1 :
442:
麻雀でもなんでもそうだけど
2チャンの一部の人間は
けなすの上手いけど
褒めるの下手くそ
だから社会に相手にされないんだよ
直さないと引きこもりになるぞ
自分で自分を毒舌とか言う凸のことか?
3 :
焼き鳥名無しさん:2001/05/11(金) 18:02
まずこんな素晴らしいスレを立てられた
あなた様の行動に感謝します。
あなたはおそらく社会で大成功しているのではないでしょうか。
そういった方でなければこれほどのスレは思いつかないと思います。
ただ、
>2チャンの一部の人間は
>けなすの上手いけど
>褒めるの下手くそ
>だから社会に相手にされないんだよ
>直さないと引きこもりになるぞ
2チャンの一部の人間がけなすのは上手く褒めるの下手くそ
↑どこの社会に出たって一部の人間は褒め上手、
また一部は褒めるのが下手なのではないでしょうか?
また褒め下手=社会に相手にされない?という
画期的な理論も一見その通りなようで
よく考えると大して関連ないと思います。
あなたみたいな方を褒めることが
引きこもりの社会復帰につながるのですか?
私は褒めることも大事ですが、それ以上に
価値観の多様性を認めあうことが必要だと思います。
もちろんこの事には社会には
褒め上手な人間も褒め下手な人間もいる、
ということを認めあうことを含みます。
長文になってしまい失礼しました。それでは。
>>3 言ってる事は正論だが2CHのあほどもには符合
しない。
5 :
442:2001/05/11(金) 19:49
俺を褒めろとは言ってないぞ
俺は褒められるようなことを不特定多数にしてないしね
6 :
ちっぱん:2001/05/11(金) 20:13
褒めるのもけなすのも自分の主観でもって
他人を評価するのという意味で同じ。
客観なんて幻だから、それは少しも悪いこと
ではないが、自分の立脚点が相手とイーヴン
な主観に過ぎないことに気付かない人が多い
かもしれない。ま、誰もが通過する青春のほ
ろ苦い道だね。
ちっぱん最近板杯以外で打ってる?
2chのマナーについて語りたいなら
他に板があるように思います。
そもそも1を見る限りでは
「2ちゃんねるの一部の人間」に対する罵倒に終始しています。
褒め上手を奨励するような文章にはとても思えません。
もちろん罵倒の対象に自分も含めているのなら話は別ですが。
9 :
442:2001/05/11(金) 21:23
褒め上手を激励してるんじゃなくて
けなしてばかりいるのはの止めたらって言ってるの
>>9 あなたの意見は最もだが
スレのタイトルを「褒めるの上手くなったほうがいいんじゃない?」
としておいてそう言うのはちょっと言い訳がましいんじゃない?
奨励と激励は全然意味が違うよ。
もう上げないでくれ。
2ちゃんの一部の人とは
2ちゃんねるとは匿名掲示板なので様々な人が書き込んでいる
基本的には誰がどの発言を書いたのかはわからない
貴方は誰が書き込んだのかのではなくどのような内容がかかれているかによって
区別しているのだ、つまり貶すのがうまい書き込みと誉めるのがうまい書き込みを
書いた人は同一人物である可能性もある
良く言う2ちゃんの厨房とは様々な人が気分転換や私怨、便乗などで書き込んだレスの
集合体であって特定の人であるとは言えないだろう。
そう、2ちゃんの厨房は実在しない。
ここにいる人達の小さな悪意の塊である。
ここで一つ例をあげよう
>だから社会に相手にされないんだよ
>直さないと引きこもりになるぞ
このような発言こそ2ちゃんの厨房なのだ。
なんかマジスレになってないか? 面白いから俺もまぜて。
1の言うことは概ね正しいと思うのだが、空しくもある。
刑務所に行って「なんか性根の腐った奴が多いぞ」って言うようなもんなんだよ・・・って、
わけわからんか。ちゃんと言うとね、
性根の腐った奴はあちこちで社会と衝突をくり返すうちに刑務所とかに流れ着くのが自然じゃん。
同じように、ネガティブでカオティックな感情を内面に留めておくことができない奴は、
あちこちでそれを垂れ流しては嫌われることをくり返すうちに、2chとかに流れ着くわけだよ。
あ、もうちょっとマシな譬えを思いついた。
墓場に行って「死んだやつばっかだぞ」って言うようなもんなんだ。
・・・・ぜんぜんマシじゃねえな。
>>13 マジレスは君も含めて2、3くらい。
後は皮肉だと思うよ。
15 :
焼き鳥名無しさん:2001/06/19(火) 12:39
uilbb
16 :
牌鬼屋:2001/06/19(火) 17:58
>>15-16
自作自演丸出し荒らしsage
○陸の評判の悪さと性格の悪さはそのまま
18 :
焼き鳥名無しさん: