┌────────────────────────────┐
│ ◎天鳳 |
│ |
│ プレーヤ名またはプレーヤIDを入力してください。 |
│ _______ _______ __ _____ ____ |
│ | 新規ID登録 ||IDxxxx−xxxx ||男▼||プレミアム▼| | OK | |
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 工 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ |
│ ∧,,,∧ ∧,,,∧ ∧,,,∧ ノ氷ノ |エコノミー | ← ここを押す |
│ (*^ω^*) (*^ω^*) (*^ω^*) ~~~~ |プレミアム | |
│ (っ-o,;';';';;,/(っ-o,;;';';';,/(っ-o,;';';';;,/  ̄ ̄ ̄ ̄ |
└─--- \__/──\__/── \__/─────────────┘
┴ ┴ ┴
【1】エコノミーは無料です〔・有効期限がなくなってもプレイできます〕
【2】ID登録は画面左下の「新規ID登録」ボタンをクリック〔・無料 ・メールアドレス不要〕
【3】天鳳トップページの「PLAY」ボタンを押すとこの入場画面に接続できます
【4】課金をすると新人から上卓で対戦できます
【5】「ラス親トップの自動聴牌ヤメ」になりました
〔・オーラスの時、親がテンパイしていてもトップならゲーム終了になります〕
〔・終了条件…四麻・3万点以上、三麻・4万点
前スレ
>>985 オーラスとオリの手順は割愛で
東1 一順目9pに8pくっついてもペンチャンが2つになるだけで必用無い。9pツモもあるけど5s2枚と4p亜両面があるので、白中ツモのが嬉しいだろう。7p4枚と白中6枚の比較で打9pが有利。
8順目。このペン外しは1sから、9sが2枚飛んでるので2sツモでタンヤオとかあんまり無いけどいちおのチートイとかも視野に入れる。
11順目。1pが安牌候補なのかな?ピンズで3面子はきつい打1pで。9sが三枚見えなんで8m三枚飛んでるけど萬子変化のタンヤオも視野に入れた方が柔軟だろう。
13順目。9s三枚6s三枚見えてるので、3p鳴いて形聴とかタンヤオに動いた方が良いね。124p当たりはあんまり当たること無いので無理なく動ける
東2 2順目。打発で。翻牌より3mのが価値は高い
4順目。個人的には打1pだけど打発でも良いか。
12順目。他に現物があるのに、メンツまで無くす4mを切る意味が無い。親といってもリーのみのシャンテンなので12p切っておりで。
東3一本場 は特に無いかな、個人的には1mじゃなくて発中切るくらい。供託2本あるし4位の親に上がられると自分が4位になるし
早い方が良いと思うな
東3二本場 4順目西は早くないか、打中で良いだろう、後は無いかな
東3三本場 一順目一応三色があるかもなので9mはまだ取って置くとして打西で、客風牌の西より一枚切れの翻牌のが価値が高い
3順目。 9pドラで9m残すメリットもあるけど、個人的は打9m
6順目。8m切っておいて良いと思う、5mとか引いたら萬子残すイメージで。受け入れだけでいったら9sとか1pとかも候補になるんだけど、そこら辺手をかけたくないからね。
7順目。 8p切ってるんでもう9p切った方が良いよ、7,8pが受け入れじゃ無くなるからけっこう受け容れに差がある
8順目。9s切ってイーシャンテンにしておいた方が良いね、そーずの伸びみたんだろうがこっからシャンテン落とすのは遅い
9順目。現状でラスだけど、リャンシャンテンからはほぼ押し返せないのでおりで。9sは他の現物なので8sから切っていった方が良いね
オーラスは点数取りに行ってるのか3位で良しとしてるのか中途半端になってるのでコメントのアドバイスだけで
オーラスが一番早くなるのでよっぽど配牌が良いかマンガンツモ条件以内じゃなければ無理にトップ狙わずに一つでも上の順位目指した方が良いと思うよ
アドバイスとしては普通に打つことを心がけた方が良いんじゃないかな、東1の1p残しとか東2の打3m打4m東2打西とか謎打牌になってる
上がりたい時は上がることを考えて打って、降りる時はきっちり降りるって事を意識すると上達すると思うよ
鳴きに対する意識が薄いかな、絶対に鳴くんじゃなくて鳴くことも考えながら打つと良いよ。がんばれよ。
ゴミのように振込みまくった奴がオーラス18000ツモって終了だよ。こんなんばっかだよ。真面目に振り込まないようにして頑張ってたのが全部パーだ。つまんね。あほくさ。
一度も振り込んでないのにラスると理不尽を感じるよねw
うん。最近はラスる事は殆どなくなってきたけどどう見ても脳障害振込みしてるのにバカ付きツモのオーラストップとかされるとムカってくるね。
少し役が分かってくると無駄に大きく狙ってばかりして全く上がれなくなってきた
無理はしないほうが良いよね
>>4 985です。
自分は序盤の打牌で損な選択をしていたんですね。孤立牌の選び方はすぐ改善できそうです。
あとは東1がもったいないです、3p鳴いていればタンヤオであがっていたかもしれないですね。
オーラスを最下位で迎えたことを考えてもホントもったいない。
添削ありがとう。自分視点とはえらい違いで参考になります。がんばります!
アホみたいに振り込んだ奴が2位とかしねよ。馬鹿付き全ツッパしね
クッソゲーマンセー(-ω-)
>>14 まず9巡目に5mをツモってきた段階で二盃口も見えるかなりいい形の一向聴ですし北はここで切っちゃってよかったと思います。
この時点で北は生牌ですしアンパイになるという訳でもないので。あとは、これは人それぞれでしょうけど次巡の7mチーは
個人的にはちょっともったいない気もすします。リーチをかけてあがれば高打点も期待できる手ですし。
2sに関しては押さなくてもいいかと。結局喰いタンのみ1000点の手になっちゃいましたから。
東家のリーチは・・まあ自分ならかけないかなw
赤5p切りで三色の聴牌ですが、もう巡目も深く形も悪いですしとりあえず現物の9pを切って聴牌を維持するのがいいかと思います。
ただ、ありえなくはないかな・・w あがれさえすれば親マン確定なのでかける人がいてもおかしくはないでしょうね。
サンマ
cryle
タメロンタメツモ牛歩OK押さない
ありとあらゆる糞要素を詰め込んだ人間のなり損ない
今年のバカMVPにエントリーできるレベル
天鳳ってどうやったら目をつむってても勝たせてもらえる天国モードになるんですか?素人ですいません
>>14 9巡目5mをツモったら北を切らないのであれば8pを切るかしか選択肢はない。
8pの枚数と2pの枚数を数えればそうなる。3pを3枚自分が持っており、他家は2pが使いづらいことを考えればそうなる。
マンズが先に入り、ピンズのサンメンチャンテンパイになることを考慮すればそうなる。
ピンフという手役を考えればそうなる。4p切りは誤打としかいいようがない。
2sは押してよい。2打目の4sが早い。
東家はありえない。
>>16 >>19 ありがとうございます。何を切れば良いのかまだ全然選択出来ないので勉強します・・・。
大負けしてたのになぜか一人回線切り他二人ツモ切りなって逆転勝利しちゃった
何か何十戦ぶりに超好配牌がきて簡単にぶっちぎりで勝てたちゃった。あは。見直したらもっと良い切り方もあるしマジ運勝ちしてる。
昼間のカン率高すぎだろ。
あーあまた振込みまくった奴が落ちるしもう最悪だ。邪魔なんだよ。
インチキ確定したっぽいけど
完全負けモードで打たされたわ。カンすりゃりんしゃん、リーチすれば必ず振り込む。4順目に闇に振り込む。これ相手本当に人間かい?
ダブロンもあったわ。えっらくラグかったし。
てか、18戦打ってラスって無くてもポイント大して増えてないしマジ糞だな
てか全ツがいるとほんとの運ゲーになるなこれ
俺流の地獄モード脱出法が見つかったよ。
やり方は簡単、自動理牌をずっとoffにするだけ。
地獄から抜け出せるだけでなく「理牌しない俺カッコイイ」という中二的な気分を味わえて一石二鳥。
三人同時にロンという珍しい事態に遭遇した
よくある
珍しいか?結構あるぞ
天鳳ならよくある
リアルならめったにない
鳳凰卓の観戦一つも無いね
>>26 このスレに書き込むことじゃないかもしれないけど
今日アカウント作って一般卓で4ハンチャンやって9回先制リーチで8回振り込みやがった
これじゃ勝てんわ、全てリャンメン待ち以上、残り数も確認した上で
だが、相手はこっちがリーチかけてるのにばんばん危ない牌切っても通るのに
おっかけで相手に一発振込みとか、おかしなゲームだ
一番ひどいのは相手が初心者なのかマンズのホンイツ手で4フーロして単騎待ちしてきた
それをみてこんな見え見えの染め手じゃ誰もふらんだろあほだなと思いながら
こっちもハネマン手ができてたから、こっちの方が早いなと思ってほくそ笑んでいたら
飛び込んでくるラスト1枚の中・・・
ふざけやがって・・
さぞやRも落ちただろうて
もう面倒臭くなって差し込んだわ。もうやらん。
正解
課金しようか迷ってるんだけど1つのIDにつき500円なの?
それともお金払えばどれでログインしても使えるようになる?
>>44 ありがとう
どのIDでも使い放題なら登録しようかとも思ったけどそうはいかないか・・・
>>42 似たような経験あるわw
俺の場合は天鳳の回線をなんとかしてほしい。
今日は4半荘中8回回線切れたぞ。おかげでpt下がるわR下がるわ…
特上以上に行くには有線に変えるしかねぇのかよクソが!
天鳳で新しくアカウント作るとおかしな展開ばっかなるんだけど仕様?
1回目に作ったアカウントで4麻600戦東南やってR1900台前半だったんだけど
もう5回ぐらい新しくアカウント作ってるけど序盤の20戦ぐらいやって普通に平均順位2.4とかになるんだけど
テンパイしても洒落にならんぐらい上がれん
まず君は初心者じゃないんじゃないかwww
>>49 いや複数アカウントつくるなって仕様でもあるのかと・・
ある人は言いました 垢を作ってすぐは絶好調だと
あなたは言いました 垢を作ってすぐは不調だと
さて、第三者から見てどっちが正しいでしょう?
あなたが私の時点で第三者たりえないんだが
有料版の牌譜解析ってIEとかの他のブラウザで打った時の牌譜を後から付け加えることはできないです?
>>51 どっちも正しい麻雀なんて運が大半をしめるもんだw
>>51 いや、言ってることは分かるけどさ・・
とにかく上がれねえんだ
リャンメンだろうと多面待ちだろうとツモれないしロン上がりもできない
相手は全員ベタおりでもないのに
追っかけリーチに対しては9割がたふりこむし
とか言ってさ、和了率18%以上あったら怒るよ?
いや平均順位2.4でおかしな展開って言ってるから怒っていいだろ
何言ってんだ?
雑魚が運とか100年早いわ
馬鹿だなあ
雑魚には運が必要なんだよ
愚痴るなら運々言うしかないだろ
確かに・・・・
麻雀なんて運
もーR1500付近の人とやりたくないな・・・全ツしかいない
運というかこれはインチキ
>>64 オーラスは鉄でリーチ リーチしない理由がわからない
まあ全般的についてなかったけど 形を早く決めすぎて手を狭めるくせは直したほうがいいな
あと序盤から安全牌持つと当然有効牌も減るのでできればやめたほうがよい
守備的な意識があり過ぎてスピードでめちゃ損してる感じがする
将棋きもいんだよ自演してるくせに
>>66 ありがとうございます。69m待ちが見えておらず7m待ちより両面になるまで待つかなと思ったんです。ぜんぜん見えてなかったんですw
もう少し攻撃敵にいってみます。自分でもこれじゃ勝ち辛いとは感じてるんですけど放縦するのが怖くてw
放縦率ってどのくらいあれば良いんですかね?今は099なんです。もっと高くして良いですか?
>>68 放銃率はあまり気にしないほうが良いのではないかと思います
130ぐらいあっても和了が250ぐらいなら別に問題ないですし
今の打ち方だとスピードで負けて後手に回るのが多くなるんじゃないかな
つもられると振らなくても削られていきますし
1列目ぐらいは自分の都合を最優先で考えて手組みすることをお勧めします
>>68 放銃率は低いに越したことはないけど
要はバランスだからね
放銃率が高くてもそれを上回る和了率や打点が高ければ補える
放銃率135でも和了率265あればRも1800〜2000いく
まじくだらねー。全然手が入らない。全然。
相手はすぐ聴牌してリーチ一発ツモ18000。こんなんばっかりだ。
満貫ばっかり
>>75 オーラスはトップも見えるしラスる心配ほとんどないのでリーチでよいと思います
>>75は
>>64と同じ人?
ちょとだけ気になったとこを書いてもいいかな?
>>78 ありがとうございます。はい、お願いします。
>>75 自分だったらこう打つなってことで
東1-0 7j 5p→9s
ドラ自分が鳴いていて赤も2枚見えているので怖いものはないです
テンパイめざして最速でいきます
東2-1
順目も早いしリーチ行くかな ダマもありと思います
東4-1 4j 3sはクリミスかな
南1-2 7j 5p→西
大チャンスなのでここは目いっぱいいきます ただダンラスの対面が親なので
ここは多少は守備的に行くのもあるかも 親の現物ないしね 難しいところ
南2-0
ここはカン4mで鉄リーです ラスる心配ほとんどなくなってます 目指せトップ
南3-0
ラスは見えず自分の形も悪くないのでリーチに対して全ツします
振っても3位 つもられても3位
降りる時はほぼ完璧に降りてるのでこの点では上卓レベル超えてると思います
ただ全くリスクなくトップを狙うのはよほどついてないと難しいので
そのへんの線引きを作ってみてください
科学する麻雀あたりの本はかなり参考になります
>>80 やっぱ鉄押しな所が全然押せてないんですね。難しいw
本買ってみます。ありがとうございます。
あー南1-5の4P切りが駄目でしたか。あーそうですか。あー
またオーラスリーチ一発ツモ12000で終わりだよ。もういやだ。やめる。
真面目にやってるのがアホらしい
たしかについてないなあ
北単騎七対子あがれんとか
R1600台にいるような打ち手じゃないんだけどねえ
誰も鳴かずに流局すると南家がハイテイになることを知った
途中で何度鳴きが入っても誰がハイテイかすぐ分かる方法も(目から鱗)
これまで読んだ初心者本には一冊として載ってなかった
いくつかの麻雀サイトには載ってたけど
プロには当たり前でも初心者は知らないんだから書いてほしいよ
点数計算とセットで覚えるべき重要なことじゃないか
>>88 5s切っていいよ
いくらトップ目とはいえまだ東場で親でシャンテン
特に高そうでない限り聴牌してるかもわからない仕掛けは無視でおk
押し引きが結構しっかりしてるからすぐ特上あがれそうだね
中盤以降ならまだしも序盤で相手を鳴かせないようにっていう意識で打ってる人なんか天鳳にはほとんどいなさそうだし
自分も気にしなくていいんじゃないかね。この局はドラが東で生牌だからちょっと嫌だけどこの段階では相手が
どういう感じなのかもまだわからないし5s切りで問題ないと思う。自分が親だしね。
それにしても他がひどいメンツだなw
>>89 無視でおkですか。ありがとうございます。
いやー・・・特上とかまだまだですよ。ここ2日でRが50以上減りましたw
全然上がりません。
>>90 やはり序盤親というのは大事ですね。ありがとうございます。
上卓は常にこんな感じですよ。Rが低い僕が言うのもあれですけど疲れます。
回線落ちするのマジ簡便だわー。おもっくそツモ切りして戻った時には振り込んでるかと思った。
ぜんつして振り込んでから落ちる人まじ簡便してよ。
>>88 序盤に孤立した9索を残して南→白→中と切り出す手順が疑問。
筒子ホンイツになりそうな手だけに字牌が重なる可能性を考えた方がいい。
5索切りで悩んだ局面では、打5筒もアリ。
打5索や打9筒のあと役なしテンパイになったとき、トップ目なら
ピンフや一通への変化を考えてダマにしたいところ。
ならば、最初から役ありテンパイ(567三色・筒子一通)を
ねらうのもひとつの考え方。手役があれば、途中から
ドラの東を引いてきても最悪ドラ単騎で受けられる。
>>94 その後の展開までありがとうございます。参考にさせてもらいます。
また全然手が入らないパターン入ってるわ。相手3順目とかにリーチだし振り込み放題
まじ運ゲーだろ麻雀って。この前鳳凰の人がR1500台の人に負けてたし。
>>96 ■東1局1本場
振り込みでOK。手作りに疑問があるので後述。
■東2局0本場
この局は自分の待ちが苦しいのでオリたいところ。
親がダブ東カンなので3900確定。ドラが1枚あれば7800の手。
ドラの7索・8萬・赤5のうち、親が何も持っていないとは考えにくい。
■東3局0本場
振り込みでOK。一萬を止める理由がない。
以下、手作りに関して。
東1局1本場は、安全牌としては中1枚残せば十分。
7萬・8索あたりを重ねてタンヤオドラ3にしたかった。
東1-1を見て、面前で慎重に進める打ち手かと思ったが、
東2局0本場は234の三色が見える形から白の1鳴きだったり統一感がない。
おそらく、守備重視しすぎて鳴き仕掛けが苦手になっているか、
鳴かなくていいように手を作るクセがついているように見える。
16:48 | 34 | 四上南喰赤− | エル(+55.0) スターソルジャー(+4.0) たふぃたふぃ(-21.0) 藤田咲(-38.0)
たふぃたふぃ 2006-07-01〜2012-11-22
Total games played: 289
4人打ち
対戦数: 289
平均得点: -2.415
最多得点: +66
平均順位: 2.512
1位率: 0.221
2位率: 0.246
3位率: 0.332
4位率: 0.201
上南平順2.5以下の雑魚がR1800様叩くなよ
>>100 ありがとうございます。統一感ですか・・最近鳴いてみようとか押してみようとか色々試してるんですけど上手くいかなくてw
東1-1はタンヤオ行くべだったと後悔してましたw
1mは止める理由がないんですか?ドラ筋ですけどおkなんですか?振り込むと飛ぶ可能性もあると思うんですけが。
>>102 叩いちゃいないよ。何が1800なのか分からないから教えて欲しいんだよ。
出掛けるから何がどう上手いのか頼むね。
>>95 質問が漠然としているが、振り込みを恐れて手が狭くなっている印象を受ける。
■東1局0本場
親の六萬チー後に打六萬はオリになっていない。
■東3局0本場
1筒、1索の受け入れがある形なのでタンヤオ狙いで南を外しても無意味。
7萬ツモ時点で7萬ツモ切りか8索切りかの2択。
■南1局0本場
ラス目で中を安牌に抱える余裕はない。中ポンされたらこちらも捨てるところ。
4索が2枚切れたのを見て3557索から3を切ったはずなのに
3を引き返して打7はよくわからない。ドラの受け入れも消えている。
5索が暗刻になったところは萬子を切ってテンパイ取り。
上家の捨て牌をよく見れば3筒を引っ張った時点で萬子一色ではないとわかるはず。
■南4局0本場
イーペーコーが確定しているので、リーチだろうがなんだろうが
真っ直ぐ押していい。リーチツモイーペーコーをあがれば
対面のリーチ棒があるので3位浮上。リーチのみでは直撃でも裏がなければ逆転しない。
>>107 東1-0 2巡目東切り
東1-1 西暗刻崩し
東2 西対子落とし
酷すぎて3局で見るのやめた
対面がどう上手いとか言う前にまず自分が麻雀覚えような脳障害
>>101 対面のCさんをみたけれど 東4-1の9順目2s切りは確かに甘いけれど
逆にそこぐらいしか明らかなミスはなかったよ
(自分なら違う打ち方するってところはいっぱいあったけど)
逆に私さんは牌効率のミスがちょっと多すぎ
もうすこし牌効率の勉強もしよう でないと後手踏む局面ばかり増える
相手の河とか良く見てるし 降り方もそんなに悪いわけでもない
ちょっと勉強すればすぐ特上安定ぐらいまではいけるよ
いまのままだと 残念ながら上卓抜けれないと思う
>>108 ありがとうございます。
>>109 ありがとうございます。結局対面がどう上手いのか言えないのね。
>>110 ありがとうございます。勉強するために本注文してみました。
勉強してから出直します。
本買うより麻雀サイト見た方が良いと思うけど
113 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 23:21:16.20 ID:oJpYYwPh
初心者(R1800以下)がやるべきは状況判断鳴き封印
中途半端なまわしうちとせず降りるときはターツ崩しても降りる
つっぱるときはつっぱる、千点の手で筋打って放銃とか、逆転のハネマン手で手をくずとかは打目
あと初心者は基本的な牌効率ができてないことが多いから、鳴きを封印して牌効率を勉強する
最近だと天鳳の牌理でハンチャン終了後とに牌譜と見比べながら一打ごとに正解か見るのがいい
結構間違ってるところが多いと思う
打点のためにあえて速度を落とすのは最低限基礎ができてからだな
牌理で見比べたりしてるけどなかなか良くならないわw
>>101 親の終盤向聴から頭落として2向聴にバックするとか、お前は頭が悪過ぎて負けてるだけ
馬鹿でも運でときどき勝ててしまうからお前ら雑魚は考えが甘いんだよ
ときどき勝ててしまうから、誰でも当たり前にできることさえ出来ていないことに気付けない
馬鹿は単純馬鹿ゲーやってないで現実の勉強から始めるべき
>>117 初心者スレで罵倒って、お前性格が幼稚だな。
初心者スレの相手に長文で雑魚だとか罵倒して物凄く必死ですね。
>>119 こんなとこでしか罵倒できないやつなんだよ、察してやれよ
雑魚の分際で他家批判してるからこんなこと言われるんだよ
大人しくどこが悪かったんでしょうかとか聞いてたらこんなことは言われない
雑魚だからこそ文句が出てくる。分からない事、知らない事もたくさんある。
こんな所で罵倒してる奴はただ人を見下したいだけの雑魚馬鹿だと思うけどね。
雑魚が自分の手順や押し引きについて聞くには何の問題も無いよ
対面はなんでR1800あるんだとか他家叩きたいだけにしか聞こえない
そもそもそれ自体初心者スレで聞くことじゃないし上卓スレとかで聞け
初心者の癖に生意気だな
対面のCさんはR1800台なんですが、何がどう1800なのか分かりません。どう見ても配牌が良くて1位になったとしか思えません。
東4-1の9順目2s切りとか西家に危なくないんでしょうか?ぼくは何が正しいのかまったく分かりません。
カンカンポンピンリーチにドラ切りツモ倍万で上がられて負けるし勝った人が正しいんでしょうけど何が正しいのかわかりません。
>>123 上卓スレで書いたらもっと叩くんだろうw
初心者スレぐらい大目にみてやれよ
>>126 初心者スレだからこそ不愉快になるんだよ
本当に初心者で真面目に聞きに来てる人がいる中
>>101みたいなのはどう見てもスレ違い
その後のレスを見るからに初心者が抱きやすい疑問を鬼の首を取ったように必死で叩くのなw
対面のCさんはR1800台なんですが、何がどう1800なのか分かりません。
は普通の疑問としていいよ
その後の
何が正しいのかまったく分かりません。
連呼が嫌味にしか聞こえない
特に3行目
自分よりR高い人が甘い牌切ったり無闇に鳴かない方が良いって言われてるのに鳴かれまくって勝たれる事もあるしでうわああなんだろ。
何を麻雀知らん相手に必死こいて叩きたがってるのかしらんが・・・中学生かてw
もういいからさっさと上卓2.5以下のゴミは消えろ
インチキ確定したでしょ
>>122 指摘されている内容を理解すら出来ない大馬鹿が人様を雑魚呼ばわりwww
知恵遅れここに極まるってところだな
135 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 00:48:20.73 ID:begSpvhk
>>134 確かに。無能過ぎて内容については全く反論出来ていないのに、顔真っ赤で反発だけはするよね。
最後には「上手い人は罵倒などしない」とか頭の悪い精神論(笑)だけで妄言認定してるし。
麻雀厨は無能な割にプライドだけは高いからな。
まあどう見ても
>>122が真性の馬鹿なんだけどなw
雑魚の分際で謙虚さもないっていう麻雀やってる基地外の典型だわ
137 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 00:53:46.36 ID:begSpvhk
適切なことを言われても反論どころか理解さえ出来ずに感情のみで相手を雑魚認定
これぞキチガイ雑魚麻雀厨クォリティw
138 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 00:56:19.34 ID:jjgkOKnc
雑魚の分際での傲慢ゆえに叩かれ罵られてるんだから謙虚に反省すればいいだけなのにね
まあそれが出来ないのが雑魚なんでしょうけど
上手い人は罵倒などしない(キリ)
何そのあるある大辞典
「アイドルはうんこしない」
リアルでこう信じてる奴くらい頭悪いなw
ヘタな奴に限って成績のいい奴を運だけとか言う
143 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 01:41:36.87 ID:NAQb6Dnv
初心者の癖に偉そうだな
叩かれようが罵倒されようが雑魚は上級者様の言うことを黙ってきてりゃいいんだよ
それが教えてもらう側の態度なの?
なんていうか人として終わってるよね
まだやっててワロタ顔真っ赤すぎ
ぶっちゃけ牌譜貼ってくれればそのはんちゃんが勝っていようが負けていようがだいたい実力は分かる
改善すべき点も
だいたい共通してるのは基本的な牌効率ができてない
鳴きがマイナスの効果をもたらしてる(だから初心者はむやみになくなという)
押し引きの判断がおかしい
このあたりはもれなくだね
内容に付いてはホントに何一つ意見できてないのに、
馬鹿にされると顔真っ赤にして認定だけはするな麻雀厨w
>>147 どう見ても叩こうとしてる奴が顔真っ赤よ
頭が悪い人たちが集まる麻雀で勝てない(運ゲーだから当然たまには勝てるけど)くらい頭が悪いんですやん
137 :焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 00:53:46.36 ID:begSpvhk
適切なことを言われても反論どころか理解さえ出来ずに感情のみで相手を雑魚認定
これぞキチガイ雑魚麻雀厨クォリティw
138 :焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 00:56:19.34 ID:jjgkOKnc
雑魚の分際での傲慢ゆえに叩かれ罵られてるんだから謙虚に反省すればいいだけなのにね
まあそれが出来ないのが雑魚なんでしょうけど
馬鹿にされると論理などまるでなく、顔真っ赤でただ妄言だけで否定するアホがいるけど、これ的を射てるよな
153 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 02:04:12.38 ID:+PVzO3kU
何言ってんすかw頭が悪いから雑魚なんすよwww(プライドだけはタカイ)
頭使わずにパカスカやってる奴多いよね。河なんて一切見てないんだろーな。
・・・
なんというか、
>>122が一番あたまわるい
といっても、偏差値50以下で勝てるゲームは希少だぞ
このスレ見てる人が意外といたのか同じ人間が何回も書いてるのかどっちなんだ?
下手な奴って上手く見せたいのか、必死で早打ちするよね
仕掛けやリーチに対する打牌や、和了したときの和了形と河を見れば下手糞なのは一瞬で分かりますよ
そんなことよりもう少し頭を使って進歩して欲しいものですね
必死な下手糞「下手な奴って上手く見せたいのか、必死で早打ちするよね
仕掛けやリーチに対する打牌や、和了したときの和了形と河を見れば下手糞なのは一瞬で分かりますよ
そんなことよりもう少し頭を使って進歩して欲しいものですね」
耳が痛い。発狂しそう
>>159 うわ…図星突かれた早速雑魚が発狂してるぞw
いつもながら知能も謙虚さの欠片もないよね雑魚
163 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 02:49:49.96 ID:+PVzO3kU
適切なことを言われても反論どころか理解さえ出来ずに感情のみで相手を雑魚認定
これぞキチガイ雑魚麻雀厨クォリティ
雑魚の分際での傲慢ゆえに叩かれ罵られてるんだから謙虚に反省すればいいだけなのにね
まあそれが出来ないのが雑魚なんでしょうけど
>>158 実際河なんて見てないよ
見てたら表示無しなんてならないし、雑魚が一瞬で情報整理できるわけがない
仕掛けにもリーチにも救いようがないほどの危険牌切りまくるしw
考えるのが苦手なんだろうな。。
だから何も考えずに運だけで勝てる麻雀やってる、、。
麻雀強いのに貧乏人とか、そういう奴は何の能力が足りないの?
インチキはかくてい
ここ見てるだけで、なぜ麻雀がマイナーなのか分かる
>>170 リーチのみでも2400点(1翻50符)が確定して3位浮上できるんだから、3萬切りリーチで正解。
ここからチンイツなり九連にするためには萬子の4枚引きが必要なのでまず間に合わない。
親なんだから連荘してるうちに順位が上がるという発想になぜならないのか。
>>169 オーラス2位の奴は親だから、流局しても連荘でもう1局できる。
自分があがれないとみたら流局期待でオリるのも十分に考えられる。
ところで、判断力0の奴らにオーラス5本積まれて逆転されたことの反省はないのだろうか。
南4局0本場、3順目の6索をなぜチーしない?
2着とのあがり競争の局面なのにこれを鳴かないのはぬるい。
>>169 君は上手いよ、一般卓レベルではないね
牌譜みた感じだと上級卓の中の下くらいのレベルはあるよ
だから役も覚えたての初心者相手にオレ強いなんてしてないで
上級卓で特上卓に上がれるように練習した方が建設的だよ
役も覚えた手の初心者とかがこのスレみて、みんなが初心者を馬鹿にしてると思われたら困るし
175 :
173:2012/11/27(火) 11:55:39.93 ID:???
>>173 南4局5本場に訂正。
ついでに補足。
南3局1本場、トップ目なら安易な引っ掛けリーチを打たずに打9萬では?
ドラの中の所在もわからないし、萬子・筒子を両面以上に伸ばしてピンフであがりたい。
>>173 それ言ったら南4一本場のど急所の7mスルーとか9s切りとか色々あるけど
そんな事いうレベルの相手じゃないし、ほんとに麻雀始めたての初心者を馬鹿にするレスだけは止めて欲しい
>>173 0本場時点なら234位それぞれの点差が近いからその判断も分かるが
3本場時点で2位が3万4千 3位が1万6千 4位が3千点
ここで4位がべたオリはありえん、
まして3位ですらなんでもってわけにはいかんけど本命以外は多少危険でも通していかないといけない点差だろ
まあ3位はもう2位も無理とあきらめ4位にならないことのみを考えてのべたおりならまだわかるけどな
オーラス5本場まで持っていかれたのは俺もちょっと慎重になりすぎた意味で反省すべき点だけど
こんな5本場までいくことはそうそうないんだからな。普通は
0本場時点で2位との点差ですら3万5千。ここで最も避けることは早上がりを狙って鳴いた挙句の直撃放銃
親マンでいってこいの2万4千つまる、こういったことを避けようとするあまり
慎重になったのは事実。まあこうなると分かっていればやり方も違っただろうけどそれは結果論だしな
良い配牌のときは親リーがかかり全体が遅いときは糞牌糞ヅモだからしかたねーわ
つか偉そうにいってるけどレートいくつだよ。当然2000はあるんだろね?
>>174 俺も覚えて3ヶ月程度の充分初心者だよ
前アカウントのIDが消えてしまったから、やり直してるけど
麻雀なんて基本さえきっちりやってれば天鳳で言えばR1800ぐらいの戦い方は充分できる
実際前アカウントは1850ぐらいだったし
>>175 ちなみにこの場面でのリャンメン手代わりを待つ場合の牌は8種だから
どっちでも良かった
ただし4m7m引いたときはフリテンテンパイとなるから事実上6種
しかも9mは自分がすでに2枚使用
期待値的には微妙
>>176 あんたも充分馬鹿にしてるように見えるけど
一つ気になったのは7mスルーと9s落としを失策と言ってるけどどういうこと?
7mを鳴くことありえないとは思わないが、鳴かないことが失策とは到底思えないんだけど
どうも見てると5本場までいく異例の展開ありきで結果論としての指摘が目立つな
で話を戻すと、2着との点差が2万5千近くある中、白が鳴ける補償もない中、ターツもまだほとんど未完成の中
わざわざ7m鳴く意味あるか?それは点差が5千点以内の戦法だろ
繰り返すけどこの時点で最も避けるべきは直撃で、それを想定した打牌が必要。
鳴けばイーシャンテンやテンパイとかならまだしもこれだけばらばらの状態で白もまだ鳴けてないのに
鳴くのは逆に悪手だと俺は思うわ
7mないて、仮にそうなると白が出れば鳴くことになりこの状況(2万5千差)で
親リーがもっとも恐れる展開だろうに
9s落としの指摘に関しては意味不明
ターツオーバーの時点で一番落とすべきは9sだろ
逆に何を落とすのか聞きたい
ここって上卓民が初心者相手に語るスレでしょ
どうみても特上以上がいるとは思えないし戦略をうのみにするのもどうなんだろうね
前は鳳凰民の人がいたけど今はどうなんだろうね
初心者スレが賑わってるのは
初心者の数の方が多いというより
人にアドバイスして上級者ぶりたい奴が多いんだろうね
>>183 少しでも参考になるならアドバイスしたいって人もいるよ
>>181 上宅民もピンキリだけどね
レート1800位以下の一般宅レベルもゴロゴロいるし
169はうまくねぇな。うん、うまくねぇ。
>>178 ・俺も覚えて3ヶ月程度の充分初心者だよ
だから3ヶ月程度でちょっと上手くなったつもりで、始めて一週間くらいのやつを馬鹿にするなと言ってるんだよ
>>180 ・あんたも充分馬鹿にしてるように見えるけど
お前だってお前より上手いやつから見れば馬鹿にされるような事してるんだから、他人を馬鹿にするなと
・7mを鳴くことありえないとは思わないが、鳴かないことが失策とは到底思えないんだけど
・9s落としの指摘に関しては意味不明
だからこのレベルに言っても意味無いって書いてるんだろ、お前が上手くなれば分かるよ
どうせ上達する気もないんだろうけどな
>>182 それは俺じゃないと思うがいちお東南7段レート2100だよ、ちょいちょい鳳卓打って保存はしてない
>>187 部外者だけどレート2100もあるやつがわざわざ初心者スレのぞくの?
>>188 麻雀板だと、雑スレとかぬる特はよくみてるけどここはたまに見るくらいかな
普段レスしないけど、あまりにも見苦しかったので
>>189 証拠
あなたもいちゃもんつけてるだけにしか見えない
特七だけどけっこう見てるよ
ここ最近除けば平和な雰囲気のスレだしねー
>>187 >>180だけど煽るつもりはないが
結局具体的なことには何も答えてないし、レートの証拠もないし
正直言って引っ込みつかなくなって煙に巻こうとしてるようにしか見えんのよ
そこまで小馬鹿にした言い方をするならせめて具体的な説明をしてほしいわ
あと牌譜もね
もし本当にR2100っていうなら是非指導してもらいたいわ
何か誤解してるみたいだけど役もろくに知らない状態からR1850まで2ヶ月(最近は頭打ちだけど)
もって行くような俺が上達する気ないとどうして思えるのか不思議でしょうがない
>>190 君は169の人かな、証拠ってなんの証拠で何に証拠が必要なのかさっぱり分からない
初心者スレで初心者を馬鹿にするなって言うのがいちゃもんなのか?
今は君も3ヶ月たってる変わってるだろうけど、君だってほんとに覚えたての時はあんな感じだっただろうに
何言ってもいちゃもんて言われるだけだから、そろそろROM専に戻るよ
あんたも初心者の頃だってあったんだから、あんなに馬鹿にしたスレ控えてくれよ
>>172 ありがとうございます。
ここまでチューレンに近づいたのは初めてだったので、
たまには狙うのもアリだったのかなと思っただけです。
まったく関係ない人間なんですが横からすんません。
>>169の東4-0の打ち筋ってそこまでおかしくは無いんですか?
2s6sと切っていくのはは勿体無いな〜って思ったんですが。どうなんでしょうか?荒立てるとかそういうのじゃなくて純粋に質問です。
>>195 そう残念がるなよ、もやもやしてるようだから最後にレスするよ
レートの証拠?俺は182に対して俺もいちお鳳凰卓で打ってるけど、その人と違うって言っただけで君に言ってるつもりじゃないよ
指摘で間違ってるかどうかが大事で、レートとか関係ないと思ってるからね、俺のが成績良いから俺が絶対だとかそれはおかしいよね
煙に巻くとかどうしてそういう風にしか取れないかな、そんなけんか腰の人にまともに説明してもしょうがないでしょ
7mと9sのとこだけ答えると
7mはドラがらみで超急所なのは分かるよね、最終的にぺん7mのリーチとかなってしまったら君のいうとおり親のリーチが恐い
この点差ならこっちが先制リーチしても親が向かってくる可能性は充分にあるからね
789の牌はドラがらみだからどうせ安牌になりにくい、白バックなら親からリーチがきたら降りれる
9sはソーズ3枚で3種類の受けいれマンズは2枚で1種、ピンズ4枚で3種で一番特なんだよ
ピンズからうまった時にシャンテンの広さが違う、他の牌より9sは親に安全度が高い
ほぼ愚系になりそうなリーチするリスクかけたくないって言うのは分かるが、それだったら3p切って鳴き三色もある方が良いと思う
7mスルーおいておくと俺だったら3p切るかな
198 :
195:2012/11/27(火) 22:18:57.43 ID:???
この点差ならっていうのは親が君にうってもラス引く可能性の無い点差って事ね
>>195 おかしいよ
ドラ色ホンイツ本線の手牌だから
200 :
199:2012/11/27(火) 22:23:05.46 ID:???
>>196 東4-0は配牌9種10牌なので安牌を貯めこみながら
国士無双狙いだったのだろうが、だとしても第一打は四萬だと思う。
1筒が対子になっても国士狙いならツモ切れるので、
索子が重なってきたあたりでホンイツ狙いに切り替えられたはず。
>>203 国士ですかー・・・なるほどそこまで役が出てこなかったですwありがとうございます。
>>205 東3-0
自分もリーチすると思う、役があるのでダマで手替わりを待ってもいいけどリーチで問題ないと思います。
南1-0
ダマでも倍満だからリーチしなくてもいいかも、でも俺もリーチします。
理由は早めに掴んでくれれば一枚切れの西はリーチしても出ると思うからです。
ダマでも上がれる時って難しいですね。南1-0で倍満以上を作る必要がないと考えてダマチートイが一番いいかな。
両方
>>206 両方同じ理由でリーチしました。リーチ掛けた事については問題はないって感じですかね。どもです。
>>209 東1
6sを切った所だけど自分ならターツオーバーなのでリャンカン残して2mを切ります。
2pを切った所は9pを切ってタンヤオを目指します放銃は仕方ないと思います。
東2
三色も十分狙えるし仕方ない放銃だと思います。
東3
これも仕方ないと思います。面前で行くか鳴いても打点を作らないといけない場面だから
仕方ない放銃だと思う
東4
4s切りの所は発切りで良いと思います。残り1枚の発を大事にするよりも
トップが3万点超えないと南入りするからクイタンも視野に入れても良いと思います。
全体的に運が無かったと思います。自分で気になった所を書いただけなんで
参考に出来る所があればアドバイスとして受け取ってください。
>>209 東1
9p引いてアタマができた。ピンズの678は完成メンツだ。ピンズの23はリャンメンでマンズの67もリャンメンだ。
3メンツとアタマはこれで決まりだろう。残りの1メンツをソーズ246のところでつくるか、マンズ24のところでつくるかだけの問題ではないのか。
リャンカンよりもカンチャンを選ぶ理由があるだろうか。678三色(遠いけど)と8sがドラであることがダメ押しだ。
6s切りね、、、まさか234の三色があるとでも?678よりあるようには見えないが。
212 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/29(木) 21:00:23.24 ID:m7EDiuY/
>>210 東1の6s切りは一応234の三色目を残しておきたくてそうしたのですが
こうパンパンだと形よりも早さを取った方がいいんですかね?
發は単純に見えてませんでした・・・確かにここは發の方がいいですね
すぐ集中が切れて他家の打牌が見えなくなるのは本当に直したいところです・・・
ありがとうございました
213 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/29(木) 21:03:32.25 ID:m7EDiuY/
>>211 上にも書きましたが濃厚だとは思ってませんでしたが
まだ普通にあるもんだと思ってました・・・
どの辺りで234がないと判断できるんでしょうか
>>213 234を狙うということは、6s切って3sや4pが入ったら7mを切るということか。3mが入ったら67mを切るということか。それはナイでしょうよ。
そんなもん狙って6s切ったところで58m引いたら無意味です。
678のほうがまだしもましなんです。234も678も必要な残りの牌は3種類だし、8sがドラだし、234なんかどうせできてもピンフが消えるのでしょうから。
234ができるというこは、河に67mリャンメンが捨てられるということを考えただけでも、ナイな、と思うんです。
まあもともと三色が必要な局面でもないんです。形をとっても早さをとってもマンズのカンチャンを嫌っていき、リャンカンには手をかけないのが正しいと考えます。
215 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/29(木) 21:43:57.07 ID:bWs+ZtIw
雀荘モードってどうして過疎ってるの?
>>215 やる理由もないし過疎ってるからやろうとも思わない人が多いんだと思う。
インチキだから
>>209 東1は24m払ってリャンカン残すのは他の人も言ってるとおりだけど
それよりもリャンメンから鳴いてクイタン2フーロ、親のダブトン仕掛け
両方とも脂っこい牌余ってテンパイ濃厚の状況でベタオリしないのはマズイ
具体的には上家がカン3s鳴いて6s切った時点でベタオリすべき
東2東3は当然の放縦でまったく問題ないよ
東4はクイタン本線で字牌全部切り飛ばしてリャンメン以外は全部仕掛けるつもりで打つべき
219 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 05:21:02.75 ID:lKccMcox
>>219 東1ー1
リーチに対して發アンコおとしじゃなく打8p
テンパれば7p勝負で追っかけ(7pは放縦なるけど結果論だからね)
親リー来た時点で發アンコ落とし
東2
1mトイツ落としのところ打9p(7pじゃないのは8pが二枚とんでるため)
イーシャンテンに構え、テンパッたらなんでも即リー
東3
東切りのところで打3sでチートイドラドライーシャンテンにとる
ポン材が出れば鳴いてトイトイ
東4
親リーでも現状ラス目好形イーシャンテンのためオリはない
打5mで目一杯にかまえる
こんなとこです
そんな下手じゃないよ
ツイてなかったのが大きい
>>219 牌効率が終ってる
ビギナーズラックなど初心者サイトで牌効率の基本を勉強しよう
守備は対鳴きも含めオリの意識があるのはいい
>>219 東一局のカン三萬スルーが敗因
速度を上げる為の鳴き、またその下準備の為の手組が出来てない
鳳卓観戦したりして、そこらは勉強したら良いと思う
あと、危険牌の処理なんかも気になったかな
現在「五段 1130 / 2000pt R1911 対戦数1100」なんですけど、
この調子だとどのくらいの段位、もしくはレートまでいけそうでしょうか?
↑ちなみに打ってるのは特上東風のみです。
その情報だけでどうやって強さを測れと?
わかんねー奴はひっこんでろ。糞が。
安定段位とかシュミレーターのサイトあるやろ
ありがとうございます。「天鳳 安定段位」 で検索してみました。
最初に目についたものは課金しないと使えないツールだったので使用できませんでした。
他にもありそうなのでちょっと検索してみます。
どっちも行く
字牌を安易に切りすぎてる
明らかに不要牌があるのに何も考えずに字牌から切ってるでしょ
東4の西トイツ落としとか意味不明だし
(直後の対面リーチに1m切らない理由も分かんない)
>>230 ありがとうございます。東4の西は西が1枚出てるのと9mトイツで68mとあるので7m入ってもメンツ出来るし9m頭にしてピンフ付けれる待ちになったら良いなと思ったんですけど
そんな都合良く考えすぎですよねw西切りの所は8sでしょうか?
東4の2pは1p切ろうとしたら2p出ちゃいました。切るなら1mですよね。間違えです。すいません。
>>232 6順目の1索ツモの場面で牌効率を考えると西の対子落としだが、
本当の分岐点は1順前の4筒ツモ打7萬。
赤5萬を手に残す意識が強く7萬を切ったと思われるが、効率が悪い形が残っている。
4ピンツモの局面で、自分としては打5萬を勧めておく。
西対子を崩してもタンヤオにはなりにくいので、
西を雀頭にして他を順子にする狙い。
4萬を引いて両面へ→3萬引きで自然に345三色なんて展開もある。
>>219 東1 切る牌、切り順、なかなか良いんじゃないの。8pを切らなかったのが特に良いね。全く問題ないね。
東1-1 これまたなかなかいいじゃないか。北は残して2m先切りでいいとは思うが。リーチ以降は9sアタマのピンフへいく本譜で良い。
東2 1mトイツ落としは遅い。五は切れたのだから7pを切る必要はなかった。
東3 こりゃイカン。チートイの手でドラの東を切っちゃイカンな。チートイドラドラの西待ちではってたな。リーチかけても西家からあがれてただろうな。
東4 西より9s先切りでよいな。リーチに対しては5mを一発で振っとくトコだね。2pと5pの受け入れ(鳴きも含め)を残しとかんと。
まあまあ好きな部類の打ちスジだね。東3だけはいただけないけどね。がんばってね。
235 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 22:54:24.75 ID:zP+uM5kV
思うんだけど天鳳とかやる奴って素人が多いから
素人ってやたら鳴きまくるから最初に字牌を捨てまくった方がよくね?
だから東でも真っ先に捨てるよ俺
13456ってあって
1捨てるのはだめ?
1捨てた後に2がきてフリテンってパターン天鳳多くていらついたんだけど
237 :
219:2012/11/30(金) 23:10:40.11 ID:mDCTLOlD
>>220,
>>221,
>>222,
>>234 こんなにレスがつくと思いませんでした、大感謝です
アドバイスを見ながら牌譜を再生するといろいろと見えてきますね
誰かに指導してもらったことなどなく勉強不足な点がまだまだ多そうで、アドバイスを糧に頑張っていきます
本当にありがとうございました
>>236 13456は4567ツモで両面(以上)に変化するので見た目ほど悪い形ではない。
もし1を切るとしたら、手牌全体を見て判断する必要がある。
例1:一三四五六(2)(3)(9)(9)3456 ツモ7 ドラ北
萬子カンチャンより索子三面張を優先して打一
例2:一三四五六(2)(3)(9)(9)3458 ツモ9 ドラ北
萬子カンチャンを索子ペンチャンより優先して打9
例3:一三四五六(4)(5)(7)(7)3456 ツモ8 ドラ北
打一でとりあえずタンヤオを確保。ツモ次第で345三色を狙う。
このへんは1牌違うと選択が違ってくるので牌譜を見ながら検討してもらうしかない。
西場しか見てないけど
3巡目7s受けを残して7mかな
5巡目9p、79pの縦受け弱いし三色目も残る
13巡目俺ならダブルワンチャンスの9p打つかな
13巡目切るんなら9pしかない。
發切りはいくらなんでも無謀でしょう。
>>236 天鳳独特の裏目だね
そう感じるなら天鳳ではとっておいたほうがいいかと
3ヶ月放置してもIDが切れてないんですが
無料版は永遠にID削除されないんですか?
6ヶ月か
じゃあ6ヶ月後に打つかなw
インチキですね
249 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 22:17:42.55 ID:E4mfcXe6
天鳳初心者です
天鳳ってドラが白になるのが異常に多い気がする
250 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 23:14:57.17 ID:7rYWSTfQ
最近天鳳デビューしたけど7戦やってまだトップ1回...
ドンマイ☆(・ω<)
11月に始めてここまで東風84戦(1位:32回/2位:12回/3位:24回/4位:16回)
和了率.330 放銃率.163 副露率.387 立直率.226
これだけやってリーチ一発ツモが一度も出ないのはどういうことなんだろ
対戦相手は悪形待ちでも頻繁に一発ツモ出しているってのに
たまには一発ツモ裏ドラ1とかの馬鹿ヅキで勝ちたいわ
誰もが感じる違和感
>>255 ざっと見ただけだけどラス回避に直結するミスはなかったと思うよ
オーラスも下家に任せて祈る局面だし
しかし可哀相なぐらいリーチ空振ってたねw
>>256 ありがとうございます。
東4-2のリーチは北単騎で問題なかったですかね?
6p待ちだと一飜上がるんですが、やはり上がりやすい?北待ちで問題無いでしょうか?
>>257 ん?タンヤオつかないから一飜あがらないんじゃない?
たとえタンヤオついても絶テンの北で曲げるべきだと思うよ
捨て牌も変則手っぽくないしね
>>258 チートイにイーペイコーは付かなかったですwすいません。
北待ちですねwありがとうございます。
三麻
黒鯛工房
タメロンタメツモ常に牛歩
今年のマジキチ大賞にエントリーか
池沼部門第一位
これインチキですよね・・・
>>261 何に縛られてるのか知らんが鳴けばいいだろ
自分自身で勝手な制約つけておいてこんなんじゃ添削のしようがない
鳴きなしで東風なんて無茶過ぎ、負けて当たり前
ラス食いたくないのかと思ってたらオーラスも降りるのかよ
Cさん回線切ってるじゃん、他家から三倍満飛んでくるとでも思ってるの?
振込率下げるためだけに打ってるのか?
>>261 般卓に段位3人にツモ切り9級とカオスな卓だな
東2−2は対面親にmは切れないしそもそも高いから、頭1m固定で
共通筋の3s切りが最安全かな。6s切ってるし2対子よりもリャンカンで
それよりも、東2−1がもったいない。メンタンピン三色いけるんだから、
後の危険牌になる東を早めに切ってここはつっぱりたいところ。勝負ほぼきまるしね。
ただし、順位より放銃率を気にする場合は難しいね
>>261 東2
7s切りはよくない
東2-2
この放銃を気にしているみたいだけど、別に問題ないかと
各方面に注意を払うにしても一番マークしなきゃいけない親には危険牌を切ってないから問題ないと思う
あえて言うなら2pを切り出すのはまだ早いと思うかな
東3
面前縛りならチートイを見て6pはまだ切らない
オーラス
9s切りはよくない
鳴き有りならもっと色々アドバイス出来るけど・・・鳴き有りでやった方がいいと思うよ
>>261 鳴き無しの振込み無し縛りですか
これってアドバイスのしようがないような
2列目に入ったらベタオリしたらいいんじゃない?
>>261 東1の第一打の白切りを見て、以降見る気が失せた。
初心者スレで何言ってんのw
南か西を切るのが初心者
白か中を切るのが初心者以下
鳴き無しで、振り込まないことだけを考えて打ってます。って言ってる時点で初心者とかそういう次元を超越しているのですね。
今日ようやく1級になれて上級卓にいってみたのですが、
ひとあんまりいない?
まあナシナシの東とか赤ナシとかはあんまり人いないかもね
質問ですけど天鳳有料版をクレカで払った場合って自動継続になります?
それとも期限切れで使用不可になるだけ?
継続にはならないよ。1ヶ月買えば1ヶ月だけで期限切れになる。
276 :
261:2012/12/04(火) 09:44:05.85 ID:???
何かスレを荒らしてすみません。
>>263 無茶は重々承知です。これで勝てるようになれば地力がつくと思い始めました。
無駄な振込みはしたくないので、オーラスもオリました。
>>264 3sを出すべきでしたか。ありがとうございます。
東2-1は親の先制ですし、押せなかったです。
>>265 東2-0、確かに9sツモ切りでよかったですね。
同じようにオーラスも9pを切るところでしたか。ありがとうございます。
東3でチートイは完全に頭になかったです。
東2-2は2p切った時点でオリに入ってます。
>>267 >>269 初手の役牌切りってまずいんですか?
配牌時点で2枚持ってなければ、
場風、白、撥、中>オタ風>自風>ドラ表示や捨て牌などで晒された字牌
の優先順位で切っているのですが…
ツモってくることは考えていません。
>>276 東1の初手役牌切りは鳴きありなら役牌ダブルバックやホンイツを否定するから
無難に西あたりでも切っておくのがいいと思うよ
まあ鳴きなしとか良く分からない制約があるから言わなかったけどさ
鳴きありなら7pチーも出来る形に持っていきたいでしょ
ホンイツも若干見えてるし、そういう意味でも役牌から切る意味はないと思うよ
>>276 面前志向は好みだからいいとして、
ラスにならない打ち方のほうがいいと思う。
鳴きを縛るのは別に地力はつかないし、東風の赤入りだとまず勝てないな。
東南の赤無しでやったほうがいいんじゃないだろうか?
>>277 ホンイツですか…
染め手は捨て牌でバレやすいからとほとんど狙ってませんでした。
>>278 う〜ん、赤無しは人があまりいなかったりするしなぁ…
久々に普通に打ってみることにします。
初段なら上卓いけって
インチキな牌譜あるんですけどどうしたらいいですか
はれよ。初心者の俺がケチつけてやる
>>281 ここに貼れば皆がインチキかどうか検証してくれるよ
一気通貫って
同じ種類のシュンツで123、456、789をそろえるとあるけど
必ずこの組み合わせじゃないと駄目なの?
例えば
123 345 567 789m西西
とかでは一気通貫にはならない?
ならないよ
286 :
261:2012/12/05(水) 12:48:54.63 ID:???
なんで別垢になってんだよwwww
288 :
195:2012/12/05(水) 14:02:49.70 ID:???
>>286 ドラを見ることから始めましょうか、5pカンしても2p普通にドラだからね
>>288 ありがとうございます。
そういえば、ドラ表示を見てないことが多いです。
>>289 東1一本場6順目萬子で1面子か雀頭を作らないとなのに7m切るのはおかしい。
4面子1雀頭を作る意識を持った打牌選択をした方が良い。ドラの見落とし。
東1二本場翻牌切るのが早い、こんなばらばらな手で鳴かないでどうやってあがるのか。
よほど良い配牌、他に役がある時意外は基本的に孤立19牌より孤立翻牌のが上。
東2翻牌切るのが早い翻牌より客風牌先に切ろ。6−9m持ってる9mなんていらないさっさ切ろう
ドラの見落とし、4面子1雀頭作る意識、孤立翻牌の切る順番、6−9の9や受けが被ってる牌を切る、手を狭めてまで安牌を持たない
添削なんてまだ必要ない。まずはこのあたりを直してみよう。
>>286 東1の2p切りをみて以降見る気が失せた
>>291 奇遇だな、俺もだ
次局はドラ切りから始まるんだぜ
アドバイスとしては役は全部覚えてる?点数は?
まだ麻雀覚えたてのようなので、どんどん打っていきましょう
初心者スレなのに牌譜見る気が失せたとか言ってるやつは出てけよ
初心者には親切だが初心者以下には手厳しい俺なのさ
んじゃ初心者スレなんか見ないで、おとなしく自分のスレに引きこもってればいいのに。
添削もいいけどそっくりそのまんま上手い人の真似したほうが早いよ
わかんない箇所はtwitterとかブログやってる人なら質問してみるといい
123344の形でパニックになります
123344m 566s 579p(他牌省略)
では何を考えればいいでしょうか
>>297 それだけじゃ答えようがない気もするけど
とりあえず1m切ってればいいんじゃないの
平和・イイペイコーか、喰いタンか、七対子あたりを想定して手作りする
河に切られてる枚数を確認して強い受け=枚数の多いターツを残していくのが上級者の考え方
他家の手牌も考慮して強さの度合いを計れればなおよい
持ち時間30秒のまったり卓はないのか
>>299 仲間内で手積みのリア麻か1人プレイのゲームで我慢して下さい・・・
>>298 遅くなったけどありがとう
自分は、何でかわかりませんがこの1萬に未練があってスッパリ切れずにいました
河と相談するとはいえ通常は1萬切りがベストということで納得です!
>>301 何切る問題は手牌13枚+ツモ1枚の全体で考えないと答えが出せない。
12枚も牌姿が見えているのに(他牌省略)では問題が成立しない。
省略するということは数牌ではないと考えると、たぶんこんな質問をしたかったのか?
一二三四四 556 (5)(7)(9) 北北 ツモ三 ドラ中 自分は東家
この形なら打一でピンフイーペーコー狙い+チートイツも考慮する手。
ツモる前は「一二三」しか確定したメンツがない形だったので
メンツを崩すのが勿体ないと思ったのでは?
>>302 その形なら1萬に未練は残らないからスッパリ切れると思うけどねぇ。
一二三三四四 556 (5)(7)(9) 六七
これくらいじゃないと悩まないんじゃないか?
>>303 ちなみにここの先生方は、この形から何を切りますか?
牌効率重視で
6
リャンカン崩しはないかー
>>303 この形で牌効率重視なら三
次点で(5)か(9)
>>307 リャンカン崩しのメリットが分かりにくいかな
1m切り タンヤオ、イーペーコー狙い
6p切り ヘッド固定のイーペーコー狙い
3m切り ヘッド固定の3色狙い
取りあえず何も理由がないならリャンカン崩しは良くないと思うよ
考えがあるならまた変わってくると思うけど
310 :
302:2012/12/06(木) 22:02:45.20 ID:???
>>304 並べ替えて
一二三三四四六七 556 (5)(7)(9)
単純な牌効率=受け入れ枚数優先なら打三。
でも自分は役狙いで打(9)を選ぶ。
理由は打三や打一のあと(8)をツモってもピンフが確定するメリットしかないし
手の中に端牌が2枚残ると最終手段のクイタンに移行しにくいから。
役を狙う順位は、567三色→タンヤオ→萬子一盃口→ピンフ
みなさんの回答がわかりやすいがゆえに悩ましい
三色は高め3連発で引かないと無理だからまず無理
仮に出来たとしてもタンヤオイーペーと同じ2飜だから作る価値も大して無い
そもそもこういう形は手役狙うよりリャンカン残して和了率上げるほうが重要
受け入れ枚数ってどういうふうに数えるのでしょうか
>>313 シャンテン数(テンパイまでの手牌の進行度)はわかりますか?
ツモって、シャンテン数が進む枚数が受け入れ枚数です。
一二三三四四六七 556 (5)(7)(9) を例に取ると、
この手は2シャンテンなので1シャンテンに進む牌の枚数=受け入れ枚数です。
A.打一の場合
二五八 47 (6)(8) で1シャンテン=8種27牌
B.打三の場合
四五八 457 (6)(8) で1シャンテン=8種28牌
C.打(9)の場合
二四五八 457 (6) で1シャンテン=8種23牌
ではBの打三が最善か?というと難しいところで、
その後の手牌変化と手役の高さも考えないと結論は出せません。
315 :
314:2012/12/07(金) 01:39:15.20 ID:???
316 :
313:2012/12/07(金) 08:16:42.33 ID:???
ご丁寧に回答していただいて、ありがとうございます。
「B.打三の場合」が最も牌効率がいいということは、なんとなくわかっていたつもりですが
受け入れ枚数にそれほどの差はないのですね。
渋川難波プロが受け入れ枚数計算が異様に速いということを聞いていて、
なにかコツのようなものがあるのかなと思っていました。
地道に数えるしかないですよね。
>>316 慣れが大きいと思うけどね
例えば23456m556p22567sだったら
147m457p2sでテンパイなので7種28牌、そこから手の内で使ってるを4m5p2s引いて7種23牌
これがメジャーなやり方かな?
もしくは23456みたいな三面張は3種11牌、両面は2種8牌、シャボは2種4牌みたいに覚えておいて
上記手牌の形は三面張+両面+シャボなので全部足して7種23牌
どっちも最後に捨て牌、ドラ表示とかで見えてる牌をマイナスして完成
まぁやりやすいほうでいいんじゃないの
しょんぱいだし案牌あるから切らない
他家が高い仕掛けしてるわけでもない一向聴の10巡目でこれ止められる上家すげえわ
鳳凰民レベル
>>318 それより36s待ちから何故変えるんだ?そこの方が大事だと思うぞ
14s待ちより36s待ちの方がいいと思うんだが・・・
322 :
316:2012/12/07(金) 18:22:58.64 ID:???
>>317 わざわざ、どうも。
何回か読み直しながら、数えてみます。
みなさん
>>318の東1局0本場の3順目で1p落とします?
落とす
>>318 手作りの疑問点が多いので指摘しておくと以下。
■東1-0
1ツモで打(1)は悪くないが、中を1鳴きしなかったのだから中の対子落としで手広く受ける選択もある。
345三色、ドラツモでの468リャンカン、カン(2)を埋めて筒子2面子など可能性が広がる。
二ツモで9を落としての2シャンテン戻しは疑問。手を進めるなら打(7)か打4だが、ドラとの関連で打(7)か。
最終形は3−6待ち両面になっていないとおかしい。
■東1-1
第一打で両面崩しはクリックミスか?
■東1-2
2ツモで東を切らないなら、打(9)より2のツモ切り。九が3枚切れているので打八でもいい。
対面が三槓子ドラ4=ハネ満を確定させてしまったあとは点数的に余裕があるのでオリでいい。
カンを3つ入れておきながらリーチにオリてしまう対面も相当疑問だが……。
■東2-0
これだけ点差があれば先制リーチされたらオリでいい。
■4-0
東1-2の無駄なリーチが無ければ親が満貫ツモでもまだトップだった。
326 :
318:2012/12/07(金) 20:59:58.19 ID:???
1ソウの方が出やすいのではないかと考えすぎてとっさにシャボにしてしまいました、反省します
中盤でもションパイは切らない人もいるんですね。ちょっと1ソウに期待しすぎでした
添削含めてありがとうございました
修行してきます!
誰か教えて
最後の局で南場の北の奴が1位でリードしてたんだけど
で、最後のその場が流局になって北の奴だけがテンパイでゲーム終わっちゃったんだけど
もしその時に他の誰か1人でもテンパイになってたら
流局になってももう1回次の局のゲーム出来てたの?
親がリードしててテンパイで流局になったら他の人がテンパイになってようともうゲーム終わっちゃうの?
>>327 親がテンパイで1位じゃないなら続くよ
後でルールは確認しといてね
>>328 親がテンパイで1位でリーチしてて結局流局になって終わっちゃったんだけど
その場合は子がテンパイだろうとなかろうと試合終了しちゃうの?
もし子もテンパイだと終了しないなら俺はリーチしないでノーテンの方が試合終了して勝利するからリーチしない方がいいんじゃないの?
親が1位だから終わりなんだろ
>>330 親が1位だったらリーチしてようがしてまいが子がテンパイしてようがしてないが
流局になった時点で試合終了で親の勝ちってこと?
わかったありがとう
このくらい初心者だと伝わったかどうかが不安だな
>>327 そもそも東風戦か東南戦か書いてないし、トップの点数がわからないので回答できない。
オーラス流局時の順位確定方法は以下。
■東風戦の場合
東4局0本場で流局時、ノーテン罰符精算後に
・親がトップかつ30,000点以上→終了(テンパイ止め)
・親がトップではないがテンパイ→東4局1本場に入る
・親がトップではなくノーテン。かつ子の誰かが30,000点以上→終了
・親がトップではなくノーテン。かつ子の全員が30,000点未満→南入
南入した場合は誰かが30,000点以上になった瞬間そのプレイヤーの勝利(サドンデス)
最大延長は南4局まで。南4局流局時親ノーテンならその時点で最大点数のプレイヤーの勝利。
■東南戦の場合
東風戦と同様にテンパイ止め、西入がある。
西入は最大延長西4局まで。
ポイントは「リーチ棒はノーテン罰符精算時でトップの人間がもらう」こと。
自分(南家):32,000点 Aさん(西家):31,300点 のときに
自分がリーチ、Aさんがダマで流局したとして、東家、北家がノーテンなら
ノーテン罰符精算後に自分:32,500点 Aさん:32,800点となりAさんがトップ。
リーチ棒はAさんがもらうので自分は2位で終了する。
なんか徐々にレベルがさがってきたな、、、、
初心者が入りやすくなっていいじゃん
このゲームはインチキが確定してるらしいですが課金すれば強くなるのは本当ですか?
誰か教えて下さい
親でツモで下記の様になったのですが、これはあがれないですか?
imepic.jp/20121209/586130
あがれる(*´ω`*)
339 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/09(日) 17:03:05.21 ID:p6INdfCb
さっき最下位の奴が最後に字一色ってのやって役万32000で一位なってた
字一色って鳴いても役万なるんだな
知らなかったわ
>>337 あがれないと思う理由を逆に教えてほしい…。鳴いていたのかな?
門前ならツモ(赤1)であがれる。
>>339 逆に、鳴いたら何点になると思っていたの?
ロン!白發中西!
満貫!
トイトイのみ2600
いじめっこがいりゅな
インチキ確定したっぽいね
345 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/12(水) 16:27:08.94 ID:VebFnnAm
どういうこと?何が起こったか分からない
南2局
俺が北で31500で1位
右の奴が東で11800で最下位
で、右の奴が9ピンでツモって大三元やったのよ
そしたら俺のとこにパオって字が出てきて俺だけー48300取られて終わった
右の奴はツモで大三元なのに何で俺だけ点取られてるの?
俺親じゃないしロンされたわけでもないのに納得いかんわー
パオ
役満を確定させる鳴きをさせた者に付くペナルティ。
役満を上がられた場合
ツモられればパオの者が全部の点数を支払う。
パオ以外の誰かが振り込んでもその振り込んだ者と折半になる。
>>346 白で1回鳴かれたとしてもそのパオってのが付くの?
>>347 何これ!
何で俺のが分かるの?すげー
あ、確定させる鳴きってことは
白発でポンしてても最後の中を鳴かせた奴がパオってことかな
>>349 >白発でポンしてても最後の中を鳴かせた奴がパオってことかな
正解。
大三元のパオ以外には大四喜や四槓子のパオもある。
ただ四槓子のパオに関しては
役満を構成する牌が自明(あらかじめ決まった牌)でないため、
パオを適用しない場合もある。
インチキなのは間違いないけどさすがに大三元確定させるのは実力やでw
最後トップの人が上がったのに終わらなかったんだけど上がり止めないの?
>>353 トップだけど30000点に満たなかったとかかな?
>>355 いやいやいや
ラス回避どころか、全ツッパじゃん
対戦数136,和了率232,放銃率150,副露率442,立直率182,
1位率301,2位率220,3位率250,4位率227
R1832
やっと3段だああああああ
>>356 そうですか・・・
親リーチされた時点で即降りておかないといけなかったんですか?
>>357 おめ
放銃率高い気するが、どうなんだろ
トップ率も高いから良いのかな?
>>358 東2-0 テンパイが入ったので行きたい気持ちはわかるが
一発で振り込むのは避けたい安パイの1sで様子見
南1-0 当ってないけど無スジ6mは×
ここだけじゃないけど一発で1役つけば
点が二倍になる可能性が高いから
極力一発は避ける
とりあえず一発を避けるだけで、大分失点は減るんじゃないか
361 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/14(金) 01:07:30.63 ID:H8VPRH8L
天鳳における初心者、中級者、上級者のラインってどんな感じなの
すっげえ基本的なことなんだけど
役牌と役のない字牌ってどっちから先に切るべきなの?
役牌をあとに回して重なると嬉しいけど、他のやつが重なる可能性もあるわけだし
手なりならオタ風→役牌→19牌が基本って鳳凰民のブログに書いてあった
5ブロック揃ってたら危険なほうから切るって感じでいいんじゃないか?
あ、)までURLに入ってしまってる
>>364 好形テンパイをしようとペンチャン整理が目立つが、本当に必要かどうか考えたほうがいい。
東1-0 裏目の4萬は素直にツモ切り、最後までホンイツを狙って良かった手。
東1-1 5索ツモで打二萬のほうが効率が良い。
東2-2 1筒ツモは東南戦ならツモ切ってみたい。345三色もあるし、赤5筒を切ってのテンパイは打点が低い。
東2-4 5索ツモ時点で素直に七対子に進めて良かったのでは。どうせ発を引いたら切れない形だから。
東3-0 6萬ツモなら一盃口にこだわらず打7筒か。どうせ東が出たら鳴く手。
東3-1 仕掛けがなければ南の早切りもいいが、ポンが入っているので慎重に処理したい。
5筒ツモなら打5索で筒子をリャンカンにする。
南1-0 3筒ツモなら打南で。せっかくできた123三色の材料を壊す意味はない。
南2-0 チャンタ系の配牌なのにドラ5筒だけ1枚孤立のイヤな形。
1萬ツモが分岐点で、5筒を切ってジュンチャンの手と割り切るか、
8筒→1筒と切って筒子はドラ周辺でメンツをつくると割切るかの2択。
5・8筒とスジで残るのは中途半端。
南3-0 3萬ツモは孤立字牌を切る局面。メンツ不足なのに12索のペンチャン整理は早い。
南4-0 678/789両方の三色をみながら進めたいので、9索ツモで打6萬。
>>366 ペンチャン整理は今やるべきかどうかいろいろ試してみている途中なので
東1-1 あーホントですね
東2-4 そうですね
南1-0 気づいてなかった・・・
南4-0 最終形が789しか想像できていませんでした
ありがとうございました。
>>360 ありがとうございます
リーチかけられた次の一巡だけでも気を付けることにします
久しぶりにきたら質問スレなくなってたのでここで質問させてください
麻雀本でおすすめの本教えてください
初心者向けから中級者向けまでお願いします
すいませんもう一つ
逆にこれは買うなって本も教えてください
よろしくお願いします
むしろあまり色々読むな
デジタル系のを1つ読めばとりあえずはいい
クソスレに書いてある事読んどけばいい
麻雀と天鳳を一緒にするな
麻雀と天鳳というより、リア麻とネト麻の違いだと思う。
どう違うの?
頭悪い雑魚だから気にすんな
誰か質問スレたててやれよ
>>374-375 天鳳はラス1回分の(昇段ポイント)マイナスをトップ1回で挽回できない。
ラスを引くダメージが大きすぎて「ラスを押しつけ合う」麻雀になる。
例:特上東風
1位:+50 2位:+20 3位±0 4位:-60
多くの麻雀はラス1回分のマイナスよりトップ1回分のプラスが大きい。
多少のリスクを背負っても「トップを奪い合う」麻雀になる。
天鳳のポイント的に表現するとこんな感じ
1位:+50 2位:±0 3位:-10 4位:-40
天和だとオーラスの2着・3着キープのための安仕掛けが多いが、
リアルだと満貫ツモ程度でトップが狙えるなら点数条件クリアのため手役を作ることが多い。
>>378 リアルでもそういうルールでやればいいだろ
マジレスするとネットでは出ない情報がリアルにはある
鳴いたときの形で待ちが予測できる
入り目から手出し等で待ちが予測できる
テンパったときの相手の仕草
等のネトマにはない情報
結局リアルでもリーパイの仕方でそういう情報が消せるし
なんならまったくリーパイしない状態で打てばいい
よってネトマとリアルの差はない
よってネトマとリアルの差はない!
w
678m22p99p1245s中中
牌譜を見ていると、ここから2pや9pが出たのにポンして、
最終的に中の片あがりシャンポンにする人が多いです。
特に高得点を狙わない場合は、片あがりを気にせず
翻牌以外からでもポンするのがセオリーなのでしょうか?
ドラがあったらバックドロップは積極的に狙うべき
なくても割りと狙うべき
相手が中をひきました
中を切ったら振り込んでしまいます
といって中をおいておくとほぼ上がれません
お客さん、家は後付禁止だよ
ここは天鳳スレです
386 :
381:2012/12/15(土) 12:33:59.55 ID:???
ご回答ありがとうございます。
天鳳では翻牌を絞る人がいないので、片あがりの仕掛けでも不利にならないということですね。
その理解じゃ0点だろ
しらんけど
確かにな
ネットとリアルの差があるのは当然だし、さらにそこから天鳳や麻雀風ゲームまで発展していく
負けが確定したら諦めてゲーム画面切る奴何なの?
それに対するペナルティとかないのこのゲーム
ほんとヘタレばかりだよな
パン卓上卓で打ってるからだろ
さっさと特上行けよ
無料
394 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 18:11:52.35 ID:0UAbWW3v
もしかしてそこ行けば級とか段もらえるの?
俺ずっとやってるけどいつまで経っても新人のまま上がらないんだけど
どこのURLで打ってんの?
396 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 18:13:24.36 ID:0UAbWW3v
そこから打ってるなら普通に1回でもトップ引けば9級なれるはずだけど
まさか1回もトップ取ってないとか?
399 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 18:17:40.34 ID:0UAbWW3v
トップなんか何回もなってるし
もしかしてフラッシュ盤だから?
だから登録してね
401 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 18:21:16.03 ID:0UAbWW3v
あーこれ名前書くだけじゃ登録になってないんだ
最悪だわ
初心者スレで言うべきことではないかも知れないが
世の中には想像もつかないところでつまずく人がいるんだな
勉強になる
そうそう、ID登録してからな。じゃ頑張ってな!
406 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 18:25:05.71 ID:0UAbWW3v
うお、麻雀画面が黒に変わったw
音も違うしw
407 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 18:26:22.06 ID:0UAbWW3v
てかリーチとかロンとか言わなくなったんだけど・・
間違えてエコノミー版に入ったっぽいなwww
409 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 18:28:57.04 ID:0UAbWW3v
※Economy版は無料、Premium版は一部有料
一般卓ならプレミアム版で打てるよ
ログイン画面でプレミアムに切替えて、そのまま入場すればよい
登録IDはメモってね
上卓以上も無料でやるつもりならエコノミーに慣れておいても損はない
パン卓はプレミアムが無料で使えるってだけだし
金払うつもりがあるならプレミアム使うよりwindows版使ったほうがいい
412 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 18:37:00.27 ID:0UAbWW3v
エコノミーで稼いだ得点はプレミアムに行っても反映される?
大丈夫、反映されるよ
もうその登録したIDを使えば何でも通用するよ
414 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 18:43:54.88 ID:0UAbWW3v
ありがとう
この何ヶ月か無駄骨だたけど頑張るわ
なんというゆとりwwww
416 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 19:12:54.30 ID:0UAbWW3v
うわ、プレミアムでも逃げやがった
ダブロンされた途端消えた
何なんだよ
逃げたペナルティって何なの?
頑張って打ち続ければ上卓行けるよ
そこでは切断少ないよ
プレミアムでもエコノミーでも対戦相手の候補は変わらないよ
グラフィックが違うだけ
早く昇級して上級卓で打つといいよ
逃げたペナルティってのは4位になりやすいってことよ
登録した今ならわかると思うが、4位になるとRが激減する
Rってのはレーティングシステムによって上下するポイントのことだ
1位や2位ならプラスされ3位や4位だとマイナスされる
登録時にR1500から始まって、高い人だとR2200を超える
Rが高くないと、あとあと困るよ
まぁ最初はRとかポイントとか気にしないで楽しめばいいんじゃないですか
そのことをするだけで楽しめる期間って重要ですよ
まぁ俺R1200台まで下がって今も1500ないけど・・・
まあそうだね
ちょっとペナルティ発言が気になったもので、ペナルティは一応あるってことを伝えたかった
インチキの牌譜何個かある
同点で終わった場合の順位ってどうなるの?
>>422 段位戦で87000点くらいで圧勝した局の牌譜見たら
下家が123456789一通を崩してまで
こっちのリーチに対してロン牌5を
振り込んでくれたりしてた。
他に安牌いくらでも持ってるのに
他の二人もことごとくこっちに有利な捨て牌を繰り返してた。
勝った時は嬉しかったけど牌譜見たら気持ち悪く感じた
差し込みじゃないの
平場で子で10巡目
ピンフのみでリーチかけますか?
周り次第、10巡目なら誰か1人は張ってる可能性あり
先制行きたきゃ行ってもいいし
ダマ様子見してリーチかかったらベタオリでも構わん
迷ったら全部リーチでいい
ダマにするのは明確なリーチしないほうがいい理由があるときだけ
ピンのみはダマって鉄則が昭和にはあってだな・・・
昭和はピンフのみはダマ
2000年以降のデジタル的な考えではピンドラ1はリーチでピンフのみはダマ
2005年くらいからピンフのみでもリーチが基本に変わったで
ツモ裏1で5200だからな
リーチドラ2出和了りと同じ点数になる
半食赤で子の10順目だったら俺はちょっと迷う
半々ぐらいでダマにしてそう
初心者スレなんだから簡単な答えでいい
平場の平和はリーチでOK
なるほど、それはそうだわ
これインチキっすよね・・・?
最近登録したんですが初心者ボーナスみたいなのあるんですか?
リーチかけたら3回に1回は一発で、裏ドラもほぼ毎回乗ります
1級になったけど段位になると配牌悪くなるとかあるならまた垢取り直したいです
新垢補正は絶対にある
絶対あるよなw
ねぇよ雑魚
あるよ池沼
確かに俺もアカウント取り立ての時やたら配牌もツモもよかったけど
新人の人でもラスったり飛んだりする人もかなりいるからなぁ。
まぁ、牌はどんなより方しても不思議じゃないってことで。
8段とか7段の人が来ると大概1列目のリーチ3順目のリーチとか好配牌になってるね。
こういう所でも補正が入ってます。
445 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 00:35:49.87 ID:dqvPJj3J
天鳳打ってて
自分がある捨てハイを切った時、時間が止まった
あれ?ロンかなと思いきや、やけに時間が長い
という事は、誰かがポン・チーで悩んでるだけかとホットした時に
「ロン!」って・・・○| ̄|_
おい!何でそんなにロンでそんなに時間がかかるんだ
誰か教えてくれや
ウンコでもしてて丁度トイレから返って来たのかな?
それなら意味が解るが、麻雀の理屈上では何か他に理由でもあるのかな?
・嫌がらせ目的のタメロン
・相手の回線の問題
・和了るかどうか悩んだ(低目だからとか)
どれか
447 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 00:43:10.95 ID:qk/yFjBS
448 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 00:46:17.12 ID:dqvPJj3J
>>446 回答ありがと
>・嫌がらせ目的のタメロン
そ・・・そんな奴居るのかよ
だとしたらマジムカツクは
>・相手の回線の問題
それは仕方がないな
>・和了るかどうか悩んだ(低目だからとか)
なるほど〜
449 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 00:48:18.87 ID:dqvPJj3J
俺はリーチしたら常に自動和了押してるわ
その間にトイレ行ったりしてる
それが普通
ロン押すときに間違えてパス押したら泣けるし
自動和了押しててタメロンになったことがある
リーチしてから自動和了押して他のサイト適当に見てたらPCが天鳳の処理を全くしてなくてね
まあブラウザやFlashのバージョン次第だろうけど
面前で自動上がりツモ切り ってできないんですかね?
なんか秒数表示が0になるまで切ってくれないんだが リーチボタンのせいかな
自動和了してると自分がツモったのか他人がツモったのかわからんから使わないなあ
イヤホンしてると音の聞こえ方で分かるよ
天鳳マニュアルの仕様によれば↓
「ツモ切り」モードは、ツモ/ロン/暗槓/加槓/リーチ以外をパス
まー出来ないって結論かなあ
サンマ
角田さん
タメロンタメツモの脳障害
名前からしておかしいマジキチ
初歩的な質問ですけど
全てアンカンならサンカンツと三アンコウって重複しますよね?
はい
>>458 暗槓は刻子(暗刻)と同じ扱いなので三暗刻は成立します。
ありがとうございます
(1111)2345678999 p
1はアンカンとしてこの状態で258pや47pを積もった場合チューレンは成立しますか?
しません
/
__ _ / __| /
/ / /
_/ / /
_/ ___/
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
_____________________ _________
│一│一│一│二│三│四│伍│六│七│八|│:::::│九│九│:::::|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|:::::│萬│萬│:::::|
とある何切る本で
一 一 三 五 七 A A B 2 3 5 7 9 9 ドラ 5
A 一 B A C 9 の三択問題で自分はCの9切りだと思ったんだけど答えはBのA切りだった
解説には愚形の場合A切りでリャンメンを確保することが大事みたいなことが書いてあったけどよく意味がわかんない
テンパイの形を考えるとA切りってこと?わかりにくくてすまん 誰か解説してくだしゃあ
>>464 間延びしてるので書き直す。
一一三五七(2)(2)(3)235799 ドラ5
実戦では何かをツモって上の形になるわけだが、
一一三五七(2)(3)235799 ツモ(2) で打9とはせずツモ切りのはず。
両面の(2)(3)は塔子(面子要素)としていい形なので、
両面固定が好手になることが多い。
オマケとして、一応123の三色になる可能性もあるので
(2)が雀頭にならないように進めたいという理由もある。
すっげぇ見辛い
9行くなら3色視野でAだな
>>456 なるほどな
ちなみにツモは七だったすまん
もやもやが解消されたよ ありがとう
ほぼ負けが確定したからといって最後までゲーム続けない奴何なの?
麻雀は役万で大逆転あるし最後まで勝負分からんだろ
何ですぐ諦めてやめちゃうかなー
ほんと根性なしばっかりやで
どういう心境でブラウザ切るんだろう
1000点振り込んだだけで切る奴もいる
そもそもルールがわかってない奴が多い
終局までに大きな手を上がったら勝ちと思ってる奴もいた
振り込んでそういう奴に負ける屈辱
切断厨はネット麻雀がこの世にある限り存在し続ける。あきらめが肝心。
養分だと思えばいいじゃん
自動ツモ切りマシーンなんだから
鳳凰まで来れば切断はめったにない
特上でもまずない
上卓でもあんまりない
三麻
おまる
タメツモタメロン牛歩脳障害アスペ、ラス確ドヘタクソ野郎
人に迷惑をかけることしかできないマジキチ
年末にあらわれたクズ人間MVP候補
なぜ人として生まれてきたのか不明なほど知能が低い
用語がよく分からないんで違うかもしれないけど
3ゲームで3回点数がなくなって(0点を下回って)ゲームが終了した。
3ゲームのうちに11回、自分の順番が5回目以内のときにロンって言われて
他のプレイヤーに駒が取られた。ちなみに11回中11回相手は既にリーチをしていた。
早い順番の相手の持ち駒ってどうやって読めばいいんだろう。
今日から二段になったんで上級卓という所に行ってみた途端そうなった。
一般卓よりも強い人がいっぱいでビビって涙目で帰ってきた。
上手い人は3ターン目や4ターン目から手駒を揃えてくるんで手ごわい…
まだ早い段階で相手の手駒を読む方法がわからない。
>>476 そこまで基本的なことがわからないのに2段になれるんだなあと逆に感心してしまう……。
逆に、今まで相手のリーチにはどう対応していたの? 全く対処せず運任せ?
>>477 基本的なことはわかる。22とか88とかの2個セットを一個組み立てて
あとは123とか567を揃えればいい(と4日前に大学の先輩に教えてもらった)。
ちなみにトランプと違って912みたいなループは駄目。
いままでは15ターンくらいまでにロンって言われることはあんまり無かった。
そのくらいまでいくとさすがに相手の手駒は予想できるんだけど
(相手が4を捨てた場合1と4と7を避ければいいと教わった)
毎回2ターン目や3ターン目にリーチするような強い人だらけの場合
どうやって予想すればいいのかわからなくて困り果てている。
でも自分以外はそういう駒を捨ててないわけだから
運じゃなくて実際になにか読み方があるのは確かだと思うし。
1級まではポイントのマイナスは無かったからすぐ行けたし、
さすがに4日で90ゲームくらいやったから(やりすぎ(汗;)二段くらいにはなれた。
いろんなオンラインゲームやってきて
次は麻雀してみようと思って始めてみたけど、
ルールは単純でも勝とうと思うと結構難しいな。
負け越してても五段にはなるからな
ちょっと打てるようになると六段には絶対になれる
480 :
476:2012/12/18(火) 04:04:37.55 ID:???
ところでやっぱり、早い段階での相手のリーチに対応する方法はないのでしょうか?
今度麻雀知ってる知人に会ったら聞いてみます…ありがとうございましたo(_ _)o
結局3回連続0点以下のあとは5ゲーム連続2位だった。
上級卓って2位でもポイントもらえるのがいいね。
最初は1位じゃないとポイントもらえなかったのが厳しかった。
481 :
477:2012/12/18(火) 06:48:53.58 ID:???
>>480 深夜の2時に即答を期待するなw
>>478で質問側のレベルがわかったのでそれに合わせて回答すると
「麻雀 ベタオリ」で検索して、安全な牌とは何かを調べるべき。
ベタオリ(相手にロンされない牌を切る)のは完全に作業なので、
安全度リストの上位にある牌から順番に切って行くだけ。
友人がいるならベタオリの手順は聞いた方が早いが、90ゲームも打ったのなら
麻雀のルールから考えればなにが安全かは自ずとわかってくるはず。
一度サイトを見た上でまだ手順に疑問があればもう一度質問にきてほしい。
あと、質問するなら最低限の用語(駒→牌 ターン→巡目 など)は
覚えてきたほうがいい。あまりに用語がムチャクチャなので初見では荒らしかと思ったw
>>480 麻雀っていうのは相手の当たり牌を読むゲームじゃない
点数状況を考えてどの点まで振ってもいいか、それを天秤にかけていくかいかないかを考えるゲーム
つーか咲きにフリテン調べた方が良さそうだな
フリテンしってりゃ、馬鹿でも安牌が何かわかってくるだろ
申し訳ない事に牌譜がなくて凄く漠然とした状況しか提示できなく恐縮なんですが
リーチ者の河 一段目の2打目に8p、5打目に2pがあるとして
5p9pどちらの安全度が上だと思われますか?
自分の手牌には他に現物や筋牌などの安牌がない状況だとして
どう考えても5p
5pは2p8pの中筋だからまあまあ安全
対して9pは普通の無筋より若干マシぐらいの危険牌
8p切ってるから近くは無いように思えるけど788みたいな形から両面固定した形もあるし単騎もある
やっぱり5p打で間違いではないですよね
一応この2択でカン5p待ちに満貫放銃で(^q^)って状況になってしまったので・・・
仕方が無かったと腹くくって精進します
現物無いときに何故か選んでしまう当たり牌
仕方ない放銃の時に一番やっちゃダメなのが打ち方変えることね
安全のはずだけど前はこんな感じで刺さったから打たないようにしようとか考えてたら放銃率が一気に上がってしまう
>>484 その2pの何巡後にリーチなのかわからないが自分なら9p切る
個人的にリーチ者でできたスジは安全な気がしない
リーチ者が8p、他の人が2p切ってできたスジなら5pを切るけど
ネトマはカンチャンペンチャンですぐリーチする人多いし
9pならタンヤオつかないな
5局やって4放銃、うち3回先制リーチ後の放銃
こんなん誰が勝てるんだよ
誰も勝てません
たかが一回ラス引いたのがどうした?
インチキだな
>>468 所詮金が掛かってないからね
同じ4位でもマイナスでボロ負けだろうが若干の点数差だろうが4位は4位
しかしリアルで金が掛かってこれば、話は別になる
>>420 楽しみたいならそれでいいが 強くなりたいとは思わない?
麻雀はどんな達人だろうと負ける時は負ける。
そこが悪いところであり、いいところなんだろうけどね。
麻雀ならね
天鳳はちょっと
>>419 4位になりやすいってツモ切りになるから4位になりやすいって事?
なりやすくなるって事じゃないよね?
>>499 途中で放棄したが、4位にならなかったのは何故w
その時思ったが、結局運かよって
>>499-500 切断=ツモ切りならあがることはないので、点数が
プラスにはならない。ただし、他のプレイヤー同士で
振り込み合った結果、普通にプレイしていたのに
ツモ切りのプレイヤーより順位が下になることはありえる。
インチキ臭くて面白いねここ
確定じゃね
カオスなネタの宝庫だからな
506 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/22(土) 07:43:46.20 ID:pFc/p/fi
麻雀覚えて三ヶ月ついに俺も特上民になった
最初はここで役の質問してたりしたな
お前らも早くこっちにこいよ
そんな偉そうな奴はいなかった
>>507 ふいたw
まぁそのうちインチキ疑い出して失望するだろう
疑ってない奴はいないだろw
>>508 いわゆる地獄モードって奴だろ?
その波は越えたぜ
毎度7種9牌、何回先制リーチしてもツモれず追っかけリーチに対して一発放銃
誰かがテンパイしてら則ロン牌掴む
実際その時期は熱くなったこともあってかなりレート落とした
そのときはかなり打ち方を守備的にして
ラス回避に全力を注ぎ
3位になれば御の字な戦い方をしたよ
インチキ仕様を理解する物は天鳳を制する
>>510 おいおい地獄Mを甘くみてもらっちゃ困るぜ
お前さんが新人でスタートしてから特上に上がる今までの戦数くらい
そのお前さんが言った展開が続くと考えてごらん
勝手に越えたなんて言ってもらっちゃ困るなあ
これからが本当の(ry
>>511 80000(俺) 10000 5000 5000から
一度も振り込み無しで3位になった。
インチキじゃなかったらありえん・・・
もう天鳳やめるっ!
おう!もう二度とやんなよ!
5級 20pt R1366
対戦数: 7+12+13+16 = 48
1位率: .145 (7回)
2位率: .250 (12回)
3位率: .270 (13回)
4位率: .333 (16回)
飛び率: .041 (2回)
通算得点 : -478.0
平均得点 : -9.95
通算順位点: -280
平均順位 : 2.79
配牌数: 320回
和了率: .150 (48回)
放銃率: .175 (56回)
副露率: .243 (78回)
立直率: .203 (65回)
(`;ω;´)
パン卓でその成績とか早く麻雀辞めたほうがいい
フリテン知らなかった当時の俺でさえ平順2.6ぐらいだった
∩
( ´・ω・)彡☆ロン!ロン!
⊂彡☆(´;ω;`)
>>515
>>515 和了率と副露率ひっくいな
もっと鳴いていいんじゃないか?
>>513 飛び有りのルールでそこからどうやって3位に…?
A(東)80000/B(南)10000/C(西)5000/D(西)5000
東1局で上の状況、子がB-C-Dの順で満貫ツモとして(以下積み棒考えず)
東1局A76000/B18000/C3000/D3000
東2局A74000/B14000/C11000/D1000
東3局A72000/B12000/C7000/D9000
東4局Dに6000オールでA66000/B6000/C1000/D27000
東4局Cが倍満ツモA62000/B2000/C17000/D19000
南1局Bが役満ツモA46000/B34000/C9000/D11000
南2局Cが役満ツモA38000/B18000/C41000/D3000
南3局BがCから2000ロン A38000/B20000/C41000/D1000
南4局Bが倍満ツモ A34000/B36000/C37000/D-7000→でAの3着終了
一応理屈の上ではあり得るが、牌譜を見せてもらわないと信じがたい…。
>>520 間違いだらけですみません。
東1局時点でDは北家、南3局はBがDから2000ロンに訂正。
>>515 初心者はまず基本的な守備と牌効率を覚えよう
デタラメっぽく捨ててたら
有段者の霍乱に成功して久しぶりに勝てた
そんなに最下位になりたくないのかってくらい
他の三人が全員臆病になってた
不思議すぎる一曲だった
>>515 守備より牌効率をまず覚えた方がいい
鳴くのはそれからでいい
実際牌効率ってどう学べばいいのかわからない
っていうよりダメな個所に気付けない
ほんとに分からないなら、高段者をずっと観戦し続ける以外ないな
結局なぜそういう手順で手を進めるのかが分からんだろうけど
ひたすら見てたら分かるかも知れない
シンプルなやり方として
自分の牌譜を見ながら一打ごとに天鳳の牌理に入力して一番受けの広い選択をできてたか確認する
たぶん初心者は半分ぐらい間違えている
>>526 無駄だな
捨て牌読みをしてるかどうかもわからないし
完全デジタルなわけでもないし
プロみるよりはいいかもしれないが
>>527 それ以前の問題なんだから基礎知識を覚えるべきでしょ
>>525 初心者向けサイトは場所によってはほんと基礎ばかりだから色々まわるしかない
まずは多面張待ちについて書いてるサイトを探してきて覚える
これでどういう受けがあるかの知識がつく
多面張待ちの知識はテンパイ時だけに使うものじゃないから
知識があればどれを切ればいいか判断できる
その受けの種類と他社の捨て牌をみてどれが確率高いか判断する
これは最初からやって癖つけておいたほうがいい
じゃないとリーチしてから待ちがぜんぜんないってなる
あとは余分の牌を持つタイミングかな
556って持つか3枚切れてる字牌をもっておくか
効率だけなら556って持ったままだけど56ってもっと安牌持っておく
これは詳しい話やサイトをみたことないからしらん
字牌持ちにして完全安牌1つはもってたほうがリーチに一発でふらないから持つって人もいるし
>>525 次に防御について
これは「おしえて科学する麻雀」って本を買えばいい
どれを捨てれば安全かランクをつけて解説してある
だがこれに書いてる防御はレベルがある程度以上での話
天鳳だけならこれに書いてることだけでいいとは思うが
リアルなら人にあわせて捨て牌読みしたほうがいい
地獄待ちする人もいればシャンポンよりペンチャンで受ける人もいるかもしれない
その人の好みがあるから
俺は現代麻雀技術論ってサイトで廃効率学んだわ
まぁボリュームあって途中で挫折するだろうから即効性のあるテク2つだけ教えてやるよ
@同じ牌が重なってる場所は2ヶ所以下にする(トイツが3個になったら1つは崩す)
Q.チートイツは狙わないのか?
A.配牌にトイツが4つ以上なら狙え、それ以外は狙うな
A完全イーシャンテンを作る
完全イーシャンテンとは完成メンツ×2、塔子が1つ、トイツが2つでそのトイツのうちの1つに別の牌がくっついて順子としての塔子にもなってるもの
例1、(完成メンツ×2) DE 二二 778
例2、(完成メンツ×2)五七 西西 668
たまに間違いになる場合もあるが、何を意図したテクニックなのか理解できないレベルなら盲目的に従った方が効率良くなる
詳しく知りたければサイトやら本を読め
科学する麻雀だとスジ2837より字牌の方が安全度上になってるけど
役牌の生牌は捨てるのはかなり抵抗あるんよね。
実際スジ牌さっぱりなくて捨てたらホンイツに当たってギャーってなったこともあるし。
字牌のほうが安全度が上なのは間違いない
ただあたったときは役牌分が乗るのでダメージがでかい程度に考えておけばおk
2ID使ってるんだけど
自分流の打ち方をしてるほうのIDはレート1250〜1300くらいで安定してて
セオリーを遵守して打ってるほうのIDはレート1750〜1800くらいで安定してる。
そんなわけなんで、レート1300台でも普通に問題ないと思う。
自分が正しいと思って打ってる結果がその数字ならそれこそが正しい麻雀だ。
楽しければそれでいい。勉強した結果レートは高くなっても
下手さは変わらないんだから、それなら楽しく打てたほうがいい。
1750〜1800くらいで安定ってやばいだろ
400戦越えの3段か?
■全期間 / 段位戦 4人打ち
5級 20pt R1301
対戦数: 7+18+19+21 = 65
1位率: .107 (7回)
2位率: .276 (18回)
3位率: .292 (19回)
4位率: .323 (21回)
飛び率: .046 (3回)
通算得点 : -755.0
平均得点 : -11.61
通算順位点: -430
平均順位 : 2.83
配牌数: 417回
和了率: .153 (64回)
放銃率: .182 (76回)
副露率: .263 (110回)
立直率: .191 (80回)
(`;ω;´)
まだ65戦じゃないか
トップ率は仕方ないとしても
ちょっとひどい、主にラス率
■全期間 / 段位戦 4人打ち
1級 80 / 100pt R1503
対戦数: 105
1位率: .228
2位率: .238
3位率: .200
4位率: ..333
飛び率:.057
平均得点 : -4.63
平均順位 : 2.63
和了率: .196
放銃率: .170
副露率: .283
立直率: .235
(`;ω;´)
1級になったかw
大分、成績も持ち直してきたな
初心者が初級者になったぐらいの成長
375戦で2段なんだが
二段 490 / 800pt R1644
1位率261
2位率.274
3位率237
4位率.226
飛び率.026
和了率237
放銃率.145
副露率.297
立直率.259
捨て牌読みなんぞしらん
ダマテンなんぞしない
リーチがかかれば降りるが現物やスジや端牌からきってる
知識は役とスジぐらい
そろそろ勉強しようと思う。みんなどうやって勉強した?
>>543 もっと鳴いて和了率あげろ
他人にリーチかけられて高得点上がられるくらいなら自分が喰いタンであがってしまえ
現代麻雀技術論とビギナーズラックを一通り読んで頭に叩き込む
これだけだとマニュアル通りにしか打てないんで特上止まり
それから強い人のブログとかで牌譜解説したりしてるのを見て実戦的なテクや押し引きのお勉強
あとはひたすら打てば鳳凰行ける
本買う必要性とか全くなしネットだけで全てが事足りる
証拠は俺
喰いタンを狙いはじめる基準がわからない
手がはやそうでも喰いタン狙えるなら狙った方がいいの?
>>544 基本的な牌効率出来てない奴に鳴き麻雀教えてどうすんだ
下手に鳴いた挙句他家リーチに振り込むのが関の山
一般卓なんてほとんどメンゼンでも牌効率ができてりゃ和了率250〜280いけるよ
それに満たないって事はできてない証拠
>>547 それゼンツ前提じゃないの?
リーチかかればオリてりゃそこまでいかなくない?
天鳳だけじゃなくリアマも含めて質問させてくれ
真ん中の方の牌ほど危険率があがるってことは
逆に言えばアガリ率が上がるってことだよね?
意図的に14や69待ちになるようにした方がいいのか?
手持ちで23と67って持ってたら67落とした方が有利って事?
確定タンヤオ狙える場合でも23残しであがり確率をあげた方がいいの?
67残してください
>>549 端に絡む両面(1-4 6-9)がロンあがりしやすいかどうかは、端牌(1・9)の残り枚数次第。
要するにテンパイまでに1・9が枯れないかどうかが重要になる。
個人的には端牌が2枚切れまでなら67落とし、3枚切れたら23落としにする。
【例1】 2367三四五六七(1)(2)(3)(9)(9) ドラ北
→タンヤオがつかないので、67落としであがり優先
【例2】 2367三四五六七(3)(4)(5)(8)(8) ドラ(5)
→タンヤオ確定にできる形。メンタンピンドラ1の7700を目指して23落とし。
トップ目ならあがり優先の67落としもあるが、
クイタンで逃げることも考えると23落としが有利(のはず)
基本やろ
フリテンリーチで追っかけられたときは テンパイで手を晒すよりも誰かがそいつに振りこんでくれることを願うよね
恥ずかしいから
それで疑問が出た
35と三五を持っててどちらか落とすとして
3を落として次順6をつもってきたらどうすればいいの?
フリテンになるけど56と持つ?それとも三五を落とす?
4の間違いかな?
>>548 リーチかかれば当然降りる前提で
フーロに対しては見込み打点が低ければある程度は突っ張ることもあるけど
>>555 それはフリテンやらかした(恥)みたいなことだよね?
3面待ちや高目3色や一通ついてて逆転手なら堂々とかけれるのでは?
他家が役牌鳴いたらそいつより早く上るために自分も鳴いて喰いタン目指したほうがいい?
鳴いたからといってその者より早く上がれるわけではないので
敢えて鳴き合戦する必要は無いと思う。
要は自分にとって上がりが必要かどうかなんでは?
場況でそうするのがベストなら
打点重視すべきか速度重視すべきか
何が何でも放銃回避すべきか
上家には突っ張るが、下家には降りるべきとか
局ごとに何をするのが自分にとって最善なのか常に考えて打つべし
4東風やって4ラス、放銃は5200一回だけ
和了るどころか聴牌すら殆どできない
変な打牌で聴牌逃ししてるわけでもないのに有効牌をツモれない、鳴けない
マジで心折れそうだわ
放銃一回で済んでるんなら一番実力でなんとかしやすい降りがきっちり出来てるってことだろ。
どうしたってツモや配牌に恵まれない時はあるんだから過度に気にしない方がいいのでは。
毎ターン熟考しながら泣きをスルーし続ける人は何なんだ
おかげで俺の平均順位が3.19まで落ちた
平均順位2.4だから考えてんだよ
いくら初心者といえども2.4位は低すぎだと思うが…
天鳳の配分なら2.4あれば特上くらいまでいくでしょ
そうか。自分はいまレート1390で平均順位2.19だから2.4位はちょっと低いかなぁと
>>570自己。ごめんいまチェックしてみたらレート1650だった。4級。
なんか始めたばかりの頃見た時は1400台だったんで
そこからちょっと落ちてたぶん1390くらいかなぁと思ってた
400戦以下の成績は全部意味無いよ
>>570ちなみに順位は2.23だった。
始めた頃に見た時は2.19だったと思ってたけど
そこから結構負けてた様子。すまん…
>>515 あと、この20ptとか通算得点とかってどこを見ればいいんだろう。
わからないことだらけだ…麻雀初心者ですまん
574 :
570:2012/12/25(火) 00:59:27.99 ID:???
>>572 そうなのか。でも400戦なんてやってる人ってもはや初心者じゃないんじゃ…
自分は夏ごろ始めていま39戦だから3年くらいかかりそう
一般卓での成績はまったく意味がない
一般卓の奴がこんな場所で成績語るとかアホ過ぎて哀れみを感じる。
平順2.4だと特上行けるか?無理やろ
上卓の平均Rって1650ぐらいだから
R足りなくなる
■全期間 / 段位戦 4人打ち
3級 80pt R1359
対戦数: 13+24+31+29 = 97
1位率: .134 (13回)
2位率: .247 (24回)
3位率: .319 (31回)
4位率: .298 (29回)
飛び率: .030 (3回)
通算得点 : -929.0
平均得点 : -9.57
通算順位点: -550
平均順位 : 2.78
配牌数: 588回
和了率: .178 (105回)
放銃率: .166 (98回)
副露率: .267 (157回)
立直率: .183 (108回)
(`;ω;´)
麻雀って運ゲーすぎて詰まんないわ
>>580 俺も昔そう思ってた
学べば学ぶほど実力が大事なのがわかっていくよ
それを書き込む必要があると思う?
思考の実力を競いたかったら囲碁や将棋をやれ
麻雀はバカ向けの娯楽ギャンブル
>>583 将棋も麻雀も囲碁もやるが
将棋や囲碁はたしかに思考の実力を競うものだが
それだけで運の要素はない
運の要素も絡むから楽しい
ある程度の実力に運が必要
バカは運ゲーって思ってるから真剣に勉強しないわけじゃん
パチンカスとかわらないだろ
店が遠隔してるからパチンコやるやつはバカって言ってるのと同レベル
いつから麻雀が思考の実力だけをはかるものになってるんだ?
ある程度所じゃないじゃん。早々リーチ入ってツモってダントツトップとかそんなんばっかりじゃん
パチンコやるやつは馬鹿
遠隔されてるパンチンコと麻雀とはまた別じゃないの?
あ、天鳳は遠隔みたいなものあるもんな。
>>585 それはおまえのレベルが低いからだろ
そんなんばっかじゃないのはちゃんとやってればわかるはずだが
むしろそういう事のほうが少ない
字牌が安全だからってそれで当たって字牌切りは安全じゃないって言ってるのと同じレベル
>>586 パチンコをやるやつがバカではない
バカがパチンコやるからちゃんとやれるやつがおいしい思いできる
麻雀も同じやね
>>587 その遠隔がほんとにごく一部なのに
別と思うのがバカだと思う
天鳳は遠隔みたいなのあるって思ってるのもバカだろ
確率の偏りなんかあって当たり前なのに
どんだけプレイヤーがいると思ってんだよ
>>589 ごく一部って何で分かるの?
てか天鳳は遠隔があるって冗談で書いたのにマジで取ってどうすんの。
確立の偏りってのはどのくらい偏るの?
パチンコやるやつは馬鹿
これは間違いない
>>591 その一部はばれて捕まってんじゃん
やるメリットが少なすぎるからやらない
メリットあるならどこでもやってるわ
確率の偏りがきになるならそういうシミュソフトがあるから自分で動かしてみればいい
>>594 バカにもわかりやすく書いてるページを自分でみつけてきて
それでもわからなかったきけ
>>592 それで利益を出してる人間がいる以上
パチンコやる=バカは当てはまらない
間違いを認めろよ
馬鹿だなぁ
パチンカスはだいたい俺は上手く立ち回って儲かってるとか言ってどや顔
パチンコなんかに時間使ってるだけで損だわ
時給で計算しろ
>>599 スロットは機械割で計算するが
パチンコは時給で換算するわけだが
糞みたいな時給にしかならない台ってのは
競馬でいう1.1倍に賭けるのとかわらない
そんなのに賭けるのはリスクが高いだけ
パチンコはゲームだよ 一般人の大半にとって
しかも時には金が増えることがある こんなに素敵なゲームは他にないよ
自動和了 ツモ切りにして眺めてたら赤5と入れ替えしてくれないのね
気効かせてくれたってええのに
ツモ切りなんだからツモった牌切るのは当たり前
赤といれかえちゃいけない場面もごく稀にあるし
604 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/26(水) 00:07:51.38 ID:rBs5Rjnt
つルールブック
つgoogle
2級 10pt R1287
対戦数: 14+30+35+38 = 117
1位率: .119 (14回)
2位率: .256 (30回)
3位率: .299 (35回)
4位率: .324 (38回)
飛び率: .034 (4回)
通算得点 : -1252.0
平均得点 : -10.70
通算順位点: -770
平均順位 : 2.82
配牌数: 700回
和了率: .175 (123回)
放銃率: .172 (121回)
副露率: .248 (174回)
立直率: .201 (141回)
(`;ω;´)
配牌数ってなんぞ?
○本場まで含めた総局数じゃね?
カンしようと思ったら切ってしまったロンされてラス
まじむかつく
配牌数はその名のとおり牌が配られた(手にした)回数だよ
>>612 ありがとう
ちなみに自分でもググって調べてみたが
【参照】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E6%89%95%E3%81%84 上記のURLの「役満に対する包則の採用状況」を見ると
日本プロ麻雀協会とかは「包は無し」となってるな
そして天鳳は「大三元・大四喜に対して適用」となってますね
このルールに関して今回初めて知った感想としては
何この糞ルールと思ったね
相手を鳴かせる事がそんなに悪い事かなぁ〜と感じましたね
大三元・大四喜に関しては途中過程で読めるだろって言い分も理解できるが
単なる八つ当たりにも思えるだが・・・(汗)
その発想からこのルールが出来たんだと思うけどね
皆さんはどう思ってるんだろ
こんな考え方をするのは俺だけかなw
包無しだとコンビ打ちやりたい放題になるからな
プロだとコンビは有り得ないけどネト麻だと普通にあるし
それと簡単に役満出来ちゃうと役満作る面白みが無いっていうのもある
「ドラ鳴かせたんだから責任持って降りるな」みたいな昭和臭のするルールだよね
役満確定させるような鳴きを無制限に許していたら
役満ツモられたと時に他家にとって迷惑というか不利益をこうむるため
そのようなルールができた。
まあ言ってしまえば「カンの責任払い」と一緒です。
カンされそうな牌とかわかるわけ無いだろいい加減にしろ!
初牌を一切切らない真・雀鬼流を立ち上げよう
ちなみに現在おもにパオは大三元と大四喜だけど、
昔のローカルルールのパオでは
フーロした四つの面子が役満の条件を満たしてさえいればパオが成立した。
だから緑一色のパオ、清老頭のパオなんかもあった。
>>617 ああごめん。
カンの責任払いとパオはまた別だよね。
ただパオの責任払いもカンの責任払いのルールも
作られたのは似たような理由ってことで。
>>614 なるほど〜コンビ打ちか
その発想は無かったわ
まるでアニメの勝負師伝説・哲也の世界をイメージしてしまったw
それとネト麻だとコンビ打ちなんて本当にあるのかなぁ〜
疑問に思った
むしろコンビ打ちばっかだろw
400戦未満なんで全然参考になららないど
5戦で6回役満にロンされた
他の人がロンされてないってことは
ちゃんと予想的にみんななってるんだろうな
どうするのか教えて欲しい…
なんだ誰もわからんのか…
以外とたよりにならんなぁ
どんな板でもvipみたいに流れが早いだなんて思うのは間違いだぞ
天鳳その他ネト麻で1000試合以上やったけど一度も役満見たことないし上がったこともない
12翻の三倍満とか役満聴牌なら何度かある
こういうもんなの?
役満より3倍満の方が見ないんだよなぁ・・・
俺も800戦目ぐらいで国士の横移動見たっきりだわ
役満狙えそうな配牌なんてほとんど1回も来てないし
今月大三元3回、国士2回見たけどな。毎月役満見てる。
国士二回上がったことある。
天鳳は珍しい事がいっぱいおこるからな
まさにインチキ
2級 10pt R1217
対戦数: 14+32+35+44 = 125
1位率: .112 (14回)
2位率: .256 (32回)
3位率: .280 (35回)
4位率: .352 (44回)
飛び率: .040 (5回)
通算得点 : -1492.0
平均得点 : -11.93
通算順位点: -930
平均順位 : 2.87
配牌数: 752回
和了率: .168 (127回)
放銃率: .179 (135回)
副露率: .246 (185回)
立直率: .196 (148回)
(`;ω;´)
>>632 麻雀少し教えようか?
実戦より前にする事がいっぱいあると思うよ
1200以下は流石にほとんど見ないな
一回400台とかいたけど
400って逆にすごいなw
人のテンパイ見切って振りこみに行ってるってことだろ?
初段 200 / 400pt R1526
対戦数: 106
1位率: .235
2位率: .235
3位率: .198
4位率: .330
飛び率: .056
平均得点 : -4.14
平均順位 : 2.62
和了率: .198
放銃率: .168
副露率: .282
立直率: .236
(`;ω;´)
>>636 教えを求めてないならここはお前の日記帳じゃないんだから他でやってくれ
別人だろ
>>639 東1局3打目
1枚切れの中より北切った方がいいというか1打目で北でもいいレベル
4打目の白切る意味がわからない
北も切れてるし何のために北残してる?
その後もツッコミどころいっぱい
牌効率の基礎すらわかってない
まず牌効率の勉強をしてからおかしなところないか人に聞くけど
基礎中の基礎もできてないのに教えても理解できないと思われる
ちょwwwwwwww古臭い添削乙wwwwwww
642 :
639:2012/12/27(木) 16:10:39.55 ID:???
>>640 北残しはクイタンに走ってる親対策です
翻牌を先に切って対面か下家が鳴いてくれれば儲けもんです
こっちはドラ無しで門前でも追いつけそうに無いので安牌確保を優先しました
ですが、7順目は9s二枚落とししようと思ってたのに北を切ってしまったのはクリミスです
これは、間違った判断だったのでしょうか?
>>639 もうちょい字牌持ってた方が安定するような
オーラスの形テン取りはない
あと和了、放銃、副露率は?
あのさあ、3級R1744の若すぎるデータが何の参考になると思ってんの
こいつはいわゆる奈落打ちだよ
初心者スレにいるべきではない
>>642 安牌確保とかいうわりに手出し・ツモ切りの確認ができていなかったりする。
まずは基本通りいっぱいに手を広げてあがりをめざした方がいい。
■東1-0
9順目、親が四を手出しだから(7)は無スジ。
孤立牌の(6)や(5)に牌がくっついて(7)が当たり牌になることもあるので、
親にオリているなら四を合わせないと意味が無い。
12順目、オリているならドラ九の合わせ打ち。(1)は対面に無スジ。
■東1-1
6順目、ドラのツモ切りは勿体ない。(3)が2枚切れているので打(1)
ドラを使い切ってタンヤオドラ2赤1を第一目標にするところ。
河を見ているとなんとなく(2)が出てきそうだがリーチでは出ない。ダマの5200で十分。
両面手変わりの(5)が薄いので、シャンポンに受けること自体は正解。
■東2-0
親であがり優先の局面だが、ドラ南の処理が早すぎる。
両面が多く門前テンパイできる手牌なので、孤立翻牌を先に処理。
8順目、次に五をツモると456三色・筒子一通の両方が狙えるので打2。
■東4-0
そもそも形聴にしなくていい局面だが、1筒が暗刻になった形からテンパイ維持するなら打4。
白のカンで1300点確定の下家には何を振り込んでもラスになる(2000点差)ので、
下家が1枚も切っていない筒子は避けて索子の中スジを切りたい。
展開が酷すぎて30戦連続で切断しなくちゃいけない状態なんですがいつになったら天国モードきますか?
切断をやめたらくる
>>647 お前みたいな切断厨はもうやるな。迷惑すぎる。
ゴミ展開だと切断したほうが時間効率いいよな
どうせ続けてもラスる展開で切断しない奴はアホ
アホだからラス目になってるんだろw
ラス目だから切断とか情けなすぎる。小学生じゃないんだから。
オーラスで全く意味のない上がりをする奴よりはまし
オーラスはラス確以外どうでもいいかな
レート1450くらいで安定しちゃったんで気分転換に新規ID取ってやり直したら
デビューから9戦でレート1300台まで落ちた(1位なし・役満フリコミ3回涙目)
やっぱり一般卓だとレート落ちるの早いな
それにしても、レート安定の為にも段位ポイント安定の為にも
上級卓の方が都合いいと思うんだが、
なぜ二段や三段の人が一般卓にいるのか不思議だ
>>655 一般卓はぬるいから
あとは安定して人がいる
パン卓だと勝てるけど上卓だと負けるって奴が結構おるんやで
どこでもいいから早くやりたいっていう短気な人がいるから
あとエコノミーにすると無料で上卓打てることを知らない人とか
パン卓は楽だけど
俺的に理不尽と言うかイミフな事が多々あるから心臓に悪い
さっそく切断がいたわ。溜めロンもいるし。やっぱR1500以下のゴミだなそういう事する人って。
>>662 三麻ではこのぐらいの一方的展開はよくあること。仕方ない。
オーラスは国士直撃でも逆転しないので、対面の現物を手に残して9順目ぐらいからオリたほうがいい。
対面に振り込むとラス目が切断ツモ切りなのに自分が三位という笑えない結末になる可能性がある。
溜めロンってなに
切断でいなくなった人より扱いが下位になるのは納得できんな
自分が振り込んだわけじゃないのに
切断者の手配に疑心暗鬼になってるうちに
他者のロンロンロン…で削られてるうちに最下位になることは
割りとよくある
問答無用で切断者は最下位ってことでいいじゃん
>>665 そうすると2位や3位がゼンツしてくるじゃん
いくら振ろうが飛ぼうが最下位にならないんだから
>>666 自演気持ち悪いぜ
お前いつもメール欄に「age」って書いて自演してんもんな
>>665 本当の回線不調で落ちた人が可哀想だろ。
糞回線なのが悪い
>>661 溜めロンはマジムカつくし!
思わず机をバン!って叩いてしまうぐらいだし
あれマジで何にやってるんだろと思うよ
やっぱ、リーチ掛けたあと、タバコ吸いながらテレビでも見てて・・・
普通は自動和了押すから十中八九嫌がらせ
673 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/28(金) 12:52:07.33 ID:oeC0Ns2v
嫌がらせ以外の理由としてあるのは
自動和了にしてなくてうっかり
安目だったり打点が足りなくて見逃すか悩み和了る
溜めロンは普通にするけどなぁ。
別に嫌がらせの為じゃなくて自分カッコイイって相手に思ってもらう為
俺のようなこういう個性あるプレイヤーって結構イケてると思うんだが
もっとそういうふうにこっちの気持ちも考えてプレイして欲しいな
「ああーやられたーくそう。次はがんばるぞー」
って楽しくプレイしようよ。せっかくのゲーム、楽しまなきゃ損だぞっ♪
誰もカッコイイなんて思ってくれないから今度からしなくてOK
無料Flash版で右クリが使えたり使えなくなったりするんだがどうすれば直るんだこれ
鳴かないのに鳴きなし設定にしないやつと自動上がりにしてないやつは
違う麻雀ゲーにいってくれ
お前が違う麻雀ゲーやるかCPU相手にやってろ
基本が出来るようになってから出直してきてください
東1 8巡目 5s→1pツモ切り
10巡目 5p→8pツモ切り
東2 8巡目 6m→9m
14巡目 2m→3s
東3 14巡目 7mツモ切り→3m
東4 3巡目 5p→2p
放銃はリーチ後なので仕方が無い
ざっと見ただけでこれだけ問題あるからビギナーズラック読む
リーチでクリミスやらかしてマンツモできたのが跳満放銃に・・・
>>679 東1 なんでこの配牌で東から切のよ?なんで2打目も白なのよ?北とか九とか8pとか8sとかのがいらん。
1pツモって5s切るとかなんなん?8pツモって5p切るとかなんなん?3pがドラなのに。
センスないわー。
いいすぎた、スマン。
なんでって聞くならな、初心者の心くらい読めっていいたいわ
うるせーんだよ説教とか
どうみてもG3に影響されたダブ東先切りと安牌持ち、それに初心者特有の3色見ての5S切りだろーが
わかってんだろ?人が育たない下手な古臭い説教してんじゃねーよ
686 :
684:2012/12/28(金) 18:07:56.60 ID:???
こういうHPを読むのはいいことだってのはわかるんだけどさ
紙媒体でこういうのが読みたいと思うわけですよ
いい本おしえて欲しい
そういう本は無い
初心者の入門書と謳ってる本はほとんど役に立たない
意地でも紙で読みたいなら印刷すればいい
>>687 やっぱそうか
ありがとう
紀伊国屋に立ち読みしたけど
多面張待ちの事書いてる本なんぞまったくなかったし
昔よんだ絵でわかる麻雀入門ってのが少しのっててよかった
>>684を読むだけで特上民になれるのにここで勧められても読まない奴らが大多数
>>679 何がしたいかよく分からないという印象
東1 10順目8p引き込んで5p切りはよくない
東2 7・8順目の6m切りは何故?
東風は牌効率勝負なので、ある程度ミスしても取り戻せる東南でやるのはどうでしょうか
691 :
684:2012/12/28(金) 18:24:26.35 ID:???
>>689 なんで読まないのかがわからない
ここに来るってことは強くなりたいからのはずなのに
紙媒体ないなら印刷するかあきらめてPCや携帯端末で見ればいいだけなのにね
麻雀は奥が深くて楽しいのに
まぁ単純にめんどくさいとかそんな理由
693 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/28(金) 18:47:12.43 ID:oeC0Ns2v
センスない奴は勉強しても無理
695 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/28(金) 19:16:23.94 ID:H9p8hQaT
■速報
広瀬隆「福島の4号機が倒壊しなくても4号機のプールにひびが入り水漏れしただけで日本は終わる。 日本が終わる確率は50%。
海外に脱出できるようにビザを取っときなさい。すでに6万人の日本人が日本を脱出している。
西の人たちは汚染された食べ物を平気で食べている。日本人の民度はとても低い」
696 :
684:2012/12/28(金) 19:17:26.85 ID:???
お前はナイ
>>679 疑問手が多いが、打つほうの気持ちを考えてみた
■東1-0
第1打の東は親が重ねる前に処理するつもりか?
第2打白も他家が重なる前に処理ということなのだろうが、
字牌を先に処理すべきなのは自分のあがりが早いと見込めるとき。
手がバラバラなのに翻牌を先切りしてポンされると、
何も出来ず相手のあがりを待つことになってしまう。
南をポンしたあとは打二。二三三三の複合形が有効なのは他に雀頭がないとき。
(1)と(8)はツモ切りで良かったのは
>>681の指摘通り。
■東2-0
両面が3つあるので対子を減らしてピンフを狙ったのはわかる。
しかし、雀頭候補は1でいい。まずは(2)を切って両面を確定させたい。
1を対子落としするとなんとなくタンヤオができそうだが、
(1)をツモると途端に不安定な形になるのは実戦で見た通り。
赤五ツモ時点で以下の高め三色手になっていないとおかしい。
五六七(1)(2)(3)(5)(6)(7)1156
索子、萬子の処理がおかしいので牌譜を検討してほしい。
■東4-0
オーラスでなければ追いかけリーチだが、オーラスならラス回避優先でオリてよかった局面。
上家はラス目なので、上家のリーチにだけは絶対振り込んではいけない。
南は安牌なのでテンパイに取るが、その後は4や一が現物になるので合わせ打ってオリ。
>>690 東風で負ける人は東南だとさらに大きく負けるというのが実情。
むしろ東風の方が上級者3人が安手で牽制しあってオーラス突入→最後に適当なリーチをツモった初心者が逆転優勝なんてラッキーな展開が多い。
麻雀勉強してなくても特上はいけるよね
特上からの壁はあると思うけど
2個セット一組、残り全部3個セット
あとはリーチすれば役が出来る
ってことだけしか知らない状態で今年天鳳始めて
80〜90戦くらいのときに5段になったんだけど、
知人に「そんなんじゃ駄目だ」って言われて
いろんなサイトで戦略勉強したらなぜか急に勝てなくなって
初段まで落ちて今では初段から上にまったくいけなくなった
上の条件しか知らない時はそれだけを考えて打ってたんだけど
高い役をつくろうとか、ラス回避とかを考えれば考えるほど
どんどん勝てなくなっていった
この壁を越えれば逆に強くなれるんだろうけど
なかなか壁が越えられない。素人考えでプレーしてる人間には
ラッキーがついてくるのは100%確実にあるよなぁ。
今の自分の方が確実に強いのに、勝率は低くなった理不尽が悲しい
ダルチニャンってやつふざけんなよ
麻雀まともにやらないなら打つなよ
まじで消えろ
80から90戦で5段?
80〜90戦で五段なれたらR2300ぐらいになるなw
すげえわ
705 :
sage:2012/12/28(金) 21:59:16.75 ID:vOXg4S+H
ざっと計算してTOP率5割越えか
恐ろしい
706 :
701:2012/12/28(金) 22:30:34.41 ID:???
じゃあもうちょっと回数打ってたのかな
または、特上卓にいけてたんで五段だと思ってたんだが
今確認したら四段でもいけるっぽいんで四段だったかもしれない。
レートは最大で1950くらいだったんで2300とか必要ならそれはないなスマン
リア友に「貴様弱え〜www」とかチャットで言われるのが苦痛で
いまのIDに変えてからすでに1000回以上やってるけど
ほんっとにやればやるほど勝てなくなってへこむ…
戦術の幅が広がれば広がるほどドツボなのは、上で誰かが言ってるように
自分にセンスがないからなのかと最近マジで思う
引き出しを増やしても使い方が分かってないと逆に弱くなることはある
お前のは単にビギナーズラックが切れただけ
貴様って呼びあう間柄ってのも珍しいな
>>706 80〜90戦で五段は過去にいない
80〜90戦で四段でも天鳳に20人いるかいないかのレベル
>>706 戦術を身につけて勝てなくなるパターンはだいたい以下。
・字牌の持ちすぎでテンパイが遅くなる
・役の狙いすぎでテンパイが遅くなる
・手がバラバラなのに無理に鳴いて上がろうとして振り込みが増える
・ムダなダマテンが増えて得点力が落ちる
「●●の状況の時は○○したほうがいい」というのが戦術だが
初心者の状況判断はたいてい間違っているため、戦術を学べば
学ぶほど負けるという逆転現象が起こりやすい。
牌譜貼ってくれればたぶん何ヶ所か間違いが見つかると思う。
>>706 基本的なことが出来ていれば、手役の構想に柔軟性を持たせることと、押し引きを明確にすることで勝ち組になれる
俺も五段→表示無し三段になったが、なんとか這い上がって最近六段昇段した
お前も必ずやれるはず
なんだただのホラふきか
嘘を嘘と見抜けない人(ry
釣りにマジレスするなよ
みんな騙されてるじゃねーかw
勉強しようと思ったらアクセル・ワールドのニコ生一挙放送のTSが今日までだった
ってことで天鳳打ちながらみよう
10時間コース・・・
一般卓狩り楽しすぎwwww
天鳳をやっているときにビギナーズラックで勉強した牌効率を意識しようと思っても実際はどうすればいいか考えがまとまらずに
うまくいかないのですがどうすればいいのでしょうか?
>>718 読んだことないが牌効率を意識できるように
考えをまとめればいいと思うが
わからない所自分でまとめてそれに関することを調べて
それでもわからない時にきけばいい
>>718 まずは牌理だけを頭にいれよう。
ビギナーズラックの第2章「牌効率」は20項目にわかれています。
毎日天鳳を始める前に3項目くらい読みましょう。そんですぐ天鳳を打ちましょう。段位戦でもCOM相手の練習でもいいので読んだところを試しましょう。
速卓は避けましょう。じっくり思い出して納得の打牌をね。
1日3項目でいいですからね。
そうすると7日で牌効率の基礎が一通り頭に入ります。
次は復習です。天鳳を始める前に5項目くらい読みましょう。1日5項目ですよ、欲張っちゃだめです。
こんな感じで繰り返せば、まあ20日くらいで自立できるでしょう
マージャンって運ゲーなので覚えた牌理をすぐに試せないじゃないですか
だから20項目をうっすら覚えての繰り返しで攻略してくのがいいんじゃないですかね
1日でうまくならなくても1月あれば鉄強ですよ
牌効率のテキストを読むときの注意を一つ
ビギナーズラックでも現代麻雀技術論でも、牌効率の項の初めに
「他家の明示的攻撃がない時の」という断り書きがある。これを無視しないよう。
つまりリーチがかかったり、2副露1手出し/3副露されたとき
(いずれも明示的攻撃であり、聴牌していると見なすべき)
などは、もう牌効率を離れて、押し引きやベタオリの分野の話になる
723 :
sage:2012/12/29(土) 18:35:57.86 ID:qDF8A3GI
初心者は牌効率なんてリャン面>カンチャン>ペンチャンだけ分かってて
あとは先手で押して後手で引くさえ出来てりゃ一般卓なんて楽に勝てる
牌効率ができれりゃ先手で押して後手で引くだけで
鳳凰タッチくらいなら余裕だぞ
そこから先の違いは何?
課金
いかに気にいられるか
これ絶対重要
天鳳絶賛するような動画でもとればいいよ
多分このスレで一番戦績はいいと思うが・・・
ここに安定8段以上の鳳凰民とかいないでしょ?
ブンブンとかいう糞雑魚どこや
ニコ生主とかただのゴミやないか
お前終わらすぞボケ
匿名掲示板で自慢する奴は屑
天鳳のWindows版を購入しようと思ってるんだけど平気かな?
上卓の人ってみんな買ってるんだよね?
買ってない人が大半だよ
課金なんて鳳凰で打てるようになるまでマジで無駄
課金しなくても段位とレートさえ上げれば上位の卓でプレイできるってことでいいのかな?
Twitter見てたらスクショが有料版の人が多かったから気になって質問しました
ご回答ありがとうございます!
うん。1級になったらエコノミーにすれば無料で上卓打てる
2 :あぼーん :2012/11/13(火) 01:37:32.29 ID:???
あぼーん
>>734 プレイするだけなら不要。
牌譜再生やプレイを軽快にしたいなら必要。
とりあえず一ヶ月分(525円)購入して使用感が気に入ったら継続購入したら?
Windows版導入したんだけどBGM消去が保存されない
どうにかならないかな
>>742 設定-BGMで全音量を0にしても反映されないってこと?
マンガン一回振った程度で切断するキチガイマジで何なの
切断厨の下家があっさり鳴き速攻で和了って俺原点3着じゃねーか
2局切断したらポイントR共にマイナス100ポイントで良いよな。
インチキ確定なの?
アスペなの?
天鳳はインチキでアスペしかいないってマジ?
しかってのは言いすぎだが
親リーの対してリャンシャンテンから突っ張って
結果役なしペンチャンを一発でツモって裏3載せる奴はインチキでアスペ
サンマってドラ乗りやすいのか?
立直、チートイ、ドラ4、赤ドラ1、裏ドラ4
牌種少ないし、抜きドラあるし
753 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/02(水) 13:50:06.52 ID:M7BmNrTT
>>751 牌の種類が少ないので当然裏ドラも乗りやすい。
なるほど
755 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/02(水) 18:05:53.27 ID:kny6kT3U
三麻をやることで四麻をやる上でプラスになることってありますか?
>>755 ヨンマで慣れてからサンマの方がいいと思う。
そもそもおり基準とかは共通だからそういうのはためになるかも。
tenhou.net/0/?log=2013010217gm-0089-0000-6f4b336e&tw=3
東三局2本場の10順目、8sとめますか??
対面上家に降りるにしても無理かなと思ったので押しましたが…
759 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/02(水) 18:46:20.03 ID:kny6kT3U
>>756 ありがとうございます
今四麻のほうで初段なのですが、三麻だと多面張に慣れることができていいかなーと思いまして
三麻と四麻はバランス違うんだから一方に慣れるともう一方はヘタになる
例えば三麻は四麻に比べてゼンツの価値が高い(と思う)
オリたら相手にツモられる率が高いからな
三麻で勝てる打ち方すると四麻ではゼンツ型振り込みマシーンになる
>>751 やってればわかるが天鳳のサンマはのりづらい
その前に2Sポンテンは取らないな
あの状況で押すならマンヅモ以上の手から
自分なら5順目くらいから手仕舞いしてる
親がドラドラの意味不な仕掛けでそれに対して対面が攻めっ気を見せてる
どの道下家が飛んで3着で終わりが濃厚だし
上家と対面がどちらかに放縦して落ちて来た奴を
その後捕らえての2着でおkと考えるから
あそこまで押してるなら降りても安牌に窮するから押すしかないけど
>>758 おkです。いい鳴きです。それよりその時の上家の8s単騎意味分からん。
普通4s−7sでリーチだろ。
下家はリーチ打てないし
マンガン確定の8s単騎は意味分からなくはない
まあ8sだろうな
>>763 2フーロが二人いる状態で2000点のカンチャンのポンテン取るの?
でもサンマ楽しい
四麻より好き。テンポがいいからかなぁ
でかい手が簡単に上がれるからだろ
初心者に多い
牌操作がバレづらいというのもある
サンマは北がドラになるって発想がいやだ
なんかドラまるけやん
4人で3麻するくらい好きな人は好きなんだよなぁ
四人で?
なに?一人審判?
二着抜けとかで交代で打つんだろう。
抜けがあるから食事や雑用もしやすい。
マジレスすると4人で萬子2〜8抜きでやる
北家抜けで回すんよ、四人さんま
逆にリーチしない理由が存在しない
というか一瞬でもリーチするかどうか悩んだら全部リーチでいい
ダマにするのは明確なダマにすべき理由があるときだけ
東3もダマッパネあるけどリーチ掛けたほうが良いと思う
東4-0 2巡目は9m切りよりチャンタドラ使いを意識して3sが良さそう
東4-2 6巡目は愚形フォローで3s切り、9巡目は8mツモ切り、
チートイ受けは残りの牌が少ない、親も精々2900と見て
南3-1 カン2mでリーチしてるし47mもリーチしてる
781 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/04(金) 17:08:18.21 ID:47Obycpe
>>777 即リーですね
枚数が不安で47mリーチが嫌なら、5m9m切ってイーペーコー確定してピンズに期待かな
でもそれなら5m引きのところで8m切って5s残す打ち方もありますよね
あそこでダマはほぼ損しかないのでやめたほうがいいです
東4-0 2巡目 9m切りはよくないよ 効率もだけど、北重ねたらチャンタ三色で鳴ける本手になるから
南2-0 14巡目 皆降りてそうだし56m切るのが一番いいと思う 3pだとケイテンがむずかしい
すぐ特上いけますよ!
ドラは親に鳴かれたら最悪だから絶対切らない
下家からリーチかかった後は親に降りつつ運よく下家か上家が和了ってくれるのを待った方がいい
>>778-
>>781 ありがとうございます
リーチのタイミングはなかなか掴みづらいです
後、これは全くの予想外だったのですが東4-0の状況ではチャンタを狙えというとこでしょうかね
>>782 結論から言うと、ドラは切らなくて良かった。
親が1萬ポンの時点で役牌後付けと決めつけるのは勝手な思い込みで、チンイツもトイトイもあり得る。いずれにせよドラは切りたくない。
さらに、下家がタンヤオの手というのも自分の思い込みにすぎない。
下家にはハネ萬まで放銃OKなので差し込み狙いは悪くないが、「親の現物で下家に当たりそうな牌」で差し込みを狙うべき。
親の東暗刻の可能性が消えていないので、両者の無スジを打つと今回のような事故が起こり得る。
>>784 愚形嫌いなのは分かるけどペンチャン払うのはやりすぎ
787 :
782:2013/01/04(金) 17:55:45.19 ID:???
>>782です。よくわかりました!
ありがとうございました
>>782 差し込むにしても下家は1,7s通ってて序盤に6sも切ってるわけだし4sはない
どっちにしても下家アシストするにしてもドラは絞っといたほうがいい
>>782 ついでにその他の局も気づいた点を。
■東1-0
六ツモ時点で(9)が2枚切れて789三色が苦しくなっている。
打(8)としてドラの(6)を雀頭にしたほうがいい。七対子も考慮。
■東2-0
(2)ツモ時点で面子オーバーだが、まずは2を切って独立した両面を作るところ。
■東3-0
一をポンすると、運良くカン(3)が埋まらないと2000点止まりの手。
東風戦ならギリギリOKだが、東南戦なら中からポンして3900を作りたい。
■南3-0
トップを維持したいのはわかるが鳴いて2シャンテンならやめたほうがいい。
南3-1も同様、無理な仕掛けになっている。
最初から通して見ていくと、南3局であれだけ無謀に仕掛けていったのになぜ南4局で妙な小細工に走ったのかが疑問に感じる。
>>789 東2-0 → ターツオーバーの時点で、タンヤオにも向かいにくい12pを外すのは誤りとはいえない。
東3-0 → 2000点になろうが何だろうが、1m鳴いた場合と鳴かなかった場合の速度が違いすぎる。鉄ポン。
南3-0 → 鳴いたほうが早い。その後も下家にちゃんと降りているし、問題ない。
こうだろ。
南3-2は確かに若干無理仕掛け。
確かに南四局はもっとシンプルに打ったほうが良いと思う。
791 :
しすたん ◆SYVSYS/Q9o :2013/01/04(金) 19:32:26.73 ID:47Obycpe
>>782 4sはやりすぎだと思います
ちょっとややこしいかもしれないですけど・・・よかったら参考にしてね
親はリーチに1sを先に切って筋の3sをあとから切っているので
この最終手出しの3sはかなりヒントになっていて
3sはさっきまで親の手に必要な牌でしたって教えてくれています(手出しは普通そういうものだけど今回は特に)
なので次に親の手出しが入るまでは、絶対に切れない危険牌を絞れますよね
シャボなら字字22sとか字字44s
単騎なら2sは考えられないので4sが一番の危険牌で
しかも4sはリーチの中筋なので、危険度120%!
ただシャボはなさそうなんですよね
字字23p1223s 字字23p1344s
シャボだと1s切った時にこんな形だったって事になるから
それなら先に筋の3s切らない?
先に1s切ったってことは・・・
みたいな感じで考えれば単騎4sを1点読みできたかも
時間足りなくて読めない場合は親に通りそうな牌だけ切って、そんな牌がなかったらベタオリがいいよー
よく聞く「ダマにする明確な理由」って例えばどのような理由があるのでしょうか?
自分は後1順でも即リーしてしまう脳障害ですが
>>792 オーラス役ありのアガリトップならダマ
一般卓ならそれ以外はバンバンリーチ掛けろ(もちろん後手は降りるのは大前提)
>>793 ああ、確かにそりゃリーチかけんわな
どうも
素朴な疑問だが
>>782の
>あと、下家からリーチが入った局面で、親の役は東か白しかないため東白のみ止めて
え!南は・・・
と思ったんだけど
誰か教えてくれ
>>792 >後1順でも即リーしてしまう
リー棒が勿体無いと思った
リャンシャンテン以上の時、ペンチャンターツと孤立456牌どっちか払うの悩んだ時に
大体ペンチャンターツを払いがちなんですが…やっぱり孤立456牌の方を払うべきなんでしょうか。
割と後から3や7が来てorzなことになることが多い気がして。
チャンタってどれくらい端牌があれば狙うべきですか?
>>798 次からせめて天鳳のキャプチャを貼ろう。
最終形は八九白白白發發から發ポンだよね?
点数的に白赤1ドラ1で5200(40符)→白發赤1ドラ2で8000だけど、
もう終盤だし鳴いて九切った相手にドラの八で勝負してくれるわけもない。鳴かないほうがいい。
三を先切りしてからフリテンの四五を放置して終盤で六を食い戻したり、
(5)(5)(6)(7)から(6)(7)切って(5)ポンとか謎の手順が多すぎ。
鳴きがどうこうの前に手作りが悪い。
>>782 ナルシスト麻雀w
俺様は上級者なんだ
みたいな感じで打って
東家にドラをサービスするわ
最後は振り込むは
始めから普通に打てば良かったのにと思った。
tes
>>803 べつに傲慢な態度で質問してるわけでもないのに
ここ初心者スレだぞ?
何かいやなことでもあったんだね^^
素直に親相手にオリてりゃいいのに下家に鳴かせるとか差し込みとか玄人ぶったことやろうとしてるからナルシストって言われるんだろ
それでいて役牌暗刻の可能性も考えずに一騎打ち相手の手を進めさせるわ打点を上げるわ振り込むわなんだからそりゃはっきり言って恥ずかしいわ
別に差し込みは玄人じゃないだろ
>>791レベルの読みが玄人
>>807 7cmから234pでチーして違う色である3sが出てきたら
3sの関連が危ないのは普通の読みだと思う
テンパイするには二枚無筋を通す必要があるし、自分の点数も安い。
親も稀にテンパイしている。ベタオリが正着と思う。
>>810 安パイないし9m打っても手詰まりになりそうだし
親も9mツモ切っておいて東ポンして9mでまぁ良くてイーシャンテンだろうから
先に白落としてから完全撤退でいいと思う
812 :
811:2013/01/05(土) 18:48:11.06 ID:???
あ、 2s安パイで9mもまぁ通って2順しのげるから白落としはないわ
>>809 二巡は確実に凌ぐだろうな
その間に安全牌増えるから降りきることも出来たかもしれん
降りると決めたら徹底しないとね
良い経験になったと思う
814 :
810:2013/01/05(土) 23:00:49.33 ID:???
あざっす。とりあえず字牌おとしときゃいっかーって思っちゃうんですよね〜
815 :
810:2013/01/05(土) 23:02:50.61 ID:???
809でした、すみません
麻雀難しすぎワロエナイ
知れば知るほど疑問が出てくる
早上がりするなら鳴け
放銃率下げるなら鳴くな
どっちなんだよ
ラス回避麻雀の天鳳で鳴かない基準がわからない
攻撃が最大の防御と思ってたけど
それではやいリーチ入った時仕掛けてると不利になるって
どっちなんだよ
鳴く鳴かないは個人の好みだからどっちでもない
>>816 毎回同じ配牌もらってるわけじゃないだろう?
配牌で早あがりが予想できるなら鳴く
さらに好配牌で門前テンパイできるならリーチ
鳴いてもあがりが遠ければ門前で安牌貯めてオリ
勝つために鳴く/鳴かないのであって早和了りする/放銃率下げるために鳴く/鳴かないんじゃない
それが理解できていないのに「鳴く鳴かないは個人の嗜好、だから鳴くぞ」とかやっても負ける
んなもん「なぜどうして自分はここでこう動くのか」を思考できるようになってからでいいよ
頭の中で行動に理由と理屈をつけろ。それでも勝てなきゃ不運のせいにすりゃいい。そのうち上手くなる
>>816 放銃率下げるなら鳴くなってそれはちょっと違うような気がする
鳴くと、捨て牌の選択が狭まるだけでして
例えば門前でもイーシャンテンとかだったら、捨て牌の選択幅が狭くなるから一緒だし
まぁ〜降りれば13種類の選択幅が生まれるが
ちなみによくロンされる時のパターンが
「これが通ればリーチ!」って時に「ローン!」ってケースが多いだが、俺だけか
>>816 ラス回避って事は上卓以上ってことだけど
仕掛けてても後手、悪形、安手で降りてれば放銃率あがらないし
そもそも安くて遠い鳴きはしないほうがいい
822 :
816:2013/01/06(日) 10:21:13.83 ID:???
やっぱ人の話は勉強になる
みんなありがとう
安くて遠い時ってみんなどうしてるの?
手なりに進めるの?
高くしようとするの?
最初からオリにむかうの?
麻雀奥が深すぎる
気になった事検索して上手い人のブログみるより
ここでいろんな意見聞いて教えてもらうほうがためになるきがする
1副露したぐらいでは別に放銃率に影響したりしない
むしろ 安牌2枚ぐらい持ってるのに
まだだいじょうぶだろうと危険牌切ってダマや仕掛けに刺さる奴がどれだけ多いことか
>>824 ありがとうございます。
この文の考えからすれば後々愚形として残りそうなペンチャンより
良形変化が望みやすい浮き456牌を残した方がよい事例が多いということになりそうですね、ありがとうございます。
しかしとつげき東北さん、何か教えて科学する麻雀と言ってることが変わってるような…。
著書だと手代わりを待つのはよっぽど良形変化する牌が多い場合や、変化させやすい単騎待ちくらいのもので
基本的には先制なら愚形でも即リー、愚形が嫌なら張る前にどうにかしておけという論だった気が。
配牌のときに字牌ばかり集まると手作りが難しい
>>822 安くて遠いときは、半ばあきらめぎみに安全牌を持ちながら、あがることより振らないように打てばいいんじゃないかな。
最初からオリるというのは違うと思う。
>>824 どこからこんな昭和な文章探してきたんだ?
こんなの実践したらえらい目にあうぞw
自分が中学高校大学入りたてぐらいのときは凸スゲーって思ったけど、今振り返るとどうってことない内容だと分かる
東北大レベルの学生が書いたアラの目立つレポートといった印象
まぁ誰もやってなかったところに目を付けて本まで出した手際の良さは素晴らしいと思うけどね
それに目を付けることが凄すぎるんだよ
今当たり前の万有引力の法則や地動説だってアホみたいな内容だけどそれを発見出来る奴は何十億人に1人もいない
明らかになった後なら何とでも言える
そういう天才性じゃなくてフットワークの軽さが評価すべきところなんだよね
凸以前に凸と同じことをした人が出なかったのは、それを思いつかなかったからじゃなくてデータを分析する環境(パソコン・ネット)がなかったからというのが大きい
凸の功績は、凸がいなくても別の誰かが数年以内に達成してたと思われる程度のもの。
そのスピード競争に勝ったのはすごいと思うけどね
>>827 ありがとうございます。
結構昔からある、定説の出し難いテーマみたいですね。
まぁ一切役に立たないってことが証明されちゃったけどね
最近始めたんですが、エコノミーだと鳴き方の指定ができないとか有り得ないだろw
面前清一から急所を喰って好形のイーシャンに取ろうとしたら愚形のリャンシャンになったでござる。
出来るけど
マジですか?
どうやってやるの?
エコノミーでは鳴きで赤牌をさらす/さらさないの選択ができないだけじゃ?
おそらく、ミスクリックか時間切れで妙な食い方をしただけと思われる。
鳴きたい牌を2つクリックすれば良いのかな?
鳴き方の指定できない糞仕様のネトマが人集められるわけがない
今、テストプレーで試したらできました。
>>841 は?バカなの?
流れ読むのと読解力を身に付けろよカス
エコノミーは赤の指定が出来ないことだけ覚えとけばいい
プレミアムって赤の指定できたっけ?
エコノミーと挙動同じだった気がする
windows版で指定できるのは知ってる
出来るわマニュアルも読め
案の定ピキっててワロタwww
このスレの住人の段位はどの位なのですか?
>>851 年末からやり始め、昨日質問した者ですが3段 R1766です。
5順目から形テン?とか無理仕掛けに翻弄されるのは萎えるので、はやく特上に行きたいです。
鳳凰卓でも無理仕掛けは有りますが
その後の対処ができてる人もいるので麻雀になっているのですが…
ある程度打てるなら2ヶ月もあれば鳳凰は余裕
856 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/08(火) 17:55:58.43 ID:3tcpINZx
500戦打って
一位30%
二位15%
三位45%
四位10%
和了率275
放銃率087
副露率337
立直率275
大体こんな感じで、もう少し二位率を上げたいんですけど
三位が多いのはチキってるからですかね?もう少し攻めた方がいいですか?
放銃率って少なきゃいいってわけでもないぞ
12~13%くらいでいい防御型でも11%くらい
>>856 成績凄くいいけどあなたは6段?7段?
放銃率少ないからもっと押してもいいかもしれない けど押さないからその成績かもしれないし 5段の戯れ言でした
七段です
ラス取らない方がいいと友達に教えてもらって
ひたすらチキりながらやってたのでこんな感じになりました
友達は順当に少ない感じなんですけど
自分は二位が少ないので何でかなと思って。
友達もチキン乙と言ってので、やっぱもう少し勝負した方がよさそうですね
よくそんなリーチ打てるな
52戦打ってやっと2級にあがれた
これからptが下がると思うと楽しみで仕方がないよ
>>856 一般卓での成績の影響が強いから何とも評価できない
アガり率振り込み率のバランスが異常に良すぎる
65戦目で1級いけた
もしかして段位まではちょろくね?
六段まではちょろい
操作に慣れるチュートリアルみたいなもん
>>855はいったい何の為にURLを貼ったのか意味不明
>>863 むしろ一般卓の時の方が成績が安定しなくて辛かった
すまないがどなたか質問スレを建てていただけないだろう?
ここで聞いてもみんなが教えてくれるが質問スレあったほうが便利だと思うんだ
テンプレは俺が過去スレから拾ってくるからスレ建てれる人頼む
>>863 初段まではそんなもんでいけたが
そこから3段までに400戦もやったよ
エコノミー汚すぎだろおい・・・
せっかく上級にあがれると思ったらこれかよ
我慢出来ないなら月500円を払うしかないな
正直6段くらいまでは我慢すればいい
金払うとどうなるの?
牌譜管理が楽になる
詳細データが集められて(外部のソフトウェアだけど)便利とか
微妙っすね…
先日質問した者ですが、257回戦で四段 R1820となり特上に行くことができました。
1位率 272%
2位率 272%
3位率 276%
4位率 178%
和了率 219%
放銃率 111%
副露率 184%
立直率 161%
リアルより前に出て行く感じで打ちました。
片山まさゆきの漫画ひどすぎワロエナイ
漫画も麻雀もバカにしすぎだろ
誰だよすすめたやつ
>>875 じゃあオレの成績さらそうか。
電車だからかなり適当(でも間違ってても020くらい)だが。
220戦くらい
4段R2000
一位 334
二位 287
三位 212
四位 167
上がり率 287
リーチ率 205
フーロ率 389
放銃率 130
まずはもっとフーロ率あげて攻めるべきかな?
2-1 安パイまだある
4-1 ノーチャンス>スジ
2-1は降りの手順が違う
南ではなく2mきり、上家が追っかけてきた後、南を切る
その後現物が内容なら2pの壁を使い1p連打で凌ぐ
4-1は3pではなく8p
その後は知らん
875ですが、数字が表すようにダマテンが多いです。
今も東発に役なしドラなし6888でテンパイをダマに構えてたら
親にロン牌を2枚打たれ、確変状態にさせて薄氷の3着になりました。
リーチのかけ方が難しいです。
迷ったら全部リーチ
そして振込マシーンになるのであった
>>881 特上や鳳凰行ってもその順位割合キープできたら最強クラスだよ
とりあえずスタイル変えずに行けるところまでいけば?
いや迷ったら全部リーチでいい
>>885みたいな2面以上の待ちをダマにする奴はただの養分(打点十分の場合や特殊な状況を除いて)
そんな打ち方続けてたら即チャオする
>>882 オリ以外に手作りのミスもかなりあると感じた。
東1-0
4順目、対面から出た八をポンしてタンヤオに行ったほうがよさそう。
一一八八(2)(2)と対子3つを抱えたのではあがりが難しい。
11順目、ドラ3の勝負手なので一杯に受けを広げて一を先切り。
一は誰の現物でもないし安牌にもならない。
12順目、ダマで満貫あるしリーチは不要。
リーチ後に七→九とツモっているし、即リーチしなければハネマンをあがれていたはず。
東2-0
5順目、七対子イーシャンテンだが両面が3つあるので打三で面子手の可能性も残す。
6順目、(4)ツモで面子ができたのなら素直に打三。七対子1本に絞る必要は無い。
結局フリテン塔子を残してトイトイに向かうとか妙なことをやってしまっている。
東2-1
1順目から(1)の対子落としをした方が受け入れが広い。
2順目、7ツモはツモ切りか(1)落としかの2択。24のカンチャンを壊してもメリットはなにもない。
東3-0
6順目、九を残して打東。五五と(2)(2)のどちらも雀頭になりえる形を残す。
迷ったら全部リーチは謎ダマには弱い
カンチャンでリーチしたらツモ切り追っかけピンフリーチ一発ドラで死亡
謎ダマのゴミはトータルでは確実に負けるから問題ない
>>891 そういうことを恐れて黙ったりするから負けていく
6巡以内に張ったら先制リーチでいい
894 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 20:08:11.73 ID:GKaahhX/
安い単騎待ちのときもリーチした方がいいの?
追いかけられたらリスク高くね
>>894 俺は天鳳だと相手がオリてくれるから
テンパイ即リーを基本にしてるが成績ひどいぞw
他の人はどうなのか気になる
単騎は状況次第
実践であったんだけど
東パツの親で3順目 ドラ西
123456m5p345678北
赤はなく北は場に二枚切れだったのでとりあえず5pに受けたら
次順5pツモで1m切りのフリテンリーチ打ったんだけど
みんなならどうした?
祝儀ありならリーチだろうけどどっちでも良さそう
>>897 素直に500オールをあがっておく。
他家全員に2000点のリードをもらえれば東1局としては十分。
なんとなく牌山読んでリーチかけちゃうな
でもリーヅモピンフで親3900…割とショボいから素直に上がっとくのがいいかも
俺は5p切りリーチ
うまい人は1p切りリーチかツモって言うのに別れる気がする
天鳳だとリーチで降りる人多いから1P切りリーチのがいいかもと思ってしまう
>>900 47mツモって裏乗れば4000オールだぞ
上級卓のテンパイ速度早すぎて追いつけない
4順目でロンが当たり前ってどうなの?
>>902 普通は待つと思んだが
俺はテンパイ即リーで流局でもおいしいと思うしツモってドラのせればいいと思ってる
こんなの通じるの漫画の中だけだと思うから待った方がいいと思うよ
4順目でロンが当たり前ってつまんないね
>>883,884,890
ありがとうございます。
2-1は2mを完全に見落としてました。
手作りのミスは、メンツの崩し方が全然わからないので、そのへんからやっていこうと思います。
>>897 1m切りリーチ。3順目で親なら他家をおろしてつもりにいく。
3面張なのでフリテンリーチをするがリャン面程度ならやらない。
まぁ実戦だと自動ホーラを押してるだろうから勝手にツモって言っちゃうだろうがねw
3メンチャンのフリテンリーチはカンチャン程度の和了率
>>889 は?聴牌即リーなんて初心者じゃん
ダマで狙い撃ちされるか追っかけでやられる
三面以外は鳴きマーでよい
>>910 天鳳とリアルでは違うだろ
お前が初心者だからわからないだけ
>>909 イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
初段 200pt R1634
対戦数: 20+39+22+20 = 101
1位率: .198 (20回)
2位率: .386 (39回)
3位率: .217 (22回)
4位率: .198 (20回)
飛び率: .049 (5回)
通算得点 : +262.0
平均得点 : +2.59
通算順位点: +170
平均順位 : 2.41
配牌数: 1004回
和了率: .227 (228回)
放銃率: .122 (123回)
副露率: .210 (211回)
立直率: .280 (282回)
ようやっと入段出来た…。テンパイ即リー、曲げられたら基本即ベタオリでこんなもん。
やっぱ副露率低すぎ?
>>912 お前が馬鹿だからデータの見ることすらしないんだろ
>>914 その戦法だとそこからきつくなる
4段行けなくはないがかなりきつい
>>914 立直しまくってるのにあがりが安い印象を受ける。
鳴いて1000点でさっとあがれる手を無理に門前テンパイして1300の立直にいったりしていない?
牌譜みないと具体的なことは言えないけど。
南1の放銃はクリミス?
>>910みたいな考え方してる奴は間違いなく上卓を抜けられない
下手したら三段すらなれない
根拠の無い妄言かw
インチキは確定してるんでしょ?
なら争う事は無いじゃん
>>914 副露率2割台でも勝ってる人は少ないがいる(それでも2割後半はあるが)
それよりもリーチを打ちすぎ
東パツのピンフイーペードラドラで7700ある現物待ちをリーチするのはやりすぎ
マンガンあるならダマ有利な場面はかなり多いので
自分の打点を正確に把握することも大事
>>914 もっと鳴いたほうがいいけど
>>918みると仕掛けが下手な感じがするから
ただ鳴きを増やしただけじゃバランスが崩壊する可能性がある
>>918 結果的にトップだけど、手作りとリーチの判断に疑問が残る。
■東1-0 リーチ不要。絶好の現物待ちなのでダマで7700をもらうところ。
■東4-0 2順目、筒子の一通もあるので打七。最終的に七七九を全部捨てることになっても問題ない。
■南1-0 12順目、確実ではないが中スジで(5)を切るしかないか。
九が3枚見えてカンチャン待ちもやや薄いのでスジの八でもいい。
■南1-1 さすがにこれだけ点差が離されると1300のリーチでは意味が無い。
ドラ・赤の引き込みや中の暗刻を待ってダマのほうがいい。
■南1-2 点数を稼ぐべき局面なので、孤立した白は捨ててドラ九を残す。
■南2-0 6順目、ツモり三暗刻でも満貫以上が狙えるので、七八九の面子を残して打西。
ドラの一をツモってからのチートイツ狙いは悪くない。
Cさんが現物の四を切らずに西で振り込んでくれたのがラッキー。このミスがなければおそらくラスで終了。
■南4-0 リーチ一発目は打南。下家の鳴きも気になるが、面子を壊してしまうと自分のアガリが完全に消える。
■西2-0 4順目、ドラ3で上がれば3万点を超えてトップ終了なのだから発か中のどちらかは切っていい。
>>919 いや、恥ずかしい話ですが現物切れて焦って取りあえず端牌切ったら当たりました。
せめて筋の八萬ですね…。
>>924 まだパッと点数が出てこないけど極力点数見積もりながら打ってみます。
>>925 とりあえずビギナーズラックの鳴きの項目でも読んで勉強します。
>>926 丁寧にどうも。
大変勉強になりました。
ただ東4-0ですが、萬子の方にカンチャンが二つある状況で
一通狙いでリャンメンとの二度受けもあるペンチャンを残すのはやや欲張りすぎな気もしますが…。
>>927 一通の件は負けてる親としては、少しでも上がれる目を残す姿勢が重要って意味なんじゃないかな?
一通は3p引いて1234579pとなれば、なんとか仕上がる見通しがつける
でもこの手は一通よりもタンヤオ本線、おまけで456三色の方が近い気がする
だから俺なら7mよりもとりあえず1s落として様子見する
7mはポン材かタンヤオ、456三色の頭として使いたい
24677m245679p56s
↑順調に行けばこんな感じのリャンシャンテンくらいには仕上がるかもしれない
ダブルワンチャンスの1sでも切っとけ
931 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:05.03 ID:KuADOPX2
>>931 東2-0 発を止めたけど1順前に上家が切ってるのでツモ切りして完全シャンテンを
維持しましょう。あの形だと受け入れがかなり違います。
1順の間に重ねられてたら知らん
東3-0 対面が切った4mは絶対に鳴きましょう・・・と思ったら喰いタンなしか
東3-1 1mは鳴いていいですがトイトイに固定するのはやりすぎ。絶対にその打点が
必要って状況じゃないのでトイトイはなればいいなくらいで。
中のカンは2シャンテンでするべきではないです。特にトイトイ形だと自分には
ドラが乗りにくく、手牌が少なくなってるので他家のリーチで死ねます。
東3-2 イッツーを見てたのかもしれないけど8m切りはまずい。8mを切ると頭がほぼ
2mになるのでドラが受け入れられない。結果論だが一発ツモを逃してる。
自分の形がそこまで悪いわけじゃないので素直に南。
東3-4 2p切りは親を警戒して切ったのならいい。違うなら3pでのテンパイを逃すのでNG
東4-0 45pのリャン面切りはやりすぎ。打点十分なのでトイトイはいらん4m切り。
北の大ミンカンは論外!24000もあるのに無駄に他家を警戒させるだけ。
そもそもカンしても打点が一緒。
東4-1 8sは79でチーの方が後々動きやすい。
>>932さん
やっぱり無駄が多いんですね
東4-0の謎カンは親なの忘れてました
丁寧な解説ありがとうございました
>>933 無駄が多いというよりも「この手はこういう形であがる」って決めつけ過ぎな感じ。
最終形を思い描くのは大事だけど、それにとらわれすぎずに色々な形を受け入れること。
とは言えオリの意識とかもちゃんとあるので麻雀歴3ヶ月でこれなら大したもんだと思う。
もっと上を目指してください。
ここって強い人いるの?
上卓スレ追い出されたからここに来ようかと思うんだけど
いないのでお引取りください
>>927 >ただ東4-0ですが、萬子の方にカンチャンが二つある状況で
一通狙いでリャンメンとの二度受けもあるペンチャンを残すのはやや欲張りすぎな気もしますが…。
同意。親番だし、それほどの点差でもないし、東南戦の東場だしね。
それに三がドラで5sが赤だから、ここで2メンツつくるのが理想だから、一通は積極的に狙う手ではないね。
ピンズで一通を作ったら、残りのひとメンツをソーズの赤5sの回りで作るとしたら、マンズは全部切ることになるし、
マンズの二三四でひとメンツを作るとしたら、七七九に加え、赤5sも切ることになるね。
>>929 2sをカベと信じて1sだろう。そして次は3sをカベと信じて2sだろう。
>>931 東1 良
東2 ピンフ配牌。第一打東、その後役牌切り。良。9s振り込みも良。
東3 良
東3-1 一ポン疑問。打2s疑問。加カン大疑問。
東3-2 良
東3-3 鳴きが疑問。
東3-4 ピンフ配牌。第一打東。切り遅れは、親が東を重ねるのを待ってやり、絶好のタイミングで鳴かせてやるお手伝い。
東4 カン疑問。
東4-1 8sポン疑問。チーでさらすところ。
面前でのマージャンには筋のよさ、いさぎよさを感じる。中盤以降の切り順も自分なりに考えているように感じる。
鳴き出すと人が変わったように乱れている。さしあたり鳴かなければあがれなそうな凡手の時の打ち方、鳴き方が課題であろうか。
940 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/12(土) 16:46:00.01 ID:8159cehw
無料で打っていた時の牌譜を、課金してから解析結果に取り込むことはできないんですか?
できない
>>932 東4-0は、トイトイに向かうとホンイツも複合して倍満確定。
ダンラスだし、両面を壊してシャンポンにするのも有りかと。
(トイトイホンイツ白ダブ東まで確定、ドラ2でもドラ3でも倍満)
その後北が暗刻になったので、北をカンするとドラ4で三倍満確定。
さらに一一四四にカンドラが乗れば数え役満なので、ツモ専でもお釣りがくる。
一般的にミンカンは損が多いが、あの例はカンして失うものはほとんどないはず。
>>914の成績ってどこで見れますか?
課金しないと見れないとかですか?
Win版ダウンロード→ログイン→右上の矢印押す→テキストで表示
無課金でも出来る
ありがとう!
>>928 タンヤオ線ですか…9pと1sの対子がありましたから
どちらかはアタマにせざるをえないと思っていました。
>>937 やっぱりこの場合は手は重いですが定石通り平和に持っていくのが無難そうですね。
ありがとうございます。
東1-0ですが、先制テンパイできた場合はリーチ打ってもよさそうでしょうか?
平場で満貫手なら普通にリーチがセオリーとも聞きますが。
それとも上卓だと基本的に堅い面子を想定してダマで通すべきでしょうか。
しかし、まだまだですね…。特上は遠そうだ。
牌譜のurlって特別な貼り方等しなくても名前出ませんよね?
名前は出ないが調べれば全部分かる
インチキ確定なの?
サンマ
フル勃起中
フル牛歩のあげくぶっとびラス
顔真っ赤なのがまるわかりのキチガイ
人間の知能を与えられなかった残念なチンパンジー
質問があります。
ずっと東風戦をやってきて初段になり、上卓でやろうと思い見てみたところ東南戦をしている人が多いので自分も東南戦をやってみようと思うのですが
東南戦は東風戦と比べてどのようなところが違うのか教えてください。
長さが違う
持ち時間が多い(速南除く)
ポイント変動が1.5倍なので昇段しやすくも降段しやすくもなる
局数が多いので実力差が出やすい
東風より鳴く人が少なくなる?(微妙)
> 局数が多いので実力差が出やすい
これは無い
え?
さっき打っててオーラス上がりトップで自動上がり押してたのにラグってごっついタメロンになってもうた
どっかで晒されてないか不安だわ
たぶんこういう事例で晒されてるやつたくさんいるんだろうな・・・
あんなスレ誰も真面目に見てないからどうでもいい
むしろ大抵負けた奴が腹いせに勝った奴の名前書くことの方が多いから書かれた方が名誉になる
一回あたりでは東南のほうが長くて実力差が出る
でも東風は短いから東南の倍打てる→結果が平均化されて実力に近い結果になる
前者より後者の効果が大きいと思われるので結果的に東風のほうが実力差が出る
東南をいっぱい打てばいいんじゃい?
東風1000戦と半荘1000戦なら明らかに半荘の方が実力差が出る
東風2000戦と半荘1000戦ならどっちなのっと
>>952-953 >>959-960 ありがとうございました。
つまりどちらでも問題はないということですか。
東風戦と東南戦で打ち方として変えたほうが良いポイントなどはありますか?
自分は守備型なのでトップ率に結構差がでるけど
時間単価でPT稼ぎたいなら東風回した方がいいんじゃない
>>962 天鳳では東南で守備型にすれば段位はすぐ上がる
コツは無理に1位を取りに行くより2位で満足すること
オーラスをトップで迎えて、上がられたら2着になってしまう場合でも無理はしないこと
振り込んで3着やラスに落ちるのは論外
>>946 >東1-0ですが、先制テンパイできた場合はリーチ打ってもよさそうでしょうか?
私はダマですね
966 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/14(月) 00:36:13.05 ID:1Dk4YHZ4
リーチ掛けて
裏でもツモでも一発でもOK
天鳳面白いな。やっと5級になったぜ
■全期間 / 段位戦 4人打ち
5級 0pt R1623
対戦数: 7+8+4+4 = 23
1位率: .304 (7回)
2位率: .347 (8回)
3位率: .173 (4回)
4位率: .173 (4回)
飛び率: .086 (2回)
通算得点 : +229.0
平均得点 : +9.95
通算順位点: +130
平均順位 : 2.21
配牌数: 223回
和了率: .251 (56回)
放銃率: .139 (31回)
副露率: .237 (53回)
立直率: .255 (57回)
副露率低いかな?
もっと鳴いた方がいい?
>>967 23戦じゃデータ取りにならない。200戦ぐらい打ってからまた来てね。
>>967 鳳凰とは言わんからとりあえず五段六段になるか
行き詰まってどうしようもなくなってからこい
最近天鳳始めて40戦目くらいで1級になったんですが、
上級の条件満たしたらすぐ上級に上がったほうが
段やらレートって上がりやすいんでしょうか?
Rは確実にそうだし、ポイントについても相手のレベルこそやや高くなるものの、
ポイント配分が一般より上級卓の方が易しいね
1級で東風なら一般卓トップ+30、ラス-20 上卓はトップ+40、二位+10、ラス-20
上の卓でもラスのポイント減が一緒で、一位二位ポイントが増える構造になってる
後はプレミアム版からエコノミーに変えないと、上級卓で打てないのは注意
何も考えず上の卓で打てるなら打てばいいと思うぞ
いずれ上で打つことになるんだから
エコノミーだと不便なことはありますか?
>>972 >>973 どうも
ポイントが優遇されてるんですね
ただ、数戦して感じたのはやっぱり一般とは周りの強さが違いますね
明らかにリーチが速い&しっかり降りてくるようになったような
>>974 自分は点差表示に頼ってたからそれが無くなったのが痛かった
エコノミーは動きがもっさりしてる
点数差表示機能なし
リーチやポンチー等の発声がない
くらいか
エコノミーだと牌譜の機能と月間ランキングの表示がしょぼいかな
牌譜の機能はCtrl+CでURLをブラウザで開くとプレミアムの牌譜になるんだけど、
一手間がめんどくさいね
毎日結構打つなら月500円は高くない
月に10〜20半荘くらいしか打たないならエコノミーで我慢すればいい
>>965-966 乗れば容易に跳満届きますしねぇ…やっぱりかなり状況によると言わざるをえない感じですね。
しかし上卓で打つようになってからさっぱり勝てない、というかラス回避も難しい。
>>980 俺も、一般卓では50戦位で平均順位2.1でトップ率4割あったのに、
上卓行ったら上卓での10戦が平均順位3になったw
さっぱり1位が取れない
あまりにはっきり成績落ちてるってレベルじゃないから愕然としてる
レベルそんなに変わらないってホントなんだろか
1.2位争いと3.4位争いが繰り広げられるからなー
一般は1位争いと4位争いでいいしそりゃ楽だ
上卓のレベルなんてピンキリ
特上クラスの奴らだって通る道なんだから
運悪く何回もそんな奴らと同卓してると成績落ちる
10戦とか50戦なんて運要素強いから一概には言えないな。
次スレ立てた方がいいのかな。天鳳公式とマニュアルも追加して。
>>981 全く同じでワロタ
三段までトントン拍子に上がってきたけど、ここから全然他家から上がれなくなった
リーチかけたらほぼ上がれないし、手作りもやたら早い
調子に乗ってたがボコーされて降格したわ
100戦で初段
500戦で3段
壁あるねw
987 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/15(火) 10:36:42.05 ID:vO0/OufG
>>985 リーチ掛けてるのに無スジバンバン切る奴の方が怖い
インチキだって証明されたっぽい
初段と二段の往復、五段と六段の往復
エレベーターが始まったところが限界点だからな、何かを改めるべき
まぁ何を改めるかが分からないからどっかで往復するんだけどな
990 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/15(火) 12:29:23.23 ID:FkwEOEPn
卓のカスタマイズしたくて有料にしたけど
やり方がよくわからん
ぬこの卓にしたいんだよ
フラッシュ版でやってるとかいうのは無しよ
>>990 ウィンドウズ版ならメニュー→設定→卓→画像右のプルタブをクリック→ファイルを指定
で出来たよ。つかこんな機能があったのか、知らんかった。
東方の卓にすることが出来たわ、ありがとう。
今日Microsoft Updateが一つあって、インストールしたら
Windows版が使えなくなった
再インストールしても、最初の一回だけ遊べるけど
2回目遊ぼうとすると、駄目
同じような症状の人いますか?
>>994 たぶんコレだ!
ありがとうございました
完璧です、できました
(*´ω`*)
(*´ω`*)
(*´ω`*)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。