阿佐田 哲也って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼鳥名無しさん
どうよ?
2焼き鳥名無しさん :2000/09/20(水) 21:36
いいんじゃない?
3焼き鳥名無しさん :2000/09/20(水) 22:34
どうよ? の前に 君の意見きかせてよ。とっかかりないと書きづらい
4焼き鳥名無しさん :2000/09/20(水) 22:34
朝だ徹夜〜
誰でもしってるって をい>わし
5焼き鳥名無しさん :2000/09/21(木) 00:50
マガジンの哲は強引すぎゃしないかい。。?
やはり小説だ。
6ドサ健 :2000/09/21(木) 00:53
突然寝る人です
7>6 :2000/09/21(木) 01:06
いや、そういう病気なんだから。>突然寝る
8焼き鳥名無しさん :2000/09/21(木) 02:31
マガジンのは原作と違いすぎてる。
阿佐田哲也に失礼だろ。ありゃ。
9焼鳥名無しさん :2000/09/21(木) 16:51
いや、小説買おうかと思いまして。
おすすめの本はなんでしょうか?
麻雀放浪記ですか?
10焼き鳥名無しさん :2000/09/21(木) 18:54
>9
色川武大 名義の「うらおもて人生録」新潮文庫
11焼き鳥名無しさん :2000/09/21(木) 21:54
マガジンのアレより。

対面がピンズの清一。9筒ポン。
手の内に6筒と9筒。
「俺の勘ではどちらかが対面のアタリ牌だ」
で、6筒を切ろうとする主人公。

・・・・あほか?
12焼き鳥名無しさん :2000/09/26(火) 06:22
ナルコレプシー
13焼き鳥名無しさん :2000/09/26(火) 14:15
あの漫画は確かに酷いね、賞取ったりアニメ化したりしてるのは謎、
イカサマが格好良いと思ってる厨房が増えないかと不安(^^
14ちっぱん :2000/09/26(火) 16:24
>11
イッツーのみだと読んだんじゃないの?
ってゆーか、麻雀しらん人が漫画書くの反対
15焼き鳥名無しさん :2000/09/26(火) 18:24
基本的に三順目リーチ。

つかあの双子と対局始まってからやっと三順目リーチは早いとわかった模様。<作者
16焼き鳥名無しさん :2000/09/26(火) 23:01
編集者もついてるんだし ある程度の事は分かってるよ。

一般誌で麻雀をモチーフにしたら あの辺が限界でしょう>原作の再現性
17ちっぱん :2000/09/27(水) 01:18
いや、原作の再現性って、「麻雀放浪記」とは全然違うぞ。
単に主人公が坊やって呼ばれてるだけ。
「土佐日記」と「ドサ健ばくち地獄」ぐらいの違いはある。
18うめぇぇぇぇぇぇ :2000/09/27(水) 02:11
私達の間では、あの漫画はギャグ漫画。

>17   言い得て妙です。
19焼き鳥名無しさん :2000/09/27(水) 04:55
>編集者もついてるんだし ある程度の事は分かってるよ。
それはそうだろうけど結局早いリーチの連続を許してるわけだね(笑)

>18
毎週声を上げて笑わせていただいてます。
20焼き鳥名無しさん :2000/09/27(水) 05:36
たしかにありゃギャグ漫画だ。
近麻じゃつかいもんにならんな。
21十三龍門 :2000/10/01(日) 13:49
>9 これで完璧
小説麻雀新撰組
小説阿佐田哲也
実録麻雀盛衰記(岡田和裕/三一書房)
麻雀戦争これをいったら殺される(岡田和裕/文化創作出版)
22十三龍門 :2000/10/02(月) 00:56
ところで、阿佐田哲也の著書の中で
「麻雀師渡世」(双葉社 現在廃刊)という小説のみ
読んでないが、もし読んだことのある人は
内容を教えていただきたい。
23>20 :2000/10/02(月) 01:11
近麻も似たようなもんでしょ。
24ちっぱん :2000/10/02(月) 01:30
近麻はゴールドで宗教もカバーしてる
25たれぱんだれ :2000/10/02(月) 02:31
ゴールドの、闘う男の子の姿勢が、大切って言ってる宗教のこと?
少年マガジンの麻雀放浪記は、すごいね。
ダンチって誰…。
26焼き鳥名無しさん :2000/10/02(月) 02:34
双子がしょっちゅう席外してって一発で解るネタをなぜあんなに悩むのか不思議。
2720 :2000/10/02(月) 08:07
>23
近代麻雀なら阿佐田哲也原作で
あんなひどい内容は掲載しないだろ?
そういうとこまで考えてくれ。
28焼き鳥名無しさん :2000/10/02(月) 19:03
今度アニメ化されるやつ。深夜2時過ぎだったよね?
取りあえず見たいよな。
阿佐田哲也の「Aクラス麻雀」って昔は麻雀やる奴のバイブル的な本
だったんだよね。読み物としても面白いし。
井出なんかの本よりよっぽど為になるな。
井出の本が古本屋で5冊350円でまとめ売りしてて、
うかつにも買ってしまったんだけど、350円無駄返して欲しいな。
29十三龍門 :2000/10/02(月) 23:26
>25 ダンチ:阿佐田哲也の捕鯨船の男にでてくる。野口孝二郎氏がモデル。
>28 ほかにまともな戦術書は
これがオレの麻雀(阿佐田哲也)
麻雀仕掛打ち・パーフェクト麻雀・麻雀セオリーの罠(古川凱章)
攻撃麻雀(井上康)
五味麻雀教室・五味麻雀大学(五味康祐)
あと有名所では古川凱章の「麻雀の定石」があるがまだ読んでいない
(もちろん絶版)。
30焼き鳥名無しさん :2000/10/04(水) 02:34
で、阿佐田哲也、色川武大の本を全部読んだらかみさんが書いた本を
読むといいよ。コケルから(w
宿六・色川武大、ってなタイトルだったかな・・
31十三龍門 :2000/10/04(水) 20:05
>30 そう、「宿六 色川武大」(色川孝子)
色川(=阿佐田)が妻の前で幼児化する様子等が
良く書かれている。
他に色川の作品では「怪しい来客簿」「花の盛りは地下道で」が好みかな。
32浜名湖うなぎ :2000/10/07(土) 01:22
阿佐田哲也は、モーホーだったらしいですよ。31の奥さんの書いた本の中にも
肉体関係は、全く無く、カップルが勝手にアレやっていて女が悲鳴を上げているのに
奥さんが気味悪がっていたと書いてある。それから、土田浩翔が書いた小説にも
変名でGayだと書いてある。マージャン新撰組で、やたら弱かった青柳賢治が、
お気に入りだったらしい。オープンのケンなんて呼ばれていたが、雑誌の対戦で
タイトル取った事が無かった。後にゲイである事をCome Outした。
昔、20年前に阿佐田哲也杯東京予選で200名中1位になった時の取材者が
この青柳だった。なんか仕草が女だった。絶版になったけど
牌譜集は面白かった。実像は、知らない方がいいんじゃないかなあ〜。
ファンの夢が壊れるから・・・
直木賞とった小説なんかを読んでも、女とのカラミを書いた所の記述が曖昧だったね
清水一行なんか比べても、下手というか皆無に近いね。
うらおもて人生録は、名作だね。若い人に読んでもらいたいね。
もちろん麻雀放浪記は、全部買って欲しいね。読み出したら止まらないよ。
この本で、直木賞取れなかったのが、おかしいくらいだよ。
33十三龍門 :2000/10/07(土) 01:57
>32 両刀だったんじゃないかな。 川上宗薫は良くなかったけど、
阿佐田はなかなか良かったという【女】の話を聞いたことがある。
青柳賢治は見るからにゲイだったね。彼が最高位戦で最下位になった時
彼の代わりに引退して降格を阻止したのも阿佐田だった気がする。
「怪しい交遊録」の表紙を見ると(ハートマークの中で男と抱擁)さもありなんかな。
また、映画でも「フリークス」という作品を追い求めていた(御家庭映画館)
ところ等から変態趣味も垣間見える。
ところで20年前の阿佐田哲也杯って古川コウジが優勝してた頃かな?
34浜名湖うなぎ :2000/10/07(土) 03:15
古河コウジ?優勝した奴は、もう業界いなんじゃないかなあ?
あの頃は、安藤満が連続で一般予選から毎年勝ち抜いていて、流石だと思った。
私は金子と4戦目に対局してオーラスにドラの発を頭にしてシャンポンを避けて
両面形に受けて、リーチをかけたのだが、奴さんは、持ち持ちの発を一発目で
出してきて、2着目なのに切ってきやがった。今と変わらないね。(笑)
勝ったのは、私に次の予選で最後の4戦目でオーラスで勝った、田中某を振り切った
奴だったと思う。半年立ち直れなかった。でもプロにならなくて良かったと
今は思う。だって、CSで見ても、安藤も金子も土田も風采が上がらないね。
自分で信じてやって来た道だから、もっとオーラを発散して欲しい。
一期目の瀬田は、慶応出て、会計士を目指していたのに、間違って初代チャンプに
なったばかりに、可哀想だったね。牌譜を見た事あるけど、面子のレベルがひどかった
2期目の伊東は、フリーライターしてたけど、チャンプになっても、生活変わらなかった
みたい。相変わらず、スポーツ新聞にエロ記事書いていたよ。
阿佐田は、カミサンと一回もしなかったみたいだね。本の中でも、二人は同居人扱い
だったね。あれは、真性Gayだと思う。どうでも良いことだけどね。
残した作品にケチをつけるつもりは無いから・・・
渋谷の若獅子戦の連中なんかは、どうしてるのかなあ?
それから、ネタを一つ。杉田かおるの自伝(冬幻舎文庫)の中で、井出がマージャン
スクールの有閑マダムに手を出して、泥沼だと書いてあった。東大ブランドも
いいことばかりじゃないらしい。(笑)
井出は、阿佐田杯では、一般予選で負けてばかりだったと思う。
35焼き鳥名無しさん :2000/10/07(土) 11:14
age
36奈々死 :2000/10/07(土) 19:59
ドサ健って かっこいいよね!
「天国と地獄」 サイコ〜

あと 「麻雀放浪記 三巻」好き〜
37ちっぱん :2000/10/08(日) 01:00
「ドサ健博打地獄」
が好き。あんまり麻雀は出てこないけど、
登場人物の壊れ具合が最高です。
人格破産者ってひびきが格好いいねー。
あと、短編では
「黄金の腕」
ってのがイカす。
最近近代麻雀でよく短編が漫画化
されてるけど、かえって原作のす
ごさがわかる。
38焼き鳥名無しさん :2000/10/08(日) 02:09
>37 「黄金の腕」はいいねー。
冒頭のすれ違いざまに包みを投げられる伏線から、最後の
シーンまで一気に読ませる。
>よく短編が漫画化されてる
漫画より、映画にならないかな。
和田誠が監督して以来誰も手がけていない・・・
阿佐田がドサ健の役には松田優作がいいっていってたけど
今なら誰がいいのかな。

39浜名湖うなぎ :2000/10/08(日) 02:29
ドサ健は、内藤剛で決まりでしょ。坊や哲が難かしい。昔は真田弘之が
やったけど。線が細そうでいて、ちょっとこすからくて、口はあまり
聞かなくて、小ずるくて、小市民に対する愛着をわずかに持っている
ような、キャラっていないと思う。多分モックンを使うような気が
する。雰囲気が似てないけどね。キム拓は、似合わないと思う。
商業ベースでは有り得るが、興ざめになるから、やめて欲しい。
ヴィデオで存在感を示した。柏原を使うかも知れない。
2巻しか出てないけど。良かった。題名忘れた。
40焼き鳥名無しさん :2000/10/08(日) 15:17
>39 >ドサ健は、内藤剛で決まりでしょ。
うーんニヒルな笑いが適任ともいえるけど、個人的には役所コウジがどんな演技を
するかみて見たい。
坊や哲は確かに本木雅弘以外思いつかないな〜。
出目徳は北野たけしで女衒の逹はトヨエツなんてどうでしょう(笑)。
41十三龍門 :2000/10/08(日) 15:26
【失礼しました】40は小生です。HN入れ忘れた。 
42浜名湖うなぎ :2000/10/10(火) 03:16
>41 昨日書き込みしたんだけど、Yahooみたいに重たかった。
ドサ健の役所宏二は、二枚目過ぎて、ちょっと・・・という感じ、それなら
同じ無名塾出身の独眼流・鍵屋・藤枝梅庵をやった渡辺謙の方が、迫力が出る
でしょう。出目徳は、チュウレンポオトウをあがってショックでポックリいく役
だから、もっと年いってないと。ここは、長門弘之か、すまけいを使わないと。
女衒の達は、高校教師で変態教師の役をやった、京本正樹か、意外性で白竜が
よろしいかと思います。たけしだとだいたい予想がついてしまうし、
トヨエツだと、うらさぶれた雰囲気が出せるのか、ちょっと疑問です。
俺に監督やらせてくれないかなあ〜、映画でなく、TVでもいいから・・・
それにしても、坊や哲は、V6の森田は止めましょうね。ただの非行少年に
なってしまうから(笑)
43焼き鳥名無しさん :2000/10/10(火) 04:58
>42 出目徳は、チュウレンポオトウをあがってショックでポックリいく役
だから、もっと年いってないと。ここは、長門弘之か、すまけいを使わないと。

すまけい とはかなり通ですな。確かに合う感じがする。
44焼き鳥名無しさん :2000/10/10(火) 10:25
ヒロイン(笑)は牌を指一本でめくれる人きぼ〜ん
ていうか、女優ならちゃんと練習しろや(°δ°)ゴルァ!!
45焼き鳥名無しさん :2000/10/10(火) 14:22
そんな雑魚い女優しかいないのか。
「トリック」のヒロインの仲間並みだな。
決め台詞が下手過ぎて、へなっとなる。
46(°δ°)ゴルァ!! :2000/10/10(火) 16:27
>44
ママ役の加賀まりこだな、ヒロインは大竹しのぶじゃないのか(°δ°)ゴルァ!!
麻雀放浪記は角川映画で唯一面白い映画だったな、DVD出せや〜(°δ°)ゴルァ!! 
47浜名湖うなぎ :2000/10/11(水) 01:54
>46 外人バーのママは、池波しのですぜ。だんな!
ヒロインは、泣き顔の女がいいから・・・
菅野美穂かな〜。ジャンゴロは、塩見三省でしょ。(この役者は、
顔は知っていても、誰だか、わからないだろうなあ〜)(爆)
48焼き鳥名無しさん :2000/10/12(木) 19:59
前麻雀漫画のスレッドで哲也(マガジンの)でフリテンで堂々とロンしてるってあったんですけどどこかわかりますか?
49ちっぱん :2000/10/12(木) 21:22
あの双子のトリックは結局何が言いたかったのか?よくわからん。
国士無双のダブロンって、考えてみれば形容矛盾だな。

たしか阿佐田の短編で双子が国士のオナテンになるのがあった。
あれって東?が五枚出て来るんだよね。
まさかあの名作を漫画にしたらああなった、ってことはないだろうな。
50十三龍門 :2000/10/13(金) 00:07
>49 >あれって東?が五枚出て来るんだよね
雀鬼くずれ「街道筋のタッグチーム」だね
昭和51年発行の新装版から、その矛盾点を解消した内容になっている
が、そのために無味乾燥な場面になってしまっている。
51十三龍門 :2000/10/17(火) 00:08
>46 麻雀放浪記(和田誠監督)でストップモーションを使ったカットが2ケ所
  ありますが、どことどこでしょう。
  そういえば思い出したけどワレポンで、坂上忍が「映画」麻雀放浪記でドサ健をやるって
  いってたけど、監督は誰だろう・・(vシネマじゃないのかな?) 
52(めδめ)ゴルァ!! :2000/10/17(火) 01:12
>51
一箇所はツバメ返しの所ですね。もう一箇所はどこだったかな。
ビデオどっかいってしまった。
DVDでないかなあ (めδめ)ゴルァ!!
53十三龍門 :2000/10/17(火) 19:51
>52 おぬしなかなかやるな。
もう一個所は、出目徳が倒れる瞬間。
54オイカワ :2000/10/23(月) 12:24
突然ですが・・・
哲也ってもうすでに三回も放映されているみたいですが
これをビデオに撮っている方っていないですか?
55オイカワ :2000/10/23(月) 12:25
突然ですが・・・
哲也ってもうすでに三回も放映されているみたいですが
これをビデオに撮っている方っていないですか?
56夜だ徹夜:2000/10/26(木) 23:14
初めてここに来たんだけど、ずーとレス読んで色々思った事書くよ。
俺的には、著書のなかでは、ドサ健ばくち地獄、東一局五二本場 黄金の腕
がおすすめだな。

マガジンの漫画は、なめてるね、双子が変わるのはすぐ解ったよ。

阿佐田先生だけでなく、吉行淳之介など当時の文豪は、みんな両党だった見たいだと
開高健が作品のなかで言ってたよ。

坊や哲の役は、松田りゅうへい?優作の息子がいいな。
57名無しさん:2000/10/29(日) 02:17
「雀鬼(いつきたかし)」に出てくる「広川」ってのが阿佐田哲也なんでしょ?
あれ読むと彼はただの小説家にすぎないよね。
58ぐれい:2000/10/29(日) 03:05
アサダって妊娠してるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 21:19
58>
つまらんこと書くな、バカ
60名無シネマさん:2000/11/04(土) 20:19
虚にして実,実にして虚,バランスだけが命綱。だっけ?
61焼き鳥名無しさん
東風ネタ駆逐age