先付けと後付けの違いについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
わかりやすく教えて頂けないでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 04:17
荒れる予感(笑)
3>2 :2000/09/02(土) 05:44
良い読みしてますね(笑)
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 06:14
入門書に載ってるよ。(間違ってる本も多いけど)
それとも完先の公式ルールが知りたいの?
5浦田大好き男 :2000/09/11(月) 13:35
先付けってのは、先付け小切手からきてるんだよ。
将来のあがりが、約束されていないにもかかわらず、手を進めるということ。
商売の場合、信用のない小切手というわけ。
アトヅケというのは、そこから派生した麻雀用語です。
結局同じ意味なんですよ。
 僕は、いつも浦田プロで、抜いてます。本当に逢いに行きたいのですが
告白したい。やさしさに包まれたい。結婚はできませんが、
SEXはいっぱいできます。
情報をおしえてください。
6焼き鳥名無しさん :2000/09/11(月) 14:49
↑自分の中では面白いことになってんだろうなあ
すげえつまんねえけど
7>5 :2000/09/11(月) 20:12
違うでしょ

「付ける」というのは、「鳴く」という意味です。
(他家の牌を取ってきて付けるから)
そこで、役が確定する前に鳴くのを「先付け」といいます。
完先は「完全先付け無し」の略です。
ところが
この「付ける」を「役を付ける」という意味に解釈した馬鹿者が
いまして、彼が「鳴いた後役を付けるから」と思い込み「後付け」
ということばをつくってしまいました。
彼の解釈では、完先は「完全先付け」の略ということになります。

「彼」というのは片山まさゆきです。この男が10数年前、「ぎゅ
わんぶらあ自己中心派」や「スーパーヅガン」でこの言葉を使うまでは
存在しませんでした。
しかし、その漫画がヒットしたために、すっかりポピュラーになって
しまいました。
8>7 :2000/09/11(月) 20:34
ぜんぜん違います。
「付ける」とは役をつけるの「つける」です。
だいたい5の言ってるとうりです。
たとえば、門前で平和じゃないイーペコウを両面ではったとき、
完サキだったら出あがれないでしょ。
9雀歴35年 :2000/09/11(月) 21:21
>7
35年前からあったなぁ かんさき

102 :2000/09/11(月) 23:12
もうチョイ(笑)
11:2000/09/12(火) 00:15
>7
歳いくつなの? 完先なんて、お前さんの生きる前からアンだよ。
先付けの意味もしらんと、かなしいぜ、話もできん。
12>11 :2000/09/12(火) 01:49
>5
>彼が「鳴いた後役を付けるから」と思い込み「後付け」
>ということばをつくってしまいました。

よく読めよ。5だって完先って言葉は昔からあったって言ってるだろ。
13>12 :2000/09/12(火) 02:38
7のことか?おめえこそよく読め
解釈間違ってるしな(ぷ
14けつろん :2000/09/12(火) 03:30
7は知ったかぶりの馬鹿!
152 :2000/09/12(火) 04:18
荒れろ〜荒れろ〜(笑)
163>15 :2000/09/12(火) 09:56
2=12=13=14なんだろ?(w
1713>16 :2000/09/12(火) 15:34
2と一緒にするなヴォケ
182 :2000/09/12(火) 23:26
>16
 違うよ。
 もっと荒れないかな〜。
19名無しさん :2000/09/12(火) 23:30
先付けも後付けも、同じだよ。
度ちらもロン牌で始めて役がつく場合を刺している。
2種類の呼び方が或るのも辺な花しだよね。
20焼き鳥名無しさん :2000/09/13(水) 00:42
おお違い(笑)
212にあらず :2000/09/13(水) 00:51
さあ、第二幕の始まりかぁ〜(ぷ
22:2000/09/13(水) 01:57
よしよし・・
23>20 :2000/09/13(水) 02:07
勉強不測
2420 :2000/09/13(水) 02:23
先付け=1フーロ目を役に関連する牌から鳴くこと
後付け=その逆

以上
文句あんならかかってこいや
2520 :2000/09/13(水) 02:25
失礼、フーロに限らんわ
またはメンゼンで役が確定していること、追加だ
262にあらず :2000/09/13(水) 03:19
19も20も違うぞ
がんばれ〜(w
27診断君 :2000/09/13(水) 03:30
>20
総合評価:A
コメント:非常に優れた解説です。しかし、解説は「解説である事すら
わからない」解説です。残念な事にこの様な解説は長くは続きません。
この様な解説に頼りきる事無く、さらなる解説探索に努めましょう。

28焼き鳥名無しさん :2000/09/13(水) 03:37
>27
マジ笑った。
2920 :2000/09/13(水) 03:44
いいたいことはそれだけか?
30焼き鳥名無しさん :2000/09/13(水) 16:22
「中付け」ていうのがあるらしいのですが
後づけ、先付けとどう違うのですか?
31武藤敬司 :2000/09/13(水) 16:28
完先でのルールで、役牌がアンコであっても、関係ないものを鳴いたら
あがれないルールも実際にありますよ。
32名無しさん :2000/09/13(水) 19:26
中付けは、それ自体では役が確定しない鳴きのことです。
先付けに似てますが、厳密には区別されます。
33焼き鳥名無しさん :2000/09/13(水) 23:12
>31
 完先ならそれが普通
342にあらず :2000/09/14(木) 01:16
おっと、中付けの乱入かぁ
完先は矛盾だらけのタコルール、ローカルルールの豊富さもありありの比じゃないぞ
がんばれー(w
35ミッシェル :2000/09/14(木) 01:31
面白いな〜〜 見てるだけで笑える!
もっとやれ〜〜〜〜

(−.−)y−゜゜゜
36焼き鳥名無しさん :2000/09/14(木) 01:33
ぼくは「中出し」の定義がわかりません。
37焼き鳥名無しさん :2000/09/14(木) 04:51
バックって征服感があるよね
38焼き鳥名無しさん :2000/09/14(木) 05:00
バックは愛が感じられないからヤダ
392 :2000/09/18(月) 01:58
ちょっと目を離してたら下がってるじゃないか。
ちゃんと荒らしとけよ。
40ねむー :2000/09/18(月) 06:58
おはようございます。
たしか、完先だとトイトイって、ないたら駄目になるんでしたっけ?
アリアリしかやったことないから判らないっす。
41焼き鳥名無しさん :2000/09/18(月) 12:59
中だしは、ダメ!!ちゃんとコンドームをつけなさい。以上。
42焼き鳥名無しさん :2000/09/18(月) 23:38
最初に関係ない鳴きを入れて、その後@`例えば役はいをポン。
その後で別のはいであがれば、中づけ。
43焼き鳥名無しさん :2000/09/19(火) 01:01
 鳴き一通や三色であがる場合も「手の中で一通・三色の9枚が役確定
していないとあがれない」ってルールと「役確定のテンパイ形なら
あがれる」ってルールの二通り有ってややこしいよね。

 完先・二飜縛り有・リーチ後見逃しなしで打つ機会あるんだけど
「つもり三暗刻出あがり役無し」で立直を打てるのか・ダマ聴で
つもったらあがれるのかはいつも確認しないから謎のまま打ってる。
ちなみに立直ツモだけで二飜縛りはクリアできない。
自分の知ってる完先ルールではどうなってるか教えてね。
44焼き鳥名無しさん :2000/09/19(火) 19:21
さあさあ、皆さん。
この完先ルールこそ標準だと言うのを教えてね
45焼き鳥名無しさん :2000/09/29(金) 16:06
完先あげ
46麻雀かあ 最近打ってね―なー :2000/09/29(金) 23:49
T.@先に翻牌などを鳴いて役を確定させるから先付。
  A先に役に関係ない牌を鳴くから先付。
  地方・雀荘ごとによって異なる。

U.完先:麻雀ゲームのルール通り。

多分。きっと。

フリーの場合は、確認してから打つこと。
47焼き鳥名無しさん :2000/10/05(木) 17:34
先付けってのは、先付け小切手からきてるんだよ。
将来のあがりが、約束されていないにもかかわらず、手を進めるということ。
商売の場合、信用のない小切手というわけ。
アトヅケというのは、そこから派生した麻雀用語です。
結局同じ意味なんですよ。
48焼き鳥名無しさん :2000/10/11(水) 19:25
優良スレッドにつき、あげ
49焼き鳥名無しさん :2000/10/11(水) 20:40
完先というルールはありません

先付け 上がる前に役が確定している(役牌アンコなど)
後付け 上がった形で役が確定 (役牌と他の牌のシャボで役牌の方でしか
                上がれない、そうしないと役がない場合
50泰平ヨンの雀荘日記 :2000/10/11(水) 21:34
>49
言ってることが滅茶苦茶だね、ネタ?
51焼き鳥名無しさん :2000/10/11(水) 23:19
完先ルールでたとえばメンゼンで

中中中12345789西西

とあるときに、36待ちで上がれるんだったっけ?
おれは完先だと「中のみ」でさえ上がれないと思うんだがどうか。
52焼き鳥名無しさん :2000/10/12(木) 00:08
>51
上がれるでしょ。メンゼンだから。
一通かそうでないは影響しないでしょ。
中・混一がメンゼンで確定してんだから。
ネタ?
53焼き鳥名無しさん :2000/10/15(日) 19:29
>>49
 「完先というルールはない(全て対戦者間の決めによる)」は
正しいけど、先付けは自分で書いている後付けと全く意味が同じ言葉。
先付け=後付け。出あがりできない可能性のある聴牌形及び手作りの意。
54ちっぱん
>53

先付けのみルール=後付け禁止
ってことかな?