リーチかける、かけない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
南3局、北家、TOPと8000点差、7順目ドラ9で
二二六七八23478(6)(7)(8)

6も9もまだ一枚も見えていない場合、
リーチをかけて、数順後に9を出アガったのですが
結果的に裏が乗らないザンク手でした。
宇津田氏、のぅ
リーチをかけたのは失敗だったのだろうか・・・

他にも、フリテンだけどあえてリーチに行ったり、逆にダマに受けることが
あると思います。
リーチをかける、かけないの基準ってどこで決めていますか?
2焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 14:03
トップと8000点差でその手なら迷わずリーチ。
安目でも裏1枚でOKだし3900あがればオーラスの手作りが楽になる。
もしダマで安目ツモったら目もあてられまい。

リーチかけるかけないの基準はやはり点数状況に尽きるのではなかろうか。
3焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 14:25
>もしダマで安目ツモったら目もあてられまい。
700/1300で目も当てられないなら脇から3900もいっしょだろ。
4100点差と4600点差でオーラスの方針にそんなに差が出るか?

1がどこで宇津になってんのかわからん。絶対に満貫欲しいなら
だまって安めスルー、引いたらフリテン立直でいいし、3900でもOKならあがればいい。
立直宣言の時点で当然そこは決めてるはずだろ?
なんとなくで打って結果が不本意だから宇津だってか?
4焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 15:00
リーチはリキィィィィィチと発声せよ!
5名無しさん:2001/02/28(水) 15:06
基本的にかけなくてもいい時はかけません。手が変えて行けるし(三
色、一盃口、チャンタ、ジュンチャン、タンヤオ等)警戒されないの
が良い。いくら裏を期待しても警戒されて上がれなかったら終わり。
それに1000点棒を預けるのが惜しい。
6霊長類最強ナナ:2001/02/28(水) 15:29
>>1
君さぁ、そんなんリーチに決まってんだろ。
結果的に安めで上がったからってイチイチ嘆いてるようじゃ麻雀なんかできんぞ。
それに、ナンでリーチかけたのさ?根拠があるからだろ?
安めでも裏が乗れば、満貫になるだろうってとこか?
状況にもよるが、高め安めがあるときは基本的にはリーチだ。
トイトイサンアンコウや国士1点待ちでリーチすることもある。
まぎれがなくなるからな。
7焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 15:43
状況的にもう親はない訳でしょ?

オカルトオープン立直決定。
8焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 15:48
場況というものが特になければ、目標4翻。
麻雀の得点体系はそういうふうにできている。
リーチも裏ドラもそのために使用する。

出和り30符1翻テンパイ → ダマ
30符2翻 → 裏期待リーチ
30符3翻 → 4翻確定リーチ
40符1翻 → リーチでもいいかな
40符2翻 → リーチ
40符3翻 → ダマでもいいかな

1のケースも即リー。
ちなみに御祝儀麻雀なら全部リーチ。
9焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 15:53
気取ってヤミテンでも
出あがりなら7700で、結局届かねーじゃねーか

下手な奴はヤミテンなんかしなくていい。
棒テン即リー猛ツッパ。これあるのみ
10ちっぱん@ただの人:2001/02/28(水) 16:11
この状況で9を見逃したら理想雀士に怒られるぞ。
「テンパイ者に対してドラを強打してくる者を
放置、将来の防御策なし」
リーチ安めで十分
11:2001/02/28(水) 16:24
一度リーチをすると決めたのにも関わらず安めが出た時にその結果を
受け入れられない、そんな思い付きの行動をしていると強くなれません。
例えば、当たり牌が出てから、見逃しするかどうか迷ったりする
のはダメです。リスクはあらかじめ計算しておかなければなりません。
12J・A:2001/02/28(水) 16:28
オカルトシステムNO21「見逃された奴はツク!」や

まぁそれはともかく今の麻雀であがりを見逃すというのは
デメリットの方が多いと思う。

とりあえず俺も即リー
13焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 16:35
基本的に手変りがなければリーチで良いでしょ。
西家で
一二二三三四四五六七八西西

とかだったら
多面待ちでもリーチしない方が良いと思うけど
(話がずれたが)
14J・A:2001/02/28(水) 16:42
>>13
しちゃ駄目?
3、6で5200はヤダ
15焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 17:32
他家から出そうにない状況だったらリーチでいいんじゃない?
16焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 17:50
一一七八九12378(7)(8)(9) ドラ6
だったらどうする?
1713:2001/02/28(水) 17:52
>>14
九でロンか
ツモってもマンガンなので、ヤミテンで良いかと思ったのです。
早い巡目ならチンイツに行ってもいいかな?って考えました

・・・甘かったかなぁ(^^;
18焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 18:09
漢ならリーチをかけてツモ上がりを目指せ
19焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 18:14
オープン!オープン!
20焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 20:45
ハイテイ!ハイテイ!
21焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 20:53
ハコテン!ハコテン!
22焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 20:59
フリテン!フリテン!
23焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 22:30
8000点差だと、どっちにしろ、ウラが乗らないとダメだね。
9を自模っても200点たらない。
3900直撃でも届かないんだからノータイムで立直。
7700は切り上げで8000かい?
2423:2001/02/28(水) 22:33
誰かの立直を待ってから追っかけという手もあるね
25焼き鳥名無しさん:2001/02/28(水) 22:46
南3でしょ?
オ−ラスの存在忘れてない?
2623:2001/02/28(水) 23:33
南3?
ゲロンパ イッテキマス
27cis:2001/03/01(木) 00:10
みなさんこれはリーチかける?
東2局 東家 1本場 23500点持ち トップ目26500点
7順目
二三四六七八八八45678 ドラ 八
         赤
仕掛けなどは入ってなく9が場に二枚切れ36は見えてない
点5−10−20 一発赤裏ドラ御祝儀100円

実際あった局面です 私はダマに受け数順後9をつもって6100オール1枚でした
28cis:2001/03/01(木) 00:12
27
赤の位置がずれてた 5が赤です
29焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 00:17
俺様だったら8100の2枚だったな
30焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 00:19
いやいや12100の5枚にできた
31焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 02:51
>>27
親ならリーチだけでも、かなり牽制する力を持っている
3面待ちという時点で、ドラが固まっていなくてもリーチで良いと思う
ツモるまでの時間稼ぎにもなるし^^
東場で
子ならばダマで、ツモるか3・6がこぼれるのを待ってても良いと思う
327th:2001/03/01(木) 13:52
>1
状況はともかく安めドラなら即リーでいいんでない?
オーラス千二千でいいんだし。
>27
即リー。ダマで9で出上がりの方がリーチで
あがれないより後悔しそう。(自分はする。)
18000確定ならリーチしない。
33焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 18:21
ちょっと脇道。

東1局西家で「一一二二七七八白白白(東東東/ポン)」
ここから一がポンできたとして、普通七切りだろ。
八も悪くはないけど、本手としては七のはずだ。

混一色役2は8千点、和り牌2種8枚。
混一色対々役2は1万2千点、和り牌2種4枚。

対々に受けると、和り牌の枚数は半分に減るくせに、点数は
5割しか増えない(2倍にはならない)。期待値は下がってしまう。
これは麻雀の得点体系、満貫という小天井がもたらす理不尽だ。

話を戻して、平和ドラ3赤1の3面待ち。リーチを掛けると、
出和り:高目ハネ満、安目満貫 → ハネ満確定(あまり変わらない)
ツモ和り:ハネ満 → 安目だと同じ、高目ツモ倍満(33%増)

1発裏ドラも合わせて考慮したとしても、得点増がこの程度では
「1人降りたらもう赤字」なんではないか?
俺も大概リーチ好きだけど、この手はどうやらダマの方が率いいぞ。
34焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 18:53
手変わりがなければ全部リーチでよし。
35PROXY寄生虫:2001/03/01(木) 19:43
b('_゜) たてるなおす
36焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 20:52
>>33
センス無し。それじゃ満貫以上はほぼ曲げられないじゃん。
リーチ好き?高めが厚い三面張を黙ってるヤツの言うことじゃないだろ。
力弱いベタベタの守備型の発言としか思えん。
これでダマの9にささったらむしろラッキーと感じるね、おそらく。
37焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 22:16
33の考え方でいいと思う。
まず、あがりやすさが激減(親リー)するくせに
得点増によるメリットもあまりない。

高目ハネマンなら安目うんぬんよりも
流局を恐れるべきではないか?
3メンチャンならツモれるというのは自信過剰。
3人ともベタオリしたら流局という最悪の結果が待っているかも
しれないのだ。
387th:2001/03/01(木) 22:52
>36
スタンスの問題で他人にケチつけんのやめよーよ。
リーチする人はハネマン以下じゃあがりたくない、
チャンスだから思い切り。
しない人はあがり重視、チャンスだからこそ慎重に。
そういうことでしょ。
>33、37
考え方としてはそっちが合理的でしょうな。
でも(>33)自分は八切ります。裏目っても後悔しない方
を選ぶことにしてるので。そして自分には六、九は
裏目ではないので。
39焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 23:01
33や37みたいな緩い打ち手が多ければ楽なんだけどな。
40焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 23:02
最悪は好き勝手打たれてナチュラルにかわされて放銃か親かぶり。
36も言っているが満貫以上の立直は打たないのか?33とか37は。
41焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 23:04
うぜぇ
42焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 23:14
>二三四六七八八八4赤5678 ドラ 八
ダマにするヒト。        

>東1局西家で「一一二二七七八白白白(東東東/ポン)」
>ここから一がポン
八を切るヒト。

そんなヒトと私は打ちたい…
43焼き鳥名無しさん:2001/03/01(木) 23:17
最終形だからリーチ
44206クーペ:2001/03/01(木) 23:43
前どっかにも書いたことある気がするけど、高目三色ダマの場合、
高目のほうが出やすい牌である方が効率が良いと思ってる。

14待ち、25待ちで高目が1,2で高目満貫あるなら、リーチ
の意味は薄い。

1の状況だとダマに受けて6の出あがりにかけるよりは、リーチして
6をつもるほうがいいし、9の出あがりでも裏ドラ期待のリーチでい
いんじゃないすかね。

リーチをかける、かけないの判断は、状況に大きく左右されると
思う。でも、俺はつもりスーアンコてんぱったら絶対リーチかけますけど。

以上の内容はあくまで私見ですので、自分のスタイルで決めるのが一番いい
と思うけどね。だらだらと長文失礼。
4533:2001/03/02(金) 00:10
や、気分で掛ける事も多いんだけど。 > ハネ期待リーチ

でも、どちらが基本で、どちらが応用かというと、
ダマが基本だと思うわけさ。足止めという説もあるが、
親の平和ドラ4、3面待ち。他家に足を止めてもらうより
ぶんぶん向かってきて欲しいと思わんか?

ツモリ四暗刻なら、これは足を止めてもらって方がいい。
あまり向かってきて欲しくない。
46焼き鳥名無しさん:2001/03/02(金) 00:36
11巡ツモって3面待ちがツモれない確率はだいたい
(31/34)^11 = 36.2%

ちゃんと計算すれば、もう少し上がるはず。
47焼き鳥名無しさん:2001/03/02(金) 00:37
じゃねえや、「下がるはず」
スカを引く度に、ヤマの和り牌密度は増すもんね。
48cis:2001/03/02(金) 00:50
27ですけどいろいろなご意見ありがとうございます

私の場合満貫ある場合は場が動いてない場合(仕掛けやリーチ)はほとんどダマに受けてしまいます
チートイ字牌や降り打ちが期待できる場合はリーチするときもあります

27のケースですが
9が二枚切れで9を切ってる二人は9をつもったらたぶんツモ切りするし
9がオタ風より先に切られていたので手の内に6を持っている可能性が高いと思ったわけです
(序盤の牌効率を細かく考えて切ってくるメンツかどうかはわからないけど)
7順目以降は普通なら字牌、老頭牌の処理が終わってそろそろ3−6もこぼれてくるころだし
親リーを掛けてベタオリされるのが嫌だったのでダマにしました
ドラも赤も私ががめてしまっているので好形以外の人は降りてしまう可能性が高い
こういう理由からダマにしたけどリーチしないのはぬるいって意見も多いのは興味深かったです

どっちが期待値高いんだろう メンツ次第か・・・
49焼き鳥名無しさん:2001/03/02(金) 04:11
ダマでよかったんじゃない。リーチしても裏のらなきゃ点数変わってないし。
ラスの人を確定させるのは結構重要だと思ってるんで、ダマで親満直撃して
おくのも悪くないよね。
50焼き鳥名無しさん:2001/03/02(金) 20:06
期待値はダマのが高いと思う。

ピンで1発裏のチップ500円なら即リーがいいだろうけど。
いや、1,2巡回してでも、鳴かれにくい牌で宣言した方がいいんかな?
51焼き鳥名無しさん:2001/04/03(火) 19:38
同意age
52焼き鳥名無しさん:2001/04/03(火) 19:39
age
53焼き鳥名無しさん:2001/04/04(水) 18:05
23の指摘はグーだと思う、
この場で9でアガってトップに行くにはデバサイでないかぎりツモでも裏が必要。
ダマで流してるかぎり、6−9は6の方が出やすそうだよね。
なので、ダマです。ツモってハネるしね。安め9でも良し、オーラスの手役の幅が広がるしね。

30は、期待値という言葉の使い方が間違ってます。
54焼き鳥名無しさん:2001/04/04(水) 18:12
間合いを計れ
55ロンブローゾ:2001/04/04(水) 18:23
オイラはダマで6が出たらあがる。9は見逃し。
9ツモはツモ切りフリテンリーチ。その後さらに9をひいたらあがる。
もちろんオイラは6を一発でつもり
「御無礼つもりました3000・6000 お二人様とびですね」
56焼き鳥名無しさん:2001/04/04(水) 18:38
>>53
ハネねえよ。’(自己レス)
57焼き鳥名無しさん:2001/04/04(水) 18:49
58焼き鳥名無しさん:2001/04/05(木) 15:56
50に同意age
59焼き鳥名無しさん:2001/04/05(木) 16:48
 
60まんぼう@学校:2001/04/06(金) 18:17
>>1
二二六七八23478(6)(7)(8) ドラ9

ダマで7700あがってもまだ2着。
リーチでハネツモねらい。この手に賭ける。
安めツモでも6500(親がトップなら7800)縮まる。
だいたいダマにしても6が出る保証はないじゃん。
あと9見逃しは今世紀最大の緩手・・・だよね、理想雀士。
61キーポ:2001/04/06(金) 19:04
俺ならまず即リー
そして9が出たら
「あっそれキープね」といってキープしておくよ
その後6が出たら「ロンポー」と叫ぼうぜ!
当然さっきのキープはクリアーさ
もし流局しちゃったら
「じゃあさっきのキーピした9であがっとくわ」と言えばいいんだよ〜ん
ペレスホームラン打て!
62黄色い楕円:2001/04/06(金) 21:46
>>1
フリテンツモを狙う

63焼き鳥名無しさん:2001/04/07(土) 23:40
別の話なんですがオーラスで役無しテンパイ。しかしリー棒を出し
てしまうと順位が下がってしまう。といような時リーチをかけるべ
きなのでしょうか。
64焼き鳥名無しさん:2001/04/07(土) 23:47
>>63
かけない方が良い。
経験上であるが。
65ゲゲゾゾ:2001/04/07(土) 23:49
上がればトップ目(つまり僅差),残り枚数多い,他面張,
というケース限定なら行くかなあ。
66焼き鳥名無しさん:2001/04/08(日) 13:16
出あがりが期待出来る待ち以外はヤミテン。
南3局ならここはヤミテンでいくね
67焼き鳥名無しさん:2001/04/08(日) 18:13
>>63
普通、かけない。
りー棒で順位落ちるということは流局ノーテンでも落ちるので
タンヤオor平和の一向聴に受けかえられるときでも
テンパイ維持か?
68焼き鳥名無しさん:2001/04/09(月) 10:04
>>63
 問題はルールと自分の風である。親がノーテン流れで終了するなら

○二位と4000点(一人ノーテンで変わる点差)以上の点差ならダマ、
 以下ならあがりにいくのでリーチ。これは競技ルールの場合。

※ただし一発・裏・赤有り麻雀では5000点6000点の差は簡単に
 逆転されるので目安は満貫つもられで変わる点差=10000点以上の
(自分が親なら12000点)差があるかであがりにいくかダマで様子見かを
決めた方がいい。

 ノーテン流れで終了しない場合が難しいのだが
○さらにあがりやめがあるならリーチ、ないならダマで様子見
※でもリャンメン以上の待ちや出あがりのききやすい字牌シャンポンとかなら個人的にリーチ。

 迷ったらあがりに行った方がいいです。明確に大物手を作ってる
人間がいたり先行リーチが入ってる場合は愚形で勝負しなくても良いのですが。
69>:2001/04/09(月) 23:59
みなさん、ツモりスーアンコでリーチかける? 俺は絶対かける。んで、出たらあがる。

ただ、こういう人もいる。
「ダマにしておいて、出たらそのつど見逃すかどうか判断する。
リーチすると『二枚目だから出あがり』が不可能になる」
だって。一理ある気もする。どう思う?
70焼き鳥名無しさん:2001/04/10(火) 00:29
>>69
「つもって裏3期待」がここの大体の総意だった様な気がする
多分既出
71 > :2001/04/10(火) 00:41
スーアンコをあがる確率に限って言うと、どっちが上なんだろう。
1.リーチ→出てもあがる
2.ダマ→二枚目のみ出あがり
72焼き鳥名無しさん:2001/04/10(火) 01:02
おなじ
73焼き鳥名無しさん:2001/04/10(火) 01:03
>>71
ツモあがりする事自体の確率は他家が上がらなければリーチでもダマでも同じ。
したがって他家が上がらない場合は当然2が四暗刻の確率が高い。

他家もあがりに来る場合が問題なのですが。
 リーチで他家が降りてくれる/降りずにこっちに降る/降りずに他家があがる/流局
↑この四通りをきっちり計算するのは……場況無しで一般化は無理でしょう。
74焼き鳥名無しさん:2001/04/10(火) 02:08
スーアンコならリーチで相手を降ろしてつもるのを
待つ方が上級者相手にはいいのでは?
75焼き鳥名無しさん:2001/04/10(火) 02:43
リーチかけて出上がりでもいいと思うよ
よっぽど点数が追い詰められてなければ取り敢えず満貫上がっとけって感じ
早ければダマで見逃しもアリかな
要するに基本はリーチ、上の二つの場合(他もあるかもしれんが)に限り
ダマでいる、かな
ただ>>70の言う通り祝儀ありならつもって裏3も魅力的
76焼き鳥名無しさん:2001/04/10(火) 03:56
>>75
下手
77焼き鳥名無しさん:2001/04/10(火) 05:01
上級者はめったに降りない。
つーかその前につぶす。
78焼き鳥名無しさん:2001/04/10(火) 05:04
>>77
お前は逆につぶされる
79焼き鳥名無しさん:2001/04/10(火) 13:23
>>74 >>76-78
 場況なしの不毛な観念論は意味なし。どんな上級者でも
3シャンテンから二巡でテンパイすることはできないのだから。
80....:2001/04/10(火) 23:48
ヤオチュー牌なら「2枚目まで我慢」もアリかも。あくまでスーアンコにこだわるなら
「リーチ→つもるまで見逃し」
81焼き鳥名無しさん:2001/04/11(水) 12:08
東風荘で、散家12順目で国士をリーチ。
結果は流局で、観戦者から国士でリーチするなよ。ってさんざん叱られた。
国士はリーチしないのがセオリーなのですか?
82焼き鳥名無しさん:2001/04/11(水) 12:20
リーチかけた方がベタオリを誘発して出アガリできる場合もある。
メンツや場況次第。
83 :2001/04/11(水) 12:43
 
84焼き鳥名無しさん:2001/04/11(水) 13:10
国士は捨て牌で一目瞭然でわかる一方、テンパイしたか確実にはわかりにくい
字牌を捨てていてもイーシャンテンのままかもしれないし。リーチしてしまったら
100%出ないからしないほうがいいんじゃない?
85焼き鳥名無しさん:2001/04/11(水) 13:12
付け足しだけど82の言うとおりメンツ次第なところもあるね。確かに。
86焼き鳥名無しさん:2001/04/11(水) 15:08
フリーで打っているときのこと。
東一局の散家で13順目くらいに国士テンパイ。
捨て牌はバレバレだったが当時(今も少し)雀鬼流が入っていた
俺は即リー。するとメンツの一人の結構相手の手牌を
読んでくるタイプのサラリーマンが追っかけてきた。
結局そいつに放銃したのだがそれまでは一切ヤオチュウ牌は
切ってこなかったから逆にリーチをかけたことで
中張牌のチートイとか思ったのかもね。
あれでサラリーマンからあたったら最高だったんだけどな〜。
8782:2001/04/11(水) 15:31
メンツや場況次第という一例をあげておこう。

オーラスでラス目が6巡目にテンパイ即リーに出た。
序盤ということもあり捨牌からは国士とは読み切れず、
5万点持ちのトップ目が金持ちケンカせずとばかり
河に一枚切れの北のアンコを落とし、一発でささった。

もちろんこれはかなり特殊な場合だが、
以上のような場面を見ているので
「国士はリーチしない」をセオリーと言い切るのは抵抗がある。
88焼き鳥名無しさん:2001/04/11(水) 23:04
フリテン13面待ちならリーチ掛けちゃうかも(笑)>国士
89名無しさん:2001/04/11(水) 23:16
国士がバレてないという確信がある場合に限ってリーチじゃないかな。
ドラ切り、トイツ落とし、序盤のリャンメン落としとかをしたらバレる
から、そういうときはダマ。中級者でも「四枚目以外は止めない」って
いう人が多いのは、「まだテンパってないだろ」という考えがあるから
だろう。したがって基本的にダマが正しいと思う。
90焼き鳥名無しさん:2001/04/11(水) 23:31
>国士がバレてないという確信がある場合に限ってリーチじゃないかな。

そりゃそうだ。
91cis:2001/04/12(木) 00:07
>81
私も国士リーチで叱られた事あるよ しかもリアルで
ピンの雀荘で6順目にびっくり国士張って7順目に6ソウきたからツモ切り
リーチ(9ソウ待ち)
3ラスくらってるオヤジが降り打ちで出して
「そういうことはセットやってくれ、三味線よりタチ悪いよ」
だって・・・
92焼き鳥名無しさん:2001/04/12(木) 01:09
むしろ掛けてアンパイだと思わせてほじくり出すのが当然だと思われ。
オヤジの戯れ言は棺桶でどうぞ。
93焼き鳥名無しさん:2001/04/12(木) 02:13
>91
はあ? なにそのオヤジ?
心から「国士フリコミおめでとう、このクソッタレ」と言ってやる。
94焼き鳥名無しさん:2001/04/12(木) 02:19
リーチかけると役満は消えるってルールがあるよね
95焼き鳥名無しさん:2001/04/12(木) 02:25
>91
中張牌ばっかり切ったあとの6ツモ切りリーチでしょ?
そんなにあざとい待ちじゃないじゃん。
9ロンで怒るってのは、明らかにタコだな。
96焼き鳥名無しさん:2001/04/12(木) 02:36
>>95
中張牌ばっかりってことなかったんじゃない?
97焼き鳥名無しさん:2001/04/12(木) 08:46
確実に人生負け組のオヤジだね(笑)
98名無しさん:2001/04/12(木) 09:16
>>94
四暗刻のときはどう計算するんだ?
数え役満とかは?
99焼き鳥名無しさん:2001/04/18(水) 15:49
オーラス南家でラス目。
七順目にピンフドラ1テンパイ。
マチはドラ3pマタギの2−5p

対面と上家は5p、下家が2pを早々と切り出していて
ダマならさっくりあがれそうだが、リーチをかければ
まず、出てこないところ。
表示牌も含め、見えてるだけで残りは4枚。

3位浮上ならダマのぴんふドラ1でOK。
2位浮上ならリーチは絶対条件で
さらに直撃か、ツモか、ウラ1のいずれかが必要。
トップはどうあがいても届かない。

俺はダマで3位浮上したが、リーチかければよかったと
ちょっと後悔。
あなたならリーチかける?かけない?
100焼き鳥名無しさん:2001/04/18(水) 16:01
後悔するくらいならかけましょ。
101焼き鳥名無しさん:2001/04/18(水) 16:20
>リーチをかければまず、出てこないところ。
なんで?2着からラスまでの差が8000点以下。
簡単に降りられるのはトップ目だけじゃん。
三着ならリー棒出したってテンパイノーテンで変わるわけだし。
迷いどころはむしろ、曲げてトップ目や三着目に打たれてしまった場合。
102焼き鳥名無しさん:2001/04/18(水) 16:52
ノータイムでリーチ。トップから出たら見逃してツモる。
ツモれば2位なんだから。
自分が親ならダマもちょっと考えるけど多分リーチ。
103焼き鳥名無しさん:2001/04/18(水) 16:52
そういやそそうだよ。
出てこないなら止めて手を遅らせてるんだから
むしろツモのチャンスが増えるね。
よってリーチかなあ。
104cis:2001/04/18(水) 22:57
リーチ!!
4位と3位なんてあんまり変わらないよ
ワンツーなら10000点分
3位と2位は20000点分
2位を狙いましょう
トップ目から出ても見逃さずに当たって裏を期待しましょう
105焼き鳥名無しさん:2001/04/19(木) 01:06
俺も絶対リーチだな。「とりあえず一人まくっとけ」って打ち方したことないわ。
106クーベルタン男爵さん:2001/04/20(金) 06:37
>81
国士でリーチ。アリだろ。俺もしたこと有るし。
もちろん、河は国士の気配ゼロって感じの時だったけど。
案の定、下家がノータイムで即振りしてくれたよ。

俺の結論としては、迷彩出来てるならリーチ。それ以外はリーチすんな。
107焼き鳥名無しさん:2001/04/23(月) 19:46
フリテンの基準もルールによって微妙にかわるからな
リーチかけるかけないもひとつはフリテンの基準しだいだな
あと流れをどう持っていきたいかだろ
上手い奴ら同士だとトップの時で親でないときに
上がることより場を進めるのを優先させる為にわざとリーチをかけてプレッシャーも同時にかけることあるしな
いちがいには言えない
108焼き鳥名無しさん:2001/04/28(土) 14:19
誘導age

フリー雀荘。オーラストップ目で役ありテンパイ。
リーチかける×かけない?
かけるとしたら、その条件は?

元ネタ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mj&key=980727437&st=608&to=636&nofirst=true
109焼き鳥名無しさん:2001/04/28(土) 14:27
ダントツで誰に打ってもトップ確定なら、
点棒+御祝儀かっぱぎのリーチは十分あると思う。
デバサイ満貫+リー棒で着が落ちる程度だとマズイよ。

トップオカの20,000点、ウマの数万点、負けて失うものが多すぎる。
叩き合いそのものが、先行してるぶん7:3くらいで有利だとしても、
やっぱり割が合うとは思えない。
110誘導475:2001/04/28(土) 19:27
誘導されてきました。言葉足らずでしたね。
5%・95%は内面の気持ちのことでした。

 フリーで場代がなければ勝てる人 10% タイプA
        トントンになる人 20% タイプB
            負ける人 70% タイプC
              (数字は目安)

タイプBまではデジタルでなれる。そのデジタル雀士の渡る綱を揺らすのは
オカルトではなく心理戦による心の揺れなんだよね。

トップ目のときにリーチというのは何でもではなく、もちろん条件がある。
2着目(トップを取りにきた3着目)には、ほぼ「追っかけリーチ」。
マンガン含みはリーチ。これは「押さえ込みリーチ」。
平和ドラ1じゃさすがにリーチにはいかんぞ。

俺のトップまくるつもりなら、自分もケガする覚悟で来てねということ。
トップ目がノミ手みえてる時が、トップまくりに一番もえるでしょう。
でかそうな手だとイヤな気持ちになるでしょう。

デジタル君は「浮きの2着という言い訳」があるとおりてくれるようになる。
「このひとトップ目で平気ででかい手でリーチするから2着でいいや」
こう思ってくれるとその後(常連同士のことも多いし)がすごく楽。

これは勝組の麻雀はどんな?という質問へのレスです。
111誘導475 :2001/04/28(土) 21:05
>>1
リーチ。最終形でなんでもあがるつもりだから。
>>13
リーチ。ほぼ最終形だから。今の麻雀で5200点あがることに意味はない。
御祝儀も期待。チンイツいくよりリーチ。
>>17
リーチ。6をどうするかは場の状況。
>>27
リーチ。でかい手程リーチ。3着ラスに親倍ぶつけるとラスト。
>>33
満貫に意味のある時以外は八切る。
>>69
ほぼかける。
>>99
満貫にならないテンパイはとらない。ツモ専リーチも多分かけない。

国士リーチだけは保留。
112誘導475 :2001/04/28(土) 21:25
>>99については、ツモ専リーチが正解だと思う。
個人的に満貫じゃないと嫌なだけ。
2着をとりにいくことに燃えない。
国士や一色手にいくんじゃないかな。
113焼き鳥名無しさん:2001/04/28(土) 23:23
でかい手ほどリーチか。

それはやっぱり、御祝儀稼ぎに特化した
アルゴリズムだと思えてならん。
114ちっぱん:2001/04/28(土) 23:38
うん、そうだ。
相手のリアクションを無視すれば、アガリ点の付加価値が
もっとも小さいのはオーラスのトップ目。
祝儀は麻雀の本質よりも、博打の勝ち負けの問題だから、
つきつめればテラ銭取りになれ、ってことになってしまう。
それはそれでいいのだが、プロレベルの競技麻雀と混同
するのはどうかと思う。
115ちっぱん:2001/04/28(土) 23:49
ところで、プロ連盟の2段っつーのはなんぞ?
段位認定してるのって、あれはアマチュアの競技団体
じゃなかったっけ。
昔、某アマ団体の仙台の偉い人のマナーの悪さに絶句
したことある。三味線団体かと思った。
116焼き鳥名無しさん:2001/04/29(日) 01:01
>115

連盟の段位には二通りあります。
一つはアマチュア段位。これはプロ資格所有者がアマチュアを
推薦し与えるものです。よーは金で買える段位。
もう一つがプロ段位。これはプロテストに受かり連盟に所属した
時点で初段が与えられます。

プロ段位はその後昇段規定を満たすと段位が上がって行きます。
規定半荘回数が100回。これを終えた時点で、
勝率5割、半荘平均ポイント±0なら2段へ、
以降
勝率5割3分、ポイント+1000点で3段
5割5部、+2000点で4段
ってな感じで9段まであります。
ちなみに9段昇格条件は、
勝率7割5分、平均ポイント+5000です。
まぁほとんど無理な数値ですね(笑


117ちっぱん:2001/04/29(日) 01:53
そんなんあったんですか。どうも。

しかし、「段位」なんてモノは、スポーツマンシップの
対極にある、閉鎖的な権威主義の権化やんけ。などというと、
武道囲碁将棋はどうなる、ってことになるけど、あれは優劣が
客観的に判断できるからいいんだが。
118ゲゲゾゾ:2001/04/29(日) 02:16
柔剣道の赤帯って,優劣より貢献度じゃなかったっけ。
権威の象徴的な。
119.:2001/04/29(日) 02:21
剣道は実力段は2段か3段までだと思う
あとは貢献度や役員など老人用
120焼き鳥名無しさん:2001/04/29(日) 02:21
はっきし言って、段位はあんま意味ないんです(笑
プロの実力の指標は段位ではなくてプロリーグでのポジションです。
段位が意味あるのは、連盟の公式戦にはプロリーグ、王位戦、
マスターズ、十段戦、があるんだけど、そのうちの十段戦のとき
優位になるくらいです。つか、それ以外には全く意味無しといって
いいと思います。
121焼き鳥名無しさん:2001/04/29(日) 02:24
なんで、連盟の2段と五分、みたいな事言われても、
なんだかな、ってな感じです。
Bリーグ以上のプロと五分の実力ある、っていうのであれば
相当なものでしょう。
122焼き島名無しさん:2001/04/29(日) 02:36
プロ連盟のプロの段位は、タイトル戦の成績でもポイントアップ。
マイルを貯めて9段になろうシステム。
段位が上がると連盟への支払いも増えるって話だ。
123誘導475:2001/04/29(日) 22:20
>>113
3着ラスにぶつけるとトップ確定。トビ有りなら競技麻雀でもあたり前でしょう。
>>121
だから雀荘の勝組なんて、試験に合格しただけの人を除いたプロの最下層と
同じレベル。たいしたことないよ。
124誘導475:2001/04/29(日) 22:51
オーラス2着とシバ棒差のトップ目でリーチしたことある?
125誘導475:2001/04/30(月) 14:32
>ちっぱん氏
オーラスのトップ目リーチは僕は御祝儀のためではない。
126ちっぱん:2001/04/30(月) 14:41
>>124

出上がりきくなら、ない。
親で役無しなら、ある。役無しでも子ならダマが多い。

>>125

オーラスってのは、ある意味全員がリーチしてるような状況だ。
役があるなら、敢えて1000点出すまでもなかろう。
ダマテンを判別できず、リーチかければオリてくれるような相手
なら、それも有効かもしれんが、よく知らない相手にそこまでは
期待できん。
127誘導475:2001/04/30(月) 15:55
>ちっぱん氏
あなたのホームページを見てきました。それをふまえて質問。
>>110でちょっと書いたことに追加。
リーチに向かっていくなら、満貫は覚悟するよね。けど僕は相手に、
「こいつは満貫確定、ハネ満確定で平気でリーチくるから、
 ハネ満、倍満も覚悟しなきゃ。」と思われたい。
オーラスのトップ目リーチも、
「こいつの場合は役なしだからリーチきたんじゃないかも」と思われたい。
そのためにオーラスのリーチも多用する。トップ率が1%や2%下がる
(さがらないけど)ことより、その方が優先。
別スレで僕でない勝組の人が「見下しリーチ」といっていたけど、正確には
「格上だから見下されてるんだなと思ってくださいリーチ」だと思う。
1局単位の麻雀から半荘単位に局面をとらえれば初級→中級なら、
脱中級のためにはその半荘後も考え心理戦も重要では?
御祝儀は副産物で、僕は御祝儀のためにリーチとは書いた事ないはず。
128焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 15:59
かけちゃうぞ ピピピッピ
129焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 16:05
>「こいつの場合は役なしだからリーチきたんじゃないかも」と思われたい。

少なくとも俺は相手の手の点数をそいつのタイプや
性格から読むことはしない。
それははっきり言って「こいつの場合は好形の待ちじゃないと
リーチしないから筋引っ掛けはない」ってのと
大差ないと思うが。
あくまで卓上の情報から客観的に読むようにしてるよ。
根拠のない思い込みで切れる牌を切れないのが一番イタい。
130ちっぱん:2001/04/30(月) 16:19
心理戦みたいな要素は、実際どのくらい勝敗に影響するのかねえ。
私の尊敬する打ち手で、ここで名前が出るのを嫌がるらしいので敢えて
書かないけど、東風でも結構有名な某氏は、その辺りの分析力がもの
すごい。フリーや東風など、その場限りの行きずりの対戦者にも応用
できるくらい、一般化され整理されていれば、確かに有用だと思うん
だけど。

私は残念ながらそこまで手が届かないし、それより>>129のいうよう
に、デメリットの方が怖い。思いこみを判断要素に入れてしまうと、
上達が遅れるだろう。とくに、麻雀は「たまたまうまくいく」ことが
多いから。
131誘導475:2001/04/30(月) 16:55
>129
レベル低すぎ。じぶんでリーチする時に、リーチでおさえがきく奴か
どうかも考えないの?
>>130
フリーも勝ち進んでいけば、強いといわれる常連同士の戦いになる。
東風は知らないけど、「結構有名な某氏」と「行きずりの対戦者」に
矛盾を感じます。なんとかという漫画家ですら、東風の強い人を
タイプ分けしていましたよね。対戦者として、「強くて有名な人」と
「行きずりの人」と「初心者」を同じに捉えるということですか?

132焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 17:05
ゲームとしての麻雀 vs 勝負としての麻雀?
133誘導475:2001/04/30(月) 17:17
>>132
同じでしょう。駆け引きで勝つ。駆け引きを楽しむ。
麻雀以外でもレベルが上がるとそうなるでしょう?
134焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 17:17
>>131
あんたのがレベル高すぎ(藁
特に後半部なんか>>130をどう解釈したら
そうなるのか分からないほどレベルが高い。
まあ麻雀のレベルよりおつむのレベルに問題あるんじゃないっすかね。
135焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 17:25
つーかオーラス逆転の手が入ったら
トップ目からリーチが入ろうが何だろうが攻めんか?
誘導475の言うトップ目のリーチは成功したときには
プラスもでかくなるんだろうがリーチをかけることによって
トップがとりやすくなる、ってもんじゃないと思うぞ。
もしトップ以外で逆転手が入りながら現状で満足して
トップ目のリーチにおりるとしたらそいつが雑魚なんであって
トップ目のリーチが有効とは言い切れないと思うんだが。
475さんそんなヌルイ面子と打たせてください。
136焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 17:32
>>134
激しく同意。
>>130についてはもう言ってあるけど、
>>129に関しても、129が相手の手を読むのに
タイプや性格は考えないと言ってるのに、
自分がリーチをかけるのに相手のタイプを考えないのか?などと
論点を外したことを言っている。
もっと文章を正確に読み取るように。
137誘導475:2001/04/30(月) 17:38
>135
何でも毎回リーチではないです。理想としては2着が振り込んだら、
ラスに落ちる手。高目安目やウラがのればということがあるけど。
それで2〜3回ラスに落とすと次回からは2着を守りにくる。
>>110はそのつもりでかいたのだが・・・・
>134 おつむのレベルではなく説明力のレベルと思いたい。
138焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 17:41
>>135
まさにその通りだと思う。
仮に相手がどんな打ち方かを把握していても
状況によって判断するのが当然。
139ちっぱん:2001/04/30(月) 18:16
こういう言い方もできる。
例のトップ目リーチを便宜上「475リーチ」と名付ける

Aタイプの雀士:過去の半荘の結果を踏まえて状況を判断する
        「以前、こいつのリーチでラスに落ちたから今回は降りよう」

Bタイプの雀士:現在の客観的な情報だけで判断しようとする
        相手に与えるor自分が受ける心理的影響を打牌に反映させない

475リーチの効果
リーチ者/リアクション
A/A  効果あり
A/B  効果なし(逆効果)
B/A  リーチせず
B/B  リーチせず

さて、AとB、どっちのタイプが得か?
140焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 18:50
俺AB型なんだけどどのタイプになるのかな?
141焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 18:58
ワラタ
142誘導475:2001/04/30(月) 19:19
>>139を少し訂正させていただく。

Cタイプの雀士:相手により状況を判断

C/A               効果あり
C/B(Bが現状維持>トップの時) 効果大
C/B(上記以外の時)       リーチせず
C/C               状況による

わかりにくくてすまんが、AとBとC、どれがお得? 
143cis:2001/04/30(月) 20:03
>142
フリーの強者はほとんどBタイプなので475リーチは損だと思うが
144ちっぱん:2001/04/30(月) 20:22
>>142

C=Aだよ。
どうやって相手の打ち方を判断する?
それは、過去の結果から、「あの人はこの前こうした
から今度もこうするだろう」って思いこみの上に成り
立ってるのであって、客観的な状況判断を覆すほどの
価値をもたないと思う。

>C/B(Bが現状維持>トップの時) 効果大

Bの状況判断が甘いだけ。
ダマならオリず、リーチがかかったならオリるというのは、
相手のテンパイを読む技術と戦略眼に劣っているに過ぎない。

ちなみに、>>142では(仮に超能力で相手のタイプを知るCタ
イプが存在したとしても)A/C、B/Cがないので、どれがお得
かは判断できない。
145誘導475:2001/04/30(月) 20:44
>143
別スレでフリーの勝組の打ち方を僕に質問したのはあなたでは?
>144
別スレで固定面子なら癖やタイプを分析できると書いていたのはあなたでは?
146焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 21:04
外野の判定。
ちっぱんの勝ち。こっちが一般解。
475リーチは状況限定の特殊解。
147焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 21:13
>>145(その他いろいろ)
外野であなたに賛成している人がいないことは
別に変とは思わないの?
おかしいといってる人ならいくらでもいるけど。

あと別スレ一応みたけどタイプとかは分析できても
この場ではそれより状況を重視しろって言ってんでしょ。
説明力じゃなくて誰かが言っていたみたいにオツムじゃないの?
148誘導475:2001/04/30(月) 22:07
>147
思った。で判った。
「何も考えないタイプ」「場の状況しか考えないタイプ」
「場の状況と相手の癖やタイプを考えるタイプ」
この中では「場の状況しか考えないタイプ」が1番強いんでしょ。
149ちっぱん:2001/04/30(月) 22:19
私の主張も危ういな。
いちおう言っておくが、あくまでオーラスリーチの話だからね。
相手の癖や打ち筋は、重要なデータだよ。それは認めるし、状
況判断の要素には違いないが、ここでの話のように半荘の勝敗を
左右するような決定的な場面で、押し引きの判断材料にするよう
なことはしない、ということ。
例えば、オリて現物が無いとき、壁の牌を切るか筋の牌を切るか、
ソバテンが多いか先切りが多いか、など、あくまで2次的な判断
に使う。
150cis:2001/04/30(月) 22:29
>>148
違うと思う
「場の状況しか考えないタイプ」が1番強いと言いたいんじゃなくて
オーラスに見下しリーチが入って降りるようなやつは弱いってこと
場の状況を考えて打つ人は余計勝負どころのオーラスにリーチが入ったからといって
それを理由には降りたりはしないと思う
151焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 22:32
>148
>思った。で判った。
全然判ってねーじゃん(ワラ
152ちっぱん:2001/04/30(月) 22:34
さて、自称Bタイプの私は、自分が2着の時
475リーチに対してどう思うか。

基本的に、役無しでリャンメン以上=安いと読む。
理由は、役があるなら1000点を失い、防御不能になるのは不合理だし、
手変わりがあまり無く出上がりが望めると推定されるから。
ドラが手の中にあれば、防御はよりやりやすい(相手の手役と直撃を
ケアすればいいから)から、直撃のリスクを負ってリーチする必要は
あまりない。
よって、せいぜい2600とか3900くらいだと読む。

もう少し状況を分けて考える。

1.トップと僅差の時
 当然、オリルわけなし。2−3着の格差より、1−2着の格差の
ほうが大きいから。

2.トップとある程度差があって
A.2,3着が競っているとき
 1と同じ
B.2〜4着が競っているとき
 4着に転落するリスクを考え、無理はしない。手の進行に
 よってはベタオリする

つまり、475リーチが効果を発揮するのは、2−Bの
時だけだ。

ここまではOK?
153誘導475:2001/04/30(月) 22:47
>>149ちっぱん氏
もうレスつけるのはやめようかと思っていたが、あなたの誠実さは
信用に値するからレスします。
オーラスだからこそ相手へのインパクトが強いんです。
「オーラスのトップ目がリーチ。初心者見っけ」
          ↓
「うわぁ!でかい。振らなくてよかった」
          ↓
「トップ率が俺よりかなり高いひと!?」
          ↓
「俺のセオリーは・・・・・・・・・」

無理な戦法でもないでしょ。トップ率が1%落ちてもやりたくない?
後はオーラス以外も千点二千点のリーチかけない。
これで全部の「心理的に揺さぶっちゃうぞ戦法」
セコくてショボイけど効果は確実にあります。
154焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 22:54
475リーチは「弱い奴から、より多くむしるための戦術」
という結論で終了いたしました。
皆様のまたのご利用をお待ち申しております。
155ちっぱん:2001/04/30(月) 23:00
うん、心理的に揺さぶれる相手=Aタイプに対しては
有効だろう。
そういうデメリットを避けるべく、過去の心理的な
ものを打牌に影響させないようにするのがBタイプな
わけで、そして私はA<Bだと思ってる。それを議論し
てるつもりなのだった。
揺さぶるA>揺さぶられるAなのは、当然だろう。議論の
余地はない。
156ちっぱん:2001/04/30(月) 23:06
それから、475リーチについて言えば、
>>152の2−Bの場合でも、2着はそれでオリたとしても、
3着・4着は当然のように向かってくる。2〜4着が競って
いるような点棒状況では、2着だけおろしても意味はない。

それから、オーラストップ目、役ありでリーチするようだと、
次回からリーチしてなけりゃテンパってないという情報を与
えてしまうのでは?ま、Bタイプはそんなこと気にしないから
関係ないけどね。
157誘導475:2001/04/30(月) 23:06
>>155
そのAが自分より強いと知った時は、どう自分を納得させるの?
158誘導475:2001/04/30(月) 23:16
>>156
安い手のときはリーチしない。
2着目(やその他も)降ろそうとしているわけではない。
全員降りた時は、つまんないから安目スルーで高目ツモを狙う。
テンパイで手をあけた時のショックはもっと大きいから。
ここまでくると「純粋な見下しリーチ」になるね。
159焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 23:17
心理戦が効果があるリーチは引っ掛けとか陥し手とか単騎待ちなどをして後々の局面で
相手に余計な牌を押さえさせることなんだけどね。
麻雀は相手を降ろせば勝ち(有利)だからね。

単純なリーチでは心理戦とは言わないと思う。
160ちっぱん:2001/04/30(月) 23:20
そのAがもうちょっと経験を積んでBの段階に至ったとき、
より強くなると思うね。

「こいつは俺より強い」って思うのは難しいよ。
・共通の達成目標を持って平等な立場で一定の回数対戦する
(例えば大会など。フリーではよっぽど打たないと難しいね。)
・議論を重ね、相手の主張が自分よりも妥当だと確信する

2つのどちらの方法でも、あなたが私を納得させられる環境が、
ここにはある。そうなったら、はっきりあなたが私より強い
と明言しよう。今はまだその時ではない。
161焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 23:26
>>159はちょっとスレ違いだったようでゴメン
162ちっぱん:2001/04/30(月) 23:28
ちょっと揚げ足取りっぽいが、

>全員降りた時は、つまんないから安目スルーで高目ツモを狙う。

全員おりてたら無筋は出ないと思うが・・・シャボの安めを
見逃すのか?理想雀士のいう「今世紀最大の甘手」じゃないか?

どうも、ちょっと観念的で思いこみが強すぎるのではないか。
私は高い手をあがれるのが強いとも、脅威だとも思わない。
2700点差を700オールでまくる奴の方に、強さの断片を感じる。
163ちっぱん:2001/04/30(月) 23:32
あ、ひょっとしてツモ切るってことか。普通はスルーって
言わないからな。勘違いした。

どっちにしろ、言っちゃ悪いが、
「コイツ、大丈夫か?」
とは思っても、
「うわ、高い手だ。強いなあ!」
とは毛ほども思わない。
164焼き鳥名無しさん:2001/04/30(月) 23:32
どっちも頑張れあげ
165誘導475:2001/04/30(月) 23:47
>>160
パソコン初心者かつ自分専用のパソコンは持ってないので東風荘はいきたくない。
戦法を知ってる以上あなたの対応は>>152から変わらんでしょう。
「雀荘の常連同士=ほぼ固定面子」これは納得してくれてるよね。
「あの人はあんなリーチかけるけど、なんでかすごく勝ってるんだよ」と
誰かがいってくれるはずなんだ。

僕はちっぱん氏が麻雀を半荘単位でなく長い目で見てくれて、
心理戦をおぼえてくれればもっと強くなると思う。

これはあなたのホームページにある「上級者はそれぞれの戦法がある」と
いうことだから、両方とも納得することはないでしょう。

飲みに行きたいのであげます。12時までのレスには答えていくつもりです。
166誘導475:2001/04/30(月) 23:51
>>163
あがった時の方がバカにされるのは事実。テンパイ流局の方が
「こいつ何考えてんだ」と思ってもらえる。
タイピングも遅くてごめんね。
167誘導475:2001/04/30(月) 23:57
>>162
カベとかワンチャンスででてくる。
168ちっぱん:2001/05/01(火) 00:00
納得しないかもしれないけど、どっちが強いかには興味があるわな。

>「雀荘の常連同士=ほぼ固定面子」これは納得してくれてるよね。
>「あの人はあんなリーチかけるけど、なんでかすごく勝ってるんだよ」と
>誰かがいってくれるはずなんだ。

私も、フリーに行ったことはあるし、というか、2年ほど働いていたので、
自称勝ち組の常連がどれだけのものか、大体知っている。たいていの人は
自分が一番強いと思っているから、あいつは強いなんて本心から言わない
し、他人の打ち方を素直に評価できる人は自分が最強だなんて思っていない。
とりあえず、「高い手を上がるのが強い人で、他人もそう思ってるはず」
という思いこみを捨ててみてはどうか。

いろいろな戦法があるのは百も承知で、別にお互いに「参りました、
明日からあなたの戦法に変えます」なんて言わせるのが目的ではない
だろう。
議論としては面白かった。どちらが優勢だったかは読む人がそれぞれ
感じてくれればそれでよい。
169誘導475:2001/05/01(火) 00:14
>>168
それはすごく興味がある。
僕は自分が一番強いとは思ってないよ。>>162みたいに
効率良くキッチリあがるオヤジで僕より強い人何人もいる。
そんなオヤジはどう揺らそうが打ち方変わらない。
というより変えられないんだろうけど。
ただ僕の戦法を頭から否定されるのも困る。←典型的オヤジか?
170焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 00:19
別スレで見下しリーチといった者だけど、
私の場合、単純に赤入ってて両面以上ならオーラスだろうと迷わずリーチ
ってだけです。
周りを降ろすとかはあんまり関係無い。
降りてくれてツモラレ待ち、みたいな感じがもっとも望むべく状態だけど、
向かってきてくれるならそれもそれでいい。
ようするに、オーラスであろうとリーチを打つ手なら打つってだけです。
171焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 00:48
誘導475氏のたまに見せる謙虚な姿勢には好感が持てる。
172焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 06:21
オーラスだろうがなんだろうが、
トップ目がリーチするってことは、相当いろんなこと考えてなきゃ
できないよ。
なんも考えてないでリーチ!とか言えるやつはホントアホだと思う。
オーラスでトップが役のあるリーチかけてどうすんの?
直撃のチャンスとしか思わないぞ?
親におっかけ食らう怖さも予想しない楽天主義者なんだろな。
173焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 11:30
アホで結構(笑

麻雀にある程度こなれてくると、リーチをリスクと感じ役が有る場合リーチが打てなくなる。
ここから更に脱却できる打ち手は少ない。勝ちきれない。
こういうのがフリーレベルの大多数。んで将来、愚形リーチをつもり上がる若者に対し、
若い者は引きがいい、などというオヤジになる。言い過ぎか?
つか、172みたいな事言っちゃう人が弱い打ち手の典型(笑
言いたい事はよくわかるけどね。

リーチのリスクなど重々承知、でもリーチ、なんだよね滅茶苦茶強い人は。
結局なんも考えないでリーチでいいんだ、って境地に達してるわけ。
絶対的自信が成せる業。
フリーでの麻雀は所謂博打なので繊細さより貪欲さが勝る。
ま、理解してもらえないんだろうな(笑
174焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 12:14
>>173
単なるチップねらいでトップ目リーチなんて腐るほどかけるぞ。
役無しでもツモ裏なら5000点オールのプラス=倍満並の加点になる。
トップ目役ありテンパイでもツモ裏チップ狙いは十分ありの戦略。
175焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 12:38
>>174

そゆことー。

>トップ目役ありテンパイでもツモ裏チップ狙いは十分ありの戦略。

やっぱこういう書き方して欲しいよね(笑

172みたいに自分と違う意見見ると「ホントアホ」
と全否定みたいなの見るとなんて狭量だ、と思う。
理解の範疇超えたものに対して攻撃性しかできないなんてまさに厨房。
いいじゃん、別に自分とは違う戦略書かれていたって。
その戦略に対してどう思うか、について論じようよ。
475とちっぱんみたくさ。
176焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 13:30
「リーチって何?」 〜そのメリットと優先順位〜

(1)役である
テンパイ宣言、手変わり放棄、1発、裏ドラ、供託千点、いろいろ
オプションがついてはいるが、その本質は「1翻役」である。
1翻(1.4翻)アップよりも優先すべき事がある場合、例えば得点が要らず、
その局を静かに流したい局面、リーチは下策である。

(2)御祝儀の元である
特にこれは、1発裏チップ1枚が5千点に相当する場合に重要で、
しばしば(1)の判定をくつがえす。1枚2千点相当だとあまり効かない。

(3)他家に与えるプレッシャーである
効果は面子を選ぶが、これもしばしば(1)の判定をくつがえす。

俺はやっぱり、(3)を他項より優先する気にならんな。
177焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 13:37
ルール(ご祝儀比率)次第なんじゃないの?
祝儀無しのルールで、役ありトップ目リーチが有効とはおもえん
178焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 14:00
>>175
別に>>172の擁護するつもりはないけど
攻撃しているというより一応自分の意見述べてると思うんだけど。
ところで狭量って何?器量、度量が狭いってこと?
変換しても出なかったんで。
179焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 14:16
きょうりょう ダヨ
180焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 15:36
オシエテイウマエニジショシラベヨウヨ
イミハアッテルヨ
181誘導475:2001/05/01(火) 16:10
>>171
ごめんなさい。今から謙虚さのかけらもない傲慢な事書きます。
>>172
まじめに、あなたは本当にいいレスしてくれた。
親がおっかけてくれたら、ちょっと嬉しいくらい。
>>173->>174
これいくつ当てはまる?

 1)普通にトップとってもあまり嬉しくない。
 2)オーラスのトップ目で親リーがかかると燃える。
 3)オーラスのトップ目でリーチかけて、全員おりても嬉しくない。
 4)オーラスのトップ目でリーチかけて、誰か(特に親)が
   勝負にくるとなんとなく嬉しい。
 5)オーラスにだんとつのトップだとつまんなくてリーチしたい。
 6)オーラスのトップ目で下が安手で二着争いをはじめると、
   腹が立って一鳴きテンパイ見送ってでもリーチしたい。
 7)オーラスのトップ目の親で続行したことがある。
 8)オーラスにトップ目をマン直でまくれる時は二着争いはしない。
 9)その結果ラスになっても悔しくない。
10)親リーなんかで緊張しない。

すべての項目があてはまるので、僕のオーラスリーチは「わがままリーチ」でいいや。
したがって、>>146が正解でいい。
182麻雀名人:2001/05/01(火) 16:17
リーチのコツをひとつ教えよう(藁

誰が見てもリーチだな、と自分で思ったときはリーチしない。
誰が見ても回す手だな、と自分で思ったときはリーチする。
だまされたと思ってやってみそ♪
183焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 16:21
あたりまえすぎ
もっと違うこつ
184麻雀名人:2001/05/01(火) 16:30
じゃあこんなのは?
チートイツのドラ単待ちは、ドラが3〜7のときはリーチ、1,2,8,9の
ときはヤミテン。
185焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 16:30
テンパイまでの流れでリーチするかを決める時がある。
186焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 16:32
んー、ドラ単待ちは即リーチ>>184
187焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 16:34
>>185
即リーチでよい。リーチつもが基本
ペンチャン、カンチャンでもな。テンパイまでの過程がへただけどな
188焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 16:36
でもなオーラスは慎重にな
189焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 16:38
結局、オーラス以外は即リーチだ(笑)
190麻雀名人:2001/05/01(火) 16:39
でもドラ単チートイで即リーかけてツモハネ狙いにいって確実なロクヨン(クンロク)を
取り逃がしているケース多いだろうね(自虐w
191焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 16:39
以上でリーチ講座終わり(^^)/~~~
192J・A:2001/05/01(火) 16:44
>>190
確実かなー?
テンパイ気配ある人にドラ切る手ならリーチかかってても
俺は切るぞ。文章の意味わかりにくいかな
193麻雀名人:2001/05/01(火) 16:50
わかりにくいけどわかるよ(w

世の中>>192氏のような腕の持ち主ばっかじゃないってこと。
194Yuu:2001/05/01(火) 16:56
相手に手が入っているようだったらリーチしません。。オりることもあり。
他家に飜牌やドラが使われている兆候がなければリーチ
特に中張牌ならリーチ、字牌なら得点状況による
親だったらあまりリーチしないかな
テンパイだけど、一番あがりにくい部類のものだし、無理はせずに ^^
195焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 17:00
>189
即リーチってさ、相手は無視ですか?かまわずおっかけ?
私はチートイドラドラで満足してしまうことが多い。
196Yuu:2001/05/01(火) 17:02
↑の 東風荘第2ルールだったら、です ^^
親でリーチしないのは流局親流れだから。。ルールによっては変わるかも
197麻雀名人:2001/05/01(火) 17:11
チートイは赤入りご祝儀ルールでは損だからなぁ。
特に赤5待ちなんかにせざるをえないときは悲惨(w
198焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 19:13
>>195
降りる気があるのならリーチしない。というかテンパル意味もないので
ベタ降りしてるね。単騎はダマで待つよりリーチで牽制してツモ上がりがいいと思うよ。
先制リーチ対抗でも追っかけするね。

状況によって例外はある。基本打法を述べたまで。それも私見です。
199ちっぱん:2001/05/01(火) 19:29
今日、電車の中で考えたのだが、突き詰めると「何を求めて麻雀を
打つか」というような麻雀観に行き着くのかな、と思った。

というのも、475が「トップ率が1%落ちても、相手に心理的
圧迫を与えたい」といっていたからだ。
私は475の発言が観念的にすぎると思っていたが、結局彼は勝率
よりも勝ち方、相手に「強い」と思わせることを最大の目的にして
いるのではないか。
私も、金のために、あるいはギャンブルを楽しむために、と
いう感覚では久しく麻雀をしていない。やはり、強い人だと思われ
たいってのが、モチベーションを維持する大きな要因になっている。
だから、475の言うことはよくわかる。勝つための戦法という意
味では、その有効性を評価しないけど。
ただ、私の理想とする最強の雀士像は、黙々とけれん味なく勝ちに
徹するタイプだ。冷静さを失わず、理論的客観的に考えて、思いこみ
で安易な結果論に流されない。
実際の自分とは、実は全然違うんだけどね。
200焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 20:16
>>198
いや、それくらいわかるよ(藁
ただ189の書き方が気になっただけ。
201焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 20:19
端的に言っただけだ。そーりー
202焼き鳥名無しさん:2001/05/01(火) 23:58
テンパりゃなんだってリーチだい!
203>:2001/05/02(水) 01:50
一通り読んだ。
俺的にはちっぱん氏の主張に賛成。475氏みたいな打ち方するやつは嫌いだ。
なぜなら、俺はよくそういう奴にムシられるからだ〜!

(191の質問、全部NOだ・・・)
204焼き鳥名無しさん:2001/05/02(水) 06:44
鴨が増えるのは良いことだ
養殖しないと減るばかりだからな
20521世紀のインターネットビジネス:2001/05/02(水) 07:09
この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずに
お任せして進めることができることです。

即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。

即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
206焼き鳥名無しさん:2001/05/02(水) 07:33
うざい
207焼き鳥名無しさん:2001/05/02(水) 08:32
203は負け犬
208焼き鳥名無しさん:2001/05/02(水) 09:04
負け犬軍団は第2にいてた
209焼き鳥名無しさん:2001/05/02(水) 09:53
>>205は負け猿
でも反町似
210焼き鳥名無しさん:2001/05/02(水) 11:23
リーチかけられてるのにドラ勝負ってやつが多いなー
少しはまわそうって謙虚さが欲しいもんだよ。
ちなみに、チートイのドラ単は先行リーチをかけさせましょう

211なまえをいれてください:2001/05/02(水) 11:29
リーチにドラを勝負できない奴は弱い。
チートイのドラ単騎はつもってハネマンなのでリーチかける意味は
十分にあると思う。他家が使いづらそうならダマでいいだろうけど。
212焼き鳥名無しさん:2001/05/02(水) 14:00
その見極めが一番難しいんだよね・・
リーチかけるかけないは麻雀打ちの永遠のテーマ。
213刺場就職希望:2001/05/02(水) 14:33
1
私なら迷わずリーチ。ただし安目が出てもあがらず、高めをツモるまで待ちます.
でもトップから出れば安目でもいいと思う。また、現在の親がトップであるならば、
安目をつもアガってもいいと思います。終盤でこの勝負手。逆境で勝負手が入る人
は強いといいます。焼き鳥名無しさんは相当強いんじゃあないですか?
214焼き鳥名無しさん:2001/05/02(水) 15:26
麻雀・リーチ、ドラ戦法 村石利夫
古本を発掘
215誘導475:2001/05/02(水) 21:58
>>199
自分で笑った。自分の戦法は勝率が落ちるっていってる。
これでは誰にも賛同してもらえないね。論破されたかな。

実践で確認しようと昨晩半年振りにフリーへ行ってきました。
半荘10回弱で+300円。けど偶然勝っただけ。
店のメンバー1名以外は初見。みんな何してるか読めない。
とても怖くてオーラスリーチなんかいけない。

それで考えてみました。具体的な例をつくると。
オーラストップ目で親。どらD。
南家)二千点あがればトップ。中が切れると中の対子おとしをした。
西家)ハネつもトップ。C.E.端牌.字牌と手出し。
北家)満貫の出あがりトップ。万子の色。
こんな誰もドラがない時は、ドラ待ちテンパイになればリーチでしょう。
自分(と自分の読み)を信じていれば。リーチいかずに結果として
西家か北家がドラの3枚持ちでも「良かった」とは思わんもん。

そんなこと続けるとオーラスリーチに緊張感がなくなり、
「いいやリーチで」となってしまうんだろうね。
216有堂:2001/05/04(金) 15:52
>>199
スパコンとかが確率を計算して打つような麻雀は楽しいかな。
いつもセオリー通りなら手も読みやすい。
囲碁将棋でプロは不利になると、最善手ではなくマギレの多い手を指す。
そんな麻雀を私は打ちたい。
217ちっぱん:2001/05/04(金) 16:17
だいたい、相手の読みを狂わせる意図的なマギレの手
なんてのは、麻雀のように不確定性の高いゲームでは
不可能だよ。結果オーライ、たまたまうまくいくこと
はあっても、「してやったり、相手の読みを狂わせた」
なんてのはただの思いこみに過ぎない。

例えば将棋なら、ある1手で読みを狂わせたとしたら、
終局までずっとその1手が影響するだろう。同じ盤面で
手を打ち重ねていくのだから当然だ。しかし、実質的に
麻雀の勝敗の最大のキーは配牌とツモであり、ある1局
の帰趨が次以降の配牌とツモに影響を与えることはあり
得ない。心理的な影響は、打ち手の鍛錬次第で克服でき
るモノだ。

218ちっぱん:2001/05/04(金) 16:17
>スパコンとかが確率を計算して打つような麻雀は楽しいかな。

現状では計算すべき数式が完成していない。この手で完成させること
ができれば、私にとっては至上喜びだが、ここでは何が楽しいかと
いう主観的な感想ではなく、どちらが有利か、という点に絞って議論
したい。

>いつもセオリー通りなら手も読みやすい。

空論。決定的に有利に進め得るほどは読めないし、読んでも無駄。
あるいは、自動卓普及以前の、手役重視の遅い麻雀なら、読みが
重要だったかもしれない。しかし現在のスピード・ドラ重視の麻雀
では、読めるほど材料が揃う前に勝敗がついてしまうし、読まれても
ツモったほうがより高く、またツモ上がりを基本にするのが現在の
セオリーである。
219有堂:2001/05/04(金) 16:48
>>217
配牌が悪い時にそこからベタ降りするのではなく、国士や一色に
みせかけるというかいく。
で相手がテンパイする直前に余らせてみる。
>>218
待ちを読むとかじゃなくて、ドラのあるなしや手の高さとか。
220ちっぱん:2001/05/04(金) 17:16
>>219

うん、そういうことなら、いいんでないの。
つーか、それは心理戦とか逆手じゃなく、技術の
範囲内じゃないかなあ。実は私もブラフ大好きなの。

>待ちを読むとかじゃなくて、ドラのあるなしや手の高さとか。

ドラの所在と手役は状況判断のベースだから、それを攪乱
できれば効果はあると思うが、リスクも大きい。例えば、
「リーチに対してのみ手で強打したため、チャンス手の
イーシャンテンだった他家がオリにまわった」
なんてことがあるかもしれないが、まあ、大きなリスク
はいわずもがなですわな。

正直、手順を逆にして待ちを読みにくくするとか、そういう
レベルの話だと思ってたんで反論した。スマン
221焼き鳥名無しさん:2001/05/08(火) 00:05
さがってるし話題変えるよ。

こないだフリーでこういう局面があった。
南一局5巡目 ドラ中 東家
3456888七八九(6)(7)(8)
持ち点49700。2着目が30200だったかな。あと二人が10000ずつくらい。
倍満→7700とアガって上り調子のところへ、この手。リーチかける?
(俺はかけなかった)
222麻雀名人:2001/05/08(火) 00:12
3456777とか4567888なら迷わずリーチだけど。
ま、まだ5巡目なんだし、ヤミテンもありでは。
223焼き鳥名無しさん:2001/05/08(火) 00:28
>>221
俺ならダマ。
2、4、5、六の4種14牌の手がわりあり。
7引き打九のフリテンリーチ!もアリかと。
ハネツモ親っかぶりでもまだ戦える点棒差だし。
224焼き鳥名無しさん:2001/05/08(火) 01:02
>221
赤入りルールならなおさらダマテン。
225焼き鳥名無しさん:2001/05/08(火) 02:08
>>221
六引くより367引くほうが早い。245引きは大して意味無い。
待ちがいい。しかも親。
迷わず即リーでいいと思う。
226焼き島名無しさん:2001/05/08(火) 02:18
49700点ならかけない。
227焼き鳥名無しさん:2001/05/08(火) 03:11
>>221
東一局原点ならリーチもありですが、
二着との点差が19500もあるのだから
半端にリーチかけて二着から直撃される
可能性を増やすよりは、ダマであがれる形を
目指し、最悪このまま流局してもいいというつもりで打つべき。
上り調子だからと思い上がってはいけない局面の代表例。

特にこの局面だとドラ中の所在は不明なのが問題。
点棒の無い三着四着も南場に入って大物狙いに
来る可能性が高くなる。中引かされても中単騎に
切り替えの効くこの形はダマっておくべき。
228焼き鳥名無しさん:2001/05/08(火) 17:28
ダマテンage
229焼き鳥名無しさん:2001/05/08(火) 17:37
負けてるなら即リーでいいと思うけども
これだけ勝ってるならダマでいいかと。
230焼き鳥名無しさん:2001/05/08(火) 18:03
俺的にも、やっぱダマかな?
片チンの漫画じゃないけど、あまり調子に乗るとカッパギ警報が消えそうな気がする。
231有堂:2001/05/08(火) 18:27
>>221
リーチ好きの僕もリーチできません。
出あがって二千点がいたい。
232221:2001/05/08(火) 23:09
やっぱりダマ派が多いよね。そうだよ、ダマで良かったんだよ。うんうん。

(結果:367が立て続けに切られたあげく2人リーチ→一発でドラ掴む→とうぜん後退→2着目にハネ満ツモられた・・・)

・・・いや、でもダマでいいのだ! 莫煩悩!
233有堂:2001/05/08(火) 23:15
>>232
一発でドラ掴む→当然3切ってリーチ
そのためのダマですよ。
234232>233:2001/05/08(火) 23:26
のこり一人がドラ使い気配だったからリーチいけなかった・・・
235有堂:2001/05/08(火) 23:29
>>234
それはいくらブンブン丸の僕でもベタおりです。
236焼き鳥名無しさん:2001/05/09(水) 16:07
新ネタ出せ、暇人ども!
237ゲゲゾゾ:2001/05/09(水) 16:24
>236
お前の方が暇人だろ(クスクス)
238焼き鳥名無しさん:2001/05/09(水) 18:57
34568二三四(6)(7)(7)(7)(8) ツモ7 ドラ5

トップだろうがラスだろうが競って様が(除く僅差あがりトップ)
振りテンリーチに行く私は基地街なのでしょうか。
これは漢とはさすがに言わないのかぁぁぁ・・・
239焼き鳥名無しさん:2001/05/09(水) 19:29
>238
十分アリだと思います。
8切りリーチで赤5一発ツモ、バイマン2枚オール!
240麻雀名人:2001/05/09(水) 19:41
>>238
「漢」ならそもそもテンパイ即リーチですな。
241焼き鳥名無しさん:2001/05/09(水) 19:49
こすい麻雀打ちのわたくしはそのまんまあがらせていただいちゃいます。
いーじゃん、ザンクで。
242焼き鳥名無しさん:2001/05/09(水) 20:18
>>238
微妙ですね、場況関係なしでいくのはどうかと(^^;
親の無いラスとかだと絶対そうするし、逆に競ってたりすると・・・
楽しむための麻雀ならそれが良いと思う。基地街ってこたぁ無い。
243焼き鳥名無しさん:2001/05/09(水) 20:41
(7)切ってリーチなら基地外だけどな(藁
244焼き鳥名無しさん:2001/05/10(木) 23:19
誰かネタ出してくれage
245焼き鳥名無しさん:2001/05/10(木) 23:45
ラス目の場合
東南戦 クイタン一発裏ドラ有り、祝儀赤ドラ無し
東3局11順目北家 原点から−13200点

一二二二三(5)(6)23445北 ツモ6 ドラ4
246麻雀名人:2001/05/10(木) 23:53
??????
ヤミにしなきゃならない理由でもあるのでしょうか。。。
247焼き鳥名無しさん:2001/05/11(金) 00:09
いま思いだしたんだけど、ノーマーク爆牌党で

123中中中発発二三四六七

こんな感じ(かなり自信なし)の牌姿で「当然ダマ。なぜダマか
分からない人は、麻雀の強い人に訊いてみよう」ってのがあった。
俺にはぜんぜんダマの理由が分からなかった。覚えてる人がいたら
正確な牌姿のっけてくれろ。あとダマの理由も。
(ここの住人で爆牌党をそろえてない俺がダメなのかな)
248焼き鳥名無しさん:2001/05/11(金) 17:31
>>247
手元に爆牌党がない環境でレスしてるので
不正確と思いますが、確かこの手ドラが発でトップの鉄壁の手配
鉄壁と競っていた爆岡がリーチをかけてた局面だったような。
南場の2局か3局だったと思います

トップの自分が二位の爆岡をおさえてあがりきるのが
主題の手ならば、万一もし振り込んだ時を考えて
押すとしても振り込んだときの点差を
拡大しないようにダマで押すということでしょう。

これは競技麻雀ルールで順位を一番に
考えた場合の打ち方でしょうけど。
チップありのフリー麻雀なら追っかけリーチも当然ありですね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
爆牌党をお持ちの方、正確な場況をお願いします。
わかるならこの試合のルールも。
場況とルールがかなり重要なのでよろしくお願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
249まんぼう:2001/05/11(金) 17:57
>>245

手がわりは三と四だけど絶対リーチ。
三四ツモるより(4)(7)引くか出る確率の方が高い。
ラスならなおさらリーチ。
250焼き鳥名無しさん:2001/05/13(日) 20:46
ネタくれage
251age:2001/05/14(月) 18:53
ネタをぉぉぉ
252焼き鳥名無しさん:2001/05/14(月) 23:26
オーラス五順目トップの下家と3000点差で
平和ドラ1 3面張テンパイ
リーチかける?
253cis:2001/05/14(月) 23:29
>>252
99%ぐらいの確立でかける
254雀鬼信者:2001/05/14(月) 23:33
>>252
かけない理由がない
255焼き鳥名無しさん:2001/05/14(月) 23:37
直撃・ツモ狙いのダマです
256ちっぱん:2001/05/14(月) 23:37
>>252
3億年に1回くらいはダマだな。
257焼き鳥名無しさん:2001/05/14(月) 23:39
大三元確定の3フーロが居たら掛けないかもしれない。
258麻雀名人:2001/05/14(月) 23:41
3455567の3面張ならちょっと考えるかも。
でも2と8の2面待ちだと思えばリーチでもいいかな。
259cis:2001/05/14(月) 23:45
>>257
むしろかけてしまう 役満の恐怖よりトップの魅力が
でもプンリーがいたらかけないくさい
260ちっぱん:2001/05/14(月) 23:47
直撃狙いなのは、リーチして脇から出ても変わらない場合
ぐらいじゃないかな。
例えば、9000点差でタンヤオドラ2とかさ。
261焼き鳥名無しさん:2001/05/14(月) 23:54
252で3位と900点差で
下家が役牌鳴いていて、テンパイ気配だったらどうする?
262焼き鳥名無しさん:2001/05/14(月) 23:59
>>261
それじゃリーチする理由がないだろ。問題設定間違ってない?
リーチ打てば下家が降りるかもしれないと言うこと?
263焼き鳥名無しさん :2001/05/15(火) 00:08
ノーマーク爆牌党、引っ張り出してきました。

達人戦決勝オーラス 親:爆岡 ドラ:7

8順目 爆岡A切りでリーチ
D西69発D
2A

同順 鉄壁7引き九切りダマ
一二三五六七九6中中中発発

ココまでの動き
 東1  東2  東3  東4  南1  南1-1 南2  南2-1 南2-2 南3
茶柱  1000 -600 -4000     2000+?
鉄壁 -8000 1000 1400 12000  7100 ? 1000
大輔 2600 1300 -5200 9000 -3000 -400 -4000 -7100 ?
爆岡-2600 -1300 5200 -1000 1000 -400 -4000    ? -1000

ルールは、恐らく一発裏ドラなしと思う。
264ちっぱん:2001/05/15(火) 00:09
900点差ならむしろリーチをしない理由がない。
おりたって確実に3着だし、リーチ棒を出しても
流局終了以外は同じ結果だ。
265ちっぱん:2001/05/15(火) 00:12
あ、そっか、下家がトップ目なのね。
3着目の仕掛けかと思った。鬱
266焼き鳥名無しさん:2001/05/15(火) 00:13
1位とじゃなく、3位との点差が900点って話だな。
リー棒を出した時点で3着に落ちるとしたら?
って、3位があがりやがったらどうせ3位落ちじゃねーか。
逝ってよし!⊂ia⊃

あ、よそから既にリー棒が1本出てるんならダマな。
267262:2001/05/15(火) 00:14
自分が二着でトップと3000差の三着と900差ね。鬱氏。
リーチでしょうね。三着からの直撃の可能性も高いし。
268焼き鳥名無しさん:2001/05/15(火) 00:17
読み違い? でも行動変わんなかったりして。
269焼き鳥名無しさん:2001/05/15(火) 03:55
!!!!おしえてくれ!!!
普通のフリールール。南二局ぐらい、親番で、持ち点50000点くらい。 二着との差20000点以上
どー考えても手替わりのないピンフドラ1をテンパイ。
どーかんがえても リーチだよな。  最近、これで痛い目にあいまくってます。

確認のためにも、もし、リーチじゃない、って人がいたら、その理由を教えてくれ。
270焼き鳥名無しさん:2001/05/15(火) 04:09
>>269
リーチかけて痛い目にあった理由を考えれば自ずとわかると思うが。

リーチをかけないことによって「降りの選択権」が手にはいる。
2位と20000以上の差ならば満貫以上の直撃を受けなければ
1局2局で簡単にひっくり返るものではない。とにかく
直撃だけは避ける態度がトップを守るためには必要。

手変わりがないからとリーチに行ったのでは
相手に追いつかれたときに直撃で一気に
点差が詰まってしまう可能性がある。
例えばリーチ棒を出してから満貫振り込み
とすれば18000点の差が詰まる。

従って自分が先頭テンパイしたとしてもダマ。
点数は2900でも2着目から直撃が取れれば
点差は25800点差、ダマでツモっても25200点差に広がる。
これはハネ満直撃でも及ばない絶望的点差。

もちろん子からリーチがかかったら
受けに回ること。追っかけは論外。
271269:2001/05/15(火) 04:37
重要な要素を書き忘れた。テンパイの順目が三順目だったら?

こんな時間にレスありがとう。ノーレートだったら、確実にダマれる。
裏ドラのチップとかを考えると、ダマってられない。
そんなボクはアマ子ちゃんなんでしょうか?
272焼き鳥名無しさん:2001/05/15(火) 07:33
俺もかけそうだな。2,900くらいで連荘して局を増やしたくない。
3巡目ならヤマもたっぷり残ってるしなあ。
だめ押し2,600オールは魅力。
273麻雀名人:2001/05/15(火) 08:05
難しいですね。
どちらも十分ありだと思います。極端な話、その日の気分次第でかけるかけないを
決めてもいいぐらいに思います。
274ネタくれ星人(ほしびと):2001/05/16(水) 01:59
ネタおくれ。
275ぷぷぅ:2001/05/16(水) 21:08
一二七八九(1)(2)(3)(7)(8)(9)123  ドラ七
オーラス東41700南24700西15900北25700
西家で現在8順目 一が1枚切れ

一七八九(1)(2)(3)(7)(8)(9)1123  ドラ七
オーラス東41700南24700西15900北25700
西家で現在9順目 一が1枚切れ 2が3枚切れ 自分の河に4が切れている
南家からリーチのかかった1発目のツモです
276焼き鳥名無しさん:2001/05/19(土) 03:45
わかりにくいと思うのは私だけ?
277焼き鳥名無しさん:2001/05/19(土) 05:04
読む気がしないだけ
278焼き鳥名無しさん:2001/05/19(土) 07:35
>>275
ダマ。
曲げたところでトップは無い。
ただしオリない。
北家からリー棒が出たらバイヅモ狙いで追いかけ。
279焼き鳥名無しさん:2001/05/19(土) 07:37
チートイ以外でどんなときにタンキ待ちのリーチをかける?
280(´Д`):2001/05/19(土) 07:57
279>
基本的に単騎はしないが
掴めばかなりの確率で出るだろう状況でリーチする。
例えば オーラストップ目との差が1000点
役なしの手がわりなしで 北 地獄待ちとか。
3萬を カンされて 1萬待ちとか
もちろん 中盤以内がいい
あとは 珍しくないがドラ単騎じゃないと逆転できないとか。
281麻雀名人:2001/05/19(土) 08:06
単騎リーチは決まると気持いいけど(1発ツモとかしたらすごく
嬉しいし/笑)へぐったときのダメージが大きいように思うので
気がすすみません。チートイツは全体手役なので仕方ないですが。
ただし純チャンとかチャンタで、字牌や老頭牌での単騎なら、手
役の意外性と点数が満足いくのでリーチはありますね。
282焼き鳥名無しさん:2001/05/19(土) 16:37
>>279
>単騎リーチ
手役がらみでしょう。チートイも含めて。
283焼き鳥名無しさん:2001/05/21(月) 15:30
顔にかける(精液)
284焼き鳥名無しさん:2001/05/24(木) 06:29
age
285焼き鳥名無しさん:2001/06/15(金) 16:23
状況:
オーラス、トップ目と8000点差の2着目。
3着目のオヤとは100店差。
7順目に15000点差のダンラス目からリーチ。

10順目に3−6万、高め3万で三色のピンフテンパイ。
場にマンズは特に高くはないが、出ている3―6万は
リーチ者の3万のみ。
リーチかける?かけない?

さらにウマや祝儀ごとの考え方も教えてくれ。
286囲碁名人:2001/06/15(金) 16:31
トップ目からの直撃で変わる点差なので、2巡もしくは3巡だけ待って
トップ目のオリ打ちを狙ってみてはいかがでしょう(ただし3万をツモ
ってしまった場合は500点届かないことも覚悟はしておきましょう)
オリ気配がないのならリーチもありですが、6万でもあがるのかスルー
するのかの判断は懐具合とも相談ですね。

いずれにしろラス目に満貫を打ち込んでしまえばこちらがラスになって
しまうほどの点差でしかありません。勝負に持ち込む際には、トップか
ラスか、の腹はくくりましょう。2着目の滑り込みは考慮しないこと。
287焼き鳥名無しさん:2001/06/15(金) 16:35
フリーの御祝儀麻雀なら断然リーチだな。

とんぷーだと・・・
ダマでさっくり2チャ確。
トップ目から3万が出てくればらっきー
288焼き鳥名無しさん:2001/06/15(金) 17:05
>>285

リーチ。
ラス者の上がりは振ろうがツモられようがゲーム終了。
ラス者ツモなら親っかぶりがあるから自分がラスになる確率は低い。

リーチならどこから上がってもトップのうえ、裏祝儀もある。
ダマでも親がリーチの現物3万を打ってくれればいいけど、
リーチから3順の間出てきてない現在、手牌にあるか判らん。
親が3万つかめば打つかもしれんけど、自分がツモる確率と半々。
その上ラス者は3万ツモれば必ず切る。相手もそうだが、
一巡に2度チャンスがある。

更に親が下家なら良いが、対面や上家なら同順内フリテンの
危険もある為結局子からの見逃しは出来ない。
これをダマで子から上がっても、せっかくまくり間近な状況で
現状維持の2着、裏祝儀もなし。

最悪ラス者に放銃して自分がラスになっても、
トップを賭けた勝負だったんだから悔やまない。
これで腰が引けるような人は賭け事に向いてない。

ただ、ここでラスだと厳しい店からOUT切らなきゃいけないような
切羽詰った状況なら・・・・・・・・

そんな時に打つんじゃない!(藁
289288:2001/06/15(金) 17:10
よく見てなかったから高め三色だって考えてなかった。
こんなうっかり者じゃあラスだわな。。。
290288:2001/06/15(金) 17:18
んでもリーチに変わりはない。

囲碁名人の言う通り懐具合と相談だけど
特に問題がなきゃ6万は、でたら見逃しツモなら上がる。
291rrrrrr:2001/06/15(金) 17:48
役なしをツモ後,トイツ落しで待ちごろの牌での単騎リーチ。俺よくやるよ。ドラが字牌の時はドラツモっての単騎リーチ。
292焼き鳥名無しさん:2001/06/15(金) 18:10
>役なしをツモ後,トイツ落しで待ちごろの牌での単騎リーチ。俺よくやるよ
なんの意味があんの?最初からリーチで引きあがっとけば?
点数が必要で無理矢理ドラ単は分かるけど、それならそれで最初からあがれない仮テン
自体取らない方がいい場合が多いよなぁ。
293焼き鳥名無しさん:2001/06/15(金) 18:43
>288
六万見逃すのか?
それはちょっとリスクがでかすぎるだろ。
ウラウラの可能性も0とは言えないし、
とりあえず2ちゃキープでいいんじゃないの?
294焼き鳥名無しさん:2001/06/15(金) 18:43
>>285
どうでもいいことだけどそんな点棒差はあり得ない。
点棒差の総和÷100=4の倍数じゃないとおかしい。
くだらんツッコミスマソ。
295焼き鳥名無しさん:2001/06/15(金) 18:52
基本はオリならダマ。
イクならリーチ。
勝負手をダマで上手くアガるなんてコトはタコ相手にしか
通用しないね。
296rrrrrr:2001/06/15(金) 19:04
単騎待ちとは自分で待ち牌を選べるため非常にいい待ちだと思う。闇テンの選択は仮テンにしていればオリることができるし聴牌料ももらえるからだ。1000てんを2000てんにする愚形リーチはデメリットがおおきい。そこであがりやすい単騎リーチ。一発の可能性もでかいしフリテンリーチといくよりも期待値もでかいはず。単騎待ちは3面チャンにも勝るのだ。
297285:2001/06/15(金) 19:32
>>286
>2巡もしくは3巡だけ待って
>トップ目のオリ打ちを狙ってみてはいかがでしょう
既に3順経過しているのに出てこないので
この場合はリーチでいいということか。
>トップか ラスか、の腹はくくりましょう
確かにオカを考えれば長い目で見ても
多少強引な攻めが有利そうだな。

>>287
ふむ、実はコレ東風の実戦譜なんだが(点棒は適当)
やはり2ちゃ狙いでダマ&場合によってはオリたほうが
東風では実戦的か。

>>288
>トップを賭けた勝負だったんだから悔やまない。
>これで腰が引けるような人は賭け事に向いてない
同意。祝儀、オカを考えればここで勝負できない人間は
ダメだろうな。
ただ6万見逃しはどうか。
この点は>>293に同意。

>>294
なるほどスマソ
考えもせんかったよ。
298囲碁名人:2001/06/16(土) 06:44
高め狙いの見逃しって、なかなかうまくいくもんじゃないですからね。
私なら6でもアガッてしまいます。これが人生最後の麻雀(笑)とか
いうのでなければ。
299288:2001/06/16(土) 08:40
6万の見逃しは俺個人の嗜好でしかない。確かに順位の平均値を上げたり、
長い目で見た勝率を上げるには向かないかも知れん。
でも、俺はそういうのを楽しいって感じられない。

一時期パチンコに凝って、勝率を上げる為に
回る台を尻を痛くして機械のように延々打ち込んだり
B/Rの回数メモにずっと付けて設定の様子見たりしながら
これまた延々打ち込んだり。
確かに勝率は格段に上がるんだけど、全然つまんないんだよね。
結局裏物連荘スロをたまに打つくらいになって、パチンコは辞めた。

賭けはリスクとリターンが大きければ大きい程興奮する。
でも実生活や生命が脅かされるような賭けには出れないよね。
だからゲームぐらいは、取るか取られるかの勝負がしたい。
ダンラスで動けない時もあるのに、せっかく一世一代の勝負の舞台ができたんだから。

人によっては俺がヘボに見えたりいいカモに見えるかも知れん。
でも、それが楽しくてやってるんだ。楽しくなきゃゲームじゃない。
勿論カモのつもりはないけどね。

色々書いたけど6万の出あがりとか、順位の平均値を上げたり
長い目で見た勝率を上げる事の楽しみを否定するものではない。
最後に、パチンコの事を知らない人には意味不明な例えでごめんなさい。
300焼き鳥名無しさん:2001/06/16(土) 11:41
>>294 ゲーム開始前、点棒の確認をし忘れた前提としてどうよ。
卓の中に入ってたりとかさ。
問題に対しては、見逃しでしょう。
301焼き鳥名無しさん:2001/06/16(土) 12:13
sage
302焼き鳥名無しさん:2001/07/13(金) 18:05
オーラス 西家 6巡目 40200点持ちのトップ目

二三四(1)(2)67789北北北 ツモ7 ドラ二

親は14000点のラス 2着は北家で30000点持ち

リーチ掛ける?
303超ラン雀師:2001/07/13(金) 18:19
とりあえずカリテン。
その後ペンチャン落とし。
北アタマのピンフ形を目指す。

リーチは無いかな。
304焼き鳥名無しさん:2001/07/13(金) 18:20
二切り ノーテン即リー
305焼き鳥名無しさん:2001/07/13(金) 18:22
>303
バカ(ワラ
306超ラン雀師:2001/07/13(金) 18:37
ああ、見間違えたよ。
とりあえずカリテンじゃなくて、ツモぎりだ。
307焼き鳥名無しさん:2001/07/14(土) 05:02
>>302
6切りダマ。ツモったらラッキー。
終盤になったら北→8→9でしっとりとオリ。
308焼き鳥名無しさん:2001/07/14(土) 05:08
>>307
そのネタは既出ですよ。
309:2001/07/14(土) 06:06
カリテンって言葉に敏感に反応
310焼き鳥名無しさん:2001/07/14(土) 06:16
カリ・ダカールラリー
311焼き鳥名無しさん:2001/07/20(金) 00:24
すれあげ
312焼き鳥名無しさん
ペンちゃんのこる手順はだめっぽいですな
ま、そこが引けそうなら、テンパイとればいいし、そうでなければ、
ぺんちゃんおとし。