スピッツも上手いんだ
なんかあまりスピオタそういうこと言わないから知らなかった
ラルクは凄い上手い印象があるね
tetsuとyukihiroが特に
スピヲタは「マサムネ様の声色とルックスにメロメロ〜イャ〜ン☆」って連中しかいないだろ
↑禿同
男ヲタもそうなら相当怖いな
どっかのスレにスピッツは宗教とか書いてあったな…てことはスピヲタはマサムネ様の熱狂的信者ってことになるよな それも怖い話しだ
草野マサムネが例え不細工でもスピッツは成立するけど
hydeが不細工だったらラルクは全く成立しないよっていうマジレス
とりあえず
>>517-520が確実にラルヲタでないことは分かるw
ラルヲタ市ね!!って言わせたいんだろ?無駄な努力ご苦労さん。
両オタage!
スピッツはリサイクル廃盤にして新たなベスト2枚出すらしいです
普通に比べられない…
全然ジャンル(?)違うし。でも、どっちもいいよね。
ファンとしてはラルクだけど、 あのスピッツのほわっとした雰囲気が好き
>>524 リサイクル持ってるけどベスト2枚とも買うかも。
初回限定はレア音源が付いてくるんだっけ?
アルバム5枚しか持ってないからスピッツの曲全部は知らないんだよね。
発売が楽しみ…。
このスレの影響でスピッツ聴き始めた。
フェイクファー買ったけど、いいね。
この感じだと嵌るかも
529 :
Track No.774:2006/01/14(土) 22:32:54
Tierraと空の飛び方は聴いてて気持ちよくなった
両方ともドラムが神な件
531 :
Track No.774:2006/01/17(火) 02:49:18
ベースも良い
532 :
528:2006/01/17(火) 03:44:44
次はハチミツ買うわ
534 :
便所の落書き:2006/01/18(水) 03:24:27
そもそもジャンルが違う両者を比べても仕方ないでしょ。
535 :
Track No.774:2006/01/18(水) 17:33:21
スピッツとラルクの共通点
・歌詞が大衆向けじゃない(最近は大衆向けになってきている)
・ボーカルが実年齢より若く見える
・ボーカルは子供の頃はおとなしかった
・ベーシストがリーダー
・ドラマーが一番寡黙
・リズム隊が上手い
・比較的身長が低い
・最高売上のシングルはメジャーデビューから4年後のもの
538 :
528:2006/01/19(木) 19:36:59
>>535 結構ポップで聴きやすかった。
それでいて、トンガリとか面白い曲もあるし
アルバム曲では、ハチミツ、愛のことばがイイ
気に入った。
次は「名前をつけてやる」でも買うわ
539 :
Track No.774:2006/01/20(金) 00:39:05
名前をつけてやるもいいよ
魔女旅に出る、プール、胸に咲いた黄色い花、日曜日など良曲の多い名盤
ただ歌詞がマサムネワールド炸裂でクセがあるけど割とポップなので聴きやすいと思う
スピオタだけどarkは最高だと思ったよ
スピッツとは違った良さがラルクにはたくさんある
>>540 嬉しいなw
2チャンじゃあんまりラルクイイこと言われないからw
全然違うバンドだけどスピッツは聴いてて素直に心が癒される
スーッと染みてくるんだよね
ラルクはsell my soul
スピッツはスカーレットが死ぬほど好きである。
543 :
Track No.774:2006/02/01(水) 18:38:25
ラルクの圧勝
544 :
Track No.774:2006/02/01(水) 18:41:39
ラルクの惨敗
545 :
Track No.774:2006/02/01(水) 19:15:37
またチルヲタか
どっちも国内屈指のいいバンドだろ。
それで充分。
ちょっと他バン叩いたら、チルヲタと勘違いされた
ラルヲタってマジでウザイ
>>542 スカーレットいい曲だよね。
自分も凄く好き。
>>546 そうやって必死になるあたり、ガチでチルヲタだったんだな
>>548 ガチ
アンチラルクのチルヲタかなんかじゃね?
550 :
Track No.774:2006/02/05(日) 12:15:14
初めて親に買ってもらったCDはスピッツの「空の飛び方」
初めて自分で買ったCDはラルクの「True」な俺が来ましたよ
やってる音楽自体全く共通点はないがミスチルやGLAYには興味なく
何故か二番煎じな二組にひかれる。
今でこそラルヲタだけどスピッツも影から応援してるぞ
>>540 珍しくラルクが褒められてる。嬉しい(^ω^)
67:スリムななし(仮)さん :2006/02/08(水) 22:32:58 [sage]
プラベで交流あるガクトも稀に見る色男って言ってるね。
ほんと綺麗だって!!
あの瞳に見つめられたら動けなくなるってさ ウフォ!!
ハイドに惚の字のやついっぱいいるよ。
ハイドの小さい頃の写真は他の子供と比べて飛びぬけて美形!!
小学校の担任の女の先生がTVでハイドを見てすぐハイドだと
解ったって言ってる。
小さいときから綺麗な顔をしてたって。
553 :
Track No.774:2006/02/11(土) 11:59:47
ミーコとギターのベース忙しいな
554 :
Track No.774:2006/02/11(土) 12:05:19
ラルクとスピッツ両方好きな人って結構いるよね。
両バンドとも捨て曲少ないし、アルバムの完成度高いし。
555 :
Track No.774:2006/02/11(土) 17:16:40
俺ラルオタだけどスピッツのベスト持ってる
どっちも良いと思うよ
ラルクあまり知らないけど瞳の住人には驚愕した
ラルクもスピッツもc/wが神だよな
ラルクのc/wは「あなたのために」がいい。
>>559 ハゲド
さようならとブリリアントも凄く好き
561 :
Track No.774:2006/02/21(火) 14:45:49
スピッツのc/wなら「船乗り」と「猫になりたい」が良すぎ
562 :
Track No.774:2006/02/21(火) 14:57:10
鳥になってとコスモスかな
ラルヲタだがタワレコのポイントが貯まってたので先日「スーベニア」購入。
CMで流れてた「春の歌」と「正夢」が耳に残ってたので。
「会いに行くよ」良いね
ラルクは近頃シングルでいい曲が出ない。カップリングもパンクのカバーだし
Anemoneが好きだ
565 :
Track No.774:
>>564 ラルクの魅力はアルバムだから
スピッツもアルバムに名曲多いよな