1 :
焼き鳥名無しさん:
2 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/25(土) 18:52:26.33 ID:90VkZIdE
いちおつ2げっと
卓購入のフローチャートよろ
>>1乙
テンリーダー取扱説明書のPDFファイルをWebに置いてホシス。
アモスミニミニの座卓化の写真でもあげようかな
ただし、部屋が片付いてからだけど
ウッドポール(PP-200) * 3 と
M8のネジ(長さ 3.5cmくらい) *3
で座卓化完了だから
旅行先(和室)持ち込みとか捗りそう
そして隣室の旅人と、旅館の主人を交えて夜を明かすのですね?
自動卓の送料ってヤマト家財Cクラスがデフォ?
何で俺の時Eクラス請求されてるんだろ・・・。
8 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/26(日) 17:29:32.68 ID:n/13chgh
雀豪ドームの中古品を所有しているのですが、点棒表示がずれてしまっています。
もしよろしければ、点棒表示調整の方法を教えていただきたく存じます。
一つの席の500点棒入れが、一本分多く表示されてしまいます。25000点にあわせると、25500点で表示されてしまいます
よろしくお願いします。
>>7 ヤマト家財便のCランクはタテヨコ高さの合計が250cmまで
これって全自動麻雀卓のサイズとしてはギリギリなんだよね
(卓のサイズ大体タテヨコ75×75、高さ75で225cm)
ちょっと枠のでかい卓や例えば送り主が梱包して段ボールなどで
包んだりした場合すぐに全体サイズ250cmを超えDランクに
なってしまう
あと例えば付属品(専用麻雀牌、点棒、起家マーク、焼き鳥マーク等々)を
段ボール箱等に入れ卓の上に置いて梱包したりしたらこれまた簡単に
250cmを超えてDランクに
以上のようにCランクで収まるかDランクになっちまうかは
その時々で変わってくるわけだが・・・・Eランクってのはでか過ぎ
送り主が余裕を見過ぎて『Dランクになるのは間違い無い・・・・
損するのはャだからEランク請求しとくか』ってとこじゃない?
でなきゃ余程厳重な梱包をした後にサイズ計測されたか
>>8 俺もあまり詳しくないのだが雀豪ドームに装着可能は点数表示枠は複数あった筈
だからどんな種類の表示枠なのか書かないとレス付けづらいと思う
(テンリーダーとか忍者とかWakwakとか・・・違ってたらゴメン)
>>5 アモスミニミニのオーナー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(神降臨)
座卓化レポートも良いが是非使用感レポお願いします
アモスミニミニ持ってる奴の書き込みねーなーって皆待ってたんだよ
(俺だけか?)
12 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/26(日) 18:38:18.71 ID:n/13chgh
>>10 ありがとうございます。
テンリーダーです。赤い表示で点棒の重量により測定するタイプです。
おそらく、重量測定するロードセルのキャリブレーションをすればいいと思うのですが、取扱説明書がないため操作方法がわかりません。
ご存知でしたら教えていただきたいです。
13 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/26(日) 19:14:26.42 ID:n/13chgh
テンリーダーキャリブレーションの件ですが、試行錯誤して直りました。
@点棒全部出す
A点箱開いたままでテンリーダーの真ん中、右ボタン長押し
B「0−C」表示後、--表示になり、表示が消えるのを待つ
C点箱を閉めると「-10000」表示
D点棒を戻して25000確認
>>13 ぉぉ、点数表示リセット完治おめでとうございます
他の人たちの参考にもなりますねGJ!
15 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/26(日) 20:56:37.47 ID:lJUmnPoJ
雀秀の寸法を教えて下さい。
勃起時15cm
17 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/26(日) 22:22:40.76 ID:lJUmnPoJ
む。
一応自己解決出来ましたのでお礼をと思ったら・・・。
なんにせよ返答してくださってありがとうございました。
それで度々で申し訳ないのですが、
移動の際のみ、脚を取って縦向きにして2階へ移動するのは問題ありませんか。
縦置きのまま保管するのはダブーと聞きました。
18 :
7:2012/08/26(日) 23:29:34.69 ID:???
>>9 脚を付けたままだとアパート玄関に入りきらないので、
外してもらうようお願いしたんですが、
それってEクラスになる原因にならないですよね?
どう考えても5800円→13800円になるのが納得できなくて、
さすがにそりゃないでしょと出品者に抗議してる所です。
落札前に送料しっかり確認しとかないと恐ろしいですね。
19 :
9:2012/08/27(月) 01:23:40.69 ID:???
>>7 >>18 脚を外して送ってもらうからと言ってEランクになるのはおかしいです
まぁ梱包の仕方にもよりますけど
或いは出品者が脚を外して梱包する手数料のつもりで高く言って来てるのかも?
以前俺が出品したときは脚を外して本体をBランクに下げ(サイズが200cmに
収まり送料が下がる)脚を別便(はこBOON)で送れば本体と脚を分離しないで
送るよりも送料が安上がりになりました
>>17 移動時に縦向きにするのは問題無いはず・・・だけど絶対に問題が出ないとは
言い切れませんので縦移動して設置後、動作確認しておかしいときは蓋開けた
まま動かしてみて異常のある箇所を調整という流れですね
雀秀はジャンク品の脚だけ取る目的で1円落札したものを分解、処分しました
がそのとき中を良く見て『縦移動しても特に問題無さそう』という印象を受け
ました
機種が違うけど雀酔は縦移動したあと一時的に動きが少し悪くなりました
(積み終えた牌を押し出すところの動きがおかしくなったが何回か試している
うちに自然に直った)
21 :
9:2012/08/27(月) 01:44:24.54 ID:???
たびたびすみません
出品者が本体と脚を別々にし、それを一梱包とした場合、サイズがでかくなって
Eランクになることはあるかも・・・・
本体と脚を別々に送ってもらえば良いんですよきっと
四人家族で雀卓ほしいねという話になって、自動卓について勉強中です。
メンテも難しくない、壊れにくい機種ってあるんでしょうか?
ヤフオクで中古で買うのはやめといたほうがいいですか?予算は15万か出せても20行かないくらいで探してます
23 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/27(月) 22:26:42.04 ID:28sn4Vku
24 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/27(月) 23:14:50.22 ID:r2gmy1MS
>>20 非常に参考になりました。
ありがとうございます!
25 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/27(月) 23:52:08.80 ID:bRbOxvn0
>>22 ヤフオク=壊れやすい
とは言い切れません
中には掘り出し物も存在します。
現に私は雀豪ドーム(ジャンク品)、付属品・椅子4脚、サイドテーブル2台、牌4セット、点棒(大量)、親・焼き鳥マーク、灰皿4個を全て込みで500円で落札し使用してます。勿論、直接取引しました。
よいものを安く買うのがヤフオクです。
因みに雀豪ドームは壊れてませんでした。
私の感覚ですが
センチュリー、壊れにくさ◎
雀豪、壊れにくさ〇
雀友、壊れにくさ◎
アモス、壊れにくさ△
って感じです
何を求めるかにもよりますが、家庭用で使用するなら点数表示枠などは必要ないと思うので、15〜20なら完全にオーバーホールされた卓の購入は可能かと思います。
中国製なら新品が購入出来ます
椅子やテーブルなど付属品もまとめて購入するなら15万だと新品はきついかも
座卓使用なら可能
ウチのもヤフオクで個人所有だった雀友
年式は古かったがカウンターは7000回台で、内部も牌も綺麗なままだった
雀荘ではなく個人所有だった卓は狙い目かもね
雀荘で使っていた卓は分解掃除していないとかなり汚いよ。髪の毛やほこりがタバコのヤニでくっついているから。
以前ヤフオクで落札した時、分解したら前の持ち主は室内犬をかっていたようで犬の毛がモーターにびっしり絡んでいて驚いたことがある
でも雀荘で使われていた卓で分解掃除してない物は中からお金が出てくることが良くある
ついこの前センチュリーパルを15で売ったわ
ポリカ牌とユリア牌って使用感違う?
今ユリア使ってるんだけど
ポリカにしようか迷ってるんですよねー
ちなみにMK-3用
>>11に人柱扱いされているような感じもするが
アモスミニミニについて感じたことを列挙する
【麻雀牌】
・塗料が変な場所についている牌があるので、初回使用前にシンナーで消す必要がある
・赤5が無いため、赤を使いたい人は塗り直す必要あり
・中国フォントは好き嫌いがわかれると思う
続く
【使用感】
・セット完了の「ピッ!」音が少しうるさく感じるかも
・牌の小ささは、やり始めたら特に感じなかった(手打ち慣れ次第)
・点棒を入れるスペースが卓にないので、ベッチンに点棒を入れる必要がある
・コタツの上に置いて使用した場合、少しだけ(場所が)高く感じる
・立卓は(使用したことがないが)窮屈に感じるのでは?
続く
【宅配便】
・箱ごと輸送するときは、重量40kg弱あるので、宅急便ではなくヤマト便となる
【持ち運び】
・本体部分を入れる袋は、ThermaltakeのTransporter キャリーバッグ(PC用)が丁度良い
(本体を縦にするタブーは無視するとして)
足部分および麻雀牌等は別の袋で
結論、座卓を想定している人に奨めたい。立卓なら別の卓を。
34 :
11:2012/08/29(水) 12:28:43.30 ID:???
アモスミニミニレポ乙
とても参考になりました
35 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/29(水) 21:41:11.90 ID:C3BHl4Yy
ミニミニ、レポ参考になりました。今後のアドバイスにさせていただきます。
内部構造はマテールと同様かな?重さもマテールと大差無い感じなので
予想ではモーターは1つなはず。メンテナンス(洗牌レーン清掃)を頻繁に行う必要を感じました
後は耐久性ですね
小さい分、熱や湿気が隠りやすいと思います。
何か卓自体で対策されてましたか?
36 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/30(木) 15:56:24.95 ID:FFMApk0X
全自動卓だし、タバコ吸っても手ぶらで行っても文句言わないし、弱いし。
って理由でみんな俺んち通ってるらしい。友人がたまりかねて教えてくれた。
いいんだ。卓が順調に稼動して、みんな楽しんでくれたら。
ちくしょうw
質問です。
雀豪mk3のどっかに24v電源に変換された配線がきてるようなんですが、どなたかご説明いただけませんか?
38 :
37:2012/08/30(木) 16:54:04.33 ID:???
失礼しました。
24vじゃなくてDC電源です。
39 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/31(金) 12:45:11.89 ID:K+ShSksr
雀秀のサイコロボックスの中のサイコロがうまく回りません。
ボタンを押しても目が変わりません。
これは取り外し等は出来るのでしょうか?お願いします。
>>31 卓そのものの小ささはどう感じますか?
打ってて窮屈とか、隣の人にあたるとか?
慣れたら問題ないですかね?
>>39 取り外しが出来ないわけがないけど、要するに
>>39が取り外せてサイコロ交換とか
修理とかできるか?ってことだよね
今ちょうど家に雀秀のサイコロボックスがあるから帰ったら分解して見る
しばし待たれよ
42 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/31(金) 17:31:45.52 ID:K+ShSksr
>>41 ご親切に有難う!
趣旨はそうなります。
とりあえず牌入れるところ持ち上げると、ネジが見えるから取り外し出来るのかな。
回るんだけど、目が変わらないw
仕方なく付属の残り2個でチャラチャラしてます。
>>39 サイコロボックスは、センター部分にはまっているだけですので
ボックス部分だけ上に引っ張れば簡単に取れます。
ただし、本体下部から2本の線が基盤まで来ていますから、痛めないようにゆっくりやってください。
44 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/31(金) 17:49:42.50 ID:qI3Sq0P9
>>43 俺のは六角で止まってる
>>39 モーターがへたったか吹き出し部に埃が溜まってる可能性有り
簡単に取り外せるので試しに外してみな
先ずは行動あるのみ
>>44 製造時期によって差異があるのでしょうか?
うちのはプラスドライバー1本でボックス内からサイコロを取り出すまで簡単にできるのですが。
46 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/31(金) 18:59:24.09 ID:K+ShSksr
う〜ん。
モーターは異常なさそうです。
ただサイコロボックスは外せそうなのですが、何しろ始めての全自動でヒヨってます。
ターンテーブルに牌を入れる為にボタンで上げて、そこから上に引っこ抜くのでしょうか?
47 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/31(金) 19:25:17.12 ID:K+ShSksr
皆様ありがとうございました!
無事サイコロボックスだけ外せました。
どうやら振動をおこすバネ?が弱かったらしく、うまく回らないみたいでした。
手打ち用のサイコロにしたらうまく回ったので、それにしてみようと思います。
48 :
41:2012/09/01(土) 11:24:11.60 ID:???
>>47 昨日仕事早く終わったんで雀荘行ってたら自己解決したみたいね、遅レスごめん
サイコロボックスは単純に上に引っ張り上げると取れるよね(俺の持ってる雀酔
と比べると雀秀のほうが若干固くて引っ張り上げる力が要るように感じる)
でも『振動を起こすバネ(?)』ではなくモーターと歯車式だった・・・
俺が持ってるのとはロットが違うのかも?
49 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/01(土) 11:36:26.20 ID:k+1fpRCm
徹マン明けの牌の六面拭きはキツいね。
今日みたいに惨敗の後はなおさらだね。
あー確かに勝った後の牌拭きと惨敗後のそれとでは雲泥の差があるね
打ってるときも『自動卓は調子良いのに俺は絶不調』みたいな
KOSI
誤爆
むしろ「次こそは頼むよ」と願いつつ拭けば力もこもるってもんだ
54 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/01(土) 20:00:25.96 ID:8uUvtrt3
>>48 結構簡単に取れました。
でもやはりあんまり振動が強くないみたいです。
それともう1つ疑問があるのですが、洗牌されて上がってくる牌に油?のような汚れがついてきます。
何回か回してその都度全部ふき取ったのですが、完全にはなくなりません。
これは個人でどうにかなる問題でしょうか?
そのうち油はなくなるのでしょうか。
分解してベルトコンベア等の汚れを取らないとダメっぽいですね・・・^-^;
55 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/01(土) 21:17:33.47 ID:/24PDhtO
誰か安く全自動麻雀卓手に入れる方法を教えてくれ。
57 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/01(土) 21:45:30.15 ID:/24PDhtO
>.56
4万円以内だと嬉しい。
牌は専用のものじゃないとダメだと聞いているから欲しいが、それ以外の付属品は揃ってなくとも構わない。
機種自体は古くても構わないし、機能的にもこの値段だから贅沢なことは言わないが正常に動作してくれることを希望している。
ヤフオクで辛抱強く粘るしかないよ
おれのはヤフオクで送料込み3万だった
4万以内のは1ヵ月粘れば何台か出るはず
あとこれ(連投スマソ)
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w77847251 安い自動卓の探し方だが俺はヤフオクの麻雀カテゴリーで『自動』とだけ検索し
出てきた検索結果を安い順に並べ直してあとはただひたすら目で見て確認してる
極稀にだが1円で落札したジャンク品を自分で修理して問題無く動くようになる
こともある
あとは
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w75889078 ↑↑↑
みたいに動くけど調子悪いみたいな物を入手して不具合箇所を自分で調整するとか・・・
これの場合はモーターの交換が必要になるかも知らんね
なんにせよ機械に強い友人でもいれば鬼に金棒(若しくは自分が機械いじれれば)
俺の持ってる雀酔という機種は耐久性ある癖に機械本体内の中心にあるターンテーブル
シートと言う部品が数年で必ずゴムが溶けてきてダメになるが、その部品が2万円
もする
しかしターンテーブルシートは乱暴な言い方をすれば単なる大きな円形のゴムシート
これを自作する方法を思い付いたので実践したらうまく行った(過去ログにも有る)
他の部分は問題無いのにターンテーブルシートが溶けて1円〜数千円で出品される
雀酔はかなりあるのでこれを落札し、自作ターンテーブルシートを付ければ普通に
使えるようになる
自作ターンテーブルシートの作り方はそのうち詳しく書いた物をどっかにうpするつもり
>>54 上がってくる牌に付く汚れはまず良く観察して何処で付くかを特定しないといけないね
それで、どこで汚れが付くか判ったらそこを清掃するだけだが
もし仰るようにベルトコンベアに油汚れが染み付いてるようだったらそれを完全に
取り去るのは至難の業かも
ベルトコンベアを取っ替えた方が手っ取り早いが新品が入手できるのか、できても
取り替えられるのか(分解して交換、再組み付けが面倒)
消極的手法としては既にやっておられるように牌を拭いちゃ機械に洗牌させ上がって
きた牌を拭いちゃ洗牌させ・・・の繰り返しで少しはマシになるかもしれないけど
根本的解決には至らないわな
雀秀1台処分したいけど、ヤフオクに出すのも面倒。
でもある程度の値段を期待するのならヤフオクしかないだろうか?
怒られても知らんが、電柱に張り紙でどうだ?
>>62 一番高値期待できるのはやっぱヤフオク出品だね
日本中から見られるからなあ
(見るだけなら世界中から見られるのか・・・)
65 :
7:2012/09/02(日) 17:39:15.97 ID:???
結局発送後いろいろトラブルになって最後はキャンセルになりました。
送料は全額払うことになるんでしょうが、発送前に元払い・着払い額は落札前に
しっかり確認した方がいいかと思います。
過去に梱包手数料(5000円ぐらい程度)を請求してくる出品者のようです。
そういえば、ここにミニミニのレポート書き込まれてすぐに
ジャンタクネットのミニミニが売れてたな。
見てる人なんかな?
67 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/02(日) 19:21:40.53 ID:fX/GzklG
>>57 オークションには目利きのできた方々が(俺もそうだが)多々おられる。
目玉格安商品は1年に何度か商品される
俺はジャンク品で直接取引のみ狙いで動いてる
この1年で落札した目玉格安商品は
雀友ドラジャンフルセット
1200円
椅子4脚サイドテーブル4台
3800円
雀豪ドームDORA2フルセット椅子4脚サイドテーブル2台付き
500円
この2台で修理部品や清掃にかかった費用は1万円くらい
気長に待ち知識を蓄えてから落札をしてくださいね
落札時、稼働してても壊れたら部品がなく粗大ゴミなんてことは有り得ます。
俺が思うに、安く稼働品を落札しても直ぐに消耗品が劣化し業者を呼び交換するなら、高くても完全に分解整備された卓を選びます。
機械に強いならジャンクを買い自力で修理すのもOK
目玉格安商品は皆さんチェックしてるので安く手に入れるのは難しいかもね
俺自体、最高入札額は5000円までとしてるが超目玉商品なら考えますね
先ずは近所にある麻雀修理業者にどのメーカーを修理出来るかと聞いてから購入をお薦めします。
部品の調達や修理方法を教えてくれるので
以前オークションで全自動卓を落札したことがあるけど、出品した人はこのスレをみてその卓を購入したって言っていた(その後、子供ができたので出品)
子供が出来た位で出品すんなよな〜
>>57です。
皆さんありがとうございました。
やはりヤフオクが一番安定ですね…
決して安くない買い物なのでもう少し検討してから購入します。
71 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/04(火) 12:47:50.68 ID:y7C4SO5a
72 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/04(火) 13:12:05.87 ID:y7C4SO5a
アモスマーテル買っちった♪
僕の家にすごく古い自動卓があるのですがシーパイの後ちゃんと積んでくれません
数個忘れて出てきます
もう使えませんか?
>>79 もしかして牌がダメなんじゃないの?
忘れられてる牌はいつも同じ?
>>74 それじゃないよ
ほぼ新品のやつを買ったから
>>75 すごくいいよ♪
本当に買ってよかった
機械が動いているだけでうれしくなる
↑変かなww
ぃゃ変じゃない
俺もそう
雀豪MK3を座卓にしようと思って調べたら座卓用の脚が高くて驚いた
悩んだ末にイレクターで作成。\3300で完成
安定感もあるしおすすめ
83 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/08(土) 07:45:07.55 ID:7Shc5P+k
>>74 あの卓、31000円で落札だったね!
お買い得だ!
84 :
74:2012/09/08(土) 07:55:59.69 ID:NNhTnPFZ
>>83 違う違う31000じゃなくて37000円だよ
どっちにしてもお買い得だけど
>>74 もう終わったから書くけど、あの卓はかなり以前に購入されたんだろうと思う。
根拠は牌が花牌があって赤牌がない。花牌は指定しないかぎり最近の牌にはないから。
機械はきれいだからあまり使っていなかったんだろうと思う。最後の牌が乗りにくいのは小コンベアが劣化しているかも。
でも31000円なら十分だと思う。調整は必要だろうけど
86 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/08(土) 17:39:28.68 ID:7Shc5P+k
皆さすがチェックしてるね
>>85 俺もそれは思った、だが数個残くらいならダミー牌で十分
87 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/09(日) 01:07:31.32 ID:Sb4KbXvm
初書きこみ失礼します。
先日知り合いから雀夢A型MARK-1を譲り受けました。
四打ちだと問題なく打てますが、三麻にすると山が3つが17、山1つが5になり、山14の均一になりません。
そこで均一にする方法を知りたいと考え、書かせて頂きました。
改造でもなんでもいいので教えてくれると助かります。
>>87 一番最後のプッシャーにL字型金具をとりつけるタイプだと思うのですが、そのプッシャーを参考にして残りのプッシャーに切れ目を造ります。
三麻で28枚抜く場合と24枚抜く場合がありますが、それぞれ金具の位置が変わってくるのを考慮にいれください。
L字金具をさらに3つ用意してやればできるはずです。
センサーの調整はプッシャーをとめているネジを緩めて左右に動かして調整します。
エラー7が出てしまって最後まで牌が積み上がりません。
プッシャーのズレがどうのこうのって説明があったので、プッシャークラッチの調整が
必要なのでしょうか?
ディーラーささきに調整お願いするか検討してます。
90 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/09(日) 09:42:24.46 ID:Sb4KbXvm
>>88 はい、最後のプッシャーにL字型金具をつけるタイプですね。
その方法でいくと全部のプッシャーにL字金具を差し込んでも
一つ目のプッシャーから先に
牌が進まないようにみえるのですが。。。
>>90 そうか、むりだっだ。ボケていました
雀豪MK3以降はストッパーが2つ以上ついていて対応するんですが、三麻専用機として使うならストッパーの位置をずらすくらいしか思いつかないなあ。
92 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/09(日) 10:28:11.80 ID:Sb4KbXvm
>>91 雀夢A型のストッパーだけってもう売ってないんですかね?
切り込みいれて、サブストッパーの取り外しを可能にすれば、
万能になると思いついたのですが、
部品とかって古いと手に入らないんですかね?
>>92 ストッパーはいっぱいあるよ。今のタイプは留め具を使わないので業者のところにはかなり余っていると思う。
それよりホームセンターにいけば類似の金具があるはず
>>93 ゴメン間違えた。金具じゃなくて、ストッパーは部品は売っている業者がある。
アルティマの流行で雀豪系の台そのものがあまっているから、ジャンクな台からはずせばいくらでもあるはず
95 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/09(日) 23:32:54.83 ID:PQSyLq8Y
>>96 変圧器(トランス)が必要となります。
変圧器(トランス)が必要となります。
変圧器(トランス)が必要となります。
商品的にもこれでは・・・
>>96 高すぎるだろ
点棒表示付きAMOS買えるじゃん
>>97 >>98 『無知な入札者がいればラッキー』とばかりにダメモトで出品してるんだろうか?
これほど酷くは無いがたまに『なんでこんなの売れんの?』っていう入札も無くは
ないからさあ
100 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/10(月) 07:03:22.28 ID:7A+PQshb
とにかく丈夫な機らしいよ…
消耗品壊れたら粗大ごみ行き決定なのに…アフターしかりしてれば別だが
もって5年だな
>>96 おれも気になってたわ。本場中国製ってのが笑わせるしw
わろた プレジャー買える
個人的にはアモスキューブHDを推したい。
>>101 本 場 中 国 製 w
麻雀の本場は中国ってことであって全自動麻雀卓の本場は日本に間違いないと思う
質問します。
全自動卓は、ペースメーカ使用者は(強い磁石をつかうため)使えないということですが、中には使えると謳った製品もありました。
通常の全自動卓との違いをお教えください。
>>105 >中には使えると謳った製品
その全自動卓の名前はわかりますか?
>>105 ペースメーカの会社に問い合わせた方が安全だと前置きしておきますが
全自動卓でも鉄が多く使われているものは磁力を遮蔽する可能性があると思います。旧アモスのようプラスチックとアルミで製作されている卓はひょっとしたら磁力遮蔽力が弱いかも。
磁力が問題なのは半自動卓といわれた昔の卓でしょう。電磁石を使って牌を裏返しにして混ぜるというもので、かなり強力な磁力が発生します。腕時計などは近づけないようにという注意書きがありました。
ペースメーカに問題があるなら、多くの卓を揃えている業者に依頼して磁力を測定してもらったらどうでしょうか。牌を積む時に数値は変動する可能性がありますので。
>>106 センチュリーという製品だと思います。
こんな風に書かれていました、、、
センチュリーならペースメーカーをご使用の方にも安心
潟}ツオカメカトロニクスの電磁波対策
全自動麻雀卓からはわずかではありますが電磁波が発生しています。
潟}ツオカメカトロニクスではその"わずか"を見逃さずにペースメーカーをお使いの方にも安心して麻雀を楽しむことができるよう妥協を許さぬ開発を続け、メディカルエイド株式会社の「植込み型ペースメーカ不適切試験」にて電磁干渉が認められないとの結果が報告されました。
>>107 >磁力が問題なのは半自動卓といわれた昔の卓でしょう。
一般論で言えば、ペースメーカ使用者は全自動卓を使用出来ません。ペースメーカ手帳にも記載されています。
>>109 なるほど、そうなんですが。
全自動卓でも構造によってもれる磁力は違うはずです。
強力な永久磁石を使っているのは、牌を投入する部分の底面部分(牌をひっくりかえす)と牌を拾い上げる部品です。
磁力は距離の二乗に反比例するので、枠の近く(人体に近い)に永久磁石があるタイプがあぶないかも。それが旧アモスです。
自分が所有している卓なら内部に遮蔽シールドを貼るなど改造もできますが、雀荘だとそうもいきませんよね。
とにかく、麻雀卓の製造業者に問い合わせるのが正解だと思いますので、私が使っている卓の製造元に問い合わせてみます
>>110 製造元からメールがきました。
具体名はさけます(マツオカエレクトロニクス:センチュリーの製造元ではありません)が、ペースペーカーに影響があることは確かだそうです。
使用者の健康に影響があることなので、この話はこれで終わりにします。
sage
半自動麻雀卓の事を聞くのはスレ違いなのかな?
もし使ってる、使ってた方の使い心地を聞きたいのですが…。ジャンクルを買おうか検討中なので…。
114 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/21(金) 01:31:29.32 ID:Q0hhRLtB
色々調べましたがわからなかったんで誰か教えて頂けませんか?
当方アモスギャバンを使用しているのですが、最近バトル4を購入しました。
ギャバンの牌は2、3年前にヤフオクで新品を買って使っていたのですが、
それをバトル4に使用できるものだと思って今回バトル4を購入しました。
115 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/21(金) 01:33:30.10 ID:Q0hhRLtB
でもバトル4でその牌を使ってみたのですが、
ほとんど牌を積めないまま(4箇所にそれぞれ4〜8枚程度は積みます)エラーで止まってしまいます。
センサーか何かの不良かと思いましたが、
バトル4を買った際についてきた牌を使うと何の問題もなく積みます。
116 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/21(金) 01:35:32.11 ID:Q0hhRLtB
問題ないならバトル4についてきた牌を使えばいいだろうと思うでしょうが、
バトル4に付属されたきた牌よりギャバンで使っていた牌の方が綺麗ですのでそっちを使いたいと思っているんです。
117 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/21(金) 01:37:35.28 ID:Q0hhRLtB
牌をよく見比べてみたのですが、サイズは全く一緒です。
しかし重さと牌の角の形状が少し違いました。
(ギャバン牌は丸みがあり重い、バトル4牌は角がある感じで軽い)
118 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/21(金) 01:39:36.46 ID:Q0hhRLtB
ヤフオク等でも旧アモスとニューアモスのくくりがあるだけで、牌は2種類しかないと思っていたのですが違うのでしょうか?
なんとかギャバンに使用していた牌が使いたいのですが無理なのでしょうか?
119 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/21(金) 01:41:40.51 ID:Q0hhRLtB
上記補足ですが、牌を1箇所積み終えたときに切り替わるセンサー?(呼び名がわかりません)がギャバンとバトル4で違ったように見えました。
卓は友人宅にあるので今確認できませんが…
そのセンサーみたいなやつをバトル4とギャバンで交換したら牌も交換できませんか?
アモスシリーズの動作構造を全く知らないので想像で書くけど牌を拾う部品の磁力が
違うんじゃないかなー
ギャバンで積める牌がバトル4で殆ど積まれないのは牌を磁力で吸い付けて拾う部分が
機能してないってことだから磁力の強弱位しか思い付かないですね
試しにバトル4の牌をギャバンに使ってご覧
ガンガン積まれるようなら磁力の違いと見て間違い無いかと
今回の場合センサーはあまり関係無いように思います
・・・続き
俺は雀酔で同じサイズの牌で機種違い(多分雀豪)の牌を試しに使ってみたら全部表向き
で積まれたことがあるんだ
で、解決策だがバトル4の『牌を拾う部品』とギャバンのそれとが互換性が有るようなら
(同サイズで付け替えて使えるようなら)全部取り替えれば良いと思うよ
先に謝っとくが見当違いだったらゴメンね
>>112 半自動卓のことでもここで訊けば良いと思います
ただレスが付くかどうかは判りませんが
牌の中に入っている磁石の磁力が落ちてるってこともあるかもしれない。
>>115 >>でもバトル4でその牌を使ってみたのですが、
>>ほとんど牌を積めないまま(4箇所にそれぞれ4〜8枚程度は積みます)エラーで止まってしまいます。
>>(ギャバン牌は丸みがあり重い、バトル4牌は角がある感じで軽い)
たぶんですけど、バトル4のチェーンについている磁石の位置が微妙にずれているのではないでしょうか。
ギャバンの牌の方は拾い難いので時間切れエラーになる。バトル4の牌はずれていても軽いからなんとか拾う
この場合だったとして、対策は
"ターンテーブルとマグネットのタイミングが悪い時"
で検索してみてください。某業者さんのPDFファイルに調整方法が載っています
>>123 磁力って落ちるのか?
あと牌の種類によっては入っているのは磁石ではなく単なる鉄板であることも
て言うかその方が多いと思う
卓の方に磁石が入っていて鉄板入りの牌を吸い付ける
長年使ってると鉄板が磁化されて弱い磁力を持ち手牌の上に置くと磁力でクルッと回ることがある
落ちるよ
127 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/22(土) 13:20:33.48 ID:kExjHLF+
バトル4で牌が積めない件にて
皆さん色々なご意見ありがとうございます。
牌を拾う磁力が弱いという指摘が多いですが、それとは違うような感じです。
と言いますと、各席分4箇所に牌をカウントするセンサーがあります。
その部分が牌をカウントしてストッパーをかけ、次の席分の積みに移行するようなシステムです。
そこのセンサーが牌を4〜8枚程度カウントするとすぐ次の席分の積みに移行してしまうんです。
128 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/22(土) 13:30:08.45 ID:kExjHLF+
続き…
<<120
まだ試してませんので確認してみます
<<124
磁石の位置ずれはギャバンで何度も調整した経験があります
その類のトラブルではない感じです
129 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/22(土) 13:39:24.93 ID:kExjHLF+
続き…
結局バトル4を譲ってもらった方にも助言を受けたんですが、
やはり牌をカウントするセンサーが違うことが原因かもしれないということになりました。
センサーを全部ギャバンと交換するしか解決法がなさそうです。
>>129 センサーは赤外線を飛ばして目の前を通過した数を数えているので基本的にはギャバンもバトル4も同じセンサーを使っているはずですが、交換して結果がよくなれば問題ないのでやってみて、ぜひ結果を教えてください。非常に興味があります。
センサーの交換は枠をはずせば比較的簡単にできます。
>>130 追加
一番最後(いわゆる北)のセンサーだけ交換は面倒な位置(チェーンガイドを外さないと無理か)にあるかもしれません。
非常に古い型のギャバンは違いますが
磁力は落ちますよねぇ
雀荘だと一年単位?位で交換してた記憶が・・・
ジャンクルの専用牌って旧アモス牌? ニューアモス牌? 別の専用牌?
自動卓の値段の違いは何から生まれるの?
やっぱ素材とか壊れやすさとか?
>>135 どの場面での値付けの話なんでしょう?
新品の値付けならメーカーの思惑次第。
ちゃんとしたところの中古なら新品の値段と
オーバーホールの人件費、部品代とか。
オクなら出品側落札側の考えか。
138 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/25(火) 02:31:48.91 ID:2UlaRCXi
<<137
情報ありがとうございます。
さらにネットで調べた結果、旧アモス系機種には複数のセンサーがあり、牌との相性があるようです。
多分私のバトル4はAL牌のようです。
だからギャバンに使用していたALC牌が使えなかったんだと思います。
139 :
焼き鳥名無しさん:2012/09/25(火) 02:34:10.68 ID:2UlaRCXi
続き…
となると、やはりセンサー交換以外に解決法はないわけですね…
アモス・アルティマかセヴィア、中古で複数台まとめて売ってる
ところないですか?
>>140 ググッて見たが無かった
意外と無いもんだねー
>>140 関東の新規出店だとアルティマが基準みたいになっているから中古の出物は少ないんだと思う
そのかわり雀豪DOMEとかジョイナビはかなりあるけど
大きさが小さく値段が手ごろなアモスミニミニを買うために
現在家にあるセンチュリーNEXT MORE(型番M-21 NEXT)を処分しようと考えてます。
結構古いんですけど麻雀卓屋に売れば値段つきますかね、、
状態は元々中古品なので結構汚いですが完動品です。
業者に売ると二束三文、或いはタダ同然だと思う
幾らかにでも換金したいなら個人売買(ヤフオク一択)
147 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/01(月) 23:27:43.51 ID:Vg+tugyv
昔よく行ってた雀荘においてあった雀豪MK-3が欲しいんだけど
動くものでいくら位が妥当かね?メンテの平均費用とかも分かればアドバイスをお願いします。
まあ物によるんだろうけど・・・
因みにこれじゃないとダメなんだ。オレの中で古き良き時代を感じられる。
>147
うちのは2万だった。牌に少し欠けがあったけど機械は個人使用のきれいなものだった。
欲しくて一時期ずっとヤフオクみてたけどヤフオクで15000円〜70000円くらいじゃないかな。
3万円後半くらい〜4万円前半くらいが平均だと思う。50000円だせば美品も出てくる。
雀荘で使用されてたやつって中汚いし、消耗品の劣化も外からはわかりにくいから
個人使用されてたやつがおすすめです。
ヤフオク以外だと業者の整備品なら中古で130000程度ですかね。
メンテというか消耗品の交換はあるけど、機械の状態にもよるのでなんともいえません
>>147 機械弄りが苦にならないのであればヤフオクで安くて程度の良い物を探すのが
オススメ
自分が機械苦手でも知り合いとかにメシ奢って頼むとか
150 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/03(水) 20:53:03.94 ID:KvdwhoCJ
アモスモンスターで1箇所、100点部分しか表示しなくて
点箱を他のところと交換するときちんと認識するので
枠内部の問題なんだろうなとしかわからないですけど
これって個人で対応可能でしょうか?修理に出すしかないですか?
その症状だと点箱の単なる接触不良のような気がしなくもない
だって仮に正常な点箱がもう一個あれば問題解決するんでしょ
100点部分しか表示しない点箱を他の席に入れるとどうなるの?
152 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/04(木) 15:12:15.04 ID:Dxx2tZ+1
>>150 点箱の金具部品で注文出来ますよ。1個300円くらいで全部交換で一万円くらいでした。
見えない錆で抵抗値が変わってなるらしい。
見えない錆で抵抗値が変わってそうなるんだったら番手の細かいペーパー
掛けて見たらいいんじゃないダメモトで
154 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/04(木) 19:12:59.37 ID:tyT150B4
>>150 枠をはずして裏の黒いブラスチックの板を外すと点箱の留め金が見える。そこが折れているとか配線が外れているとか、あとプラスネジを微妙に回して接触距離を調整するとか。
ただ3ヶ所反応しないって少しおかしい。単に金具の問題だけではない可能性はあるとかも。
注意して欲しいのは枠の電源コードの取り外し時には必ず卓の元電源を切ってからしてください。過去に店のバイトが乱暴に扱って枠の基盤が死んだことがある
155 :
150:2012/10/04(木) 19:43:19.56 ID:???
>151-154
点箱は他の場所に入れると正常に表示されますし
正常なところの点箱をその枠に入れると100点の箇所しか表示されません
とりあえず枠のほうの金具部分を磨いてみて、ダメだったら枠はずして内部見てみます
枠はずすのが面倒だなーなんて思ったんですが手間を惜しんじゃだめですね
156 :
154:2012/10/04(木) 20:51:07.01 ID:???
もしかして点箱と枠との接触が弱い状態で、知らない間に飲み物をかけちゃったために金具が劣化しているとか?点箱を枠に押しこむ時にきつかったら金具が削れるので広範囲が接触不良になるとも思えないんですが。
とにかく裏から見ると金属が電流で白〜灰褐色に変化していることもあります
157 :
150:2012/10/06(土) 13:55:40.80 ID:???
点箱の裏の配線で丸型端子の付け根部分が断線してただけでした
見た目なんともなかったんですけどネジゆるめてみたらポロっと落ちました
圧着端子とコード買って来てつないで無事直りました
ジャンクルを牌込みで1万円くらいで売ってくれませんかね?
地道にヤフオクで探すしかないと思うよ
161 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 10:13:00.61 ID:EXyjI9aZ
アモスアルティマなんですが、
1000点棒を読み込まないんです。
点棒自体が悪いのかと思って、
予備の点棒と変えたんですが、しばらくたつと
また読み込まなくなります。
原因はなんでしょうか?
わかる方いますかー!?
>>161 使用する点棒をすべて点箱に入れてから電源を入れましたか?
自動麻雀卓の購入を検討しているのですが、
部屋がそれほど広くないため、折りたためるタイプのものを買おうと思っています。
となると、やっぱり中国製のものしかないんでしょか、、
アモスから出ているminiminiも考えたのですが、
なんか狭そうで。。他に何かお勧めのものがありましたら教えてください。
)>163
アモスキューブに座卓のもので使用しない時に、立てておくタイプが、あったと思います。
>>163 雀卓として使わない時は上に板かなんか敷いてテーブルとして使う
ってのはどう?
実際音とかどんな感じ?夜は近所迷惑?
近所の距離にもよるんじゃね?
卓を板張りの床に直に置いてるとかは別にして、実際は作動音よりも打ち手の話し声の方がうるさい。
深夜まで打つとなるとたいがい飲んでるし、飲むと声がデカくなるのは酒飲みの常。
169 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/12(金) 12:21:00.33 ID:CZQvMzg4
アルティマって牌が偏るんですけど
なんとかして下さい
面倒でも洗牌してから落とし込めば?
>>163 折りたたみ雀卓は実家の親父に敬老で贈った
実家は広いので普段はたたんでないが、
たたむと確かに邪魔にはならないな
アルティマの偏りはもう仕様だと思うしかない
雀荘にしてみれば牌が偏ってダブリーとか初盤でどんどん誰かがアガッて
局が回った方が金になるからね
一般家庭で使っていて牌の偏りがィャだったら良く混ぜてから卓内に
落とすしかない
上山と下山が別々に積まれるタイプは偏りやすいね
?
上と下が別々に積まれる方がバラけるんじゃないの?
どっちかっつーと
偏るってどういうことだ?
配牌リャンシャンテンとかイーシャンテンとか配牌でテンパっててダブリーとかが
比較的多発するんだよ
雀豪mk-3とかでもそうですやん
アルティマに限ったことではない
アルティマは最新機種なのに牌の偏りが改善されてない
俺の持ってる超古い機種、雀酔のほうが牌の偏りに関しては全然マシ
>>174 普通は捨牌から落とし込まれたあと、次に手牌を落とすから、山に先にセットされるのは捨牌だった牌になる。
上山・下山が別々にセットされるタイプだと、どちらかの山は捨牌だった牌ばかりになる可能性がある。
>>175 雀友なんかは上山→下山1トンずつ交互に積まれるけど?
恥かくから無知はレスしない方がいいよ。
自動卓の偏りは研究熱心な方々がいるから、検索すると結構ヒットするよ。
アルティマは捨て牌がそのまま落ちるから偏りやすくなってるということはないだろうか。
真ん中のサイコロボックスが上がるタイプだと、牌を投入口に押しこむ形になるからその過程でちょっとは混ぜられると思う。
今日たまたまアルティマで半荘6回打ってきた俺が来ましたよ
フリーじゃなく会社の人達とセット打ちだったんだけどね
俺以外の3人も一様に口を揃えて『手牌が固まってくる』『勝負が早い』と
言ってた
『勝負(展開)が早い』ってのはスタートボタンを押した瞬間に配牌が来て
ドラも捲られててその3枚目から親が第一ツモ取って闘牌開始なので体感的な
ものもあると思うが、配牌に偏りがあるのは実際その通りだと思った
思うに、アルティマは配牌まで機械がやってくれちゃうのでそうでない卓の
『親から順に2dずつ取ってって最後に親がチョンチョンで闘牌開始』って
手順を踏まないので、その『配牌である程度シャッフルされる』のが無い
ってのが大きいと思った
配牌を機械がどう並べてるのか知らんから憶測で書くが、多分いちいち
混ぜながら配牌部分を並べてるようなことは無いと思うので、前局で
誰かの手牌だった牌の塊がある程度そのままの順序で手牌にセットされ
ちゃうようなことは充分考えられると思う
>>181 アルティマのように捨て牌がそのまま落ちるタイプは雀豪とかもそうだけど
(そして雀豪もある程度アルティマのような偏りは指摘されてるけど)
配牌にある程度偏りが来る場合があるのは致命的だと思う
(致命的っつーかフリー雀荘側にとってはそれこそがゲームの回転率を
上げるキモなんだろうけど)
現時点では上に書いたように親から順々に2dずつ取って行く、配牌で
ある程度シャッフルされるのをシミュレートするような動きで配牌を
並べてくれる自動配牌機能が付けば、最強の全自動卓になると思うのだが
シーパイしてから牌を落とすようにしたら、混ざりすぎたのか流局続きになった('A`)
こうなるとどっちがいいのか分からんな
でもそれが本来の姿だよな・・・?
めんどくさいからおまえら手積みでやれよ
>>185 >>186 そう言や自動卓になってから流局って少なくなったよな
流し満貫なんて役満より見掛けないし
>>187 手積みがめんどくさいから自動でやってんのにw
本末転倒www
俺もアルティマの雀荘で打ってるが、確かに配牌の偏りはかなりあるね
配牌アンコとか結構あるし、特に三元牌が偏って入ってることが多い…
逆にそういうのを意識して狙うとわりと簡単に役満がテンパれたりするw
アルティマで三元牌の配牌アンコ確かに多い
なんでだろ
よく知らんけどポンしたのを最後に落とすからじゃね?
193 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/14(日) 23:57:38.82 ID:Dr+7Xw27
知っている方がいましたら教えてください。
wakwak枠を使っているのですが一箇所だけ不具合があり、点棒を入れる分にはきちんと点数を読み取るのですが、抜いたときは点数がそのままで点数が減ってくれません。
ですので電源を切るまでは最高点がずっと表示されたままの状態になってしまいます。
対処の方法を知っている方がいましたらどうかご教授お願いします。
アルティマは下山、手牌、上山の順で積まれます
>>193 一時的な対処法として
点棒の授受があるたびにwakwak枠の電源を入れ直せば
その不具合がある席の点数も正しく表示されるんじゃ?
でもお早目の修理をお勧めします
半自動ったって積むのは手積みだぁ
199 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/18(木) 11:03:29.28 ID:5UNuLgg/
古い雀豪かな
200ゲト
>>199 アモスギャバンでは?エレベーターと牌を落とす蓋の間が若干広いので、ギャバンの2期じゃないだろうか。
203 :
200:2012/10/18(木) 15:22:20.49 ID:???
すみません
枠がアモス系っぽいですね
失礼しました
さすが専門スレ!
ありがとうございました
206 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/18(木) 23:16:12.59 ID:IKVAD0K0
これ、最近ダミーランしてねぇなあ。
内部は意外とヘソクリ隠しに最適だったりする。
俺も最近ダミーランしてないゃ
やらねば
オークションで落としたマージャン卓で
点数枠(NINJA)が付いているのですが微妙に表示がずれます。
このタイプの枠は時間経過でずれが生じてしまうのは仕方がないと
耳にしましたが、普段からできる手入れ等はありますか?
例えばさび落としみたいなもので接触部分を磨くとか。
手垢が原因となる不具合ぐらいしか思いつかないんで、使った後はお手入れを
するぐらしかないんじゃないのかなぁ・・・・
サビ落としとか変に薬品を使うより、固く絞ったタオルとかで拭くだけで
いいような気もする
210 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/23(火) 18:41:54.57 ID:W7/Bfx48
普通全自動卓は25000点持ちの30000点返しで
集計ボタンを押したときに計算されるようになっていますが
これを30000点持ちの35000点返しにしたいときには
どのように設定すればよいのでしょうか?
また、順位ウマの設定の変更の仕方がわかりません
どなたかご存じないでしょうか?
機種はアルティマを使っています
よろしくお願いします
>>210 設定棒を購入するしかありません
設定内容についてはアルティマの取説に書いてあります
ならアルティマを置いてある雀荘の店員と仲良くなって設定棒を借りる
(更に設定方法を教えてもらう)ってのはどお?
>>208 558 :北海道の雀荘店主:2006/09/07(木) 05:40:20 ID:???
>>493 >>494 >>497 過去の内容の気になる点…
モンスター、忍者等の点数表示の誤差が直らない場合ですが、
清掃用の工具が新品の場合等に付属致しますが、工具、
紙ヤスリ等を使ってしまうと、最終的に部品交換(金具部分)が発生しますので、絶対にお止め下さい。
清掃の必要がある場合には、面倒ですが、点棒ケースを枠から取り外して、
各色に装着されている金属製金具8個を全て取り外して、
赤、青、緑、白のプラスチック等も全て取り外して、
食器用洗剤等で洗浄して、乾燥させてから元に戻して下さい。
また、外した状態の点棒ケースに点棒を入れて、逆さまにして点棒が落ちるタイプ(非マグネットタイプ(旧式))でしたら、
点棒ケース自体の交換が不可欠です。
それでも、症状が完治しない場合には、部品によっては、生産が完了している場合もありますので、
早急に処置される事を推奨致します。
清掃工具を使用する事は、接点の金具部分の寿命を縮める事を意味します。
また、金具部分のみの部品も業者によっては、対応可能です。
自分は金具部分のみ交換用にストックしています。
214 :
焼き鳥名無しさん:2012/10/30(火) 15:41:54.51 ID:dHKuGxws
雀卓初心者です
雀卓のプラグがアース付きなんですがカバーつけて通常のコンセントに挿して使っても大丈夫でしょうか?
>>215 ありがとうございます!普通に起動できました。
しかしオークションで出品されている雀争MAX3というものなんですが、花牌、春夏秋冬牌を入れないと洗牌が終わらずエラーを吐いてきます…
説明書がないので設定方法がわかりません。どなたかご教授頂けないでしょうか?
>>216 雀争MAXって中国製のやつだよねー?
花牌・夏夏秋冬牌を抜いての使用方法を買った所に問い合わせた方がぃぃょ
>>216 新品買って取扱説明書もないのかよ (ーー;) まじ
最近出回っている中国製麻雀卓は電元オートメーション鰍フ特許に抵触しているので日本国内では許諾を受けている業者のみ販売ができるはず。
無許諾販売されている卓は当然アフターケアはありません
アモスギャバンを使っているのですが
最近エレベータへ牌を押し出す部分が一度の動作で引っ込まず
何往復かした後にエラーで止まるという症状が続いています
原因と対処はどういったものが考えられるでしょうか?
ギャバンはプッシャーやエレベーターの動作を3個のリミットスイッチ(マイクロスイッチ)で制御しています。
スイッチの場所は
牌の投入口を動かす金属の棒(上下に動く)を動かしているはずみ車みたいな部品。位置は右手前の棒
ホッパーとエレベーターの隙間(右奥)の下にあるエレベーターに動力を伝えている部品
卓の電源スイッチの近く、左手前にある大きな歯車の軸の近く
順番にエレベーターを下げる、プッシャーを押して下げる、エレベーターを上げる動作をしていますが、どのスイッチでもこの動作はおきます。
多分、タイミングを調整するために三カ所にスイッチを配置したのだと思います。タイミングが重なって信号がうまく伝わらないとプッシャーが何度も動くことがあります。
調整は三番目の歯車の軸にある突起の角度を調整しておこないます。方法は過去ログにあります。
>>221 ありがとうございました
過去ログの通りに調整したら一発でした
223 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/09(金) 01:26:42.02 ID:E+I9RMyT
特許訴訟で負けたあの電元が特許許諾とかする立場になったんかw
無許諾販売やらかして痛い目見た電元がライセンサーになったとか笑える
立派になりましたねー。その特許大丈夫か心配だけど。
224 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/11(日) 03:06:08.64 ID:VYH+GOrw
関西芦屋の大地主さんが、株でもたんまり資産増やしとるわ。
長者はどんどん長者になるんだ。
兜町の相場師と評判の
億様会の富子
この富子銘柄がすごいええらしい。
Free ShineのFR-Xってどうですか?
Amazonでも売り出してるんで知ったんだけど、レビューはたった1人だし読んでもロクな情報がないんで。
新品で安いから考えてたりしますんで、どなたかわかる方アドバイスをお願いします。
これは、例の中国製自動卓です。
特徴は牌の大きさです 高さ36mm×幅26mm×厚さ18mm とありましたが、これ相当大きいですよ。
比較的大きいアルティマ牌でも高さ28mm×幅21mm×厚さ16.2mmですから違和感はあるとおもいます。
点棒表示枠なしで約10万円。私は買いませんが、普段雀荘で麻雀をやらない人が使うなら絶対だめとは思いませんが…
あと
>>219も参照してください
本日届きましたFR-X。
他の機種知らないので何とも言えませんが、牌の巨大さも含めてなかなか良いです!
付加機能はサイコロだけみたいなものですが、麻雀のルールや点数計算ができる人が静かに楽に遊ぶには十分に、そして安いだけに気軽に、使えます。
露骨過ぎる
>>229 いやあ、自宅にこんな機械が入って何か嬉しくてw
てか、この自動卓って、そのものズバリロボットですね!w
質問お願いします
雀豪ドームをつかっていますが
大ベルトに牌が整列して流れを止める
白いプラスチック遮断機の動きが悪いです。
掃除する方法があるそうですが
どなたかわかるでしょうか?
やっぱり中国製はダメかな?
ヤフオクで雀争MAX3と悟空ってやつが新品で70000だけど。赤はオプションぽいし。
>>232 PSEがあれば良いかも。
無かったら、中国製じゃ感電死もあり得るw
231 過去ログその5の110あたりに書いてある
235 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/12(月) 22:39:48.64 ID:AIJMRmca
皆さんにお聞きします。
全自動麻雀卓の購入を検討しているのですが、
予算は10万〜20万円までで
新品の麻雀卓が欲しいです
おすすめってありますか?
今のところアモスマーテルかアモスマーテルミニミニで悩んでます
その予算なら場所がしっかりあればマーテルでいいと思う
>>235 立卓→アモスマーテル
座卓→アモスミニミニ かな
アモスミニミニは
赤牌がありません(塗りなおせばよい)
卓に点棒を入れるスペースがありません
239 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 11:32:26.09 ID:zAKDl94N
点数表示ありで立卓なら何がオススメですか?
予算は決めてませんが、安めでお願いします
240 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 12:07:18.57 ID:eYPVUzsv
安めでおすすめなら
雀豪Mk3+テンリーダーor忍者
雀豪ドーム+テンリーダーor忍者
かな。故障しても部品調達も容易にできるし、修理業者もたくさんいる。
点棒の重さで計ってるのがテンリーダーだっけ
個人的には点棒が重くなるので好きじゃないんだけど
構造が単純になるぶん故障率は低いのかな
242 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 16:26:38.63 ID:KWGz3xG+
これ自宅に買ってから、友人が気を使ってくれて酒類差し入れてくれるので
泥酔近くなって、戦績最悪になってる(笑)
243 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 00:54:35.50 ID:CQzibhvy
過去ログ拝見させていただきましたがわからなかったので
少し質問させてください
雀豪MK3を2〜3年使ってました
ジャンク品を買い、割れた部品や消耗品を
自分で直して使ってたのですがついに大コンベアが切れたので
(12000くらいで直そうと思えばいけそうですが)
新しい卓を購入しようと考えてます
そこで気になる卓「雀友」で枠が「M2枠」?
4人表示なんですがこれって使いやすいですか?
雀友自体は壊れたら部品が調達しやすいですか?
雀友の長所短所を教えてください
>>241 点数表示がズレても割と簡単に直せたよ。
リセットの方法を知ってればだけどな。
>>243 雀友はメインがチェーン駆動だから比較的に強いと思う。
消耗品のコンベアベルトも 3500円くらいで買えるみたいだし。
雀豪がテンリーダー枠だったら 雀友に載せ換えも可能。
初めて買った 雀豪MK3が実は雀友だったのな(´・ω・`)
旧型雀友のパチモンを使用しています。(ボックスには松村のシールはある)
@
足をはずして座卓にしようと思っていますが、
基盤の入っているボックスに電源スイッチが有り、どうすればよいか悩んでいます。
スイッチ部分は残して丸い筒の足だけ外せるでしょうか?
外せれば、四隅に木の足でもつけて座卓にできそうですが・・
A
パイを2段整送部に送るベルトが、ローラーとの摩擦の減少で空回りします。
(部屋を温め20分ほど運転して暖まればば摩擦が復活し元に戻る。)
ベルトとローラーの摩擦を増す良い方法はないでしょうか?
卓の中央(リーチ棒置くトコ)に各人の点数が表示されるタイプの卓を教えてください
あと出来ればオススメもよろしくお願いします
>>246 センチュリーのCかCFしかありません。
先輩からもらった古い雀夢c型を使用しているのですが、
電源を入れて動かしてもも牌が上がってくる部分がきちんと正位置で止まらず、そのまま少し下がった状態になってしまいます。
更に動かすと更に低く、一周すると上がりますが今度は少し上がるだけ、と行った感じで。
もちろん、その状態ではセット完了ランプが点滅するだけでなにもできません。どうしたらいいでしゃうか?
250 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 16:32:05.94 ID:Vb7iXlys
中古の全自動麻雀卓買うなら
どこがおすすめですか?
横浜付近or東京orネットでおねがいします
>>247 ありがとうございます
意外と種類少ないですね
>>245 『パイを2段整送部に送るベルトが、ローラーとの摩擦の減少で空回り』
文字だけだとイマイチよく分からないですけど自分の場合雀酔という機種で
小コンベアベルトが空回りしてしまいターンテーブルシートが拾い上げた牌を
うまく搬送できなくなったので分解してローラーにシリコンゴムをはめたら
摩擦力が上がってうまい具合に回るようになりましたよ
でも卓の分解・組み立てが出来ないとオススメできません
253 :
Cくん:2012/11/21(水) 10:09:07.30 ID:+zBujoGF
>>248 牌が上がってくるところ とは エレベータのことと思いますが、
エレベータのリミットスイッチが機能していないとおもわれます。
C型も色々な型がありますので エレベータリミットスイッチの位置も
かわります。
詳しくは、、、、、
マツオカのフェニックスを使っていますが
点数表示がおかしくなってしまいました
0点リセットもしてみましたが駄目です
後、考えられるのはなんでしょう?
255 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 01:00:49.01 ID:4xz8UhLn
雀豪MK3を使っています
中古テンリーダー枠を探しているのですが
検索Hitしません
どこか扱っている店や価格の目安があれば
ご教授お願いします
256 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 13:33:28.90 ID:HqmvResR
雀豪MK-3を使ってるんですが、子どもが遊んでて西の牌が無くなったんで、枠を
外して中を探していたんですが、見つかりません。
しかも閉めたら、大コンベアーが回らなくなりました。(小コンベアーは回ってます。)
どこを確認したらいいかわかりません。教えてもらえませんか?
関西の修理業者も教えてもらえませんか?
逆さにしてよく振ってみたら出てくるんじゃ?
>>255 点棒表示枠単体は高いですよ。以前は、点棒込みとはいえ10万円の値段設定がされていました。10万点ぶんのテンリーダー点棒も新品なら1万5千円程度します。
ヤフオクなどでは点棒表示枠つきの自動卓と、無しの自動卓のあいだに10万円の差はないので、点棒表示枠つきの卓を狙うのが基本です
(もちろん、自動卓本体を補充する場合は別)
テンリーダーの需要はまだまだあるので、なかなか単体では出てこないみたいです。業者のサイトにもテンリーダーはないようですし
思い切ってMK-3を売って、テンリーダーつき自動卓を購入した方が早いかもしれません。
>>256 >>しかも閉めたら、大コンベアーが回らなくなりました。(小コンベアーは回ってます。)
大コンベアが90度方法を変える場所に透明なプラでカバーがしてありますが、そこに横向きになった牌が挟まっていませんか?
無理をすると大コンベアが破損します(大コンベアは2万以上します) のでよく牌をさがしてみてください
>>関西の修理業者も教えてもらえませんか?
タウンページでキーワード「麻雀」で調べると、修理をしている業者もわかります。そこに電話して個人の家にも出張してくれるか聞いてみたらどうでしょうか
(雀荘の卓しか修理しない業者もいるので)
>>254 力になれるかはわかりませんが、具体的な症状教えてもらえませんか?
>>255 >>258 今、後付でつけている雀友/雀秀用のテンパル2枠ですが中古で10万じゃ収まりませんでした。
オークション等に出しても枠だけだと二束三文だと思われるので部屋に寝かせています。
雀豪にも装着可ということなら買っていただきたいw
>>260 254です
しばらくの間、電源すら入れてなかったせいもあるかもしれませんが
久しぶりに使おうと思って電源をいれたら
点棒が入った各ボックスの中に25000点ずつ入っていますが
全ての点数表示が20000点前後を示した
状態から増えたり減ったりしています
点棒を濡れタオルで拭いたりもしてみましたが状況は変わりません
やっぱりダミーランは大切ってこってすね
>>261 点数表示枠側の端子も拭いてあげてください。
うちのテンパル2枠も一度おかしくなったことがあって
電源を入れる度に100点単位で点数が狂う(1000点棒を900点とか1100点と認識)ので
点棒入れの裏についている可変抵抗を毎回いじって調整していましたが
抵抗の調整を何度やっても点数がずれるので、テンパル2基盤上のAUTO-MANUALと書いた
スイッチをMANUALのほうにしたら見事に直ったということがあったので参考までに
264 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/29(木) 14:53:25.75 ID:loXMXdgU
テンリーダー枠は高いから、EXCELで計算表をつくり、点数のやり取りを全てPC上で
やろうと思うんですがどうでしょうか?
現在の持ち点、トップとの差、上位との差、総合計、全てリアルタイムで見られる。
4点表示と同じことができるし、点棒を使わないので器械に落とすトラブルもない。
経過が全て残るのも、後で見て面白そう。
麻雀卓に点棒を表示させる機械はありました。
各自が点棒を払うかわりに手前のテンキーのようなものを操作して数字が変化するものですが、その操作に慣れている人が常に使うとは限らなかったので、あまり流行りませんでした(よくリーチ棒で誤差がでたそうです)
点棒のやりとりはそのままにして、各自の持ち点を入力するテンキーを枠につけて(点棒移動があったら入力する)大型のデジタル表示器を横におく形の方が簡単かもしれません。
点数表示ならスマホのアプリであった気がするよ。
卓の上に置いて4人それぞれの位置から数字の向きが正しく表示されるアプリが。
OS不明。記憶違いならすまん
267 :
焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 02:54:28.39 ID:M9WbZMKe
自動卓を買おうと考えています。しかし、卓についての知識がなく難航しています。
そこで、三麻にも対応しているオススメをいくつか教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします
>>267 中古?新品?
あと予算
話はそれからですね
269 :
255:2012/11/30(金) 12:37:14.03 ID:???
装着可なのかググってみましたが不明です
装着できるなら買いたいです
270 :
264:2012/11/30(金) 14:10:32.28 ID:HMBK7FB7
>>265 なるへそ。最後の方法は点棒やり取りして器械に打ち込むって、それなら普通のテンリーダーのがいいって、
元に戻りそうwww
>>266 スマホ持ってないんでorz 実はそれにヒントを得て考えたんです。
点棒でのやり取りって比較的間違いが少ない方法なんです。全員の前でやり取りすることで他者も確認できる(全員に責任がある)ことはトラブル防止になるし。
その結果の数字を全員が確認する装置として
>>265は安価ならってことです。テンリーダーの方がいいのは当たり前です
エクセルなどで点棒を表示する場合は、実際に起きた事象を正確に記録するべきでしょう。点棒表示枠がない時代は点棒のやり取りより、なにが起きたかを記憶していました。
たとえば「東1局1本場に東家と南家がリーチ、北家が1300、2600をつもった」ということがわかればおのずと点棒も算出できるからです。
272 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 04:38:45.02 ID:8yN/XB9g
>>268 返信ありがとうございます。
できれば新品で。予算は12万くらいまでにおさまると嬉しいです。(安いに越したことはないですが…)
よろしくお願いします
>>263 亀レスすみません
良くわからないのですが
結局、治りました
卓を囲み始めた頃はずっと表示が
おかしかったのですが
半荘を5、6回やってるうちに
全てのボックスで表示が
正常に戻りました
卓の方に何か自動調整する機能とか
組み込まれてるんでしょうかね?
打ち始めた頃に何回かちゃんと牌が
積み上がらない現象もありましたが
こっちもしばらくしたら治りました
定期的なダミーランの
重要性を認識しました
ありがとうございました
ミニミニ販売終了?
275 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/04(火) 13:14:00.22 ID:UAcR2Tf8
雀豪MK3中古買いました。
3人がかりで2階に上げるのに、あまりの重さに腕のあちこちの筋肉がぷちぷち
切れる感覚を覚えながら、やっとさ2階に上げたら、3日たった今日になっても筋肉痛。
どっかで65キロとか見たけど、80くらいの感じ。
重さも考慮すべきだったか・・・
277 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/04(火) 17:33:36.15 ID:UAcR2Tf8
脚? 脚は外してないですが、腕は外してとっかえたいです。
278 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/04(火) 17:35:17.36 ID:UAcR2Tf8
一昨日は、新聞を読むのに、両手で持てませんでした。
>>277 すいません、自動卓の脚部分を搬入の時に外しましたか?という意味です。
全自動卓を搬入する場合、枠と脚部分を外すと持ちやすいし幅が小さくなるのでかなり楽になるので
280 :
277:2012/12/05(水) 09:44:01.59 ID:RSp/Jeqz
>>279 業者の店からマイカーで運んだ時点で卓の脚は別でした。
本体を縦にして、両側にひとりづづ、上から一人支えて、階段を上がりました。
それでも地獄でした。
故障した時、修理に出すことは考えられないです。出張修理しかry
枠を外すと、金属が剥き出しになるので、手も痛そうだし、壁を傷つけそう。
>>280 ご苦労様です。枠を外すと四隅に金属の柱があってそこが持ちやすいんですが、素手だと危険なので滑り止め付の軍手は必要かも
以前業者に不要になった卓(80kg以上ある)を引き取ってもらったことがありましたが、一人であっさり片づけてしまったのでさすが餅屋は餅屋だとおもいました
古い自動卓の重いやつは本当に運ぶの大変(俺の場合は雀酔)
確かに公称65kg前後位だと思うがデカいし持ちづらいので
例えば65kgの人ひとり運んだりするよりはるかに運びづらい。
だけど筋肉がプチプチ切れる感覚を味わいながら運ぶとか
そこまで酷くはなかった(中学生の息子と二人で2階まで運んで)
あと何度も分解整備をやったのでもし2階から運び出すときは
分解できるとこまで分解して運ぶと思う(それでも大変だけど)
アール(蘇州)牌で大きめの牌が使える自動卓ってどこのメーカーのがありますか?
ありがとうございます。
アモスやセンチュリーはないのか (´・ω・`)
286 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/07(金) 14:11:00.81 ID:zvIpsIRL
ダミーランも大事だけど、使用後の牌の6面拭きも欠かさないでね。
287 :
韋駄天:2012/12/08(土) 15:21:15.23 ID:qI3YRJzB
センチュリーNEXT
288 :
韋駄天:2012/12/08(土) 15:45:06.55 ID:qI3YRJzB
センチュリーNEXTなのですが、4つある牌の吸い込み口(?)のうち一箇所から牌が吸い込まれず、レールに流れていかないためエラーになってしまいます。
正常な3箇所は順調に吸い込んで行き34枚セットした後にそれ以上不要な牌は弾いてしまうのですが、
問題の箇所は初めからそんな感じで入口で弾いてしまい1牌もレールに入っていきません。
ゲーム中に急に症状が出て、それまでは全く前兆のようなものもなく快調でした。
これは物理的な故障なのか、それともコンピューターが何らかの理由でストッパーのようなものを発動しているのでしょうか?
説明が下手で申し訳ありませんが、わかりましたら教えてください。
289 :
フェニックス:2012/12/09(日) 01:06:31.95 ID:8vK7lNEs
電源をOFF、電源SW横のゲーム選択ダイヤルを0番にあわせ、電源をON
天板を開け、左手前の天板SWを上げ サイコロ部の右手前スタートボタンを
押す、カチカチと8かい音がするはず、音が出ない場所があれば、ターンテーブル
内を覗いて、ストッパーツメを指で上下5〜6回して スタートボタンを押し
確認する。
>>285 センチュリーパル使ってたけどR牌だったな
BG牌が使えない(古い)パルね
291 :
韋駄天:2012/12/09(日) 12:09:53.57 ID:+pgnA0Sf
フェニックスさん、回答ありがとうございます。
教えていただいた通りにやってみた所、4箇所全てカチカチ音が鳴りました。
その後試してみましたが、やはり牌が入って行きません。
きれいに一箇所分の34牌残ってエラー音、となってしまいます。
マグネットに吸い付いて吸い込み口まで運ばれるまでは他の3箇所と同じにきれいに行くのですが…。
牌の右角が吸い込み口の壁にあたって落ちてしまっているようにも見えます。
ゲーム中だったため特に台を動かしたりはせず、いきなりこうなったのですが、
やはり何らかの理由で位置がズレてしまったのでしょうか?
だとしたら、どの辺を調整したらいいのでしょうか?
292 :
フェニックス:2012/12/09(日) 16:41:13.12 ID:8vK7lNEs
吸い込み口は牌案内という名称ですが。通常のゲームを
されているのであれば、調整がくるうということは考えにくいです。牌案内入り口に
カチカチのゲートがありますが、その少し奥に何か詰まってませんか?なければ
牌案内入り口左横にある、ねじがあるので、プラスドライバーで時計回りに1〜2回転
させてみたらそれが調整になります。
293 :
韋駄天:2012/12/10(月) 00:55:46.95 ID:LuDS2RdB
フェニックスさん、名前まで教えて頂きありがとうございます。
詰まりはありませんでしたのでネジを回してみましたがダメでした。
色々検証してみた所、牌が吸い付く上部のマグネットの回転盤と牌案内のレール、
つまり牌が通る道の天井と床が狭い状態となっており、物理的にレール内に入っていかなくなっていました。
牌がくっついた状態で入り口付近で止めて、手で上部の回転盤を回してもきつくて入っていきません。
その箇所だけ他よりもレール(床)が数ミリ上に上がってしまっているようです。
(長くてすいません、続きます)
294 :
韋駄天:2012/12/10(月) 01:06:09.48 ID:LuDS2RdB
ネジを目いっぱいまで締めてバネを縮めてみたのですがダメだったので、
試しにドライバーでネジを上から押さえ込んでバネを縮ませてみたところ、
牌がスルスル通ってエレベーターの方まで流れていきました。
ネジ下のバネが伸びて牌案内レールが上に上がったため、回転磁石との空間が狭まったようです。
原因がわかった感じですが、ドライバーでネジ頭を押し付け続けるわけにもいきませんので、
何とかバネを縮める、もしくは他にレールを下げる方法はあるのでしょうか?
ご存知でしたらご教示下さい。
295 :
フェニックス:2012/12/10(月) 02:54:15.17 ID:LvP2P7UU
分解しかありません。
ターンテーブルから牌がこぼれ落ちないように囲っているTTガイドをはずします。
ゴールドで▼のシールが貼ってあります。3ミリのねじを4本はずすと350ミリ×350ミリの
TTガイドが外れます、すると回転盤(MG板)が見えるはずなので2本のねじを取り
ます、MG板が取れると 牌案内が見えます。
3本のねじで止まっていますので、全部外します、牌案内をねじで固定しているところが
牌案内ベースです。
そのねじ受けが、ばかになってるようです。
瞬間接着剤など流し込み1時間ほど待って組み立ててみたらいかがでしょう。
296 :
韋駄天:2012/12/10(月) 15:14:39.51 ID:b8UIiFFd
ご丁寧にありがとうございます。
TTガイドというのは外側についている金色の金属の長いパーツの事ですよね。
うまく牌案内ベースまでたどり着けるといいのですが、とりあえずやってみます。
初心者ですので間違えてやってしまって取り返しのつかないことになる前に、
また質問するかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
297 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/10(月) 16:07:14.59 ID:Y/PKa/uN
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね(答えるとは言っていない)
298 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/10(月) 16:18:01.76 ID:HksRzfTG
ダミーランって、どの程度の間隔でやればいいんですか?
週一ぐらいが理想で、最低限月イチぐらいかなあ
300 :
フェニックス:2012/12/10(月) 23:57:39.74 ID:LvP2P7UU
TTガイドというのは、金属の長いパーツの付いた黒のプラスチック全体のことで
3ミリのねじ4本で止まってる部分です。
301 :
韋駄天:2012/12/11(火) 14:28:51.06 ID:uKR1A5Y0
ご丁寧にありがとうございます。
おかげ様で無事分解できまして、牌案内ベースにたどり着けました。
バネがついている部分の芯棒の役目をしているバネの内側の筒状の棒(ネジ受け)が
根元からポッキリ折れていました。
これでは調整ネジを締めてもバネは縮みませんので、これが原因かもしれませんね。
とりあえずその部分に強力ボンドを付けて接着してみます。
完全硬化まで48時間かかるらしいですが、じっくり待ってから試してみたいと思います。
302 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/11(火) 17:20:22.11 ID:nX9aB7xd
>>299 thanks 序でに教えて下さい。
1回のダミーランで、何回くらいセットしますか? 牌2組を1回づつでOKですか?
303 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/12(水) 01:12:47.50 ID:DKKfYWxf
便乗質問ですみません
同じくセンチュリーnextなのですが牌案内ベースのバネ以外の2ヵ所のビス受けが折れて
牌がつまります
修復のお知恵をお貸しください
304 :
299:2012/12/12(水) 12:15:28.59 ID:???
>>302 そりゃ回数多いに越したことはないと思うので、俺的には最低半々荘一回分位
(つまり最低4回)は回すようにしてるよ
状況が許すなら半荘数回分は回した方が良いと思う
305 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/12(水) 12:21:22.78 ID:5f6hynrb
おk
307 :
韋駄天:2012/12/13(木) 01:13:47.27 ID:EEMowZzf
フェニックスさん、どうもありがとうございました。
硬化時間が過ぎたので組み直して、慎重にネジを締めてバネ調整をした結果、
元通りに作動してセット完了することができました。
せっかくなので牌案内のレールや回転盤の汚れもきれいにしたので、スッキリした気がします。
接着した箇所がいつまで持つかわかりませんが、
仕組みもわかりましたので何とか対応できそうな気がします。
またトラブルが起きましたら知恵をお貸し下さい。
どうもありがとうございました!
雀友の牌についてなんですが、
牌は手元にあって卓がない状態で
専用牌であると判別する方法を教えてください。
R牌であることはわかってます。
309 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 11:40:17.68 ID:6XiWzPmt
雀豪MK3で、左手前の黒いボックスにある小さなON−OFFスイッチは、なんのスィッチですか?
>>308 雀友を使ってる雀荘に頼んで回させてもらうか、若しくは雀友を扱っている
中古屋に頼んで回させてもらうか・・・・
いずれにせよ菓子折りの一つも持ってった方が良いかもね
>>309 右手前にあるスイッチは(温風)ヒーターなんだけど、左手前はなんだろう?
雀卓は天板の蝶番のある部分が西になるんだけど(西から時計回りで南→東→北)上記のスイッチはいわば南東の位置にあります
温風ヒーターは入れておけば明らかに暖かくなるはずなので、スイッチを入れても暖かくならない場合はヒーターの電源コードが外されているかもしれません
>>308 現在R牌を使っているのは雀友だけのはず。
ただ、雀友は微妙に違う卓があるので現在もっている牌がどの雀友(および類似卓)の卓でも使えるかどうかはわかりません。
自動卓の牌の意匠は似ているんですが、アモス牌は一索の鳥が横を向いているので区別しやすいです(他の一索は正面)
以前ヤフオクで中古の雀豪MK3牌を落札したら、一牌だけ横を向いている一索が混じっている不良品でした。
出品者も知らなかったらしく返金してもらいましたが、ヤフオクの写真じゃわからないのでそれからは中古牌の取引はやめました
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/167894981
これ送料無料だし買いたいなと思ってるんだけど危険かな?
誰も入札してないと初心者から見たら結構怖い。
>>310 >>312 ありがとう。
結局、手元に雀友が届いて(ジャンク)
コンベアベルト交換してウレタンピン?
の先っちょが出てないんでターンテーブルのとこに固めのスポンジ貼り付けて
なんとか無事にセットできてるんであってるっぽい
イーソーは確かに普通とは違う感じで気に入ってる。
オクで売っているのと文字の大きさが全然違うのは古い牌だからなのかな?
初じどうt
316 :
315:2012/12/19(水) 04:46:14.24 ID:???
初自動卓でわからない事がいろいろあるんでまたアドバイスお願いします。
とりあえず麻雀の腕と卓の中を磨くことにします
317 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/19(水) 07:31:40.00 ID:mGHAFZG8
318 :
309:2012/12/19(水) 10:10:24.60 ID:fi9wY/K4
>>311 ピンポン、リーチ!音声のON−OFFらしいとわかりました。
となりが、そのボリュームですね。
320 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/22(土) 00:29:50.72 ID:3glwyXvC
雀争MAXVってどうですかね、楽天やヤフオクで安く売ってるんですが安すぎて
逆に手が出せないのですが
>>320 >>216や219 を参考に。
中国製自動卓の牌を積み上げる構造部分は故障してもブロックごと交換でいいらしいけど、大抵の業者は修理してくれない(できない)
雀夢CSって卓洗浄オーバーホールしてるやつ買ったった。何か気をつけることってある?ちなみにヤフオクでかきぬまトレイヅマンってとこで。勢いでポチった。
323 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/22(土) 02:38:05.49 ID:3glwyXvC
>>321 ありがとうございます。それはちょっと不安ですねぇ、アモスモンスターの中古がヤフオクで
出てるんですけど10万円以下での購入ってのはギャンブル性高いですよねえ
324 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/22(土) 12:15:39.34 ID:YalRXxld
MK3を今日買ったんですが壊れにくくするための日々の手入れみたいなのってありますか?
牌掃と週イチくらいはダミーラン
326 :
ひーちゃん:2012/12/24(月) 00:47:42.30 ID:Gi2id0jQ
最近 雀豪のDORA&#178;を買ったのですが(中古)気持ちよく動いていたのですが
温風器が入らなくなりました。最初は自動で入るもんやと思っていたのですが
いっこうにはいりません。ふと見てみると スイッチのオレンジの部分が入っている時
は光っていたのですが 光らなくhなっております。どなたかわかる人はおられますか?
なにとぞ知恵をおかしください よろしくお願いします
327 :
ひーちゃん:2012/12/24(月) 00:50:01.10 ID:Gi2id0jQ
あれ 文字がおかしい 雀豪のDORADORAです よろしくお願いします。
328 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/26(水) 15:01:18.24 ID:Z/V7iUNE
>>322 ナカーマ こちとらも、ヤフオク、かきぬまトレイヅマン
買ったのは、雀豪MK3
329 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/27(木) 11:15:11.46 ID:t9tq2dSD
330 :
322:2012/12/27(木) 23:56:29.85 ID:???
>>328 おー、なかーま。この店、長い付き合いになりますがよろしくお願いします。とか言われたからかなり好印象やわ。
ジャンゴウMK3いいな。重そうだから諦めたよ。
331 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/28(金) 00:24:20.64 ID:/FnOpGd0
MK3重かったわw
一戸建ての2階に運ぶのにはかなり苦労したわ。
332 :
ひーちゃん:2012/12/29(土) 03:31:54.52 ID:KY71FEse
最近 雀豪のDORA2 を買ったのですが(中古)気持ちよく動いていたのですが
温風器が入らなくなりました。最初は自動で入るもんやと思っていたのですが
いっこうにはいりません。ふと見てみると スイッチのオレンジの部分が入っている時
は光っていたのですが 光らなくなっております。どなたかわかる人はおられますか?
なにとぞ知恵をおかしください よろしくお願いします
333 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/29(土) 19:58:48.87 ID:w18Xw7tu
>>332 スイッチの故障
断線
温風機の故障
私もドラ2を持っていますが、これくらいしか思い付きません。
よくあるのがメンテで外枠を外し再度はめ込むときに、線と線の繋ぎ目が外れる事があります。
ドームは本体と枠の隙間があまりないため枠を戻すときは注意が必要
あと、温風機までの配線やスイッチを確認しましたか?
1度調べるのも解決策かと
温風機の故障なら16000円 くらいで売っていたような気がします。
334 :
ひーちゃん:2012/12/29(土) 21:31:46.61 ID:KY71FEse
焼き鳥名無しさん どうもありがとうございます。断線についてはまだ調べてませんが、ヒータの抵抗を測ると、90.16Ωでした
温風機の故障だったら 当分修理はしません 一番やっかいなのが断線ですね どこでしてるかまったくわかりません?あとヒータの温度ヒューズが飛んだら
抵抗値は出ないものなんでしょうか?スイッチはとりあえず注文しました。あとちょっとよろしいでしょうか?温度センサーなる部品がどこかにいるようなんですが
これは関係ないのでしょうか?
335 :
ひーちゃん:2012/12/29(土) 21:37:42.37 ID:KY71FEse
もうひとつよろしいでしょうか?電源ユニットのばらし方がわからないんです。スイッチパネルのネジを外し
前に出そうとすると線が短いのか?なんか引っかかるんです。強引に出しても出てきそうにないんですが
どうやるのでしょうか?
そんなに聞きたいことあるなら電話でその機種扱ってる業者に直接聞いたらどうだ
リアルタイムで答えてくれるだろうよ。
337 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/29(土) 22:38:27.33 ID:2Ia8sjSD
安物買いのゼニ失いw
338 :
ひーちゃん:2012/12/30(日) 02:25:58.64 ID:6wdYovT4
別に温風機治らなくても 動いております。安物買ったとは思っておりません
多分すぐ直ると思いますので、ただ今業者さん(売ってもらった人)から紹介
していただきました それとこのスレは全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね6です
麻雀卓の事聞いて何がわるいんですか?
>>338 「全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね」
は最初にスレ立てしたsoramimistさんがつけたスレ名。その後は検索用のため同じスレ名を継承しているだけ
質問すれば必ず正しい答えが返ってくるわけではない
>>麻雀卓の事聞いて何がわるいんですか?
こんな言い方は反感をかうだけです
このスレ不親切な人が多いね
なんか上から目線な感じ
上から目線とかw
ここはお客様サポートじゃねーんだぞ
このスレ自己中な人がいるね
なんか教えてもらって当然って感じ
まあまあ、所有者同士仲良くいきましょう!でも最低限バラし方は知っているくらいの技量は必要だと思います。個人的な意見ですが。
344 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/31(月) 14:00:44.95 ID:cZtKpo1l
この時期、牌の湿りがトラブルの主原因となるから対策が必要だね。
牌が冷えたままだと結露すっからな
346 :
焼き鳥名無しさん:2012/12/31(月) 17:25:25.70 ID:SSqtOxXA
センチュリー21用の牌って売ってないんですかね?
ネクスト用だと調整が必要ですよね?
348 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/03(木) 00:37:58.21 ID:O4yec6cC
>>346 俺が持ってる台が古いのもありますが、この時期に使用開始するときは
・急ぎの場合は
台はドライヤー、牌はこたつ作戦です
温度差で牌のひび割れに注意が必要ですが、これが一番手っ取り早いかと
・開始までに時間がある場合は
暖房機で部屋を暖めておき、開始30分前くらいからダミーランさせるのが良いかな
いずれにせよ牌の結露は温度差による問題でトラブルの原因です
気をつけてくださいね
349 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/03(木) 14:36:43.85 ID:xF7byy3j
350 :
346:2013/01/03(木) 17:25:50.73 ID:NcL9ZzTV
>>348 >>349 わかりました。これからそうします(^○^)
ありがとうございます
返答おそくなってすみません<m(__)m>
351 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/04(金) 22:24:56.71 ID:XsJzKhVJ
352 :
346:2013/01/05(土) 00:56:12.79 ID:QYHzzarF
>>351 もってますよww
346=73です
去年初めて買った新米なんです
これからもここで質問させていただくかもしれません
どうぞよろしくお願い致します
353 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/08(火) 18:35:55.19 ID:DQYF47yD
電元オートメーション社製の「忍者」AM-9401Aを譲って頂いたのですが、
牌はうまく出てきません。
東と北が、崩れてしまい、卓上に上がって来ません。
これは何が悪いのでしょうか?
東は上に積んだ牌がすべて前に倒れます。下の牌は前に出て来ません。
北は、上の牌だけが前に出てきたり、倒れたり、ぐちゃぐちゃになります。
毎回このパターンです。
どこが悪いのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
354 :
防音:2013/01/10(木) 08:15:07.73 ID:jNc6o8Lp
初めて全自動卓を購入しました。
古い雀夢C型ですがトラブルもなく快調に動いています。
現在戸建て住宅に住んでいるのですが4月から賃貸に引っ越すことになり、
防音対策が必要になると思うのですが防音マットを卓の下に引く以外に
対策を立てている方がいらっしゃいますか?
雀友ほど静かではありませんが雀夢も静かな方だと思うのでマットだけでも
大丈夫かなとも思うのですが、トラブルの種は少ないにこしたことはないので良い方法があればご教示ください。
>>353 牌は積まれるけど、エレベーターに押し出される時に引っかかる場合は問題はエレベーターが所定の位置まで下がっていないのが原因
何か(点棒かチップか)が引っかかっているかも。対処療法としてエレベーター上のマットの角を斜めに削るか、エレベーター面のマットを剥がし厚みを減らすことで改善することもあります。
過去ログに根本的原因解決があったはず?
牌の待機台がうまく沈んでいない場合は台のしたの天秤状の部品とバネがうまく動作していない可能性があります。
>>354 音は積んでいる時より牌をホッパー内に投入する場合の方が響きます。そのため静かに牌を投入するようにしています
卓の脚の下には防振ゴムより広くて厚手のダンボールと毛布を重ねた土台が効果がありました。少し不安定ですが
(仕事上ダンボールを大量に入手できるので比較的頻繁に交換)
実際は人が歩きまわる音の方が響いていると言われました。そのため深夜の場合はできるだけソロソロと歩くようにしています
台所の換気扇が共同の排気口を使っている場合、声が伝わる可能性があります。
私の場合、下の人には盆暮れの付け届けをしたり、旅行や帰省のスケジュールを教えてもらっています。これが最も有効かもしれません
357 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 09:46:33.36 ID:KB511p+i
>>354 賃貸マンションで麻雀なんてもってのほか。
358 :
防音:2013/01/10(木) 12:52:56.49 ID:jNc6o8Lp
>>356 ありがとうございます。ダンボール+毛布は厚みもありますしマットよりも
確かに効果ありそうですね。牌の投入も気を付けるようにします
換気扇の排気口は全く考えていなかったので注意します
>>357 おっしゃるとおりです…
フリーも行くのですがセットにはセットの楽しみがあるので周りの方の
ご迷惑にならないように気を付けてやりたいと思います
あと、ターンテーブルのサイドのプラスチックや金属部分に薄いゴムシートなどを
貼るのはどうかなとも思ったのですが、卓本体を防音仕様にしている方はおられますか?
前いたマンションに全自動麻雀で問題起こして追い出された奴いたから気をつけろよ。
どんな賃貸に住むのかは分からんが、壁薄い所とかならもう何やっても無理。一度でもクレーム来たらすぐに辞めた方がいい
360 :
防音:2013/01/10(木) 13:13:12.64 ID:jNc6o8Lp
>>359 ありがとうございます
クレームがあればきっぱり諦めて即手放します
先生方!
アモスミニミニがほしいです!
363 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/11(金) 10:50:09.06 ID:Vb7CqnVJ
誰か言ってたけど、自動卓の音はもちろん、麻雀時の話し声も大きい。
自分は2階(1戸建て)に設置してるんだけど、まさかと思って外に出て聞いて
みたら、まさにその通りだったのでびっくりした。
周りが田園なので事なきを得てるが。
それでも、たまに近所の人に、こないだやってたね?って挨拶代わりに言われることがある。
マンションはまずいんじゃない?
364 :
防音:2013/01/11(金) 23:29:30.72 ID:waPb+G/z
>>362 私は最上階(5階)角部屋の予定です
>>363 自動卓系のスレを読んでいたら卓の音より話し声の方が大きい場合が多い
という書き込みを散見しましたのでそちらにも気を付けます
いまのところ
>>353さんのアドバイスをいただいてまずは下に響かないように
したいと思います。横の部屋は通路を挟んでいますので余程の音を出さなけれ
ば大丈夫だと思いたいです
とりあえず卓を搬入したら動かしてみて通路からの聞こえ具合を直ぐ確認します
365 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/12(土) 18:45:25.80 ID:Y4ZGDxVe
センチュリー21なのですが、牌を上げる部分の螺子が緩んだのか天板に当たってしまいます。
牌を流す部分をはずしていけば自分で修理できるでしょうか?
366 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/12(土) 22:52:11.98 ID:YUzfnQWc
アモスミニミニってどこ探してもないですか?
>>366 ミニミニは試験販売(約一年)で一部の業者が扱っていました。その業者のHPでも品切れになっているので販売中止になったのかもしれません。
確か中国かどこか海外で造っていたはずです。
大洋化学株式会社にメールで確認すれば正確な情報がわかると思います。問い合わせアドレスはHPにあります
>>366 割と好評に売れてた印象があるからそのうち再開するかもな
>>367 試験販売だったんですか。どうりで続報を聞かないわけだ・・・。
問い合わせてみます。ありがとうございました。
>>368 もっといろいろ良くなって発売されるならニコニコ現金一括で買いたい。
再開したら、ぜひ一緒に打ちましょう
>>369 問い合わせの結果は知りたいところだ・・・
赤付きで再販とかだといいな。
>>371 そこはずっとそんな感じ。
一応、在庫が1個あるようだが、怪しい。
>>369だけど電話で問い合わせてみた。
今は作ってなくて、今後も作る予定は無いという回答だった。
残念だけどしょうがないな。他のメーカーががんばってくれるか、ミニミニの
中古が出回るかを待つしかなさそうだ。
>>374 貴重な情報ありがとうございます。
やっぱり牌が薄いというか専用牌だったのがまずかったのかな?
>>375 詳しく聞きたかったけど、電話に出た女の人からは詳細な説明は受けれなそうだった
し、在庫も無いって言ってたからガッカリして電話を置きました。
こうなったら値引き交渉してまでも買おうと思い
>>371に問い合わせてみたが
注文が入ったらメーカーから取り寄せるみたいで、メーカーに確認してくれたけど
やっぱり無かった。
>>373も電話したが、そもそもここは販売はしてないらしい(だったらHP削除しろよ…)
完全に手詰まりますた。
自分は20kg台の軽い全自動麻雀卓がほしいんだけどミニミニ以外にありませんかね?
>>376 軽さ
アモスマーテル座卓タイプで36kg(電源コード収納部分を工夫すれば32kgくらいまで可能) センチュリーのファミ卓の座卓タイプが39kg
大きさ
ファミ卓 幅76.6cm マーテル幅82.0cm ちなみにミニミニは52.0cmですからかなり小さいですね
マーテルの改造とは卓下の出っ張り部分を周りで支える脚(コタツの電熱部分をはずした感じ)にはめこみ、卓の電源コードが外れないようにしたものです
コタツの脚は高さを調整する部品があります(机コタツで検索) 卓のスイッチ部分が枠にあたらない調整は必要です
追記
20kg台の自動卓はないとおもいます。従来最も軽い全自動卓が旧アモスで、それをさらに軽量化したものがマーテルですから
半自動麻雀卓の購入を考えています。
メンテ不要・牌ふきふき不要・軽量・保管スペース小、等の理由で。
牌積なんて10秒ぐらいでしょ。
なのに、何故すたれたのか偉い人教えて下さい。
>>374 マジか・・・残念やな・・・
去年欲しかったんだが結局いろんな都合が付かなかったんだよな・・・。
20年ちょっと前に出た座卓型本体19kgの卓(「ノーマーク爆牌党」にも登場w)を、
改良小型化(ワイド牌使用、MAX17トン、一辺55cm、12kg位?)して発売希望。
>>379 半自動・全手動にしても、手積みだと積み込む、或いは積まれた牌を覚えるヤツがいるから
385 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/16(水) 20:50:26.82 ID:0rDR2jT8
家庭で使う全自動卓の購入を考えているのですが、今のところマーテル新品かギャバン中古(OH済み)を検討しています
予算的にはけっこうギリギリなので中古ギャバンがいいのですが、故障しやすく
部品の供給が終わってると聞いて若干不安です
身内で使用するぶんにはギャバンでも大丈夫でしょうか?
それともやはり多少足が出ても新品のマーテルを購入したほうがいいでしょうか?
sage忘れ失礼
>>384 脚の金具を外した状態だと思います。マーテルは旧アモスと構造はほとんど同じですが、さらに軽量化されているそうです
(部品製作は中国で行っているので少し粗いですが)
>>385 中古ギャバンは正直お勧めできません。程度に個体差はありますが基本的にアモスギャバンは使えば使うほど微妙に調子が悪くなります
その卓が雀荘使用品だとしたら、部品を交換していないと不安がのこります
内部を見て点棒表示枠用の電源コードが分岐されていないものはかなり古い可能性があります(分岐があれば点棒表示枠を外したアモスモンスターの機械かも:若干新しい)
個人が使う場合、中古ギャバンとマーテルの比較ならマーテルの方がいいと思います
良スレ。
>>387 ありがとうございました。ミニミニが見つからない今、マーテルを視野に
買おうと思います。
390 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 23:57:02.42 ID:HyoH7MuZ
>>387 アドバイスありがとうございます
目をつけているギャバンは全国で使用出来る型(60、50hz別けされてない)なので恐らく新しい機体
だと思いますがやっぱり微妙そうですね
391 :
サイコガンダム:2013/01/18(金) 00:40:39.26 ID:FfVCWTxS
はじめまして。
先日オークションにて中古の雀豪DOMEを購入しました。
状態も良く四人では正常に使用できるのですが、
三麻をやろうとゲームセレクトスイッチを三人に
したところ、パイ積みの途中で止まってしまいエラーに
なってしまいます。
いったいどこが悪いのか、検討がつきません。
どなたか教えてください。
関東で使用しております。
よろしくお願いします。
>>390 旧アモスの問題として「定格周波数 50/60Hz」と表示があるのに実際は50Hz地域用と60Hz地域用の製品があるということです
オークションなどで出品者もこのことを理解していない場合がありました。そのため直前の使用場所の確認が必須です
あと古いアモスの見分け方として電源スイッチボックスの中にオルゴールの表示(音量ボリューム)があるものはギャバンでも一番古いタイプです
(音の鳴るパターンでエラーの種類を伝える機能:すぐに廃止)
>>391 使用している牌の数とセレクトスイッチが一致していないのかも?三麻 三麻華 三麻華華 とか色々あるので
もしくは三麻選択時のストッパーが不良なのかも。天板をあけて動作を見てみてはどうでしょう。右下の柱のアナにドライバーなどをつっこめば動かせます
394 :
サイコガンダム:2013/01/18(金) 03:50:09.35 ID:FfVCWTxS
>>393 ありがとうございます。
天板をあけて動作を見たところ、牌をかき混ぜる動作が
途中で止まってしまうようです。
三麻選択時のストッパーが不良ですと、素人には修理は難しいですよね・・・。
>>394 この説明だけだと、どこが問題なのかわかりにくいのでなんとも言えないのですが、今後の故障時のためにも業者さんを探しておいた方がいいかもしれません
イエローページでわかります。
4人麻雀が大丈夫なら問題は3麻用のストッパーに問題があると思うんですけど…
ちなみにストッパーの交換は簡単です
雀豪ドームに装着できる点数表示枠で、お勧めがあれば教えてほしいです。なるべく、新品のほうが良いです。
398 :
サイコガンダム:2013/01/20(日) 10:21:34.75 ID:YbZiu6Fq
>>396 時間差のお返事ですみません。
ストッパーの交換は簡単なのですね!
自分でやってみようと思うのですが、
こちらの板で説明をしていただくことは図々しいでしょうか?
差し支えなければ、教えてください。
よろしくお願いします。
>>398 まず、問題がストッパーにあるかどうか判断しないといきなり交換しても解決しないので、メールで連絡してください
>>398 メールアドレスはこっちが正しいです。399は間違えちゃいました
>>397 点棒表示枠機能の順番は 電波式>重量式>>>>>>電気抵抗式 で電波式の新品は25〜30万程度します
単純に点棒表示だけだならテンリーダー(重量式)がいいと思います(中古でも機能には問題ないので:約10〜13万)
アモスギャバンの立卓タイプを購入予定なのですが、
立卓のスタンドを外して座卓で使用することはできるのでしょうか?
(電源の位置が気になったため)
>>403 お早い回答有難うございます。
では購入したいと思います!!
>>404 自分で座卓に変更する場合は座卓用の部品は必要ですよ(もしくは座卓の脚がついているものを最初から購入した方が無難)
>>405 あ、やはり素人がちょこっとイジるくらいでは
ダメなのですね・・・
>>406 377は私が書いたんですけど、これと同じ改造でOKだし、ギャバンだとスイッチが枠の中にあるのでマーテルより簡単です
>マーテルの改造とは卓下の出っ張り部分を周りで支える脚(コタツの電熱部分をはずした感じ)にはめこみ、卓の電源コードが外れないようにしたものです
>コタツの脚は高さを調整する部品があります(机コタツで検索) 卓のスイッチ部分が枠にあたらない調整は必要です
座卓用の部品とは簡単に言えば自動卓の部分を乗せられるモノならなんでもいいんです
>>407 詳しく説明いただき有難うございます。
なるほど、では私でも出来そうなので今週末にも購入したいと思います!
>>408 ひとつだけ注意すべき点は電源コードは脚の中を通って卓の中央真下でつながっています。
座卓にするには、この電源コードが外れない工夫や(卓に結束帯みたいな留め具はありますが)この部分が直接接触しない工夫が必要です
>>409 了解致しました。そのためにも真中部分が抜けているコタツのような
机が適しているのですね。取り外しなどの際の内部の構造などは
卓本体がないので詳しく分りませんが、電源コードに注意して、座卓の
高さの机などを用意すればできるようで安心しました。
>>407 横からで申し訳ないが、マーテルの改造について要は
井 ←中央の暖かくなる部分を外し、こんな感じの骨組みのこたつに乗せればいいわけですね?
その場合、コタツのサイズにもよると思いますが、ずれたり、動作に影響は
ないのでしょうか?
マーテルはデフォで座卓、立卓切り替えれるやろ?
座卓立卓切り替え可能な上に下に向かって開くタイプの自動麻雀卓。
いいなぁ。買うならコレかー。
点数表示が無いのはしょうがないか
>>412 この話の始まりがアモスミニミニの代用として軽さ重視の改造(脚を外す)だったから
>>411 卓の下に出っ張りがあってそこをコタツの井形部分にはめ込む感じなんですが、緩衝材(ゴムとかポリウレタンとか)でずれないように工作してください。
卓を土台にガッチリ固定する方法
アモスの四隅の下には点棒表示枠や灰皿受け金具を固定する大きめのネジと穴があります。これを使って土台の板などを挟んで固定すればかなりがっちり固定できると思います。
ネジは付属より長いものが必要かもしれません。
マーテルは出っ張り部分に電源スイッチがあるのでそこには土台と当たらない工夫は必要です
416 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 20:58:05.18 ID:OOo0HADk
雀豪 DOMEのターンテーブルマット緑色以外を売っている所しりませんか?できればオレンジが一番いいのですが
↑
タダでやるわ
余ってるから
418 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/24(木) 20:00:01.66 ID:i211WmUG
>>411 いただきたいです どのように連絡すればよろしいでしょうか?
419 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/24(木) 20:01:22.61 ID:i211WmUG
>>417 すいません間違えました いただきたいです どのように連絡すれば
よろしいでしょうか?
ささきのページからミニミニが消えたな・・・
そういえばミニミニって元は中華の卓だよな
そのうち似たものが格安でオークションにでてきたりするんだろうか
センチュリーパルをオークションで買って使っています。
半年くらいは快調に動いていたのですが、最近西面のエレベーターが動かなくなってしまいました。
スタートボタンを押しても西面だけエレベーターが下がりません。
何度かやり直すと動くこともあるのですが、山が上がってくるタイミングも他の山に比べてコンマ何秒か遅い感じがあります。
山が上がる時にひっかかってガン!という音を立てながら出てくると時もあります。
最終的には業者に修理を頼もうとは思っているのですが、その前に個人でできることに何か心当たりがありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
>>422 天板あけて、エレベータがあがったところにある長めの金属にひっかかったりしてるとか?
ドラム側に押しながらネジ締め直してみるといいかも
違ったらゴメンネ
424 :
422:2013/01/29(火) 17:57:46.93 ID:???
>>423 アドバイスありがとうございます。
ネジ締め直してみましたがあまり効果なかったです…
牌山が乗って上がってくる部分(正式名称が分からなくてすいません)の天板が下がって行かないんですよね。
マットが貼られていて上がり下がりする部分です!
そこさえ動けば他には問題はなさそうなのですが…
その部分が下がらなくなってしまう原因に心当たりがあれば教えていただけるとありがたいです。
425 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/29(火) 22:12:07.82 ID:GARrDqlA
雀豪 DORA2 のターンテーブルシート 緑色以外を売っている所しりませんか?できればオレンジが一番いいのですが
426 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 09:37:26.58 ID:ZgCrULth
>>424 センチュリーは天板のマットとエレベーターのマットの隙間が
ほとんどありません。なのでマットか古くなると 隙間がなくなり
エレベーターが下りなくなることもあります。
エレベーターのマットをはがし 淵をわずか切ってやると 直るかも
しれません。
妻に内緒で友人からアモスマーテルを買いました。押入れに隠してるんだが
中には入るんだが、入り口で引っかかってしまい毎回斜めにして汗だくになりながら
しまってます。
押入れのふすまを加工せずに出し入れが楽になる方法の、良いアイデアはありませんか?
428 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 16:58:55.77 ID:s4QVrQc+
マーテルカワイソス(´;ω;)
429 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 17:04:04.16 ID:ITfYRzGt
1)@ふすまを外す A卓を水平移動して入れる Bふすまをつける
2)ハードカバーを乗せて、リビングに常設し、食卓を買ったと言い張る。
3)押入れを増設し4人入れるようにする
>>429 >>1)@ふすまを外す A卓を水平移動して入れる Bふすまをつける
これが一番いいと思う。
押入れの下段が卓をタテにしても入る高さなら、タンスを動かす道具(滑らすやつか車輪)を下にかまして押し込み、カモフラージュ用のダンボールで隠せばいいかも
432 :
427:2013/02/01(金) 20:27:38.13 ID:???
レスしてくれた人、アイデアサンクス。
ふすまを外すという初歩的なことを忘れてました。早速外してみました。
台車もあるのでしまう事自体はらくらくでしたが、押入れの荷物があふれた
のと、ふすまの取り付けが悪く、中々外れないのがネックです。
そして半分は妻の荷物があります(涙)
第二の隠し場所がありました。半畳?の押入れです。
今は自分の服用のヲークインクローゼット風に使っているのでほぼ安全なんですが
入り口がなんと800mm。マーテルが820mmなのでギリ入らないのです。
こっちも斜めにすれば入りますが、汗だくになってしまいます。
早く作業しないと妻が帰ってくる・・・。
なおマーテルは10万で譲ってもらいました。
C俺に只で譲る
>>433 では俺のを譲ってやろう。さぁここに住所と名前を書き込んでだな
マーテルの枠を外すか、削って小さくすればw
5)普通のテーブルに見えるように改造して平然と置く
438 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/02(土) 16:04:18.61 ID:SXzJSW7B
悲しいとき
メンバーのいつもの差し入れが、今月から発泡酒に変わったとき
439 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/02(土) 22:34:54.01 ID:2S9ExHDF
調整の仕方がわからないので教えてください。
電元オートメーションのAM-7901型を所持しているのですが、
待機台がななめになっていて牌がうまく乗りません。
どこを調整・修理したら直るのでしょうか?
>>439 一段目の牌が乗ったのにうまく均等に沈まないってことですか?
その場合、待機台の下のバネとフック状の部品の左右のバランスが悪いと均等にしずまないことあります。
この部品の汚れを拭きとり潤滑油などでスムーズに動くように調整すればいいと思います。(部品の歪みを治す場合もあり)
調整は枠とプッシャーの駆動部品を外して行いますが、比較的簡単に外せます
>>440 ありがとうございます。
牌を乗せてない状態でも明らかに斜めってます。
ちなみにプッシャーの駆動部は外しました。
どこをいじればいいかわからないですがちょっといじくってみます。
助言があればお願いします。
>>441 待機台を上から押せば完全に沈み込むはずですが、それもできないなら部品がなにかにあたっているか変形している可能性があります。
もしくは何かが挟まっているとか
>>442 上から押せば完全に沈みます。
写真撮ってきます。
軽トラで運ぼうと思いますがどのように固定すれば製品に影響がなく、且つ
安全に運べるでしょうか?
>>444 自動卓の枠はかなり丈夫ですが、点数表示部分(あるなら)は板か厚手のダンボールを貼り付けて保護します。
天板部分をダンボール等で保護、そのうえで卓部分を毛布かプチプチ梱包材でくるめば大丈夫でしょう。あとは軽トラの荷台で動かないように固定します
点棒や牌は完全に抜いておく必要があります
追加
脚部分を外せばより安全で、搬入も楽ですが
新品のマーテルと中古の雀豪ドームならどっちがいいですかね?
過去ログとか見てると耐久性やメンテナンス性で雀豪優勢って感じでしたが、
たまに持ち出そうと思ってるのでその点どうなのかなと
あとやっぱ中古ってなんか不安なので OH済みならそこまで心配しなくていいんですかね?
>>447 マーテルの利点はとにかく軽いことです。脚を外せは一人で持ち運びできます。旧アモス系特有のトラブルも新品で個人使用の頻度ならそれほど心配するほどではないと思います。アモス専用牌は好きという人も(私も好き)
雀豪DOMEの利点は丈夫さ。多少の悪環境でもタフに動きます。部品も十分あり、どこの業者でも直すことができます。重いので使用中の揺れ・ガタつきが少ないことを評価する人も
マーテルの弱点は汚れ、湿気に弱い。若干プラ部品が貧相(中国製部品多用のため)長期にわたって酷使すると微妙なトラブルが発生する可能性あり
雀豪DOMEの弱点はとにかく重いこと。階段で上階に持ち上げようとするとかなり苦労します(大人3人必要)牌のヘリが丸いので牌山からコロコロ転がるのを嫌がる人はいます
雀豪の中古はOH済みならあまり関係ないですよ。消耗部品は交換できますから
450 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/05(火) 00:15:59.33 ID:oQAIEMCC
雀豪 DORA2 のターンテーブルシート 緑色以外を売っている所しりませんか?できればオレンジが一番いいのですが
とりあえず、ネットでわかる業者さんに問い合わせしてみたらどうでしょうか?>緑色以外のターンテーブルマット
オレンジ色のものが過去にあったとしても、特殊な卓を作った時のものかもしれないので現在在庫あるかどうかはわかりません
以前存在していたとしたら、中古の卓についているかもしれないし(それをターンテーブルごと交換する)とにかく業者さんに聞くしかないと思います
どうしてもオレンジ色のものが欲しいなら自作してみたらどうでしょう(もしやるなら自己責任でお願いしますが)
新品のターンテーブルマットを購入し、それをもとにオレンジ色のタイルカーペットをカットして貼り付けるとかどうでしょうか?
タイルカーペットは色も素材も豊富で値段も手頃です(500×500で500円程度)
>>448 アドバイスありがとうございます
やはりDOMEじゃ持ち運びは現実的じゃなさそうなのでマーテルにしようかとおもいます
いまうちの店で使ってるアモスコングが頻繁にトラブりすぎだから、
オーナーに頼んでセンチュリーに換えてもらうように進言しようかな・・・
454 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 18:50:24.94 ID:mLeua2Kx
よろしくお願いします。
近所のリサイクルショップにアモスギャバン(3型)という、
全自動卓が売られていました。
外観も内部もとても綺麗で新品?と思う程で、正常動作していました。
リサイクルショップの方の話だと、どこかの会社に、
設置した卓であったが、利用する者がほとんどなく、
カバーを掛けたまま時が過ぎた卓との事です。
アモスギャバン3型について教えて下さい。
1、壊れやすさ
2、メンテ、O/Hのしやすさ
3、立卓と座卓の変更は可能なのか
4、点数を表示出来る枠?に変更可能なのか
5、その他特徴や注意点
よろしくお願いします。
455 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 20:38:38.06 ID:H389lh+T
自動卓の古くなってかき混ぜる力弱くなって、牌が偏るなんてことある?
>>455 全自動卓は混ぜる機械ではなく牌を積む機械です
混ざる度合いは機種の元々のシステムによるので、力が弱くなったから以前より混ざらなくなったということはあまりないとおもいます
(混ざるかどうかは吸い込み口の数とかホッパー内の形状などに依存する)
>>454 1、壊れやすさ
2、メンテ、O/Hのしやすさ
プラ部品が多用されているため、酷使されてきた卓だと部品が破断することがあります。スプロケットが割れたりするとかなり大変です。個体差にもよるのですぐ発生するわけではありませんが
問題は微妙なトラブルが発生しやすいこと。対処方法を知っている必要があります
3、立卓と座卓の変更は可能なのか
可能です
4、点数を表示出来る枠?に変更可能なのか
可能です。天板をあけて左上の部分に点棒表示用の電源コードがあれば簡単にできます。無い場合はホッパー内のファンから分岐します。ただし点棒表示枠は中古でも10万以上するので追加設置は現実的ではありません
5、その他特徴や注意点
・とにかく軽いのが利点です。湿気と汚れに弱いので使用後に必ず牌掃除と卓掃除が必要(どの機種でもそうですが、旧アモスは特に)
・周波数が50Hzと60Hz用があるので確認は必要です。
・卓の状態がよければ使いやすい卓です。ただ酷使すればするほど微妙なトラブルが発生するので値段との相談になると思います。
・マットを交換すると非常に見栄えがよくなります(7000〜9000円程度)牌も新品にすると完璧です。
過去ログにも情報はあるので調べてみてはどうでしょうか。旧アモスと呼ばれている卓がアモスギャバンに該当します。
前から思ってたんだけどマーテルも旧アモス扱いなのかな?
牌は旧アモス専用のものだけど
459 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 21:40:44.56 ID:H389lh+T
>>456ありがと。
特注で特定の牌を特定の場所に積み込む特別使用の全自動卓とか作れない?
>>458 構造的にはほぼ同じです。アルティマとは構造が違いすぎるので
旧アモスとマーテルの違いは
周波数の東西差をなくしたことと、運搬チェーンの一番大きなスプロケット(昔電源スイッチがあった左下側)の周辺が変更など
サイコロボックスが廉価タイプになっているので、これは未確認だけど積み棒や起家が表示できるサイコロボックスが未適応かもしれない
>>459 特注で作るなら不可能ではないですが、内部を見られたらわかってしまうでしょう。
比較的カンタンに作るとしたら、雀豪などでホッパー内に落とした点棒が落ちてくる穴が西家側にあります。
その穴を大きく加工、普段は硬質ゴムなどで牌が内部から出てこないように蓋をしておきます。
牌の投入前に任意の牌を抜いておき、その牌以外が積み終わったあと(音で判断)、その穴から抜いた牌を投入して蓋をします。その最後の牌は西家の前の牌山の上列左端に積まれます
ただし、挙動不審になるのでぼんやりした相手にしか使えないとは思います
462 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 08:47:07.06 ID:FmHubGlY
>>457様
早速の回答どうもありがとうございました。
5、に『牌掃除と卓掃除が必要』とありますが、
卓掃除というのはどのような事を行えばよろしいのでしょうか。
相場的な質問なのですが、内部はのチェーン等綺麗で、
牌が上がってくる時のガタツキも無く、枠に擦れた傷が少々ある程度。
それが売れ残っているとの事だったので交渉を試みた所、
自分で引き取り設置する事を条件に3万円でいいと言われました。
中古牌が2セットとサイドテーブル4台付き。
点棒、チップ、椅子は無しです。
どのように思いますか?
>>462 卓掃除は主に牌を投入するホッパーの壁面やターンテーブルの縁などの汚れの拭き取りです
硬く絞ったおしぼりなどで軽く拭き、あとは乾燥させます。手垢、ヤニ、ほこり、脂などが故障の原因になりますので使った後には必ずします
マット面も絞ったおしぼりでふき、残ったほこりや繊維をとります(卓上ちりとりが便利)
卓掃除はネット上に解説しているページがあったとおもいます
値段はかなりリーズナブルだとおもいます。点棒表示枠用の点棒はかなり高額ですが、普通の点棒なら補充は簡単です
雀卓用の椅子は意外と高いので注意は必要です
464 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 22:24:56.20 ID:Hx/MvNdT
>>462 参考になれば。最近マーテルを修理に出しました。そのとき電話でメンテについても
聞いてみました。
>>454さんもおっしゃっているとおり、湿気には弱いみたいです。
遊ぶ前にホッパー内のマットなどをドライヤーで乾燥させるとよいとのことでした。
他の卓でも基本的に同じと思ったのでレスしました
>>463 ターンテーブルのマット掃除とかは普通のコロコロで大丈夫ですかね?
>>465 コロコロで取れるのはホコリとか髪の毛ですが、問題になる汚れは脂とか手垢なので湿した布と併用するとよりいいと思います
頑固な汚れは薄めた中性洗剤でやさしく拭き取ったあと、乾拭きなどを行います
コロコロを使う場合、粘着力が強すぎると面倒なのでフローリング用か、紙を使わないタイプがいいかもしれません
>>464 新規開店の麻雀荘に開店祝いとしてドライヤーを送ったことあります。冬や梅雨時はかなり活躍します
468 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 10:07:31.97 ID:+NnwvWCi
<<463様、464様
回答どうもありがとうございます。
未だ自動卓を所持した事がありませんが、大変勉強になりました。
まだまだ検討中の自動卓ですが、
これを機にもう少し自動卓について学び、
焦らず納得のいく卓を探してみようかなとも思いました。
今後とも宜しくお願いします。
>>464 どのぐらいの頻度で使用していて、買ってからどのぐらいで
今回修理に出したのか、ちょっと気になります。
今回自動麻雀卓を購入してみようかと思うのですが
そこまで使用頻度が高くない可能性があるので
安くすませたいと思ってます。
よくジャンク品でレール詰まりを起こしてるものが
出品されますが、これは大体割れや
バネなどの手直しをする程度のものですか?
電気、というより電子的故障じゃなければ自分で直して
再利用しようと思っているのですが・・・
お願いします。
>>470さんではありませんが私も購入を希望しております。
>>470氏の質問と
合わせて聞きたいのですが、人為的ミスは何が起こりやすいですか?
例えばリーチ棒を混ぜてしまうなどが考えられますが、その解決法なども
御教授頂けたらうれしいです。
>>470 個人的意見ですが、ジャンク卓を直して使うというのは、かなり機械いじりが好きな人でないとお勧めできません
完動品があればそれと比較して直すこともできますが、ジャンク卓だけを購入して修理するには知識が必要です
簡単に直せる卓は修理されているはず。リサイクルショップなどがジャンク扱いで出品している軽微な故障ものもありますが
廉価購入が目的でも部品交換の可能性があるし、費やす労力が見合わないと思います
もちろん、こつこつ修理するのが好きな方の嗜好を否定するものではないことをことわっておきます
473 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/10(日) 20:58:18.78 ID:J4PvBaPT
この度、雀豪DOMEの立卓を注文したのですが、
スタンド(立卓脚)の取り外しは簡単ですか?
手順などがありましたら、教えていただけると助かります。
搬入の際に、階段を通って部屋にいれる予定なので
事前に知っておきたいと思い質問させていただきました。
>>471 発生しやすい人為的ミスにはエレベーター内に牌や点棒を落としたり、投入しそこなった牌を挟んだりすることがあります
これを防ぐには、完全に牌を投入、卓上に点棒などを残していない状態になってからスタートボタンを押すことです
ホッパー内に落とした点棒は小さな穴(牌より小さく点棒より大)から落ちてきます
>>473 雀豪DOMEの立脚タイプを階段を使って搬入する場合(プラスドライバーとボルトを緩める道具必要)
1.枠をはずします。天板をとめている縁部品をはずし点棒を入れている枠をはずします(ネジなどで卓に固定されている場合あり)
2.脚部品を外しますが二人以上必要です。できれば三人いた方が安全(二人が卓を保持、一人が電源コード脱着係)
電源コードは脚部品の内部を通って卓本体に接続。脚を外したのち電源コードを外します。外したコードが脚部品の中にずり落ちないようにガムテープで止めます
3.外した脚部分を先に卓設置場所にもっていきます。卓は丈夫な箱の上にでも置いておきます
4.卓の四隅には柱状の部品があるのでそこを掴んで搬入すると楽です。多少傾けても大丈夫です。軍手などで手は保護してください。
5.先に搬入した脚部品に乗せ、電源コードを接続。接続部分以外にコードを卓本体に止める結束バンドみたいな部品があるはずですが、ない場合はガムテで止めても大丈夫です
6.ここで卓の電源を入れて動かせます。問題がなければ脚を固定、枠をはめて完成です
475 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/11(月) 00:01:37.85 ID:J4PvBaPT
>>474さん
詳細な回答ありがとうございます!上記を参考に設置してみます。
ありがとうございました!
>469
2年使いました。頻度はほとんど使用せず、1回16時間2カ月に1回程度。
プラスチック部品が破損しました。使い方もそんなに悪くはないと思います。
2週に一度程度ダミーランしてましたが、それが悪かったか!?
まあプラスチック部品の破損は運次第で仕方ないかと思ってます。
>>476 回答、ありがとうございます。
もし、私が購入した場合は、同等の使用頻度になりそうなので、
何かと参考になりそうです。
友人の知り合い(私とは直接の面識はありません)という方から、雀友6-5-6という機種を買わないかと持ちかけられました。
だいぶ前に新品で購入したそうですが、内部にあるカウンターは7800回を示していて、外装を含めとてもきれいと言える品物です。
難点は花牌・赤牌を紛失している事と、個人売買なので現状渡しという点です。
なのでその方は、「オークションの相場を調べて頂いたら、そこからいくらか引きます」と言ってくれています。
私が見た限りでは、外装・内装とも美品、機械的なトラブルも発生せず、すぐにでも使用可能な品です。
ただ、牌に欠品がある事、現状渡しという事、それと7800回というカウンターの数字をどう見てよいのか分かりません。
仮にオークションにこの品があった場合、相場的にはいくらくらいが妥当なんでしょうか?ご教授願います。
ターンテーブルの縁とかは空回ししながら拭いても大丈夫でしょうか?
牌を運ぶチェーンが邪魔でまんべんなく掃除できないもので・・・
ちなみにマーテルです
>>478 >>だいぶ前に新品で購入したそうですが、内部にあるカウンター7800回を示していて、外装を含めとてもきれいと言える品物です。
以下は個人的な想像です
7800回≒約600半荘と考えてみると、やはり状態はいいと思われます。カウンターは変更できますが
状態のいい雀友の点棒表示枠なし中古卓、業者によるOHなし、がオークションに出品されたとして大体7〜9万円程度ではないでしょうか。
そこから新品の牌(約2万円)購入分を引いてもらって5〜7万円なら購入側も十分納得できる金額だと思います。雀友はなかなかいい卓ですから。
新品購入時は30万円程度はしたと思いますので相手は不満かもしれませんが、ここ数年アモスアルティマの大幅導入で中古卓相場が極端に値崩れしていることを説明してください。
481 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/13(水) 23:43:39.69 ID:3tDW/J+9
473です。
電源コードを外す際は、脚本体をそのまま引っ張って
コードを引き抜くようなやり方でよろしいでしょうか?
本日届いたので、2人で電源コードを外そうとしたのですが、
電源コードが本体のほうは外せず、脚部品の中のコードを、
軽く引っ張ったのですが、外せませんでした・・・
卓を横倒しにして、脚部品を引っ張りやすくしたほうがいいかな?
とおもいましたが、一旦こちらで質問させていただいてからにしようと思いました。
>>480 478です。
詳しく説明いただきありがとうございます。
花牌は使用しないと思いますので、新品は購入せず一緒に譲ってもらうつもりです。
ご教授いただいた金額で交渉してみます。
重ね重ねありがとうございました。
>>481 電源コードの先がプラスチックの留め具のようなもので固定されているので、留め具の端をつまんで引き抜きます。押しこむと「カチッ」と留まります
コードを引っ張るのは断線する可能性があるのでやめてください
>>479 大丈夫です。奥の方の下がっている地点で拭きますが、ゆっくりターンテーブルを回して全体を掃除します。
強く回すと故障の原因になりますので注意が必要です
>>479 追加
ターンテーブルは回しながら拭くのではなく、拭くときにはターンテーブルを軽く押さえつつ拭きます
縁のプラの溝部分が特に汚れますので、そこは念入りに拭きます
>>481 電源コードは脚部品の狭いところを通っていたり、巻きつけてあるので面倒ですが、コンセント側からゆっくり外して中に押しこむ方法で卓本体との余裕をもたせた方がいいかもしれません。
横倒しにしても大丈夫だと思いますが、脚部品の中のコードの長さに余裕がないと断線する可能性があるので注意は必要です
487 :
KAZU:2013/02/14(木) 19:55:35.45 ID:dqWpoCia
雀豪DOMEを中古で購入したのですが東家のプッシャーだけ動きがものすごく遅いのです。
すぐエラーになるのでリセットしながら少しずつ動かすと言った状況です。
購入先の方はドライヤーなどで暖めれば動くようになると言うのですが今後も考えれば交換したほうが良いのでしょうか?
>>487 プッシャーを動かしている部品が汚れている可能性が高いです。温度が低いと潤滑剤の粘性が高くなるので動きが悪くなります
枠をはずし、じっくり観察してどこの動きが悪いかを確認、調整してみてはいかかでしょうか。
489 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/14(木) 22:48:36.37 ID:C5xqTc7R
>>483さん、
>>486さん
481です、脚部品を取り外して、卓だけでもかなり重くて階段で苦労しましたが
無事運べました、ありがとうございました!
これから家族麻雀などで楽しく使おうとおもっています。
卓の部品(牌、ベルト等)は、純正品が一番良いのですか?
492 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/15(金) 15:13:47.11 ID:JIOPkhWa
いくらダミーランしてても、基板やられちゃうとどうしようもないよね。
湿気とか静電気には注意が必要だよ。
あと、人為的ミスとして、飲み物こぼされたりとかね。
アモスマーテルか雀夢c型を購入しようか迷ってます。
普通ならマーテルの方が良いんですかね?
けれど、故障率、撹拌性を考えれば、雀夢c型も捨てがたいです。(ただ雀夢c型はもう生産終了してるので、故障した時についてはマーテルの方が断然有利?)
なによりオーバーホール済みの台でマーテルの半分くらいの値段というのも大きいです。
軽い台が欲しいので(持ち運んで使うことも多々あるので)、
雀豪など他の機種はあまり選択に入っていません。
雀夢c型を使用してる方、マーテルを使用してる方、両方使用したことがある方などなどの
意見やアドバイスなどお願いします。
>>493 限定的なアドバイスで悪いですが参考になれれば。
私はマーテル持ちです。
>>493氏と同じく持ち運んで使うことが多いのですが
マーテルは正直持ちにくいです。30キロくらいなので成人男性1人で持てそう
なのですが、ジャン卓の構造上一人でもつのは結構困難です。縦にすれば
何とかもてます。…が、初期はテープが張ってありますが、テープを張ってなければ
下になった面の点棒ケースが落ちてしまいます。さらに持ち方によっては天板が開いてしまいます。
2回目以降はテープで止めなおすなどの工夫が必要です。
大人2人以上で持ち運びができて、運び先の入り口が広いなら全然問題はないと思います。
ジャン卓は精密機械なのであまり移動させないほうがいいと聞きました。
持ち運ぶ際に何かあった時の為に、現時点で流通が多いマーテルの方が
アフターケアーが万全でしょう。
ということで参考になれば幸いです。
自動卓を運ぶ時は、枠を外すのが吉
よく持ち運ぶならminiminiはいいものだったのかな?
もう販売しないようだけど。
「優・遊・雀」復活してほしいなぁ。
優遊雀ってググってもここの過去スレしかヒットしなかった。
アモス使っているけどソーズが真っ黒なのがなんかなあ
全自動用の牌って塗装し直しても大丈夫なんだろうか
>>499 大丈夫ですけど、牌は強くぶつかり合うのでしっかり塗装する必要があると思います
昔は赤牌を雀荘で自作しました。赤い塗料を塗り、溶剤の布(平状)の上で余分な赤を拭って完成です
ただ、二色ある牌は面倒かも(マスキングが必要?)
雀豪DOMEなのですが、北家のエレベータがの左側だけが下がらず牌が積めません。
業者への修理も考えてはいるのですが、自分でできそうなら自分で解決したいので、
原因及び解決策を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
502 :
501:2013/02/17(日) 12:06:11.39 ID:???
どっとうpろだの3955242にエレベータのタイトルで画像をあげています。
504 :
500:2013/02/17(日) 12:29:51.46 ID:???
>>503 これいいですね。ちょっと買ってみます(汚れてきた赤牌の修正に使えそう)
>>502 手前のプッシャーを動かしているユニットごと外せるから、牌を抜いてリセットして、どこの動きが悪いか観察してみてはどうでしょう。
待機台の下の天秤状の部品とバネがうまく動作していない可能性あり。ここに潤滑油とか、部品の歪みを修正するとか。
今回の場合、正しく動く部分が他にあるので、比較できるのが好材料です
>>500 アドバイスありがとうございます
>>503 おお便利そうですね これ試してみようと思います
色は中性洗剤で落として大丈夫ですかね?
>>505 返信ありがとうございます。
今日はもう夜遅くて近所迷惑になるので、明日仕事が終わってから試してみます。
マーテルを使用してるのですがエレベーターに未投入の牌を落としてしまいエラーになってしまいました
落とした牌を拾ってもう一度ボタンを押したのですが積まれた牌がエレベーターにうまく押し出されずエラーになりました
リセットボタンを押してもまたエラーになってしまいます どうしたらいいでしょうか
509 :
A:2013/02/19(火) 22:16:03.10 ID:KKJJAtCU
はじめまして。アモスコングバトル4を中古で購入しました。取り説が無いため
レート設定のやり方がわかりません。番号を変えることはできるのですが、オリジナルの
レート設定は自分ではできないのでしょうか?教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。
>>508 思いついた点を書いてみました
完全に牌を抜いてリセットをしてみてください。それでもエラーが出る場合は
1.プッシャーが正常の角度にない。牌を落とした時の影響でプッシャーが上をむいてしまった(プッシャーを押さえつける半月板的な留め具があるはずですが、そこがゆるんでいる)
2.チェーンから動力を得ている部品のガイドローラーが外れている(ドライバーでガイドローラーを完全に外すせます。外せば比較的簡単に修正できます)
3.プッシャーがエレベータとぶつかってしまう(タイミングずれ)→過去ログに対応j方法があります
牌がないと大丈夫だが、牌を積ませるとダメ
4.牌の待機台は普段ななめで、押し出すときに水平になります。その待機台の部品の回転軸が外れている→慎重にはめ直してください。待機台(下部部品)が割れると台ごと交換になります。
待機台の牌が直接乗る部品が破損している場合、それのみの交換になります
5.極端にプッシャーが上を向いていなくても押し出す時に牌山を上からおしだすと、牌が前のめりなってエレベーター上にうまくのらないことがありますので1.のポイントを調べてください
それでもダメならエレベーター部分のマットの角を紙やすりやカッターなどで薄く削ることで対処することができます(完全復帰にはマットの張替えが必要なので自己責任で)
>>510 待機台の牌も抜いてリセットしたところちゃんと動くようになりました!
ありがとうございました
雀豪とアモスの動作音比較だとやっぱり雀豪のほうが大きいんですかね
あまり差はないよ。とにかく、最近の全自動卓は静か
514 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/25(月) 14:19:14.70 ID:EiwZJuDx
>>510 とにかく静かなら、マンションとかで深夜やってみろww
調子いいこと言ってんじゃねぇ
515 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/25(月) 14:21:14.18 ID:EiwZJuDx
513ではないのだが
手積みでやる麻雀と同じくらいの音の大きさ、と考えて良いのでは。
別段、自動卓だから音が出るという訳でない=静か と書いたのではとフォローしてみる。
全自動卓を欲しいと思いつつこのスレを見付け
苦節6ヶ月、とうとう全自動卓を買っちまった。
リサイクルショップでアモスキューブ(HDに非ず)15万円。
かなり状態が良かったよ。
このスレへの御礼も兼ねて訊きたいことがあれば可能な範囲で答えるよ。
>>514 落ち着いて文章を読んで欲しいが、全自動卓の動作音は静かであるってこと。動作音だよ?
動作音は閉鎖された部屋なら他の部屋には伝わらない。問題は牌の投入時の音や、麻雀をやる人の声や歩きまわる時の衝撃音
決して調子いいこと書いているわけじゃない
518 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/25(月) 18:46:31.50 ID:dV9afMbo
>>517 だからだから、動作音のどこが静かなのって言ってるじゃないかww
マンションとかで深夜やってみろww
519 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/25(月) 18:55:38.43 ID:dV9afMbo
ああ、無神経だからわからないのねww
言い直す
マンションとかで深夜やってみて、周りの反応試してみろww
あなたは部屋でTVを見ないのか?はっきり言うが、全自動卓の積む時の音はTVの音量より小さい
具体的にどの機種だと、となりの世帯でも気になるほど聞こえるのか?
以前からマンションでどうこう書いている人だろうけど、いちいち煽り文でレスする意味はなぜなんだ?
お宅の壁薄すぎワロタ
何デシベルとか計測してる人はいないのかな。
客観的な数字が出ないと水掛け論になるだけだしなあ。
レオパレス伝説
524 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/26(火) 10:21:26.37 ID:HdVD3OLM
話しの流れは、機種の性能(騒音)比較であって、
人の声など別の要素が加わる実際の使用がマンションで可能かという話しとは違う。
とは言え、騒いでやるから楽しいんであって、518氏の現実論もわかる。
でも、もう少し穏やかな書き方をした方がいいね。2ちゃん言えども。
我が家は、周りは田圃だらけで、やりたい放題。恵まれてるなあ。
我が家は国道のそば
麻雀の音なんぞより、(夜中に出没する)マフラー外した騒音バイクの方がよっぽど五月蠅い
っつぅより楽器やってるから建て替えた時防音仕様にしたから無問題
大学時一人暮らしした時は横の部屋が神経質すぎて21:00過ぎるとシャワーの音も気になるとか文句言ってくる池沼だったから防音には気を使ったわwww
526 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/26(火) 17:31:31.41 ID:PCR3fvso
>>520 積む時の音って言い換えやがったww
動作音って、当然洗牌も含まれるよなww
TVの音量より小さいのなら、マンションとかで深夜やってみろww おい
オレはハナから動作音の話をやっているww
>>526 洗牌は機械の中でやる。積む時の音は洗牌の音も含むにきまっている。動作音とは牌を投入してボタンをおして積み上がるまでのことだ
だから、あなたの言っている機種はなんなんだ?
スマホのアプリで騒音計があるから計測すればいい。
>>526 ひょっとしてあなたの動作音(洗牌)とは卓の上で牌をがらがら混ぜることを含めているのか?全自動卓の動作音ってそういうことか?
529 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/26(火) 17:50:40.02 ID:PCR3fvso
>>527 早いレスだな、おいww
逆にTVの音量より小さい機種ってのを教えてよwwww
>>529 早いレスだなって、そっちも早いだろ。店の開店準備がおわったから今、暇なんだよ
旧アモスはTVの音量20より小さい。雀豪もそうだ。アルティマは最後の空振りの時に特徴的な音がでるが、音は大きくない
だからあなたの言っている機種はなんなんだ?マンションにこだわるが、あなたが苦情を出した方なのか?
とにかく、なぜマンション基準なのかわからない。マンションだったとしても隣の家のTVの音が聞こえるか?
512 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 14:52:35.59 ID:???
雀豪とアモスの動作音比較だとやっぱり雀豪のほうが大きいんですかね
513 自分:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 14:56:51.00 ID:???
あまり差はないよ。とにかく、最近の全自動卓は静か
514 名前:焼き鳥名無しさん[] 投稿日:2013/02/25(月) 14:19:14.70 ID:EiwZJuDx [1/2]
>>510 とにかく静かなら、マンションとかで深夜やってみろww
調子いいこと言ってんじゃねぇ
518 名前:焼き鳥名無しさん[] 投稿日:2013/02/25(月) 18:46:31.50 ID:dV9afMbo [1/2]
>>517 だからだから、動作音のどこが静かなのって言ってるじゃないかww
マンションとかで深夜やってみろww
519 名前:焼き鳥名無しさん[] 投稿日:2013/02/25(月) 18:55:38.43 ID:dV9afMbo [2/2]
ああ、無神経だからわからないのねww
言い直す
マンションとかで深夜やってみて、周りの反応試してみろww
なんなんだ、これ?
手積みのジャラジャラ音と比べてもそんなにうるさい感じはしないけどなぁ
大学時代、風呂(コインシャワー)もキッチンもトイレも共用の
8畳ぐらいの友人の部屋でよく麻雀やってたら周りに住んでる人が
軒並みいなくなった。
アパートだと手積みだろうが全自動卓だろうが隣に
音は漏れると思う。話し声が大きくなればなおさら。
造りのしっかりしたマンションならば音は漏れないのではないかな。
都市伝説のマンション麻雀って全自動卓だけれど、音漏れの心配はしていないよね。
ギシギシアンアンの声も聞こえないと思うし。
まあマンションになんざ住んだことが無いのですが。
マーテル買いましたが、使わないときこたつ用天板を乗せたいのですが、どれが良いですか。
75cm角?80cm角?
マーテルって週一で3or4回半荘やるくらいだと何年くらい持つんだろうね?
全自動卓、昔麻雀よくやってた頃は欲しかったもんだし、
いまでも欲しいが、もう人を集められなくなった(´;ω;`)
雀豪DOMEやDOME2のタイミングベルトは、切れにくいと聞いたのですが万が一切れた場合業者さんで交換できるのですか?(DOME用のタイミングベルトの新品の在庫ってあるんでしょうか。)
539 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/28(木) 21:42:02.70 ID:mgdwwd3q
538 この間交換いたしました けっこうバラさなあかんけど 自分でできますよ
^^それと タイミングベルト まあよっぽど 使いこまなければ ます切れないんと
ちがうかな?
)>539
ありがとうございます。
542 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/01(金) 13:27:03.51 ID:WDQhIDNJ
>はっきり言うが、全自動卓の積む時の音はTVの音量より小さい
>洗牌は機械の中でやる。積む時の音は洗牌の音も含むにきまっている。動作音とは牌を投入してボタンをおして積み上がるまでのことだ
>TVの音量20より小さい。
なんなんだ、これ? wwwwwwwwwwwwww
>>541 牌が汚れてくるとこのような現象が発生します。牌を吊るタイプの典型的なトラブルなので慣れるしかないのですが、掃除をして機械を余熱(乾燥)させます。
牌を吊って運ぶ自動卓では遠心力で牌が正常な角度になります。そのため不規則な積み方になるのはほとんど北か西です
吊っている部品はプラスチックの枠のなかに磁石があり、牌はその枠と接触しています(磁石ではない)この枠が汚れているか傷ついていると
>>541のような現象がおきます
確認ポイント
牌が出てくるすぐの場所に何か牌と接触するようなもの(ゴミとか点棒とか)がないか確認。出口の近くに磁石があるタイプでこれが極端に接近していないかチェック
かならず角度が違って吊るものがあったらその部品を触って確認。おしぼりで拭いてみる。最悪は紙やすりで研磨(やりすぎに注意)
湿度が高いと発生しやすいのでドライヤーなどでホッパー内を乾燥させてみる
>>536 使用後に牌掃除や卓掃除をきちんとやれば5〜6年は普通に使えます。
いまだに雀荘では10年以上前の旧アモス(マーテルとほぼ同構造)が現役で動いていますので「週一で3or4回半荘」程度の使用頻度ならすぐに使えなくなったりはしないとおもいます
牌や点棒をエレベーターの穴などに落として部品が破損すると交換修理が必要ですし、タイミングがおかしくなって調整が必要な場合もありますが、卓を宅急便で送って修理してもらうことも可能です
一番いいのは信頼できる業者を調べておくことだと思います
>>538 交換できます。あのベルト交換は大コンベアとともに業者の重要な作業だったので、できない業者さんはいないはず
雀卓専用部品ではない(流用がきく)ので新品の部品がなくなることはないと思います
539さんのように個人でやる方もいらっしゃいますが、機械整備に慣れていないと難しいことは事実です
手持ちのアイフォンのデシベルを測定できるアプリを使って
アモスキューブの動作音を測ってみた。
アイフォンは卓の上に置いた状態。
牌を落としてからセットされるまでの最高デシベルは
96デシベルでした。
卓の下でも測ればよかったとは思ったけれども
そんなに変わらないかなと思い却下。
ただ、96dBがどれほどの音の大きさかは知らぬ。
>>546 申し訳ないが、騒音の測定は音の発生源から1m離れた所で、床からの高さ1.5mの騒音レベルを測定しないと基準値と比較できない
全自動卓を徹底的に研究すれば積み込みはできるのか否か?
そういうことやってみた暇人居る?
549 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/03(日) 13:57:06.63 ID:Cab394/e
>>546 国の規格によって多少違うけど、
車とかバイクのクラクションは、7m離れた位置で90〜110dBぐらいだったような。
>>548 一箇所吸い上げタイプの卓なら最後の1〜2牌をコントロールすることは可能だけど、実際は牌山からのぶっこ抜きの方が使える
危険牌を目の前の牌山とすり替えるだけでも全然違う。配牌で不要牌2枚を目の前の牌山と交換するだけで全然違うし、その牌のありかも知っているわけだから
基本的に自動卓で麻雀をやる時は牌山を何回か積み直すのがマナー。仕込まれた牌山ではなく偶然だったとしてもいきなり役満が出たら疑われるから。
そういう人たちと打ちたくないものだ・・・
そういえば、麻雀番組で全自動卓なのにプロが牌山を前に押し出すのを見て、
前に押し出さなくてもいいように(手間ばかりでなく不正防止の意味でも)最初からその位置に積めよと思った。
>>550 牌山を積み直すってどういう事?
競技中は両手を卓上に出さないとか無闇に山に触れないとかってマナーさえ徹底すれば
ぶっこ抜きはそれほど心配する事無いと思うけどな。
>>553 一回積んだ山を使わずそのまま落としてもう一度やる。みんなの目の前で新たにセットされた牌山でやるってこと
>>競技中は両手を卓上に出さないとか無闇に山に触れないとかってマナーさえ徹底すれば
>>ぶっこ抜きはそれほど心配する事無いと思うけどな。
その通りで、牌山に触れる時(山を前に出す時など)は指二本だけとか手のひらを見せて出すのがマナー。
むやみに牌山とか他人の捨て牌に触らないことを徹底すればいいけど、配牌を取る時はわかりにくい。
特に下家が対面の牌山を取る時は自分の左手が他家から死角になる。防止のためには「あなたを見てますアピール」が必要
まあ怪しい人とはやらないことです。店員が後ろに立つのを嫌がる人は少し怪しい(緊張しいかもしれないけど)
555 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/03(日) 18:40:07.95 ID:u+7HNVri
最後の1〜2牌が限度か
三元爆弾とかはやっぱ無理か
バードの全自動卓天和って現実のアルティマ卓で本当に出来るのかな
>>552 牌を入れる部分(ホッパー)が結構大きいので、今より前方から山を出すのは構造上難しいかも
卓自体が小さい(牌も小さい)と牌山を前に出す必要もなくなるので、プレイヤーが牌山に触れる度合いを減らすにはこちらの方が現実的か
>>547 >>549 指摘感謝。
次やるときは卓から1mほど離れたところのテーブルにアイフォンを置いて測ってみるよ。
でも、マイクの向きで拾う音の大きさが違いそうだな。
とりあえず卓の方向にマイクを向けてみるね。
560 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/04(月) 14:13:24.46 ID:bgeshAuV
>>553 こういう人たちと打ちたくないものだ・・・
561 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/05(火) 17:08:35.86 ID:lTQCQJQu
>>556 不可能じゃないけど次局麻雀をうちながら右手で配牌ブロックの牌を弾くことはかなり難しい。
相棒に長考してもらうとかしないと、まあ無理だろう。
あと13牌を自在に隠し持つテクニックも必要だし
563 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/07(木) 21:29:03.11 ID:z3mgcJ1k
センチュリー21 m−21(牌なし)がリサイクルショップで売ってたのですが
いくらくらいだったら買いでしょうか?
全自動麻雀卓でやったことが無いので全くの無知です。
専用の牌がいることは理解しています
564 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/07(木) 21:40:51.20 ID:z3mgcJ1k
あと他の台とくらべて音とか使いやすさとかの差も教えていただければ助かります
>>563 全自動卓の扱いになれていない場合、この卓を購入することはかなり冒険です
マツオカの卓は故障しにくいんですが、修理できる業者が限られています。修理できる業者でも
「ご注意:取扱店以外の用具店やリサイクルショップからお買い求め頂いたセンチュリーに関しては一切修理できませんのでご購入元へご依頼下さい。」
のように制限している場合もありますので、すでに同機種を使っている人以外にはお勧めできません
566 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/08(金) 12:02:36.95 ID:mwHpnQZh
>>565 詳しい説明有り難うございます
4万だったのですがもうちょっと様子を見てみます
以前にデシベルを測った者です。
卓から1mほど、高さ1.5mほどのところで計測したところ
96dBでした。部屋の反響も影響するのでしょうか。
計測したアプリはDecibelite、麻雀卓はアモスキューブ。
かなり大きな値になったと思います。
ただ、雀卓が稼動しているときでも会話はできるので
会話の方が音量として大きいかもしれません。
カクテルパティー現象かもしれないですが。
568 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/08(金) 23:45:53.67 ID:F7kWK5zi
雀争MAXとFR-Xどちらかを買おうか迷っています。
自動卓は初購入なのでできれば新品がほしい・・・というわけで10万以下で買えるこの二つに絞ったのですが、
探してみてもあまり購入者レビューがないので少し不安です。
どちらか使ったことある!って言う方がいれば使用感、不満等々お聞かせ願えませんか?
569 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/09(土) 17:33:02.48 ID:0AbIgDMJ
>>569 まだいたのか?
>>568の報告については、わざわざ調べてもらって申し訳ないが数値に疑問がある
90dbで「騒がしい工場の中」100dbで「電車の通る時のガードの下」だ。さすがにこれは違うだろう
卓の上に置いて計測した結果と、1m離れた(卓と接触していない)場所での計測結果が同じ96dbになるというのは謎
会話はできるとのこと、できれば同じ距離でTVの音量がどれくらいなら96dbになるのか計測してもらいたい
>>深夜に住宅密集地でやってみろ
マンションじゃなくなったのか?一戸建てなら密集地でもできます。壁が接触していないかぎり音はなかなか伝わらないぞ。窓あけっぱなしならしらないが
>>569 君は神奈川か?俺は横浜だから直接会って自動卓の音について調べよう。騒音計も用意するから。それなら文句ないだろ?
572 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 01:28:27.04 ID:4kgAGYu+
573 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 01:29:34.77 ID:4kgAGYu+
574 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 15:00:05.00 ID:uDuaOAfR
>>571 負け惜しみか?ww
深夜に社員寮でやってみろwww
>>574 社員寮?相手は他人じゃなかったのか?
だいたい、全自動卓のスレ(有用な情報が多く自分も勉強になった)で、マンションでやるなってことだけを上から目線で高圧的に書いてくる、なんの情報も提供してこないような川崎周辺の人間にはもう反応はしない
96dBの者です。
そういえば96dBは最大瞬間騒音ですね。
雀卓稼動時の平均騒音は80dBでした。(うろ覚え御免)
友人の住んでいるマンションは良いマンションなせいか
上の住人の足音も、下や隣の住人の話し声も全然聞こえない状態でした。
なのでこのマンションならば全自動卓の音は周りに迷惑にはならないだろうと思います。
機械が動いている音(モーターとかの音?)は
牌がぶつかる音の方が大きくて全然判りません。(諸兄も経験があると思いますが)
なので手積みで出来る環境ならば全自動卓を入れても問題無いのでは。(アモスキューブしか知りませんが)
乗りかかった船なので音の大きさをデシベルでもう一度測ろうと思います。
どういう状況で測るのが良いか、知恵をお貸しくださいませ。
オススメアプリも御教示してくれると助かります。
577 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 18:35:14.45 ID:RCdqE8dn
>>576 何言ってやがるww
深夜にそのマンションでやってみろwww
578 :
96dB:2013/03/11(月) 23:02:11.91 ID:???
>>577さんへ
割と長い文章を読んでくださってありがとうございます。
確かに、実際にマンションで動かしてみないと分からないことですね。
577さんの言いたいことは
「深夜のマンションで全自動麻雀卓を動かすことは大きな音が出て他の部屋の住人の
迷惑になるから、動かさないほうが良いよ」ということで良いのでしょうか?
そういう心配があればマンションでは止めた方がよいと思います。
普通のマンションってどのくらいの音を出すと隣近所に聞こえるのでしょう?
マンションスレに行って訊いたほうが良いのかな。
>>578 相手しなくていいと思いますよ。やってみろしか言わないんだから
実際にやってもたいしたことは言わないでしょうし。
581 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 01:20:56.17 ID:+V8hPWig
全自動麻雀卓を所有していたことはない初心者です。
・1週間に多くて2回、長くて10時間程度使用予定
・3人うちができるもの
・消耗部品の交換が必要な場合素人でもできそうなもの
・音がなるべく小さいもの
・店で買うと高いのでヤフーオークションで購入予定
以上を踏まえた上でオススメの台を教えて下さい。
582 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 09:59:34.33 ID:M2RugSgu
どうも、ひとりだけ品性が・・・
>>581(その1)
ヤフオクに出品されている自動卓は
・業者がオーバーホールして消耗部品、マットなど交換したもの(値段高)
・リサイクルショップなどがそのまま出品したもの(値段中〜低)
・雀荘で酷使していたものが何らかの理由で出品(値段中〜低:同時出品数多)
など、状態に差があります。しかも値段と状態は必ずしも比例しません。アフターケアのない場合や取説がない場合も多々あります
それを承知でヤフオクを利用するなら、自分が使ったことのある機種が無難です。三人麻雀の設定は知らないと結構面倒です
点棒表示枠必須の場合は最初からその卓を落札してください。あとから点棒表示枠を取り付けることは現実的ではありません
>>581(その2)
その1をふまえて
>>1週間に多くて2回、長くて10時間程度使用予定
>>消耗部品の交換が必要な場合素人でもできそうなもの
>>3人うちができるもの
この頻度で、完全に整備されている卓なら部品交換は5年に一度くらい(機種にもよる)
問題は故障・部品交換ではなくトラブルが起きた時の対処です。そのため使用者が理解している卓の選択が理想です
三人麻雀はほとんどの卓で可能です
まとめ。
雀荘や他の場所で使ったことのある卓。点棒表示枠必須なら最初から。中国製自動卓は業者を厳選しないと危険
ヤフオクといえども業者が出品した卓が無難(アフターケアも見込めるから)
個人的には重いけど整備済みの雀豪DOMEがいいと思います。点棒表示枠ありで10万円も可能。トラブルの対処も比較的簡単なので
>>584 補足
誤 整備済みの雀豪DOMEがいいと思います。点棒表示枠ありで10万円も可能。
正 整備済みの雀豪DOMEがいいと思います。それ以外なら点棒表示枠ありで10万円も可能
586 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 02:38:50.95 ID:Eknno9Od
>>583 丁寧な説明ありがとうございます
予算がちょっと増えたので参考にしてみます
587 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 11:37:21.56 ID:CLc/OtIO
何言ってんの。ノーベルトのマツオカに決まってるでしょうが。
今時、ベルト駆動って(笑)
>>587 >>565 全自動卓の扱いになれていない場合、この卓を購入することはかなり冒険です
マツオカの卓は故障しにくいんですが、修理できる業者が限られています。修理できる業者でも
「ご注意:取扱店以外の用具店やリサイクルショップからお買い求め頂いたセンチュリーに関しては一切修理できませんのでご購入元へご依頼下さい。」
のように制限している場合もありますので、すでに同機種を使っている人以外にはお勧めできません
589 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 09:20:17.25 ID:QixlI/8E
部品があるか、修理業者が多いか、近くにあるかってのは大事な要素だね。
だから、雀豪シリーズは高く取引されている。20年程度は部品の心配ないそうだ。
アモスのメーカーは、生産終了後、規定の年数で部品供給打ち切りらしいから、
590 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 16:23:29.74 ID:/pZeroTp
自動卓の中掃除したいけどねじが硬くて回らないorz
トンカチで叩いて回すようなドライバーを使ってもいいんかね?
>>590 2年前にフルオーバーホール品を購入とあります。写真を見た印象ですが、部品洗浄はされているようです。
かきぬまの業者が雀夢CZ700を完全に分解洗浄、マット張替え、新品の牌のセットで10万円の中古として販売しています。
これと同等に整備されていると判断したら5万円でまあ妥当、4万円で納得、3万円ならお得か? と個人的には考えます。取説も付属しているようですし
購入と同時に新品牌(約2万円します)とあり、座卓用に特注のガラス机を使っているなど直接取りにいけるなら送料節約できるのでいいかもしれません。
ただしかなり古い卓であることは確かですので、購入した時の業者さんを教えてもらった方がいいとおもいます。
593 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 15:37:04.10 ID:LBS9dVLp
今朝自宅の二階で徹マンしたんだけど、フツーに家族から苦情来たぞ。
ああ、全自動卓使っての話ね。
まず家族に伝えておけよ
595 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 20:24:02.05 ID:/SuCMMDs
>>590 当然伝えてるよ。とにかく、うるさいって。
596 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 20:43:14.21 ID:UtpbPeck
徹マンしたらうるさいに決まってるだろ。なにを言ってるんだ
普通の一戸建ての2階、深夜ならば
手積みだろうが全自動卓だろうが
うるさいと言われると思う。
599 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 12:44:28.65 ID:jHmgSepK
おい。>全自動卓の動作音はTVの音量より小さい
って抜かしてたやつ、出て来いやw
やけにあぼ〜んが多いな
601 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:18:21.57 ID:yKLp+mfk
アモスに自動配牌使ってるけど
なにか質問ある?
602 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:20:28.57 ID:yKLp+mfk
アモスの(訂正)な
603 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:29:22.48 ID:yKLp+mfk
俺の独り言…
ニューアモスは普段のテレビみてる音よりうるさいよ
けど、マンションで隣から苦情来るレベルではないと思うよ
苦情くるとしたら、むしろどんだけ古いマンションに住んでるのか問いたいレベル
前使ってたセンチュリーはもっと静かだな
雀豪や旧アモスは所有したことないから知らないけどね
そんなことより5年トラブル無しのセンチュリー誰か買わんか?
604 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:51:18.42 ID:yKLp+mfk
続俺の独り言…
ニューアモスのうるさいところは
落とす音ね!極深水平ターンテーブルだか何だか知らんけどな
あとは積む時、山→配牌に切り替わる時に遮断機みたいなのが降りる音な!
ドラめくるときネズミみたいにチュウチュウ音するんだけどそれは気にならんな
自宅でセンチュリーパルを使っています。数日前から牌がレールの途中で
度々牌が詰まってしまっていたので、レールにグリスを吹きかけました。
正常に動くようにはなったのですが、機械ですので液体を吹きかけるにはためらいがありました。
適切な対応だったでしょうか?機械に影響が出ないか心配です。
606 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 11:18:04.93 ID:aq+mDv9J
自宅2階で夜中やったけど、家族から苦情出なかったよ。
寝室は、麻雀部屋から桂馬の位置で、ドア2枚経ている。
607 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 17:18:33.26 ID:HeITLT4L
608 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 02:11:08.26 ID:Cxee22xe
>>592 回答有難うございました
5000円以上の入札にはプレミアアカウントが必要で入札せずに終わってしまいました
結果40500円でした。
609 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 19:03:48.66 ID:dvDZ5AA3
603だけど卓はセンチュリーファミ卓で座卓に自分で改造
点数表示枠ではないが、楽点棒とかいうやつを後付けした。
慣れれば楽点棒のほうが全然楽だな。
赤はピンズだけ2枚で萬、ソウは各1枚と華牌4枚
発送は北海道から
値段は考えたことないから相場がわからないなぁ
今、2卓あって部屋がせまい…
買ったときの箱やら全部とってあるよ
修理のときはその箱で送れって書いてあったから
補足、楽点棒とは何か
計算機?みたいなもので点棒のやりとりはナシ
例えば子にマンガン放銃したときは80と打って矢印を押せば支払い、
受ける方はピピピ…と音が鳴って受けボタンを押せば加点される
その点数の行方は各自モニターで表示される
通常時は矢印ボタンで各自持ち点を表示
点数差までは表示されんけどな
流局等、供託リーチ棒の表示もされる
その機械は通常の表示枠と同じ位置に綺麗に取り付けてあるし
楽点棒本体も枠を分解して卓内部にスッキリ収まっている
他に聞きたいことがあったら聞いてくれ
612 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 12:16:14.75 ID:7FgMo8el
検索しても、楽天市場のつっぱり棒しか出てこんわ
613 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 12:17:13.56 ID:7FgMo8el
検索しても、楽天市場のつっぱり棒しか出てこんわ
余程マイナーな商品だったのね。
614 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 16:25:13.23 ID:wEyAVysU
中古でも決して高くない全自動卓買って、使えなかったら意味ねーだろ。
動作音がテレビの音量より小さいなんてデマ流すな。
楽点棒は4〜5年前くらいによくヤフオクとかで見た。点棒表示枠が非常に高価だったので代用品として作られたけど、特殊な操作方法に慣れている人が少なかったので普及しなかった
611さんみたいに分解して収まりをよくしてあればいいけど、そのままだと雑然として見栄えがわるかったこともある
楽点棒っていくら位で販売されてたんですか?
調べたら自分にはピンポイントで欲しいだったわ・・・流行らなかったのかな
>>616 うろ覚えだけど、大幅値引きして三万円だったような気がする(定価はもっとしたはず)当時の部品だからケーブルとか本体が場所とっていたような記憶ある
今ならもっと小さくてスマートなものが作れると思うし、スマホの赤外線通信アプリとかを流用すればいいのかも
>>616 今調べたら、ヤフオクに出品されているみたいだ
楽点棒と麻雀で検索すると出た
楽点棒、今年の1月に3500円で落札されているね。
20万の点数表示枠を買うことを考えたら、かなりイイ買い物ではなかろうか。
今の出品は5000円だったけど。
ステマっぽいなw
621 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 21:56:37.70 ID:7v4/Cj1M
楽点棒そんなに安くなってたんだ…
自分が買ったときは2万以上した記憶があるんだけど
特殊な操作ってほどのもんではないよ
使い慣れたら点棒渡して釣りもらってのほうが時間かかる
点棒を卓のなかに落とすとかもないし(点棒は使わないので)
リーチボタンを押せばリーチ音が鳴り皆の画面?に表示される
連荘とか親も表示できるハズなんだけど面倒だから使ってない
連荘のときだけ100点棒を使ってる
機械自体はたしかに古臭いし今ならもっとスマートでカッコよくできるんだろうね
トビありにしてハコった時の音なんて昭和を感じさせるんだよ
623 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 03:46:53.35 ID:eD1Vkj3q
スマホ普及してるし詳しい人なら同じようなアプリ作れそうだな
まあつけっぱだと電池が持たんとは思うがw
624 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 14:40:20.98 ID:Syi+e6Tc
個人で全自動卓使うメリットは
疲労度の軽減とメンバーを集めやすい、これに尽きる。
騒音対策になるなんて夢にも思うな。
そんなことに期待する奴はいない
626 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 11:19:44.31 ID:dd0/93nY
おい。
>全自動卓の動作音はTVの音量より小さい
って抜かしてたやつ、出て来いや。
どうでもいいけどTVの音量って全自動卓の音よりも大きくできるな。
628 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 13:30:54.39 ID:zqEg0761
>>627 全自動卓とTVの音を共鳴させてどうするんだ。
耳の遠いじいちゃんのテレビよりは音は小さいぞ。
全自動卓の動作音は小さいと思う。
ただ、牌のぶつかる音が大きいだけで。
631 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 11:13:45.35 ID:5T4E/c+s
点5で10k負けたくらいで、もう3人打ちはしないなんて言うな。
こっちだって、人材難でメンバーを選べないんだ。自動卓いじれるだけありがたいと思え。
632 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/26(火) 11:13:05.95 ID:oOuXhBU1
>>630 動作音には洗牌も含まれてると何回も言ってるじゃないか
自動卓を空回しさせてどうするんだ
深夜にワンルームマンションでやってみろ
633 :
630:2013/03/26(火) 18:05:59.00 ID:???
>>632 まずはレスをありがとう。
ちょっと揚げ足をとってみたかったんだ。すまない。
そして何回も言われているように雀卓の動作音よりも
麻雀をしている人の声の方が大きいのだよ。
深夜のワンルームマンションで出来ないと主張する632さんの意見を
否定するつもりも無い。
ピアノを弾ける防音のマンションもあるだろうし、そうじゃないマンションもあるだろう。
不安があるならば深夜のワンルームマンションではやらなければ良い、とも言っている。
点数表示枠の無い全自動麻雀卓を購入したが
壊れるリスクを考えて場代を少し貰っているけれど
それならば雀荘に行ってもさほど変わらないかな、とも思った購入後の感想。
634 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/26(火) 19:11:10.06 ID:EtegYHl5
寝る時間削っても麻雀やる奴は馬鹿
夜は9時迄に止めとけ
>>633 場代はいくらでやってるの?
うちは新品センチュリーの卓代を5年で回収した
利益は出したくないし、ノートラブルだったけど
これからトラブルとか出てきてもなんだし
思い切ってアモスの自動配牌を購入した。
今までのペースで場が立つことを祈るのみ
636 :
633:2013/03/26(火) 22:18:41.96 ID:???
>>635 場代は1人500円。
中古アモスキューブ(HDに非ず)を15万円で購入したので
月2回ペースだと4年くらいで回収できる計算か。
故障したときの修理代なので元を取るという考え方はしていない。
ただ、ある程度の金額が貯まったら点数表示枠を買ってしまいそうではある。
修理代の積み立てなのに・・・。
637 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/28(木) 02:59:16.84 ID:F1EsheZ8
638 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/28(木) 12:28:18.94 ID:jJupMYfB
場代ってビールとかの差し入れで十分というか、来てくれる人の気持ちだろうが。
現ナマ要求とかどうかしてるわ。
ちょっと揚げ足をとってみたかったという時点で正常な精神状態の人とは思えない
>>638 うちの場合は自分が卓の購入資金、場所の提供と卓のメンテナンス係
みんなで金を出して買おうということになった
打った人が場代と称した卓代を払うシステム。
「おまえは電気代とかメンテナンスとかあるから場代は払うな」と言われるけど
悪いから自分も場代払っているんだけどね…
(必ず卓に着くから一番場代払ってるな)
卓の金は溜まった(戻った)が利益は出したくない
今のところ問題はないが、自分達では対処のできないトラブルとかで
修理に出してるあいだ打てないってのもなーってことで
新しい卓を購入したんだよね
641 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 02:50:08.42 ID:Wghb+cMP
雀夢A型がリサイクルショップで二万円程で売りに出ていました
動作テストさせてもらったところ
マグネットリングが動かないことがわかりました
他は全部動いていてマグネットリングが動かないというのは可能性としてどこに問題があると考えられますでしょうか?
素人だけどマグネットリングかな
643 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 03:41:21.44 ID:Wghb+cMP
>>642 マグネットリングそのものということですか?
644 :
焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 19:38:40.39 ID:TbMZtzXx
641
多分Oリング Oリング P48Aだったかな?まーじゃん卓屋だと500〜600円。MONOTARO
だったら100〜200円くらいだったかな?換え方は簡単やと思うから自分でやってみる
のもいいかも
>>641 ありがとうございます
自動卓に関しては完全に素人ですが
自分で構造を理解しながら直してみようと思います
646 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 16:42:24.16 ID:GIMfd+JX
雀豪dome持ってます。wak-wakの枠貰ったんだけど、
どこにどう配線繋げばいいかわかりません。
説明出来る方、よろしくお願いします。
647 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/05(金) 10:17:45.96 ID:qc4W7NY/
自動卓の動作音より会話が大きいってありえない。
学生じゃあるまいし。
その話、もうどうでもいいよ
649 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/06(土) 10:57:57.70 ID:Na/juOLr
>>648 いやいや大事な問題だよ。いざ買って近所迷惑で使えなかったらどうするんだ。
普通に麻雀やって迷惑なところなら全自動卓だって迷惑だと思うよ。
651 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/06(土) 11:39:02.69 ID:Na/juOLr
>>650 その通りだよ。
全自動卓使えば、さも防音対策にもなりますって書き込みはやめろよな。
そもそも防音とかそういう問題じゃないと思う・・・
アルティマでドラ表示するとエラーになってしまうんですが何が原因でしょうか?
購入先に問い合わせた方が確実だよ。ここで教えてくれる人はいなくなったから
購入先が不明なら製造元の大洋化学に問い合わせれば?
悟空という麻雀卓を使っているのですが、時々ターンテーブルが回らなくなることがあります
購入元に修理を依頼したのですが、「こちらでは事象が確認出来ませんでした」と言う事でそのまま返送されました
止まった時にサイコロの部分を上から押すと動き出すこともあるので接触が悪いのかと思いましたが、調子が悪い時はどれだけ押しても揺らしてもピクリともしません
あと何故か寒いと感じる程室温が低いと調子よく動くことが多いです
直せないのを覚悟で分解してみようと思うのですが、この機種は素人でも分解修理できるようなものでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら助言等願います
657 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/10(水) 18:58:30.31 ID:tZl+jV6u
658 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/10(水) 21:17:46.57 ID:iPGMQd8L
分解するだけなら簡単、ネジ類外す前に写メとか取らないと付ける場所わからなくなるよ
自分はエンジンやミッションを分解オーバーホールする仕事をしているんだが
分解しながら組立のことを考えながらバラす
部品の入荷次第では組立が数ヶ月後なんてザラだから
初めてのエンジンはとりあえず写メる、ノートに書く!ビスやパーツは各はパートごとに分ける。
二度目、三度目のエンジンなら写メらんが各パートごとに分ける。
絶対にひとまとめにしないこと!
組立るときに散乱したビスやパーツを見て組立る気力を無くすからね。
一番大切なのは分解で、部品を手に取り
その部品の役割や構造を理解しながら分解すると楽しいし知識もつくだろう
このスレで見かけた先人も「その部品」がどんな仕事をしているのか理解しているので
(理解しようとしている)逆算でトラブルの対処ができるのであろう。
アナタがそういう人間ならば分解にチャレンジしたらいいと思う
そうでなければ業者に頼むか買い替えがベストであろう。
バラバラの卓を粗大ゴミにだす前に
660 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/14(日) 14:39:30.02 ID:HmBAWzgX
諸悪の根源は安物買いだと思う。
>>660 同意
新品の麻雀卓で8万ってのは安いと思うが
(ほしいとは全く思わないがな)
8万の買い物ってのはポンと買える額ではない。
そんな買い物を下調べもせず買ってしまったのだろうか…
662 :
エトペン:2013/04/14(日) 19:48:36.99 ID:sDCXnVMR
雀争MAXVを買ったのですが
三人打ちの設定の仕方が
どうしても分かりません
どなたか教えてくれませんか?
よろしくお願いします
アモスマーテルのサイコロを交換しようと思うのですが、
サイコロボックス内のサイコロを取り出すにはどうしたらいいでしょうか
自動卓用の牌だけもってるんですが、磁石が入ってるせいかたまにくるくる回って牌が相手に見えてしまうことがあります
なんとかならんもんでしょうか?
普通の麻雀牌を使えばいいのでは・・・?
上を見なけりゃ数千円で十分なものを買えるだろう。
666 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/15(月) 19:02:08.60 ID:IfBvJz69
>>664 ツモ牌を手牌の上に載せない限り回転しませんが
動画撮影してるんですか?
ネタだろ
668 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/15(月) 20:36:49.94 ID:fOIUyImk
>>666 仰る通り。その癖がある人はちょっと焦るよねw
ツモ牌を手配に乗せるのが通だと思ってるんだろ
実際にはテレビ、牌譜用なのに、、、
670 :
エトペン:2013/04/15(月) 23:20:52.09 ID:LoJgrlRY
>>670 買ったところに聞いた方が早い。アドバイスする人はいなくなったし、中国製の卓をもっている人はほとんどいないから
672 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 01:29:42.29 ID:uweIq2jo
友人と買おうと思っているのですが
予算が10万〜20万だったらどの卓がおすすめでしょうか?
中古でも構わないのですが
椅子が要らない座卓タイプでお願いします
673 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 09:17:20.43 ID:hYKQoKF1
>>670 自動卓で三人打ちはデフォだろ?
そんな基本的なことをなぜ確認せず買ったんだ
>>670 ヤフオクで購入したの?
それなら取引した相手にやり方きけばいいんじゃないの?
675 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 11:42:48.57 ID:c6v4ODAi
田舎なんで動作音とかどうでもいいけど、喫煙者と手ぶら客を何とかしたいな
人材不足で選り好みできない立場だから、仕方ないのかねor2
676 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 16:25:17.14 ID:pdwnEdhl
アモスモンスター使ってるんだけど動かなくなってしまった
多分一度エレベータとマットの間に牌が挟まった時からおかしいんだけどね
電源は入るし動こうとはしてるんだけどガッガッとなって止まっちゃう
見るべき箇所ある?
677 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 13:37:46.21 ID:rRnt7ejc
新品で全自動卓を購入予定ですが、どんな卓(機種)がおすすめでしょうか?
※ 予算40万円前後まで(安い分にはかまわない)
※ 耐久性重視(壊れずらい)
※ アフターサービス?重視(壊れた際にしっかり直してもらえるかどうか)
※ 攪拌性は普通でよい(悪くなければ気にしない)
※ 動作音静か目(夜間のアパートとかで上下に響かない程度)
※ その他の性能は最低限(簡易な点数表示はあり、リーチ時の音あり等)
おすすめが複数あれば理由をつけて書いていただけるとありがたいです^^
>>677 自分の知ってる限り新品の点数表示有りでその値段はちょっと無いかなあ
50前後出せばセンチュリーかアモスマーテルの点数表示有りがあったはず
耐久性、メンテはう〜ん微妙…
関西圏ならセンチュリーはまあありかな
オーバーホール済の中古か点数表示無しならもう少し幅が広がるけど…
明日、あの人がやってくるね
680 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 12:53:56.25 ID:dysoXTYR
>>677 全自動卓であろうが無かろうが、夜間のアパートで麻雀する時点でアウトや。
田舎だと隣を気にしなくていいぜ・・・
仲間を集められないがな(´・ω・`)
682 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/25(木) 02:07:17.41 ID:EqgO8Xs3
アモスプレジャーの音声案内って消せたりできるんですかね・・・?
消せたらいいなぁ
683 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/27(土) 16:55:11.37 ID:Ad5Xfg68
動作音とかどうでもいいけど煙害何とかならんかなあ
煙が目にしみてかなわんわ
>>683 以前、灰皿の近くに吸引装置がついていた自動卓があったけど、吸引できるのは置き煙草の煙がほとんど
排気装置(窓付けの換気扇)からダクトホースを引っ張ってきてタバコをすう人の近くに配置するとかはどうでしょうか。
調べたらエアブラシなどを使う人が塗装ブースとして使っている物が目的・性能的に近い感じがします
685 :
焼き鳥名無しさん:2013/04/29(月) 08:56:20.95 ID:UdvYCE/f
>>684 ありがと
換気扇が無いんで、窓スカして扇風機を天井向けて回しっぱなしにしてんだけど
煙はどうしても淀むね
自動卓の煙吸引装置って効果あるの?
扇風機じゃなくて送風機なら少しはましになるんじゃないか?
>>685 現物を使ったことないからわからないけど。吸い込んだ煙をどこで処理しているのかは謎
単に置きタバコの煙を吸い込んで下から吐き出すだけなのかも。以前は卓に金具で灰皿を設置していたから、それなりに意味はあったのかもしれません
688 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/01(水) 20:57:53.09 ID:+tsx0D8K
教えて下さい
ヤフオクで中古の雀友かセンチュリー(21かモア)を落札したいのですがどちらがお勧めですか?
雀友は4人の点棒差一覧で確認できるよね
691 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/03(金) 00:53:01.83 ID:IGn12F0S
>>689 有難うございます
先日知り合いに聞いたらセンチュリーの方が消耗品が少なくて撹拌も良いと言ってました。それに雀友は製造業者が全自動麻雀卓から完全撤退したのでアフターが不透明だとか…
そう聞くとセンチュリーに気持ちが傾きますが具体的な評価があれば教えて下さい
692 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/03(金) 03:39:36.08 ID:jvsQ7tWY
アモス プレジャー
さんまとかの設定の数字が出る処が、7の点滅してしまい、
動きません。 直しかたわかる方いらっしゃったら教えて下さい!
お願いします!!
>>691 雀友のほうがセンチュリーよりも故障時の修理代が安く済むと思います。
消耗品が少ないという事は故障の時は、消耗品の交換でなく、assyの交換になる可能性が高いと思います。
雀友もセンチュリーもヘルツが分かれているので(古い機種だと)注意が必要です。
我が家には、センチュリーと雀豪があり、雀友は、持っていないのですが、雀豪のほうが安定しているように感じます。
あくまでも、個人的意見です。
694 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/03(金) 10:51:27.93 ID:Ve9lV74Q
センチュリーの方がいいに決まってんだろ
今時ベルト駆動なんてナンセンス(笑)
695 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/03(金) 12:15:09.39 ID:/p8iI3qU
連失礼。
ここで壊れた壊れたってはざいてるやつは
どうしようもない中ブルつかまされただけだろ(笑)
たかだか家庭用で、月数回しか使わんのにそんな簡単にトラブルかよ(笑)
ゼニ出し惜しみするからそうなんだよ(笑)
)>694
693です。
じゃあ、センチュリーで。
697 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/03(金) 17:38:34.02 ID:TR/J3SQv
センチュリーはすぐ四隅のセンサーのコードがいかれるイメージ
あと修理うけおっていない所が多い
きさくはやってくれたがアルバンはやってくれなかった
名前:名無しさん@13周年 :2013/05/03(金) 17:27:05.73 ID:s7pDaedn0
オンラインカジノ、パチンコ、麻雀、スポーツ、
ビンゴ、ゲーム、ポーカー、ブックメーカー詳細まとめ
オンラインカジノ入出金方法・比較
http://dokomademoukaruka.at.webry.info/201305/article_4.html ◎888カジノ ◎DORA麻雀 ◎『 William Hill 』
◎ベラジョンカジノ! ◎トレンドオプション
◎スマートオプション ◎オムニカジノ
◎インターカジノ ◎ジャックポットシティー
◎ワイルドジャングルカジノ ◎32レッドカジノ
オンラインカジノで麻雀というのがあるけど、やったことある人います?
役満で8万とか書いてるんだが。生活できるほど勝てますか?
699 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/03(金) 18:44:26.99 ID:IGn12F0S
色々有難うございました
ヤフオクで丁度良いのを見つけました
パルのOH済のやつかフェニックスを狙ってみます
700 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/03(金) 20:17:38.50 ID:IGn12F0S
>>697 雀友も請け負ってくれる所少なくないですか?
701 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/08(水) 15:19:31.80 ID:u/zSakwA
トラブった時の周りの絶望感はハンパ無かった。
復旧できないので、手積みに切り替えた時の疲労感もハンパ無かった。
安物買いの銭失いで凹んだ。
702 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/10(金) 00:28:54.77 ID:9D3x+JNI
703 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/15(水) 16:25:57.24 ID:XWqwBC/0
わかるわぁ
704 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/15(水) 21:10:54.99 ID:1bh2pH85
>>693 業者に聞いたらセンチュリーの部品はまだ持ってるからヤフオク商品でも修復可能だそうです。雀友はサイコロボックスのある一部で不良を起こした場合、その部品がない為、絶対に直らないらしい
業者はセンチュリーを強く押してきたよ
705 :
693:2013/05/16(木) 07:59:53.22 ID:???
)>704
情報ありがとうございます。
業者さんに聞くのが、一番ですね。
まぁ、業者さんの都合もあるので、なんでも鵜呑みにするのは良くないとは思いますが…。
自分の場合、センチュリーをまず新品で買って、数年後中古の雀豪マーク3を買ったのですが、雀豪のほうがトラブルがなくて、好きです。
両方とも一台ずつしか、持っていないのでたまたまかもしれませんが。
706 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/16(木) 09:46:24.46 ID:8K3izg9i
>>705 私西日本在住なんで業者もそういう傾向なのかもしれませんね(関西圏では強いらしい)
確かにセンチュリーは消耗品少なくて良い商品だと思いますがトラブルが少ない方が無難ですからね
そういう意味ではここでも上がってた雀友・雀秀なんかも製造業者撤退による不備はあるかもしれませんが安くて魅力あるかもしれませんね
音は比較的静かで壊れにくいと聞きますから…
ワシの友人の不整脈 でーじょーぶやろーか
708 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/22(水) 13:00:59.55 ID:hs8mrdOY
たぶん
709 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/24(金) 07:01:10.23 ID:nZReHFvK
ペースメーカー使ってるならやめといた方が無難だな
全自動麻雀卓の発生させる磁場はかなり強いから誤動作の原因になるぞ
711 :
焼き鳥名無しさん:2013/05/31(金) 11:04:10.36 ID:XZ04ZjLY
そうだな
712 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/01(土) 09:01:23.00 ID:VKJKIcol
現在、アモスギャバンを家庭で使っている者です。
久しぶりに作動させたらパイは問題なく出ますが、
サイコロが一か所しか反応しません。
修理に頼むといくらぐらいかかりますか?
またサイウコロボックス総取り換えの費用の相場は
どれくらいでしょうか。
>>712 >>サイコロが一か所しか反応しません。
たぶん、接触不良なので分解掃除で調整できると思います。サイコロボックスは簡単に外せます。
>>修理に頼むといくらぐらいかかりますか?
サイコロボックスを外して宅急便で送るとしてまあ5000円くらいだと思いますが、これは業者と相談してください。業者を呼ぶと出張料を取られる可能性があるのでその場合はこれより高くなります。
>>またサイウコロボックス総取り換えの費用の相場はどれくらいでしょうか
サイコロボックス(中古)10000〜15000円くらいします(つみ棒を表示するタイプと単純にサイコロだけのタイプは互換性はありませんので注意)
>>710 中の写真を見たけど、いわゆる中国製の自動卓。点棒表示枠じゃないとして、値段も安くない
>>714 どう見てもそうだよね。
特徴がないわりに安くもない・・・という。
716 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/02(日) 16:29:59.52 ID:CIPqs8EK
>>712 週イチはダミーランしろって言ってるじゃないか
センチュリーなんですが、たまに山を並べる際に牌が一つ向きが横になってしまい、そのせいで残りの牌が入り切らずに爆発してしまいます。
不具合が起こる箇所は決まっておらず、4箇所で起こります。牌も2種類ありますがどちらでも起こります。
これはどこがよくないんでしょうか、どなたか教えてください。
自動卓は赤の場所がわかる
アモスマーテルミニミニを購入したいと考えています
色々なサイトを見ますがどこも在庫切ればかりです。
どこか在庫あるところを教えてください、また、在庫切ればかりなのは、単純に人気があるからなのでしょうか?メーカーが作るのをやめている(次の型式がでるので等)のでしょうか?
>>719 製造終了です。
終了から結構経っていますが特にアナウンスも無いので
代替品の予定もなさそうです。
>>720 製造終了ですか
中古で出回るか、代替品が出るのを待つしかないみたいですね
製造が大変だったり、採算が取れなかったりしたんですかね?
723 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/12(水) 08:51:15.68 ID:KhEbM68m
なんと
725 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/16(日) 08:13:03.01 ID:pc2R0ddq
安物買いの銭失い
726 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/17(月) 18:30:29.29 ID:ugTZzHvF
皮肉な物だ
727 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/18(火) 21:09:51.86 ID:xM8tTvKm
質問です。少々お知恵をお借りしたく、ご助言お願いします
自分の会社の置き場に古い雀友がありまして、上司曰く壊れてるという話だったのですが、
実際動かしてみると牌送り棒が一本折れてる以外に特に問題なさそうに見えたのでそこだけ直して一月ほどは順調に動いてたのですが、
昨日やっている最中、特に異音などは感じなかったのですが牌を穴に流して次の牌を上げようとした際にひっかかって出てこなくなってしまいました
牌を手で取り出してから開けて流して様子を見ていたところ、整牌が終わった時点での牌送り棒の位置が正常な時よりも手前で止まっており、
中途半端な位置で牌を上げようとして引っかかっていた事が原因だとわかりました。
その後サイトなどを見てスタート位置の確認をしたり何度か流してみたのですが特に変わらず困っています
文だけじゃ何とも言えないのは承知ですが、何か思い当たる方いらっしゃったらお教え願います。
慣れないもので長文となってしまい、申し訳ないのですが、どうかご助言お願いします
同じく中古の雀友を買ったのですが
天板の蝶番が片方破損していてエレベーターと天板との間に段差ができている状態です
蝶番はどこで手に入るでしょうか?
729 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/19(水) 14:53:41.74 ID:oIB5zR7Z
730 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/20(木) 07:27:54.78 ID:r4K5GCdS
>>727 センサー反応位置がずれているのではないでしょうか?
南家にある"全ての牌が揃いました"という事を感知するセンサーが過敏に反応するようになってしまうと、
本来の位置より手前で、全て揃ったと認識してしまい、SETランプがついてしまうことがあります。
センサーを綺麗な布で拭いて掃除してみてください。
>>731 おお、wakwak付きやん!
うらやましいな
733 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/24(月) 22:41:26.09 ID:HuybOBTG
いいな
734 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 13:22:32.08 ID:ikTaUZmr
俺もワクワクほしいなぁ
735 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 15:32:56.90 ID:HHX398XR
>>731 メンバーに困らないジジイ達はいいよな。
こちら自動卓あっても、メンバー揃わねーよ。よくて月イチだわ
736 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/03(水) 13:45:22.36 ID:jibaIg9q
野田営業所の超薄全自動麻雀卓の評価どなたかわかりませんか?
あとこれ薄型ってありますが何センチくらいなんですかね?
>>732 点数計算やってくれる奴便利なんだよな
椅子も4つ貰ってきたし感謝してもしきれんわ
30万くらいの予算で自動卓を探しているんだけど、やっぱりセンチュリー系かな?
740 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/08(月) 18:35:21.98 ID:ImpmpY+1
センチュリーmoreUでテンパル枠とかが手頃かなって調べていたんだけど、センチュリーパルとかセンチュリーフェニックスとか調べるほど分からなったんだが…
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g129217411
いくらまでなら買いだろうか
>>742 メリット
品物は十分いい。備品もそろっており、椅子もひとつ2〜3万円のもの。サイドテーブルも中古で4000円程度
完全に整備してある卓であれば業者はこのセットに25万円の値段は絶対つける
マツオカの卓は故障・トラブルは少ない
デメリット
マツオカの卓は修理できる業者が限られており、修理できる業者でも
「ご注意:取扱店以外の用具店やリサイクルショップからお買い求め頂いたセンチュリーに関しては一切修理できませんのでご購入元へご依頼下さい。」
のように制限している場合があります。
雀荘で使われていた卓はタバコのヤニやホコリ、髪の毛などで、かなり汚れています。びっくりするくらい汚い可能性があります。
落札条件に卓と椅子両方引き取る人だけとあるので、落札価格の他に送料が別途かかります
クロネコヤマトの家財便で本体Dランク×1 椅子Bランク×4 テーブルSランク×4 らしいです
個人的な感想ですが、設置場所が個人の部屋ではない(事務所とか倉庫とか)なら落札に参加してもいいかも。
値段は10万円以下ならまあまあラッキー。15万円でもなくはないって感じです。落札値段の他に送料が2〜3万円くらいかかるかもしれないことには注意が必要でしょう
アモスミニミニを近所の店で発見
中国製で生産終了してるということであまりおすすめできないという話だったけど
おいくら?
138000だった
100000切るならちょっと考えたかも
それならほしいねぇ・・・
748 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/20(土) 16:17:40.79 ID:eAMBNCsr
教えてください。
雀友(中央が上がるタイプ)をつかっているんですが
真ん中が傾いて段差ができています。
調整しようとがんばったんですが直りません。
調節方法知っている方ご教授ください。
お願いします。
749 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/23(火) 22:23:39.97 ID:pEue9tiP
ヤフオクで中古の雀豪MK-3を買ったが・・・
このスレ早く見つけるべきだったかな
ちょっと不安になってきた。
中古の雀豪MK−3を買ったのですが
三麻のストッパーが付属しておらず
また説明書がついてないので、ネットの説明をみたんですが設定の仕方が分かりませんでした。
そこで質問なのですがストッパーの代替品
それとストッパーの設置の仕方を教えてもらえないでしょうか
質問失礼します。
オークションにて、関西圏にて使用していたセンチュリー21を落札しようと思ってます。
この機械は50hz地域でも使用は可能でしょうか?
752 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/26(金) 22:27:57.94 ID:NLhbqGHY
>>751 おいくら万円ですか?
センチュリーは50も60hzも使えるんでないかな
754 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/02(金) 19:27:14.82 ID:nR3f5w+U
全自動卓の雀争MAXを購入したんですが、同梱されてるはずの電源コードが見当たりません
初めて全自動卓を購入したので詳しくは分かりませんが、電源を入れる時は電源コードで必須ですよね?
雀争MAXっつうと・・・中華卓か。
買ったところに聞くのがいいよ。
756 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/02(金) 20:07:32.22 ID:nR3f5w+U
初めて組立するんですけど説明書なくても大丈夫ですかね?
757 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/03(土) 20:35:48.72 ID:63KKx1Ep
全自動卓の蓋を開けて牌を入れたところでエラーが表示され、蓋も閉まらず、牌も出てきません
。
初めての操作なので何が原因か分かりません。ご助言お願いします。
758 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/03(土) 21:23:31.97 ID:0RCBcHyk!
質問する時はせめて機種は書こう
あと、大規模規制中で書ける人が減っているから反応はないかも
759 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/03(土) 21:45:51.45 ID:63KKx1Ep
>>758 すみません、機種は雀争MAXです
エラーが表示された理由は分かって普通に動き出したんですが今度は牌が詰まってしまいました。
どう対処すればよろしいでしょうか?
760 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/03(土) 22:14:14.19 ID:0RCBcHyk!
中華系の自動卓はよくわからないのだけど、一般論として牌を全部抜いてリセット(電源を切るって入れる)してみると復旧することはある
761 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/03(土) 23:03:08.61 ID:63KKx1Ep
牌が詰まる原因が分かりました。
牌を押し出す金具?が邪魔をして牌が出てこれない状態でした。
その金具を指で押してやっと牌が流れてくるという感じです。
買って1日目なんですが初期不良と考えていいんでしょうか.....
買ったところに言うのがいいよ。
オークション購入の場合は自分で直せるスキルを持ってから。
763 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/04(日) 17:05:46.92 ID:zvzWjwnK
安物買いの銭失い(笑)
雀豪マークVの牌を雀豪ドームで使うことは出来ないのでしょうか?
オークションでも保証期間が付いたものはそれなりの品質と考えていいんですかね?
>>764 そのままではできない。(DOME専用牌の方が大きいので、MK3でDOME牌を使えるようにしている改造は稀にみる)
>>765 業者にもよる。保証期間がある≒品質がいい
大雑把な整備で落札者に卓を送って、何も言ってこなければそのまま。トラブルがあったと言ってくれば交換卓を送るという業者がいた。
完璧な整備って手間暇かかるし業者の手元にある時には支障なく動いていた卓が、輸送のせいか調子が悪くなる場合もある。遠慮無く言ってほしいとは言っていたが
もちろん、できる限りの整備をする業者もいる。当然値段は高い
>>766 そうですか。
大コンベアベルトも違う物ですか?
マーク3が壊れてドームを買ったので共用できる消耗品は取っておこうと思うんですが。
>>768 大コンベアは共有できます。ほとんどの部品は同じ(プッシャー部分が大きく違う程度。当然ですがサイコロボックスも違う)です
>>769 そうですかありがとうございます。
ちなみに壊れたマーク3なんですが北側のたまったパイを前に押し出す動作をするモーターに付いているギアボックスのような部分が壊れたと思うんですが売ってないですよね?
>>770 MK3の部品は数多くあるから、業者は沢山もってます(アモスアルティマの普及で雀豪系の卓が数多く下取りされたので)
その部品は、業者にもよりますが、だいたい15000〜13000円で売っているみたいです。
雀友6-5-6を数年愛用しています。
麻雀牌に、送りチェーンの跡が付くのは防ぐことができませんか?
皆、同じ位置に一様に跡が付き、ガン牌にはならないとは思うのですが気になって…。
雀豪ドーム2って以前の雀豪より軽量化って書いてありますけど
マーク3よりどれくらい軽くなっていますか?
774 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/21(水) 00:28:27.60 ID:T+mjRSEa
今全自動卓を買おうと思案してる者です。
ヤフオクで10万をめどに何か買おうと思ってるのですが
いかんせん素人なのでどれがいいのか分かりません。
どれかオススメを紹介してもらえないでしょうか?
775 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/21(水) 00:32:45.57 ID:JrrMQiyN
全自動雀卓を一から組み立てるだとか完全に分解するサイトとか
あったらメンテナンスに便利だけど
やっぱないものだな
776 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/21(水) 01:28:46.03 ID:kD6aSQvZ
>>774 とりあえずググってみろ。
市販の機種レビューしてるブログとかあるから。
調べるとどういうところが機種によって違うのか分かるから、それで好みのもの買えばいい。
俺は1台目買うときマンション住んでたから、音が静かなもので選んだ。
777 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/21(水) 02:01:31.65 ID:T+mjRSEa
>>776 そうですね
いろいろ調べてみると良さそうな物がありますね。
ただヤフオクだと変なのつかまされそうで・・・
雀荘の流れ物とかだとどうなんでしょうか?
オーバーホールされてるか?とか
今のヤフオクの出品の中でこれがいいよってのありますかね
>>777 上のマットくらいは張替えてくれている物の方がきもちいい。
779 :
10人に一人はカルトか外国人:2013/08/21(水) 15:27:07.74 ID:IuWDpe8x
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
テンリーダーの点棒のチューブを張替えようと思うんですが
何かコツとかありますかね?
>>780 そんなに難しくないので1〜2回やれば慣れます
破損したりした元のチューブは剥がすけど、癒着している部分は完全に取らなくてもいい。その場合は二重かぶせをしています
白いチューブは一回だけだと下地が見えることがあるけど、二回被せればほとんど気になりません
>>781 二重かぶせとは チューブを一枚被せる→お湯かける(つける)→冷やす→かぶせる→お湯かける(つける)です。
>>782 ありがとうございます。
お湯につけるとは熱湯に箸かなんかで摘んで浸ければ
勝手にチューブがくっつくんでしょうか?
>>783 ドライヤーとかでもできますが、湯せんした方が早くできます。
おわん等にお湯をためてそこにチューブを被せた点棒をいれて箸などで軽く揺さぶると空気が抜けつつチューブが収縮します(やりすぎは縮みすぎる)
とにかく、一回やってみてください。失敗しても取ればいいので。それほど難しくありませんから
785 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/26(月) 13:29:57.20 ID:4pexq6rc
どうも。やってみます。
気にするな。
>>772 牌を送る棒に絶縁テープをまいてあるやつを見たことあるけど、厚い緩衝材みたいなのをつけると誤作動の原因になるかもしれない。特に牌を前で止めている部品には
あまりに気になるなら新しい牌を購入してみたらどうでしょう?二面で20000〜24000円くらい?
雀争MAXIII改本日導入。マニュアルなんもないので初期設定(136枚仕様)に手間取ったわ。
で、基本的には正常動作するんだけど、時々中の回転している部分が止まってエラーになる。
これって初期不良なんですかね?ほぼ大丈夫なんだけど、こんなくそデカ重いの交換とか面倒で。
業者からオークション購入なんだけど、色々質問してるのに全部スルーなとこで対応も厳しそうなんです。
>>789 多分だけど中華製の卓の細かい事を分かる日本人なんていないと思うし
中国全土にも8人くらいしかいないと思う。
中華卓をあつかっている業者のなかには単純に輸入業者みたいなところがある(他に取り扱っているものが雑貨などのパターン)
当然、卓のくわしい情報はないので売りっぱなし。中華卓の将来性はあると思うけど、率先して人柱になることもないと思う。
792 :
789:2013/08/31(土) 20:07:02.10 ID:???
昨日一晩、5半荘ほどプレイしてみた。最初何回か洗牌時に止まるエラーがあったけど、
内部にゴムチューブのような異物があったせいのようで、それを取り除いたらトラブらなくなった。
ただ、洗牌中に空回りしてるような振動音が暫く続いて、再び洗牌始める動作が何度もあった。
何となく不安は残るが、送料込み52300円だしな、こんなもんだろう。
動作はこんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=UilHmNmWqVc あとマニュアルなんも無いと書いたですが、テーブルを開けたらその裏にモード説明は貼ってありました
http://a-draw.com/src/a-draw.com_12270.jpg 18牌9トンモードって何に使うんだろうw
モード表の下の中文が読めるともう少し色々判りそうなんだがなぁ。
モード00でメンテナンスモードになるっぽいところまでは判ったんだが。
とりあえず流れ本場の表示方法と静音モードの解除が知りたいです。前者は無理っぽいが。
>>790 中国全土で8人w0.0000006%かよwww
>>791 まさにそんな感じの業者でした。とりあえず買っちゃったので人柱にはなろうと思います。
>>792 >>18牌9トンモードって何に使うんだろうw
麻雀じゃなくて、違う用途ではないだろうか?(うらないとか?)まあ、麻雀牌を使った違うゲーム(とっぱんとか)にも対応しているだろうと思う。
台湾麻雀とか、三麻でも花牌として萬子をたくさん使う人たちもいるし
794 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/02(月) 15:26:41.73 ID:JWKnvFUD
>>793 なるほど、麻雀以外の用途か…デモンストレーション用という可能性もあるかな
>>794 今のところだいたいちゃんと使えてるので銭失いにはなっていない。はずw
>>792-793 フィリピンの方だったか、トランプを麻雀牌の形にしたの使って
ラミィキューブみたいなゲームやってる人たちもいるからねぇ。
トランプ2組で104枚、それにジョーカーを12枚入れて116枚だったかな?
>>796 むむ、そういうのもあるんですねぇ。39種類のゲームに対応、てのはグローバルに見ると需要あるんですね。
個人的には全白の自動卓牌があったら自作ドンジャラが出来て面白いかなとかは思っています。
点数表示の出る自動卓を買おうと思うんですが
有名なところはアモス以外にオススメありますか?
テンリーダーを使っているけど点棒が糞丈夫だし磁石で回収できるし
糞重たいし言うことなし。
万点棒を四本握ればそこそこの窓ガラスを叩き割れると思います。
800 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/06(金) 01:19:31.33 ID:??? BE:4483836779-2BP(1001)
雀荘MAXって赤がないのですか?
801 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/06(金) 01:38:54.45 ID:gz+O0xVr
800ゲト
個人的にテンリーダーの糞重い点棒は好きになれません
中古で買った雀豪マークVのターンテーブルが最近よく止まるなぁと思ったら
Oリングが擦り切れまくってて跡形も無かった
買って取り付けなきゃいけないんだがうまい方法は無いものか
803 :
800:2013/09/06(金) 14:42:31.18 ID:???
スマンターンテーブルじゃなくてホッパーリングだった
なんにしたって結構分解しなきゃだけど
>>800 オプションであるらしいけど、中華卓は牌の大きさが違うことがあるので、自作する方がいいかも
自作には
>>503の人に教えてもらったけど、三菱鉛筆のペイントマーカー赤(油性細字)が便利。下の色が透過しません
私は汚れた赤牌の再生に使っています(赤牌だけ交換すると背中のくすみ具合で判別できるので)
このペンは明るい赤色である点も重要です。現在大半の赤牌はこの明るい赤ですが、これは赤色弱の雀士のためでもあります
赤色弱のお客さんいわく、赤五萬は普通の萬子より薄く見えることで判断するとか。ちなみに昔の赤牌には王冠や小さいぽっちがついていました
>>803 ホッパーリングの交換は比較的簡単にできますよ。動力部分の金属部品は面倒かも
冬場はホッパーRが空回りしまくるのでドライヤーで温めてから使用しています。(温風装置もONに)
ホッパーR案内プーリーを交換してみましたが少ししか効果ありませんでした。根本解決にはホッパーRの交換(もしくは動力の金属部品の交換)が必要だと思います
806 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/06(金) 19:13:27.05 ID:??? BE:427032623-2BP(1001)
807 :
789:2013/09/07(土) 19:27:08.74 ID:???
808 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/08(日) 15:14:33.67 ID:7YyrVFjJ
めったに使わなくても、週イチのダミーランは欠かさないこと。
ちょっとしたトラブルの芽が摘める。
今日は洗牌が遅く、釜を確認したら汚れまくりを発見。慌てて大掃除(笑)
809 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/08(日) 15:15:28.60 ID:7YyrVFjJ
めったに使わなくても、週イチのダミーランは欠かさないこと。
ちょっとしたトラブルの芽が摘める。
今日は洗牌が遅く、釜を確認したら汚れまくりを発見。慌てて大掃除(笑)
>>805 マジですか
Oリング交換するだけじゃダメとなると大分出費がかさむなぁ
温風機はホッパーリングに効果あるんですね ただの湿気取りなんかと思ってました
この前長丁場で打ってたんですが終わりごろにリングがあんまり回転しなくなったので
Oリングのせいじゃないかと判断したのですが・・・
ともかくOリング注文したので交換してみます
解答ありがとうございました
4人分の椅子付で200kくらいのを買おうかと考えているんだが、
部屋の広さってどんくらいあれば快適かね?
6畳間じゃ、やっぱりきつい?
四人しか部屋に入らないならきつくないと思う。
冷蔵庫とかあったらきつい。
813 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/13(金) 22:07:55.19 ID:aZF6dTFt
814 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/14(土) 01:12:15.03 ID:/Yif/7By
>>811 椅子の大きさにもよる
俺の部屋も6畳間だけど普通のイスなら全然問題無い
>>813 収納とは?折りたたむのはまだやってないけど出来そう。
誰かマツオカ卓の0点リセット教えてください。@店員
ちょっと焦ってた、0点リセットのやり方教えてください。設定モードからどうしたらいいのかわかりません。
自己解決できました
雀酔のTTシートについて質問なんですが、自作するならどうした方が理想かなと思いまして。
ゴムシートを円形で作成したらいいのかと考えてはいるのですが・・・
821 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/15(日) 13:26:36.19 ID:qAU0joOW
>>819 至れり尽くせりの部屋ですね。貴方の親切な人柄が滲み出てます。
789です。昨日は7半荘ノートラブル。今回遠方の友人も呼んで6人で入れ替わりで打ちましたが概ね好評。
牌が大きいことについては全員直ぐ慣れたようです。今のところ問題点は流れ1本場とかのカウントが出来ないこと。
これさえ出来れば本当に無問題なんですが…まあそれでも現状は一応「当たり」の卓だったようです。
>>821 みんなで楽しめる環境があるのが個人的幸せなだけって話です。
823 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/16(月) 12:12:35.44 ID:Tu5RgGRF
>>820 雀酔のTTシート自作したよ
手積み用の麻雀マットを同じサイズの円形に切り抜いて
余った部分を更に小さく丸く切り抜いてコニシボンドの
G17で貼り付け元のTTシートと同じ位置に穴を開けて
金具を換装
824 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/16(月) 12:30:01.15 ID:Tu5RgGRF
825 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/17(火) 00:09:04.58 ID:NI14GMFm
>>823 820です。TTシート参考ありがとうございます。
麻雀マット良さそうですね。当方もこちらでどうにか作成取り掛かってみます。
ありがとうございました。
>>823 820です。TTシート参考ありがとうございます。
麻雀マット良さそうですね。当方もこちらでどうにか作成取り掛かってみます。
ありがとうございました。
828 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 00:30:43.53 ID:gFLiTBdg
あ
829 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 00:32:41.57 ID:gFLiTBdg
アモスギャバンの不具合なのですが、電源を入れると、スタートボタンがエンドレスで点滅するようになってしまいました。
これはもう直りませんかね?
直る可能性があるのなら、直し方を教えてください。お願いします。
>>829 チェーンが歯車から外れているか、プッシャーに接触しているんじゃないの?
リセットしてチェーンが動くかどうか調べてみては?
831 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 00:48:42.94 ID:51whPfjS
電気系統の故障だと厄介っぽいですね
最終的には業者に診てもらうしかないのでは
ギャバンは製造中止でモーターなどの部品が
もう無いと何処かで読みました
832 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 01:19:23.49 ID:B4wNh9zo
アモスギャバンのブラシはどうやって交換すればいいでしょうか?
見えるところにはあるのですが何でくっついてるかわかりません。
見た感じネジみたいなものもないし、接着剤にしては頑丈についてるし…
強引にやれば壊しそうなのでわかる方ご教授願います。
833 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 12:40:57.07 ID:vKaYVBlg
834 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 02:01:39.22 ID:8dhn01Wd
早速の返答感謝です。
そこのサイトは調べてる時にみたんですが、実際ブラシ自体はどうなってるか解説してなかったのでわかりませんでした。
チェーンの調整はやったことあるんですが、あの辺を外すと間違いなくわかりますか?
もう少し詳しく教えて頂けたら嬉しいですm(_ _)m
835 :
833:2013/09/27(金) 08:16:47.96 ID:r17wN88s
>>834 あのブラシは単にハマっているだけです。マイナスドライバーを下に差し込めば外せます。チェーンをはずさなくてもできますが、外した方が作業はしやすいです。
新しいブラシをはめ込む時にきつい場合はブラシ部品の側面に突起があるのでその部分をヤスリなどで削って調整します。
なお新しいブラシは、しっかり下まではめ込まないと、モーターやスプロケットに負荷が掛って故障の原因になるという説もあります
(かなりすり減った場合以外は古くなったブラシを洗剤で洗うだけで十分という説)
私は2〜3年くらいで交換しますけど
837 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 01:17:32.55 ID:7r1kwTzY
ありがとうございますm(__)m
やっぱりはめ込みなんですね!
ちょっと力を入れて引っ張って見たときには簡単に外れなかったんで、ビビってやめちゃいました。
早速やってみます!
838 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 17:11:16.11 ID:BuN6dQbE
てす
839 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 17:13:40.49 ID:BuN6dQbE
便乗してアモスギャバンについて質問させていただきます。
うちのアモスギャバンがエレベータもターンテーブルも牌投入口もエンドレスで動くようになってしまいました。
原因や直しかを教えてください。
840 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 17:21:11.57 ID:BuN6dQbE
直しかたです
>>839 >>うちのアモスギャバンがエレベータもターンテーブルも牌投入口もエンドレスで動くようになってしまいました。
これは想像が付かない動きです。特に牌投入口がエンドレスで動くというのが謎です。
旧アモスは、四本の金属棒が動いて、牌を投入する場所の板が斜めに下がりますが、ここの動きがおかしいとなると基板に異常があるかもしれません
ともかく、牌を全部抜いた状態でリセットスイッチを作動させて、セット完了状態にならないのなら重症です。この場合は業者さんに相談した方がいいと思います
842 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 17:46:05.01 ID:AfJBPcWl
843 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 18:13:30.25 ID:BuN6dQbE
基盤ってどこにあるんですか?
>>843 サイコロボックス内と、確かメイン基板は電源スイッチのところ(メイン基板は違うかもしれないけど、ホッパーの下にはそれらしき基板はなかったので)
基板は結構高い(一万五千円くらいする)
845 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 19:21:52.21 ID:BuN6dQbE
なかなか高いですね…
846 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/28(土) 20:16:20.96 ID:/ayaA8+/
そう言やこないだヤフオクでアモスギャバンが15000円で落札されてたな
ちゃんと動くやつ
旧アモスの中古パーツでも基板とモーター部分(西仕様、東仕様の変更で需要があった)は高いから仕方がないかも
今回のトラブルの原因が基板とは限らないので完全に直すなら業者さんに依頼するしかないと思いますが、結構お金がかかる可能性があると思います
過去に製造元の大洋化学で修理をしてもらった人がいましたが、基板やセンサー交換など(輸送費込み)で5万円でした。
こうなると違う台を購入した方がいいレベルです
848 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 09:05:22.44 ID:eKdL8kK2
雀友のコンベアベルトを動かしているプーリーが動作中に度々空転するようになったのですが
これはプーリー側に問題があるのかベルトの方に問題があるのか
どちらの可能性が高いでしょうか
これはおそらくですが決まった箇所で空転しているようです
849 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 12:15:28.29 ID:+sFuR+ep
>>848 自分の場合、雀友じゃないけど雀酔で小コンベアベルトが空転する現象が発生しました
小コンベアベルトを回転させるドラム状の部品(プーリー?)が長年使っていたために擦り減っていたのが原因でした
プーリーに滑り止めのシリコンゴムを巻いたら現象は治まりました
御質問の『プーリー側に問題があるのかベルトの方に問題があるのか』ですが
プーリーが擦り減ってるのかベルトが伸びているのか或いは両方か良く判りませんが
うまくプーリーに滑り止めのゴムみたいな物を取り付けることができれば直せるのではないかと
ベルトの伸びが原因ならコンベアベルトを入手して付け替えられれば良いのでしょうけど難しそう
850 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 16:15:10.73 ID:eKdL8kK2
>>849 ありがとうございます
ついでに質問させてもらいます
雀友の山を押し出す部分が656タイプのものを使っているのですが
部品をストレートのものに交換することは可能でしょうか?
可能であれば部品はどこで入手できるでしょうか?
851 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 17:50:51.36 ID:MqprsJ/p
なんか旧アモスの牌センチュリーネクストに使えた笑
852 :
849:2013/09/29(日) 19:16:45.18 ID:+sFuR+ep
>>850 それは俺には全然判らないやゴメンね
山を押し出す部品(プッシャー)が656タイプってことは階段状に段々がついてるってこってすよね
真っ平らな金属板を取り付けたら真っ直ぐになるのでは
金属板の厚みが例えば2mmならその分プッシャーを奥の方にズラす調整が必要かも知れないけど
部品の調達は雀友のジャンク品を気長にヤフオクとかで探すことぐらいしか思い浮かばないなぁ
(新品の部品なんてもう無いんじゃないかと)
853 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 19:17:58.20 ID:+sFuR+ep
>>851 てことはセンチュリーネクストの牌も旧アモスに使えるのか
854 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 20:22:46.36 ID:ZiWiFGjF
エムテックスマツムラのドラジャン使ってます急に電源入れる対面側だけエレベータが動かなくなりました 他の三ヶ所は普通に牌が積まれ動きますセンサーが壊れたのでしょうか?誰かアドバイスよろしくお願い致します
あとドラジャンは通称雀風と呼ぶのでしょうか?それとも雀友@でしょうか?
855 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 22:27:31.73 ID:FO/59MHy
センチュリーネクストの北面の牌を上げるところで、なぜか最後だけ牌が充分に
押し込まれず、引っかかります。一番後ろのバネが少しおかしいみたいです…
直せますかね?
856 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/30(月) 12:26:06.31 ID:SgWXH3BB
>>854 センサーじゃないような気がします
エレベーターを動かす駆動系に何らかの不具合が出たのでは
>>855 バネがおかしいのでしたら正常なバネと見比べて同じになるように調整してみては
857 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/30(月) 16:00:37.39 ID:f9vx8CaS
>>852 ありがとうございます
プーリーについては早速ホームセンターで滑り止めテープを買ってきて貼ってみたところ快調に動くようになりました
アドバイスありがとうございました!
858 :
1番:2013/10/02(水) 19:22:44.20 ID:???
箱下清算無しにするにはどーすりゃいいー?
ちなみにアモスアルティマ?かな
859 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/03(木) 12:24:29.18 ID:IOpI6vqR
>>858 アモス アルティマ 設定棒
でググッてみ(リンク禁止って表示されてurlが貼れない)
『ゲーム設定棒でゲーム内容を一発設定』
ゲーム設定棒内のICチップにゲーム内容が入力されているので、点棒ケースにゲーム設定棒を入れ、
東場の順位スイッチを押した状態で主電源のスイッチをONにすれば、集計するゲーム内容が簡単に
変更できます。
逆に言うと『ゲーム設定棒』が無いと設定変更できないってことかな
860 :
1番:2013/10/03(木) 16:31:30.71 ID:???
>>851 >>853 自宅の旧アモスはたぶん雀豪・MK-3 の牌を使ってる。(wikiとフォントが微妙に違ってたり確信はないけど)
純正より角が丸いからたまに崩れてあがってくるけど今のところ支障はないな
862 :
861:2013/10/04(金) 00:20:48.97 ID:???
おそらく卓自体が原因だけどサンマ用と四麻の切り替えが上手く出来ないな
サンマ用で積んでも次の局は四麻用で積まれちゃったりして途中でエラー吐くことが多々ある
ついでに質問しちゃういけど同じような症状で改善出来た人や卓が原因だとして修理方法が分かる方いますか?
863 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/04(金) 01:16:35.99 ID:OlMn6LXk
雀争max3改を購入したのですが牌を入れても エラー −3 と表示されてどうしようもありません。
数字設定も四人打ち用の09に変更し花牌を抜いたのですが…どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
>>863 牌を混ぜる部分にパイプのようなゴミが入っていませんか?
自分も購入時にそのエラーが良く出てまして、その度に洗牌ボタン長押しで続行させていましたが、
そのゴミがあることに気付き、それを取り除いてから10数半荘、エラーは一度も起こっていません。
一度異物確認をされてみてはいかがでしょう。
865 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/04(金) 02:00:33.43 ID:IXkFNHzH
>>861(862)
機種名を書いた方がぃぃょ
(旧アモスってことは判ったけど)
>>861 雀豪MK3牌の一索の鳳凰は正面を向いています。アモス牌の一索は横(斜め上)を向いてます
>>862 エラー発生時に、リセット後電源オフオンで正しい積み方に戻りませんか?頻発するとなると機械的なエラーではない感じがします
センサーが通過した牌の数をカウントしてシャッターが落ちるんですけど、三麻設定なのに完全に四人麻雀で積むとなると?です
868 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/04(金) 13:12:36.28 ID:vnkqRAWx
869 :
861:2013/10/04(金) 13:27:07.37 ID:???
870 :
863:2013/10/04(金) 15:50:52.27 ID:JJ9zJBYF
パイプというか赤いコードみたいのがあるんですけどこれとってしまっていいのでしょうか?
>>870 簡単に取り去れないものは取らない方がいいですw
黒っぽいチューブ状のものが落ちてませんか?うちの奴には2つ落ちてました。
873 :
863:2013/10/04(金) 22:39:30.64 ID:OlMn6LXk
875 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/05(土) 06:54:42.91 ID:geHFVNh5
876 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/05(土) 13:46:32.15 ID:Ncmopb6b
雀豪DOMEなんですが牌を掻き混ぜる所で最後の牌が中々ひっくり返らないので
なかなか積めません。何かひっくり返りやすくする方法はないのでしょうか?
>>877 ターンテーブルの縁(黒っぽいゴムの部分)が劣化したり、汚れたりしていると牌がうまく回転しない場合があります(ひっくり返すプラ部品があっても)
対策は、
ターンテーブルを硬くしぼった濡れ雑巾などで丁寧に掃除する。
乾燥している方がいいのでヒーターを入れる(熱くなりすぎてもダメージあるので様子見しながら)
シリコンスプレーなどでゴム部分を滑りやすくする(短期的補修ですが)
あまりに劣化している場合は交換する
>>878 ありがとうございます。
やってみます。
880 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/06(日) 19:02:52.20 ID:jc02AI2I
>>877 あとはダミー牌を入れるとか
(既入だったらごめん)
>>880 一枚入ってるんですけど何枚も入れたほうが良いですか?
882 :
880:2013/10/07(月) 00:49:30.81 ID:9R8MtEdO
>>881 うちの雀酔は二枚入ってますが機種が違うのでなんとも言えませんね
まぁ足すにしてもあと一枚入れて二枚にする程度ですね
大きさが近い普通の手打ち牌で使わない牌(花牌とか予備っぽい牌)を
試しにもう一枚入れてみてはいかがでしょう(計二枚)
極稀に手打ち用の牌でも重さ調整の鉄板が入ってて積まれてしまうことが
あるので試しに何回かテストしてみたほうが良いと思います
883 :
雀:2013/10/09(水) 23:41:53.43 ID:Wo0niOfM
雀友JUMPのメイン基板探してます どこで売ってるか分かる方いらっしゃいますか?
884 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/10(木) 00:01:18.14 ID:fUIcY2V2
ヤフオクで地道に探すしか無いんじゃないですかね
885 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/10(木) 08:31:39.90 ID:yu/oI/3j
みんな良くて月1〜3回くらいしか稼動できないから、トラブル多いんだろうな。
まめなダミーランと牌の6面拭きは重要だよ。
886 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/10(木) 12:24:40.49 ID:YZfyqavZ
まぁそうなんだけどなかなかねー
週1〜2回、囲めてる俺んちは幸せなんだろーな...
牌を汚している感覚はないけど拭いた方がいいのかな?
>>888 5半チャンもやれば、目に見えるくらい手脂ついてない?
ある程度打ったら拭くのはメンテの一環だと思うよ。
マイクロファイバータオル(メガネ拭きみたいな生地)がいい感じ。
>>883 確実に入手したいのなら業者に聞いてみるのが一番手っ取り早いと思う。
昔、業者の作業場に部品を取りに行った(当日どうしても必要になったので)時、山のように卓が積み上げられていた。
聞いたら部品とり用に昔の卓もおいてあるとのこと。だからどこかの業者はもっていると思う。
問い合わせた業者がもってなくても横のつながりで調達してくる可能性はある
追加
ではどこの業者に問い合わせればいいのか?
・雀友を現状で扱っている
・歴史が長い(HPに会社概要あればそこで確認)
・部品を販売しているところ
がいいのではないかと思います
>>888 半日稼動した卓の牌は手垢と指紋で
かなり汚れるよ。この状態だと牌同士が
くっつく事もあるし卓の中も汚れてくる。
手垢が卓の内部で固まって牌詰まり等の
動作不良の原因にもなるしね。
卓清掃は硬く絞ったオシボリと乾いたタオル、
コロコロかガムテープで一式かなw
牌だけじゃなくて卓上のフェルトも綺麗にしよう。
>>893 これ、アモスMINIじゃないですか(そのものかどうかはわからないけど)
調べたらこの卓を作っている会社、雀友(会社名)Treyoってなかなか面白い会社ですわ
>>894 パッと見の写真はアモスミニミニっぽいけど
80x80で56kgだから別物かと。
896 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/12(土) 11:55:36.96 ID:V9CSWnc6
アモスミニミニ
約56×56
約30kg
>>895 ほんとうだ。アモスMINIっぽいけど違うか。
しかしこの会社、過去にアモスという卓を作っていたんですよw
898 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/14(月) 10:14:07.10 ID:gEysz/aG
899 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/14(月) 18:47:03.31 ID:9t3PvZkp
あんまり滑り過ぎても打ちづらいんだよなあ
900 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/14(月) 23:24:27.98 ID:DrNW5Tap
卓本来の話でなくて申し訳ないのですが質問させてください。
雀争マックス3という高さ80cmの卓を買ったんです。
皆さんはどれぐらいの高さの椅子を使っていますか?
901 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/15(火) 01:54:42.52 ID:hBxAA5Sg
>>900 俺の場合ガス圧式チェアーを使ってる
椅子の高さを適当に変えられるから便利
座面が最低36cm〜最高44cm位
903 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/15(火) 19:47:13.61 ID:+ARWCrjj
>>899 そうなんだけど、自動卓のためなんだって皆に納得してもらってる。
でも、じきに滑らなくなるよw
ビール片手に打つやつとか。ひどいのはポテチ食いながらとかw
パイスベールを検索かけたけどけっこういいお値段するね
自動車用のブレーキクリーナーとかぶっかけたら似たような作用あるのかな
905 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/16(水) 12:31:04.88 ID:ZX1t7GkU
ブレーキクリーナーには有機溶剤系が入っているのでは・・・・
強力過ぎると思うよ
牌は溶けないかな
シリコンスプレーをかけて拭いとけばよく滑るよ。
安いしパイを劣化させることもないし。
907 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 17:28:19.71 ID:8qRRut3P
シリコンスプレーだと打ちにくくなるくらい滑るんじゃ?
>>907 雀豪なら小コンベアベルトで最後の牌あたりで滑って昇らなくなる。
昨日、雀争MAXIII改にて7半荘やりましたが、最初の半荘で牌エレベータ部分で倒れて引っかかるトラブルが連発。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_1418.jpg このように端の牌が倒れこんでエレベータが上がらず、Err-4を表示してストップ。
エラーそのものは牌を普通の状態に積んで、もう一度ボタンを押せば正常動作するんだけど、
これが3回連続で発生。同じ場所でしか起こらなかったので、牌をすべて抜き、メンテナンスモード(00)にして
エレベータの昇降を数回繰り返してみたら、その後7半荘終わるまでこのトラブルは発生しませんでした。
とはいえ原因が不明のままなのでちょっと心配。
あと、誰も操作してないのに勝手にサイコロが回り、表示部が異常な表示になって、その後元に戻ると言うトラブルも。
…ここまで2ヶ月弱、大きな問題もなく使えていたけれど今後が心配な展開になってきました…やはり中華卓は中華卓なのか。
910 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/21(月) 20:14:06.15 ID:ELyGUqHL
>>909 同じく雀争MAXIII改についての不具合です。
まだ一回も打ててない…
点検モードの3を押すと、牌送り?の部分が動き続けてしまい、エラー3で止まってしまいます。東家(E)でのみ起り、ほか(N,S、W)では正常に動作します。
点検モード4で北家(N)を点検しようとすると、なぜか東家(E)の点検モード3が始まってしまい、画像1のようにエラー3で止まってしまいます。
点検モード4で東家(E)を点検しようとすると、しばらく動きっぱなしになった後、エラー4で止まってしまいます。東家(E)でのみ起り、ほか(N,S、W)では正常に動作します。
911 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 04:42:19.97 ID:imPCScY6
33445 667788白白数字は全てそうずで、5でロンは小車輪リャンペーコーはつきますか?なかなか小車輪でリャンペーコーは出来ないと思います。ホンイツリャンペーコーだけの六はんですか?それとも小車輪リャンペーコーの九はんですか?
>>911 スレ違い。あと、小車輪はそういう形じゃない。さらにいえば小車輪は役満だからリャンペー複合とか関係ない。
あと、大車輪も小車輪もローカル役で一般的じゃないので取り決めしだい。
913 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 22:33:23.79 ID:iRfFWCvZ
スレ違いにレスして申し訳ないが大車輪(小車輪)って筒子限定だから索子じゃダメなんじゃない
(それこそ『取り決め次第』って言われちゃいそうだけど)
>>913 そうだな、大車輪・小車輪いずれも筒子限定だわ。索子なら大竹林だが、小竹林は聞いたことがないな。
ググったら、大阪地域では
>>911のような形状で小車輪というのがあるらしいな。
ホンイツのチイトイツを小車輪で6ハンとしてやっているが。
916 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 12:21:54.73 ID:/Qc34qhr
手積みの貧乏共は他所いってやってくれ
東京の多摩近辺でオーバーホールやってる修理屋さんってありますか?
>>917 オーバーホールならどうせ本体を業者のところへ運びこむのだから多摩地区限定じゃなくてもいいのでは?(機種にもよりますが)
都内か南関東の業者に宅急便か、取りに来てもらうことになるんだし
919 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/27(日) 11:14:48.93 ID:jdUlknQa
>>918 発送や持ち込みが面倒だから自宅に直しに来て欲しいってことじゃないの
>>919 取りに来てもらう場合でも、まあまあ遠くでも来てくれるから、頼む業者との距離はあまり関係ないってことです(出張費用も極端に遠い場合以外は距離よりも回数)
もしくは、オーバーホールのやりかたを現場で見たいのかもしれないけど
金貯めて全自動買おうと思ってんだけど尼で何がオヌヌメ?
922 :
917:2013/10/28(月) 01:08:13.56 ID:???
>>918-920 発送費がもったいないと思い、自分で修理屋まで持ち込もうと思い質問しました。
ですが調べてみても多摩地域に業者さんは無いみたいですね・・・
取りに来てもらうしかないかぁ
923 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 01:58:03.98 ID:aEv5ve8F
>>922 自動卓を発送するにはヤマトのらくらく家財便が一般的だと思うんだけど脚を外さずにそのまま送ると
Cランクになって送料5800円(東京⇒埼玉の場合(東京⇒東京でも同じ))だから自分で持ち込む
のもアリですね
ひと手間掛かるけど脚を外して本体だけ送ると良いですよ。業者宛てならそれで問題無いはず
らくらく家財便のBランクに納まれば送料が3800円に下がるから
(Cランク:サイズ250cmまで(三辺合計)Bランクは200cmまで)
924 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 02:05:47.69 ID:aEv5ve8F
>>921 尼だとほとんど中華卓しか出てこないね
唯一日本製はアモスマーテルだからアモスマーテル一択
でも20万位する
>>922 ・自分で運ぶ
卓の機種にもよるけど、脚や枠をはずせばワンボックスカーでも運べます。ただし重い機種だと一人では難しいです
・宅配便を使う
全自動卓は引っ越し家財便のCクラスなので関東なら5800円です。分解は必要ありません
・業者さんも取りに来てもらう
有名どころの業者さんに相談してみてはどうでしょうか。オーバーホールとなるとそこそこの値段がかかると思います。総額が15000円超えれば輸送代は無料というところもあります
926 :
917:2013/10/28(月) 02:35:33.48 ID:???
>>923 >>925 なるほど!発送には5800円かかるのですね。
それはOH後、業者さんから発送される時もかかるのですよね?
機種はアモスモンスターですが、脚を外すだけで値段も運び易さも違いがありますね・・・
やったことないんで脚の取り外し方、調べて検討してみます。
それなりに額がかかると無料で取りに来てくれるところもあるんですね。
>>926 >>発送には5800円かかるのですね。それはOH後、業者さんから発送される時もかかるのですよね?
そうです。片道が5800円(Cクラス関東どうし)です
>>それなりに額がかかると無料で取りに来てくれるところもあるんですね。
ヤマト運輸の家財便の送料を負担する場合もあるようです(修理費がある程度かかれば)
アモスモンスターは二人なら比較的簡単に脚を外せます。外し方は過去ログにあったと思いますが依頼する業者さんの指示に従った方がいいと思います
928 :
917:2013/10/28(月) 13:50:09.22 ID:???
>>927 分かりました。
有名どころの業者さんに依頼して相談してみます。
ご回答ありがとうございました!
929 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 15:29:32.76 ID:Q2rkosig
>>926 アモスモンスターは俺もヤフオクでこないだ落札して取りに行ったけど自宅に持ち帰った後
車から一階経由で二階まで一人で運べた
本体から点数表示枠を外して脚を外して三分割の状態でね
>>924 あざーす
金貯めて日本製検討してみるは
ささきで買おうかな?
尼なんかで買わないでメンテナンスもできる業者から買った方がいいんじゃないかな。
調子が悪くなったときに質問できるだけでもかなり違う。
934 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 22:45:26.03 ID:32SAIQ22
935 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 10:57:36.07 ID:bxZr8u+y
誰かアモスマーテル買ってくれませんか?
2回程度しか使ってない中古ですが美品です。
>>935 オークションに出せば、まあまあの値段で落とされるんじゃないの?
937 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 12:26:01.45 ID:Ud+EL6Um
938 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/31(木) 09:43:30.65 ID:aYJni9Bn
早速落としてもらえました^^
ありがとうございました。
939 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/31(木) 12:30:25.52 ID:JKiMuS7u
早っ!
それぞれ全自動のメーカー事に
牌の種類が決まっているようだけど
(会社によってイーソウの柄が違ったり)
雀卓だけはA社で牌だけはB社と
組み合わせるのは可能?
>>940 基本的には専用の牌を使います。牌の大きさが違えばほぼ流用は無理だし、磁石が表裏逆についている場合もあるので(裏返しに積んでしまう)
>>941 返答ありがとうございます
そうでしたか
ならばお気に入りの牌がある
メーカーを選びたいと思います
わかれば教えてください。
雀豪MK3を使っているのですが南家のエレベータが傾いていて
牌がつまれなくなってしまいました。
状況は一段目がそろい、プッシャーで押し出したあと、
エレベータが斜めに傾いており、二段目が当たってしまい止まってしまいます。
どこを調整すれば傾きを直すことができるのでしょうか?
>>943 プッシャーの根本に2つのネジがあると思います。それをゆるめて調整します。牌が規定の数を積んだかどうかのセンサーの位置(横の位置)も合わせて調整します。
また、プッシャーの戻りが遅くなると次の牌が当たって今回のようなトラブルになります。対策は
1.プッシャーにケーブルや点棒、チップ等が当たってじゃましていないか確認
2.プッシャーの軸にゴミがないか確認後、潤滑油などで調整
>>944 これはエレベーターじゃなくてプッシャーが斜めになった場合でした
>>943 エレベーターを押し込んで平らにしてください。牌を全部抜いて、電源を入れなおして再起動してやってみてください
雀豪の一番小さなOリングをメール便で送ってくれる所知りませんか?
最近オクでも出品されてないようなので。
>>946 近くにホームセンターがあれば、そこで現品と比較して購入しては?
Oリングは特殊な部品ではないのでネットでも購入可能ですけどメール便で送ってくれるところがあるかは微妙。送料500円くらいは取るかもしれないけど、Oリングの値段自体は麻雀業者から購入するよりかなり安いので
948 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/03(日) 11:22:03.45 ID:8f7nKX/0
ホームセンターに全自動麻雀卓の部品として小さいチェーンを
買いに行ったことがある
店員にチェーン現物を見せて『コレと同じ物を探している』と
言うと『何の部品ですか?』と訊いてくる
そこで『全自動麻雀卓の部品で・・・』と言うと『あー、ウチは
そういうの扱ってないです。』と言われる
何に使うかは放っとけ、俺は単純に同じサイズのチェーンを
探してるだけなんだよ
何が言いたいかというとOリングにしても同じこと
絶対に麻雀卓の部品とか言っちゃダメだ
『とにかく同じサイズのOリングを探してる』それ以上の
ことを言っちゃダメ
>>947 ありがとうございます。
ホームセンターにはなかったので通販で購入したいと思っているのですが
今使っているリングの色から材質を推察すると
P-80 黒 ニトリルゴム
P-48A 橙 赤シリコンゴム
V-34 白 シリコンゴム
これでいいのでしょか?
>>949 具体的に型番を指定して購入したことはないので以下は推論です
大ベルトコンベアに動力を伝える黒いOリングの材質はニトリルゴムでしょう。このOリングの交換は非常に簡単なので大きさが正しければ大丈夫だと個人的には思います
磁石で牌を吊るマグネット(ホッパー)リングに動力を伝えるOリングは
>>644さんが P48Aでは?と書いており、素材はフッ素ゴムのようです。
私はこの場所のOリングをニトリルゴムのやや太いやつで代用したことがありますが、動作に問題はありません。長期間使うと溶けるかもしれませんが
牌を送る2つのOリングはシリコンゴムだと思います
>>948さんも書いてますが、ホームセンターに現物を持って行き、店員に「これと同じものをください」と言うのが簡単かもしれません。
>>949 V-34 の小リング と P-48 の中リング シリコンタイプは、電元の特注の為に純正品は通常では売っていません
ホームセンター等で購入可能な品物は、見た目は似ているだけの通常のゴムのリングです
P-80 の大リングは、ホームセンター等で購入可能な品物で問題ありません
>>943 エレベーターじゃなくて、待機台ではありませんか?
待機台が傾くなら、根元のゴムを除去して綺麗にする必要があります
Oリング買うなら
メール便じゃないけど
monotaroがおすすめ
全自動麻雀卓の時に使う椅子なんですが、マツオカの椅子は、良いですか?
955 :
943:2013/11/06(水) 20:44:17.37 ID:???
>>955 待機台がうまく沈まないということだと思うのですが、分解してどのように動いているか見てはどうでしょうか
枠をはずせば、プッシャーのモーター部分の部品もそれほど難しくなく外せます。そうすると待機台の動きを調整している天秤のような部品とバネのバランスがどのようになっているかわかります。
部品の清掃や適当な部分への潤滑油、何かがあたっているかなどを調べて、ある程度機械いじりができる方なら調整できると思います。
自信がない場合は業者さんへ依頼した方が無難です
>>943 この部分はエレベーターじゃなくて、待機台です
この程度の傾きの場合は、点棒等が待機台の真下に挟まっている事が原因としては殆どです
待機台の真下を点検して、異物等は無いか根元のゴムは除去されているか等を確認する必要があります
また、P-48 の中リング に黒いタイプの安価な物を使用しますと、ホッパーリングが滑り、強めに調整する事になって、ホッパーリングの破損に繋がりますので、極力避ける事をおすすめ致します
>>954 マツオカの椅子でパンドラは品物的に最高級の品物ですが、ヴェガ等は、ささきのオリジナル、テクノの品物と基本的に肘部分以外は同じ品物です
参考までに
959 :
北陸の:2013/11/11(月) 23:36:43.28 ID:x6USfCdM
雀争MAX3で64牌配牌の方法わかる方いませんか?
960 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/12(火) 00:34:37.93 ID:RH645s7V
AKB48にいるような超可愛い女の子とセックスしたいなら、「ピチピチギャル 3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleでぜひ検索してみて下さい!
全自動麻雀卓の購入を考えています。新品のアモスマーテルか中古でOH済みのアモスコングか迷っています。
機械には強い方ではないし、田舎に住んでいるので近くに専門業者さんがいるとも思えません。
点数表示はとても魅力ですが、中古というのが気にかかります。だいたい相場の値段も同じようなものなのですが、どちらが良いでしょうか?
>>962 マーテル か コングだけの選択幅でしたら、マーテルです。
コングは部品が中古でも難しいです。
駆動部品、モーターは手に入りませんので、オーバーホールされていると書いてあっても、駆動部品は新品では無くそのままだと思われます。
大洋とマツオカの機械は定期的に買い換えられる余裕が有るなら良いですが、おすすめ致しません。
>>964 ありがとうございます。アモスマーテルを買うことにしました!
点数表示付きの自動卓は中古でお幾らが相場?
ちゃんと動作すれば種類は何でも可
仲間内で買いたいけど学生じゃキツイかな。。。
最低でも10万〜だな
本体が2〜3万クラスでも、表示枠が付いただけで10万クラスに跳ね上がる
10万近くでも点数表示あるんだ
ちょっとサイト見回ったら10万ぐらいでもほとんど点数表示なかった気がしたから心配だったわ
>>968 オークションの価格じゃないの。中古の展望表示枠つきだと15万円くらい。最近では10万以下も。
ただし当たり外れはある。業者がオーバーホールしたやつもあれば、単に最近まで雀荘で使っていましたって卓もある
>>963 アースの部品だと思う。切れたまま使っている卓もあるけど、切れていると必ず誤作動するかどうかはわからない。
気になるならアース用のコードで修理しても大丈夫
971 :
963:2013/11/21(木) 22:24:28.07 ID:???
>>970 ありがとうございます!
アース用の部品でしたか
とりあえず直してみます!
今度のボーナスで
3年間愛用のアモスマーテルに
アモスプレジャーの枠付けるよ
古い枠は捨てちゃってます?
973 :
789:2013/11/23(土) 03:34:18.15 ID:???
>>789です。雀争MAXIII改、本日ついに壊れましたorz
具体的に言うと、1箇所、牌を積み込まなくなりました。
内部を確認してみると1箇所のベルトコンベアが牌を積み込む方向に動いていません。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3075.jpg 結果、102枚積み込んだ時点で延々ドラムが回り続け、最終的にはエラー音とともに停止(エラー表示はなし)
メンテナンスモードの#2を使って、ベルトコンベアの動きをチェックしたところ、
他の3箇所はさいころボタンを押すたびに順方向→停止→逆方向→停止…となるのに
問題のの箇所は停止→停止→逆方向→停止…となると言う…
メンテモードで動かないということは、基盤の問題である可能性も高そうで、もはや手に負えず。
とりあえず落札業者にメールだけは出しました。今後どうなるか本当に不安。
…まさに人柱の様相を呈してきた感じだ…
>>972 保管できるスペースがあるなら置いておいた方がいいかも(マーテルの枠は一辺ずつ取れるはず)
点棒表示枠をまた他の卓に付け替えなどした時に必要になるかもしれないので
>>973 このタイプの中華卓って牌の積み上げをする部分はユニットごと交換できるんじゃなかった?
976 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/23(土) 11:26:01.99 ID:fdMQd6gb
>>973 まったく動かなくなったんじゃなく一方向にのみ動くってのが厄介っぽいですね
ハンダ不良で断線とか接触不良ならまだしも基盤に問題があると手も足も出ない
977 :
789:2013/11/28(木) 09:37:05.25 ID:???
今朝方業者から連絡きました。
------------------------------
早速メーカーに問い合わせを行っております。
詳細がわかり次第後案内させて頂きます。
申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちください。
------------------------------
…うーん、メーカって中華よな。これ、ちゃんと対応策貰えるんかな。
とりあえずの連絡は来たので一歩前進ではあるんだけど前進した感がない件w
さて、続報を書けるのは何ヶ月先なんだろうかwww
>>975 確かに見た目ユニットごとにはなっていますが、交換となると結構大変そうです。
>>976 そこなんですよ。動作からして単純ではなさそうな雰囲気。
基板がドラムの下にあるので簡単にチェックも出来なそうですよ…
979 :
789:2013/11/28(木) 16:32:43.62 ID:???
>>978 これは!内部構造がほとんど同じですね…
このショップに現状を伝えてみることにしました。
情報ありがとうございます。
980 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/29(金) 10:54:10.11 ID:Eq0uK3o/
オレだったら絶対に中華卓なんぞ手を出さない。
981 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 10:39:47.22 ID:Srg/jQfd
中華買うならせめて保証つきとか修理してくれる業者のやつ選ばないと厳しいだろ。
壊れた瞬間粗大ごみだぜ。
物が粗悪ってわけではないからぶっ壊れた場合は交換とか修理とかしてくれるんなら有りだと思う
982 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 11:33:13.65 ID:Soo9QMN6
2、3ヵ月に1度しか遊ばないけど、思い切ってアモスマーテル買いました。質問なんですけど、1週間に1度くらいは動かして時々牌を拭いたりしたほうがいいらしいのですが、
その間、杯は機械の中に1セット入れっぱなしで、もう1セットは卓の上に置きっぱなしでも良いのでしょうか?機械の中で寒いときは結露しそうで。
ずっとほしいとは思ってるが、現状だと半年に1回すら集まらないから結局かわずじまい。
985 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 23:03:26.41 ID:Soo9QMN6
>>983 できるんなら使わない時は牌を全部取り出しておいた方がいいけど
機械の中に入れっ放しだからといって故障の原因にはならない
>>983 極端に寒い地域でストーブとか使うと結露する可能性はあるけど、使う前に電源を入れておいてドライヤーで熱風を当てながら何回か積ませれば大丈夫だと思う。
雀荘でも牌は抜かないことが多い(牌・卓掃除した後だけど)
988 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 08:15:22.76 ID:PoHd4KjU
>>987 横から失礼
牌は温度変化で割れやすいから注意しなね。
特にアモス牌は極端に割れやすいロットが存在する。冬場とかひどいと3日でバッキバキになる
989 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 18:06:11.82 ID:KDxWaLGn
ダミーランを兼ねた一人四役麻雀はおススメ。
990 :
焼き鳥名無しさん:
>>989 それやってて四暗刻ツモッて複雑な心境になった