【毎月】近代麻雀part.69【1・8・15発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
近代麻雀、近代麻雀オリジナルのスレです

次スレは>>950
立てられない場合は>>950が指定してください
2焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 22:35:41.25 ID:???
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
3焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 22:35:47.84 ID:???
パピヨン居る?
101最強証明するきちんとしたデータまだ?
4焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 22:36:42.97 ID:???
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
5焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 22:41:29.11 ID:???
パピヨンは負け犬
6焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 22:42:45.34 ID:???
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
7焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 22:43:01.38 ID:???
パピヨンもうこことか見てないだろ
大生版のあいつのスレもなくなったし
パピヨンがどうとかトッキーがどうとか言ってるやつはただ荒らしたいだけ
8焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 22:52:53.61 ID:???
きちんとしたデータまだ=
9焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 22:55:22.49 ID:???
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
10焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 23:02:18.55 ID:???
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
11焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 23:11:22.15 ID:Z4zCyk0R
お前ら少しは近麻の話をしろよwww
12焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 23:12:03.19 ID:???
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
一日中大発狂の文盲ホモゴリラwww一日中大発狂の文盲ホモゴリラ
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
http://hissi.org/read.php/campus/20130922/RzhTRmd5T0gw.html 
13焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 00:19:06.52 ID:RHsXneWo
パピヨンの話はこっちでみたいな感じになってるが
パピヨンの話題はこっちでもスレチだからな
14焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 01:01:16.79 ID:RHsXneWo
101最強のきちんとしたデータまだー
15焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 01:04:31.68 ID:8Omi+Jgg
101の成岡こそ最強の打ち手
近麻はすぐに101特集をやるべき
16焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 01:27:28.80 ID:???
昔近代麻雀本誌が101の専門誌だった時代があるからな
17焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 09:28:24.76 ID:8PIN5blM
101の特集なんて要らねーよ
だいたい麻雀団体なんてどれも目くそ鼻くそだろ
18焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 09:31:32.48 ID:???
パピヨンさんは天才
19焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 10:29:29.61 ID:???
コイツ101は強いしか言ってねーなw
ルールも周知せずにw
どうして強いんでちゅかw
20焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 11:43:03.69 ID:???
101が最強であることはきちんとしたデータを見れば明らか
21焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 11:53:36.72 ID:???
101なんて他団体に馴染めなかった奴らが集まって、俺ツェーやってるだけだろ
そんなDVDとか付録にされても速攻捨てるわ
22焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 11:59:06.33 ID:???
101イズム=ダンディズム

やべーwwwまた迷言生まれちゃったよw
23焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 12:22:07.39 ID:???
ってかあいつは近麻スレ荒らしたいだけで101のファンでも何でもねーよ
スレ分けしてるのに、こっち来ない時点で察しろ

それより最強戦の話しようぜ
24焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 12:34:14.62 ID:???
おっ、次スレ立ったのか>>1
しかし相変わらず101厨は気持ち悪いな
25焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 13:28:23.42 ID:???
>>21
他団体に馴染むって何よ?
そもそも、101は唯一の競技団体なんだから
他団体の偽競技麻雀になじむわけねえじゃん
バカかテメエは
26焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 13:55:17.25 ID:???
>>23
最強戦はお祭り!予選行ったことあるけど、そこの雀荘は牌に傷がつきまくりだったw
27焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 14:35:36.06 ID:???
最強戦はお遊び大会だからな
結婚式の二次会でやるビンゴ大会を、全国でやって
それに「日本で一番強いのは誰だ」と嘘の広告つけて
実力日本一を決めるかのように偽装してるだけで
28焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 16:38:55.07 ID:???
101最強のきちんとしたデータまだー?
29焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 20:28:25.55 ID:???
101厨マジでうぜえ
30焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 20:40:08.11 ID:???
言っとくがマンガ板の方の101荒しは101好きから見ても不快だからな
俺も101好きだけどマンガ板のスレで言うことじゃねぇし
ましてやこっちのスレ立ててもらっといて向こうでグダグダ言うとかありえねぇから
あいつは多分101厨のふりしてるただの荒しだわ
31焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 20:56:08.49 ID:???
マジであの101野郎気持ちわるいな
まぁ、漫画板の人には悪いがこっちに沸いてくれないだけでも嬉しいわ

ところで、むこうぶちって新刊はどこまでの話が入ってるか分かる人いる?
32焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 21:11:45.53 ID:???
あぼ〜んばっかり
33焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 22:09:34.04 ID:???
発売は明後日か
はや売りのとこなら明日かな
34焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 22:31:39.93 ID:???
>>33
発売はしあさって、ネットなら明日か明後日くらい
35焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 04:06:53.44 ID:???
ネット?
36焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 04:29:45.95 ID:???
現役最強の一人として101から名前を挙げると
即突込みが入る
名前も聞いたこともない奴が最強?は?とでも言わんばかりに
名前を知らないのはお前が無知でバカだから
キンマのような専門誌ではない糞漫画を読み、
最強戦やモンドのような低俗なバラエティー対局を見て
これがプロだと思い込んでるアホ

>>30なんてまさに荒らしそのものでしょ
お前101が好きではないぞ
好きだったら聞くが101マガジンは何冊持ってる?
マージャン101には年何回通うんだ?
37焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 04:47:10.34 ID:???
>>36
その団体が好きだからってスレ荒らしていいわけじゃねーんだよ
お前の行為で団体のイメージも悪くなるわ
38焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 04:51:06.40 ID:???
>>36
そもそも前提がおかしい
101が最強なんてデータ無いからwww
39焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 05:31:59.29 ID:???
お前らよくそんな真面目に荒しの相手出来るな…
こんなやつガン無視しとけよ

>>35
ネットにアップされてるやつだろ
落とす側もグレーだからやめとけ
40焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 07:14:22.53 ID:???
パピヨンいないの?
41焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 07:38:36.58 ID:???
>>38
他団体が最強だと言うレスは見てもお前みたいな馬鹿は沸かないんだよな
あたかもそれが当たり前であるかのように

だがいったん101の成岡が最強だなどと言えば
お前みたいなアホがすぐに沸く
42焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 12:46:16.34 ID:???
前スレでもさんざん言われたけど成岡は101ルールで最強なだけで
別に他団体を含めて成岡が最強なんてデータは無い
43焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 12:48:50.12 ID:???
唯一の競技団体である101で最強だということは
すべての団体で最強を意味する
44焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 14:51:29.39 ID:???
まあ全ての団体で最強でも

アマにあっさり負けるんですけどねw
45焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 15:04:18.71 ID:???
101ルールって何?
46焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 15:17:06.87 ID:???
101厨は101好きを装ったただの荒し
47焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 15:23:26.54 ID:???
連盟の話題が出ても何も言わないくせに
101の話題になったとたんに
お前のようなカスが沸くからな
48焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 15:43:59.44 ID:???
だって連盟好きの人はスレを荒らしたりしないからね
49焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 16:16:18.31 ID:???
お前らもっとパピヨンさんを敬え
50焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 16:17:40.06 ID:???
こっちで荒らしてる101厨には何故かまだ好感が持てる
向こうで荒らしてる101厨はただただ気持ちわるい
51焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 17:19:49.18 ID:???
漫画板の荒しどうにかしてくれよ
もともとこっちの住人だろあいつ
52焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 21:18:16.31 ID:???
どうにもできないだろ。漫画板はIDが出るんだから、NGにするしかない
以前の1○1厨と、最近の短文連続書き込みは違うだろ、多分。なんかBotみたい
53焼き鳥名無しさん:2013/09/30(月) 14:38:26.90 ID:???
きちんとしたデータまだー?
54焼き鳥名無しさん:2013/09/30(月) 15:35:40.91 ID:???
パピヨンさんがいないから盛り上がらないな
55焼き鳥名無しさん:2013/09/30(月) 16:29:11.79 ID:???
どの団体が最強とかマジでどうでもいいから漫画の話しようぜ
明日発売だな!!
56焼き鳥名無しさん:2013/09/30(月) 21:16:47.80 ID:???
>>54
パピヨンもう2ちゃん自体にいないだろ
57焼き鳥名無しさん:2013/10/01(火) 01:01:48.39 ID:tiSn6Xpz
今だと近麻のなかでどの連載が人気なの?
アカギ、むこうぶち、兎くらいしか読んでないんだけどさ。
58焼き鳥名無しさん:2013/10/01(火) 01:44:46.54 ID:???
>>57
「今」の人気だと麒麟児辺りじゃないかな
ちょうど今盛り上がってるし

安定して人気あるのだとむこうぶち、シン、小僧あたり
あと最近は新連載に意外と力入れてるからそれが今後どうなるかなって感じ
59焼き鳥名無しさん:2013/10/01(火) 02:34:22.79 ID:dqdHSvzG
(*´ω`*)
60焼き鳥名無しさん:2013/10/01(火) 02:57:59.24 ID:???
>>57
トッキーとタイムスリップ
61焼き鳥名無しさん:2013/10/01(火) 21:01:18.00 ID:???
むこうぶちワロタwww
62焼き鳥名無しさん:2013/10/01(火) 22:45:12.22 ID:???
今回の麒麟児でさ
「ツモ 裏なしで
1300 2600」
って場面あるけどあれ1000 2000じゃね?
63焼き鳥名無しさん:2013/10/01(火) 23:34:44.71 ID:???
>>62
ツモピンなしの完先ルールなら1000 2000
普通はメンピンツモドラで1300 2600
64焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 12:43:50.47 ID:6S6HHfK5
個人的に満潮ツモクラテスが好きだったんだけどさ、片山先生の連載っておバカミーコ以来のやつは不人気なの?
65焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 14:18:53.15 ID:???
>>64
あまり支持はされていない
アイディアが枯渇していると言われた後、満を持して発表した薄影ゴーストはかなり批判された(2CHでは)
66焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 14:29:35.03 ID:wbijvhu0
>>65
薄影ゴースト結構好きなんだけどな…
どれだけ他家に振り込まずにすむかっていう主人公のやり方とか。
67焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 14:39:39.64 ID:???
23456p56789s234s ツモ2p ドラ5p

薄影「普通は平和ドラ1、リーチを打ってもいい手だ」
薄影打3pでダマ

片山はわざとこれやってるのか
リーチするなら打3pでいいけど、ダマなら5pと入れ替え可能な6p切りっしょ
後で気づいて、こりゃタイトル取れないわなって気づく伏線ならって
相当基本だろこれ
68焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 14:40:09.94 ID:???
234はmね
69焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 14:52:17.49 ID:a/ZXMUwI
>>67
なるほど。
道理で連載が長続きしないわけだ。
70焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 15:27:34.46 ID:???
キリンジ面白いけど、この対戦終わったら終わりそうだな
71焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 15:39:10.53 ID:???
薄影のライバルがオカルティの焼き直しみたいな感じでイマイチなんだよな。
それだったらオカルティの続編で良かったのに。
72焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 16:21:49.45 ID:???
ムダヅモは咲をパロってるってことでOK?
73焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 16:54:07.52 ID:???
傀が頭ハネする前のコマ、空気読んで手牌を伏せるのかと思った
マジックの時は空気読めたけど今回は空気読めなかったんですね傀さん
74焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 18:29:21.20 ID:???
漫画板と麻雀板、どっちが本スレ?
今月号の感想を書き込みたいのに困る
75焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 19:01:16.40 ID:???
厳密には本スレはこっちかも
経緯を書いとくのであとは各自で判断


元々は麻雀板にしか近麻スレはなかった

団体論争などで荒れてまともに漫画の話が出来ない

漫画の話をしたい人達が漫画板に移住(漫画板に近麻スレが立つ)

麻雀板のスレはその後も荒しが暴れて次スレさえ立てずに潰す

団体論争荒しが漫画板の近麻スレに来て荒しだす

見かねた漫画板住人が麻雀板に近麻スレの次スレを立てる←今ここ
76焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 19:07:52.64 ID:???
>>74
ってか、どっちにしても今はkohadaが調子悪いから向こうには書き込めないだろ
77焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 20:14:04.55 ID:???
>>67
須田良規の「東大を出たけれど」で昔は美人だったおばちゃんが見せたドラのふりかわりの技術か
近麻をある程度の期間読んでいる人なら気がつく事で、片山も知っているはず。
ノーマーク爆牌党で鉄壁が233457みたいな形を間違えて、茶柱に指摘された場面を思い出した
78焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 21:29:52.79 ID:???
なんかむこうぶちぱっとしない展開だった 悪人出せ悪人 マカオさん愚痴らせろ
79焼き鳥名無しさん:2013/10/03(木) 11:06:26.04 ID:w4mq4ZI5
荒木の扱いがひどい
最強戦プロ予選優勝去年の鈴木優も一昨年の福光聖雄も巻頭カラーだったろ
80焼き鳥名無しさん:2013/10/04(金) 15:50:16.14 ID:???
なんか漫画板の方に書き込めないんだけど?
81焼き鳥名無しさん:2013/10/04(金) 16:38:38.41 ID:???
>>80
ずっと不安定で、書き込んでいる人はなにかが違うのかな?と思ってしまう状態
82焼き鳥名無しさん:2013/10/04(金) 22:50:17.80 ID:???
>>78
今回のむこうぶちはけっこう好きだな
たまにはこんなのもいいなと思った
83焼き鳥名無しさん:2013/10/05(土) 02:35:29.48 ID:???
俺も結構好きだった
84焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 00:11:38.22 ID:???
パピヨンって気持ち悪いよね
85焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 00:36:52.04 ID:???
101最強のきちんとしたデータまだー?
86焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 00:44:35.43 ID:???
>>85
お前もしつこいな
87焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 00:48:03.41 ID:???
101が最強とかマジで言ってんの?www
88焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 00:56:53.02 ID:???
101厨の何が最悪って、自分で前スレ潰しといて
次スレは漫画板の住人に立ててもらったくせに
ずっと漫画板に粘着して荒らしてること
89焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 02:57:53.62 ID:???
こっちがメインの俺としては嵐が向こう行ってくれてマジで嬉しい
90焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 11:27:34.02 ID:???
>>48
連盟好きのアホは、他団体の話題になるのを荒らしたと思い込んでるバカだからな
91焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 11:28:52.00 ID:???
>>87
101が最強じゃないんだったら
じゃあどこが最強なんだ?
お前が言ってみな
92焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 13:31:22.54 ID:???
>>91
101は101ルールで最強なだけ
連盟ルールで最強なのは連盟
ネトマルールで最強なのはネトマ雀士
93焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 13:31:58.50 ID:???
>>91
で、最強っていうきちんとしたデータは?w
94焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 13:48:54.11 ID:???
別にどこが最強とかどうでもいいわ
荒らすのがむかつくだけ
95焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 14:01:09.26 ID:???
>>92

101で最強だということは
競技麻雀で最強を意味し
すれはすなわち、麻雀で最強を意味する

一発や裏ドラ、赤入れたようなお遊びの麻雀で強いも弱いも無い
96焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 14:08:24.93 ID:???
>>95
お前が言ってるのは最強云々の話じゃなくて
特定のルールしか認めないって話だな

何故特定のルールしか認めないかと言えばそのルールでしか勝てないから
本当に最強の奴ならルールは選ばない

第一、お前の好きな団体はお前が言うような最強は唄って無いだろ?
お前に勝手に喚かれて団体もさぞや迷惑だろうな
97焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 14:26:21.48 ID:???
>>96
強さを競うのに、強さを競わないルールでの強さがどうなのか、
バカげていることになぜ気づかない?
一発裏ドラ入れて、競技とは正反対の遊びを行っているのに
そのルールで強いか弱いかなど、最初から本来の目的とは別なんだよ

だからお前はバカなんだ
98焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 14:28:54.87 ID:???
強さを語るのに、特定以外のルールを持ち出すのはアホすぎる
そのルールというのが、偶然を、無理やり、人為的に入れられたもので
強さを競うには不適切なものなんだからな

一発、裏ドラ、赤というのは、これに該当するものだ

最強かどうかは自称ではなく有識者によって認められるもんだ
お前の大好きな自称プロやら、最強などいうのは
自称でしかなく、実際はただの巷の雑魚だ
99焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 14:32:00.75 ID:???
>>97
だったら元から麻雀なんかで競うなよwww
純粋な競技なら、将棋や囲碁やチェスもあるだろ
麻雀なんか選んでる時点で、裏ドラがどう一発がどうとか言っても大した差は無いよ

麻雀って時点で大した競技じゃないのに
一発裏ドラ有りはギャンブル、無しは競技とか本気で思ってるの?
100焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 14:38:47.54 ID:???
例えば有り得ないけど、一発裏ドラ無しのルールでトップ率5割の人が
一発裏ドラ有りのルールだとトップ率が2.5割になるとかなら
明らかに一発裏ドラ有りは運ゲーってことになるけど、そんなことないだろ?
麻雀において最大の要素は配牌とツモだから、一発裏ドラが追加されたら競技性が無くなるってのは有り得ない
もし競技性が無くなるって言うなら、元々競技性は無いって話になる
101焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 14:43:01.23 ID:???
>>98
>強さを語るのに、特定以外のルールを持ち出すのはアホすぎる

あの…
オリンピック競技でも、いくつかのルールに分けて競われてるんですが…
レスリングとかフェンシングとか陸上・水泳とか…
102焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 14:57:37.75 ID:???
麻雀を競技なんて思ってる人がいるのにビックリした
103焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 15:23:42.76 ID:???
お前ら真面目かw
こいつは101のファンのふりして荒らしたいだけだろ
104焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 15:25:22.26 ID:???
101の話は漫画版でやれよ
なんのためにスレを分割したと思ってるんだ
105焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 15:27:55.36 ID:???
>>104
おい、こらwww逆の誘導はさすがにダメだろw
いやまぁ、たぶん101厨本人なんだろうけどさ
106焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 15:48:18.06 ID:???
>>104
嵐が向こうに行って嬉しいって書いた人間だけど、これはあかん
107焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 16:02:43.36 ID:???
誰か101スレ立てろよ
108焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 16:06:31.77 ID:???
>>107
それだ!!
109焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 18:11:25.66 ID:???
雀獄島が次で終わるってことは来月あたりなんか新連載来るかな
110焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 23:54:22.01 ID:???
>>99
猿は馬鹿だから麻雀しかできないんだろ
111焼き鳥名無しさん:2013/10/07(月) 00:05:00.43 ID:???
97 :焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 14:26:21.48 ID:???
強さを競うのに、麻雀での強さがどうなのか、なんて
バカげていることになぜ気づかない?
一発裏ドラ入れようがなかろうが、元々競技というには低俗な麻雀を行っている馬鹿猿が
麻雀で強いか弱いかなど、最初から本来の目的とは別なんだよ

だからお前はバカなんだ
お前は所詮、麻雀脳の馬鹿猿なんだよ
112焼き鳥名無しさん:2013/10/07(月) 03:22:35.77 ID:???
一発裏ドラ無しは至高の競技、一発裏ドラ有りはバカの運ゲー(キリッ
113焼き鳥名無しさん:2013/10/07(月) 04:11:30.52 ID:???
確かに強い人は基本どんなルールにもきっちり対応して成績残すよな
むしろ特定のルールでしか成績残せないパターンで打ってて思考停止してるイメージ
114焼き鳥名無しさん:2013/10/07(月) 10:28:03.74 ID:???
麻雀は運を楽しむ遊戯だよね
115焼き鳥名無しさん:2013/10/07(月) 20:28:49.02 ID:???
森山軍団の馬鹿さ加減は半端ない

あんだけの数の雀士を囲っておいて2年連続最強戦全日本プロ代表を取り逃がすとは
日本プロ麻雀連盟の雀士はめっちゃ弱いんやな
決勝卓の1/2とり逃がした事実だけでも勝負師としては失格やで

森山は自分のところの雀士が負けた腹いせに説教ぶっこいたりしてな
あの十段戦の時も「師匠」連呼のガースに八つ当たりしてたっけな

解説においては
自分が理解不充分な打ち方には敬意を払って対処するのが人として当然であろうが
嫌いな打ち方と称してこき下ろす
人として最低やでホンマ

見方を変えれば参加者に若い雀士が多い大会の解説に森山を割り当てた竹書房は糞
116焼き鳥名無しさん:2013/10/07(月) 21:11:55.71 ID:???
>>64
個人的にツモクラテスはミーコのキャラがでてるのはいいけど新キャラに魅力なさすぎて微妙だったけど微差ゴーストは面白い
117焼き鳥名無しさん:2013/10/08(火) 00:12:13.71 ID:???
┌○┐
│10|
│月|
│15|
│日|
│近|
│麻|
│に|
│麻|
│雀|
│人|
│口|
│増|
│加|
│計|
│画|
│が|
│載|
│る|
│だ| ハハ
│と| ゜ω゜ )
│っ| //
│!!!!|(⌒)”
└○┘(⌒)
118焼き鳥名無しさん:2013/10/08(火) 12:42:35.29 ID:9rpKJFQi
>>117
まじでか。
だったら将来はもちろん「コクマ」とか開けるんだよね!
女子高生で強すぎるアマチュア雀士とか出てくるんだよね!
リアル咲になるんだよね!
119焼き鳥名無しさん:2013/10/08(火) 16:24:16.97 ID:???
お、おう
120焼き鳥名無しさん:2013/10/10(木) 18:51:42.30 ID:???
きちんしたデータまだー?
121焼き鳥名無しさん:2013/10/10(木) 23:12:43.75 ID:???
>64
ツモクラは何を主張したいのかが良く分からない内に終わっちゃったのが残念
微差ゴーストはぼちぼち楽しんでます
122焼き鳥名無しさん:2013/10/13(日) 09:12:35.48 ID:???
今月から読み始めたけど、FLEHMENおもしろい

ところで松根から情報を聞き出そうとしてた
黒髪ナイスバディの女性の名前を誰か知りませんかね
123焼き鳥名無しさん:2013/10/13(日) 19:09:32.33 ID:???
片山は才能が枯渇

クソつまらん
124焼き鳥名無しさん:2013/10/14(月) 22:11:26.60 ID:rJhEWcHE
さくらいなんぞしょせんはごみ
125焼き鳥名無しさん:2013/10/15(火) 11:12:24.37 ID:Kt3HyORt
次号予告でパピヨン発狂するかもなwww
ひょっとしたらもう編集部に電凸してるかもwww

『異能の卓』
麻雀において最強の能力は、
”時を止められる”能力――。

相手の手牌を見、牌の交換すら
可能なその能力を持つ最強の打ち手に、
能力を持たざる一人の男が挑む――。

原作:渋川難波(キリンジと同じ人)


それにしても時間操作という定番ネタでも
うまく扱えばあらすじだけでちゃんと面白そうに見えるもんだな
126焼き鳥名無しさん:2013/10/16(水) 22:50:24.08 ID:???
>>122
舞子というらしい。
127榎本行宏 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dsiberia1364687007647339】 ◆aXy7M764q2 :2013/10/16(水) 23:49:58.01 ID:SY/+IDYL
近代麻雀って新人賞とか募集してないの?
持ち込みってどこに電話したらできる?
(*ω*)
128焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 00:27:27.62 ID:???
>>126
ありがとう!舞子さんかー
129焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:18:30.74 ID:???
>>99
お前はバカすぎる
お前が麻雀で実力を競いたくないのなら、お前は雑魚麻雀で勝手に遊んでろ
そもそもお前と俺とでは住む世界が違うんだからな

そしてお前は勘違いしてるが、
実力を競わないんだったら、誰が最強かとか、誰が強いかなど
言うことができないんだぞ

お前は矛盾してるバカだ
130焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:20:19.50 ID:???
>>100
一発裏ドラの話になると、必ずと言っていいほどお前のようなアホが沸くよな
お前バカだろ

誰が一発裏ドラだけで競技かどうかが決まるつったんだよボケが

だが、一発裏ドラ自体は、明らかに競技性の欠片もないものであり、
一発裏ドラを入れたルールは
絶対に競技ではない

ゆえに、麻雀で誰が強いのかを決めたかったら、
一発裏ドラは絶対に入れてはならない
絶対にだ
131焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:21:39.34 ID:???
>>101
それはどのオリンピック競技でも、すべて競技だからな

一発裏ドラを入れた麻雀は競技ではないのだから、
競技でないもので
誰が強いかなど決まらないんだよ
わかったかバカが
132焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:23:10.56 ID:???
>>102
麻雀は競技だと思ってる奴なんかいないだろ
少なくとも、お前ら雑魚が普段やってる麻雀は競技ではない
ただの遊びだ

だが、その遊びの麻雀でちょっと勝てば自分が強いと思うバカがいるだろ

そいつは自分がやってる麻雀が競技で無いのに
自分は強いと思い込んでる
まさにバカなんだよ
133焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:26:23.20 ID:???
>>113
それ、たまに聞くが、お前間違ってるぞ

>強い人はどんなルールでも成績残す

この文の主語はなんだ?
「強い人」と勝手に決めてるよな?
「強いの人」の定義は何だ?

お前が言いたいことは、どんなルールでも成績を残す奴が強いってことだろアホ

>むしろ特定のルールでしか成績残せないパターンで打ってて思考停止してるイメージ

一発裏ドラありの特定のルールでしか成績残さない巷の雑魚のことか?
そいつらは、じゃあ101のルールでも成績残してるのか?
答えてくれや
134焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:33:40.91 ID:???
おう、101厨久しぶりー
キチガイ過ぎて、なんか規制にでもあってたん?www
135焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:36:00.94 ID:???
101ルールで成績を残してて
どんなルールでも強い奴ってどこにいるんだ?

そんな奴が巷にいるのか?

答えてくれや
136焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:37:41.01 ID:???
別に一発裏ドラが運要素でかいって言っても普通に採用してよくね
昨今の競技なんて大なり小なりエンターテイメント性が入ってなんぼだろ
137焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:41:50.59 ID:???
>>136
遊びでやるんなら一発でも裏ドラでも割れ目でも
どうぞご自由に何でも好きなもん入れてどうぞ

目的が、誰が一番強いのかを決めたり、技を競うことならば、
一発裏ドラは絶対に入れてはならない

なぜならば、一発裏ドラというのは、できるだけ実力を競わないために
作られたルールであり、実際にそうなっているものだから

昨今の競技ってのは具体的に何を想定してるんだ?
他のスポーツのことか? それとも競技麻雀だと偽称してやってる麻雀大会のことか?
138焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:47:03.28 ID:???
つーか、所詮麻雀だろ
好きなルールでやりゃいいじゃん
139焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:47:55.60 ID:???
まず、一発裏ドラがあるとギャンブル性が増すってデータを出せよ
140焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:50:19.28 ID:???
>>137
レスリングとかまさにそれじゃん
実力が出やすいルールから客が分かりやすい楽しみやすいルールに変更

競技競技言うのは簡単だけど、それだけじゃ生き残れないのがリアルな競技の世界
141焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 18:57:22.10 ID:???
お前らバカかよw
そもそも麻雀で競技がどうこう言ってるのが間違いだわ
一発裏ドラあろうが無かろうがギャンブルはギャンブル
競馬のダートか芝かの違いとかわんねぇよ
142焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 19:07:47.22 ID:???
久しぶり〜
で、101最強()のきちんとしたデータまだ?
ってか最近さらっと101最強論から競技論に話題そらしたよね?
143焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 19:46:42.52 ID:???
別に一発有りルール最強と一発無しルール最強の二人が居ても良くね?
お前みたいなルール統一厨から見たらボクシングとかプロレスってどうなるの?
144焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 22:44:41.46 ID:???
一発裏ドラはダメで表ドラが良い理由は何だ?偶発性云々言うなら表ドラもなくせば良いだろ。ちゅんまみたいに
145焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 22:49:09.34 ID:???
手を使ってはいけないというときは
口を使ってカードをのけたり
足の指を使ってカードをのけてもいいですよね
146焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 23:51:47.47 ID:???
きちんとしたデータまだー
147焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 01:14:50.46 ID:???
>>139
まず、一発裏ドラは元々存在しなかった
それが、ギャンブル性を増したい奴らが、勝手に一発裏ドラを入れ始めた
そいつら、つまり、お前ら雑魚のことな、が
まずがデータを示したら?

もともと存在しなかったものを、無理やり、勝手に、入れたんだから
そっちにデータ求めろよ

なんでお前は勝手に入れたくせに、自分たちでその根拠となるデータを取らないんだ?
148焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 01:23:27.37 ID:???
>>147
じゃあ、何で表ドラについては何も言わねーの?
競技とか言うなら表ドラも外せよ
あと、役と翻数の不平等は?

一発裏ドラどうこう言う前に、もっと競技性欠く要素が一杯あるんだけど?
149焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 01:26:34.14 ID:???
>>147
一発裏ドラでもギャンブル性が増さないって根拠なら
一発裏ドラ無しの長期成績と一発裏ドラ有りの長期成績の比較で既に出てる

一発裏ドラは確かにギャンブル性のある要素だけど
配牌やツモと比べてかなり小さな要素だから数学的には無視していい要素
150焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 01:27:45.91 ID:???
あっ、補足するとあくまで長期的に見た場合
数学的には無視出来るってことね
151焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 01:44:54.60 ID:???
無駄無駄
マンガ板の方で成績比較するのに
「何で短期じゃなくて長期じゃないとダメなんだ?」
とか言う奴だぞ?
そんな奴に数学的にどうとか言っても分かるわけない
152焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 02:06:06.11 ID:???
吹いたwww
このキチガイによると麻雀は一発裏ドラ有りだと
じゃんけん(1〜4位率各25%)になるらしいぞ
これはフィールズ賞並の大発見だなw

838 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2013/10/18(金) 01:24:50.33 ID:DoD333iq0
>>824
それを本気で言ってるならお前は麻雀について何も分かってないバカだな

じゃんけんは長期やれば強い奴が勝つのか?
そもそもなんのために長期やるんだ?
偶然性を排除して、技術のある人間を出すためじゃないのか?

>強いの定義は長期で勝ち組の奴だ

なんだこれ バカじゃんお前
なぜ短期じゃなくて長期やらないとダメなんだ?
そもそもこの根底の部分が理解できてないんだなお前は

麻雀には偶然がある
だからその偶然を排除しないと実力はわからない

ここまではバカなお前でも理解できるか?
ではここからだ
麻雀から偶然を排除する方法は2つある
1つは、お前の言ったとおり、長期やること
もう1つは、ルール自体を偶然性を排除することだ
バカはこの2つ目が理解できない
153焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 02:17:55.67 ID:???
・麻雀で実力を比較するには偶然性を除外しないといけない
・麻雀から偶然性を排除するには2つの方法がある
・1つは偶然性自体を排除すること
・では麻雀から偶然性を排除することは出来るか?
・一番の偶然性である配牌とツモを排除出来ないので不可能
・つまり、偶然性を排除するにはもう1つの方法しかない
・その方法は長期の試行を行うこと
・この場合、一発裏ドラの偶然性も除外出来る
・つまり麻雀の実力を比較する(長期成績を見る)場合、一発裏ドラの有無は関係無い

はい、論破
154焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 03:49:16.17 ID:???
確かに麻雀を競技とするなら、実力の指標が長期成績しかないから
一発裏ドラが有っても無くても大してかわらないな
短期のギャンブルとしてなら一発裏ドラ無いと面白くないしな
155焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 07:11:11.32 ID:???
偶発性を排除したいなら、皆同じ配牌とツモにすればいいだけ。
簡単に解決できるね^^
156焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 08:16:51.50 ID:???
>>155
将棋とか囲碁やんけ!
157焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 09:11:55.92 ID:???
ブリッジのデュプリケートと同じやり方でやればいい
158焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 12:28:09.62 ID:???
また構ってちゃんか…
159焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 15:59:47.22 ID:???
運が関係ないようにして麻雀をしようとするなら
テラバイトのルールが一番いいのでは
どれをツモかを決めるのは自分なのだから運の要素はなくなる
160焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 16:40:42.09 ID:???
短期決戦から運の要素を取り除くのは現状不可能だろうな
一発裏ドラどころか表ドラまで無くしたとしても、麻雀は短期だと運ゲーのギャンブルでしかない
161焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 20:41:05.62 ID:???
好きなルールでやれよ
162焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 20:59:28.20 ID:???
>>155
ほんとそうだよね。
ついでに手牌も牌山もオープン。ツモ→打までxx秒以内。
上がりまでの手順は時間をかければ誰でもわかるが、その判断速度と
対応力で競う。
誰かが鳴いたら即座に想定ツモを修正、デキる奴なら初めから鳴きを考慮して
手順を考える・・・・

やっぱムリかw
163焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 21:27:35.27 ID:???
>>162
でも囲碁や将棋の棋士ならそれくらいの思考は出来ると思う
164焼き鳥名無しさん:2013/10/19(土) 00:12:50.33 ID:???
一発あり裏ありがじゃんけんなら、なしなしはじゃんけんにあっち向いてホイが追加された程度
165焼き鳥名無しさん:2013/10/19(土) 02:49:48.34 ID:???
競技厨は病的に競技麻雀が好きなんだろうな
競技麻雀が一番好きだから他のルールは否定したい
その思考でたどり着いたのが、一発裏ドラの否定

そもそもの思考のスタートが一発裏ドラの否定じゃなくて、競技麻雀以外を否定したいから始まってるから
一発裏ドラを否定するための理論が支離滅裂だし他の人の話も聞かない
166焼き鳥名無しさん:2013/10/19(土) 02:58:04.86 ID:???
麻雀に非常に興味あるが
ルールが覚えられない阿呆です。

何かコツを。
167焼き鳥名無しさん:2013/10/19(土) 03:09:14.05 ID:???
>>166
適当にネトマやっとけばそのうち覚える
そっからはネットや本で勉強すればいい
168焼き鳥名無しさん:2013/10/19(土) 10:31:43.56 ID:???
>>162
プロの初級はこういうので戦わせて、実績だした人が昇級して本来の麻雀で競う
それなら実力の裏づけとしてわかりやすい
169焼き鳥名無しさん:2013/10/19(土) 17:56:26.74 ID:???
一発裏ドラなしの競技ルールを信奉する人の本音

「綺麗で高い手をあがる事がかっこいい」

実力って何すかね?こんなん芸術やんか
170焼き鳥名無しさん:2013/10/19(土) 19:14:55.15 ID:???
別に競技麻雀が好きなのはいいんだけどね、好みだし

多分本人も気づかないうちに競技麻雀好きって思いが
一発裏ドラの否定に変わっちゃったのかもね
171焼き鳥名無しさん:2013/10/19(土) 23:41:39.85 ID:???
>>140
全然違うわお前

レスリングはファンが見て分かりやすいかどうかでルールを変更したのであって
競技性の有無について変更されたんじゃない

分かりやすさでいえば、一発裏ドラは分かりにくいルールだぞ
無くしたほうが分かりやすい

競技麻雀が生き残るかどうかと、個別のルールそのものが
競技的かどうかとはまた別に問題だ

競技麻雀がもし生き残れなかったら、
それはお前らが麻雀競技を捨てたことを意味するだけ
つまり、雑魚なんだよお前らは

だって麻雀で実力を競おうとする奴らが、いなくなったことを意味するのだからな
172焼き鳥名無しさん:2013/10/19(土) 23:43:36.12 ID:???
おっ、バカの連投始まる?
173焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 00:42:09.43 ID:???
一発裏ドラなしの競技ルールを信奉する人の本音

「綺麗で高い手をあがる事がかっこいい」

実力って何すかね?こんなん芸術やんか
174焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 00:44:00.45 ID:???
競技麻雀厨は数学も日本語も理解出来ないバカだからほっとけ

せっかくバカが漫画板の方に行ってくれたんだから
こっちはのんびり漫画の話をしようぜ
175焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 11:04:25.58 ID:???
競技麻雀ってことは何戦もして成績出すんだよな?
じゃあ、一発裏ドラなんて有ろうが無かろうが関係無いじゃん
176焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 17:59:08.70 ID:???
>>171
麻雀を競技にするには長期の試行を行い成績を比較するしかない
そして長期の試行を行う場合、一発裏ドラの有無による影響は無視出来る
つまり、競技麻雀には一発裏ドラが有ろうが無かろうが関係無い

では何故、世間の雀荘や身内の麻雀では一発裏ドラ有りの方が多いのか
これは、それらの麻雀をする人は、麻雀を競技としてではなく娯楽やギャンブルとして行っているからである
短期試行(娯楽・ギャンブル)ならば一発裏ドラが有る方が面白いと考える人が圧倒的に多いということだ
177焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 18:11:19.80 ID:???
もう麻雀板の近麻スレはずっとこのテーマでやればいいんじゃないの
178焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 18:20:46.40 ID:???
お前ら競技猿に釣られすぎだろwww
179焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 18:59:12.90 ID:???
>>177
このテーマで話をするって言っても
既に論理的にも統計的にもデータ出てる話だからね
それを知らない競技厨のバカがずっと粘着してるだけだし
180焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 19:07:34.31 ID:???
あとはきちんとしたデータだけだな
181焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 19:16:45.26 ID:???
一発裏ドラなしの競技ルールを信奉する人の本音

「短期戦で綺麗で高い手をあがる事がかっこいい」

実力って何すかね?こんなん芸術やんか
182焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 19:49:37.93 ID:???
>>180
データもう出てるだろ
科学する麻雀とかに思いっきり載ってるし
ネットとかでも調べれば出てくる
183焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 20:10:50.19 ID:???
競技厨のバカ発言

931 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2013/10/20(日) 01:10:59.57 ID:jTcWZTnK0
>>929

>配牌やツモは麻雀の全局・全員に関わるけど
>一発裏ドラはリーチ者にしか関わらない
>これだけでも、長期成績との相関が配牌やツモより小さいのは明らか
出たよ、言ってることを変えたアホが
大きいとか、小さいとか、関係ねえんだよアホが
一発裏ドラが運要素であり、無くすことができるのなら、無くせばいい
それが競技化の1つなんだからな
184焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 20:11:46.38 ID:???
940 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2013/10/20(日) 01:23:03.88 ID:jTcWZTnK0
>>935

それに、配牌ツモと比べて一発裏ドラが小さいとは思えないがな
なぜならば、手役で1ハンつけるのは一発裏ドラで1ハンつけるのと比べて難しいからだ
一発裏ドラは簡単に1ハンつく
影響度が大きい
185焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 20:12:16.70 ID:???
950 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2013/10/20(日) 02:22:46.44 ID:jTcWZTnK0
>>945
データも取ってないバカが妄想で語ったことに意味は無い
お前はバカだからな

麻雀は点数の多さで勝ち負けを決めるものだ

その点数はハン数で決まる

ハン数に直結する一発裏ドラは、間接的な配牌とツモよりも影響は大きい

相関が別物とか意味不明

そもそもお前はデータもとってないくせに、それらしい用語だけ使って妄想してるバカなんだよ
186焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 20:13:39.31 ID:???
一発裏ドラなしの競技ルールを信奉する人の本音

「短期戦で綺麗で高い手をあがる事がかっこいい」

実力って何すかね?こんなん芸術やんか
187焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 20:55:05.15 ID:???
マジでこんなこと言ってんのかよ、頭悪いとか以前に感覚が狂ってるだろ
確率とかまだ勉強してない小学生に聞いても、配牌ツモと一発裏ドラどっちの影響が強いかなんて感覚的に分かるぞ
188焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 21:26:49.23 ID:???
>>187
ただの一度もデータを出したことのない奴がデータ・データいってるんだぜ
相手にすんなや
189焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 21:38:47.64 ID:qnY1haMG
海底+河底=一発
って感じだと思うけど、どうよ?

これはコピペに値するぞw
190焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 21:49:20.09 ID:???
>>189
一発も海底・河底も1翻だから出現率だけを比べればいいのかな

一発は10%
海底+海底は1%

…これは何をもって=を使ったんだ
191焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 21:51:54.82 ID:???
>>188
それ俺も思った
競技中は人には根拠出せデータ出せって言うくせに
自分は何の根拠もデータも出さない
192焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 21:56:27.63 ID:???
>>191
その競技猿が一発・裏ドラありの四神降臨は面白かったと口をすべらせ、
MondoTVのスレではアホ扱いになっているのです(笑)
193焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 22:00:55.91 ID:???
>>191
実際根拠やデータ出されたら速攻逃げるけどなこいつ
昨日も詳しく解説され始めたら理解出来ないふりして捨て台詞吐いて逃げてた
194焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 22:01:32.16 ID:qnY1haMG
>>190
いや、どれも一巡以内の役だったからさ
+すればぱっと見一巡以内の一翻役に見えね?
確立で言えば海底+河底がはるかに出現率低いのはわかるよ
最後のツモに行くまでに局が終わるのは多々あるし、河底って役を警戒してオリるのもよくある
195焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 22:12:34.27 ID:???
>>194
ん、どういうこと?
一発は確かに1巡以内の役とも見れるけど
ハイテイホウテイはそうは見えないよ
196焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 22:18:58.52 ID:???
手役で1飜作るにしろ、リーチして一発や裏ドラがつくにしろ、和了らないことには勝つことはできない。
どんなに上手な人でも、配牌とツモの加勢がないと、聴牌して和了ることすら不可能。

配牌とツモは和了りそのものを左右しているのに、間接的な影響だなんて、どんだけ麻雀知らないんだよww
197焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 22:23:14.26 ID:???
競技猿いわく競技猿が根拠を出さなくていい理由

931 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2013/10/20(日) 01:10:59.57 ID:jTcWZTnK0
>>929
>お前、自分は一切根拠出さないのに人には根拠求めるのなwww
俺が何の根拠を出すんだ?
お前は自分から根拠の無い妄想を言ったんだから根拠を出すのは当たり前だろ
お前の言ってることは嘘なんだから
早く出せよ
出さないでなんで話変えてんだよアホが
198焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 22:46:08.08 ID:???
競技好きさんのツモは間接、一発は直接って理論から言うと
間接である副露率より直接である天和率の方が成績に影響することになるね
凄いなー、副露率より天和率の方が麻雀にとって重要とは知らなかったよー
199焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 22:49:41.38 ID:qnY1haMG
>>195
海底のチャンスは自分だけで1/4、河底のチャンスは自分だけで3/4で合わせて1になるように見える




酔っ払いの戯言だこれwwww
すいまえんえdした
200焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 22:59:28.08 ID:???
ハイテイホウテイも一発と同じで偶発役って言いたかったってことでお願いします
201焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 23:03:47.04 ID:???
>>198
副露率より天和の方が成績に影響するとか吹いたwww
202焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 00:25:05.36 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
203焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 04:00:24.43 ID:???
麻雀は確率のゲームだから、確率や統計への理解度が問われゲームだと思う
将棋や囲碁は思考の深さが問われるゲーム

だから麻雀も十分、知的な競技になり得る可能性はある
204焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 07:13:34.59 ID:???
これは完全に競技厨は逃げたな
人には逃げるな言うくせに不利になったら速攻逃げる競技厨さんマジカッコイイ
205焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 07:14:06.98 ID:???
925 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2013/10/20(日) 00:58:53.65 ID:jTcWZTnK0
>>920
>配牌やツモの偶然性が平均化される試行回数なら一発裏ドラの偶然性も当然平均化される
根拠出せ
妄想で語ってんなアホ

>つまり成績を競技的に比較出来るほどの試行回数では一発裏ドラの有無は関係無くなる
もし本当にこれが関係無くなるのであれば、
そもそも一発裏ドラなど、絶対に入れないな
でも雑魚は絶対に入れたがる
関係ない、ルールはどっちでもいいという雑魚に限って、絶対に入れたがる
お前のようにな

>はい、論破論破
根拠出してから言え
バカ

ID:CcnPzehI0
お前、逃げずに根拠出せよ
206焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 07:14:54.00 ID:???
927 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2013/10/20(日) 01:00:46.31 ID:jTcWZTnK0
>>923
バカはお前だ


>一発裏ドラ除外したくらいで競技化なんて出来ない
一発裏ドラが運ならが、これを無くせば、少なくとも一発裏ドラの運だけは排除できる

>配牌やツモの偶然性が平均化される試行回数なら一発裏ドラの偶然性も当然平均化される
早くこの根拠出せよ 逃げんなよ
207焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 08:08:56.79 ID:???
俺は正しいがお前はバカ
俺は根拠出さないけどお前は出せ
お前の説明は俺が理解出来ないから糞
俺は逃げるけどお前は逃げるな

ここまでの屑っぷりだといっそ清々しい
208焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 08:17:43.99 ID:???
なんか10年前の2ちゃんみたい
わらえるわー
209焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 08:19:47.85 ID:???
また近代麻雀に漫画を持っていこうかな
テーマ:黒崎零二の日常
2013/10/21 6:24:43
  トッキーとタイムスリップの第二話とまた別の話も持っていくことにするか

 高瀬とかいうのがまた担当になる可能性が十分にある。そこが一番の難点だが・・・・

 やはり帝王様は麻雀に関すること全般に詳しいから近代麻雀でのデビューが一番シックリ来る気がする

 他社にもいってみてそこそこ高評価もあったが、新人の持ち込みはハードルが高くなるというのが不採用の一番の理由のようだった

 ここはまた創作活動をして持ち込みをするか・・・

 もう少し時間がかかりそうではあるが
210焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 08:30:41.57 ID:???
あっ、パピヨンはもういいです
211焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 12:03:08.43 ID:???
論理が通用しないって以前から言われているのに、相手をしたくなるような魅力があるんかなw
212焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 16:59:09.49 ID:???
試行回数が多ければ一発裏ドラを無視出来るってのは正しいと思う
その上で豆なことを言うと、成績いい人ほど一発率は高く裏ドラ率は低くなる

つまり競技化するために裏ドラを排除するって意見はまだ一理あるけど
競技化するために一発を排除するってのは完全に間違い
213焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 17:20:20.25 ID:???
おらっ、逃げずに出てこいや競技厨
214焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 21:36:02.71 ID:???
最新号の片山漫画、シルルの危険牌の白つかんだからオリたはずなのに次コマで手牌に白が無い
牌姿の間違い多過ぎで腹立つ
215焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 21:44:16.18 ID:???
>>214
ちゃんと読めバカ
近麻で誤植が多いのは確かだが、お前の言ってるような誤植はねーよ
216焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 21:48:31.55 ID:???
>>215

バカ片山ハゲ本人乙
217焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 22:10:20.87 ID:???
>>216
競技厨並みにバカだな
薄影が1s打ちで降りた横に描いてあるのは薄影じゃなくて積乱雲の手牌だぞ
数ページ前の薄影の手牌と全く違うのに、何で薄影の手牌だって勘違い出来るんだよ
218焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 22:19:14.83 ID:???
競技厨本人なんじゃね?
一発裏ドラ批判じゃ論破されてもう荒らせないから別の方法で荒らしに来たんだろ
まあ、結局はさらに馬鹿さを証明することになったな
219焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 22:26:42.08 ID:???
競技厨とは異質だがバカ純度は上かも試練。
220焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 22:40:34.97 ID:???
>>214のドヤ顔っぷりがヤバイwww
いま顔真っ赤だろうな
221焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 23:42:00.29 ID:???
214は競技猿じゃないだろうな
これだけ恥晒しといて戻って来れたら本気で競技猿尊敬するわ

でも214の逃げっぷりは競技猿並
222焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 23:58:54.98 ID:???
このスレがまだあった事に驚いた
本スレと この旧本スレ どっちが嵐は多いんだろう
223焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 04:18:30.63 ID:???
何か最近は馬鹿な発言して墓穴掘るやつが多いな
224焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 04:38:31.60 ID:???
競技好きさん逃げたから盛り上がらないね
あの独特の理論おもしろかったのに
225焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 07:42:14.05 ID:???
そんな訳ない
競技厨にはさんざん荒らされたんだから
完全敗北で居なくなってくれてせいせいしてるわ
226焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 09:53:01.20 ID:???
>>148
一発裏ドラについて語ると必ずお前のようなテンプレバカが出るよな

賭け麻雀が違法だといえば、じゃあパチンコはどうなんだというバカと同じ

俺は一発裏ドラについて言及している

もっといえば、どのルールが最も競技的か、最上級の競技ルールとは何かなんて
壮大なことなんて、言っても無いし、こんな糞スレで語ったところで、
お前のようなバカが理解できるわけない

一発裏ドラが偶然の要素として生まれて、無理やり採用されてきたんだから
麻雀で実力を競うならば、それははずさないといけないと
当たり前で麻雀界の数十年の常識を言っているだけだ
227焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 09:54:19.34 ID:???
>>149
>一発裏ドラでもギャンブル性が増さないって根拠なら
>一発裏ドラ無しの長期成績と一発裏ドラ有りの長期成績の比較で既に出てる

嘘ばっかりつくなよバカが
どこにそんな比較があるんだよ
出してみろよバカが

お前がそのレスの中でソースや根拠を出さないのは
たまたまではない

お前は出せないんだよ

当然ソース出せという突っ込みが来るのはバカでも分かるんだから
もっいぶらずに出せよアホ
228焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 10:00:06.38 ID:???
>>153

>・一番の偶然性である配牌とツモを排除出来ないので不可能

これが一番の偶然であるかどうかなど、誰にも分からない
お前は流れが読めるとか言ってるが、ちゃんとした統計もデータも取らずに
自分は分かってると思ってる、実は何も分かっていない流れ論者のバカと一緒

仮に、これが正しかったとしても、一発裏ドラが偶然であるとするならば、
これを無くせば、一発裏ドラ分の偶然は必ず排除できるのだから
競技をやるなら一発裏ドラはなくさなければならない

お前は、一人殺しても、100人殺しても同じだと思ってるバカなんだよ
程度や量というものを知らないバカ
1か0か、1ならば、100であっても構わない、いや1ならば1000でも可能な限り増やすべきだと思ってるバカ

>・この場合、一発裏ドラの偶然性も除外出来る

できない
一発裏ドラの偶然を排除する方法はただ1つ
一発裏ドラを無くせばいい
そもそも、一発裏ドラの偶然がうまれたのは、ルールに一発裏ドラを入れたから
新たなルールを採用したから、その偶然が増えた
当然の結果

>・つまり麻雀の実力を比較する(長期成績を見る)場合、一発裏ドラの有無は関係無い

関係大有り
関係ないとか言ってるバカに限って、一発裏ドラは絶対に入れる
関係ないなら無くせばいい
もともと存在しないルールだったんだからな
229焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 10:02:01.99 ID:???
>>160
短期戦でも運の要素を取り除くことは簡単で可能だぞ
お前は100%取り除かないと絶対にダメだと思ってるだろ

しかも、100%偶然を取り除かなければ
じゃあどんどん無限に偶然を増やしても構わない、いや増やすべきだとも思ってる

これがバカ
230焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 10:05:40.97 ID:???
>>165
支離滅裂なバカはお前なんだけどな

一発裏ドラは偶然の要素として、誕生から採用時代に
猛烈な反対批判を受けた

だが、麻雀で実力など競いたくない巷の雑魚どもが
賭博をするために
刺激の強いルールとして採用した

これ、歴史の真実

こういう当たり前の常識すら知らないバカが、
一発裏ドラ入れて遊んでるだけの麻雀を、
これでも実力を競ってると思い込みたい感情から、
論理もないのに
一発裏ドラ入れても競技だとかほざいて
自分は競技者であり技術を競っているアスリートであるかのように錯覚してるだけ

一発裏ドラを否定してる人間なんて、麻雀界に山ほどいるぞ
お前の大好きなクズプロも、な
231焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 10:07:29.94 ID:???
>>170
逆だよ

麻雀で実力なんか競いたくない雑魚が、
一発裏ドラなしの麻雀を嫌った

もっと偶然を増やして、もっと刺激的に、もっと射幸心を煽るように
そして一発裏ドラを入れたし、次には赤やチップも入れた

実力を競う麻雀が嫌いで、運ゲーの低俗な麻雀を好む人間が
一発裏ドラなしの否定してるだけ
232焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 10:08:59.38 ID:???
>>175
関係ないんだったら無くせばいいじゃん

同じこと言わせんなよバカ

だが、お前は絶対に一発裏ドラは入れる
233焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 10:12:03.78 ID:???
>>176
お前全然間違ってる

>麻雀を競技にするには長期の試行を行い成績を比較するしかない
ルールを競技化する方法もある

>そして長期の試行を行う場合、一発裏ドラの有無による影響は無視出来る
無視できない
そして、長期の試合なんか現実的に無理
だから少しでも偶然を減らすためにもルールから偶然性を排除しなければならない

>つまり、競技麻雀には一発裏ドラが有ろうが無かろうが関係無い
関係なくない
もし関係ないなら一発裏ドラなんか無くせよ

>では何故、世間の雀荘や身内の麻雀では一発裏ドラ有りの方が多いのか
>これは、それらの麻雀をする人は、麻雀を競技としてではなく娯楽やギャンブルとして行っているからである
その通り
つまり雑魚である
234焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 10:13:01.61 ID:???
>>182
科学する麻雀の何ページのどこに載ってるんだ?

お前適当なこと言って誤魔化すなよボケが

ネットのどこに載ってるんだ?

お前が調べて出してみろバカが
235焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 10:14:48.52 ID:???
>>193
そういうのはデータ出してからいえよバカが

データも出せないゴミが
なにほざいてんだよ雑魚

お前、アニメのヤラレ役のセリフまんまだな
236焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 11:10:00.36 ID:???
>>226->>235
=競技猿=一度たりともデータを出したことのないゴミ
237焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 13:16:30.92 ID:???
一発裏ドラを否定している人って
なぜドラそのものを否定しないの
リーチを否定しないの
238焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 13:33:25.40 ID:???
そのうちナシナシの方がルールとして最適だって言い出しそうだなw
239焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 19:52:04.50 ID:???
競技厨来たー
逃げたと思ってたからやっと話が出来るわ

とりあえず、いっつもデータデータ言うからデータから

一発和了の相関係数 ー0.11
和了時平均ドラ数の相関係数 0.07
平均順位2.5   一発率11.62% 平均裏ドラ0.43枚
平均順位2.3未満 一発率12.54% 平均裏ドラ0.43枚

次にこの前の話の続きだけど、「直接」「間接」「相関」の違いは理解出来た?
あと、麻雀の競技化には「長期試行」しか方法が無いってのは理解出来る?
240焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 21:14:33.27 ID:???
本気で競技厨の突っ込みに答えてみるスレ


>>227
>どこにそんな比較があるんだよ
A.「科学する麻雀」「なめとん」「今日の反省」等

>>228
>これ(配牌とツモ)が一番の偶然であるかどうかなど、誰にも分からない
A.配牌とツモの相関係数は≒1(但し、牌効率通りに打つものとする)

>一発裏ドラの偶然を排除する方法はただ1つ
A.複数ある。「実排除」や「数学的無視可」等

>関係大有り
A.関係無い。長期試行では無視してよいため

>>229
>短期戦でも運の要素を取り除くことは簡単で可能だぞ
A.正しい。しかし短期試行では麻雀の実力の比較が出来なくなる
(但しデュプリケートを正確に行えば短期試行でも比較は可能)

>>233
>ルールを競技化する方法もある
A.正しい。デュプリケートという方法である

>無視できない
A.出来る。正確には数学的には無視してよい

>>234
科学する麻雀の何ページに載ってるんだ?ネットのどこに載ってるんだ?
A.「教えて!科学する麻雀」p143等。「なめとん」「今日の反省」等
241焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 21:26:54.97 ID:6jVd1CT6
絶対そのうち「科学する麻雀は嘘データ、天鳳牌譜集計サイトも嘘データ」って言い出すぞw
競技中はまさにこれだな


207 焼き鳥名無しさん sage 2013/10/21(月) 08:08:56.79 ID:???
俺は正しいがお前はバカ
俺は根拠出さないけどお前は出せ
お前の説明は俺が理解出来ないから糞
俺は逃げるけどお前は逃げるな

ここまでの屑っぷりだといっそ清々しい
242焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 22:02:54.44 ID:???
101ルールの何が気にくわないって、一発裏ドラ否定してることじゃなくて
pt制じゃなくて完全順位制なこと
将棋や囲碁みたいに勝敗を争う競技じゃなくて
サッカーみたいに得点を争う競技なのに何で完全順位制なんだよ
243焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 22:08:41.24 ID:???
101ルールって何?
アールシアールの仲間?ナシナシ?
244焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 22:16:43.06 ID:???
ってか、どの競技団体がやってることもただの運ゲーだけどな
あいつらのリーグ戦程度の試行回数じゃ麻雀の実力比較には全然足りない
245焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 22:36:14.52 ID:???
長期にしたらホントの実力判っちゃうでしょ。それで都合よろしくないことが多々あると思われる
短期戦タイトル乱立も同じ理由
246焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 22:43:46.94 ID:???
プロ団体の麻雀普及活動自体は評価するけどね
ただやってること自体はプロレスとおんなじなんだよなぁ
247焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 22:50:16.11 ID:???
トリ付けろや基地外クソ野郎
248焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 22:54:25.27 ID:???
競技猿の反論まだー?
249焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 23:38:48.50 ID:???
麻雀は確率と統計への理解度を測る知的なゲーム
競技猿のような存在はその知的なゲーム普及の邪魔にしかならない
250焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 00:07:47.86 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
251焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 00:09:56.42 ID:???
しかし昼に来たり夜に来たり仕事何してんだろ?
252焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 01:44:42.27 ID:???
一発裏あり麻雀の方が面白いし
実力でやすいってのがもはや定説だもの
253焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 02:05:26.95 ID:???
競技猿はモンドスレで5年も「一発裏がぁ競技がぁ」
とか言い続けてるまじもんのキチガイだぞ
まあなんだ、深夜や平日の昼間にキチガイ連投レスするのは発作でて発狂してる病気みたいなもんだから大目にみてやれw
254焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 03:47:04.70 ID:???
競技中さん
競技中さんの理論だと>>198が成り立つんだけど、そこは何でスルーなの?
反論するためのいい台詞思い付かなかったの?
255焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 04:29:33.44 ID:???
結局一発裏なしの方が競技的ってのは、昔の人が大した考察もせずにパッと見の印象だけで決めつけただけで、その人たちの声がとても大きく、それで何十年もやってきたから、
いまだに各プロ団体の表向きの見解は「一発裏ありの方が競技的」ということになっていたり(団体の代表の見解が異なっていても)、競技猿みたいに盲信する奴も現存したりする。
256焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 07:13:22.67 ID:???
>>253
5年www凄い執念だな
257焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 07:59:04.16 ID:???
一発が嫌なら天和、地和、嶺上、海底、河底はどうなんだよ?
258焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 09:59:16.38 ID:???
天和、地和なし
ダブル立直なしで普通のリーチと同じ一翻っていう団体あったとおもったけど
どこだったっけかな
259焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 20:41:50.43 ID:???
というか、そもそもプロ団体の言う偶発役の基準がよく分からない
百歩譲って裏ドラはまだ偶発役だとしても
一発は偶発役、高めイーペーや高め三暗刻は偶発役では無いって線引きが理解出来ない
260焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 20:57:45.94 ID:???
一発はツモと複合しなければ偶然役にはならないんだがツモと複合することでややこしいのさ
261焼き鳥名無しさん:2013/10/24(木) 00:08:51.62 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
262焼き鳥名無しさん:2013/10/24(木) 07:38:52.97 ID:???
麻雀マスターのパピヨン√VдV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341464822/

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@  フリー雀荘歴9年 メンバー歴4年
   `ヽ_っ⌒/⌒c     裏ケメン歴半年 雀ゴロ歴1年
      ⌒ ⌒    プロ研修生だったこともあり、プロのこともよく知っており
          マンション麻雀経験アリ、さかえやらさんやらの、大手チェーン店から
          東風の店や点5の店など十数店舗で働いたり、百店舗ぐらい打ちに行ったり
         天鳳やら麻雀格闘倶楽部やら東南荘やらのネトゲの経験もあり、近代麻雀や麻雀漫画は
          欠かさずに読んで2ちゃんの麻雀オフも開いたことがあるぐらいの麻雀オタクのパピヨンさんスレだぞ。
263焼き鳥名無しさん:2013/10/24(木) 16:13:54.23 ID:???
名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
264焼き鳥名無しさん:2013/10/25(金) 00:05:22.85 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
265焼き鳥名無しさん:2013/10/25(金) 20:14:03.17 ID:???
↑ホモ
266焼き鳥名無しさん:2013/10/25(金) 22:09:16.05 ID:???
競技猿の言うことはすべて正しい
競技猿にならお尻を差し出してもいい
267焼き鳥名無しさん:2013/10/25(金) 22:17:25.50 ID:???
15日号読んでたら無性に突っ込みたくなった描写があったんだが忘れてしもうた
268焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 00:07:14.79 ID:???
>>266
アナル感じるのか?
269焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 00:08:44.69 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
270焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 00:13:38.28 ID:???
↑ホモ
271焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 01:00:48.51 ID:???
競技猿は包茎だからカリの効果がない
272焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 05:28:49.03 ID:???
↑ホモ
273焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 12:25:22.05 ID:???
競技猿は正しい
きっと近いうちに競技猿がお前らの言うデータや論理を論破する
274焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 18:32:05.00 ID:???
競技猿と 一人キャッチボール言い争い猿と ジャイ猿はそろそろいつものように暴れんの?
人に言われたらしゃくだから書けないの?そんな安っぽいの?
275焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 19:07:43.41 ID:???
↑ホモ
276焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 22:43:15.04 ID:???
そういえば
「歴史認識は日本が悪いんか!?」
「きちんとしたデータはきちんとしたデータ」
の人を最近見ないな
それとも、あれも競技猿なん?
277焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 23:09:43.06 ID:???
↑ホモ
278焼き鳥名無しさん:2013/10/26(土) 23:25:48.42 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間

↓ホモ
279焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 00:00:17.14 ID:???
↓   ↑ホモ
↓→→↑
280焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 00:31:25.93 ID:???
数珠繋ぎになったホモトレインですねわかります
281焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 09:05:03.98 ID:???
↑ホモ
282焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 09:46:23.74 ID:???
すっかり荒廃してしまったな…
283焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 10:00:24.19 ID:???
↑ホモ
284焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 10:57:01.84 ID:???
いやしかし、このホモがいるおかげで嵐をよせつけない形となっている
285焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 10:57:33.18 ID:???
毒には毒をもってせいすということか・・・
286焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 12:47:04.32 ID:???
↑ホモ
287焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 13:26:09.15 ID:???
アナル感じるのか?
288焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 14:18:55.64 ID:???
うんち飲んだことある?
289焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:25:44.27 ID:???
>>239
そのデータは誰がどこで取ったんだ?
そんなのも出さずに勝手にお前が適当に嘘の数字出すなよ

>>240
モンドが競技だと思ってる競技猿はお前だろ

だから、科学する麻雀の何ページのどこに載ってるんだ? と言ってんだよ
科学する麻雀には、一発裏ドラありと、なしとの比較データは載ってない
他のとこってどこだよ サイトか? 直リンで出せよ

>A.「教えて!科学する麻雀」p143等。「なめとん」「今日の反省」等
なんだこれ
普通に嘘言うなよ雑魚
143ページには、文字しか載ってない
役牌の絞りについて書いてあるだけ
お前さ、バカだろ普通に
290焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:26:43.25 ID:???
>>241
大嘘も糞も、そもそも載ってないからね
一発裏ドラありとなしについての競技性について
そんな比較サイトも見たこともないし
あるなら出してみろよバカが
291焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:29:41.48 ID:???
>>255
それは、昔の人どころか、今の人ですら、
何も異論を唱えることなく、麻雀ファン含めたほぼすべての人の見解だぞ

異論を言ってる奴などほとんどいない
少なくとも、顔と名前の知られた著名人などで
声を大にして世に唱えてる奴など、一人もいない
いたら名前出してくれ
なんと言ってるかも
ツイッターかなんかで呟いた根拠もない妄言じゃなくてな
論理を出してくれ
292焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:31:43.04 ID:???
科学する麻雀の143ページには
一発裏ドラありと、一発裏ドラなしとでの
長期戦での比較は載っていない

普通に嘘つくなよ

お前が根拠にしてたもんって、それかよ

なるほど、出し惜しみしてなかなか根拠を出さなかったわけだ
そんなデータ無いんだからな

苦し紛れに、嘘つくなよ競技猿
293焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:33:22.11 ID:???
先に言っておく

連投規制入ったら、漫画板の方に行くのでそっちに来いよ

話題は2つ同じで続きからやるからな

2つのスレを行き来しながら
294焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:36:17.63 ID:???
漫画板に来るな
295焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:43:55.46 ID:???
とりあえずさ、
どのルールが競技的かとか、どのルールが実力と相関がいいかとか
そんな壮大な話をしたかったら、それ用のスレでも立てろや
お前が責任持って話題だしてくれたら
面白そうだったら行ってやるよ

そもそも、俺は競技麻雀の神でも、責任者でもなんでもないんで

世間一般、麻雀業界の何十年も続く常識を
当たり前のように言ってるだけ

お前がそれを否定したいのであれば、こんなスレで猿のようにギャーギャー騒ぐのではなく、
競技麻雀と謳ってるところに、論理振りかざして文句でも言ってやれよ

そういう壮大な競技麻雀について語りたいんじゃないのか?
だったらやれよ

ここではとりあえず俺は一発裏ドラについてのみ言ってる
今は一発裏ドラありとなしの長期戦についての比較のデータを
待ってるわけよ
さっさと出せよ競技猿

お前があると言ったんだろ
科学する麻雀にはありませんでした
他のことにあるなら直リンで出せ
296焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:51:36.20 ID:???
競技猿来たー
297焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:53:49.25 ID:???
早くデータ出せよ
科学する麻雀は載ってないんだからな
驚いたよ
普通に嘘書くからね

なにこれ
具体的なページ数書いても
俺がそのページ調べられなくてバレないとでも思ってのか?

びっくりだよ
298焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 21:57:04.30 ID:???
>>239
>あと、麻雀の競技化には「長期試行」しか方法が無いってのは理解出来る?

間違ったことを理解してるからお前はバカなんだよ
麻雀の競技化には2つある

お前は一発裏ドラという偶然を増やす要素を入れても遊んでるだけの雑魚なのに
自分は実力を競ってもいると思い込んでる雑魚だ

この勘違いを認めたくないために、かたくなに一発裏ドラは入れるし
偶然を増やすことも認めない雑魚
299焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:02:27.63 ID:???
>>289
>>290
>>297
どーぞー

天鳳牌譜解析サイト
なめとんの麻雀
bloghttp://nametonn.blog60.fc2.com/
今日の反省
http://ataridaisuke.blog63.fc2.com/

問題の「教えて!科学する麻雀p143」画像
http://i.imgur.com/gNgJwyd.jpg
300焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:05:28.65 ID:???
>>298
そうだね
麻雀を競技化する方法は…
・長期試行のうえでの成績比較
・局毎にデュプリケートしての成績比較
の2つだね

どちらも、一発裏ドラ有りでも成績比較出来るね
301焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:08:19.65 ID:???
>>299
だからなんなんだそれが

そのどこに載ってんだよ
どこにも載ってねえじゃねえかよボケが

一発裏ドラありと、一発裏ドラなしのルールで
長期戦での比較は
どこに載ってるんです?

早く出してくれよ
302焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:14:48.84 ID:???
おい、いつもの一人で二役キャッチボールはいいけど 以前のコピペを貼り付けてやるな 記録とってるから文字が同じなのがあるぞ
303焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:14:56.63 ID:???
>>301
長期での成績で2.5台の人と2.3未満の人の
「平均裏ドラ枚数」が一緒

さらに平均順位に対する「ドラ枚数」の相関係数は0.07

これで数学的には十分、裏ドラが成績を比較するうえではあっても問題無いことが分かる
分からないならいくらでも説明するから、なぜ分からないか、何処が分からないか言ってください
304焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:18:54.43 ID:???
>>303
まさかと思ったが、やっぱりお前は俺が思った程度のバカだったか
アホ杉だわお前
お前、統計とか確率のデータについて基本が何も分かってないんだな

一発裏ドラありと、一発裏ドラなしの長期戦についての比較が
どこに載ってるんだよと聞いてるんだよバカが

お前が出したデータというのは、
一発裏ドラありルールでの、平均順位とドラの相関だろ

一発裏ドラありのデータしかねえじゃねえかボケが

一発裏ドラなしのデータはどこだよ
305焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:21:17.48 ID:???
>>303
お前、ほんとに何も分かってないバカなんだな

ルールとして一発裏ドラがアリになっているときの、平均順位だけを比べてどうすんだよボケが

その平均順位によって、一発裏ドラが載るか載らないかなんか平均何枚載るかなんか比べても意味ねえだろアホ
一発裏ドラなんか運だと言ってるんだから
平均すりゃ載る枚数なんて同じに決まってんだろバカが
306焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:24:37.70 ID:???
一発裏ドラが、あるときと、ないときの、実力を比較するんだよ
一発裏ドラがあるときだけの、実力を比較してどうすんだよ

>長期での成績で2.5台の人と2.3未満の人の
>「平均裏ドラ枚数」が一緒
>さらに平均順位に対する「ドラ枚数」の相関係数は0.07
>これで数学的には十分、裏ドラが成績を比較するうえではあっても問題無いことが分かる

だから、これが言ってことは要するに、
一発裏ドラありのときに、裏ドラは実力に関係しないってことだろ?
あたりめーだろが
それが一発裏ドラの本来の意味であり、導入した目的なんだから
一発裏ドラ入れて、それで実力と相関が出たらおかしいだろ
一発裏ドラが運要素ではなく、競技的ということになるんだから
バカじゃないのかお前

正反対だぞ
307焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:29:00.67 ID:???
>>304
なるほど
競技猿は一発裏ドラの影響については
「一発裏ドラ有りと無し、それぞれの長期試行」を比較しないと分からないと思ってるんですね

ある要素Aが成績の上下に影響するかは
要素Aを入れた場合と入れない場合を比較しなくても観察することが出来ます

要素Aを入れた場合のデータをとり
成績のいい人とわるい人を比較します
もし、いい人とわるい人で要素Aの発生率に差があれば
要素Aは成績を上下させる要素である可能性があります
しかし、いい人とわるい人で要素Aの発生率に差が無ければ
成績の差はAではない別の要素によってもたらされたことが分かります

このように、ある要素Aの影響を見る方法は
単純に入れたものと入れなかったものを比較する以外にもあります
308焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:31:56.77 ID:???
>>306
分かってるじゃないですか

そうです
一発裏ドラ有りの場合でも、一発裏ドラは実力に関係しないんです
だから長期試行で成績を比較するなら
一発裏ドラ有りでも問題無く実力を比較出来るんですよ
309焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:33:32.63 ID:???
>>305
>平均すりゃ載る枚数なんて同じに決まってんだろバカが

じゃあ、一発裏ドラ有りでいいじゃねーかwww
310焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:34:23.45 ID:???
これ、一人二役でやってるとしたら、すげーわ
311焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:34:26.97 ID:???
>>307
>ある要素Aが成績の上下に影響するかは
>要素Aを入れた場合と入れない場合を比較しなくても観察することが出来ます
できねーよバカが

>このように、ある要素Aの影響を見る方法は
>単純に入れたものと入れなかったものを比較する以外にもあります
ねーよバカ
お前が言ってるのは、単純に裏ドラの発生確率
発生確率が同じのは当たり前だろ
運なんだから
裏ドラが載るか載らないかは運なんだから同じになって当たり前
バカじゃないのかお前
312焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:35:24.30 ID:???
>>309
良いわけねーじゃん

お前、平均するのにどんだけ時間かかると思ってんだよ

なんでそんな時間のかかることをわざわざやるんだよ

やる意味がねえだろ

雑魚が遊びでやる麻雀以外
313焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:37:21.66 ID:???
もっと簡単に言うなら

一発裏ドラ有りの時、麻雀が上手くても下手でも
裏ドラがのる枚数は一緒(0.43)
そして、それが平均順位に影響する度合いは非常に低い(0.07)

ということです
314焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:39:48.33 ID:???
>>312
ん?

麻雀で実力を比較したいんなら長期試行は絶対ですよね?
もしかして、競技猿は短期試行の麻雀で一発裏ドラを外せって言ってるの?
315焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:40:40.66 ID:???
分かりやすい例出してやるよ

42キロ走るマラソンのルールを、5キロ走るごとにサイコロを振って
出た目の時間、その場で強制休憩を取ることにした

マラソンは運の要素がまったくない競技だが、サイコロの目は完全な運だな

この変更したルールでの平均完走タイムと、サイコロの目の平均の相関を取ると
相関が無いことが明らかだろ
平均すればやっぱり足の速いランナーが勝つに決まってる
だが、短期では出目が多く続けば 出目6×8回休憩=48分の遅れが出て
負けることもある
だが、サイコロは運だから平均すると実力があろうが、なかろうが同じに収束していく
316焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:43:23.87 ID:???
315続き

つまり、マラソンのサイコロは偶然の要素になり
短期的には実力どおりの結果に出ないことになる

あえて、サイコロルールを加えることは、偶然を増やすことなのだ

では麻雀に話を戻す
一発裏ドラは偶然の要素であり、長期でみると実力と相関がない
これは当たり前
だから一発裏ドラが偶然の要素だと証明することができる

麻雀で一発裏ドラを入れる理由は、マラソンの場合と同じく
短期的に実力どおりの結果が出ないようするため
317焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:44:47.72 ID:???
そもそもさ、その科学する麻雀のデータって
何のために取り、乗せたのか意味不明なんだよ

裏ドラの平均が誰もが同じなんてことは
当たり前なんだから
バカじゃないのかってな

強い奴は運があるから、裏ドラもよく載ると言いたかったのか?
318焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:46:51.00 ID:???
>>315
あぁ、競技猿はその感覚がおかしいんだ

競技猿の例だと、サイコロを振ったのは8回ですよね?

まずマラソンなら確かにこの8回のサイコロ振りを無くせば実力通りの比較が出来ます
では麻雀ではどうでしょう?

もし麻雀に置き換えて、8半荘したとします
実力者が必ず一番成績が良くなるのは稀でしょう
何故なら麻雀で実力を比較するのに1000半荘は必要だからです

その上での、「長期試行なら一発裏ドラがあっても問題無い」という話ですよ
319焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:49:26.87 ID:???
>>317
違います

成績いい人とわるい人で要素Aの発生率は同じ
また、その影響度は低いという結論に持っていくためです

発生率と影響度、どちらかが変になると一発裏ドラは無視出来なくなる可能性があります
320焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 22:53:13.04 ID:???
>>316
>一発裏ドラは偶然の要素であり、長期でみると実力と相関がない
>これは当たり前
>だから一発裏ドラが偶然の要素だと証明することができる


違います
相関が無い(低い)要素=偶然の要素
という式は成り立ちません
321焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 23:03:00.78 ID:???
>>315
>この変更したルールでの平均完走タイムと、サイコロの目の平均の相関を取ると
>相関が無いことが明らかだろ


これも違います

平均完走タイムと目の平均は強い相関を示すはずです
目の平均が上がれば平均完走タイムは延びるからです

ちなみに裏ドラの場合、平均枚数が上がっても平均順位にはほとんど変化しません

まったく例になってないですが、大丈夫ですか?
322焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 23:07:16.69 ID:???
あれ…いなくなった?
323焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 23:08:48.41 ID:???
Live2chなんだけどさぁ、こいつらNGにするいい方法ないかな?
324焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 23:48:21.90 ID:???
競技厨が何をしたいのか分からなくなってきた
競技厨は「一発裏ドラ有りだと長期でも運ゲーになる」
って主張してたんじゃなかったっけ?


>ここではとりあえず俺は一発裏ドラについてのみ言ってる
>今は一発裏ドラありとなしの長期戦についての比較のデータを待ってるわけよ

>平均すりゃ載る枚数なんて同じに決まってんだろバカが

>麻雀で一発裏ドラを入れる理由は、マラソンの場合と同じく
>短期的に実力どおりの結果が出ないようするため
325焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 23:54:07.73 ID:???
競技猿的には、一発裏ドラを無くせば
数ハンチャンで麻雀の実力を比較出来るって言いたいんじゃね
326焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 00:06:01.18 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
327焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 00:07:14.05 ID:???
って、もう来てたwww
328焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 00:25:01.14 ID:???
競技猿の主張はこれ

一発裏ドラさえ無くせば短期でも実力比較出来る!
329焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 01:45:40.39 ID:???
競技厨の素晴らしい数学センスが垣間見られる発言に御注目ください


>>なぜ短期じゃなくて長期やらないとダメなんだ?

>>それに、配牌ツモと比べて一発裏ドラが小さいとは思えないがな
>>なぜならば、手役で1ハンつけるのは一発裏ドラで1ハンつけるのと比べて難しいからだ
>>一発裏ドラは簡単に1ハンつく影響度が大きい

>>麻雀は点数の多さで勝ち負けを決めるものだ
>>その点数はハン数で決まる
>>ハン数に直結する一発裏ドラは、間接的な配牌とツモよりも影響は大きい

>>相関が大きいとか、小さいとか、関係ねえんだよアホが

>>だから、これが言ってことは要するに、
>>一発裏ドラありのときに、裏ドラは実力に関係しないってことだろ?あたりめーだろが

>>この変更したルールでの平均完走タイムと、サイコロの目の平均の相関を取ると
>>相関が無いことが明らかだろ

>>一発裏ドラは偶然の要素であり、長期でみると実力と相関がない
これは当たり前
>>だから一発裏ドラが偶然の要素だと証明することができる
330焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 01:50:55.74 ID:???
そもそも競技猿と否定猿の主張が噛み合ってねーんだよ

競技猿の主張
・一発裏ドラを無くせば短期でも実力を比較出来る、つまり競技化出来る

否定猿の主張
・競技化するには長期の実力を比較するしかない、そして長期なら一発裏ドラの影響は無視出来る程小さい
331焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 01:56:17.74 ID:???
ようは否定猿がいろいろ書いてるけど、別に競技猿は
「長期で実力を比較するなら一発裏ドラ有りでも問題無い」
つう所は否定してないんだってーの

競技猿を否定したかったら
「短期じゃあ一発裏ドラ無しでも実力比較出来ない」
って事を証明しないと意味がない、分かったか
332焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 06:23:19.65 ID:???
↑ホモ
333焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 08:44:44.22 ID:???
>>331

競技猿は http://totutohoku.b23.coreserver.jp/hp/mjcom_p6.htm をスルーした

競技猿が一発・裏ドラの有り無しで競技性が高まると主張する目的は、
お前らがどのように振り回わされるか見るためである

これは少なくとも2年前に判明している

レスつけた奴が雑魚
334焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 12:09:04.72 ID:???
>>291
それを言うなら、「一発裏なしの方が競技的」ということを論理的に説明してあるものを見たことがないのだが。
335焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 13:26:16.95 ID:???
ストイックなものを絶対視したいと思う”蒼い”感覚だった時代があっただろ?
すなわち中二病
336焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 13:53:20.06 ID:???
中二病w
それだわwww
337焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 14:08:38.19 ID:???
競技猿は人に根拠ばかり求めずに
「一発裏ドラを無くせば、短期でも競技化出来る」
ってのの根拠を示せよ
お前がよく言う「一発裏ドラは偶発役」ってのは、偶然性が減る根拠にはなるけど
「短期でも競技化出来る」ってのの根拠にはならないからな

逃げんなよwww
338焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 15:05:25.10 ID:???
逃げるな言うくせに自分は逃げる競技猿さん、マジカッケー


925 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2013/10/20(日) 00:58:53.65 ID:jTcWZTnK0
>>920
>配牌やツモの偶然性が平均化される試行回数なら一発裏ドラの偶然性も当然平均化される
根拠出せ
妄想で語ってんなアホ

>つまり成績を競技的に比較出来るほどの試行回数では一発裏ドラの有無は関係無くなる
もし本当にこれが関係無くなるのであれば、
そもそも一発裏ドラなど、絶対に入れないな
でも雑魚は絶対に入れたがる
関係ない、ルールはどっちでもいいという雑魚に限って、絶対に入れたがる
お前のようにな

>はい、論破論破
根拠出してから言え
バカ

ID:CcnPzehI0
お前、逃げずに根拠出せよ

927 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2013/10/20(日) 01:00:46.31 ID:jTcWZTnK0
>>923
バカはお前だ

>一発裏ドラ除外したくらいで競技化なんて出来ない
一発裏ドラが運ならが、これを無くせば、少なくとも一発裏ドラの運だけは排除できる

>配牌やツモの偶然性が平均化される試行回数なら一発裏ドラの偶然性も当然平均化される
早くこの根拠出せよ 逃げんなよ
339焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 15:18:28.52 ID:???
競技猿はさっさと小島と古川の不仲ソースだせよ
逃げんなよ
340焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 15:23:32.33 ID:???
わたくし競技猿は一発裏なし、長期戦の麻雀しか認めませんが
四神降臨は面白かったです
人様には情報ソースを強要しますが
小島と古川が犬猿の仲であるというソースは絶対にだしません
341焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 15:25:50.43 ID:???
>>340
競技猿は長期での一発裏ドラ有りは否定してないよ
競技猿が否定してるのは短期での一発裏ドラ有り
342焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 15:43:07.73 ID:???
>>341
短期戦での一発・裏ドラ有りを否定してるのに一発・裏ドラ有りの四神降臨が面白いと競技猿が言ったのだ

お前は全然理解してないじゃまいか
恥ずかしいから消えなさい
343焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 15:54:54.93 ID:???
>>342
じゃあ、>>340の文章は「短期での一発裏ドラを否定してるのに四神降臨は…」って書いてよ

あれじゃね?
競技猿的には「面白さと競技性は別だ」って言うんじゃね
344焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 15:56:26.81 ID:???
>>343
猿回しの初心者だな(笑)
345焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 16:00:00.02 ID:???
>>343
アホだろwww
346焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 16:21:52.26 ID:???
ごちゃごちゃしてきたから
競技猿と否定猿の主張を完結にまとめてみた


【一致してる主張】
・一発裏ドラ有りで短期だと競技化出来ない
・一発裏ドラ無しで長期だと競技化出来る
・一発裏ドラ有りで長期だと競技化出来る


【一致してない主張】
Q.一発裏ドラ無しで短期だと競技化出来るか?

競技猿→出来る
否定猿→出来ない
347焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 16:27:48.45 ID:???
>>346
そして、短期と長期の定義は?と競技猿に突っ込まれ→>>333に戻るw
348焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 16:37:07.61 ID:???
>>347
実際に競技猿に聞いてみたらいいんじゃね
で、その回数によっては全部解決するでしょ?

競技猿の言う短期の回数=否定猿の言う長期の回数ならば
二人の主張は実は一緒だったってことになる
349焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 16:38:26.29 ID:???
個人的には長期は500回はやって欲しいかなぁ
350焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 16:39:51.25 ID:???
近代麻雀のスレやでwwwwwwwww
351焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 16:48:17.16 ID:???
竹書房はSEGA・MJ推しです(キリッ
352焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 17:08:07.11 ID:???
>【一致してない主張】
>Q.一発裏ドラ無しで短期だと競技化出来るか?

>競技猿→出来る
>否定猿→出来ない

これ、競技猿の主張は>>333で論破されて終了じゃないの?
353焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 17:14:57.88 ID:???
竹書房はSEGA・MJ推しです(キリッ
354焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 17:18:08.35 ID:???
>>352
終了しちゃうから、以前そのデータ出された時スルーしたんだろ

競技猿は反応見て遊んでるだけだから
当然自分に都合の悪いデータや突っ込みは無視する
いい加減、相手しても無駄って分かれよ
355焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 17:26:48.95 ID:???
竹書房はSEGA・MJ推しです(キリッ
356焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 21:26:58.25 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
357焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 21:42:12.43 ID:KGjZfdeq
とりあえず長期でも何でも善いから働けよ
358焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 21:51:02.05 ID:???
そろそろ一人二役キャッチボール坊が来る時間
359焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 22:10:30.34 ID:???
一人二役じゃないよ
と、否定猿と言われた俺が一応否定してみる
360焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 22:30:42.20 ID:???
↑ホモ
361焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 22:36:03.37 ID:???

ホモ
362焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 23:10:22.16 ID:???
ホモです

>>354  >競技猿は反応見て遊んでるだけだから

いやいや、必死こいて逃げてるだけだよ。
そのくせ負けを認めたくないから、暴論と連投で圧倒しようとし、それでも負けると、少しは理屈合戦も
できる素振りを見せつつまだ抵抗してる。元々は日本麻雀連盟の勢力拡大とそれを助長してる
MONDO杯と、それを見て楽しんでる人が気に食わなくて文句つけてるだけで、競技性の有無とかは
後付け。奴の主張の変遷は、

>連盟はクズ!だからMONDO見て奴らをもてはやしてるお前らはバカ!
→MONDO杯は連盟だけ出てるわけじゃないが?

>だったらMONDO出てる奴は全員ゴミ!一発裏ドラルールなんて競技じゃない!それ見てるお前らはバカ!
→じゃあ競技性のある麻雀ルール・施行形態ってどんなのよ?

ここで多くの人が思ったであろうことは、そもそも麻雀の競技性って確立されてないよね?
競技であろうがあるまいがMONDO(麻雀)を楽しく見てりゃいいんじゃね?てこと。
だがこれに正面から反論する人が、MONDOも競技として成立すると言い出した。
ここから、MONDO杯と一発裏ドラルールの競技性について屁理屈合戦が始まった。

最初にいちゃもんつけたのは「猿」と呼ばれ、「猿」と戦ってたのが「競技猿」。
今は競技猿がいなくなり、元猿が「MONDOは競技じゃない」ということにのみ己の正当性を見出して
「競技性ガー」連呼するあまり、傍から見てると元猿が競技猿と呼ばれている。
本人(元猿)は未だに気づいてないみたいで、第三者が「競技猿」という言葉を使って
バカにするとご満悦みたいw
363焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 00:08:16.15 ID:???
>>362
5年前から騒いでるってマジ?
364焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 00:13:25.60 ID:???
>>363
いや、2chができて以来・・・
365焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 00:24:59.86 ID:???
西嶋千春の不運

 近代麻雀10.15発売分に彼女が書いた女流最高位決定戦の紹介文が掲載されたが
 女流最高位決定戦は発売前日に終了しており、しかも敗退

おまいらなぐさめてやれよ
366焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 00:56:38.88 ID:???
>>365
いや、慰めるも何もコラム内で本人が
「この記事がみなさまに読まれる頃にはもう2日目が終わってるんですよね」
ってネタにしてるし
載せてる紹介は女流最高位決定戦じゃなくて
夕刊フジ杯麻雀女王決定戦の紹介なんだけど…
367焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 06:46:44.89 ID:???
↑ホモ
368焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 07:14:37.23 ID:???
うおー
ちんぽでけぇ
ジュボッジュボッジュボッジュボッ
うんめぇ
アナル舐めさせろ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロ
アナル感じるのか
よし
ちんぽ入れるぞ
おら入った
おー
アナル気持ちいい
369焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 07:21:11.61 ID:???

オナニー

ホモ
370焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 09:47:33.23 ID:???
>>366
両方だろ(笑)
夕刊フジの方も3着スタートでイマイチ
371焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 14:29:51.34 ID:???
むこうぶちの続き 早く読みてぇな
372焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 14:34:55.14 ID:???
一発裏あった方が面白いじゃん
101なんかキンマでとりあげられることもないしw
373焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 17:32:34.39 ID:j88ZfkOx
>>371
むこうぶちはたしかに面白いw
周りにむこうぶち読んでる人がいなくて辛い・・・
アカギ読んでるならむこうぶち・兎・麻雀小僧とかも読んでると思ってたんだけど・・・
374焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 17:56:11.89 ID:???
むこうぶちの前号で後ろ見していた傀が次号では打ちそう、いや、ぶつ!
375焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 18:08:57.28 ID:yn775PRu
どの連載でもやっぱり主人公が打つ回は期待しちゃう。

というわけでアカギ打つのいつー?
376焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 19:55:00.96 ID:???
もうアカギのストーリー忘れちゃったよ。
鷲巣が復活したらどうなんの?
南3?南4?連荘?それとも六回戦終了清算で今度はアカギが血抜きする番?
377焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 20:01:47.61 ID:???
>>370
いや、開催日の告知してるのは夕刊フジの方だけ
ってか、夕刊フジでも負けてんのなwww
378焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 20:05:35.68 ID:???
>>374
前号のラストでもう卓に入って打ってるよ

与田って人の打ち方はツモの流れを見るって話らしいけど
やっぱり実はガンパイか何かしてるのかな?
379焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 23:18:29.56 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
380焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 23:32:49.92 ID:???
>>379
ファンなのか?
381焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 23:42:02.63 ID:???
ホモなんだろ
382焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 00:42:43.29 ID:???
346 焼き鳥名無しさん sage 2013/10/28(月) 16:21:52.26 ID:???
ごちゃごちゃしてきたから
競技猿と否定猿の主張を完結にまとめてみた


【一致してる主張】
・一発裏ドラ有りで短期だと競技化出来ない
・一発裏ドラ無しで長期だと競技化出来る
・一発裏ドラ有りで長期だと競技化出来る


【一致してない主張】
Q.一発裏ドラ無しで短期だと競技化出来るか?

競技猿→出来る
否定猿→出来ない
383焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 01:01:20.16 ID:???
呼ぶなっつーの! ホントにMONDOスレは見るに耐えくなってたんだから
384焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 01:26:56.07 ID:???
猿はいろんなスレで論破されてきたから
もうここしか居場所ないんだろw
385焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 10:40:10.78 ID:???
だから競技猿は暇潰しに反応見て遊んでるだけなんだって
たまにしか来ないのがその証拠
本気で反論する気なら、途中で消えたりしないしある程度張り付くはず
386焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 11:02:26.04 ID:???
アレは一発裏ドラが嫌いなだけで他の偶発役には文句言わないからなぁw
387焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 11:47:38.22 ID:???
今は他の偶発役の話はしてない(キリッ
今してるのは一発裏ドラの話だ(キリッ
388焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 15:32:55.15 ID:???
>>378
ネタばらすなバカw
389焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 16:29:19.09 ID:???
101競技連盟に関する嘘情報を書いても
何も反応しなかったところを見ると
競技猿はμ関係者に間違いない
390焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 22:23:40.59 ID:???
近代麻雀の糞編集者の高瀬のせいで漫画描く気にならなくなった
テーマ:黒崎零二の日常
2013/10/30 20:47:03
  最高に気分が悪い・・・・  あの高瀬とかいうゴミクズウンコ糞編集者のせいで創作意欲が沸かない・・・

  くっそ〜 あの嘘ばっかりつく 言葉遣い最悪の職務怠慢クソデブ編集野郎め死ねばいいのに

  どうせまた高瀬に当たるような気がする・・・

  あいつ一番下っ端だからたぶん電話担当とかになってるんだろうし

  あいつが担当である限りはオレが何を持っていこうが100%悪口言われて不採用は確実だからな

  犬猿の仲でお互いに天敵のように嫌いあっているからな

  運が悪かったな・・・ 全く性格真逆な上に、あの糞豚は過去にメンバーやていたらしく、麻雀負けた金を請求したオレのことが嫌いで仕方がないのだ

  とにかく合わないタイプで100人いたら1番目に性格合わないんじゃないかというぐらい嫌いだ生理的に受け付けん
 
  この高瀬とかいう糞野郎に復讐もかねてなんか仕返しをしたいと考えているが、どんな手段を使おうか考えている

麻雀マスターのパピヨン√VдV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341464822/

ブログhttp://ameblo.jp/sinceyoukurosakireizi/page-2.html

Twitter
https://mobile.twitter.com/kurosakireizi
http://t-proj.org/twitter/?q=kurosakireizi
391焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 23:17:29.79 ID:wkVXLXUS
>>390はちょっと前にいた漫画描いて持ち込みしようとしてた人なの?
392焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 23:20:55.78 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
393焼き鳥名無しさん:2013/10/31(木) 01:20:41.97 ID:???
ついにパピヨンが人様に迷惑を掛けるレベルのキチガイレベルに達したか
394焼き鳥名無しさん:2013/11/01(金) 00:24:19.66 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
395焼き鳥名無しさん:2013/11/01(金) 01:50:06.46 ID:???
どいーん原作・嶺岸漫画のコンビニ本が売ってたので立ち読みしたら
勝負師の条件・代打ちたちの晩夏を再編集し、エピローグを加えたやつだった
396焼き鳥名無しさん:2013/11/01(金) 09:20:39.03 ID:???
お、買いにいかなきゃ
397焼き鳥名無しさん:2013/11/01(金) 23:36:57.60 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
398焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:09:55.95 ID:???
>>318
>何故なら麻雀で実力を比較するのに1000半荘は必要だからです
>その上での、「長期試行なら一発裏ドラがあっても問題無い」という話ですよ

この1000半荘はどうやって出したのか、
これはルールによって違ってこないのか、
なぜ実力を出すのが目的であるはずなのに、実力を出さないルールをわざわざあえて無理やり採用するのか
お前は馬鹿だから答えられない
実力が出るまで繰り返す長期戦なら、そりゃどんなルールでもいいことになる
だが、実力を出すことが目的なら、どんなルールでもいいことにはならない
そしてルールによって、長期戦の試合数が違うからだ
399焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:11:43.45 ID:???
>>320
違わない
違うのはお前

>>321
違わない
お前は馬鹿

平均出目は運なため、誰もが同じ値になり、
平均走破タイムは平均出目と相関はない

>ちなみに裏ドラの場合、平均枚数が上がっても平均順位にはほとんど変化しません
ソースは?
400焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:16:02.08 ID:???
>配牌やツモの偶然性が平均化される試行回数なら一発裏ドラの偶然性も当然平均化される

>一発裏ドラでもギャンブル性が増さないって根拠なら
>一発裏ドラ無しの長期成績と一発裏ドラ有りの長期成績の比較で既に出てる

ずっと待ってるが、これ、ぜんぜん出てこないな
一発裏ドラありとなしのルールの比較データなんて、現在のこの世には存在してないんだよ
俺が見てないんだから
あるなら出してみろ
401焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:22:17.55 ID:???
永遠と一人が出してきたデータは
「一発裏ドラは実力と相関がない」という結論だけだったな
つまり、一発裏ドラは運だと
当たり前だろ
いまさら何を言うんだよ
402焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:26:34.30 ID:???
競技猿きたーwww
403焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:34:35.34 ID:???
>>398
>>333のリンク
ちなみにこの回数はルールによらない

>>399
平均出目が変化すれば平均タイムは当然変化するので相関は大きい
相関が小さいのは平均出目と平均順位
ちなみに、裏ドラ平均が増えてもほとんど平均順位に影響しない根拠は
裏ドラと平均順位の相関が小さいため
404焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:38:22.33 ID:???
405焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:40:15.65 ID:???
346 焼き鳥名無しさん sage 2013/10/28(月) 16:21:52.26 ID:???
ごちゃごちゃしてきたから
競技猿と否定猿の主張を完結にまとめてみた


【一致してる主張】
・一発裏ドラ有りで短期だと競技化出来ない
・一発裏ドラ無しで長期だと競技化出来る
・一発裏ドラ有りで長期だと競技化出来る


【一致してない主張】
Q.一発裏ドラ無しで短期だと競技化出来るか?

競技猿→出来る
否定猿→出来ない
406焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:44:18.85 ID:???
>>401
こいつ何言ってんの?www

一発裏ドラ有ってもいい派はまさにその
「一発裏ドラは実力と相関がない」ってことさえ証明出来れば勝ちだろw

で、一発裏ドラ無ければ短期でも実力比較は出来るって根拠は?
逃げるなよwwwwwwwww
407焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:45:02.66 ID:???
>>403
そのリンクの
>A=1.25だとすると
この1.25はどうやって出したんだ?
ルールによらないといいながら、特定のルールを強く想定していないと
こういう勝手なことはできないんだが

で、どこに一発裏裏ドラありと、なしの場合の長期の比較データがあるんだ?

お前は質問に何も答えていない
408焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:49:47.04 ID:???
>>403

>平均出目が変化すれば平均タイムは当然変化するので相関は大きい
平均出目なんか変化しないんだよ
運なんだから
馬鹿だろお前

もしも、ありえないことだが、平均出目をイカサマかなんかで変化させたら
平均タイムとの相関が強いことは当たり前だろボケ
だって平均出目によって実力である走破タイムが変わるんだからな

>ちなみに、裏ドラ平均が増えてもほとんど平均順位に影響しない根拠は
>裏ドラと平均順位の相関が小さいため

なんだこりゃ
俺が求めてんのはこのソース↓
>ちなみに裏ドラの場合、平均枚数が上がっても平均順位にはほとんど変化しません
裏ドラは運だから、平均順位に関係なく誰もが同じになる
平均裏ドラ枚数は誰もが同じだから、裏ドラ枚数が変化することはない
409焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:55:32.98 ID:???
どうでもいいが、申し合わせたように論議を始めるのはなぜなんだ?
410焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:56:30.24 ID:???
>ちなみに、裏ドラ平均が増えてもほとんど平均順位に影響しない根拠は
>裏ドラと平均順位の相関が小さいため

これもはやお前はアホレベルでしょ

裏ドラと平均順位の相関が低いのは、裏ドラが運であり、実力と関係ないから
強い人も、弱い人も、裏ドラが乗る確率は同じだから

現実にはありえない現象だが、もし裏ドラ平均が増えたら、平均順位とは相関がある結果が出てくる
裏ドラは点数に直結するから、当然平均順位とも相関が出てくる

裏ドラがまったく乗らない人と、毎回裏ドラが2枚以上乗る人がいたら、
平均順位がいいのは後者
411焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 00:58:20.51 ID:???
>>409
片方のアホが常駐してるからだろ

もっとすげーやつとかいるよ
モンドが競技だと思ってる競技猿とか
こいつモンドスレに住んでるようなもんだから、平日深夜にレスしても
ものの数分後には登場してくる
412焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:02:41.26 ID:???
ルールによって、
同じ人の平均順位は同じ母集団であっても違いが出てくる

ルールによって、
同じ母集団であっても標準偏差は違ってくる

偶然が多くなると、長期の試合をやっても各自の平均順位の差は小さいが
偶然が少なくなると、各自の平均順位の差は大きくなる

つまり、偶然を排除すると、実力の差が出やすくなる
これを一般的には競技という
413焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:10:52.04 ID:???
>>407
下までいけば書いてあるので読んで欲しいけど
A値は全ての順位を25%で取る場合から求められてる

>>408
平均出目がある一定値を示すことと
平均タイムとの相関が大きいか小さいかは別の問題ですよ?
相関とはAという値が変化するときBにどれだけの影響を与えるかを度合いを示すものです

>>410
前にも言いましたが一発裏ドラが実力と関係無い根拠は
「発生率が等しい」「相関が小さい」の二点があるからです
以下のように書けば理解出来ますか?
あなたのマラソンの例と麻雀の要でそれぞれ対応するのはこうなります
平均出目=裏ドラ平均
平均タイム=平均収支
平均順位=平均順位
だから、裏ドラ平均と平均収支の相関は大きいので裏ドラ平均が増せば平均収支も増しますが
裏ドラ平均と平均順位の相関は小さいので、裏ドラ平均が増えても平均順位はあまり変化しません
414焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:13:03.24 ID:???
>>412
ん?また長期でも一発裏ドラ否定のやつが現れたけど
こいつは競技猿?それとも新競技猿?
415焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:16:01.47 ID:???
>>414
競技猿とは別だろう
競技猿と否定猿の論点は、一発裏ドラ無し短期で実力比較出来るかどうか
416焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:19:03.04 ID:???
>下までいけば書いてあるので読んで欲しいけど
>A値は全ての順位を25%で取る場合から求められてる

これがすでに特定のルールの下での条件なんだよ
ルールによらないとか言ってるのは突撃か?お前か?両方か?
いずれにしても、ルールによらないは大間違いだボケ

>平均出目がある一定値を示すことと
>平均タイムとの相関が大きいか小さいかは別の問題ですよ?
お前が出したデータで、麻雀の裏ドラ枚数は誰もが同じで、実力と関係ないことが証明されたわけだが

>裏ドラ平均と平均順位の相関は小さいので、裏ドラ平均が増えても平均順位はあまり変化しません
当たり前だろ
裏ドラは運なんだから、平均が出るほどの長期戦やれば裏ドラが何枚あろうが実力との相関はない
だから逆に言えば裏ドラは運だといえるわけだ

裏ドラという運要素をかき消すほどの長期戦をやればという条件がつくが
そもそもそんな長期戦は現実的に不可能
そして、あえてわざわざ無理やり、運要素である裏ドラを入れる根拠が皆無
さらに偶然増やしてどうすんだよ馬鹿が
417焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:30:24.23 ID:???
だから、よくリンク先を読んでください
さらに確認ですけど、あなたが言っている「ルール」とは「一発裏ドラの有無」でいいですよね?
それならばやはりA値はルールによらないはずです


これも以前に言いましたが
「裏ドラ平均が同じだから、実力と相関が無い」ではありません
「裏ドラ平均が等しい」また「裏ドラと平均順位の相関が小さい」から実力と関係ないと言えます


長期が現実的に無理というなら
現状、麻雀を競技化(実力を比較する)ことは不可能ということでいいですか?
418焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:33:06.47 ID:???
というか、お前らの主張で違うの一点だけなんだからそれを議論しろよ
否定猿はとつげき東北のデータ出したんだろ
競技猿も一発裏無しなら短期でも実力分かるって根拠出せよ


346 焼き鳥名無しさん sage 2013/10/28(月) 16:21:52.26 ID:???
ごちゃごちゃしてきたから
競技猿と否定猿の主張を完結にまとめてみた

【一致してない主張】
Q.一発裏ドラ無しで短期だと競技化出来るか?

競技猿→出来る
否定猿→出来ない
419焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:42:30.44 ID:???
あれ、また居なくなった?
420焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:43:04.73 ID:???
>>417
>さらに確認ですけど、あなたが言っている「ルール」とは「一発裏ドラの有無」でいいですよね?
ルールはルールだ
一発裏ドラの有無だけが麻雀のルールの選択肢ではない
すべてのルールが対象である

>それならばやはりA値はルールによらないはずです
一発裏ドラありだけでも、Aはルールによって変わる

>長期が現実的に無理というなら
>現状、麻雀を競技化(実力を比較する)ことは不可能ということでいいですか?
競技化とは完全に実力を比較できなければ競技化したといえないわけじゃない
お前は極論主義の馬鹿なんだよ
お前の出したデータで一発裏ドラは運だと結論られるわけだから
これを排除すれば確実にこの運はなくせる
だから一発裏ドラをなくすだけで競技化はできる
麻雀を完全な競技にする方法をお前は語ってたのか?
また、麻雀から完全に運を排除しなければいけないとでも思ってたのか?
完全に排除できないのなら、偶然はどんどん増やしてもいいのか?
だからお前は馬鹿なんだよ
421焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:43:48.33 ID:???
規制入ったらこっちと併用するから見ろといっただろアホ


近代麻雀総合スレッド ★9巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382262043/
422焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:45:38.83 ID:???
何度もいうが、ルールの違いによる比較が
俺の求めているデータであって
お前や突撃が言ってることや出したデータというのは
一発裏ドラありという特定のルールのものでしかない

全然一発裏ドラありとなしの比較になってない
423焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:55:17.09 ID:???
>>420
だからー、ちゃんと読んでくださいって…
ルールってのが「麻雀のルール」内の話なら、一発裏ドラの有無でA値が変わったりしないですから

あー、つまり競技猿さんにとっては「一発裏ドラの排除=競技化」なんですね
そりゃ、意見が合わない訳だ
だって俺にとっては「実力が比較出来る=競技化」ですから
どうぞ、実力比較出来ない麻雀を楽しんでください

>>421
漫画板で漫画以外の話は荒しでしょ

>>422
試行回数が少ないけど一発裏ドラ有りと無しの平均順位と各順位率
http://yabejp.web.fc2.com/mahjong/column/notes/page010.html
424焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 01:57:10.82 ID:???
競技猿がこれ言っちゃダメだろwwwwww

>競技化とは完全に実力を比較できなければ競技化したといえないわけじゃない
425焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 02:04:47.24 ID:???
>>423
お前が基本的に馬鹿なのはもうね、明らかなんだよね

http://yabejp.web.fc2.com/mahjong/column/notes/page010.html

だからこれがなんなんだよ
馬鹿だろお前

打ってる人も、母集団も、ルールも違う
こんな全然別の状況の各自の成績出して、何が言いたいんだ?

お前、基本的な実験とか、統計とか全然とったことないだろ?

他の条件がすべて同じ、かつルールだけを変えたときに
はじめてその変えたルールを比較できるんだよ

こんなもん高校の実験で注意される程度のことだぞ

馬鹿じゃないのかお前

一発裏ドラありの場合のみの、裏ドラがと平均順位の相関で
裏ドラありとなしの比較ができるとかほざいたあたりから
お前の知能がまったく低いと思ってたが
今回もひどいレスだな
426焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 02:15:31.18 ID:???
>>425
だから、最初に試行回数が少ないけどって言ってるじゃん
それに打ってる人にちゃんと同じ人もいるよ
それに片方のみのデータだけでも比較(影響あるか見ること)が出来る場合もちゃんとある
今回の場合でもちゃんと、一発裏ドラ有りのデータだけで
一発裏ドラは実力と相関が無いって証明出来てるでしょ

というか、あなたの言う競技化と俺の考える競技化が違うから
本気で不毛な論議なんだけど…
もう好きに、運ゲーやっときなよ
427焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 02:18:16.08 ID:???
競技猿は一発裏ドラを無くして競技化した麻雀をやります
実力の比較?そんなものは目的じゃありません
一発裏ドラを無くして競技化することが目的ですwww
428焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 02:25:04.24 ID:???
346 焼き鳥名無しさん sage 2013/10/28(月) 16:21:52.26 ID:???
ごちゃごちゃしてきたから
競技猿と否定猿の主張を完結にまとめてみた

【一致してない主張】
Q.一発裏ドラ無しで短期だと競技化出来るか?

競技猿→出来る
否定猿→出来ない


議論の結果


競技猿→競技化とは一発裏ドラを排除すること
否定猿→競技化とは実力を比較できること
429焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 02:34:49.18 ID:???
実力比較出来ないのに競技化とかもう何を言ってるか意味が分からない
430焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 02:45:17.85 ID:???
競技猿と否定猿の戦争まとめ


競技猿>一発裏ドラ有りとか雑魚の麻雀
否定猿>一発裏ドラ有りでも競技化は出来る

競技猿>一発裏ドラ有りで競技化なんて無理
否定猿>長期なら一発裏ドラ有りでも実力比較は出来る

競技猿>長期で実力比較出来るとか当たり前、そもそも長期なんて現実的じゃない
否定猿>短期じゃあ実力比較は出来ない、つまり競技化出来ない

競技猿>競技化とは偶然の要素を減らすこと
否定猿>競技化とは実力を比較できること


ここまで数週間
最初に「競技化の定義は?」と聞けば1レスで終了する議論である
431焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 02:55:06.34 ID:???
競技猿の言うように
>一発裏ドラは運だと結論られるわけだから
>これを排除すれば確実にこの運はなくせる
>だから一発裏ドラをなくすだけで競技化はできる
のであれば、
一発裏を運だと結論付けるのなら赤ドラも運であり、巷の麻雀に比べれば、
競技団体における一発裏ありルールは赤ドラが排除されているから確実にこの運は無くせている。
つまり、赤ドラをなくしているだけで競技化されている
とも言える。
432焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 02:58:14.46 ID:???
つまり競技猿的には一発裏ドラだけじゃなくて
表ドラも無くした団体が現れたら
101のファン辞めて新しい団体のファンになるってことか
433焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 03:18:17.62 ID:???
発売日くらいマンガの話してやれよ
434焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 08:40:18.61 ID:???
>>409
ID出ないからだよ
435焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 10:19:08.81 ID:???
いっそ同じIDで一人キャッチボールしたほうが まだスゲエって思うな
しょーもない一抹のプライドが残ってるのか あっちのほうではわざわざ串と別アカ使って一人キャッチボールやってるし
436焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 10:40:51.24 ID:???
競技化って実力を比べられるようにすることじゃないの?
437焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 11:12:51.10 ID:???
一応言っとくがプロ団体の一発裏ドラ否定の流れは
一発裏ドラが実力を比較する上で邪魔だと思ってたからなんだよね
で、最近になってとつげき東北とかが実際に調べてみると
実力比較するためには試行回数が重要で一発裏ドラの有無は関係ないってことが分かった
つまりプロは勘違いしてたってことが分かったんだよ
438焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 11:14:07.78 ID:???
>>436
競技猿にとっては偶然を減らすことが競技化
実力を比べられるかどうかは二の次どころか関係ない
439焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 11:47:56.46 ID:???
競技なら偶発役どうすんだって言ってんだろーが!
競技猿は答えろやw
440焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 11:50:22.48 ID:???
偶然を減らすことが競技化とか
完全に手段が目的になっちゃってるじゃないですか
441焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 12:24:17.64 ID:???
対銀髪の将軍()戦であんだけ超能力が如く他家の手を読めてた柏木さんが
ポンテン打牌七筒の隣二枚が八筒と読めないとか…
442焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 12:30:36.36 ID:???
競技厨、ついに実力比較出来なくてもいいとか言い出したのか
まさかそこまで病んでたとは・・・
443焼き鳥名無し:2013/11/02(土) 13:12:17.66 ID:9FXoi4JX
とりあえず1日過ぎたから近代麻雀買いに行こうぜ
444焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 13:15:07.51 ID:???
自分の主張が論破されたからって
そもそもの競技化の定義から覆してくるとか
競技猿も堕ちるとこまで堕ちたな
445焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 14:16:18.31 ID:???
・実力比較出来る程の長期試行回数なら一発裏ドラは無視出来る
・短期の試行回数では実力比較は出来ない

ここまで論破されてから、「俺にとっての競技化の意味は偶然を減らすことでしたー」
というのはさすがに酷すぎる
446焼き鳥名無し:2013/11/02(土) 14:24:56.43 ID:Czi8R20g
誰か近代麻雀買った人いる?
感想聞かせてー
447焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 14:37:04.51 ID:???
>>446
アカギとゴーストは糞
新連載は微妙
麒麟児は面白い
448焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 15:21:05.93 ID:???
>>447
アレは読みきりじゃね?
449焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 15:42:20.61 ID:???
競技厨「一発裏ドラ有りは競技じゃない」

>長期なら一発裏ドラ有ろうが無かろうが実力比較出来るよ

競技厨「長期で実力比較出来るとか当たり前、問題は短期」

>短期だとそもそも実力比較出来ないよ

競技厨「一発裏ドラ無くせば短期でも競技化出来るわ馬鹿」

>じゃあ、短期でも実力比較出来る根拠は?

競技厨「・・・・・・・・・」

>根拠早く

競技厨「きょ、競技化とは偶然を減らすこと、だから短期でも競技化は可能」

>え?実力の比較はどうなるの?

競技厨「競技化=実力比較出来ることじゃないわ馬鹿!!実力比較出来なくても競技化は競技化なんだよ!!」

>え?

競技厨「一発裏ドラ無し、バンザーイ」

>・・・・(こいつ頭おかしい)
450焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 16:04:04.32 ID:???
>>449
スタイルの統一を図ろう
読みづらい
451焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 16:05:28.71 ID:???
微差ゴースト別につまんなくは無いんだけど
ありきたりな流れ論ときめ細かい戦術紹介ってだけで何かパッとしないな
452焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 16:13:31.18 ID:???
競技厨「一発裏ドラ有りは競技じゃない」

スレ民「長期なら一発裏ドラ有ろうが無かろうが実力比較出来るよ」

競技厨「長期で実力比較出来るとか当たり前、問題は短期」

スレ民「短期だとそもそも実力比較出来ないよ」

競技厨「一発裏ドラ無くせば短期でも競技化出来るわ馬鹿」

スレ民「じゃあ、短期でも実力比較出来る根拠は?」

競技厨「・・・・・・・・・」

スレ民「根拠早く」

競技厨「きょ、競技化とは偶然を減らすこと、だから短期でも競技化は可能」

スレ民「え?実力の比較はどうなるの?」

競技厨「競技化=実力比較出来ることじゃないわ馬鹿!!実力比較出来なくても競技化は競技化なんだよ!!」

スレ民「え?」

競技厨「一発裏ドラ無し、バンザーイ」

スレ民「・・・・・(こいつ頭おかしい)」
453焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 16:28:02.85 ID:7GF/jMHM
一発裏ドラ嫌いに朗報だ!
中国麻雀やれw
天和、地和もないぞ。ハイテイ、リンシャンはあるけどな。
454焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 16:40:55.31 ID:???
まさか、一発裏ドラ無くしたくらいじゃ実力比較出来ないってことを競技猿自身が言うとは思わんかったwww
455焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 19:54:20.19 ID:Y5AmgbaK
あのシチュエーションで、みーちゃんに挿入しなかったら、男じゃない。
456焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 20:31:22.47 ID:???
定義から覆すとか糞ワロタwww
追い詰められてから、こんなウルトラCで返すとか競技猿頭良すぎw
457焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 21:14:25.32 ID:???
ここまできて前提から覆す競技猿△
458焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 22:10:25.75 ID:???
実力の計れない競技麻雀www
お前が嫌いな一発裏ドラ有りのプロ団体と何も変わらないじゃん
459焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 23:56:00.47 ID:???
そろそろ競技猿の来る時間
460焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 00:00:12.71 ID:???
もう来なくていいってマジで

今回の麒麟児面白かったね
461焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 00:04:12.31 ID:???
どこだよ
マンネリすぎて飽きたわ麒麟児
462焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 00:09:19.95 ID:???
比良が覚醒したじゃないか
463焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 00:24:36.13 ID:???
競技猿が覚醒したと聞いて
464焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 01:28:35.01 ID:???
ある意味覚醒したな
定義変えるとかマンガでいう夢オチ並みの禁じ手だからな
465焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 02:39:31.37 ID:???
競技猿って二日連続で来たことないよな
466焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 03:40:01.58 ID:???
モンドスレや他の麻雀スレ徘徊してて忙しいんだよ猿は
しばらく来ないときは閉鎖病棟に入れられてる
467焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 11:40:20.83 ID:???
↑ホモ
468焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 11:54:43.96 ID:LX8uZLBK
◎大阪の麻雀サークル大三元◎男女サークルメンバー募集◎

麻雀サークル大三元は大阪を中心に麻雀サークルの活動を行っています。

☆麻雀好きだけど一緒に打てるメンバーがいない。
☆麻雀を通じて男女の友達を増やしたい。
☆一人で雀荘に行くには勇気が無い。
☆親切丁寧に麻雀を教えてくれる仲間と、フェアーな麻雀を打ちたい。
☆楽しく、長時間プレイをしたい。
(プロ級の方はご遠慮下さい)m(__)m
☆ルールがよくわからないが麻雀を覚えたい。
☆附計算が出来ない。

等々、麻雀サークル大三元は初心者〜中級者の為のサークルです。
年齢、男女関係無く是非気軽に参加して下さい。

今後はサークルの麻雀大会・麻雀女子会も予定してます。

詳しくはこちらを見てください。

http://livegym.jounin.jp/
469焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 12:17:32.49 ID:???

ホモ
470焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 12:27:19.65 ID:???
近代麻雀スレにしょっちゅう投稿するバカの画像
http://shiroivory.dtiblog.com/
471焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 16:37:20.25 ID:???
【結論】
麻雀で実力を比較する場合、一発裏ドラの有無は関係ない

ただし、競技猿の主張する「競技化」とは「実力を比較出来るようにすること」ではなく
「偶然の要素を減らすこと」なので、その意味での競技化なら一発裏ドラは排除すべき
472焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 16:43:51.06 ID:???
↑ホモ
473焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 20:13:06.37 ID:???
実力が比較出来ないならそれこそ一発裏ドラ有ろうが無かろうが関係無くないか?
474焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 20:56:26.50 ID:???
中国麻雀のルール見てみろって
ドラもないし最後の牌までツモるから日本式より競技性あるだろ
475焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 21:12:57.58 ID:???
少なくともこの辺りまでは競技猿が言う「競技化」に「実力が比較出来る事」は含まれてるんだよね
競技猿本人が「競技化には2つある」って言ってるし
この2つって、一発裏ドラ無しと長期試行でしょ?
いったいどこから「競技化とは偶然を減らすこと」のみに定義変えたんだろ




298 焼き鳥名無しさん sage 2013/10/27(日) 21:57:04.30 ID:???
>>239
>あと、麻雀の競技化には「長期試行」しか方法が無いってのは理解出来る?

間違ったことを理解してるからお前はバカなんだよ
麻雀の競技化には2つある

お前は一発裏ドラという偶然を増やす要素を入れても遊んでるだけの雑魚なのに
自分は実力を競ってもいると思い込んでる雑魚だ

この勘違いを認めたくないために、かたくなに一発裏ドラは入れるし
偶然を増やすことも認めない雑魚
476焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 21:15:10.83 ID:???
↑ホモ
477焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 21:28:00.21 ID:???

ホモ
478焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 21:38:49.43 ID:???
↑ホモ
479焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 21:41:46.61 ID:???
>>475
追い詰められたから手のひら返したんだろ
ってか、競技猿は反応見て遊んでるだけだから相手すんな
競技猿の発言みれば無茶苦茶なのすぐ分かるし
本気で競技猿みたいなこと思ってる奴いねーよ
480焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 21:53:53.71 ID:???
↑ホモ
481焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 21:58:49.79 ID:???

ホモ
482焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 23:09:13.05 ID:???
そろそろ「そろそろ競技猿の来る時間」ということを書く人が来る時間
483焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 23:24:30.65 ID:???
呼びました?

そろそろキチガイ猿の来る時間
484焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 23:37:20.06 ID:QL9YFLzH
ちんこー
揉み揉みー(゜∇゜)
きもてぃーなー(-^〇^-)
485焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 23:44:54.36 ID:???
そのうち、競技猿×否定猿のBL小説が投下されだす
486焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 00:10:01.72 ID:???
競技化とは偶然を減らすこと(キリッ
だから一発裏ドラは要らない(キリッ

一発裏ドラ無くしたところで大して競技性は高くならないけどな
487焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 00:11:57.91 ID:???
2 焼き鳥名無しさん sage 2012/08/31(金) 03:57:18.69 ID:???
「競技猿」のプロファイル

60代、恐らく独身、親と同居、真面目で無趣味、外で遊ぶ金も自由も無い
異常な攻撃性、粘着性、スルースキルの無さ、ある種の甘え、幼児性

田舎の駅弁レベルの学歴、仙台なら宮城教育大
二流の文系脳、数学は扱えない、法学部でもない、サブカル厨でもない、PCも初心者
無駄に話は長いがきちんとしたロジックは組み立てられない

70年代の第一次麻雀ブーム直撃世代だがその後の近麻は何も知らない
メンバー経験無し、フリーの常連の経験も無い、技術的なことは何も語れない
ネット麻雀も単に何も知らない

101の末端の会員らしいが東京の状況は何も知らない
若手ともベテランとも人脈がほとんどない、内部情報は何も知らない
西の方の訛りは出ない、関西のローカルルールの話にも食いつかない、仙台か?

多分文系の三流大学出て教師かリーマンやってて
60歳前後に101の地方支部に迷い込んで末端にしがみついてる孤独な爺さん
488焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 02:41:58.89 ID:???
↑ホモ
489焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 04:06:56.74 ID:???

ホモ
490焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 08:18:37.30 ID:???
ちんこ揉み揉みするときもてぃーよぅ(゜∇゜)
男同士で舐めっこしようやo(^-^)o
491焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 10:29:52.17 ID:???
荒木特集してたのクソ吹いたわ
492焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 16:20:09.34 ID:???
アンチ森山がとうとう名誉毀損ばりの大嘘をついて墓穴をほった模様

411 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/11/04(月) 12:28:35.77 ID:???
>>410

全国麻雀選手権の解説志願したが、却下されたことが本当に悔しかったんだね。
それ故、連盟員に出場禁止令を開幕日に出した。

この点は彼の狭量さが見えて、情けないと言えば情けないが・・・

ある意味、「連盟命」が徹底していて、その点だけは偉いな。
連盟員に対して、「上に行きさえすれば食える」とコミットしているのは偉い。

但し、ビジネス的であり、金を出さないファンの意向など、「雑音、乙」

俺は金を出す立場からの目線だから、ある意味、森山氏にことは高く評価している。
493焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 23:10:00.03 ID:???
そろそろ「そろそろ競技猿の来る時間」ということを書く人が来る時間
494焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 23:19:52.07 ID:???
呼びました?

そろそろ競技猿=馬鹿が来る時間
495焼き鳥名無しさん:2013/11/04(月) 23:34:43.75 ID:???
ホモ
496焼き鳥名無しさん:2013/11/05(火) 13:06:21.16 ID:???
近代麻雀の高瀬と印税と原稿料を折半にする提案をしたい
テーマ:黒崎零二の日常
2013/11/05 12:07:59
 近代麻雀でさんざんモメて嫌われている高瀬の問題をクリアするにはこの高瀬を攻撃したところでなんのメリットもない

 連載にこぎつけるためには、高瀬を味方にしないといけない

 そこで連載されたら印税と原稿料を高瀬と折半にするという約束をすることを思いついたがどうだろうか

 帝王様の場合はもともとの実力があるから一度デビューさえしてしまえば売れることは確実だ

 そうすれば高瀬にとってメリットがあるからいいのではなかろうか

 今度、その旨、伝える書面を近代麻雀に提出してお土産にケーキでも送ろうか

麻雀マスターのパピヨン√VдV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341464822/

パピヨンブログhttp://ameblo.jp/sinceyoukurosakireizi/page-2.html
497焼き鳥名無しさん:2013/11/05(火) 15:38:20.63 ID:???
・・・散々自分を誹謗した相手からケーキが贈られてきました。
あなたならどうする?

って想像する頭がないのかこいつw
498焼き鳥名無しさん:2013/11/05(火) 15:47:38.54 ID:???
そもそも、自分が連載出来ないのは実力不足じゃなくて編集のいじわる
って思ってる時点でこいつの頭はどうかしてる
499焼き鳥名無しさん:2013/11/05(火) 16:34:25.43 ID:???
キチガイ頂上決戦
パピヨンvs競技猿

ファイッ!!
500焼き鳥名無しさん:2013/11/05(火) 22:01:29.82 ID:???
おしりにあっついちんこを生で入れて
勃起しちゃう(゜∇゜)
501焼き鳥名無しさん:2013/11/05(火) 22:11:28.50 ID:???
>>499
どっちが攻め?
502焼き鳥名無しさん:2013/11/06(水) 05:04:11.35 ID:???
そろそろ〜の人が来ないだと…
503焼き鳥名無しさん:2013/11/06(水) 07:17:04.03 ID:???
↑ホモ
504焼き鳥名無しさん:2013/11/06(水) 11:05:40.36 ID:???
総合的スペックが悪くて苦しい
テーマ:黒崎思想
2013/11/05 10:23:05
 帝王様の人間としての総合的なスペックが悪すぎて苦しい

 所持金とか、職歴とか収入とか、体調とか、人脈とか、年齢とかそういういろいろと総合的に見て悪すぎる

 過去の嫌なことばかり思い出してしまう

 なんか今まで悪い思い出ばかりで良いことが何もなかったんじゃないかとすら思える

 本当に今のマイナス社会の被害というものを帝王様も甚大に蒙っている

 まあ、みんな蒙っているわけだが

 本当に嘘とか不正とか悪ばかりの汚い世の中で本当にこの国はどうしようもねえな

麻雀マスターのパピヨン√VдV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341464822/

パピヨンブログhttp://ameblo.jp/sinceyoukurosakireizi/page-2.html
505焼き鳥名無しさん:2013/11/06(水) 20:25:37.25 ID:???
↑ホモ
506焼き鳥名無しさん:2013/11/06(水) 22:55:40.09 ID:???
>>497
数日前に
>この高瀬とかいう糞野郎に復讐もかねてなんか仕返しをしたいと考えているが、
>どんな手段を使おうか考えている

こんなこと書いてる人間からなw
507焼き鳥名無しさん:2013/11/07(木) 17:06:54.12 ID:???
近代麻雀の高瀬あてにマカリヨンを送った
テーマ:黒崎零二の日常
2013/11/07 13:00:49
  たったさっき、デパートでマカリヨンというお菓子を
買って近代麻雀の編集者の高瀬あてに郵送で送った

  ケーキにしようかと思ったのだが、ケーキは賞味期限が
1〜2日ぐらいしかない上に郵送が難しいからマカリヨンにした

  『仲直りしましょう by黒崎』と書いておいた。明日の午前中には近代麻雀編集部に到着予定
  さらにこの後、先日の高瀬の持込に対する対応が不適切であったこと、
また持ち込みにいくこと、面白いから連載されれば売れること
 連載されたら印税と原稿料は高瀬と折半にすること、
また不適切対応をされたら今度はもっとネットに悪口を書き込むこと
 などを書いた書面を編集部あてに送ることにする


 このように硬軟織り交ぜた、アメとムチ作戦によって連載を達成したい

麻雀マスターのパピヨン√VдV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341464822/

パピヨンブログhttp://ameblo.jp/sinceyoukurosakireizi/page-2.html
508焼き鳥名無しさん:2013/11/07(木) 18:43:32.70 ID:???
ゲスにほどがあるわw
509焼き鳥名無しさん:2013/11/07(木) 20:57:07.54 ID:???
アホがおるw
510焼き鳥名無しさん:2013/11/07(木) 23:36:13.10 ID:???
これで書面送ったら警察来るな
511焼き鳥名無しさん:2013/11/07(木) 23:51:55.66 ID:???
つーかこんなキチ文章を名指しで書いてて相手みてたら読む前に門前払いだろ
警察呼ばれるかも知れんぞw
512焼き鳥名無しさん:2013/11/08(金) 00:40:22.64 ID:???
調べてみたがマカリヨンって1個350円、
多分6個入り2000円のを送ったのかと(ひょっとしたら12個入りかも)
そんなんで連載が取れると思ってるのかw

受領拒否か毒でも入ってるんじゃないかと捨てられるか
513焼き鳥名無しさん:2013/11/09(土) 01:06:00.42 ID:???
オリジナル休刊ってほんと?
514焼き鳥名無しさん:2013/11/09(土) 09:10:42.15 ID:???
正確には休刊じゃないけど今の近オリは休刊

でも毎号刊行だけはしないとマズい理由でもあるのか
雑誌コードはそのままでむこうぶちの総集編で当分つないで
多分だけど来年に連載陣もほぼ全て変えて新創刊の予定(らしい)
515焼き鳥名無しさん:2013/11/09(土) 13:16:46.51 ID:???
毎月刊行しなくてもいいからFLEHMENだけは続けてくれ〜
516焼き鳥名無しさん:2013/11/09(土) 18:01:32.86 ID:???
竹書房って10年後は写真集とDVDやBDしか販売してないかも
近代麻雀は雑誌の中で最初に切り捨てられそうな気がする
517焼き鳥名無しさん:2013/11/09(土) 20:48:22.66 ID:???
4コマ誌系は最近調子いいぞ
というか、麻雀漫画誌なんて無茶な雑誌でよくもった方だろう
他社なら人気作だけ一般誌に移してとっくに廃刊してるぜ
518焼き鳥名無しさん:2013/11/10(日) 11:19:17.57 ID:???
近オリ休刊でサエコさん本誌に来るのか
サエコさんの為だけに近オリ買ってた身としてはありがたい
519焼き鳥名無しさん:2013/11/10(日) 18:03:58.63 ID:???
じゃあ麻雀4コマ漫画誌を創刊しよう
520焼き鳥名無しさん:2013/11/10(日) 19:12:50.86 ID:???
>>519
さらにニッチなジャンルかよwww
521焼き鳥名無しさん:2013/11/10(日) 20:10:56.95 ID:???
4コマ誌系って売れてるんだ
522焼き鳥名無しさん:2013/11/10(日) 20:37:14.79 ID:???
安定して売れてるとこに最近の4コマブームのおかげもあって
ここ2,3年切れ目無く継続してアニメ化もしてる
さらに今年から季刊だけど新雑誌も立ち上げてるしね

どこかの編集と逆に、今まで地味に頑張って来たことが
ようやく実を結んできたって感じ
523焼き鳥名無しさん:2013/11/10(日) 21:22:51.27 ID:???
>>519
そのときはぜひ雀荘で会った愉快な人々の連載をお願いしたい
524焼き鳥名無しさん:2013/11/11(月) 10:52:34.02 ID:???
近年のメスガキしか出てこない4コマ漫画はヤマナシオチナシイミナシの大量生産で見るに絶えないぞ。
コボちゃんとかの新聞掲載の4コマにも偶に意味不明回があるが、それが延々続く感じ。
描き手にとっては技量がさほど無くても、背景もコマ割りも考えなくて良いから楽なんだろうな。
525焼き鳥名無しさん:2013/11/11(月) 11:41:19.52 ID:???
>>524
商業的に成功するかと面白いかは別だし
今の4コマでも人気無いものはきちんと淘汰されてくよ

まあ、今の型押ししたいみたいな百合4コマも問題無い訳じゃないけど
ヤマアリオチアリイミアリの4コマって何よ?
サザエさんやコボちゃんか?
526焼き鳥名無しさん:2013/11/11(月) 13:51:48.19 ID:???
帝王様は人生の負け組である
テーマ:黒崎思想
2013/11/11 11:07:31
  帝王様は残念なことに人生の負け組である

 それは金がないとか裁判に負けて冤罪かぶせられたからとか、
ロクな仕事がないからとか、他人から嫌われているからとか、そういうことではなく、生きていて楽しくなかったし、これからも楽しくないであろうからだ

 人生の中間地点というのはのもし仮に日本の平均寿命の80歳ぐらいまで生きたとしても、
20〜25歳ぐらいだと思う 
年をとってくればそれだけ新しい感動とか感受性とかも薄れてきて
時間が短く感じられるようになるし、体も弱くなってくるんでね

 そういう意味で、29歳の帝王様がここまでロクなことがなく、
やられ続け、負け続け、不幸の連続で辛く苦しい、嫌なことばかりしかなかったという過去において、
もうこれからの人生でこれまでの負け分を取り戻すことは不可能であると思えてきた

 そうなってくると、もうあとは負け組としての立場から、どうせ負け組なのだから、
あとはいかにして社会や他人に対して仕返しや復讐をするかとか、
負け組でも一矢報いることができるかとか、
他人をさらなる負け組に陥れて相対的に優位に立とうとかそういう思考しかなくなってくる

 そんなマイナス思考だったら他人から嫌われて何をしてもダメだろうと思うかもしれないが、
今の日本のような救いようのないゴミクズ社会においてはけっこうそんなことはないんだろう
 
麻雀マスターのパピヨン√VдV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341464822/

パピヨンブログhttp://ameblo.jp/sinceyoukurosakireizi/page-2.html
527焼き鳥名無しさん:2013/11/11(月) 18:01:38.31 ID:???
自分がだらだら生きてきたのに何言ってんだこいつ?
528焼き鳥名無しさん:2013/11/11(月) 18:18:56.52 ID:???
30代40代どころか定年後からでも思いっきり人生謳歌してる勝ち組の人もたくさんいるのに
30にもなってない奴がなにを知ったように人生論語ってんだかwww
529焼き鳥名無しさん:2013/11/11(月) 20:28:37.04 ID:???
>>528
まあでも、30代40代になって体力・集中力下り坂の奴の人生謳歌と、
若くて上昇中の奴の人生謳歌とは、内容も意味も違うだろう。
>>526も自分勝手だと思いつつも爆発寸前なんだろう。
530焼き鳥名無しさん:2013/11/11(月) 22:22:07.94 ID:???
>>526
ワロタwww
麻雀板で暴れてる競技猿ってこいつじゃないのかwww
531焼き鳥名無しさん:2013/11/12(火) 10:43:56.65 ID:???
>>526
小学校からやり直しですわ
お疲れ様です
532焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 02:29:07.94 ID:???
>>426
>だから、最初に試行回数が少ないけどって言ってるじゃん
少ないんだったらデータとして何の意味も無い
こんなものを持ち出すなバカ

>それに打ってる人にちゃんと同じ人もいるよ
中に、同じが何人かいてところで、そんなことは何の意味が無い
まったく同じ人が打たないと意味が無いんだよバカ

>それに片方のみのデータだけでも比較(影響あるか見ること)が出来る場合もちゃんとある
こともあるじゃ意味がねえんだよバカ
確実に比較できるデータを出せよバカ

>今回の場合でもちゃんと、一発裏ドラ有りのデータだけで
>一発裏ドラは実力と相関が無いって証明出来てるでしょ
だからこんなことは俺が最初から言ってるだろ
一発裏ドラは運であり、実力と関係はないと

>というか、あなたの言う競技化と俺の考える競技化が違うから
不毛なのはお前がバカだからなんだよ
データがあるとか言いながら、関係ないデータ出してきてるからだろお前が

一発裏ドラありとなしの比較をしたデータがある
とつげきやネットサイトであるとか
ほざいておきながら
何もねえじゃねえかよバカが
嘘ばっかいってんなアホが
533焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 02:31:33.58 ID:???
>>437
>で、最近になってとつげき東北とかが実際に調べてみると
>実力比較するためには試行回数が重要で一発裏ドラの有無は関係ないってことが分かった

嘘書くなよ
こんなこと突撃は調べてもいないし、そんな結果は出てない

今までのやりとりお前見てないのかバカが
散々データ出せといってきたのに、結局出せなかったんだぞ

お前バカじゃないのかアホが
534焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 02:33:19.85 ID:???
>>445
>・実力比較出来る程の長期試行回数なら一発裏ドラは無視出来る
>・短期の試行回数では実力比較は出来ない

またバカがあらわれたかバカが

一発裏ドラは運であり、実力を比較するためには邪魔な存在
巷の雑魚が一発裏ドラを好むのは、麻雀で実力を競わないため
だから実力を競う麻雀では一発裏ドラは絶対に入れてはならない

こんな当たり前のことが通用しないバカだからな
巷の麻雀ファンてのは
535焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 02:36:42.73 ID:???
>>445

>・実力比較出来る程の長期試行回数なら一発裏ドラは無視出来る
実力比較できる程の長期回数って何回なんだ?
何でお前その回数を知ってるんだ?
そもそも、一発裏ドラを入れると偶然が増えて実力差がでにくくなる
それを前提にしたルールでも、儀jy通の入り込む余地がわずかにでもあれば
そりゃいつかは実力を比較できる回数というのはやってくるに決まってる
じゃんけんですら技術の入り込む余地があるんだからな

問題はそんなことじゃねえんだよバカが

より偶然を減らし、実力が介入するようにすれば
もっと少ない回数で実力を比較できるし、
現代人は無限に時間はとれないんだ
無駄なんだよ一発裏ドラは
そして邪魔なんだよ
536焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 02:38:33.95 ID:???
>>453
実際やってるんだけどなお前が始めて気づいていいこといった気になってるが
少なくとも、フリーで一発裏ドラどころか赤やチップ入れたような低俗なドンジャラよりも
やってる奴はやってる
537焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 02:41:04.65 ID:???
>>471
一発裏ドラは偶然を増やし、実力との相関はないとデータで出てる
一発裏ドラの有無が関係とか、嘘ばっかり言って捏造してんじゃねえよ雑魚

お前が一発裏ドラがすきなのは、お前が雑魚で
実力を競う麻雀が嫌いだからだ

だが、自分は雑魚だと認めたくないがために
それを認めたくないだけ

麻雀ファンてバカが多いから
お前のように、実力を競いたくないくせに
自分は実力を競ってると思い込みたいバカが実に多いんだよ
538焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 02:44:59.54 ID:???
>>486
キリとか言ってるが、お前、テンプレになるくらいのバカだぞ

一発裏ドラなしはたいして競技性高くならないとか言ってる雑魚に限って
絶対に一発裏ドラは入れたがる
絶対になしではやらない
なぜか
それは一発裏ドラありとなしとでは
打っていて大きな違いがあると感じてるからだ

たいして変わらないだったら、一発裏ドラなんか無くせばいい
だってもともと存在しなかったルールなんだから
なんで大して変わらないのに、わざわざ一発裏ドラをルールにしたんだよ
大反対を押し切って
しかも、一発裏ドラはわざわざ余計な手間がかかるからな
時間と労力の無駄でもある

なぜそんな面度くさくても入れるのか
それは一発裏ドラありとなしとでは
打っていて大きな違いがあると感じてるからだ
539焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 04:23:47.19 ID:???
自分で競技化の意味を覆しながらも
それでも噛みつき続ける競技猿
540焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 04:49:15.55 ID:???
>>538
俺らはギャンブルとして麻雀やってるからね
一発裏ドラありの方が楽しいじゃん

むしろ、一発裏ドラ無しでもたかだか100戦程度で勝者を決めて
プロ()とか言ってる連中の方がうけるわ
100戦での成績なんてギャンブルとかわんねーよ
せめて1000戦はやれよ、プロ()なんだろw
541焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 07:15:47.24 ID:???
正確にはデータを出さないんじゃなくて、出しても競技猿が理解出来ないんだよね
その証拠に反論してるのは競技猿しかいないもん
542焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 11:07:05.99 ID:???
ドラ無しのドンジャラ()みたいなゲームを100回やって競技麻雀()とか騒いでる競技猿ワロタw
543焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 13:33:43.34 ID:???
>>535
だから、お前の主張する競技化(運の要素を減らす事)なら
一発裏ドラ無しにするだけで出来るってのは認めてるってば
思う存分その競技化した麻雀を楽しめばいいよ

ただ、こっちが主張してる競技化(実力を比較する事)とは
全然話が違うからさ、頼むからもう絡んで来ないでくれ


あと蛇足だけど、競技猿って本当に数学センス無いんだね
一発裏ドラ有ろうが無かろうが、成績が収束する試行回数は変わらないよ
一発裏ドラ有りで平均順位Xの人の収束に、Y回の試行が必要なら
一発裏ドラ無しで平均順位Xの人の収束に必要な回数もY回
544焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 14:16:17.46 ID:???
>>535
何回になるか分からないのに、なんで少なくなると言えるんだ?
運の要素が減ることと運で決まる可能性が減ることに相関性があると断言できる根拠なんてないのだが。
>>537
そのデータとやらを見せてもらいましょうか。
データが出ていると言えばデータがあることにはならないので。
>>538
残念だな、今麻雀を打っている大半の人にとって、一発裏はもともと存在しているルールなんだよ。
545焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 18:13:59.03 ID:???
そういや俺が麻雀はじめた時も既に一発裏ドラが普通だったな
というか今一発裏ドラ無しなんてやってるの自称プロの人だけだろ
546焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 18:34:49.06 ID:???
>>536
中国麻雀見たけど、花牌っていらないんじゃない?
あと役多すぎてあれは完全に配牌頼みの運ゲーだな
547焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 21:36:36.64 ID:???
>>543

>一発裏ドラ有りで平均順位Xの人の収束に、Y回の試行が必要なら
>一発裏ドラ無しで平均順位Xの人の収束に必要な回数もY回

・・・・・・・・・・

一発裏ドラ有りで平均順位Xの人の収束に必要な回数をY回
一発裏ドラ無しで平均順位Xの人の収束に必要な回数をZ回
として、Y=Zを証明せよ

。。。。こんな風に切り返されたらどうするよ?

あとは知らんから勝手にやってね
548焼き鳥名無しさん:2013/11/14(木) 01:14:25.94 ID:???
549焼き鳥名無しさん:2013/11/14(木) 07:59:46.02 ID:???
近代麻雀の持ち込み関連の記事は削除した
テーマ:黒崎思想
2013/11/14 2:04:15
 このブログで過去の記事を削除するのははじめて

 5つ削除した

 
麻雀マスターのパピヨン√VдV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341464822/

パピヨンブログhttp://ameblo.jp/sinceyoukurosakireizi/page-2.html
550焼き鳥名無しさん:2013/11/14(木) 08:47:43.02 ID:???
人気者になる持ち上げられるということを目指す
2013-11-13 03:45:40NEW !
テーマ:黒崎思想

  人気者になるというのは実に難しい・・・・

  しかし、やっぱり他人から好かれて自分自身が持ち上げられないことには厳しい気がする
  他人から好かれて得をするという
  こういう戦略でいくしかねぇな
  マカリヨン戦略もいったい、どういう効果を及ぼすんだろう?

  あんまり期待はしないでおくことにするが
  まだ、編集部あてに書く書類は考え中だ。どうなるのかはわかりま千円

麻雀マスターのパピヨン√VдV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341464822/

パピヨンブログhttp://ameblo.jp/sinceyoukurosakireizi/page-2.html
551焼き鳥名無しさん:2013/11/15(金) 00:44:52.05 ID:???
>>550
実際に行動することも狂ってるが
それをこうやってブログに書く精神もヤバイな
552焼き鳥名無しさん:2013/11/15(金) 15:53:01.05 ID:???
女流のグラビアええな
漫画少なくして、こっち路線の方がいいんじゃないのw
553焼き鳥名無しさん:2013/11/15(金) 16:09:11.70 ID:???
女流のグラビアとかただの素人投稿写真だろ
いらねーよwww
554焼き鳥名無しさん:2013/11/15(金) 18:21:02.89 ID:???
与田による盛大なチョンボ
555焼き鳥名無しさん:2013/11/15(金) 18:28:54.31 ID:???
金八先生ウケるw
556焼き鳥名無しさん:2013/11/15(金) 19:51:08.89 ID:???
金八先生めっちゃ久々じゃない?
最後のページ酷すぎ笑った
557焼き鳥名無しさん:2013/11/15(金) 23:54:12.86 ID:???
今更な話ですまんが、オリジナルがリニューアルってなんだよ
せめて連載を終わらせられなかったものは本誌でキリのいいとこまで続き描かせてやれよ・・・
558焼き鳥名無しさん:2013/11/16(土) 00:59:40.87 ID:???
麒麟児終わらせてどーすんだよ
559焼き鳥名無しさん:2013/11/16(土) 01:21:29.49 ID:???
>>557
さすがに本誌の方にもそんな余裕無いだろ
ただでさえ立て直しに大変そうなのに
560焼き鳥名無しさん:2013/11/16(土) 12:34:46.01 ID:???
>>559
>立て直し
一瞬、リーチに見えた
561焼き鳥名無しさん:2013/11/16(土) 17:34:46.00 ID:???
オリ休刊はいいとしてもなまけもの打ちきりってなんだよ
押川はホントに編集と上手くやれない男だな
562焼き鳥名無しさん:2013/11/16(土) 18:01:29.96 ID:???
>>561
小僧連載してるから仕方ないんじゃね
他に受け皿になりそうな雑誌も竹には無いし
563焼き鳥名無しさん:2013/11/17(日) 21:46:09.81 ID:???
もし近代麻雀が廃刊になっても
アカギは4コマ漫画に移動できるね
今のアカギなら4コマあればいい
564焼き鳥名無しさん:2013/11/18(月) 01:09:58.22 ID:???
>>563
4コマ誌「だが、断るっ!!」
565焼き鳥名無しさん:2013/11/19(火) 19:12:19.99 ID:???
池袋職務質問事件担当の弁護士が打ち切りやがった
テーマ:黒崎零二の日常
2013/11/19 17:39:53
  またクソ弁護士だった

 この前、電話で文句言ったのが悪かったらしく

 『これは裁判しても勝ち目ないな』

 などと、急に手のひらを返したような対応だ

 その前は、勝ち目がないとは言えない。などと言っておきながら

 気分しだいでやりたくないから適当に勝ち目があるだのないだのと言いやがる

 『あなたとの信頼関係の問題がね。
別の弁護士に頼んだら?とりあえずここでこの事件は打ち切るわ』

 などと勝手に打ち切りやがった。また法テラスに行ってくれとのこと。
このクソ弁護士には頭にきた法テラスの対応しだいではこのブログに実名をさらして懲戒請求も辞さずだ


麻雀マスターのパピヨン√VдV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341464822/

パピヨンブログhttp://ameblo.jp/sinceyoukurosakireizi/page-2.html
566焼き鳥名無しさん:2013/11/19(火) 23:05:06.90 ID:???
>>524
最近の4コマを批判するときに必ず出てくるテンプレ批判だな
むしろ最近の4コマの方が昔の4コマよりヤマもオチもイミもあるわ
おっさんは黙ってコボちゃん読んどけ
567焼き鳥名無しさん:2013/11/20(水) 00:07:04.09 ID:???
自分が好きな四コマがバカにされて悔しかったんだね。分かるよ。
568焼き鳥名無しさん:2013/11/20(水) 00:11:21.19 ID:???
同じ竹雑誌内で批判する方が頭おかしくね?
まぁ、最近の近麻やばいから調子の良い部署を妬む気持ちは分からんでもないが…
569焼き鳥名無しさん:2013/11/20(水) 00:27:32.71 ID:???
ってか、今回の連盟の件もあるしあんまり近麻にいいイメージ無いなぁ
あれだけ特定の団体とべったりの漫画雑誌とか近麻くらいしか無いし
570焼き鳥名無しさん:2013/11/20(水) 00:39:16.60 ID:???
竹書房は四コマ誌はたくさん持ってるけど有名な一般誌を持ってないのが致命的なんだよな
それがあればアカギとかの人気あるのをそっちに移して近麻なんてすぐに廃刊に出来るのに
571焼き鳥名無しさん:2013/11/20(水) 20:44:39.76 ID:???
リコーダーとランドセルの麻雀版連載してほしいな
572焼き鳥名無しさん:2013/11/20(水) 21:25:19.08 ID:???
>>571
どんな物語だw
それともあいつらが麻雀打つのかw

完全に俺得だけど重野が連載してるなら小坂俊史が来てもいいじゃないと思う。
竹書房の影響かは知らんがみずしなや藤島じゅんなど4コマ作家は
地味に麻雀愛好家多いよなー。
アカギや無駄ヅモアンソロ本の4コマ作家率の高い事高い事。
573焼き鳥名無しさん:2013/11/20(水) 22:06:20.58 ID:???
大井昌和も前にオリで描いてたしね
574焼き鳥名無しさん:2013/11/22(金) 20:53:53.90 ID:???
高橋広人 ?@hrt_tkhs 5時間

持ち込みに来る人に必要なのは、折れない心。漫画・原作問わず。一発採用の可能性はほぼゼロです。
編集部サイドは打ち合わせを通して、その人の発想や引き出しの多さ、将来性、そして覚悟を見てます。
100本没になったら101本目で採用を勝ちとってやる。そんなガッツが必要です。
575焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 00:31:11.73 ID:???
おいっ、また競技猿が漫画版の方で暴れてるぞ
おまえらがこっちでいじめすぎるからだぞ
576焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 01:06:04.05 ID:???
定期的に自分の巣から出張してくるなぁ競技猿w
そんなにお店は流行ってないのかい?
577焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 01:28:06.30 ID:???
麻雀版ではフルボッコ、漫画版ではガン無視
ちょっとかわいそうになってきたw
578焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 14:29:15.43 ID:???
>>577
息の根を止めてやれまぁ頑張れよ
麻雀板での論理の矛盾が露呈するまで5年かかったんだから
お前らもその覚悟でよろしく
579焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 16:55:06.40 ID:???
競技猿の頭の中ではプロ麻雀はオリンピックやワールドカップと同列w


877 名無しんぼ@お腹いっぱい 2013/11/29(金) 00:00:36.79 ID:g4nzdlsh0
野球でも日本シリーズは7戦だし、
クライマックスシリーズがあるから
1年間やってきたのに、たった数試合で再びリーグ優勝を決めるのはおかしいという意見もあるし、

サッカーワールドカップや五輪では
決勝はたった1戦で決める
4年に1度しかない大会なのに、たった1戦で決めるんだよ
4年間ずっと毎日試合やってるわけじゃない

でもこの程度じゃ実力は反映されないだとか、試合数が少ないという意見はほとんど聞かない
野球、サッカー、五輪は競技になりえないなんて聞いたこともない
580焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 19:41:43.18 ID:???
運ゲー(確率ゲー)の麻雀と同じように
スポーツも確かに、選手やチームのコンディション
選手起用や作戦の相性、審判や試合会場
さらに言えば天候やサポーターetc.
などの限りない要素があるから必ずしも特定のチームが勝つ訳じゃない

でも誰もスポーツを運ゲーと言う人はいない
それは、これらの要素が「実力」の中に含まれるから

競技猿は麻雀の「運(確率)」とスポーツの「多種多様な要素」を
同列に考えてるから頭おかしいって言われるんだよ
581焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 20:12:19.47 ID:???
ルールどうこう以前にプロ麻雀は
人が腐ってるから競技にはなり得ない
582焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 22:15:55.94 ID:???
>>581
それだwww
583焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 23:05:00.51 ID:???
競技猿の例は毎回なんかズレてる
584焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 16:22:14.81 ID:???
>>540
お前らみたいなバカが
偶然無理やり増やして賭博として麻雀やってるくせに、
競技としてやって麻雀と勘違いして実力だとか
語ってるからチャンチャラおかしいんだよ雑魚

なんで100戦じゃなくてせめて1000戦なんだ?
何も分かってバカのくせに、競技について理解してるつもりになって
数字あげてんなよ雑魚

バカって自分がバカってことわかってねえんだよな

ギャンブルと変わらんなら、お前みたいな雑魚もギャンブルやってるというのなら
一発裏無しで100戦やれよ
お前とやってるギャンブルとかわらねえんだろ?
なんでやらないんだ?
変わらないだったらやってもいいだろ
だがお前は絶対にやらない
なぜならば、お前のやってる低俗なギャンブルと、
一発裏なし100戦とでは、まったく異なると知ってるからだ
585焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 16:24:02.29 ID:???
>>543
お前言い訳ばっかだな
データがある。データは出しても理解できない。とか嘘ばっかりほざいきやがってアホが

>一発裏ドラ有ろうが無かろうが、成績が収束する試行回数は変わらないよ
変わらない根拠出せよアホ

>一発裏ドラ有りで平均順位Xの人の収束に、Y回の試行が必要なら
>一発裏ドラ無しで平均順位Xの人の収束に必要な回数もY回
なんだこれ
これ何かを証明したツモリなん?
笑わせんなよアホ
586焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 16:25:46.97 ID:???
>>545
バカってすごいな
こんな無知なことを堂々と言えるんだから

日本最大のアマチュア団体にして、プロを含めても日本最大の麻雀団体は
一発裏ドラなしのルールだぞ

お前は知識がなさすぎる
587焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 16:27:02.62 ID:???
>>548
何それ
他人のサイト無言ではりつけてそれで証明したつもりになって逃げんなよ雑魚

そのサイト、何度も言われてるが
>>547について何も答えてないんだが
バカじゃないのかお前
588焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 16:41:02.73 ID:???
>>586
日本最大の麻雀団体ってこの前やらかした連盟か?www

>>587
証明出来てる
出来てないなら、どこが違うか言ってごらんよお猿さん?www
589焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 16:41:51.31 ID:???
誰か>>584をまともな人にも分かるように訳してくれ
590焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 16:53:53.57 ID:???
競技猿語なので無理です
591焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 17:05:44.58 ID:???
>>588
競技猿は何故かずっと一発裏ドラの有無でA値が変わると考えてるらしい

ここからは競技猿の考えてる理論が出てないから理由が分からないけど
主張としては>>543みたいに同じ平均順位(特定の実力)を調べる場合
収束に必要な回数が一発裏ドラ無しの方が少なくて済むんだとさ

数学得意じゃない俺からしても本気で謎理論
592焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 17:10:56.93 ID:???
つか、ギャンブルに対して実力云々言うなっつーのもおかしな話なんじゃねーの
運要素を把握してリスクとリターンを測るのなんかは「ギャンブルでの実力」の一つだったりするんじゃねーかと
593焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 17:15:48.44 ID:???
>>588
他人のサイトを無言で貼り付けて
証明できてるとかほざいて説明から逃げてるアホが
競技猿

日本最大の麻雀団体がどこか分からないのか猿は
お前、マジで恥じされしてるバカなんだな
594焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 17:19:30.51 ID:???
>>588
どこがつうか、まったく説明になってねえんだが
バカじゃないのかお前

一発裏ドラありとなしで実力が収束する試行回数がそれぞれいくつか
どこに書いてあるんだよバカだろお前

まったくそんなことかかれてねえよ

お前マジでアホだろ
595焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 17:25:51.99 ID:???
>>594
だから収束の式には一発裏ドラの有無は関係ないから
当然、それぞれの場合なんて無く一通りな訳で…

あぁ、なんかもう説明しても無駄な気がしてきた…
596焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 17:36:58.08 ID:???
説明しても意味無いって、競技猿は頭悪いとか以前に
解説レスもリンク先の説明も読んでなくて
ただ自分への反論に反応して適当なこと言ってるだけだもん
じゃなけりゃ、小学生でもちょっと考えれば理解出来ること何度も聞くわけないじゃん
597焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 18:04:37.73 ID:???
>>594
リンク先にグラフもA値の説明も載ってんじゃん
読めよwwwwww
598焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 18:57:59.29 ID:???
ダメだ
競技厨がA値は一発裏ドラによるって勘違いしてるのは分かるが
どんだけレス読み返しても、何で勘違いしてるのかが分からない

>>594の発言もA値が一発裏ドラによると思ってるから
それぞれいくつかを出せよって言ってるんだよな?
何でA値は一発裏ドラによると思うんだ?
599焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 19:11:17.97 ID:???
好不調とツキに対する考え方
テーマ:黒崎さんの麻雀
2013/11/28 15:45:21
 ギャンブルをやっている以上、運不運は必ずやってくるものだ

 しかし、運不運には必ず循環性があり、これは確率や統計でも証明されている

 黒崎さんは確率や統計に関してはもちろん一通り網羅しており、
数学的な計算的なことに関しては相当、強い方だと思っている

 だがしかし、いわゆる理系の、数学的な部分だけに捉われるような視野の狭い考え方はしない

 例えば、とつげき東北の科学する麻雀という本やブログがあるのだが、
言っていることは至極まっとうで、的を得ているとは思うが、
あれはネット麻雀専門のようなもので

 たとえば、同じ打ち方をしたとしても、相手次第で全然変わってくるのがリアル麻雀であり、
店によってかなり麻雀レベルも違ってくるから、
同じたとえば1−1−3の店でもA店で1000回打つのとB店で
1000回打つのではまったく同じうち方をしていても
結果が違ってきたりするものだ

 ほかにも、とつげき東北によれば、チートイツは捨て牌からはほとんど判断できないと書かれているが、
リアル麻雀では切り方でなんとなくわかったりもするものだ

 運・不運に関しては1−1−3ぐらいの麻雀だと、
だいたい10万円ぐらいはプラスマイナスを覚悟しないといけないと思っている。
本来の実力からそれぐらいは上下する。そんなイメージですね

http://s.ameblo.jp/kurosakireizipapiyonn/entry-11714742581.html?frm=theme
600焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 19:20:14.19 ID:???
>>598
真面目かwww

競技猿は説明とか読まずに適当なこと言ってるだけだからほっとけ
601焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 19:22:31.21 ID:???
>>599
いやいや、これ読む限りこいつ

好不調とツキに対する考え方
テーマ:黒崎さんの麻雀
2013/11/28 15:45:21
 ギャンブルをやっている以上、運不運は必ずやってくるものだ

 しかし、運不運には必ず循環性があり、これは確率や統計でも証明されている

 黒崎さんは確率や統計に関してはもちろん一通り網羅しており、
数学的な計算的なことに関しては相当、強い方だと思っている

 だがしかし、いわゆる理系の、数学的な部分だけに捉われるような視野の狭い考え方はしない

 例えば、とつげき東北の科学する麻雀という本やブログがあるのだが、
言っていることは至極まっとうで、的を得ているとは思うが、
あれはネット麻雀専門のようなもので

 たとえば、同じ打ち方をしたとしても、相手次第で全然変わってくるのがリアル麻雀であり、
店によってかなり麻雀レベルも違ってくるから、
同じたとえば1−1−3の店でもA店で1000回打つのとB店で
1000回打つのではまったく同じうち方をしていても
結果が違ってきたりするものだ

 ほかにも、とつげき東北によれば、チートイツは捨て牌からはほとんど判断できないと書かれているが、
リアル麻雀では切り方でなんとなくわかったりもするものだ

 運・不運に関しては1−1−3ぐらいの麻雀だと、
だいたい10万円ぐらいはプラスマイナスを覚悟しないといけないと思っている。
本来の実力からそれぐらいは上下する。そんなイメージです
602焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 19:26:44.25 ID:???
途中で書き込んじゃった…

>>599
いやいや、これ読む限りこいつ全然確率や統計を網羅してないし計算に強くもないだろw


>黒崎さんは確率や統計に関してはもちろん一通り網羅しており、
>数学的な計算的なことに関しては相当、強い方だと思っている

>同じたとえば1−1−3の店でもA店で1000回打つのとB店で
>1000回打つのではまったく同じうち方をしていても
>結果が違ってきたりするものだ

>ほかにも、とつげき東北によれば、チートイツは捨て牌からはほとんど判断できないと書かれているが、
>リアル麻雀では切り方でなんとなくわかったりもするものだ
603焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 20:03:25.02 ID:???
競技猿もパピヨンも無視してNGすればみんな幸せ
604焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 21:14:56.12 ID:???
競技猿って前は一発裏ドラは駄目ってだけ言ってたイメージだったんだけどな
なんか最近キチガイぶりが増してきてないか
605焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 23:22:25.42 ID:???
競技猿は日本語読めないから説明を理解出来ない可能性が微れ存
606焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 00:12:29.04 ID:???
>>604
確かに最近は競技麻雀の人気が出ないのは雑魚が多いからとか
プロ麻雀はW杯や五輪と同列とか、パッと見でも狂ってる発言多いな
607焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 01:09:34.69 ID:???
金を賭けない、ただ札を引いてきて役を競うだけのポーカーは競技性が全くない
(ただのくじ引き運ゲームにすぎない)ように、
所詮麻雀なんてツモが全てのゲームに過ぎないのがなんでわかんないのかね、競技猿って
元々が運頼みなんだから裏銅鑼の有無なんて些細なことでしかないのに
608焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 01:44:59.50 ID:???
猿は5年もモンドスレで「一発裏ドラは競技じゃなあい!、競技性が、競技性がぁ!(発作)」とか言い続けてるキチガイだぜ
麻雀レベルで競技がどうとか言い続けてる時点で馬鹿。さらに5年も言い続ければ超大馬鹿
競技性を突き詰めるなら囲碁や将棋でもすればいいのに、猿は馬鹿だから麻雀しかできない
そして糞もたいな例えが大好きの猿w
野球、サッカー、じゃんけん大会www

そしてお決まりの煽り
猿「なんで麻雀が競技じゃないって言い切れるんだ。お前馬鹿だろ」

猿は馬鹿だから煽り方も文面も単語もいつも一緒w
609焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 02:51:31.55 ID:???
競技猿の一番うざいのは
「俺の理解出来ない理論や説明は全て間違い」って部分
610焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 03:36:30.94 ID:???
101とかもう潰れるだろwww
611焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 14:47:51.90 ID:???
101とか人も少ないしな
プロというより大学のサークルみたいなイメージ
612焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 17:31:46.37 ID:???
>>611
101に限らず麻雀団体は全部ただのサークル
613焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 17:33:24.01 ID:???
ぶっちゃけ、競技じみた部分が少なくて、一発運頼み的な所があるのが麻雀の面白さだと思うんだが、
何で競技性()なんぞに拘ってるのか分からん
競技したいなら将棋とかチェスでもやってりゃいいのに
614焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 20:04:09.72 ID:???
そもそも運の要素がない競技では強い者が必ず勝つのか?
615焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 20:59:05.04 ID:???
>>614
まぁそうなるな

より高いパフォーマンスを発揮できた方が勝つなら、より高いスペックとそれをどれだけ発揮できるかっつー話になるので、
運を除外したら「実力」と呼ばれるものに集約してまう
616焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 17:46:20.63 ID:???
>>615
工業製品じゃあるまいしスペックとかおかしい
能力ぐらいが妥当
617焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 21:21:03.23 ID:???
ムダヅモが連盟ディスってるwww
618焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 21:36:09.01 ID:???
お前ら少しは近代麻雀の話しようぜ
619焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 21:41:36.78 ID:???
ムダヅモ「(連盟は)ファミコン麻雀でもやってろ!!」
620焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 00:30:46.82 ID:???
あれは吹いたわwww
621焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 07:53:08.25 ID:???
競技猿がさっそく漫画版の新スレで暴れてるwww
622焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 08:15:50.61 ID:BSHoigjW
競技猿はこっちでは完全敗北で喋るほど恥が増えてるからな
向こうだと無視されるだけで反論されないから向こうに移ったんだろ
623焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 16:35:40.13 ID:???
麒麟児いいね
624焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 17:42:56.65 ID:???
まだ2枚残ってるって医者の視点だから言えるけど
3pカンされて1枚も出てないなら対子以上でガメられてる可能性高いよな
625焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 22:11:36.80 ID:???
片山まさゆき最悪

氏ね!!!!!!!!
626焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 23:13:36.16 ID:???
読み飛ばしてるんだが今月何かあったか
627焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 23:39:52.40 ID:???
>>626
ムダヅモ内で連盟批判
キリンジ内で比良が覚醒
花鳥風月内でガチセックス
アカギ内で富士山から変なおじさん
628焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 23:45:54.75 ID:???
競技猿が漫画版で朝から発狂、キチガイ7連投レスしたのにガン無視されてるw
629焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 23:48:42.12 ID:???
アカギはたいがいにしたほうがいい
630焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 23:51:34.20 ID:???
>>628
煽ればレスしてもらえると思ったんだろな
漫画版の前スレでも同じことしてたし
631焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 00:16:53.07 ID:???
>>626
花鳥風月でレズセックス
632焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 01:39:35.22 ID:???
分かった
たぶん競技猿は東北のサイトだから
A値もグラフも東北が集計した統計データだと思ってるんだ
だから、1つの統計データじゃなくて一発裏ドラ有り無し2つの統計データ出せよって言ってるんだわ

どっちにしろちゃんと読めよって話だけどね
633焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 01:51:40.78 ID:???
ムダヅモのアレが連盟批判かは微妙だな
ロリアイドルが審判団の主張そのものの全快三味やってて、引っ掛かった年増が悪いというロジックだから
634焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 01:53:45.02 ID:???
近麻で連盟ネタの風刺をしたのには変わらん
635焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 01:59:34.78 ID:???
だから、アレだと今回の経緯をよく知らない、あまり興味もない人が読むとどっちもどっちと誤解しかねないという話
636焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 02:11:48.53 ID:???
>>635
さすがに近麻的にもハッキリと連盟批判のものは載せられないんじゃね
ムダヅモのラインがギリと判断したんだろう
637焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 02:23:21.36 ID:???
>>636
自分もそんな感じと予想
元は何でもない動作を三味線と決めつけて〜みたいな感じだったら、さすがに編集もOK出せんとかな
んじゃ
638焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 02:49:50.05 ID:???
つーかムダヅモも本当に出オチと時事ネタしか無いカスに成り下がったな
雑誌でリアルタイムならいいが、単行本化されても時期外してるからそこいら辺の日常四コマレベルに寒いだろ
639焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 12:50:19.78 ID:???
たしかにいのけんとかの素人が喜んでるだけだわ
640焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 14:34:12.05 ID:???
寿人のコラムの意味が全然わからんかった
単なる何切るの話あんなに長文にして初回から手詰まり感半端ないなw
641焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 14:38:33.51 ID:???
いのけんwww
642焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 14:58:14.62 ID:???
>>597-598
A値の説明から逃げてるアホはお前だろ
リンク先にA値の説明なんてないぞ

お前、ずっと前もおんなじこと言って説明できずに逃げたカスだろ


早く説明してみろよ

A値はルールによって変わる
643焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 15:01:54.22 ID:???
>>607
墓穴を掘ったバカ
お前アホすぎる

>所詮麻雀なんてツモが全てのゲームに過ぎないのがなんでわかんないのかね、競技猿って

麻雀はツモがすべてなんだな?
何切るかは関係ないんだな?
じゃあ、池沼でも、チンパンジーがやっても、飯田正人が打っても
関係ないのか?
お前、極論言い過ぎなんだよバカ

>元々が運頼みなんだから裏銅鑼の有無なんて些細なことでしかないのに

出たよ
もともと存在しなかった一発裏ドラルールを無理やり入れた張本人が
些細なルールなんて関係ないとかほざくアホが
だったらアルシーアルでやれよ
だがお前は絶対にやらない
一発裏ドラは絶対に入れるし、赤も入れる
些細な違いだとはまったく思っていないからだ

バカじゃんお前
644焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 15:03:59.16 ID:???
>>608
一発裏ドラは競技じゃないなんて、一発裏ドラが誕生した当時から
何十年も言われ続けてきたことだぞ

お前、そんなことも知らずないバカなんだろ

いかにも、たった1人が、間違いをずっと言い続けているみたいに
勘違いしてんなよバカが

バカがお前なんだが

悔しかった一発裏ドラが競技だと論理的に説明したら?
バカのお前はそれができないから、5年間も悔しい思いしながら
反論できずにいるんだろ?

お前、自分こそが、バカなんだといい加減に気づけよバカが
645焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 15:07:00.34 ID:???
>>613
競技性()にこだわって、それを小さくしようとして
一発裏ドラを無理やり強引に反対を押し切って
入れて遊んでる巷のバカが
競技性()に一番こだわってるだぞ

しかも、最近じゃ、一部のバカが
その事実を認めない

一発裏ドラ入れても競技だとか、たいして違いはないだとか、
はたまた、一発裏ドラ入れた方がむしろ実力差は出るだとか、
根拠も論理もなく、嘘ならべてアホ丸出しのカスになってる

このスレにもいる
A値はルールによらないだとか、一発裏ドラありとなしとで実力差の比較をしたデータがあるだとか
嘘つきまくってるバカがいただろ?
そいつらだよ

運ルールがやりたいなら、じゃんけんでもやってろ
646焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 15:09:08.69 ID:???
>>632
だからA値がどうやって出したかさっさと説明してみろよバカ

他人のサイト貼り付けて説明してあるだと、逃げてばっかいるなよ雑魚が

前にもいたよ
ルールの違いによる統計はネットに出てるとかほざいたバカが
ちゃんと出せとしつこく言ってみてようやくそのバカが出したものが
まったく全然違うものだったけどな
アホってね、こういう議論ができないんだよねお前みたいに

お前は説明したら間違いだからけなのがバレルのが怖いんだろ
バカだから
647焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 16:27:23.34 ID:???
>>646
だから読めよwww

http://totutohoku.b23.coreserver.jp/hp/mjcom_p6.htm
A値は、「(順位分布の特徴による)成績のばらつきやすさの指標」であると言うことができる。 今後A値は「順位分布係数」「偏りのA」などと呼ばれることがある。 成績(平均順位)の分散は、順位分布係数Aに比例し、試合数nに反比例する。 A=ΣP(i)・(i−J)^2
648焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 16:46:17.98 ID:???
競技猿の言う一発裏ドラ無しの方が競技性が増すってのは認めるよ
でもお前自身も言ってるけど、それは偶然性が少し無くなるだけで実力比較は出来ないだろ
「長期戦やれ」ならまだ分かるけど、大半の人は競技性ってのは実力比較出来ることって考えるから
それだけじゃ実力比較を出来ない「一発裏ドラ無しにしろ」だけ言われてもな・・・
649焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 16:52:28.49 ID:???
>>420での競技猿の発言
>競技化とは完全に実力を比較できなければ競技化したといえないわけじゃない

競技猿にとっては実力比較出来るかは重要ではない
運要素を減らせばそれは競技化したことになるという主張
650焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 18:11:35.69 ID:???
競技ルールではどの程度実力が反映されるんですか?
651焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 18:26:38.84 ID:???
競技のほうが運要素が強い
652焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 18:31:36.65 ID:???
>>651
そうなんですか!競技ルールで打ったことない程の素人ですが、驚きです。
653焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 19:23:37.61 ID:???
競技猿って執拗にデータ求めるけど
本人は喚くだけで何のデータも理論も出したこと無いよな
ボウリングとかマラソンとか野球とか、意味不明な例は出してくるけど
654焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 19:35:27.97 ID:???
悪魔の証明じゃないが、本来競技側がデータを提示するべきなのに議論をすり替えてるようだから麻雀界全体が軽視されるんだよ
655焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 19:58:34.78 ID:???
>>647
だから、そのA値を早く出してみろよバカが

なんでルールが特定されてないのに、平均順位の分散なんて分かるんだ?

お前、いちいちバカなんだよ全部説明しろ雑魚が
656焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:00:19.15 ID:???
>>653
データなんて出すまでも無く、何十年来の常識だからな

>>650-653みたいな自演のアホが勝手に
違うと思い込んでるだけで
データも、論理的な根拠も
何も示せない
657焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:02:52.29 ID:???
>>654
お前バカだろ
アホはレスすんなよバカが
お前ちゃったあ勉強してからレスしろアホ

そもそも一発裏どらは存在しなかったのに、
当時の猛反対をおしきって、無理やり運を大きくする理由で一発裏どらを入れたんだよ
お前みたいな巷の雑魚がな

入れた本人も、反対した奴も、全員同じ認識なの
お前だけだ馬鹿が
今になってデータも示さずいや逆に一発裏どらありの方が運がとか言ってるバカは

常識を覆したかったらデータを出せ
それはお前がやれ
658焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:06:26.29 ID:???
>>684
>競技猿の言う一発裏ドラ無しの方が競技性が増すってのは認めるよ
お前みたいなバカが認める必要なんかねえんだよ
もうすでに何十年も前から専門家や有識者が全員そう認めてんだからよ
お前何様だよバカのくせに

>でもお前自身も言ってるけど、それは偶然性が少し無くなるだけで実力比較は出来ないだろ
少しかどうかなんて何でお前に分かるんだ?
仮に、少しだとしても、偶然性が減るんなら減らした方がいいに決まってる
何が悲しくて持っている実力が結果に反映されにくいルールをわざわざ採用しなきゃならねんだよバカが
そんなのを望むのは、実力どおりに結果が出て欲しくないお前みたいな雑魚だけだろw

>「長期戦やれ」ならまだ分かるけど、大半の人は競技性ってのは実力比較出来ることって考えるから
>それだけじゃ実力比較を出来ない「一発裏ドラ無しにしろ」だけ言われてもな・・・
これがまさしくバカの言い訳そのものだよな
お前は実力なんか競いたくねえんだよ
嘘ばっかりつくなよ狼猿
お前は偶然性を増やして実力どおりに結果が出ない運ゲーで
射幸心を煽られて遊んでるだけのただの雑魚なんだよ
はっきりと認めろよバカが
659焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:09:37.48 ID:???
>>684
一発裏どらなしの方が競技性が増すのを認めるなら
それに異論()を唱えてる上のバカどもには
なんで何も言わないんだ?

なんで同じ論理を認めてる相手に、
しつこくネチネチ粘着して
反論したつもりになってるんだ?
お前は誰と、何について闘ってるんだ?
お前の相手は誰なんだ?
バカじゃないのか猿よ

一発裏どらなしは競技性が増すことには反論できない
だからしぶしぶ認める
が、感情が許さない
だから、なんらかの突込み場所を無理やり探しては
とにかく正論を言う相手に言い返さないと気がすまない

まあそんなとこだろうな
バカなんて
660焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:15:44.58 ID:???
>>655
だから分かるだろうがよ

A=ΣP(i)・(i−J)^2
A値を求めるのに必要な要素は平均順位jと順位率iだけなんだから
どこにも一発裏ドラなんて要素は無いだろ
661焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:17:27.24 ID:???
>もうすでに何十年も前から専門家や有識者が全員そう認めてんだからよ

専門家や有識者が全員?
具体的に誰か名前あげてみろよ
662焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:22:21.72 ID:???
>>657
歴史的にどうだったからこうだって言いたいの?



そもそも実力がどの程度反映されるかっていうのは技術介入要素がどれだけあるかとイコールなんです
ただサイコロを振って勝敗を決めるゲームには技術介入要素がほぼなし=実力を反映しようがない。のは分かるでしょ?

で、前提として麻雀はツモ(配牌含む)が最大の運要素、チンチロでいうサイコロに当たるわけです。
ここからいかにプレイヤーの技術の差が出る場面を増やせるかどうかにかかることになるんですが、一発裏(赤もとりあえず含めますか)の偶発役を追加した場合これをどの程度重要視するかで技術介入の余地が生まれます。
勿論ここで正解が何かを議論する必要はないのですが、正解を選ぶのが難しくなればなるほど実力が出やすくなる、ということです。

言ってしまえば役を増やすことでも、副露手が読みづらくなるので実力は出やすくなります。
そう、赤ドラがそれに当たりますね。具体的には鳴き一盃口などの副露可能=発生率が高い役を追加するのが良いでしょう。ほら、リーチを宣言すればある程度の確率で発生する一発や裏ドラもそうですね。



で、反論どうぞ。
663焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:27:45.70 ID:???
娯楽・ギャンブルとして麻雀するなら当然一発裏アリ
実力を比べる競技としてなら一発裏が有ろうが無かろうが長期試行が必要

一発裏ナシルールで麻雀するメリットが無いんだがw
664焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:32:13.90 ID:QC51VjRp
ここ確か任意IDだよね

俺個人では実証可能なレベルのデータを用意出来ないから>>662の理論で代用した。
665焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:42:36.30 ID:QC51VjRp
結論だけ言って「技術介入要素を増やす=実力がより反映されやすくなる」を理解してもらえれば後は自明だと言っていいレベルだと思うんだけどダメなの?
666焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:44:40.13 ID:???
仮にさ競技猿の言う通り、一発裏ドラ有りでちょっと勝ったからって
自分が強いと思う奴がいたら確かにそいつはバカだわ

でもじゃあ、一発裏ドラ無しでちょっと勝ったら
自分が強いと思っていいかといえば、そうではなくて
やっぱりそいつも同じバカなんだよね
667焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:47:26.51 ID:???
>>666
お前と同じな
668焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:51:57.17 ID:???
競技をしたい人が必要としてるのは「実力を比較出来るルール」であって
「競技性を増したルール」ではない
669焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:55:35.04 ID:QC51VjRp
>>668
そりゃ十七歩の方が実力は測りやすいよね
優劣を比べられるかはともかく
670焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:56:35.18 ID:???
結局のところ、競技猿はどうしたいの?
一発裏無しの方が競技性があるってことを証明したいの?
671焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 21:16:37.07 ID:???
一発裏ドラルールで勝ってドヤ顔する奴がいるなら
批判すべきはそいつの性格であって、一発裏ドラルールでは無いだろ
672焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 21:17:03.16 ID:QC51VjRp
もう終わり?
競技猿も結局は「お前がデータ出せいやそっちが先だ」て言ってただけなわけ?
673焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 21:19:28.46 ID:???
そりゃ猿だしな
674焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 21:21:48.78 ID:???
>>672
競技猿がデータ出したことなんて一度も無いぞ
マラソン、じゃんけん大会、ボーリング、野球とかの的外れな例ならあるが
675焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 21:26:15.00 ID:QC51VjRp
>>674
その口で「競技ルールの方が先に制定されてたからそっちがデータを出すべき」とは笑える話だ
676焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 21:27:17.30 ID:???
レーシック手術を受けた人4割に異常、不具合あり 消費者庁が注意喚起
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386149136/

【経済】大手医療メーカーが今度はカレー風味の目薬を発売2【ハヤシもあるでよ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
677焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 21:39:57.42 ID:???
このまとめ見れば競技猿の性格が良くわかる


452 焼き鳥名無しさん sage 2013/11/02(土) 16:13:31.18 ID:???
競技厨「一発裏ドラ有りは競技じゃない」

スレ民「長期なら一発裏ドラ有ろうが無かろうが実力比較出来るよ」

競技厨「長期で実力比較出来るとか当たり前、問題は短期」

スレ民「短期だとそもそも実力比較出来ないよ」

競技厨「一発裏ドラ無くせば短期でも競技化出来るわ馬鹿」

スレ民「じゃあ、短期でも実力比較出来る根拠は?」

競技厨「・・・・・・・・・」

スレ民「根拠早く」

競技厨「きょ、競技化とは偶然を減らすこと、だから短期でも競技化は可能」

スレ民「え?実力の比較はどうなるの?」

競技厨「競技化=実力比較出来ることじゃないわ馬鹿!!実力比較出来なくても競技化は競技化なんだよ!!」

スレ民「え?」

競技厨「一発裏ドラ無し、バンザーイ」

スレ民「・・・・・(こいつ頭おかしい)」
678焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 22:01:20.17 ID:???
そういや競技猿はこのスレの途中でいきなり主張覆したんだったな
679焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 23:56:48.05 ID:???
なんか競技猿の主張が支離滅裂すぎて
結局何が言いたいのかよく分からんのだけど
680焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 00:07:43.54 ID:???
> 麻雀はツモがすべてなんだな?
> 何切るかは関係ないんだな?
> じゃあ、池沼でも、チンパンジーがやっても、飯田正人が打っても
> 関係ないのか?
うん、関係ないね
配牌の時点で揃ってたらテンホーで役満とか言うゲームだから、
運さえ良ければメンツがお前みたいな猿でもプロ()に勝てるよ

他の競技じゃ100%あり得ないけど、所詮麻雀はゲームだから
681焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 00:35:16.82 ID:???
608 :焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 01:44:59.50 ID:???猿は5年もモンドスレで「一発裏ドラは競技じゃなあい!、競技性が、競技性がぁ!(発作)」とか言い続けてるキチガイだぜ
麻雀レベルで競技がどうとか言い続けてる時点で馬鹿。さらに5年も言い続ければ超大馬鹿
競技性を突き詰めるなら囲碁や将棋でもすればいいのに、猿は馬鹿だから麻雀しかできない
そして糞みたいな例えが大好きの猿w
野球、サッカー、じゃんけん大会www

そしてお決まりの煽り
猿「なんで麻雀が競技じゃないって言い切れるんだ。お前馬鹿だろ」

猿は馬鹿だから煽り方も文面も単語もいつも一緒w

↓猿のレス

657 :焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:02:52.29 ID:???>>654
お前バカだろ
アホはレスすんなよバカが
お前ちゃったあ勉強してからレスしろアホ

646 :焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 15:09:08.69 ID:???>>632
だからA値がどうやって出したかさっさと説明してみろよバカ

他人のサイト貼り付けて説明してあるだと、逃げてばっかいるなよ雑魚が

642 :焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 14:58:14.62 ID:???>>597-598
A値の説明から逃げてるアホはお前だろ


確かに猿は煽り方も文面も単語もいつも一緒w
日本語不自由すぎて罵倒の言葉も知らないw
アホ、バカ、雑魚・・小学生の悪口かよww
682焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 00:39:05.86 ID:???
>>655
全部説明しろじゃなくて、リンク先を読めよw
683焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 00:49:34.16 ID:???
5年も麻雀なんかで競技がぁ一発裏がぁ!とか言い続けてるキチガイ猿の知能はこんなもんだろ
5年も競技性を突き詰めりゃ、囲碁や将棋でもすればいいのに猿の知能では麻雀しかできない哀れなスカスカな脳ミソ
そのバカさ加減は文章では隠しきれない
低知能な上にキチガイ、精神障害だから5年もいられる。普通は飽きるよw
しかも、最近はどんどん支離滅裂になり、これからの競技猿のキチガイっぷりに注目したいw
684焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 00:51:53.94 ID:???
お前ちゃったあ勉強してからレスしろアホw

アマチャアの再来www
685焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 02:05:59.20 ID:???
なんか、とにかく全部の意見に対して反論してるけど
競技猿が一番言いたいことは何なん?
686焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 02:58:49.60 ID:???
ぶっちゃけ、本当に競技化するなら裏ドラなし()とか言う以前に、
もっとルールを根本的に変えないと話にならんよ
ぶっちゃけ、親、連チャン制度無し、天和、リーチ制度なし、
ドラもワン牌もなく山の牌は全部使う中国麻雀の方がまだマシ
完全な家族ゲームになってる日本麻雀で競技とかアホ臭い
687焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 05:27:52.00 ID:???
>>685
>競技猿が一番言いたいことは何なん?


みんな、俺のことをかまってくれ
相手にしてくれ
688焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 06:20:19.72 ID:???
十段戦の話題そらしだろw
連盟スレの張り付きと同時だからわかりやすいわ
689焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 08:24:16.99 ID:???
競技猿が何でそんなに一発裏ドラ無しを押すのかよく分かんない
競技猿的には、競技性が増すから一発裏ドラ無しの方がいいってのが一番言いたいこと?
690焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 17:12:50.52 ID:???
>>689
こっち↓でやれや馬鹿

競技猿専用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1323683575/
691焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 18:00:35.34 ID:???
>>690
そこって競技猿を隔離しようとして立てたけど競技猿本人が来ないスレだろ
競技猿は荒らしたいだけだから当たり前っていえば当たり前なんだけどさ

荒し目的じゃないって言うならそのスレでほざいてみてよ競技猿さんw
692焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 18:24:25.71 ID:???
俺は競技猿ではないわバカ
一発裏アリを競技だと思ってるお前らバカこそが競技猿
分かったかバカ

とか言って隔離スレには絶対に行かないと予想
693焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 18:57:18.44 ID:???
惜しいな、競技猿なら「バカ」って言葉だけじゃなくて
「射幸心」って言葉も高確率で使う
694焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 19:19:06.12 ID:???
競技猿にとっての不都合な真実をガンガン書きまくればいい
それができないから競技猿に反論できずに逃げた雑魚といわれつづけるんだよ

競技猿専用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1323683575/
695焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 19:21:15.63 ID:???
そろそろ競技猿と連呼してる奴にも呼び名を付けたい
696焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 19:28:58.81 ID:???
朝鮮人は猿って蔑称が好きだよね
自分は競技猿とか言ってる輩は朝鮮人だと思ってるよ
697焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 19:39:52.36 ID:???
競技猿の一番ウザいのは、自分が理解出来ないデータや理論は間違いって態度
だから、ずっとデータを出せ出せ出せ出せって言い続ける
データが出てないんじゃなくて、お前が理解出来ないだけだろと
698焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 19:58:38.70 ID:???
19 名前:Й塔ニ黒崎零二нёя ◆Ip9PRmu23I [age] :2013/03/25(月) 05:19:37.67 ID:TSImVSfwP
>>16訴訟ゴロ、刑事事件ゴロとして生きていくというのも考えている

(例)わざとブラックで働く→賃金未払いや暴力などがなされる→訴訟ニダ

たとえば、今現在、零二さんが抱えている事案

(例1)儲かっているが脱税していて厳しいホストクラブで4ヶ月働く→指名取れないで退店
→在籍中に暴力を受けたから賠償請求300万円、払わなければ脱税と暴力と営業の違法な部分で告発する

(例2)従業員からゲーム代や負け分を負担させる給料が安い麻雀店で働く
→2ヵ月半で辞める給料は最低賃金でも40万のところ25万前後しかもらっていない
→未払い賃金請求&訴訟応じなければ違法営業で訴える
699焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 19:59:20.28 ID:???
658 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/09/09(月) 18:49:29.20 ID:???
374
朝鮮人みたいな発想キモい
[匿名さん]-2013/06/11 22:32

406
関わると金を請求されるから誰も近寄りたがらない
[匿名さん]-2013/06/14 13:00

659 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/09/09(月) 18:59:40.19 ID:???
愛国主義者だ


661 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/09/09(月) 19:06:01.77 ID:???
>>659

安重根的な、ですね。
分かります。

668 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/09/09(月) 19:27:48.72 ID:???
>>667
日本人が日本の首相を殺害予告するわけありません
どうぞお帰りください
日本の血税を使うのはやめてください
700焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 20:28:00.67 ID:???
>>698
どーでもいい事なんだが、例2は訴訟までしても最低賃金で働いてるだけにしかならんのじゃないか
701焼き鳥名無しさん:2013/12/05(木) 20:35:12.11 ID:???
そもそもこいつ、正規雇用じゃなくて全部バイトだろ
702焼き鳥名無しさん:2013/12/06(金) 00:10:05.22 ID:???
麒麟児はこの局は比良があがるんかな
703焼き鳥名無しさん:2013/12/06(金) 07:21:16.19 ID:???
もう十段戦堀内関連の書き込みは止めとけよ
また競技が出て来て流されるぞw
704焼き鳥名無しさん:2013/12/06(金) 17:13:20.91 ID:???
堀内のことなどもう忘れたぜ
705焼き鳥名無しさん:2013/12/06(金) 17:44:24.01 ID:???
忘れたいの間違いだろ
連盟員or信者さんよw
706焼き鳥名無しさん:2013/12/06(金) 18:35:32.52 ID:???
信者がつくほど魅力無いだろ
707焼き鳥名無しさん:2013/12/06(金) 22:06:10.14 ID:???
今月はオリジナルって出るんだっけ?
708焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 10:23:19.29 ID:???
>>660
だから早くAを求めてみろつってんだよ馬鹿
平均順位は誰がどうやって出したんだ?
順位率は誰がどうやって出したんだ?
そもそもルールが違えば平均順位も順位率も違うんだぞ
お前馬鹿だろ
709焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 10:24:24.87 ID:???
>>661
日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、101競技連盟、
麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMU

具体的に反論があるなら、彼らにメールや電話でもして
聞いてみろよヘタレ
710焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 10:28:36.64 ID:???
プロ団体が有識者www
711焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 10:29:46.14 ID:???
>>662
お前アホすぎだわ

>勿論ここで正解が何かを議論する必要はないのですが、
は? なに言ってんだ馬鹿だろお前
議論するつもりも知識もない馬鹿なら消えろ雑魚

>正解を選ぶのが難しくなればなるほど実力が出やすくなる、ということです。
違うね
そもそも正解だろうが不正解だろうがどっちでもたいした違いはない場合は
正解を選ぶことは難しくなるが、実力が出やすくはならない
麻雀の偶然を増やす行為はこれに当たるだけ

>言ってしまえば役を増やすことでも、副露手が読みづらくなるので実力は出やすくなります。
>そう、赤ドラがそれに当たりますね。

赤はそもそも読めない
赤は手役ではなく、偶然役だから
読めないし、読む必要も無い
そもそも読めないものを読もうとするから難しく感じるだけ
712焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:00:48.94 ID:???
>>711
ここで知りたいのは「どちらのルールがより実力を反映しやすいか」であって「競技/赤ありルールでどのような戦術がベストか」ではないだろ?文脈を読め

>そもそも正解だろうが不正解だろうがどっちでもたいした違いはない場合は
>正解を選ぶことは難しくなるが、実力が出やすくはならない
はぁ?何言ってんのお前
「違うね」に続く文章として俺の主張に楯突くわけでもなく、意味不明な主張でお茶を濁せると思うなよ
「たいした違いはない」と根拠もなく断言した上で「正解を選ぶことは難しい」と認めてるのに「実力が出やすくはならない」といきなり論理が飛躍してるんだが

赤ドラを考慮に入れられない雑魚が何か喚いてるwwwwww
>そもそも読めないものを読もうとするから難しく感じるだけ
「(僕は)読めないものを(僕が)読もうとするから(僕に取って)難しく感じるだけ」ってことですか?
ご感想ありがとうございます。
713焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:02:02.73 ID:???
>>663
お前みたいな馬鹿はメリットも、生きるメリットもないだろうな
馬鹿は

実力を比べるのが競技であり、一発裏ドラありは競技じゃないのだから
それをいくら長期やろうが競技には意味が無い
714焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:03:57.44 ID:???
>>668
実力を比較できるルールのことを、競技性を増やしたルールというんだぞ
競技というのは技を競うことであり、技というのは個々が持っている力、すなわち実力だ
偶然性は個々が持っていない力であり、ランダムや運となる
715焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:05:01.96 ID:???
>>670
競技猿はバカだから証明なんて無理だよ
自分が見てる一発裏ドラありの低俗な麻雀が、実は逆に競技性が高いのではないかと
勝手に根拠も無いのに思い込みたい麻雀初心者の馬鹿なだけだから
716焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:07:29.75 ID:???
>>675
馬鹿はお前だな

基本的なことはこうだ
競技ルールが存在していたが、それでは賭博として面白くないので
より偶然性を増やし、より刺激的にするために、一発裏ドラなどのルールを改悪していった
当時も今も、この認識は変わっていないのに
この歴史なども知らない真性の雑魚が
一発裏ドラ入れた方が競技的だと自己擁護
根拠を聞かれても答えられない
それがお前なんだよ猿

お前、何を笑ってるんだ?
自分の脳みそがアホすぎて常にニヤニヤでもしてるのか?
いるだろ池沼が
池沼って常に笑ってるだろ
717焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:08:36.49 ID:???
>>679
お前が馬鹿なだけだろ

一発裏ドラは偶然を増やす
歴史的に見ても誰も異論を出した奴などいないくらいの常識
718焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:10:57.82 ID:???
>>716
でもその歴史的事実だけじゃ「競技ルールよりも赤ありルールの方が実力が出やすい」ことへの反論にはならないよね?
719焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:12:22.01 ID:???
>>717
数理的に麻雀を解析する試みが始まって以来常に言われてることなんだが?
それ以前に気付いた人がたとえ居たとしてもカモを逃がしたくないから言わないだろうな
720焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:13:05.72 ID:???
>>714
じゃあ麻雀なんてやめちまえ
721焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 12:54:10.50 ID:???
「赤ありは運任せになりやすい初心者でも上級者に勝てますよ、初心者うぇるかむ」
とカモるのに都合が良いんだよね。
722焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:12:08.37 ID:???
>>714
おいっ、競技猿また主張変わってるじゃんwww

途中でいきなり「実力を比較出来ることが競技化じゃない、運要素を減らすことが競技化」
って主張を覆したくせに、また「一発裏ナシなら実力を比較出来る」に戻ってんじゃないかよw
723焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:19:14.35 ID:???
>>708
話題が無限ループじゃないかよw
競技猿も上の方で、運要素が実力と相関無いの当たり前だから
収束する程の回数やるなら一発裏ドラの有無に関わらず、同じ平均順位になるってとこは納得してただろ

なのに何でまた、一発裏ドラの有無で平均順位が変わるって話題に戻るんだよw
724焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:19:33.10 ID:???
ギャンブル板に現れるレス乞食の特徴
・非常に乱暴な表現を使い、無茶な理屈で相手を罵倒する
・相手を説得させるのが目的ではないのか、いつまでも話がかみ合わない
・文法的に間違った言葉や漢字をつかう(そのため日本語で書けと相手が反応すること多し)

思わずツッコミをいれたくなるような隙だらけの書き込み。なぜなら目的はレスが欲しいだけなので、決着がつきにくい
非常に不毛な書き込みが続くのが特徴
725焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:19:39.56 ID:???
運の要素のない競技や勝負は存在しない
726焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:32:13.95 ID:???
133 :焼き鳥名無しさん :sage :2013/12/06(金) 23:47:25.54 ID:???
運ゲームか実力ゲームかって1軸で分けようとするから上手くいかない。

・運(偶然)が介在するかどうか
・実力が必要とされるか(技術がすぐに頭打ちになるのか、奥が深いのか)
という2軸で分類すればスッキリするんだよね。

○×は非運ゲームだけど非実力ゲーム
将棋囲碁は非運ゲームで実力ゲーム
麻雀は運ゲームかつ実力ゲーム(←これは議論の余地あるかな)
727焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:37:31.17 ID:???
専門家や有識者の名前あげてみろよって言われて出てきたのがプロ麻雀団体
さすがにネタだよな競技猿よ・・・
いくらお前でもさすがにこれが本気とかないよな・・・
728焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:43:50.31 ID:???
何で競技厨はここまで一発裏無しにこだわるの
例え、一発裏有りより一発裏無しの方が運要素少ないとしても実力を比べられないのは変わんないんだろ
729焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:45:14.47 ID:???
競技猿の必殺技「前に言ったことなんて忘れた!必殺・無限話題ループ!」
730焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:50:10.09 ID:???
>>683
5年も言い続けてると思い込んでるお前が馬鹿なんだろ

勝手に言い続けてると思うからには
それには5年も低俗な一発裏ドラの麻雀が競技だああとかほざいてる馬鹿がいるからだろ

5年も競技ではないと言われ続けてるのに、
それが競技だという根拠すら出せないなんて
馬鹿じゃないのかお前

まあ5年どころじゃないけどな
一発裏ドラが誕生した数十年前当時からすでに競技性が低下させることを目的に導入されたし
だから反対もされてた

お前はたった一人の異端児がとんでも異論を唱えてるかのように捏造したいかもしれないが
世間じゃ逆なんだよ
お前が異端児の馬鹿
論理もクソも無い馬鹿なんだよ
悔しかったら世間に対して覆すだけの論理を出してみろよ
無理だからこんなところでほざくことしかできねえんだろ
731焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:50:41.28 ID:???
>>728
競技猿的には、一発裏無しなら実力比較出来るにまた主張が戻った

この1スレ内だけでも…
一発裏無しで比較出来る⇒比較出来なくても競技化は競技化⇒やっぱり比較出来る
って最低2回は主張が変わってる
732焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:50:46.83 ID:???
>>685

A値を出してみろ

早く一発裏ドラありとなしのルールでの実力比較のデータ出せ
733焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:51:55.33 ID:???
>>689
雑魚は一発裏ドラが大好き
一発裏ドラの偶然が増えない実力勝負だと、雑魚はいつも負けるので面白くない
偶然を増やして雑魚でも競技猿でも麻雀で運で勝てるようにする
それが麻雀の魅力でもあり、雑魚にとってはこの上ない面白さだと思ってる
734焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:53:08.22 ID:???
>>693
射幸心という言葉は偶然や運のある賭博ではしょっちゅう使われる言葉なんだがな
一般的にはほとんど耳にする言葉ではないのは確かだが、
わざわざこんな特定のマイナーな話題してるのに
そこでよく使われる言葉にいちいち反応してるあたり、お前がほとんどこの話題の知識も無い馬鹿だということが
よく分かるレスだよ、それ
だって競技猿だけがよく使う言葉だと思ったんだろ?馬鹿なお前は
735焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 13:59:13.76 ID:???
>>710
そう来ると思ったよ
レスしてものの数分で登場できるほど常駐してるアホのくせに、まともにレスも返せないアホ
プロ団体が有識者じゃないんだったら、じゃあ誰なら有識者なんだ?
お前が有識者だと思うのをあげてみろよ
逃げんなよ雑魚
お前が知ってるであろうところをあげてやっただけだがな
他にも、アマチュア団体、専門誌関係者、ほとんどすべてもだ
そして、お前は誰一人として逆のことを認識している有識者の名前なんてあげられない
なぜならば、長い歴史の中で、そんな人物は一人もいないからだ
少なくとも俺は知らない
736焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 14:02:44.16 ID:???
最初に有識者とか言い出したお前じゃねえか
737焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 14:08:48.94 ID:???
なんだ麻雀界に有識者はいなかったのか
738焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 14:42:49.80 ID:RLfP+UTF
>>715
これは酷いな
日本語が理解できないのか、競技猿である自分が理解できないのか?
ここ最近はずっと競技猿は一発がぁ裏ドラがぁのキチガイ連投レスのお前のこと指してるのに、
まだ競技猿が自分だって区別つかないのか
ましてや「一発裏なしのほうが競技性が増すって証明したいの?」
って質問にたいしてなんで自分のことだって分からないんだ ?
マジで昔の競技性にたいして病的な被害妄想あるんじゃねえか
それか予想通りの大バカか
739焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 14:57:31.46 ID:???
猿は凄いよ
競技猿の文句書いても、たまに自分のことだって理解出来ず、
昔モンドスレ争ったらしい他の猿の悪口だと思い込んで珍しく賛同、大はしゃぎw
キチガイ猿お前ことだよ
天然のバカって凄いよね
740焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 17:42:13.82 ID:???
>>733
だから、一発裏ドラ無くしても実力勝負にはならんだろって
一発裏ドラ有りで勝って喜んでる奴が雑魚なら
一発裏ドラ無しで勝って喜んでる奴も雑魚だろうがよ
741焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 17:53:34.93 ID:???
101の麻雀って近代麻雀でとりあげられた事すらないよなwww
742焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 18:37:08.61 ID:???
専門家や有識者で麻雀団体を例に出してくるとか、最近の競技猿はネタに走りすぎだろw
しかも、流れ論大好き&この前やらかした連盟の名前まで挙げるとか
743焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 19:08:54.83 ID:???
競技猿に試しに連盟や森山や堀内十段戦失格の事聞いてみ?
絶対答えないから。話そらすか逃げ出すかどっちかだからw
744焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 20:22:28.10 ID:???
一発裏ナシにしたら必ず実力通りの結果になるとか
まともに実力を比較するのに必要な試行回数が一発裏アリの100分の1になるとかなら
一発裏ナシの方が良いと思うけど、実際は一発裏ナシにしたところで
実力比較するのに必要な試行回数かわらないなら大して意味ないわな

第一、そもそもの前提として麻雀を競技としてやってる奴なんて
自称プロの人達くらいしかいないのに、競技性がどうこう言っても意味無いよ
745焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 20:36:36.36 ID:???
>>744
それな
大半はギャンブルや遊びで麻雀やってるのにな
746焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 20:47:46.63 ID:???
競技として突き詰めようとすると麻雀ほど欠陥だらけのゲームもそうないからな
娯楽としてなら最高に面白いんだが
747焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 20:52:30.89 ID:???
一発裏ドラ無しはルールとして中途半端なんだよ
遊びでやると娯楽性が低い、競技としてやっても実力比べようと思ったら長期じゃないとダメ
748焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 21:01:39.17 ID:???
↑ホモ
749焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 21:37:56.21 ID:???
最初に書いた有識者が連盟www絶対狙ってるだろこれw
750焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 22:19:15.87 ID:???
競技猿が専門家や有識者とした団体について
まず前提として、どの団体も一発裏ドラ無しの方が実力が出るとは明記してなかった

日本プロ麻雀連盟→流れ論、八百長、一発裏ドラ有りのタイトル戦有り
最高位戦日本プロ麻雀協会→最高位戦は一発裏ドラ有り(無しなのはclassicルール)
101競技連盟→そもそもルールが特殊(ノーテン罰無し、喰い替え有り、ポン牌のフリテンなど)
麻将連合→一発裏ドラ無し
日本プロ麻雀協会→一発裏ドラ有り
RAU→Aルール(基本ルール)は一発裏ドラ有り

純粋に一発裏ドラ無しのルールでやってるのが
麻将連合だけなんだけど…
751焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 22:55:33.27 ID:???
101やμはまだしも、何で他の団体の名前まで出してんだよ
そもそもこいつらは今スレで出てる問題の専門家でも有識者でもないだろ
752焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 23:27:58.25 ID:???
どうでもいいけどRMUな
753焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 23:39:31.91 ID:???
www
754焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 01:14:31.41 ID:???
競技性()と言う方向を探るってのはわからんでもないが、
そのやり方が「一発と裏ドラの廃止」だけに凝り固まってる時点で何かの病気かアスペだろうな

競技性高めるならもっと他に根本的なルール改正とかが必要なのであって、
裏ドラ()とか言う些細な事なんて後回しで良い
755焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 01:35:00.75 ID:???
ワロタw
有識者で出して来たのがプロ団体なうえ
半分以上が一発裏ドラ採用してたとかwww
756焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 01:56:09.14 ID:???
685 焼き鳥名無しさん sage 2013/12/05(木) 02:05:59.20 ID:???
なんか、とにかく全部の意見に対して反論してるけど
競技猿が一番言いたいことは何なん?

732 焼き鳥名無しさん sage 2013/12/07(土) 13:50:46.83 ID:???
>>685
A値を出してみろ
早く一発裏ドラありとなしのルールでの実力比較のデータ出せ


だから、A値も一発裏ドラの有無が実力に影響しないってデータも全部このスレで出てるよ
お前ひとり「だけ」がそれを理解出来ずに反論し続けてる
自分しか反論してない時点で、自分の頭がおかしいって事に気づかない?
757焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 02:59:58.01 ID:???
「競技猿にも分かるように解説」に挑戦してみた


ある実力Xの人物がいる(平均順位J、J=ΣjP(j) )
>>401>>532で競技猿も納得している通り
一発裏ドラは運要素で実力との相関が無いため
一発裏ドラ有りでも無しでも、実力Xは変わらない

次に、実際に実力を調べた場合
試行回数によってどのくらい実力Xとの誤差が出るかを考える
n試合した時、真の平均順位(J)からの変化分の標準偏差σは
σ=√{A/n}であり、A=ΣP(j)(j−J)^2
となるので、実力との誤差を求める式は一発裏ドラの有無に関わらず同じ


よって競技猿が>>535などで言っている
「一発裏ドラ無しなら、一発裏ドラ有りより少ない回数で実力比較出来る」
という主張は間違い
758焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 03:14:34.60 ID:???
競技猿ってコロコロ意見が変わるな
結局一発裏無しにするだけで実力比較出来るのか出来ないのかどっちだよ
759焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 04:01:56.40 ID:???
本当に実力差がでるなら
特定の誰かがあらゆる大会で優勝しまくってもいいはずだが
麻雀って絶対そういう奴出てこないよな
760焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 06:59:05.38 ID:???
凸なんかは今のプロのシステムおもいっきり批判してたな
761焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 07:36:54.57 ID:???
ということは最強戦5回出て4回優勝した雀鬼流ってめちゃくちゃ突出していたってこと?
762焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 08:33:12.06 ID:???
同じ個人が勝ったなら凄いけど
そうじゃないんだろ?
763焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 08:41:58.05 ID:???
この前2連覇した関西の人って雀鬼会関係じゃなかった?
764焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 08:42:46.30 ID:???
>>709
いやいや、メールや電話で聞く以前にその団体の中で
「一発裏ドラ無しの方が競技性が増す」なんて言ってるとこ1つも無いぞ

しかも何十年も前からある団体って連盟と最高位の2つだけだし
その頃はとつげきみたいな麻雀研究してた人もいなかっただろ
765焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 09:09:06.85 ID:???
>>764
競技猿が適当なこと言うのはいつものこと
マラソンやボーリングの例えなんかは、何のネタかと思ったわ
766焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 09:20:52.87 ID:???
猿の脳内世界だと
野球やバレーボールでも、芸能人がプロに勝てるらしいからなwww
767焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 09:26:14.34 ID:???
阪神タイガースはたけし軍団に負けたな
768焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:19:11.69 ID:???
>>718
歴史的事実と、論理もデータもないただの馬鹿の妄想と
なんでお前はバカの妄想が反論になってると思ってるんだ?

まず自分が主張したいことがあるなら、歴史的事実に対して
反論してみろよ

俺の知る限りでは、そんな反論は見たことも聞いたこともない
このスレでもない
あるのは、アホが根拠もデータも示さないで
ただ馬鹿並べてるだけ
769焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:19:16.14 ID:???
競技猿「やっべ、勢いで一発裏ドラあり採用してる団体もあげちゃった」
770焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:21:38.01 ID:???
>>719
また馬鹿が嘘つくかよ
誰が常に言ってるんだ?どこで言われてるんだ?
誰もどこも言われてねえよ馬鹿
突撃ですら、そんなは言ってない
言ってるのなら言ってるサイト出してみろ馬鹿
なんでアホは普通に嘘つくんだ?
馬鹿じゃないのかお前

先に言っておく規制されたら移動する http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1385986889/
771焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:23:09.79 ID:???
>>770
向こう漫画版だろ
荒らすなよバカ
772焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:26:00.56 ID:???
>>771
ってか、このスレでも厳密にはスレチなんだけどな
773焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:31:27.78 ID:???
>>742
競技猿なんて連盟スレ、モンドスレに張り付いていて
十段戦で叩かれてるのに連盟、森山、小島をずっと擁護してるぞ
あいつ馬鹿だからな

この前なんてツイッターのフォロー数調べて貼り付けてたから

分かりやすい馬鹿だなお前

お前に十段戦のこと聞いてみ?
擁護するだろ馬鹿だから
774焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:34:27.30 ID:???
>>773
…?文章、むちゃくちゃ過ぎないか?
775焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:35:20.74 ID:???
>>744
根拠のない話の上に妄想をかさねて勝手に決め付けて結論だしてるアホだなお前

>一発裏ナシの方が良いと思うけど、
最初から結論でてるならそれで終わりだろアホ

>実際は一発裏ナシにしたところで実力比較するのに必要な試行回数かわらないなら
これは仮定ifの話だな

>大して意味ないわな
は?なんで仮定の話に結論だしてんの?
しかも、最初に言ったことと間逆のことを

>第一、そもそもの前提として麻雀を競技としてやってる奴なんて
>自称プロの人達くらいしかいないのに、競技性がどうこう言っても意味無いよ
ほんど馬鹿だよなお前
麻雀を競技としてやってる人って、本気で自称プロしかいないと思ってんの?
アホすぎるわお前
日本最大の競技団体って、プロじゃなくてアマチュアだぞ
776焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:38:30.74 ID:???
>>750
競技猿は専門家の名前なんて挙げてないぞ
いや、挙げれないぞ馬鹿だから
誰が専門家なのか、人に聞いてそれは専門家ではないと
理由無く否定するだけの馬鹿だから
だから競技猿は専門家の名前を挙げれない

>純粋に一発裏ドラ無しのルールでやってるのが
>麻将連合だけなんだけど…
また普通に嘘ついてるしなお前
純粋に一発裏ドラなしのルールってなんだよ
なんで101は違うんだよ馬鹿だろお前
101は純粋に一発裏ドラなしだぞ
777焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:39:40.26 ID:???
>>751
101やミューが専門家なら問題ないな
だがお前はじゃあ誰なら専門家なのか聞かれても答えられない
なぜだ猿
なんでお前は答えないんだ?

で、101やミューに電話やメールして質問したか?
なんでしないんだ?
778焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:43:39.64 ID:???
>>754
お前の言ってることはまったくのアホ

>競技性()と言う方向を探るってのはわからんでもないが、
競技性に笑う要素はないし、わからんでもないというレベルの知能しかない猿はゴミだ
あるとしたら競技に興味の無いお前のようなアホだけだ

>そのやり方が「一発と裏ドラの廃止」だけに凝り固まってる時点で何かの病気かアスペだろうな
誰もそれだけにはこだわってないぞアホ

>競技性高めるならもっと他に根本的なルール改正とかが必要なのであって、
誰もこんなところで競技性を高める根本的なルールについて語ってなどいないぞアホ

>裏ドラ()とか言う些細な事なんて後回しで良い
なんで後でいいんだ?
意味が分からんぞ馬鹿
そもそも一発裏ドラは偶然性を高めるものの象徴であり、
もっとも簡単に、無理なく減らせるものだ
だったらすぐ無くせばいい
一発裏ドラが偶然を高めないなんて異論は存在しないのだから
779焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:54:35.84 ID:???
また、言ってることが変わったwww

一発裏無しを連盟、最高位、101、麻将、協会、RMUが認めてる

101と麻将以外は一発裏ドラ採用してたことが分かる

101と麻将が認めてるなら問題ない
780焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 10:56:03.29 ID:???
>>776
101ルール見たけど特殊すぎだろ
完全順位制でやってる団体なんて初めて見たわ
781焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 11:00:17.95 ID:???
お前ら競技猿とか漫画版みたいにスルーしろよ
連投規制に引っ掛かるたびにわざわざ漫画版まで出張してくるから
漫画版のスレ民にとっては迷惑なんだぞ
782焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 11:09:20.86 ID:???
電話で団体に聞けってあっちで何度も連呼してるけど
団体名を証拠として出してきたのは競技猿の方だろ
だったら団体名だけじゃなくて、その団体が何て言ってるかもお前が出せよ

何で証拠出された側が団体に「競技についてどう思います」って聞かなきゃいけないんだよ
お前、適当に団体名あげてるだけだろがよ
783焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 11:13:26.06 ID:???
おいっ、競技猿
とりあえず漫画板の近麻スレ荒らすのやめろ!!
784焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 11:18:49.71 ID:???
>>780
団体って訳じゃないけど天鳳の段位戦はほぼ順位戦みたいな感じだよね。
785焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 11:32:15.85 ID:???
競技猿は昔の馬鹿・雑魚連呼に戻ってるなw
マジに猿に先祖返りしかけてる。
786焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 11:32:39.20 ID:???
>>784
天鳳というかネトマは基本順位制だね
まぁ、ネトマをpt制でやる意味あんまり無いしね
787焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 11:42:00.42 ID:???
競技猿が何故か>>780>>782へのレスなどをこのスレではなくて
漫画板の近大麻雀スレに貼り付けていくので
もう競技猿には反応せずに無視してもらえませんか
これじゃあ、漫画の話がしたくてスレ分けした意味が無いです
788焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 11:50:50.08 ID:???
>>787
荒らし報告とかはしたの?
スレチ長文連投とかで
789焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 11:52:49.53 ID:???
>>787
それは競技猿に言ってもらえない。
あいつが勝手にそちらへ飛んでいったのだからな。
そっちへ行ったのは、多分フルボッコ状態にいたたまれなくなって、ちょっとでも緩和しようとの姑息な意図だろう。
だから、こちらにも問題があるっちゃあるんだけど、やっぱ筋違い。
競技猿が卑怯なだけだよ。
790焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 12:06:58.16 ID:???
そんなにか?と思って見に行ったら競技猿が10連投もしてて吹いたwww
791焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 12:09:21.09 ID:???
>>790
あれ脱線とかじゃなくてこのスレの話題を向こうに書き込んでるから、コピペとかと同じ荒らし行為に該当すると思うんだよね
792焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 12:21:57.72 ID:???
中国麻雀なども持ち出し、ここと微妙にレスが違ってる。
荒し行為ではあるけど、やはり苦し紛れだろう。

アスペ気質がとっても強く、暴走し出すと見境無くなり見苦しい。
能力に劣るのに、負けず嫌いで見苦しい。
いい年こいてるんだから、自分の分といったものを弁えてないのが見苦しい。
(競技猿見苦し3部作)
793焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 13:06:03.45 ID:???
規制を理由にしてこっちの書き込みへの反論を向こうに書く
なんという高度な嵐www
794焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 13:19:45.51 ID:???
話題もそうだがこっちのレス番号打ってるのかよwww
795焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 13:24:00.31 ID:???
一つのスレに連投したからと言って規制されるものなのか?
むこうのスレには書き込めてるのに、こちらではだめとか、あるのかな?
競技猿はPC以外にもケータイやスマホからも書き込んでるのだから、問題無いはずだけどな。
この点は爺ながらたいしたものと思うw(でもそういえば私の親父もスマホを使ってるわw)
796焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 13:32:23.37 ID:???
>>792
+とにかく存在が見苦しい
797焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 13:47:32.20 ID:???
とりあえず101にメール送っといた
麻将は休日問合せ受け付けてないから
明日時間があれば聞いてみるわ

まあ、競技猿のあげた残りの団体が一発裏ドラ採用してた時点で
競技猿の言ってることなんて適当なんだって分かるけどね
798焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 14:01:26.16 ID:???
>>795
あるとしたらさるさんでの連投規制かね
799焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 14:11:42.02 ID:???
競技猿は言ってることがどんどん変わるから
アルツハイマーかなんかじゃないかと本気で思う
800焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 14:19:02.16 ID:???
ついに猿のキチガイこっちのレス貼り付けて漫画スレに現れたか
あっちで無視されてたのが悔しかったんかねw
しかし、こっちとあっちで今日だけで20くらいレスしてるだろ
最近の大発作と大発狂酷いな
801焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 14:21:23.75 ID:???
出来れば競技猿には麻雀板か人生そのものから引退してもらいたい.。
802焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 14:30:10.47 ID:???
いやいや猿は2chに365日24時間粘着連投してるから、1日のレス数なんか
数百いってるんじゃないだろうか。
そんだけの時間をちょっとは読書や社会奉仕に向ければ、ましな人間になれるんだろうけど。
もうどうしようも無い、救いがたいおくず様に成り下がってる。
803焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 14:31:59.59 ID:???
>>800
最近、主張覆したり支離滅裂な反論したりしすぎじゃね?
前の競技猿ってこんなに適当なこと喋りまくったりせずに
ひたすら一発裏無しじゃないと競技じゃないってことだけ言ってた気がするんだけど
804焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 14:36:54.01 ID:???
どっか他でやれよ!
805焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 14:54:27.39 ID:6iWVnRVN
全く読んでないのだが、争ってる人たちの論点を3行でまとめて。
806焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 15:06:35.39 ID:???
最初から内容のほとんどは競技猿vsその他のやりとり。
概ね論点は麻雀を馬鹿にするvsそこそこ擁護するの繰り返しだが、決まった論点なんか無い。
今、猿は逃亡中でいくらか後に>>をつけまくって現れるのがお決まりの予定。
807焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 15:16:57.21 ID:???
というか、相手しているレスの中に自作自演があるんじゃないかと思うくらい。
久々の書き込みに対しても間髪を入れずに反応するのはなぜなんだ?
808焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 15:17:45.83 ID:???
>>805
・一発裏無しにするだけで実力比較出来るかどうか

・成績の収束に十分な試行回数が一発裏の有無で変わるか

・競技猿が言う一発裏アリで勝ってドヤ顔する奴がいるって
ルールじゃなくてそいつの性格の問題じゃね?
809焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 15:20:36.47 ID:???
>>806
専ブラあると自分のにレスついたら通知来るからじゃね
そのせいか、今回は競技猿がレスを漫画板の方でしてるから
競技猿が漫画板でしたレスに対する書き込みが無いしね
810焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 15:21:40.58 ID:???
おっと、ごめんアンカミス
×>>806
>>807
811焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 15:27:51.66 ID:???
>>805
どうしたら
競技猿は
人間になれるのか
812焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 17:57:01.71 ID:???
だから十段戦について語られたら都合悪いから流してるだけだって
漫画板の方もスレ立つと競技のレスが頭にコピペで貼られてるからね。察すれ
813焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 18:48:42.81 ID:???
競技猿は森山さん板では震災時に森山さんが300→200万円(途中で金額を間違え、物笑いに)
寄付したとしつこく捏造しボコられてたが、決して森山さん擁護を本気でしてるわけでは無いと思う。
その板でも逆の書き込みの自作自演も頻繁にやってる。
つまり競技猿は麻雀やそれを専らにする人、麻雀ファンを馬鹿にするのが主目的だと思う。
なぜそうなのかはよくわからんが、麻雀を恨んでるみたいだな。
814焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 18:59:09.76 ID:???
コテつけてるわけでもなく、IDも出ないんだから他人が成り済ます事も可能だな
815焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 19:20:16.70 ID:???
自作自演しているとしたら、相当に屈折した嗜好だよね。
むちゃくちゃで突っ込みやすい主張を書き込んで、レスには口汚い表現で罵倒する。
反応が鈍いと、いかにも憤慨したような立場で自分の書き込みに反論する。それをさらに口汚く罵る。
いったい何が楽しいんだ?
816焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 19:28:27.71 ID:???
競技猿って文体が、賭け麻雀は違法〜のヤツと似てるんだよなw
何年か前にコイツは麻雀なんてどうでも良くて、他人を罵倒したいだけの人間だ喝破したったw
817焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 19:46:24.58 ID:???
自作自演は非常にわかりにくいのは事実で、競技猿は比較的巧み。
だけど深夜、朝方の書き込み常習や、とにかく同じ事(言葉や内容)を何回も何回も繰り返す、ある
お題に対してむちゃくちゃしつこく粘着する、あほ馬鹿雑魚連呼、差別用語や♪を多用、妙な定義や理屈を
こね回しとにかく負けず嫌い、日本語がおかしく理解力に劣る、ちょっとホモくさいetcが競技猿識別に役立つ。

私も桜井さん板で2年くらいやり合ってきて、猿ハンター初級者になれた。
こいつを強く非難すす理由は自分に直接刃を向ける人以外の方(例えば桜井さんの家族など)を鬼カキコで
甚く傷つけてきたことだ。
きれい事を言うようだけどこいつは許しがたい奴、存在が許されない奴だ。
私は粘着スレ主カマアスペの鬼カキコ君と呼んでたw
最近競技猿などと呼ばれてる、おくずさまと知った。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1323683575/
818焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 20:08:31.31 ID:???
明日ってオリジナル出るっけ?
819焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 20:24:57.57 ID:???
>>816
確かに文体というか表現が似てる(賭け麻雀うんぬんの人と)気がする
820焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 20:25:50.06 ID:???
>>818
でるはず。前回のオリジナルには12/9発売ってあった。内容はむこうぶち特集だけど
821焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 20:27:13.13 ID:???
向こうの競技猿のレスにあったんだだけど

>あと10年以上を数十年とするなら、
>10年以上存在してる団体はRMU以外全部だけど

「10年以上を数十年とするなら」?
いったい、どういう理論?
822焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 20:38:35.80 ID:???
>>821
何でこんなアバウトな考え方するのに
一発裏ドラだけは必死に否定するんだろなw
823焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 20:53:09.17 ID:???
この猿は一時話題になったiPS芸人みたいなやつか。
支離滅裂のトークショー
さあ、競技猿さんの登場でーす
824焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 22:38:40.61 ID:???
煽るなよ!
825焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 22:40:02.32 ID:???
今のところ近代麻雀は堀内失格を完全スルーか
まあ最強戦もあるし、事実関係が動く可能性もまだあるので、もうしばらくは読者としても様子を見ようと思う
だがもし今のまま事実が確定して、それでも完全にスルーするという事なら、その時は残念だが近代麻雀も連盟と同列と見なす他ない
826焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 23:14:53.50 ID:???
競技猿は言ってることおかしいって話だけど
まず日本語理解出来ないんじゃないかな?


742 焼き鳥名無しさん sage 2013/12/07(土) 18:37:08.61 ID:???
専門家や有識者で麻雀団体を例に出してくるとか、最近の競技猿はネタに走りすぎだろw
しかも、流れ論大好き&この前やらかした連盟の名前まで挙げるとか


これに対するレスがこれとか、日本人じゃないと思うんだよね


773 焼き鳥名無しさん sage 2013/12/08(日) 10:31:27.78 ID:???
>>742
競技猿なんて連盟スレ、モンドスレに張り付いていて
十段戦で叩かれてるのに連盟、森山、小島をずっと擁護してるぞ
あいつ馬鹿だからな

この前なんてツイッターのフォロー数調べて貼り付けてたから

分かりやすい馬鹿だなお前

お前に十段戦のこと聞いてみ?
擁護するだろ馬鹿だから
827焼き鳥名無しさん:2013/12/08(日) 23:39:12.07 ID:???
>>826
争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない
828焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 01:06:06.38 ID:jqTNqtuJ
これも自分のことが分けわからなくなってんのかね?


670 :焼き鳥名無しさん:2013/12/04(水) 20:56:35.18 ID:???
結局のところ、競技猿はどうしたいの?
一発裏無しの方が競技性があるってことを証明したいの?

これに対する猿のレス

715 :焼き鳥名無しさん:2013/12/07(土) 11:05:01.96 ID:???
>>670
競技猿はバカだから証明なんて無理だよ
自分が見てる一発裏ドラありの低俗な麻雀が、実は逆に競技性が高いのではないかと
勝手に根拠も無いのに思い込みたい麻雀初心者の馬鹿なだけだから



過去に麻雀スレで一発裏ドラについて争ったらしい初代猿にたいして病的な被害妄想があるのかね
初代猿がいなくなってんのに未だに猿と戦ってる
てかモンドスレで女流について語ってる奴や、普通に楽しんでみてる奴、そして自分を叩く奴は全員が競技猿扱い
こいつが言ってる競技猿って個人だろ?「あいつ」とか言ってるし
病的な被害妄想がそうさせるのか、争っていた猿と本人との違いが分けわからなくなっている
すでに競技猿と言われてるのが自分のことでしかないのに分からないのか
そして、どうみても自分の悪口言われてんのに、その返答が→競技猿はバカだからな、とかやはり区別ができない
そしてレスの煽りかたが「おまえバカだろ」「アホじゃね?」「おまえ雑魚だろ」
など同じような文章しか書けず、特定の言葉しか使えない
これは知能が劣っているのか、なんらかの脳の障害なのかは不明である
829焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 01:18:42.10 ID:???
猿って突然現れてキチガイみたいに連投レスして、しばらく来なくなるが
普段は閉鎖病棟に入れられてて医者から許しがでたら限られた時間だけネット使ってるのかと想像した
でも深夜にも現れるしなぁ
それとも2ちゃんやりだしたら、それこそ猿のように止まらなくなるから自分なりに規制してんのかねw
猿が現れるスレは、キンマスレ、モンドスレ、森山スレしか知らんけど
他のどのスレ荒らしてるか知らんが、止められなくなるから今日は○○スレだけにしようとかw
たまに自制心が効かなくなって複数のスレに表れるけどww
830焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 04:11:49.21 ID:???
競技猿ってババアだと思うんだよね
フリー雀荘全然知らないし風俗も飲み屋も全然知らない
女子プロに異常に噛み付く

東京全然知らないしな
独身なんだろうが行動の自由が無いっぽい
介護の必要な親でも抱えてんのかもな
831焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 12:54:39.40 ID:???
>>806
決まった論点はあるぞ
馬鹿がそらしてるだけ

A値を求めてみろ

一発裏ドラありとなしとでルールの違いによる実力差のデータ比較が
どこにあるのか
馬鹿によると、解明されてネットにころがってるらしいが
そんなもんはどこにもない

頼みの綱のとつげきも、ルールに違いなんか比較していない

馬鹿はA値の求め方について答えられない

プロが専門でないのなら誰なら専門家なのか答えられない
832焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 12:56:03.12 ID:???
>>816
で、賭け麻雀は犯罪なの?犯罪じゃないの?どっちなの?

もし犯罪だったら、犯罪だと事実を述べられて、なんでお前は
それが罵倒だと思ってるの?

お前、馬鹿なのか?
833焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 12:59:02.94 ID:???
>>821
101がプロ連盟と同じくらいの時にできたことを
知らなかった馬鹿のくせに
そのことには何も言及しないんだよなあ

分かりやすいんだよ馬鹿は
834焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 13:01:45.43 ID:???
>>828
>モンドスレで女流について語ってる奴や、普通に楽しんでみてる奴、そして自分を叩く奴は全員が競技猿扱い

あーあ、自らがこの女流のキモオタ、モンドみたいな低俗な番組を普通に楽しめる馬鹿だと
名乗り出ちゃったよw

そりゃ競技が好きな奴にとっては、麻雀が下手な女流や、モンドみたいなバラエティーは嫌いに決まってるじゃん
と同時に、逆に女流のキモオタとモンドを楽しめるアホにとっては、競技麻雀が嫌いに決まってんじゃん

つまり、お前が言う競技猿が嫌いな人間というのは、キモオタかアホか、またはその両方なんだよ
835焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 13:17:11.04 ID:???
麻雀ファンて馬鹿が多いから、
麻雀の競技性とか、麻雀ルール史、プロの歴史について
何も知らないんだよ

ただ偶然の大きい巷のルールで
遊んでああ楽しいと思ってるだけの馬鹿だから
どこの世界にもこういう馬鹿はいて、最も人数が多く底辺を支えているんだけど
これを世間はミーハーとか、ライト層と呼ぶ
麻雀にはこれが他の業界に比べて圧倒的に多い
ほとんどの奴が巷の雑魚の領域を出ない
そしてさらに問題なのが
この巷の雑魚が自分は麻雀について詳しいと思い込んでること
これが一番の馬鹿な理由

近代麻雀が新撰組のときにできたことも知らなかったし、
101の歴史は連盟と同じくらいだということも知らなかったし、
一発裏ドラが偶然を増やすために無理やり入れられたことも知らなかった
麻雀界の常識すらしらない

知らないなら知らないでいいんだが、馬鹿なのは知らなかったことを
棚に上げて自分が無知だということを自覚しようとすらしないこと
836焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 13:21:02.63 ID:???
>>835
あっそ
だからなんなん?
837焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 13:22:20.86 ID:???
最近の競技猿は元気だなー
838焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 13:44:14.75 ID:???
>>836
お前はバカなんだろ
839焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 13:55:59.67 ID:???
>>831
データが出てないって言ってるのお前だけなんだけどw
直接の比較なんか無くても、一発裏ドラが実力と関係無いってデータは出てるじゃん
A値にいたってはリンクどころか丁寧に式まで書いてくれてる人までいるし

あと、この場合の専門家は凸や牌譜集計サイト、シュミレータ作成サイトとかの人だろな
プロが専門家とか、スポーツの対戦形式を決める場に選手連れてくるようなもんだろ
そこはちゃんと確率とか統計について話せる奴連れて来いよ
840焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 14:00:36.19 ID:???
>>839
出たよアホが
いるならさっさとデータ出せよ馬鹿が
レスしてものの数分で登場するほど常駐してるくせに
データだけは絶対に出さない馬鹿

>一発裏ドラが実力と関係無いってデータは出てるじゃん
こんなことは誰も聞いてねえわ馬鹿
こんな常識、データなんざ見る間でもなく常識だ馬鹿が

>A値にいたってはリンクどころか丁寧に式まで書いてくれてる人までいるし
お前だろ、相手が式を知らなくてドヤ顔で式だけ出して説明した気になってる馬鹿
そんなことは誰も聞いてねえんだよ馬鹿
早く計算して出せつってんだよ

>あと、この場合の専門家は凸や牌譜集計サイト、シュミレータ作成サイトとかの人だろな
じゃあ突撃に聞いてみろよ馬鹿
一発裏ドラありとなしの比較は行っているか?
いるならどんなものか?
一発裏ドラありとなしとではどっちが実力差が出るか
お前が聞いてみろよ馬鹿

>プロが専門家とか、スポーツの対戦形式を決める場に選手連れてくるようなもんだろ
は?なんだこれ
意味不明
誰が麻雀の対戦形式を決める話題をしてたんだ?
お前はバカか
841焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 14:02:41.21 ID:???
>>839
>一発裏ドラが実力と関係無いってデータは出てるじゃん
これ、今でこそ認めてるけど、最初このデータを持ち出してきたアホは
一発裏ドラは実力と関係があるということを言いたいがために出したんだぞw
アホそのものだろw
平均順位が高い奴と平均的な奴の裏ドラ枚数は変わらいというデータからなw
こんなデータも読み取る力もないアホがデータを根拠に論じてたんだからなw
842焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 14:06:06.78 ID:???
>>826
ギャンブル板に現れるレス乞食の特徴
・非常に乱暴な表現を使い、無茶な理屈で相手を罵倒する
・相手を説得させるのが目的ではないのか、いつまでも話がかみ合わない
・文法的に間違った言葉や漢字をつかう(そのため日本語で書けと相手が反応すること多し)

思わずツッコミをいれたくなるような隙だらけの書き込み。なぜなら目的はレスが欲しいだけなので、決着がつきにくい
非常に不毛な書き込みが続くのが特徴
843焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 14:15:04.66 ID:???
>>841
それこそ、どこに書いてあるんだ?

見た限り、一発裏ドラ有りでもいい派は
平均が一緒、相関が無いって二点から一発裏ドラは実力と関係無い
だから一発裏ドラ有りでも実力比較に問題ないって言ってる

それに対して、一発裏ドラ有りはダメだって言い続けてるのお前だろ?
844焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 14:16:43.25 ID:???
>>841
あれ?
競技猿が一発裏アリでも問題無いって言ってるだと…
競技猿、どうしたよ?
845焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 14:20:19.39 ID:???
>>840
実力と関係あるのか関係ないのか、どっちだよ?www
いくらなんでもコロコロ主張変えすぎだろ


86 名無しんぼ@お腹いっぱい 2013/12/08(日) 10:49:40.07 ID:pXP2jrrs0
>>757
お前馬鹿すぎて話にならない

>ある実力Xの人物がいる(平均順位J、J=ΣjP(j) )
>一発裏ドラは運要素で実力との相関が無いため
>一発裏ドラ有りでも無しでも、実力Xは変わらない
ある人物の実力は、ルールによって定まる
ルールが違えば、実力も異なる
そのルールに適応できるかどうかはすぐに思い浮かぶ
そんなことすらも分からない馬鹿かお前は

実力に関係の無い運要素が増えれば、実力が求められる試行回数も
当然増加する
こんなことは常識で分かる

お前の馬鹿はお前だ
846焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 14:38:10.41 ID:???
ファッ!!
なんだこの歴史的瞬間
競技猿が一発裏は問題ないって言うとかwww
847焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 15:20:25.75 ID:???
>>843
見た限りじゃなくてお前だろ
自分のこともわかんねえのかよ馬鹿が

一発裏ドラは実力と関係ない
なぜならば、運だから
一発裏ドラは運を増やしてるが、その運が平均するほど回数を増やせば
強い奴と弱い奴の平均裏ドラ枚数には相関がない

当たり前だ

それに対してってなんのことだ?
馬鹿だろお前

まさかお前か?
アホ>>841のアホってのは?
848焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 15:22:11.41 ID:???
>>843
この馬鹿は未だにこんなことを堂々とほざいてんんかよ
お前いつまで馬鹿なんだよ

>平均が一緒、相関が無いって二点から一発裏ドラは実力と関係無い
裏ドラの平均枚数が誰もが同じになるなんて当たり前
実力で裏ドラの乗る枚数を増やしたり減らしたりすることなんてできないんだからな
なぜならば、裏ドラがのるかのらないかは、偶然の運だからだ

>だから一発裏ドラ有りでも実力比較に問題ないって言ってる
なんでこれがだからにつながるんだよ馬鹿だろお前本気で
849焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 15:24:14.45 ID:???
誰か分かる人いるなら聞きたいんだけど
Aは順位率によるって説明されて、その公式も出てるのに
何でこの人はずっと「Aはいくつだよ?」「早くAを計算しろよ」って言い続けてるの?
850焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 15:28:33.07 ID:???
競技猿は一発裏ドラ無しにするだけで実力が比較出来るって根拠はよ出せよ
851焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 16:18:09.40 ID:???
101wwwwwww
852焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 16:18:12.62 ID:???
勘弁してくれよ
また漫画板の方荒らされたんだけど

112 名無しんぼ@お腹いっぱい 2013/12/09(月) 15:24:40.13 ID:Z6nOPUMo0
>>843

40キロを走るマラソンがある
5キロ走るごとにルーレットを回し、10キロ車で進む、10分休むなどの項目がでるとする

回数をこなすと、結局は単純に走るのが速い奴が
ルーレットありのタイムも早くなるにきまってる
ルーレットはランダムだからな
このときの平均走破タイムとルーレットの出目には相関が無い

散々説明したのにまったく理解できてなかったんだ
853焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 16:47:23.71 ID:???
またマラソンかよwww

だから長期の話しかしてないってば
一発裏ドラは実力と関係無いから長期なら実力比較するのに有無は関係無いし
実力と関係無いから収束の回数も有無に関わらず一緒

短期なら一発裏ドラ有りだろうが無しだろうが
実力の比較なんて出来ないギャンブル
854焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 16:52:52.55 ID:???
>>853
長期だろうが短期だろうが関係ない

偶然であるルーレットや一発裏ドラを
入れることは
実力の介入を妨げる要因だ

そして関係とか言ってる奴に限って
一発裏ドラは絶対に入れる
雑魚に限ってな お前のように
855焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 16:56:33.37 ID:???
>>853
お前本気でこんな馬鹿なこといってんのかよ
本気の馬鹿なんだな
データとか何も理解してないんだな
アホすぎなんだよお前

>一発裏ドラは実力と関係無いから長期なら実力比較するのに有無は関係無いし
一発裏ドラは運だから、個人が持っている実力とは別の要素
一発裏ドラは実力とは関係ないが、試合の結果には影響を与える
長期というのがそもそもあいまいで、
麻雀の偶然が試合結果に影響を与えないほどの長期

>実力と関係無いから収束の回数も有無に関わらず一緒
実力と運である一発裏ドラは別物だが
実力と運は試合結果には関係してくる
収束の回数も当然変わってくる
同じのはずがない
お前はこんなことも分からん馬鹿なのかよ
856焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 16:58:52.42 ID:???
40キロを必ず2時間で走るAと、3時間で走るBがいる
ルーレットありのルールでマラソンをしたとき、
Aは運が悪く、毎回10分休憩が出て、Bが運がよく10キロ車で進むが出た
勝負はBが勝った

これ、実力の通りの結果になったん?
実力どおりの結果になるためには、ルーレットありとなしの場合
収束の回数は同じなの?

>>853
馬鹿じゃないのかお前
857焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:02:36.36 ID:???
マラソンwwwwwwwwww
858焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:03:23.24 ID:???
わかりやすいマラソンの話ですら理解できていない競技猿
馬鹿じゃないのかマジでさ
859焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:10:47.13 ID:???
>>856
競技猿は毎回、例えが的はずれなんだって
競技猿の言うマラソンの例は、実力ゲー+運要素(ルーレット)だから
運要素を無くしたら確かに実力だけが残る

だけど、麻雀は運要素がでかいから一発裏ドラを無くしたとこで
実力だけが残る訳じゃない

逆に競技猿に聞くけど、一発裏ドラ無しの一回勝負で勝ったとして
それは実力なの?
860焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:20:48.60 ID:???
>>859
的外れだと思ってるお前が的外れなんだよ馬鹿が

運要素が増えるか減るかは
マラソンだろうが麻雀だろうが同じ

逆に聞くが、なんでそれが異なると思ったんだ?
意味不明なんだよお前

競技猿のお前は自分に自問自答でもしてろよwアホ
861焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:27:17.94 ID:???
>>860
だから、そこについては異なるなんて言ってないだろがよ
ルーレットも一発裏ドラも無くしたら運要素が減るのは確かにそうだよ

だけどそのあと、マラソンは実力要素だけが残るけど
麻雀は実力要素だけが残る訳じゃないだろが

でこっちの質問にも答えろよ
一発裏ドラ無しの一回勝負勝ったら、それは実力かよ?
862焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:29:58.20 ID:???
いちいち相手している人は何がしたいんだ?
相手を説得させるのが目的じゃなく、相手してほしいだけだって散々いわれているのに
863焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:37:10.87 ID:???
>>845
>実力に関係の無い運要素が増えれば、実力が求められる試行回数も
当然増加する
>こんなことは常識で分かる


麻雀の話ではなくて確率の話をするなら
収束値や標準偏差は【確率】によって求まるので
【確率】が変わらない限り値は変わらないよ

つまり、一発裏ドラ有りと無しで順位率が変わるなら
信頼できる収束に必要な回数は変わる
順位率が変わらないなら、収束に必要な回数も変わらない

例えば【コインの表裏が出る確率】についての収束や標準偏差と
【コインを投げた後、じゃんけんの勝敗で表裏を入れ変える】についての収束や標準偏差は同じ

麻雀の話にすると、一発裏ドラが実力と関係無い要素なら当然順位率は変わらないので
収束や標準偏差は一発裏ドラに関わらず一緒

もし、収束に必要な回数や標準偏差が変わるなら
それは一発裏ドラが運要素ではなくて実力と関係する要素ってことになる
864焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:38:49.10 ID:???
>>862
ひとりふた役なんだよ
865焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:42:31.23 ID:???
>>861
同じだったんなら黙ってろアホが
お前は何が何でも反論しないと気がすまないのかアホが
866焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:44:04.01 ID:???
>>864
そうとしか思えない
867焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:45:27.17 ID:???
とりあえず猿は漫画スレ荒らすの止めろ
868焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:48:10.26 ID:???
>>865
同じ部分と違う部分があるだろうがよ
お前は一発裏ドラ無しだと実力が分かるって言ってるんだろ?
俺は一発裏ドラ無しにしただけじゃ実力なんて分かんないって言ってんだよ

で、なんでこっちの質問には答えられないんだよwww
一発裏ドラ無しの一回勝負で勝ってたとしたらそれは実力なんですかー?
869焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:49:30.95 ID:???
>>863
>例えば【コインの表裏が出る確率】についての収束や標準偏差と
>【コインを投げた後、じゃんけんの勝敗で表裏を入れ変える】についての収束や標準偏差は同じ
100%偶然であるコインの裏表に、さらに100%偶然のじゃんけんの結果を加えようが
100%偶然の事象であることは変わらない
お前はバカじゃないのか

>麻雀の話にすると、一発裏ドラが実力と関係無い要素なら当然順位率は変わらないので
全然当然じゃない
順位率は同じのわけがない
マラソンではルーレットは運だが、ルーレットありとなしとでは平均走破タイムが同じのわけがない
それと同じだ馬鹿が

アホすぎなんだよお前
870焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:50:26.94 ID:???
>>868
お前はちゃんとレスも読まずに何がなんでも気に入らない相手を批判しなきゃならんと思ってるアホだからな
まともに議論すらできないし、しようともしていないただの馬鹿なんだよ
871焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:51:57.65 ID:???
>>868
うざい
お前ももう競技猿に構うなよ
質問に答えないのは都合が悪いからだって分かるだろ
他にも意図的に無視してる反論たくさんあるんだしさ

競技猿だって本当は一発裏無くしたくらいじゃ意味ないって知ってるけど
反応が欲しくて適当なこと言ってんだから無視しろよ
872焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:52:58.17 ID:???
ランダムな現象100%に、さらにランダム100%要素加えて
運を増やしても結果は変わらないとかどんだけ馬鹿なんだよwww
アホかっつうの
この程度の馬鹿が確率について語ってるかアホじゃねえのかマジで

だから一発裏ドラ入れても変わらないとか馬鹿なんだろうな
873焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:54:47.57 ID:???
>>871
へー、お前、一発裏ドラ無くしたくらいじゃ意味ないと本気で思ってる馬鹿なのか
んなわけねーだろ馬鹿が
じゃあなんで 世の中の麻雀はほとんど一発裏ドラありなんだよ答え見てろよ馬鹿が
一発裏ドラに意味がないのなら、入れる必要ないだろ馬鹿が
なんでいちいちあがったときに手間のかかる作業をしなきゃいけねえんだよ意味ないのによ
意味あるからやってんだろ馬鹿
874焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:57:40.98 ID:???
>>869
走破タイムの平均って麻雀で言うと終了時持ち点の平均じゃね?
競技猿が出した例えの場合
麻雀の順位率にあたるのは、マラソンなら着順位率じゃないの?
875焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 17:59:24.67 ID:???
>>873
実力を比べる場合は一発裏ドラの有無は意味が無いってことだろ

世の中、一発裏ドラ有りの方が多いのはその方が楽しいから
876焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 18:02:21.82 ID:???
競技猿が日本人ではない証拠を見つけた

849 焼き鳥名無しさん sage 2013/12/09(月) 15:24:14.45 ID:???
誰か分かる人いるなら聞きたいんだけど
Aは順位率によるって説明されて、その公式も出てるのに
何でこの人はずっと「Aはいくつだよ?」「早くAを計算しろよ」って言い続けてるの?

これへの競技猿のレスがこれ

113 名無しんぼ@お腹いっぱい 2013/12/09(月) 16:17:39.89 ID:Z6nOPUMo0
>>849
公式出して説明したツモリにしておかないと
どうやって計算したかまで答えると自分が馬鹿だとばれるからだよ
877焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 18:03:23.74 ID:???
だからもう競技猿に構うなって…
878焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 18:06:01.08 ID:???
マラソン&ルーレットわろたw
ついでに俺も聞いとこ

(´・ω・`)一発裏無しで勝ったらドヤ顔していいん?
879焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 18:08:48.76 ID:???
じゃあ俺も
一発裏ナシの勝負で勝ったら実力者なんですか?
880焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 18:19:13.85 ID:???
つまり、昨日たまたまやった一発裏ドラ無しで勝った俺が仲間内で最強だな!
普段の成績は聞かないでくれ………
881焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 18:31:21.76 ID:???
すげーのびてるから連盟がまたなんかやらかしたんかと思ったら競技猿かよ
882焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 19:09:48.09 ID:???
連盟の事は書かないで下さい堀内失格なんてなかったんです触れないで下さいお願いします(切実)
883焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 19:13:10.28 ID:???
競技猿はあっちやこっちに書き込まずに
規制くらったらくらったらで解除されるまで黙ってろよ
884焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 19:59:13.56 ID:???
一発裏ドラは実力と関係無い運要素、平均が一緒なのも相関が無いのも当たり前
だけど一発裏ドラがあると平均順位は変わる

これ、自分で言ってて矛盾してると思わないのかな?
885焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 20:01:48.31 ID:???
またマラソンかよ・・・
分かりやすい例とか以前に全く例になって無いし
マラソンの話したいなら別の板行けよ
886焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 20:07:01.85 ID:???
おい猿や、マラソンだのなんだの
くだらん事は漫画の方で叫べや
887焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 20:12:07.21 ID:???
漫画板の住民は競技猿スルー出来てるのに…
888焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 20:37:17.19 ID:???
>一発裏ドラ無しの一回勝負で勝ったら、それは実力かよ?

頑なにこの質問を無視するあたりに競技猿の性格が現れてるね
自分が理解出来ないこと、自分に都合に悪いことはとにかく無視
889焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 20:52:25.47 ID:???
漫画板で相手してやるよ
猿こいや
890焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 21:07:11.68 ID:???
>>889
漫画板じゃなくて競技猿専用行けよ
891焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 22:31:54.73 ID:???
凄いな、競技猿3日連続とか初めてじゃないか?
892焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 22:50:11.57 ID:???
893焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 23:37:41.62 ID:???
ねえバレてないと思ってんの?
いい加減にしとけよコラ
894焼き鳥名無しさん:2013/12/09(月) 23:38:53.93 ID:???
漫画板に誘導する奴はなんなんだ…
895焼き鳥名無しさん:2013/12/10(火) 00:48:20.20 ID:???
漫画板で待ってるぞ猿
逃げるなよ
896焼き鳥名無しさん:2013/12/10(火) 01:11:19.49 ID:???
話がループしてるな、1つ教えたら1つ忘れる
競技猿というより競技鳥の方が合ってそう

とにかく切りがないからこっちでも競技猿はスルー推奨
誘導先は競技猿専用スレでお願いします
897焼き鳥名無しさん:2013/12/10(火) 03:01:53.89 ID:???
>>894
荒らし認定回避が目的の猿本人
「住人に呼ばれたから他スレの話題を書き込みました!荒らしじゃありません!」っつーアリバイ作り
898焼き鳥名無しさん:2013/12/10(火) 03:56:57.76 ID:???
一発裏なし麻雀にどんだけ需要あるかって話だわな
まともな人間はそんなもんやりたくねーだろ
899焼き鳥名無しさん:2013/12/10(火) 16:53:45.32 ID:???
今月近オリ出てるんだな
900焼き鳥名無しさん:2013/12/10(火) 17:47:48.11 ID:???
カラーズの作者の書く女の子可愛いからよかった
901焼き鳥名無しさん:2013/12/11(水) 20:01:21.41 ID:???
カラーズはタラレバ乗っけてたから好きだったな。
902焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 01:04:01.06 ID:???
むこうぶちってこんなにオカルティック前面に出してくる漫画だったっけ?
江崎は台湾麻雀やってるとこしか見たことなかったけど
903焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 01:48:25.43 ID:???
ナガレガーナガレガー言ってるのは前からじゃね?
904焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 02:19:18.66 ID:???
傀さんの存在自体がオカルトじゃないか。
905焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 03:37:45.74 ID:???
傀さんはそこら辺のバトル漫画に出てくる奴相手でもけっこういい勝負しそう
906焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 10:10:44.45 ID:???
>>902
カイは幽霊と麻雀したこともあるし
まるでカイが幽霊のように入院している人の前に現れたり消えたりして不思議な麻雀をしたこともあるから
そういう意味でもオカルティックだし
流れ重視なのは以前からだな
907焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 19:23:55.34 ID:???
今回のオリジナルのむこうぶち特集の後に新たに生まれ変わると思って
応援の意味を込めて買ったのに
来月から別雑誌になるのかよ
呆れた
908焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 20:21:27.96 ID:???
来週の月曜日は発売日だな
909焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 20:25:09.80 ID:???
いいぞ毎日、どんどん頑張れ。
大いにバカこいて嗤いものになれ。
嗤いもにになってどんどん部数を減らし、一日も早く破綻してくれ。
910焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 20:27:58.14 ID:???
女流モンド杯で高宮が優勝したことで”大体通る理論”最強説がはびこってる
911焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 20:30:49.42 ID:???
まー坊いいよ
912焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 20:31:27.05 ID:???
日本プロ麻雀連盟の十段戦で上層部に嫌われる堀内が
ため息をついて牌を切った行為が三味線(演技や言葉による
テンパイしてるふりや降りたふり)行為と取られて
前代未聞の失格となり、麻雀から醒めてしまった
913焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 20:41:17.49 ID:???
むしろよかったじゃんw
914焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 20:46:39.10 ID:???
近オリどこにも置いてないんだけど来月どうなるか書いてあった?
915焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 21:10:35.43 ID:???
>>914
麻雀とはなんの関係もない漫画雑誌に生まれ変わるらしいよ
916焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 21:59:59.33 ID:???
これからは「科学する麻雀」を超えた「哲学する麻雀」の時代が来るよ

黒崎さんの麻雀 哲学する麻雀

で検索してみろ
917焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 22:03:04.75 ID:???
哲学出来るほど深い分野じゃないよ
918焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 22:37:02.19 ID:???
582
このオッサンきもい。池袋にいるけど誰々としり合いだとかそんなことばっかり言ってた
[匿名さん]-2013/12/11 15:16
919焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 22:40:44.69 ID:???
つまけい先生の哲学する麻雀
http://ameblo.jp/nyanyami2011/
920焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 22:43:21.53 ID:???
ツケマイ先生と黒崎さんの哲学する麻雀対談が
近代麻雀に載りそうな予感
921焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 22:46:49.46 ID:???
まずい・・・金がなくなった
テーマ:黒崎さんの麻雀
2013/11/30 22:08:30

   1−2ー4東風の店で−1万数千円

 それはいいのだが、とある事情でまた金が絶望的になくなった

 来月麻雀すら打てないかもしれん
922焼き鳥名無しさん:2013/12/12(木) 22:54:33.60 ID:???
近代麻雀編集部様へ

         平成25年11月20日
         差出人  黒崎零二

 はじめまして。黒崎零二と言います。先週、編集部の編集者高瀬あてにお土産のマカリヨンを送った者です。美味しく食べられましたでしょうか?
923焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 00:14:57.59 ID:???
近代麻雀で哲学する麻雀のコラム連載ありそうだな
924焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 00:45:22.37 ID:???
パーピーヨンッ
925焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 06:54:42.82 ID:???
今度の日曜日は最強戦の決勝だな
926焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 08:23:30.92 ID:???
「パピヨン荻原の最後のブログ」
” 日曜日の夜に公園でチンコ出していたら警察署につれていかれた - パピヨン荻原の最後のブログ(2011.6.4.)

夜の公園で呆然自失していたところ、ベンチに座り、なんとなくチンコを出していたら、犬を連れたガタイのいい40代ぐらいのオヤジが犬を連れて近くまで来た。

 「おまえ、さっきチンコ出していただろ!」
 「す・・・すみません・・」
 「最近ここら辺で不審者が出ているんだよ」

 まぁ、これぐらいならよくある話かもしれないが、ここでこの男は私の首根っこを締め上げて、さらに両手を押さえつけてきた。

 「なにするんですか! あんたは誰なんだ!」

 いきなりの暴行だ。だが、どうやらこの男は警察官らしい。非番だが、すぐに警察署に連絡され、警察官がパトカーにのって公園に8人ぐらいきた。

 「コラーー! おまえ持ち物全部出せ」

 ポケットのものも全部出させられた。

 「こんなところでチンコ出してなにしてんだこらーーー!おおお!??」

 いろいろと聞かれて警察署にパトカーで連れて行かれた。

 パトカーの中でも「目をつぶるな!」とか「ケーターいじれないから」とか言われて取調室では上申書を書かされた。仕事何にしてるんだとか、そんなことを聞かれた。
 最悪だな。執行猶予中だし、無職で借金状態だったからおとなしくしていたが、警察明らかにやりすぎだろう。国家権力の横暴だ。人権侵害だ。こっちは人気のない公園でちょっとチンコ出していただけだぞ。あまりにひどすぎる。

 日本の警察は本当に終わってんな・・・ 警察もヤクザも似たようなもんだ
927焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 08:28:50.83 ID:???
哲学する麻雀が竹書房から書籍化されるかもしれないな
福地、黒崎時代来る
928焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 15:13:53.46 ID:???
そうですねw
929焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 18:12:39.72 ID:???
福地も黒崎も雀ゴロだろ
プロより強いんじゃないか
930焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 19:33:23.90 ID:???
黒崎って誰?
931焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 19:58:06.26 ID:???
なん…だと…の漫画の主人公
932焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 20:28:03.76 ID:???
あぁ、オシャレ師匠か
933焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 20:36:28.63 ID:???
このスレの住人というだけで黒崎帝国の国民と呼んでもいいだろう
934焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 20:46:15.01 ID:???
>>933
帝国を名乗ってるのは敵のクインシー側で黒崎は死神側だろ
ちゃんと読んでからこのスレ来いよ
935焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 21:21:22.86 ID:???
片チンの漫画では、常にいい麻雀を打ってれば結果が自ずとついてくるという思想が
根底に流れているキガス
936焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 21:28:08.39 ID:???
黒崎さんはホストやったくらいだからルックスはいい方だろ
937焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 21:33:29.26 ID:???
最強戦優勝は魚谷か荒木だろう
938焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 21:38:36.26 ID:???
銀さん・・・・
939焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 21:42:34.74 ID:???
>>936
×ホストやったならルックスがいい
○ホストやって売れたならルックスがいい
940焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 21:54:11.92 ID:???
キンマという言い方が卑猥
941焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 21:58:29.51 ID:???
現代麻雀
942焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 22:01:43.60 ID:???
トッキーとタイムスリップを読んだことない奴はROMってろ
943焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 22:32:42.77 ID:???
パピヨン「トッキー4年前までタイムスリップしてよ 僕がはじめて犯罪予告をした時まで」
トッキー「そんな昔は無理だよ」
パピヨン「これで最後だから一回だけ」
トッキー「しょうがないなぁ 特別だよ」

「トキトキトッキー トキトキトッキー 時空を超えよ ターーイムスリップ」
944焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 22:33:21.28 ID:???
4年前にやって来た二人。
パピヨン「実はこの日、2chにボクは総理大臣に○○予告したんだ」
トッキー「総理を!?? ご主人様が!??」
パピヨン「うん ついでに○のもんたも」

 ○パピヨンは、予告を書き込むはずのスレッドになにも書き込まず、そっとスレを閉じる
パピヨン「いいんだよこれ以上2chに書き込みしなければもうボクは逮捕されることもなかっただろうからね」
トッキー「そうかー じゃあこれでご主人様とはお別れだね」

現在に戻った二人。
トッキー「最後にもう一回だけ 2chをやめたご主人様がどうなったのか見てみよう」
 ○トッキーはパピヨンのあとをつけていく。すると、パピヨンは2chに次のような書き込みをしている
945焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 22:34:11.26 ID:???
361 名前:パピヨン ◆vnOJZfMkt2 [age] :2013/08/09(金) 13:03:03.52 ID:???
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@   編集死ねや この糞野郎!!
   `ヽ_っ⌒/⌒c    
      ⌒ ⌒⌒    

トッキー「ああっ! せっかく犯罪予告をやめたのに今度は編集を逆恨みしている!!」


トッキーとタイムスリップ 【終】
946焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 22:34:58.05 ID:???
【遅報】麻生氏とみのもんたに殺害予告した男を逮捕
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1381243147/
947焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 22:42:14.28 ID:???
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] :2013/10/08(火) 23:39:07.15 ID:JEX1os0TO
http://www.youtube.com/watch?v=A4rMltZhpZ4

fnnニュース


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2013/10/09(水) 08:06:27.38 ID:nPwPV5/80
言論の自由を完全に履き違えてる無能で低脳な知能障害者か
てかなんでこんな古いニュース今更貼ってんだよ
948焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 23:45:15.04 ID:???
渋川の読み切り漫画はトッキーをヒントにしたのだろうか
949焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 23:50:12.35 ID:???
>>930
誰でしょう
950焼き鳥名無しさん:2013/12/13(金) 23:55:58.68 ID:???
哲学する麻雀の響きがいいよね
951焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 00:07:56.83 ID:???
むこうぶちでもう祐太が誰だかわからない読者も多いだろ
952焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 02:36:00.45 ID:???
>>875
実力である平均順位と、裏ドラの平均枚数には
相関が無かったというデータが出た

これから言えることは
一発裏ドラが意味のないものなのではなく
裏ドラは実力に含まれないもので、運てことだよ
分かったか馬鹿が
953焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 02:37:10.43 ID:???
>>884
矛盾しないね

するというのならどういう理由でするのか説明してみろよ馬鹿が

お前さ、説明求められるの分かってるんだったら
先にしとけよアホが
954焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 02:39:01.47 ID:???
>>898
出た馬鹿が

まともな人間というのは偶然を無理やり強引に反対を押し切って
無理やり運を増やして
できるだけ実力どおりの結果にならないように
運を増やす麻雀なんて
好んでやらないんだよ

それを好むのは、実力どおりに結果が出たら困る雑魚だけだ


分かったか雑魚
955焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 02:43:10.71 ID:???
一発裏ドラありとなしとで、ルールを比較したデータなど、
どこにも存在しない
そんな統計を取った奴は現在この地球上には存在しない

とつげきもそんなことはやっていない

とつげきのサイト勝手に貼り付けて
データがあるとか言ってる馬鹿が
A値の求め方の説明から逃げていて
まったく説明になっていない
A値を説明すればするほど、自分が間違っていることがバレるからな

一発裏ドラは、運を増やすルールであり
賭博をするとに実力どおりに結果が出たら面白くないとの理由で
採用された歴史的経緯がある

これが数十年来の麻雀界の常識であり、
ほぼすべての専門家の共通認識だ
これを否定する異論など、見たことはない
少なくとも俺はない

この常識を覆したいのならば、論理的な説明もしくは確固たる統計データを
出してみろ
できもしねえ雑魚が、自分の愛用している雑魚用の一発裏ドラルールの方が
むしろ実力が出るなどと
妄想してんじゃねえよ雑魚が
956焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 03:34:57.27 ID:???
101www
957焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 07:23:47.96 ID:???
こっちでも競技猿はスルー推奨
958焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 07:54:30.06 ID:???
人の話を聞かない理解出来ない競技猿www
959焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 08:35:59.21 ID:???
>>941
現代とは20世紀後半から現在までを差し
近代とは18世紀から20世紀前半を差す言葉

つまり近代麻雀とは少し前の麻雀、少し古くさい麻雀という意味
960焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 09:02:11.61 ID:???
最強戦で優勝した人間が最強なんだよ
961焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 09:35:09.41 ID:???
近代麻雀編集部様へ

         平成25年11月20日
         差出人  黒崎零二

 はじめまして。黒崎零二と言います。先週、編集部の編集者高瀬あてにお土産のマカリヨンを送った者です。美味しく食べられましたでしょうか?


しかし、ここで私が高瀬氏と個人的に仲が悪いということで
近代麻雀との縁の可能性を失ってしまうというのは私にとっても
近代麻雀にとっても大きな損失であると思われるのである。

 そこで私はこの手紙でも高瀬氏の悪口を書いているけれども、
その反面、仲直りをしたいという気持ちもあるのである。
それが先週のお土産のマカリヨンという形になってあらわれたわけである。
962焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 09:38:28.35 ID:???
タカセと和解したようだ
963焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 12:08:54.60 ID:???
パーピーヨンッ!!
964焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 13:20:37.02 ID:???
アイマスと麻雀のコラボ動画「雀姫伝」を作ってる人が、近麻に読み切りの掲載が決まったって話があるけど
ぜんぜん採用されなくて発狂してるアホも、そういう動画でも作って実績作ってみればw
965焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 13:31:48.91 ID:???
こいつはニコ生のやり方を教えてもらっても理解できなかったような奴だから無理だよw

ちなみに別の生主に寄生して出演したのがこれ
http://i2.upup.be/f/r/RbWd1Gr5jv.jpg
966焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 14:01:16.23 ID:???
パピヨンさんは僕らのヒーロー
967焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 14:22:26.22 ID:???
>>951
祐太が主人公だと思ってた時期が僕にもありました
968焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 14:28:43.95 ID:???
俺はフリー雀荘で黒崎さんの哲学する麻雀を読んでから
勝てるようになった
あのサイトはいい
969焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 15:04:22.50 ID:???
黒崎さんの哲学する麻雀は雀荘に置いてあんの?
970焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 15:55:33.53 ID:???
>>969
まだ書籍化されていない
971焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 16:22:25.65 ID:???
ツイッターで話題になってるが
今までに近代麻雀の懸賞当たった事のある奴おる?
972焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 19:09:32.78 ID:???
>>971
当たったことありません
973焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 20:39:52.26 ID:???
いのけんのブログだろ?
経営厳しいだろうし、プレゼントの水増しがあってもおかしくはないが
確証はねーからな
自分の周りで当たった奴がいないってだけだし
あれは訴えられても文句いえんな
974焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 20:59:07.08 ID:???
お前ら、競技猿さんの論理的な反論にもっと反応しろよ
975焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 22:12:48.42 ID:???
あいつには腐ったバナナでもくらわしとけよ
976焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 22:35:34.64 ID:???
いのけんだって、キンマでコラム描く実力ある
沖ヒカルよりよっぽどいい
977焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 22:59:10.09 ID:???
帝王様のダイエット記録表
テーマ:黒崎零二の日常
2013/10/26 1:21:43
 帝王様は今現在、相当太っている

 10ヶ月で10kgぐらい太ったので2ヶ月で10kgぐらい落としたい
 この記事はダイエット表として記録をつけることにする 
 ベスト体重は53kgぐらいかな 60キロは切らないとヤバイな

10月25日 75.4kg
10月26日 78.0kg
11月01日 83.5kg
978焼き鳥名無しさん:2013/12/14(土) 23:26:23.25 ID:???
帝王様はビルドアップしてるのだろう
979焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 05:13:53.50 ID:???
>>974
話通じないんだからスルーするしか無いだろ
980焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 08:17:30.54 ID:???
旅打ちの漫画はなかなか面白いけど、タイトルが
ホームレス麻雀というのがうけつけない
981焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 12:35:35.48 ID:???
>>979
反論できない馬鹿は辛いのう
982焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 12:39:53.08 ID:???
競技猿さんチースッwww
983焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 13:00:20.22 ID:???
だから競技猿には触んなって
漫画板じゃあ無視出来てるんだからこっちでも出来るだろ
984焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 13:48:46.24 ID:???
>>982
あらあら自分で反論できない猿だって名乗り出ちゃったよ
985焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 14:00:01.37 ID:62zyOQt8
1日発売号のホームレス麻雀の店によってルールが違うと説明してるコマの
麻雀牌がツモってきた牌と合わせて13牌しかない
986焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 14:18:46.80 ID:???
近代麻雀はバカが作ってるからね仕方ないね
今までも少牌多牌5枚目の牌が山ほどでてきてるし
987焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 14:28:48.04 ID:???
>>973
懸賞はともかく読者のお便り(雀狂フォーラム)はでたらめだろうね
例として2013.10.15号(9/15発売)でのペンネームが

手羽先くん(鉄火場のシン)
腰ひかり(アカギ)
レバニラ炒め(BW)
やきそば(麻雀小僧)
ホルモン(押忍!!麻雀部) だから

投書する人のペンネームが食べ物で統一されている
988焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 16:06:54.25 ID:???
マジかよ
さすが糞編集者
さっさとつぶれ近代麻雀
ゴミが
989焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 16:08:36.31 ID:???
次スレ
【毎月】近代麻雀part.70【1・15発売】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1387090787/
990焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 16:58:04.05 ID:???
荒木やっぱり強かったか
こりゃ荒木の戦術書が発売されるな
991焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 17:44:54.09 ID:???
明日が発売日
992焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 17:59:40.74 ID:???
最強戦面白い
993焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 18:06:51.26 ID:???
荒木はアラーキー
994焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 18:08:29.88 ID:???
近代麻雀も我流みたいなクソサイトと提携してメリットなかったね
995焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 18:11:52.26 ID:???
むこうぶち良い
996焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 18:11:57.96 ID:???
麻雀博物館は竹書房作った人がやったから
近代麻雀でもとりあげてるからいいものの
そうじゃない人がやったところで
おそらくまったくメディアに登場しないナンチャラ施設みたいな扱いを
受けてただろうな
997焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 18:13:24.46 ID:???
ああ
998焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 18:22:46.76 ID:???
パルテノンリーチ
999焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 18:26:33.61 ID:???
バブゥ
1000焼き鳥名無しさん:2013/12/15(日) 19:00:49.99 ID:???
さよなら、そしてこんにちは次スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。