1 :
焼き鳥名無しさん:
あぼーん
まず衰退してるのか?って話なんだが
ネット麻雀やゲーセンにおいてあるのがヒットしてるあたり麻雀人口そのものは減っていないように思える
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
真面目に語る気無いのか
麻雀人口は減っていないがフリー人口は減っている
マナ悪客やそれを注意できない店が多すぎる
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
14 :
焼き鳥名無しさん:2011/10/27(木) 05:11:54.19 ID:oAXDJmdo
ころころとルールが変わるからじゃね?
地域別世代別で普及してるルールが違うだろ
まずルールのすり合わせしなきゃならないゲームはなかなか流行らないよ
あぼーん
16 :
焼き鳥名無しさん:2011/10/27(木) 12:34:01.01 ID:13dmUjzl
衰退は当たり前
人数さえ減っているゆとり世代が、娯楽にさえ怠惰になっているから
麻雀はネトゲで十分
ネトマの存在も衰退の一つだよな
対人関係とか気使わなくてすむし、いちいち牌並べたりする必要もないし
場所にあまり制約されず気ままに打てる
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>18 麻雀は対人関係があって色々と考えるのが面白いんだよ
対人関係がないネトマで麻雀やってもちっとも面白くないよ
でも麻雀が衰退してる原因は娯楽の多様化とインターネットの普及でゆとり教育を受けた若い世代が
直接対人関係を築くのが面倒で避けたがる人が増えたからでしょう。
個人店が減少してチェーン店が幅を利かせつつあるのも原因だと思いますよ。
理由は書きませんが昔からフリーで打っる人にはわかると思います。
あぼーん
あぼーん
>>18 むしろネトマは普及に貢献してるだろ
ネトマがあるからリアルで打たなくなった<ネトマで麻雀覚えた
実際ネトマ組の雀荘デビュー結構あるよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
フリー雀荘の客は減ってる、客の数は減ってないとしても来店頻度が減ってる
何でも不景気のせいにするのは気が引けるけど、客の懐が薄くなったのが原因だ
20年前のピン雀には週3くらいの客が沢山居て彼らが店の経営を支えてた
週3の客は月に100ゲーム以上打ち、ゲーム代として5万以上払ってた
今の不景気では月に5万をコンスタントに捻出できるリーマンは少ないだろう
あぼーん
フリー雀荘=麻雀とするのはいかがなものだろうか
>>31 麻雀を産業的に考えれば雀荘(セットを含む)が中心になるんじゃないか
雀荘が減れば遊具メーカーも衰退して業界全体が萎む
当然、タイトル・番組等にスポンサーが付かないから文化的にも萎む
フリーが廃れてセットが栄えているかと言えばそんな事は無い
フリーとセットの両方やってる店が多く、そういう店ではフリーの売り上げ低下で経営が苦しくなってる
では伸びてる部分は何かと言えばネットだけだ
天鳳がどの程度儲かってるか知らないが、何かのタイトルのスポンサーになったなんて話は聞かない
業界が儲かって、タイトルにスポンサーが付いて、食えるプロが増えてこそ栄えている業界と言えるだろう
昔はもっと食えるプロが居たように思うんだけど、気のせいかな?
あぼーん
34 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/05(土) 13:17:59.58 ID:KIgrguWB
セットの衰退なら分かる気がする。
4人で何かを一緒に行うこと自体が想像しにくい。
あぼーん
あぼーん
37 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/06(日) 00:27:13.30 ID:syecUE7X
ノーレートが雀荘の主流になれば麻雀はもっとメジャーな娯楽になれる
麻雀をゲーム(競技)として広めたいのかギャンブルとして広めたいのかでずいぶん変わるだろうね。
後者ならこのまま衰退してなくなってくのは必然だと思うし、前者ならまだ道はある。
0.5や1.0などのレートで麻雀やってる巷のフリー雀荘は
麻雀衰退の大きな原因であることを
理解すべきだな
それ以前に犯罪だしな
さっさと潰れろ賭博フリー雀荘は
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>38 ・ルールが統一されてない
・運の要素が強すぎて短期決戦に向かない
だから競技としては成りたたないでしょ麻雀なんて
あぼーん
45 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/06(日) 04:39:48.78 ID:6ICiuYdi
・一回の勝負に時間がかかりすぎる
・一度にプレイできる人数が3〜4人のみ
・プレイするのにあたって必要な道具と知識が多い
この辺が主な原因か?
>>37 残念ながら麻雀というゲームはノーレートで楽しめるほど完成されたゲームではない
ノーレートと言いながらも次回のゲーム代を賭けてたりするのが実態だし、店も多くない
もしノーレートのフリー雀荘に可能性を求めるなら、ネット麻雀の様にランキング制度を導入してはどうだろう?
客にIDカードを発行し対局結果をホストに送って一元管理する
成績によってレート・段位を付けて高段位者を招いた対局をメディア配信する
こんなシステムが確立されれば『名誉』という賭けるべきモノが存在するからメジャーな娯楽となりえるかも知れないな
雀荘自体新規客の取り込みに力を入れてないし
麻雀打つ場所がない人はネット麻雀に流れるんじゃないかな。
ネト麻は
>>45を全部クリアしてて牌譜も総合成績も出るからノーレート雀荘は勝ち目ないと思う。
あぼーん
あぼーん
結局、ノーレートの雀荘行くくらいなら、ネト麻でいいやって人が増えそう
>>47 >>50 牌譜は無理でも成績くらいを管理したらどうよって話なんだが勝ち目は無いかな
ネットにはない人との触れあいって強みが有るよ
あぼーん
あぼーん
麻雀は逮捕者も多いし、ほっとけば勝手に衰退するでしょ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>51 その人とのふれあいが億劫なんじゃないかね。
昔は麻雀打とうと思ったら雀荘に行くしかない人が多かったってだけの話で。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>58 うーん、若い人はそうだろうけど老人は違うと思うな
もっとも老人はランキングなんかに興味ないかもしれないけど
あと、物理的な楽しさってのも有ると思うよ
やっぱり実際に牌をツモる楽しさってのはゲームでは味わえないから
....それも億劫って言われたら返す言葉は無い
あぼーん
個人的にはフリー雀荘依存の麻雀業界がなくなって欲しいと思ってるけど。
牌を触る楽しさが場代を払ってマナ悪と同卓する危険に勝たないと駄目だろうなあ。
今はネトマで慣れ親しむ人が多いわけだからフリーもネトマルールに近づけないと新規客がやってこないんじゃないかと。
あぼーん
>>64 マナ悪の客なんて少ないよ、なけなしの金をスリかけて熱くなってる兄ちゃんが稀に居るくらいなもん
ルールに関してはネットと何が違うのかと問いたいくらいなレベルだし
あぼーん
あぼーん
ほとんどの人は、麻雀なんてネト麻で充分、わざわざ雀荘で打つほどのもんじゃないって思ってるよ。
そんなに完成度の高いゲームじゃないしね。
70 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/07(月) 18:57:37.19 ID:wa45h0cq
麻雀を博打と捉えるならその完成度はほとんど完璧だと思うね。
丁半やチンチロよりは技術の介在する余地が大きいし、囲碁将棋ほど実力通りの結果にはならない。
合法的に2ピン以上のレートで遊べるフリーがあれば、おれは常連になろうと思う。
賭博として完璧ならなおさらフリー雀荘なんかお呼びじゃないな
たしかにフリーならネットで十分だと思うわ
あぼーん
>>69 その『ほとんど』は若い連中だけだって
50代以上でネット麻雀やってる人なんて居るのかな
雀荘(セットを含む)で打ってる人数の方がネットで打ってる人数より今はまだ多いと思うよ
とは言え歳よりは死んで行くから衰退の一途を辿るのは確かかもね
>>71 『賭博として完璧ならフリーはお呼びじゃない』とは?
ほとんどのフリーは小博打の場だろ、完璧な賭博ならマンションでやれって事?
あぼーん
将棋や囲碁は日本の文化であるし高度でおもしろい知的ゲーム
新しい戦法も開発されたりするし伸びしろがあるので本や雑誌などもいくらでも出す事ができる
棋士達は一般人には真似できない技術を保有し頭脳も非常に明晰なので人々から尊敬の念を抱かれる
高度なゲームなので底がまったく見えないぐらい奥が深く一生涯学べる趣味になる
だから同じく頭脳明晰な人材で構成された大企業や国から保護されている
競馬やパチンコや宝くじはギャンブルだが馬鹿の射幸心を煽れば煽るほど儲かるという金のなる大木
一般に浸透させる事でより大きな旨みを得る為にCMも打たれたりして認知度も高い
非常においしい商売なので国も絡んでいる
対する麻雀は知的ゲームと呼ぶにはレベルが低すぎるし商売としての利用価値もあまりない
大学生が片手間で勉強して強くなれるぐらい伸びしろが無いのでそこから派生する商売などの将来性も皆無
もちろんその程度のゲームで飛び抜けた技術を得る事もできるはずもなくプロも名ばかりのものとなる
もともと結果がほとんど運で決まるようなゲームなのにさらに技術としての伸びしろもほとんど無いという事は
競技化はまず不可能という事であり、頭脳明晰な人材で構成された大企業や国はそれをよく分かっているので保護することはありえない
ギャンブルとしても胴元が大金を稼げるわけではなくあまりおいしくないので誰もビジネスとして絡みたがらない
なのでブームが来たからどうとかそういう問題ではない
もし仮にブームが来れば麻雀のギャンブルとしての特性を使って一時的に金儲けする奴が出るだけですぐ使い捨てされる
ただそれだけで終わる
麻雀みたいなレベルの低い運ゲーが将棋や囲碁のような社会的地位に上り詰める事は永久に無いと言っていいだろう
イメージとか認知度とかブームとか言ってる奴はいい加減目を覚まそうな
控除率(胴の取り分)で考えるとピンで30%、テンゴで40%を越えるから悪くは無いんだけどね
まぁパチンコには勝てないけど
>>75 大学から麻雀始めた奴がプロになれたりするしな
囲碁や将棋じゃありえない
麻雀は競所詮ギャンブル。競技としては欠点が多すぎる
麻雀が競技としては成立しないってのは統一見解として良さそうなんだけど論点がズレてきてないか?
このスレの論点はなぜ衰退するかだろ
不景気のせいで小博打を楽しめる余裕が無くなってきたからって答えで良いの?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ギャンブルとしての麻雀は楽しめる
↓
ならフリー雀荘はイラネ
↓
フリー雀荘行くくらいならネト麻で十分
↓
ネト麻もギャンブル性がないから飽きる
↓
ゲームで麻雀やるくらいなら、ドラクエのほうがよっぽど面白い
↓
麻雀イラネ
83 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/09(水) 03:31:58.36 ID:GIcMMfRe
>>78 麻雀ゲームを楽しむ層はネットやセットで十分。
ギャンブルを楽しむ層からは場代とレートが吊り合って無くて不満。
そういう人に媚びて赤やチップをどんどん入れた結果新規層の取り込みが難しくなった。
その上小博打を楽しむ層も不景気で消えていった。
> ギャンブルを楽しむ層からは場代とレートが吊り合って無くて不満
昔は釣り合ってた、ピンで400円くらいならギャンブルとして楽しめる
バブルが弾けて落ちた客足を補う為に場代を値上げした→より客足が落ちた
ついでに言うと昔のメンバーなんて場代も自腹で一日中打たされるのが普通だった
日当1万で実質的な給与は半分以下、福利厚生って何って状況の使い捨て
自動卓も30万くらいだったのが、今のアルテマは100万くらいするらしい
客足減少・経費増大では卓代を上げるしか無いのは必然だけど、より客足が減少するのも必然だ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
89 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/11(金) 20:00:47.79 ID:AuVj94JE
やっぱり賭事の印象が強いからかな。
ニューロンみたいな麻雀スクールを増やすべき
オールカマーの大会を増やせないのかね。
厳禁賞金出すと警察がうるさいから難しいのかもしれないけど。
一般参加者は予選からでプロはプロ予選、有名プロ、麻雀好きの有名人は決勝シードとかやる気なくすでしょ。
>>87 無職のホワイトお婆さんは偽ステラズクッキー店員(笑)
>>88 必死整形プリクラのホワイトネラ―はマツコ・デラックスくりそつなババア(笑)
>>89 売春相手も見つからないホワイトネラ―(笑)
>>90 デブ専門ババア専門ソ―プランド解雇の豚ホワイト婆さん(笑)
まあ、でもネット雀士も含めると、かなり麻雀ユーザーは増えてるみたいね。
点数計算も楽でいいし、マナーでもめることもない。
女の子も気軽にできるし。
麻雀はネット向きだよ。
リアル麻雀は廃れていくだろうね。
後はオンラインカジノ的に、ネットで賭け金をやり取りするような制度をつくればいい。
>>101 芦田愛菜ちゃんって確かにかわいいけど
前世で1000人切りしてるから嫌
103 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/07(水) 16:34:55.53 ID:HrOqih7v
なるほど!
ポンとチーの早い遅い、ポンとロンの発音が悪いから聞き間違う他、
メンバーがその場に入っていても治まらない材料になりかねない要素が多い
のが麻雀の問題点だよね
フリーならまだしも親族知人と囲む時は楽しめないのを最初から覚悟せないかん
そりゃ廃れるわ
106 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/03(火) 04:12:26.65 ID:ZGw8i17Y
アホ タコでも勝てるのがツマラン要因
麻雀もチンチロのようにどこでいくら張るか決めれたり
配牌が悪ければポーカーのように勝負からオリることができたらいいのに。
卓を囲むと問答無用で勝負させられるのがな。
108 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/04(水) 07:46:25.00 ID:j8CbhGzC
競技者にマナーの悪い奴 アホ カスが多い事
運の要素が大きすぎる点だな
下品な博打だから
>>108 ならば、マナーの悪い奴 アホ カスが多い現在、流行るべきゲームだと思うのだがw
,.-――――‐、
/ ,.-――┴- ∩_
/ | /: : :、: : : ;:: : : ::〈〈〈 ヽ
./ :! ./: : 、: : /ヽ ハ\ :〈⊃ }
〈__ V: : : :|∧|\∨ / .| (  ̄ ̄ )
|: |:l : | ●` ● .| :| | ̄¨i´ <こいつ最高にアホでゲソ
|: NV:!:::: :::| / !
/: / /\ ___・__ノ/ /
|: |:: : | :/ ̄\ / | /
|: | :; / / V .| /
| :|; : / / |′
| :|: | |,−、 |
/ :|: :{_| |.) |
/: : |: :/ ゝー′ \
>>111は言葉遊びを楽しんでるだけじゃないとして
>>108に代わって説明する
「マナーの悪い奴 アホ カス」って自分のそういう性質はわかってないんだな
私だけは許されるべき、except me って感覚に近いかもな
んで他人のそういう所は(まともな人にとってもそうだが)目茶苦茶気にするしうざがる
結果お互いに「麻雀やる奴マナーの悪い奴 アホ カスばっか」ってなって廃れてまう
盛り上がる可能性があるとしたら民度が高い集団に優秀且つカリスマ性のある指導者が付いて
ゲームとしておもろい、と認識され「マナーの悪い奴 アホ カスが入れないゲームを楽しむ集団」として
SNS的に輪が広がるパターンしか考えれん
↑
ボウヤ〜 オマエアホだろw
まず包茎治しなさいね
ママンによろしく〜
115 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/12(土) 03:41:16.51 ID:D5WqPT+V
警察に嫌われているから
さんグループご愁傷様
116 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/15(火) 08:32:46.87 ID:xM+LMWgr
ネット麻雀→繁栄
雀荘→衰退
差し引きゼロでおk?
ルールの改訂・統一と博打等の汚いイメージの払拭
後はマスメディア使っての宣伝だな
118 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/15(火) 12:25:42.08 ID:2hObnqdB
やってるやつにクズが多少なりともいるせい
僕です
>>116 いや人口的には今のほうがプラスじゃないかな?
.
>>116 このスレってリアルの衰退について語るスレじゃねぇの?
122 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/22(火) 21:25:36.94 ID:IZSpo9yr
マナ悪のクソじじぃが多い。→若い女が嫌厭して寄り着かない。→若い男も来なくなる。
お洒落なカフェ見たいな雀荘で、女の子がゲームを楽しむ感じになれば、若い男も取り込んで、麻雀人口も増えるはず。
まずは、おっさん客を排除して、30歳以上の新規客、お断りにすればいんだよ。
趣味の多様化 少子化 これをクリアーできるのか(笑)
124 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/23(水) 05:09:30.54 ID:o3DZU3qp
無理
森けい二>>>ビートたけし≒萩原聖人>>>桜井章一>>>飯田正人≒土田浩翔
プロ棋士>>>>>>>芸能人>>>>>>>裏プロ>>>>>>>競技プロ
桜井章一は飯田正人に勝った
森けい二とビートたけしは桜井章一に勝った
飯田正人は土田浩翔と同格
桜井章一は土田浩翔より格上
萩原聖人は土田浩翔に勝った
萩原聖人とビートたけしは同じ芸能人
プロ棋士が本気を出したら芸能人は勝てない
飯田さんは強かった
でも桜井章一には勝てなかった
>>122 30歳でオッサンは可哀想だ、40歳にしてくれ
んで40歳以上のオッサンならそんな店には断られる以前に入りにくいよ
おサレな雀荘を作れば良いだけの話、まぁすぐに潰れると思うけど
129 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/23(水) 09:07:46.45 ID:B9ZR60OA
マーケティングの基本、若いねーちゃんを囲い込め。
130 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/23(水) 17:27:01.19 ID:PHl2PJO9
131 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/23(水) 21:06:09.83 ID:B9ZR60OA
満貫上がったら、本日限定のスイーツが食べれるとか、トップ取ったら、エステや洋服の割引クーポンもらえるとか、跳満でネイルサロン1回無料とか、若い女にウケることしろ。
>>1 質問、麻雀が衰退してると言うが
衰退してるのは雀荘と言う認識でいいかな?
雀荘が衰退しているのは簡単だよ
パチンコも衰退してるでしょ
これらはギャンブルな訳よ。ギャンブルって結局サービスを通じてサービス代金を店に取られる訳だから消費セクターな訳
消費が何故廃れてるか?
これは雇用が新興国に取られ国内の雇用市場が衰退しているから。麻雀業界から始まった改善出来る問題では無い訳です。
生き残る為には本音で言えば他の店の客を奪うしかない訳です
どんどん殺伐としてきますね
>>133 そうなのよね
結局は長引く不景気のせいで庶民の懐が寂しいからって理由なんよね
だから金のかかるフリーが廃れて、金のかからないネットが栄える
悲しいかなこれが現実
雀荘はリサーチを丹念にやって
本当の市場パイの量を把握し経営の舵を切るべきです
まあ雀荘経営なんか土建屋あがりや麻雀好きがこうじてやっている奴が多いからあんまり難しいことをいっても無理だな
衰退するかは考えたが盛り上がるのは無理な気がする。雀荘は足を引っ張る手段が山ほど有り過ぎる
麻雀が衰退しているのは各プロ麻雀団体によってルールが異なるうえに
プロ雀士が経営している雀荘やプロ雀士が講師を務めるカルチャースクールでもルールが異なるためだよ。
いんや 格調が低いからだ
パチンコとかわらん
あとまぁ始めるために覚える事が多すぎるし
そう言う意味でネトマは牌と一定のルール、セオリーと役さえ覚えれば、
まずまず遊んでいけるからなぁ
これがリアルだとルールと役くらいは完璧に解って無いとチョンボしまくるわ計算もろくにできない
大変な事になっちゃうからね
最近な軟弱野郎には麻雀さえ難しく感じるチンカスが多いんだ
>>139 ゲームの場合はある程度知識を齧っていればそれなりに楽しめるが、
リアルじゃ必要な知識が多過ぎて取っ付きにくい場合が多いからな
結局のところ、実戦に関する知識を完璧に覚えた人はほんの僅かしかない
リア麻に関して言えばゲームとして遊ぶにしてもギャンブルとしてやるにも場代が高すぎ
なぜ日本でポーカーが流行らないかを考えれば答えは簡単
牌牌とツモ運それだけのゲームだから賭博としてしか成立しえない
ポーカーと麻雀どちらが楽しいかと言われれば無駄に複雑な麻雀は消える
プロ野球とかプロレスと同じでネットが普及して娯楽が多様化して
昭和の娯楽が当時より衰退するのは必然
そして未だ昭和気分で化石の連盟が麻雀会で力を占めてるのが駄目
麻雀を現代的に若者に普及さすのがネトマ、確率統計、咲
将棋とかネットでてきて人口増加してんのにね
ほとんど指さなくてもプロ観戦が趣味の人もたくさんいる
娯楽の多様化も原因一つだと思うけど雀荘業界がチェーン店一人勝ち状態傾向になってるのが衰退の1番の原因だと思うよ。
その傾向になったのは今のゆとり世代が同世代や仲間内としか麻雀をやりたがらないからなんだけどね。
麻雀が発展していくには業界全体が潤う傾向にならんと衰退していく一方じゃないかな。
149 :
牌鬼屋:2013/01/16(水) 05:03:02.26 ID:0SanBY2N
ガキが「ゲームその1」としか思ってないから廃るのは当然だな。
それと、ネトマ。
あとは赤ドラ。
下らん絵合わせゲームに成り下がってしまった。
先輩やオッサンに偉そうに言われながら耐えて「麻雀が打てる」という喜びを感じることが出来た。
150 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/16(水) 09:06:17.37 ID:ArEyBvjU
ネトマの麻雀もどきのおかげで完全にドンジャラになったね
麻雀が身近になって良かったと思う奴もいるだろうが質はさらに下がっただけ
151 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/16(水) 18:56:49.93 ID:VNMw6DnW
>>146 麻雀プロ()に存在意義が無いからなw
>>149 麻雀とドンジャラの違いを説明してみろよwお前のような馬鹿には無理だろうけどw
ネトマを馬鹿にされて悔しかったの?
悪いが所詮そんなもんだろ
153 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 01:36:39.97 ID:lAY5qIXz
すべて糞ポリが悪いのですよ
154 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 01:56:08.05 ID:lAY5qIXz
さあ 明日はオバアチャン達と卓を囲んで老化防止をしてこようかな…
オバアチャン達もゲートボールより楽しい って言ってくれてるし…
すべて糞ポリが悪いのです!!
155 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 11:29:26.93 ID:6j14z5jn
運ゲーだから
156 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 11:38:07.22 ID:JBIyareX
>>149 >先輩やオッサンに偉そうに言われながら耐えて「麻雀が打てる」という喜びを感じることが出来た。
それ別に麻雀自体を楽しんでるわけじゃないよな、大人の遊び覚えて悦に浸るガキじゃん
近年は麻雀人口は増えてるよ。ゲームやネットのおかげでね。。
雀荘人口が一気に減ってるだけで。。
雀荘の方はいいかげん賭博の問題を、
警察とホンキで向き合って解決しない限り、道はないと思うけどね。
囲碁将棋チェスなどと麻雀を比較する事自体、大間違い!
麻雀は比較するとしたら、双六、ジャンケン、坊主めくりくらいだ
ネトマとどんじゃら回転主義志向のチェーン店に客が集まってゲームせい重視志向の個人店が廃れてるからだよ。
ネトマによって麻雀人口は増えてるけどその恩恵を受けてるのはチェーン店だけでイメージからか個人店には全く恩恵がない。
こと麻雀を打つことだけに関しては個人店のほうが遥かにいいのに。
たとえば食べ物屋なんかは美味しい店は流行るけど不味い店は流行らないが
麻雀に関しては糞雀荘が流行って良い個人店が流行らないというか客が来ない。
そりゃ廃れます。
実際少年誌とかに出すのも条件がきついからな
出るとしてもほんの一握りか
ほらあ早く麻雀とドンジャラとネトマの違い説明してみろよw
出来ないからといって話しをはぐらかさないでさw
こんな馬鹿が僕たち麻雀プロです、麻雀最強なんです()とか言っても説得力ないからw
162 :
焼き鳥名無しさん:2013/01/31(木) 05:54:52.79 ID:i30etXvD
全部もっとPOPにしないとな
麻雀や雀荘は色んな意味で入りにくいのよ
東京都心の雀荘は減ってない
田舎の糞店が勝手に潰れてるだけ
>>153 糞ポリも悪いが法律も悪い。
法律で深夜営業や賭博開帳が合法化すれば今あるチェーン店の半分は淘汰されて個人店の半分は流行ると思うよ。
少なくともあが連鳴きチップなどの回転率思考のどんじゃらルールの店は壊滅すると思う。
実際は個人経営の店の方が遥かに酷いから淘汰されてるんだけどな
学校の部活として存在させることが実は一番の普及なんだけどな
底辺、土台の拡大というのはかなり重要なこと
プロみんなで立ち上がっていろんな地域のPTAに頼んで麻雀部を
立ち上げてもらうようにすれば思った以上の戦果の普及になるだろうに
>>165 個人店が淘汰されてるけど法律で麻雀の賭博や深夜営業が合法化されれば個人店が生き残るって書いてるだろ。
それは無いわ
今まで以上に個人店が駆逐されてチェーン店ばっかになる
169 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 16:18:20.63 ID:lMciE8wZ
フリー雀荘って2回ぐらいしか言ったことないけど二度といきたくないわ
知らないおっさん3人と向かい合うってのが耐えれん
たとえば飲食店で見ず知らず4人が同じテーブルで飯食ったらどんだけ異常な光景か
麻雀文化はなにかが違う
↑昔からフリー通ってて俺はなんとも思わんけど何となくわかるわ。
麻雀業界から考えたらゆとり世代の負の遺産だと思う。
特にゆとり世代は打算的な考えの人間多いからね。
損得が絡む上打つメンバーが固定しがちな個人店が廃れていくのがわかるわ。
個人店には損益分岐点からやれることに限界があるからね。
>>168 個人店は更に廃れるよ。
ただ違法行為とわかっていれば個人店で細々とやっていこうと思うけど合法になれば変なこと考えずいろんな手が打てるんで今ある個人店があらゆる努力を講じて規模を大きくしようと最終的にチェーン店化しようと頑張るわな。
だから今あるチェーン店が今のままだと淘汰されるってことだよ。
田舎の個人店は変な常連が幅きかせてサービスも接客も糞な店多いだろ
未だに腰や見せ牌うるさくチェックしてそのくせ先ヅモ有りとか
あんなの潰れて当然
麻雀如きモノを囲碁将棋チェスなどと比較する事自体、大間違い!
麻雀は比較するとしたら、双六、ジャンケン、坊主めくり、くらいだ
あと比較するとしたら立ち小便 チンカス量 ウンコの固さ ゲロの臭さだ
>>172 さすがにソコまで酷い店はど田舎の雀荘しかないんじゃない?
主要都市にある雀荘では今まで見たことないな
田舎いけばいくらでもあるよそんな店
麻板や配信見てればすぐに分かる
新宿だと東南荘とか今でもそんなんだろ
マナー関連のレスで熱弁ふるってんのって大体田舎の奴なんだよ
腰だの見せ牌だの山に触るのはマナー違反だのグダグダグダグダうるせーっつの
そのくせ先ヅモは有りで携帯触り放題とかな
馬鹿かと
最近じゃルールを覚えることより、メンツを集める方が難しい。
ひとえに麻雀離れというよりギャンブル離れってのが正解なんじゃね?
178 :
焼き鳥名無しさん:2013/02/03(日) 13:57:47.39 ID:Ylu8p9IG
新規の客が来ねー
潰れる店は経営者が無能なだけ
潰れる店はウンコが臭いだけ
麻雀如きモノを囲碁将棋チェスなどと比較する事自体、大間違い!
麻雀は比較するとしたら、双六、ジャンケン、坊主めくり、くらいだ
あと比較するとしたら立ち小便 チンカス量 ウンコの固さ ゲロの臭さ位のものだ
182 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HzAaKPZa
これだけネット人口が増えたのは、賭け事は嫌いだけどゲームとしての麻雀には興味があるという層を
取り込めたのが大きいんだよね。ネットという雀荘に比べると比較的統一されたルールだからこそ戦術も発展してきたし。
とにかく、ネット層を上手く取り込むべきだね。
方策としては
1.萌えでもなくギャンブルでもない麻雀作品の普及
2.ノーレートの徹底化
3.全国全てをノーレート化出来たら、小学校は無理でも高校などでの部活化。
部活化が無理なら健康麻雀と結びつけて地元のお年寄りとの交流を設定を推進する。
4.東京では何件か見られる子供向け麻雀教室の運営を全国的に増やす。この際、家族で遊べることやマナーを学べることを売りにするのもあり。
5.雀荘については当面18禁は仕方ない。健康麻雀の開催を土日主体にして、これについては18歳未満の入場も可とするように行政に働きかける。
6.どうしても賭けたい人間の為に、海外サーバーでの賭け麻雀への誘導。
これだけ娯楽が多いのと不景気が重なると、ギャンブルとしての麻雀からゲームとしての麻雀へと大胆に移行しないといけないと思う。
>>182 ギャンブル性ありきで整備された矛盾だらけのルールを再整備するのが先決だな
競技には無用な紛れを生む一発や裏ドラは廃止(カンドラは表のみあり)して、点数足りないのにかける一発裏ドラ条件リーチを抑制する
積み場とドラは1500点に変更 赤牌は1ハンだが2枚以上はカウントしない
矛盾の原因となっているオール切り上げ方式とツモ八ルール(報知ルール、ツモ平和の複合)を廃止
ポンチーカンロンの優先権を明文化して厳密化
勝ちは勝ち、負けは負け。成績評価の際に素点を基本的に評価しない(せいぜい、タイブレイカー程度に)
トーナメント方式の整備(少なくとも、今のような得点レースにはしない)
あとは、ラス確や3確を「恥ずかしい行為」であることを広めて競技性をアピールするとか
いっそのことゼロサムを前提としたルールを崩すことでギャンブル性を破壊するとか(雀鬼会や101みたいに最終評価がゼロサムでなくなっているだけで違う)
185 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:F97qtbH+
一発裏ドラは廃止しても良い。
カンは184さんのように表のみあり。赤5は裏ドラと異なって一応本人及び捨て牌では見えるものだから残ってても良い。
それか一応の逆転性として裏ドラもありだけど何枚乗っても1ハン止まりにするとか。
あと、賭けている時はチップの絡みでラスなのに収支が2位や3位より悪くないみたいなこともあったけど、
各雀荘共通のICカードを導入し、ネトマのように順位や振込み率等を記録していく(ノーレートでは導入している店も多いが、これを全国規模でやる)。
つまり、収支よりも平均順位を重視する競技にする。
平均順位上位者には大会への招待もすれば、お金の代わりに名誉をモチベーションに出来るのではないか?
もともと麻雀は1位になるのは運が出やすいが、着いてない時に4位を回避したりすこしでも順位を上げるという行為には実力が出やすい。
完全ノーレートに出来ないならばギリギリのラインとして、プレイ料金を1位無料2位安め3位高め4位高いにするとか(ゲーセンやしぶとん式)。
まぁ、一番重要なのは完全ノーレート化と一発裏ドラなしにすること。
個人的には、全国ルールの統一を前提に赤ドラとカンドラは残してもいいと思う。
客層の中で少なくない比率の大学生には結構「競技としての麻雀」が広まりつつある。
大会スポンサーに産経新聞が付いた今だからこそ、一気に改革を進めてもらいたい。
186 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9vNaZNGb
そもそもがチョンゲー
このまま中国との仲が険悪になれば消滅もありえる
白人文化のカードゲーの方が残るに決まってるだろ
あと衰退という考え方が間違いで、管直人が麻雀好きと公言した事や
タレントなのか美女なのかしらんが女流雀士のTV露出が増えて来ていた事が
偶然重なって一気にブレイクし注目されすぎたというのが正解で
雀荘はまた元の蛭子さんみたいなしょぼくれたオッサンが集う場所に戻るだけ
ラス確や3確を「恥ずかしい行為」
ここだけ同意できんな。
3確は立派な戦術だろう。
平均順位やラス率みたいな数値を争うなら尚更大切だ
ゲーセンが衰退するのも麻雀が衰退するのも全部タバコが原因
>>187 3着をどう評価するか、だろうね
実際、2着に上がっても−(引き分け)のままだけどラスに落ちると▲(負け)の101だとよく3確を見る
特に守りの堅い101では、昇(勝ち)=トップよりも▲=ラスの方が近い3着目はラス回避を優先する事が多い
1着は勝ち、2着は引き分け、3着以下は負けとするのがよさそうなのかな
>>187 そこに同意出来ないヤツを卓から排斥出来るシステムや、ラス確や3確にペナルティーを課す風潮も必要だな
ラス確→全員のゲーム代を負担
3確(ラス逆転は含まれない)→ラス以外のゲーム代を半額負担
とかな
雀荘いけば分かるだろ、変なじじぃしかいない、
こんなもんが流行る訳がない。
ネット麻雀とかは、むしろ競技人口も増えてい
ると思う。
今後は、ネット麻雀が増える、ただそれだけ。
192 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:p2ST8Tan
ネット麻雀の客層の一部でも雀荘に取り込めれば一番いいんだよね。
ネットで覚えた人でも、他人と交流しながら一度位やってみたいという人も居る。
そこで壁になるのが、やはり賭ける所が多いということ。
それでも賭けが合法ならば少レートでとも思うだろうけど、実態は違法なのが黙認されているだけ。
その黙認すらも点5すら摘発されている現状では怪しい。
金銭を賭けるゲームから、戦績を賭けるゲームへと健全化を図らないと雀荘の生き残りは難しいだろうね。
今までは雀荘しかなかったからよかったけど、このままではネットに負ける。
ネトマの客を取り込む具体策の例としては
・全雀荘共通のICカードでネトマのように振込み率 平均順位等を記録出来るようにする。
・全国的にノーレートにする
・ICカードにて戦績上位者は賞金付き大会への出場権を得る等の特典をつける
・ネトマ層向けに点数計算機の常備
辺りが必要になると思う。
かつて将棋も真剣師と呼ばれる人たちによって博打の道具となっていた時代があった。
それでも、戦後新聞社をスポンサーにつけて賭け事から脱却して競技化していった歴史がある。
↑将棋と麻雀ではゲーム性が違うということは、こちらも理解しているから指摘は勘弁してくれるとありがたい。
でも、同じく運要素が絡むバックギャモンとかも賭けない健全なゲームとして広まっているから麻雀でも不可能ではないと信じている。↓
麻雀もネットによりノーレートとしての競技が広まりつつあり、
大会限定ではあるが新聞社がスポンサーについている今こそがダイナミックに麻雀界を改革(ギャンブルからゲームへ)できるチャンスだと思う。
あとは、海外でも麻雀が広まっている(フランス・韓国・ロシア等、それでもまだ狭い範囲ではあるが)ことから、海外との交流戦を積極的に行うとかもいいね。
TV局が韓流の一貫として韓国人美形雀氏!とか売り出せば、暇な主婦に流行る。
ただ、主婦が入るならやはり賭けない麻雀の方がいいだろうね。
>>192 現状は、黙認が撤回されてテンゴ以下でも普通に摘発されるようになった
そのせいで雀荘にはまっとうな人がこなくなった
なんで黙認が撤回されたかというと、パチンコが衰退して利権が薄れてきたから
警察の本音は、雀荘の客を全部パチンコ屋に来るようにさせたい
蛭子逮捕のとき、釈放前に警官が言った「次からはパチンコにしろ」って台詞は有名
しかし、そもそも、パチンコの衰退の原因はガチガチの規制強化のせいだってのにねえ
今のパチンコは本当に「抽選機」ばかりで、つまらんから客が逃げてる
もう、みんなでセブ島行こうぜ、あそこなら合法的に賭け麻雀できる ルールは完全に競技性をなくしたカジノ仕様だがな
あと、ノーレートでまともにやろうとしたら、やはり相当に要求マナーレベルを高くしないと無理
ゲームを壊す奴が一人いるだけで、麻雀ではなく劣化セブンブリッジになるからね
ブーみたいに、「トップになれないのにゲームを終わらせるあがりは禁止」とかって明文化しないとまともに打とうとしないような奴とはそもそも、特にノーレートでは卓を囲みたくないし
(そういうヤツは勝ち目がなくなるとふてくされて投げやりに打つようになるだけだろうし)
>>191 結局、今も雀荘にいるのは前科が怖くないようなヤツら、つまりもう社会的地位に生活レベルを左右されないヤツら…暇も金もある連中だけだから
そいつらも相当海物語(パダイヤギ)とかに流れたがな
ポーカーをクソ長くしたみたいなもんだしな
このスレ初カキコ
ルールが複雑で覚えることが多く、はなから敬遠される。
プラス麻雀してる人間のイメージが悪いことにより、新規参入人口の減少だと思うな
ルールは単純なんだが
麻雀やってると人間性出るよな。
仲間内でやってて勝ちすぎて仲悪くなった友人もいるし。
陰でイカサマしてるとか疑いだしたり、あからさま嫉妬されだして嫌になって麻雀やめた。
昔と比べて、単純に他に多くの娯楽があるから衰退してきてるんじゃないの
娯楽が多様化したならまだわかるが、
麻雀衰退の根本的な原因は世間じゃあまり深く語られていないな
>>198 点数計算ができないのは、ルールを知らないのと同じ
あなたはルールを理解してますか?
203 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:o8MQ0ys1
点数計算できなくても=ルール知らない
勝てるのは麻雀くらい。
>>202 点数計算なんて小学生の算数だろ
どの辺が複雑なんだ?
205 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gl4ohMhD
麻雀は運10割だからな
>>204 見た目だけ大人の幼稚園児だいっぱいいるってことだ
207 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:wBJ1dQO8
何故リーチは1000点になってるんだ?
何故1000点になってると問われても1300点以上になるから1000点にはならない
マジレスすると大昔は100点棒で行なっていたが
高度成長期の頃にインフレ化したと何かの本で読んだ
うんち
>>201 簡単だよ
警察がパチンコ屋に客を流す為に低レート雀荘の摘発を始めたから
そんな事をしても、会社帰りのサラリーマンがパチンコ屋に来るようにはならないってのにな
今のパチンコ屋に、会社帰りに打てるような台なんて、ジャグとトキオぐらいしかないだろ
で、サラリーマンが会社帰りに何してるかっていうと、酔えればいいだけの粗悪な安酒飲んで悪酔いしてる
衰退してるのはリアル雀荘だけだろ
PCゲーム、ネットゲーム、ゲーセンにおいて
テーブルゲームの中では一番市場規模が大きいから麻雀自体が衰退してるとは思えん
>>211 いや、警察は少なくともパチンコに来てもらおうなんて思ってない
イベント禁止という強烈な一撃で小規模店は虫の息
イベントは実質新台入替のみ、なので体力ある大手のみ何とか凌いでる状況
ここに警察の思惑があって、新台認可に警察関連の団体が深く関わってて
新台増えるとこの団体に金が入ってくる仕組み
要は、警察はこういう業界が長く持たないと踏んで
取れるうちに取れるだけ搾り取れみたいな状況
雀荘は元から害悪で美味しくないから潰せみたいなんじゃないかな
赤アリルールの撤廃だな
赤ドラのせいで
点数がインフレしてチャンタ等の死に役が増えて
運の要素が大きくなった
アホでもトップ取れる可能性を増やして新規取り込むには良いんだろうがな
上級者の俺としては赤だらけで勝っても運で勝った気がして面白くないし
手造り面や相手の手の点数読みとか無意味になってつまらん
215 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/05(木) 20:35:31.36 ID:Oz1BAM7K
もうね、業界の側から積極的にノーレート推進しないと雀荘死ぬわ。
正直ギャンブルとしての魅力は見返りとリスクが見合っていないし、
連盟とかが自ら賭けない麻雀に動いて、警察とも逆に連携して賭け麻雀を排除する。
そうやって雀荘はゲーセンやレジャーランドみたいな位置づけにする。
ここまでやれば、サービス次第で雀荘も生き残れる。
ネットの発展や健康麻雀の広まりを考えると、今が大きく転換するチャンスだ。
激しく同意だな
高齢化も進んでるし、囲碁将棋は集まりの場だと賭けはやってない
少なくとも俺が餓鬼の頃大人に混ざって打ってた所は、表立っては無し
競技の質は置いといて、碁会所みたいな、健全な麻雀の場を提供して
高齢者の憩いの場とするのも有りだと思う
麻雀のイメージって、賭け、タバコ、裏社会といったダークなもんばっかりだから
ネトゲやギャルゲ化もイメージ払拭には一役買ってるだろう
タバコはまじ勘弁だな・・・
219 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/09(月) 01:54:33.91 ID:5EGFK9Cv
>>217 高齢者の憩いの場としては健康麻雀が広まっているけど、あれは会場限定曜日限定だから、全日憩いの場に出来る雀荘があるといいね。
それには全雀荘がノーレートに移行するのが一番。ギャンブルのパチンコ、ゲームの麻雀と棲み分ける。
そして更なる棲み分けの一貫として、どうしても賭けたい人には海外のオンラインカジノ麻雀への道筋を示す。
もっと言うと、そのお年寄りの憩いの場については子供も親同伴限定で入場可にして、世代間のコミュニケーションとしての有用性を訴えていく(ちょうどニューロンはその方向性で子供麻雀教室をやっている。これが全国に広まると良い)。
あと、麻雀ものの物語(Vシネ・ドラマ・漫画等)について。
従来の裏世界ものばかりじゃなくて表世界ものを増やしていく方がいいかもしれないね。
咲なんかはそれである程度イメージを払拭出来て、そこにネトマが受け皿になって漫画ファンからの取り込みが出来た。
実写化するにしても凍牌みたいな血生臭いものじゃなくて咲みたいなのをすると(そして出来れば深夜枠でもいいから地上波で)いいんじゃないかな。
(誤解しないで欲しいけど、凍牌自体は面白いと思うし愛読しています。あくまでイメージ向上の方法の1つとして挙げました)
咲じゃなくても、例えばネット麻雀を舞台にしたり、大学麻雀(賭けを禁止したサークル)を舞台にした人間ドラマとかどうだろう?
早稲田大学麻雀部協力とかでドラマ化出来たらイメージアップも期待出来る。
ちょっと話外れるけど、麻雀と同じく運の要素が絡むバックギャモンは一流高校である麻布高校に部活があることによって結構なイメージアップに繋がっている部分があるのよ。
ドンジャラという下地はあるし、小学生〜高校生にも頭脳スポーツの一種として広められるといいね。
220 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/12(木) 20:32:18.12 ID:QtyuAyRf
とりあえずイメージ向上の為にすぐ出来ることとして、麻雀板をギャンブル板からゲーム板に移してはどうだろうか?
確かに麻雀はギャンブルの一面と頭脳ゲームの一面と両方あるが、ギャンブル面に関しては競馬やパチンコと違って一応非合法なわけだから。
特に最近小さいレートすら黙認されずに摘発される事例が多いし、ゲームとしての側面を押し出してゲーム板に移行しても良いんじゃないか?
本来プロと称する連中が率先して
イメージアップ、普及に務めるべきなんだが
麻雀の場合は正反対だからな
雀荘賭博を推奨し、新しいネトマや打ち方をクソグソに罵倒
するような連中がトップじゃ未来はないよ
>>221 そもそも賭博の雀荘に勤務してたり、ゲストで行ったりしてるのがプロだからな
223 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/18(水) 23:29:07.40 ID:UkNXI431
まず、賭博としての麻雀ってちゃんと賭博として成り立っているのかという疑問がある。
儲かるという意味でね。
更に現在点5ですら摘発されているというリスクを負ってまで賭けるべきものなのかというね。
レジャー白書によると、オンラインの麻雀人口はもうすぐ半分を超すらしい。
リアルでノーレートで打っている人も含めると、恐らくは近いうちにノーレートが半数以上を占めるだろう。
更にゲーセンでも盛況なのが見て取れる。お金ではなく戦績を賭けて遊ぶのでも十分麻雀は面白いということの証左じゃないか?
雀荘もお金を賭ける場所から戦績とプライドを賭ける場所に移行してはどうか?
ネットやアーケードみたいに。
じゃないと、近いうちに一部のギャンブラーだけの居場所になり、ネットに大敗を喫することになる。
具体的には全国雀荘共通雀カードみたいなのを発行する。そこに長期の戦績を残せるようにする。
もっと言うと、雀荘をゲームセンター化して、雀荘には自動卓の変わりにMFCやMJみたいなのを4つ1セットで置く。
雀荘の楽しみの1つに人同士の交流というのも確かにあるから、それを出来るようにする。
ついでに計算も機械任せに出来るから、ネット層で麻雀友達作りたいけど賭けは嫌だというタイプの人にも来てもらえるかもしれない。
まずは連盟とかの団体が先頭に立ってノーレートを進めていくしかない。
ましてやノーレート以外の雀荘やイベントに出て行っているのは論外。
連盟自ら、ノーレート以外のお店やイベントにはゲスト行きませんと表明するべきだね。雀荘を今後も発展させたかったら。
赤はいいけどチップは廃止しろよ
役満の祝儀はいいけど
確かにチップがだるいんだよな
いい大人がチマチマ小銭のやりとりしたくねーよ
>>223 頭幸せすぎ
連盟の某プロなんてフリーでいくら稼いだとか
今日フリーでいくら勝ったとか低俗な話ししてる連中なのに
>>223 まずは、ギャンブルを前提としないルールへの再構築からだな
ギャンブルでないならゼロサムである必要すらない
だから、「直撃は振り込んだ人から取るが、ツモ上がりは銀行からもらう」「流れリーチ棒やチョンボ料は銀行のものになる」なんてルールも可能になるわけだ
例えば、
・親(胴元を意味する)という用語を廃止し、東家には「スタートプレイヤー」以上の意味を与えない
・直撃は現行通りだが、ツモ上がりはプレイヤーではなく銀行から受け取る
・一発裏や偶然役は廃止
・リーチは1000点を「銀行に払う」 つまり、上がっても返ってこない
・順位を点数に換算しない また、同点は両者を上位とする
こんな感じで改革すべき
セガやコンマイにはそれが可能なはず 政府の一声で全くの別ゲーに生まれ変わった中国麻雀のように
銀行という概念を入れることによりギャンブル性を否定し、また新しいゲーム性を作る可能性を生む
例えば、「銀行破産で終局」なんてルールもあり
もうそれ麻雀を基にした別のゲームを作ろうってだけの話じゃない
ま、この高度資本主義下で
銀行はギャンブルではないなんて言ったらお笑いぐさなんですがね
つまり↑のひとは比喩がヘタ
別にギャンブルでもいいと思うけどな
お台場にカジノができたらそこで麻雀のコーナーを作ればいい
そうすれば衰退することはなくなる
パチンコのように普及活動をしなくても勝手に大衆が寄ってくる
カジノで麻雀ができるようになれば相手が人間である必要がなくなる
スロットやパチンコだって店に操作されている可能性もあるが
それでも勝てる可能性があるから大衆が寄ってくるわけで
麻雀も相手が機械だろうがどんなインフレルールだろうが
勝てる可能性があるなら麻雀もパチンコやスロットのような立ち位置になれる
それでいいと思うんだが?別にギャンブルの要素を消す必要もない
健康麻雀とかクリーンな麻雀をアピールとかアホらしい
パチンコやスロットのような立ち位置ってかなりいいと思うんだけどな
相手が機械ならマナーがどうとかも関係なくなるし
ラス確定とか3確も誰にも咎められることはなくなるし
やめたい時にやめられる、リアル麻雀だと自分がやめたくなっても
とりあえず終局までうたなきゃいけないし、連チャンされたらもっとだるいし
ルールの細部まで自分の好きなように設定できるようにすればいい
極端な話、最初に高い手和了ってその局で終了して精算できるようにすれば
時間がなくても手軽にできるようになる
こう考えるとパチンコやスロットのようなギャンブルにした方が絶対に衰退を防げるだろ
スロットのように設定というのもがあるのもいい
例えば設定が高いほどツモや配牌が良くなりやすく
ビッグボーナスやレギュラーボーナスや確率変動のようなモードを搭載するのもいい
>>230 実際に中共政府は麻雀解禁時にそれを実行した
>>231 ボードゲームにおける「銀行」の意味ぐらい理解してから書き込めよ 「誰のものでもないリソースを置いておく場所」が銀行だよ
点棒を銀行とやりとりしたからって、銀行から勝ち金がもらえるわけではない だからギャンブルにできないということだ
>>232 そんなことを言ってると、今にかつての麻雀禁止時代の中共のような状況になるぞ
下手すれば、セブ島まで行かないとまともに麻雀打てなくなったりしてね
>>233-234 雀球って知ってますか?
>>227あたりから始めたひとがひとり勝手にスレ進めても。。。
理由を多角的に整理しないままに
打開策は脱ギャンブルゆえルールはこうするべきとか
他の人の意見も聞きたいのにいまのスレの流れだと読みにくくなる
もう雀荘は要らんよ
麻雀はネットで暇つぶし用のゲームとして残るだけ
>>236 >そんなことを言ってると、今にかつての麻雀禁止時代の中共のような状況になるぞ
意味がわからない、カジノって国営でしょ?
国営のカジノの中にある麻雀が禁止ってどういう事?
あと雀球ってただのパチンコでしょ、麻雀とは全然違う
240 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 01:12:45.31 ID:mb0CTPQw
まず、麻雀が発展したのは面白い「対人」ゲームであったからというのは大きい。
パチンコやスロットの位置というのは胴元対プレイヤーの対決であるから、わざわざ麻雀をその位置にする必要は無い。
対人戦ゆえの魅力の反面、実質賭けを強いられることが衰退の原因にもなってきたわけだ。それは健康麻雀やネット麻雀がある程度解決し、人口を増やせている(特にネット)。
問題はプロ自体がノーレートやネットに否定的なこと。
普及どころか、「俺達はこそこそギャンブルしたいんだから表に出そうとしないでくれ」という雰囲気すらある。
更に言うと、プロ自体が自分達の代でギャンブル麻雀楽しめればいいや位に思っているような人が少なくない。
プロの選抜についても、本当に競技としての麻雀が好きな人(=賭けはご法度)を押し上げていく必要があるね。
ところで聞きたいんだが、麻雀の健全化に反対している人たちは、麻雀人口が増えて欲しくないのかい?
それとも、変なのが増える位なら「わかってる」極少数だけいれば良いと思っている?
実は格ゲーがそういう人たちが増えて、今慌てて新規の育成に取り組んでいるんだよね。
せっかくネットや漫画で人口増えたし、あとは雀荘の健全的改革を行えば爆発的に人口増えると思うよ。
241 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 01:17:03.16 ID:mb0CTPQw
あと、麻雀ベースの別のボードゲームの開発はありだね。
麻雀はいわゆるラミー系に属するゲームだから、その法則さえ満たせば簡単に作れる。
海外だとジンラミーやラミーキューブが有名。
例えば、ルールは麻雀そのままにマンズ・ピンズ・ソーズを剣・星・丸として(字牌も他の記号に置き換える)、役も英語読みにすれば海外での普及も狙える。
その上で裏ドラ無くして運要素減らせば、新たな知的ゲームになれる。
242 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 01:25:52.69 ID:rNjPo3A8
フリテン廃止が一番効果的かな
下手くそでもそこそこ降りられるようなルールだし要らない
中国みたいなもっと建設的なものを採用すれば客増えるのに
243 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 06:18:50.86 ID:mb0CTPQw
むしろフリテンが無くなったら運の要素が強くならないか?
フリテンがあるから確率論的に危険牌の察知の可能性を少しでも高めていけるわけだし。
中国みたいに役のバリエーションを増やすのは賛成。
あと、符計算の廃止かな。
裏ドラ廃止は必要。カンドラはリスク付きだからありで。赤は裏と違って本人に明確に見えていて戦略が変わるから、自分としては賛否半々。
配牌時に、全員好きな牌に赤を付けられるというのも面白そう。これなら運じゃなくて戦略になる。
あとはチップとか廃止して、雀荘の方も順位マージャンにする。
2位より3位が収支+とかはさすがにおかしい。
まぁ、そもそも全雀荘ノーレートにするのがまだ一番良いと思うけど。
おまえらが理想とするルールが世の中とかけ離れてることに気付けよ
大体ノーレートウラドラなしなんておもしろいか?もしおもしろいのならとっくに雀荘で取り入れられてるはずだが?全国共通IDもそう。そんなことまでして雀荘なんかいこうとは思わないよ。ネットやゲーセンでいいじゃんってなる。
おまえらがいうノーレートウラドラなしルールを普及させたいならプロ団体に頑張ってもらうしかないな。ニコ生とかで無料で放送するなりして競技麻雀に興味を持ってもらう以外にないと思う。雀荘がやることではないよ。
競技麻雀なんか一般には興味もたれないよ
ルールを弄ろうが麻雀には公平性が無いから競技にならない事くらいすぐ気づく
248 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 11:44:01.81 ID:PpCHMi5p
ネット雀士の戯言だな
ID:mb0CTPQwが一体どこを目指しているんだか全く分からん
運要素を減らすとか全員が赤を付けるとか言ってるけど
それはもう麻雀牌を使った完全に別のゲームであって、新しいカードゲームでも
作ったほうがいい
面白いかどうか別としてわざわざ麻雀をベースにする必要が無い
雀荘が全てノーレートである必要も無いね
麻雀に触れる機会が多くなれば新規の麻雀人口が増えるとは思うが
レート/ノーレート/ゲーセン/ネット それぞれあればいいって話
だから言ってるでしょ
健全な麻雀やノーレートを普及とか一部の人間の願望
ノーレートパチンコを普及させようとか言っても
ほとんど誰もついて行かないのと同じ
ギャンブルのツールはギャンブルのツールとしてか使い道がない
まあお台場でカジノが作られれば
麻雀の居場所もあるだろう
そこでなるようになるよ
というかこんなクソスレで何を語ろうが
なるようにしかならない
>>251 1ゲームに小一時間かかるだるい種目なんて採用されるわけねーだろ
あるとしても、セブ島で打たれてるバシバシのように、徹底的に競技色を排除してカジノ仕様に特化したゲームに変わるよ
三人打ち・一局清算・親はハウス側の人間(ディーラー)で極端に有利とかな
>>252 だからそう書いてるでしょ、233から235をよく読んでよね
254 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/26(木) 20:32:28.92 ID:mb0CTPQw
>>249 本来はギャンブルとしての麻雀と純粋な競技としての麻雀が共存出来ればいいんだけど、
現状「純粋な競技としての麻雀」の舞台が少なすぎるのが問題なんだよね。
実際ノーレート雀荘なんで数えるほどしかないわけだし。かといってレート雀荘は違法だから近寄り難いし。
ノーレート雀荘とレート雀荘を半々の比率の数にして、それぞれ「レート麻雀」と「競技麻雀」のカテゴリに分けなおす。
あるいは全雀荘に必ずノーレートも併設する(例えば法律で0.3〜0.5位までを合法化してもらう代わりにノーレートの併設を義務付ける)。
ここまでやれば、賭けたい人と賭けたくない人の共存が出来るし、ネットの客層の一部でも雀荘に呼び込める。
ここにいる人達は「純粋な競技としての麻雀」には否定的すぎるけど、要はギャンブルやりたい人にも競技として追及したい人にも同じ位の環境を雀荘に用意して欲しいってことだな。
>>254 純粋な競技を目指すのもひとつだが、純粋なギャンブルを目指すのもいいものだと思う
ギャンブルに順位を決める必要性はないし、そもそも誰が優勝かなんてどうでもいい
いくらカネが貰えるのか ギャンブルで重要なのはその一点だ
なのにお題目だけの競技要素を残したりするからいけない
競技とギャンブルは全く異なるものであり、それぞれの本質に合わせたルールにすべきである
256 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 04:09:37.12 ID:FKBKRqvG
>>255 となると、今の麻雀の代わりに麻雀的要素をもった競技(ラミーキューブみたいな)を設定する必要があるね。
なんだかんだ言って運の要素を持ったプロ競技もあっても良いと思う。バックギャモンなんかの方向性を目指してはどうだろうか?
本当は名称も道具も変えたラミールール競技を作ってオンラインや集会所を充実させられればいいんだけど、現実的には難しいから
上の人の案のようにパチンコやスロットを意識したビデオ麻雀を開発する。ギャンブルはそちらでやってもらう。
で、従来の麻雀は競技用にする。
これなら麻雀をギャンブルと考える人も競技と考える人もいけるんじゃないか。
書籍とかのカテゴリも「ビデオ麻雀」と「競技麻雀」で区分けする。
ビデオ麻雀なんかはパチンコ屋の新機種として置いてもらってもいい。
むしろ早くビデオ麻雀を開発してギャンブル派と競技派の住み分けを図るべきだね。
今のままではギャンブル派がグレーゾーン過ぎるのとアマチュアレベルでの競技派の行き先が少なすぎる。
小学生の夏休みの作文みたいだな
こんなところでグダグダ言ってないで雀荘経営するなりバイトするなりしろよ
259 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 17:39:28.32 ID:Z1hTje6o
フリーで打つだけでいいだろ
>>259 喰えもしないレートで臭い飯喰わされてたまるか
臭い飯食わされたく無いんじゃなくてノーレート麻雀じゃなきゃ嫌なだけでしょ
262 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/27(金) 20:52:36.25 ID:FKBKRqvG
点2〜点3程度ならはっきり言ってゲーセンの麻雀程度の消費だからいいんだけど、
万が一にでも逮捕される可能性ってのを考えると雀荘で賭けるのは怖いね。
点5までなら逮捕されませんとか明確な規定があれば安心だけど、現状違法行為だからなぁ。
今フリーで賭けている人って、万が一のリスクについてはどう考えているのか教えて欲しい。
近所の点ピンが摘発されていたから、フリーで賭けるのに怖さを感じているのもわかってくれるとありがたい。
カジノ解禁でカジノの中に限り許可する
外国のカジノに合わせなくていい、日本のスタイルでいいやん
ただ、中麻ルールがメインになる気がw
>>261 じゃあマンションで打とうぜ!レートは最低でもデカウーピン以上な
265 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/29(日) 04:06:37.92 ID:WFhyTZK+
>>263 >>カジノ解禁でカジノの中に限り許可する
これが競技派とギャンブル派の一番良い落とし所かもね。
現在の日本ではある意味パチ屋がカジノだから、
>>256みたいな対胴元のCPU麻雀みたいなのを
パチ屋に置くのも面白いかもしれない。
というか、今の麻雀じゃ小遣い稼ぎにくいから
ギャンブルはギャンブルとしてそれなりにリターンのあるのをパチ屋に置いてくれたほうが嬉しいわ。
だからパチンコみたいのでいいんだって
例えば1ゲーム何クレで相手があがった場合は高い手だろうが低い手だろうがクレジット分の損だけで
なかなかあがれないようになっているが
一度あがると急に配牌やツモが覚醒し、次々と高い手が入るようになる
少しづつ勝ったり負けたりという展開ではなく
プレイしてると基本的にクレジットが減り続けるが
確率変動やビッグボーナスのような何かで大爆発する
それで人が集まるならもう競技麻雀とか健康麻雀とかどうでもいい
やりたい人が勝手にやればいい、って人が増えると思う
ビンゴの玉の代わりに麻雀牌を使えばいいんじゃないか、ぐらいにどうでもいい生き残り方だな
>>267 極端な話、それでもいいと思う
ビンゴの玉の代わりに麻雀牌を使ったものを世間が麻雀と認識し、麻雀と呼ぶなら
一応は麻雀の衰退を防いだことになる
そのゲームが普及したなら麻雀が普及したと言える
それはタダの屁理屈なんですが
屁理屈じゃないよ
スポーツだって創設時と現在ではルールが変わっていることは珍しくない
今の麻雀もまだ発展中と言える
どんなルールになろうが、どんなに形を変えようが
世間が麻雀と呼べばそれは麻雀になる
完全に衰退して忘却されるぐらいなら、形を変えて残ったほうがいい
その昔、雀球って機械があってな・・・>パチ屋で麻雀
272 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/30(月) 02:25:09.50 ID:ZmqovgbQ
でも、パチ屋でのみ賭け麻雀を合法化するってのは結構現実的な路線じゃない?
レジャー白書によると、麻雀人口のうちおよそ半数がネット麻雀プレイヤー。
雀荘のノーレートの比率は正確には知らないけどおよそ2割と考えて、半数の8割=全体の麻雀人口の40%が賭けている人口と推定できる。
ネットをノーレートとするとノーレート:賭けは6:4。
6割の人口は雀荘やネットで競技麻雀をやり、4割はパチ屋で1人用麻雀で小遣い稼ぎと双方の言い分が満たせれば理想的。
いきなりパチは難しくても、いずれ出来るであろうカジノの完成時に備えておく必要はあるね。
競技麻雀とギャンブル麻雀の住み分けに。
>>272 パチ屋でのみ賭け麻雀を合法化が現実的な路線www
マジで小学生の作文だな
これからの在り方とかじゃなくてもうどうしようもなく消えて行くよ
覚える事が多すぎるんだよ
場所も取るし人数もきっちり固定で時代錯誤
昔は賭け事も遊びもそんなものしかなかったからみんな覚えたけど
今は他にもっと簡単で楽しい遊びやギャンブルがいっぱいある
麻雀なんてのは例えるならメンコやベーゴマみたいなもんだ
今は友達の家や寮で雀卓囲むかわりにポータブル機やスマホで通信プレイする時代
下の世代が興味持たなきゃいくら場所設けたって無駄
275 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/30(月) 07:05:36.46 ID:48nORBgA
雀荘いくのは馴染みの飲み屋に行くのに近い感覚だけどな
>>274 だったら覚えることを少なくしてもいいし
上に書いてあるようにビデオゲームにすれば場所も人数もいらない
興味持てるように1日最大で何十万と稼げる可能性で煽ればいい
20年ほど前、世界的な潮流に合わせてパチスロをビデオスロット化しようという動きがあって、
その時に同時にビデオポーカーなども認可される予定でセガやコナミやカプコンが組合作って
試作機まで作っていた 試作機の中にはビデオ麻雀もあっただろう
しかし、結局認可されずじまいで組合は解散となった
まあ、認可されたとしてもビデオ麻雀なんて作られないだろうね
雀球が廃れたのは、1ゲーム1〜2分かかる雀球が1ゲーム10秒で終わるアレンジボールや
1ゲーム4秒で終わるパチスロと同じレートしか認められなかったせい
ビデオ麻雀も同じ理由で作られないと推測される
>>276 だからさ、もうその考えがズレてるっての
それは既に知ってる人間の感性
競馬や宝くじには敵わないしただ儲けたいってだけの心理のやつなら尚更
トランプにしろ何にしろモロに運が絡むゲームは実際手に触らないとつまらないしテレビゲーム本来の意図と合致しないから業界も力入れないよ
後さ、ルール変えてまで残してもそれは衰退して消えていく事と変わらないし結局は跡形も無くなると思うよ
トランプ並に簡単にするとして、普通の人間はじゃあトランプやるわってなるから
279 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/01(火) 12:49:33.60 ID:CckDrvt/
ゲーム代が高い
トップはゲーム代無しで良いじゃん
280 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/01(火) 19:36:56.81 ID:zZk5ZagV
ゲーセンやネットに人が多い事実を見ると、雀荘の弱点はなんだろうね?
正直ギャンブルとしての麻雀は割りに合わなさ過ぎる。
そのくせ一応違法だから逮捕の可能性もあるのが痛すぎる。
他業界だと、女性を入りやすくすることが発展の秘訣だったりする。牛丼屋なんかはそこに努力してきた。
そうすると、女性向けの麻雀教室や女性向けにイケメンプロ雀士の育成とか
咲の男版でイケメン達が学生競技麻雀をする漫画とかで呼び込んではどうかな。
勿論、禁煙を推奨して、全く賭けるなとは言わないからノーレート雀荘を増やす。
女性層増やしたら次は子供、ニューロンみたいな子供麻雀教室の支部を全国に展開する(健康麻雀提携雀荘が公民館を利用して開催する等)。
ゲーセンやネカフェで見ている範囲からの意見に過ぎないが、案外今まで蚊帳の外だった女子供に麻雀の発展のヒントがあるのかもしれないと感じた。
賭けの違法性については、競技として楽しむ層との兼ね合いを考えると、カジノが出来た時にカジノ限定で賭けるのがいいんじゃない。
結構長い時間楽しめるから、稼ぐというより暇つぶししたい層にウケると思う。ホールデムポーカーのように。
どのみち稼ぐという点においては麻雀は余りにも不向き。そもそもギャンブルの本質が胴元VSプレイヤーだしね。
281 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/02(水) 13:46:42.44 ID:m8Qra8J3
女子供に焦点を当てるのは大事かもね。
古くからのギャンブラーには不評になるかもしれないけどw
ヘビーユーザーの世界からライトユーザーの世界へと変える必要がある。
かつてのソニーや今の任天堂のように。
ネトマが普及している今はそのチャンスでもある。
>>281 風適法の枷がある限り子供相手は絶対無理
摘発が活発な現状で規制緩和は
任天堂を例に出したなら、ゲーセンが風営法の規制を受けることになったとほぼ同時に任天堂がアーケード撤退したのは当然知ってるよな?
お前は自分で無理とわかってる案を出して何がしたいんだ?
>>281 風適法の枷がある限り子供相手は絶対無理
摘発が活発な現状で規制緩和はありえない
きっちりした業界団体(≠プロ団体)作って、例外なくノーレートで統一して(ゲーセンの例に倣うなら、賞金はもちろん賞品も賞状すらも一切出ない、場代緩和もNG)、
更に貸し卓の客にも賭けを一切許さず警察に突き出すぐらい徹底して3年程頑張れば多少は可能性を得られるチャンスぐらいはある、っていう程度
任天堂を例に出したなら、ゲーセンが風営法の規制を受けることになったとほぼ同時に任天堂がアーケード撤退したのは当然知ってるよな?
セガがムシキングで風適法の枠外でやれるビジネスモデルを作ってやっと子供相手の商売が現実的になった程度
それすらも、東京五輪で潰される可能性大
お前は自分で無理とわかってる案を出して何がしたいんだ?
風営法は面倒だよな
ダンスを学校で教えるようになっても外れるかどうかってところだろ?
雀荘で麻雀打てなくなっても困らない
雀荘なんか全く必要無い
君はずーっとネット麻雀だけやってた方がいいよ
同卓しなくて済むし
逮捕のリスク負って端金賭けられること以外に雀荘で打つメリットはなんか有るの?
雀荘って貧乏人が端金賭けて勝負師ごっこしてる場所というイメージしか無いから潰れた方が麻雀自体の衰退は避けられそう
自分が遊べる範囲しか想像できないんだろうな
言い返せないと達観してるフリする奴ってよくいる
子供相手なんて簡単に出来るでしょ、風営法だとか法律だとかまるで関係ない
囲碁や将棋のプロが子供をターゲットにした子供教室のようなものがある
麻雀の場合もプロが子供をターゲットにして子供教室を開けばいいだけの話
実際にニューロンってとこがやってるんでしょ?
連盟や協会や最高位のような有名な団体が子供教室を毎日のように開けば
麻雀もピアノや習字みたいな習い事のような立ち位置になると思うよ、それをしてないだけ
>>291 6年やってなんの成果もないみたいですな
現状で風適法の枠を外すと必然的に非常設な開場になるから当然か
こんなのは、業界全体で足並み揃えないと効果無いどころか、そのうち10パー特例を悪用した無許可ゲーセンが摘発されたように脱法行為として摘発対象になりそうだ
何として普及させるのかも一貫されてないところが
麻雀というゲームの微妙なところだな
例えば五輪種目になれなかったスカッシュを衰退させずに普及させると言ったら
当然競技として、スポーツとして普及させるという意味だが
このスレを見る限り麻雀はギャンブルとしてなのか競技としてなのか
もしくはパーティゲーム的な何かとして普及させるのか一貫されてないんだよ
>>293 ルール自体がちぐはぐで矛盾だらけだからな まるで九龍城みたいだ
ギャンブルに特化するのか、本格的な競技に耐えられるように整備するのか、勝ち負けにこだわらないパーティーゲームにするのか
いずれにしてもルール再整備は必要だろ
ルール再整備ってまるでルールのせいで流行ってないみたいな言い方だけど
普通に遊戯として時代遅れで魅力的じゃないから流行ってないんでしょ
だから時代に合ったルールに変えるんだろとかしょーもない屁理屈ループさせてくるんだろうけどさ
ガラケーの時代が終ったのを日本原産のスマホはガラケーだからって言ってるのと変わらないよね
296 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/07(月) 08:29:34.53 ID:+XQSbVlY
フリー雀荘で麻雀してる奴よりゲーセンでMJやってる奴のが遥かに多い。
そして、家庭用パソコンでネット麻雀してる奴は更に多い。
今後、金を掛けないネットゲームとして広がるは時代の必然だろう。
ネット麻雀の方がプレイヤー人口多いって今更そんな当たり前な話題が出てるのか
298 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/07(月) 14:16:48.92 ID:+XQSbVlY
要するにどこに論点を置くかの話だよ。
ネットも含めてなら、実は麻雀人口って増えてると思うんだよ。
(そもそも論として、衰退してないってこと)
従って、論点は旧来の雀荘でやるフリー麻雀の衰退を食い止めるにはって事になるのでは…、
(セットは仲間内4人でやるものだから、他人がどうこうする要素もない。)
どうせコンピューターが計算するんだから符ハネとか無くなったりしないの?
300 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/14(月) 02:12:08.90 ID:vUiHNvUJ
もうギャンブルとしての麻雀はキツイよね。
正直、今の黙認されている程度の低レートでは場代負けしやすいし、その黙認すら危うくなってきている。
いわゆる麻雀専門のゲームセンター(勿論実物を使って対面でだけど)化しないと雀荘の生き残りは厳しい。
あるいは、稼ぎたい人の為にはカジノでのみレート麻雀可(あるいは特区を作る)ようにして一般雀荘は賭けない方向に持っていくか。
そして、例えばゆくゆくはビリヤード場のように風営法の適用を緩くする方向に持っていくのことも出来るかもしれない。
あと、健康麻雀ってお年寄り相手にすること前提に平日開催が圧倒的に多いけど、
それを土日に開催するようにすれば子供麻雀教室を全国的に同時開催出来るんじゃないか?
会場を雀荘じゃなくて公民館とかにして、子供とお年寄りの交流も兼ねられることをウリにしつつ。
そうやって裾野を広げていかないと、未来の雀士は生まれないよ。
ギャンブル派は当代限りのギャンブルがやれればいいや程度にしか捉えていない人が多くて、それ故排他的であることも衰退原因の1つ。
オカルトや賭けをありがたがって、近代のネットやノーレートを余りにも否定しすぎている感がある(否定するなとは言わないが、否定論調が強すぎる)。
プロですら自分達が好きに麻雀打てりゃいいやというのが多くて、真剣に競技としての麻雀の未来を考えている人が少ない。
とにかく業界自体の活動が余りにも少なすぎる。また、それについて意見を求める窓口すら少ないのは改善して欲しい所だね。
ノーレートならネトマで十分
高レートなら逮捕
1ゲームに時間がかかり過ぎてカジノには不向き
雀荘で賭博行為が行われている事を知ればマトモな親なら子供に麻雀を教えないよ
302 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/15(火) 01:40:30.64 ID:hPT46c/X
点数計算できないのはルールが守れないのと同じ。
点棒をやりとりするゲームなのに、点数わからんやつを店がOKですよと
甘やかしているからちゃんとルールを守っている人が不快になる。
303 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/16(水) 02:24:15.20 ID:NNh4s8yg
>>301 昔はドンジャラ→家族麻雀ってパターンも結構多かったんだけどね。
ネトマやゲーム機でもいいから若者にまずは普及して欲しいわ。
まぁ、今後の雀荘は例えばゲームセンターの格闘ゲームみたいに、
ゲーム自体ならネットでも十分遊べるけど交流やライブ感を楽しむ場ですみたいな方向性がいいとは思う。
広まりつつある健康麻雀もその流れの産物だし。
ただ、その楽しみを安心して味わう為には雀荘自体のルールをきちんとしないといけないんだよね。
点3〜点5までを合法とするよう働きかけるのか、完全にノーレートにするのか、それともカジノが出来たらそこでのみ賭けられるよう住み分けるのか。
この辺りのケジメをきっちりしないと、安心して雀荘に行けないって層は周囲見ても結構いる。
現状違法ながらなんとなく黙認、でもいつ逮捕来るかわからないよでは業界が発展するわけが無い。
今まではそれでも麻雀を楽しむのが雀荘かご家庭くらいだったからよかったけど、ネットが発展した今は真剣に雀荘のあり方を考える必要はある。
プロ団体から、そういう具体的な動きを余り聞かないんだよね。
304 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/16(水) 10:06:25.83 ID:41rVfvN0
今の若いやつは金持ってないし、持ってても使わん
子供の能力開発を考える現代の親があんまり脳みそ使わない麻雀を好き好んでやらせるとは思わん
いま健全化して一番困るのはプロだしな
連盟とか
307 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/17(木) 13:40:36.94 ID:oSYLJmo2
ネットは上がり宣言は三秒あれば十分、見逃しなんて連打でバレないようにするくらいなんだから
ああいう溜めロン、ツモが下らないゲームにさせて嫌がってやめた人多そうだしな
あと上がり押したら鳴きなんて無効なんだから、ラグいらない、さっさと上がらせろ
娯楽がふえてるんだからそりゃ衰退もするさ
麻雀はまだましなほう
309 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/18(金) 05:56:31.98 ID:Xpu2FChE
>>307 雀ナビやってるけどひどいわ、これ
ロンと鳴きが被ったときのラグはなんとかならんかな
>>307 リーチ後はオートツモオート和了にするだけでかなり変わるよ
見逃しとか溜めロン長考ツモとかしたいならダマにすればいいだけだし
ゲームデザイナーの人はちょっとだけ考えて欲しい
リーチして見逃したいときもあるんだから無理だろ
ちっとは考えろよ
>>311 フリテンリーチ不可・リーチ後の和了選択不可というルールにすればいい
そもそもリーチは最終形の宣言のはずなのに当たり牌が出ても和了らないというのはおかしい
>>312 それじゃつまらんから見逃しアリのルールが圧倒的に多いんだよ
ちっとは考えろよ
馬鹿じゃネーの。
自動で上がり牌、教えてもらうとか、ネトマ猿だな。
ここの前、ネトマしかしたこと無いようなゆとりのガキが、
フリテンで面チンロンしてドヤ顔してたわ。
お前が馬鹿だろ
ネトマは自動でいいんだよ
316 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/20(日) 05:26:37.04 ID:g7Xa52Wb
やはり一番現実的で効果のある普及方法と言えば学校に麻雀部を作る事でしょう
現時点で麻雀部がある中学、高校というのは私の知る限り存在しない
中学や高校の部活の大会で麻雀が行われるようになれば麻雀界の未来は明るい
中学時代に陸上で好成績だった生徒が高校に陸上で推薦で入れるように
中学時代に麻雀で好成績だった生徒が高校に麻雀で推薦で入れるようになる
さらに学生時代、陸上で全国レベルなら陸上に力を入れている企業の実業団の陸上部に入れるように
学生時代、麻雀で全国レベルなら麻雀に力を入れている企業の実業団の麻雀部に入れる、ということもあるかもしれない
咲の世界だな。
あれは麻雀が世界的に流行って、と言うか定着してこその麻雀部や実業団だからなあ。
咲ほど極端な世界でなくてよいけど
囲碁将棋とか色んなスポーツのように子供のうちから英才教育を受けたりする分野と比べて
麻雀はかなり不利だよね。
ほんとアホだな
少額とはいえ雀荘で賭博が行われている限り中高での部活は無理だよ
321 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/22(火) 23:10:37.00 ID:uZwsH4vK
義務教育の中学はあかんにしても、私立の高校ならやれても良いと思うけどね。
例えば海外では麻雀の代わりの運要素ある(=賭けにも使われている)ゲームはポーカーやバックギャモンが有名だけど、
なんとバックギャモンについては麻布高校に部活が存在する。
あちらもよく運7技3と言われている競技。
底辺高だといくら賭けない前提の麻雀でも賭けかねないから、まずはある程度上位校かつ校風が緩やかな所から設立できるようになるといいんだけどね。
その為には、議員さんやマスコミに働きかける等のロビー活動を積極的にやっていかないといけない。
さっき例に挙げたバックギャモンだと、マスコミや議員への働きかけもそれなりに行い、全国大会に小学生の部を設けたりおもちゃショーにもコーナー併設して子供に指南する機会を作ったりと色々活動している。
更に将棋や囲碁の片上さんや武宮さんをプレイヤーとして迎えたり(しかもこの2人はレートでも最上位クラス)、羽生さんにプレイしてもらって全国紙にそのことを書いてもらったりとメジャー化健全化の為の努力をしてきている。
児童館に麻雀牌はないけど、バックギャモンは結構置いてある事実も大きい。
それでいて高い参加料とかジャックポットとか賞金とかもやっている。
大会でのみ且つ名目上プロ同士による対局ということで上手くやれているらしい。
>>306のように、プロ自体が普及や健全化にどれほど真剣に考えているのか疑わしい。
特に連盟からこういう類の提案を聞いたことがない。
※ここで言う健全化とは、一方的に賭けをやめろということではなく、現状のグレーゾーンを改め、法律に従ったケジメある制度を作る(又は法改正を訴える)という風に認識してくれ。
>>317 警察が本気出して雀荘を徹底的に取り締まり、雀荘が完全にノーレートになったら中学高校の部活の可能性はぐっと上がるだろうね。
322 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 18:01:03.14 ID:IVQGtLm8
>>321 そりゃ勘違い。
警察が本気を出して雀荘を利権に変えるつもりなら普及する。
そもそも賭けが悪いなんてことは全く無い。
グローバルだ!海外へ出て行け!なんて思いっきり賭けだろw
役人が税金を再分配するのはすべて賭けであり、
賭けに失敗した残骸が社会には山ほどある。
でも税金だから問題ないってのが役人の発想。
官僚だって麻雀やるし、役所の記者クラブには麻雀卓があった時期もある。
官僚だけが集まっている麻雀クラブもある。
グレーゾーンだとか健全化だとかそんな次元の話ししてる時点で駄目
例えば危うくオリンピックの種目から外れそうになったレスリングだが
当事者達も外れなくてよかった、よかったと安心してはいない
言うまでもなく普及活動に力を入れないといけないと関係者はみんな思っているわけだが
どうやって普及するか、という話になった時にグレーゾーンだとか健全化だとか
そういう次元の話にならない、麻雀もそうならないと駄目、というかそうならないとお話にならない
麻雀は正式な競技とするにはルールに曖昧な点が多すぎる。
統一ルールが無いとかそういう以前の部分ね。
たとえばプレイヤーの持ち時間てものが無い。
難しい局面でいくらでも長考出来る。
他のプレイヤーから嫌がられるし文句も言われるかもしれないが、
ルールに明記されてないのだから駄目という事は無い。
これではまともな競技になんて出来る訳が無い。
325 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/23(水) 23:48:22.69 ID:IVQGtLm8
アクション、そしてファンタジーが足りない。
スクエニに頼んで新しい麻雀を作ってもらうべし。
名付けて”ファイナル・ファンタジー麻雀”
326 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/24(木) 05:44:58.27 ID:LWeuh3MD
>>325 ドラ5クエスト
牌ナルファンタジー
ですね
なんだこれ
麻雀は衰退してるの?雀荘は確かに衰退してきてるけど、その分ネトマや大会放送は増えてるしまあまあ栄えてるとおもうんだけど。
>>325 時代が時代ならいたストの代わりに出てそうだな
330 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 20:18:34.24 ID:EQkpJRb5
麻雀が衰退している
↓
ネット人口は増えているし放送も盛んになっているから衰退とは言い切れない
↓
実は衰退しているのは雀荘だけじゃないのか?
↓
では雀荘のお客さんを増やすにはどうしたらいいか?
↓
ノーレートにして健全化するor賭けを現在の黙認でなく合法化する運動をする
他には、
・メディア(アニメ等)を使って麻雀の認知度を高めたい。
・中高に部活が出来れば若い人にも広まるんじゃないか?
・賭け麻雀は専用の機械を作ってカジノやパチ屋でのみ出来るようにしよう。
という意見もある。
こんな流れでOKかな?
331 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 20:36:13.93 ID:DzjmA/wQ
ローカルルールが多すぎる
将棋、囲碁とかルールが地域によって違うとか有り得ない
雀荘衰退してるかな?
昔に比べて嫌な思いせずにまともに打てるフリーは増えたような気がするけど。
333 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 22:24:43.13 ID:OUCjCz+H
雀荘人口は衰退の一途ですわ
334 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 22:29:28.08 ID:OUCjCz+H
若いやつに金が回るようになれば自然と増えていくよ
今は若いのが金持ってないから新規の客が育たない
ネット麻雀やる層と雀荘通う層は、草野球チーム入ってるやつとパワプロやってるやつぐらい違うから健全化とかはまったく意味がない
335 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/28(月) 22:55:54.16 ID:AJJQsul4
ノーレートで1ゲーム200円くらいの雀荘が増えれば
ゲーセン感覚で打ってみようかなって人増えないかな。
実際のところ、麻雀人口は増えている(ネトマ)→衰退してるのはリアル麻雀。
理由→個人主義が進んで、面子が4人集まらない。(セットが組めない)
じゃぁフリーはどうか→知らない人と金を掛ける、恐い。(昔ながらのダーティーイメージ)
そうは言っても金額なんてタカが知れてる(パチンコのが動く金大きいし)
→雀荘なんて変なおっさんしかいない。(これが最大の理由)
結局のところ、マナ悪、くそじじぃしかいない。→こんなもんが流行るはずがない。
今じゃ面子が足りないからお前も覚えろよーってならんからな
テンゴだと勝った、という感触でもやっとトントンだからやる気というか、気分的に楽しむことすらできないのがなぁ・・・
ピン赤六枚チップ千円ビンタあり、くらいでパチンコ屋いくのと同じくらいのお金の動き方になるのかな・・・
具体的なデータがあるわけじゃないけど、赤6の祝儀1kならパチンコの方がマイルドな気がする
>>338 赤10(中が常ドラ)、チップ千円、割れ目、アリス、焼き鳥、トップビンタ+ダブ権、ドラ・槓ドラ2枚めくり、積み込みすり替えアリ、三味線挑発アリ
ここまでやってパチンコ並じゃね?
ドラ二枚めくりってあるんですかwww強烈ですねwww
342 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/02(土) 03:26:43.61 ID:0gx1EI6i
でもパチンコ程度に動くならパチンコするよなw
>>335みたいに1ゲームいくらでノーレートみたいなのがあれば
ネトマ層がお試し程度に打ってくれるかもしれない。
雀荘に人増やすなら、ネトマとは言わないまでもゲーセン程度のお手軽さが必要になる。
ギャンブルゲームのバックギャモンを部活にしている麻布高校に健康麻雀部の設立でもお願いしたらどうか。
勿論必要な備品は連盟が提供する。マナーも徹底して教え(賭けない事も)、コミュニケーションツールとしての方向性で若い人に普及すれば
大学進学後にコミュニケーションを取りながらの麻雀をやりたい層はゲーセンより雀荘へ行く。
とにかく若いの増やさないと雀荘は手詰まりになる。
カジノ解禁で多様なギャンブルが出来るようになると雀荘は更に人が減るようになる(時間がかかりすぎる麻雀がカジノに入るとは思えない為)。
ノーレートの雀荘はいくらでもあるし
賭けない麻雀の普及活動は井出が散々やってるし
雀荘知らない田舎の馬鹿なニワカが思い付きで書くからいちいち間抜け
モンド厨って麻雀板のゆとり世代だからな
近代麻雀すらロクに読んでないから話が全く見えなくて困る
>>334 若い奴に回るはずの金が中韓に流れてる現状では無理
日韓基本条約を破棄して国交断絶するだけでかなりよくなるはずなのに
在日・帰化人・渡来人を韓国に強制送還して、韓国資本と韓国人経営者を日本企業から排除
同時に、在韓の日本人には即時帰国か韓国籍取得かを選択させる(後者を選んだ人の財産は凍結)
余剰の労働力は来たるべき日韓戦争に備えて自衛隊で吸収
これで少しはよくなるはず
麻雀プロの漫画を書くというのはどうか
そんなの昔から今までありふれてるとかバカ抜かすなよな
ほとんどの麻雀漫画はヤクザの代打ちだとか麻雀牌を使った超能力漫画かファンタジー漫画だからね
もちろん漫画だからそれはそれでいいんだが
リアルな麻雀プロの漫画を書いてそれでまず麻雀プロは
実際にはどういうものなのか知ってもらうというのもいいだろう
フリー雀荘勤務でうだつが上がらない男の話になるだけだろ
>>347 最初はそれでもいいと思う
途中から団体を自分で作って麻雀界の発展を目指すプロ団体代表の話とか
いろいろ考えられる
すげえつまらなさそうw
オバカミーコとか東大は出たけれどとかいくらでもある
何言ってんだ?
近代麻雀ロクに読んでない田舎のオッサンがモンド(笑)見て麻板に迷い込んでくるからな
どうしょもねえな
>>346 20年ぐらい昔の漫画だけどMAJORって漫画お勧め。
あまり緻密な闘牌とか無いけどプロ業界の胡散臭さみたいな物がよく分かる。
>>350 オバカミーコといえば、プロの世界がアビューズ行為やキングメーカーで溢れてる描写があった気がする
それで「プロってね、喰えないんだよ?」だもんなあ
賞金がどこから出てるかも考えずに観客不在の麻雀打ってて喰える方がおかしいっての
354 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/13(水) 16:49:53.13 ID:mcBjEhRM
国立大学入試が人物評価になるみたいだから
入試に麻雀を加えるのが良いな。
高校1年から3年までの麻雀の通算成績で
大学を選べるようにすれば良いだろう。
東大もトンキン大学に改名
近頃の若造は飽きっぽい上に落ち着きがないから、じっとしてるような卓上ゲームなんかは出来ないのさ。
そんなお子様でも金使ってくれりゃということでテレビゲーム置くような居酒屋もあるしな。
雀荘も困窮していて若造の金も借りたいっていうなら先の居酒屋のごとく、幼稚化を推進してみてはどうだい?
356 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/18(月) 22:50:52.15 ID:Crbn3lnl
>>354 結局学力確保の点から、人物重視枠を作ってコネに当てる形になるのが
有力だけどね。
とはいえ、高校に麻雀部をというのは面白いと思う。
ただし、下手な底辺高だと賭けかねないから、躾の行き届いた上位校に設置しないと不味いだろうね。
>>355 ネットでは東風も多いし、それこそ麻雀格闘倶楽部専門且つ店内4人対戦を時間貸しフリーにすればいいんじゃないかな。
358 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/23(土) 01:27:56.09 ID:mrzV978d
カジノ解禁が現実的になってきたけど、ここでの動向で今後の麻雀が決まるかもね。
個人的にはリーチ麻雀はカジノには不向きだと思うけど、他にも色々とギャンブルが出来る施設が完成すると、
「賭博」としての麻雀は押されてしまう未来しか見えない。
そうなった時は、ラミーキューブのような健全なゲームとして存在することを余儀なくされるね。
>>358 カジノでの麻雀の採用例はセブ島のバシバシしかない。
バシバシは1局清算のサンマ。しかも、親は常にディーラー(つまり、回らない)
つまり、ギャンブル方向にルールを再整備するとああなる。
小一時間かけて順位争いとか、ギャンブルには必要のない要素なわけだ
360 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/26(火) 09:34:36.62 ID:kKQjpob7
>>358 中卒なの?単なる馬鹿?まさかプロ()目指してます君?
もしかしてプロ()なっちゃいました君wwwwww
>>359 今の麻雀4人打ちで金掛けるなら、4人でババ抜きで金賭けたほうが早いな
電動卓のおかげで積み込みはほぼ不可能に思えるが
生中継プロ()にも怪しい奴いるけどガン牌対策しないといけないから
一局ごとに牌全部入れ替える必要あるし
俺以外の3人が組んで通しやってる卓とか、そんなんで金掛けられるわけないのにな
>>317 打ってる自分が言うのもなんだが麻雀って結局運ゲーだからなそれで推薦とかは出来ないだろ。
将棋の初心者が羽生と百局打っても一度も勝てないだろうけど
麻雀のトッププロ3人と百局打ったら数度はトップ取れるだろうし
このギャンブル性が受けてるんだろうからそういう健全な方向よりカジノに組み込むのを考えた方がよさげ。
でも似た様なゲーム性で短時間で終わるポーカーがあるからそれも難しいんだよなw
麻雀は時間がかかるからギャンブルに向いてないわけじゃなくて
勝負中にレートを自分で決められないからギャンブル的じゃないんだよね。
>>361 運ゲーだからそれで推薦は出来ない・・・
プロ雀士はそう思わせないように普及させないといけないね
まずプロ雀士も素人と百局やっても全勝できるぐらいの力を身につけてから
普及活動が必要という事か
もう衰退を防ぐのは無理
悪いイメージが各世代に刷り込まれてる
数年という時間で普及させようという先入観があるから
悪いイメージがどうとか思えてしまう
百年、二百年という時間の流れを考慮すれば今のイメージなんて関係ない
逆になるが大麻がいい例
大麻が禁止された時は「大麻ってあの大麻?なんで禁止にするの意味わからん」
だったのが今では大麻のイメージは違法薬物に指定されたことでかなり悪くなった
麻雀も何百年という時間を使って普及活動に勤めれば今のイメージなど簡単に覆せる
だめだこりゃ
369 :
焼き鳥名無しさん:2013/11/30(土) 22:04:36.33 ID:ukAUR4f6
麻雀は運ゲーだから良いのにねえ。人生、運ゲーなのだから。。。
本当に麻雀で培ったものが役立っている。
経営者になりたいって人には麻雀で鍛えることを勧めるね(笑)
でも世の中、確定的な要素が高まりすぎて
麻雀で鍛えるなんて発想は廃れているのかもしれないね。
370 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 03:39:20.35 ID:mK0zO2je
5年間フリー麻雀収支+だけど質問ある?ってスレ立ててくれる人いる?とりま5時まで起きてる
371 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 07:25:08.29 ID:twhSIzwh
>>302 そんな事言っている爺さんばかりだから、女子供に相手にされないんだよ。
新規世代(若い世代)がこの業界に入ってこないなら、衰退して当然。
上は毎年死んで行くんだからw
ネットは婦警さんを自動でやってくれるからな。
ハンゲや天鳳の奴なんて半分以上は婦警さんできねーよ。
そもそも婦警さん自体、特に意味があるわけでもない欠陥ルールだし。
372 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 07:27:49.80 ID:twhSIzwh
あと「ノーレートにしたら流行る」とかも的外れ。
ネットやりながらフリーもやっている奴なんていくらでもいる。
上級者(当然婦警さんもできる)は、ほぼ100%がフリーでも打っている。
問題はボトム8割で、彼らは婦警さんなんて面倒くさくて下らないものを覚えないので、
フリーに来ることはない。婦警さんがある時点で参入障壁が高いので「もういいや」てなる。
爺さんに「甘えるな。点数計算もルールだ」とこんなところで力説されて、
このスレすら読んでいないんだから意味がないし、彼らからすれば「あっそw なら滅んでw」
で終わり。
373 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 07:35:22.37 ID:twhSIzwh
ノーレートにしたら、フリーが壊滅してもっと衰退する。
ノーレートで流行るなら全国でノーレートだらけの雀荘が出来ている。
経営者はリスク負って卓埋めるより(雀荘は卓にメンバーを入れると純粋な胴元になれず、
雀荘側もリスクを負う羽目になる。まあそれをメンバーに負わせているんだが、
大負けしたメンバーが飛んだら雀荘が負担する事になる)、
ノーリスクで場代さえ稼げればいいんだから。
何故しないか?そんな真似をすれば雀荘が潰れるからだよ。
「今の若い奴がギャンブルしない」も大嘘。
スロットやFXは大流行。FXは女にも大流行。
要するに参入障壁なんだよ。タバコをぷかぷか吸うここにいる説教臭くて加齢臭オヤジと
同卓するのと、婦警さんがウザすぎるわけだ。
脂ギッシュでヤニ臭いオヤジに、「点数計算を覚えないのは甘え」「3秒以内に切るのがマナー」
「赤祝儀があるからって鳴き麻雀をするのはよくない」「カンチャンリーチで一発裏祝儀を取っても
それは実力ではない」とうるせえんだわ。
ここでもノーレートで一発裏無しにしたがっているオヤジがいるが、お前みたいなのがウザイから、
新規の若い世代が来ないんだよ。ネットだとその辺らくだろ。
婦警さんは自動、どんな打ち方しても相手と顔を合わせないでいいし。
374 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 07:39:51.39 ID:twhSIzwh
それにフリーなんてギャンブルと言っても、場代で食われて大半がマイナス。
点5で500半荘打って数千円浮けば上級者だよ。
こんなんで若い奴が来るかよ。
スロットやFXなら勝つ奴は月に数十万〜数百万勝てるのに。
法規制でレートが低すぎるので、強い奴でも場代分稼ぐのがせいぜい。
麻雀で食っている奴なんてフリーじゃいねえよ。
パチやスロやFXで食っている奴なら、いくらでもいる。
根本的な期待値がフリーは低すぎる。
博打でやるなら、フリーに通うよりスロット打つ方が、食える確率が100倍以上になるわ。
375 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 07:50:44.26 ID:twhSIzwh
人を増やしたいなら規制を緩和すればいいんだよ。
ネット麻雀は色んな規制を緩和している。
・婦警さんできる者のみ
・雀荘に通える場所に住んでいる者のみ
・服を着替えて髪の毛を整えて雀荘まで来る者のみ
・説教オヤジと一緒に打てる者のみ
・タバコ臭いのを我慢できる者のみ
・低レートなので、場代を入れるとまずプラスになれないのを我慢できる者のみ
こういうのを全部緩和している。誰でも気軽に参加できる。
FXやパチンコも同じ。実際に通う手間は掛かるが、それくらい。
パチンコはスロットよりも簡単(目押しできる者のみ規制等がない)なので、スロットより客が多い。
フリーが衰退するのは規制で雁字搦めだかだよ。
ぶちゃけ婦警さん無しにして、スロットやパチンコ並の月に20〜50万くらい稼げる期待値になるように
レートを上げれば(場代比率を下げる)、それだけでも変わる。
婦警さん強制でノーレート(これもレート規制)なんて、的外れすぎる。
そんな爺さんが幅を利かせている世界なので、リアル人口は減る一方になる。
ネトマだと、その手の馬鹿を相手にしなくていいし、規制が緩いので人が集まる。
ネトマの多さはノーレートの追認にはならない。ネトマで月に20〜50万勝てる期待値(パチンコ並)に
すれば、人口はもっと増える。
376 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/01(日) 07:58:47.10 ID:twhSIzwh
と言っても、日本は規制大国なので無理。
世界銀行の統計では新規事業の立ち上げ易さは、世界130位以下。共産圏でもイスラム圏でもない
民主主義国家でここまで規制が強いのは日本だけ。
六本木のような繁華街でクラブを0時以降に営業するだけで、
拳銃を持った警官が大勢店にやって来て逮捕する国。
AVにモザイク入れないと逮捕、自分の車で個人タクシーで起業しても逮捕、
点5のしょうもない金(パチンコや競馬やFXと比較すれば、長い時間を掛けて小銭をやりとりする)を
賭けても逮捕、
パンツが見えるミニスカートを着せて飲み屋を営業しても逮捕、
営業届をして、合意の上で18歳以上の女に売春させても逮捕(何故かアナルセックスは合法w)、
世界130以下だと言う事は、「商売するな」という事なんだよ。
これは国の強い意志。
こんな状態なので、現実に緩和できる規制は、婦警さんの廃止くらいしかない。
これも20年前にやっておけば良かったが、今からやってももう手遅れ。
つまり日本がシンガポールみたいに規制緩和の国にならない限り詰み。
セブ島行けよ
お前の不満全部解決されてるぞ
>>375 なんだお前、ルール無用の高い麻雀が打ちたいのか?
だったら、手積みのマンション麻雀でも紹介してもらえよ
…で、何連続で天和あがれば満足シてくれるかな?
麻雀板見てると雑魚だの馬鹿だのと蔑む相手に簡単に負けて長期ならとか恥ずかしげもなく言いだす世界だから
マトモな人間は同類だと思われたら恥ずかしいから麻雀やめるわ
380 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 05:59:57.45 ID:uuJ40nT/
麻雀って なんつーか、微妙なゲームだからな、運がゲームの勝敗を左右するから。
実力がでにくい。
で、俺つえーみたいのがふえる
こんなん栄えるか?
てんほうとかで、段位とかはっきりだしたりしたりしたのとかは新しかったけど
>>379 「負けたら死ぬ」ってルールならそんな恥ずかしい発言もなくなるからおすすめ
382 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 16:12:04.86 ID:tI3h6wKS
娯楽がありすぎるからさ・・・麻雀やってる場合でもないだろう。
俺、クラシック音楽好きでピアノ弾きだけれど、この世界も壊滅状態(笑)
ピアノの生産台数なんてピークの20年前の20分の1程度しかない。
しかし日本人ピアニストのレベルは半端なく高まったのも事実だが
名門音大(笑)すら定員割れって凋落ぶりだ。。。
俺の周囲は使いもしない英語学習で必死な奴ばっかり(笑)
383 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 16:14:52.89 ID:tI3h6wKS
今時、麻雀より投資だよ。合法高レートだからな。
麻雀は暇つぶし。だからネット麻雀でも十分。
384 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/02(月) 23:16:34.94 ID:2q5Id/U1
>>382 プロ雀士よりポーカープロの方が夢があるからなw
片言英語くらい出来なきゃラスベガスの億大会出れないだろっていう理由じゃないのか?
>>384 カジノゲームは、基本的に英語できなくてもハンドアクションで通じる
テーブルを指で2回叩く→チェック
前の人の金額に合わせてチップを前に出すor大きいデノミのチップを1枚出す→コール
複数枚のチップで大きい金額を出す→レイズ
全部のチップを前に押し出して起立する→オールイン
カードをディーラーに向けて弾き飛ばす→ドロップ
386 :
勝ち組:2013/12/03(火) 03:29:26.73 ID:QyZmvdbw
T.
麻雀は日本の俗文化そのものだよ
そもそも一番の日本の麻雀ブームは戦後〜高度成長期だ
一般家庭にテレビも普及してなく、当然ゲーセンやコンピューターゲームもない時代
社会人から学生まで遊ぶのに面白いかったのが「麻雀」なわけだ
日本の文化でなく「俗文化」と書いたのは
例えば将棋が相撲に例えるなら、麻雀はサッカーだな
今は80年代に比べれば相撲よりサッカーの方が盛り上がっているが
かと言って、相撲はいつまでも無くなることない定着した日本の国技なわけだ
麻雀もサッカーも日本人に定着しているというより、好きなやつの間で
もの凄く盛り上がっているモノといえる
麻雀は好きなやつの間以上に日本中がブームになったのが戦後〜高度成長期
サッカーは98'フランスW杯〜今にかけてだな
将棋や相撲の「土着文化」より麻雀やサッカーは「時代的な文化」がある
387 :
勝ち組:2013/12/03(火) 03:38:19.22 ID:QyZmvdbw
U.
今は各家庭にパソコンがあるしコンピューターゲームを持ってるやつも多い
そうなると、仲間で集まってゲームで遊ぶより一人でネットを通じて対戦できる時代になってしまった
昔は一人の時は「暇だな〜」という時代だったが、家にいてもゲームでなくとも
ブログやラインで交流できたり、携帯で話せる時代にもなった
つまり、昔みたいに「集まってなにかで遊ぼうぜ」という時代でなくなってしまったということ
80年代90年代だと、学校後や休みの日に麻雀で遊ぶやつは今より当然多かった
今はゲーセンやネットで麻雀をやっても、それは単に「ゲーム」をやっているだけの話
388 :
勝ち組:2013/12/03(火) 03:46:49.58 ID:QyZmvdbw
V.
ゲームやPCで遊ぶ、接する機会が増えたから親と子供、人と人の直接触れ合う機会が
減ったこと
だから、昔に比べて家庭で麻雀したり徹マンをする数が減ったこと
あとは、世代間のギャップが激しい
今の若いやつは場末のスナックのような雀荘はあまり行かないでチェーンや街中の雀荘しか行かない
反面、今のおじさん以上の連中も若いやつばっかの雀荘は入りづらい
昔のようにどこの雀荘だろうが若いの〜年寄りまでいる雀荘が少ない
むしろ、雀荘よりもネト麻の方が老若男女が宅に混じっていることの方が多くなってしまっている
ただし、ネト麻ごときでは日本中のブームにはならない
389 :
勝ち組:2013/12/03(火) 03:57:16.04 ID:QyZmvdbw
つまり、昔は「麻雀が好き」というやつがリアルに集まるのが麻雀だったが、
今はネト麻は「ネト麻というゲームをかじってる」というやつが多いということ
麻雀が好きで集まるのと、麻雀を一人でかじるのでは全然違う
精子を出すのでもSEXとオナニーじゃ違うということ
ラブホやカーSEXよりAVやエロ動画の時代という事
ここ10年20年で廃れた俗文化には車の走り屋ブーム、ロックバンドブーム、パチスロブームやら色々あるが
学生からサラリーマンの徹マンも減ったな
390 :
勝ち組:2013/12/03(火) 04:15:41.73 ID:QyZmvdbw
>ピアノの生産台数なんてピークの20年前の20分の1程度しかない
これもわかる
娯楽が増えたからというより、20年前よりクラシック音楽とか本格的な芸術文化を大事にする
質が失せたことだろう
例えば、今は音楽というと歌謡曲というような低俗低レベルな文化になってしまっているから
AKBやモモクロなんて80年代90年代では出る幕はないし、もろインディーズどまりだったろう
おニャン子クラブは見かけも歌声もそこまでロリロリしてないし
ピアノだけでなく、今はバレエや絵画を書く人や書道そろばんに取り組む人も減っている
少子化&マンション住人が増えたからピアノ持ちも当然減るだろう
つまり、ピアノをやっている人が多い時代でなく一部の好きな人がやっている時代ということ
ピアノも麻雀もまた人口が増えるとすれば、きっとそれは同じ理屈になるだろう
391 :
焼き鳥名無しさん:2013/12/03(火) 17:08:24.17 ID:wCN+wGjL
>>385 そりゃお前大王製紙の馬鹿ボンみたいに数十億負けられるカモは英語なんかいらんけどw
ポーカートーナメントはロシアマフィア系アビュー団とかナチ系チンピラアビュー団
日本ヤクザ系アビュー団とかばかりだから英語出来ないと死ぬぞw
392 :
牌鬼屋:2013/12/06(金) 07:59:01.73 ID:X57xeiaN
2chは久しぶりだけど、いいスレが建ってるので一言。
ネトマのお陰で「ゲームその1」に成り下がったからだな。
勝ったや負けたなんて麻雀にとっては大した意味は無い!
それと、赤牌のお陰で手作りの意味が無くなってしまったからだな。
道中を魅せる事こそ麻雀の真の楽しみ方だ。
リーチが掛かれば、門清の手を崩してでも回る。
それがスカタンな牌で回ったとしても「門清をテンパイしてるのに潰して死によったで〜!」と賞賛される。
「あがりたがり」ならサンマを打ったらいいのに、サンマというギャンブルでは敵わない。
だから4麻で手役も作らずカンチャンリーチを掛けてあがって喜んでる。
下らん遊びになったもんだ・・・
リーチがかかったらメンチンでも回るなんて
それこそ赤入りで打ってる人の方がシビアに打ってるよw
赤無しの大名麻雀打ってる人たちは「メンチンだからしょうがない」って言い訳しながら振り込むんじゃないの。
金がかかる
ルールや点数計算が多くてめんどくさい
ウマ・ヤキトリ等のゲーム以外の点数
ローカルルール
複雑な役の複合
点数計算
4人しか居ない時に急用で抜けるとブーイングの嵐
負けた奴が根に持つ
賭け事の対象になりやすく初心者が寄り付きにくい
アホ過ぎwww
カジノできたらw
そもそもチョンゲーだからアメリカ様が麻雀はカジノに組み込まない可能性高いだろw
雀荘がいまのまま風営法のくくりの雀荘の場合・・・パチンコと共に麻雀壊滅、この可能性が一番高いw
仮にカジノで遊べるようになっても、符計算面倒なんてネトマ民は間違いなくポーカー、BJに流れるだろwよって麻雀壊滅
ただセガがカジノゲーのポーカーBJなんかをMJと同じようにランキング化させるアケゲーあったけど
あれが流行らなかった原因がよく分からないから意外と麻雀残る可能性も否めないのも確かだけどw
符計算を自動でできるよになればもっと人が増えそうだけどな
あとさ、胴元のいないバクチだから3対1で狙い撃ちされるなんて
レートが上がれ上がるほどあり得る話だけどそれどうすんだよw
まあ逆の胴元が強力な権力を持つパチンコなんてのは論外だけどさw
賭け事好きなら宝くじやっとけって結論は間違ってないと思うぞ
麻雀知らない奴って必ずこれ書くな
400 :焼き鳥名無しさん [sage] :2013/12/08(日) 05:12:03.24 ID:???
あとさ、胴元のいないバクチだから3対1で狙い撃ちされるなんて
レートが上がれ上がるほどあり得る話だけどそれどうすんだよw
衰退しているもの → フリー雀荘、近代麻雀、弱小プロ団体
衰退していないもの → ネット麻雀、モンド、大手のプロ団体
全体としては衰退していない
衰退しているのは時代の変化に対応できない無能な業者だけ
>392 :牌鬼屋 :2013/12/06(金) 07:59:01.73 ID:X57xeiaN
>ネトマのお陰で「ゲームその1」に成り下がったからだな。
>だから4麻で手役も作らずカンチャンリーチを掛けてあがって喜んでる。
>下らん遊びになったもんだ・・・
このオッサン何度もこれ書いてるんだがな
愚型リーチや糞仕掛けはネット麻雀普及期以前に歌舞伎町の東風戦では当たり前
70過ぎの爺さんでも普通にやる
これをネット麻雀の影響だと思い込むのは単に麻雀知らない馬鹿な田舎者の間抜けな妄想
>>401 コンビ打ち問題は常識的なレートで場代の比率も相対的に高い現状の雀荘では考慮に値しないけど、
カジノみたいな場所で超高レートの卓を立てたら話は別だと思う。
高レートになれば場代は相対的に下がるだろうし、コンビ打ち問題は無死できない。
>>404 カジノだとルールの時点でガチガチに潰されるよ>コンビ打ち
必ず一人ディーラーが入るようになるだろうし、セブ島のアレはコンビ打ちしてもなおディーラーが有利だし
※セブ島のアレは常にディーラーが「親」
パチンコ○サッカー○麻雀×野球×
なぜなのか
コンビ打ちとか実際やってみると漫画みたいにはいかないんだよ
麻雀というのはそういうゲームではない
やってみればすぐに分かるよ
コンビ打ちとか言ってる奴は麻雀漫画に影響されすぎただけだろ
ヤクザの代打ちだとか本気で信じてるレベル
>>407-408は東風荘の多重や複窓に出くわしたことすらないんだろうな
「誰かが持っている牌は、絶対にツモることが出来ない」
こんな単純なことを意識するだけでも全然違うのにな
単純に「絶対にツモることのない牌」が13枚判明するだけでも圧倒的に有利
>>410 今はスマホって便利な機械があってな
昔みたいにローズやらサインやら決めなくてもそれらよりずっと詳細で精度の高い情報が交換できる
カジノとか雀荘とかリアルの話だろ?
打ちながらスマホ見ながらじゃあ明らかにおかしいだろ?
>>412 卓の下でケータイいじろうがちんこいじろうが相手からはわからんよ
これはフリーでロクに打ったこと無い田舎のネトマ厨が妄想垂れ流してるだけ
409 :焼き鳥名無しさん [sage] :2013/12/18(水) 10:37:08.03 ID:???
>>407-408は東風荘の多重や複窓に出くわしたことすらないんだろうな
「誰かが持っている牌は、絶対にツモることが出来ない」
こんな単純なことを意識するだけでも全然違うのにな
単純に「絶対にツモることのない牌」が13枚判明するだけでも圧倒的に有利
411 :焼き鳥名無しさん [sage] :2013/12/19(木) 01:17:31.80 ID:???
>>410 今はスマホって便利な機械があってな
昔みたいにローズやらサインやら決めなくてもそれらよりずっと詳細で精度の高い情報が交換できる
同卓者が携帯いじってんの分からないわけないだろ馬鹿
ネトマとは全然違うしな
現実だとノリノリで音楽聞いてるだけでも普通にアーウト、
かどうかはともかく一旦審判や外野のコールかかる
許可するところとしないところがある。が、聞こえないからと
鳴きを無視してツモったりすると意図的でないにせよアウト
>>414の方が言ってるように
フリーでまともに打ったことがない人の書き込みでしょうが
そういう人間が増えているということは少なくともネトマは普及してるということですか
はいはいフリーフリー
普及しない原因がよくわかる
419 :
焼き鳥名無しさん:2014/01/08(水) 13:46:31.39 ID:X1lqD4GB
偶に仲間に誘われてやるんだけど
「勝ち逃げは許さない」とか言うんだよ
負けといて「許さない」とかどの口で言ってんだよwww
って思う
こういうのを恥ずかしいとか思えない人が多いから衰退するわ
>>419 そういう時は倍プッシュでよくね?
相手が最後まで負け続ければ破滅的にむしることが出来て、
最後に負けたとしても負けは最初の1回分ぐらい。
>>419 マジレスすると、そういう時は予め時間or回数を決めておけば問題なし
そもそも誰も勝って帰れなきゃ終わらねえw
金がかかってるから「勝つまでやる」な養分キャラが多いよ
ドラクエでその時の最強になるまでカジノばっかやってる奴みたいな
ぶっちゃけ娯楽の多様化だよね
どの分野も時間と金の奪い合い
424 :
焼き鳥名無しさん:2014/04/08(火) 04:59:47.11 ID:qS0JXrNK
他の公営ギャンブルとくらべると、つまらないから
そのうちフリーとかなくなるだろ。
425 :
焼き鳥名無しさん:2014/04/08(火) 12:10:49.74 ID:2LZbTWyU
逆に俺は麻雀と比べると他の公営ギャンブルの方がつまらないんだが
ギャンブルはしないけど、麻雀はするって層がネトマで増えてきてるのは確実だと思う。でも、ノーレートでランキング戦の管理やらが流行っても上で出てるみたいに、ゲーセンやネットには到底構わない。
今までフリー5回ほどしか行ったことないけど、雀荘って入るのが怖いんだよな。
賭博は違法だからな
428 :
牌鬼屋:2014/08/11(月) 03:08:52.51 ID:NsaRxfjg
デジタルって絵合わせ遊びになってしまっているから飽きるんだYO!
赤牌も役作りの面白さを無くさせてしまっている。
初心者が対等に戦えるのが最悪だな。
429 :
焼き鳥名無しさん:2014/08/11(月) 16:39:57.07 ID:YUPArR2Y
運ゲーの括りでも弱い奴でも簡単に勝てるのは麻雀
後は実力も必要
馬鹿が集まるゲームが衰退するのはどんな理由であれ良い傾向なのではないかと
それでバカが更生するならいいのだけど、バカが治るわけでもなく新たな居場所に移住するだけだろうからなぁ
432 :
牌鬼屋:2014/08/18(月) 05:29:48.25 ID:nxaqhPrT
(麻雀の)道中を楽しむのではなく、勝ち負けの結果だけに拘るようになってしまったからだ!
結局は、ゲーム・ネトマ・プロ対局が結果だけを問うことにさせてしまったってことだ。
(ま〜、サンマもその一つだけど)
セットで打つ者は、フリーでは打たない。
理由は、仲間内でああだこうだと講釈を垂れたり、ダジャレや対話を楽しめるるからだ。
ということは、結果より道中を楽しんでいるからだ。
(現代のパチンコは、ガセリーチの長い演出で道中を楽しませているから、バカは「今度は当たるか?!」と興奮して画面に見入ることによって長時間飽きもせず台にかじりついている)
ネトマで、和了率とかTop率とか放銃率とかって「局毎を切り取りした意味のないデータ」を出す。
(点棒の状況で差しTopで放銃したのも差されて和了れたのも、スカタンをして放銃したのも上手く打って和了ったのも同じ「和了り率」「放銃率」に入るんだから、意味が無い)
その上、Topの大小や、支払いの大小には関係無いRとかって点数の付け方での計算になる。
ましてや、半荘毎に場替えになるんだから、スカタンな打ち方をしようが、上手く打とうが、次に入った卓では何の影響もない(その前にその席で打ってた者の影響はあるだろうけど)んだから「流れ」なんか感じない。
プロ対局だって、(4人に偶然その配牌が来て、そのツモだったから)運良くトーナメントを勝ち上がれた結果であって、同じ配牌・同じツモの山を作って別な者に打たせてみたらどんな結果になるか分からない。
(同じ人間が打っても、他の3人が違えばどんな結果になるか分からい)
1日4クールを同じメンツで打って、全てのメンツの組み換えをしたTotalでの結果を優勝者とするべきじゃないのか?
そんなのだから、結果だけを重視するようになってしまうのは仕方がないのか・・・
433 :
牌鬼屋:2014/08/18(月) 05:30:22.97 ID:nxaqhPrT
昔の麻雀を打つ者は「美学」を持っていた。
リーチに放銃することを「最大の恥」と思っていた。
(そう思わないヤツは「あんな何でも切るヘボとは面白く無いから入れるな!」と嫌われていた)
リーチが掛かれば、跳満や倍満の手でも平気で潰して死ねることがプライドだったし、スカタンで死んでも「達者や〜!倍満の手を潰して死によった〜!」と賞賛されていた。
ピンフノミの手でリーチを掛けて和了を逃したら「テンパイしたら喜んでリーチをかけよったw1000点の手を2000点にするために1000点捨てよったW」と笑い者にされた。
そんな歴史があって、ジジー連中はリーチにはベタ死にをするし、ヤミテンにする。
(現代の赤牌や裏チップがある麻雀で)負けても負けても楽しんでいられるのは、その負ける道中を「美学」で楽しんでいるからだ。
結果だけを求める者は、その道中を楽しんでいないから自分が和了れなかったら面白くなくなる。
やっぱり、赤牌や裏チップなんか廃止にして手作りや、見逃しての狙い撃ちが楽しめるようにするべきだ。
勿論、ピンヅモやフリテンリーチなんか排除!
(こんな愚かなルールがあるからリーチ重視になり、優雅な麻雀を打てなくなってしまうから)
434 :
焼き鳥名無しさん:2014/08/18(月) 13:57:13.53 ID:VrQ9SWtP
ii
435 :
焼き鳥名無しさん:2014/09/18(木) 21:53:57.88 ID:z4HU8wxW
436 :
fff:2014/09/21(日) 13:40:05.53 ID:PCNw8sG/
gfgff
社会の屑犯罪者予備軍用ゲーム
438 :
黒崎零二:
このスレも実はオレが最初に立てたものなんだよな
このスレタイな・・・もう10年以上前のことだが