1 :
焼き鳥名無しさん:
2 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/25(木) 07:01
文句の付けようもございません。
3 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/26(金) 02:45
age
4 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/26(金) 03:21
名スレなり。
あげ
5 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/26(金) 22:50
俺の大学にも完先が麻雀の王道だと勘違いしているクソ共が大量に生息してる。
しかも細かい取り決めについては打つたびに言う事が違う(自分自身ルールを
把握してない)のでマジ殺したくなる。このクズ共どうにかしてください。
6 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/26(金) 23:07
いまどき完先なんて残ってるのか!?(゜ロ゜)
7 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/26(金) 23:10
完先が横行したせいで、麻雀のルール整備が遅れまくっている。
完先厨房どもを早急に殲滅しないと、麻雀の未来はない。
8 :
霊長類最強ナナ:2001/01/26(金) 23:21
おまえらなぁ・・・
普段から、アリアリの温いルールでやってっから、感覚麻痺してんじゃねぇのか?
腰の軽いナキで、簡単に満貫や跳満ができちゃうから、面前で手役を作る忍耐力がねぇんだろうな。(赤もあるし・・)
確かに、完先の場合は理論的に突き詰めれば曖昧な点が多いが、そんなもん最初に確認しときゃいいことだろ。
麻雀の未来はないねぇ・・・(寒っ
10 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/26(金) 23:29
11 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/26(金) 23:38
厨房の作ったルールには、やはり厨房が群がるのですね。
12 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/26(金) 23:52
(「・・)
屁理屈厨房発見!!>8
厨房には美味しいルール<完先
13 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 00:59
面前を見切って鳴きを入れるかどうかの判断が麻雀の
醍醐味。面前に固執するのは「忍耐力」などではない。
それは何も考えていないだけ。>8
14 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 02:02
腰の軽い哭きでカンタンに満貫 跳満が作れるとは恐れ入ったよ。
完先至上主義者が何故アリアリを馬鹿にするのか。
元々はいわゆるサロン麻雀の愛好者が、巷の鉄火場打ち
を下品だ、汚いと馬鹿にしたのが始まりだろう(実際自動卓
が普及するまでは、イカサマが横行する汚い麻雀だったのか
もしれない)
しかし、今では戦略の幅をルールによって狭くしているため
に、完先ルールに慣れた打ち手はアリアリでは勝てなくなっ
てきている。(「いや、そんなことはない」という人は、アリ
アリの戦術を身につければ、もっと勝てるだろう。)
少なくとも多様な戦術への対応力という点で、アリアリルール
で勝つためにはより多くのスキルが要求される。
現状での完先至上主義者のアリアリ下品論は、感情的な負け惜
しみに過ぎないように感じる。
16 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 02:21
実際、人口としては、どのくらいの比率なの?
知ってる人、教えて。
オイラの知る限りでは、完先って結構多いけど。
17 :
ちっぱん:2001/01/27(土) 02:22
「汚い」ってのじゃなくて、「温い」か。
ルールによる制限が多いほど、それに守られている分
競争力や対応力は成長しない。すなわち、温くなる。
これは現在の日本の国際競争力の低下→規制緩和の流れ
を見れば明らかだが、そんなおおげさな例はどーでもい
いわな。とにかく、アリアリが完先より温いってのには
納得できまへん。
18 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 02:29
先ツモ無しの完先無し
19 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 02:33
(\
\\
(\\
\\\
(\\\\
(\\\\\
\\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
 ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 完先厨房氏ねや ゴルァ !!
".;": (/(/// ̄(つ つ \_____________
".;": (/(/| \\
.;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".;
.;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.;".
.;".;" .;".; \\
ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;":
.;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /完.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ先/| \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠完先_/|
( ⌒( 厨 ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(厨 ⌒ ⌒ ⌒ ); 完先 Γ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| |
Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠完先_/|
Σ (( 厨⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
(( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
20 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 02:40
最近のどら赤効果により食って手が安くなる事が少なくなった様だ
食い仕掛けが有利な状況で後付けが多用されるのは当然の流れなのだろう
しかし面前で高く遅い手を作り,食い仕掛けて早く安い手を作るというバランスが
崩れてきた事を否めないのが最近の実状
これもインフレ麻雀の影響なんだろう
>>1見たけど完先ってホントに厨房が厨房的勘違いで作ったルールなんだね。
こんなルールに縛られてた漏れって…なんか恥ずかしくなってきた。鬱だ氏のう
22 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 02:55
完先への流れは、解明されてはいないと思うが。
不条理なルールが多いが、1ハン縛りの発生も、変といえば変。
23 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 03:05
1ハン縛りが変というのが下品と思ってしまった。
これは、ちっぱん曰く負け惜しみとなる。
これは、あらしではなく真面目な意見で、感先で打っていた人は、
確かに対応力はなかもしれないが、感先での駆け引きが慣れ親しんだ麻雀
であり、その駆け引きの方がアリアリより面白いと思っただけ
ともいえる。
24 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 03:12
バランスとして、完先は束縛されすぎで、
アリアリ赤などは鳴きメインで面前役が生かされにくい。
赤なしがベストな気がする。
25 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 03:15
22だけど、オレは、アリアリメインの、完先もたまにやるバイだけど、
アリアリの方が面白いし、1ハン縛りも悪くないと思っている。
かといって、完先が下品とも思わないし、どちらが勝っている
といった気持ちはない。好き嫌いの問題ってこと。
言っているのは、流れとして、1ハン縛りが、麻雀に革命を起こし、
完先もリーチも生んだってこと。飛躍してごめんね。
変というのは、戦前の麻雀をやっていた人からの意識としての話。
十三のトッツァンがこういったことは詳しいと思うが。
もう一つの革命が、捨て牌に責任を持たせたこと。ここには関係ないけど。
26 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/27(土) 12:45
あげ
27 :
霊長類最強ナナ:2001/01/28(日) 00:18
>>13 面前を見切ってのナキを麻雀の醍醐味というのは、オマエの考え方だろうが。
オレは、腰の軽いナキを否定しただけで、ナキそのものを否定したのではない。
一方的な主観で、完先を批判すんな。
>>17 >ルールによる制限が多いほど、それに守られている分
競争力や対応力は成長しない。すなわち、温くなる。
ルールや制限が多いと、それに守られていることになるのかよ?
拡大解釈もほどほどにしとけ。普段、自分がアリアリで打ってるから、それを正当化しようとしているだけだろ。
しかも、それによって競争力が成長しないだって??根拠が、まるでねぇな。
アリアリがあってこそ、ナシナシ、完先だろ?
17は、完先の一方的な批判ではないが、アリアリルールに守られていることは確かだ。
いろんなルールに対応できない奴こそ、対応力がないな。
オレは、完先信者ではないが、面前中心麻雀の魅力も理解している。
「温い」とは、意味のない糞ナキや、ご祝儀目当てだけの状況関係なしナキのことだ。
こんなもんが横行すると、単なる泥試合だ。
アリアリとナシナシを比較すると、クイタンやバックの分だけ
アリアリの方が戦術の選択肢の幅が大きいって事。
競争力が成長しないことの根拠は、17で述べている。
いろんなルールに対応できないのはダメ、ってのは私も賛成だ、
意味のないクソ鳴き、祝儀目当て(立派な戦略だと思うが)のぬるさは
あなたの主観でしかない。クソ鳴きに意味があるかないかなん
て、牌譜を綿密に検証しない限り判断不能のはず。
などというより、言葉遣いの悪さが
思わず反論したくなるんだよ、あなた
の場合。
17の例ってなんかおかしない?
その論法でいくと赤のみアガリのルールも良しってことに
なると思うんだけど…
>>28 アリアリの戦術選択肢の広さは、面白い。
勢いがある時の赤を絡めたナキも、醍醐味と言える。
ただ、アリアリルールに託けて、赤3ピン、赤のみあがりOK,白ポッチなどの付属ルールの横行は、明らかに麻雀の興を逸している。
ご祝儀目当てのナキが立派な戦術と言うなら、ともすれば金の奪い合いだろうが。
その媒体が麻雀でなくてもいいわけだ。
このへんを肯定しておきながら、「牌譜を綿密に検証」などと言われても単に節操のない奴だと思われてもし仕方がないがな。
>>29 オレのは、確信犯だ。イチイチ気にするな。
レスの付けようがない、くだらねぇ一行レスや巨大アスキーアートよりは、マシだと思うがな。
32 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 00:55
麻雀の手役や点数体系自体、バランスが悪い
(=難易度の高さと点数が比例していない)。
でもそのアンバランスなところが魅力。
33 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 01:06
赤無しアリアリが一番面白い、と思う。
赤5なんて、誰が考え出したの? そして何であんなに異様に価値が高騰してるの?
赤三枚で役満と同等、みたいなルールはもううんざり。
34 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 01:10
一発赤裏にご祝儀っつーのを廃止して順位ウマを高くすればいいのに
35 :
牌鬼屋:2001/01/28(日) 01:12
アリアリルールでは、あがりたいだけの必死な麻雀で優雅さが無くなってしまうんだけどね〜。
その上ナキタン有りなんておかしくないですか?
食い下がり1翻なんだから1翻役は鳴いて無くなって良いと思うけどね〜?
もしくは、鳴きピンフ、イーペーコー有りにして、チャンタとかホンイツの食い下がり1翻を無くさなければバランスが取れないのでは?
始めの1鳴きで相手の手を推理し、上家で締めるとかして始めて面白いのでは?
「1ピンポン」でチャンタかな?ホンイツかな?トイトイかな?って推理するから色々打ちまわして面白い。
白を捨てて「それしかあがれなかった」ってコジキ麻雀が良いかな〜。
「あがって恥ずかしい手」って思わない?
36 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 01:14
>>34 それじゃ強い人だけが勝っちゃうぜ。
大多数が下手なのがマージャンの良さ。
37 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 01:16
このルールがいい!などと主張するのはオヤジの感性。
ルールを研究してもっとも有利な戦略を編み出せ!
これぞゲームの醍醐味。
38 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 01:24
完先だと、自称上級者とやらの気分次第でルールが変わる。
そんなの、ゲームじゃない。
>>35 何が言いたいかさっぱりわからん。
もっと日本語勉強してこいや糞厨房が。
>>35 食い下がり1ハンを誤解してないか。
も少しオベンキョせい。
41 :
半笑い:2001/01/28(日) 01:40
>35
アリアリこそ仕掛けを読む技術が要求され、
そのせめぎ合いは十分面白いと思うが、どうか。
食いタンの仕掛けでも、その時の得点状況によって、
他の役やドラから手の内の面子が限定できるし、
逆に仕掛ける方も読みを狂わせる為に敢えて逆の手順を打ったりと
戦略の選択肢は広いですよ。
35さん、自分を含めて弱い面子でしか囲んでないを露呈しちゃってますね。
無意味な鳴きうんぬんってのは、
もっと基本的な部分で、他人の打牌にけちをつけるなって
ことだよ。私はあなたの口の悪さにさえけちはつけてないよ。
現状のフリーのルール(赤・祝儀)は、麻雀のおもしろさを
損なうって点では同意だが、そこで打つ以上はそこのルール
に最適の戦略を選択すべきだろう。
節操ないのは確信犯だ。
あ、42は霊長類さんへのレスです
44 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 03:36
完先で打つ奴はバカ。逝けよ
45 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 05:46
アリアリ、フリテン片アガリ可。
中付け。
完先。
色々打ったけど、アリアリになるほど麻雀が卑しくなってます。
ドラ中。
第1打、二万。二三四でチー。
8ピン、ポン。
中でツモアガリ。
中中中二三四GGG678AA
中ドラ3でマンガン。
これ、麻雀?
中が無ければ二枚切りをしてタンヤオに変えるの?
こんな麻雀を打つ客が居るのがアリアリ。
小銭をもって遊びに来るので卑しくなってしまうんだろうね〜?
俺も通った道なので
言わんとすることはよく分かる。
47 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 07:17
役無しでも立派に上がれる時代があったのだよ。
それにくらべりゃ・・・。
48 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 11:10
以前のラス確スレでも問われた言葉ではあるが
麻雀をゲームとして捉えるか博打として捉えるか、の問題が大きいだろう
現在のフリーの実状を考えると博打的要素が大きいのでアリアリが尊ばれる
しかしそれによって麻雀のゲームとしての要素が失われるという
>>31や
>>45の意見ももっともだ
二三赤五11345678(6)(7)(8)
こんな手から二を切ってリーチしてしまうのは最早麻雀ではない
そこまで言わないにしろ,俺はこんな物に麻雀のゲームとしての楽しみを見出せない
49 :
ちっぱん@新板長様:2001/01/28(日) 13:19
>>45は充分に麻雀の範囲内だと思う。
アガリに至る過程にきれいも汚いもないだろう。
繰り返すが、自分の価値観なり、プライドが許さ
ないなりで、その戦術を採らないのは自由だが、
取り得る戦術が多ければ多いほど戦略的に有利だ
し、他人のアガリを主観的に批判して、失点の
エクスキューズを設けるのは結局自分のためにな
らない。
>>48の赤によるバランスの崩れには同意。祝儀は
麻雀の範疇じゃないからな。
50 :
半笑い:2001/01/28(日) 13:40
>45
じゃあ中から鳴けば汚くないんですか?
二万見送り、8筒見送りで、他家がテンパって切った中をポン。
これじゃあ間に合わないなあ。二・五万も抑えられちゃうだろうし。
でもマンガン確定だから全ツッパかな?
こんなヌルい麻雀がいいですかね?
それとも中から鳴いても上がれるヌルい面子がお好み?
51 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 14:40
二万、8筒から鳴いてる分だけマジじゃない?
これが1ソウとかで,しかもどんどん他から役牌が切られたら
俺もちと切れるかもしれん
52 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/28(日) 23:45
完先は完先でいいとは思うが、もうちょっとルール明確化できんもんか。
なんか「完先」の名の下に何でもかんでも難癖つける厨房上級者が多くて困る。
で、大いにもめて、結局声の大きさと腕力で決着が付くんだよな。
もうこうなるとゲームでもなんでもない。単なる喧嘩だ。
もっと明確に、厳密に成文化された完先ルールはないかねえ?
53 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/29(月) 21:29
なんか、完先問題を鳴きだけで判断してるバカがいるな
54 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/29(月) 23:26
>>53 同意。
完先という考え方は嫌いではないのだが、現状では勝手な解釈が横行しててワケわからんのよ。
早く、完先で安心してあがれる時代が来て欲しい。
55 :
焼き鳥名無しさん:2001/01/30(火) 00:27
完先ってなんですか?