実戦日本プロ麻雀協会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
実戦日本プロ麻雀協会HP
http://www.jissen-mj.org/
2焼き鳥名無しさん:2012/11/05(月) 22:21:25.05 ID:???
磯貝昌彦ワーオ
3焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 03:12:31.38 ID:???
なにこのボッタクリ団体
消えろ
4焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 06:11:22.14 ID:xG0D+g/I
関西って麻雀やってるの?w
5焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 08:35:05.46 ID:pM22DCrs
プロレス界とだぶってきた。団体乱立。
6焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 16:58:04.32 ID:zM6q895X
>>3
他の団体だと年会費5万円以上のところもあるよ
7焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 17:07:07.12 ID:smM6S+u/
関西拠点!!!!!!
8焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 00:13:51.61 ID:???
たまに出来ては消える田舎者のローカルサークル
神戸にもあったな
まぁ、もって3年だろうな
9焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 00:16:13.09 ID:???
大阪は連盟も最高位も協会もμも101もあるからな
今更こんなマイナーな泡沫サークル入る理由がない
10焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 00:18:15.29 ID:???
スポーツ界のプロレス団体とボードゲーム界の
麻雀プロ団体ってポジション似てるな
誰が一番強いとかどの団体が最強とか明確に
決めにくいからこうなるんだろうけど
5年後には埼玉プロ麻雀協会とかリアルプロ麻雀連盟とかありそう
11焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 06:28:41.35 ID:???
いくらなんでもこの団体ひどくないですか?
他の団体はギャンブルとしてのイメージを払拭し、いずれは囲碁や将棋界のような世界を・・・
という理念を掲げている団体が多いと思いますが(現実には不可能ですが)
ここはなんとフリーで勝つことを理念におく・・・だと?
しかも他の団体はプロごっこと言えるかもしれないにしろ
とりあえずいくつかタイトル戦があり形だけでも囲碁界や将棋界のような棋士にように
毎年予選やリーグ戦にいくつか出る、趣味の領域を出ないにしても
それができるからプロになる価値はあると考える人もいるが
この団体はプロになっても団体の活動に参加するわけでもなく
ただプロの肩書きを与えているだけ、って事でしょ?
こんな団体入らなくてもフリーで打てるんだから入る価値を誰も感じないでしょう
12焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 06:45:30.17 ID:q8SV10nx
プロ雀士になっても団体から仕事を斡旋してもらえるわけじゃないから
どの団体に所属しても同じだろうに。
所詮は個人活動。
だったら維持費が安い方がいい。

この団体の年会費が安いかどうかは知らん。
13焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 10:03:47.43 ID:???
なにこれwww意味ないwwwww
14焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 11:16:29.41 ID:???
プロレスと同様にプロ団体の定義は
専門誌に載るか載らないかになるだろう
竹書房が実質的な麻雀プロ認定コミッショナー
15焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 17:29:12.22 ID:sJ3mLfDR
ぼったくりなんて言ってるヤツは他の団体のことを知らなすぎ
他の団体の年会費は猛烈に高い
16焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 18:27:06.79 ID:???
会長 磯貝昌彦
17焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 18:57:11.70 ID:???
会長 高宮真琴
18焼き鳥名無しさん:2012/11/10(土) 11:27:45.23 ID:???
競技規定
理念のところでも申し上げたように当協会に既定のルールはありません。実戦が行なわれる会場のルールがその日のルールとなります。 これは場決めのやり方もないことを意味します。
みなさんがフリー雀荘に行かれたとき、場決めからやりますか? そんなことはありませんよね。少し待って空いた席があなたの席のはずです。 「どんな席でもどんなルールでも勝ちに行く」そんな情熱を持った方に当協会のプロ雀士になっていただきたいです。

wwww
19焼き鳥名無しさん:2012/11/10(土) 11:43:20.63 ID:???
つまり雀荘の客同士がプロと呼びあうようなサークル?
20焼き鳥名無しさん:2012/11/12(月) 17:40:42.45 ID:HwsIh6Ga
ここの年会費、全国最安値レベルな
21焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 06:53:06.06 ID:???
μの方が安いよ
6000円ぐらいだし交通費も支給される
22焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 07:12:40.67 ID:???
>>21
ソースは?

北海道のプロ雀士が大会とかのために上京するのに
6000円の年会費で交通費が出るとは思えないんだが?
23焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 11:10:38.47 ID:???
会長 磯貝昌彦
24焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 18:37:02.14 ID:???
>>22
ソースだとかこんな悲しい事が言われるような麻雀界を変えなければな
冷静に考えてプロなんだから対局料や交通費なんて当然出るはずなのに
μ以外は交通費すら出ないんんだからな・・・
25焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 18:51:49.27 ID:???
わかってると思うけど
麻将連合μの認定プロになるのは
他のサークルのような団体のプロになるのとは難易度が違うよ
交通費が支給されるんだけの待遇があるんだから当然それなりの技術が必要
なんの技術も必要ないプロ団体ばかりだから
北海道のプロ雀士が大会とかのために上京するのに
6000円の年会費で交通費が出るとは思えないとか言えちゃう
囲碁や将棋のプロは無論、というか言うまでもなく交通費も対局料も出てる
本来プロとはそうあるべきなのだがそう思われないのが本当に悲しいところだ
26焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 19:38:00.30 ID:???
なんかいろいろ偉そうにウンチク垂れてるけど
要は「ソースは提示できない」んだろ?
27焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 20:05:51.20 ID:???
>>22を擁護するつもりは毛頭ないが
μも公式戦参加(交通費,宿泊費)は自己負担ですよ
28焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 22:28:51.10 ID:???
慈悲
29焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 17:43:15.19 ID:2lkCHPgF
一通り読んだが、いいところは
a)試験を大阪でやってくれる 東京まで行かなくていい
b)試験が実技のみ
c)年会費が安い
ってところだな
30焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 18:59:09.81 ID:???
いいところも何も
こんな団体入っても何のメリットもないと思うんだが
31焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 19:29:18.43 ID:7fHpwJ5t
>>30
それを言うと全部のプロ団体が入っても意味ない団体だからなw
とりあえずゲストプロとしてフリー雀荘に出入りできるようになるのがメリットか?
32焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 19:39:35.41 ID:???
そんなことはないよ
>>11にも書いてあるように他の団体では金を払えば団体のイベントに参加できる
つまり自分たちは団体の客だと思うこともできるが
この実戦日本プロ麻雀協会(以降「実プロ」と表示)は
ほとんど、というか何も?タイトル戦予選やリーグ戦らしきものを開いてないようだからね
33焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 19:50:24.86 ID:???
>金を払えば
って簡単に書いてるけどリーグ戦参加って年間50万以上払うんだよ。
知ってる?
俺はそんな大金払ってリーグ戦に出るなんてイヤだね。
しかも貴重な休み潰して。

俺だったらプロになったらゲストプロとして活動し年会費以上のギャラもらうわ。
34焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 20:03:06.17 ID:???
言うまでもないけど実際のリーグ戦開催には1人50万円もかかるわけない。
必要経費以外は、お布施(ry

タイトルなんかに興味のない人は、ここも十分選択肢に入るでしょ。
俺はプロになんかならないけどw
35焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 06:24:59.09 ID:fRHnnvUq
ゲストプロってギャラ発生しているの?
36焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 06:52:57.45 ID:???
>>プロになったらゲストプロとして活動し年会費以上のギャラもらうわ

そんな事ができるならみんなそうするでしょ
ほとんどの人間はできないから趣味としてプロ活動してるんでしょ
貴重な休み潰して大金使って(笑)とプロ活動をばかに何してるようだが
趣味とはそういうものでしょ時間と金を使って楽しむもの
話をもどしてこのプロ実はフリーで勝つ事を目的とするなら
この団体に入らなくても自分でできるため入る意味がまるでないと言っている
37ガチ東大卒ぽっくん ◆f8V12LdJEQ :2012/11/15(木) 07:07:31.76 ID:???
50万もかかんないよww
38焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 15:10:04.61 ID:???
磯貝きもい
39焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 17:44:49.92 ID:83qC0mT0
>>>プロになったらゲストプロとして活動し年会費以上のギャラもらうわ
>
>そんな事ができるならみんなそうするでしょ
>ほとんどの人間はできないから趣味としてプロ活動してるんでしょ

1円でも超えればいいなら可能。
バカ高い年会費なら無理だが、安い年会費の団体ならできる。
ただ収入「だけ」を見るならコンビニバイトの方が割がいい。

>貴重な休み潰して大金使って(笑)とプロ活動をばかに何してるようだが
>趣味とはそういうものでしょ時間と金を使って楽しむもの

それはお前の考え。
40焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 17:49:48.42 ID:83qC0mT0
>話をもどしてこのプロ実はフリーで勝つ事を目的とするなら
>この団体に入らなくても自分でできるため入る意味がまるでないと言っている

誰が意味があるなんて言った? 俺は言ってない。
「麻雀のプロに意味なんて、すべての団体においてない」となら言ったが。
41焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 17:52:49.78 ID:83qC0mT0
だいたい意味ってなんだよ?
例えばお前が他の団体でタイトル獲ったら世の中がどう変わるわけ?
そもそもお前がタイトル獲らなくても誰かがタイトル獲ってるわけだけど
何か変わったように思えないけどな。
他の団体の目的(理念?)も曖昧でよく分からないから遂行できているのかどうかも分からないし。
それとも、お前のオナニーか? 「タイトル獲ったぜ〜」って? だったら納得だw

いい加減に(全団体に対して)プロに意味なんてないってことに気付けよ。

まー、強 い て 意味を挙げるとすれば自分自身のプロとしてのプライドじゃねーか?
だから所属するのはどの団体でも同じだな。
42焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 17:54:13.44 ID:83qC0mT0
単にフリー雀荘に行きたいならゲストプロになって場代タダ&ギャラもらいながらの方が絶対にいい。
年間に雀荘で打つ半荘数にもよるが、24000円の年会費,500円の場代なら48半荘でpayする。
厳密にはギャラもあるのでもっと早い段階でpayする。
麻雀の収支は別な。
43ガチ東大卒ぽっくん ◆f8V12LdJEQ :2012/11/16(金) 05:46:59.87 ID:???
ギャラ?ww
44焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 11:41:52.56 ID:???
ギャラがでるプロなんて、ほんのひと握りだぞwwww
101だのミューだのの、知名度ゼロのプロなんか糞みたいなもんだしなwwww
45焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 17:41:33.87 ID:???
普通に考えろよ
誰が無報酬でゲストプロやるんだよ?
ギャラは出てるに決まってるだろ

無報酬なら俺ならすっぽかすわ
46焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 18:13:41.58 ID:???
無報酬でゲストプロやるとかじゃあなくて
タレント性、人気がない人は最初からゲストになんて呼ばれないんだよ
47焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 18:21:06.36 ID:???
というか普通に考えたら
そんな簡単にゲストプロとして呼ばれて稼げるんなら
どのプロも雀荘のメンバーなんてやらないんじゃ?
ほとんどのプロが雀荘に勤めてるわけだからな
48焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 18:28:38.98 ID:???
こいつが勘違いしてるだけだろ
>>31で「ゲストプロとしてフリー雀荘に出入りできるようになるのがメリット」
と書いてるようにプロになればゲストプロとして呼ばれて稼げるのが当然と勘違いしてるだけかと
49焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 18:32:56.40 ID:???
ゲストプロくらいで食えるレベルに達するわけねーだろ
小遣い程度の収入
50焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 19:34:36.30 ID:JMzue8K1
ここは結構フェアな団体だと思う
年会費を公開しているのってここだけだし
変なタイトルとかないので追加費用もかからなそうだし
51焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 19:48:23.54 ID:???
だからこんな団体入って何の得があるんだよ
ただ会費を搾取してるだけの団体だろ
会費だけとって何も与えないってどういうことだよ
52焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 20:15:07.33 ID:???
>>51
そりゃ全部の団体がそうだろうに
53焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 20:31:43.71 ID:???
>>51
お前はどこのプロ試験も受けるな
そして他人様のプロへの思いを否定するな
54焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 20:51:44.11 ID:???
ほっとけばすぐに消えるだろこんな田舎の泡沫サークル
55焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 20:53:14.62 ID:???
大阪は連盟も協会も支部あるからな
こんなマイナー団体入って金と時間無駄にする理由が無い
56焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 21:39:19.48 ID:???
支部だけあってもプロテストが東京なら意味ねーだろ
連盟も協会も年会費 高額だし
筆記試験あるから面倒
57焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 21:43:13.09 ID:???
比嘉とか天鳳六段ってカス杉なんだよ!
市ねよ!
58焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 00:25:46.36 ID:TGD67F22
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Mahjong_Mgr
セットでやる人向けのスコア管理アプリ作ってみました
59焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 06:05:25.18 ID:2RWRNkfw
プロになって一番いいのはゲストプロとしてのギャラではなく
場代を払わなくてよくなるってこと
60焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 07:41:54.49 ID:???
a)試験を大阪でやってくれる 東京まで行かなくていい
b)試験が実技のみ
c)年会費が安い

この3つのメリットは大きい
61焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 17:23:15.93 ID:???
>>60
こいつはおそらくこの団体の関係者
掲示板で少しでも宣伝する事で
世間知らずの雀ゴロから会費を搾取しようとしてるのかな
62焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 17:52:40.68 ID:LaAPr2DL
プロを目指すならまず勉強! 「科学する麻雀」買ってね♪
63焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 21:28:37.22 ID:LG71tKCM
確かに年会費を公開しているのってここだけだな
他のところは秘密主義の後出しジャンケンで卑怯だ
64焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 22:45:10.14 ID:???
>>22
俺の記憶が確かならば、大体>>21で合ってる
ミューには認定プロとツアートーナメント選手の2つの身分があって、
認定プロには交通費が出て、ツアーには出ない

>>27
違うね
65焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 22:47:29.10 ID:???
>>50
ミューも年会費は公開してるぞ
ちゃんとHP見ろ
66焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 22:53:05.72 ID:???
>>44
お前は井出洋介を知らないのか
知名度がゼロなのではなく、お前がただの馬鹿か、あるいは名前を知ってるのに知らないことにしてるだけのカスってことだろう
67焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 23:48:20.22 ID:???
60だが俺は関係者じゃない
この団体のプロテストを受けようとしている受験生って立場
68焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 23:50:52.20 ID:???
>>65
その年会費はプロ雀士としての年会費ではない。
ちゃんとHP見ろw
69焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 00:07:45.92 ID:???
須田は性格極悪
70焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 00:42:58.36 ID:???
>>68
ミューにプロ雀士としての年会費はない
ミューのツアーおよび認定プロになるためにはミュー会員にならなければならず、
ツアーおよび認定プロになったらこれ以外にの費用はかからない

ちゃんと見ろはお前だ
71焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 05:28:00.37 ID:???
右も左も分かってない田舎者が頭の中で作った「プロ団体」と戦ってるだけ

これは麻雀板の伝統芸
72焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 08:19:56.03 ID:???
>>70
ソースは?
73焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 08:29:28.46 ID:pAuZK0oD
>>70
で、なんでお前はそれだけいい条件のμの認定プロにならないの?
口だけ番長?

プロになる気がないのだとしたら
他プロ団体のスレに書き込んでいるっておかしくないか?
74焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 08:38:12.23 ID:???
>>73
野球選手は何億と稼げる・・・
なのに君は何故野球選手になろうとしないんだ?
75焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 08:42:08.04 ID:???
>>74
そんな簡単にはなれないって事か
そういえばメジャー(サンデー)でこんな言葉を思い出したぞ

「好きな野球して将来飯食おうなんて図々しい特権
与えられた宿題こなした程度で手に入るわけねえじゃん」

μもそういう事か
いや、μだけじゃなくいろんな業界のプロとはそういうものなんだ・・・
76焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 08:44:07.83 ID:???
>>72
ミューにメールでも出して聞いてみろ

>>73
馬鹿は会話もできないのか?
意味不明なんだ馬鹿
77焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 08:45:31.91 ID:???
>>76
そういうことだ
麻雀のプロ資格というのはな
「与えられた課題をこなした程度で簡単に手に入るもの」なんだよ
そんなもので将来飯食えるわけがない
食えるわけないどころか、まるで稼ぎにならない
いや、稼ぎにならないどころか、金を使うというレベルなのさ
もちろんこの実戦日本プロ麻雀協会もな
78焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 08:50:40.15 ID:???
自演がひどいなw
79焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 08:52:12.11 ID:???
ミューの年会費は他団体と比べて圧倒的に安い
>>22が6000円と言ってるが、その辺だったと思う
プロ連盟、最高位戦、プロ協会だと、年会費その他リーグ戦参加費など含めると
年間10万くらいかかる

ミューが実力や魅力のわりにメディア露出が少ない理由が人数の少なさと会費の安さ

これに対し、プロ連盟、最高位戦、プロ協会の実力や人気のわりにメディア露出が多い理由が
人数の多さと会費の高さ
プロを増やして会費をたくさん集めることでその金で活動費にあててるわけ
だからプロ試験の合格率が高いし簡単にプロにする

団体の方針の違いだけで、人気があるからメディアに出てるとかそういう理由ではない
80焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 08:59:39.76 ID:???
>>79

>>プロを増やして会費をたくさん集めることでその金で活動費にあててるわけ

これが真理、しかしいつの時代にも情弱や世間知らずは多数存在する
そういうアホにプロ資格を与えていい気にさせて商売してるのがプロ団体なのさ
考え方によっては幹部のためのファンクラブや支援会と言いかえてもいい
81焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 09:33:45.05 ID:???
年会費を公開しているのってここだけだな
他のところは秘密主義の後出しジャンケンで卑怯だ
82焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 09:44:45.15 ID:???
これだけμを持ち上げておいてμに入らないお前らって何なの?
このスレなんか無視して自分がμに入ればいいだけなのに
83焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 09:46:55.76 ID:???
会費を公開していないと言った情弱がいたから
ミューは公開してると言っただけ
持ち上げるも持ち下げるもない
84焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 10:00:00.06 ID:???
μとか完全に時間の無駄だがな
85焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 14:30:44.57 ID:???
ある業界では価値のないものを価値のあるように見せて売るのが常識だが
そういう意味で麻雀界は成功しているとも言える
プロの肩書きなんて何の価値もないのにあたかも価値があるかのように見せかけて
その肩書きを売っている、会費で幹部たちが稼げているんだから
この団体もその中の一つというだけの話しさ
86焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 15:10:32.71 ID:???
大阪の雀士が東京にプロテストを受験しに行く場合
交通費 新幹線往復 \28,000-
宿泊費 \8,000-
計 \36,000-が必要(食事代別)

団体によっては2次試験,3次試験と課せられる
87焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 15:17:51.63 ID:???
連盟も協会も大阪支部あるだろ
アホか
88焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 15:19:40.49 ID:???
支部はあっても試験は東京開催
知らんのか?
89焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 15:25:32.56 ID:???
んなことない
地方支部は地方支部でやってる
90焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 15:26:13.34 ID:???
大体プロ活動すんのに50万もかかんねえっつーの
いい加減にしろよ田舎者が
91焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 15:30:14.27 ID:???
>>89
幸せ者だな
92焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 15:32:54.07 ID:???
連盟も協会もプロテストは東京のみ開催
嘘だと思うならメールして聞いてみろ、木っ端
93焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 15:38:17.88 ID:???
ミナミって福井の田舎者が大阪で協会の試験受けてたような気がしたんだがな
理想雀士ってのは名古屋支部で連盟の試験受けたはず
最近変わったのかもな

田舎の奴は大変だな
94焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 20:04:11.08 ID:???
大阪の雀士が東京にプロテストを受験しに行く場合
交通費 新幹線往復 \28,000-
宿泊費 \8,000-
計 \36,000-が必要(食事代別)

団体によっては2次試験,3次試験と課せられる
95焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 20:21:21.31 ID:???
>>94
麻雀プロは7つあるが、
2次、3次試験が課される団体というのは具体的にどのプロ団体?
96焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 20:49:35.65 ID:???
>>95
日本プロ麻雀連盟。
>二次試験合格者を対象に月1回、5ヶ月の第3次試験を行い、プロとしての適正を見極めるものとする。
とある。
97焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 23:46:54.53 ID:???
田舎の奴は大変だな
98焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 06:46:23.44 ID:1ldndZWV
a)試験を大阪でやってくれる 東京まで行かなくていい
b)試験が実技のみ
c)年会費が安い

この3つのメリットは大きい
99焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 06:48:47.19 ID:???
麻雀界は論外な団体が多すぎる
普通はファンやスポンサーに支えられ
ある程度団体が経営出来るだけの資金が確保でき・・・
といくつかハードルを乗り越えてようやくプロ団体を設立できる
ところが麻雀界は最初にとりあえず団体作ってプロ名乗っちゃうというのがほとんど
サークル立ち上げてプロ名乗るなら誰でもできる、俺でもできる
この団体のメリットが会費が安いとかそんな次元の話してる時点麻雀界はおかしいでしょ
それをおかしいと思えないというのがさらにおかしい
100焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 11:08:35.16 ID:???
>>96
それは研修だろ?
あるいは、プロ合格には足りない奴を集めて補習みたいなもの

お前の言ってるプロ連盟の場合は
筆記、面接・対局は2日行われるが土日なんで交通費は1往復分だけだろ
101焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 11:10:05.28 ID:???
>>99
基本的にミューは一般会員に支えてもらってる団体で
プロだから特別に会費が必要になることはないので
一番プロらしい団体
102焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 11:10:32.89 ID:???
協会に入る野郎プロは女流プロとの飲み会目当てwwwwww
貧乏人の集まりwwwwwwwww
103焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 17:38:27.18 ID:Uch84rk2
>>100
研修か補修か知らんが、東京まで行く交通費が
自己負担なのには変わりないのでは?
連盟が出してくれるんじゃないんだろ?
どう考えたら1往復分の交通費で済むんだ?
104焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 18:02:22.40 ID:???
>>101
そう考えたらμの一般会員は悲惨だな
プロの資格も与えられずお布施だけし続けるんだろ?
ヒドい搾取だと思うぞ
105焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 18:05:16.25 ID:???
どんな業界もプロを名乗るなら
自分にはプロに恥じぬ技術や知識はあると自負し
プロとしての誇り、矜持を持っているものだが麻雀界は全くの論外
この団体もただのフリーに通う雀ゴロを集めてプロを名乗りましょって団体だし
106焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 18:07:14.42 ID:???
>>104
よく考えてみなさい
プロとアマの違いが
資格を与えるか与えないかだけなら
プロの存在などフヨウラ!
107焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 18:36:16.91 ID:???
他人のプロ活動のために金を払うの喜ぶバカっているのか?
俺なら他団体で自分がプロになるために金使うわ!
108焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 18:43:35.27 ID:???
プロになって一番いいのはゲストプロとしてのギャラではなく
場代を払わなくてよくなるってこと
109焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 19:38:01.26 ID:PHVEOGUD
>>108
いや、だから普通にプロも場代払うから
110焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 19:49:06.33 ID:???
あー、あまり知られてないんだね。
プロも半荘ごとの精算時には場代を払うんだけど、
帰るときにキャッシュバックしてもらっているんですよ。
あと、少額だけどギャラも貰ってます。
111焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 23:45:57.59 ID:???
>>103
土日に行われる試験でお前は大阪から東京に行くのに
わざわざ2日間、日帰りするのか?
お前は馬鹿か?
112焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 23:47:18.07 ID:???
>>104
金払ってるミューの一般会員がプロになりたいと言ってないのに
なんで悲惨なんだ?
お前は馬鹿か?
113焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 00:07:31.63 ID:???
>>111-112
お前、朝鮮人?
114焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 00:19:26.37 ID:???
>>113
お前は馬鹿みたいだな
115!ninja:2012/11/20(火) 02:31:50.21 ID:???
116 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(2+0:5) :2012/11/20(火) 02:32:29.53 ID:???
117焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 05:26:05.86 ID:???
連盟も協会も研修は大阪や名古屋でもやってると思うんだが
最近変わったのか?

田舎の奴は大変だな
118焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 05:26:55.38 ID:???
>>111
研修時の交通費は誰が払うの?
119焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 05:55:58.71 ID:???
http://blog.livedoor.jp/risoujansisisi132652/archives/51391832.html

これな
一時期麻雀板で有名人だったミナミって奴がプロテスト受けたんだが、
協会も連盟も大阪で受けて、連盟の研修大阪に通って最終的には落ちた

最近はこれも変えて東京で一括して搾取する体制にしたんだな
田舎の奴は大変だな
120焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 17:12:38.15 ID:46RPzKkd
a)試験を大阪でやってくれる 東京まで行かなくていい
b)試験が実技のみ
c)年会費が安い

この3つのメリットは大きい
121焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 17:48:57.43 ID:YAToHgaq
俺、ここのプロテスト受けてみようと思っている。
プロ雀士って興味ある。つーか、なりたい。
東京まで行くのは面倒。
筆記試験はイヤだから、ここは最適って思ってる。

誰かいっしょに受けないか?
122焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 17:56:16.27 ID:???
これは間違いなく関係者の書き込み
プロなんてなっても会費を搾取されるだけだと言っているだろう
>>120のような書き込みを2ちゃんねるでageで複数回レスし多くの人に見せることで
少しぐらいは麻雀界をまるで知らない世間知らずから会費を搾取しようという団体か
123焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 18:16:49.76 ID:YAToHgaq
俺は関係者じゃないんだが…
124焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 18:35:18.06 ID:???
馬鹿な田舎者が思いつきでサークル作っただけ
すぐに消えるよこんなの
前も神戸に出来たことあったけど一瞬で消えた
125焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 18:36:32.48 ID:???
プロ雀士になっても団体から仕事を斡旋してもらえるわけじゃないから
どの団体に所属しても同じ。
所詮は個人活動。
だったら維持費が安い方がいい。
126焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 18:41:58.24 ID:???
こんな田舎のマイナーサークルに金払ったって仕事なんか来るわけないだろ馬鹿
127焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 18:48:07.11 ID:???
>>125
所詮は個人活動なら
最初から団体になんか入らないほうがいいだろw
128焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 19:18:00.53 ID:???
>>127
どこかのプロ団体には入ってないと雀荘で場代取られるじゃねーか。
129焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 19:34:57.36 ID:???
何か根本的に勘違いしてるようだが、プロだからといって雀荘の場代がタダになるわけではない
130焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 20:10:21.48 ID:???
>>110の書き込み参照
131焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 20:26:30.17 ID:???
・・・・・は?
ゲストプロの仕事入るのなんかごく一部、他は普通にゲー代払って遊んでるが・・・

麻雀プロって生き物が根本的に分かってないんだな
132焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 20:40:43.77 ID:???
こういう団体で麻雀プロの肩書買うくらいなら自分で
サークルでもつくってプロ自称した方がいいんじゃね
133焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 20:55:18.36 ID:ibMHzjyS
年会費なんて惜しくないんで
俺はプロ雀士を目指すわ
なりたいものはなりたい
134焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 04:33:08.96 ID:???
この団体の活動実績が無い可能性が高いので
会費を集める行為がプロ活動を語った詐欺にならないか調査中です
135焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 07:34:37.25 ID:???
なんかプロは全員雀荘の場代がタダになると思ってたっぽいな
田舎のド素人のよくある勘違いだよな
136焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 10:44:22.00 ID:???
てめ〜ぇ田舎者馬鹿にしてんじゃねーよ。

どーせお前は朝鮮人とか 中国人だろ。
137焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 17:31:32.37 ID:???
>>136
おぅ、プロ雀士になって見返してやれ
こいつらプロ試験に落ちて悔しんでいるんだろ
プロのことあまり知らなそうだ
138焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 17:39:14.56 ID:???
>>111-112はメチャクチャ朝鮮人クサい
139焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 18:19:43.26 ID:???
どうも分からないんだが、
プロになっても雀荘でメリットないなら
誰もプロになんかならないだろ。
どうしてプロ雀士がこんなにたくさん存在するんだ?
本当はメリットあるんじゃないか?
140焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 18:29:50.30 ID:???
138はうんこ朝鮮人
141焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 18:31:17.25 ID:???
>>139
価値のないものを価値のあるように見せて売っていると言っただろ
プロの肩書きだけでも価値があると思わせて
団体はその肩書きを一般人に売って稼いでると何度も言ったはずだ
というかもう一度このスレを最初から読んでみろ
プロの実態を改めて知る必要がありそうだ
142焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 18:36:15.14 ID:???
>>139
うん、もちろんプロになるメリットあるよ
そうじゃないと負けたら恥ずかしいのに誰も雀荘でプロって自己申告しないって
具体的なメリットは>>110に書いてある
でも>>110を事実と認めないことに喜びを感じる人がいるみたい
>>110を否定することで彼(ら?)にどんな利益があるのかは俺も知りません
143焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 18:42:44.54 ID:???
>>142
プロなのに負けたら恥ずかしいんじゃないんだよ
プロである事が恥ずかしいのが麻雀のプロ
普通はプロというのは選び抜かれた英才がさらに振るいにかけられ
最後まで生き残ったエリートなんだ、それがプロというものなんだ
ところが麻雀は違う、社会に適応できずにギャンブルに溺れ
もうまともな人間には戻れないところまで行ってしまった人間の成れの果て
それが麻雀のプロというものなんだ
でも業界の事を知らない人は「プロ」って聞くととりあえずすごいんだろうと思うだろ?
そうやってプロごっこしてるサークル団体が麻雀のプロ団体なんだよ
これを機にもう騙されないようにしよう?
144焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 18:52:51.20 ID:???
>>143
お前、ここのプロテストに落ちたことあるのか?w
145焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 18:57:28.93 ID:???
2012.10.28
プロテストについて告知

2001.8.26
公式サイト開設

2001.1.1
実戦日本プロ麻雀協会発足

↑公式サイトに書いてあったんだがどういうこと?
2011年設立だろ?もしかしてわざと誤植し
2001年から10年以上も続いてるように装い
「10年も続いてるんだからそれなりにしっかりした団体なんだろう」と思わせ
情弱から会費を搾取しようということか?
会費はどんな理由があっても返金しませんと書いてあるしこれは本当にヒドイな
146焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 19:49:42.45 ID:???
麻雀覚えたての高校時代にはプロに憧れたな
当時は将棋のプロに近い存在だと思ってた
その後実態を知りガッカリしたけど
147焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 21:06:30.85 ID:???
ttp://www.komagi.com/edu/200302-2.htm

麻雀のプロの実態を知らない人がいるようなので
これを読むことを強く勧める
10年ほど前の記事だが実態はほとんど変わっていない
もう一度書いておくが麻雀のプロは誇りや名誉とは程遠いもの
むしろプロである事がマイナスになる、持っていないほうがいいほど
プロとは世間から見たら賞賛や憧れの的だが
麻雀の場合は笑い者だと考えたほうがいい
148焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 21:46:50.52 ID:???
>>147
そのサイトまだあったか
しかも最近それ引用する奴いなかった気がするがお前もまだ生息してたか

ギャンブルとしてのサイトだけあって、
非ギャンブル系のことに関しては
偏った書き方をしてるところがかなりあるし
そいつが主に書いてるのプロというのは、プロ連盟、最高位戦、プロ協会の実情でしかない
149焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 23:58:54.41 ID:???
まあ学生時代に近代麻雀読んでるタイプなら親や教師への
反発からか一度は胡散臭い世界に憧れる時期があるよな
AV男優とかパチプロとか麻雀プロとか
150焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 04:05:52.09 ID:???
>>99
9段なのか10段なのかしらないが最高段位の実力なんて
その辺の雀荘で棒テン即リー麻雀してるじじいと変わらないんだから当然
この団体否定すると言う事は既存のプロ団体(笑)も否定している事と同じだと気付いた方がいいよw
俺個人としては麻雀は100%運ゲーだと言う事をもっと世間一般に知らしめるためにもっと団体出来た方がいいw
151焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 08:53:49.37 ID:???
100%運ゲーとか、そこら辺の棒テン即リーしてるじじいより馬鹿だろお前
152焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 13:37:41.08 ID:???
この団体に会費払うやつがそこそこ集まったら
プロレス並みに多団体化するだろうな

野球・サッカー・囲碁・将棋など国内プロ組織をほぼ一本化
出来てるところってプロ選考の厳しさや成績や勝敗により
客観的に国内最強クラスと認められる選手を擁してるからだろう

麻雀の場合は誰が最強クラスなのか分からないので
主観で判断されたり言ったもの勝ちになる
153焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 15:20:12.24 ID:???
要は協会はうんちってことでいいか?
154焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 17:49:32.12 ID:???
いや、麻雀は100%運ゲーだろ
10年も20年もやってたら技術なんてたかが知れている
155焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 18:43:15.55 ID:???
>>154
100%運とまでは思わないけど成績に実力が
絡む比率はせいぜい桃鉄程度だろうね
仲間内で強い弱いは出るかも知れないけど
全国トップクラスは誰だ?というところまで
絞り込めるタイプのゲームでは無いと思う
156焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 18:55:21.47 ID:???
>>155
そんなゲームを囲碁や将棋や他のスポーツのような競技の世界を確立させたいというプロ団体もあるんだよ
そんな事できるわけない、麻雀は所詮はギャンブルだと言ってしまっているこの実戦日本プロ麻雀協会を
ある意味潔いと思う人もいるかもしれない
フリーで勝つ事を目的とする、つまり自分たちはただの雀ゴロだと言って
他の団体のタイトルホルダーみたいに着飾ったりしない
157焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 00:00:39.09 ID:???
協会員のブログやTwitterで誰もあの裁判について触れてないな
いつも下らない自虐ネタやオカルト揶揄にスロットやパチンコ
身内ネタばかりの連盟キモいと思ってたがこいつらも同等にキモいな
158焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 00:04:17.93 ID:???
大浜さん
ワイドショーネタ大好きな君がなんで裁判の話は一切触れないの?ねえねえ?
159焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 00:05:54.89 ID:???
大浜、磯貝、大坪とかもうね
160焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 02:16:36.98 ID:???
>>156
フリーで勝つのが目的と言うのはいいが
それってプロの肩書いらなくないか?
これはいまだに競技麻雀で対局料を貰えるシステムを
実現出来ていない既存のプロ団体にも言えてるが

ただ既存のプロ団体はモンドやゲームに登場したり
大会を開く事により盛り上げ役としては努力が見られるので
プロという大袈裟な肩書も「まあそういう事にしておこう」
と多目に見ているファンも少なくないと思う
161焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 05:49:41.97 ID:???
>>111-112はメチャクチャ朝鮮人クサい
162焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 10:35:01.22 ID:???
>>161
お前は朝鮮人で馬鹿だ
163焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 11:02:20.01 ID:???
年会費を公開しているのってここだけだな
明朗会計で好感が持てる
連盟も協会も年会費は秘密で後出しジャンケン
卑怯だ
164焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 12:44:25.32 ID:???
>>163
ミューも年会費は公開してるぞ
ちゃんとHP見ろ
165焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 13:10:45.17 ID:???
>>164
朝鮮人は書き込みするな
お前はμの「一般会員」になってろ
166焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 13:38:13.45 ID:???
朝鮮人はミューが嫌い
在日の猿だから
167焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 14:15:45.31 ID:???
年会費を公開しているのってここだけだな
明朗会計で好感が持てる
連盟も協会も年会費は秘密で後出しジャンケン
卑怯だ
168焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 14:24:11.45 ID:???
>>166
お前、超ウザい
テメーがμの一般会員になれば済むことだろが
169焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 14:42:58.65 ID:???
>>168
朝鮮人は市ね
170焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 14:51:03.24 ID:???
μって朝鮮人に便宜を図っているの?
だから朝鮮人はμが好きなの?
171焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 14:55:26.21 ID:???
μが好きな人はμでプロになればいいんじゃないのか?
実戦日本プロ麻雀協会のスレでファビョるっておかしくないか?
ファビョるならμのスレ立ててそっちでやってくれよ。
172焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 14:56:10.81 ID:???
違うよ
実戦日本プロ麻雀協会のファンが
年会費の安いミューにファビッテルンだよ
173焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 14:59:48.87 ID:???
どっちにしてもμのスレ立ててそっちでやってくれ
174焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 15:11:41.50 ID:cDhVDT65
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Mahjong_Mgr
セットでやる人向けのスコア管理アプリ作ってみました
175焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 15:23:54.75 ID:???
「プロ」なのに収入より支出(年会費)の方で
論争になるってどういう世界だよ
176焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 15:36:38.61 ID:???
ミューの会費ってプロ雀士じゃなくても取られるからな
性格的には会費というか上納金っていった方が実情に合致している
177焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 15:40:37.48 ID:???
μが好きな人はμでプロになればいい
178焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 20:47:44.00 ID:???
会員なんだから会費取られて当然だろ
馬鹿じゃねーのかお前

問題なのはプロなのに会費を取られることなんだよ

普通プロは団体からギャラもらう立場なのに払ってどうすんだよ
179焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 23:02:20.76 ID:???
年会費を公開しているのってここだけだな
明朗会計で好感が持てる
連盟も協会も年会費は秘密で後出しジャンケン
卑怯だ
180焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 23:07:46.41 ID:???
麻雀プロまとめ
・プロは団体に会費を払う
・団体は会費の見返りにプロの肩書きを与える
・基本的に団体からお金は貰えない
・可能であれば麻雀プロの肩書きを利用して仕事をしてよい

つまり麻雀プロの収入は麻雀の実力というよりは
その個人が持つお金を稼ぐセンスや人気で決まる
団体は所属プロから貰う会費が重要な収入源なので
プロテストのレベルを低くしてプロを増やそうとする

なお似た世界と思われがちなプロ将棋界はタイトル棋戦を
主催するスポンサー(新聞社など)から数千万〜数億円の
契約金を貰いそれを賞金、対局料、基本給、運営費などに
分配しており似て非なる世界
181焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 07:20:30.22 ID:???
>>180
但し、ミューは別格
他団体は会費を払えばプロの肩書を得られるが
ミューはプロ以外からも会費を取る
つまり肩書もなしに金だけ取られるコースがある
つーかミューの大半のヤツは金だけ取られる方々

神社仏閣へのお布施はひょっとしたらご利益があるかも知れないが
ミューへの上納金は完全に捨て金
182焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 08:42:42.59 ID:???
>>180
>・可能であれば麻雀プロの肩書きを利用して仕事をしてよい

簡単に1行で書いているがプロにとってはこれがデカい。
交渉事なので画一的なものはないのだが、一般にフリー雀荘にプロであることを名乗ってゲストプロの仕事を問い合わせすると非常に前向きに検討してくれる。
※問い合わせは自分でやらなければならない
これはイベントが少なく集客に苦労している東京以外の雀荘の方がよい。
※近代麻雀に載っているところだけがゲストプロを雇っているわけではない
東京はプロ雀士が飽和しておりゲストプロとして活躍することは難しい。

ゲストプロは仕事なのでギャラが発生する(金額は事前の交渉次第)
また仕事として打つので場代は発生しない。
プロとしての年会費は必要だがギャラと場代で相殺できる団体に所属すればよい。
上でも書いたが営業は自分でやるので所属する団体はどこでもよい。
183焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 15:44:51.44 ID:???
>>147のサイト運営者もそうだが、
基本井出やミューが好きじゃない奴というのは
実戦プロ協会のように
賭博やギャンブルが好きで
競技や健全な麻雀が嫌いなクズなんだよな
184焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 17:32:18.08 ID:???
>>182
成功するには営業力・話術・人脈作り・容姿風貌・魅力(スター性)・
行動力や積極的な性格等がポイントになりそうだな
やはり麻雀が強いってだけでは食うのは難しそうだね
逆に腕の方がいまいちでも人間としての魅力があれば成功も夢じゃないと
185焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 18:08:22.69 ID:???
>>184
大袈裟すぎ
色々な才能が必要というヤツに限って雀荘に電話する勇気さえない
電話くらい小学生でもできる

契約さえまとまればプロモーションは雀荘側がやるので
プロ雀士側はどっしり構えて打てばいい
プロ雀士は無口なくらいでいい
逆にペラペラ喋るプロ雀士は軽く見られ損

言うまでもないがプロ雀士はビジネスとして雀荘に行くのだから
遅刻をしない,清潔感ある服装等、社会人として最低限のマナーは守ること
186焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 20:29:47.60 ID:???
いずれにせよこれから麻雀プロを目指す人はこの世界
よそと違って基本給や歩合(対局料)で生活が成り立つ
類いの職業では無い事をよく知っておいた方がいいな
187焼き鳥名無しさん:2012/11/25(日) 00:02:56.80 ID:???
>>184
現在の麻雀界で食うために一番必要なことは
団体のバックアップだよ
そのためには団体内で地位が高くないといけない
188焼き鳥名無しさん:2012/11/25(日) 08:54:52.78 ID:???
驚くよ
>>187って成人しているんだろ?
どんな風に育てられたのか知らないが、こんな凄いクレクレ君に育つものなんだな
現状を自分でなんとかする気は一切ない
他人が環境を用意しないと動けないタイプ

まぁ順当にクソな人生になるだけだろうし
クレクレ君に手を差し伸べようとかは思わないがw
189焼き鳥名無しさん:2012/11/25(日) 12:08:41.37 ID:???
>>188は在日のバカだから日本語になってない
190焼き鳥名無しさん:2012/11/25(日) 12:34:17.90 ID:???
やっぱり>>187>>189は朝鮮人だったか
凄い人のはずだ
191焼き鳥名無しさん:2012/11/25(日) 12:43:17.73 ID:???
朝鮮人+クレクレ君なら鬼に金棒
誰も止められないスーパー他力本願
朝鮮人なので将来は生活保護もらえるしクソでも大丈夫
プロ雀士なんかならなくても食っていける
安心しろ
192焼き鳥名無しさん:2012/11/25(日) 17:23:33.54 ID:???
>>190
お前は朝鮮人のバカ
193焼き鳥名無しさん:2012/11/25(日) 23:16:56.47 ID:WUjO8nHf
>>192
朝鮮人は死ね
194焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 02:10:45.05 ID:???
>>193
朝鮮人はコピペしかできないのか
日本語分からんと大変だな
だが氏ね
195焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 07:58:06.34 ID:???
年会費を公開しているのってここだけだな
明朗会計で好感が持てる
連盟も協会も年会費は秘密で後出しジャンケン
卑怯だ
196焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 12:00:01.72 ID:???
ファンなんているはずもない団体を
テンプレコピペで擁護する奴がいるということは
工作員だろう

この団体は活動実績ないし

いるわけないが、プロ試験の費用を振り込んだらそのまま連絡付かないだろうな
197焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 06:47:02.26 ID:???
授業料だけとって授業は何もない学校ってぐらいヒドイだろこの団体は
198焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 14:11:29.64 ID:???
草野球チームがプロ名乗るようなもんだろ
他の団体も似たようなもんだが一応メディア
には登場するので「有名人がいる草野球チーム」
くらいの価値はある

プロ団体やるならモンドや麻雀雑誌
に出ないと厳しいだろうね
199焼き鳥名無しさん:2012/11/28(水) 18:39:52.29 ID:???
a)試験を大阪でやってくれる 東京まで行かなくていい
b)試験が実技のみ
c)年会費が安い

これがメリットだというなら
何の試験もなしで費用を振り込んだだけでプロになれる
プロの合格通知が来るという団体の方がよくないか?
200焼き鳥名無しさん:2012/11/28(水) 22:23:50.28 ID:???
そのうち試験とか面接も無しで「麻雀プロ認定証」
をネット通販で売るやつが出てくるんじゃね?
201焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 04:26:16.88 ID:???
問い合わせのメール出しても連絡なし
おそらく詐欺
202焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 18:14:09.54 ID:???
麻雀界もついに詐欺まがいのプロ団体が出来てしまう時代になったんですね
健康麻雀が普及しつつある昨今、近いうちに規模は小さくとも競技の世界として認められる
本当の意味でのプロ団体が成立する、そんな時代がすぐそこまでせまっていると若さゆえの過ちか
本気で思っていた時期もありました
それがサークルどころか詐欺団体ですか
203焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 18:10:46.14 ID:???
そもそも一般的なプロのイメージ(少なくとも中堅クラス以上なら
競技のみで生活が成り立つ)に当てはまる麻雀プロは存在しないだろ
知名度を活かして稼いでる自称麻雀プロは実在するだろうけど
そういう収入は他の世界のプロにとっては副業扱いになるからな
204焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 18:44:24.16 ID:9d2W3VD9
詐欺ってことなら全団体が詐欺
205焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 19:57:05.73 ID:???
>>204
全団体のどこらへんが詐欺なんだ?

実戦プロ協会はプロテストを行うとサイトで言ってるのに
本当にそんなものを行うか確信がないんだぞ?

他のマージャンプロ団体はプロテスト費用を受け取ってもなお
プロテストを行わないのか?
206焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 20:22:57.01 ID:???
独自ドメインまで取って詐欺するか?
JPNIC通してすぐに足が着くじゃねーか
詐欺やるんだったら無料HPスペースで詐欺するだろ
HP維持にかかる費用が違う
閉鎖も瞬時

というか詐欺かどうかも分からないのに詐欺詐欺って言ってると
お前ら逆に訴えられるぞ?
2chって警察や裁判所から要求されたら簡単にlog提出するよ
207焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 20:27:13.54 ID:???
>>206
メールの連絡がない
口座名がない
活動実績がない

詐欺やる奴が必ずしも絶対に捕まらない方法を熟慮してやってるかよ

そもそも代表って誰だよ
お前知ってるか?
208焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 21:01:23.00 ID:???
>>207
お前の言ってることなんか全然興味ねーよ、ピザ!
>>207が名誉棄損罪か侮辱罪で実刑食らったらおもしろいのにな
関係者がこのスレ見つけないよう祈っておけば?wwww
209焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 21:05:17.20 ID:???
>>208
興味ねーよといいつつ、2回も安価つけてんじゃねえよボケ
関係者なんかどこにいるんだよ
連れてこいよカス

詐欺をする奴というのは裏でコソコソやる奴も居れば、
顔も名前も出しまったく疑うところがないまま堂々とやる奴も居る
ドメイン取ったから詐欺じゃないというのは浅はかするぎる

誰が「詐欺だとわかった」と言ったんだ?
お前らって言ってるけど、このスレで詐欺だとはっきり言ったレスはどこにあるんだ?
210焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 21:07:25.26 ID:???
>>208
関係者を探してるのこっちなんだが
このスレを関係者が見てたらっていうか、見てたら名乗り出ろよ
本当にプロテストなんかやるかどうかも分からないから
いろいろやってんのに

お前が関係者か?
お前が 樫野弘揮 か?
211焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 21:13:27.87 ID:???
事務所の住所もない
電話番号もない
連絡先はメアドだけ
そしてメール出しても返信ない
どうやって連絡取るの?
212焼き鳥名無しさん:2012/12/02(日) 08:33:57.45 ID:???
最近のorgドメインの胡散臭さは異常
ある程度公的であるとか組織がある雰囲気を装っている個人ドメイン
単なる個人ドメインだから明日無くなっても不思議じゃないw
213焼き鳥名無しさん:2012/12/02(日) 16:29:25.02 ID:???
>>211
どんなメール出したんだ?
214焼き鳥名無しさん:2012/12/05(水) 17:35:17.81 ID:waQwcRHn
ごめん
本当はメール出してない
215焼き鳥名無しさん:2012/12/14(金) 06:43:27.15 ID:tgft7KkM
人柱としてプロテスト受けてみま〜す
レポするので待っててネ
216焼き鳥名無しさん:2012/12/14(金) 19:47:53.89 ID:???
217焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 09:44:13.30 ID:ccbgnFG5
>>214
お前、それはダメやろ
218焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 23:19:38.14 ID:phLy58XT
キンマの大崎初音マンセーの漫画腹立つ
大崎はキング、はぴねす、レッズとかの多くの雀荘で最悪の接客をしていたバカ女
追っかけのキモ客とギャーギャー騒ぐだけで最悪うるさかった
おまけに麻雀ドヘタ
振りこんだら延々大騒ぎして言い訳

なんでこんな糞女が人格者みたいな描写されてんだ

場末のキャバ嬢アガリがふざけんなよ

さんざん枕やってきた底辺キャバ女がよ

死ねよ
219焼き鳥名無しさん:2012/12/21(金) 20:18:35.04 ID:???
>>218
これ書いているのは、協会の女流
または、片倉他の追っかけでな!

惨いな
220焼き鳥名無しさん:2012/12/22(土) 10:53:42.54 ID:???
馬鹿の相手不要。
三連覇応援しています。
221焼き鳥名無しさん:2012/12/27(木) 19:14:22.65 ID:???
この団体のプロテストを受けるためには
今年中に受験料を振り込まないといけないらしいんですが
受けるつもりの人は振込みましたか?
いや、聞き方を変えると振り込んだ人いますか?
222焼き鳥名無しさん:2012/12/27(木) 19:27:07.83 ID:???
ちょっと待てよ
今HP見たら入会金と年会費もだいぶ減ってるような気がするんだが
年会費が確か月2000円だったのが1000円になってる
こんな簡単にホイホイと安くできるなら前の金額はどういうことだったのってことになっちゃうが?
223焼き鳥名無しさん:2012/12/29(土) 10:28:32.18 ID:???
これもニートを相手にした「振り込め詐欺」の一種
額が少ないだけ
224焼き鳥名無しさん:2012/12/29(土) 15:28:56.83 ID:agxm5W5/
絶対に振り込むな
225焼き鳥名無しさん:2012/12/29(土) 18:17:28.49 ID:???
おそらくこれは雀ゴロが情弱、世間知らずをターゲットに小遣い稼ぎで思いつきでやってしまった悲劇
ほとんど行き当たりばったりで何の計画性もなく団体と呼ぶにもおこがましいレベルだと思う
だいたい前の高い受験料で振り込んでしまった人はどうなるのか、という点について何の説明もないし
振り込んだあともしかしたらプロテストを行わず
「プロテストの制度はなくなり、受験料を払うだけでプロになれるようにシステムを変更しました」とか
「おめでとうございます!あなたをプロに認定します」みたいなメールが来て
それで終わりということも考えられる
しかしこれを詐欺と呼べるかどうかは難しい
確かに団体代表にプロに認定されてるわけだから
226焼き鳥名無しさん:2013/01/05(土) 11:04:07.06 ID:RDVpZ4b1
プロ団体なんてどこでも同じ
227焼き鳥名無しさん:2013/01/08(火) 12:56:38.37 ID:???
サイトによると今日までにプロテストの場所と時間をメールで
通告されるらしいんですが、メール来た人いますか?
というか費用を振り込んだ人には絶対に来るはずですが
228焼き鳥名無しさん:2013/01/19(土) 19:01:40.70 ID:???
プロテスト来週の日曜日ですよね?
215でレポするという書き込みがありますが果たして実態は
229焼き鳥名無しさん:2013/01/27(日) 18:23:43.13 ID:???
今日プロテストだったんですよね?
ホントに行われたんでしょうか
230焼き鳥名無しさん:2013/01/28(月) 10:20:10.45 ID:yZP1AUwR
そんなに気になるなら受験すればよかったんじゃねーの?
231焼き鳥名無しさん:2013/01/30(水) 08:34:47.28 ID:???
麻雀如きモノを囲碁将棋チェスなどと比較する事自体、大間違い!

麻雀は比較するとしたら、双六、ジャンケン、坊主めくり、くらいだ
232焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 02:42:09.22 ID:???
カスとクズ
2013/02/15 12:49

よく「人間のカス」とか「人間のクズ」とか使いますが、日本語的にカスとクズってどっちのほうがよりひどい言葉だか知ってる人いますか?

いたら教えてください。ちなみに私個人は「カス>クズ」だと思ってるんですが
233焼き鳥名無しさん:2013/03/02(土) 11:22:56.88 ID:???
実戦日本プロ麻雀協会って団体としての活動もないのに
テストや更新費で金巻き上げて
肩書きを金で売ってるようなところだな。
234焼き鳥名無しさん:2013/03/02(土) 11:33:42.19 ID:???
というか詐欺?
ツィッターでも怪しいと評判だなw
http://topsy.com/www.jissen-mj.org%2F
235焼き鳥名無しさん:2013/03/26(火) 20:05:18.97 ID:SYKEnckp
別にいいんじゃない?
236焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 20:35:46.55 ID:???
一月にプロテストで受験者や合格者が何人かとか
HPに全然書いてないですね
237焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 20:28:42.82 ID:dC9rzN32
他のプロ団体って受験者数と合格者数って発表してる?
見たことないんだが。
238焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 06:56:58.29 ID:???
いや少なくとも在籍してるプロの名簿のようなものはあると思いますが
実戦日本プロ麻雀協会にはそれもないのです
239焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 11:06:27.14 ID:rfYbdqu3
>>236>>238で話が変わってるじゃねーか
ちなみに他団体でも名簿公開しているところばかりじゃねーぞ
そもそも、ここは裏プロ団体みたいなところだし名簿公開なんかしないだろ
240焼き鳥名無しさん:2013/04/04(木) 22:05:16.86 ID:Mf4jnBug
裏プロってかっこいいな
241焼き鳥名無しさん:2013/04/08(月) 20:36:16.28 ID:Z9D1T/hD
完全に詐欺だな
世の中にはこんなのにひっかかる奴もいるんだろ
242焼き鳥名無しさん:2013/04/09(火) 00:36:54.86 ID:???
第三者からみて今から活動するんだから活動実績いらなくねぇ?
243焼き鳥名無しさん:2013/04/09(火) 11:39:24.11 ID:???
244焼き鳥名無しさん:2013/04/09(火) 13:36:34.74 ID:???
賭博麻雀専門団体
245焼き鳥名無しさん:2013/04/14(日) 16:18:46.55 ID:Hkz1ebc4
詐欺なのかな?
俺、1月のプロテストに申し込んだんだけど
テストを開催できないって連絡があって返金してくれたぞ。
246焼き鳥名無しさん:2013/04/14(日) 19:01:37.17 ID:???
詐欺団体とまではいかないが
HPのトップに「2001.1.1 実戦日本プロ麻雀協会発足」
なんて表記されてる時点で虚偽であり欺いてると思いますが
というか245が関係者か

•納めた受験料,入会金,年会費はいかなる事情があっても返金致しませんのでご了承ください。

とHPのプロテストの部分に書かれているだろう
247焼き鳥名無しさん:2013/04/15(月) 10:41:15.22 ID:XGRr/gOT
いや、本当に返金してもらったんだが…
248焼き鳥名無しさん:2013/05/04(土) 10:29:42.75 ID:???
>>1のサイトが消滅してるね
他の団体のようにまともに活動することもできずに
プロごっこの領域にさえ到達できなかった泡沫のサークルとして
麻雀界の歴史にさえ名を残せなかったか
249焼き鳥名無しさん:2013/05/07(火) 08:55:07.24 ID:???
実質活動はタイトル戦と偽った年1回のセット麻雀だけ
プロテスト費用と年会費で金儲けできると思い
ノリでHPたちあげるも
結構ネットで知られて批判を受ける
詐欺ではないかと言われ、怖くなって逃亡

こんなとこだろ
250焼き鳥名無しさん:2013/05/09(木) 10:13:13.60 ID:Kr9R1EzF
名前:焼き鳥名無しさん :2013/05/09(木) 07:47:37.82 ID:???
http://dokomademoukaruka.at.webry.info/201305/article_38.html
オンライン麻雀で家族養っているやつが日本に数百人は存在知るらしい。
プロだよな。
251焼き鳥名無しさん:2013/05/13(月) 00:59:28.76 ID:y09s0YjS
数人は身近にオンライン麻雀で生活しているやつ知ってる
一人暮らしだけど
パチンコよりも確実らしい
252焼き鳥名無しさん:2013/05/16(木) 10:37:23.52 ID:9cQdFme+
麻雀とか。
徐々にレートを自分であげればいい。

マンションで打つ頃には強くなってんだろ。

パチンコなら、ハネモノか…。

スロットはジャグ。まぁ、ボーナス確率の高い五号機でもいいかもね。

競馬系やカジノなどは、熱くなって負け分を取り戻そうとして勝負に出て大負けの可能性があるから危険。

だから、移動金額が一定なことから、低レートの麻雀が1番オススメ。


まぁ、ギャンブルは賢くやらな、
負け→借金→犯罪or自殺
の法則があるから、とりあえず趣味程度が良い。

食ってける人は極々一部ですから。
253焼き鳥名無しさん:2013/05/22(水) 13:00:28.57 ID:hs8mrdOY
まじか
254焼き鳥名無しさん:2013/05/22(水) 20:03:14.20 ID:???
詐欺スレ
255焼き鳥名無しさん:2013/05/24(金) 03:29:06.02 ID:0/q/hSsZ
生きていくのは大変だな
256焼き鳥名無しさん:2013/05/29(水) 12:01:14.84 ID:WBKypK+Y
いつやるの?
257焼き鳥名無しさん:2013/05/31(金) 11:08:31.40 ID:XZ04ZjLY
まじ
258焼き鳥名無しさん:2013/05/31(金) 19:21:55.88 ID:???
test
259焼き鳥名無しさん:2013/05/31(金) 19:22:22.00 ID:???
test
260焼き鳥名無しさん:2013/05/31(金) 19:24:21.49 ID:???
test
261焼き鳥名無しさん:2013/05/31(金) 22:19:08.15 ID:???
test
262焼き鳥名無しさん:2013/06/01(土) 04:30:38.59 ID:???
test
263焼き鳥名無しさん:2013/06/01(土) 04:51:58.23 ID:???
test
264焼き鳥名無しさん:2013/06/01(土) 07:51:41.80 ID:???
test
265焼き鳥名無しさん:2013/06/01(土) 10:00:51.13 ID:???
test
266焼き鳥名無しさん:2013/06/01(土) 10:32:52.89 ID:???
test
267焼き鳥名無しさん:2013/06/01(土) 19:37:34.02 ID:???
test
268焼き鳥名無しさん:2013/06/07(金) 13:53:19.00 ID:???
プロといっても素人でも2割は勝てるよ
269焼き鳥名無しさん:2013/06/25(火) 20:44:17.35 ID:aWqaS+Jh
そんなもんか
270焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 06:34:17.54 ID:???
test
271焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 06:34:44.90 ID:???
test
272焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 06:36:04.05 ID:???
test
273焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 06:53:58.80 ID:???
test
274焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 06:57:50.60 ID:???
test
275焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 06:58:21.71 ID:???
test
276焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 06:59:07.77 ID:???
test
277焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 07:04:56.26 ID:???
test
278焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 07:18:39.07 ID:???
test
279焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 07:27:40.93 ID:???
test
280焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 07:29:27.13 ID:???
test
281焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 07:40:21.64 ID:???
test
282焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 10:08:49.51 ID:???
test
283焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 12:17:08.08 ID:???
test
284焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 12:35:15.21 ID:???
test
285焼き鳥名無しさん:2013/06/30(日) 10:22:31.47 ID:???
このスレいらないな
286焼き鳥名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
いや、このスレはいるよ
本物のプロ団体はこの団体だけと思う人もいるだろう
俺も次の試験を受けてもいいかな、と思ってる
287焼き鳥名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ONYbCXJc
保守
288焼き鳥名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
次のプロテストっていつなの?
289焼き鳥名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XnnpZk8n
保守
290焼き鳥名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Fnt8HOfY
プロになってどんな得あんの?
291焼き鳥名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KRCF+ILX
保守
292焼き鳥名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:qyDGNBd1
保守
293焼き鳥名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
協会の中に入ったら杉村と雪森を悪く言うやつが多くて意外だたー
なんでかわからん
294焼き鳥名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
アナル
295焼き鳥名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
保守
296焼き鳥名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
テスト
297焼き鳥名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uEJVl1p/
保守
298焼き鳥名無しさん:2013/09/01(日) 07:33:11.62 ID:???
大坪君がやめた理由はなに?
299焼き鳥名無しさん:2013/09/01(日) 09:33:34.05 ID:???
日本プロ麻雀協会と間違える人がいるようだね
ここは実戦日本プロ麻雀協会のスレです
今はもう存在しないがね
300焼き鳥名無しさん:2013/11/20(水) 20:43:14.75 ID:???
なまぽ
301焼き鳥名無しさん:2013/11/21(木) 08:52:54.97 ID:???
そうだな
302焼き鳥名無しさん:2013/11/21(木) 08:53:27.36 ID:???
そうだな
303焼き鳥名無しさん:2013/11/28(木) 10:44:44.29 ID:???
そうだな
304焼き鳥名無しさん:2014/08/24(日) 02:01:14.99 ID:d4rRzyMw
(^O^)
305焼き鳥名無しさん:2014/08/27(水) 08:34:43.01 ID:7INlJYOq
m
306焼き鳥名無しさん
>>299
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em