白は字牌だと言えるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
35焼き鳥名無しさん:2014/01/06(月) 18:46:25.89 ID:???
その辺は
三元牌 由来 とかでぐぐれ
36焼き鳥名無しさん:2014/01/06(月) 18:56:56.71 ID:???
いくらなんでも「板」はださいw
37焼き鳥名無しさん:2014/01/06(月) 21:03:31.43 ID:???
38焼き鳥名無しさん:2014/01/07(火) 01:38:34.18 ID:???
>>37
「のっぺらぼうこそ板だから何も書いてない」、と「白色で書いてあるから何も書いてない」、は違う意見だろ
39焼き鳥名無しさん:2014/01/07(火) 09:47:40.21 ID:???
>>25の秀逸さに誰かツッコんでやれ
40焼き鳥名無しさん:2014/01/07(火) 11:19:43.69 ID:???
>>39
自演乙
41焼き鳥名無しさん:2014/01/07(火) 15:30:07.76 ID:K/sQHQuN
>>27
物によっては通常の麻雀牌と同じように何も書かれてないブラック牌もあるね
でもそれだと河に牌を捨てるとき裏返しに捨てれば白を切ったように偽装できちゃう
>>30が書いてるようにドラ表示牌をひっくり返したのに何も書かれてなかったり
混乱の元になると思うんだよな
42焼き鳥名無しさん:2014/01/07(火) 15:31:23.51 ID:P7N5kIab
それ以前にブラック牌では白のことを黒と呼ぶべきなんじゃないか?
43焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 01:26:29.45 ID:2fPf9Smq
その発想は無かった! Σ(゚д゚;)
44焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 11:30:59.93 ID:???
何も書かないことで「白」を表現するのはいいセンスだと思うのだよ
だが知らない人間が見たときに一索と同じくらい不可解なのは確かだと思う

とある学校の部室に置いてあった牌を麻雀知らない美術部員が見つけて白を予備の牌と勘違いしたそうな
で、戯れに白へ「中」の字を彫刻して彩色までしたんだと
その彫刻精度が余りも高く、元の中と見分けがつかなくなって困ったとか何とか
45焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 12:22:59.84 ID:Gdjdf4Cq
白三枚中五枚麻雀を打つしかないな
46焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 12:32:16.82 ID:???
>>44
だれがそんな小話を語れって言ったの?
47焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 12:36:15.49 ID:???
俺だけど?
48焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 15:32:40.07 ID:???
>>46
いーじゃん別にバカじゃねーの?何様のつもりだよw
49焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 16:33:52.37 ID:???
俺様だけど?
50焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 19:19:34.60 ID:Gdjdf4Cq
そーだそーだ別にスレチでもないし
51焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 21:12:44.86 ID:???
小泉さんのライジングサンのせい
劣化ウラン牌も無視するほどの雀鬼だし
52焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 22:07:18.31 ID:???
>>42
ブラック牌は何も彫ってないと裏面(背面)と区別付かないからちゃんと白い四角が彫ってある
53焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 23:10:18.64 ID:2fPf9Smq
>>52
物によっては通常の麻雀牌と同様何も彫ってないのがあるんだよ
そうすると表裏が判り難くなる
54焼き鳥名無しさん:2014/01/09(木) 17:34:20.98 ID:???
>>2で終わってんじゃん
55焼き鳥名無しさん:2014/01/12(日) 16:39:57.08 ID:???
字牌ってもしかしてこういう事なんじゃないかと思った。

     白   ← 白い雲、空を表す

  南      東
     中   ← 世界の中心
 西      北

     發   ← 緑の大地を表す
56焼き鳥名無しさん:2014/01/12(日) 20:49:37.22 ID:???
>>55
あれ
なんか目から落ちてきたわ
ああ、ウロコだ
57焼き鳥名無しさん:2014/01/13(月) 07:11:25.56 ID:???
白=おしろい
中=口紅
緑=髪

ソース:天牌
58焼き鳥名無しさん:2014/01/13(月) 08:34:36.45 ID:???
>>57
美人の三要素だっけか
有力な説の一つだね
59焼き鳥名無しさん:2014/01/13(月) 10:39:34.24 ID:???
でもこれ、髪が緑ってことはアニメのキャラかよっていう突っ込みしたくなるんだが
60焼き鳥名無しさん:2014/01/13(月) 12:22:48.89 ID:???
クリスマスカラーだろ
61焼き鳥名無しさん:2014/01/13(月) 14:08:25.35 ID:???
艶のある美しい黒髪の事を緑髪っていうんじゃなかったか
62焼き鳥名無しさん:2014/01/13(月) 14:20:50.81 ID:???
みどりの黒髪のみどりは緑色のことじゃなくて
自然なものとか生き生きしてるものとかいう意味だけど
麻雀牌の發は思いっきり緑色だからなあ
63焼き鳥名無しさん:2014/01/21(火) 23:03:30.78 ID:???
緑色の理由は知らないけど
「發」は中国語で髪と同じ意味というか同じ文字のはず
64焼き鳥名無しさん:2014/01/21(火) 23:06:16.82 ID:W+GL7Kz6
このスレまだ生きてたの
65焼き鳥名無しさん:2014/01/22(水) 12:26:32.42 ID:5aczUamR
1000まで伸ばそう!
66焼き鳥名無しさん:2014/02/06(木) 00:06:27.05 ID:gX12ylIz
>>55 嫌いじゃない
67焼き鳥名無しさん:2014/02/06(木) 10:22:42.81 ID:???
中国麻雀だと縁取りされてるな
真っ白のはスペア
68焼き鳥名無しさん:2014/02/07(金) 00:19:12.09 ID:???
>>57
小三元がすごいかわいそうな役に思えてきた
美人まであと一歩足りない女性・・・
69焼き鳥名無しさん:2014/02/07(金) 06:54:37.79 ID:wUnzhjWp
>>68
女はちょいどこか足りないくらいが愛嬌あるだろが。社交性(待ち牌の幅)も広いし

そもそも小三元でも充分美人だろ。MAX要素2つあるし
70焼き鳥名無しさん:2014/02/07(金) 20:00:48.42 ID:???
>>1
糞スレあく削除しろやカス
71焼き鳥名無しさん:2014/05/22(木) 10:35:36.64 ID:BpHpwL40
しかし、中国で使われる白板には、四角い枠が
彫ってある
72焼き鳥名無しさん:2014/05/25(日) 09:51:47.15 ID:r2k4gkiK
>>71
あれ何でなんだろうな
73焼き鳥名無しさん:2014/05/25(日) 10:02:21.72 ID:PzP1suCd
245 :FROM名無しさan:2014/05/20(火) 07:49:49.93
895 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 09:56:46.40
ほとんど風俗じゃねえか
http://shorx.com/2014-02-08_images_upload_001_jpg

896 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 18:33:52.47
>>895
この口に俺の白い液体を飲ませたいな
74焼き鳥名無しさん:2014/05/26(月) 18:45:18.70 ID:mzvTTQuE
白って唯一初心者でも盲牌が出来る牌だから意味はある
要らないのは西と北やな
75焼き鳥名無しさん:2014/05/26(月) 19:59:04.70 ID:+erNqhlJ
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)は従業員から訴訟を
起こされたが、その原因は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.別の使途に使われたカンパの返還請求
D.未払い賃金に対する請求
76焼き鳥名無しさん:2014/07/17(木) 22:32:26.99 ID:OCWFWMIJ
「鳥(一索)は索子と言えるのか?」という質問と同レベルだと思うの。
77焼き鳥名無しさん:2014/07/17(木) 22:35:03.13 ID:OCWFWMIJ
>>74
ねえねえ、不正行為を全くしない場合、
盲牌の可否ってどういう意味があるの?
78焼き鳥名無しさん:2014/09/04(木) 11:37:14.78 ID:TtH7xBAJ
盲牌は思考時間を0,3秒くらい減らせる
けっこうこれがバカにならない
79焼き鳥名無しさん:2014/09/04(木) 12:05:30.21 ID:ep8LSTCq
思考時間は良く判らんがツモ切りの場合触って『要らね』って思ってすぐ切ると摸打にかかる時間が短縮できると思う
(やっぱコンマ何秒か)
80焼き鳥名無しさん:2014/09/04(木) 12:26:38.08 ID:1Bs/Pfnx
俺は白を幼女って呼んでるよ
81焼き鳥名無しさん:2014/09/04(木) 20:05:47.04 ID:PiZI2SQo
ぬるり
82焼き鳥名無しさん:2014/09/05(金) 06:54:08.68 ID:qu+Qboab
白に精液ぶっかけたい
83焼き鳥名無しさん:2014/09/07(日) 22:44:45.94 ID:hN+Oiw6Y
n
84焼き鳥名無しさん
白=白米飯
發=緑黄色野菜
中=梅干

お弁当の大三元