない→キリト
50NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 22:23:14 ID:vYHTgHTQ
>>41
プ
51NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 00:50:38 ID:Pmqg5eYj
ボイストレーナーしてる奴の話だと稲葉も西川も声の出し方がヨロシイんだとさ
教える時とかにこの二人の歌い方を話す奴もいるって言ってたか
52NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 07:39:58 ID:Wss0pQBt
物置オタウザス!!
まぁ物置は上手いんだろうけどキンキン声つうか高すぎてイライラするわ!!
やっぱ桑田っしょ。
53NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 07:44:16 ID:ie7mtL7d
まぁ人それぞれ好みっつうものがあるからねぇ
自分は、稲葉のキンキン声の高音も不快には感じない。
多分、稲葉とかhydeとかは、好き嫌い分かれるだろうね。癖が強いから。
まぁ俺は、どっちも好きだ。
なんつうかハマッたらとことんハマるね。
54NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 15:49:31 ID:6mMDqUAx
有り 堂本剛
無い 堂本光一
55NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 19:03:24 ID:o1mmcq7K
>>53
稲葉は上手いが、ハイドは好き嫌い抜きで明らかにヘタ。
CDは聞けるのかもしれんが、生歌きいたらマジにヤバい。
あと、オレンジレンジとスマップは別格でしょ。頭ひとつ出てます。
56NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 20:41:22 ID:LZkY8MIE
稲葉が上手いと思った事がない。
ただ声がよく出てますねって思うだけ。
まだ西川の方が上手く聞こえる。
57NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 02:53:26 ID:xjpUqUAQ
ウマス 稲葉 西川 氷室
ヘタス 他
58NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 08:32:57 ID:cn8Ucm3A
ある=やしきたかじん
ない=志村けん
59NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 16:25:36 ID:kwyQKIRD
>>52物置ってなんだよと思ったw考えたらわかったよ
60NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 16:42:58 ID:uJ2SsdTl
すっっげえ考えてやっとわかった。100人乗っても大丈夫だよな?
61NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 17:29:02 ID:MARMZuna
やっぱHydeは歌うまいな
62NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 20:32:08 ID:aav8N6Sw
>61
                         |
         .∩____∩  .     |
         i        ヽ  . ..   |
         /  /~~ヽ   /~~ヽ   ... (=)
        | |   |_●_)|   |      し
        彡 |   |___ノ ,|   |
         ヽノ  ノ   ノ  ノ
         /    \  / /
         |     V   |
         |         |
         (\    ヽ    ヽ
         /\i    i    i
         \____/__/

63NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 22:22:12 ID:7PnLKyH8
今のビジュアル系は下手だから格好で誤魔化してるやつ麦価だろw
このスレコピーバンド始めたばかりの厨房しかいない予感
64:2005/10/21(金) 15:42:07 ID:no7IcRWB
ある hyde(生声も最高)

ない レンジ(聞いててつらい)
65:2005/10/21(金) 15:45:31 ID:no7IcRWB
>>56
消えろ!てめぇ耳ついてるか?
66:2005/10/21(金) 15:48:04 ID:no7IcRWB
>>55

病院紹介しましょうか?耳おかしいみたいなんで(^-^#)
67:2005/10/21(金) 15:51:33 ID:no7IcRWB
>>17

歳いくつ?お年寄りだからよさが解からないかもね♪
68NO MUSIC NO NAME:2005/10/21(金) 18:03:17 ID:FRbNZJDt
落ち着け
69NO MUSIC NO NAME:2005/10/21(金) 23:41:37 ID:3nlGgddX
ハイドが叩かれている件について
70NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 01:46:47 ID:o4JY6Aid
普通ライブの時は下手だから。CDTVの時リンクの最後歌えてなかったし。目で押し込みやがった
71:2005/10/22(土) 02:16:26 ID:Au9+wrP9
ある チンチン
ない ビラビラ
72NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 02:45:56 ID:OL25ZOP6
コンサートでもウマイ!と思うのは、槇原敬之。ヘタクソなのはやっぱジャニ系だけど、ナカイよりクサナギのほうが聴いてられない!
73NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 13:28:43 ID:eNH/gdBe
ある 西川貴教
74NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 13:34:32 ID:H4FpJ1dx
キングオブ歌唱力、和製スティーブンタイラーこと稲葉浩志
75NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 13:36:14 ID:Sw+tsJVn
TAKUIはめっさうまいよ
76NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 15:57:19 ID:Jw/8qmvq
ある 西川


ない レンジ
77NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 16:03:28 ID:ACEainvH
ある 岩瀬敬吾
78NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 16:27:24 ID:rf3PYN5A
ある TM西川
なし ジャニ レンジ
79NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 16:42:48 ID:UFso5xQk
ある 清木場俊介
80NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 17:43:04 ID:faROsLmQ
ある 西川貴教
ない スマ
あれが宇宙で流されたかと思うと…orz
81NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 18:00:22 ID:GQf75GR7
ある→河村隆一
ない→Dir en GLAY
82NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 18:11:05 ID:Pm/tk56O
一位、氷室
83NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 18:11:50 ID:o4JY6Aid
俺西オタだがなんか無闇にマンセーされるとかえって何故か分からないが凹むなあ…


ある→デーモン閣下

ない→アイドル歌手。勘弁してくれ(ノ_<。)
84NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 18:40:17 ID:9KpvPEiF
ある→西川貴教
85NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 18:56:23 ID:mqHmkI0h
>>83
現在のデーモン閣下は歌唱力大した事無いよ。
西オタなんでしょ?
どう考えても西川の方が総合的にも↑だよ!!
声量も完全に。西>>閣下
86NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 20:40:10 ID:AmBTfOc0
もういいよ西川は

ある→稲葉、槇原
ない→藤木
87NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 21:28:00 ID:8WJAPT1u
ある…上杉昇
88NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 22:00:21 ID:f2+vlfod
ある→ラルクのテツ
ない→ラルクのハイド
89NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 22:07:16 ID:1GAYvKEZ
85〜95の長渕は神
90NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 23:24:47 ID:hVJfCENB
椎名純平
91NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 00:00:58 ID:o9P9SlKn
こういうスレってすぐ荒れそうだね
92NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 00:19:59 ID:Kh0j1Hhv
まわるまわるまわるまわるあなーたーにー
なんかのドラマで聞いたけどいいと思った。
情報不足スマソ
93NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 00:57:25 ID:AyaBLhuq
ジャニで唯一上手いと思えるのは
どーもとつよし。

まだ聞けるなと思うのは
長瀬と井ノ原


SMAPは中居よりくさなぎのが聞いてられん

94NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 02:18:01 ID:nnHlDvAf
稲葉と西川は確定だからもういい。他に誰かいないのか?
95NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 05:57:09 ID:CcDlqXlu
桜井といってみる
96NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 12:03:40 ID:hJp8mGKt
藤井フミヤ
97NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 12:05:38 ID:5ToIacbJ
氷室京介!
98NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 12:39:45 ID:BAPv/MKL
稲葉西川の他ときたら氷室しかいないかもな。氷室ファンじゃないが
99NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 13:01:08 ID:pltV87F3
>98
矢沢>氷室だろ。
100NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 13:02:59 ID:1i2MrUao

 氷室ファソだし、俺の中では氷室が一番ウマいつうか一番好きなんだが
稲葉や西川と比べると声量がないんだよね
 一般的に氷室がウマいとは思えないんではないかと

ある>氷室
ない>布袋
101NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 13:16:17 ID:/Ny7n2YH
ある TAKUIだろ
102NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 13:25:41 ID:dJ2GGtaW
吉川晃司
103NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 13:26:30 ID:dJ2GGtaW
吉川晃司
104こうた:2005/10/23(日) 13:33:11 ID:IwEOvyCC
清木場俊介
105NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 14:11:52 ID:H2PD5GBY
>>100
それ分かるよ。声量がない分ね。
でも太い声で歌うときは、さすがに声量がある。
あの唄い方だから仕方ないさ、氷室の声は綺麗だ。
106NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 14:12:33 ID:5ToIacbJ
テツ&トモ
友近
宮迫
ぐっさん
レギュラー松本君
板尾
キャイーン天野
107NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 14:33:45 ID:YQ/sSq2Z
稲葉西川?

氷室や矢沢や桑田の方が上手いなあ。
108NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 16:55:09 ID:E404UkM5
はいはいわろすわろす
109NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 22:47:40 ID:o+BVc8kW
孤独までのつんく
ソロのつんくは下手。練習って大事
110NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 03:29:24 ID:8uEr7a76
>>75 101
同意TAKUIはめっさうまい
レンジは下手以前の問題
平井がいい声のだしかたしてる
111NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 05:09:21 ID:tai2UQ9N
TAKUIウマス
112NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 06:25:36 ID:0xK/W1je
浜田省吾で決まり
113NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 08:28:03 ID:BLIczJey
ある>清春
ない>人時
114NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 09:40:37 ID:r5ObBmep
TAKUI最強!!知名度が低ずぎるのが難点だが・・・
一度聴いてみる事をお勧め致します♪
115NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 09:59:54 ID:83Np2a5J
TAKUIはいいね
116NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 10:21:26 ID:gAUzwH4j
昔、夜もヒッパレに初登場で西川貴教が出たときに、氷室の曲をつのだ☆ひろと歌ったのを聞いた。
ヤバイ!ウマ過ぎる!!
こうゆう曲を歌った方がイイんじゃないかと思った。
あり→西川貴教
なし→SMAP
117NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 10:59:12 ID:tai2UQ9N
TAKUIと西川できまり
118NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 13:40:44 ID:EPraOAax
タクイの声を聞いたことがない
119NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 17:04:56 ID:gGvCCu4U
ある Hawaiian6のコーラスの人
ない 八稚女使う人
120NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 19:14:00 ID:+5i17psr
清春は下手くそ。カリスマと個性が飛び抜けてるVocalistだよ。歌唱力は低いけど、個人的には好きです。 あるのは、稲葉・栄喜・西川ですね。タクイは聞いた事無いから、きいてみまっす
121NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 19:15:44 ID:x4ETpxUV
同じ人の書き込みだから、つまらないな。
122NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 20:37:09 ID:5CdfrGVJ
吉川と氷室はあるな
123YOSHIKI:2005/10/25(火) 21:00:24 ID:UIz5SHXr
TOSHI
ナタリー
ニコル
島袋ひろこ
浜崎あゆみ
B'zのボーカル
エバネッセンスのボーカル
が歌唱力抜群


ないのはモー娘。
レンジやケツメイシや他諸々…不特定多数…上記記載者以外は下手糞
124NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 21:03:55 ID:mZZYToP6
スマップは下手以前の問題で歌手じゃない
カラオケ以下
125NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 21:40:23 ID:xFC/uzO8
ここでジャニーズの名前を出すな。歌手ではなくアイドルなんだから歌唱力なんざ元々ないんだから。部が悪い過ぎだろw
堂本剛なんかただのごっこにしか見えん。
126NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 21:44:38 ID:+SFApWW6
氷室は声がいいよ!
127NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 21:51:07 ID:KyRkb9vx
吉川晃司は密かに上手い。
128NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 21:51:54 ID:guQiBjwd
山根康広。ライブで音をはずすことがない。
129YOSHIKI:2005/10/25(火) 22:11:30 ID:UIz5SHXr
氷室は味があるだけで歌唱力には欠ける
音はずさないのはプロ歌手なら当たり前。
はずすようではプロとは言えない。
ボクがあげたヴォーカリスト以外には凄いと思えるくらい歌唱力のあるヴォーカリストはいない。
いたらボクがスカウトしてる。


ね。わかった??
他はザコ歌手なんだよ。
130NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 22:21:36 ID:+SFApWW6
はいはい。わろすわろす。
131NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 22:44:52 ID:ke1ZA4at
だから槇原敬之はどうなんだよ
132NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 17:13:42 ID:BwKrePc8
氷室は最強だな

稲葉や河村、吉川もうまいと思う。

それ以外?

清春もhydeもタクイもゴミだよ
133NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 17:16:48 ID:zOsZpv2o
岡村靖幸最高!
134NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 17:18:27 ID:2VRBbVKO
田原俊彦
135NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 17:36:57 ID:nnLdXBvF
尾崎豊うまいょ
136NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 19:16:04 ID:lEztn8Cn
アーティストじゃないがロバートの秋山(゚Д゚)ウマー
137NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 19:27:24 ID:bPKB1zo8
ある 山崎まさよし
138NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 19:32:28 ID:oiAAETxH
一番は氷室京介だろ!!
139NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 19:39:04 ID:SOCqKDMz
小田和正!
140(・∀・):2005/10/26(水) 19:54:20 ID:YohqTQiG
アル BUMP 

ナイ レンジ
141(・∀・):2005/10/26(水) 19:55:41 ID:YohqTQiG
ソロでしたね、スマセorz土下座
142NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 20:03:51 ID:Dp5CCd3w
布袋です馬場入ってます
143NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 20:34:48 ID:qmCFH07k
松山千春<ハゲ
14408G:2005/10/26(水) 21:03:49 ID:oiAAETxH
ソコの迷っているヤツ損はさせないぜっ!
KYOSKE HIMURO TOUR 2003
のDVD観て見ろ!
氷室の歌唱力は一番だから!
145NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 00:26:55 ID:N/dIw1yQ
歌のうまさってことでは氷室が最強だろ

稲葉は音域最強

河村も超うまい

吉川も声、太くてOK
146NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 01:20:54 ID:1ZO4natD
槇原敬之うまいよね
147NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 16:42:27 ID:83HjvwtH
>144は矢沢永吉ライヴDVD見てみ?
ツタヤに沢山あるからどれでもイイよ。
それ観ても氷室の方が上手い、声量あると言えるかな?
148NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 17:18:08 ID:sA3HsMnF
歌唱力ないのは何といってもこの人ww
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1130399393/l50
149NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 17:23:50 ID:xDYr5DpZ
氷室vs稲葉
最強決定戦
15008G:2005/10/27(木) 18:06:22 ID:4AVa9txJ
たしかに…
永ちゃんも声量あるよなぁぁ!
永ちゃん、もう還暦過ぎたよなぁ〜??
151NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 18:41:15 ID:mLU9p7jI
えええええええ 80歳てこと
152NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 19:29:09 ID:exHj5gUo
153NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 22:57:22 ID:bLIRx247
声量がある=歌唱力がある?
154NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 02:32:24 ID:KEPyxm2s
>153
それなりに無けりゃダメだと思う。
ライヴ行けば痛感するよ。声量ある歌手とあまり無い歌手とでは
住む世界が違う位の差がある。
現在の、佐○元○なんてオタからも失望されてるし
155NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 02:38:11 ID:GKu/jBz8
>>154その点TMRは格が違うよね!
少なくとも俺が聞いて来たどのア−ティストよりもTMRは上だと思うよ!
156NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 02:44:03 ID:CwMEPY3O
過剰に持ち上げないでくれ
ファンを装ったアンチか?
157NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 02:55:38 ID:tf6TKBqB
ない>小室哲哉
158NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 03:31:14 ID:6wYYy1NW
>>156
西は外タレにも負けてないと思うが・・
最近洋楽のメタルも聴くけど、グレン・ヒューズとかグラハム・ボネットや
マイケル・キスク、スティーブン・タイラー、ハルフォード、エリック・アダムス・・これらの歌手
にも声量では圧勝だと思うし、上手さでも十分張り合えてるよ!!
高音でやや負けてる位でしょ?
159NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 04:00:09 ID:6zoJpAAc
確かにTMRも上手いな

しかし氷室か稲葉が最強
160NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 04:20:29 ID:GKu/jBz8
そんなに氷室?さん稲妻?さんって上手いの?俺は聞いた事無いから知らないけど、
そんなに言うんだから上手いんだろうね。
だけど、そこまで行くと(上手いと)聞く人の好みの問題だよね〜。
161NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 04:28:15 ID:rceEoSp0
■上手い
桑田佳祐、タマキコ氏、布施明

■上手いと自称している、ファンは上手いといっているがたいしたことない
TMヘボリューション、氷室京介、和田アキ子

■下手
布袋寅泰、つんく
162NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 04:30:24 ID:rceEoSp0
■微妙〜すっごく上手いわけではないが下手ではない。「ヘタウマ」に属す
BEGINの帽子デブ、槇原敬之、B'zの歌のひと、ミスチルのギリギリガールズ
163NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 07:34:43 ID:NSXPY6E2
>>161-162
ヘタウマの最たるものは桑田じゃないか。
164NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 11:48:38 ID:3TXP2rqL
林田健司うまいよね。安心して聴ける
165NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 16:04:58 ID:IoNdpCkc
ある 河村隆一 gackt 稲葉 西川 マサムネ
ない 藤原 TERU ハイド 
微妙 桜井 yasu 瞬火

ハイドは歌唱力が無いというより無くなった。
昔は生で聴いてもCDと大差無く唄えてた。
今は歳取ったせいか喫煙が原因か知らんが
発声する際の微妙なコントロールができなくなってる。
だから昔のように唄っても意図した通りに声が出ず音程が外れてしまっている。
ちなみに声量は昔から無かったな。
あの唄い方じゃ仕方ないのかもしれんが。
166NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 16:42:49 ID:XocTSvwk
ある…TUBE前田・稲葉・ポルノ・ゴスペラーズ

ない…たくさん居すぎて(+_+)
167NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 00:08:51 ID:c1n1ny4x
高い声で歌い上げる人が上手い、というのは

まるで写真みたいな絵が上手い絵、というのと同じくらい幼稚
168NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 00:28:20 ID:0KwUBJeY
>167
歌知らないの?
169NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 00:42:18 ID:CFcCpEF0
とりあえず今だに高い声だせる=歌うまいって思っている
バカが多いからな。

日本人の場合、声帯ほそくて高い声しか出せませんってな
歌手がごろごろ。
170NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 00:48:48 ID:ZPP+6JqR
↑高音でもガクトなんか高音になると声細いよね。
人見元基みたいに高音でも圧力があり太い声で歌える人は邦楽では
あまり居ないね。
ただ単に高音出せるんじゃなく太さも大事だよな。
地声で出せるかとかね。
171NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 01:04:16 ID:kHg+K8UK
>>170
てことは、松崎しげるだな。
172NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 01:12:16 ID:n/BUJBYj
ある レイジー

ない いんぐりもんぐり
173NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 01:15:03 ID:kHg+K8UK
音域広い普通の声より、音域が普通でもちょっとハスキーな声の方が上手く聞こえるんだよね。 氷室、桑田、大友康平とか。 西川貴教もイイ声だよな。
174NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 01:16:53 ID:kbi4tI9h
ある…槇原敬之
高音も良い!
175NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 05:02:33 ID:c1n1ny4x
高い声で歌い上げる人が上手い、というのは

スローバラードなら名曲、というのと同じくらい幼稚
176NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 07:38:19 ID:0KwUBJeY
>173
あるある(~o~)
177NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 08:27:26 ID:5wp7GazI
低音=上手いと勘違いしてる馬鹿が多いみたいだな
178NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 09:53:27 ID:0KwUBJeY
名曲と歌が巧いの観点がバラバラだから、難しいな!
批評だけしてる輩は、誰を推すんだい?
179NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 10:58:46 ID:P6z5crAP
ASKAの歌唱力はすばらしいとおもう。
180NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 11:03:16 ID:P6z5crAP
人それぞれ好みがあるからなんともいえないけどさ(^^ゞ
181NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 11:39:42 ID:uhUeXbPm
忌野
182NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 12:04:48 ID:0KwUBJeY
でーもん
183NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 15:00:54 ID:3t/aroda

あの曲はよくないね、と言われて

じゃあどんな曲ならいいのさっ!と言い返すのは幼稚園児
184NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 15:27:46 ID:0KwUBJeY
はい、おもろない
185NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 15:34:46 ID:zj4BcwtT
結局岡本知高だろ
186NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 15:38:44 ID:O3fQqjkn
ある→円広志
ない→藤木直人
187NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 16:00:03 ID:AybFao8R
>>186
藤木は芸能界最低レベル
188NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 18:41:29 ID:a9msGpvO
稲葉はライブ聴いたら音程が悪いし音域が狭いと思った。会場がバカでっかいからかもしれないが、キー設定が許容量以上に高い曲が多いのかも。
氷室は練習してるなって感じ。昔より今の方が抜群に音程がいい。ただたまに微妙な音程の部分を口パクする。

ライブを見た感じじゃ氷室の方が安定してる気がする。
189NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 23:28:00 ID:RH7Wv+Vz
>ただたまに微妙な音程の部分を口パクする。

誤解を招くような書き方はやめろよ。
ブレスや、それこそ音程や歌唱法の問題で、ライブでは物理的に歌えない時に音を被せてるだけだろう。
そしてその部分では意図的に口からマイクを離してる。
190NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 12:42:08 ID:02uiuSzy
>>189
氷室がきついところライブでは物理的に歌えないかと言えばそんなことはない。
昔は音程悪くても満遍なく歌っているし、今でもブレスが取れなくて歌いそびれるところも多い。
ただそれを気付かせないステージアクションが一流。ってか後半は客にマイク向ける事も多いし。
だが口パク部分で意図的にマイクなんか離してないし。
口パクと言うか、音程的に飛びぬけてとりにくい部分やきつい部分で口パクをしてる。
HDDレコーディングが発達してから、たまにバンドの音もCDの音源を使ってる部分がある。

でもそれってアイドルの下手だからあてがえるって次元じゃなくて、ライブでもCD通りの音を目指そうとする完璧主義過ぎる所以のやり方。
最近だと3ヶ月間ツアーで1公演25曲やら30曲、基本的にはほとんど普通に歌ってるわけだし、高水準の出音と肉体的に負荷をかけすぎないための策だと思う。
191NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 13:19:10 ID:TZDRPaGH
森山n(ry
192NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 13:19:28 ID:8ZXURyKj
インチキばっかり。
193NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 13:41:57 ID:lMzAgdfp
無い キリトこれ最強
194NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 20:53:20 ID:v1qDZix6
>>158
同じ西オタとして恥ずかしいから止めて下さい
195NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 20:55:52 ID:mdIeNLtG
ある=サトロック
196NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 21:43:56 ID:/2eavBTb
今、風邪ぎみなんだけど、稲葉の歌を聴くと頭が痛くなるよ!ゴホン‥ゴホン
トーンが高音ばっかりじゃねぇ…
マジ、体力ナイ時はB'zの曲はウンザリだよ!!

だけど、氷室のバラードを聴くとα波に包まれて自然と体が癒されるよ!
氷室京介の歌唱力はスゴイなぁ!!

ちなみに、桑田は曲は良いが声が下品
森山と平井は丁寧に歌うが下手
197NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 22:03:03 ID:yFuOoxNJ
>>123
男だっつーの

メジャーじゃないから知らないだろうけど森重樹一や西田昌史は上手いよ。
稲葉浩二は声の個性が強すぎてどの曲聞いても同じように聞こえちゃうのが辛いな。
hydeはセンテンスの途中でファルセットに移行するのが我慢出来るか出来ないかで評価が分かれるだろうね。生の時辛そうだし。
西川貴教は上手いと思うけど最近どうなんだろう?先日ちょっと聞いた時あれっ?と思ったんだよね。

ジャニの現役は例外なくひっくるめて下手でしょ。
レンジは先日発売のバラード聴いて改めてしみじみと下手さを確認した。
198NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 23:21:54 ID:z7cLfDhJ
>197 森重ってジギー?
199NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 01:37:00 ID:HhRCw+fb
>170
人見元其とガクトなんてくらべようがないよ。
人見に匹敵するほど上手い人なんてあんまりいない。
ガクトは下手の部類。雰囲気出してるだけ。
200NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 02:14:05 ID:9fJn3kDI
↑はあ?
高音以外だと、低音と声量ならガクトの方が人見よりありますよ。
ピッチもガクトが上です。
ガクトは横アリでマイクなしでも歌声で聴かす事ができるけど(キャパ5千人
程の会場なら余裕。声楽家並の声量。声楽してたし、錦織さん位あるよ)
人見さんはムリでしょ・。
201NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 04:13:44 ID:qUk6PYl9
>>91
同意する。あまり意味がないとも思う。
202NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 06:13:35 ID:B6Wnzu68
っま邦楽界の歌唱力では稲葉が一番ってことだな。
203NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 11:46:27 ID:DJBuKKHK
ある 平井堅 エミネム TI Bon joveの人 マッキー ALFEEの左

ない レンジ 中居正広
204NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 11:49:02 ID:lYeY/N7O
平井
205 :2005/10/31(月) 15:12:57 ID:TmD4oLLf
ある 久保田利伸
なし 織田裕二(歌はやめなさい)
206NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 16:59:17 ID:JfHsCzzq
槇原敬之は実は歌唱力がない
207NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 17:55:15 ID:Gg1SQpws
有る→槇原
無い→平井(CDだどウマーに聴こえるが歌番組みてると、たまに声がひっくり返ってるから)
208NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 18:08:41 ID:s2TWD8Rh
>>207 先日のMステもそうだったけど、平井堅はテレビだと下手なだけ。
ライブは結構上手い

ある エグザイルのアツシ、ポルノのアキヒト、稲葉、平井堅
ない レンジ、桜井、ジャニーズ全般
209NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 18:52:46 ID:JfHsCzzq
槇原もライブではやばすぎる。
石井竜也はすごい。ライブでも何でも何時間でも綺麗に歌える。しかも彼は歌の練習はしてない。
210NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 22:28:46 ID:fVcmShpA
ささきいさお
211NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 22:34:48 ID:ItCjU8Nr
ある=ケンドー小林
ない=電車男
212NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 22:43:21 ID:l4NgsHh5
有 仲村トオル
213NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 22:45:26 ID:l4NgsHh5
有 仲村トオル
214NOMUSICNONAME:2005/10/31(月) 23:46:18 ID:36Wacag4
平井堅は歌唱力はあるが声の表現の幅が狭く平坦
シングル○アルバム△タイプ
槇原は声の表現の幅は多彩だが歌唱力に不安定箇所が所々ある
シングル△アルバム○タイプ
ただどちらも声色はいいと思う
215NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 05:01:45 ID:v8MaGkGd
御高齢58歳の小田和正 上手いと思われ
もう直ぐ50のHG残念〜〜
216NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 05:12:01 ID:niB/g7cM
モノマネができない歌手はスゴいんじゃないか?
B'zの稲葉のモノマネができるヤツなんてみたことね〜
217NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 06:17:02 ID:REKtsXQl
稲葉より氷室のがうまい。

いかのメリクリと魂を抱を聴き比べてミロや素人どもが
218NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 14:36:23 ID:Ai50HM8G
>>217
1曲だけ聴き比べてもその人の歌唱力はわからないよ。
219NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 17:22:19 ID:ALYReAKb
個性があるなしのほうが大事。
それが好きか嫌いかなだけ。
しかし、音楽的にデタラメな奴が多い。
これは現実。
220NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 17:41:40 ID:F0RkAaz+
こーいうスレでは必ずと言っていいほど>>167みたいなことを言う奴がいる。

誰もそれだけで評価してねぇってのww
221NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 18:05:51 ID:YoS8LCeJ
上手 ゆず岩沢
下手 ゆず北川

222NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 18:31:11 ID:w2pVUazm
BOUNCE
223NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 20:17:53 ID:YAKbZAge
ジャニーズ氏ね!!!!!
224NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 21:27:44 ID:gz4WhxjF
出てないけど、
上手  オリジナルラブ(田島)
225NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 21:50:51 ID:M+Moy8hi
槇原敬之 うまい!
226NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 21:53:02 ID:l8z7Ap5r
岡本知高
227NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 21:54:43 ID:tXf9FpOw
平井堅うまい!
ポプスタ最高でしょ!!
228NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 14:36:48 ID:2mp7zAmx
>>18
忌野はダメ?
オレはけっこう好き。
あの人の歌はあの人にしか歌えないと思う。
229NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 17:07:57 ID:c1Sm5McO
山下達郎は最高でしょ
230NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 18:43:29 ID:2PU5Nyk8
布施明
今もいいけど昔もよかった。
231NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 19:40:58 ID:LPyCOnPR
ヒロト
232NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 20:46:23 ID:GKDjssZ4
T.M.Revolutionこと西川貴教
某有名プロデューサーのイチ押しアーティストだけあって歌唱力はかなりのものだと思われ
233NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 21:28:00 ID:s/5Rrx0T
>232
うん、そうだね。ただ確定してるから他のあげて
234NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 21:34:51 ID:TJeQ7eB3
ここまできて、まだ千葉が挙がってないな!あの声はかなり好き!トータルで考えると氷室に一票かな
235NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 22:37:32 ID:L4HOgvJa
>>216
俺もそう思う。
よって完全にコピーできる桑田は下手。
236NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 23:20:34 ID:9O5r/bOW
inaba
237NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 23:33:43 ID:9K2wGnRM
冗談じゃなく美輪明宏。
誰か(芸能人)も言ってたが何故か聞いてるうちに涙が出てくる。
心が洗われるってああいう事なのかも。
238NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 00:59:15 ID:l3E8Teev
チキチキ
239NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 01:32:37 ID:jFofJSAa
ある:滝沢秀明、C.GACKT
ない:因幡講師、上杉昇
240NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 02:19:29 ID:vY6Qa6W+
ある:ASKA 美輪明宏 稲葉浩志 氷室京介
ない・・・か?: 宇都宮隆 (ごめん)
241NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 04:06:20 ID:najXL4l1
ガクトは無しだろ!あの演歌みたいな歌い方が気持ち悪い
242NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 04:29:08 ID:j3HbFZue
まあ氷室はバラードだけなら右に出るものはいないかもしれん。
243NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 04:56:07 ID:n0zql4v+
ある
TAKUI、西川、おんみょうざ、デーモン閣下、シド

ない
Dir en grey、ばくちく、ブルーハーツ
244NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 05:53:19 ID:QQqLukaj
↑そのあるは全員生理的に受け付けない。
あとDir en grey はあるに入れてよし。

まぁ、R&B勢と比べればロックシンガーは名前挙げる必要さえ無いわけだが。
245NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 06:36:05 ID:CMjfoz0S
ある
清木場俊介、中島みか、ディル、平原あやか、チューブ、マスミサイル

ない
前田けん、ジャニーズ全般、サイコ、持田かおり、

ホモ
平井けん、どうちん、とくみつさん、氷川きよし、まつだいら
246NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 07:19:47 ID:bfHPpCSa
うまい人って多少くせがあるよな
自分の歌い方があるってことだから悪くはないと思うが

でも最近のもっちーはどうもうけつけん…
247NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 08:13:22 ID:3OIGi0O+
ない にジャニーズ全般とか書いてるやつ馬鹿?
つまんね〜人間なんだろうな
248NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 11:24:29 ID:JJlt+q/w
>>242
禿同
249NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 12:18:40 ID:n0zql4v+
>>244
Dir en greyは糞だ。
Mステでみたとき残とか全く歌えてなくて
次からずっと口パクまるだしでwはずかしい
250NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 12:41:20 ID:7n3XX/oD
陽水は?
251NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 12:46:42 ID:h+xZMoEG
歌唱力あり…玉置浩二
252NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 13:02:46 ID:rm9J9fHC
スガシカオはものまねできない
253NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 13:27:26 ID:4Mxd95xD
>>247
禿ドウ!
1グループに最低1人は歌唱力がある。
常識なんだけどね〜w
254NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 15:31:52 ID:+sTuahPu
永積タカシの声はほんとにいい。歌も上手い。包み込まれる
255NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 15:49:42 ID:vx931zN3
あり…堂島孝平
256NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 19:59:43 ID:a218LcDu
ある 氷室京介
ない 布袋寅泰
257NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 20:00:29 ID:a218LcDu
>>14
そういう古いランキングはもういいよw
258NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 20:03:07 ID:a218LcDu
ある 細川たかし
ない 角川博
259NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 21:41:39 ID:Exe8HN8S
ある 美空ひばり
氷室京介
なし 書ききれない
260NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 21:52:49 ID:B+nF9DNs
ある:佐々木收 
MOON CHILDって言ったらわかってくれるのかなぁ…。
261NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 03:46:52 ID:rF8dzM5+
うっせーよ禿
ジャニーズは皆さん下手すぎ、口パク大好き
どれもカス
でも剛は最近いいとオモ
まぁ人間感性それぞれやと思うし、つまんね〜人間なのはお前の方だブォケ
叩くしか脳のない人イクナイ
262NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 03:59:28 ID:pLi1TsYV
流れ読まずに・・・

TAMAcとか言う椰子はもう何年かすれば化けると思う。
今は低音が不安定。
とりあえずウマス。
263NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 10:14:46 ID:Dk+F0Y8I
ある  氷室京介
ない  浜田省吾
264ミキ:2005/11/06(日) 11:10:10 ID:2yA+BdUq
うまぃのは・間違いなくTAKUI。ホントにうますぎです。
265NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 11:32:53 ID:Xfoz2oDr
ある 中田裕二 (椿屋四重奏)
266NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 11:50:10 ID:UscimjCw
キャイ〜ン天野by黒煎餅
267NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 13:02:30 ID:fX7G7cOK
うまいと思ったのは森山直太朗
裏声受け付けなかったけど生で聴いたら自然でよかった。
あとはハナレグミ
平井堅はうまかったけど退屈だった。
268NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 13:07:43 ID:1B3rwrFj
歌唱力あるのはダントツでXのTOSHIだろ
惜しい人を亡くした(つД`)

無いのは河口純之助w
269NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 13:10:41 ID:bag6T6zj
やしきたかじんはマジウマス

西川君は舌足らずなところが気になる
氷室はそんなにうまいとは思わない
稲葉はうまい
270NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 13:35:20 ID:qr6++60c
氷室が歌うまいと思わない??稲葉や河村やテルが一目置いているのに?????お前、センスねぇから音楽、聴くのやめな!!!!!!!
271NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 14:02:26 ID:1B3rwrFj
>>270
おまいが氷室を好きなのはわかったからもちつけ
万人がマンセーじゃつまらないし、個人の感性の違いは尊重するべきだ
俺も氷室は好きだが>>269が100%間違っているとは思わないし、そう決め付けるのは良くない
272NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 14:22:51 ID:hCpk7YsZ
西川は生で聴いて鳥肌たった。CDよりいい。結構馬鹿にしてたんだけどやっぱり上手いんだね
273NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 14:50:26 ID:xTGHAZ0Q
>>245
え(゚Д≡゚Д゚)とくみつさんてホモなの!?
274NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 18:06:16 ID:Dk+F0Y8I
ある  氷室京介
ない  浜田省吾
275NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 20:52:38 ID:qr6++60c
歌唱力あるって‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

みんな素人よりはにゅまいよ
276NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 21:27:22 ID:u71a6n5f
ベンジーがでてねーな!まぁーうまいとかではないかベンジーは!総合力で考えたら氷室だと思う
277NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 22:31:11 ID:/OMpI9aF
ある 氷室京介
278NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 22:57:21 ID:z/BHggKA
米倉利紀はあると思う。
279NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 22:58:32 ID:qNoGLtCJ
ない 佐野元春
280NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 23:06:52 ID:dnU7+N4S
ある TAKUI
ない 雅って人
281NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 23:12:35 ID:DuRV1kEq
>>270
俺も上手いとは思わない。
一目おくのは歌唱力も含めてだろうけど総合的な部分があるんでは?
個人的に初期のロフト時代の暴威は好きだ。
282NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 23:13:56 ID:Dk+F0Y8I
うまい 氷室京介
下手糞 浜田省吾
283NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 23:48:57 ID:2m/6azpd
うまい 氷室
個性的 稲葉
庶民的 平井

下手 ビジュアル全般、劣化コピーR&B全般
不愉快 企画ものデュオ(ゆずとかその辺)、森山直太郎の類
284NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 23:51:34 ID:wEPylhyL
今時こんな糞スレに釣られてマジレスですか?w
285NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 00:13:11 ID:bZ/ifkDv
sageの煽りカッコワルイ





晒しage
286YOSHIKI:2005/11/07(月) 00:29:45 ID:XE2qFsZt
ボクがあげたヴォーカリスト以外には凄いと思えるくらい歌唱力のあるヴォーカリストはいないよ。
いたらボクがスカウトしてる。

ね。
わかった?? 他はザコ歌手なんだよ。

TOSHI,Nicole,DAHLIA,Daughter,ketty,hiro…etc(VIOLET_UK.singers)

今あげた人が歌唱力ある歌手だ。
上手いと歌唱力を一緒にしないでよね。
上手いイコール歌唱力じゃないからね。
ボクがあげたシンガーは上手いし歌唱力のあるシンガー。
こういうシンガーをあげないと意味ないよ。
287NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 00:33:41 ID:P27G+FMm
ライブ観てうまかった浜田省吾
288NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 03:21:29 ID:FSiU+JVc
うまい
ロックやポップス以外の歌手ほぼみんな。

下手
昔のSOPHIA松岡 雅 中居
ロックやポップの歌手ほぼみんな。

まぁロックはうまけりゃ言い訳でもないけどね、お化粧系はおいといて。
289NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 12:35:10 ID:7mbf3qs/
上手い 浜田省吾

下手すぎ 氷室京介
290NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 19:52:31 ID:2EUXTBlQ
影山ヒロノブ
水木一郎
を挙げてみる
291NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 21:57:43 ID:vSatxpcO
不細工 浜省


カッコイイ 氷室
292NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 17:24:50 ID:V+zwm36V
ある:YUKIYA FUJITA
ない:SHOW WESUGI
293NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 17:46:53 ID:W+L0mHW7
特にある
西川貴教 平井堅 稲葉浩志 ハイド 正宗 岩沢 MISIA サンボ山口
ある
櫻井和寿 どつよ キャプテンストライダムのボーカル
ややある
宇多田 岡野昭仁 大橋たくや 藤巻亮太 平原 吉田みわ 福山
どちらかといえばある
持田 華原
どちらかといえばない
北川 てる 安室
ない
バンピ藤原 浜崎 キヨキバ
悲惨
レンジ イ幸田 堂本光一
294U44:2005/11/09(水) 02:23:10 ID:Z2ZZAo72
            )    ))     ((
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(
      ))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    ((:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::):)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)〜
  〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
     | =ロ   ≧?≦  ‖ ‖ ≧?≦   ロ===      
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o;/ :●:l l::: U: \ :。・;%:・。. )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  U■□U  | ::::(: o`*:c /..    
    )\ ::: o :::::::::\ U__U/  ::::::::::   /:::))
  〜((::::| ヽ  ヽ:::: _- U:::::U⌒:: :::::::: -_     ノ::(
     ((::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  / :::::::)))
   ))):::::::: | \ \ ::::::::::: :::::::::: :: :: __/ |::::::((
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄/ ̄ ̄
        もしかしておまえらばかばっかだろ?
            U44(童貞、32才)

       http://blog.livedoor.jp/tsuyoemon2/
295NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 06:30:47 ID:Sr8HH+yH
hydeは無いよ
296NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 07:12:44 ID:cHvbmvYT
ある
氷室、稲葉、河村、吉川、森友、TMR、

ない
テル、hyde、TOSHI、布袋、浜省
297NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 09:36:11 ID:VMT+EDW4
TAKUIが最強。
298NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 09:59:59 ID:76o1RaYP
HOTEIは歌が上手いな。
299NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 10:35:16 ID:tTMHEQFE
( ´▽`)σ)´Д`)
300NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 12:18:22 ID:8JHuzzn7
男は堂本剛。
女はaiko。
これで決定!
301NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 14:58:54 ID:7bGPBag/
森山未来
302NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 15:15:18 ID:p7yELxAs
うまいのは西川貴教とJanne Da Arcのyasu
303NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 16:38:24 ID:gmx978rp
>>302
ジャンヌのyasuって上手いか?
下手じゃないけど、可も無く不可も無くって感じ。
304NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 20:42:20 ID:yq2jEs18
うまぃのはTAKUIでしょ。
305NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 23:04:20 ID:cHvbmvYT
ポールマッカートニーはうまいよ
306NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 23:41:23 ID:TrYODtNS

ある
大滝純
DANDY D


ない
キンキン声のビーズ稲葉浩志
口デカオバケ西川貴教
307NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 05:11:20 ID:G9fzh/Y7
稲葉でキンキン声なんて言ってる奴って明らかに邦楽しか聴いてない素人だなw
308NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 05:19:18 ID:oygSAyWT
>>302Vヲタよ、ジャンヌは無い。>>307はぁ?
309NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 06:03:16 ID:oygSAyWT
>>307はぁ?
310NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 07:50:02 ID:P3AbN+hw
きろろ
311NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 17:45:48 ID:8YOIKlp6
ある
小太郎

ない
WaT
312NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 18:07:21 ID:J9Cr+tl/
名前わかんないけどドラゴンボールのチャラ〜♪ヘッチャラ〜♪ってやつ歌ってる人。一曲聴いただけじゃ歌唱力あるって言えないかなぁ?
313NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 18:40:58 ID:oygSAyWT
>>312←バイバイアニヲタ♪(η`∀´η)
314NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 19:39:46 ID:WO61Puk7
ある さかなくん ない 巨乳まんだら王国の国王
315NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 20:17:33 ID:/mKfx7hQ
316NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 21:42:59 ID:9AKcvy+S
ある→今田
ない→東野
317NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 04:25:21 ID:TXuomJY2
>>316ダブルコウジ!!
318アワパラゴン:2005/11/11(金) 09:31:42 ID:Lmac6hIz
まあ、ここに書き込みしている人たちは皆、所詮歌で食べていくことなんて無理な凡人ばっかりだということだね・・・残念!
319NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 21:43:19 ID:B4zs5O4i
たしかにドラゴンボールの人歌うまい
320NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 15:45:57 ID:K/kwFULf
ある 憲さん
ない 貴さん
321NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 15:46:05 ID:KItgO3j8
わたしのおすすめです。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a028388
322NO MUSIC NO NAME:2005/11/14(月) 04:56:44 ID:9grsRS4s
浜田省吾 ライブ見ればさらに納得。
323NO MUSIC NO NAME:2005/11/14(月) 10:05:48 ID:of2x7LVn
ドラゴンボール→影山ヒロノブ
324NO MUSIC NO NAME:2005/11/14(月) 18:59:07 ID:Q4kj88lN
堂本剛。これ最強。
325NO MUSIC NO NAME:2005/11/14(月) 20:06:31 ID:IbNL6c6+
326NO MUSIC NO NAME:2005/11/14(月) 20:42:10 ID:1y3pVbek
ある  松崎しげる 小野正利 チューブ前田 稲葉
327NO MUSIC NO NAME:2005/11/14(月) 21:24:21 ID:pHOaFLWh
西川貴教は結構上手いと思うよ?あんなチビでもイイ声出してるよ。堂本剛もまぁ良い。顔だけじゃないし、歌上手い。WaTとかKAT-TUN(スペル間違ってたらスマソ)とか意味不。あんなのただの顔じゃねぇか?何処にでもあるような歌詞みたいだし。もっと上↑の人ら見習え(笑)
328NO MUSIC NO NAME:2005/11/15(火) 01:54:17 ID:nvfZSvtS
>>321
本人乙wwww
329NO MUSIC NO NAME:2005/11/15(火) 16:53:22 ID:OXT+u5dz
330ェリ:2005/11/15(火) 20:33:18 ID:6t3Oz+zg
ある→hyde☆高い声も低い声も上手い♪♪
なぃ→サザンの人!ドコがイィのか分かんない(p_-)
331NO MUSIC NO NAME:2005/11/15(火) 20:41:20 ID:WnYZm7Kz
ある→稲葉浩志 久保田利伸 後藤正文
ない→SMAPはじめジャニーズ系(一部除く)藤原基央 モンゴル800のVocal
332NO MUSIC NO NAME:2005/11/15(火) 22:33:25 ID:/ASf7JuP
藤原って上手くは無いけど、下手とまではいかないだろ
333NO MUSIC NO NAME:2005/11/18(金) 00:02:52 ID:BjaLcJ5q
海北大輔。やばい。
334NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 00:39:16 ID:1UzNBWDU
ハイドは本番特に外れるよ。下手だろ… 厨房女まるだしのミーハーが語るスレでしたか?
335NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 01:47:23 ID:faEbEzbl
ある・・・稲葉、前田、HYDE、氷室、山崎まさよし、奥田民生
ない・・・布袋寅泰、長渕剛
336NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 02:45:36 ID:miabcqTH
hydeのは糞。
アンチじゃないけど普通にMステとか見てて下手だなぁって思う。
337NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 12:13:00 ID:+hrOueJW
歌が上手い下手、っていうか、
聞いてて刺激的なものは一種の歌唱力だと思う。
PENICILLINのボーカルみたいなのも、
俺は気持ち悪いと思うけど、アレも一種の歌唱力だと思う。
(hyde、桑田なども上手いかどうかはともかく、刺激的な歌声だと思う)
338NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 14:45:57 ID:vI5z1ftP
ある
339NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 15:09:06 ID:akrenUbx
ある→ゴスペラーズ、hyde、北島三郎
ない→若い歌手(ジャニーズとか)
340NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 15:33:00 ID:rBImGG1r
ある→上杉昇(元WANDS)
ない→ジャニ系
341NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 17:47:28 ID:hYNyIRLq
ある→歌手
ない→おれ
342NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 22:31:07 ID:6ACVmC5n
とりあえず5段階評価ぐらいに分けないか
あと候補をある程度絞って偏差値スレみたいにしたらどうだろう
343NO MUSIC NO NAME:2005/11/19(土) 23:30:55 ID:OIE5dIeT
鈴木雅之
344NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 00:06:33 ID:OMNEc8WW
ある>槇原敬之 平井堅

ない>オレンジレンジ ジャニーズ系
345NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 00:43:45 ID:6dUbxC64
くだらねースレだな
君らのよりメジャーなとこで生活できるほど売れてんだ
カラオケ野郎が何ぬかしてんだ
346NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 01:37:05 ID:sIGerlH8
ロストホライゾンってバンド聞いてみ
ボーカル凄くて腰ぬかすよ。
347NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 01:48:11 ID:Jio96ULp
hydeが上手いなんてネタだろw
348NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 04:51:44 ID:+bSuk+Lj
飛来とかTMR 上手いよね
ハイドはビジュアル系の歌い方できもいし下手
349NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 08:50:54 ID:QBWKCIbM
TMレボリューションの人
J-POPは嫌いだけどあの人はシャレにならんくらいうまいね
すごく声でかいし
すごく背小さいし
あらゆる意味で規格外な希ガス
350NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 08:51:29 ID:zKaIOIVd
ある→氷室
ない→布袋
351NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 09:12:12 ID:qKbxmdJK
ロック界の帝王  矢沢永吉
352NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 10:30:50 ID:+h44GRWC
ある→氷室、稲葉、西川

なし→レンジ、ジャニ
353NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 11:58:41 ID:H/fTIXed
最近はいない
354NO MUSIC NO NAME:2005/11/20(日) 12:18:44 ID:cPZEtmHA

ある→ 西川貴教
LIVEで聴いたら、漏らし そうになった。
355NO MUSIC NO NAME:2005/11/21(月) 03:11:02 ID:bHsMttXw
上杉
356NO MUSIC NO NAME:2005/11/21(月) 18:52:22 ID:pCujEPs9
TMR西川
君が代聞いたら鳥肌たった
357NO MUSIC NO NAME:2005/11/21(月) 22:22:12 ID:LbBW8IVO
ある ISSA 堂本剛

ない スマプ、おらんげらんげ
358NO MUSIC NO NAME:2005/11/23(水) 16:55:23 ID:hjk9GzF2
ASKA忘れちゃいかんばい
359NO MUSIC NO NAME:2005/11/23(水) 19:52:26 ID:NyvuLNmU
奥田民生はうまい。
360NO MUSIC NO NAME:2005/11/23(水) 21:12:14 ID:kx8f2M2W
西川ヲタは組織票が得意そうだな。
361NO MUSIC NO NAME:2005/11/23(水) 22:04:27 ID:m+Zfprjt
自分の好きな男性アーティストを書き込むスレですか
362 ◆PETQmF2u/6 :2005/11/23(水) 22:26:19 ID:2ylTcEn2
>>359
あの声は本当に素晴らしい 天性の物
「細胞」を聴いて感動した
あと、デフテック マイクロ
363NO MUSIC NO NAME:2005/11/23(水) 23:48:15 ID:0AbOJnwW
ケミEXILEがあると思ってる奴は糞
あんなものはどつよ以下
364NO MUSIC NO NAME:2005/11/23(水) 23:49:36 ID:hu9e/73N
プロで一番上手いのはSMAPの稲垣五郎
音程、歌い回しのテク、声の伸び、声量、すべてが完璧だ

最低はTMR
声が甲高いだけのアニソン歌手
365NO MUSIC NO NAME:2005/11/23(水) 23:50:13 ID:hu9e/73N
>>363
高い声でスローバラードを歌うと、中学生は上手いと勘違いする
366NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 00:03:06 ID:damBTqex
スレスト


























367NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 00:22:43 ID:p4bfBbuP
TMRは声を3重くらいに重ねて機械処理されてるから、上手いとはちょっと違う。
368NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 00:52:57 ID:0SjGTnH+
はいはい知ったかしないでね。
369NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 00:56:47 ID:ehMcAgQ8
370NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 03:09:15 ID:NPJ+0H2V
民生は天才とはいいたくないな。かっこいいで収めたい。
371NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 03:34:48 ID:k/Hqf+K4
ある 井上陽水     ない 浅井健一     どっちも好きだが
372NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 03:44:21 ID:CpM38JDZ
ありあり
氷室 稲葉

373NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 06:09:45 ID:tWQWZ7GY
ケミは2人ともうまいよ。
EXILEと一緒にしちゃいかんでしょ。
平井はうまいと思うときと下手と思うときの差がありすぎ。
TMRはやっぱうまいと思う。
374NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 06:55:03 ID:bGvSn2zK
ある 前田 TMR 河村(最近微妙)
ない 反町 でも歌手かどうか微妙 ぶっちぎってるのは確か
375NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 07:27:16 ID:073br6xc
スガシカオ
376NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 11:33:42 ID:AxdKoT5D
ある>吉井和哉
ない>小池とウエンツのやつ

吉井一個も出てなかったなー
377NO MUSIC NO NAME:2005/11/24(木) 16:56:10 ID:mc2adTdn
>>364
ちょwwwwwwおまwwwww
378 ◆PETQmF2u/6 :2005/11/24(木) 22:30:30 ID:HnaTutLa
LIVE BeautifulSogs
01.たったった
06.遠い町で
12.イオン
13.ラーメン食べたい
民生の歌声一回聴いてみて
民生節 最高
他のアーティストの曲歌っても自分の曲にしてしまう
379NO MUSIC NO NAME:2005/11/26(土) 10:45:23 ID:bmYS0970
バナナテラコッタ
380NO MUSIC NO NAME:2005/11/27(日) 14:59:19 ID:pykViLnC
ある 槇原敬之
なし ジャニーズ系、オランゲランゲ
381NO MUSIC NO NAME:2005/11/27(日) 22:46:57 ID:tR30pBGd
ある・・・平井堅、サザン桑田(多分)、CHEMISTORY、小田和、森山直(びみょ)
ない・・・SMAP(ど下手)
382NO MUSIC NO NAME:2005/11/28(月) 12:03:23 ID:rXfFZ9JD
西城秀樹とTMRがNHKの番組出てたけどTMRウマイと思わなかった
声がくぐもってるかんじ?がもんたよしのりっぽい歌い方になってた
前のクリアな方がいい
383NO MUSIC NO NAME:2005/11/28(月) 12:51:11 ID:c1a1aCDF
ない・・スマップ、Wat、反町、お塩、レンジ

384NO MUSIC NO NAME:2005/11/28(月) 13:21:49 ID:h+SGEARa
ある…平井堅 小田和正

ない…ジャニーズ
ウエンツと小池
385NO MUSIC NO NAME:2005/11/28(月) 16:50:28 ID:pQmQTdSu
ある・・・・コブクロ
386NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 11:38:25 ID:COEJ7R9Y
スガシカオ
387NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 11:50:28 ID:ctZSJlL2
昔のhyde今は酷い
388NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 13:15:20 ID:mZxNJIoD
TOSHI
389NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 13:23:25 ID:hYbpYsMd
ラクリマなんとかのボーカルうまくない?
390NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 19:55:46 ID:Xh2YNySw
ある サザン桑田 ゆず岩沢 堂本剛 小田和正 槇原

ない レンジ スマップ アイドル系全般 お塩 
391NO MUSIC NO NAME:2005/11/29(火) 22:23:54 ID:BrjeQdKL
〜菅井亮ビッグサンダーマウンテン〜

【CD無料配布キャンペーン中】
あの「隣の人の視線が気になる」「ジーンズブルー」
「一つの事が気になって生きてる心地がしない」
「インドの少年」収録!!
限定100枚なので欲しい人はお早めにメール
全15曲入りCDになります

<<サンプル視聴>>
「あの娘は来ない、ブスはいる」(しょぼうた)
http://uppp.dip.jp/src/uppp21657.mp3

「ジーンズブルー」(ポップス)
http://uppp.dip.jp/src/uppp21659.mp3

「隣の人の視線が気になる(君の隣に座りたい)」(アヴァンギャルド)
http://uppp.dip.jp/src/uppp21655.mp3

「ラーメンを作る」(しゃべり)
http://uppp.dip.jp/src/uppp21661.mp3

貴重なスペースありがとうございます。
392NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 13:09:57 ID:WXHgklw2
nainoha osihio
393NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 13:12:48 ID:I1zNHuKn
オスィヒオ?誰だそれ
394NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 15:33:50 ID:Me4JQWfS
お塩大先生は仮称力MAX
395NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 16:05:44 ID:IXUqvfAg
2ちゃんに居る人って、結構マトモなのね。
ちゃんと氷室の名前が挙がっている。
一時期、稲葉に浮気したが30才過ぎて
いまだに新譜買うの氷室だけになった。
セールス比較すると圧倒的に稲葉が上だけどね。
396NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 16:51:41 ID:H6j+PweO
>>382
俺もそう思った。なんか気を抜いているのか、疲れているのか・・・。
でも、普段(特にライブ)はうまいだけどな〜。
TMRってファンも合わせて,TMRって始めの頃に言っていたから、
ファンがいないと、力が出せないとかw
397NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 18:18:39 ID:QbxJXM2v
やばい、歌ばかのPrecious Junkのプロモの平井堅が勝俣に見える
398NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 18:24:58 ID:YxvyOzF1
B'zのセールスは異常だね 7000枚越えってww
399NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 18:31:54 ID:tm8cUq3m
ある
氷室 稲葉 西川 TOSHI

ない
レンジ テル
400NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 19:00:37 ID:/2eiCtIx
その人の歌ってる曲の難易度によっても違うだろうからなぁ
一度同じ曲をそれぞれ歌ってくれないかな
401NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 20:26:43 ID:kP+D/yJP
>>382
好き嫌いは人各々だろう。
歌い別け。
歳もとれば声も変わるしな
>>399
ID tm
402NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 21:30:51 ID:qTvzaIfi
ある
hyde、Gackt、クリスタルキング
403NO MUSIC NO NAME:2005/11/30(水) 23:32:49 ID:uuwJc5P6
ユーは
404NO MUSIC NO NAME:2005/12/01(木) 13:24:23 ID:0ehloUdu
ショック

405NO MUSIC NO NAME:2005/12/01(木) 13:39:10 ID:l1kHXUbO
>>360
西川の票が多かったのは、POP JAMの会場でも票を取っていたからみたい。
西川は司会だから、安定した票が入るだろうし、
何曲かから選べるから1番聴きたい曲じゃなくても、2,3番として書く奴も多いだろうし。
そもそも、POP JAMでアンケートをとるのが間違いじゃない?
POP JAMに来たアーティストの票が多くなんだから、NHKで票をいじれるってことだし…。
406NO MUSIC NO NAME:2005/12/01(木) 22:09:41 ID:gT3oAqF0
ある 浜省 長淵 永ちゃん
ない いまのわけわからんグループ
407NO MUSIC NO NAME:2005/12/01(木) 22:19:09 ID:jLsv5RnW
ある 小田和正
408NO MUSIC NO NAME:2005/12/01(木) 22:53:51 ID:lanapt6n
あるとはいえない(無味)・シンゴ クサナギ
エグミだけが持ち味・キムタク
問題外・ナカイ クサナギ

重ねるほどに音が濁る稀有な集団。消防の斉唱の方にも劣る。
放送事故にしか思えんミカカのCM、即刻中止して頂きたい。



「ある」のは 玉置浩二 藤井フミヤ
409NO MUSIC NO NAME:2005/12/01(木) 22:59:08 ID:69ZjP2Df
結局のところ歌唱力って何なんだ?
歌唱力がある・ないってつまりどういうことなんだ?
410NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 06:15:58 ID:Env/+iAJ
ある
細川たかし、井上陽水、山下達郎、小田和正
玉置浩二、尾崎紀世彦、ジョン健、布施明
稲葉浩志、上杉昇、堂珍嘉邦、コブクロ

ない(一般人以下や歌手と認めないやつは抜かした)
桑田佳祐、桜井和寿、平井堅、Gackt、hyde
411NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 06:18:11 ID:Env/+iAJ
>>409
声量や音域、ビブラート、スタッカート、スラー、ピッチ、リズム感、ファルセット
ロングブレスなどの歌唱の多様性・柔軟性で判断できる?
412NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 06:41:39 ID:XvBDyERI
上杉昇はいい声だよな。稲葉よりも上手さはある。
413NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 06:59:20 ID:DCQWCGJM
過去レス見てないから既出かも知れんけど、どう考えても清貴だろ…。
414NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 07:43:43 ID:xB2xBWS0
上杉は上手くないと思う。普通かな。
清貴、中川晃教は上手いね。
R&Bあたりなら上手いやつたくさんいるんじゃない
415NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 11:22:49 ID:xyirDrg5
>>409
1)常人離れした声量&音域をもって超絶技巧な曲でも自在に歌いこなせる。
2)童謡とか君が代とか単純な曲でも、観衆に情感を伝えることが出来る。

…あとはなんだろ? 料理みたいやね。

トリアエズ自分は2重視。 尤も最重要なのは声質だがwコレは個人的嗜好につき(ry
416NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 12:18:27 ID:ITfZdI76
ある
槇原 平井 徳永 コブクロ

ない
布袋 関ジャニ∞

ていうかこのスレなんで氷室オタが多いの?
あと、稲葉や西川は上手いと思うが、
高ければうまいみたいに思ってるヤシは逝(ry
417NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 12:45:23 ID:Mo97eXfo
>>410
細川たかし以外ほぼ同意
418NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 14:17:14 ID:l7AjLsoA
上杉昇→ある
TM→ある
ポルノグラフィティの人→ある
椿屋四重奏の人→ある

正直、スマップとレンジは歌上手いとは思えない。
419NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 16:55:57 ID:mr6bbppU
氷室は上手いんだが声量が(つД`)

桑田、桜井は下手ではないと思う。

420NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 17:02:44 ID:9a0IaiMh
>>414
上杉は普通に上手いと思うけど。
稲葉ほど上手くはないけどね。けど表現力は上杉の方が上かな。
桑田と桜井は下手とは言わないけど…
421NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 21:58:23 ID:rRVT3QLa
415を参照するとやっぱり平井堅は歌唱力があるということになるのかな
森山の直ちゃんはあるのかどうかよく分からん
422NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 22:50:11 ID:Dt1RlGlx
なんかスマップの新曲スマップが上手く聞こえるんだが。
いつもよりっていう意味だぞ。
423NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 02:35:28 ID:kuxc4W1w
稲葉より上杉のほうが圧倒的に声域が広い。シャウトは互角かな
424NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 03:12:02 ID:OC+NJ5eZ
久保田最強にゃん。エグザイルの篤は本気だしたらうまいって。清木場と歌ってるからダメぽだが。
てか稲葉はうまいとゆーか個性だね。
稲葉が君が代歌ってみ?絶対うまくねーよ!
こぉけぇのぉ〜むぅ〜すぅルトラソウルッ!!!!!
425NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 07:18:28 ID:6TNpgl4Z
>>424

おもしろくない
426NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 19:05:45 ID:kO7nZkr1
>>1-425壮大な自演乙!
427NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 19:31:47 ID:GISabhnF
君が代を歌わしてみればいい。
あれは単純だが歌唱力の程が一発でわかる。
428NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 19:45:40 ID:d3vH0RX/
ある→堂珍、河村、ゴスペラーズのボーカル
ない→大塚愛 スマップ グレイ 
429NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 22:00:43 ID:0EPZmzkl
川村もうまいな
430NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 22:51:42 ID:+v7pVtmd
この前長渕剛のライブ行ったけど歌唱力、声量とも凄かった
431NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 22:57:32 ID:YULLgJ2d
長渕は昔の声の方が好きだったなー。巡恋歌ん時の。
432NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 23:04:07 ID:+v7pVtmd
最近の歌手は歌下手すぎ。下手したら素人のほうがうまいよ
日本の音楽もますます衰退するな 
433NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 23:07:57 ID:+v7pVtmd
ベテラン(矢沢、長渕、桑田、浜省)は頑張ってるんだけどなー。
ま、彼らは別格か・・
434NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 17:49:22 ID:TEv8hfRS
↑おまえの趣味ね。ま、上手いほうには入るけどさ。            というわけで上杉昇
435NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 18:31:21 ID:uXOcyKc/
上手い
エレカシ 宮本ひろじ
436NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 18:38:53 ID:zJ4/TbYb
歌唱力ないやつが今夜月の見える丘には歌えない。
カラオケレベルではなくてだぜもちろん。
桜井お遊びで歌ったとはいえグズグズだったぞ。
>>424はどうせシングルのキンキン声しか印象に無いんだろうな。
あんまり昔の歌手はわかんねぇけど、
米倉利紀とかどうかなーうまいと思った。hydeもなにげかなりうまいんじゃないかな。
あと福山の低音。ポップチューンは声が合ってないがバラードは素晴らしいわ。
石井竜也もここまで歌を血にできたらすげえわと思ったな。
それから氷室。氷室は神だ。w
437NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 18:42:12 ID:zJ4/TbYb
もう一人いたわ。
西川な、ライブでエアロ歌ってたけどエアロ本人より感動しちまった。
あの人は歌ってるつうより 俺が歌 みたいな(意味わかんねえけど)そんなうまさを感じた。
438NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 18:46:19 ID:Vv5HPhST
歌唱力がある
井上陽水、山下達郎、小田和正、佐藤竹善、久保田利伸
布施明、尾崎紀世彦、米良美一、岡本友高、錦織健
槇原敬之、杉山清貴、ジョン健ヌッツォ、財津和夫、さだまさし

歌唱力がない
稲葉浩志、河村隆一、長渕剛、桑田佳祐、桜井和寿
hyde、TERU、TOSHI、平井堅、ケミストリー(二人とも)
玉置浩二、飛鳥涼、Gacht、ゆず(二人とも)、藤井フミヤ
前田亘輝、武田鉄矢、布袋寅泰、氷室京介、宇都宮隆
浅井健一、チバ ユウスケ、宮沢和史、徳永英明、吉田拓郎
439NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 18:46:52 ID:x5+PrbJK
はじめに言っておきます。私はミスチルファンです。

しかし最近の桜井さんは聞き苦しい、、、
数年前の桜井さんは素で神だった思う。
ごめん俺の主観的意見だ。
440NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 18:56:39 ID:sn+ZKIDc
>>438
おまい わかりやすいなw
441NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 20:32:14 ID:vDXZe++l
>>438
長渕剛、平井堅はまだしも稲葉・氷室さんまで歌唱力がないと認知されてますね
ちなみに堅ちゃんファンですけど
442NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 20:44:35 ID:XyUJEyaT
>>438これだから昭和中期のオジサンは…w
443NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 20:47:15 ID:kK7HhI0W
ラルクのハイドがうまくないとやたらたたかれてるが
Mステとかではエコーまったくぜろっぽいし
曲の設定上かけないのかもしれないけど。。
ましてや歌が難しく恐ろしく高いのはきけばわかるだろう
だから一般人じゃあんな歌にならないと思う
でもやっぱり下手なのかもしれない・・・
昔とかうまいときはすごくうまいんだけどなぁ・・・
てことで歌唱力がない
444NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 22:17:08 ID:vDXZe++l
ぶっちゃけ松山千春って歌唱力あるの?ないの?
445NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 22:25:52 ID:SDcrd4Pd
氷室が、ナンバー1でしょう!
446NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 23:50:47 ID:nQayGyaP
438は釣りでつか?
447NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 00:28:30 ID:8AucKuOx
持ち歌以外の他人の曲を唄って上手いのが、美味い人。
448NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 01:21:00 ID:6gr1kYYP
河村と稲葉はライブで走っても息切れしないで歌えるよな。
449NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 02:56:51 ID:CEFZ3EYc
浜崎貴司 最高だ
450NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 03:24:26 ID:9KFyAPnz
長渕は相当うまいね(全盛期は)。
451NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 03:48:23 ID:TEekQKO5
>>439
その意見正しいとおもふ
ちなみに俺は邦楽だとB'z、奥田民生、ミスチルのファンだが
この3つ、とうの昔に全盛期は過ぎたような気がする・・・
ブラザーフッドのちょい前、29〜30の頃、深海とqの頃は良かったなー

これから俺は何を聴けばいいんだろうか・・・
452NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 07:15:57 ID:8YzKXB01
>>451
稲ソロ聞いて見れ。
B'zとは違う世界観漂ってて稲葉の天才振りを堪能できるからな
453NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 16:07:11 ID:w8bcJSZk
黒沢のソロシングル「遠い約束」のサビ
「は-な〜さない」のとこ聴いたら、
最近出した人の中ではいちばん上手いと思える。
但し久保田のシングルがあまりにも技術力の要らない曲だったため。暫定かな。

でもやっぱり飛鳥涼の神がかりさには、鳥肌の差が違うかも。
「僕はこの瞳で嘘をつく」を歌えるのは、ここで上手いと挙がってるうちの何人だろう?

例えば久保田利伸は平井堅を歌えても、平井堅は久保田の凄い歌を歌えないだろ、みたいにね。
454NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 16:31:20 ID:dYU+ch/K
>>452
聴いたが言うほど天才だとは思わないけど。
あの2人のソロなんて所詮余興で、一生B'zやってりゃ十分って感じ。
455NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 23:22:13 ID:wpgRjfdS
>>453
キモレス乙
456NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 15:36:39 ID:2/HbYMOv
氷室の名前が結構出てるみたいなんだが、氷室って歌唱力あるか?
声量ないし平均的なレベルだと思うんだが
457NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 18:24:18 ID:Un7XxR5M
氷室の楽曲が難しくてそれを普通に歌ってるからうまいってことなんでは
458NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 21:25:28 ID:YBj8hcur
HYDEは煙草やめれば大分良くなると思う。 高音域もったいないよねぇ
459みこりん:2005/12/11(日) 21:32:34 ID:8+j/qkqs
★☆藤木直人☆★LOVEだょ(´∀`人)直人はミーの物!(*^_^*)テヘ
460NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 22:19:00 ID:QOJR7bhs
小田さんの武道館ライブに行きました。
あのひとの、原語での賛美歌で勝手に涙が出ました。

歌姫という言葉はあるけど、歌歌いの声のオーラを感じました。
今まで、このスレにきた歌手たちが、どれだけ還暦まで現役でいるか
想像してみてください。

他にもすきなミュージシャンはいっぱいいますよ。 
461佐賀人:2005/12/11(日) 23:52:20 ID:/ldbKc1W
基本的にバラードを歌い上げれる人やなかか思うばってん?ASKA氏は脱帽。新譜も聴きよるがSCENEU今聴きよって『風の住む町』や『止まった時計』良かバイ。あと徳永英明氏。NOSTALGIAの『もう一度あの日のように』なんかは高音の響きに癒される思うな。
462NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 10:11:22 ID:JW/nfhIh
>>456
ナイと思う
少なくともスカパーかBSでライブ見たけど全然声出てなかった
声量も全然ない

でもここの評判良いしたまたま調子悪かっただけかも
463NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 14:01:31 ID:/c+NeHrS
>>456
声量は無いけどテクニックは超一流、
それでも歌唱力は稲葉レベルの人と比べると一歩劣る
464NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 14:20:37 ID:3gzR3pIo
>>80 宇宙 kwsk
465NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 17:04:49 ID:eQmlb23r
山崎まさよしの声を聞くとトイレに行きたくなるのは
私だけですか?
466NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 19:29:53 ID:xl+VImPr
>>456
悲しいけど年齢的なものでしょうね。
ライブとか冷静に見ると悲しくなります。
多くのファンは声量の事なんて気づいていますよ。
けど、やっぱり氷室は最高です。
>>463さんの言うように、テクニックは超一流ですから・・・
467NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 20:14:24 ID:kmACFnfa
氷室は若い頃から声量はない
468NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 20:48:32 ID:IrRWVmob
↑じゃあ、おまえ氷室の歌20曲連続で歌ってみな。
469NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 20:54:26 ID:mkf1tutH
だから!
こんな糞スレで軽々しく氷室の名前出すなや カス
470NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 21:19:12 ID:5pd2RWze
ある

ゴスペラーズの黒田  河村隆一 くぼた

ない

エグザイル ミスチル ラルク 19 
471NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 21:35:37 ID:ifgfm3Bn
ある
稲葉 小田

ない
桑田 hyde

>>467
今と比べればマシだったよ
それでもあるとは言えないと思うが

472NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 22:41:29 ID:9SYRyaL0
声が出るような唄い方じゃないじゃん氷室。あの声だからいいんだよ
473NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 23:26:28 ID:TPTh+lIC
バラードって誰でもわりと簡単にソコソコは歌えちゃうんだよ。
速い曲とかはやっぱり難しい。だからチャゲアスのアスカが上手いとか
徳永が上手いとか平井が上手いとか言ってる奴は解ってないな。

ビーズの速い曲とかカラオケで歌ってみ?上手く歌えないから。
ビーズって気持ち悪くて嫌いだけど歌は上手いんじゃないか?
474NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 00:24:07 ID:/V3xzpY+
>>473
うそこけ
475NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 01:19:29 ID:K0umNW2A
>>474
嘘じゃねえよ。お前はそのレベルの話もわからんオナニスト。
476NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 03:13:59 ID:jDyrcSyS
ていうかB'z自身も歌えないらしいよ
477NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 04:28:06 ID:sciNipep
でもさ、歌唱力がある人の真価が発揮されるのってやっぱバラードじゃないかな
サムクックとかアレサとかもそうじゃん
歌下手だったり表現力に乏しい人のバラードなんて聴けたもんじゃないよ
478NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 05:41:07 ID:W0z1Dk3s
ある
達郎 用水 CHEMISTRY 長渕

ない
桑田 桜井 ハイド EXILE
479NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 10:03:10 ID:ghfvmv9R
ある 全盛期のキヨヒコ 全盛期の陽水 全盛期の布施 全盛期の稲葉、全盛期の飛鳥 全盛期の久保田利伸
    こぶくろの黒田 すごい調子の良い時の直太朗

ない アイドル全般


やっぱ年取ると声変るし出なくなるよな
逆に今誰がうまいのかこっちが聞きたいよ
480NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 19:50:17 ID:CNbFFJds
>>473
ばかか。速い曲なんか簡単だという見方もあるんだよ。
そんなことよりレガートをきっちり歌う方が、息の使い方が難しいってこと知らないんだな。
お前の方がよっぽど素人で、たいした声で歌ったことないんだろう。
速い曲ほどごまかしがきくんだ。知っとけ。
481NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 00:15:30 ID:zbXjJlya
あの…小田和正は、アノ大交通事故さえなければ(肋骨骨折)青かった時代の歌も
完全に、さらなる上の力で歌えてたと思われ。激しく残念。

女性キーの歌をヘーキで歌うは、かつぜつはきれいだわで、歌詞カードいらんし。
フツーに武道館満杯にするスゲージジイは確かに存在する。
482NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 00:59:35 ID:NSNXT5s6
長渕ってどう聴けば上手く聞こえるんだ?
完全にSMAP中居レベルだろw
483NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 01:46:05 ID:/YB5cJ9B
>>480
レガート?お前気持ち悪いな。絶対もてないタイプだな。ちゅうか歌下手だな。
お前のマスターベーションを聴かされてる周りの友人に同情するよ。歌で
女が落ちるとか思ってるタイプ。とても恥ずかしい人だね。
484NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 01:51:23 ID:/YB5cJ9B
>>477
論外は抜かして考えてくれ。上手い奴が歌うバラードは勿論上手い。でも
下手な奴ってバラードばっか歌うだろ?それは速い歌の方が難しいから
なんだよ。速い曲は勢いで行けるってのもあるけどそれは勢いだけなんだ。
485NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 02:15:57 ID:CJxUR5uO
桑田は凄いと思う。どんな歌でさえけっして上手く歌おうとせず、自分の癖をあえて前面に出す歌唱法を選択している。

歌が上手いだけが歌手じゃないってことを主張してるんじゃない?そーゆー意味で上手いと思う。
486NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 05:37:41 ID:7hV+eQGl
選択してるんじゃなくてああいう風にしか歌えないんじゃないの?
487NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 05:54:58 ID:pDy9OGAb
ある 久保田利伸

この人すごくじょうず。
488NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 08:45:53 ID:1wp/yHSO
>>477,バラード歌えるだけが歌うまい訳じゃないでしょ。
とりあえず洋楽きいてみてみ
489477:2005/12/14(水) 12:58:40 ID:Yh4+qA+K
>>488
サムクックもアレサも洋楽なんだけど・・・w
言われなくても既に聞いてるよ。多分洋楽に関しては君よりも詳しいよ
490NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 22:18:02 ID:dlm7bXi8
>>483
速い歌が難しいってレベルに留まってるのはお前がまだ未熟なだけなんだよ。
そこを一歩先へ踏み込むと簡単なバラードの方が余計に歌手の実力を問われるの。
491NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 22:33:42 ID:dlm7bXi8
>>483
俺が最初に罵ったのが悪かった。あやまる。つい2CHだと思って平気で口汚くしてしまった。
好きな歌手2つのバラードのレベルがけなされてたんで、それはおかしいと思ったから。
特にチャゲ&飛鳥は音楽やる俺からみてもまじで常人のレベルは勿論そこらのプロのレベルよりはるかに凄いから。
492NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 11:00:19 ID:yvoFhY6a
つか473はチャゲアス=バラードと考えてるだけだろ。
「僕はこの瞳で嘘をつく」とかあるぞ。
493NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 15:38:16 ID:s5InozJJ
俺はこのスレをずっと見ててようやく分かったことがある
それは他人の意見は大して役に立たないということだ
歌唱力があるかないかは自分で判断した方がいいよ
494NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 09:32:27 ID:xdCrW/Ns
西川の歌唱力スゴイって言うやつ多いが、俺には分からん‥
アンチとかじゃなく、真面目にどの辺がスゴイのか分かんないんだが
例えばどんな所がスゴイのかぜひ教えて欲しい
495NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 13:17:57 ID:OkHcoSn1
ライブ行けばわかる
496NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 14:02:39 ID:xFTvoxEG
ライブに一回行った事があるけど、息を切らすからアレンジ変えてる?
相変わらず自分の声のコーラス音をバックにカラオケみたいに重ねてるし、何じゃ?って感じ。
CDの方が何倍もいいじゃん。
497NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 14:05:24 ID:xFTvoxEG
もっとタマゲタのは、演奏バックが3人くらいしか居なかったのに
聴こえる演奏はエレクトーンやら色んな楽器の音がしてた。>西川
498NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 02:49:01 ID:BVMj9cSI
長渕は声量のために首まで鍛えてるし
ココまで名前挙がった歌手で長渕より声量ある歌手はいるか?
音域は確かに狭いが、声の太さ、大きさなんかは
スティーブンタイラーよりもあると思う。
週間プレイボーイで長渕自身が彼らに負けないと云ってたし
499NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 02:55:57 ID:tDbe4Jak
長渕は相当うまい。けど聴いたことない人は皆何故かヘタって言うよね。
音楽以外の活動の印象が大きすぎるから歌は疎かになってるイメージなのかもね。
全盛期は神だったなぁ。
500NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 03:09:09 ID:BVMj9cSI
だよな!!
2年前か?紅白に出たとき
明らかにその他の歌手を圧倒してたし。
声量も1番飛びぬけてた。
501NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 08:47:30 ID:zPSLLNkF
>496>497
マニピュレイターって知ってる?
ライブの大事な要のサポメンだよ
そんなことも分かってない奴に歌唱力の話してもな
502NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 09:08:31 ID:zPSLLNkF
それとエレクトーンって
もしかしてリアル小房?
503NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 09:19:26 ID:EeMEUzMJ
西川君のビブラートが苦手
504NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 15:30:11 ID:7vHxm1+K
長渕が声ぶっといのはいいよな。ただ音の先っちょが単なる四角形。
音の先っちょが三角形で鋭角・鋭利なほどいいんだけどな。
しかし線が細いと逆に単なるキンキン声。
太さと鋭利さのバランスが必要だ。同じ響きでも、
もっと音が集まった一転から強烈な魔かんこう殺法を出さなあかんわ。
505NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 15:31:40 ID:7vHxm1+K
一点
506NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 16:56:21 ID:7eGCG6rm
出てない人で
個人的にはトータス松本。
ジャニーズだったら長瀬よりも山口。
507NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 02:38:34 ID:jfpWOZfZ
>>498
声量と首の筋肉は関係ないって。
むしろ気管が圧迫されて歌にはマイナス。
>>499
岡目八目という言葉を知らないのか?
盲目的信者より、良く知らない人の方が歌手のことを客観的に見える場合もあるのだよ。
508NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 18:35:48 ID:3Mqe1XFX
>>494
凄いんじゃなくて、
売れてた頃に本人が「歌うまい」「プロの歌唱力」みたいなことを
さんざアピールしてたから、ファンがそれを肯定して上手い上手い
いってるだけ。

浜崎あゆみのファンが「あゆの書く詞って最高!天才!」とか
言ってるようなもん。
509NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 00:44:31 ID:izWjd54G
508
その通りだと思うな。そりゃ下手じゃないが
ポルノと同レベルじゃねえの。そりゃポルノも下手じゃないが。
「凄い…」と驚愕するものじゃない。
両者ともそれなりにピッチ高いし、パワーもある。でも本当に上手い人の声を聞いたときの感動はないなー。

西川の凄さって全盛期の稲葉のミニチュア版て感じかな。或いはaccessってグループの貴水ってボーカルがそっくりなんだ。
510NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 02:34:37 ID:yG71s8AF
>>507
長渕自身がインタビューで首を鍛えまくっているお陰で声量がアップしてる
と応えていた。
ボイトレも8時間もシャウトしまくり血が出てから終了とモノ凄い量こ
なしてるそうだ。
ここまで声を鍛え挙げてるんだし今の長渕聞けばイカニ剛の声量が凄いか
分かるだろ?
511NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 03:31:11 ID:GYec8IW1
>508
>人が本人が「歌うまい」「プロの歌唱力」みたいなことを さんざアピールしてたから

そんなの見た事も聴いた事もないけど
いったいどこで散々アピールしてたんだか教えて欲しいね
512NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 03:46:11 ID:0QUSvm/d
>>511
同意
513NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 07:37:41 ID:7+k7Ji7I
>>510
そんなことしててよく今まで喉がもったな・・・
潰れたら声量どうこうなんて言えなくなるぞ
514NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 08:58:33 ID:TFvWbnuV
何言ってんの。一回ポリープやって潰れたじゃん。
昔は透き通った声だったけど明らかに変わっただろ
515NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 11:19:54 ID:7+k7Ji7I
それでもまだやってんのかい・・・
そこまでして声量上げてどうするつもりだ?
516NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 12:31:13 ID:np5RvL7e
プロの歌手なんだからそこまでやるよ
小遣い稼ぎの歌手はしらんけど
517NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 12:37:49 ID:np5RvL7e
長渕は最近歌い方雑だけどな
だからファン以外にはイメージ悪いんでない?ファン以外が昔の透き通った声をしってるわけないしキャプテンとかすらしらんでしょ
518NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 12:39:10 ID:qXU5k6tW
西川のヲタって痛すぎる。
519NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 12:42:16 ID:Bgb0E1hp
>>516
そうだよね。声を潰してからの長渕の歌はよりいっそう心に響くようになったからな。
520NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 12:43:45 ID:GYec8IW1
>518
答えられないとこれだもんね
521NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 13:22:18 ID:tl6Y5MX7
>520
西川は歌上手いと思うよ
たぶん世間一般もそう思ってる人は多いよ
あんまり煽りに反応しないほうが…w
どうせ答えなんて持ってないんだから
522NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 13:33:17 ID:SeiY3HKR
上手いと好きが違うから困ってるんだよね。
523NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 19:14:03 ID:47UaiUtQ
西川がオネスティを歌ってるの聴いたことあるが
クセが強すぎて、せっかくのいい曲が台無しになってた
524NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 23:51:16 ID:yG71s8AF
西川と稲葉は上手いとは思うが、長渕と比べると声量が無さ過ぎる。

>>507
長渕より声量ある歌手が居るなら名前挙げてみ?
外人もイイゾ!!
525NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 00:54:53 ID:udeEw+LU
西川はあまり歌上手いって言われたくないみたいよ。
言われても苦笑いしてる時が多い。
上手いより好きって言って欲しいらしいような事、前コメントしてた。
自分もあまり言いたくない。
526NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 02:11:36 ID:OdIGhkEQ
524さん
割り込みですが、例えばASKAとか?
あれは「声量や太さ」と「高音やピッチ」の両方を達成してる点では確かにネ申です。
527NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 04:12:41 ID:37HDIIUO
66 陽水 尾崎紀世彦 (人見元基) 
65 久保田 松崎しげる 森進一 生沢佑一 森川之雄 デーモン小暮
64 ASKA 達郎 玉置 細川たかし 西田昌史 下山武徳 NoB
63 五木ひろし 山田雅樹 布施明 千春 竹善
62 稲葉 鈴木雅之 北島三郎 坂本英三 田中昌之 影山ヒロノブ
61 小田和正 徳永 チャゲ アルフィ桜井 小野正利 吉幾三 近藤房之助 アルベルト 根本要
60 TUBE前田 石井竜也 谷村新司 TM西川 米倉 森重樹一 長谷川きよし 二井原実<楠木勇有行>
59 山崎まさよし XTOSHI アルフィ坂崎 氷川 BEGIN比嘉 杉山清貴 中西圭三 INSPi奥村 たかじん 鈴木トオル
58 槇原 南こうせつ オリラブ マシンガンANCHANG つのだ☆ひろ
57 上杉 ゆず岩沢 中川晃教 村下孝蔵 INSPi杉田
56 民生 河村 TAKUI skoopTAKE コブクロ黒田 SNAILRAMP
55 氷室 財津和夫 トータス松本 ゆず北川 ゴス黒沢 ラグ洋輔 F◇C石月
55 矢沢 フミヤ 尾崎豊 平井 拓郎 ブーム宮沢 甲斐よしひろ サムエル大久保 さだ Boo
54 ISSA 森山 Gackt ゴス村上 浜省 ラグレオ コブクロ小渕 堀内孝雄 角松敏生 堂島幸平
53 ケミ堂珍 ポルノ昭仁 スガシカオ 長渕 yasu 岡村靖幸 林田健司
52 ミスチル桜井 exileアツシ サーフィス シャムhideki ラグ健一 清志郎 T-BOLAN
51 清春 エレカシ宮本 アシッドマン 中村一義 ゴス北山 ゴス酒井 ラグ加藤 ダンス☆マン
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 キンモクセイ 河口 axs貴水 スキマ大橋 草野正宗
49 hyde つんく KAN 松岡 チバ イエモン吉井 B-T櫻井 浅井健一 スネオ バイン田中 Moomin
48 甲本 Dir京 DA降谷 くず ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 瞬火(陰陽座) FLOWコーシ
47 ビリケン くるり44 19 exileシュン 光永 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ Nobodyアフロ
46 TM宇都宮 福山 佐野元春 DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 exileシュン 光永 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ Nobodyアフロ
42 吉川 hide w-inds
40 布袋 大事Man tetsu6944 19 exileシュン 光永 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ Nobodyアフロ
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二 Orangeレゲエ
36 反町 リュシフェル 藤木直人 押尾 
30以下 小室 仲居
15以下 ('A`)センチメンタルフー44 19 exileシュン 光永 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ Nobodyアフロ

歌唱力偏差値スレから
528たけし:2005/12/20(火) 09:17:43 ID:eHeeDH4y
歌唱力といえば長渕以外考えられないだろ!
529NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 09:25:48 ID:a9Kfq4im
>西川は声量なさすぎる

そんなわけないだろ
530NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 09:27:39 ID:a9Kfq4im
>>524
>西川は声量なさすぎる

そんなことないだろ
531NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 10:10:51 ID:wRLp78/U
そんな文章どこにも見当たらんが
532NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 10:21:50 ID:M4FmRit1
>527
閣下スゲー!
533NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 10:34:34 ID:ySCJz3Vg
長淵?はぁぁぁぁぁぁぁあ?釣りでしょ
534たけし:2005/12/20(火) 10:49:21 ID:eHeeDH4y
533 意味不明消えてもよし!
535NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 10:52:48 ID:ovafeExn
Nステで歌ったときはめっさいい声でてた
536NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 12:45:25 ID:XCcdhvHY
中島みか歌下手・・・でも声質がいい
537NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 13:33:43 ID:I89v13ZS
今じゃスプリングスティーンよりも長渕しか声量はあると思う。
538NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 14:01:18 ID:yaiOoLRz
>>535
えーーーーー
539NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 17:08:17 ID:KCowj6EM
クリスタルキング
540NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 18:06:40 ID:TDImxK3p
声量さえあれば歌が上手いと言われるスレはここですか?
541NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 18:20:37 ID:4EtaRmXv
泣いてきんぴら
542NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 22:17:04 ID:eHeeDH4y
ホテルの光
543NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 23:39:50 ID:ObQU5SC4
TMあなどれん
544NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 00:18:14 ID:QnGciWDp
ある 中川晃教(でも名前をあまり知られてない) 
ない 今年のヒットチャートに入ってる歌手ほとんど
545NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 00:43:17 ID:ivyjM3IR
>>540
最近俺もそれにようやく気づいた
546NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 01:15:26 ID:NVJjuJOo
540
ただ声がばかでかいというのは迷惑だよな。
ちゃんとリスナーの耳に心地良いもんでないと。
声量はそれが伴って初めて天から与えられた武器になる。
547NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 01:16:54 ID:BSulDzc3
桑田佳祐
小田和正
井上陽水
大滝永一
山下達郎
横山剣

今んとこ思いつくのはこうなんだが、どうしても年輩になるが。
この板西川の名前がよく出るけどホントにある?
ここ見るまで考えたことも無かった、「あのテ」のナリにしてはあるってことか?
今度マジに聞いてみるかな。
稲葉、氷室、徳永はどうだろうか、わからんのだよな高くて。

ちなみに洋楽で悪いけどもスティービー・ワンダーくらいに歌える日本人て何人いるかね?

変な書き込みでごめんよ。
548NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 01:59:57 ID:bkjtn1Qr
>>547
稲葉、氷室、徳永はどうだろうか、わからんのだよな高くて。

氷室は、高くないだろ

549NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 02:10:34 ID:Fk0F5glU
>>547
長渕はスティービーより上手いし声量ある。スティービーが
勝ってるのは高音だけ。
長渕より声量ある歌手居るか?
>>540
稲葉や西川や玉置、矢沢、達郎、飛鳥らって声量無さ杉。
外タレのライヴDVDも結構みたが
エアロのVoやフレディー・マーキュリーも長渕に声量及ばない
550NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 02:15:41 ID:l8GdipJn
だからそういうネタはやめなさいって。
551NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 02:16:43 ID:1edaKVwQ
>>527
ねぇ、なんで女歌手はいないの?
話も男歌手ばっかりだし。
552NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 02:19:24 ID:PHc0fPno
長渕は上手いとは思うが声量あるか?
筋肉付いたけど、痩せてるときの方が声量あっただろ?
その全盛期?の頃でも、別に声量はまあまあ程度だと思うが
誰か、マジレスしてください!!
553NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 02:28:34 ID:mvZKY3hS
爆竹のトリビュートを聴いてみて、西川がここで名前があがってる理由がわかった希ガス。
もともとビジュアル系バンドだけあって、本来こっち路線のボーカリストなんだろうな。
554NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 02:33:25 ID:KaIaKllp
>>551
この板を見ればわかるだろが
555NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 02:36:10 ID:GDbp7mCV
長渕を凄いと言ってる人は長渕のコンサート以外言った事ないんだろ。
好きなアーを「声量凄い、上手い」と言うのは、クラキマイやウタダやナカシマミカオタ
でも言うからなw。
>>510
歌いすぎるのが1番良くないし歌手失格なほどの行為だよそれ。血を吐くま
でなんて余計声で無くなる。オタは「そこまでしてるんだから声量あるに
決まってる」と思ってるんだろう。
しかし、達郎が声量無いと言ってる時点でレベル分かるよなw
CDだけ聴いて判断してるんだろうw
稲葉や西や玉置やYAZAWAも全員剛より声出るし伸びるぞ。
歌い上げで、ガクトに劣ると歌唱力スレでナムナム氏にも言われてたし。
556NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 03:08:24 ID:BSulDzc3
548
ごめん氷室はただわからんだけだった。

歌がうまいって、のどの出来と歌い方の二つだと思うんだが。
多少声量が少なくても、歌い方うまかったら聴けるんじゃないだろうか。俺だけかな?

平井なんかのどイマイチでも歌い方なら少しだけマシに聞こえる、面白味は無いけど。
特に狂四郎なんて良さげな歌い方してると思う。
逆に女性になるけど夏川りみなんて聞いててつまらない。

後トータス松本好きなんだけど、どう?
話出てなかったんでさ。
557NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 09:16:54 ID:Wz2eaYDn
558NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 10:18:52 ID:7rqF043e
白兎神って知ってる?有名かもよ
559NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 11:21:36 ID:i3iZaxYW
長渕ヲタうぜぇぇぇ
声量スレ立てて一人で盛り上がってろや!
560NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 11:48:58 ID:XQDnnhml
長渕は確かに音域、高音域に達してたのは全盛期の頃だが、声量は今しか断然ある。
ライブであれだけ迫力あるシャウトできる歌手は見た事無い。
ちなみに他の歌手のライブは見た事あるが。
561NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 12:27:12 ID:kYTLO9L4
ミスチルのライブのイノセントワールドきいたけど...
562NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 12:31:59 ID:kYTLO9L4
Mステでも打ち込みありなんだろ?歌が下手なのはいくらでも隠せる時代だ
563NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 14:39:40 ID:lSd9UkAb
TM西川は稲葉の歌いかた真似してる時点でしょぼい
564NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 14:55:55 ID:mvZKY3hS
えっ? 全然似てないけど。。。
565NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 15:01:12 ID:jVnAegvq
入れ食いの釣堀があると聞いてやってきました。
566NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 17:27:58 ID:Zp3YouVD
JAY WALKの中村康一だっけ!?あの人はかなりうまいと思う
567NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 00:00:03 ID:m1+RCgUM
>>560
>声量は今しか断然ある。
ライブであれだけ迫力あるシャウトできる歌手は見た事無い。
ちなみに他の歌手のライブは見た事あるが。

今のYAMATOの主題歌の歌い上げ、金色のライオン
別に声量そんな無いぞ。明らかに80年代の細い時の方が声量も声の
伸びもあった。俺はアンチじゃないからな。声は今が太いが声は別に出ていない
森山、ガクトとドッコイレベルなのは客観的事実。

>ライブであれだけ迫力あるシャウトできる歌手は見た事無い。
長渕オタが嫌われるのはこんな風に長渕しか見えてない盲目オタが多いから。
良くそんなこと言えるな・
568NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 00:10:42 ID:VahJdfHB
続けて言わせて貰うが長渕は歌唱力で勝負してる歌手で上手い歌手で
間違いないが、声量が売りではないしそこまでない。
氷室よりは出てるが、長渕より声量ある世代近い〜年上歌手は
千春、矢沢、達郎、人見元基、尾崎紀世彦、布施明、松崎しげる、ジョー山中
つのだ☆ひろ、彼らには間違いなく大分劣る。
569NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 00:26:56 ID:S8FTGBrW
ある 斉藤和義 もんたよしのり
ない 田原俊彦
570長渕ファン:2005/12/22(木) 00:38:17 ID:UlO/zQOR
盲目バカファンはほんの一部ですので、一緒にしないでください。
長渕は全盛期は凄かったけど今は正直いまいちなのはわかってます。50近いのに歌唱力求めるのは酷でしょうし、気にしてません。
ですので、全盛期で査定してください。
571NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 02:03:15 ID:iCa3I2F6
過去の栄光にすがる歌手ほど無様なものは無い。氷室なんかボウイ時代のキャリアを除けばカリスマも糞もないだろ。
572NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 02:33:41 ID:Tv/JgHad
>>571
おまえ、スレ違い
573NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 02:51:50 ID:n/29cRH6
>>571
BOOWYあっての氷室だからね、本人はそう言われるの嫌ってるらしいけど。
でもソロ活動してからもカリスマ性は凄かったよ、さすがにBOOWY時代と比べると厳しいけど。
いくらBOOWYという存在が偉大だったとしても過去の栄光にすがるだけじゃここまで生き残れないだろうし、一年間ファンを放置していても未だにあれだけのファンがいるぐらいだからね。

>>1の質問に答えると…
ある 人見、久保田

この二人は凄いよ、稲葉あたりも凄いと思うけどこの二人は俺の中では別格
574NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 03:47:28 ID:yklC9jw9
>>573
確かにBOOWY時代と比べるとキツイよな、ソロ時代の氷室も十分凄いと思うが
カリスマ性は間違いなくBOOWY時代の方が上だろうな、歌手としてはソロ時代の方が上だろうけど。

575NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 04:25:29 ID:JXdVNsdT
カリスマは別にいいだろ、歌唱力の話なんだし
576NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 04:53:52 ID:Vbo4x1AV
himuro
577NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 08:23:31 ID:yklC9jw9
>>575
そうだったな、スレ汚して悪かった。

578NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 16:05:10 ID:iCa3I2F6
五木ひろしで丸くおさまる!
579NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 16:38:46 ID:F8hVgal3
>>578
五木が第九挑戦したときは、耳が腐るかと思った
あの歌い方でクラシック歌うなっつーの
580NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 19:31:16 ID:ik/9JThC
氷室の歌まねは聞いたことないけど
歌唱力とは関係ない
581NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 23:18:09 ID:iCa3I2F6
>>580
氷室は誰もが知ってるようなヒット曲が無いからものまねもされないだろ
582NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 23:29:59 ID:uPcDr0Qj
kiss meあるじゃん。
バージンビートは岡村が真似してた。
583NO MUSIC NO NAME:2005/12/22(木) 23:43:02 ID:P5Ed55HP
布施明・・・すごくね?そうでもない?
584NO MUSIC NO NAME:2005/12/23(金) 00:14:37 ID:cUJEnFqB
カズマサのレリピ聴こう
585NO MUSIC NO NAME:2005/12/23(金) 00:42:57 ID:+UQtHr01
はなわだろ!
586NO MUSIC NO NAME:2005/12/23(金) 17:54:34 ID:5UBoTapD
HR系だとTWINZERのvoが凄いと思う
あと上田正樹、この人がオーティスレディング唄ってんの観たけどヤバかった
587NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 11:53:32 ID:FoP8xB35
ある
コブクロ

ない
レミオロメンボーカル
588NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 12:49:48 ID:8Fr2de4L
あの…清貴って知ってる?

知ってれば氷室とか上杉とか出てこないと思うんだけど…。。
589NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 14:39:13 ID:ufqJSy0v
清貴知ってますよ、The Only One て曲が凄いですね!!
ただ残念ながらほとんどの人が知らない。

まあ今はヘタな歌手が売れる時代だからしょうがない。

590NO MUSIC NO NAME:2005/12/25(日) 14:49:10 ID:A35isgqC
断然 玉置浩二
591jmdmjpagt:2005/12/25(日) 18:46:38
hyde下手っていってる奴多いけどそれって個人的に嫌いなだけだと思うんだけど?
まあしょうがないか
otakuばっかじゃねぇ
592Track No.774:2005/12/25(日) 18:56:08
テゴシ
593Track No.774:2005/12/25(日) 19:05:20
いくら歌唱力があっても声に魅力がない奴は終わってる
594Track No.774:2005/12/25(日) 19:08:29
上手いも下手も関係ないだろ
そういうので人の名前を汚すお前らは最低だ
595Track No.774:2005/12/25(日) 19:24:33
一番歌唱力がないのはバンプ藤原だろ。
あんなん唄ってるんじゃなく呟いてる部類だ。
表現力はすごいが歌唱力は皆無
596Track No.774:2005/12/25(日) 19:39:25
つー○綿棒
597Track No.774:2005/12/25(日) 19:48:39
ハイドのシャウトはすごく好きなんだけどな
598Track No.774:2005/12/25(日) 19:48:44
>>595
歌唱力があっても表現力がない奴よりはマシ
599Track No.774:2005/12/25(日) 19:55:04
一番歌唱力がないのはAAAの野郎たちだろ
600Track No.774:2005/12/25(日) 19:58:21
601Track No.774:2005/12/26(月) 14:05:46
歌唱力が最高なのはジョージ山本さんしかいねえだろうな
602Track No.774:2005/12/26(月) 15:09:18
歌唱力最高なんわ大友康平。 説得力ありありhttp://my.minx.jp/hounddog19800321
603Track No.774:2005/12/26(月) 19:50:44
【音楽】インパクト大!Gackt東京ドーム初ライブで馬に乗って登場!制作費5億円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135455143/
604Track No.774:2005/12/26(月) 20:56:52
鈴木晃二ってガイシュツ?
かなり歌唱力あると思うんだけど。
605Track No.774:2005/12/26(月) 21:04:51
小久保淳平は歌唱力や表現力はあるが作詞のセンスがないからな
606Track No.774:2005/12/27(火) 01:47:57
人見って誰?
607Track No.774:2005/12/27(火) 04:39:05
平井、西川、槇原、稲葉、達郎、布施、飛鳥、陽水、玉置、デーモンあたりはどこのスレ行ってもウマッ!!って言ってるけど
氷室がうまいなんてあんま聞かないよね・・・
でもこのスレでやたら氷室をごり押ししてる人がいるよ・・・・・・見ていてかなりうけるwwwwwwwwwwwwww
608Track No.774:2005/12/27(火) 09:19:58
藤君って歌唱力ある?
609Track No.774:2005/12/28(水) 00:19:56
無いってかヲタきもい
610Track No.774:2005/12/28(水) 04:45:33
えなり
611Track No.774:2005/12/28(水) 13:22:09
藤田まこと(八丁堀のダンナ)
612ゆきお。:2005/12/28(水) 13:23:13
桜井さんの歌唱力は神!!!!!!
天才だよマジで!!!!
613Track No.774:2005/12/28(水) 13:47:44
↑病原菌
614ゆきお。:2005/12/28(水) 13:49:08
>>613お前がな
アンチルは氏ね!!!!
自殺でもしろ!!!
615Track No.774:2005/12/28(水) 13:58:12
>>527
中村一義、少なくとも平均以上だろ
616Track No.774:2005/12/28(水) 14:00:41
エイベックスの奴ら皆糞。
617Track No.774:2005/12/28(水) 14:27:30
とりあえずASKAと久保田の全盛期がヤヴァすぎる。
小田は劣化しないのが凄い。
618Track No.774:2005/12/28(水) 16:13:30
サブ北島
619クロ:2005/12/28(水) 16:59:44
大塚愛は絶対に音痴
620Track No.774:2005/12/28(水) 17:15:26
>>604
路線が独特すぎるからなんとも言えんが
稲葉クラスはあると思われ
621Track No.774:2005/12/28(水) 23:49:23
自分の好きなアーでも客観的に判断してもらいたいものだよなあ。俺なんかチャゲアスヲタだけど今の力量みると正直萎える。
622Track No.774:2005/12/28(水) 23:56:33
上スギ昇
623Track No.774:2005/12/29(木) 00:16:02
櫻井は普通
草野は高い
大塚は論外
624Track No.774:2005/12/29(木) 00:25:13
>>623
大塚範一さんですか?
625Track No.774:2005/12/29(木) 03:00:35
自分の好きなアーでも客観的に判断してもらいたいものだよなあ。
俺なんかミスチルと民生のファンだけど今の力量みると正直萎える。
626Track No.774:2005/12/29(木) 13:03:34
ジョージ山本と細川たかし
627沙羅:2005/12/29(木) 13:40:22
ある レンジ、GLAY、稲葉、ミスチル、
ない SMAP、ジャニーズ等
628Track No.774:2005/12/29(木) 14:11:50
レミオ藤巻の生歌はひどい
629Track No.774:2006/01/01(日) 12:03:34
音痴藤巻
630Track No.774:2006/01/01(日) 13:45:38
ある=堂本剛
ない=平坦歌唱しか出来ないその他歌手
631Track No.774:2006/01/01(日) 13:48:19
バンプ藤原と中島
632Track No.774:2006/01/01(日) 14:02:09
ミカヲは男じゃない
633Track No.774:2006/01/01(日) 15:13:02
唄人羽の本多哲郎。男であれほどのファルセットがでるのはすごいと思う
634Track No.774:2006/01/01(日) 15:39:42
有 ポルノグラフィティ スピッツ
無 アンダーグラフ レミオロメン
635Track No.774:2006/01/01(日) 16:43:55
ある 西城秀樹
ない 氷室京介
636Track No.774:2006/01/01(日) 22:07:42
ある 上杉 鈴木晃二 ラウドネスのボーカル
ない くるり バンプ 草野 桑田
637Track No.774:2006/01/02(月) 01:24:51
卓偉
638Track No.774:2006/01/02(月) 23:17:31
イム→ガンダーラへのチャクラが開いたのは芯の強さと繊細さを兼ねた小田。
ネ申→風も雷も起こしちゃうパワーと内省的な歌ができる歌唱の理想郷を体現したのはASKA
639Track No.774:2006/01/02(月) 23:31:21
ある やしろあき
やしきたかじん
640Track No.774:2006/01/03(火) 18:36:16
ロバート茂プラント
641Track No.774:2006/01/05(木) 07:41:19
ある 北島三郎
ない hyde
642Track No.774:2006/01/05(木) 07:48:28
ある 草野 Toshi

ない 藤原 レミオの人
643Track No.774:2006/01/08(日) 22:42:52
有 稲葉 閣下 鈴木晃二 hide
無 藤巻 桑田 ハクエイ
644Track No.774:2006/01/08(日) 23:55:38
アンチ多そうやが敢えてJanneのヤス
645Track No.774:2006/01/09(月) 01:17:16
ある…閣下、狩人
646Track No.774:2006/01/09(月) 02:03:04
ある 平井、稲葉、氷室
ない ハクエイ、ハイド、松岡
647Track No.774:2006/01/09(月) 02:07:32
あるのは断然稲葉
ないのははいど
648Track No.774:2006/01/09(月) 02:12:32
ある・・・ポルノ昭仁

ない・・・アジカン・バンプ・レミオロメン
↑どうしても唄じゃなくてシャウトとかぼそぼそ言ってる系が多い気がすんだけど・・・

曲は良いかもしれないけどボーカルとしての良さはよくわからん
649Track No.774:2006/01/09(月) 03:15:17
氷川きよし
実質的にこの人
650Track No.774:2006/01/09(月) 03:26:45
ある=堂本剛
ない=ジャニーズ全員
651Track No.774:2006/01/09(月) 03:28:52
堂本が特別歌唱力があるとは思えない
652Track No.774:2006/01/09(月) 09:06:09
ある…ポルノ、コブクロ、ミスチル

ない…バンプ、レミオ、ジャニ
653Track No.774:2006/01/09(月) 09:19:21
バンプはどうもあの声が受け付けない
薄っぺらい
654Track No.774:2006/01/09(月) 10:52:22
やっぱり、J-POPで実力あるのは西川。
そして、稲葉。ここら辺は確定。
655Track No.774:2006/01/10(火) 23:33:24
ある→北島三郎
ない→便所草履の顔の奴
656Track No.774:2006/01/10(火) 23:43:23
上杉昇、河村隆一、松山千春
657ちみ:2006/01/10(火) 23:45:34
ある→こぶくろ
ない→どーもとこういち
658Track No.774:2006/01/10(火) 23:48:16
ある→堂本剛
ない→堂本光一
659Track No.774:2006/01/11(水) 13:57:37
ある→田代
ない→ブルガリ三四郎
660Track No.774:2006/01/11(水) 14:26:02
ある→河村隆一
ない→ハイド
661Track No.774:2006/01/11(水) 14:58:32
ある→yasu(ジャンヌ)、hyde(ラルク)、京( ディル) yasuは高音の伸びと声量が半端ない。hydeは最近はライブでも安定している。新世界のサビは難しいと思う。京はシャウトが上手く、高音と低音どちらも安定している。
662Track No.774:2006/01/11(水) 20:35:20
ある→桑田 小田和正 山下達郎 ゆず岩沢 kinki剛 西川
ない→ウインズ ジャニーズ全般 Wat 
663Track No.774:2006/01/12(木) 14:02:47
ある→北島三郎 ハイド
ない→和田アキヲ
664Track No.774:2006/01/12(木) 16:50:33
ある…TM西川
ない…ハイド
665Track No.774:2006/01/12(木) 17:38:47
ある→北川悠仁v岩沢厚治
ない→hyde ジャニーズ
666Track No.774:2006/01/13(金) 12:14:46
ある→北島三郎
ない→ジャニ系
667Track No.774:2006/01/13(金) 13:38:52
ある→小田和正
ない→布袋寅泰
668Track No.774:2006/01/13(金) 13:42:13
ある→(´ー.`)
ない→(■∈■;)
669Track No.774:2006/01/13(金) 13:44:51
ある→達郎、堂珍
ない→桑田、粉雪のやつ
670Track No.774:2006/01/13(金) 14:35:29
ある 草野ヒトシ
ない 西川きよし
671Track No.774:2006/01/13(金) 14:38:06
ある→北島三郎
ない→桜井和寿
672(*´ω`*)モキュで邦楽サロンを乗っ取ろう委員会会長:2006/01/13(金) 14:55:29
この際邦楽サロン全てのスレで(*´ω`*)モキュを使ってレスするモキュ!!!!
みんな協力してくれモキュ!!!!!!!!!!!!
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュ
673Track No.774:2006/01/13(金) 15:32:39
ある→エルレ細美
ない→レンジ
674Track No.774:2006/01/13(金) 20:28:21
TM西川ってどんな曲でもあの歌い方だよね
声量はあっても表現力に乏しい
675Track No.774:2006/01/13(金) 20:47:18
稲葉ハゲ物置ってどんな曲でもあの歌い方だよね
声量はあっても表現力に乏しい
676Track No.774:2006/01/13(金) 20:49:04
ある→SMAP仲居
ない→小田和正
677Track No.774:2006/01/13(金) 20:49:27
ある→昔の桜井和寿
ない→今の桜井和寿
678Track No.774:2006/01/13(金) 20:52:57
>>675
桑田はどうなるんだよ‥
679Track No.774:2006/01/13(金) 20:57:37
ある→桜井和寿
ない→稲葉,西川,桑田,三郎,粉雪,達郎
680Track No.774:2006/01/13(金) 23:24:20
>>674
似たような曲は多いけど、表現力はあると思うよ。
ってか、1月1日に発売したばかりのUNcoverのTHUNDERBIRD聞きゃわかる。
>>679
チルオタさん、昔はまだ良かったかも知れんけど今は・・・。と思う。
681Track No.774:2006/01/14(土) 02:41:12
桜井とか泣きべそ声だし
つかふつう反対だろ>仮称力有無
682Track No.774:2006/01/14(土) 03:04:37
>>679
カスチル信者氏ね
683Track No.774:2006/01/14(土) 03:07:09
>>682
omaegashine
684Track No.774:2006/01/14(土) 03:08:58
685Track No.774:2006/01/14(土) 03:11:14
(*´ω`*)これはモキュスレ住人のみんなの願いモキュ!!!!
この際邦楽サロン全てのスレで(*´ω`*)モキュを使ってレスするモキュ!!!!
みんな協力してくれモキュ!!!!!!!!!!!!
686Track No.774:2006/01/14(土) 03:33:23
ある→堂本光一
ない→堂本剛

687Track No.774:2006/01/14(土) 03:37:09
>>686
(*´ω`*)これはモキュスレ住人のみんなの願いモキュ!!!!
この際邦楽サロン全てのスレで(*´ω`*)モキュを使ってレスするモキュ!!!!
みんな協力してくれモキュ!!!!!!!!!!!!
ヽ(*´ω`*)人(*´ω`*)/モキュ
688Track No.774:2006/01/14(土) 03:38:07
>>686
逆だろ
689Track No.774:2006/01/14(土) 03:39:17

         ,,、-ー'"´彡
     ,、-ー''"''"/彡彡彡
  ,,、-''´''"/ /彡//彡
/// /// / ///彡'"
 /イ l//// /,,///彡
  || '"// //彡;;"/彡彡
、\ ,,///彡 ''´_,,,、-、`゙
ミマ-jr''"   ,、- ' "゙ '' U
ミミミ゙    / 彡三ニ―
ミ゙`゙:::"lj / U ,、- ''二二ー
|u::::.  /、 '"- '´´  """
',::;;;;;//  u ,、-''"´:: ̄::::
''l{:: 〜 |::,,、-'∠彡;;;ヲ'ー、
..j,,} ::{,,{、゙''::::::t彡≦,,、,,,/  >>687て…てめー
リ_,ッッ,、==、r''"  ,ノ´´
\;彡/ 彡ニ゙''ー '''"
 〈l''/::彡,, '"三)゙'ー 、;;;彡
  ゙|'l..::::::'"//: ィ' r " ,,
  ','、 。、/:; '::"ll | l_,、イj|
   ヽ'ー-イ、__;;,、z彡'''"´
    `゙'、ヽ`''''''´,,,、-'´::::
      '、ヽ、 ̄:::::::::::::::
    ピ  \ヽミ〉〉'""´゙''
    ク   \ l|:  |
     ク.   | i   U
         |   ,,、イ
          '''"´"""
690Track No.774:2006/01/14(土) 03:52:45
ある→キンキキッズ(両方)
ない→キンキ以外のジャ二ーズタレント
691Track No.774:2006/01/14(土) 04:08:43
ある→鈴木山本高橋ブラウン剛
ない→佐藤田中渡辺スミス光一
692Track No.774:2006/01/14(土) 04:09:43
>>688-691
(*´ω`*)これはモキュスレ住人のみんなの願いモキュ!!!!
この際邦楽サロン全てのスレで(*´ω`*)モキュを使ってレスするモキュ!!!!
みんな協力してくれモキュ!!!!!!!!!!!!
ヽ(*´ω`*)人(*´ω`*)/モキュ
693Track No.774:2006/01/14(土) 06:23:24
ある→手越くん
ない→光一
694Track No.774:2006/01/14(土) 07:02:51
西川も最近のシングル聞くとどうかなって思うよ
俺ってウマイだろ?ビブラートスゲーだろ?ってな感じで
曲全体の構成を考えずテクに走りすぎ

稲葉は90年代が一番すごかったと思うが流石に
最近は枯れた感じがある
歌唱法を変えたのを差し引いても
長いフレーズになると高い声が出にくくなってる

まぁどっちも好きだから聞き続けるけどね!
695Track No.774:2006/01/14(土) 08:56:14
はっきり言ってビブラートなんてダサすぎ。
696Track No.774:2006/01/14(土) 12:47:06
なんでKinKi…
とか思いつつ剛はあるに一票
697Track No.774:2006/01/14(土) 13:01:56
あるのは断然稲葉
ないのはハイド
698Track No.774:2006/01/14(土) 13:03:43
ある→北島三郎
ない→hyde
699Track No.774:2006/01/14(土) 13:06:05
ある…稲葉、コブクロ、ミスチル

ない…ラルク、レミオ、ジャニ
700Track No.774:2006/01/14(土) 13:07:50
ある→TERU
ない→断然ハイド
701Track No.774:2006/01/14(土) 13:08:51
ある 剛、稲葉、サブちゃん
ない ハイド、糞ジャニ、レンジ
702Track No.774:2006/01/14(土) 13:11:27
ハイドすげー
703Track No.774:2006/01/14(土) 13:11:37
マジレスすると堂本剛は声量得たかもしれないが
持ち味である器用さを失った
704Track No.774:2006/01/14(土) 13:14:36
ある…河村
なし…ハイド
705Track No.774:2006/01/14(土) 13:29:51
有??→許、躇齲謨
無??→鍼繼農、囘逾、
706Track No.774:2006/01/14(土) 13:30:59
ある→西川、Gackt、石井竜也、稲葉、堂本剛、井上陽水

ない→倖田クミ、大塚愛、オレンジレンジ、アンダーグラフ、GLAY、P缶すべて
707Track No.774:2006/01/14(土) 13:32:49
Gackt、石井竜也、堂本剛


ないだろ。
708Track No.774:2006/01/14(土) 13:38:35
ある→稲葉、堂本剛、井上陽水

ない→西川、Gackt、石井竜也
709Track No.774:2006/01/14(土) 13:39:40
ある
西川貴教 氷室

なし
レンジ 布袋
710Track No.774:2006/01/14(土) 13:40:19
ある>清春
ない>人時
711Track No.774:2006/01/14(土) 13:41:23
ある→稲葉浩志、河村隆一
ない→藤木直人 福山雅治
712Track No.774:2006/01/14(土) 13:42:08
ある:アスカ
ない:ガクト
713Track No.774:2006/01/14(土) 14:32:55
ある→氷室京介
ない→TERU
714Track No.774:2006/01/14(土) 14:38:24
ある→北島三郎 稲葉浩志 河村隆一 平井堅
ない→hyde Gackt レンジ 岸田繁
715Track No.774:2006/01/14(土) 15:18:46
ある 稲葉 Gackt 西川

ない 桜井
716Track No.774:2006/01/14(土) 15:20:29
>>694
構想を兼ねてるからテクニックも必要になるんだろが。
実際歌ってみりゃわかる筈
717Track No.774:2006/01/14(土) 15:58:08
ある 西川貴教さん Gacktさん マオさん

ない モーニング娘。
718Track No.774:2006/01/14(土) 16:03:35
HYDE
719Track No.774:2006/01/14(土) 16:36:10
>706
倖田くみはうたうまいと思う。
っていうかあのルックスにあったこ声はしてると思う。
720Track No.774:2006/01/14(土) 16:41:00
ある・・Gackt
なし・・ジャニ(キムタクとかファンのひとは歌うまいっていってるけど
        あんなの人並みじゃん)
721Track No.774:2006/01/14(土) 16:57:55
ある
堂本剛
ない
Gackt

あ〜あ、一端のミュージシャンがジャニーズに負けちゃったよ
722Track No.774:2006/01/14(土) 16:58:00
ある 西川貴教さん 河村隆一さん

ない HYDE
723Track No.774:2006/01/14(土) 16:59:15
ある…桜井河村稲葉
なし…ハイドRYO長瀬
724Track No.774:2006/01/14(土) 17:00:16
ある 浜崎あゆみ
ない 倖田來美
725Track No.774:2006/01/14(土) 17:00:54
あるのはエグザイルないのはジャニ
726Track No.774:2006/01/14(土) 17:01:04
歌唱力
ある・藤巻
ない・藤原


才能
ある・藤原
ない・藤巻
727Track No.774:2006/01/14(土) 17:01:26
>>724
逆だと思う
728Track No.774:2006/01/14(土) 17:04:50
ある 小田和正
ない 桑田佳祐
729Track No.774:2006/01/14(土) 18:32:56
有??→許、躇齲謨
無??→鍼繼農、囘逾
730Track No.774:2006/01/14(土) 18:35:04
有??→許、躇齲謨
無??→鍼繼農、囘逾
731Track No.774:2006/01/14(土) 18:43:03
有??→罕片、麭鬧
無??→髷韋
732Track No.774:2006/01/14(土) 18:50:12
有??→罕片、麭鬧
無??→髷韋
733Track No.774:2006/01/14(土) 18:55:59
存??→體鮨兒、蹲潟
為??→亀葢、髞颯
734Track No.774:2006/01/14(土) 18:57:36
存??→體鮨兒、蹲潟
為??→亀葢、髞颯
735Track No.774:2006/01/14(土) 19:07:25
存??→齔龜、蔔萓
為??→馗黶、 鍼鵈
736Track No.774:2006/01/14(土) 19:09:00
存??→齔龜、蔔萓
為??→馗黶、 鍼鵈
737Track No.774:2006/01/14(土) 19:13:43
存??→迸黷、霤瀰
為??→鹽鬆、鬯韆
738Track No.774:2006/01/14(土) 19:15:26
存??→迸黷、霤瀰
為??→鹽鬆、鬯韆
739Track No.774:2006/01/14(土) 19:38:57
ある HYDE
なし HYDE
740Track No.774:2006/01/14(土) 19:40:22
存??→體鮨兒、蹲潟
為??→亀葢、髞颯
741Track No.774:2006/01/14(土) 19:48:00
存??→齔龜、蔔萓
為??→馗黶、 鍼鵈
742Track No.774:2006/01/14(土) 19:49:58
存??→迸黷、霤瀰
為??→鹽鬆、鬯韆
743Track No.774:2006/01/14(土) 19:51:04
存??→體鮨兒、蹲潟
為??→亀葢、髞颯
744Track No.774:2006/01/14(土) 19:53:52
ある 西川貴教
ない きしだん
745Track No.774:2006/01/14(土) 19:54:30
存??→齔龜、蔔萓
為??→馗黶、 鍼鵈
746Track No.774:2006/01/14(土) 19:55:52
なにこの椎名林檎の歌詞に出てきそうな漢字達は
747Track No.774:2006/01/14(土) 19:56:05
存??→迸黷、霤瀰
為??→鹽鬆、鬯韆
748Track No.774:2006/01/14(土) 19:57:28
なんかすごいなあ
749Track No.774:2006/01/14(土) 19:59:41
あるのは→蓙迴
750Track No.774:2006/01/14(土) 21:44:10
ある 氷川きよし
751Track No.774:2006/01/14(土) 21:56:56
ある…河村
なし…ハイド
752Track No.774:2006/01/14(土) 21:59:09
ある 稲葉浩志、藤井フミヤ、河村隆一
ない SMAP、氷室京介、押尾

753Track No.774:2006/01/14(土) 22:05:19
ある ELLEGARDEN、locofrank
ない その辺の名前だけで売れてるバンド
754Track No.774:2006/01/14(土) 22:44:25
ある 永ちゃん
ない 名前だけで売れないELLEGARDENとlocofrank
755Track No.774:2006/01/15(日) 00:54:25
ある→手越きゅん
ない→hyde
756Track No.774:2006/01/15(日) 18:17:59
ある Crystal Kay
ない 藤木直人
757Track No.774:2006/01/15(日) 18:19:33
ある→昔の河村隆一
ない→今の河村隆一
758Track No.774:2006/01/15(日) 18:28:28
(*´ω`*)ノシ暇があったらモキュスレに来てくれモキュ〜♪
759Track No.774:2006/01/15(日) 20:13:01
ある w-inds.
ない 反町
760Track No.774:2006/01/15(日) 20:39:51
ある 小田、氷室、平井ない 河村
761Track No.774:2006/01/15(日) 21:08:31
ある 椿屋 堂本剛 TM 
ない 俳優から来た人(反町、押尾、藤木とか)
762Track No.774:2006/01/16(月) 03:16:47
ある→昔の堂本剛 今の堂本光一
ない→昔の堂本光一 今の堂本剛
763Track No.774:2006/01/16(月) 03:18:21
764Track No.774:2006/01/16(月) 03:19:14
>>762
正解!
765Track No.774:2006/01/16(月) 03:48:44
ある CHEMISTRY EXILE
ない ORANGE RANGE
766Track No.774:2006/01/16(月) 04:12:30
>>761
>>762
ジャニヲタ(笑)
堂本剛なんてジャニタレの中でマシっていうだけ

767Track No.774:2006/01/16(月) 05:09:17
ある→早稲田合格の手越くん
ない→昔も今も光一
768Track No.774:2006/01/16(月) 05:12:37
ある→どつよ
ない→光一 ☆、ひら
769Track No.774:2006/01/16(月) 05:34:37
>>768
なんで光一のあとに☆つける?スターだから?
あと、ひらって何?
770Track No.774:2006/01/16(月) 06:28:49
早稲田ってジャニーズとなんか演劇一緒にやるから
その関係で入れただけジャンw
771Track No.774:2006/01/16(月) 10:19:12
すっかりネタスレになってるな
772Track No.774:2006/01/16(月) 22:53:51
>>769
光一の後ろに「、」つけるの忘れた
ひらは嵐の相葉
773Track No.774:2006/01/17(火) 00:12:13
>>772
☆も誰かのあだ名かなんかか?
嵐が下手なのはよく分かる。SMAPといい勝負。
774Track No.774:2006/01/17(火) 03:15:14
☆はV6三宅
775Track No.774:2006/01/17(火) 10:58:54
ある:コブクロ
ない:エグザイル、オレンジレンジ
776Track No.774:2006/01/17(火) 11:45:20
V6三宅は声が変だからなー。

ある→三浦大知
ない→(昔の)CHEMISTRY
777Track No.774:2006/01/17(火) 18:55:27
正直、ジャニの範囲で歌唱力があるとかって議論はやめようぜ。
奴らは、アイドル。顔とダンスが売り。8割くらいは顔だろうけど。
778Track No.774:2006/01/17(火) 23:54:52
吉井和哉 歌唱力があるのか正直わからないが
とにかく心に響く!!
779Track No.774:2006/01/18(水) 01:51:10
>775
コブクロがあるだあ?

がきはすっこんでろ。
780Track No.774:2006/01/18(水) 03:16:02
コブクロアンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
781Track No.774:2006/01/18(水) 12:36:15
コブクロねぇ。まぁ周りのアーがひどいだけかもね。
782Track No.774:2006/01/18(水) 12:37:45
ない→ミカヲ
783Track No.774:2006/01/18(水) 13:04:07
声が変になる前までの井上陽水はガチ
氷の世界辺りまでは神
784Track No.774:2006/01/18(水) 13:09:08
>>778
なんかロックシンガーって感じじゃないけどね
785Track No.774:2006/01/18(水) 20:22:14
小柳ゆきw
786Track No.774:2006/01/18(水) 20:33:27
ロバートの山本
787Track No.774:2006/01/18(水) 23:50:06
なんで皆、福山無視すんの?
788Track No.774:2006/01/19(木) 00:33:25
>>787
当然無い方だよな入れるとしたら
789Track No.774:2006/01/19(木) 00:59:30
ある→手越きゅん
ない→福山
790Track No.774:2006/01/19(木) 09:54:36
>>789
また、ジャニかよ。ジャニの歌唱力なんて論外。
791Track No.774:2006/01/19(木) 10:06:13
>>790
手越きゅんでジャニと分かるおまえがステキ。
792Track No.774:2006/01/19(木) 18:54:51
ない→最近の徳永英明
793Track No.774:2006/01/19(木) 19:17:14
ある→桜井和寿
ない→オレンジレンジ、ワキガの人
794Track No.774:2006/01/20(金) 01:36:51
781に同調
795Track No.774:2006/01/21(土) 07:14:12
どつよの鼻濁音やビブの使い方、語尾の消音などはほとんど洋楽アーに近い。
耳だけで習得したなら大したもの。
しかし歌のお兄さん的な平滑な歌唱が求められる典型的ジャニ曲だと少し居心地が悪い。
そういった意味でもキンキの曲はよく出来ている。
他のGもそれぞれメインボーカルの声にあった曲を書いてもらっていると思う。
滝つや隣板ユニのようにこれといって特徴がない場合はノリノリラテン歌謡で無理やりケレンミを持たせる。
つくづくよく出来ている。
796Track No.774:2006/01/21(土) 14:50:45
本来ならコブクロの歌唱力ぐらいが日本の歌手の平均でなければならない。しかし、最近はどうしようもないのが売れてる。悪いのは聴いてる方だ。おまけに今じゃ盗作が当たり前ときたもんだ。腐ってるよ、邦楽業界。
797Track No.774:2006/01/21(土) 15:27:27
ある→徳永英明
ない→レンジ
798Track No.774:2006/01/21(土) 15:48:33
本当に実力のあるボーカリストより、歌唱力のないシンガーソングライターが求められる時代
799Track No.774:2006/01/21(土) 15:52:30
徳永英明の歌声が森進一とすごい被る。
800Track No.774:2006/01/21(土) 16:34:03
ある→稲葉浩志
ない→ジャニーズ 福山雅治
801Track No.774:2006/01/21(土) 16:39:58
ある→北島三郎 河村隆一 稲葉浩志 桑田佳祐
ない→オレンジレンジ
802Track No.774:2006/01/21(土) 16:52:20
オレンジレンジはアーティストなの?
803ニコル:2006/01/21(土) 18:59:16
ある:BUMP藤原基央 ポルノ岡野昭仁 浜崎あゆみ B'z
ない:SMAP中居 ジャニーズ全部
804Track No.774:2006/01/21(土) 19:00:51
>>803
釣りですか
805Track No.774:2006/01/21(土) 19:40:26
オリコン10位に入ってる奴ら。まぁ最近コブクロとかが売れてきたからマシになってきた。
806Track No.774:2006/01/21(土) 19:41:47
すまん。オリコン10位に入ってる奴らがないって事。
807Track No.774:2006/01/21(土) 19:47:42
みんな俺よりはある
808Track No.774:2006/01/21(土) 19:47:44
あると思うのは西川貴教 彼は本当に上手い
ないのはやっぱジャニタレとか、俳優業の傍らで歌をバイト感覚で歌ってる人
お塩先生・・・w
809Track No.774:2006/01/21(土) 20:24:25
西川貴教はクドすぎて好きじゃない
やさしく繊細に歌うことって出来ないようだし
810Track No.774:2006/01/21(土) 20:31:13
自分でも言ってたなぁ、なかなか優しく歌う事ができないって
811Track No.774:2006/01/21(土) 20:59:27
歌い方がワンパターンなのは歌唱力があるとは言えないのでは?
812Track No.774:2006/01/21(土) 21:02:55
西川貴教は歌唱力あると思うよ
ただ上手いんじゃなくて、トップクラスのレベル
だからたまには似たような曲じゃなくて色んなジャンルを歌ってもいいんじゃないかな
813Track No.774:2006/01/21(土) 21:58:40
シングルはワンパターンと言われても仕方ないかも
814Track No.774:2006/01/21(土) 23:03:25
>>809>>811
君らは、∞とUN:COのアルバム聞いてみるべし。
しっとりとした曲もある。それに、UN:COのアルバムのTHUNDERBIRD
を聞けば、彼の凄さが実感できる。
815Track No.774:2006/01/22(日) 01:40:47
西川ってCDより生歌のほうが上手いよね。
816Track No.774:2006/01/22(日) 16:04:59
ポルノ岡野!
817Track No.774:2006/01/23(月) 01:26:14
>>814
しっとりとした曲をのりのりの曲と同じワンパターンな歌い方で歌ってるよね
818Track No.774 :2006/01/23(月) 13:59:42
>817
耳悪い?
全然違うと思うけど
819Track No.774 :2006/01/23(月) 14:07:36
ダントツで稲葉浩志
820Track No.774:2006/01/23(月) 19:22:08
稲葉?堂本剛の方が巧いだろ
821Track No.774:2006/01/23(月) 19:27:43
堂本って…w
822Track No.774:2006/01/23(月) 19:50:45
堂本剛は結構歌うまいよな
823Track No.774:2006/01/23(月) 20:09:30
上手いことは上手い
その程度
824Track No.774:2006/01/23(月) 20:13:51
>>820
光一っていうジャニタレとは比較対象にならないがな
825Track No.774:2006/01/23(月) 20:42:47
難曲を歌って下手だった
容易曲を歌って上手かった

これはどっちが上手いことになる?
826Track No.774:2006/01/23(月) 21:00:12
難曲を自ら作り唄って下手した歌手には歌唱力がどーのこーのと言うより
『自ら自滅しますた』or『身の程知らず』と言ってあげましょう
827Track No.774:2006/01/23(月) 23:22:13
西川ヲタ、1人で他人を装って何度も投稿するな。
ますます西川のイメージダウンだな。だめだあんなやつ。
828Track No.774:2006/01/23(月) 23:24:02
ある 神田來未子
ない 神田 美苑
829Track No.774:2006/01/24(火) 01:36:53
>>827
んじゃ、おまいは誰が歌唱力あると思うんだ?
ってか、稲葉と西川あたりは確定だっての。
830Track No.774:2006/01/24(火) 04:09:59
西川ってTMの西川?
上手いってイメージなかったから結構驚いた
稲葉はもう言わずもがなだね、確かに

他だったら小田和正をあげてみる
831Track No.774:2006/01/24(火) 22:39:44
西川祭りになってきたな。
832Track No.774:2006/01/25(水) 03:05:39
西ヲタ痛すぎw
833Track No.774 :2006/01/25(水) 03:44:42
>831
アンチ西川が一匹暴れてるだけだと思う
834Track No.774:2006/01/25(水) 04:46:03
なんか分からんけどいろんな意味で上手いなあと思う歌手
飛鳥涼・細川たかし・くずの山口・堂本剛・椿屋四重奏・吉田美和・森口博子・岩崎宏美・プシンなど

上手いと評判だがあんま分からん歌手
五木ひろし・和田アキコ・稲葉・西川・ケミストリー・平井堅・平原あやかなど

個人的に森口博子がトップ
835Track No.774:2006/01/25(水) 06:32:29
米倉が見あたらない不思議なスレ
836Track No.774 :2006/01/25(水) 09:52:32
米倉って所属事務所と揉めて引退したんじゃないの
837Track No.774:2006/01/25(水) 10:15:03
まだ現役だろ(確か)

歌唱力は…あると思うけど声量がない希ガス
838Track No.774:2006/01/25(水) 15:36:48
>>834
堂本は無いだろ堂本は
839Track No.774:2006/01/25(水) 15:46:58
西川君は声量ある!
840Track No.774:2006/01/25(水) 17:44:39
>>838
堂本光一はないけどね。
841Track No.774:2006/01/25(水) 18:17:51
ある コブクロ     微妙 ゆず       ない WAT
842Track No.774:2006/01/25(水) 19:40:13
>>834
堂本剛レベルで上手いとか言ってるヤシに
歌唱力がどうだとか言う資格はない気がするね。
843Track No.774:2006/01/25(水) 19:51:56
堂本剛は上手いだろ普通に
個人の意見につっかかって否定するほど下手とは思わないけどな
別にヲタではないが
844Track No.774:2006/01/25(水) 19:55:24
>>838、842
単なるアンチジャニーズなだけで
聴く耳持たない、上手いなんてありえないと
思っているだけの水平思考のアホばっかだな
845Track No.774:2006/01/25(水) 19:57:54
堂本剛は上手いじゃなく巧いだろ
846Track No.774:2006/01/25(水) 23:06:39
>>844
最近のも聴いたぞ。テクニックでいうなら、他が多数いるだろ。
特別に凄いって訳でもないと思う。だって、いかにもジャニーズって
歌い方してるじゃん。スマップが上手いって言ってるようなもん。
他のアーティストと比べると、声量・音域共に劣ってると思うけど。
847Track No.774:2006/01/26(木) 00:13:52
堂本剛が出てくると必ず否定されるんだね。
歌手をやってくだけの平均的な歌唱力や表現力はあるでしょう。
人に聞かせるには?の人もたくさんいるわけなんだから。
ジャニーズをはじめ他にも。
少なくとも彼には多くの歌声ファンがついているよ。
848Track No.774:2006/01/26(木) 00:59:04
スマップが上手いって言ってるようなもん←そんな耳音痴ばかりじゃないってw
849Track No.774:2006/01/26(木) 02:39:24
堂本剛は普通に上手い
山下達郎にも褒められてた
850Track No.774:2006/01/26(木) 02:43:56
歌唱力ある
堂本剛、城島茂、今井翼

歌唱力ない
森進一、細川たかし、尾崎喜代彦、布施明(声量落ちる前)、デーモン小暮閣下(いまは駄目)
ジョン・健・ヌッツォ、飛鳥(いまは駄目)、稲葉浩志(歌い方変える前)、清貴


851Track No.774:2006/01/26(木) 02:47:47
エヴァ・キャシディ、アンジェラ・ゲオルギュー、キャサリン・ジェンキンス
パティ・ラベル、マライア・キャリー、ビヨンセなども剛はうまいって言ってた
852Track No.774:2006/01/26(木) 02:51:00
音程や声量、安定感、ビブラートなどの基本でも剛が頭1つ抜けてる
特に喚声点で地声→裏声への切り替えなどが超スムーズで最強
声量やミックスボイスなどでも稲葉なんて目じゃない
もちろんホイッスルボイスのテクもマライア、MISIAなんて足元にも及ばない
全てに於いていまのミュージックシーンの中ではピカ一
853Track No.774:2006/01/26(木) 03:02:52
剛がジャニーズって肩書きがなくてアーティスト出身でも?
854Track No.774:2006/01/26(木) 03:03:22
堂本剛なジャニオタくんな。きもい。
LIVE用のうちわでも制作していろ。
855Track No.774:2006/01/26(木) 03:05:56
>>853-854
剛の凄さを認めたくないジャニアンチ消えろ
普通に剛は歌唱力あるよ
856Track No.774:2006/01/26(木) 03:06:04
所詮、ジャニーズの力がないと落ち目な歌手だろ。堂本剛
857Track No.774:2006/01/26(木) 03:07:45
>>855
どつよオタきたー!
腐女子オタばかりの歌手
858Track No.774:2006/01/26(木) 03:08:01
>>856
は????????
お前馬鹿?
859Track No.774:2006/01/26(木) 03:09:32
>>855
はいはい。キンキは凄い凄い。
これで満足でつか?
皆ジャニおた房に本気になるなよ(´・ω・`)
860Track No.774:2006/01/26(木) 03:11:21
堂本剛なんてジャニを軽蔑するくせに、郷ひろみみたいに独立はしないんだよね。
チキン。
861Track No.774:2006/01/26(木) 03:13:08
>>860
僕無理にジャニにいるんです‥みたいな被害者気取りだよ。
本人もオタも皆。
だったらジャニーズ抜けろよって話。
862Track No.774:2006/01/26(木) 03:14:36
>>859
キンキ?お前は日本語も読めんのかww
>>855のどこにそんな事が書いてある?
剛だよ剛!
863Track No.774:2006/01/26(木) 03:15:39
SMAPとかもでてたけど、アイドルはアイドル所属者同志で競い合え・・
しまいには、ハロプロとかでてきそうだ・・・
864Track No.774:2006/01/26(木) 03:16:50
SMAP歌唱力ないって言われるけど
木村と稲垣は普通に歌唱力あるよ
865Track No.774:2006/01/26(木) 03:17:33
>>862
マンセー、しつこい、オウム返しな連呼

おまい、もろジャニオタだな
866Track No.774:2006/01/26(木) 03:18:39
キムタクは存在が無理
稲垣はあのねちっこい唄い方が無理。
『むぉおぉじゃのげぇえ〜〜』って唄うとこは最近にキモい
867Track No.774:2006/01/26(木) 03:18:49
どつよスレがきて同じ仲間のジャニオタ急増中。




ジャニ板に還れ
868Track No.774:2006/01/26(木) 03:19:40
>>865
痛いところつかれたからって発狂しないでくださいww
869Track No.774:2006/01/26(木) 03:20:01
堂本剛→被害者気取りの矛盾チキン歌手
870Track No.774:2006/01/26(木) 03:20:40
剛は確かに歌上手いな
871Track No.774:2006/01/26(木) 03:21:46
>>869
ジャニアンチってすぐ音楽性以外のことで批判しますね。
872Track No.774:2006/01/26(木) 03:22:03
ジャニオタなんて雑誌の切り抜きでもして
KinKi KidsだかSMAPだか貼ってうちわにでも制作しておけ。
873Track No.774:2006/01/26(木) 03:22:57


ジャニオタ=モーオタ


874Track No.774:2006/01/26(木) 03:23:29
剛ビブラートうまい
875Track No.774:2006/01/26(木) 03:23:46
>>864
同意。
ジャニアンチはなんでもかんでもジャニは歌が下手って事にしたいだけだから。
気にしなくて良いと思うよ。
876Track No.774:2006/01/26(木) 03:23:50
>>873
wwwwww
877Track No.774:2006/01/26(木) 03:24:45
剛チキン
878Track No.774:2006/01/26(木) 03:25:53
>>874
あなたみたいな人がいるとほっとします
分かる人には分かるんだよね、剛の歌の上手さが
879Track No.774:2006/01/26(木) 03:26:16
剛の数少ない男オタって皆ホモだよね
880Track No.774:2006/01/26(木) 03:27:27
>>873
>>877
ジャニを馬鹿にする奴はそんな事しか書き込めんのか
ジャニよりお前らのが全然アホな存在だと思うよww
881Track No.774:2006/01/26(木) 03:28:56
>>878
盲目おつ
882Track No.774:2006/01/26(木) 03:30:38
>>880
どちらも本当のことだと思うが?
図星いわれたからってそうカッカするなよ。ノシ
883Track No.774:2006/01/26(木) 03:32:45
879
禁句だよ!
確かにLIVEで男のファンなんて1割もいるかいないかぐらいだけど‥
要はネカマなんでしょ…
884Track No.774:2006/01/26(木) 03:34:13
ジャニオタきもす
牛娘と闘ってこい
885Track No.774:2006/01/26(木) 03:38:48
はいはい。
KinKi Kids凄い凄い。
剛はもっとマンセーされるべき。
ジャニーズは宝塚。
ホモ軍団事務所は腐女子をターゲット。







満足しましたか?
886Track No.774:2006/01/26(木) 03:40:21
剛アーティストの中でもうえの方
887Track No.774:2006/01/26(木) 03:41:39
剛のチェスト・ヴォイス、ミドル・ヴォイス、ヘッド・ヴォイス、ファルセットは神がかってる
根拠として上げられるのは剛が近くを通りかかる船乗りを美しい歌声で魅了し
船を難破させてしまったという逸話があるくらいなんです
後、天照大神を無事に天の岩からお引き出ししたのも剛だと言われています

888Track No.774:2006/01/26(木) 03:42:33
ほんと剛のオタは本人のチキンなところは隠すよね‥
889Track No.774:2006/01/26(木) 03:44:15
剛の歌声は俺の股間を刺激してくれます。。
890Track No.774:2006/01/26(木) 03:45:29
ジャニヲタって同一グループ内で相方を叩くんでしょ?
光一の乱交疑惑はどうなったの?
見苦しいから巣に帰れジャニヲタ
891Track No.774:2006/01/26(木) 03:46:39
剛おた巣に還れ
チルオタ並にうぜぇ…
892Track No.774:2006/01/26(木) 03:47:41
剛オタもジャニオタだから連れて還れ
893Track No.774:2006/01/26(木) 03:48:33
>>892
いえてる(笑)
894Track No.774:2006/01/26(木) 20:09:47
正直、ジャニの音域なんてたかだか知れてる。声量も。
真に能力があるならジャニを抜けてもやっていける。
ってか、ジャニオタは試しに稲葉とかTM西川とかの曲
カラオケで歌ってみ?まず、トレーニングしていない一般人の
殆どは音を当てることすらきついから。慣れてないと喉がきゅっと
締まりすぎて声量出すのも相当厳しいから。
他アーは音域広げようと必死で努力してたりするんだよね。
それによって、初め持っていた音域をさらに広げることができる。
895Track No.774:2006/01/26(木) 20:24:56
堂本剛の凄さを知らないな(´・ω・) カワイソス
896Track No.774:2006/01/26(木) 21:35:47
>>895
「知らない」じゃなくて、上には上がいるから
ここに挙げるほどでもないということ。
897Track No.774:2006/01/26(木) 21:44:35
なんか剛がどうとかは特にどうでもいいけど
見てると偏見持った奴ばっかな感じがしてやだなココ
898Track No.774:2006/01/26(木) 22:05:32
ここで名前あがるだけマシ
899Track No.774:2006/01/26(木) 22:19:06
みんなお目当てがいて
自分の一押しの歌が一番よくって他は否定したい
偏見ばかり
900Track No.774:2006/01/26(木) 23:50:07
「僕らの音楽」出演の時の偏差値スレも凄かったけど
議論の対象になる堂本が正直羨ましかったりする
自分の好きなアーは話題にもならない…
901Track No.774:2006/01/27(金) 00:51:31
剛は小器用だなとは思うけど、上手いとは思わないなあ。
なんであんなベタベタしたコブシまわしをするんだか。
あと腹から声が出てない感じ。

本気でシャウトしたら喉壊れるんじゃない?
902Track No.774:2006/01/27(金) 03:23:08
>>901
それはない。
903Track No.774:2006/01/27(金) 07:43:17
シャウト舐めすぎ・・・プロの人でさえ難しいんだよ
まず正しい発声法が出来た上でやらないと喉潰れるし
地声から裏声にスムーズに移行できないと聞いてて見苦しいことになる

だいたいファルセットで音程取れないやつがやるとエセシャウトになる
あと日本人は生態の長さが短いから向かないからプロでもやってる人少ないだろ?
第一線のアーでTVで見たのは閣下、稲葉、SEX MACHINEGUNS、Dirの京位かな?
中でもやっぱ閣下のシャウトにビブラートかけてんの見たときは感動した

904Track No.774:2006/01/27(金) 22:08:09
自分剛のソロライブのDVD見たことあるが、シャウトしてたぞ。
905Track No.774:2006/01/28(土) 01:43:37
そりゃするだけなら誰でも出来るよ。
問題はどのくらいのシャウトかだ。
906Track No.774:2006/01/28(土) 02:23:29
>>905
問題はどのくらいのシャウトかだ。

この台詞で吹いたwww
つーかシャウトなんかいらね別に
普通に歌えりゃいんだよハゲ

剛は上手いんでないか普通に
ただ稲葉とか他アーティスト(あくまで上手い奴)と比べるほどでもないってことだろ
907Track No.774:2006/01/28(土) 10:54:43
>>900
偏差値スレでってなんのこと?
908Track No.774:2006/01/28(土) 11:00:34
ミスチルの桜井は?
909Track No.774:2006/01/28(土) 11:40:07
やはりクラウザー2世でしょう
910Track No.774:2006/01/28(土) 11:41:02
堂本剛の歌い方ってオカマみたい
911Track No.774:2006/01/28(土) 12:02:17
桜井の歌い方ってオカマみたい
912Track No.774:2006/01/28(土) 12:11:43
歌唱力ってなに?
913Track No.774:2006/01/28(土) 13:20:59
堂本剛は正当に評価されたかったらまずジャニ抜ける事だな
今まで事務所に救われてたから、本当に実力があるなら
独立してもやっていけるはず
現に西川貴教は個人事務所で、金もないしタイアップやプロモーションが
かなりショボイけど細々と頑張ってる
914Track No.774:2006/01/28(土) 13:26:56
事務所抜けるなんて、kinkiでギネスだなんだって騒がれているうちは無理でしょ。
kinkiの周りのいろんな人に迷惑かかりそう。
915Track No.774:2006/01/28(土) 13:36:11
そういう話題性で持ってる部分があるから
ジャニタレは・・・って軽視されるんだろうね
それに歌以外にも色々やりすぎて、副業の一部として歌ってるから
評価されないんだと思う
916Track No.774:2006/01/28(土) 13:38:16
堂本剛がジャニ抜けて歌一本の活動しかしなかった場合どうなるかね
917Track No.774:2006/01/28(土) 13:39:38
他の屑ジャニーズよりは売れるんじゃない?
918Track No.774:2006/01/28(土) 13:42:34
事務所の力は大きいよ
919Track No.774:2006/01/28(土) 13:43:21
てか歌唱力の話するのに事務所抜けたら・・・とかいってるやつおかしいだろ
要は歌唱力があるかないかだよ
920Track No.774:2006/01/28(土) 13:44:36
もともと、歌一本でやりたいと思ったらジャニーズなんか入んないんじゃない?
921Track No.774:2006/01/28(土) 13:44:48
だからないんじゃない?
922Track No.774:2006/01/28(土) 13:46:03
ジャニ入ってアイドルやって、そのついでに歌えたら楽でいいよな〜
的なノリでしょきっと
で、売れたらなお最高って感覚だから
まともに評価してもらえない
923Track No.774:2006/01/28(土) 14:07:59
剛ってギター始めたのあの吉田拓郎と一緒にやってた番組でだろ?
その時に音楽に興味持ったんならジャニーズ入った後に歌でやりたいと思ったんじゃないの?
924Track No.774:2006/01/28(土) 14:33:34
ジャニやめれば?www
925Track No.774:2006/01/28(土) 15:39:31
とりあえず、ジャニオタは他アーの曲をいろいろとカラオケで
歌ってみろ。ジャニドルの音域の狭さがわかるから。
926Track No.774:2006/01/28(土) 17:49:57
ジャニヲタがジャニの曲しか歌わないと思っている固定概念がキモw
927Track No.774:2006/01/28(土) 18:23:27
>>493
俺、おまえと結婚したい。
928Track No.774:2006/01/28(土) 18:28:58
あるかないかプロにきけばいいじゃん
929Track No.774:2006/01/28(土) 18:49:03
プロて誰よ
930Track No.774:2006/01/28(土) 21:26:18
他の歌唱力抜群の歌手と同じ土俵に立ちたかったら
胡散臭いジャニーズ事務所を辞めなきゃね
ドラマとかバラエティーとかちらほら出て、簡単にCD出せちゃって
絶対これになりたい!なんて方向性がハッキリしてないジャニタレは
正当な評価してもらえてなくても同情できないね
931Track No.774:2006/01/28(土) 21:58:51
>>930
事務所と歌唱力にどういう関係があるのか。説明してくれよう。
932Track No.774:2006/01/28(土) 22:13:32
事務所事務所ってあんま偏見ばっか持ってると今の時代に乗り遅れるぞw
いいもんは何処にいたっていいし、悪いもんは何処にいたって悪いんだよ
お願いだから批評は歌唱力に関してだけにして欲しい
933Track No.774:2006/01/28(土) 22:17:10
だから事務所がショボければ堂本剛なんて日の目を浴びてるか
どうかも分からないって話でしょ
そもそもたいしてアクも強くないし、他の歌手に埋もれてるのが関の山だよ
ジャニーズじゃなくて歌一本だったら悲惨だと思うね
934Track No.774:2006/01/28(土) 22:18:20
売れるか売れないかを語るところじゃないはずなんですけど。
歌唱力の話をしているんですがw
935Track No.774:2006/01/28(土) 22:24:17
だから、そこで本当に歌唱力があれば売れるんじゃないか?
たいした実力なくても、バックが強いからね堂本剛は
936Track No.774:2006/01/28(土) 22:59:13
>>935
ずっと読んでたけど、あんたの言いたいことがよくわからないよ
937Track No.774:2006/01/28(土) 23:35:18
つまり、語るほどの歌唱力じゃないってコトでしょ。

売れててヲタが多いからマンセーがすぐ集まるだけで。
938Track No.774:2006/01/28(土) 23:39:56
おまえらえなり聞いたことないだろ
939Track No.774:2006/01/28(土) 23:42:44
ミスチルに嫉妬しないでね♪
940Track No.774:2006/01/29(日) 00:10:15
>>939
でましたーーーーっ!!!!!!!
いっちばんウザイタイプのヲタ!
死ねばいいのに
941Track No.774:2006/01/29(日) 00:11:08
>>940
嫉妬乙♪
942Track No.774:2006/01/29(日) 00:12:02
まあどっちもうざいわけで
943Track No.774:2006/01/29(日) 00:14:34
カスチル雑音
944Track No.774:2006/01/29(日) 00:16:30
>>943
嫉妬乙♪
945Track No.774:2006/01/29(日) 00:17:36
>>942
まあ、ぶっちゃけこういう風に「高みの見物」気取ってるやつが一番キモいんだけどな
946Track No.774:2006/01/29(日) 00:18:45
>>945
プッ
947Track No.774:2006/01/29(日) 00:27:20
歌唱力あると思うのは
コブクロ
BUNP
宇多田
東京事変

氏んで欲しいと思うのは
『アイドル』と呼ばれるもの
レンジ
Bz
あと、チルヲタは死ね
948Track No.774:2006/01/29(日) 00:27:55
>>947
ミスチルに嫉妬しないでね♪
949Track No.774:2006/01/29(日) 00:31:08
>>948
お前みたいなやつがいるからミスチルアンチが増える。
俺の心は嫉妬よりも殺意に燃えてるよ! お前に対するなっ!!
950Track No.774:2006/01/29(日) 00:33:05
>>949
ミスチルアンチって短気なんですね♪
ミスチル聴けば心が和むよ♪
951Track No.774:2006/01/29(日) 00:36:59
>>959
笑わせんな。俺はミスチル「ヲタ」アンチだ。
嫌いなのはミスチルじゃない(好きでもないが)、お前等ヲタだ。
952Track No.774:2006/01/29(日) 00:39:21
>>951

>>959ってww
953Track No.774:2006/01/29(日) 00:40:21
>>951
ミスチルが嫌いじゃないならそれでいいです♪
みなさんミスチルを聴きましょう♪
954Track No.774:2006/01/29(日) 00:46:08
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ヲタと名の付くものは全て死ねばいいんだーーーーーーーーー
955Track No.774:2006/01/29(日) 00:48:10
>>954
お前2ちゃんやめて精神病院行きな
956Track No.774:2006/01/29(日) 00:48:14
みすちる嫌いで一度も自分から聴いたことないオレも言ってみる♪

みすちる最高♪
957第三者 ◆KxntYaF8Ww :2006/01/29(日) 01:57:34
                      _,,................._
                   ,.-''"´::::::::::::::::::::::::`ヽ_
                   ,.-'´:::;;:::-‐;;==‐:::::::::::::::::::`ヽ、
               , ' ..::;::'´,.-::'´::::::::: : :::::::::::::::: :. . . .ヽ
               / . .:〈__:(:::::::/:::::: . .: ::::: :::: :::. . . :. :::',
               /.:: .::: . . ``:/::l:::: .:.::l:. : . : :. . ::..:::::::::::l
              j:::.::/..:..::::/::/!:::l:::.:::l:::';:..: :. : :. :..::::::::l::::::!
              l://::::::::://!l l::i:ト;:::::l::::';::::::::::l::::::::::::::|:::::l
              '{;{ :::::::l/-lト、!!ll ヽ::lヽiヽ::::::}::::::::::::::l:::::!
               l:トl::l::::{ヽノ_`l! l〈,_`l__ヽ_ヽ/::::::::::::i:l:::i;l
              ゙`ノ!:';:::ト  ,   ´辷-j゙ミ、j:::::::::::j:;l:;ィハ
              '´/:::ハ:ト.  、      ̄/:::::::::ノjヾ
                 ∧/ ヽヽ _ゝ、    ‐ア::::::::/ / 丶
                  // ,−‐rrヘ, -, } __/::::::/ /    \  嫌いなら言う必要はないと思います
              l l ノ ‐1 〉〉 〉,∪}l !l,イ::/ /       \
             r1l/ ヽ{ノ‐'ノ' r'´ ゝj‐"‐''´          \
             l ∨   } '´ ノ. / !               ヽ
            __lノ   ノ, ィ7/   l   ,−ー、        __ 丶
          r'´‐ゝ--‐''´r''r''l/    / ,. '´    丶   _ - '´    }
            /         / / /    ''´        } /      /
         /       / / /    ,ー- 、___    ノ''´   / ̄ ∨
         /         { l .l     ./____/    ヽ  / ゝニフノ
         /        | l|   └――┘ j   .}  {  -__フ´
958Track No.774:2006/01/29(日) 04:41:10
剛に関しての結論は>>906で出たな

>>908
ミスチル大好きの俺だから包み隠さず言うが桜井は歌唱力ない方
味があるって言った方がいいかもね
特に復帰後は声量が落ちちゃって・・・涙

まぁ勝手にまとめてみると歌手に大事なのは歌唱力、ルックス、カリスマ性、ファッションなどであって
歌唱力はその内の一部なわけだから歌唱力がないからって実力が無いって言うのはよくないな
その分他でカバーしてるんだろ

好き嫌いは別にして稲葉、hyde、Gackt、浜崎あゆみ、大塚愛などが
売れ続けているのは総合力で他の奴らに勝ってるからだろ
実力のみで売れてるアーと言ったら山下達郎とかMISIAだなwwwww




959Track No.774:2006/01/31(火) 03:18:37
俺は今まで技術至上主義でプロの発声じゃないと下手だなと思ってたし、
技術があるから伝わるメッセージがあると信じてたんだが、しかし
要は偏見とっぱらうと大した説得力、歌の力を持った歌手はたくさんいるんだな。
下手と思ってた歌手からも。大事なものってやっぱ技術の先にあると思うよ。

小田和正、ASKA、浜省らベテランは歌唱力の先にあるメッセージ力は凄いね。挙げてゆくときりがないけど。
960Track No.774:2006/01/31(火) 05:38:09
ヽ( ^ω^)ノ サクセス!


モキュスレが消えた今!このサクセス!が流行る!
961Track No.774:2006/02/01(水) 18:45:55
ある  ゆずちっちゃい方 コブクロでかい方 
ない  ゆずでかい方   コブクロちっちゃい方
962Track No.774:2006/02/01(水) 18:47:18
それは根本的に間違っている
963Track No.774:2006/02/01(水) 18:48:07
ゆずの大きさの差がよく分からない件
964Track No.774:2006/02/01(水) 18:48:50
友人
965Track No.774:2006/02/01(水) 18:54:46
すずきあみーご
966Track No.774:2006/02/01(水) 21:49:25
>>916
実際ランクみればそうだな
967Track No.774:2006/02/01(水) 22:07:26
堂本
968Track No.774:2006/02/01(水) 22:25:52
>>958
Gacktは人気あるかもしれないがそこに並ぶほど売れてない
969Track No.774:2006/02/03(金) 03:36:06
こっちもよろしく つ♪プロ/アマのボーカリストたちが集まるスレ♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/band/1138901520/
970Track No.774:2006/02/03(金) 05:23:59
ある:三浦大知
まだ若いから完成はされてないんだろうけど、正直ダディ恐るべし
971Track No.774:2006/02/03(金) 08:52:47
ある サンボの山口さん
なし ウド鈴木
972Track No.774:2006/02/03(金) 12:56:02
きよし歌うまい!
973Track No.774:2006/02/03(金) 14:33:48
ここでも賛美両論だった堂本剛、
今夜ミュージックステーション出るみたいだから見てみますわ
ジャニって先入観取り払って聞くつもりだけど、はてさてどんなもんですかね
974Track No.774
歌唱力って声質がいい歌唱力あるってこと?