って言ってる奴いたけどそんな訳無いよな
なんで喰いタン赤3とか運の要素が強いのが実力()になるんだよ
2 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/04(水) 19:02:39.15 ID:N2qLLdE/
赤を使い切るにも技術が要るって意味だろうな
赤を使いながらも、場況によっては早い手も作らなきゃなんない
言いたいのは、そんなとこじゃね?シラネ
赤ありと無しだったら実力の差のでやすは変わらないと思いますね、数打てば赤の来る確立なんて収束されるはずだから
クイタン有りと無しだったら、選択肢が増える分クイタン有りのが実力差はでますよ
打つ面子による
雀龍門みたいなドンジャラ雑魚麻雀なら赤あれば雑魚が有利で運の要素が高まる
赤アリのほうが選択肢が増える=分岐が多くなる=技術差が反映される機会が多い=運の比率が下がる
赤蟻のほうが運の要素減るだろ
バカじゃねーのかコイツら
7 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/04(水) 19:27:29.60 ID:cvlPwKPA
ドラが来るのと来ないのとじゃ雲泥の差
どう考えても運で偏るわ!
単純に、ドラが4枚から7枚に増えるわけだから
より均等化・平均化されやすくなる
確率ってのは、分母が大きくなればなるほど(つまり確率が小さくなればなるほど)
収束しにくくなるのは誰しもが理解出来る話だろ
極端な例を出せば、1/2と1/100はどっちがより少ない回数で確率に近い結果が得られやすいか
といえば、そんな物は1/2に決まってる
よって4/136=1/34と7/136=1/19.42も、どちらが収束しやすいかはもはや自明のはずだ
9 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/04(水) 19:38:02.79 ID:cvlPwKPA
じゃあ5だけじゃなく全部の牌に一枚ずつ赤入れろや(笑)
>>8でもまだ理解出来ない馬鹿のためにもう少し
こういうのは、話を極端化した方が解りやすくなる
赤アリと赤ナシ、どちらがより運ゲーなのか
これはつまり言い換えれば、どちらがより偏りを生みやすいか、という話だよね
4枚対7枚だからピンと来ないのなら、1枚対136枚にしてみよう
A:ドラは常に1種1枚のみ
で、そのドラを使ってあがると12ハンついて必ず数え役満になる
B:ドラは常に34種136枚。以下条件はAと同じ
さて、AとB、どちらがより運ゲーになりやすい?
答えはAに決まってる
Aのドラを引けるか、そしてそのドラを使ってあがれるかどうかで試合の結果は大きく左右される
ドラを使えずに何回もあがっても、ドラ使いのあがり1発で簡単にまくられてしまう
ひるがえってBは、全種、全牌がドラ(12ハン)
つまり、あがれば必ず役満になる
となると、ドラの有無という運不運は全く無くなる
単純にあがった回数勝負だ
な?ドラの数が増えるのは運不運を平均化するのだよ
よってドラが少ない赤無しの方が、より運ゲーという結論になるのである
ついでに言うと
>>1の主張はすでに論理破綻しているわけだが
それについてもこのおバカちゃんは自覚もしていないのだろうね
>なんで喰いタン赤3とか運の要素が強いのが実力()になるんだよ
はて?
クイタン赤3は運の要素が強いのか?
まず、クイタン自体は運の要素はそんなに強くないはずだ
問題は赤3の方なわけだが、確かに赤3自体は運の要素は大きいとは言える
しかし彼は、赤3は殊更に運の要素が大きいと主張してるわけだ
何と比べて?もちろん、手役と比べて、だろう
じゃあ逆に問いたい
タンピン三色は運の要素は強くないのか?
チンイツは?ジュンチャンは?
赤3を構成するのはたったの3枚だ
枚数で言えば、アンコと変わらないわけだ
一方、三色は9種9枚揃ってやっと2ハンになる
1枚でも違ったらもう三色という役にはならず、2ハンはパーだ
一方赤3は3枚のうち1枚欠けても2ハン、1枚残っても1ハンにはなる
・手牌14枚のうちの9枚を役条件に1枚も違わず揃える
1枚でも欠けたらパー
・手牌14のうちの3枚を揃える
3枚揃わなくても、2枚、1枚でも意味をなす
改めて問う
赤というドラと、三色という手役、どちらが運の要素が強い?
答えは言うまでも無いと思うが
長文なんて読まれないっすよ
赤なくてもいいからドラ表示牌が2枚にならないかな
リーチかけるとドラが場に16枚になって最近流行の鳴き麻雀に歯止めをかけれるし
赤だと冷遇されてるチャンタもドラが端牌なら使い勝手がいいし意外とバランスがいいんじゃない?
ハコる奴無茶苦茶出るんじゃないか?
3色全部5じゃなく3・5・7でちらせばいいのにね
16 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/05(木) 00:07:39.92 ID:POne9lYj
>>11 一ハンで点数が倍になるのは満貫までだろ
あなたの理屈は点数を無視してるように思えるんだが
だから満貫をアガる価値が下がるほど運ゲーに近づくんじゃないの
18 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/05(木) 00:28:09.49 ID:POne9lYj
満貫を上がるのは技術だと思ってるのか?
満貫の価値が上がるほど運良く満貫あがった奴が勝ちになる運ゲー
赤無し派って赤アリ派の主張否定するのはいいけど自分で赤無しの方が実力差が出るって理由は主張しないよな
なんで?
>>18 だからドラの枚数が多いほど満貫がアガりやすいじゃん
21 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/05(木) 00:37:17.87 ID:POne9lYj
>>20 だから満貫上がりやすいから一回の満貫の影響がでかくなくなるって話
22 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/05(木) 00:39:05.36 ID:x89alMWH
インスタント満貫
赤無しのネット麻雀ある?
天鳳
赤アリ否定派 = 知的障害
>>5 赤アリでは選択肢は増えない
麻雀が単純化され、アガルことだけ考えればよくなるからな
考える要素も減る
よって技術の差はでにくくなる
>>8 ドラの枚数だけが麻雀の結果に影響を与えるものではない
>>10 >赤アリと赤ナシ、どちらがより運ゲーなのか
>これはつまり言い換えれば、どちらがより偏りを生みやすいか、という話だよね
ゆえに、こういう言い換えには直結しない
>>10 >A:ドラは常に1種1枚のみ
>で、そのドラを使ってあがると12ハンついて必ず数え役満になる
>B:ドラは常に34種136枚。以下条件はAと同じ
間違ってるぞお前
Bの全部の牌がドラというのは、言い換えればドラは1枚も無いのと一緒だ
極端な例を出すと言っておいて、極端な例になってないんだよ
>>11 >タンピン三色は運の要素は強くないのか?
>チンイツは?ジュンチャンは?
赤と比べて運の要素は強くない
より多くの牌を使うか使わないか選べるから運要素は低くなる
たった1枚の赤、手牌に入っていれば1ハンになるから運ゲーが強くなる
てかお前馬鹿だろ
>>19 歴史の中で散々されてきたから
今更なんだよ
お前、競技論とかまったく知らないのか?
反論にもなってない長文で揚げ足取った挙句に勝利宣言とは、キチの頭はおめでたいですなぁ
あぁ、俺に対して「反論してみろ」とかは無しにしてくれよ?
論理として破綻してるものには反論のしようがないからなw
ドラの枚数が何枚であれドラを引く確率ってのは元々4人平等だからな
ここで問題なのはドラの絶対枚数が増えているってことだろ
ドラの枚数が増えたことでインスタント満貫の発生する確率も比例して高くなってるからな
もし赤牌が1or9だったならば話が変わってくるかもしれないが
>>28 じゃあ、34種34枚でもいいわ
1種につき1枚がドラな
同じことだからな
どちらにせよ、たった1枚のドラを生かせてあがったら役満になるか
34枚のドラの1枚を使ったら役満になるか
どっちがより運の要素が強くなるんだよ
答えてみろホラ
>>26 バカ乙
なんで単純化されるんだよ
赤無しの打点構成要素は、表ドラ、裏ドラ、そして手役。これだけ
赤アリの打点構成要素は、表どら、裏ドラ、手役、そして赤ドラ
どう考えても後者の方が複雑で、前者の方が単純化されてるんだが
考える要素も、赤アリは赤受けを取るか、手役を取るか
相手に赤があるかどうかと考える要素は増える
技術の差は明らかに赤アリの方が出るだろ
赤無し信者はこういう論理破綻してるバカしかいない
>>33 何がホラだ馬鹿
長文ドヤ顔で書いておいてあっさり間違いだらけの馬鹿じゃねえかお前
あとな、なんだあがったら役満て
あがったら役満条件なら、アガリ速度を競うだけの単純なゲームにしかならない
麻雀というのは速度と得点を競うもんだ
いちいち条件かえすぎなんだよ馬鹿
>>34 構成要素は単純な足し算じゃねんだよアホ
お前足し算しかできねえ小学生かよ馬鹿
>>29 より多くの牌を使うんだから、運要素が高くなるんだろ
バカはお前
ある1牌を引くだけでいいのと
ある9牌を引かなきゃいけないのと
どっちが確率的に難しいんだよ
子供でも分かる話だろ
先にも言った通り、1/2と1/100
どっちが確率的な偏りが生じやすいんだ?
これも子供でも分かる話だ
お前は子供でも分かる話すら理解出来ない、救い様の無いバカだってことだ
>>36 違うというなら、
具体的な反論をどうぞ
出来ないんだろ?
>>37 お前何もわかってないんだな馬鹿だな
お前は引きか引かないかだけで言ってるが
手役はそれだけじゃない
赤はほとんど引くか引かないかだけで選択の余地はない
だから運なんだよ馬鹿
>より多くの牌を使うか使わないか選べるから運要素は低くなる
全く意味が分からない
使うか使わないか選べるから運要素が低くなる?ハア?
赤だって使うか使わないか選べるんだが?
赤5p1枚だけではトイツにもメンツにもならないんだが?
頭大丈夫か?
>たった1枚の赤、手牌に入っていれば1ハンになるから運ゲーが強くなる
1枚だけで1ハンになるから運ゲーが強くなるなら、
ドラが増えれば増えるほど機会が平等化されるんだから
つまりは俺の言ってる例
1枚だけドラが存在するルール>>>>>>>>>34枚ドラが存在するルール
運要素の強さはどう考えてもこうなるだろ
つまりお前は自分で俺の説を正しいと言ってるんだよ
それすら気付けないバカだってこと
いい加減に理解しろ池沼
>>39 手役だって手役構成牌を引くか引かないかで決まるんだが?
赤と一体何が違うんだ?
お前の反論はさっきから何一つ、まともな反論になってない
>>40 お前は馬鹿だからな
極端な例出すとかいっといて、全然間違った例だしたし、
あがれば役満とかアホそのものじゃん
赤は来るか来ないかがほとんどで使うか使わないかはあまり関係ない
均等化されることだけに注目してるからお前は馬鹿なんだよ
>>41 手役は狙うかを判断する
赤は来る牌が赤かどうかは判断することはない
お前は馬鹿だからな
早く役満の例を直してこいよ
顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「打牌選択出来るから、運要素は低い」
全く理論構成の体を成しておらず、一体なにを言ってるのか全く理解出来ません
なぜ、打牌選択出来たら運要素が低くなるわけ?
こんなおバカな主張をするなら、まずそこから答えてね
そもそも繰り返すが、ドラだって使うか使わないかの選択は常にするわけでね
ドラ1枚で1ハンにはなるが、その1枚だけであがれるわけでも
メンツや頭になるわけではない
>>42 いやいや
赤受けを残すかどうかは普通に考えるだろw
赤じゃなくたって、ドラ受け考えるのは普通だろ?
まさかお前は手役しか考えずにドラ受けは考えないのか?
そうかもしれんなw
お前絶望的に麻雀ヘタクソっぽいしw
手役構成牌も来る来ないかって点は全く同じ
三色の受けを残すか残さないか
ドラの受けを残すか残さないか
三色の構成牌が来るか来ないか
ドラが来るか来ないか
一体何が違うのか答えてみろ
ホラ早く
>>43 >>46 もう黙れよ
お前が論理的思考って物を全く出来ない
どうしようもないバカなのはよーく分かったからさ
>>45 お前が馬鹿だからだよ
選択するということは実力が介入する余地があるから
ドラの選択なんか、ほとんど選択にならない
価値が低いんだよ
頭悪いから反論できないけど自分が間違ってたと認めたくないから必死でちゅねーwwwwwwwwww
>>46 >赤受けを残すかどうかは普通に考えるだろw
お前の考えるってのがレベルが低すぎなんだよ
こんなもん考えるうちに入らないんだよアホ
赤しかやったことない雑魚だからだろお前
>三色の受けを残すか残さないか
>ドラの受けを残すか残さないか
三色は固定されていない
狙わなくてもいい
狙うときと狙わないときの判断を単純なドラのときと比べて難しい
だから実力差が出る
例えば、ドラが3pで
567m47p234677s東東東
まあこんな手牌だったとするわな
手役クンの主張によると、この手で三色目残す4p切るのが運要素が低くて
ドラ受け残す7p切りが運要素が高いってことになるらしいw
完全にバカの見本だなw
>>50 ドラも固定されてません
狙わなくてもいい
判断が難しいのは、要するに出来る可能性が低いからだろ?
それこそまさに運要素が高いってことになるんじゃないの?
実力差が出るか出ないかってのは、運要素が高い選択を間違わないより
運要素が低い選択を間違わない方が実力差が出るのは火を見るより明らかなんだが
1/2を成功・失敗するのと、1/100を成功・失敗するのは
一体どっちが長期的に見て、勝負により影響を与えるんだ?
どう考えても前者だろ
つまり、ドラ受けの方がより勝負には直結するし
それはつまり実力差にも繋がる
当然ながら、運要素は後者の方が高い
そして後者は前者ほど勝負の結果には影響しない
お前が言ってるのは手役オナニー最高って言ってるだけ
完全に論理破綻している
ここにいる手役嫌いは何がなんでも手役を狙わない馬鹿ばかりなのか
手役は赤があろうがなかろうが関係無いじゃん
ただのタンヤオの手が赤2枚で4倍も打点が上がるって話
>>51は例として適切じゃねえな
いくらなんでもこっからテンパイ拒否して三色狙うキチガイいるわけねえからなw
あ、手役バカはこっから三色を本気で考えちゃいそうだけどなwwwww
557m47p123677s東東東 ドラ3p
これならいいだろ
まあ話としては同じことだ
>>53 >ここにいる手役嫌いは何がなんでも手役を狙わない馬鹿ばかりなのか
だから話を摩り替えるな
そんな話や主張は誰もしていない
ドラが多いと運の割合が高くなるのか、低くなるのか
その話をしているんであって
手役が嫌いとか狙わないなんて話は全くしていない
赤アリは赤とチップの価値が大きすぎる
最早赤アリとナシでは違うゲームといっても過言ではないだろ
>>52 お前は馬鹿だ 同じことを何度も言わせるな
判断が難しいのは、ただ手役ができるかだけじゃない
スピードと点数の高さを考慮して打つから難しいんだ
赤いれると高さを考慮する価値が下がる
スピード一辺倒になるから運なんだよ
>1/2を成功・失敗するのと、1/100を成功・失敗するのは
>一体どっちが長期的に見て、勝負により影響を与えるんだ?
これずっと言ってるけど意味不明
役満の例は間違ってる
早くいいたとえに直してこいよ
「ただのタンヤオの手が、赤2枚で4倍も打点が上がる」
で?
だからなんなの?
表ドラも2枚あれば打点4倍だが?
じゃあ、ドラ無し麻雀が一番運要素が低いのか?
そうなったら、高打点にするには手役しかなくなるわけで
となると満貫以上なんて相当確率が低くなるわな
その確率の低い物を、運良くツモと配牌に恵まれてあがれたら、
その試合はそいつが圧倒的に有利になる
どう考えてもドラが無い方が運要素が高いだろこれ
一発チンイツなんか仕上げてあがっちゃったらほとんどその半荘はそいつの勝ちになるわけだから
ドラが増えれば、手役という偶然性の高い=確率の低い要素が相対的に矮小化するので
結果、運の要素はむしろ減ることになる
俺がドラが常に12ハンで役満になるって事例を出したのはそういうことだ
あがった時の点数が全て一緒であるなら、そこに絡む運要素は全て無くなってしまう
=つまり運要素は減る
となると、単純にいかに効率よく4メンツ1頭を作って、他人よりも多くあがるか(そして放銃して失点しないか)
という非常に単純化されたゲームになるわけで
運要素はものすごく低くなってるだろ?
言っておくけど麻雀として面白いかどうかとかは全く別の話だからな
あくまでも、ドラが多いのと少ないのでは、どっちが運要素が低いのか、高いのかって話だから
>>57 >判断が難しいのは、ただ手役ができるかだけじゃない
>スピードと点数の高さを考慮して打つから難しいんだ
判断が難しいかどうかと、運要素が低いか高いかの説明も無いし
関連性も全く説明していない
0点
>スピード一辺倒になるから運なんだよ
なぜスピード一辺倒になると運なのか説明が全く無い
0点
>>1/2を成功・失敗するのと、1/100を成功・失敗するのは
>>一体どっちが長期的に見て、勝負により影響を与えるんだ?
>これずっと言ってるけど意味不明
意味が分からないのはお前が絶望的にバカだから
数百試合に1回しかあがれない役満と
ほぼ毎局に近い割合で、あがりにかかわるドラ
どっちの方が勝負に影響を与えるんだ?
ほら答えてみろ
>役満の例は間違ってる
>早くいいたとえに直してこいよ
全然間違ってません
>>58を理解出来るまで1万回でも読め
>>58 >じゃあ、ドラ無し麻雀が一番運要素が低いのか?
そうだ
>そうなったら、高打点にするには手役しかなくなるわけで
>となると満貫以上なんて相当確率が低くなるわな
相当確率が低いから運の要素が小さいと言えるわけだ
>その確率の低い物を、運良くツモと配牌に恵まれてあがれたら、
>その試合はそいつが圧倒的に有利になる
当たり前だ お前が相当確率の低いことが起きたとしたんだからな
同じことは赤アリの方がもっと言える
赤アリで相当確率の低いことが起きたとする
そうなれば赤があろうが、その試合はそいつが圧倒的に有利になる
ドラや赤が増えると相当確率の低い圧倒的なことがおこりやすくなるんだよ
>ドラが増えれば、手役という偶然性の高い=確率の低い要素が相対的に矮小化するので
手役は偶然高くない
赤やドラの方が高い
赤やドラはそれが来ただけで1ハンだからな
しかも狙わなくても来るし、利用価値も高いからな たった1枚でいいんだから
>>58 >俺がドラが常に12ハンで役満になるって事例を出したのはそういうことだ
>あがった時の点数が全て一緒であるなら、そこに絡む運要素は全て無くなってしまう
この仮定が間違ってる
あがったときの点数は異なる
すべて同じであるわけがない
お前の役満の例がおかしいここだ
赤が1枚だろうが、9枚手牌にあろうが、すべて役満打ち切りでやってるから
単純に赤が来るか来ないかの話になってしまう
逆に、単純に赤が来るか来ないかの偏りをなくすために、点数役満打ち切りの例を出したにすぎない
どうしても赤1枚で役満固定にしたければ、
1枚につき重複アリにするのが麻雀のルールだろう
赤が1種類のA、赤が9種類のB、ただしあがったら赤1枚につき32000点
これならどっちが運要素が高いんだ?
>>60 相当確率が低いから運の要素が小さいってなんだよw
じゃあ、役満以外の手役全部無くして、役満しばりの麻雀が一番運要素が低い麻雀てことになるよな?
お前の言ってるのはそういうことだぞ?
もう以下は反論するのすらバカバカしいわ
いくら説明しても理解出来ない池沼にこれ以上関わっても不毛なだけだからな
どっちが頭悪くて間違ってて池沼かはこのログを読んだ第三者が判断するだろ
同じことしか言えない考える頭の無いオウムに付き合うのはバカのすることなんで
お前の相手はもう終わりにする
>>59 お前ほんとに馬鹿だな
麻雀の基本すらわかってないな
お前の脳みそが0点だ馬鹿
>>61 >赤が1種類のA、赤が9種類のB、ただしあがったら赤1枚につき32000点
>これならどっちが運要素が高いんだ?
これが本当に最後な
運要素が高いのは前者だ
理由はこれまで散々説明した
脳障害のお前は後者だって言うんだろ
そういうキチガイとこれ以上議論しても無駄
>>64 お前は馬鹿だなやっぱり
麻雀を理解してからこい雑魚
赤の影響を単純に
赤をツモル確率だとしてるから
>>66や
>>8みたいなアホがいるんだよ
赤は何枚もツモることもあるし、赤1枚につき点数が倍になる計算法なんだから
赤の影響は枚数が多ければ多いほど高くなる
赤が少ないと赤が来る確率が低くなるから均等化される回数が多くても
影響が少ないのだから麻雀全体の観点で言えば
運の要素は少なくなる
69 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/05(木) 15:52:14.62 ID:zU2mIqQa
赤ありのほうが運要素でかいって思ってる奴は強い奴に聞いてみろよ
ASAPIN,渋川,堀内とか天鳳9段以上の人とか
メンバーで場代込み収支長期成績プラスな人とか
今度の渋川のニコニコ放送で聞いてみるとか
赤ある方が運要素低いって言うと思う
ちなみに俺もメンバーで長期成績プラスな一人
赤なしだとこんなに勝てていないと思う
お前らさ、喰いタン赤3の方が運の要素が強いとか言ってるやつにマジレスしてんなよ
こんな事言うの麻雀始めたばかりの初心者だろうに
71 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/05(木) 16:51:41.01 ID:uHf16psi
そもそも麻雀の実力なんてたかが知れている。リーチの当たり牌を読むのは不可能だしツモの良し悪しで殆ど勝敗は決まるから。むしろ赤ドラや祝儀があった方が打ち方が変わるから初心者と経験者の差が出る。
赤ありが嫌いな人は馬鹿が多いでしょ
「リーチドラ3?運だけでしょ?俺の純チャン三色のほうがすごい(キリッ」みたいな
まったく反論になってない馬鹿ばっかだな
>>69 お前はまず聞いてみてなんというか答えたらどうだ
ちなみにお前がそこで名前挙げた奴らなんか強くねえぞ
>メンバーで場代込み収支長期成績プラスな人とか
こんな奴はただの雑魚のカスじゃん
>>71 ツモで勝敗はほとんど決まるといいつつ、
打ち方が変わるから差が出るとか意味不明
一発裏ドラなしは、一発裏ドラありと比べて打ち方が変わるんだぞ
競技猿は普段は連盟を叩いている癖に
こういう時に手の平を返すから駄目なんだよ
赤ある無しよりも和了連と聴牌連との比較なら聴牌連のほうが遥かに実力差がでる。
和了連鳴きチップなんかドンジャラという認識しかないな。
ここにいる手役は運じゃない君ってさ
坂本被告とそっくりだよね
頭の悪いところとか
言ってることが意味不明なところとか
誰にも共感されないことをいつまでもブツブツ言い続けてるところとか
あれ?もしかして坂本さんですか?
4 名前:焼き鳥名無しさん[age] 投稿日:2012/07/05(木) 19:58:18.09 ID:???
赤の枚数よりもこれのほうが差がつくだろ。
特に和了連鳴き祝儀はドンジャラなイメージしかないな。
>>73 こいつらが強いと思えないってことはとんでもなくレベル低いんじゃないの
>>74 バカなの?それだけで強いとはいえないって言うならまだしも雑魚とはいえないだろ
73と74には是非牌譜をupしてもらいたい
そのレベルを馬鹿にするってことは1つの小さなミスもない日本一レベルなんでしょ?
81 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/05(木) 22:52:22.59 ID:uHf16psi
そもそも麻雀の実力って何?赤アリ赤ナシ関係なくそこを説明できる人がいないから話が進まないのでは?
>>69 お前んとこのオーナーに赤無しの方が客増えるって進言しろよ
83 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/06(金) 00:21:49.84 ID:/bQTtRAT
俺の理想ルール
・赤は3枚(赤5p二枚とかありえん)
・一発裏赤に祝儀は付けない(超重要)
これだけでも大分面白くなるんじゃね?
テンホーって赤4枚だっけ?
84 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/06(金) 00:27:24.83 ID:/bQTtRAT
でもサンマは赤ドラいらんな
北抜きドラとか論外。これがテンホーでもジャンリューでも採用されてるのマジイミフ
85 :
にせ悟空 ◆Nise59/Jzo :2012/07/06(金) 01:00:53.93 ID:fuLMb6ZE
赤ありの方が運ゲーに決まってるだろ。
例えば野球で普通のルールと、
ホームベースに生還するたびにサイコロ振って一定確率で得点が
倍になるルールでやるならどっちが運の要素が強いんだ?
当然後者がより運ゲーだろ。
不確定要素が増えればそれだけ結果が運に左右されるんだよ。
86 :
にせ悟空 ◆Nise59/Jzo :2012/07/06(金) 01:04:41.35 ID:fuLMb6ZE
と書いて思ったけど、それなら一年通せば強いチームが有利になっちゃうな。
結論として、赤ありは
短期→運ゲー
長期→実力ゲー
ってことでいいんじゃない。
短期と長期をごっちゃにしてるからここの奴らは会話が噛み合ってないんだよ。
>>85赤ありと赤なしはそうじゃないだろ
こっちのほうが近い
赤あり:得点が30%の確率で2倍,30%で4倍、30%で8倍になるルール
赤なし:得点が20%の確率で2倍,15%で4倍、10%で8倍になるルール
赤なしのほうが実力がなくてもたまたま8倍を引けば勝ちやすいゲーム
88 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/06(金) 03:18:31.78 ID:A18aHbwu
俺が昔行ってた店は赤6枚あってテンパイ連、面前赤裏祝、形聴牌無し、一発祝無しで点5だと500―1000で2着でも3万点越えてないと払いになるルール採用してた店あったけど
それこそ弱い奴は豪快に負けてて店の客で明らかに負け組、勝ち組がハッキリしてたな。
行ってた当日若者が新規で来て勝ってるとこ見たことなかったよ。
赤入りだとリーチや仕掛けに多少強い牌を押せないと勝てないからな
若い新規客にそれができないだけだろ
うまく打とうとして負けてるだけだと思う
その若者もネット麻雀なら同じ相手に勝つことあるよ
ネット麻雀ならうまいと思われようとはしないからな
>>80 >ASAPIN,渋川,堀内とか天鳳9段以上の人とか
>メンバーで場代込み収支長期成績プラスな人とか
こいつらみんな雑魚じゃん
井戸の中の雑魚
所詮狭い世界でしか麻雀打ってない勘違い
>>80 牌譜を見て実力が分かると思ってる時点でお前は馬鹿だな
口だけなら何とでも言えるよなw
出した名前見る限り、ネトマ厨、天鳳厨の雑魚ってとこだな
赤入りは運がちいさくて実力差が出るからやってると思い込むことで、
自分らが弱い雑魚であることの批判をかわそうと妄想してる馬鹿ってとこだ
んなわねーだろアホ
お前らネトマ天鳳厨は何段だろうが雑魚なんだよ馬鹿
俺は暗算日本一だとかほざいてる小学生の馬鹿が
私立中学の入試すら解けない馬鹿と一緒
わかったかアホ
堀内? 連盟でCリーガーの雑魚ね
渋川?誰? どっかの団体でタイトルとったん?どこのリーグにいるん?
メンバーで収支プラスね
犯罪者のクズ しかも相手は一般素人の客じゃねえかよ馬鹿
一般素人相手に打率4割だぞとほざいてる社会人野球の控えあたりだな
確かにプロで実績残してもらわんとな
>>94 天鳳でもなんでもいいから成績貼ってみろよ
天鳳なんて無意味って言ってる奴に何言ってんだ
収支表出せや
>>94は天鳳なら上卓レベル 雀龍門でも苦戦する可能性すらある
100 :
にせ悟空 ◆Nise59/Jzo :2012/07/06(金) 14:15:48.65 ID:fuLMb6ZE
天鳳厨は恥ずかしいからもうやめとけ。
上卓がどうこうとか一般人に言ってどうすんだよ。
>>92 少なくとも雑魚かそうじゃないかぐらいはわかる
>>73>>74はどう見ても雑魚だからすぐわかると思うよw
>>94 天鳳でも負けまくりでフリーでもメンバーにボコボコにされてるんですね
プロとかリーグとか素人がどうこう言ってる奴って
フリーで長期収支プラスの奴や天鳳9段以上よりプロ(笑)の方が強いとでも思ってるの?w
ASAPIN、渋川ってのは結局雀荘で働いてプロと同じことやってんだろ笑
せめてプロで実績残してもらわないとw
天鳳だったら簡単にプレイできて簡単に牌譜貼れるから、3,4半荘やった牌譜貼ってください
そしたら、こんな上手い人が言うんだからって、みなさん納得しますよ
102さんは渋川さんや堀内さんより上手いんでしょうから、簡単でしょ
だからこのキチガイに何言っても無駄なんだって
まともな反論なんかせずに相手を馬鹿だ雑魚だと罵り続けるだけ
で、相手が呆れ果てて絡むのをやめれば「言い返せなくなった」と大喜び
脳内で相手を論破して悦に入るのがやめられなくて、どこのスレでもオナニー猿のように長文を垂れ流す麻雀板最悪の荒らし
いや、キチガイの人ではないけどね
お聞きしますが天鳳は手出しとツモ切りは判別出来るようになってるの?
判別できますよ。手出し牌は他者の視点からはツモ以外のランダムで選ばれます。
ごめん聞き方が悪かった
捨て牌が手出しかツモ切りかわかるようになってるの?
対局してる時は分からないですけど、牌譜で見るときは分かりますよ。
そうなの?
ツモ切りの捨て牌は暗くなってるんだと思ってた
牌譜で麻雀の強さなんてわかりようがないだろ。何を見て判断するんだ?牌効率とか?
牌効率、押し引き、フーロ判断、リーチ判断、他
>>110 貴方は赤アリとナシどちらが運の割合が高くなると思いますか?話はそこからですよ
>>112 俺の場合は赤ドラありの方が実力が出ると思う。一つは単純に鳴きの要素が増えるから。リーチしなくても満貫になる可能性が高い。赤ドラの使い方でも差が出るだろうし赤ドラがあった方が麻雀の幅が広がるのは間違いない。
>>113 まずは、丁寧な返答有難うございます
大体は111さんがおしゃった事ですね、それらの判断で明らかにおかしい所があるどうか牌譜見れば分かりますよね
分かりやすく言うと、AさんがBさんのリーチに対して無筋の8s当たり押すとしますね
Bさんはなんだ初心者か?と思うわけですけど、Aさんの見えてる牌からはかなり8sが通りやすそうに見えたり
Aさんがマンガンのテンパイ張ってたりした場合別に普通ですよね、なんの根拠もなく8s切ってたら初心者さんですねって分かります
これらは牌譜見ないとわかりませんよね、当たり前ですけど牌譜は実際打った打ち筋ですから一番情報は多いですよ
ちょっと乱暴な例えで申し訳ないですけど、なんとなく分かってもらえましたでしょうか
115 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/07(土) 06:04:13.14 ID:UZINStKw
>>114 牌譜だけだと当たり牌を数牌に絞って回し打ちして余りオリない人が良い牌譜に見える。ベタオリすると初心者に見える。数回の対局の牌譜だけでは実力は計れないと思う。鳴き方や牌効率の良し悪し判断するには良いかもしれないが。
>>115 そりゃ強くない人が見たらそう見えるけど強い奴が見ればわかるよ
まあそうじゃなくても明らかに雑魚ならすぐわかるからおk
何も細かい正確な実力を把握しようっていうわけじゃないんだから
117 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/07(土) 06:17:26.65 ID:UZINStKw
勝ちを意識した麻雀と牌譜を意識した麻雀は結構違うと思う。自分は即リーやベタオリが多いが牌譜を意識するなら余りしない。普通の対局より牌譜を意識した麻雀の方が麻雀の上手さはわかるかもしれないが。
>>115 そんな風に見えるのは初心者だよ
普通に打てる人ならベタオリが下手くそなんて思うわけない
降りるべき局面では徹底して降りるのが強者
筋、壁、一枚切れの字牌をさておいてメンツの中抜いてでも現物を打つ
リーチに対して強い人がいたりしたら、共通安牌の字牌より先に
今通った数牌を中抜きしてでも切る
結局押し引きってのはこちらに勝ち目があるかどうかだけだからね
119 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/07(土) 10:33:06.85 ID:zy9JCOVp
初心者はベタオリしてスジで振るのだ
>>117 お前何言ってんだ?なんで普通に打ってる時と牌譜とってる時と打ち方変わるんだよ
なんでこの時これ切ったんだ?って言われて牌譜とってるからなんて答えたら感想戦にならないだろ
わざわざ牌譜とってもらってるのに、勿体無くないか
あと115の回し打ちするかべたおりするかは押し引きで、牌譜の良し悪し関係ないだろ
少なくとも低レベル同士では赤ナシのほうが実力が反映されると思う
>ベタオリすると初心者に見える
こういうこと言ってるやつは話にならないわw
ベタオリするか回るかの判断も強さの要素だよ
そういうところも牌譜で見れる
大体ベタオリなんかプロもネトマ強者も雀荘勝ち組も当たり前のようにやってるからw
123 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/07(土) 20:35:03.34 ID:7CTx5cnF
ド素人です。赤ドラがあると高い手が作り易いから楽しい。でもうまい人の手もやはり高い。赤ドラのありなしで、差がつくとは思
わないなあ。
度し難いほど醜悪なスレだな
所詮口だけの奴等の自己顕示欲を発散する為のスレだからねw牌譜で実力がわかるっていうんなら御託並べてないで牌譜晒せばいいのにw
>>125 なんでお前が笑ってんだよw
お前や赤なしくん見たいに牌譜も見れない初心者に、やっと初心者から抜け出たやつらがドヤ顔で語ってるって図式が痛いんだよw
牌譜見れないのに牌譜張れってホントなんなんだよ痛すぎるよお前www
>>126 君が初心者では無いという証拠は?そういうのは実際に牌譜を晒してその通りになってから語れば?まあみんな君が牌譜を晒すはずがないとわかっているけどw
>>127 お前さ言ってる事がめちゃくちゃだな、牌譜じゃ実力が分からない、何を見て判断するんだ?って言ったのお前だろ
自分で牌譜見れないって言っておいてどの通りなんだよ、きちがいかよ
お前みたいなきちがいは、必ず意味も無く煽る意味で牌譜張れって言うと思ったから、さっきレス返してから一局打ってやったぞ
自分で牌譜みれないって言ってる人にみせても、下手な煽りに乗ってやるよ
お前も今から一局打ってそれ貼れな、ここに貼れって言うくらいだからお前もなしかしらのネト麻やって簡単に張れるの知ってるんだろ
http://p.tl/y-eO 127以外のみなさんお手や和からにお願いします、さっきの暴言最初にあやまりますw
127、3時まで待ってやるから必ず貼れよ
>>127 当たり前だが、他のやつに意見求めるなよ
>>127 折角ここまで起きてやったのに何も無しか、分かってたけどな。寝てたとか抜かすなよ貼れつったのそっちなんだからな
スレ立てたのもお前だよな?何でそんなに麻雀が嫌いなんだ?麻雀覚えたてで赤アリで無理矢理お金かけさせられて根こそぎやられたのか?
もうお前にレスする気ないからどうでも良いけどな
131 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/08(日) 13:27:28.77 ID:9PrCRlU2
全赤の方が面白い
挑発に簡単にのる、wを連打する、ムキになると汚い言葉を吐くって典型的なギャンブルのカモだなぁwカッとなりやすい性格をまず直さないと。
麻雀は運で決まるゲームだから運が良ければ誰でも勝てる。自分が麻雀強いと思ってたりカッとなりやすいタイプは賭け麻雀には向かないよ。
鬼塚英昭氏の新著『日本のいちばん醜い日』(成甲書房)を読むと、日本国家の真相は、明治維新で長州藩田布施一味に国家を乗っ取られたということであることが解る。
長州藩の田布施一味とは、山口県熊毛郡(管理人注:ここもサンカの好む山岳地帯)出身の政治家らのことである。熊毛郡の田布施町を中心にしている。ここは光市と柳井市に挟まれた寒村だった。
大室寅之祐=明治天皇、伊藤博文(光明天皇を殺害したとされる)、木戸幸一(祖父は木戸孝允)、宮本顕治、河上肇、難波八助、松岡洋右、安倍源基(終戦時の内務大臣)、賀屋興宣などである。
むろん、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三は、この田布施一味の末裔である。
全部の牌を赤にしてなに上がっても役満にしてみれば実力差が出やすいゲームになるのか?
たくさん上がったほうが勝ちというゲームになるが
それが実力だと思う人にとっては実力げー
上がりやすい形になったほうが有利やんかと思う人には運げー
実力げーにしたければまずドラをやめること
立直をやめること。役と点数の見直しをすること
これでずいぶん実力げーに変わる。
ドラの枚数に実力差が出るとは長期的にみたら全然関係ないと思うけどな。
ただあが連かテンパイ連か
鳴き祝儀か面祝儀かでは実力差が出ると思う。
あが連鳴き祝儀は店が1番のつわものであることは間違いないと思うけど。
139 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/10(火) 00:52:59.32 ID:sG7U5PWN
てか、全部赤で上がったら役満なら、完全に運だと思うよ!
だって、東1飛び終了連発じゃねーの?
たった1度の上がり勝負、もう麻雀する必要すらなくなるよ。
サイコロ降って、一番大きい目が出た奴が勝ちとかにすりゃいいよ!
赤ありだと喰い散らかして赤単騎とかやるやつがいるからなあ
>>140 それがミスだと思う場合でもうまいという場合でも実力差がそこで出ている
こういう議論で熱くなれるのも麻雀の面白いところだね!
144 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/10(火) 08:03:29.36 ID:sG7U5PWN
実力にしたいなら、常に固定の赤ではなく、毎回代わる普通のドラを辞めるべきだよ。
ポイントは極力、一発大逆転の要素を減らして、長い勝負にすれば、必然的に運の要素は薄まり、実力の比重が高まる。
145 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/10(火) 08:03:35.90 ID:+fUswTKc
リャンメン3つあるのにまったく入らないときと、
カンチャン3つ連続ズッポシの時の差がやばい
死ね ドアホ
どんなルールでも長期的にやれば実力ゲーなんだが
リーチにべたおりは初心者、回し打ちする人は上級者これ絶対だから!
回し打ち(笑)
150 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/10(火) 22:20:06.64 ID:CIa2oNiD
>>148 当然だろベタオリなんて現物切るだけだから何も考えない初心者にもできる。回し打ちは相手の当たり牌をある程度読めないとだから初心者には無理だ。
麻雀なんて相手のリーチがきてからが勝負だろ、毎回自分が先制リーチ取れるわけじゃないから相手の手もつぶさないと勝てない。
あと牌譜で実力が分かるとか頭沸いてるとしか思えないな。麻雀は人によって打ち方は変わるものだよ打った人に話し聞かないと何も分からないだろ。
貴方は相手の思考が分かる超能力者ですか?
>>149 ベタオリ初心者乙
赤アリとかほとんど運だけだな、手役を作りあがりきるには技術が必要だがドラは4面子1雀頭を作れば上がれるというルールを知ってれば誰でもあがれる
初心者でもクイタンドラ3等で簡単にマンガンを作れるからな、そこに技術差なんて存在しない。
手役を作る技術(笑)
>>152 え?wwww
どういう技術があれば
どういう手役が作れるんですか?wwwwww
154 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/10(火) 23:16:26.49 ID:CIa2oNiD
>>153 ドラは手にあれば初心者でも誰でも使えるだろ、そこに技術はいらないな。
手役は狙わないと成立させられない。麻雀が上手い人が成立させらてた役でも初心者はそれが分からないからほいほいリーチをかけて役を逃す。
結果上手い人ならマンガンになっていた手を下手な人が打つと3900になる、初心者はそれで良いかもしれないがこちらからするとそのレベルなんだと思う。
手役を作ることは実力の有る無しが大きくでる。
リーチを読むのなんて殆ど無理なんだよ。素人は漫画や麻雀の参考書の読みすぎで上級者はリーチ読めると思ってるみたいだけど。読めると思ってる奴や突っ張る奴がいるからベタオリ中心でも勝ててしまう。
156 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 00:31:27.67 ID:0oJqhHuH
>>155 上から目線で良いにくいのだが、それは君の周りのレベルが低いではかな?
私の知り合いにこちらの待ちをぴしゃりと良い当てる人が実際いるのだよ
私もその人レベルに達してはいないが捨て牌からある程度読める。
間四間等の危険な所を知らない初心者はやはりベタオリしかできない。
全く同じ捨て牌から全く別の待ちになることが
何パターンでもあることくらいわからないか?
牌理的に当たり牌を読むのはいろいろな条件が揃った特殊な時以外不可能だ。
リーチが入るたびに待ちを予想してもらって
当たったら俺が金を払って外れたらもらうっての受けてやるよw
どうせ無理だから俺が払う金は4倍にして受けてやってもいいぞw
>>157 俺は支援する。
こんな雑魚どもに負けるな。
159 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 01:06:18.67 ID:0oJqhHuH
>>157 君は四人が四人とも同じ捨て牌になった事があるのかな?そして同じ順目にリーチが来る
そんな事が起こって、なおかつ君が一つとして間違えなく覚えいられる記憶力があればの話だが
実際そんな事は無理だ。君は想像上の話をしているにすぎない。
バカなの?そんな話はしてない
で、待ち当ての勝負は乗ってくれるの?
それとも不可能だから乗ってくれないの?
その待ちをぴしゃりと良い当てる人(笑)連れてきてもいいよ
でも4倍は…さすがに…
162 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 01:18:19.44 ID:0oJqhHuH
>>158 君は勘違いしてるな、勝ち負けは争っていないよ。
上の方で麻雀に対して間違った認識を持った人が大勢いたから、それを正しただけだ。
上手い人は当たり牌を読んでいるんじゃなくて
当たらない牌を読んでいるんだけどなぁ・・・
164 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 01:23:30.52 ID:0oJqhHuH
>>160 そんな話を持ち出してきたのは君なのだが。
こちらは勝負を受けても構わないのだが、実際に君と卓を囲む事は無いし、君はただ煽っているだけに見受けられる。
>>150 回し打ちwww
回し打ちに技術なんかなんもいらねえよ。
回し打ちと言えば聴こえがいいがただおじょうぎわの悪いベタオリだよ。
後回し打ちする人ってリーチ者だけケアして他家をケアしないで打つんで下家に入ると美味しいんだよね。
166 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 01:27:58.31 ID:0oJqhHuH
>>163 その通りだよ、初心者はそれが分からないからベタオリをせざるをえない
当たり牌を読めると思っている奴も
読めないから打点だけで押し引きする奴も
どっちも雑魚
>>160 話を勘違いしてるって言ってる
都内(渋谷希望)で勝負できるのなら是非
わざと変な打ち筋をしないよう公平にネット麻雀を観戦(好きな奴選んでいいよ
リーチが入ったらその画面をスクリーンショットで撮影
その画像から待ちを予想してもらう、答え合わせ。
>>156 間よんけんやら裏筋やらはあってないようなもの。
殆ど意味無し。
170 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 01:37:26.14 ID:0oJqhHuH
>>165 ここにいる初心者は回し打ちとベタオリの区別もつかないのかな
回し打ちとは相手の待ちを読み遠回りしてでも相手のリーチをつぶす。これには麻雀の技術全てがつまってると言っても良い。
ベタオリとは自分の上がりを放棄しておりるという事。これは現物を切るだけで良いので初心者にもできる。
171 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 01:38:30.65 ID:0oJqhHuH
>>167 君の他のは雑魚しかいないのかね?井の中の蛙ですよ。
回し打ちが上手いというのは幻想だよw
ベタ降り&恵まれたツモのおかげで和がれるんであって
実力なんか関係しない
173 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 01:42:08.25 ID:0oJqhHuH
>>168 私は東北なので無理だな
> 都内(渋谷希望)で勝負できるのなら是非
> わざと変な打ち筋をしないよう公平にネット麻雀を観戦(好きな奴選んでいいよ
> リーチが入ったらその画面をスクリーンショットで撮影
> その画像から待ちを予想してもらう、答え合わせ。
申し訳ないが分かるように説明してくれないか?
ネット麻雀を観戦とは、私はネット麻雀をしないから一切分からないんだ。
174 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 01:43:00.78 ID:0oJqhHuH
>>173 その賭けが出来るのであれば説明したいができないならもう説明しても意味ないからなぁ
都内に来ることがあればレス番安価で連絡くれ
176 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 01:52:17.22 ID:0oJqhHuH
>>175 煽っているのかと思ったが真面目に応えていたんだな。
真面目に麻雀を考える人は私も嫌いでは無い。関東の方に行くような事があれば分かるようにしておく。
単純な例を挙げると一二三九九455789西西西
こんな手から4切ってリーチされると手牌読みなど不可能になってしまう。
手牌読みは牌理に沿っている以上、基本両面で考えるものだからな。
178 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:11:31.39 ID:0oJqhHuH
>>177 入り目+待ち選択と言う事だな。リーチを掛けた人の立場になって考える。
捨て牌を見て3−6悪くて九が山に生きてそうなら九と5シャボに取る。逆に九が一枚でも見えていたり悪るかったら3−6に取る。
相手になって考えれば分かる。
赤がないと手役も強くなるけどむしろリーチが強くなるな
面前ゲーになる
そして面前は運で決まるツモ依存だからなぁ・・・
まぁどっちが運ゲーかなんてちょっとやってみれば分かるわな
面前の影響は喰いタンの有無じゃろ
赤が無いぶん裏ドラの重要度が増すでしょ
裏ドラ前提か
183 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:31:07.32 ID:0oJqhHuH
>>179 そう。上級者同士で卓を囲むと普通にリーチした人の当たり牌はまず場にでてこない。
そこで、捨て牌を作ったり、スジひっかけ等のテクニックを利用して相手に当たり牌を読ませないようにするのも技術だな。
184 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:35:18.68 ID:9fNgfrB3
好形・高打点に持って行く牌組の組み方には、上手い下手はあるぞ。
後、ピッタリ1点読みなんてのはマンガの世界だが、かなりの高確率で安全な牌ってのはあるぞ。
押し引きもそう、相手の手が高いか安いかくらいは、ある程度は読めるぞ。
(一発裏3見たいな極論は言うなよ、それと完全に読める訳じゃないぞ)
その上で、押し引きがあって、相手の安い手にベタ降りしてたら、ただの雑魚だよ。
裏無かったら本気で異次元の糞ゲーだと思うよ・・・
186 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:36:33.18 ID:0oJqhHuH
>>180 クイタンは鳴けば良いだけだから誰でもあがれてしまう、赤ドラなんてあれば誰でもカンタンにマンガンが作れる。
雀荘が初心者を呼び込むには良いのだろうが、上級者同士の対局ならなるべく実力で決着を望むわけで、赤は無い方が良いな。
自分の実力は示さないが俺は強いと主張する、
カビ臭い戦術を他人に講釈するのだけは一丁前
雀荘でも掲示板でもウンザリするほど見てきた典型的なタコオヤジだな
188 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:39:23.70 ID:0oJqhHuH
>>181 裏ドラが乗るかは運だ、気にしない方が良い。
>>188 赤なし裏なしが最高に実力が出ると?
本気でそうお思いか?
>>170 君が僕の上家に座ったら美味しそうだな。
考えてたら涎が出てきそう。
そもそも運の割合が低くなるってなんなの?
赤があれば実力者が勝つ確立が高くなるってことでいいのかしら?
個人的にサンマがドラだらけだが一番実力が出ると思う
手役の重要度が低いので手役作りたい人にはドンジャラにしか思えないんだろうけど
赤があるほうが相手の手が読みにくいので実力差でるよ。
194 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:49:21.22 ID:0oJqhHuH
>>184 君の言うとおりだ、クイタンは誰でも作れるから別として、手役をからめて打点アップを図るのは技術が必要だな。
赤ドラが入るとチップもあるし、手役の価値が相対的に下がり運の要素がさらに高くなる。
勘違いしてもらっては困るが、私まだ相手の待ちの一点読みをできるほど上手くは無い、ある程度絞り込める程度だ。
相手がどのくらい打点あって、どの役を狙っているかなんて常に把握しているものだろう。
195 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:50:41.17 ID:0oJqhHuH
>>192 それは間違いないないな。
>>193 それも間違いない。
だだあがり連でおまけに鳴きチップだと運のみ。
197 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:52:56.36 ID:0oJqhHuH
>>189 手役の価値が高まれば必然的に読み等の技術の価値が上がり運の価値が下がる。
おい。下手な俺は結局どっち打てば楽しいんじゃ。
199 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:53:42.51 ID:0oJqhHuH
200 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:54:49.09 ID:0oJqhHuH
>>200 もしかして小島武夫みたいなのが強いと思ってるタイプ?
>>194 おっちゃんクイタン嫌いなだけでしょ
クイタンでも鳴きセンスいるしむしろクイタンこそ腕のみせどころなんだけどなぁ
まぁ面前でツモ頼みの運ゲーやればいいんじゃない?
203 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:57:31.10 ID:9fNgfrB3
運の要素は絶対0には成らないよ。むしろ、配牌やツモ、運の要素が過半を占める。その上で、より良い選択をする判断力が実力。
相手の手出しツモ切、牌の出し入れ位置をほぼ全部、追えて、自分はマンズのメンチンを理牌しないでサクサク打てるレベルなら、
それなりの確度で相手の手牌も読めるよ。
>>198 赤なしうったほうがいいかもな
鳴きまくりについていけないだろうから、基本の面前で牌効率練習した方がいいかも
205 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:57:57.12 ID:0oJqhHuH
>>192 さんまは地方によってルールがかなり変わると認識しているが、関西の方では北が抜きドラなのかな。
3人ですればツモる確立も高いだろうし、北がドラで赤なんてあるのなら一番運の要素が高くなるな。
>>195 回し打ちする位ならある程度待ちを読んでイケイケで打つほうが勝率ははるかに高いよ。
僕も君みたいな考えの時あったけど回し打ち程無駄なものはないと自分なりに理論を敷き詰めておもったよ。
一般的に上手いけど弱い人の典型。
>>101 牌譜なんか見なくても、堀内や渋川とか言う無名の雑魚プロが
弱いことくらい誰もわかるぞ
お前はこいつら雑魚が強いと思ってる馬鹿なんだろ
だったらそいつらが強いという根拠を出せよ
出せないくせに何ほざいてんだよ
>フリーで長期収支プラスの奴や天鳳9段以上よりプロ(笑)の方が強いとでも思ってるの?w
フリーで長期収支がプラスの奴は犯罪者のクズ
天鳳はお遊び
プロになっただけの雑魚である堀内や渋川なんかどうでもいい雑魚
何度もいうが、フリーってのは相手は一般の素人の客だ
ネトマは実力を競う舞台ではない 草野球と同じ
>>205 やっぱり分からんやろなぁ・・・サンマの難しさ
クイタンがうまい人がマージャン一番うまいで終了だな。
>>113 赤は実力は出ない
鳴きの要素が増えたところで、手役の価値が下がるのだから
トータルでいえば選択肢は減る
単純になるんだよ麻雀が 赤があるとな
間違いないのはお前が馬鹿なことだけだ
211 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:01:31.94 ID:0oJqhHuH
>>201 小島先生は強いな彼の三色等は非常に技術が必要だ。初心者には分からないだろうけど。
>>207 負けるからかもしくはあまりに貧乏すぎてノーレートしか打てないんですね
かわいそうに
平行線だな
宗教みたいなもんだわ
こりゃ説得は無理だね
214 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:03:25.49 ID:0oJqhHuH
>>202 鳴きのセンス?くいたん等誰でもあがれるものにセンスは関係ないな。技術的な要素が一つも無い。
>>205 秋刀魚あまり打ったことないんだろうな。
秋刀魚のほうが長期的にみたら確実に実力差でるよ。
打ちこんだらわかる。
216 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:04:32.70 ID:0oJqhHuH
>>214面前のほうがツモよければだれでもあがれるだろw
218 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:05:29.93 ID:0oJqhHuH
>>198 初心者が麻雀を楽しみたいなら赤あり
麻雀が強くなりたいなら赤無し
>>193 読みにくい分、読む力を必要としないから
実力差は出ない
麻雀が単純になり、押し引きの判断が簡単になる
だから全ツッパかベタオリが有効になって簡単になる
220 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:06:21.20 ID:0oJqhHuH
>>206 ある程度当たり牌を絞れるから回し打ちすのだが
配牌頼みツモ頼みの三色には技術が必要で
様々な選択肢が存在するクイタンには技術が必要ないとか
釣り針にしちゃあデカすぎるな
222 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:07:11.50 ID:0oJqhHuH
>>212 賭け麻雀は犯罪だというのを認めたくない馬鹿のようだな
プロ野球選手は賭け試合をするのか?
貧乏すぎて賭け試合やれないのか?
お前は馬鹿なんだよ
224 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:07:46.74 ID:0oJqhHuH
>>209 たのむからスレ読み返してくれ、全部にレスつけるの大変なんだ。
>>198 今日本で圧倒的に普及している赤ありで打って強くなったほうがいいよ。
楽しさ的にも射幸心が煽られる赤ありだろう
226 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:09:11.73 ID:0oJqhHuH
>>210選択肢が増えても手役など実力による部分が相対的に価値が下がって、結果選択肢が減っている事に気が付いてない。
>>223 法律違反のものは全て悪で
法律を犯してなければ悪くないの?
そうじゃないだろ?別に賭けたって人に迷惑をかけてないだろう
228 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:11:48.14 ID:0oJqhHuH
>>214 このレスで絶対にわかりあえないんだなぁと思いました
うん、無理だわ
230 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:11:56.13 ID:9fNgfrB3
「好形・高打点に持っていく牌組の組み方には、実力がある」って言ったが、
そこには、ドラや赤の受入や、鳴く鳴かない、リーチするしないも含まれる。
喰いタン否定や赤否定の奴ってのは、単に対応出来てないダケだから、勘違いしないで欲しい。
>>227 賭け麻雀が法律に反することで、道徳的にみても悪であることに変わりはない
現に、賭け麻雀で逮捕者も出てる
奴らがお前のように感じてたところで、その逮捕に対し何か反論するなんて聴いたこともない
結局逮捕されりゃあ、自分がわるうございましたで終わり
違うか?アホ
232 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:12:37.95 ID:0oJqhHuH
>>215 さんまは打った事はないがゲーム性として認識はしている
233 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:13:47.37 ID:0oJqhHuH
>>217 手役を作れるかどうかで、打点の差が大きい。クイタンの方が鳴けば良いだけだから誰でも上がれる。
>>231 法律だけを盲信してないで少しは自分の頭でも考えてみようぜ
例えばタバコは法律で禁止されていないが人に迷惑をかけるよな
賭けは法律で禁止されているが人に迷惑はかけないよな
235 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:15:37.63 ID:0oJqhHuH
>>219 そのとおり赤の所在なんて分からないに等しい、自分から赤一枚でも見えなければリーチ者の中にひとつ以上ある可能性を考えるだけ。
極端なはなし面前の手役なんて決め打って理想通りにツモがくりゃ誰でも作れるよね
技術っつーか決め打ちでしょ?
237 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:17:15.06 ID:0oJqhHuH
>>221 226で書いているが見た目の選択肢が増えるだけで、実際は減っている。
>>233 手役は牌が来ればいいだからだれでも作れる
239 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:18:20.11 ID:0oJqhHuH
>>229 こちらが分かって欲しいと思って全てにレス返してるだがな
>>234 お前全然質問に答えないんだな
プロ野球選手は賭け試合をするのかと聞いてる
貧乏だからしないのか?
もしかけ試合をしてることがバレたら、それは悪じゃないのか?
誰にも迷惑かけてないからいいのか?
241 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:20:23.90 ID:0oJqhHuH
>>234 お前は自分の頭で考えてると思い込んでる馬鹿にすぎない
井戸の中の馬鹿だ
幸福追求権 最高裁昭和25年11月22日大法廷判決
判示事項:
一 刑法第一八六条第二項賭場開張図利罪規定の合憲性
二 政府乃至都道府縣が賭場開張図利乃至富籤罪と本質上同一の
行為を為すことによつて
右犯罪行為を公認したものといえるか
要旨:
一 刑法第一八六条第二項賭場開張図利罪の規定は、
憲法第一三条に違反しない。
二 賭博及び富籤に関する行為が風俗を害し、
公共の福祉に反するものと認むべきことは前に説明したとおりであるから、
所論は全く本末を顛倒した疑問といわなければならない。すなわち、
政府乃至都道府縣が自ら賭場開張図利乃至富籤罪と同一の
行為を為すこと自体が適法であるか否か、これを認める立法の当否は
問題となり得るが、現に犯罪行為と本質上同一である或る種の行為が
行われているという事実並びにこれを認めている立法がある
ということだけから国家自身が一般に賭場開張図利乃至富籤罪を
公認したものということはできない。
参照・法条:
憲法13条,刑法186条2項
内容:
件名 賭場開張図利 (最高裁判所 昭和25(れ)280 大法廷・判決 棄却)
原審 東京高等裁判所
>>234 主 文
本件上告を棄却する。
理 由
弁護人山崎一男同遊田多聞の上告趣意について。
賭博行為は、一面互に自己の財物を自己の好むところに
投ずるだけであつて、他人の財産権をその意に反して
侵害するものではなく、従つて、一見各人に任かされた自由行為に属し
罪悪と称するに足りないようにも見えるが、
しかし、他面勤労その他正当な原因に因るのでなく、
単なる偶然の事情に因り財物の獲得を僥倖せんと相争うがごときは、
国民をして怠惰浪費の弊風を生ぜしめ、
健康で文化的な社会の基礎を成す勤労の美風(憲法二七条一項参照)
を害するばかりでなく、甚だしきは暴行、脅迫、殺傷、強窃盗その他の
副次的犯罪を誘発し又は国民経済の機能に重大な障害を与える恐れすら
あるのである。これわが国においては一時の娯楽に供する物を賭した場合の
外単なる賭博でもこれを犯罪としその他常習賭博、
賭場開張等又は富籖に関する行為を罰する所以であつて、
これ等の行為は畢竟公益に関する犯罪中の風俗を害する罪であり
(旧刑法第二篇第六章参照)、
新憲法にいわゆる公共の福祉に反するものといわなければならない。
ことに賭場開張図利罪は自ら財物を喪失する危険を負担することなく、
専ら他人の行う賭博を開催して利を図るものであるから、
単純賭博を罰しない外国の立法例においてもこれを禁止するを普通とする。
されば、賭博等に関する行為の本質を反倫理性、
反社会性を有するものでないとする所論は、
偏に私益に関する個人的な財産上の法益のみを
観察する見解であつて採ることができない。
244 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:21:46.16 ID:0oJqhHuH
>>236 決め打ちするのは初心者だ何をツモるかは運だからな、無理なく手役を作るのも技術の一つだと思ってくれ
245 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:22:42.14 ID:0oJqhHuH
>>238 鳴いて内側によせるだけで良いクイタンのが、誰でも作れるな
まぁ「手役」の対極が「クイタン」みたいな前提で能書き垂れてる時点でお察し
いつまで経っても劇画の麻雀に憧れてる夢見がちなオッサンなんだなきっと
>>243 したことある人くらいはまあそれなりにいるんじゃないの?
貧乏だからというか活躍が収入に直結してるからわざわざ別で賭けをしなくても
かかってるようなもんだからな
逆に麻雀プロは賭けやってない奴なんてほぼ皆無だろう
248 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:27:17.52 ID:0oJqhHuH
>>245 君は本当上手いけど弱いの典型だな。
君と同じような理論をもった人がいるんだけどマジ弱いよ。
君に常に上家に座ってほしいよ。
おっさんは脳が硬化しちまって話が通じん
天鳳で赤ナシと赤アリ数百戦単位で打ってくればいいよ
まぁそしたら今度はネトマは嫌だとかなんとか言い出すんだろうな・・・
>>249 上手くもないよ、初心者に上手くみられやすいタイプって感じかな
253 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:30:54.37 ID:0oJqhHuH
>>249 理論ではないよ、事実を述べているだけ。君の知り合いは弱いのかもしれないが私も同じだとなぜ決め付ける?君は見た目や態度で麻雀が上手いか下手か判断するかい?
>>253 おっさん天鳳打ってみて
ほんで牌譜見せて
255 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:33:30.03 ID:0oJqhHuH
>>250 ネトマは嫌いではないよネトマは初心者の集まりで初心者の人が麻雀を覚えるには良さそうだね。簡単に麻雀に触れれるのは良いことだ。
ただ初心者の中に混じって打とうとは思わないね。
256 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:34:19.51 ID:0oJqhHuH
257 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:37:23.23 ID:0oJqhHuH
>>254 天鳳というのは上にあったネトマの事だな?ネトマはやった事ないし、やろうとも思わない。
牌譜?牌譜なんて見たって実力分からないしネトマで牌譜ってなんだ?
>>247 なあ、なんでお前は自分から質問しておいて回答してもらったのに
それには何も答えないんだ?
馬鹿だろお前
>>255 初心者の集まりな所も多いけど、
めちゃくちゃ成績のいいやつしか打てない場所もあって
そこはフリーやプロ対局なんかより遥かにレベル高かったりする
>>255 たしかに天鳳で言えば一般卓、上級卓あたりは初心者しかいないよ
でも特上卓あたりになれば中級者がいるし、鳳凰卓までいけば世界で一番質の高い卓が立つよ
>>252 賭け麻雀が犯罪で悪だと言われたら反論できないクズのくせに
賭け麻雀を否定してると思ってる井出も賭け麻雀に関与してきたと
攻撃することで憂さ晴らしでもしようってことか?
馬鹿じゃねーのお前
氏ねよクズ
惨めだねえクズは
262 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:42:06.30 ID:0oJqhHuH
>>259 フリーはそれほどレベル高くないしプロもピンキリなのだが、ネトマで本当に一応対局なるってレベルの場が立つのか?
某動画サイトでネトマて言ってみたものは、役も覚えてるかさだかでないくらい酷かったぞ
>>257 牌譜も知らんのか・・・はっきり言って原始人レベルだぞ
ネトマの牌譜は紙の牌譜と違って牌を並べて展開してくれるからすごく見易いんだよ
264 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:45:40.87 ID:9fNgfrB3
そんなこと言ってたら、役牌ポンすりゃ、後は真中でも端も鳴き放題だろ!
あなたは東1局(メン)タンピン・高め三色・表赤の手配を、いきなり3順目、8枚ある両面の1枚目からチーしますか?俺はしません!
じゃあ7順目に先行リーチが入った直後だったなら…、バカ見たく完成メンツ崩してまで、現物切ってベタ降りしますか?
俺はチーします。
そんでタンヤオ・表赤・高め三色に構えて勝負します。
>>261 賭けマージャンでカモられまくって賭けマージャンやってるやつ全員に強い恨みを持ってるんだよな
頑張って強くなって皆を見返してやろうぜ!応援してるぞ!
266 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:46:24.43 ID:0oJqhHuH
>>260 私の周りにネトマしてる人なんていないし、ネトマが質が高い?掛ける物もないに質の高い人が集るわけないな。
>>265 賭け麻雀が犯罪で悪であることには反論できないからって
お前みたいなクズの雑魚のお仲間認定してるなよアホ
で、賭け麻雀は犯罪じゃないのか? 悪じゃないのかと聞いてんだよ馬鹿
お前は答えられないクズのくせに
>>262 ネトマでもレベルによって卓が分けられてるわけ
天鳳っていうネトマの一番レベルの高い卓が鳳凰卓な
そこはメンツが厳選されてるから本当にレベル高いよ
ただルールがラス回避に偏重してるからフリーとはやや打ち方が異なるけど
271 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:49:33.06 ID:0oJqhHuH
>>263 対局したのをコンピューターが採ってくれるのか
>>252 井出が雀荘ゲストに呼ばれるのがなんで賭博に積極的に関与なんだ?
しかも井出が打つときはノーレートなんだが?
井出を叩いておきさえすれば、賭け麻雀が犯罪じゃなくなるんか?
お前のチンケのプライドが保てるんか?
おい、クズ
なんか言えよ馬鹿
いりなりクソスレ立てて無言でリンク張って、それでお前は仕返しでもしたつもりか?馬鹿
273 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:50:45.44 ID:0oJqhHuH
>>269 馬鹿は理由もいえねえのかよ
それとも、腐った脳みそでは
>>242-243が理解できねえのか?
お前、麻雀板ではもはや常識で、ほとんど誰も反論すらできないことに
今更つっこんで来たところからみると、
ただの馬鹿だろ
>>271 おっちゃんもしかして結構歳行ってる人なのかな
今は麻雀勉強するのもネトマ打って牌譜見たりした方が効率良く上達するよ
>>272 いやそいつは普通に考えて賭け嫌いのお前のお仲間なんじゃないの
277 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:54:07.04 ID:0oJqhHuH
>>268 そのレベルの指標が分からないのだが。ルールがラス回避?ルールによって打ち方が変わるのはどの大会でも一緒だろ。
ルールによって打ち方変えられないほど下手じゃないぞ
>>252 井出洋介のフルネームをあげて、犯罪者と言ってる
これは明らかに名誉毀損だな
麻雀賭博に関与ってどういうことだ?
井出自信が麻雀賭博をしたこととは違うのか?
スレ立てたお前が犯罪者になりそうだな
>>278 お前小学生並みの馬鹿かよ
最高裁判所の言ったこと嫁よ馬鹿
>>276 いや、お前と同じく馬鹿だよ
井出を叩いておきさえすれば、賭け麻雀が犯罪じゃないと反論できないことの
言い訳になると考えて
いきなりクソスレ立てて無言でリンク張った
282 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:58:03.25 ID:0oJqhHuH
>>270 偏見なのか。しかし上手い人はネトマなんてしないで雀荘行ってるだろ。
>>277 まぁ鳳凰卓のメンツなら普通に雀荘で勝ち越せると思うよ
>>282 うまい人も雀荘にも行って家でネトマも両方やってるんだよ
285 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 03:59:49.66 ID:0oJqhHuH
>>275 麻雀の勉強なんて上手い人に後ろから見てもらって教えてもらうものだろ
牌譜なんて見たって実力は上がらないよ
>>285 ほんと化石扱いされるよおっちゃん・・・
288 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 04:02:41.08 ID:0oJqhHuH
>>283 >>284 本当にその地区の雀荘のトップで稼いでる人達が全国から集って場が立つのであれば、夢のような話だが。
実際そんな事はないだろ
>>280 読んだけど変わらん
で、タバコの例についてはお前どう思う?お前は吸うの?吸わないの?
>>288 頭固いっていうか意地でも認めたくないんだね・・・
291 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 04:04:12.02 ID:0oJqhHuH
>>286 >>287 ちょっと待った、なぜかこっちが教えてもらってる立場に変わっているが、麻雀教えてるのはこっちだからな
おっちゃんの人格否定してるのが気に食わんな
>>289 麻雀界にはお前みたいな馬鹿やまほどいるんだが
逮捕されると急に大人しくなるんだよな
お前のクソなかんがえなんかどうでもいいな
最高裁が賭け麻雀は悪だと言ったんだから
294 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 04:05:42.89 ID:0oJqhHuH
>>290 言いたくは無いけど、麻雀って何かを賭けるものだろ?
何も掛けてないとこで、想像付かないな
295 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 04:06:19.48 ID:0oJqhHuH
脱線すんなよー
298 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 04:08:05.11 ID:0oJqhHuH
>>296 暗黙の了解って言うのがあってだな、こーいう場では言わない方が良いのだよ
>>294 かっこ良く言えばプライドを賭けてるんだよ
>>393 最高裁の言ってることは全て正しいのかよw
301 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 04:09:28.57 ID:0oJqhHuH
>>297 これはどっちのレスなんだ?平行して二つのレスあるから分からん
302 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 04:14:08.76 ID:0oJqhHuH
>>299 プライドかそれは一番分かりやすいな。打ってる人達がその一番レベルの高い人達を認めてこいつらに負けるものかって打っているって事だろ
それは分かるな、今度動画サイト探して見て見る事にするよ。悔しいがプライドって言われたらどうしょもないな。
>>302 動画サイトで見るなら鳳凰卓、って条件で検索してみるのを忘れないでくれ
そこはガチで強いがそこ以外は雑魚だから
304 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 04:18:00.62 ID:0oJqhHuH
>>300 最高裁はお前みたいな馬鹿よりも正しい
間違いなく
最高裁が間違ってるというならお前がそれを言えばいい
だがお前は言えない
>>305で、タバコの例についてはお前どう思う?お前は吸うの?吸わないの?
賭け麻雀の話になると必ずパチンコやらタバコみたいに他のことはどうなんだと
持ち出す馬鹿っているよな
>>308 お前がタバコすってて人に迷惑かけてるクズだから答えられないってことだな。分かったよ
>>309 タバコがどうであれ、賭け麻雀が悪だという結論に変わりはない
お前はこの事実に反論できないから
タバコを持ち出して賭け麻雀の悪から目をそむけようとしてる馬鹿にすぎない
分かったかクズ
フリーで勝ち組って本当はなんなのか分かるか?
フリーってのは客は近隣の一般素人
そして賭け麻雀は犯罪
極めて狭い地域の、麻雀の強くない素人相手に、犯罪行為やってる雑魚のクズが
フリーの勝ち組なんだよ
分かったか馬鹿が
>>310 まあタバコなんて頭悪い奴ほど吸ってるからね
お前のようなバカはやっぱり吸ってたかw
>>311 素人の中で上位数%に入ってる奴はそれは強いっていうんだよ。わかる?
>>312 馬鹿はお前だろ
タバコの話に無理やり摩り替えた理由は
相手を理由なく馬鹿呼ばわりして
自分が勝ったことにしたい低脳の馬鹿だからだったか
やはりな
だから話を摩り替えるわけか馬鹿は
>>313 素人が何人集まろうと、強いとは言わない
お前はレベルが低すぎなんだよアホ
草野球で上位スウパーに入れば、プロ級だと思ってる馬鹿だろ
賭け麻雀が悪であることに反論できない
↓
相手のどこかに突っ込み箇所を探しそうとする
それがタバコ
だから話を変える
↓
無理やり相手を馬鹿呼ばわりすることで
自分が賭け麻雀が悪であることに反論できなかったことから
目をそむけ仕返ししたつもりになる
これが馬鹿のやり方な
だから賭け麻雀の話になると大抵あらわれるパチンコはいいのかよって奴と同じ
>>316 高校野球で上位数%に入ればそいつは強いといってもいいだろ
それでなくても野球と違って麻雀には強くないとなれないプロなどないのだから、
草野球+プロ野球の全野球人口の中で上位数%=プロ野球選手+α
麻雀の場合はお前が言う素人の中で上位数%=野球で言うプロ野球選手+αのレベル
同じことが会話すらできない馬鹿の314にもいえる
賭け麻雀は犯罪だということに反論できないから、
賭け麻雀を否定してると思い込んでる井出を持ち出して
井出も賭け麻雀に関与してると仕返ししたつもりになってる馬鹿があらわれる
でも、井出が賭け麻雀してるのかや、どう関与してるのかと聞かれても
馬鹿だから答えられない
それが無言でスレ立てて貼り付けるという行為になるわけ
まともに話ができないほどの馬鹿だから
>>317 お前は人に迷惑をかけても法律違反じゃなきゃ気にせずに迷惑をかけて、
法律違反であれば、絶対しないわけなんだよな
そこまで法律を崇拝出来るのってすごいと思うわ
俺は人に迷惑をかけることは出来るだけしない。
それでいいと思ってる
>>318 高校野球は近隣の一般素人が行う草野球大会じゃないんだが
馬鹿じゃねーのお前
>>320 ほらなこいつ馬鹿だろ
お前、人とまともに会話したことないだろ?
いかにもアホな2chの馬鹿って感じそのものだもんな
お前みたいな馬鹿たまに2chでいるよな
まわりからアホ呼ばわりされてんのに、未だに一人で続けてる馬鹿が
>>322 マジかよ・・・井出さんだけは信じていたのに・・・・・・
>>321 近隣の一般素人高校生がやる野球大会だろう
馬鹿じゃねーのお前
でも、井出が賭け麻雀してるのかや、どう関与してるのかと聞かれても
馬鹿だから答えられない
それが無言でスレ立てて貼り付けるという行為になるわけ
まともに話ができないほどの馬鹿だから
井手は別にどうでもいいだろw
>>325 馬鹿はお前だ
高校野球って、地方大会のことだけだと思い込んでる馬鹿じゃんお前
フリーが低レベルだってことになにムキになってんだよアホ
レベルの低いお遊び麻雀と、毎日厳しい練習を何時間もしてる素人と
同じにするなよ馬鹿
フリーも毎日何時間も打ってる奴いっぱいいるわけだから
お前の反論は成り立たないよ馬鹿
井出洋介最低だな
>>328 フリーが全体的に低レベルなのには別に反論していないが
その中の上位数%は雑魚ではなく、強いといえると言っている
>>329 ただ射幸心に煽られて遊んでるだけだろ
競技性の低いクソ麻雀で遊んでるだけ
技術力や体力をみにつけるために苦しい練習してるのとは
正反対なんだよ馬鹿
>>331 雑魚の中の上位だからといって雑魚が雑魚でなくなわるではない
雑魚は雑魚だ
まぁ、プロでございますなんていって表じゃきれいごと言ってても
裏じゃ雀荘の従業員やって違法な賭けマージャンやってる奴がほとんどだからな
麻雀界なんて汚れてるよな
麻雀人口の中に強いけどフリーには全く行かない奴は殆どいないわけで、
そこの上位は麻雀人口の上位とほぼ変わらないわけだけど、わかる?
全人口の上位が雑魚だったら一体誰が雑魚じゃないわけ?
赤の話題は…
>>335 フリーの勝ち組なんか犯罪者のクズで雑魚だと言ってる
麻雀人口の中で強い奴というのは、フリーに関係ない
フリーに行こうが行くまいが、強い奴というのはフリーで定義されない
なぜならば、
フリーというのは強さを競う舞台でないからな
あれはただの遊びで賭博だ
>>337 遊びで賭博で強さを競うわけでもなくてもその中での上位は雑魚とはいえないだろ
犯罪者集団μの欺瞞を許すな
忍田も厚木の方で違法なフリー雀荘経営してただろ
若手だと小林剛ってのが新宿の雀荘で違法な掛け麻雀を常習している
良識のある麻雀板の住人は徹底して糾弾すべき
賭け麻雀は犯罪だからな
>>338 雑魚だよ
雑魚でないなら、フリーじゃないところの別で強さを示さなければならない
>>338 遊びであり、犯罪行為のフリーにおいて、
強さを競わなければその中で上位であろうと強いことにはならない
お前は強さを競うわけでないという意味がまったく分かってないんだな
強さを競わなければ、その結果が上位であろうがどうであろうが
強いことにはならないんだよ
>>342 井出洋介が犯罪者だと言うことについての言い訳はないわけね?
じゃあ関連するところに井出を犯罪者呼ばわりするカスがいると連絡するがどうする?
井手洋介は違法なフリー雀荘の広告塔を長年に渡ってやってきた犯罪者
善良な麻雀ファンは絶対に看過できない
>>346 広告塔をやるとなんという法律に反するんだ?
俺も今回調べてみてびっくりしたんだがな
μの連中って表じゃ綺麗事言ってるけど裏じゃ違法な賭博場から金もらってる犯罪者集団じゃん
井手洋介も含めて
絶対に許せない
犯罪者の擁護をするな
悪の巣窟麻将連合とその親玉井出洋介は全員逮捕して牢屋にぶちこむべき
まずはオレンジハウスから通報する
井出のいる時間を見計らってやる
絶対に許さない
なんだよ やっぱ会話すらできない馬鹿かよ
なんで同じこと何度もいうくせに質問には答えないんだよ
井出は結局金さえ儲かればなんでもいいんだろうな
>>350 通報したら警察がなんと言ったか教えてね
あとどの警察署に何課の誰に言ったのかとか、詳細もおしえてね
どういう法律に反してるから通報したかもね
麻雀プロの世界って腐ってるな
>>348 ミューの連中が表でどんな奇麗事言ってるのか、教えてくれよ
ミューの誰が、どんな表で、どんな事を言ったのかな
賭博場から金もらってたらなんという法律に反するんだ?
μのホームページ見てみ
認定プロのほとんど全員違法なフリー雀荘に関与している犯罪者
しかもそれを公言して憚らない
これは麻雀界全体を揺るがす大スキャンダルになるぜ
井出さんだけは信じていたのにな
残念だな
>>356 だから関与ってなんだよ
何をして関与というんだ?
関与してたらそれが何の法律に反するんだ?
野球選手が野球賭博の胴元から金もらったら選手生命終わりだろ
井出も潔く罪を認めて麻雀界を引退すべき
μの認定プロは全員自首しろ
犯罪者は絶対に許せない
>>359 意味不明だ馬鹿
野球選手がどういう理由で野球賭博の胴元から金もらうんだ?
そしてだから関与ってなんだ?
何の法律に違反するんだ?
犯罪というのは法に反するから犯罪なんだぞ
選手生命終わりって犯罪だから終わりってことか?違うだろ馬鹿
一緒にするなよ
>>360 ミューの認定プロは全員自首すべき犯罪行為をやってるのか?
お前は、ミューの認定プロは全員犯罪行為をしていると言ってるんだよな?
これまたひとつお前が自首すべき理由が増えたな
なんか書こうと思って来たら赤の話題になってないし
>>360 ミューの認定プロの全員の名前と、それぞれどんな法律違反してるのか、
証拠出して全員分の罪名言ってみな
>>349 やっぱりお前は擁護してると思ってるんだね
全然してないから
お前は賭け麻雀が犯罪であることに反論できないから、
賭け麻雀を否定してると思ってる井出やミューも賭け麻雀してるじゃんと
いい返したいわけだろ?
まずそれが馬鹿だよな
井出って賭け麻雀やってるのか?お前は井出を犯罪者と実名あげて嘘言ってるが
もし俺の知らないところで井出が賭け麻雀やってるなら、どうぞ自由に通報してください
いちいちここで宣言しなくていいよ さっさと通報したら?
もし井出が賭け麻雀やってて逮捕されたんなら、別に困りもしないね
俺は賭け麻雀がこの世から消えてほしいと思ってるんだから
やってるんなら井出だろうが、誰だろうが残らず逮捕してほしいとおもってるからな
ちなみに、井出がもし逮捕されたところで、賭け麻雀が犯罪じゃなくなることもなければ
健康麻雀が衰退することは考えられない
むしろ余計井出ですら逮捕されるという社会的影響から
余計に賭け麻雀は衰退するんじゃないか?
もし逮捕されればの話ならな
だから余計お前が通報するならしてもらいたいし、警察がどう動くか見たいわけよ
もし井出が賭け麻雀やってるならな
だから遠慮しなくていいよ
今日にでも通用しろよ
どこに通報するのかも教えてほしいんだけど
もう業務始まってる時間だから通報したら教えてね
待ってるから
井出洋介は人間のクズ
まぁ、金さえ儲かればどうでもいいんだろうな
卑しい銭ゲバのハゲ
井出さんだけは信じていたのに・・・・
何この伸び
ID:0oJqhHuHは普通に釣りだろ
今時こんなやついるわけない
>>369 通報したのか?
まだしてないのかよ早くやれよ
お前が通報するつったんだろ馬鹿が
こっちはもし本当に井出が賭け麻雀やってるなら
通報して逮捕してほしいと思ってるんだからよ
早くやれよ雑魚が
まぁ、井出が一番腹黒いんだろうな
>>373 自分の中で勝手に結論出してチラシの裏にでも書いてろよ馬鹿
早く通報しろよ
早く質問に答えろよ
↑誰と戦ってるんだこいつはwwwwww
赤スレで
いきなり井出洋介が賭け麻雀やってると真偽不明なこといって
通報すると言い出した馬鹿は
誰と戦ってるんだ?
…このスレ、オカルトじゃね?心霊的に怖い…
関係ないけど、日本の運営する海外サイトでお金掛けれるとこあるよな、あれってどんなもんなんだろ
やったことあるやついる?
>>378 裁判の判例がないのではっきりとしていないし
法律家の中でも意見がいろいろあるが
国内から、賭博が合法な国にサーバーが置いてある賭博に参加した場合でも
国内の法律で賭博罪が成立可能性は否定できない
赤アリが実力派と赤ナシが実力派はどっちのが下手なの?
状況にもよるけど、リーチに大体回し打ちして降りない人と大体ベタオリする人とどっちが下手なの?
結局どっちなんだよ?
赤無しとかネトマでしか打てないだろ
>>380 そんなのわからんけど
ID:0oJqhHuHはおそらく現代の鳴き麻雀についていけない
下手糞なおっさんなことだけはわかった
>>382 現代の鳴き麻雀?そんな絵合わせドンジャラなんてネトマの中だけの話だろ
リア麻で天鳳()みたいに鳴くやつなんていねーよ
>>383 お前も脳障害か
リア麻でも普通に鳴くわ
絵合わせドンジャラは手役にこだわるほうだからなww
勘違いするなよ
何をもってして現代というのか意味不明だが
赤アリ麻雀について行く必要などない
なぜならば、赤アリは実力を競う麻雀ではなく
ただ運を増やして射幸心に煽られて行うお遊びの麻雀だからだ
>>385 お前が脳障害の雑魚なことはわかったからもう消えていいよ
>>385はフリーでぼこぼこにされて負けまくり
くそうクイタン無し赤無しなら俺のほうが強いのに!
とかおもってるくそ雑魚
ただ食いちらかしてドラだけ集めるだけ絵合わせするだけ、そんなの麻雀じゃないな
現代の麻雀()
>>388 はいはい、おじいちゃんはがんばって3色つくりましょうね
10半荘に1回くらいは勝てるかもしれないからね
ただ食い散らかしてるって見えるのはおじいちゃんのレベルが低いからですよ^^
他家「チー!ポン!」
388「食い散らかしやがってワシもタンピン3色イーシャンテンだリーチをしてこれをくらわせてやる」
他家「ロン!」
388「絵合わせのせいでワシの芸術的タンピン3色イーシャンテンがしね絵合わせ雑魚ども」
これが
>>388の思考
フリーは全部赤入ってるからな
赤無しをやるには家に引きこもってネット麻雀やるか
あとは社会的に完全に落ちこぼれて麻雀プロになるか
どっちかだよな
競技麻雀とか意味ないよ
ルールが特殊すぎるし母集団が糞すぎ
>>389 引きこもりは家に引きこもって現代の麻雀()が通用するネトマやっててくださいね
間違っても雀荘にはこないでくださいねあなたと打ってもため息しかでないので
あなたみたいな負け役が一人いると麻雀が楽になるな来てもらったほうが良いな
>>393 いやお前一人負けするだろフリーでw
雀荘いってるならお金の無駄だからやめたほうがいいぞ
井出さん
自首してください
おれが負けてるわけ無いだろ場代含めても余裕でういてるし
現代の鳴き麻()とか言ってネトマしかしらないやつは実際に牌にぎって見ろよ
>>393 おまえみたいなタイプがフリーで負けて負けてまけまくってるよ
何で負けてるのかそして理解出来ていないから延々と養分をしてる
その上で俺の打ち方は正しいと思い込んでるから始末に悪い
だから他家が鳴いて勝ってるのが理解できずそういうことをほざくw
赤アリかナシか運要素とかの前に
自分が下手糞なことを自覚したほうがいいよ
>>397 初心者集めてセットでもやられてるんですかねwwww
私はネトマとかしませんよ
リア麻専門ですよwwww
負けるのはお前らだろ
実際に牌にぎってうってみろ、ネトマだけにしか通用しない現代の鳴き麻()なんて一人沈みするがおちだぞ
俺も今回調べてみてびっくりしたんだがな
μの連中って表じゃ綺麗事言ってるけど裏じゃ違法な賭博場から金もらってる犯罪者集団じゃん
井手洋介も含めて
絶対に許せない
↓少なくともこういう書き方するオッサンて東風戦は全然知らないんだよ。田舎のピンの東南戦チンタラ打ってるオッサン
400 :焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 16:41:41.68 ID:???
負けるのはお前らだろ
実際に牌にぎってうってみろ、ネトマだけにしか通用しない現代の鳴き麻()なんて一人沈みするがおちだぞ
まあ田舎の雀荘はぬるいからな
歌舞伎町の東風戦だと祝儀が1000〜2000円が主流、
赤5pが役で上がれる店も少なくない(さかえ系)
↓こういう書き方するのは祝儀比率の小さいのんびりした田舎の店しか知らないオッサン
400 :焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 16:41:41.68 ID:???
負けるのはお前らだろ
実際に牌にぎってうってみろ、ネトマだけにしか通用しない現代の鳴き麻()なんて一人沈みするがおちだぞ
昔は良く行ってたけど、フリーなんて雑魚が多すぎていく気にならんわ
オがレ打ってるのは麻雀が仕事かよ!って言いたくなる強者ばっかだわ
ID:0oJqhHuHや
>>400みたいなおっさんは
もうずっと井の中の蛙してればいいとおもうよ
>麻雀が仕事かよ!って言いたくなる強者ばっかだわ
この時点で完全に脳内妄想wwwww
全然わかってないw
競技なんて意味ないよ
ルールが特殊だし母集団が糞
マンションなんてフリーよりレベル低いし
↓リアルもネットも全然知らない馬鹿な田舎者の妄想(笑)
406 :焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 16:50:29.69 ID:???
昔は良く行ってたけど、フリーなんて雑魚が多すぎていく気にならんわ
オがレ打ってるのは麻雀が仕事かよ!って言いたくなる強者ばっかだわ
ネトマしか知らないガキ共は口だけは達者だな
ほんとに現代の麻雀()なんてのがリア麻に通用すると思ってるのかね
>>411 いやだからリア麻しかうってないっていってんじゃんwww
なんで人を勝手にネトマの打ち手にするんですかね?
悔しいの?w
>>411 おまえリア麻を実はほとんど打ったことないだろ?w
リアル打った事ないんだろウソつけよ
それか、一部地域だけネトマと同じような打ちする雀荘があるんだろ
自分の打ち方が絶対正しいなんて思うなよ
ネトマネトマ言ってるけどルールによって全然違うしな
もう言ってることが滅茶苦茶
右も左も分かってない田舎者がテキトーなこと書いてるだけ
お前らみたいなの話にならんわ
リアルもネットも知らない馬鹿で情弱で世間知らずの田舎のオッサン
涙目で敗走5秒前
>>414 自分が一部地域だけのマニアックなところでうってんじゃないの?wwww
>>416 おっさんあまり無理スンナよ
もっと広い世界を見てからもう一度おいで
ネトマしか知らない2ちゃん脳のやつらは揚げ足取って煽るのだけは上手いな
悔しかったら実際にリア麻打ってみろ
>>420 正直に言ってみ
お前フリー雀荘全然知らないだろ
>>420 普通にリア麻うちまくってるつーのw
ほんとはお前リア麻なんて打ったことないんだろ?
麻雀自体運ゲー。
運の要素しかない。
井出洋介の逮捕まだぁ?
ミューは組織ぐるみで賭け麻雀ビジネスをやっている犯罪者集団
反社会性という点においてはオウムや朝鮮総連にも匹敵する凶悪な組織
破防法を適用してでも徹底的に叩き潰すべき
427 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/12(木) 08:17:18.92 ID:ZvtH7Lem
まず赤有りと赤無しじゃあルールが違うものと思った方がいい
ちなみに秋刀魚の方が実力でるからそこを分かって無い奴は
ホントに麻雀弱いと思うわ
赤が有った方が状況判断がしやすいし押し引きがしやすい
あと回し打ちとかは状況しだいとしか言いようがない
基本無筋だから降りるとかじゃなく振ったらデカイ手かどうか
で決めるんだよ、全赤の場合だけどね(^∇^)
ちなみに俺は全赤の方が実力でると思う
押し引きがかなり重要になるからね、
最後にベタオリに技術なんて要らないけど上級者と言われる人でも使っている技術
>まず赤有りと赤無しじゃあルールが違うものと思った方がいい
??????
wwwwwww
だまれ
テニスのクレーコートと芝のコートくらいの違いだろ?
>赤が有った方が状況判断がしやすいし押し引きがしやすい
赤があるとゲームが単純化する
赤無しで結果を出せる者こそ真の強者なのでは?
井手さんも麻雀賭博に手を染めているのか
麻雀界の闇は深いな
>>427 もっと勉強してこい、煽りにもなってないぞ
433 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/12(木) 13:44:22.66 ID:ddPEITJ2
点0.5とかの安い雀荘に行って1半荘、リーチ封印とか鳴き封印して調整しろ!
リーチするしない、鳴く鳴かない、状況判断力がかなり鍛えられるぞ。
鉄鳴きだの鉄リーだのと言う奴は、状況判断が出来ないだけだ。
相手のリーチの待ちを読みながら、ベタオリなんてしないでほぼ毎局上がりに向かう
「ひかっけかよーやられたわ」「出るとおもったぜ!」 「これくらいは通すよな?」「そこは通さんよ、ロン!」「その待ちは読めんわ」
「とおらばリーチ!」「ロン!」「やっぱそこかよ、こっちはピンフ高め三色の手だったのによ」
こんな初心者の時期が一番麻雀が楽しかったな
麻将連合は賭博麻雀で莫大な利益を上げる悪質な犯罪組織
全員逮捕して死刑にしろ
436 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/12(木) 16:10:25.61 ID:ZvtH7Lem
(´・_・`)
115 焼き鳥名無しさん 2012/07/07(土) 06:04:13.14 ID:UZINStKw
>>114 牌譜だけだと当たり牌を数牌に絞って回し打ちして余りオリない人が良い牌譜に見える。ベタオリすると初心者に見える。数回の対局の牌譜だけでは実力は計れないと思う。鳴き方や牌効率の良し悪し判断するには良いかもしれないが。
150 焼き鳥名無しさん 2012/07/10(火) 22:20:06.64 ID:CIa2oNiD
>>148 当然だろベタオリなんて現物切るだけだから何も考えない初心者にもできる。回し打ちは相手の当たり牌をある程度読めないとだから初心者には無理だ。
麻雀なんて相手のリーチがきてからが勝負だろ、毎回自分が先制リーチ取れるわけじゃないから相手の手もつぶさないと勝てない。
あと牌譜で実力が分かるとか頭沸いてるとしか思えないな。麻雀は人によって打ち方は変わるものだよ打った人に話し聞かないと何も分からないだろ。
貴方は相手の思考が分かる超能力者ですか?
>>149 ベタオリ初心者乙
赤アリとかほとんど運だけだな、手役を作りあがりきるには技術が必要だがドラは4面子1雀頭を作れば上がれるというルールを知ってれば誰でもあがれる
初心者でもクイタンドラ3等で簡単にマンガンを作れるからな、そこに技術差なんて存在しない。
383 焼き鳥名無しさん sage 2012/07/11(水) 16:11:01.59 ID:???
>>382 現代の鳴き麻雀?そんな絵合わせドンジャラなんてネトマの中だけの話だろ
リア麻で天鳳()みたいに鳴くやつなんていねーよ
この3人はもう書き込みしてくれないのかなスレがつまらん
ID:UZINStKw と383は同じやつっぽくね?2回もここまで言われたらさすがにもう書かないんじゃねw
友達に咲って面白いよねって言ったら、あんな超能力麻雀麻雀じゃねーよって言われた
君の好きなアカギだって超能力じゃんって言ったら顔真っ赤にして怒られた・・・
443 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 10:25:55.05 ID:OvYctd2Y
444 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 12:24:34.66 ID:fIF+bJ0n
446 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 14:48:56.46 ID:OvYctd2Y
麻雀漫画なんかほぼ全部ご都合なんだから咲もアカギもどんぐりの背比べじゃないの?
448 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 17:44:54.88 ID:qUqqEz1Q
アカギは神
449 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 19:18:20.04 ID:Asbx4RB7
ってかなんで対子場ってあるんだ?
アカギじゃ魔王に勝てないだろ
赤アリだと手を作るという部分がショートカットされるので
いわゆるデジタル打ちになり手牌読むのが簡単すぎる。
赤ナシだと手役指向になるから相手の役も考慮せざるを得ないから
スジや外側の牌もたやすくは切れない。
そういう事は成績表をあげてから言うべき
>>451 その書き方だと赤有りのほうが実力の収束が早いから
赤有りより赤無しのほうが運ゲーということになるんだが?w
いや運の話をしたんじゃなくて違いを書いてみただけだから
>>452 どういう成績表を出せばお前は満足するんだい?
言ってみな
>>455 もう相手の待ち読むとか、手役を作るとかそういうネタ飽きたからw
>>456 質問に答えないのに安価つけて関係ないレスしてんじゃねえよ馬鹿
>>457 赤アリだと待ちが読みやすくなる、赤無しだと手役作るって言ったのお前じゃんw
>>457 あれ、451と違うやつだったか?同じかと思ってた悪かったな
>>452 おーい責任持って455の相手しろよ、まるでオレが455の事スネさせたみたいじゃないか
>>453 確かに赤アリだとデジタル偏重だから考える部分が少なくて済み
運の要素は減ってくるだろうな。
一人一人が勝手な思い込みで打つ場合は不確定要素が増えるのかもしれん。
462 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/14(土) 16:20:53.85 ID:D55d3L/J
初心者の妄想上げ
全部ドラにしたらいいんだよ
役ドラ14でなんでも役満になる
純粋に上がる能力が求められるから実力が均等化される
はぁ・・・
マージャンを、上がることが実力、とだけとらえるとそうなるかね。
どんなルールでも、それに適応するのが実力といえるのではないかね。
適応したところで、技術を発揮しにくくしてあるルールでは
実力差は出ない
運を増やして実力差が出ないようにしたのが、一発裏ドラと赤なんだよ
射幸心を煽って、賭博をするためにな
賭博とは、実力差が出たら困るんだよ
誰も負けると分かってる賭けなんかやらないからな
だから下手でも一発裏赤のフリーでは、金賭けて麻雀やろうとするんだろうが
これが、一発裏赤なしで賭博フリーやってみろよ
客来ないから
466 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 21:54:53.94 ID:G1+M00In
回し打ちゼンツ上げ
俺思ったが役なしでも和了れるようにすればいいんだよ
そうすれば相対的に打点が重要視されると思うし
雀荘で面前手役派()から金をむしりたいんで
>>5 >>8 >>10みたいな本当の事はあまり書かないでほしい
間違いだと指摘されたのに
それに回答しないで逃亡中のレスを
今更自演しにでてきたアホかよ
俺今まで赤ある方が運の要素強いと思ってたんだけど赤ある方が運の要素弱くなるって考え方変わったわ
>>469 どうせただのかまってちゃんでしょ、そんな人相手にするだけ損だよ
そんなのに反応するより、赤ナシのが実力派はその理由をちゃんと書いた方が良いんじゃないかな
このスレざっと見たけど、赤ナシのが実力差がでるっていう根拠を書いたレスがないんだよね
そっちの方がスレ的にも良いでしょ
雑魚は最後の最後まで赤を大切に持ちがちなので
赤アリの方がそういう雑魚を狩りやすい
>>472 もう一度見直しましたが、赤ナシのが実力がでる根拠が書いてあるレスはありませんでしたよ
そんな書いてある書いてなとかの話するよりも、自分で根拠書けば済む話でしょう
それすらしないで、馬鹿だのアホだのただ煽りたいだけなら他の板行ってくれませんか
475 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/16(月) 20:21:10.78 ID:C6nBi3Lr
まぁ普通に考えたら赤ナシの方が実力でると思うわなぁ
赤有りの方が実力でるからそれは鉄板
一発や裏ドラも条件はお互い一緒なので運どうこう言ってるやつは雑魚
ってか手役を作るのに技術なんていらんそれこそ運だから
何をもって実力と言うのか
手なりで打って和がる程度のことが実力なのかw
477 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/16(月) 20:52:41.06 ID:C6nBi3Lr
↑赤有りは押し引きがかなり重要って事だよ
全部ドラなら東一局で運よく配牌で役ありテンパイしてる人が有利
何度も打てば平均化するけどそこまで同じ人と打たないし
ドラが多いほど運だね
>>474 まず1にかいてあるよな?
お前、1すら読まないのかよ
馬鹿じゃねーのカス
他にも示さなきゃならんか?アホが
481 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/17(火) 21:55:54.80 ID:iYkQ6sH4
仲間内でやる時は、5マンピンソウ全て赤、北・華牌全て抜きドラ、華四枚で上がれば役満のサンマやってるけど…
フリーでは北が場風と同じ扱いで、他は一緒
482 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 03:39:58.60 ID:+WRQAhKT
理論的に説明すると、一発逆転的な要素を減らして、長い勝負にした方が、実力が反映される。
何でも上がれば役満なんてルールは、確実に飛び終了が多くなるから、1局限りの運勝負になるよ。
手役を作れる奴が強い(キリッ
>>10の言ってる事には明らかに大きな間違いがある
どこが違うかと言えば、ドラ一枚で役満になると言う条件では
ドラが一枚歩かないかだけで勝負が決まってしまう
つまりドラの枚数は関係なく一枚のドラが来るかどうか(そして和了れるかどうかもあるが)
の勝負になってしまう
しかし、現状の赤いり麻雀はそうではない
4枚のドラよりも7枚のドラの方が大きな偏りが出来やすい
そしてドラが一枚ある効果よりドラが複数枚ある効果の方が点数にもたらす影響が
大きい
30符で考えれば平和ドラ一の点数上昇は1000点に過ぎない
しかし平和ドラ一+赤1になると赤1の点数上昇効果は1900点になる
リーチ平和ドラ1+赤1では赤の点数上昇効果は3900点となる
このようにドラ2〜3はあがりにおいて大きな点数上昇効果をうむ
そして赤ドラを入れることによりこのようなドラ2〜3といったあがりが赤なしよりも
はるかに出来やすくなる
ドラが増えればその分ドラの固まりも出来やすくなる
したがってドラのかたまりのあるなしが勝負の行方を左右する事もおきやすくなる
だからこそ手役以外にも打点が絡むので点数状況判断が複雑化する
点数状況判断は技術介入要素だから赤有りのほうが実力差が出る
赤アリは手役はほぼ考慮しなくていいからドラの数だけ確認すればいいだけ
手構成も単純だから楽勝だよ
>>485 赤を入れることによる状況判断が複雑化する事よりも
赤が入ることによる点数上昇効果の方がアhr化に結果に及ぼす
影響は大きいと思う
赤が入ることで状況判断は複雑化しない
むしろ簡単になる
>>8 麻雀は4人でやるものだから、4/136とか7/136っていう確率ではないでしょ。4/4=1/1と、7/4になるでしょう?
ドラ4枚のほうが4人全員に行き渡る確率が同じなんだから赤を含めてドラ7枚あるほうが運の要素は高くなると思うんだけど。
個人的には実力が近い相手との場合
どのルールも運ゲーになると考えているが、実力が離れている場合を想定してみると、
初心者がドラや赤が固まってたおかげで勝つ事はあるだろうけど、長期で見た場合
トップ目なのに大ミンカンしたり、降りてればいいのに全ツしてきてラス、とかするわけでしょ
勿論ドラがないルールでも、見え見えの染め手に刺さったりするんだろうけど、
ドラがあるルールなら手役以外にも高打点に放銃するケースは増える。赤があったら尚更。
例えば初心者のAさんが東一局に、7種くらいから国士にいってあがった、と。
別に役満でなくてもいいけど、無茶苦茶な手順で高い手を上がったとする。
その後Aさんが、意味不明の全ツをしたり、適当に筋切ったりして振込みまくった、とする。
赤も一発裏ドラも無いルールと有るルールではどっちのほうがAさんのラス率は高くなるのか。
当然高打点に放銃しやすい後者のルール。
赤やドラの点数上昇効果は初心者にも上級者にも平等だけど、
放銃率や放銃素点は平等ではないので、上級者が恩恵を受けやすい=実力差が出やすい、と考える事ができる。
1ゲーム内での点の動きが激しくなる
>>490 それは点差があるときに逆転できる可能性の問題だから
赤入りの方が逆転されやすいのは当たり前
特定のケースを挙げてこの場合こうだから赤入りの方が
実力が反映されるなどと言う議論は一面的
例えば逆転まで5200とかの点数が必要だった時、
初心者にとって逆転手が作りやすいのは赤入り、赤なしどちらか
といったケースでは答えが違ってくる
493 :
492:2012/07/18(水) 13:56:39.28 ID:???
点差の設定は5200より3900あがることにより逆転のほうがいいか
>>10も
>>490も東一局で役満を和了ったときとか
ドラ1個あれば役満とした時とかきわめて特赦なケースを
あげてそれで全体を語っているようなつもりになっているところが
ダメ
ほんと馬鹿は計算もできないんだなw
ドラの枚数多い方が運要素強まるに決まってるじゃん
押し引きの「判断基準が変わるだけ」
初心者とやってどっちが確実に勝てるかって言ったら
不確定要素の減る赤ナシのが確実に勝てるでしょ
平均順位を重視すると赤無しも赤有りも実力を反映しやすい
平均収支を重視すると赤有りのほうが打点が絡むぶん上手い人が得をしやすい
上手い人と下手な人では和了率も放銃率も差が大きいから
そもそも面前で手役を作るのが好きなら麻雀よりポーカーのほうが向いてると思うけど
>>497 その事で赤ありのほうが運の割合が低くなるとはいえない
わかりやすい例を挙げよう
特殊ルールです
和了ったときの点数は手役に関係なくサイコロを振って決めます
出目が1なら1000点、 2なら2000点 3なら3900点 4ならマンガン
5なら跳満 6なら倍満
さてこのルールで対戦したときうまい人と下手な人どっちが勝つでしょうか?
それは数を重ねれば和了り率、放銃率ともに高いうまい人のほうが勝つでしょう
平均収支も平均和了点数が高くなる分うまい人の利益が高くなるでしょう
さて、それでは通常の裏ドラ赤なしルールとサイコロルールと比べてゲームとして
運の割合が高いのはどちらでしょう?
サイコロルールのほうですね、言うまでもないことですね。
赤ドラを入れたルールもこれと同様です。
つまり、赤ドラを増やす事によって運の割合は高くなります。
打点が赤ドラの来る、来ないといったほぼ運要素により大きく左右されますから。
赤ドラは3枚あるため単純なサイコロと比べ確率の収束がサイコロほど単純
ではありません。
運要素が高くなる分実力が結果に反映されるまでの試合数が多く必要となります。
赤ありはドラが三枚増える事により、上がりに向かえるチャンスが増えゲーム性が高まる。赤ナシに比べ平均打点が上昇する。
赤一枚で役満とか牌全部ドラとかそんなん論外だが、基本的にゲーム性が高くなればなるほどインフレであればあるほど上手い人が有利になる。
赤ナシはテヤクガとか言ってるやつがいるけど、赤ドラがあっても無くても手役派は手役派だし、鳴き麻派は鳴き麻派で打ち方なんてそれほど変えない。
面前派だって鳴く時はしっかり鳴くし、鳴き派だって鳴かない時はは鳴かない。打点上昇による若干の押し引き、祝儀等で微妙に変わるくらいだ。
現に役の出現率見ると、ドラ役牌ツモ一発タンヤオリーチと0.5%以下の役を除く役の出現率が赤アリで41.5%赤無しで42.3%。
わずか0.8%程度の違いしかない。これはネットマージャンの祝儀無しでの比較だけど、素人が役出現率なんてネトマでしか調べられないだろう。
こういう理屈は、単純に赤はドラガとかテヤクガとか言っちゃてる年に2,3回くらいしか麻雀しない初心者レベルの人には分からないんだよな。
赤ナシのが実力でるなんて言ってる人は、それほど麻雀やった事がなく夢見がちな初心者麻雀してる人達だからどうしても平行線になる。
主観じゃな
うん、このスレに書いてあるのは全部主観だよな
試行回数増えればドラが何枚だろうと運は平均化されるけど
ある一ゲームだけ見たときに偏りが出るから運の要素が高まってると言える
ドラの受け入れ考える必要があるけどそもそもドラをツモれるかどうかが一番大きい要素
>>800 赤ありのほうがゲーム性が高まるって言うのはその通り
高打点の方が派手な高い手、マンガン、跳満が簡単に出来て
オーラスでの逆転の高い手が出来やすい。
しかし、それと赤ドラによる運要素の増加とは別の話
赤ドラが入ったほうが運要素が高くなるのは
>>499に書いた通り
505 :
504:2012/07/19(木) 11:05:34.73 ID:???
>>504 ゲーム性って打点の話だけじゃないんだけどな、簡単に打点作れるっていっても赤ナシでもピンフタンヤオドラドラでマンガンなんて簡単に作れるだろ。
赤ありよりマンガンの確立が少ないだけで。
そんな上の手になるような良い配牌ツモもらったら誰でも上がれるし打ち方も変わらないだろう、クソのような配牌もらったら誰でも上がれないよな、ほぼおりるだけになる。
上の二つは誰が打ってもそう変わらないから、そこそこの手をもらった時は人によって変わるからあがれるのか放銃するのかで実力差がでることになる。
赤ドラがある事によってそこそこの手が増えるんだよ、そこそこのいける手が増える事によって手がぶつかりあってゲーム性が増す。
>>500だけどな、サイコロと赤ドラと一緒にしてるのかな?上がった後打点決めるのと対局中にでるドラと一緒にされても困る
一枚で役満もそうだけど、極論すぎて答えようがないだろ。
>>504 ゲーム性って打点の話だけじゃないんだけどな、簡単に打点作れるっていっても赤ナシでもピンフタンヤオ三色でマンガンなんて簡単に作れるだろ。
赤ありよりマンガンの確立が少ないだけで。
そんな上の手になるような良い配牌ツモもらったら誰でも上がれるし打ち方も変わらないだろう、クソのような配牌もらったら誰でも上がれないよな、ほぼおりるだけになる。
上の二つは誰が打ってもそう変わらないから、そこそこの手をもらった時は人によって変わるからあがれるのか放銃するのかで実力差がでることになる。
赤ドラがある事によってそこそこの手が増えるんだよ、そこそこのいける手が増える事によって手がぶつかりあってゲーム性が増す。
>>499だけどな、サイコロと赤ドラと一緒にしてるのかな?上がった後打点決めるのと対局中にでるドラと一緒にされても困る
一枚で役満もそうだけど、極論すぎて答えようがないだろ。
訂正すまん
>>508 >簡単に打点作れるっていっても赤ナシでもピンフタンヤオ三色でマンガンなんて簡単に作れるだろ。
そんな程度の認識で論理を繰り広げてたのかよ
簡単に作れるって程度、頻度が違ってその違いが麻雀の結果に大きな影響を及ぼす
当たり前すぎるくらい当たり前のこと
あんたの主張しているゲーム性が増す事について否定はしていない
赤ありのほうが運の割合が高くなるという当たり前の事実を指摘しているだけ
また、役満の例とサイコロによる和了点の例の根本的な違いもわからないようじゃ
どうしようもありませんな
ドラが一枚あったら役満ってルールならドラ一枚でそのゲームはほぼ決定
二枚目以上のドラはほぼいらない
赤ドラを入れるという事はドラの枚数を増やす事なんだから枚数の影響が極めて少ない
(一枚あれば事足りる)ような例を出すのは不適当といってるわけだが
510 :
509:2012/07/19(木) 12:49:32.06 ID:???
もう一つ言えば
>>10の例はドラ一つで役満と比較して全部の牌がドラの場合
の方が運要素は少なくなるからドラが多い方が運要素は少なくなると言っている
全部の牌がドラだったらドラが来ないに運要素はなくなるじゃないか
赤ドラの場合はドラが来るか来ないかは運要素でそれが結果に大きく影響する
という話をしているのに、最初からドラがみんなに公平にいきわたる設定をしておいて
「だからドラが多い方が運は少なくなる」という主張がおかしいと気がつかないかい
>>509 たしかに頻度はタンヤオ三色よりタンヤオ赤使った方があきらかにでやすいだろう、スピードでもおそらくクイタン赤赤などのが早い場合が多いだろう。
どちらが簡単かと言えば配牌とツモしだいだから違いは無いだろ。
ドラを増やした方が単純に考えれば若干の運の要素は増えるが、もともと配牌やツモの運の方が大きいだろう。
さっきも言ったとおり誰でも上がれる手と誰でも上がれない手以外のそこそこの手を増やすほうが
若干の運の要素が増える事よりも、ゲーム性が高くなったことによる実力差がでる事の方が大きい。
サイコロの例は麻雀とかけ離れすぎていて、応えようが無いすまないな。
>>510 別にドラが増えて運要素が増えるって事に反論したことも無いし、そんな全部ドラとか極論に賛同したこともないだろ
ただ実力差がでる方は赤ありだと言っているだけだ
ただ単純にドラガとかテヤクガとか言ってるだけなら、もうちょっと考えなさいよと
点数が高くなればゲーム性高くなるって馬鹿?
青天井でもやってろ
>>513 だからゲーム性増せばインフレであれば上手い人が有利な理屈が分からないって言っただろ。
青天井とかやったことも無いから知らんとしか言えないし、赤アリとナシで言わんとしょーがないだろ。
自分が納得できないとすぐ煽るんだな、呆れ果てたよ。
>>511 >どちらが簡単かと言えば配牌とツモしだいだから違いは無いだろ。
違いがないわけはない
赤入りの方がマンガンが出来やすいのはわかりきったこと
>ゲーム性が高くなったことによる実力差がでる事の方が大きい。
ゲーム性が高くなる事と実力差が出ることとは別
点はあくまで結果で確率に影響は及ぼさないし
ゲーム性とは関係ない
おしえて!科学する麻雀 の著者「福地誠」のブログより
http://fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post_174d.html --------------------------------------------------------------
麻雀は運ゲーになるように何度もルールが変えられてきたんだよ。そうじゃなきゃ平等じゃないでしょ。
平等じゃなかったら、なんで強い人と金を賭けて打てるのか。ありえないっしょ。
昭和50年前後に一発・裏ドラが広まった。これまた「麻雀が単なる運ゲーになっちゃうだろ!」と一部の有識者から
反対されたけど、アッと言う間に広まった。しゃーないよね。みんなみんな運ゲーのドンジャラをやりたいんだもん。
みんな技術で差がつくゲームよりも、ドキドキするゲームをしたいんだよ。だから技術差が出ない方向
に向かっていくわけ。
赤入りルールには、赤を使う技術があるから、技術性が低くなっているわけじゃな
いって意見もある。でもね、誰に赤が入っているか読めない以上、やはり技術性が
低くなっているのは明らかだと思う(詳細について、さらに考えることがいずれあるかも)。
たしかに赤使いテクもあるけど、相対的には小さい。
----------------------------------------------------------------------
>>517 >>87は違ってるよ
麻雀は8倍で打ち止めじゃなくその先に12倍やそれ以上あるし
>>518 これはつっこんだ方が負けなルールなのか?それとも完全ににわかなのか?
>>520 たとえ話としても8倍でとめてしまったら我田引水すぎる
たとえになっていない
>>521 福地誠を知らないのかい?
>>522 知ってはいるが・・・・
君が麻雀に興味が無いことは分かった。麻雀はしてはいるのかもしれないけど。
>>522 これで満足?
赤あり:得点が27%の確率で2倍,27%で4倍、27%で8倍、5%で12倍、1%で16倍になるルール
赤なし:得点が19%の確率で2倍,14%で4倍、9%で8倍、2%で12倍、0.5%で16倍になるルール
赤なしのほうが実力がなくてもたまたま8倍以上を引けば逆転されにくく勝ちやすいゲーム
>>499 何を間抜けな事を言っているんだい
「このサイコロゲームと通常の赤なし裏ドラなしルールと比べて」と書いてるじゃないか
あんたのやる通常の赤なし麻雀は点数が常に一定なのかい?
527 :
526:2012/07/19(木) 17:03:40.44 ID:???
>>526 正直長すぎてじっくり読んでないから見逃してた
そこみても
>>525の例えのほうが近いと思うけどね
>>525が言っているのは
赤ありと赤なしの違いはレートがアップするというだけで
実力差、技術の差とは関係していない
>>525 その%の差がどこから出てくるかといえば赤ドラのわけだ
つまり8倍で言えば27-9、18%の赤ドラ(運)要素によるわけだ
赤ドラによらない9%の倍赤ドラ(運)に依存するゲームという事になる
>>529 >>530 赤なしのほうが実力がなくてもたまたま8倍以上を引けば逆転されにくく勝ちやすいゲーム
麻雀はそもそも配牌とツモが運
>>531 逆も言える。最初に大差がつけば実力の無い者は逆転しにくく負けやすいゲーム。
>>531 赤ドラの依存度がはっきり出ている
赤ドラによるところの運要素の大きさがね
赤なしの9%はドラによるものだけではないことは言うまでもないが
赤ドラありとなしの差の18%は明確に赤ドラによるものだ
あんたの出したデータにより赤いり麻雀がどれほど運要素が大きいかが
わかるね
ドラで点数がアップすること自体は勝ち負けに影響は及ばさない
運は4人均等に公平であるから計算に含まれない。
むしろ赤が入ることによる打法の変化や、4者の思惑による複雑化のほうが
勝敗に直結する。
>>525は頭おかしいの?
赤あり:得点が27%の確率で2倍,27%で4倍、27%で8倍、5%で12倍、1%で16倍になるルール
赤を引く確率は下手なひとでも上手いひとでも同じなんだから
実力が無くても勝ちやすいとは言えないんだが
赤ひく確率ってのは統計上の結果そうなっているってだけで
別にどこにも保障されているわけじゃないんだけどね。実のところ
赤をひくかどうかは「時の運」だよ
赤無しでも赤有りでも短期間なら実力は測れない
長期間ならどちらでも時間がかかるが赤有りのほうが収束は早い
>赤ひく確率ってのは統計上の結果そうなっている
>別にどこにも保障されているわけじゃない
たった二行の文章でなぜ矛盾するのか
541 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 19:59:31.60 ID:1VwuJrta
ところで赤ありのほうが運だと思う派の人たちって
強い人と弱い人がいっぱい打ったら
強い人が赤なしで勝つ金額より赤ありで勝つ金額がでかい
ってことにも反対するの?
それとも1半荘だけの順位勝ち負けで見た場合の話なの?どっち?
>>540 え_全然してると思えないんだけど。
ある統計の結果ではそういった結果が出ているとしても
他の実戦で限られた試行回数で同じような結果に収束すると
でも?
>>532 麻雀はツモが1番重要。
ドラの枚数とか関係ないよ。
ただドラが多いほうが強弱が収束するのが早い感じはする。
やっと真面目にスレタイについて議論する流れになったか
それにしても福地が赤アリ技術要素弱くなる派とはびっくり
タンヤオ赤3は運でメンピンツモ三色は実力
相手の手役を読みきって当たり牌を止めるのは面白いが
タンヤオ赤赤や役牌ドラドラの副露手にケアするのはつまらない
点数を得るための和了りという行為に100%運が絡むゲームに何を今更。
タンピン三色も役牌赤3もツイてなければ和了れないことに変わりはない。
>>541 に誰も答えないのは、
赤ありの方が運の要素でかい派も、
長期的には実力差が大きく出るってことは認めてる、でおk?
>>548 赤入の方が運要素は大きいと思っているが
赤入りでやった方が動く金額が多いってのは確かだと思う
長期で見れば強い人は赤入りの方が儲けは大きくなりそうだ
てか赤ありと赤なしって実力別もんじゃん?
赤ありが主流なのはそっちの方が打点が出て楽しいからだろ。
ちなみに私は赤ありの方が得意ですね。
赤ありの方が実力に応じた収束が早いって書いてる人がいるけど
これはちょっと疑問だな
赤が来るかどうかは単純な運だけど、配牌や自摸はそれをどう生かすか
というところに腕の要素が影響してくるから
赤が入る事によりのみ手が2000点とか2600点になるのはいいが
クズ手がマンガンになってしまう事もしばしばありこれがねー
ちょっとルール変えて「赤は−1ハン」ならどうなんの?
より運ゲーになんのかい?
ちなみに子の30符0ハンは500(300.200)のようにキッチリ計算してナ。
赤があるかないかよりもあがり連かテンパイ連かのほうが重要だと思うけど。
赤があっても鳴き祝儀か面祝儀かとかね。
>>555 >赤があるかないかよりもあがり連かテンパイ連かのほうが重要だと思うけど
んなことはねー
外国債権といってもほとんど民間の資産なんでしょ?
外貨準備も民間から借りたお金だよね?
政府破綻と関係あるのかな?
敵の打点が高くなることで、より柔軟な対応力が求められると思う
赤が入ることにより相手の手の高さもドラのあるなしで決まってしまう
面が強くなる
ドラが来るか来ないかは運
運要素が強くなる事は否定できない
自演がバレバレなくらいウザいな・・・真夏ですなぁ
カンで「場が荒れる」と言うだろう
普通は無暗にドラが増えることを望まない
ドラが増えると運要素が減るとは誰も思っていない
ドラが増えれば手役作りの価値が下がるのは確実だよね?
どっちが運要素が強くなるかっていうのは、ただ議論するだけじゃ判明できないと思うなあ・・・
科学する麻雀みたいに何らかの統計データを参照できればいいけど。俺は赤アリのほうが技術を問われる派に一票投じてみる。
ドラを活かすことより、手役を作ることの方が運要素が強いような気がするからね。手役や早さとドラを天秤にかけた判断力、ってのもあるし
>>561 いや、それとこれとは違うんじゃね?
ドラ表示牌や赤によって最初からわかってるドラを集めるのと、いきなり特定の牌がポンッとドラに変わるのはワケが違う。
槓によってギャンブル要素が増えるのは確かだろうが、赤アリナシ議論とは別次元の話。
>>562 アホすぎて話にならんわ
>ドラを活かすことより、手役を作ることの方が運要素が強いような気がするからね。
>手役や早さとドラを天秤にかけた判断力、ってのもあるし
ドラがあったら手役と速さなんか天秤にかけないんだよ
ドラ優先の早さ優先になるからな
手役は無理につくらなくていい 手役はつらなければならないときもある どの手役をつくるか難しいときもある
その判断が実力差を生む
>>563 勘違いのドヤ顔マジレスで人をアホ呼ばわり
もう一回よく読みなおせアホ
>>562 赤が多いほど運要素より実力要素が強くなるって言ってるんだよね?
566 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/28(土) 22:19:40.43 ID:MywYSvsg
手役はそんなに技術はいらないと思う裏目引きまくりでもリーチが掛かればオリてれば
全然痛くない
その点赤有りの方はドラを活かしてスピードが肝心だし
1つのミスが命取りリーチされてツモられるとデカイ手ばっかりだからキツイ
俺は赤有りだろうと赤無しだろうとみんな条件は一緒だから
どちらも運は一緒だと思う、
>>566 手役の技術が要るんだよ
リーチかかって降りてれば痛くないのは赤の方
赤はすぐにアガリ返せて点数もついてくるから1つのミスが命取りにならない
相手もデカイ手なら自分もデカイ手だから
麻雀は配牌とツモが運
競技ルールで打点を高くするには手役が必要
手役を見落とさない事や手順を正確にする事が重要 ただしリーチが弱い役になっている
自分からドラが見えていないピンフのみなどの安手はダマが多くなる
そして配牌とツモが糞なら意味が無い 配牌とツモに依存する度合いは高い
一発裏ドラ有りルールでは役無しでもリーチすれば満貫の可能性がある これ自体は偶然だが
配牌とツモに依存する事を回避できるバランスになっている しかし鳴き手は当然一発裏ドラの恩恵を受けない為
リーチがかなり強いバランスになっている 鳴いて高い手か面前でリーチできれば強いので
配牌とツモに依存する度合いは中程度
一発裏ドラ・赤ドラ有りルールはリーチの強化はしつつ
赤ドラが有る為 鳴き手でも3900や満貫の出現率は高くなる 三色やイッツー、チャンタなど
他のルールでは鳴いたら大体安い手も打点が高くなる可能性がある これも偶然だが
配牌とツモに依存では無く副露判断という技術介入要素になるので配牌とツモに依存する度合いは低い
配牌とツモという運の割合なんかどうでもいいんだよね
問題なのはそのルールにおける運の絶対量
運が増えれば運ゲー、運が減れば実力が出やすくなるってだけ
一発、裏ドラ、赤という運要素が、配牌とツモというもともとの運に加わって
配牌とツモの依存度が落ちても
全体の運量が増えて運ゲーになったら意味ないから
配牌とツモの割合を減らしたかったら、他の運要素入れて薄めればいいだけ
それで運ゲーじゃなくなるかって言われたらならないどころか、逆に運増える
たとえば、あがったらサイコロ振って出目とアガリ点をかける倍増ルール
出目が重要になって勝負を決めるが、出目自体はランダムで運だから
>>568 配牌と自摸は運だけどドラが来るか来ないかも当然運
運要素に運要素を入れても全体の運要素の割合が増えるだけ
実際のところ赤ありでは手の高さがドラの数で決まってしまう
割合が高くなりすぎる
ドラの数は運
赤3だと一回の和了の平均点が1.4倍くらいになるんじゃなかったっけ?
5200が満貫近くになってしまうと考えると東風戦だと荒れやすくなるね
赤なし門前リーチ裏ドラゲーもそれはそれで糞だけど
一発裏、赤の有り無しなんて、どの部分の運がメインになるかに過ぎない。
全ての運が牌山のランダム性に依存しているんだから、別に変わらない。
どの部分がメインになるかでゲーム性は大いに異なる
牌山のランダム性という運の中でそれをいかに生かすか
というのは麻雀の技術というか本質
赤ドラにはそれがない、せいぜい赤受けを残すとかその程度で
赤受けを残したとしても赤ドラは各色一枚しかないのだから、普通
のドラのドラ受けを残すのと違ってそれほど効果が大きいわけではない
575 :
あかすり:2012/07/29(日) 22:28:44.93 ID:OQIDR4wW
麻雀ははっきりいってツモ運のみ。
てやくを作るのも運
ドラをがめるのも運
ただ実力があればツモ運を最大限に引き出せるだけ。
ツモ運がなければいくら配牌よくてもテンパイできないし最高型でよい待ちでテンパイしても負け続けるからね。
赤の枚数で実力差なんてでないよ。
ただあが連とテンパイ連だとテンパイ連のほうが実力差でるけどね。
アホのクソガキドモは死ね
↑牌鬼屋だよこいつ
フッフッフッフッフッフッフ
なにこれやば
>>576 お前のような訳のわからんこというやつがアガ連だのテンパイ連だの実力だのとほざくなよ。
>ただ実力があればツモ運を最大限に引き出せるだけ。
>ただ実力があればツモ運を最大限に引き出せるだけ。
>ただ実力があればツモ運を最大限に引き出せるだけ。
>ただ実力があればツモ運を最大限に引き出せるだけ。
>ただ実力があればツモ運を最大限に引き出せるだけ。
>ただ実力があればツモ運を最大限に引き出せるだけ。
多井隆晴 ?@takaharu_ooi
赤あり、オカありって競技的にどうなの?
っていう人が多いでも僕の考えは逆(団体ではなく僕個人)
競技的を技術>運とするなら赤ありオカありのほうが技術がいる
話せば長くなるが簡略すると選択肢が増えるからね同じ数字、
4mと4pでも差が出ることが多く、運の大物手をまくり返しやすい
多井プロも赤アリのほうが技術ゲーっていってるからな
>>586 それ何月何日に書かれたの?
探しても見つからないんだが
>>586 >多井プロも赤アリのほうが技術ゲーっていってるからな
多井「も」っていうと、いかにも他にも多井と同じ意見がたくさんいるかのような雰囲気つくれるが、
他誰がいるんだ?
多井は個人的にそう思ってるってことだろ
細かいところで捏造するなよ
他に多井と同じことを言ってるプロがいるならソースとともに示してみな
ちなみに多井は細かい根拠についてはいっていないが
選択肢が増えれば技術がいるという理由は、
すでに何度も間違いであると指摘されてる
古いんだよ考えが多井は
>僕の考えは逆(団体ではなく僕個人)
あとこの部分
RMUの公式見解では、赤がないほうが技術が必要だと
言ったようなもんだね
多井がもし個人的にはっきりと赤の方が技術がいると思ってるなら
長くなってちゃんとした理由をかくべきだな
そしてその理由を見ないと、はっきりと多井が馬鹿だとは言わないでおこう
今の時点でも、上の理由で馬鹿だと思うけどな
>赤あり、オカありって競技的にどうなの? っていう人が多い
さらにこの部分
多井は、赤ありオカありが競技的に劣ると考えている人が
世の中には大勢派であると認めている
そしてRMU団体としても競技的に劣ると実質言っている
個人ではそうは思ってないというだけ
ただし、その理由を詳しく述べていない
麻雀はツモ運
赤が配牌で何枚あろうが手役で大物手が出来る可能性のある配牌がきてもツモが悪けりゃテンパらない。
592 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/01(水) 23:17:19.01 ID:GIHQsfmv
>>385 横レスだが、
下手くそはせっかく良いツモをしてきても手順間違ってるから無駄にしやすいって意味だと思う。
799からカンチャンに取らずバッタに受けて絶好の6ツモが活きないとか。
(もちろん残り枚数や、トイトイが付くなんかでバッタの方が期待値高い場合は別ね。)
役牌1対子と萬子5枚、筒子索子に両面塔子ありから謎の無理染めで捨て牌に3面子とかよく見るでしょ。
配牌とツモが運
親で手が入る、入らないは運だから 親と子で点数が違うのは不平等
赤ドラや裏ドラが運なら表ドラも無くさないと
嶺上開花、海底、河底、槍槓は全部運 ただの役無し
上家が上手いか下手かで展開が変わってしまうので席順も運
ダブ東、ダブ南も運 優遇する必要ない
赤有りは運(笑)
赤ドラは無いほうが実力差が出る(笑)
>>592 >役牌1対子と萬子5枚、筒子索子に両面塔子ありから謎の無理染めで捨て牌に3面子とかよく見るでしょ。
よく見ません
普段どれだけレベルの低い人たちと打ってるんですか?
どうやらその内容から昭和系雀士っぽいけど
ある程度のレベルまでなら実力でなんとかなるけどある程度のレベルまでいくとほぼ運できまるのが麻雀。
ツモ運と特に親での配牌とツモ運が全てといっても過言ではないな。
赤の枚数とか一切関係ないよ。
配牌もツモも全部運
上がれる、上がれないは運だから不平等
これでいい?
じじいが赤有りに対応できなくてワロタ
このスレ普段ずっと赤有りでやってたネット雀士が
たまには赤無しやるか
あれ?勝てない
赤無しは運だ!
で立てたっぽいね
600 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/03(金) 10:30:34.63 ID:696HFMcz
>>599 >>1は赤ありのほうが運派だろ、何故かネット雀士とかわけのわからん予想する前によく読めや
ネット雀士に怒られちゃった
逆に赤無し打てるとこなんかネットだけだろ
>>593 完全に運ゲーだからな
平等に手が入るようにすると先行ゲーになる。だから順番はじゃんけんで決めればいい。
つまり麻雀やるよりもじゃんけんのほうが早い
赤有りは打点が高くなる。つまり、波が荒くなる。いずれは実力に収束するが、短期的には実力から乖離した結果が出やすい。
よって、赤有りは(一般的な表現として)運の割合が高い。
赤アリナシの運がどうのこうのを語ろうとすると統計的なバラつきってやつを考えないといかんな
赤アリの方がムラが出る。このムラを麻雀打ちは経験則的にツキとか流れとか呼んでるわけだけど
>>606 そのムラってのは運によって出来るムラのわけだが
.凵ワ\
// ヾ、、 (⌒)
く/--─―-ヘ> /
lYノノ/_ノl_ヽ))
|::iイ( l l )lil / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|)'|l、"(フノ|l:| < おめこ舐めるのはいいと思うでゲソ!
( ,(ヨリ\/↓ヽ、 \_________________
ヽ|ト‐! i .|/
<ニヽ_ノv l |ニ>
. ノ[//‐─‐/_/、
( / (フ \
,-|◎ ◎/
└-\◎ ◎ ◎/
白人に一度も対峙した事のない半万年奴隷の朝鮮人が
アジア人全体に対する蔑称”Monkey”を 白人になったつもりで日本人に呼び
米国人のつもりで日本人を”JAP”と呼び
中国人になったつもりで日本人を”倭人”と呼ぶ
4万人の同胞が被爆死亡しているにも係らず”戦勝国民”になったつもりで原爆投下を喜び
韓国人が実行不可能な"中国人の有人飛行"で日本人を冷やかす。
そして風呂に入る習慣を日本人から教わった朝鮮人が中国人のことを軽蔑して
「テノム(垢野郎)」という有名な悪口を頻繁に口走る。
「韓国の歴史とはただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。」
朴泰赫“醜い韓国人”より
運の割合なんて変わらんよ
そのルールに沿った
技術があるだけで
結局は勝率10割が見込めないゲームなんだから
いかに負けを減らして
勝ちを増やすか
赤よりレートや祝儀が運に関わってくる割合が多いんじゃないの?
運の割合は変わるよ
変えるために、わざわざ存在しなかったルールを無理やり反対おしきって入れたんだよ
かつての日本人が
まずは歴史を勉強しような
運を増やすために赤を入れた歴史を
中国人かよ!
赤に祝儀ついてると
親流れたダンラスが赤1の500,1000でも上がるというメリットができるんだよな
結局は卓回しが速くなるんで雀荘にとってはメリットしかない
賭け雀荘にとっては卓回しの時間よりも
偶然が増えることによって
初心者と上級者の勝ちと負けの差が縮まることの方が大きいし
そういう目的で賭け雀荘では
積極的に赤やチップなどの偶然性を増やすルールを採用してきた歴史的な経緯がある
そのうち赤6枚が主流なんて時代も来るかも
もしそんな時代がきたところで
赤や一発裏ドラありの方が
運が大きくなり実力差が出ない運ゲーである真理は変わらない
いくらアホどもが赤や一発裏ドラに群れようとな
今では一発裏ドラあり赤なしだけで競技麻雀だと思ってるアホプロもいるくらいだからな
雀荘には「祝儀」なんてルールも採用されるようになったしな。
この和了が跳満の和了りよりよっぽど割がよかったりするんだが
赤が来るのも運だし自摸るのも運でこれがゲームの収支を大きく左右する
様になっている。
つまりますます運ゲーかする方向に向いているって事だ。
これはヘボでも運がよきゃ勝てるようにするという雀荘の思惑も大きく働いている。
親 タンヤオ
赤ドラ3
12000
↓
なんだこれ
>>619ただの満貫だろ
皆平等にある以上起こり得る当たり前の結果
じじいが赤有りに対応できなくてワロタ
赤3枚or4枚ごときじゃ誤差の範囲内
だが、われめでポンの最新のやつ観てたらあそこまでのインフレルールだと運ゲーになるんだって肌で感じた
ガッツ石松や武藤敬司は赤大好きだって
そらそーよ
>>87の言っている事はおかしい
赤ありは運によって二回8倍になるケースが少なからず起きるわけだし
赤なしのほうが「たまたま8倍をひいたものが勝ちやすい」とはいえない
確率
大体
>>87の言ってる事がおかしいいのは一局のみの確率で10%だから
運要素が大きいとか言っている点だ。
一局のみでは10%確率かもしれないが一半荘は8局以上の積み重ねなんだから
一半荘で見れば出現確率は×局数となる
628 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/14(火) 03:08:44.64 ID:UvWDdI+s
×局数となる、とかバカなこと書いてるのに人におかしいとか言ってんじゃねえよw
数学や確率が苦手な人は赤無しでいいんじゃね
どんな麻雀でも実力差っていうのはアベレージで確実に出てくるけど、
赤アリだと鳴きがヘタなヤツは生き残れない、まあそういう意味では運の割合が低くなるといっても
間違いではないだろう。
ついでに俺はオリるのが四麻以上に難しい三麻のほうが実力差は出ると思っている。
鳴きよりも赤なしの手役を狙う技術の方が実力差は出るね
632 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/15(水) 23:40:07.88 ID:HIA7Ain0
手役作るのに技術がいるとかw
>>632 赤ありの鳴きよりも技術はいるね
wとかつけてんじゃねえよ雑魚
雑魚じゃなければ手役に技術なんてほとんどいらないことくらいわかるよ
手役作るのに難しい部分があると思う時点で相当弱い(笑)
>>634 手役がいらないと考えているのは
一発や裏ドラ、赤ドラありの麻雀という前提が頭から離れていないから
ルールの違いの話をしてるのに、同じルールでどうのと
暗黙のうちに意識してしまうアホなんだよお前は
手役がいらないとか書いてないよアホなの?
じじいは大人しく赤無しでドンジャラやってろよ
>>637 絵合わせという意味でドンジャラを持ち出してんなら
赤の方がドンジャラだな
じじいとか、まともに意見いえませんといってるようなバカだなお前
赤ってお前みたいな技術のない雑魚を勘違いさせるのには成功したよな
アホでも赤で高い手つくれて
実力差が出ないから賭博として普及した
それが今のフリー雀荘であり、いわゆる現代麻雀と持ち上げてる低俗な初心者用の赤ルールなんだけどな
そうだそうだ
確かに赤入の方が初心者でもトップが取りやすいとは
言えるな
初心者がトップを取るのは赤なしだと対対でドラポンするとか
槓ドラもろのりとか立直かけて一発で自摸って裏が乗るとか
運任せでもあまりパターンは多くない
赤アリを頑なに否定する奴って要は頭が回らない奴だろ
赤の可能性までしっかり考えて押し引きができないってことだからな
赤アリを否定しているわけじゃなくて赤アリのほうが運の割合が
大きくなるって言ってるだけだけどな
赤ありはまさに射幸心(偶然を期待すること)を煽り、
運を大きくして
賭博として面白くするために
入れられたんだよ
賭博というのは実力差が出たらダメ
今日は勝つかもしれないと思わせないと、金賭ける奴なんか減るだろ
この歴史的事実をまずは知ろうぜ
>>643 知ってるけどその思惑が正しいとは限らない
導入した奴が運の要素大きくなると思っていても、事実は逆の可能性もあるだろ
強者と雑魚が両方のルールで相当数打ったデータがあればはっきりするのにな
逆の可能性?
ないね
あるなら、まずはその可能性があると思う奴がデータ出せばいい
こっちは可能性もあるっていう側
お前がないねって断定する側だからお前がデータ出すべきだろバカすぎるw
運ゲーの定義による
たとえば超長期でやるなら来る枚数は一緒だし使い方上手い奴が勝つ
が、ミドル、ショートスパンでするなら
株式市場で言うようなボラティリティ、振れ幅は大きくなる→運ゲー
どういう期間で運ゲーを判断するかによる
>>1がその日の糧の為に打ってるなら運ゲー度はあがる
>>1が楽しみながらトータル収支を計算してるような奴なら実力度があがる
赤ありの方が弱い奴でもタンヤオ ドラ3みたいな簡単で高い手
が作りやすくなるから3色絡めたりして点を挙げる赤ナシ麻雀より
一時の運で勝つことが可能になる。もちろん統計学的に見れば
実力差は出るだろうけど。だから博打としては赤ありの方がむいてると思う
>>646 過去何十年も常識とされたことを
断定して何でデータ出さなきゃならないんだ?
可能性があるというからには、それを覆す新たな証拠を出すのが筋だ
裏筋は危険みたいもん
裏筋が他の無筋と比べて危険でないのなら
その新たなデータを示して言うべき
裏スジまたぎスジ間4ケンは全て結果論
そうだそうだ
凸本でデータが出てる
凸ってあの弱い人?
実力は関係無いと思うけど
統計上は裏筋等の危険度は普通の無筋と大して変わらないってデータが出てる
たいして変わらないは主観であって
実際は1.1危険だったはず
1.1倍が対局でどの程度影響を与えるかは人によるが、
少なくとも裏筋が2つも重なるから危険だとその程度の感覚で
この危険論を言ったのはたいしたもんだと思う
回し打ちやシャンテン全ツが横行してた時代には
少しでも安全な無筋を予想できるって意味で多少なりとも効果あったのでは
>>658 ああ、赤ドラの話かと思ってたらそれのことか。それなら知ってた
赤ナシ派がよく主張してる
成績に差がつく手役の技術が気になる
具体的な牌姿を例に説明して欲しい
手牌に赤ドラがあったら3色とか意識しなくても
鳴いて即効でタンヤオ上がるだけで素人でも5800とか高得点取れる
赤なしなら赤ありとは違って高目を作るのに巡目がかかるから
当たり牌を読んで回避しつつ三色とか役を付けるために工夫して打つことが求められる
ってことが言いたいんじゃないの?
なんか言ってることめちゃくちゃだな
>>664 >ってことが言いたいんじゃないの?
てことは664は手役の技術を主張してる人ではないのか?
漫画みたいにリーチに一点よみできるならまだしも
先手取られた時点でやれることなんて限られてるだろ
それにリーチに一発や裏がある以上手役の価値は高くない
だからこそスピードと打点のバランスを考えた技術を期待して聞いたんだが
手役の技術って664が全てなの?
一発や裏ドラがある時点で
打点とスピードのバランスなんか良い訳ねえだろ
それなのに、さらに赤入れたんじゃ、スピード一辺倒だ
スピード一辺倒なのにスピードを重視しきれてない馬鹿がいっぱいいるからそこで大差で実力差がつく
>>666 ゲームとしてスピードも打点もなんてのは虫がよすぎてゲーム性を損なうものだよ
赤入り麻雀はそういう傾向のゲーム
多くのケースでスピードを重視すれば打点は落ち打点を重視すればスピードは落ちる
スピードを犠牲にしても打点で勝負するケースとか点数的には低いがスピードを重視
するケースとか、だからこそそれらの選択が重要になってくる
670 :
666:2012/08/20(月) 21:18:58.26 ID:???
>>669 いまいち言いたいことが分からない、俺はゲーム性の話をした覚えはないんだが
赤ナシでは手役を狙う技術で差が出るとか主張する奴が多いから
それが具体的にどういった技術なのか聞きたいだけ
>>664の回し打ち技術みたいながっかり回答しか出ないから、他にないのか聞いてんの
点数計算の問題じゃないのだから14枚の牌書いても意味ないだろ
河の流れ 点差とかいろいろあるし具体的な例って言われてもなぁ…w
正直屁理屈捏ねてるようにしか見えない
具体的と言われても抽象的過ぎるのでそちらから
どういう「具体的な」技術なのか赤ありの場面でもいいので
例示してもらいたい
横レスだが
>>664の言ってる事はわかるぞ
赤入りだとドラが使える可能性が多くなるのでドラさえあれば
後は単純な牌効率、あるいは状況によっては喰い断を見ての
鳴きを考えた牌効率で打てばよいが、ドラがないと多少の牌効率
を犠牲にしても手役の可能性を残したうち方が必要になってくる。
ただそれをどの程度まで残すかといったところはむつかしさがある。
そりゃ逆も言えるだろ
赤があればクイタン系の晒しに対してもより強い警戒が必要だし
自分の手も赤の入りまで考えた打ち方が必要なんだから
>>673 喰い断に対しての警戒というのは相手の手にドラなければ
それほど苦にする必要はないのだが相手の手にドラがあるかないかは
自分で見えているとか意外はほとんど推し量れないからね
そのあたりが不確定要素、運要素が増える事になる
これにより相手のちょっとした仕掛けに対しても過剰に警戒して降りる必要性が
でて来る。
この辺が運どうこうじゃなくて麻雀をつまらなくしていると思う
その高打点に対してどのような対応をするかも麻雀における実力差のひとつだろう
>>675 赤入りの場合は高打点かどうかの予測はほとんど出来ない
>>676 えっ?結構できるけど
できないのは赤なしばっかりやって
考えることを放棄した人間だからだろw
赤ありとなしを比較してだったら
赤ありの方が予測は難しいのは考えるまでも無い
こんなところで無意味な自慢してるってことから
お前はアホだと言ってるようなもんだぞ
>>678 予測が難しいということはより運要素が薄まるということだな
予測が簡単ならあとは実力に差がつきにくいんだから
あとは運できまるわけだし
つまり赤なしのほうが運要素が高いということでおk?
>>679 >予測が難しいということはより運要素が薄まるということだな
なんでだよww
難しいというのはいくら実力があっても難しいという事だぞ
つまり運しだいって事
>>680 おまえは馬鹿なのか?
難しいということは
できる奴とできない奴の差が広がるってことだ
つまり実力って事
そういう難しさがない赤なしは運げーだよ
>>680 結局おまえのレベルが低くて
自分が理解できないから
それは運げーwwwwwwってきめつけてるだけだろ
もっと勉強してうまくなりなさい^^
>>681 難しいにも色々ある
相手の手の内の赤を含めたドラの数なんて通常はわからない
自分から見えているドラの数で推測するとか染め手でドラ色じゃないから
とか程度
それでも交渉してみる価値はあるんじゃない?
つまり限られた場面でなければ実力があったとしても相手の手の内のどらのかずなんてわからない。
難しいと俺が言ったのは実力があったとしても難しいという意味。
難易度でも実力によって克服できるものとそうじゃないものとがあるって事は知っておいた方がいい。
>>671 別に概要と牌姿をあげて説明してくれりゃいいんだけど
例えば赤アリ麻雀でも打点上昇を見て即リーを打たない場面はあって
中順8巡目程度で打点上昇手変わりが6種以上あったら手代わり有利
2347m45679p45688s
みたいな牌姿で平場6巡目とかなら鉄で9p切り
リーチに対する回し打ちにしたってネトマのSS貼って、この牌は押すけどこれは押さない
みたいなことを理由付きで説明してくれればいい
687 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/21(火) 17:20:35.34 ID:R8tFv90x
例えば
1.ドラが一切ない麻雀
2.ドラがある一般的な麻雀
1と2を比べた時、どちらの方がより運の要素が大きいでしょうか?
これが理解できれば赤アリがどうなのか分かるでしょ。
ドラが一切ない麻雀のほうが運要素が強くなるよ
馬鹿じゃなければ分かるはず
とにかく選択が狭まれば狭まるほど
考える要素がすくなくなればなるほど
対応がしやすく必要とする技術が少なくなる
それによって技術としての差がつき難くなるため
あとは運要素でしか差がつかなくなる
だな、アリアリよりナシナシのほうが運要素は強くなる
俺の意見はアリアリなら赤があろうがなかろうが、あんまり変わらねって感じだな。
ただ赤アリのほうが打ち込むと致命傷になりやすいため、無用心な打牌するようなヤツは
マイナスになること多いと思うから、そういう部分では運の割合は低くなる・・・かもしれないな。
たまたまドラが集まってあがればトップになれるというのは、赤アリでも無しでもカワラン。
赤ありなんてみんなの手に点数が倍に跳ね上がるドラが
入ってる時点でたいていの奴は自分もドラがありそれなりの手なので
赤なしより違って前ツッパする奴が多いし運要素が強くなるだろ
>>691 だからそれがレベルがひくいんだってww
相手の打点予想がむずかしくなるから余計に考えることがたくさんあって
考えを放棄してゼンツッパするのは
赤なしだろうが赤ありだろうが問題外だろーが
赤アリになったとたんツッパし始めるのは
考えが及んでない雑魚だからだよ
>>691 赤アリになった途端雑魚が全ツするようになるならそこで実力差ついてるじゃねーかw
>>687 そりゃ運で点数が倍になるドラ(来るかこないかは運しだい)がある方が
運要素は大きくなる
695 :
694:2012/08/21(火) 21:06:06.40 ID:???
しかしドラがない麻雀って俺もやった事あるけど面白くないんだよな
例えば立直かけたとしても(一発もないと)立直かけた時点で自分の
和了り点はたとえ自摸ったとしても何点ってわかってしまう。
トップでオーラスならまだしも2位で立直してもこれじゃ逆転不可能
ってのが事前にわかってしまっては面白くないんだよな。
そこで必要なのが手作りでしょ
>>694 まさにあなたの言う通りなんですが
それを理解できない人が沢山いますね。
>>695 テレビの安いクイズ番組で
最後の問題だけ得点が倍で逆転可能みたいなのが面白いというのと
同じ発想だな
ドラが来るのは運次第だってわかるのに
高い手を作るための牌をツモるのは運次第だと思わないんだから頭悪いよな
高い手は無理に作る義務はなく選択できるから
ドラはこっちの意思に関係なく来るから
ドラは1枚で1ハン
手役は6枚で1ハンなど、価値が全然違う
赤5がマイナス3000点ルールならどうよ。運だろwwwww
堀内正人というプロは雀荘の成績よりも
プロの公式戦(一発裏ドラ無し)のほうが成績が良いんだが・・
さすが実力が反映される競技ルール(笑)ですね
あのさ、ドラが一切ない麻雀ならたまたま染め手や三色がらみ等のマンガンクラス
あがれりゃ勝ちじゃん、理屈じゃドラがたまたま来たと変わらないよ。
無理に手役つくりにいってあがれりゃうまい、強いとでもいうつもりか?
まさか自分だけ全然赤こない、赤アリにすると自分が不利!とか思ってるヤツらなんていないだろう?
赤アリにしろ無しにしろ、雀力通りのアベレージが出るよ。
ついでにいうと赤アリにしろ三麻にしろ、インフレルールは防御力が大事だから防御力のないヤツは勝ち残れないよ。
麻雀自体運ゲーだから
どちらのほうが運要素が強いかって話するスレで「麻雀自体運ゲーだから」って頭おかしくなったのか?
ドラが多いほど〜とかドラ無し麻雀を想定して〜とか言う奴は何を根拠にそんなこと言ってんの?
麻雀における運要素はドラの量によって一次関数状に変化するとなんで言い切れんの?
赤アリと赤ナシどちらが運要素強いか、という課題さえ解決してないのにどっから出てきたのその論法は
>>703 フリーと雀荘では対戦相手が違うし
たった1人で判断するほどのものでもない
何が(笑)なのか意味が分からん
お前バカなのか?
異なる2つのルールで打っていて、一方のルールの方が成績が良かったからって
それがなんなんだ?
何が言いたいんだお前は
>>705 与えられた手牌から手役を狙うべきか、狙わないべきか
狙うならどの手牌か、他のことをすべきかを選ぶ
それが高確率で正解になれば強い
ドラがないルールでたまたまマンガンクラスの高い手ができることは稀であって
ドラがあるルールでたとえると、リーチ一発ツモドラ3赤1裏1みたいなもん
お前の何が言いたいのか意味不明だ
>>709 あのーなんで自分の手ばっかりなんだよw
>与えられた手牌から手役を狙うべきか、狙わないべきか
こんなのは赤があっても同じです
>狙うならどの手牌か、他のことをすべきかを選ぶ
これも赤があっても同じです
むしろ赤があったほうがこの?選択は複雑化する
>それが高確率で正解になれば強い
わかってんじゃん
だからより複雑化する赤ありのほうが実力が反映されやすいんだよw
>ドラがないルールでたまたまマンガンクラスの高い手ができることは稀であって
>ドラがあるルールでたとえると、リーチ一発ツモドラ3赤1裏1みたいなもん
こんなもんはドラがなくて手役しかないのでも手役が偶然くる運があればいい
赤なしだろうがアリだろうが、確率論からいえばみな平等にドラも手役もくるんだよ
そんな中でどうやってその運以外の要素の技術で差をつけるか?としたら
赤がなくて手作成と相手の手の考慮を単純化させたルールのほうが
引き出しが少なくてすむんだから差がつきにくいだろ?
だからより運げーになるんだよ
赤無しがドラなしがーっていってる奴はなぜか赤アリドラいっぱいになると
手役なんて考えなくていいような考えをするからおかしいんだよ
手役+赤+ドラの所在の意識が必要で選択が複雑化してる赤アリのほうが
技術介入するケースがたくさんあるため運要素が薄まる
赤ナシ派
→赤があったら簡単にマンガンつくれるじゃん手役なんてつくらなくていいじゃん
赤あり派
→赤ナシで打つ選択+赤の所在を常に意識して選択があるため複雑化するよ
この意識の違いがあるんだと思う
赤があったら手役を意識しないわけじゃないんだからなw
>>710 >赤なしだろうがアリだろうが、確率論からいえばみな平等にドラも手役もくるんだよ
手役が来ると言ってもそこに打ち手の意図がなきゃ手役は出来ない(偶然できてしまうと言うケースもあることはあるが)
わかりやすい例を挙げれば純全や清一は打ち手の意図がないとまずできないだろう
これらの手役を完成させ和了りきるには運が必要である事はいえるが、それは麻雀の持っているゲームの性質だからね
対して赤ドラなどのドラは手役を作るものとの比較においてはそこには技術的なものは小さい。
運要素がほとんどと言う事。
>>712 違うんだよ
チンイツを狙える手がくるのも3色を狙えるツモがくるのも
赤ドラがくるのもそれは全部運で全員平等に来るんだよ
赤があろうがなかろうがこれをチンイツにしよう、これを3色にしよう
ということは考えるしそういう手作りもするんだよ
さらに赤があることによって、そういうこと+αで考えなければならないことが増える
よって技術的要素が増す。
複雑化したほうが技術に差がでやすいのはわかるでしょ?
お前が言ってることは赤は1枚で1ハンになるが手役は全体役や3色などの一部役
は枚数がおおいから作りにくいという確率の差をいってるだけなんだよ
根本的に同一条件にしたときに技術に差がつきやすいのはどっちなのか?
と考えないから駄目なんだよ
>>711 赤入りでも当然手役は存在するが赤が入るなら手役を狙わなくても
高い手が作れるのだから手役を意識する必然性は低くなる
>>714 いや意識しますよ?
そうおもうのはあなたが下手糞だからじゃないですかね
>>715 もう一度
>>714を読み返してみろ
>手役を意識する必然性は低くなる
必然性の問題の比較の問題
>>716 もう一度考え直せ
赤ナシだろうがアリだろうが手役を意識する必然性は同じだ
手役作ってる俺カッコイイとかおもってる馬鹿には理解できないんだろw
>>710 >こんなのは赤があっても同じです
同じではない
赤があるルールと無いルールでは手役を狙う時と狙わない時の重みは違う
>だからより複雑化する赤ありのほうが実力が反映されやすいんだよw
赤があると複雑化しない
逆に単純になる
手役の価値が小さくなるから
>こんなもんはドラがなくて手役しかないのでも手役が偶然くる運があればいい
だから、手役と赤とではその来る運と、価値が違いすぎる
>赤なしだろうがアリだろうが、確率論からいえばみな平等にドラも手役もくるんだよ
ドラは確率からいって平等に来るが、手役は平等に来ない
狙う人間もいれば、狙わない人間もいるからだ
その違いが実力となって結果に反映される
>>710 >赤がなくて手作成と相手の手の考慮を単純化させたルールのほうが
>引き出しが少なくてすむんだから差がつきにくいだろ?
赤がある方が単純化する
>赤無しがドラなしがーっていってる奴はなぜか赤アリドラいっぱいになると
>手役なんて考えなくていいような考えをするからおかしいんだよ
あくまで、赤があるルールとないルールでの比較の話をしてるだけなのに
お前のように極端に考えてるアホがいるのが問題だ
>手役+赤+ドラの所在の意識が必要で選択が複雑化してる赤アリのほうが
これでは選択は複雑化しない
逆に単純になる
>技術介入するケースがたくさんあるため運要素が薄まる
赤があると運が増加するため技術介入は薄くなる
より運に支配されるようになるから
>>713 >チンイツを狙える手がくるのも3色を狙えるツモがくるのも
>赤ドラがくるのもそれは全部運で全員平等に来るんだよ
ツモが平等に来たところで、その手役を狙う各自の能力
ツモが平等であっても赤のように手役は平等には出現しない
>赤があろうがなかろうがこれをチンイツにしよう、これを3色にしよう
>ということは考えるしそういう手作りもするんだよ
赤があると赤がないルールよりも手役は作らない
>さらに赤があることによって、そういうこと+αで考えなければならないことが増える
>よって技術的要素が増す。
赤があると+αにはならない
逆に単純化して手役は狙わなくなる
>複雑化したほうが技術に差がでやすいのはわかるでしょ?
だから単純化して差が出なくなる
>お前が言ってることは赤は1枚で1ハンになるが手役は全体役や3色などの一部役
>は枚数がおおいから作りにくいという確率の差をいってるだけなんだよ
確率的にも赤は価値が多すぎて運を増大させるし、
手役は狙うものだから、そこに技術介入の差が出る
>根本的に同一条件にしたときに技術に差がつきやすいのはどっちなのか?
>と考えないから駄目なんだよ
だからお前は駄目なんだ
>>718>>719 赤があるとなぜ単純化するのか理論的に説明しなさいよw
手役作成と相手の手の内の打点読みが
赤なしでやってるのより赤があることで+αされるという根拠がこちらにはあるのですが
単純化されるといっているのは
ただ単に赤があったら馬鹿な奴が何も考えなくなる
とお前が思い込んでるだけだろw
というよりそういう風に打っちゃう馬鹿なんだろww
だからいつまでたっても理解できない
ホントこの馬鹿昭和で思考がとまってるんだろうな
頭が悪すぎて相手にするのがいやになってきた
自分の思い込みで赤があったら単純化するんだするんだ!
手役つくってる俺は強いはずなのにいつも負けるのは赤のせいで俺の運が悪いだけだ
赤がなければうまい俺が勝つんだ!
こんな勘違い雑魚なんだろうな
721=722=723
これがキチガイか…なんか、別に正しいのに真っ赤だな…恥ずかしい…
>>717 トップと僅差のオーラスでまくりたい時に
赤なしなら1000点の手でも5が赤があれば手役絡めることなく
それだけで点数は2000 4000になる可能性が容易に存在し
まくって順位変動する確率も赤なしとは違いかなり高くなる
これで手役を作る必然性が同じとか冗談きつすぎるのだがw
>>717 いや、赤ありだと三色なんてあまり意識しない(こだわらない)で打つけどな
728 :
727:2012/08/22(水) 16:50:02.88 ID:???
状況によってこの場では高得点が必要ってケースは別だがな
729 :
727:2012/08/22(水) 16:58:25.17 ID:???
特に自分の手の中にドラが一つでもあればというケースをいった方がわかりやすいかな
当然赤入りのほうが起きやすいね
手役が実力と思ってるじじいに何を言っても無駄だけどな
赤アリと赤ナシで打ち方を変えない時点で負け組。
つまり赤ナシの方が圧倒的に成績がいい俺は雑魚?
733 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/22(水) 17:44:23.34 ID:mVvDXw8o
チートイイーシャンテンで5を残すか北を残すかぐらいの実力差しかでねぇよ(笑)
雀荘とかじゃ雑魚なんだろうな
8:2が7:3になるほどの違いはないということか
ここまで理論は出たが客観的データを出した奴はいるのか?
それは麻雀のCOM同士で戦わせるしかないだろう。
738 :
730:2012/08/22(水) 17:51:20.09 ID:???
>>730 手役=実力ではないが赤ドラよりはよっぽど実力が関与する
それくらいの事はわかるだろ
っぷwwww
わかんね、赤無しでもアリアリルールなら条件がない限り手役よりもスピード重視が基本だし、
俺は赤アリだろうが無しだろうが、鳴きの判断とかはそれに左右されないわ、鳴く牌は鳴く。
>>733のいうようにシャンテンかリャンシャンくらいまではチートイで5を持っておくか、面子オーバーの
場合は5の受けのほう残す、くらいしか打ち方は変わらないなあ。
733が言いたいのは打ち方じゃなくて実力差だろ
赤ありと赤なしで打ち方変わるのは当たり前だろ
赤の枚数に実力は関係ないよ。
赤がなければ手役=実力とか書いてる輩がいるけど手役も手役を作れるツモがくれば手役も作れるが
ツモがかすだと手役作るどころかテンパイすらできない。
それは赤の場合も一緒。
よって麻雀は八割方ツモ運げー。
>>740 赤あり赤なしで考えるより自分の手の中にドラがある時と
ない時の違いで考えた方がいいと思う
打ち方は同じなのか?
赤が入れば手の中にドラが来る率は高くなるわけだからね。
>>744 赤受けは残すようにはなるけど基本打ち方は変わらんね。
例えば赤アリだと鳴くけど、赤無しなら鳴かない、ということはまず無い。
トップと5,000点差ぐらいののオーラスで
手牌にタンヤオが見えててその中に赤があっても鳴かずに面前で行くの?
>>721 なぜって何度も言ってんだがバカじゃねーのお前
>手役作成と相手の手の内の打点読みが
>赤なしでやってるのより赤があることで+αされるという根拠がこちらにはあるのですが
どこにもないし、どこにも書かれていない
あるのは間違った理由だけだ
>>723 残念だが、バカの雑魚はお前だ
歴史が証明している
雑魚は手役を作るのが下手糞で、面倒だから
手っ取り早く何も考えずに簡単に高い手ができるようにするために
赤を入れた
これ、歴史の事実
みんな知ってる
お前みたいなバカ以外
>>734 違う
雀荘そのものが雑魚
雀荘というのは、実力を競いたくない雑魚が、
運を増やして実力差が出ないようにして
雑魚でも簡単に運で勝てるようにして
楽しく犯罪行為である賭博をやりましょうっていう場所
苦しい手練や研究をして技術を身につけ、
全国から強者が集まり
日々の訓練の結果を出すために
実力を競い合う場所ではない
雀荘というのはな
日本では麻雀は賭博の道具として普及した
何をしたかというと、一発、裏ドラ、赤ドラに、ご祝儀まで無理やり
雑魚がルールを改悪した
その結果、雑魚がフリー雀荘に群れるようになったわけだ
その雑魚が、自分が雑魚であるため、フリーに通ってるくせに、
雑魚同士の中で序列を作り出した
勝ち組、負け組みなどと
フリーに通うような奴は、勝ち組だろうが雑魚だ
そして自称フリーの勝ち組である雑魚は、
赤がむしろ運が小さく実力差がつくと捏造しはじめた
それがここにいる一部のアホ
さらにチップやアリス。
トータルではトップなのにチップを含めると2位とかねw
一発裏赤は本当にいらん
特に一発と裏
これ無くすとリーチの価値が無くなるとかいう人いるけど、リーチ打てばほぼ得点二倍&役なしでも出上がり出来るようになるという十分なメリットあんじゃん
一発と裏があると打点の乱高下が激しくて打点読みが意味ないから、ただでさえ曖昧な押し引きの基準がさらに曖昧になる
雀荘がストイックに実力を競い合う修行場みたいな場所だったらとっくに廃れてるわ
強者目指してるやつなんて少数なんだから
誰でも楽しめるギャンブルの方向へ進化するのは当然だ
なんで雑魚は雑魚をけなしたがるのかね
雑魚で成り立ってる世界だってわかってない
雑魚を排除して困るのは強者なのに
強者がウダウダこんなとこにカキコするか?そんな暇あったらフリー打ちに行ってるだろうよ
253 名前:遊 ◆FdeX8fXcAjjg [sage] 投稿日:2012/08/23(木) 02:46:52.79 ID:???
赤アリのが実力差は出るよ
当たり前じゃん
よくいる赤ナシのが実力が出るって言ってる低能は
『出来た役』と『作った役』の区別が出来ず、
ただ単に出来ただけの役を、これは俺が作った役だと御認識している
脳内お花畑な客観性のない人間
麻雀で一番実力差が出るのは鳴き
これはいいよね?
赤ナシの場合、
打点が低い、そして打点が透けやすいってデメリットのせいで鳴きの優位性が低い
同時に打点が低いため、
後手に回った際に先手に対して押し返すメリットが少ない
鳴き、後手、この選択肢が多く、
そのため人によって差が出やす2つの要素の重要性が高い赤アリの方が
赤ナシよりも実力の差は出やすくなる
以上
326 名前:遊 ◆FdeX8fXcAjjg [sage] 投稿日:2012/08/23(木) 03:21:32.33 ID:???
馬鹿にもわかるように要約すると
選択肢が多い方が実力差が出やすい
選択肢が多いのは当然赤アリのほう
よって赤アリの方が実力差が出る
賭け事として成立させるための一発逆転要素の一つがドラだからな
実力差だけで決まったら賭けにならないだろ
しょせん麻雀は遊びの面が強いから競技としては将棋や囲碁より格下に見られているのだし
実際競技として成立させるために大きな大会ではドラの枚数は少ないしな
競技用にもっとルールを整えろって話
とりあえず赤無し派の人は数学や確率の勉強してもらっていいですか?
話にならないんで
>>757 > 赤ナシの場合、
> 打点が低い、そして打点が透けやすいってデメリットのせいで鳴きの優位性が低い
> 同時に打点が低いため、
> 後手に回った際に先手に対して押し返すメリットが少ない
ここ重要だな。
時々見かけたが食いタンありなしと赤ありなしのありなしを同じように論じるのは間違い
俺が真の答えを教えよう。
赤アリの方が実力差がでやすい。
運の割合とかいってるけど、運を割合で図ることはない。
>>750が赤アリでは勝てず
うまい俺がかてないから赤ありは運げーといい続けてる
一部の馬鹿ということで結論だな
頭が悪いんだから無理しなきゃいいのに
>>757 これちょっとおかしいのは後手を踏んだ時選択肢多いのは赤なしだよな
赤ありは後手を踏んだらほとんど行かない
押し返す選択が多いのは赤なしのほう
>>763 お前が赤なしじゃ勝てないだけなんじゃねえの
このスレの中で堀内は雀荘よりプロの公式戦の方が成績がいいって書かれてるじゃん
堀内はたまたまだというのか
それとも堀内は雑魚だというのか
堀内雑魚論はさすがに展開出来ないかw
天鳳やってる奴はみんな堀内大好きだもんなw
>>765 お前みたいな脳障害と一緒にするんじゃねーよw
押し引きや考えることがたくさんあって引き出しが多い人が
どうやったら思考停止してる赤無し打ちに負けるというのかw
常識的に考えろよw
おまえは思考が及んでないから赤アリで負けるんだよ
あと堀内の成績とお前が赤アリで勝てない事は何の関係もないよね?
堀内は公式戦でも赤ありマージャンでも勝ってるんだよ
おまえは雑魚だから養分にされてる
この違いをわかってないから馬鹿っていわれるんだよw
堀内が赤なしの方が強い理由については言及出来ずか
まあそうだろうな
レス相手への中傷しか出来なそうだし
これ以上言っても無駄っぽいな
この馬鹿は堀内が競技の赤無しと
フリーの赤ありを打ってる絶対的回数が違うことを理解してないのか?
短期の成績でどっちが強いなんていってる時点でお察しなんですけどw
というか数学の勉強して出直しておいで
ほんと頭がわるいわ
あとな中傷じゃなくて
お前が馬鹿で雑魚なのは「事実」だから
いわれて怒ったらだめだぞw
ちゃんと反省しなさい
赤なし派すごい頭悪いな
堀内の名前があがってるんだから赤ありで強い奴の名前挙げろよ
それが一番早いぞ
天鳳の名前挙げてきそうだけどw
まあそれでもいいんじゃねえの
>>770 そんな全く意味のないことを要求して何がしたいんだこの馬鹿は?
何も出さないけど相手のことは馬鹿にしたいんだな
毎日天鳳やってる俺強えええでいいんじゃね
天鳳とかしてませんがw
すさまじい妄想力ですねw
何も出さないもくそも誰々が赤あり強いなんてだしても
全く意味がありませんよ?
もう少し考えて発言しましょう
頭が悪い上に妄想癖まであるから無理かもしれませんが
悔しくて悔しくてなにか反論したいんだろうけど
頭が悪すぎて全く反論にすらなってない
おまえそんだけ頭がわるいなら
麻雀むいてないと思うよw
机上の空論VSイミフ理論
ファイッ!!
>>767 ・対戦相手の集団に実力差がある可能性、特に雀荘側で常連に強い人がいた場合圧倒的に不利
・公式戦の試合数が572回と少ない。これは95%信頼区間で平順が両側0.9に変動し得る程度の試合数
・雀荘では祝儀重視のため平均順位において不利になる打ち方をしている可能性がある
・赤ナシと赤アリで同等程度の実力であるとは限らない
等の理由があるから、一人の成績を見てどちらが運ゲーか論じるのは無理がある
そもそも
>>703が意味不明なこと言うから悪いんだけどね
778 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/23(木) 17:40:51.20 ID:TezDTxEu
一発赤裏なしの競技麻雀面白いよ(^^)
読みと胆力の勝負
本当に面白い
負けても清々しい気持ちになる
赤の枚数を増やし麻雀してみればいい。
まっよく勘違いするのが
配牌ドラ3に赤二枚で対抗できる神バランスゲームなんだよな
780 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/23(木) 20:26:59.23 ID:6Fl7AeYw
ピンフドラ5とかタンヤオドラ5とかされると
当たった方はイラっとくるなw
ドラは4枚で十分なんだよな
純粋ドラアンコなら諦めつくけど、なぜか赤3とかだとイラっとくるw
>>779 友人とやったがただの殴り合いになったわ
相手に5pあるとわかっていてもそれが赤かどうかは場状況次第だし
赤を入れる事により通常のドラに対応できる又は代用となりまた 祝儀対象になるから賭博性は高くなる
前にも書いたように赤の枚数増やしみると自ずと答えはでるんじゃない(´・ω・`)?
ここの話は赤三枚が前提条件に感じる
>>779 意味わかんないよ
配牌ドラ3に赤二枚で対応できると言っても3枚ある
赤のうちの二枚を持ってこなきゃならない運がいるんだぜ
じじい共はナシナシで4000オールつもられて
無理やり跳満でも倍満でも狙ってろ
忍法帖【Lv=40,xxxPT】が雑魚すぎる件
リーチの平均打点、カンチャン先制リーチの和了率などの具体的なデータは
とつげき東北が出したものだし、最初に期待値云々言い出したのも
銀玉親方であってプロではない。データの解析や公表をプロはやってこなかった。
プロは我々一般人にとって有益な技術論を公開してこなかった。
そんなプロとプロの信者が競技ルールのほうが
実力差が出ると言っても信用されるわけないだろ
まぁ一発逆転があるのは間違いなく赤入りだよな
持ってこないといけない
そりゃそうだよだけどあったほうが本ドラの代用品にはなるよね
赤>>>本ドラ
赤は祝儀とドラの二面性があるからな
789 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 00:24:26.03 ID:zV1T3BgS
結局赤があろうと無かろうと実力がある奴が勝つ
実力者はルールに合わせて打てるからな
赤アリは素人向けとか言ってるようじゃまだまだって事だ
>>786 でもお前プロより弱いじゃん
弱い奴が言っても説得力がない
凸はデータだけ出せばよろしい
>>786 凸は緊張してたとはいえ過去にプロとリアルで打ってボコボコのグダグダ。
現在、ネトマで最高レベルと言われているらしい天鳳位のASA○INの
第一期 天鳳名人戦の牌譜見たことありますか?
あの打ちっぷりで天鳳位みたいですから、それ以上言う必要ないですよね。
まあ、あれでプロって名乗れるのかよって人もいましたが
やはり上位のプロは天鳳位の方たちとはレベルが違ってましたよ。
>>789 スレ読めよ
統計的に見れば赤ドラ入れても赤なしと同じように
上手い下手で和了率とか平均順位の差が付くのは当然だが
赤あり東風戦ならたまたま赤がきて
満貫とかの高めで逃げ切れることもあるのし
赤ありのほうがギャンブル性がたかくなるのは明らか
>>785 天鵬9段で雑魚扱いか
おまえはもちろんプロレベルなんだよな
794 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 05:01:45.16 ID:zV1T3BgS
>>792 素人じゃ赤を扱い切れない
逆に赤に翻弄される事すらあるだろう
それを考慮してもまだ運がどうこうっていうのか
ネトマは所詮ネトマ。
ネトマ強者で意気揚々とメンバーになって給料を一回ももらえず辞めた人何人か知ってます。
その中にはとあるメンバーネトマ麻雀の全国一位の人もいます。
ネトマ業界では神格化されてましたがまじカスでしたよ。
>>796 具体的な名前もあげてないし、スレ違いだし
ひどすぎるだろお前w
結論からいえば赤の枚数が多い程実力差はでるよ。
打ち合いになるとか書いてるレスもみるけどそれはレベルの低い連中でやってるからそうなってるだけ。
ただそれが泣き祝儀だと運の要素はぐんと跳ねあがって麻雀じゃなくドンジャらになる。
俺個人的には赤の枚数よりもあが連かテンパイ連か泣き祝儀か面祝儀かのほうが議論すべきだと思う。
↑確かにそっちのほうが赤の枚数よりも議論すべきテーマだな。
でも結論は和了連と泣き祝儀が運と売上に特化した糞ルールと言う結論が一瞬ででるけど。
>>797 プライバシーにもかかわるんで名前はあげれないがそれはガチマジ話。
スレ違いだけどね。
いつのまにかネトマプレイヤーを馬鹿にする方向に
話がすりかわってるのはなんで?
>>800みたいな馬鹿がいるから?
ネトマの馬鹿が凸持ち上げだしたからだろ
>>794 なお余りあるね
ほぼ最速でタンヤオ絡めた満貫あがるなんて初心者でも簡単にできる
少なくともチャンタ三色絡めるよりはね
赤の枚数が多い程・・・・・
136枚赤の麻雀ってどんなんだろう
何あがっても役満の最速役揃えゲーか
>>763 馬鹿はお前だ馬鹿
日本の麻雀の歴史を勉強して来いアホ
反論できないからって勝手に決め付けて勝利宣言か
何もいえなくなった馬鹿がやることだな
お前は馬鹿だ
>>766 赤があった方が思考は停止する
赤ありの方が考えることは減るからな
麻雀が単純化するからな
堀内が勝ってるってなんかのギャグか冗談か?
堀内はプロで勝ってないぞ
負けてるぞ
C1の雑魚だ
アホは堀内が勝ってると思いこんでるんだな
昔佐々木も強いと思ってたアホ信者が結構居たがそれと同じくらいのアホだ
>>789 赤ありは素人向けだぞ
歴史の経緯がそうだし、現実にも赤を入れてるフリーには初心者が通ってるからな
反論できないなら話題逸らすのじゃなくてスレ閉じろ
素人向けは言いすぎ
素人でも運が良けりゃでかい一発を上がれるというチャンスを与えるだけ
しかし中〜上級者も赤あれば手役狙わずに簡単にあがれるから不利になることは全然無い
じじい共は流れを重視して三色を作る作業をやってろよ
ゆとり教育の歪みなので勘弁してやって下さい。
>>812 天鳳9段?
ああ雑魚だね
天鳳なんか何段だろうが雑魚だね
強いというなら競技麻雀で結果を残してから言え
そもそも天鳳なんか強さを競う舞台ではない
よって天鳳でどんな成績を残そうが強いとは判断されることは永久にない
草野球で10割打とうが、イチローよりすごいバッターであると認められることはないのと等しい
これ定型文?
ヘボは赤入りを好む
サンマがネトマで出来るようになったらヘボが一気にサンマに流入した
ヘボが多いところでやると勝てるから実力差が出やすいと勘違いする
ヘボは赤ナシを好む
現代のスピードマージャンについてこれず手役()にこだわり
後手をふみまくって負けまくるから勝てない赤アリは運だけと勘違いする
上手い奴は赤有りでも手役にこだわるからw
手役()
↑こんなこと言ってる奴がいっぱいいる赤有り
日本では麻雀は賭博の道具として普及した
何をしたかというと、一発、裏ドラ、赤ドラに、ご祝儀まで無理やり
雑魚がルールを改悪した
その結果、雑魚がフリー雀荘に群れるようになったわけだ
その雑魚が、自分が雑魚であるため、フリーに通ってるくせに、
雑魚同士の中で序列を作り出した
勝ち組、負け組みなどと
フリーに通うような奴は、勝ち組だろうが雑魚だ
そして自称フリーの勝ち組である雑魚は、
赤がむしろ運が小さく実力差がつくと捏造しはじめた
それがここにいる一部のアホ
>>822 さすが馬鹿だね自分の頭の悪さにこれだけ指摘されても気づかないって
真性だと思う
>>823 >赤がむしろ運が小さく実力差がつくと捏造しはじめた
>それがここにいる一部のアホ
これいってるアホはお前だけだけどw
そろそろ自分がキチガイだということを自覚しろよ
>>825 麻雀の歴史を勉強しろ馬鹿
お前は後世になって歴史を捏造しはじめたどっかのクズ国家と一緒だアホ
>>826 歴史と赤アリナシがどっちが運ゲーかはまったく関係がないんだけどw
だから頭が悪いんだっておまえw
関係のない事象を持ち出して煙にまく
典型的な負け犬の理論展開
また毎日天鳳漬けのキチガイか
フリーにいってるから
競技マージャンだから
麻雀の歴史は賭博がうんぬん
こんなこと
赤アリナシどっちが運げーかの議論に
こんなのまったく関係ないからね
このクルクルパーは一生懸命こういう感情論をいれてくるから
議論にすらならない
本当にもう相手したくないから
頭のわるい馬鹿は消えてくれない?
で、なぜか
>>828みたいに
天鳳の人みたいなきめ付けwをしてくる
完全にキチガイ
天鳳の人だろうがw
>>831 ほかの人は知らんけど
俺は、天鳳をしてませんが?
本当に頭おかしい?
どこで打ってんの?
ネトマはしてない
フリーかセット専門
フリーはどこで?
なんでそんな脊髄反射みたいなレスをするの?w
やっぱりキチガイだろ?
なんでそんなことまで答える必要があるんだよ
スレチだから消えな脳障害雑魚
今日も天鳳頑張れよ
天鳳の人w
>>837 やっぱキチガイか
NG設定したいからコテつけてくれない?
頭が悪すぎのお前のレス読むの苦痛だから
>>838 お前フリーで打ってるなら赤ナシで打つことないだろ?
>>839 赤ナシも赤アリも打ったことがある上で
赤ナシのほうが考えることが少ないといっているんだけどな
単純化するとかいってるアホはちゃんと考えて
赤アリを打ったほうがいい
ナシよりはるかに考慮することは多い
赤有りも赤ナシも打ったことあるよな
天鳳でw
いろいろやったことあるけど
偶然役を減らせば減らすほど運ゲーになる
「何を言ってるのか〜」って感じだけどホントにそう
ツモが全てになっちゃうから
>>841 違うけど
めんどいから天鳳でもなんでもいいや
ちゃんと赤ありも赤なし打って
もっとちゃんと考えてうったほうがいいぞ
いままでのレスでいかにお前が赤アリで考えて打ってないか
よくわかったから
>>842 >>841の馬鹿にもっといっといてくれ
こいつは自分の頭の悪さを棚にあげて
かたくなに人の意見に聞く耳をもたず
あまつさえ自分の敗北が濃厚になったら
天鳳だの麻雀の歴史だのを出して煙にまこうとするクズだからな
なんで天鳳しかやったことねえくせに上から目線なんだろこの馬鹿
赤有りのほうが平均打点はあがっている事と
副露手もそこそこの打点がある事がわかっていれば
放銃率と副露率で実力差が出ている事に気がつくと思うんだが、お爺ちゃんはどうしようもないなw
赤ナシ派は鳴きが下手だと思ってるらしいよ
この天鳳の馬鹿w
>>820 これが天鳳の馬鹿の考え方w
このスレの中でも赤有りでも手役も考えるって主張してる人もいるけど残念ながらこれが現実
手役を気にせずスピードで昭和麻雀に勝つ
この考えしかないんだよw
こういう雑魚が集まってるのが赤有りなんだ
そこでの方が成績がいいのはその程度の実力なのを自覚しろって
天鳳は所詮ラス回避のゲームです。
上位にいる殆どの人は強いのではなくいかにラスを回避したかです。
ですから勝負に行くべきとこでもおりてしまうことが多いのです。
そんな麻雀ですから天鳳名人戦などでプロ相手に優勝などあり得ないのです。
850 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/25(土) 16:35:43.34 ID:pmC4ozTu
天鳳の話になると必死に否定して回る人が湧くスレ晒しage
赤ナシは鳴きに対しての押し引きが簡単すぎなんだよ
手作りが実力(笑)
麻雀は読みと押し引きが全てだから
ガッツ石松は赤有りが大好きだってw
でかい手になりやすい方が雑魚が集まりやすいのを理解しろw
もっとでかい手が出来やすいのがサンマ
ネトマでサンマが出来るようになって雑魚に大人気になったのもよくわかるよな
レベルが低い奴が集まりやすいだけ
そこの方が勝ちやすいってのは実力差を発揮しやすいってのとは違うから
じじいの綺麗な三色
>>851 押し引きが簡単なのは赤有りだろ
ドラでしか判断しないんだから
手役を馬鹿にしてるんだろ?
天鳳の馬鹿は浅いねえ
>>827 お前馬鹿だろ
関係あるからみんなが赤入れてフリーで賭博やってんだろ
何十年も
そして今も
>>829 麻雀の歴史も知らない馬鹿が
麻雀について語るなんて、チャンチャンおかしいわ
お前馬鹿なんだからちったあ最低限の知識みにつけたら来いよ アホ
これがガレナーだ!!
>>846 なるほどやっぱりお前は馬鹿だな
それ間違いだらけ
赤ありの方が打点が上がるのは当たり前
ルールで赤入れてるんだから必然
ルールによるものであって、実力差が出るから打点が上がるわけではない
放縦率とフーロ率がなんだって?
誤魔化さずにはっきり言えアホ
>>853 お前は手役への意識が低いから赤がなきゃ勝てない雑魚なんだよ
お前のレベルが群れてるのが赤有り
プロ団体、アマチュア団体の、ほぼすべてが
一発裏ドラなしの方が運が少なく、実力差は出ると考えている
当然赤についても同じ
俺の知る限り、逆のことを言ってるプロもアマ団体も存在しない
馬鹿がここでほざこうが、所詮そこらへんにいる2chの雑魚が
ほざいてるとしか思われていないのが現状だ
本当に正しい理論があって、既存の常識を覆すだけのものがあるなら
論理で言ってみな
馬鹿にはできるかな
これがガレナーだ!!
昔は一発裏ドラも赤もなかった
雑魚が手役狙ったり、相手の手を読んだりするのが苦痛で
なかなか勝てなった
一発や赤を入れることで、射幸心を煽り、偶然性を高め、
雑魚でも運で勝てるようにした
ギャンブルとしてフリー雀荘ではほぼ全てで赤と一発裏ドラは採用されてる
これが現実
フリーなんか実力を競おうと思って通ってる奴なんかいねーから
その日の運を楽しんで賭博してるだけの雑魚の集まり
プロが素人と短期でやる時にサンマだったり赤有りは避けられるなら避けようとするだろうね
至極当然のことなんだけど
賭博のフリーに通って
その井戸の中で勝った負けたを繰り返して
勝ち組だの負け組みだの、格付けをしてほかより強いという雰囲気に浸り始めた雑魚
でも所詮運を無理やり増やした競技性の低いフリーなんだよね
>>820 鳴いてけば手役の意識なくても勝てる天鳳笑
これが天鳳の中心層
現代のスピードマージャンを赤ナシでやったら勝てませんでした
赤ナシは運ゲーだ(爆笑
赤ありは考えることが多いから運ゲーじゃないってドヤ顔でレスしてるやつなんなの?
手牌に1枚入ってりゃ点数が倍になるドラの数を増やして平均打点を上げ
誰でも高得点の手を簡単に作れるようにしたシステムのどこがドラがないときより
運要素がすくなるって言うんだよ
そりゃ明らかなギャンブルじゃなくてスピード・赤ドラの扱い方・手牌に赤がないときの対処で
明確に成績の差が出るけど赤なしより運要素は増えてるだろ
8 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 19:31:20.21 ID:???
単純に、ドラが4枚から7枚に増えるわけだから
より均等化・平均化されやすくなる
確率ってのは、分母が大きくなればなるほど(つまり確率が小さくなればなるほど)
収束しにくくなるのは誰しもが理解出来る話だろ
極端な例を出せば、1/2と1/100はどっちがより少ない回数で確率に近い結果が得られやすいか
といえば、そんな物は1/2に決まってる
よって4/136=1/34と7/136=1/19.42も、どちらが収束しやすいかはもはや自明のはずだ
10 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 19:49:21.57 ID:???
>>8でもまだ理解出来ない馬鹿のためにもう少し
こういうのは、話を極端化した方が解りやすくなる
赤アリと赤ナシ、どちらがより運ゲーなのか
これはつまり言い換えれば、どちらがより偏りを生みやすいか、という話だよね
4枚対7枚だからピンと来ないのなら、1枚対136枚にしてみよう
A:ドラは常に1種1枚のみ
で、そのドラを使ってあがると12ハンついて必ず数え役満になる
B:ドラは常に34種136枚。以下条件はAと同じ
さて、AとB、どちらがより運ゲーになりやすい?
答えはAに決まってる
Aのドラを引けるか、そしてそのドラを使ってあがれるかどうかで試合の結果は大きく左右される
ドラを使えずに何回もあがっても、ドラ使いのあがり1発で簡単にまくられてしまう
ひるがえってBは、全種、全牌がドラ(12ハン)
つまり、あがれば必ず役満になる
となると、ドラの有無という運不運は全く無くなる
単純にあがった回数勝負だ
な?ドラの数が増えるのは運不運を平均化するのだよ
よってドラが少ない赤無しの方が、より運ゲーという結論になるのである
568 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 07:26:43.16 ID:???
麻雀は配牌とツモが運
競技ルールで打点を高くするには手役が必要
手役を見落とさない事や手順を正確にする事が重要 ただしリーチが弱い役になっている
自分からドラが見えていないピンフのみなどの安手はダマが多くなる
そして配牌とツモが糞なら意味が無い 配牌とツモに依存する度合いは高い
一発裏ドラ有りルールでは役無しでもリーチすれば満貫の可能性がある これ自体は偶然だが
配牌とツモに依存する事を回避できるバランスになっている しかし鳴き手は当然一発裏ドラの恩恵を受けない為
リーチがかなり強いバランスになっている 鳴いて高い手か面前でリーチできれば強いので
配牌とツモに依存する度合いは中程度
一発裏ドラ・赤ドラ有りルールはリーチの強化はしつつ
赤ドラが有る為 鳴き手でも3900や満貫の出現率は高くなる 三色やイッツー、チャンタなど
他のルールでは鳴いたら大体安い手も打点が高くなる可能性がある これも偶然だが
配牌とツモに依存では無く副露判断という技術介入要素になるので配牌とツモに依存する度合いは低い
253 名前:遊 ◆FdeX8fXcAjjg [sage] 投稿日:2012/08/23(木) 02:46:52.79 ID:???
赤アリのが実力差は出るよ
当たり前じゃん
よくいる赤ナシのが実力が出るって言ってる低能は
『出来た役』と『作った役』の区別が出来ず、
ただ単に出来ただけの役を、これは俺が作った役だと御認識している
脳内お花畑な客観性のない人間
麻雀で一番実力差が出るのは鳴き
これはいいよね?
赤ナシの場合、
打点が低い、そして打点が透けやすいってデメリットのせいで鳴きの優位性が低い
同時に打点が低いため、
後手に回った際に先手に対して押し返すメリットが少ない
鳴き、後手、この選択肢が多く、
そのため人によって差が出やす2つの要素の重要性が高い赤アリの方が
赤ナシよりも実力の差は出やすくなる
326 名前:遊 ◆FdeX8fXcAjjg [sage] 投稿日:2012/08/23(木) 03:21:32.33 ID:???
馬鹿にもわかるように要約すると
選択肢が多い方が実力差が出やすい
選択肢が多いのは当然赤アリのほう
よって赤アリの方が実力差が出る
自分で反論出来なくなって最もらしい意見をコピペか
惨めな奴だ
874 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/26(日) 12:21:05.95 ID:xQ9kT5ZE
>>854 差し込みの選択が増えるのは赤ナシのいいところかもな
なぜなら、手役の読みは非常に簡単だから
ある程度考えながらやってれば、赤ナシの鳴き打点なんて誰でも読める
ドヤ顔でそんなレスして恥ずかしくならないのか・・・
まぁ、麻雀をマジメにやってるやつなんていないから、大抵のやつはできないんだけど
どうせ赤ナシ厨なんて初心者相手に勝って、喜んでるようなやつしかいないんだろうな
>>874 相手の手牌読み、山読みだろ実力差が出るのは
お前の言う通りで赤は手牌と手役読みの勝負にならない
それに初心者がやるのが赤有りだから
お前が勝ててる相手は初心者だから
876 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/26(日) 12:47:06.78 ID:QUAo5+49
初心者が赤好きなのは否定しないけど上級者も赤好きだぞ
素点や祝儀が大きくなって勝ち額が増えるからな
赤嫌いなのはある程度経験は積んだけどセンスない負け組のやつ
山読みとかまだ言う奴いたのかよ
怖いわ
上にもあるけど長期で見たら強い者が同様に結果を出すとは俺も思ってるよ
だから強者が博打で大きく勝つために赤有りルールでやりたがるのも否定しない
でも強者が短期で結果を出さねばならない時には赤ナシを選択すると思ってる
ざっとよんだが
赤アリの人がまともなことをいって
赤ナシで天鳳天鳳連呼してる奴がひとりでキチガイレスをして
暴れてるだけのスレかつまんね
なんかこいつ天鳳にうらみでもあんのかね
馬鹿だジジイだ脳障害だって言ってるのは天鳳の人も一緒
なんの意見もないなら黙って去ってくれ
ヘタクソでもツケば勝てるように工夫された制度の
一つが赤牌なんだけど、そういうインフレ麻雀では
守備力が必要だからかえってそこに実力が問われる
……麻雀の奥深さがよくわかるよ。
>>881 おまえが天鳳天鳳連呼してるやつかね?
恥ずかしいからまともな感性があるならやめたがいいぞ
大体赤アリと赤ナシの議論に天鳳関係ないしな
赤ありは中張牌に価値が高まりすぎるから麻雀が単純化はするだろうな
これに喰いタンが加わってれば最初からタンヤオに寄せていって、
面前無理そうなら喰いタンにずらしてドラ集めするのがおそらく一番効率が良いし、逃げる時は逆にいけば良い
赤ありなら、せめてチャンタ系の価値をもっと上げなきゃ麻雀の複雑性を大きく下げるな
赤ドラ利用という新たな実力要素を重視するか、一部の戦術を極端に有利に導く単純化を重視するか
解釈次第だな
なぜ赤ありの方が運要素があるって言ったらジジイ認定するのか
意味わからんw
赤アリの方が運も実力も必要とされる。じゃいかんのか?
どうあっても赤なしの肩持つ奴は
フリーで負けまくりの雑魚ということにしたいらしいw
赤ドラに関する技術を問う代わりに、
なんも考えずにタンヤオに寄せながらドラ集めしてれば正解戦術を引ける可能性が上がっちゃうから、その点では実力要素が下がってる
その結果の実力要素の±がどっちに振れたのかを判定するのは難しい
間違いなく言えることは赤ドラが加わったことにより、チャンタ系役は損しかしてないってことだ
今時ネトマならランダム赤牌できるだろうから、そうすればチャンタ系に関しての不当な冷遇は回避できるのにな
890 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/26(日) 17:47:15.83 ID:QUAo5+49
>>889 冷遇や優遇があったって問題ない
冷遇や優遇されてるからどれくらい狙うかを考えればいいわけで
>>890 2行目はそれが正しい 素人でも誰だってそれにすぐ気づけてしまうから、赤ドラ喰いタン麻雀でチャンタが出てくることはとても少ない
1行目は「問題ないかはなんとも言えない」が正解
赤アリと赤ナシの違いって技術面を除くと
あがったときの平均収支とあがれなかったときの平均収支の差しかない
つまり赤アリの方が強者と弱者の収支において差が開きやすい
よって赤アリのほうが”実力ゲー”
技術を考慮した場合はゲーム参加者個人のレベルの把握とその期待値の数値化が必要になってくると思うから
現実的に難しいし知らん
”運ゲー”かどうかは、
短期的には成績よかったのにXゲーム目以降になったら急に成績悪くなったってことや、その逆が
赤アリ赤ナシどちらか一方にだけ証明されるなんてことは無いだろうから
麻雀は運ゲーだけど、どちらかの運の割合が低くなるなんてことは無いと思うぞ
短期戦では偶発的要素に大きく左右される為赤アリにした方がより運の割合が高くなる
長期戦では赤アリであろうがなかろうが偶発的要素が平均化され運の割合が低くなる
競技麻雀はなるべく運の要素を排除し、実力=技術力としようとしている。
そしてそのルールでは赤ドラは採用されていない。
何が競技麻雀だ
確率的にデタラメな手筋を
感覚だけで正しいと言い続けてきたような奴らの団体のやることだぞ
連盟のタイトル戦の牌譜を見ると大体誰かがダントツか、誰かがダンラスという
パターンが多いが、これは競技ルールがいかに運ゲーかを物語っているのでは?と思った。
配牌とツモが良かった打ち手が点棒を集めて
配牌とツモが悪かった打ち手が降りてるか振り込むだけのゲーム
しかも連盟は安い副露手で上がらない人が多いから和了機会をさらに逃している
副露という技術介入要素を軽視して、面前手役高打点を競技ルールという運ゲーで狙って
実力を競う、というわけのわからない事になっている
>>896 >配牌とツモが良かった打ち手が点棒を集めて
>配牌とツモが悪かった打ち手が降りてるか振り込むだけのゲーム
赤アリだろうが赤ナシだろうが競技麻雀であろうが麻雀は基本的に
そういうものです。
>しかも連盟は安い副露手で上がらない人が多いから和了機会をさらに逃している
鳴いて1000や2000を2.3回上がっても満貫で逆転されます。
逆に鳴くことによりリーチこられたら振るリスクが高くなります。
赤ナシで跳満を作るのはかなり難しいですからラス前やオーラスでせめて
満貫でトップになれる位置にはいたいと考える人が多いのです。
そのためにはなるべく振り込まないことが重要になってきます。
赤アリばかり打っているからこういう考えが出来ないんでしょうかね。
赤ナシに慣れてる人と打てばそれが理解できると思いますよ。
要するに仕掛けが弱い赤無しルールは配牌とツモに完全依存の運ゲーという事か
バカは死ななきゃ治らないってのは名言だな
>要するに仕掛けが弱い赤無しルールは配牌とツモに完全依存の運ゲーという事か
この話はランダム赤なら成り立つんだろうが、現行の赤5だと結局は
「真ん中に寄せておかないとドラの半分の可能性を捨てることになるから寄せられる配牌こなきゃダメな運ゲー」
という別の運ゲーになるだけじゃね?
チャンタ系の選択肢をほぼ無条件に切り捨ててもやれてしまう分むしろ簡単にすらなる
喰いタンもあったらなおさら真ん中ゲーじゃん
>>901 あまり個人HPの話を批評するのは気が進まないが、後半は分かるが前半はちょっと同意できないな
得点状況不明だから一概には言えないと思うが、
下家が2順目に9筒ポンしただけで「ド真ん中以外は切るな」ってのは言い過ぎ
チャンタ以外にも役牌、トイトイ、ホンイツもあるんだし、
せめて19字牌牌絞り気味に自分の手も進めていって下家の切り具合から対応考えるってところだろ
自分の手次第で蹴る事も可能なんだから最初から逃げに徹するのも愚策だわ
>>902 では、君は親に満貫上がられてそれでそいつがトップになっても結果論ですませるの?
全員が麻雀知ってて止めてれば親は上がれなかったのに?
麻雀は相手の邪魔をするゲームなんですよ、デジタル論者はレベルが低いわ
>>901 自分が上がれそうなのに牌しぼるとかバカかよ
自分が上がれそうに無いときにだけしぼれば良いだけ
牌しぼって自分の上がり逃すとかアホのすること
905 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/29(水) 04:07:03.06 ID:4Bhm28sE
>>903 お前みたいなバカ相手には糞手で1か9ポンすればびびってバカなことしてくれて
楽勝すぎてありがたいなw
いや だから得点状況がわからんけどと言ってる
ついでに言えばドラもなんだがわからんので、状況説明が足りない
満貫らしいから「チャンタ、発に1万頭のドラ2」なのかな
そのページをザッと見たが、全体的にその場その場で言いたいこと言ってるだけだな
そこでは親が9ポンしただけで「ド真ん中のみ切れ(アガらせない最優先)」とか言ってるのに、
別のとこじゃ少牌の役牌を警戒して絞ったことを否定的に書いてたりするし
まあ 雀荘のページみたいだし、変な雀荘優位論を唱えたくなるのも分からんでもないが限度があるわ
ネトマについての
「軽い打牌ばかりで、その後の収支について考えてない打ち手が多いから意味がない」
ってのは事実だと思うがな
>>904 君がしぼらない事にによって周りの人が被害受けるんですけどね
それによって簡単にトップが決まるんですよ
ちょっとデジタルとか赤アリとか否定されただけでバカだのアホの言うのがデジタル思考なんですかw
>>905 君みたいな人が簡単に親に満貫上がらせてくれるんですね
楽勝すぎてありがたいですw
>>906 君のレスの方が何が言いたいか分からんわ
ネトマのデジタル論者の方が長期的に収支考えるんじゃなかったのかい?
デジタル論者は支離滅裂ですね
なぜデジタル論者にされてるのかはわからんが、
19ポンされた程度で自分の手に関わらずド真ん中ばっか切るなんてアガリ放棄してるに等しき行為してるようじゃ、
逃げを覚えて上手くなった気になってるだけのただのヘタクソだな
>>910 901で思いっきりデジタルに皮肉ってるんですから、このレスに反論すればデジタル論者と言われても仕方ないでしょう
それすらも分からないとは、君はもう少しデジタルに物事考えた方が良いかも入れませんね
親に易々と満貫上がれてトップ取られることが上級者なんですか?
逃げを覚えて上手くなってるだけのへたくそって言われても、単なる悪口にしか聞こえませんよw
>>901は所詮個人の意見に毛が生えた程度のもんにすぎないから、これ読んでどう考えるかだな
親に19字牌ポンされただけで無条件にド真ん中切りする、手を作りつつも無理そうになったら下りる
どちらが技術がいるかは明白だと思うがな
>>911 別に二元論に染まってなきゃレスしちゃいかんスレでもなかろうに
見てみて極端すぎだと思うから、レスしたまで
「親に19ポンされた程度で自分の手に関わらずド真ん中ばっか切る」なんて判断しかできん奴は、
デジタル論者だろうが、雀荘信者だろうが、昔ながらのオカルト麻雀論者だろうが一緒だよ
逃げを覚えて上手くなった気になってるだけのただのヘタクソだよ
>>912 デジタル否定されたのがよっぽど悔しいのですか?
デジタルなんて所詮自分の都合だけで、牌を真ん中によせて集めて
リーチがきたら、はいベタオリ、初心者にも誰にでもできますねw
麻雀は4人でするゲームですよ、9ピン鳴かれたらただ鳴かれたじゃなくて色んなこと考えないといけません。
もう一度言います、麻雀は4人でするものです。自分とあとPCでやってるじゃありませんよ
915 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/29(水) 04:52:35.78 ID:6L1E6Tm5
前にフリーであったんだがドラの役牌を親に鳴かす奴
がいて別にそれ自体は問題ないんだが鳴かせた奴がオリるなよ!
>>913 君がデジタル論者じゃないって言うから、そう思われても仕方ないレスだったよと言ったまでです
君が、デジタル論者では無いけどその意見は違うと言えば済む話で、別に言い訳とかいりませんし
何回も言うようですけど麻雀は四人でするんです
自分さえ良ければと言う考え方はこのように誰か一人が得をするんです、その結果自分が損します
君の言ってるのは、ただへたくそって悪口言ってるだけで反論にもなっていないんですよ
>>914 それデジタルでもなんでもないな
ただ先制全ツッパと非先制ベタオリしてるだけじゃん
「牌効率と得点効率と振込み危険性、その他諸々を数学的に概算評価、体系化して打ち筋決めること」
をデジタル打ちと一般的には呼んでると思うぞ
>>915 君が言ってるとおりだね
親に役牌ドラ鳴かせて降りてたら、親に勝ってくださいと言ってるようなものです
>>916 親がちょっと特殊手を組んでるくさい程度で、ベタオリに等しき行為してるようじゃ過剰に親に楽させてるな
そんな「くさい」程度で引いてるのはただのヘタクソ
要はそんな打ち手は弱いし、打ち筋も効果的ではないってことだな
上手い奴は押し引きの状況判断も当然上手い
くさい程度でベタオリなんぞしないし、いけるとこまではアガリを目指す
>>917 えらそうに「牌効率と得点効率と振込み危険性、その他諸々を数学的に概算評価、体系化して打ち筋決めること」 なんて言ってますけど。
振込み危険性、その他諸々を数学的に概算評価これどうやって数値化するんです?
それの数値化するテンプレ書いてください、まぁ書けませんよねそんなもの無いんですから
えらそうに言ってるけど、ようは先制テンパイ至上主義、リーチにべたおりの簡単麻雀でしょうw
>>919 親に牌をしぼりながら上がりを模索するんですけどね、言ってることが難しかったですか?
上手い奴は押し引きの状況判断も当然上手い、これは当然そうなんですけど
だからと言って親に楽をさせるのがイコールへたくそにはなりませんよね?
まあ
>>901の別のページには「過剰に警戒したのが失敗だった」のように絞ることを批判的に書いてるのもあるから、
アドレス張った奴以外の人は読んでみ
オレは「19ポンされたからド真ん中のみ切る」なんてのこそ過剰警戒も過剰警戒でアガリ放棄に等しき愚策だと思うわ
>>922 君がどう思うかは勝手ですすし、他の方に呼んでみろとしか言ってませんので
君が間違っていてもこっちから何もいう事はありませんね
明確な数値化ができないから概算と言ってる
残り牌と河からの手牌推測と受け入れ牌を総合的に判断すればある程度は有効牌と危険牌は絞込み可能だからな
「19ポンされたからド真ん中のみ切る」なんてやってる奴が
>親に牌をしぼりながら上がりを模索する
こんなこと真剣にやってるわけがない
アガリが見える配牌だから鳴き仕掛けてきた奴にド真ん中落として手作りやって追いつくとでも思ってんのか
逆に危ないだけだわ
全体的にレスがアホっぽいのでここまで
あとは誰か別の人に相手してもらってくれ それでは
>>924 偉そうに本当のデジタルなんて言って何も応えられず
人の事アホ呼ばわりしての逃げですかw
>>901のリンク先の内容は何の意味も無い
何故なら全く逆の事もそれらしく言えるから。
「親の仕掛けに絞ったら、自分のアガリを逃して親に4000オールツモられた」
「何故絞ったのか?あいつは、押し引き判断が出来ていないド素人だ」
じゃあ上の例文が正しいのかと言うとそれも間違い。何故なら結果論だから。
肯定的な事も、否定的な事も、結果が出てからだとそれらしく言えてしまうし、
そもそも実力差が出る出ないの話と関係ない
後、赤有りだとチャンタや純チャンが弱体化して真ん中に寄せるだけの単純なゲームって書き込みがあったけど
だからこそヤオチュー牌で、待つリーチや手役が効果的とも言える
一九字牌で高い役はチャンタや純チャンだろう、弱体化してないし単純でも無いじゃないか、とも言えてしまう。
>>901も赤有りは単純という書き込みも、一見尤もらしいが言葉遊びにしかなっていない
赤有り派は確率論に基づいて持論を述べているが、赤無し派は学術的な根拠は何も無く
ただの印象論、結果論を書いているだけ。
残念ながら、そのような知能指数の低い人が客観的事実を指摘できる可能性は極めて低いので、
赤有りのほうが実力差が出る、という意見のほうが優勢
中卒だから確率の計算なんてできないんだろうな
確かに赤入りで全帯系の役は相対価値が下がる
純全と食断幺赤1が同じ点数だが和了りやすさには
格段の差がある
チャンタ系が弱くなる上に、赤5喰いタンありならタンヤオが超強力になるからな
例え、純チャンいけそうな感じの配牌が来ても赤が一枚でも来たらタンヤオ系に寄せてく方が効率的なこともある
ヤオチュー牌に通常ドラが乗っててそれを引いてきた時ぐらいじゃなきゃ受け入れ効率も考えたら、チャンタ系は遠回りすぎる
役牌から仕掛けてチャンタも追加かの時ぐらいしかチャンタ狙う意味ない 一応役牌のみかもという迷彩もかかるしな
タンヤオを異常に有利に変えておいて(喰い下がり無し、赤5)「ゲーム性は単純化してない」って言うのは無理がある
鳴いてもいい上に確実にドラの受け入れできるならそりゃ約半分もある中張牌に寄せてくのが有利にもなる
本来チャンタを狙う方が良い配牌の時はチャンタにいくべきなのに、その判断に気付かない奴でもさほど問題の無いルールに変えちゃ実力差が出づらくなる
せめて他の役も喰い下がり無しにしなきゃ真ん中鳴きゲーに近づくのは確実だわ
>本来チャンタを狙う方が良い配牌の時はチャンタにいくべきなのに
そりゃお前の勝手な思い込みだ
赤なしだろうと普通はあんなハイリスクローリターンな手役狙うもんじゃねーよ
手役しか考えられない甘いメンツで打ってりゃ別だけどな
常時ドラ2枚めくりにして
ドラに全部祝儀つけたほうが面白かったなあ
たまたまヤオチュー牌同士がドラなったら
端に寄せてガメるのと、それを蹴っ飛ばそうとするのとで
面白くなったと思うんだが
>>931 そりゃ狙うべき配牌じゃないのに狙うからだし、「1翻は食い下がり消滅ルール」なら鳴きアガリも考慮に入れたら十分リターンがあるはずなんだよ
なぜかピンフと並んで構成が簡単なタンヤオのみに喰い下がり無しを適応した糞ルールなもんだから、
とりあえず「真ん中に寄せておいて、困ったら喰いタンで鳴きアガリ」という単純な戦法が可能になってしまった
こういうチャンタについての状況判断がわからないヘタクソを育ててしまうのが喰いタン赤5だよ
なんとも嘆かわしい 麻雀の複雑性を意図的に下げてなんとするんだ
だから全部お前の思い込みだろっての
「十分リターンがあるはず」とか「麻雀の複雑性」とか
ただお前がそういう打ち方を勝手に好いてるだけだろ
金賭けるようなギャンブルである以上
与えられたルールで最も勝ちやすい打ち方を目指すのが当然の姿勢だろが
>>934 あるはずと言ったのが正確じゃなかったな
「ある」だな
なぜかタンヤオには適応されていないが他の手には適応されている「喰い下がりルール」からすれば、
タンヤオ形は「受け入れ牌が多いので、形式テンパイを作りやすい」のみが優位点であって、麻雀のゲーム性も考えた場合それが妥当なところ
ルールに沿った打ち方すれば良いってのはその通りだが、単純化を促進するルールなことを否定するのは真実ではない
喰いタン赤5は手役の広がりに気付かないミスのペナルティが意図的に下げられた戦術単純化ルールだよ
そのルールに適応してあえて手役を無視してるのもいるだろうし、そもそも気付かないヘタクソが半自動的に喰いタンドラ集めしてるのもいるだろう
そういうヘタクソも比較的普通に麻雀できてしまうルールは単純化していると呼ぶべきだと思うね
・捨て牌が異様でベタオリ系雀士にすら待ちを読まれる数少ない手役、鳴けば尚更
・?九牌字牌がドラで打点が高そうと読まれれば1000点2000点で流される、特に下家にとっては中張牌が鳴き放題
・最終的に1-4の待ち等で4が出れば安めで暗刻があれば平和すら付かずの可能性、見逃せばフリテンの危険性
・?九牌は通常序盤に打ち出されるので鳴きの態勢が整わない頃に出てしまい、聴牌する頃には捨て牌から警戒され他家から溢れてくる確率も低い
これらを乗り越えてやっと手に入るのがタンピン(ジュンチャンで+ドラ1)と同じ翻数
ここまで言ってもまだ赤のあるなしに関係なくチャンタの価値が低いってわからないか?
悪いけどこれに気付かない方がよっぽど「ヘタクソ」だと思うわ
>>931 こいつアホや
確実に赤有りしかやってない
赤ナシやったら勝てないのを運のせいにしてる典型だな
チャンタ系にいくべき手があることもわからんのか
残念赤好き雀士
>>936 なぜこっちは「喰いタン赤5ルール」と言っているのに「赤のみ」についてしか触れないんだ?
「喰いタン赤5ルール」がどれだけ単純化するか自分でわかってるだろ
お前が触れてるチャンタ系のデメリットなんてのは「出たり引いたりすればアガれる」で十分リターンになるんだよ
「喰い下がり1翻消滅」で他の奴らもなんだかんだで手作りしなきゃならないんだからよ
「喰いタン赤5」はその押し引きを無き物に変える単純化ルールだけどな
>出たり引いたりすればアガれる
皆さんご覧になりましたか
普通はこの確率を少しでも上げるために
序盤の字牌は絞るか否かとか、将来の好形のためにシャンテン戻しはするべきかとか考えるのに
それを一言で片付けてしまうアホらしさ
まさに「自分の手しか見ていない」典型
こんなことを考える奴が「麻雀の複雑性」なんて言ってたかと思うと恥ずかしいわ
「喰いタン赤5」についてスルーした理由は言えずか
「真ん中に寄せておいて、困ったら喰いタンで鳴きアガリ」でまず正解を引ける単純化ルールを崇拝してる程度のやつじゃそんなもんか
「その単純性の中での計算力勝負してるんだ」って、
別のゲーム性を楽しんでることにするぐらいの開き直りがあればまだ一理あるんだけどな
捨て牌が異様とか言ってるのが笑えるよな
赤有りしか打ってない証拠
赤ナシは特にチャンタ系でなくても真ん中の牌の切り出しは早い
ヤオチュー牌の待ちも多いからリーチにオリにくい
あと赤有りの方が鳴きという選択肢が増えるから、ってのも聞くけど赤有りは配牌もらった時点で内に寄せる以外の選択肢がない
まあ 皆さんとか言い出してとか周りに助けを求めた時点で決着は着いてるよ
自分から敗走始めてしまったね 残念
麻雀を「出たり引いたりすればアガれる」で片付ける奴に何言えばいいんだよ
むしろそんな奴が複雑単純言う資格あんのか
ほらもうお前の勝ちでいいから出たり引いたりアガったりするドンジャラゲームに戻れよ
>単純性の中で計算力勝負してるんだ
これ名言だね
全くその通り
>>945 麻雀について言ったんじゃないしな
「喰い下がり有り・無しルールにおいてのチャンタの利点」を比べたんだな
基本的に解釈がおかしいんだな お前は
そりゃ単純にしなきゃ麻雀できんわ
お前に手役の広がり、将来の有効・危険牌の処理、得点効率、牌効率、アガリ権利等々が、
複雑に絡み合う「喰い下がり赤ナシ」じゃ無理だわ
「よほど分かりやすいチャンタ系以外の時は中に寄せなさい」
と親切に正解が提示されてる「喰いタン赤5」が限界だろう
>ルールに適応してあえて手役を無視してるのもいるだろうし、
>そもそも気付かないヘタクソが半自動的に喰いタンドラ集めしてるのもいるだろう
どうみても、こいつは↑の例の後者
結局頭悪い奴は単純性の中での競争したってザコはザコなんだな
こういうゲーム性が変化しただけなのに「全てが優れている」と思ってしまうバカがいるせいで、
「従来ルールと違う喰いタン赤5ルールの特性」を楽しんでるだけの人間まで被害を受ける
赤有りは単純だってのは認めるんだねw
赤ドラなくても表4裏4リーチ一発があるルールで、すでに手役の価値は下がりまくっているのに
赤があると手役がどうとか、タンヤオがどうとか無限ループになるんだろう
手役を作ったり、相手の手を手役で読んだりとか、赤が有っても無くても状況次第だろうに
たぶん競技バカとおもわれる一人は
裏もないルールのことを赤ナシといってる気がするけどな
だからずっと話がかみあってないのか
そもそもこの競技バカがほんとうに基地外なのかはわからん
麻雀の実力が出る部分って押し引きぐらいだから
赤有りだろうが無しだろうが変わらん
これって役の種類が一つ増えたのと同じ(厳密には赤のみであがれないから違うんだけど)
無限ループになんかなりゃしない
あるルールがどんな方向でゲーム性に影響するかは分析できる
無条件に中張牌のドラ受け入れを増やす赤5は中張牌を優利に導き、チャンタ系を不利に導く
喰いタンも同じく中張牌を優位に導き、他の役を不利に導く
この二つの組み合わせにより「喰いタン赤5」は中張牌へ異常な有効性を持たせる
結果、「とりあえず真ん中に寄せておいて、困ったら喰いタンで鳴きアガリ」
という素人でもすぐ気付く戦術がほぼ正解という単純なゲーム性を麻雀にもたらす
その単純性から「手役軽視早アガリ速攻ドラ集め」を競い合う別のゲーム性も生まれる
それだけだ
昭和から来た人が暴れててワロタ
>>895 統計を使って手筋を研究してるような奴ですら、
赤や一発裏ドラは運を高めると言ってるんだが?
とつげき東北、福地とかな
団体単位で、赤や一発裏ドラの方が実力差が出るとうたってるところは、
俺の知る限り、1つも存在しない
その逆なら、ある
すべてのプロアマ問わず麻雀団体だ
反論あるならしてみろ
赤有り 基本的に手が遅くなる手役を狙うより役牌ドラ2か3クイタンドラ2か3これで十分
赤無し 高打点が出にくいので手役が重要視される
同じ麻雀なのにドラが3枚増えるだけで別のゲームになりますね。
ドラ・一発裏ドラ・赤ドラというものはただの運 これは偶発性と言い換えてもよい
ではそれらを取り除けば麻雀が必然性に溢れた実力ゲームになるのか?
答えはならない 配牌とツモが偶発性だから
競技ルールは手が入らない限り何も出来ない糞ゲー
>>956 喰いタンなければまだマシなんだけどね
最近、新オカルト主義とも呼べるような「現行ルール万能」論者も生まれてきてる気すらする
いろんなルールやネトマしか知らんからか麻雀のゲーム性分析すらできてない
ちょっとしたマイナーチェンジで有効戦術やゲーム性が変わるのは、
別にそのことそのものが悪いことじゃないのにな
単純なゲーム性に変えるルールを導入しておきながら、その単純性を話題にすると必死に否定するからな
単純性を楽しんでるんだろうにわけわからんわ
打点平均上げた派手なアガリ合いしたいだけならタンヤオのみ例外なんてチマチマやらんで、
赤は抜いて喰い下がり一切無しでやればいいんだよ
これだと「とりあえず真ん中に寄せろ」って正解は無くなっちゃうから複雑になるけど、
単純性を目指して現行ルール使ってる訳じゃないなら願ったりだろ
>>957 配牌とツモが運なのに、それにさらに一発や裏ドラや赤入れたんだから
さらに運が増すのは小学生でも分かる
>>959 囲碁でも将棋でも、実力が結果に直結するような頭脳競技では
自分が弱くて負けるから面白くない
だからフリーの勝ち組や、ネトマの天鳳位も
無理やり裏ドラや赤入れて、偶然のある麻雀で、楽しく遊んでるだけなのに
それで実力を競ってると思い込んでる
思い込むことで、自分が実力がないことから目をそむけて
高度な技術を持っているかのような錯覚を覚える
これが彼らが赤はむしろ運が少なくなり実力差が出ると
とんでも屁理屈を言わせる動機だろうな
惨めな歴史しかない某半島が、古代から偉大な国家として栄えていたかのように
歴史を捏造して教えて、他国にまで文句つけてるアホと一緒
962 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/29(水) 23:31:43.04 ID:4Bhm28sE
どちらが簡単かと言われると赤アリになるかも知れない
でも、赤なしだとミスしてもどちらの選択をしたとしても大きな差になりにくい
赤なしのミス一回あたり期待値-1になるとしたら赤アリでミスると-5くらいになることが多い
なので負け組はどうせミスをいっぱいしてくれるので赤アリのほうが実力差が出て勝ち組的にはありがたい
>>931 赤なしやってないならこのスレ来ないでくれ
一般ユーザーの対局なら配牌で赤持ちで速攻タンヤオ
あるいはメンタンピンリーチで満貫 跳ねまんが出ることも稀じゃないし
これで東風戦なら段位戦でもこれだけでカタが付くこともあるし
運要素はでかくなってる
赤なしがーって言ってる奴はネトマの赤なしやってこい
ドラなしで満貫跳ねまん上がるのが困難なことかわかるはず
赤ドラないとアガリ目指せる時の複合役の可能性に気付かないでのウッカリが、
致命的な打点期待値の低下になって結果勝ち目を逃す
その複合役の代表格がチャンタ、三色辺り
そのたった1役や2役が貴重な得点上昇に作用するんだが、ドラ麻雀は1役の価値も鳴きアガリの難度も異常に下げられてるからな
>>965 赤有りのドラ麻雀はドラをがめてリーチすれば跳満ですら簡単に上がれてしまうから
手役を重視してる人は少ないですよね。
最近は赤有りが主流ですから赤無しを打ったことがない人も多いのではないですかね。
打ちたくても赤無しを打つ人自体少ないですしね。
そんな人に赤無しの手役の重要性を語ってもピンとこないのかも分かりませんね。
いくら赤ありはドラが多いとはいえ
和了のための一翻は作らないといけないわけで
手役はまったく無視というわけにも行かない
で、数のなせばドラは均等に入るわけだから
それを生かす手役となると、赤5があるから
どうしてもタンヤオが多くなるわけで
だから赤アリがタンヤオ重視になる
>後、赤有りだとチャンタや純チャンが弱体化して真ん中に寄せるだけの単純なゲームって書き込みがあったけど
>だからこそヤオチュー牌で、待つリーチや手役が効果的とも言える
>一九字牌で高い役はチャンタや純チャンだろう、弱体化してないし単純でも無いじゃないか、とも言えてしまう。
>>901も赤有りは単純という書き込みも、一見尤もらしいが言葉遊びにしかなっていない
アリでもナシでもうまいやつは一緒
ナシで勝てなくなる奴はただのヘタクソってこと
>>901は全くいい加減だが、「喰いタン赤有りは単純」は理屈どおりだ 何も間違っちゃいない
実際それらがないなら手作りしてる配牌の時ですら端牌落として喰いタン仕掛ける方が圧倒的に早いし、
ドラ絡ませれば打点も大して変わらん
結果「ドラ集めながら中に寄せといて、困ったら喰いタン」という単純な戦術の汎用性が異常に上昇するからこそ、
ルール覚えただけで押し引きや手役の広がりを知らぬ素人でも簡単に高打点を作れてそれなりに勝負になる
本来の麻雀の鳴きアガリの難度は現行のルールとはかけ離れてるから、素人は無理矢理トイトイや染めが精一杯ってところなんだけどな
なによりネトマやそこらの単一ルールしか知らないであろう無知な奴が、
「喰いタン・赤5無しルール」の手作りの複雑性と鳴きにいく判断、打点との兼ね合い
この辺りの判断の奥深さを全く分かっていないからまず話にならない
「喰いタン赤5有り」と「喰いタン・赤5無し」を実際にやってみれば、
こと打ち回しに関しては考慮しなければいけない要素の複雑さが全く違うことは理屈上の話だけでないことがすぐ分かる
ヘタな鳴きや打ち回しで鳴き仕掛けても喰い下がってノーテン罰符回避にしか役にたたないんだからな
なんで勝率、その他の個人的実績を自慢した文でもないのに成績見せろって話になんだ
わけわからん
食い断赤無しで勝ちたかったら「とつげき東北」の本読むといいよ
それ東風荘のルールだから
食い断赤無しだとリーチが極端に強くなるんだよな
喰いタンという初心者向けインチキルールに適応してると鳴きアガリが下手すぎて、
リーチが極端に強いなんて発想になるんだろうな
所詮門前で地道にテンパイまでいかなきゃ掛けれない上に1000点失って手牌変更不能になるリスクを背負った役だ
鳴き判断と手役判断、打ち回しがしっかりしてりゃリーチが極端に強いなんて意見は出ないよ
三色、一通、チャンタ、役牌バック、トイトイ この辺りで迷彩・複合しつつ仕掛けるんだよ
喰い断赤ないとリーチが強すぎるはないわ
あまりにも低レベルな発言
どんだけ喰い断ドラ頼みの打ち方してんのか
喰い下がっても鳴いてアガれる役は沢山あるっての
でも実際赤無しだと先制リーチきてこっちがイーシャンテンだったら危険牌1枚も押さない方がいいことがほとんどだよ
ちょっと回してすぐおりる羽目になる
こういうのが多いから「手役に気付かない」とか「中寄せドラ集め」とかヘタクソ呼ばわりされんだろうな
意図的に喰いタン赤打ちしてるだけで他の打ち方も知っている人間にとっても非常に迷惑
>>978 全部鳴きアガリに打点と早アガリのバランスが組み込めないヘタクソ論理だな
なんで鳴きを仕掛け手が早く進むのに、面前リーチと同じ条件なのに点が低いから不利とでもいうような謎論理なんだよ
>>968についてはすぐ次で
>「ドラ集めながら中に寄せといて、困ったら喰いタン」という単純な戦術の汎用性が異常に上昇するから
という指摘されてんだろ
それとも赤5のみで喰いタン無しの話か?
>>980 赤ありはその見分けがつかなくなる
ぶっちゃけ赤あり東風戦ならただ中寄せするだけで勝てることもよくあるからな
まあ長期的にいい成績残すのにはいろいろテクニックがいるけど
そもそも赤有りはクイタンばかり、というのがおかしいんだけどな
役牌や三色、イッツーでも赤は絡むし、だからこそ副露手が多くなるの赤有りのほうが
実力差が出やすいと散々書かれているのに
わけのわからん理屈で赤無し派が荒らしてるだけじゃん
仮に喰いタン無しで赤5のみにしても、鳴きチャンタを狙うと絶対にドラを半分失うから、
基本的に赤入りの時はチャンタを狙わないし、その分中張牌を抱える利点が増える
特に端牌の捌き方というなかなか難しい技術を比較的軽視して打っても良いルールに変わる
そういう一部の打ち方に一方的に有利・不利に作用するルールは正解を見つけやすくするヒントだし、
多様なゲーム性を減少させる
ランダム赤にしなけりゃ「中寄せドラ集め」という批判は消えないだろうな
>>983 一行目の意味が「喰いタン無し赤有りもある」なのか「喰いタン有り赤有りでも喰いタンばかり出るわけじゃない」なのか
どちらかわからないけど、後者ならそれも事実だけど別の重要な点がある
それは狙っていた喰い下がりで消滅しない役(三色、役牌、、一通など)が無理になった時に喰いタンにずらせること
喰いタン無しならその時点でノーテン罰符狙いにいくか、かわし切るかしかないから場を見抜いて鳴く必要がある
当然振込みリスクのみを抱えることになるから、そんな下手な鳴き手は負ける
喰いタン有りなら見切り発車で失敗しても喰いタンに逃げ込めばいいし、複合したらそれはそれでOK
これじゃあ本当の鳴きの技術は反映されない
面前で手が入る入らないがそもそも運というのが理解できてない人がいるな
別に赤有りが最高なんじゃなくて競技ルールが糞ゲーすぎるだけなんだけどな
赤有りは赤無しに比べスピードが要求されます。
配牌で3色やイッツー等が簡単に出来そうな時やオーラスなどで高得点が必要な時は当然狙うでしょう。
でもそういう状況は少なく結局は中に寄せてドラを集めて状況によってクイタン(役牌)ドラ2やドラ3
すんなり入ってくればメンタンピンドラ1で十分高得点です。
赤有りでスピードを考慮せず手役意識し過ぎてこねくり回してたら完全に負け組です。
まさに策士策に溺れるですよ。
だから赤有りは赤無しに比べて明らかに手役の意識が低くなります。
三色とか一生懸命付けなくても赤5ツモ→5空切りで一役上がることもあるのだから
いいゲームだよ赤アリは
>>985 >>988 赤有りは真ん中寄せ集めゲーと言いたいんだろうけど、
実戦では待ち牌選択で4-7や3-6は微妙だけど1-4や6-9は端にかかっててあがりやすそう、とか
カン4は最悪だけどカン8は狙えるとか、オリ打ち期待で何かと字牌シャボとかそんな場面一杯あるわけよ
単純な真ん中寄せ集めにはならない
確かに、赤無し派が言うように赤有りは副露が多い。
しかし僅差の他家が仕掛けた時にプレッシャーが掛かるのはどちらか?赤有りに決まってる
タンヤオ?役牌?染め手?全部ケアする為にベタオリ?どこまで押すのか?など。
本当の鳴きの技術というのは意味がよくわからんが、仕掛け自体は運では無くて判断力だから
副露機会が増えるという事はその判断の成否を問われる機会が多い=実力差が反映される
千点でかわすのも、鳴きまくって振り込むのも判断の結果なわけで。
赤ナシでも鳴き技術に差は出るから
内寄せしかない麻雀よりむしろ差が出る
競技ルールを打ってるプロは副露率低いけどなw
>>990 なんで赤有りに決まってるのかさっぱりわからん
>>992 思考停止ですか?
何故競技ルールで副露率が低いのかを考えないとねw
赤有りは運ゲー
まあ雑魚共は運だけの手役あがってろや
小島先生の鳴きは良い鳴き
堀内の鳴きは完全な糞
お茶パワー
競技猿は包茎
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。