セオリー研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新庄直樹
ここでは『正しいセオリー』を研究していこうと思います。
例えば『早いリーチは1、4ソウ』とか『アンコ筋は危険』とかいった事を検証して行きたいと思います。
もちろん持論がありそれがセオリーに近いと思わればどんどん書いていって下さい。
ただし麻雀板でよくありがちな、議論ばっかり長くなって結局なかなか結論が出ない、というのは避けていきたいと思います。
あまり長くなり過ぎないようにしてください。お願いします。
という事でそのセオリーが正しいかどうかは『☆』マークで示してください。
例:『早いリーチは1・4ソウ』・・・☆ 
理由:全く根拠がない、むしろ3・7のほうが危険である

と言う感じです。また書いてくださるときには今までに出たセオリーについての評価もしていただけるとありがたいです。
もちろん今までに出たセオリーについての評価だけでも結構です。よろしくお願いします。
2新庄直樹:2001/06/29(金) 01:02
『アンコ筋は危険』・・・☆☆

理由:アンコで持っているからといってそれが当り牌である可能性は相当低い。ただし自分で四万四万四万と持っていて更に七万七万七万と筋でアンコ持ちの場合や筋でアンコ+トイツ持ちなど場合は危険である(この場合特に五万・六万が場に出てない場合は危険度は増す)

評価:早いリーチは14そう待ちについて・・・☆  
3焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 01:07
100%評価が分かれて長い議論が始まる・・・☆☆☆☆☆☆☆☆
4新庄直樹:2001/06/29(金) 01:11
3みたいのと荒氏は無視でお願いします。
5焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 01:14
>>3の言う通りになるに350ペリカ
6焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 01:25
>>3=>>5・・・☆☆☆
特に五万・六万が場に出てない場合は危険度は増す
7焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 01:29
スジより危ないワンチャンス…☆☆☆
序盤の2・8切に1・9待ちはなし…☆☆☆☆☆
8新庄直樹:2001/06/29(金) 01:39
おお、やっとまともなレスが・・・

スジより危ないワンチャンス…☆☆☆
理由:得点的にピンフが付き得ないという点にある。2人リーチとかになれば星の数は4つくらいになるかな。
   ただしモロ引っ掛けがありそうな捨て牌の場合は自分はワンチャンスから切っていきます。
序盤の2・8切に1・9待ちはなし…☆☆☆☆☆
9焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 01:46
カンチャンよりリャンメン・・・・☆☆
(特に五万・六万が場に出てない場合は危険度は増す )
10新庄直樹:2001/06/29(金) 01:49
>>9
意味がよく分からないんで説明していただけると助かります
11焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 01:53
白ポン後の中ヒッパリ、手の内發あり・・・☆☆
12新庄直樹:2001/06/29(金) 01:58
白ポン後の中ヒッパリ、手の内發あり・・・☆☆

ただし何順目まで引っ張っていたかによる。序盤なら☆だろうし中盤以降なら☆☆☆くらいまでにはなる。
>>10
単に順子場でタンピン傾向が強いって意味じゃない、間違ってるかな?>>9
14新庄直樹:2001/06/29(金) 02:25
特に問題なければ
序盤の2・8切に1・9待ちはなし…☆☆☆☆☆ についで
序盤の3・7切に12・89待ちはなし…☆☆☆☆☆ という事にします
15焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 04:27
序盤の2・8切に1・9待ちはなし…☆☆☆☆☆ についで
序盤の3・7切に12・89待ちはなし…☆☆☆☆☆ という事にします

打ち手のタイプによってかなり信頼度は変わるぞ。
16焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 12:50
あげ
17焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 12:53
俺は
序盤の2・8切に1・9待ちはなし…☆
序盤の3・7切に12・89待ちはなし…☆☆
だな

「一服リーチは待ち悪し」‥‥‥☆☆

開けてがびーん、両面ってほうが多い
19新庄直樹:2001/06/29(金) 18:55
なんで?>>17
簡潔に理由をお願いします。
20焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 20:21
東場の親第一打東は要注意。
21試合数1000、Rate1950の名無し:2001/06/29(金) 20:27
ゲームスタートしていきなり自分の番だから
手をよく見て捨てろ、てこと?

第一打目ドラ切りも一緒だぁな。
2220:2001/06/29(金) 20:46
あ、自分は子の時ね。
とりあえず簡単に2ハン付くダブ東を切る→手が煮詰まっている。
みたいな事言いたかっただけ。
23名無しさん:2001/06/29(金) 20:54
「単騎は西で待て」・・・・・・☆☆
西に限らず、他家が使いにくい牌で待てってことなら・・・・・・☆☆☆☆
24試合数1000、Rate1950の名無し:2001/06/29(金) 20:56
おれは東場で孤立役字牌がいくつかあったら
東から切るけどなぁ。
第一打東も結構多いYO!
25cis:2001/06/29(金) 21:04
>>24
東家なのにマジで?!
効率的にも雑魚くないか?
26まんぼうpc2.raku-east-unet.ocn.ne.jp:2001/06/29(金) 21:20
ドラ切りリーチにひっかけなし
赤切りリーチにまたぎなし 
27新庄直樹:2001/06/29(金) 21:25
東場の親第一打東は要注意・・・☆☆☆
理由:20(22)と同じ
第一打目ドラ切りも要注意・・・☆☆☆☆
理由:ほぼ同上

ただし両方とも素人相手の場合は通用しない「

単騎は西で待て」・・・・・・☆☆☆
理由:☆4つか微妙なとこだが自分が西家や西が生牌の場合もあるので

西に限らず、他家が使いにくい牌で待てってことなら・・・・・・☆☆☆☆
28ちっぱん:2001/06/29(金) 21:33
>>2

>(この場合特に五万・六万が場に出てない場合は危険度は増す)

これは、逆だと思う。むしろ、2枚くらい出てる方が危険では?
29新庄直樹:2001/06/29(金) 21:34
ドラ切りリーチにひっかけなし ・・・☆☆☆☆
理由:モロ引っ掛けになる場合にせよ246でドラが6の場合は流石に引っ掛けよりもドラをとるだろうから(エラそうに書くことでもないな・・・)
   ただし点差によってはドラ切りひっかけもあり。

赤切りリーチにまたぎなし・・・・・☆☆☆☆☆
理由:もう☆五つは、ほぼ不動と言っていいでしょう。
例外は出上がりがきかない形で、かつご祝儀なしでさらに赤切ってリーチで逆転できる場合のみかな?
  
30試合数1000、Rate1950の名無し:2001/06/29(金) 21:34
>>25
東家だったら捨てるわけないYO〜

>>22の「あ、自分は子の時ね。」を受けてのレスだ。分かりづらかったかな。
31新庄直樹:2001/06/29(金) 21:37
>>28

そうですね『ただし序盤で五六が出てない場合or中盤以降で2枚程度出ている場合の方が危険』に訂正します、スイマセン。
32cis:2001/06/29(金) 21:46
>>29
赤5切りで 1―4 6―9待ちはあるんじゃない?
2378はあんまり無いけど
33焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 21:49
>>32
勘違いだと思うけど、マタギがなしってことね、3倍満おめ。
34cis:2001/06/29(金) 21:50
あああ、なるほどなるほどね

観戦してたのね アリガトアリガト
35焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 21:52
>>29
ピンではないだろうが、テンゴでは赤切りマタギなしの
例外としてメンチンがある。
36新庄直樹:2001/06/29(金) 22:10
>>35
まあその場合は捨て牌でメンチンって分かると思うのでいくら赤切りリーチのまたぎとはいえ切らないでしょう。
57999こんな形からだったら五切るだろうし(まあ五より下とくっついてる可能性は高いが流石に切りませんよね)
37新庄直樹:2001/06/29(金) 22:32
ここまでのまとめ

早いリーチは1・4ソウ・・・・・・・・☆
白ポン後の中ヒッパリ、手の内發あり・・☆☆ (順目によって☆は1〜3くらいには変動する)
アンコ筋は危険・・・・・・・・・・・・☆☆(ただし同じ筋をアンコ+アンコ、もしくはトイツで持っている場合は当然危険度は増す。アンコ+アンコでもっていてさらに序盤で五六が出てない場合or中盤以降で2枚程度出ている場合は☆4つ位の危険度)
「単騎は西で待て」・・・・・・・・・・☆☆or☆☆☆
スジより危ないワンチャンス・・・・・・☆☆☆
東場の親第一打東は要注意・・・・・・・☆☆☆ (相手が素人の場合は別)
第一打目ドラ切りも要注意・・・・・・・☆☆☆☆ (相手が素人の場合は別)
ドラ切りリーチにひっかけなし・・・・・☆☆☆☆
他家が使いにくい牌で待てってことなら・☆☆☆☆ (ただその時によって使いにくい牌は変わってくるのでなんともいえない)
赤切りリーチにまたぎなし・・・・・・・☆☆☆☆☆
序盤の2・8切に1・9待ちはなし・・・☆☆☆☆☆
序盤の3・7切に12・89待ちはなし・☆☆☆☆☆
でよろしいでしょうか?
38新庄直樹:2001/06/29(金) 22:34
こう見ると同じ☆5つでも、序盤の〜より赤切りリーチにまたぎなしのほうが信頼性は高いような気がする。
39焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 22:36
>>37
あるコテハン流に言えば、裏付けデータある?(藁
40ちっぱん:2001/06/29(金) 22:38
セオリー検証室
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4440/ctl00.htm

面白いテーマが出てくれば、参考にしたい。
期待してます。
41焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 22:39
データが無ければ>>37はデジタルではない
42ちっぱん:2001/06/29(金) 22:45
>>39

ある主張が証明されるためには、
・理論による演繹的説明
・データによる機能的検証
の両方が必要。
とりあえず、どちらか一方があれば、蓋然性のある
主張として認められるだろう。どちらもなければ
寝言と同じ。ただし、問題提起は寝言からでもいい。
問題出しっぱなしで何もしないならなら寝てるのと
同じだが。
43新庄直樹:2001/06/29(金) 23:06
うーん、難しいっすね。期待値で計算できないやつが多過ぎる気がするし。大量のデータを集めるにしても集め方よくわからんし、ってかこれから進学に向けて勉強忙しくなるんだよな〜。ああ、ちなみにじぶんは高校生っす。
このままいくと本当に寝言で終わってしまうな・・・・・なんか考えなきゃいかんな。
44焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 23:11
>>43
勉強を優先で良い。

セオリーを集めれば暇人が検証するよ
45焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 23:40
生理中は妊娠しない・・・・・・・☆☆
46焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 23:41
>43
とつげきらにまかせときなさい。
頑張って勉強せぃよ高校生!(^^;
47焼き鳥名無しさん:2001/06/29(金) 23:43
オギノ式失敗作>45
なむさん
48有堂:2001/06/30(土) 00:14
レートが上がるとツキの太い奴とヘタが増える。・・・・・☆☆
49焼き鳥名無しさん:2001/06/30(土) 00:32
>45
とつげきらにまかせときなさい。
頑張って勉強せぃよ高校生!(^^;
50焼き鳥名無しさん:2001/06/30(土) 19:53
>>46
とつげきよりは使えそうな気が・・・(以下略)
51新庄直樹:2001/06/30(土) 20:18
ってかなぜ高校生って言ったらみんな優しくなるんだ?
52焼き鳥名無しさん:2001/06/30(土) 20:54
高校生はブランドだからかな
53焼き鳥名無しさん:2001/06/30(土) 22:33
左足からベッドインすれば妊娠しない
54焼き鳥名無しさん:2001/06/30(土) 22:33
男性性器に墨を塗ると妊娠しない
55焼き鳥名無しさん:2001/06/30(土) 22:35
射精後、女性はしばらくの間
精液が子宮までたどり着くように、足を高く上げる
56焼き鳥名無しさん:2001/06/30(土) 22:42
射精後5分以内ならばコーラによる洗浄が有効
57焼き鳥名無しさん:2001/06/30(土) 22:46
ここももう荒れ出したか・・
58まんぼうpc2.raku-east-unet.ocn.ne.jp:2001/06/30(土) 22:48
荒れてるなー
知ってるセオリーあげとくよ。

北家でトイトイやるな
3トビトイツは中(なか)を切れ
5の早切りに裏スジあり
雀頭は早くから固定するな
マンピン鳴いたらソーズ待ち
トイトイに筋なし

最後のは当たり前すぎるが…

3トビトイツは中を切れについて念のため説明しておくと、
335577のような形は5を切ると最も手広いというセオリー。
有名だが使えないセオリーだと個人的には思う。
この3トビトイツができることがあまりないので…
59cis@板長:2001/06/30(土) 22:55
>>58
俺のセオリーは雀頭は早くからつくっとけ!

もう一つ
不精ひげのヤツはアウトを切る ☆☆☆
60焼き鳥名無しさん:2001/06/30(土) 23:11
俺のセオリー

とにかく手広く
のみの両面はリーチ
手変わりは待つな
61半笑い:2001/06/30(土) 23:36
>>37
逆に言うと☆の多いセオリーの逆を打てば釣り易い、ってことですね。

そういえば以前、鳴いてもご祝儀の店で、トップと7600点差のオーラス、
一二三七八九45赤577 チー:四赤五六 (ドラ7)
の手牌で、当然のように赤5切って3で出上がりしたら、
「赤持ってりゃ御祝儀じゃん、このヘタクソ」みたいな評を頂き閉口したことがある。
62半笑い:2001/06/30(土) 23:37
>>61続き
という訳で俺セオリー:
釣りたきゃ赤切ってマタギで待て
63やきとり名無し:2001/07/01(日) 00:11
>>61
ただし相手がそのセオリーを知っているという事に限る(まあ初心者以外はわかるか・・・・
647th:2001/07/01(日) 15:01
>61
逆転してないのだが・・・
62のセオリーは正しいと思う。
赤切りリーチなら3から7は大抵通ると読むもんなあ。
65焼き鳥名無しさん:2001/07/01(日) 15:13
>>59
早くから雀頭決める奴は、頭がカタイ!
66焼き鳥名無しさん:2001/07/01(日) 22:48
初めから頭を固定するのとしないのはどっちがいいんでしょうか?
理由があればお願いします。
67ちっぱん:2001/07/01(日) 23:07
例えば、

1233789一二三五六(7)(8)

からなら、1,2切りで頭固定がセオリー
68八崎に逝きましょう:2001/07/01(日) 23:09

受け入れの柔軟さ考えれば固定しないほーが色々対応できていいかと思うけど
形にもよる、あと手広く構えるのはそんだけ危険牌も抱えるってことだし雀頭固定なら手順しだいで
安全牌抱えられるのが強みな気も、あと平和とか役を確定させる意味も大きい

雀頭早めに固定するのと流動させるのはどっちが有利かとははっきり決まってないんじゃ
手配の受け入れの形と河や仕掛けから予想される残りの有効牌の枚数による

個人的には流動させとくほーが不安定な形でも聴牌早くて好き
69八崎真悟:2001/07/01(日) 23:12

正着は2→1切りだけど最速なら3だよね、確か結論
流局間際、もしくはどうしてもリーチが必要な局面は打3
70焼き鳥名無しさん:2001/07/01(日) 23:20
雀頭が固定されてないピンフ形のイーシャンテンは
実質的にはリャンシャンテン。

面前・先制リーチ指向→雀頭固定
手役指向・場合によっては喰い仕掛け→流動
71焼き鳥名無しさん:2001/07/01(日) 23:22
233 ドラ2 の時は3切りしましょう
72焼き鳥名無しさん:2001/07/01(日) 23:28
攻めはデジタル、守りは非デジタル
和了の確率は1/4だから、手を広く構えるのは守りに弱い
デジタル1対非デジタル3 が理想的打ち方
非デジタルとは効率を犠牲にして安全牌を持つ打ち方
造語だから気にするな
73焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 00:19
イイ!
74焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 00:53
この手牌の場合 3ぎりやろ
じゅんちゃん みろよな
75焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 00:57
>>74
みねーだろ
かなり受けの狭い3シャンテンになる
76焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 01:00
どうせ きるなら ジャン頭固定するより 少しでも
手役の可能性をみて3だろ
柔軟にかまえるんだよ
77焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 01:00
受けも広い>76
78cis@板長:2001/07/02(月) 01:04
私は1だね
一時的な聴牌速度は打3だが
手役(平和)や待ちを考えると食い仕掛けもしづらく
リャンメンが先に入るとノベタンにもできないこの形は
打1があがりにも最速だし、点数的にも最高だと思う
79焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 01:12
それではこんな形だったら?

一一二三六七八(4)(5)(6)(8)(9)34
80cis@板長:2001/07/02(月) 01:19
>>79
ドラや状況にもよるけど
ドラは変な字牌 状況とくに無しだったら
打9だね!
81焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 01:23
>79
発作的に打一
82焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 01:26
気分転換に打(9)。
83cis@板長:2001/07/02(月) 01:32
>>80
括弧付け忘れた!
打(9)だね

気分転換にもなるしね
84焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 01:33
二三七八九(1)(2)(4)(5)(6)1234

こいつはどうだ
85736:2001/07/02(月) 01:35
>>79
(8)・・・だめっすか?
86焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 01:39
打(1)→ツモ(3)、打1→ツモ六、打九→
→ツモ(5)、打(6)リーチ→一発ツモ四
8779:2001/07/02(月) 01:43
打(9)のあと

一一二三六七八(4)(5)(6)(8)34 ツモ(7)

どうする?
88cis@板長:2001/07/02(月) 01:50
>>84

打(1) (2)14で雀頭を取りたいけど、ノベタンリーチも辞さず

>>87

打一 圧倒的に手広いしフリテンもやや鬱だけどデジタル的にはOK!

お、おやすみなさい・・・
89焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 11:50
配牌:六七(5)(6)(7)(8)5688西北白 ツモ3

これは何を切りますか?
ツモ切りでしょうか?
90焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 11:56
白。
91焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 12:36
>>89
順目はしらんがこれだけまとまってたら字牌からいく。
92メトロポリス:2001/07/02(月) 13:35
来賀なんとか氏の『俺の選択(だったっけ?)』に
234789(5)(6)三四五六七 ツモ8 (うろ覚え)
で8ツモ切りが正解と書いてあった。
手役を狙ってもあがりきれなきゃ意味が無い、柔軟な聴牌を…と書いてあった。

俺は7か9切りだと思う。8切りは確かに圧倒的に聴牌しやすい。柔軟と言えるかも。
でもそれだけ。8切りによって増えた分の聴牌にはほとんど全て意味が無いと思う。
形テン狙いじゃあるまいし、あがりきりたいなら8切りは無いんじゃないか?
(4)(7)引きのノベタンならともかく、まさか二五八を引いたら単騎で即リーチ?
それを期待ポイント「1300×3枚」とか考えてんなら圧倒的に8切り有利かも知れんが、
そこでリーチはしないだろ。結局後手を踏む事になるんじゃない?

麻雀は上がり競争ではあっても、聴牌速度競争じゃないと思う。
もちろん俺も状況によっては聴牌枚数の多さを取って8切りするけど。
93焼き鳥名無しさん:2001/07/02(月) 14:34
>>89
ツモ切り
94新庄直樹:2001/07/02(月) 23:53
五五五七八EE222999みたいな一手替わりスッタンの場合ってリーチ行くべき?
ドラが1枚とかヤクハイが1個あればダマでもいい気はするが、これだと出て3200だからつまらんしなぁ。
出たらあがる?まあEポンは当然だろうけど。
95ちっぱん:2001/07/03(火) 00:13
(6)ポンはぬるくないか?
満貫でいいなら即リーチすべきだし、(6)が出た時点で
見逃してリーチでもいい。
96焼き鳥名無しさん:2001/07/03(火) 00:14
役満の価値はトップ2回分くらいあるべさ。あくなき追求!
六九はスルーでス。ヌルくてすいませン。
97ななし:2001/07/03(火) 00:32
ねらえスーカンツ
98ちっぱん:2001/07/03(火) 00:40
役満に固執するならそれでもいいと思うよ。
それなら七八のターツはさっさと切っとく
べきだと思うけど。

>>92

期待打点値的に見ても、タンヤオ確定の9切りが
ベストだと思われる。
(参考:一番下のCパターンが類似例)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4440/ctl02.htm
99cis@板長:2001/07/03(火) 00:56
>>92
打9でいいんでない?
ツモ6なら打8

>>94
点数ほしいなら即リーチでもいいんじゃない
私はダマで六―九が出たら上がる ツモ七かツモ八でバッタにとる
ポン(6)は満貫出あがりトップ(6400NG)のオーラスとかじゃないとやらないかなあ
100焼き鳥名無しさん:2001/07/03(火) 04:59
ちょっと話変わるけど、俺的には「巡目」っていうのが
打牌選択に与える影響がでかいんだよね。

例えば役なしドラ入りの愚形テンパイ。
序盤なら手がわりを待ってテンパイ崩しも辞さず、
煮詰まってたら即リーみたいな。

なんか気の利いた「巡目に応じたセオリー」
みたいなのってないかな?
101新庄直樹:2001/07/09(月) 21:52
興味深い記事が合ったのであげておきます

ダブ東トイツの確率

東場の親の配牌で、ダブ東がトイツ(2枚)である確率

麻雀牌の合計:136枚。親の配牌:14枚。「東」の枚数(当りクジとしましょう):4枚。

1)136枚中14枚の組み合わせの数
136 C 14 通り

2)当りクジ(東)を(4枚から)2枚とる組み合わせの数
4 C 2 通り

3)はずれクジ(東以外)を(132枚から(136-4))12枚とる組み合わせの数
132 C 12 通り

2)と3)から、配牌14枚中、東2枚が当りクジの組み合わせの数
4 C 2 * 132 C 12

したがって、配牌で、東が2枚の確率は
4 C 2 * 132 C 12 / 136 C 14
=(4 P 2 / 2!) * (132 P 12 / 12!) / (136 P 14 / 14!)
=(4 * 3 / 2 * 1) * (132 * 131 * ・・・ * 122 * 121 / 12 * 11 * ・・・ * 2 * 1)
/ (136 * 135 * ・・・ * 124 * 123) / 14 * 13 * ・・・ * 2 * 1)
=0.049265
=4.9265%

というわけで、約5%。20回に1回ぐらいなんですね〜。
ということは、1巡目に東をブンブン切っても大丈夫!(ホントかなあ(笑))
102焼き鳥名無しさん:2001/07/09(月) 22:57
コピペか?
103半笑い:2001/07/09(月) 23:05
>>100
別スレ(和了点×待ち牌枚数云々〜)に書いてみたけどどうでしょ?
104新庄直樹:2001/07/10(火) 01:22
コピペです。ってかここにあった。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~OtakeSan/
105焼き鳥名無しさん:2001/07/10(火) 17:26
赤3枚(以上)入り・メンツのレベルがそれなり・序盤において

りーのみリャンメン待ち(1300)、及び片方役ハイのシャボ(高め2600)は、
経験則上リーチは損のような気がするんですが、いかがでしょうか?
少なくともアガリ以外連荘なしの場合、他家は行くかおりるかになるので、
(親もいることですし)確実に損だと思うのですが。
106焼き鳥名無しさん:2001/07/10(火) 17:31
ひまな人間が多い世の中だ
そのうちの一人が俺
107焼き鳥名無しさん:2001/07/10(火) 17:37
>んと、92でちょっとおかしいなって思ったのは、
7か9切りって書いたとこなんだけど、これは明らかに違うでしょ
つまり、7残しにはその後に6引き→8きりでタンヤオでの受けを広げる
手順が残ってるけど、9残しではそれがなくなるもん、
したがって、7と9は同等に扱ってはいけないと思うのですが。
おそらく、8切りは7切りよりは勝ると思うけど9切りよりは落ちるでしょ
108107:2001/07/10(火) 17:39
追加、9切りのメリットだけど、
234788って状況で5を引いたときに2を切っておけば、
567の三色もわずかながらに残せるってのがあった
109メトロポリス:2001/07/10(火) 17:58
>>107
8切りか否かってことでとりあえずまとめたので。
好牌先打っていう考え方もあるかなと思って。

もちろん>>107のいう通りの理由で7よりゃ9切りがよい。
受け入れ的にも全く別物。
でもよく俺は7を切ってしまう。
110焼き鳥名無しさん:2001/07/23(月) 16:09
age
111焼き鳥名無しさん:2001/07/26(木) 23:40
age
112焼き鳥名無しさん:2001/07/28(土) 04:08
平和のイーシャンテンで、雀頭選択を迫られることがある。
例えば「西西」というオタ風牌と「88」という数牌、
どちらを落としどちらを残すべきか?
西落としのメリット→捨て牌に隙がない
8落としのメリット→安全性の高い牌を残せる
113焼き鳥名無しさん:2001/07/29(日) 01:03
西を落すことによってタンヤオ確定なら
(78、23の面子が無い)場合は88落しかなあ。
状況言えば、キリがないのでやめます
114113:2001/07/29(日) 01:04
逆だった。西落しだ。

氏のう。。。。
115焼き鳥名無しさん:2001/07/30(月) 17:45
,
116焼き鳥名無しさん:2001/07/30(月) 19:27
とりあえず8切って7引いた時のターツ選択が出来るように打つ。
9引いたら(他の両面ターツがよほど受けが狭くない限り)89と落とすが。
なので自分の平和はやたら字牌頭が多いと思われる。
どうなんだろう?

あ、タンピンになるなら当然西切るよ。
117焼き鳥名無しさん :2001/08/02(木) 23:56
例えば、124589(5)(6)(7)三四五北北

の時ってどれを切ればいいですかね?
平和とかもろもろを考えたら、89落としがいいのはわかっていますが、
僕はロスが嫌いなので、愚形覚悟で12切ってしまいますが。
118焼き鳥名無しさん:2001/08/06(月) 04:01
あげとこう
119 :2001/08/06(月) 06:50
>>117
亀レスすまん。
12落とししかないだろ。
好牌先打とかカッコつけて2から落とすなよ。
この1巡に2が重なればタンヤオの可能性も出てくるんだから。
(後々89落としも念頭に置くため)

ドラがないとすると
先に両面を引いたら打8でテンパイとらず。
45(5)(7)三五引きでピンフテンパイに盛り返せる。
愚形の役なしよりこの方がよほど早いし実戦的だ。
120焼き鳥名無しさん:2001/08/08(水) 13:21
age
121焼き鳥名無しさん:2001/08/08(水) 20:47
あげ
122焼き鳥名無しさん:2001/08/10(金) 01:21
あげとこう
123焼き鳥名無しさん:2001/08/10(金) 16:43
ネタがないのに固執するな>>1
124焼き鳥名無しさん:2001/08/10(金) 18:05
>>117
両方切るつもりでいくけど12から切るよ。
素直に7引けば楽なんだけどねえ。
125新庄直樹:2001/08/10(金) 18:10
>>123

ぜってー誰かに言われると思った。悪いけど俺は上げてないぞ。
126焼き鳥名無しさん:2001/08/11(土) 06:47
>>新庄
とりあえず悪あがきせずsageとけって
127新庄直樹:2001/08/12(日) 03:34
いや、マジで違うって。勘弁してくださいよ
128牌鬼屋:2001/08/14(火) 15:46
サンマで、誰かが国士をしている時にリーチがかかると25sの絡みが多いのは何故?
(2sと何かのシャボとかカン2sとか)
25pでも条件が同じなのに。
ま〜、オカルト、思い込み、って回答が返るだけだろうけど、誰か理由付けられ無い?
129焼き鳥名無しさん:2001/08/14(火) 16:46
>>128
流れ(藁
130焼き鳥名無しさん:2001/08/24(金) 23:15
age



131焼き鳥名無しさん:2001/08/24(金) 23:20
age

132新庄直樹
ネタなしでageると自作自演と勘違いされますからやめてください