1 :
焼き鳥名無しさん:
ここは天鳳の牌譜をうpしたら誰かが添削するスレです 。テンプレ
>>1-2は必読。
【URL】牌譜のリンクを貼る
【ルール】例)特東喰赤、上南喰 (卓ランク、ルールの明記)
【米】質問や反省点などを書く (段位の明記も好ましい)
【牌譜の貼り方】 ※一度に貼る牌譜は一つ(重要!)
待合下の「メニュー」→「牌譜の管理」→「日記」にあるURLをコピー。
そのまま貼りつければ自動的に匿名になる。
自分で見ると名前が表示されるが、その牌譜で打った四人以外が見ても名前は出ない。
前スレ
天鳳の牌譜をうpしたら誰かが評価するスレ21本場
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1296122871/ 【ローカルルール】
・他者の牌譜の勝手な転載には評価がつかない場合があります。
・勝ってうれしかった牌譜よりも、負けたりミスったりして悔しかった牌譜を貼りましょう 。
・一度に貼る牌譜は一つだけにして下さい。 添削にはかなりの時間と労力が必要です。
一度に複数の牌譜を貼られても対応出来ません。
・添削者への返事も忘れないようにしましょう。間を置かず添削内容への質問をすれば、
答えてくれることもあります。
●添削者のコテハンは荒れる元なので自粛の方向でお願いします。
●添削者は質問者を馬鹿にしない。(質問者も添削が気に入らなければ、
その旨を攻撃的にならないように伝えてください。別の人が添削し直してくれます。)
●打牌議論があまり過熱するようでしたら、それに適したスレへの移動をお願いします。
●容量オーバーになりやすいスレですので、450KBを超えていたら次スレを立てるようにして下さい。
>>3 続き
東1-1
3巡目。9m切り。258mツモで結局9m切りになるので、
7sツモと8sの重なりを見たほうが若干得です。
6巡目。8p切り。二度受け×2は重過ぎます。
8巡目。7s切り。6pより7sのほうが危険なので、
攻めるつもりならここで切ります。
10巡目。4m→3m落とし。14sは全員に対して切りづらい。
12巡目。4m→3m落とし。シャンテンを戻すのはもったいない。
15巡目。3m切りでオリ。ツーチャンス&スリーチャンスで、
下家が69s待ちの確率はかなり低いが、単騎やシャンポンも十分ありうる。
ここでわずかでも危険を冒してテンパイ料を取りに行く必要はない。
東1-2
2巡目。西切り。ここで南を手放すのは自殺行為に近いです。
親でドラドラとはいえ、1面子もなく頭も不確定なこの手。
ベタオリを前提に打つべきです。ドラが456の局は細心の注意を払わないと
簡単に満貫放銃を招きます。10巡目も5m切りが絶対です。
東1トップ目でテンパイ料は必要ありません。
東2
9巡目。6m切り。69pを抱えている時点で和了もテンパイも不可能です。
10巡目。6m切り。親がリーチに突っ張っていますが、
現物が6pと筋の9pしかありません。難しいところですが、
親リーに備えて6mを通しておきましょう。
>>4 続き
東2-1
2巡目。中切り。自風は自分だけにメリットのある貴重な牌です。
東3
2巡目。1s切り。8mは7mチーや3mツモがおいしい牌です。
マンズで2面子、白で1面子なので残り1面子1雀頭は899p88sで作ればいいでしょう。
打点が必要なら8p切りですが、ここは和了率を重視します。
南1-1
4巡目。9s切り。こういうのは外側から切る癖をつけましょう。
6sをツモってもあまり嬉しくないと思いがちですが、
25pのポンが入ったりすると価値が変わってきます。
7巡目。東切り。親番で供託が2300あり、絶対にあがりたい局面で、
チートイドラドラは遅すぎます。
8巡目。6m切り。28牌は19牌の次にロンしやすい(他家が使いにくい)貴重な牌です。
789mに6mをツモれば赤5mとの入れ替えやタンヤオを考えて誰でも9mを切ります。
一方、678sに赤5sをツモれば誰でも8sを切ります。
6mより8sのほうがこぼれる機会がずっと多いので、待ち牌としてもあがりやすく、
そのような牌がこぼれていない=山にある確率も若干高いと考えられます。
>>5 続き
南2
3巡目。5s切り。まず親を12mを手出ししていますから、
塔子が十分足りているということがわかります。
また、このタイミングでテンパイしている確率はほぼ0と考えていいです。
自分の手にある牌で親が最も必要としていそうなのはソーズです。
この局は、親の手牌を短くして横移動を誘発させることを考えましょう。
これは親に他家が振り込むことと、親が他家に振り込むことのどちらも
自分にとってメリットになりうるからです。一番避けたいのは、
対面や上家がリーチをかけて親が悠々とベタオリする展開です。
南3
微妙なところですが、7mチーして2s切りがいいと思います。
上家や下家が36sをツモったら即切りそうな河ですし、
仮にフリテンになっても3mポンなどで待ち変えが可能です。
首尾よく門前テンパイできても、リーチ後にラス目などに追っかけられでもしたら最悪です。
ただ、トップにこだわるならスルーでいいでしょう。
以上です。疑問点などがありましたらまたどうぞ。
あんた前スレの解説いいかげんだぞ
>>7 すみません
前スレの最後のほうで添削してもらったものですが
どのへんがいいかげんだったでしょうか
結構納得だったので・・・
違う意見も聞いてみたいのでお願いします
>>9 東1-0 序盤で順子の素の2p7m4mを切るのはどうかと思う。東・中切りの方を優先すべきかと。
他家リーチのあとは白切ってベタオリしたい。
東2-0 3打目、2m切ってますが2mは必要牌。245679の形は次に3・8が入って2面子揃うし、一通目もあります。
切るなら字牌か2sで。この3牌は2mより優先順位は低いです。
最後まで見ましたが、全般的に字牌(役牌)の指離れが遅いような気がします。もっとサクサク字牌を切って行って良いように思います。
チートイツが多くなったのは、状況的にアリだと思いますが、原因の一つに9さんの順子落とし(667から7切るみたいな)があるようにも思います。
>>10 添削ありがとうございます。
字牌の指離れの件ですが上手い人の打ち方を見ると字牌をとっておく傾向があるように思えたのでそれを真似していました。
これからはもう少し切っていこうと思います。
大変参考になりました。またよろしくお願いします。
14 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 23:39:34.71 ID:GoFvq8gR
15 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 01:05:24.10 ID:jIt75HGB
>>14さん
押し引きですが、フーロに対して押しすぎです。
2フーロや河が濃い人のフーロに対しては、これオリすぎじゃない?ってくらいオリておkです。
赤5pツモで手牌に5pがあるのに、ツモ切りの場面はもっと集中して打たなければと思いました。
牌効率に関しては、人に教えてもらううより、自分で勉強したほうが身につくと思うので、
ここでは、指摘しません。
>>14 東1-1
5p切って打ちこんでますが、8s切りの方がいいと思います。
相手の状況がどうこうではなくて、自分本位で8sの方が優位です。
東2-0
14打目、1m切ってますが3m切って11m233pの形の方が聴牌に近いと思います。
1m切ったあとの牌は13m233pでここから1雀頭1面子つくるとなると2pは余剰牌になってしまいます。
東3-0
3打目、ドラの9s切ってますが、まずは1m切りで。
東4-0
もう順位上げるのあきらめたなら、こういうあっさりした打ち方もあるかと思います。
牌効率とかいう前に、麻雀は4面子1雀頭をつくるのが基本、ということを覚えた方がいいと思います。
無駄に端牌(19牌)をずっと持っている場面が目につきました。
例えば1があって、ここから面子をつくるには23を持ってくる必要があります。そうはうまくいきません。
14とあれば、次に23持ってきても4がフォローしてくれます、この場合1は完全に不要ですので字牌よりも早く切った方がいいです。
今、なんか自分でみてみたのですが、6段の人のあがりが早くて仕方なかったかもですね
南ありだとまた変わっていたかもしれません。
>>19 東1の染め手への意識は良いですね。自分だったら7pも鳴いてるかも。でも、これで良いと思います
東2はやや牌選択がまずいですね。例えば、11245sとある場合は2sを切るのがロスのない形です
東2-1は東持ちすぎですね。これ東重なってもあまり嬉しくないので。他家に重ねられる前に切ろう
8sはポンで。打8pで良い形なのでね。この1000点は他家の和了を防ぐ意味で価値があります
8mツモの時に3p切っちゃまずいですね。ツモ切りのほうが受け入れ多いので
なかなか鳴かないのでオリるのかと思いきや、8m放銃はぬるいですね。普通にオリで良いです
全体的に鳴かなすぎですね。あとは役牌を重視しすぎ&3〜7孤立牌を重視しすぎです
>>2のサイトは読みましたか?特に一番上のサイトは内容も充実してる上にわかりやすくて
オススメですよ。一度、隅から隅まで熟読してみましょう。それだけでかなり良くなるはずです
>>19 東1-0
食い散らかすのはいいですが、1pより先に字牌切った方がいいと思う。
この先23pツモっれば面子の素になるし。
東2-1
第1打、対子になってる西より北切る方が先だと思う。この先暗コったら1面子になるんだし。
東2-2
8打目、1p切ってますが5s切りだと思う。その次4m切ってますが8s切りじゃないかな。
東3-3
7打目、2p切ってますが3m切りだと思う。イーシャンテン崩すことになるし。
リーチですが、先行リーチ者の捨牌に28mがあるのでダマにする人もいるかと思う、ダマでも5800〜11600あるし。
この辺の優劣はちょっとわかりません。
東3-4
第6打、前巡で8m切ってるので、ここも8m切りかな。この場面だと8mは余剰牌なので、安牌の西持っておきたい。
>>20 採点ありがとうございます。たしかに役牌&3〜7孤立牌を重視していました。
最近鳴き過ぎかなと思いながらやっていたのですがもう少し鳴くことを意識してみようと思います。
ビギナーズラックは一通り読みましたがもう一回じっくり読んでみることにします。
>>21 採点ありがとうございます。どうも字牌の扱い方が苦手っぽいです。参考になりました。
24 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 10:41:16.59 ID:47yU+ZR7
27 :
25:2011/04/04(月) 17:39:32.55 ID:???
本当だwwwすいませんw
まぁ添削したの俺じゃないけど、指摘された所をじっくり読んで
お礼の一言でも書くと良いよ。そのほうが何かと良いしね
32 :
1/2:2011/04/06(水) 07:44:53.27 ID:???
>>30 東2
6巡目。3s合わせ打ち。
これを徹底すると確実に成績が上がります。
・流局する可能性
・テンパイを取れる可能性
残り巡目や自分の手牌を見る限り、
どちらも低そうなので、
手牌を保つメリットが乏しいです。
ここで西を落としてしまうと、
・万が一の放銃
・他家の追っかけリーチ
などの懸念事項があり危険です。
東3
4巡目。2p切り。
ペンチャン固定というのはほとんどの場合悪手になります。
最終的にペン7pよりも9pと何かのシャンポンのほうが上がりやすい
というのが一番の理由です。
また、手牌に対子が4つあるときは七対子の2シャンテンなので、
こういう場合もなるべくそのままにしておくほうがいいです。
7巡目。5s切り。
この手はペンチャンが2つあり、ドラも手役もありません。
この巡目でこの手恰好では、よほどツモが良くないと
自分のあがりは期待できませんから、
他家のリーチに備えて安牌を確保するほうが
長い目で見ると得だと思います。
33 :
2/2:2011/04/06(水) 07:46:27.45 ID:???
南2
私ならこの東は絶対に鳴きません。
2枚目がすぐ出てもスルーします。
出来面子がなく、愚形があり、頭も不確定ですから、
南2局のトップ目が仕掛けるには危険すぎます。
南3
6巡目。9s切り。タンヤオのない手でも赤5受けを徹底しましょう。
また、6sを河に見せてしまうと、自分のリーチに対して、
他家が3s等を通しやすくなるというデメリットもあります。
南4
17pが通っているので、中筋の4pを切るべきです。
もちろん4pでもロンと言われる可能性はありますが、
3pより安全なのは間違いないです。
以上です。疑問点などがありましたらまたどうぞ。
>>33 添削ありがとうございます
東2
あのような状況になったら確実に合わせて放銃を避けることを意識してみます。
東3
チートイリャンシャンテンが全く見えてませんでした。
そして9pトイツは残り二枚なのでアンコになる確率は低いだろうと考えていました。
しかし最終的な待ちが9pシャボなら上がりやすそうです。
南2
東即鳴きで他家をけん制するつもりだったんですが結果周りになめられあんまり意味がなく危険なだけだったかもしれません。
南4
事実4pは唯一通る牌でしたし焦って17pを見落としてどっちでもいいやなんて思って切ってましたw
一つ質問なんですが南3はリーチしようか迷ったんですがあのようなトップ目で愚形のリーチのみの手は先制でもリーチをかけるべきではないんでしょうか?
35 :
1/2:2011/04/06(水) 17:26:20.08 ID:???
>>34 南3の77m67778pの形でリーチをかけるかということですが、
待ちと手変わりを考慮して、リーチしないほうが得だと思います。
まず、待ちが3枚でどちらも7というのはかなり弱いです。
初歩的な説明をおさらいしますが、
3(4567)は123 234 345の3種類の順子を作れます。
2(8)は123 234の2種類しか作れません。
1(9)は123の1種類しか作れません。
字牌に至っては順子が0種類で刻子しか作れません。
この物理的制約により、それぞれの牌のロン率を比べると、
3〜7はほとんど差がなく、2から一気にロンしやすくなってきます。
ですので、一つの基準として「2より強い待ちを含む場合は
リーチ」としておけば迷うことが少ないと思います。
つまり、88m78889pならリーチでいいです。
次に手変わりですが、
689m5689pツモで良い待ちに変わるので、
手変わりを十分期待できる枚数だと言えます。
ダマなら赤5m、赤5p、ドラの4p等にも対応できます。
前述の88m78889pの形の場合はもっと手変わりが少ないので、
そういう意味でもリーチすべきということになります。
36 :
2/2:2011/04/06(水) 17:28:11.07 ID:???
その他にもリーチしない理由の補強として3つほど挙げられます。
・大きく沈んだラスがいる
2着や3着は満貫振り込んでもラスに落ちないので思い切って攻めてくる。
ラスもがむしゃらに攻めてくる。したがって、リーチをかけても牽制しにくい。
・ドラが3〜7の局
字牌や1〜2よりも他家に使われやすいので、
自分の手牌にない場合は危険。
・赤牌が見えていない
ドラ4枚に対して赤3枚なので、常にドラと同等か
それ以上の警戒をするに越したことはない。
実戦で迷った時は、待ちと手変わりに加えて、
このような条件を加味して総合的に判断してみてください。
>>35-36 回答ありがとうございます。
ビギナーズラックと合わせて読ませてもらいました。
とてもわかりやすかったです。
実戦で活かせるようにがんばってみます。
>>31 東1-0
11巡目、6p残すのはどうかな。自分で7p切ってるのでフリテンの素になる。ツモ切りで。
振り込んだからじゃなくて、自分本位で考えて。
東2-0
2巡目、ドラ見切るの早すぎでは。ペンチャン落とすにしろ12pからだと思う。
終盤、ヨれた切り方をしていますが何にビビっているのかよくわかりませんでした。もっと自分本位ですすめていいのでは。
東3-1
東は自分なら一鳴きしない。二鳴きもしないかな。この場面で千点二千点上がってもなあ、と思うので。
理想形はリーチ三色かな。
東3-2
7打目、自分なら3p切る。
東3-3
6打目、発切りじゃないかな。鳴いてタンヤオドラ2(うまくいけば3)だし。
全体で、振り込みはしょうがないと思いますが、上記のような点で面子づくりの方が気になりました。
>>38 回答ありがとうございます。
客観的に改めて自分の牌譜を見ると確かに終始ブレた打ち方をしてたなと感じました。
まず何より自分があがれないと勝てないですよね・・・基本的な事が抜けてましたorz
これからは
>>2のサイトを利用しながら指摘された面子作りを意識して打っていきたいと思います。
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2011040803gm-0009-0000-x27dea35ad4fe&tw=0 【ルール】般南喰赤
【米】1級です。特に細かい牌効率のご教授をお願いしたいです。
東1 枚数の多い69mの両面を捨ててドラ絡み25mを選択したのが裏目に出ました。その他裏目の多い局でしたが、牌効率的にはどうなのでしょうか?
南1 聴牌即リーが正解でしょうか?
南1-1 同じく聴牌即リーでしょうか?
南4 白切りは甘いですか?やはり8m切ってベタオリ(あるいは七対子)にするべきだったのでしょうか。
南4-1 満貫直撃はもちろん、2件リーチの時点で積もって裏で跳満なら逆転でした(気づいてませんでした…)。即リーは後悔していませんが、ツモ専にするべきだったでしょうか?
>>40 東1-0
5打目、1m切りじゃないかな。この後23mツモったら78mと入れ替えてタンヤオ目指すべき
東2-0
4打目は3m切るかな。
東4-0
白ポンした後は2p切り。赤5pツモにそなえる。
南1-0
聴牌即リーは無いと思う。両面聴牌へ手がわりあるし、ダマでも出上がれるし。
自分なら9pはツモ切りしてる。
南1-1
ここは手がわりある(特にソーズは3面張も望める良形)んでダマでいいと思う。
南2-0
リーチするかな?だいぶ疑問。無筋だしダマでも満貫あるし。
南4-0
白切りでいいと思う。
牌効率って基本、ツモ枚数を数えるんじゃないかな。それはだいたい出来てるんで、あまり気にしなくてもいいかも。
牌効率の考え方が違ってたらすいません。
40さんは牌効率を気にする前に打点や場況に沿った打ち方を考えられてみては、と思いました。
TEST
>>40 言いたいことはたくさんあるが、一つ一つ言ってみる。
東1 3順目 1m or 2p
1234478m224p2333sなら、期待できそうなのは下の感じ。あとは複合して考える。
12344mで1面子1雀頭、78mで1面子期待、
224pで1雀頭もしくは1面子期待
2333で1面子1雀頭期待
2s切
12344m224pで2面子1雀頭、78m333sで2面子
50パーセントの確率で愚形まちのリーチドラ1のみ。
テンパイ速度は最速だが、この順から目指すにはちょっともったいない。
1m切り
23478mで2面子、4m224p2333sで2面子雀頭
リャンシャンテンだが、6m、4sと食い仕掛けもできるので自由に戦える。
赤、ドラの受け入れもあり、最高形をめざすならこれ。
2p切り
78mで1面子、24pで1面子、12344m2333sで2面子1雀頭
1mを切らないことで3p69m引き即リーを見つつも、赤、表ドラ、4sの変化にも対応。
2s切とは受け入れ枚数が2枚しか違わない。
5順目 1m切り
4mも1m切りも受け入れは一切変わらないのに、1m切にはタンヤオが付けられる。
13順目 1mツモ切り
受け入れ枚数は同じ。1mと5pどちらを受けるかと考えた時、
もう順が遅いので、ポンして形テンを取りに行くときに、ドラが出る形は避けるべき。
東2
2順目 9m切り
7p引きで5pを浮き牌にできる。面子候補は足りているので、良い形への変化を増やすべき。
5順目 7m切
3m切と受け入れ枚数は同じ。
19m切っているので、マンズでは良形への変化は見込めない。
なら、先に36sが埋まった時にオタ風になりやすい南とのシャボ待ちを期待すべき。
13順目 赤5s切
降りるなら全員共通安全牌の南は最後までのこし、直前に通った5sからきる。
15順目 8s切
テンパイできても3mは押せないので、ここは素直にべた降り。
東3
1順目 1m切
平和形じゃないときの孤立牌の価値は、
3〜7>ションパイの役牌>2,8>1枚切れの役牌≒1、9>オタ風
しかも今回はドラが字牌なので、役牌は使いやすい。
4順目 北切
同上。さすがにまだ安全牌は残さなくてもいい。
東4
2順目 9m
同上。7m引いても、5579でも557でもここで2面子は見ない。雀頭候補もきちんとある。
8m引きのぺん89より中引きの中トイツあったほうが戦いやすい。
なにより上家の染め気配に攻めるほど強い手じゃない。
3順目同様に9m
6順目 2mツモ切り
9p切りはドラ引きに対応できない。この場でドラを切るほど強い手ではない。
また、後半で9p、8p引いた時も上家が染め手なのでもう切れない。
同順 西なかない。
もう降りをみて安全牌として残すべき。西赤で攻めていい手でも状況でもない。
ごめん、上の東4は東3−1の間違い。
東4
2順目 8s
鳴いて攻めるなら9sの受けなんていらない。
形は悪くても赤赤ドラの確定マンガンにすべき。
鳴かないならチートイも考慮すべき。
6順目 白鳴いたところ 7s切・・・だと思う。
この形から7s、1pのポンはしない。
ドラの二度受けを考えるなら話は別だが、
それなら2pで赤5の受け、7p引いての変化をみるべき。
振り込みはしょうがない。あの形になったら攻めます。
南1
1順目 西切
東3と同じ。
リーチかけた局面 9p切りリーチ。というかリーチかけるなら中をカンされた直後。
あと、統計データでシャボの方が上がれるデータ出てます。科学する麻雀参照。
ただし、7pと4sの役ありシャボなので、シャボのまま変化待ってもおk。
南1−1
3順目 発
2mを引いての14m3pの変則3面、25m引きの平和変化があります。
発は1枚切れなので、たいして必要になりません。
南1−2
3順目 8m
東3参照
南2局
3順目 2p
北をもう一枚引けば赤二枚とドラの受け入れを活かしやすいので。
平和形やタンヤオ変化でも、大きく裏目るのは3pのみ。
チートイに仕上げたのはすげえ。まくりあいは不運でした。
48 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 03:49:24.97 ID:5Tjt1BaB
南4局
1順目 9s
64直撃かハネマンツモ以上が条件なので、赤5p引いての混一色やチートイも考えて9sから。
4順目 2s
1枚切れとは言え、条件付きなので2役になる可能性のある南は残して、赤5s使い切りも見て2s。
白切った場面。全つっぱで7s
リーチ棒が出たので、ハネマンロン上がりでもおk。
赤とドラがあるので、裏に期待してリーチツモ赤ドラを最速で目指すべき。
南4-1
この絶望的状況からでも逆転可能な手をつくってるだけでもすごい。
もったいないのは、自分でも言ってるけど、これはツモ専で裏期待で。
長々と書いたけど、こんな感じ。参考にしてくれれば。
>>40 東1ミスった、3順目の2p切りは4枚受け入れ違った。
50 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 10:51:23.86 ID:GZ96XKKB
一手変わりスーアンコじゃないか
52 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 13:01:02.74 ID:c/lWuCux
>>52 東2
9pは押し。7枚待ちなら親リー相手でも基本ゼンツ。
ただ5pが親の現物なら5p落としでいい。
東3-1
11巡目。打4p。このタイミングで切れる牌は切っておくべき。
2枚切れの発はギリギリまで大事にしたい。
南1-1
2巡目。打8m。西でもいいが、8p切りだけはよくない。
5巡目。打8m。この8mで振り込む確率は限りなく0に近い。
1mと西も押せるのでここは粘るべき。
南2
4巡目。打中。せっかくのチャンス手を狭くすることはない。
9巡目。打1m。クリミス?東や発が生牌でも1mを切るべき。
南4
1巡目。打9p。一応三色での仕掛けも残しておきたい。
7巡目。打8m。仕掛けている対面のポンや2000ロンに期待。
上家は役バックが濃厚で、次いでトイトイ。
役暗刻3p待ちというのはレアケースだが、対面と上家が
勝負をしてくれる可能性があるなら安全なところでギリギリまで見守りたい。
全体的に牌効率も押し引きもよく出来ているのでコメントするところもあまりなかったです。
この調子でしっかりベタオリしていれば、六段R1980くらいはすぐに行くと思います。
54 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 16:19:15.26 ID:c/lWuCux
>>53さん
詳しいコメントと励ましありがとうございます。
さすがにR70近く下がると、自信持てなくなってたところなので、
すごく元気でました。
後半めちゃくちゃイライラしててクリミス多くなってます。。。
>>56 東1 自分なら上家のリーチで即オリです。筋に頼って押した所で、和了目があるかはかなり疑問です
東2 下家の染め気配を感じた所で回ったのは良いですが、中は抱えてオリに回ったほうが良いのでは?
ここも和了目がないのに無駄に押しているように思います
東3 第二打2mの意味がわかりませんでした。中がそんなに大事ですか?親で押すのは悪くないと思いますが、
3sの前に3pだと思います。これもそんなに和了目が見えますか?さして高くもない手で無理しすぎだと思います
南3 ドラ3のクイタンが見えているのに、オタ風の北を大事に持っていても仕方ないです。これがあるだけで
門前限定となり、スピードが大きく落ちますよ
オーラス 聴牌外しはぬるいとか以前の問題です
以上、率直な感想でした
牌譜じゃないんだけど
親のリーチがかかっている状態で以下の手牌
345778m235678p34s ドラ無し
8mと8pが安牌。
手なりで打てば8p切りだけど8m切れば4p引きでタンヤオ三色で勝負出来るので
8mを切ったけどこれは間違い?
>>58 要するに、三色含みのテンパイを取るために
親リーに対して無筋2pを押すかどうかってことかな?
序盤でまだ通ってない無筋がいっぱいあるなら2pくらい押して
三色含みで追っかけたほうがいいと思う。
どっちにしろ、先に親が2pツモ切ったりする可能性もあるわけだから、
8pを先に切る意味はないな。
三色狙っていくなら2p切りで押すということ?
不確定カンチャンだけど。
ちげーよ 質問自体がイミフだから
意味の通るように質問を変えて答えただけだ
63 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 08:51:30.77 ID:RMADB1EF
ところで改行しないフリーくんは全然来てないみたいだけど
まさかヘソ曲げたわけじゃないよね?
本当にディスった訳じゃないのに…
むしろ尊敬してるんだけどな…
俺もそこまで上級者じゃないけど
>>62 マンガの読み過ぎ
東1の3順目8m。トイトイいけそうだし生牌の中重なったらものすごくおいしい。7m引いてもそんなおいしくないし
こんなゴミ手でカンしない
東2 これは好みあるけど役牌は役牌→自風で切る方がいい
6p鳴かない。鳴いたとして親2鳴きの2軒リーチは降り。8sほぼ絶対通るし。4m通ってたとしても4人テンパイなら上がり率めちゃ低いし
東3 4順目8m。113sっていうのは良い形だしタンヤオも無理だから面子オーバーなので狭い部分をおとすべき。変化5mのみなのでピンズでなくこっちを落とす
5順目 こんなゴミ手のイーシャンでつっぱらない。1pアンコ落とし。これ刺さっても知らないし
あと見る気なくした。とりあえずゼンツなので降りを覚えたほうがいい
東1 問題ない
東1の1本場 切り順中→南かなぁ。ちなみにダブ東あったら東→他の切り順で。好みだからいいけど。あとは問題なさげ
2本場 3順目 2枚キレの中が先。あとは大丈夫
東2 4順目12m落とすかなぁ。好みだけど、6m鳴いてタンヤオドラ2〜ドラ3でさくっとあがりたい。あとは問題ない
1本場問題ない
東3 おk
東4 3順目2m切るけど好みだしどっちでも良い。9順目3p。2sで平和付くし3p先切り効果もあるし
1本場 おk
2本場6順目4p。先切り。58m良い待ちだしどうせ降りないから鳴かせていい。
まぁ初めの1mで小倉システム的には發を切るんだけど
南1 おk
南2 3順目4m。3ヘッド最弱論。チートイは狙わない。6順目も4m
10順目4s。こんなん降りたら勝負にならない。(14000差あるし)10000点差くらいなら降りるけど
てか4sくらい通す。6mもいく(一応片筋)
2本場 11順目6p。あとはいいかな
南3の1本場 6順目8p 上がられたら詰むから行く。
オーラス13順目 どうせゼンツなんで危険牌先処理で7s
9mポンしたあと3m。広い方取る。36mなんか上がれない
ちゃんと打ててると思うけど割と点差のあるラス目なのにひよりすぎ。天鳳はスコア関係ないし飛ぶときは遠慮なく飛んでもいい
>>62 >>65さんの後を書いてみようと思ったら、この後6連続放銃じゃないかw
私からも、とりあえずゼンツなので降りを覚えたほうがいい
68 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 21:22:49.95 ID:G47bUaQA
>>65 >>67 新参ですか?
前スレからの添削者はわかってるからスルーしてるけど
「余り牌予測」
これ、シス厨のネタ貼りのときの常套句だから覚えておくといい
他にも「麻雀の神」とか言うときもある
マジレス恥ずかしいよあんたら
>>50 親の倍満を自慢したいんだろうが、2局目が恥ずかしい。
死にそうな対面のリーチに対して何で一発目に5sなんだ?
通ってる5pで充分。
初段でR1486な理由がよく分かる一打。
>>70 漫画の読みすぎじゃないか。特に東2-0のタンピン三色ドラドラ狙いに行ったところ
>>73 東3-0 後手踏んでるのはわかるけど1pでオリは弱いね
上からも鳴いてテンパイできそうだし、赤独占してんだし
もうちょっと行ってもよさそう
南1-1 6巡目 9mからでタンヤオ狙いがいいと思う
次巡9s残した意味がわからない
南1-2 3巡目 2枚切れの南より、1枚切れの中を残すべき
ドラドラなんだから目いっぱい行こう
南2-2 4巡目 ピンズに寄せることも考えて9mか2枚切れの白
この白もえらく大事にしたね〜
6pポンはひどい
南3-3 さすがにダマでいいんじゃ? 次 親だし
常に安牌持ってないと安心できない人かな?
しかもその安牌もリーチに対応するためだけに持ってるようなもんだね
南2-2とかこの期に及んでまだ離さんかと思ったよ
安牌持ったまま死ぬ事が結構あるんじゃない?
75 :
73:2011/04/14(木) 15:30:18.71 ID:???
>>74さん
早い回答をいただきまして、ありがとうございました。
南1-1はこの手で8mの受け入れを残しても面白くないのと、
下家がマンズを集めていそうなので、先に9mを切ってソーズをキープしてみました。
南2-2は壊れました。
今見ても恥ずかしいです><
この局は特に反省してます。
こんな感じでツモられ貧乏になることも多いので、
全体的にもう少し前に出るように心掛けたいと思います。
>>73 >>74さんのコメントがなかった部分だけ補足
南1-2
5巡目。打南。
2sは3sツモで3メンチャンになるだけでなく、
3sチーから仕掛けるためにも絶対に欲しい牌です。
私はこういう時、安牌を持つかどうかは
他家の捨牌を見て判断します。
親が脂っこい牌を連打していたら打1pとします。
南2-1
6巡目。打6s。
下家が6sチーでテンパイを取ってくれる可能性があります。
その場合一発ツモも防げるので、下家が鳴きそうな牌を切ることは重要です。
南3-4
1巡目。打東。
流局したのは結果論ではなく明らかなミスです。
南3-5
1巡目。打9p。
この手はホンイツになる可能性があります。
そうならなくても、3900+誰かのリー棒+次局親満で
30000に届くので、和了の種である飜牌は大事にすべきです。
78 :
73:2011/04/14(木) 19:14:08.87 ID:???
きびしー><
南3-4は、大した手じゃないのでもし四風で局が進まずに+300点ってのは、
負けている側からしたらまあいいかなって思って合わせ打ったんですけどね><
どうもありがとうございました。
>>71 >>72 もっと根本的なところを考え直します
見ていただきありがとうございました
>>77 東1 第1ツモで4対子なのにツモ切りはないわ 両面も1個しかないし
うまく打てば6巡目チートイドラ単騎で聴牌してる
東2−1 結果論だけで言ってるようにも見えるが俺は即りーはしない
マンズの引き方によっちゃ染める
東2−2 結果はうまくいったけどあせりすぎだと思う
オーラス 上がり優先ならドラ切りもあったろうけど俺も同じ結果になってると思う
>>80 ありがとうございます。
面子手とチートイツの切り替え苦手なんですよね……。
判断はどうするか、持論語ってもらえると嬉しいです。
>東2−2 結果はうまくいったけどあせりすぎだと思う
2−3でなくて、2−2がですか?
>>77 自分は80さんではないですが見させていただきました。
オーラスは東ポンしたところで2s切ってホンイツにいってるなあ。
>81の切り替えですが、基本面子手でいいんじゃないかな
チートイは面子手ができないと思った後の手段だと思ってます。
自分的には配牌からチートイいくのは100局に1局くらい。
tesut
>>83 俺ならsの後のuは付けない
語学力を見直したほうがいいと思う
tesutoにしようとしてoが抜けた説も・・・。
87 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 22:59:34.30 ID:bwtX++0v
>>80 2-2じゃなくて2-3だったね
4対子なら七対子見るよ
1−0の配牌だと
二四七八(11366)赤5579 四 ドラ9
両面1個孤立カンチャン2つリャンカン1個の3シャンテンだけど
4対子だから七対子リャンシャンテンだろ
タンヤオもつきそうにないし
2m切ったって面子手全否定ってわけでもないしね
89 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 13:00:53.72 ID:Sp6J1uQ7
>>88 また誰かマジレスするとでも思ってんの?
面白くねーから
東1 3sの対子落としはまだ早い 6pチー俺はしないけどするなら57か78で
45だとシャンテン数あがってねえw
東2−1 9s・・・賛否両論かも
東2−2 なんで東や白打ってシャンテンにとらないかな リャンシャンテンのアンカンも論外
上家の5s単騎もすげぇけどw
東3 ブラフにもなってない
そもそもラス目が配牌赤々のイーシャンテンから染めブラフする意味が分からん
多分君は愚形大嫌いなマンガ読みすぎ理想形見すぎ技術追いつかずな人だね
91 :
90:2011/04/16(土) 13:37:55.92 ID:???
しまった、マジレスしちまった
負けたよ・・・
↑キモすぎ
93 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 14:47:19.39 ID:uk5Q5gxg
>>84 東1は俺は七対子より染めを見るなぁ。速さ的な意味で。多分、これだけピンズ高いと攻める気なかったと思うけど
東1-1の最初の5pを456でチーかな〜。ピンズ食い延ばしで2面子、あとはマンズソーズで面子足りるしね
8mは切らないほうが良いかも。下家に振ったら跳満まであるよ。対面に振ってむしろラッキーだったね
東2はツイてなかったね。あの北切らないとあがれないし。親でもここまで手バラだったらオリるしかないね
東3は俺も同じ手順を踏むね。チーテン取っても打点足りないし。親リー相手だけど、勝負手だから押すよ
てな訳で、自分から指摘できるのは東1-1の5pスルーくらいかな。あれは多分チー有利だと思うよ
あとは打点と速さの兼ね合いも取れているし、特に問題なさそうな。展開をしっかり考えられるタイプに
見えるから、半荘戦のほうが力を発揮できるかもね。東1-1の8mも半荘だったら押してなかったんじゃないかな
>>95 圧倒的トップから必要ない振り込みで逆転負けってww
ベタオリぐらい覚えようぜw
また勝ち麻雀牌譜か、と思って一旦は閉じたんだが、
>>96の書き込み見て目を疑った
>>95 長いので2回に分けます
東1
1巡目。打白。
鳳凰で平場に自風を大事にしない人は見たことがないですね。
東2
第一打1pはともかく、9mより北が先。
4巡目の3pも発と入れ替えるべき。
7巡目。68pは8pから落とす癖をつけないと赤5pをツモって困る。
東3
4巡目。打白
1枚切れの役牌は深かったり王牌にあったら終わりです。
タンヤオを優先するのがセオリー。
7巡目。打白
9p押しは論外ですね。
9巡目。打7s
14sが通ったのでどうせなら7sからですね。
10巡目。打7s
こういう筋押しはよくないですね。
まさか5pも押すつもりでしょうか。
自分の和了という観点からも受け入れが狭くなってしまっている。
>>98 続き
東3-2
5巡目。打7p
ラス前大トップで5sがドラというこの状況。
ソーズは1枚も切るべきではない。
10巡目。打1p
東単騎の可能性があるのでベタオリ。
東4
14巡目。打9p
これ、8sを切ってもラス目は跳ね満以上しかあがれないですよね。
だったらオリでいいと思います。メンチンはレアケースだが、
跳ね満狙いの差し込みというのもあまり現実的ではない。
南1
1巡目。打北
メンチンのショックで冷静に打てなくなっているんでしょうか。
11巡目。打6m
8p狙いよりも6枚待ちのほうがいいです。
南1-1
1巡目。打1m
あがりトップなら白が重なったほうがいいですね。
2巡目。打1m
1mに23mがくっつくよりも、7sツモでリャンカンのほうがいいと思います。
3巡目。打1m
この状況だと46sツモより3sツモの14s待ちのほうがいいですね。
鳳凰を目指しているとのことですが、
現状の打牌精度だとちょっと難しいと思います。
字牌や孤立数牌の切り順が毎回ブレているような印象です。
牌譜添削って意外に時間掛かるし大変だよ
だいたいの牌効率とベタ降り両方出来るレベルになるまでは自分で本読むなりネット見るなりすればいいのに
>>101 大変ならやんなきゃいいだけの話じゃね?
結局添削するほうも半分オナニーなんだろう?
「添削してやってる」なんて上から目線のやつに限って
的外れな指摘をして質問者に突っ込まれたりするんだよな
>>100 長いので2回に分けます。
東1
6巡目の白はポン。役牌は一鳴きが基本です。
9巡目の5s切りは意図がわからないですね。
東2
8巡目の3pはチーして68s落とし。
24とか68の形で37が出たら大体チーするものと思ってください。
でないと他家の速度に追いつけません。
9巡目。打4p。対子を2つ残すのが牌効率の基本です。
3mチーした時も打4pがいいです。河を見てみると、
全員に対して47pが危険になっています。
2pも危険ですが4pよりはマシなので4pから切りましょう。
10巡目。打4s。
6sがワンチャンス(9sも3枚見え)ということで8sを切ったのかもしれませんが、
8sが通っても更に47pを押さないと自分のテンパイは望めません。
仮にあがれても2500点の収入。一方、リーチ者の手牌に
9mや赤ドラが1枚以上ある確率はかなり高そうで、
放銃すれば最低でも3900は覚悟しないといけません。
既にテンパイしている3900〜満貫と、テンパイできるかどうかもわからない2500。
これには圧倒的な差があります。ノータイムで4sを打てるようになってください。
>>103 続き
東4-1
8sチーは焦りすぎです。
中はポンして刻子として使いたいのだから、
雀頭は9mか7sのどちらか。9mは高確率でポンできるので、
1枚目の8sをチーして露骨な役牌バックで仕掛ける必要はないです。
7sポンならしてもいいと思います。
6巡目。打9m。3m切り親リーチに対しての1mは筋でもそこそこ危険です。
113m11pからの3m切り等がありえます。
9巡目も打9mですね。
南1
発ポンして打6m。
下家はピンズのホンイツ。対面は6sの早切り。
ペン7sは高確率で山にあると考えるべきです。
単純に受け入れだけ見ても6mは必要ない牌です。
南2以降は運が悪いだけで特に問題ないと思います。
>>101さんの言うとおり、基本的な牌効率などは
>>2のサイトで
体系だった知識を身に付けたほうがいいです。
>>100 東1-0
9打目、5s切りはひどい。2s白ツモったとき聴牌を逃す。
4sが2枚切れているので、先に14mツモったら3s切って2s白のシャボ受けがいいのに、それも消している。
東1-1
5m切りはクリミスですかね。
東4-1はスルーで
南1-0
1打目は1m。1mも東も不要牌候補ですが、直後に他家からリーチがかかった時の安全度は東が上ですので、1mを先切りする。
面子づくりのうえでで14、69とあったとき、たいてい1や9は不要牌になります。
終盤、聴牌取らずに6m切ったのは下家警戒でしょうか。ラスでこの点差なら自分都合で6p切って聴牌取る人もいると思います。自分は後者。
>>103-105 丁寧にありがとうございます
鳴きの入れ方は特によくわからない所なので大変勉強になりました
引き続き
>>2と睨めっこして頑張ります
107 :
84:2011/04/17(日) 17:22:58.28 ID:???
>>94 ありがとうございました。
東1-1のチーっていうのは発想自体なかったので大変勉強になりました。
東南なら8mは押さなかったと思います。
私は
>>95さんではないですが、>>98-
>>99さんの添削を拝見いたしまして、
南1の6順目の上家の7pをないて2000点のテンパイに取る選択はないのでしょうか?
鳳凰を目指している方がなかないのと、
98-99さんのような素晴らしい添削者が指摘をしていないので、
何か理由があるのかなと思いまして。
もしよかったらお教え願えないでしょうか。
109 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 23:11:49.99 ID:dU9GUuIK
>>109 東1 さっそくだけど、親リーに対して9sはぬるいよ。これは2sが当然だし、安牌なしなら東対子落としだよ
東1-1 牌効率的に6巡目の7sはかなり大事。357sのリャンカンが見えてないのかな?親リーに対しても
北対子落としは後にして、もっと脂っこい現物を落とすべき。これはそういう展開を予想していた手組みのはず
これ以降も見たけど、牌効率も良くないし、牌効率を犠牲にした分の見返りがあるような押し引きも見えてこない
一度プライドを捨てて、もう一度基礎からみっちりと勉強し直したらどうでしょうか。自分からはこれ以上は言えません
>>108 ひどい見落としでしたね。どうもすみません。
早送りしながらのチェックなので、
見落としや勘違いもちょくちょくあると思います。
なるべく気をつけます。
鳳凰は強制課金だし低レベル
113 :
108:2011/04/18(月) 01:43:55.80 ID:???
>>111さん
なるほど了解しました。
それにしてもすごい添削で、勉強になりました。
どうもありがとうございました。
>>109 見た、へた、降り方も酷い
>>110の意見もwww
東1-1は4順目の9m打ちから間違ってる、あれは7p打ちかチートイ三色見つつ3m打ち
あの手でドラ切ってる時点でwwww
>>114 そうか。ドラ9m切りは平和本線かつ受け重視だろうとそこまで気になる所ではなかったが
草生やすほどの事とも思えないが、ご指摘どうも
>>116 お前はそれだからへぼなんだよww
受けなら鳴かれる可能性考えてなおさらドラ切らないし、平和?あれで狙えますか?
鳴けもしないし、手も遅いしリーのみしか狙えないだろwww
それを狙ってる時点で下手だって言ってんだよ
>>109見たけど
言い方はキチガイっぽいが
>>117が正しい
ドラ切りが受け重視の打牌とか意味わからん
4順目は3mが正着
対子手否定の7pはない
>>117 せっかく正論いってんのに草生やしてアホみたいに煽んなよ
んー、確かに打点と三色仕掛け考えたら3m切りが良さそうだけど、
クイタンの速度考えたら断然9m切りだと思うな。
例えば3p出たらチーするよね。
1000点でどこまで前に出るのが得かっていう問題になってしまうけど、
俺は流局までじっとしてるよりは、前に出てかき回すほうが好きだから9m切るよ。
>>119 ここまで親切に教えてやってるのにわからないのかwwww
速度ww麻雀辞めたら?それとも毎回余程ツモに恵まれてるんですかねww
>>118 7p切りの打ち方もあんだよ
二向聴ならないが三向聴ならあり、クソ手だし被ってると降りるときつらい
チートイはテンパイしにくいし待ち悪いから拒否する人もいる
嫌な時にテンパイして放縦とかよくあるしな
>>119 そんな安くて遅い仕掛けするかよ
この手のテーマは重くどっしり、もしくは降参
勝負が長引いたときのみ上がりを目指せる手だろ
> 1000点でどこまで前に出るのが得かっていう問題になってしまうけど、
それは仕掛けて先手取れそうな場合の話だろ
こんな形から仕掛けるのはあまりにハイリスクローリターン
クイタンなら北も早々に落とす事になるだろうし
>>120 対子手否定してまで残す牌じゃないだろって言ってんだよ>3m
>>122 始めからチートイ拒否するんだよwwww無駄に行かないようにな
遠いしドラ被ってるわけでもないし、実際拒否する奴知ってるしな
これなら俺も3m打つがそういうのもいるんだよ
自分の打ち方だけが常に正しいとか思ってんのか?
>>123 > 始めからチートイ拒否する
はあ?
そいつ雑魚だろ
別に自分の打ち方だけが正しいなんて思っちゃいないが
面子手にしたってターツオーバー気味なのに
わざわざ対子ほぐして孤立牌残す意味あんのか?
天秤かけられるときは天秤かけるのが当たり前だろうが
>>124 雑魚じゃねーよ、俺のだちだよwwwww
良く良く考えたらそいつならこの手で白と中2〜3順で切らねーわ
なんか勘違いしてた
wは3つまでにしてほしいな
ID表示されていたらID指定で一発NGで楽だけど、
これだと一つずつNGにしなくちゃだから面倒だね
最近このスレを見つけて、スゲー勉強になるって思ってたのに、
荒れちゃってちょっと残念↓
でもそれぞれの主張も分からなくはないけど・・・・・・。
高段者をよく分からずに観戦するよりも、
どこがよくてどこがダメなのかが分かりやすいからとても勉強になります。
129 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 22:44:20.90 ID:Wne6i3J2
>>129 東4-0
第1打は1mか9mかな。理由はコピペだけど1m・9m・南ともに不要牌候補ですが、
直後に他家からリーチがかかった時の安全度は南が上ですので、1m・9mを先切りする。
それはよく言われることで、正しい考え方だけど間違いでもあるよ。
直後にリーチがかかる確率というのがすごく低いから。
逆に数牌を遅く切ることで他家に情報を与えないという考え方もある。
>>129続き
東4-1
11打目、9m切ってますが自分なら13s外す。4pが頭で、7m枯れてるんで
777899mの形は778899か777999mを見込むべきかな。
南2-0
6打目3mツモ切りしてますが、
白切っておいて次に25mツモったら棒テン目指してもいいんじゃないかな。
次に発・8s積ったら34m外しで。
南2-1の、生牌の西打ちを我慢したところイイね
単に自風だからじゃないの
>>129-130 東4-0
1mか9mかどちらか切るのだったら9m切り
9mの方が裏ドラ乗る率が高いので(8mは1枚も見えない 9mは1枚見える)
1469m3458p46778s南
こういう頭が不確定な手牌で1469に手を付けるのは感心しないな。
一手で1246、1346、4679、4689のような連続形になって頭を作りやすくなる。
例えば、ツモが8m、3s、7mならこうなる
46789m345p34678s
見えない裏ドラや他家の手牌を心配するより、見えている自分の手牌を大事にしたほうがいいよ。
>>137 東3-0
5打目、9pは必要じゃないかな。3m切りで。
10打目は4sより2s切りの方が喰いじかけ有利。この44688みたいな形を沼崎定跡というんじゃなかったっけ。
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2011041920gm-0029-0000-7250bebd&tw=1 【ルール】特南喰赤
【米】五段R1838
ここ数ヶ月別のTDで東風を打っていて、久しぶりに半荘を打ったら全く勝てなくなりました。
(東風の方も御世辞にもいい成績とは言えないですが)
牌効率、押し引き等ご指摘よろしくお願いします。
東1-0
東2-1 親なので2副露でも強気に行きましたがやりすぎでしょうか
東3-2 後から見返すとひどいおりかたしてますね……
東4-0 6pポンを見て8p釣れるかなと思って即リーしたのですが良形変化多いですし数順待ったほうが良かったでしょうか
南1-1 345三色と平和をみながら発を落としていくつもりでしたが鳴けたので鳴きました
南2-0
南2-1 何もさせてもらえませんでした
南3-0 ドラ受けを外すのが早すぎたのは反省しています。
役牌は普段あまり引っ張らないのですがこの手ではこれでいいでしょうか
南3-1 南ポンのあとも張ったら何順かは攻めてもいいかな、と思ったのですが2sの時点でやめました、中途半端でしょうか
南4-0 ラス目が親なのでガンガンせめて行きました
この場合は結果失敗しましたが考え方はあっているでしょうか
中がドラ表示牌なのを完全に失念していました(白がドラなのは覚えていましたが)8sがいっぱいえたので9sを打ちました
南4-1 染めるつもりでしたが張ってしまったので……
>>137 長いので2回に分けます。
東1
4巡目。打1m。愚形シャンテンより、
リャンメンやリャンカンになるかもしれない2pを残したほうがいいです。
6mポンも大損です。22466mは4メンチャン形で赤5m受けもあるのだから
慌てて鳴かなくてもどうにでもなります。
東2
5巡目。打8s。8sの重なりは多少魅力的ですが、西対子を残すのが固い打ち方です。
6巡目。打8s。前巡はともかく、この西だけは手放さないほうがいいです。
対面の6s5pは相当に脂っこい牌で、すぐにリーチがきてもおかしくありません。
そうなった時、安牌が1枚多いというのはとても心強く、放銃率を下げてくれます。
7巡目。打2m。対面に危ない牌を先に切るべきです。
12巡目。打赤5p。ベタオリ。5pの早切りに対して2pは通りそうな気もしますが、
手役絡みや単騎など、ロンされるケースはいくらでもあります。
ここからテンパイを取るのは不可能なのでリスクは徹底的に避けるべきです。
13巡目。7p。
東3
5巡目。打3m。さすがに面子を崩すのはやりすぎですね。
10巡目は打4sでOKだと思います。4s2枚と3s4枚の比較ですからね。
>>140 続き
東3-1
3巡目。打中。このペンチャンを落とすくらいなら打5pのほうがマシです。
1枚目の4mチー。危険牌をつかむまでは攻めないともったいない。
南1-1
5巡目。打4m。タンヤオにするにしても打1mからですね。
南2
4巡目。打7m。1面子足りないので2m8p2sのどれかにくっつけます。
7巡目。打6s。テンパイを取るのが非常に難しい状況なので、
緊急手段として親のアシストを狙います。親にあがられるのが一番マシです。
8巡目。打5s。9巡目。打4s。
南3
7巡目。打1s。ダイレクトテンパイを大事にすべきです。
その上でタンヤオ移行とマンズの横伸びを考えると打1sがベストです。
裏目の5sをツモってきたらそこで打9p。
10巡目。打6m。浮かせ打ちで態度を保留。ピンフを付けてツモりたい。
南4
8巡目。打8p。ピンズで2面子、ソーズで1面子、マンズで1面子。
あとは雀頭をどこで作るかですが、5566777pはすでに45(6)7p待ちの十分形で、
ここに3枚切れの8pが加わっても、残り1枚の9p(タンヤオも崩れる)で
面子を作ること以外に役に立ちません。それよりは2mの重なりや
3m(4m)ツモの変化を見たいと思います。タンピンイーペーコーなら
ダマでツモと直撃を狙えますし、ドラが使えて5200なら脇からもあがれます。
142 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/20(水) 11:14:41.61 ID:zvdYf6GH
>>142 ちゃんと漢字で書いたら?
見てもらおうって気持ちあんの?
144 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/20(水) 23:36:07.12 ID:NOIXmSiY
>>144 対面の2枚切れシャボ待ちは、おかしいかもしれんが、対面は勝ち役になっているし、
間6mより9sの方が残っている可能性があって、その待ちにしたと思われる。
上家のツモ切リーチは、ダマでも11600だから一巡まわしたが、二人リーチとはいえ、
降りないから、裏1で跳ねるしやっぱリーチしたら、タイミングよく一発になったという感じだ。
むしろ、赤アリなのに、東1とオーラスのドラ2だからと間5リーチの方が、おかしい。
手替わりもあるのし、東1は、誰が上がり役もわからないし、オーラスはすでに負け役になっているし
天鳳もわかってないし、おかしいのは、他家じゃなく自分だよ
>>140-141 ありがとうございます。
クイタンと面前を天秤にかけるところに気をつけてみたいと思います。
いままで喰いたんって決めたら泣けるところは泣いてたりしてました。
考え方が違って参考になります。
>>144 お前も似たようなレベルだろ、見てないけどコメントの書き方で分かる
148 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 03:12:22.92 ID:mkku3f4H
似たようなレベルってことはないでしょう
知的障害者が二人も混ざってる卓でダンラス引くような健常者様なんだから
>>139 パッと見気になったのは東3-2と東4-0と南2-0、南3-0、南3-1。
東3-2 字牌抱えつつチートイに向かったのは好判断。
だと思いきやリーチ一発目に初牌の西打ちはマズイ。
自分がチートイ手なら相手もチートイかもという考えは頭の片隅に入れたほうが良い。上家の河も不自然だし。
東4-0は鉄ダマでしょう。
出上がり可能、和了れば2着浮上、手替わり豊富ですから。
南2-0初牌のドラ自風牌である東より孤立している9mを大事にしちゃいけません!!重なったら無茶苦茶ウマイ。
3p鳴きはおk
南3-0 8m切りはやり過ぎじゃないかと。自分は8p切っちゃう
南3-1 3p切りは宜しくない。3m切りで上家の現物かつイーシャンテンです。聴牌して発打っても安全だしね。
南4-1は、ツモ又は直撃で3着だしこれしかないね。
鳳凰養分の戯言だと思ってくれれば
>>145 東1は、誰が上がり役もわからないし、オーラスはすでに負け役になっているし
意味不明
上がり役負け役立って…なんだ?
俺たちはただ天鳳というドラマの中で踊らされてるだけだというのか
一体何を信じればいいのか
うぉぅうぉ〜♪
俺もそれ思った。
勝ち役とか負け役ってなに?
そんなのがあるならこんな検証スレ要らなくね?
>>145を見たけど、細かく注文をつけるところはある。
けどもお話にならないほどの間違いは特に見られない。
まぁ一般なんてルールをよく分かってない奴の方が多いから(と俺は思ってる)、
早く勝ち進んで特上とかになるといいよ。
153 :
139:2011/04/21(木) 21:02:12.81 ID:???
>>149 丁寧な添削ありがとうございます
東3-2 これは、自分でも何故西から切ったのか、不思議です。大いに反省すべきですね
自分がチートイのときは他家もチートイかも、というのは全く考慮していませんでした、参考にさせていただきます。
東4-0 やっぱり、そうですよね……。
特上はとにかく出和了がりができないのでこういうときはツモりやすいようにするようにします。
南2-0 これは、完全に癖ですね……
字牌ドラは持ってると手が狭ばまるし(これはなかば脅迫観念に近いです)
引っ張ってそれで放銃するなら先に鳴かしておりたほうがいいという思考でした
他に孤立牌があるときの自風ドラは大切にしようと思います。
南3-0 二度受け嵌張を嫌いっていうことでの8mでした。
あと、頭の片隅に三種類の色の待ち受けを残せという戦術書(たしか東大式)の記述があったで……
さすがにシャンテン落とすのはやりすぎでしたか……
すいません、重ねて質問ですが8pがもっと内側の牌(7pや3p)だった場合はどうするべきでしょうか?
南3-1 あー、これは形聴全く意識してなかったです、まったくもってそのとおりですね3m安全牌だし……
添削を見て思ったことですがどうも降りかたがまずいみたいです。
もうちょっとしっかり河を見るよう取れるときはなるべく形聴も見るようににしようと思います。
ありがとうございました。
こんなとこで聞いてても麻雀うまくならないよ
155 :
145:2011/04/21(木) 22:52:34.32 ID:???
勝ち役、負け役ってのは、分かりやすく言ったつもりだったが、伝わらなかった。
天鳳スレでよく言われる天国モードとか地獄モードに近い感じで表現したつもりだった。
自分は、ネトマは所詮作ったものだからシステムというかゲームのようなものだと
思っていて、ちょっとしたことで、急に上がり安くなったり、他家に上がりが偏るのを
見てきて、短期的に勝ち役、負け役ができてると感じている。
自分の考えを文にするのが難しいが、分かってくれる人もいると思う。
実際の麻雀とは違うと認識して打ち方も変えている。
その打ち方で、7段にはなったことがないが、5-6段を行き来して、1000戦はしている。
うまくなろうと思って聞いてんじゃないんだよ
上手い打ち筋を披露したくて貼ってんだよ
>>155 打ち方変えて対応できてないじゃねーかw
別にどういう考え方で打ってもいいが、
ここでは天鳳で勝つ打ち方が第一であって、
リアルでしか勝てない人の意見は説得力がないぞ
たぶんリアルでも勝ててないだろ、そんな奴w
>>157 俺は155じゃないけど
リアルでも通用する打ち方指南も需要あると思うぞ
天鳳ではこうだけどフリーではこうとかいう意見も俺は好きだけどな
第一、
>>155はリアルでの意見じゃないだろ
160 :
155:2011/04/22(金) 00:16:14.89 ID:???
>>157 もともと一般卓の9級と同じレベルと言われたから、現位置を書いただけ。
まぁ、147が鳳凰卓なら、それ以下は同じレベルということかもしれないが。
>>158 リアルとしては、仲間打ちでは勝ち組、フリーではイーブン位だが、
場代があるから払うことが多いという感じ。
自分から、スレ違いにしてしまったので、これで終わりにします。
結局ここは
>>160みたいな
プライドだけは高い俺自慢が集まるとこなんだよな
>>41,
>>43-49 遅レスすみません。返答ありがとうございます。
全体的に非常に参考になりましたが、南1のリーチで、9p三枚見えの嵌8pと7p4sのシャボで後者が上がりやすいというのは納得いかないです。
科学する麻雀のデータは字牌含みであること、シャボ待ちの中張牌が全て使われている確率より嵌張待ちの4枚が全て使われている確率のほうが低いことから嵌張有利…と以前デジタル系の麻雀本で読んだことがあります。
>>162 横レスだが、その通りだと思うよ。
カンされた時点でツモ切りリーチならともかく、
9pツモならどう見ても間8pのほうが良い。
9pの枚数もだけど、7pが2枚見えてることが大きいね。
添削者の批判をするわけじゃないが、もしかしたら彼は
手牌表示をOFFにせずに添削してるのかもねw
164 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/22(金) 19:55:33.54 ID:UEq+0BfY
>>164 東1
3巡目 白切り。字牌を2枚も残しておく意味が無い。
7巡目 南切り。跳満までみえるイーシャンテンで安牌を確保する必要なし。
同順 鳴くな!打点下がりすぎるし、9m引きのフリテンまである。
東1 1本場
2巡目 中切り。8s引いたら使えるかもしれない。
9巡目 東切り。対子は2つ残しとく。
東2
親が3回鳴いた時点でベタオリ始めるべき。最低でも7700ある。
東2 1本場
6巡目 微妙だけど、混一もみて8sかな。牌効率なら2pあたりか。
つづき。
東3
1巡目 南切り。意味が分からない。
リーチ後はベタオリ。2000店でつっぱるべきじゃない。
しかしすごいリーチだね…。
東4
すばらしい。問題ない。
無意味な字牌残しと安手でゼンツするのを直したら成績上がるはず。頑張ってください。
168 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/22(金) 20:28:31.10 ID:UEq+0BfY
>>165-166 有難うございます
言われて気付いたんですけど無意識にトイツ嫌ってました
ドラ受けを作るのと字牌の整理、ゼンツ癖を気をつけてみます
>>164 さっと通して見た感じは俺が初心者の頃より全然うまいw
最近勉強し始めたにしては上出来なんじゃないかな〜
初心者で、これからどうして行くかという点に重点を置いて
東1 7巡目の6s切りは勿体ないね〜。この6sは6-9sの直接の受けだし、57s引きでもっと強くなるからね
8pチーもちょっと勿体ないかな。これで三色タンヤオの聴牌だけど、打点は大きく落ちてしまう
親の1.5倍の打点はとても魅力だから、ここはもう少し門前で粘ったほうがトップ率はあがるよ
東1-1 東を少々引っ張りすぎかな〜。最低でも、9巡目の4s切りの所で東は手放して、4sか9m引きでも
聴牌に取れる形にしたいね。下家の染め気配には気付いていたかな?特に、終盤の2鳴きが入った時点で
聴牌か一向聴以上の線が濃厚になるから、次にピンズ引いたら打たないほうが良いね。最後の形聴狙いは
隙がなくて良いね〜
東2 親が3鳴きした時点でかなり危険だから、残念だけどオリるのが良いね。しかも打点も高そうだし
東2-1 3巡目の發の所は混一見て8sが良いかなぁ。下家が大量リードしているけど、ここで混一赤北の
満貫をあがればまだトップは目指せるしね。パン卓では1位とラス回避しか意味がないから
東3 こんな早いリーチはベタオリが良いよ〜。ただし、どーしても1位が欲しくて押し返したいなら1sは切っちゃ
ダメだよ。門前チャンタになるキー牌だしね
全体的に打点よりスピードを優先した手組みだね。それは悪くないけど、勝負に徹するなら点棒状況によって
必要な打点は意識したほうが良いかな。ただ、いきなりそれをやるのは難しいのだったら、上東でしばらく
打ち続けると良いよ。腕前的にも十分に上卓で通用すると思うし、上卓は2着にも意味があるしね。それで、
いかに着順を上げられるか、もしくは落とさないかを意識して打つと、もっと上手くなるよ
>>167 東2-0
6打目、1s切ってますが、愚直に棒テン目指して字牌切った方がいいと思う。
最終的には喰いタンになるかもしれないが、2シャンテンを3に戻すのはどうかなあ。
東3-0
最終打は4p合わせ打ちで。上家の合わせ打ちなら当たることは絶対ありません。
東4-1
ポン仕掛けは無理筋かな、と思って見てましたが、上がれたのは167さんが上手いからでしょうね。
でも下家のリーチ一発で6m打ちはどうかな。せめて筋を追って7pの方が。もし根拠があるなら教えてほしいです。
南1-1
7打目、なんで79m外さないのか。両面嫌ってカンチャン受けとか無いと思う。
その後の5m切りもわからない。
南2-0
字牌持杉。5sは結構貴重だと思う。
南4-0
西ドラ1でも良い局面。西をミンカンして自分のツモを増やす選択肢もあった。
押し引きはいいと思います。
172 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/22(金) 22:54:59.70 ID:UEq+0BfY
>>169 有難うございます
チャンタなんて盲点でした
気付いたらタンヤオついてたラッキーとかいうのも多いんで気をつけます
173 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/22(金) 22:55:41.82 ID:icniC+xO
>>171 ありがとうございます
今後参考にします
東4の6mはドラ9mが手出しだったので
6m引きのタンヤオ移行でヤミテンかと思ったけど
リーチが掛かったことと自分が89pを最初で打ってるので
追っかけで狙い打つなら7p待ちかなと思っただけです
>>173勝ち牌譜注意
まぁ質問だけ答えると上家は
「散々切った5p又引いた。これにくっつけろって事だな」
って脳内に自分語りする言う因果打ちの使い手だった、という事で気にするな。
>>170 東1 こんな配牌は役牌大事にな 孤立牌の9pに78p引くの待つより
役牌重ねて鳴いたほうが100倍早い
東2 東と中の切り順が反対だと思うがまぁ結果オーライ
東3 中鳴くつもりなら2sつもぎったら頭なくなるよ
東4 特にない
南1 2pと西の説明がつかない 七対子&面子手ならクイタンにいける9m切りだし
七対子ならドラツモ切りは駄目だろ その後1mアンコになったが7p切りでいんじゃねーの?
45p落とすにしても4pからだな 6pつもったら目も当てられない
177 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/23(土) 03:07:57.86 ID:VVZlNSMt
>>175 返答ありがとうございます。
勝ち牌譜でないと、こういう局面にはならないので、
そこは目をつむってみてください。
上の手順謎すぎて、気にはしてないです。
>>173 47p,間4p,シャボはないと思ったのは、赤5p切ったからそう思うだろうが、
普通に14pが危ないと思う。
捨て牌からして、チャンタかそのくずれ。mの上、pの下、sの上かと思う。
でも、あの点差なら、4pツモ切りするね。
自分だったら、その前に3s鳴かないし、スピード勝負なら、南切って3pとっておく。
差し込みは、点数からして当然だけど、その前のチーは、自分ならしない。
>>173 差し込みがうまくいくとドヤ顔で牌譜出せるけど、うまくいかなかったら、出さなかったでしょ。
差し込みって決まると俺うめーと思うけど、失敗するとダメージでかい。
よっぽど自信がなければやらないのが無難。
181 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/23(土) 16:25:58.23 ID:1SOmlHij
>>180 センスの欠片もないし勉強しても無駄
麻雀やめたほうがいい
183 :
181:2011/04/23(土) 18:31:58.78 ID:???
一度に貼る牌譜は1つでしたね
ルール違反のようなので評価はして頂かなくても大丈夫です
申しわけありません
>>181 東1の2順目までみたけど
発切った後に2s切るのは明らかにおかしいよ
最初発切ったのなら2順目は中切らないとだし
2順目に中取っておくなら最初に北とか切らないと意味不明
考えながら回数こなして上達してください
あなたはまだまだ連続ラス取ったりすると思いますが
今のあなたなら、テンプレサイトみながら回数するのが一番上達すると思います
185 :
184:2011/04/23(土) 19:36:16.36 ID:???
見たのは3つあるうちの一番上のです
>>180 東1-0 聴牌取るのはいいですが、手がわりあるしリーチはしない方がいいと思った。
最後まで見ましたが、書き出すとだいぶかかりそうなのですいません。
180さんは、例えばこのスレの添削で気になるのがあれば牌譜&講評を見なおしてみるといいかもしれません。
187 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/23(土) 20:54:57.01 ID:Jz9medgl
>>181 一通り見ましたが、所々オヤッと思うところがありましたが、大きな失着はないかと思います。
ただ3番目の最後、4m切ってリーチにいってますが3m切ってピンフ取った方がいいかな。
1mが3枚見えてたから14m待ちにしなかったんでしょうか?そう考えたとしたら、それはどうかなと思います。
>>189 東4-4、マンガン聴牌だし、ピンポイントで止められない。致し方ない
南1-1、捨て牌順が自分とは違うけど、結果は同じだね
南2-2、それまでの他家の速さから恐らく焦ったかと思うけど、4m鳴きは早い
東1-0、いきなり鳴かなくても・・・東風じゃないんだし
東2-1、7mや8m引きも考え、6m切でなく2m切。引っかけにするところでもない
東3-3、降りるにしても、7sは早い。北が切れないようじゃ、何も切れない
南1-0、北家がしかけ、親も対抗。そんな中、下家もチーで応戦。
ドラ2だけど愚形だし、行かない。
>>190 細かいご指摘ありがとうございます。
仰る通り南2-2は焦って鳴いてしまったのですが、2-5の両面を活かす形のほうが良かったですね。
南2,3局辺りでラス目が見えるとつい焦ってしまうクセがあります
東2-1も3mありそうかなと思ってカン3mに受けたのですが、良型変化もあるカン5mにすべきでした
結果論ですが5mならアガりもありましたね
東3-3は形聴も遠かったのでとにかく現物を意識して7sを打ちました
南1-0はそうですね。対面が高そうでかつ一番アガられたくない相手だったのでアガりを目指しに行ってしまいましたが、
結果的にここの押し引き判断は自分でも0点だったと思います。
見てくださってありがとうございました。
指摘された部分を参考に今後活かしていきたいと思います。
>189
>190さんとあんまりかわらないけどね。ひとつだけ、
東1-1 9mチーはなし、両面なんで切実に必要なわけではないし、役牌が出にくくなる。見事に止められてますがな。
>>187 東2-0
チーは無いかなあ。打点が格段に落ちるし片上がりになるし。
ラス前はどうなんでしょうね。鳴く人が多いような気がする、
ベタオリでノーテン罰符払っても次局でリー棒取りにいこうって考えの人もいると思うけど。
194 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/24(日) 17:32:41.71 ID:HNtx/xTj
195 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/24(日) 17:46:24.45 ID:HNtx/xTj
>>194 暇つぶし程度でやったので細かいミスがたくさんあります
と付け加えておきます
>>188 188さんが大きなミスはないとレスしてたので真ん中の牌譜もみてみましたが
これも東1の2順目で大きなミスをしてます
ここで西切るのは明らかにミスです8pきりましょう、この手でまったくホンイツを無視するのはどうかと思います
180さんは少しでも上達したくてここに貼ってる分けですから、188さんも適当な事いって相手を安心させないで
きちんとアドバイスするべきだと思います
しかも180さんは3つ貼ってしまったからレスいらないと言ってるに、アドバイスもしないのは相手に失礼です
もし188さんがこれをみて大きなミスはないと本気で言ってるのなら、あなたはここでアドバイスをする方の人では無いと思います
>しかも180さんは3つ貼ってしまったからレスいらないと言ってるに、アドバイスもしないのは相手に失礼です
ここわからない
198 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/24(日) 18:44:01.07 ID:D6HP7WAz
>>194 東1-0 23457sのカン6sのテンパイから、3sツモでツモ切りしているけど、7s切れば14s
のテンパイに取れますよ。
東1-1 リーチが入って8pチーして、58sのテンパイをとるのならば、5sチーの58pの
テンパイを取ってみてはどうですか?
東2-0 678の三色に行く発想はいいと思いますが、遠いというより、不安定だと思います。
リーチがかかって8pを押していますが、押し返すことはないので、78pの現物を切りましょう。
東2-1 リーチに対して、678の三色で押していますが、4pを切るとこ、3sでいいと思います。
東3-0 16順目に5m切っていますが、アガリ目はほとんどないのでオリでいいと思います。
東3-1 2順目は1234mと4sの引っ付きテンパイにとりたいので、東は切っていいと思います。
牌効率ができていないので、まずは牌効率を勉強しましょう。
パチンコ宣言
・日本国民をギャンブル付けにして、金と時間を奪います。
・非常時にも営業を続け、電気を被災地から奪います。
・儲けた金の一部を天下り官僚に配り、政治を腐らせます。
・残りの金を北朝鮮に送金して、独裁政権の維持と核兵器製造に協力します。
200 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/24(日) 19:05:29.50 ID:HNtx/xTj
>>201 東1-0 第一打 西はなし、チャンタみたいし、ドラは使い切るつもりなんで 8m 二枚で引っ張らずに早めに一枚外す。
高段者相手だと真っ先に切ると形バレるような気もするけどね。
第二打 発はもう少し抑えたい。七対子目がちらっと見えたことだし。
七対子をみてるなら、2sはさっさと切っておきたい。両隣は逆に狙い目。
東2-0 うーん、振込の結果じゃないけど、残り枚数からみたらやっぱりシャボ、様子見で西落としていく事になるかも
東2-2 4順目は7pツモ切りでいいんじゃないかな。9p二枚見えてるだけなんで補強するほどじゃないと思う。
赤5m引いたら使いたいんで、切り出すなら2m3mの方にするかなあ。
9順目 1-4pが薄いんでいっそ、9s切り出し、2p頭にしてソーズで二面子構想の喰いタンという手も
10順目 9s切り出しで喰いタンに移行したい
東3-0 5pポンはない。1m 3pと落としていくと遠い。面前でもちとつらいけどね。
東3-1 4順目 二枚目の3pはチー。9s8s切り出しで喰いタン。ここは何よりもラス回避を優先。
6順目 リー棒出しても出さなくてもラスなのでリーチ。何よりもラス回避を優先。
東4-0 5順目 発よりも北を落としていきたい。一枚切れだし、頭は別にある。
東風としてはちょっとスピードと状況判断に欠けるところがあるような気がします。
また、役牌の扱いがちょっと雑な気もします。東風だと結構厳しいよ。
>>202 丁寧にありがとう。修正点山盛りでワロタ。
牌効率と役牌の扱い、もっと気をつけるようにします。
206 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/25(月) 02:17:52.54 ID:MZeuGlEE
>>203 感想
東1-0 東1の親リーは普通降りる。
東1-1 あんまり良くない鳴きですね。最初の1枚は我慢。恐らく面前でも上がれた筈。
東2 赤5S入ったとき、3P落として即聴牌とるんじゃなくてこういう形の時は5Mのトイツから1つ落とした方が良いですね。
>>206 東2 俺もこの形は平和も付く形で聴牌とっちゃうんだけど、
5mの対子から落とした方がいい理由教えてください。
>>207 気になって自分も見させてもらいましたが、自分も3p切ってリーチしてますね
自分も5m切ってノベタンだまにする理由が知りたいです
しかし206はなんで東2の西切りは注意してあげないんだろう・・・・・
>>203 東1-0の突っ張りについて
相手が親/リャンメン/ダマ
自分の和了点2600/巡目5/今放銃確率0.1
判別式D
=(1-p){wW-h(H+r)-t(T+r)}-pH+oT
=(1-0.1)*(0.52*3600 -0.18*(8500+0) -0.22*(2830+0)) -0.1*8500 +0.4*2830
=29
D>0なので、攻めるべきです。
お、おう
212 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/25(月) 09:47:51.90 ID:vCdNI1Vz
>>205さん
東1-0
私は2sポンはしません。
ケイテン取りに行くことのメリットよりも、5m58sらへんで事故りそうな雰囲気があるので、
ここはオリつつ、危険な牌を切ることなく取れるのならばケイテンも狙います。
東2-0
9mはポンします。安手濃厚なので最速を目指します。
東3-0
リーチに対して4sを押している場面ですが、私はオリます。
ラス目のリーチ・愚形残りなので押さないというのが理由です。
攻めても良いのかもしれないです。
東4-0
23pと56pの比較ですが、1pが場に3枚きれてるので56pのままでいいかと思います。
南4-0
オーラスは攻めません。
上家がよもやの染めかもしれない。(トップ目なので可能性は低い。)
親リーが7700。
親と上家がテンパイ連荘で、2本場へ。
この3つが起こることを祈るしかないです。
このシャンテンから押して間に合うことはほぼ不可能なので。
展開が悪い半荘でしたけど、致命的なミスは23pと56pの比較だけだったと思います。
全体的にアガリ・テンパイを見すぎかな、という印象でした。
4段R1800まであと少しみたいなので頑張ってください。
>>206,210
ありがとうございます。
まだまだ勉強しないと駄目ですね;;
※システム厨注意
>214
東1 ドラ受けで9p残しで。リーチはカン8p待ちでしょ。で、リーチ一発表裏満貫上がってる
東2 1pツモッたところで「ツモ」と思い切りよく牌を叩きつける。で、あ誤ツモでした、といってチョンボ罰符8000点払えば箱割れせずに済んだ
これでいいでしょうか
>>216 丁寧な添削ありがとうございました
今後気をつけるようにします
218 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/26(火) 00:22:50.75 ID:Ioiv1fff
>>219ですができればオーラスのシャボテンパイのところで
曲げるべきだったかどうかの判断も教えてください
>>218 東1 4順目打9pで同じダイレクトで引かないと利用価値が無い牌なら、1枚切れてても攻守共に自風牌が有利です
6順目ここも9pですわざわざシャンテン落とす意味がありません
東1−1 2順目打8s赤5sは使い切りたいので8sにほぼ価値はないです、それよりも北か発どちらか重ねて鳴きを見たほうが良いと思います
3〜5順目も上記と同じ理由で打8sで
東2−2 8順目打8sで8sはほとんど使わないので、親と上家のアンパイの9pとっておきます
東3 1順目これはわたしなら8p切るのですが、微かに789の三色、順チャン等が見えるので好みによるかもしれません
4順目せっかくここまで8p引っ張ってここで切る理由がわかりません、まったくいらない打8sで良いと思います
5順目5sツモ切りで、赤5s引きにたよってシャンテン落としてまで取っておく必要はありません
東3−1 1順目3m7m切ります、上家が3位の親なので東鳴く事を考えればメンツは足りてるのでぎりぎりまでホンイツまで見ます
2順目打7mでメンツ足りてるのでいらないです
東4 1順目これもツモ次第でホンイツが狙えるので、字牌より先に1m9p切りましょう
6順目ツモ切りで、三色確定と赤5mの受け入れだとは思いますが、後で切れなくなるので先にきりましょう
12順目この順目でラスには振りたくないので、現物の1m2m切りで良いと思います
1レスでおさまりきらなそうなので、添削は東場のみにさせていただきます
私からみてなのですが、押し引きというよりも自分の手の組み方がまだ分かってないように思います
失礼な言い方ですけど、最初の1打で何も考えずに字牌を切ってませんか?最初の時点である程度こうしたいなと考えながら打つと良いと思います
後字牌の使い方自分が鳴くことに対しての意識が低いように思います、まだまだ良くなると思うのでがんばってください
見にくかったらすいません
>>212 添削ありがとうございます。助言に気をつけた結果、地獄から回復しました!
この調子で特上目指します。
223 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/26(火) 12:35:08.65 ID:uBgk8axq
>>223 あの配牌で1枚目の西ポンは俺ならやらない
他は気になるところはなかった
>>219 自分なら8s切ります
親だしツモ上がりなら点数足りてるので、自分ならリーチします
東3の5順目自分なら9s切ります
東3の一本場が良く分からなかったです
1打目はドラ受け考えて7s切るなら3sで良いような気がします
5順目打1pなんですけど、暫定トップでリーチしたくなくてタンヤオ移行だと思いますが
3200点差しかなく相手が親なので、自分なら3s切って上がりに向かいます
それとタンヤオ移行だったら、前の2p切るとこで1pきった方が個人的には良いと思います
東4の3順目ですが、ドラきるの早くないですか?自分なら8s切りますし4pの前に89mも切ると思います
4順目なんですが、発の後付だと思いますが両面ターツがすでに3つあって
この7m鳴かなくても上がりに迎えます、この手で後付確定させる鳴きはどうかと思います
自分ならラスの仕掛けに対して2位で良いと思いおりてます、けど振ってもほぼ3900止まりと予想されるので
トップを見るならいっても全然良いと思います、ただ9sが単機であたるとマンガンありますので注意です
自分ならという事で気になるところをレスしました
226 :
225:2011/04/26(火) 16:07:00.62 ID:???
訂正です
>>ただ9sが単機であたるとマンガンありますので注意です
ただ白か9sが単機であたるとマンガンありますので注意です
>>225 質問者です。
8sが正着ですか。
やっぱりリーチですか。
東3−1は完全にミスです。
こういう細かいミスをなくして行かなくてはならないと痛感しました。
打1pの局面はまったく曲げるのは考えてませんでした。
上卓は親リーでもなかなか降りてくれないので、
今までは愚形1300は嫌っていましたが、
即リーした方が良かったのかもしれませんね。
東4のドラ切りですが、ターツが足りているし、
中途半端にもっていて形が良くなってから放すよりは今のうちと思って打ちました。
後付の鳴きはしない方がよかったですか。
9s、白はもちろん当たってラスになってもしょうがないと思って切りました。
回答どうもありがとうございました。大変勉強になりました。
>>228 225です
>>8sが正着ですか。
個人的にはですけど、スジでもなんでも無い5pより7sワンチャンスで8s2枚おとせて
5s引いたらテンパイも取れるので8sが良いように思います
>>やっぱりリーチですか。
自分なら上記の理由でリーチします
>>打1pの局面はまったく曲げるのは考えてませんでした。
>>上卓は親リーでもなかなか降りてくれないので、 今までは愚形1300は嫌っていましたが、 即リーした方が良かったのかもしれませんね。
上記にも書いてますが、228さんがリーチ嫌ってタンヤオ移行ならそれはそれで良いと思いますよ
ただその場合2pより1p先に切った方が良いと思ったので
>>東4のドラ切りですが、ターツが足りているし、中途半端にもっていて形が良くなってから放すよりは今のうちと思って打ちました。
ターツが足りてると言っても面子が1つもない状態ですし、4p赤5p引きが痛すぎるので自分はまだ切れる牌じゃありません
>>後付の鳴きはしない方がよかったですか。
この7m鳴かないと上がれそうも無いのだったら鳴きますけど、むしろ4p引いた時点で89mのメンツはいらないとさえ思っています
その牌を鳴いたために、後付方上がりに確定するのは個人的にはもったいないと思います
返答もいらなかったのかもしれませんし、個人的にこうするってだけで正着打かどうか分かりませんが回答させて頂きました
>>223 東1-2
4打目は2mじゃなくて4p打ちかな。一通目と三色両方見込めるんで。
次に3m89sツモれば確定三色で。
南1-0
9巡目の8pは必要かと。次に79pツモったら一通にいきたい。
231 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/27(水) 00:45:48.25 ID:mMZXYIPm
>>231 流し読みですが
東2-0 9巡7s手出しは7s周辺待ちだと怪しまれるのでツモ切りで
東3-0 仕掛け? 確定親満に押しちゃだめ
南2-0 10巡7s
南3-0 6巡2m
南3-1 2巡5s? チートイは赤引で倍になるので同じ枚数なら5を残すのがセオリー
打点・点差・巡目・聴牌時の受入や面前(安牌候補)の枚数の兼ね合いで対々への以降は?
南3-2 2巡1s 役牌をどれか重ねてリーチ棒を回収するのが理想 6pは勿体ない
全体的に牌効率の悪さ、搭子と余剰牌の選択、待ちの悪い愚形かつ打点のない無理な仕掛けによる放銃の可能性が目立ち
このへんを見直さないと上卓を抜けるのがいっぱいいっぱいだと思います
234 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/27(水) 04:25:37.63 ID:mMZXYIPm
>>233 御意見ありがとうございます
見直してみると自分でも?ってとこけっこうありました
チートイとトイトイの選択はどうしてます?
あと無駄な空切りは控えた方がいいですか?
>>234 対々の弱点は受け入れの狭さですので、大まかには柔軟性があるか打点があるかで決めます
柔軟性とは最終的に客風などが対子やシャボとして面前に残り、降りにもきく形や
なにかのとき役牌などを落としながら廻してタンヤオへも以降できる形です
打点とは状況によりますが、対々和でしたらまずは7700以上を推奨します
(天鳳はラスのペナルティが大きく、放銃率の関係上対々和が優秀とは言えず、それに見合った打点があるかの見極めが必要)
七対子シャンテンから聴牌までは受け入れ9枚を保てば平均12巡で聴牌します(受け入れを変えない場合は牌効率上16巡)
上記の牌譜では巡目も早く、ションパイの5s、南など絶好牌があるので七対子決め打ちでよいと思います
空切りについてですが、深い巡目の手出しの跨ぎ筋、裏筋、疝気筋は出上がりの期待値がグンと減ります
手出しかツモ切りかは麻雀において少ないながらも得られる貴重な情報なので、特に最終手出しやその1手前の手出しは気をつけるべきです
せんきすじw
>>235 東2-1 5s→4s
東3-0 8p→5m
東4-1 7pチー→スルー
東4-2 1s→西、4m→西、6s→西
東4-3 1p→北
形聴とか目先のことにつられすぎ
どうやらツボったようです
宣言牌筋引っ掛けに引っかかる低級
>>232 東1-0 ドラは聴牌まで引っぱるかな。重なったら西と入れ替えていいんだし。
8打目かな、2p切れずに降りてますが、オりるのは早いと思う、ツモ切りで。
東2-0 9m引っぱり過ぎ。3mツモったところで1mより先打ちした方が。
中盤、4m切った場面。順子手でも七対子でも2シャンテンなので12s落とした方がいいかな。これなら東ツモにも対応できた。
東3-0 3sは残して98mの順で落としていくかな、自分なら。
中盤、中切ってますが、上家が怖いし他に捨て牌候補もあるので切らずに。
オーラス 対面ワラた。添削じゃなくてごめんなさい。
>>242 オーラスのこと?ビリだから、使いきるか、初っ端切るかした方がよかったかもね。
自分が気になったのは、東3の2家リーチで一発消しチー。
アレで聴牌勝負とか好形高目なら、鳴くこともあるけど、俺だったらしない。
天鳳経験上、一発消しだけのチーや、シャンテン数変わらないチーして
上がられると、大体その人が落ちてくのを何度も見てる
東3はチーよりも西を切った事が問題じゃないかな。普通1pから
あと東2-3のリーチ一発目は1sじゃなくて素直に2p切り
リーチ一発チートイドラドラウラウラなんて当たった日には死にたくなるぜ
242です。
>>243 確かに、發は最初か聴牌まで粘るかのどっちかですね。
二軒リーチは怖かったので、思わず鳴いてしまいましたが(おもわくば食いタン)
「天鳳」的にはまずいですか。気をつけます。
>>244 字牌を軽んじる傾向にあるので気をつけます。
今見ると普通に2pで良いですね。形悪いときは安全度の高い順に落としていこうと思います。
247 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/30(土) 05:01:40.64 ID:52YlCML0
>>246 東1-0
6打目、中は切れないなあ。89s落としかな。
東1-1
4578pからの面子選択で45p落としてますが赤引きに備えて78p落とした方がいいと思う。
この辺どうなんでしょうね。自分は赤ナシでやることが多いからちょっと感覚わかんなくてすいません。
南3-0
11打目、7m切った場面、7m切ると上がり目無いんで2p切りの方がいいとおもう。
聴牌したら1pも安全ぽいし、危険牌切らずに聴牌にいく道もあったと思います。
南3-2
36m待ちからシャボ受けにかえてますが、ちょっとわからない。
満貫で充分だと思うし。
南4-0
早い巡目で好形イーシャンテンだし、南は二鳴きでも良いかな、と思いました。
自分なら4sは早めに切って安牌に持ち替えてる。
押しすぎという印象はありませんでした。つか長かったですね
うん。めちゃくちゃうまいのに運が悪いだけだからこれはしょうがないだけですね。
ずっとやってればいつか上手くいくはずだからこの調子で!
オーラスの裸単騎は素晴らしいですね!
完璧です。
1sポン、西ポン、北ポン、オーラス裸単騎、など鳥肌が立ちました
オーラス裸単騎に魔法を掛け忘れていたのが敗因
アバン先生に師事して魔法力を磨くべし
>>247 一コだけ東4-0
対面のリーチ一発で8sは無い
東以外に選択肢はないと思う
256 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/01(日) 11:45:40.89 ID:EWKg4Hwq
じゃぁpsn復旧したらps3とスパ4買おうぜ
誤爆しました
すいません
>>256 東3-0
5打目、自分なら6m切って聴牌に取る。リーチはしない。
結果は256さんの方が良かったですが。
東4-0
4mポンは形聴でしょうか。自分はしませんがこういう打ち方もあるかな。
>>257 東2-0
3打目は西切り。1m切るのは無いと思う。次に2mツモった時のこと考えるとすごくもったいない。
マンズ面子を整理するにしても89m落としから、こっちは次に7mつもっても56mの面子でフォローできる。
ターツ落としはカンチャンよりペンチャン落とし優先で。
東3-1
ブレてますね。無駄に字牌と数牌入れ替えてるのが目立ちました。
5打目、1s切ってますが次に2sツモればピンフにいけるのでこの牌は必要と思う。中切りで。
次2p手のうちに入れて中切ってますがこの2pは不要と思う。次に3pツモっても2p切ってリーチにいくんだし。
その次、2pツモ切りしてますが、この牌勢だと西切ってタンヤオ持っていくべき。
東3-3
自分なら、白頼りになる後付けの1pポンはしないけど、、
この1pポンする人もいると思うし、失着とまでは行かないかと思う。
>>261 ありがとうございました。
東2-0は改めて見るとなぜ西を切らなかったのか謎ですね。
東3-1は自分でも軸が定まってなかったかなと感じます。
いずれにせよ西を持っている必要もなかったと思うのですが、
そこの判断が自分でもできてませんでした。
ドラ2あったので決め打ちして喰いタンでもよかったですね;;
80戦ぐらいしましたが、立直率.227はちょっと多すぎる気がしてます。
これからもがんばって勉強します。
263 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/02(月) 03:54:16.36 ID:L7trXm4b
>>262 南1局1本場みたいなことがあるからあなたはいつまでたっても
麻雀上手くならないんでしょうね
はっきりいってメチャクチャです
基本的な牌理や押し引きを学んだほうがいいですよ
264の書き込みは263あてでしたね、ごめんなさい
268 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/02(月) 17:56:20.86 ID:L7trXm4b
>>264 ソウズか字牌が重なったら、染める気でした。運が良くて上がれたと思ってますし、実力だと思ってません。勝手なこと言わないでください。
確かに私は麻雀がへたです。だからここで添削をお願いしてるんでしょう。
具体的なアドバイスもなしで、ただ上手くならないだの言わず、牌譜のどこがわるいのかを聞いてるんですよ。
その牌理や押し引きを教えてほしくて書き込んだんです。あなたのその感想なんて役に立ちませんよ。
>>264 東1-0
自分なら染めにいかない。が、染めにいくなら北は一鳴きで。
北鳴いた後で中切るのも疑問。棒テン目指して5p切るべき。
6mポンした時、8mより西先切った方がいい。そっちの方が聴牌チャンス広がる。
南・西の切り順ですが西→南の方がいい。西は2枚切れ、南は初牌なので。
>>263 東3-0
9pツモって1m落としてますが、チートイ目もあるんで9pツモ切りの方がいいと思う。
東4-0
3打目、4mは無い。切るにしても1mから。
南1-1
染めは強引かな。
白・発のシャボ受けでリーチ役牌ドラ一5200点の手だと思う。
南2-0
チーは無いなー。鳴いてもイーシャンテン変わらないし。
南3-0
ドラの東はずっととっておくなあ。握りつぶすくらいの覚悟で。
リーチに1s打てなかったようですが、打っていいと思う。
南4-1
チートイ狙いの方がいいと思う。鳴くなら白からで。
南4-2
白鳴かなかったのはトップ狙いだったからでしょうか。ならわかります。
他家がリーチした後は白切ってベタオリがいい。
>>268 正論ワロタ
釣りっぽく見えたんだろう
カンベンしてやれや
ヘタクソの集い
276 :
275:2011/05/02(月) 23:43:57.85 ID:???
>>263 264は、基本的な牌理を理解してないと、具体的にその牌譜を指摘しても伝わらないと
判断したんだと思うよ。牌効率とか押し引きって検索すれば、ヒットするから、
それで学んだ方がいいと思う。そうすれば、ここで添削お願いするときの
コメントも違ったものになり、他の人が添削しやすいでしょう。
268では牌譜のどこが悪いって聞いてるけど、263では、そんなこと聞いてないしね。
m123567s1156p457 ツモs7 ドラm2
この形はリーチするなら打p4、p7どちらがいいですか?それともダマで打p4ですか?
教えてください 出来れば親と子の場合でお願いします
スレチだったらすいません
279 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/03(火) 03:31:33.71 ID:pIoK+gKk
>>278 リーチ両面をおすすめします。カン6pがやはり弱いのと、平和ドラ1のリーチは強いからです
次点ではリーチ三色ですね。点棒状況で満貫以上にしか価値がないと判断すればこちらでしょうか
三色ダマはどんな状況でもなしですね。どうしても5200ほしい場合でも、リーチ平和ドラ1でのツモか
裏ドラに期待したほうが良さそうです。親でもすべて同様です
>>279 その親は自分の打点を12000と勘違いしていたのではないでしょうか?
上卓ではシャンテン数関係なくカンする人もいますし、あまり考えすぎない
ほうが良いかもです
>>276 全般の打ち筋は良いと思います。ただ
オーラスで1m引っぱったのはどうかな。この手は喰いタン千点を目指す手だったと思うんで19牌はバシバシ切っていった方が良さそうな。
>>275 2行目
東1-0
4打目はチートイ目を残して4s切りがいいかな。ここで面子つくっても面子多々になりそうだし。
東4-0
この手は鳴きタンくらいしか上がり目がなさそう。6s2p残して北切り飛ばす方法もあったと思う。
こういう点差が接近した(しかも自分がラス)局面を考えると、「軽く早く」打つスタイルがいいかと思う。
3行目
東2-0
チーするかな。ちと疑問3mチーはあると思うけど。リーチに降りる判断は良いと思います。
東4-1
中盤カン7s聴牌を8s単騎聴牌に持ち替えたところ。
36sのノベタンにする人が多いと思うし、こっちの方がその後の手がわりも有望かと思う(34456とか34556みたいな)。
4行目
東2-1
5s引っぱり過ぎな印象も持ちました。早めに安牌と持ちかえるべきでは。
>>281 これひどいね
上卓のレベル云々は言い訳にならないレベルだろ
285 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/03(火) 05:33:58.87 ID:pIoK+gKk
>>281 >>283 米ありがとうございます
まあ不運ってことにした方が精神衛生上いいですよね
ちなみにあの状況で五萬切りますか?形テン目指しつつ萬子積もったらオリだと思っていたのですが
五萬切れた後、親手出しだったので赤五萬切ったんですけど
>>285 通常当たるはずのない5mですからね。あれはミスではないですよ
>>285 >手出し
っていった場合はツモと手配と入れ替えた場合、この場合はツモ切りというのが正しいです。
288 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/03(火) 05:50:02.20 ID:pIoK+gKk
>>287 恥ずかしw
素で間違えましたツモ切りですねw
289 :
275:2011/05/03(火) 09:17:07.51 ID:???
>>282 添削ありがとうございます
>>2のサイトを読んで勉強したつもりでいたのですが、まだまだみたいですね
特上では全然通用しないのだと痛感しました
>>267 オーラスで1mを引っ張ったのは2mより将来1mのほうが安全かと思ったからです
結局は1mが本命だったわけですが・・orz
>>275 2行目
東1-0
この手は東のバック仕掛けしか見えてませんでした
若干遅くなりますが一翻の役牌より二翻の七対のほうが強そうですね
東4-0
この配牌から門前で先制リーチかけられると思ったのですが、ぬるかったですね・・
ラスなのに北は安牌として抱えられる!(キリ とか思ってました
3行目 東2-0
私も3mチーするか迷いました
少し遠い3色の仕掛けなので不安定かと思いましたがチーするべきですね
鳴きの判断がまだまだ未熟だと感じました
東4-1
これは単純にミスりました・・
どうみても36sのノベタン方が有利ですね
4行目 東2-1
5sは早めにきるべきですね
にしても一発1p放銃は酷すぎましたね・・
改めて自分の下手さを痛感しました
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2011050311gm-0089-0000-x6843aa393f24&tw=0 【ルール】上南赤喰
【米】最近軽くスランプです。全然あがれません。一時期11%だった、
放銃率がついに13%になりそうです。ご指導お願いします。
東1-0 親連荘するはずが、結局上がりきれませんでした。
東3-0 南を持ち過ぎてしまった感があります。場に1つ切れてたので
安心しきっていました。早く切るべきだったと思います。
東3-1 対面が4s切ったのでそれにかけて追っかけリーチしました。
当たれば裏ドラなしで5200か7700でした。
結果的に振り込んでしまいましたが、これは正解だったでしょうか?
南3-0 点数を少しでも上げるべく暗カンした結果、最悪の結果に。
>>290 東1 白バックは良い判断だと思いますが、自分なら3m切らずに5s切って混一の目も残します
聴牌までは自分も同様の手順を踏みます。自分ならピンズも切りますが、ピンズは下家に
高打点で大いに当たりそうですし、撤退のタイミングとしては良いと思います
東2 9m切りの所は自分なら白を切ります。しかし、白を軽率に切らないのも正解の一つです
その場合は白を重なる事を前提に4s→7sを落とすのが良さそうです。9m切りは4-7mのロスが
かなり痛いのでオススメ出来ません。こういうドラの翻牌の扱いは早めに決めるべきですね
東3 こういう手の進め方をするのであれば、七対子決め打ちのほうが良いです。ドラの南が
必ず使えますし。三暗刻は出来にくく、さらに南も使えない可能性が出てくるので、この手では
微妙です。南が刺さった段階ではやや不運にも思いますが、ドラは最終的な待ちの候補と
なりやすいので、出来る限りの警戒はするべきです
東3-1 ドラが3pなので、1pより先に1m切ったほうが良いですね。チーテン取っても良いですが、
点棒が沈んでいるので悪くはないです。8pの現物は見落とし?5mの前に8pですね
追っ掛けはしないほうが良いです。現物の4pが出てくるのを待ちましょう
東4 9p鉄チーでは?發を鳴いているのに、これを鳴かないのはあり得ないです
南1 この東バックはやや微妙です。形は悪いが一向聴なので、東ヘッドでリーチを目指したほうが
良いでしょう。それはまだ良いとして、6sが重なった所で聴牌取らないのは訳がわからないです
全体的に言える事は、局の方針が定まっていないのがまずいと言えます
確かにドラの字牌やバック狙い等やや高度な状況判断が要求される牌譜に思えますが、
自分の中で方針を固めつつ打てば、迷う場面は少なかったように思います
自分の和了率を重視するのか、打点を重視するのか、放銃しない事を最優先とするのか
それらを逐一考えながら打つと、成績が向上するように思えます
>>291 いろいろとありがとうございます。
上卓になってからテンパイ速度が追い付かずに苦しんでます…。
結果的に負けてもきちんと自分の中で方針を決めて打ってみます。
293 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/03(火) 20:53:18.35 ID:ocozUjik
294 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/04(水) 04:15:22.97 ID:syw1kvHO
>>295 東1-1
24s落としよりも9sで良かったんじゃないかなと思う
ターツ多々ではあるけどまだ判断する材料は揃ってないし関連牌を引く可能性が高く
それからでもちっとも遅くはないと思うので
東3-0
8pよりも2pを先に切るべきだと思いました
それと上家への放銃は避けられたんじゃないかと思う
挿さった8pを引くまで何巡か良いツモではなくて手が進みませんでしたよね?
当然他家の誰かは手が進んでるわけで本来ならその場だと3sもちょっと切りづらい
私は3段目に入った時点で河に対して自分の手牌がとても危険だと感じました
もちろん親を警戒して8pを切ったんだろうとは思いますが
こういう時こそ他家についても過度に警戒しなくてはならなかったかなり難しい場ではあると思う
東4-1
手順云々よりも1sツモの巡目からはもうオリです
その状況で5mが何故切れるのか分かりません
東4-3
前局からそうですけど他家に対して完全に出遅れているので
もう3フーロされた時点でオリ気味に打ちませんか?
ピンズの真ん中、2mも打ちづらい
リーチも感心しません
東4-4
9p落としですね
挿さった6pはいくらなんでも無警戒です
>>297 東1 9s切るのが早いと思います。ソーズの上2面子の可能性があるので、1sのほうが明確にいらないです
東1-1 自分なら1mは切りません。ここまで手バラなら、七対子を視野に入れた打ち方をします
西はぬるいと言えばぬるいのかも知れませんね。自分も西切ってそうなので大きな事は言えません
東1-2 結果的には上手く行ってますが、鳴き判断がやや中途半端なような?もっと鳴くか、もしくはもう少し
鳴きを控えるかが通常の打ち方な気がします。自分のレベルではあまり言えませんが、再考してみてください
東1-3 平和ドラ1の一向聴でタンヤオの目を残す9s打ちはさすがだと思いましたが、7s重なった場面は1s切りで
タンヤオ固定が有利に思えました。3900の平和リーチより、2000早和了か5200(7700)リーチが良い気がします
対リーチへの対応はこれで良いと思います
東2-4 途中までまったく同じ進め方をしますが、13巡目に4sが重なった場面は6sが良くないですか?(対面の両筋)
東3 6m切った場面は非常に難しいですが、自分は2s切ります。後は同じ打ち方をします
東4 白は鉄ポンだと思います。しかし、何故1sなのでしょうか…。東1と同じ理由で1m切ります
南1 2m切った所は4s切りますね。(3s2枚見え、ドラ受けで関連牌も見えていないので)
南2 發切った所は6p切りそうです。かなりきついですが、メンホンの目は残したいので…。
南3 自分なら6m切りの所で5s切って混一目を残します
南3-1 賭けにはなりますが、おそらくは自分も同じ手順を踏みます。ですが、やはり相当分が悪いと思います
このドラ単騎に賭けるよりは、やはり前局で混一目指したほうが期待値が高いように思えます
南3-2 自分なら發の所で9mか8m切ります。おそらく七対子が最も早く、發がこの中では最も良い待ちだと判断します
牌譜を見ながら気になった所を書き出しているので、結果論では書いていないつもりです
自分の見方ではこんな感じでした。何かの参考になれば幸いです
>>299 東1の9pポンが理解不能
運だけトップの牌譜では見所なし
>>300 東2-2 4m切1p残しでなく、1p落としで受けを広くする
東2-3 シャンテン数も変わらない上、7m受けをなくす8m切はない
下家に6mも8mも現物だし、北切りでよい
東3-0 2s残し? 6p切もはやい
東3-1 3p引いたら6p頭で考えていたならいいが、pだけ見れば1pから切る
東4-0 その形で、一発で2p切はない1m切。
東4-1 4s切は諦め早い、しかも次に2s切るなら先に2s。
オーラス 親がドラ鳴いたあとに、自分の手で勝負できないのに役牌は切らない。
そのあとも、3m残しの1m切はない、聴牌から遠のいてる。
降りてるかと思えば、9s切はしている。
>>302 >東4-0 その形で、一発で2p切はない1m切。
これはテンパった上に上家が5p切ったから筋で切ったんですが駄目ですか?
他は全部指摘通りですね自分運のみ乙
dでした
>>303 東4-0のみ拝見しましたが、点棒差みると、7700以上ふったら2着に落ちるけど
後は少々ツもられてもトップ目(ちゃんと計算すると倍満以上で逆転されるくらい)なので
ベタオリで現物の1mか2sがいいと思う。
これが東1-0とかなら2p切りもあるかとおもうけど、親にリーチかけられた時点でベタオリを考えるべきだと思う。
あーなるほど
307 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/05(木) 00:20:04.33 ID:LSsMJEbF
>>307 他家が狙ったとおりに面白いように振り合って、蚊帳の外で可哀そうでしたね
そんな変だとは思いませんでしたが、コメの東2のチーが、そのあと、
あぁいう感じになったと思います。天鳳では、悪い鳴きをすると、よくあります。
オーラスは、ビリだし親だし8sだし、リーチでしょう
>>296 返答ありがとうございます。
勉強になる部分も多々ありましたが、形が良くないとはいえドラ3のイーシャンテンでダマテンや鳴きを警戒して降りろというのは納得できませんでした。
そのままずっと打点だけの愚形押して振込み続ければ?
ドラ可愛がって死ねるなら本望でしょ
>>310 いえ、こちらこそ精読してもらえた様で
ん〜納得して頂けませんでしたか・・・それは仕方の無い事です
鳴いて勝負にも出れないしリーチも打ちづらいかなり厳しい愚形なので
ドラ3で特攻するのはあまり同意出来ないのが本心です
まぁでも上卓だし勢いが必要な事もあるので全否定はしません
>>313 もちろんリーチが入ったり、明らかに高打点と思われる仕掛けなら引くのですが…。
まぁ議論しても仕方ないですね。返答ありがとうございました。
添削者じゃないけど総ての局はないとしてもそれが2〜3局含まれるもしくは続く可能性は大いにある
そうなるとその総ての局で打ち込む事になる
そう考えた場合ドラ可愛がって愚形を押すのが賢い選択だとは思えないということででしょ
手牌を優先した打ち方だと押し引きを見落としがちになる
316 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/05(木) 08:09:21.11 ID:Q3Ffp5Zd
317 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/05(木) 11:06:14.64 ID:QpD62mti
>>316 東1-0
06順 5p→5s 面子がないこの手。対子手の目は大事に
11順 5s→8s 無筋を勝負するには形が苦しい
12順 8s→4pリーチ 愚形だがリーチの方がやや+
東2-0
09順 ほぼ降りの手。このチーはいらない
11順 6s→9p 13順 4p→6p 安牌
14順 4p→6p 67pともに安牌。形式聴牌の可能性
東3-2
04順 4p→1p この4pは平和変化を見て残すべき。
東4-0
01順 8m→1s タンヤオにならない1sの価値は低い。678の目も。
05順 白→1s 不要で危険な1sを持ち続ける意味がない
318 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/05(木) 11:09:18.96 ID:QpD62mti
>>316 南1-0
06順 2s→1m 対子手の目。流せない親なので食いタンも視野。
南2-0
ダンラスで無理に安牌を持つ必要はない。ラス回避のためにも3位の下家に不要な牌は鳴かせない(特にドラ)。チーは不要。初牌の南よりはドラ壁の8mのがあたる可能性は低い。
南2-1
なぜチー?
南3-2
02順 6m→中 なぜ面子候補を捨てるのか
05〜06順 8m切り 明らかに不要な牌を残す必要はない。降りるには早い。
南4
落 ち る な
重要なとこだけ突っ込んだが、他にもミスは多い。とりあえず押し引きのメリハリをもっとつけるべき。
ここの添削してる人ってどのくらいのレベル?
豆鳳くらい?
俺は豆特だよ。思考をアウトプットする事で実力向上に繋がると思ってる
そして、添削依頼者や第三者からのツッコミに答える気満々でいる
実際はあまりそういう事はないけどね。逆に、添削しても何の反応もなければ
無駄な事をしたなーと思う。感想は強制ではないから、仕方ない事だけどね
豆特って四段R1800台のことでおk?
>>319 特垢3つ持ってる
ぬるま湯生活が快適で一つのIDだけ伸ばしたりせず一つずつ少しずつ打ってる
322 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/05(木) 12:43:17.28 ID:QpD62mti
>>321 五段R1900台だけどそれは豆特だと思ってるから豆特って書いた
324 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/05(木) 13:05:53.40 ID:Q3Ffp5Zd
>>326 とりあえず3つ目だけ。
東1-0
7m被りましたがやはり2mが先ですね。
次巡どちらをとったかはさておき、せめて6pと7mの選択の方が良かった。
普通に6p切りになったでしょうけど。
東2-0
なかなか手が思う様に好転しない中での三段目の5sと4mはぬるいと思う。
その巡目であればダマ警戒。ラス回避を考えるなら尚更。
東3-1
ドラがあるしホンイツまで少し遠いのもあっただろうけどマンズを切るなら2mからですかね。
その後1m被った事や6s単騎に打った事は別としても。
オーラス
もう打ち込めず後が無い状態。東南なのでまだ局数はある。
3s鳴かれた時点で店じまいして下さい。
ソウズは下家にも鳴かれそうだしピンズの下の方から恐る恐る切るしかないですね。
>>328 鳴くなら3pポンか4pチー
俺は7pチーはしない。
俺ツエェェェーするスレはこちらでよろしかったでしょうか?
>>330 はい、そうですよ。
じゃあ、あなたの牌譜をうpしてください。
>>328 4巡目2mポンからの喰い断移行を残して7m
次巡も4mチー残して7m
普通に打てば2枚目5mで14p聴牌
あと聴牌時にドラ打つつもりがあるなら
2sツモの時であるべき
7pチーはカンチャンでする
ああごめん勘違い
12235m235678p345sで
4m4pのチーを残せば14p
そうでなければ47pですね
>>332 2枚目の中鳴いて、ドラ2、北1でいいのに、
見逃して、ドラ待ちのみのリーチって・・・
338 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/06(金) 00:55:23.88 ID:XhSL4+d2
東1といい東2といいチャンタ系を全然見てないし
東3なんて親が役バック風なのに生牌の役牌を切ったりアホですね
342 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/06(金) 16:41:18.86 ID:OoftLDvB
>>341 東1-0 7p入れはない。1mも持ち過ぎ。
東3-0 1pや4pからではなく9sから。
8sの受けがあり9s被っても3pや4mがあるので残す意味が無いです。
ディフェンス面では7mとか6sをよく切れるなと思いました。
オフェンス面では6s切ったなら何で7sツモ切るの?6s切ろうよ。
東4-0 8sではなく2mから。
難しいけど一つだけ言える事は手牌の中で4枚使いの47pが一番危険。
東4-1 仕掛けるなら4p先切りはどうかと思う。
東4-2 7m2枚温存は無意味。1枚落として他の1牌を入れるべき。
一色考えるなら1mツモで89s落とし。
南1-0 ペンチャンよりカンチャン優先。89p残してる意味が無い。
南2-0 なんで4mツモで8p切らないの?5sと8pどっちが便利だと思う?
可能性は低いけど3p引いて来れば三色だよ?
南4-0 三色見よう。
全体的に牌効率が悪いし打ち方が雑です。
>>326の人?なんか似てる気がしたけど3つ目より雑。
344 :
341:2011/05/06(金) 19:31:00.61 ID:???
>>324 東1-0
2打目、ドラ切りはないと思う。将来出ていきそうではあるけど、南・1sの方が先。
東2-1
1mは必要だと思う。リャンカンって知ってますよね。
2段目(7巡目くらい)以降オリに回ってるようですが、何にビビってるのかわからない。
東4-0
5p現物でしたね。そのあとで6p出ちゃうと思うけど。
南2-0
上がれそうにないですが、79mのターツは大事にしたい。7m打ちはまだしも、このボロボロ面子でドラ打ちはないと思う。
チーはない。一発消しのつもりでしょうけど、(鳴かずに)14牌から安牌探すのと(鳴いて)11牌から探すのは、困難さはだいぶ違うと思いますが。
南3-0
自分ならチーせずにベタオリするけどなあ。。
もうちょっと混一への渡りを考えてみるのもいいと思う。
オレが混一好きなせいかもしれないけれど。
東1−1で最初に字牌打つところを
八万→ピンズの順で落としていく。
同様に、東4−1もソウズの混一を見て
マンズ、ピンズを落としていく方がおもしろかったと思う。
この手をチートイ1本に決め打つのはもったいない。
南1−1もそう。
2順目の九万は仕方ないにしても
それからマンズを引きながらなぜか6順目に六万を切ってしまっている。
もう少しだけ混一を意識しながら打ってみるというのはどうだろう。
奥が深いですよ、染め手。
南まで見た印象だけど、面子は全ツッパ麻雀。
こういう麻雀になるとスピードが大事で、
いくら良形でテンパイしてもリーチしてもノミ手が早ければ意味が無くなる。
センスなさ過ぎ。正直麻雀やめたほうがいいレヴェル。
352 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/07(土) 11:58:36.49 ID:vdrQwcQh
安価も付けず局面毎に具体的な添削もしてないものは基本スルー
このスレは行動で示したほうが何かと捗るぞ
>>349 東1 6巡目7m引きの所は素直に1m切りが良いかな。下家がかなり気味悪いが、ここは聴牌を目指す所
逆に7巡の4s引きで打3mとしたのはなかなか柔軟な発想で上手いと思った。5sのチーテンが強いよね
11巡目は9sか5mかは意見が別れそう。安全面なら5m切り、和了狙いなら9s切りか。手牌が見えている
状態では5m切りは微妙に見えるが、まずまずの判断だと思う。親リーが入った時点での5m切りも微妙か
というのも、5m自体は通りそうだが、聴牌を目指すなら切られるであろう中がかなり切りづらい。それなら、
最初からベタオリが良いかも。まぁそこまで失着の印象はない。逆にここは5mという人も居るかもね
東1-1 3巡目の8pは勿体ない。素直に白で。8巡目の7sも気になる。9m切りが自然だけど、ここでの安牌は
それなりに価値があるし、これはそこまで悪くないか。10巡目から少しおかしい。6mポンスルーはわかる。
安牌消費する上に5-8mも弱くなるし。しかし、5mスルーはさすがに弱気すぎる。でも、それはまだ良い
問題は対リーチ判断。この手は既に和了を目指していないはず。なのに、何故現物から切らないのか
通している牌は割と通りやすいのは確かだが、通した所で見返りが薄すぎる。ここは事故すら警戒すべき
東2 5mはポンしよう。この手は非常に美味しい手だ。ここで攻めずしていつ攻めるのかって思う
東3 この局は上手さを感じる。良い意味で堅い
東3-2 これは押すべき。待ち選択も悪くない
東3-3 当然押す
東3-4 こういう仕掛けもするのかと驚いたが、さすがに4s暗刻になった時点で仮聴にしよう
手変わり豊富だし、ペン6pが強い根拠もないし
東4-6 よくぞオリたなって感じ。俺は振っている
全体的に見て相当堅い印象だった。序盤はもう少し押して良いと思ったが、後半を見る限り攻め方も
心得ている感じなので、そういう雀風なのだろう。見ているこっちが勉強になる良い牌譜でした
>>339 東場でラス目が回線切りしてるし
普通の展開でラスった牌譜にした方がいいよ
356 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/07(土) 20:24:43.96 ID:Sgp6dzt2
357 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/07(土) 20:32:55.74 ID:JwABSY3f
親のツモスー降りてたら話にならん
一発で振り込んだのは偶然だからリーチしまくれ
>>356 東2-0
リーチする前に3s切った場面ですが、
東風戦だと特に思うのですが、役満48000点より親満12000点を上がりたいんで、3s残すかな。
で25sツモったら聴牌に取る。
結果的には同じことですが。
東3-0
白落としは良い判断だと思いますが、1mはいらないですね、ツモ切りで。
東4-0
自分ならリーチしない。
東4-1
6打目、7mは必要だと思う。
8s切っておいて、4567mの形から横に伸びれば34pと入れ替える。
役満聴牌時のリーチですが、この場面はしていいんじゃないかと思う。
リーチすれば相手の手が遅くなるだろうし、その分ツモ回数が多くなると思うし。
>>356 リーチ後の振り込みは仕方ない。
リーチかけてなくてもツモスーは降りない
でしょ。
それより出あがりでもダマインパチ確定のツモスーで
リーチの意味はあるのかな?俺ならリーチしないな。
ツモスーでリーチしないのはヌルい?
俺はツモスーだったら大体リーチしちゃうなあ
親だと特に
やっぱりリーチするのか。
昔は俺もリーチしてたけど。
>>358 ありがとうございます
東2の3sはきった後ミスったと思いました、役満のみに固執して見失ってしまいますた
>>359 ツモスーだといつもリーチしちゃいますね
てか大体テンパったらリーチします
>>354 的を射た添削で安心して読む事が出来ました。
やっぱりここは勉強になる。ありがとう。
テンパイ即リーは有利と言われてる
けど、カンチャン待ちの親満確定で
両面変化になる可能性あったりしたら
ダマの方が良い場合が多い。
筋引っ掛けのペンチャンは割と即リーするかも。
ドラ役牌が雀頭とかならダマ。
今日凄いリーチした人が居たな。
7mアンカンした数巡後にリーチ。
その人の待ちは何と89mのペンチャン待ち。
ミスったんでしょうね…
>>365 東2-1
3mチーは形聴取りですよね、ちょっと早い気がしました。
東2-2
12巡目、6s切ってますが39s通ってるのでスジとはいえ、9mの方が安全。9mはリーチ者に対しては100%当たらない。
下家警戒だったでしょうか。
東3-0
チーはないですね。これでタンヤオドラ1上がっても、焼け石に「お湯」。
この卓を終わらせたいという気分ならわからなくもないですが。
3トイツながら、リー・ヅモ・タンヤオ・チートイ・赤1のハネ満にまとめられれば3位にいけます。
>>368 東3-0 ドラ2赤1だからと、あの形から仕掛け(両面チー)は焦りすぎ
東4-1 リーチに対して、いきなり2m切りは早い。上家の6pチーして聴牌。
降りるのは、その後危険牌引いてから。2p4枚1p1枚見えてて、1p切れないじゃ弱い。
南1-0 3s切でなく、8s切でいいところ。それよりも、9sポンをしない。
シャンテン数変わらないし。。。
>>366-367 ありがとうございました
東2-2の打6sは、9mを下家に鳴かれて先に張られるのが嫌だったので直観的により早く切ったのですが
別に9mで良さそうですね
東3のチーは流石に焦りすぎですよね…
平常心で頑張ります
>>371 東1-0 1、3s切でなく6s、8p切り。わざわざ遠回りしてる
東2-1 8m残しで手が狭くなった。ペン7p嫌いのタンヤオ狙いなら、3sより先。
東3-0 親リーに対して、6p4pと勝負するほどの状況でもないし、形も悪い。素直に降り。
東3-1 3m残しの8m切もわからない。結果的に繋がるが233mのときに5p切でもいい。
シャンテン数変わらずの苦しい形になる8s鳴きもよくない。
東3-2 チートイイーシャンテンから、6m鳴きはない。リャンシャンテンになって
余計くるしくなってる。どうしても鳴くなら、ポンして3m切。
序盤の西や東は安パイなので、先に切る牌がある。
東4-0 7p切から何を残して何を切るのか意図が分からない。
特に9p残しの2m切は、受けを狭くしている。
南1-0 配牌の形でいきなり9pトイツ落としはない。
2m暗刻で、8p切の方がその後も受けやすい。
南3-0 3枚目の4p引きで6s落として受けを広くする。
自分だったら、2枚目の4pで6s落として、最終形は3m雀頭の258s待ち。
印象としては、牌効率を考慮しない上に、どんな形だろうが何点だろうが毎回
上がりに向かおうとしている感じを受ける。
>>372 ありがとうございました。
牌効率をもっと勉強しようと思います。
考察もおっしゃる通りだと思います。
>>374 東1-1 4面張、親だし素直に即リーでいいでしょう
東3-0 親リーに上家東ポン。上家が親に振れば、トビ終了貴殿トップという状況。
1mも9mも切れない(通ったけど)。親6p切ってるから、6p切でよい。
親よりは、上家に振ってもというつもりで降りてくところ。1p鳴きはあり得ない。
染めるには、ドラターツを落とさなきゃなので、上がりに向かうとしても、
m、sを切らずにpを処理しながらタンヤオに向かう。
東4-1 1s一鳴きしなくてもいいかと思う。東、發、ドラ、ドラそばが残る形で、
ホンイツトイトイ目指すよりは、チートイイーシャンテンのまま押すか、
5,8s鳴いて、東か發どちらかの見込みで、1s落としていくぐらいの方が芽がある。
南1-1 親だし素直に聴牌とる(リーチしない)か、カン4pいやなら、sの伸びを期待して、
3p切でもよかったかも。確かに、迷うところ。
371と374しか見てませんが、育てた手を降りるのに抵抗がある傾向と、
ヤオチュウ牌は当たらないだろうと牌を選択するという感じを受けます。
>>374 >>375と大体一緒だけど気になったとこだけ
東1-0
字牌のトイツもない形で、初巡からいきなり1sポン染め狙いはさすがにきついw
警戒されるし、ドラ含みのカンチャンメンツ切り飛ばしてバカホンにしかならんのは・・。
ソーズの形がいいし、ピンフが本命の手だと思う。
東1-1
これを即リーしないのはいけない。鉄リー。
東1-2
リーチでも悪くないけど、俺ならダマにする。
10巡目、ドラ筋の待ち、58確、高めツモでマンガンの十分な打点で無理する必要ないから。
東3-0 絶対に振り込んではいけない場面。
いきなり筋だから?2s切ってるけど、ここは3pの壁で2p切り。
2p→5p→6p(現物)の順で降りる。
東4-1
シャンテン数落とす鳴きはよっぽどのことがない限りだめ。
>>355 >>356 非常に参考になりますw
アドバイスを生かせるよう頑張ります。
ありがとうございました。
>>378 チートイ狙いの方が良かった・・・って狙ってたから6p切したんでしょ。
自分だったら4m切だったけど。
380 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/09(月) 23:29:49.67 ID:92R7On1X
381 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/09(月) 23:58:01.64 ID:tsq5TOJT
牌譜をうpしたいんだけどやり方がわからん。
382 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/10(火) 00:02:26.53 ID:HCd+BLuc
わかりました。右にあるURLを貼り付ければ良いんですね。
自分の名前と対戦相手の名前を匿名にするにはどういう作業すれば良いですか?
>>382 自動的に匿名になるから安心しろ
自分が見たら名前が表示されても、第三者が見ると匿名になるようになっている
384 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/10(火) 00:07:53.70 ID:HCd+BLuc
385 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/10(火) 00:18:15.04 ID:HCd+BLuc
>>380 東1は、自分なら9m落としていくがいずれにしろあがれなかったですね。
東2は、1s積もった時4m落とすんじゃなくて自分なら5m(赤ドラ)切りますね。4S積った時南落とす。
中盤でホンイツでいこうという決断早ければ99%あがれた局面ですね。
386 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/10(火) 00:19:39.35 ID:HCd+BLuc
東2は、1s積もった時4m落とすんじゃなくて自分なら5m(赤ドラ)切りますね。4S積った時南落とす。
中盤でホンイツでいこうという決断早ければ鳴きを使えば99%あがれた局面ですね。
387 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/10(火) 00:25:40.57 ID:HCd+BLuc
東4は、東の一鳴きと2mチーしてたらトップ取れた鴨。
申し訳ないけど
アドバイスできるレベルの人って限られてると思うし、
アドバイスすべき人でないがアドバイスすると逆効果と思う。
明らかにアドバイスできるレベルじゃない人の意見がチラホラ
見られるのでこういうことを言わざるを得ない
実力が担保されてる人のみが添削する方がはるかにこのスレは
有用になるだろう。
散々こういう意見出されたと思うけど改めて言わせてもらう
例えばどの話?
おかしいと思うなら具体的に指摘しないと質問者初心者にはどこが問題なのか分からない
また馬鹿が現われた。
邪魔だからどっか行けよ。
>>389 >>390 やっぱり結局こうなるのかあ
予想通りの展開すぎて悲しくなるわ
俺当たり前のこと言ってるだけと思うけどな
実力が担保されてない人に添削されても意味ないのは
どう考えても正しい意見だろ
>>391は添削されてヘソ曲げちゃったタイプだろ
そんとき言えばいいのに
おかしいと感じる添削に反論して議論になったら周りが裁定してくれるような流れになるんだから
それはそれで意味のない議論とは言えないと思うんだけどな
>>393 それはおかしいんじゃないかなあ
周りが裁定してくれる保証はないだろうしそのレベルだって怪しい
こんなのだれでもわかる簡単なことだと思うけど
>>391,395
とりあえずどの添削なのか具体的に挙げなよ
話はそれから
それくらい分かるだろ?
>>388 貼るやつも添削するやつもオナニーなこのスレに一体何を求めてんだ
>>388-391 添削に不満があるんだな。添削者に実力が求められるのは必然でも、
その実力を示す方法が確立されていない。天鳳○段以上というのが
目安にはなっても、天鳳を打っている者ならわかる通り段位は絶対的な
指標ではない。それに、
>>1でも「コテハンは自粛の方向で」とあるように
コテハンで添削して信頼を得るのも難しいだろう。麻雀という遊戯が
非常に正着を見つけにくいものであるため、万人が納得する添削は極めて難しい
もし、添削に不満があるのなら、自分でも別の意見として添削したものを出せば良い
このスレでも「1つの牌譜につき添削は1回まで」というようなルールはないはずだ
俺自身も、納得の行かない添削があったらその直後にでも別の意見出したり
してたよ。意見が別れるのは自然な事だから失礼には当たらないと思うし、
第一自分が添削した時間が無駄になるからね。添削者が複数いる牌譜は
関心を集めやすく、その後有用な議論に発展してきたのも見てきただろう
>>395 明らかにおかしい添削なら周りが突っ込むだろ。
このスレに下手っぴしかいなくて誰も指摘しなかったらあきらめるしかない
正直に言わせてもらうと他人の添削なんていちいち見てない
なんとなく目に付いたり、気になった牌譜しか見ていない
ヤクザなんか!なくなれ!パチンコなくなれ!在日問題解決してくれ!
日本よ。世界に誇れる国となれ!
402 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/10(火) 18:57:58.33 ID:v8VOThsx
406 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/10(火) 19:26:36.45 ID:v8VOThsx
>>405 東1-0
マンズの落とし順だけど2m→1mじゃないかな。
1m重なったら字牌と持ちかえて9m喰って純チャンいけるんで。
東2-0
イーシャンテンの時点で、この手はもう2千点なんだから9sチーすれば、と思いました。
東3-0
11巡目? 3mは不要では。オリに回って9pあわせ打ってるのなら理解できます。
東3-1
10打目、1sは必要。2sツモった時に聴牌逃します。ツモ切りで。
13打目、9pは必要。8pツモッタ時に聴牌逃します。4m打てなかったのかな。
と思ったら流し満貫狙いだったのですね。失礼しました。
ここまで書いて
>>405の棋譜貼りつけの意味を理解しましたが、せっかくなので書きこみます。
408 :
391:2011/05/10(火) 23:05:03.68 ID:???
>>398 俺自身添削されたことも添削したこともないよ
申し訳ないがこのスレがコテハン自粛ってことを知らなかった
そういうことのなら、このスレの雰囲気というか
ノリというか、そういうのが少し理解できた気がする
ぶっちゃけ俺と同じ意見を持ってる人は数多くいると思うが
言っても仕方ないので、黙ってる人がほとんどだろうな
>>408 まぁもっとレベル高いのがお望みなら自分で鳳凰民と仲良くなるとか
活発なサークルに入るとか頑張れ。ここは良くも悪くも間口が広くて
特に経験の浅い人には重宝されているんじゃないか?
自分の都合以外ならそれこそ「大きなお世話」というものだ
お前のレス全般が歯切れ悪くて意図が掴めん
添削する側でもされる側でもないのなら、大半の人間は
「余計な口出しするな」と感じるだろうな
410 :
391:2011/05/10(火) 23:19:27.67 ID:???
>>409 「特に経験に浅い人に重宝されている」
結局そうなんだろうなと俺も思う。
俺が言いたかったのは俺一人が添削すれば
このスレは事足りるぐらいのレベルってこと
だけど、まあ余計なお世話と思うので消えます
ご迷惑おかけして本当に申し訳ない
(コテハン自粛ってのを知ってればこんな書き込み
をしなかったことは承知願いたい)
>俺が言いたかったのは俺一人が添削すれば
>このスレは事足りるぐらいのレベルってこと
という割に文句だけつけて、自分は一回も添削してないんでしょ
消えるまえに、2,3点添削と、ダメというアドバイスを指摘して
訂正していってくださいよw
>>392や
>>396に対しては、無視だし。
>>410 別にあんたの言わんとしている事がわからない訳ではないが
ここに残る人間の事も考えてくれ。あんたはこれで去るつもりだろうが、
暗にレベルが低いみたいな事を言われて気分が良い訳がない
ここは添削が希望する人と添削する人のニーズのバランスが取れていて、
2chとは思えないほど穏やかな良スレだと思う。時折は荒れるけどね
そういう事で話をまとめて良いな?お前も良い居場所を見つけろよな
413 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/10(火) 23:48:48.49 ID:v8VOThsx
添削する人は、名前のとこに天鳳の段位書くことにしようよ
414 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/11(水) 01:42:43.39 ID:efy+50Kg
415 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/11(水) 02:32:28.29 ID:5eSzr90D
>>414 東1
2打目8mじゃなく1p
7mでリャン面6mでリャン間8m縦引きでタンヤオが見える
この時点で見る気なくした
>>414 短気だな。もう少し見ようぜ
4打目に初牌ドラ自風牌の南切った時点で見る気なくした
417 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/11(水) 07:10:56.84 ID:nq4LjO1s
418 :
八段:2011/05/11(水) 08:02:45.81 ID:???
このスレは俺一人が添削すればこと足りる(キリッ
こうですか?
419 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/11(水) 08:50:04.34 ID:Rxul8O94
>>394 2回目の投稿なのですが、前回含めてまだ誰にも見てもらえてません…。
よければ宜しくお願いします。。
421 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/11(水) 10:49:21.47 ID:r9wz1VvD
>>419 特に気になったところを
・東2局
4順目に9sを切っているが、ここは複合形を大事に。清一色も視野に6pのがよさそう。
・東3局1本場
4順目の4pは「234・タンヤオ・ドラ受け」を全て拒絶する悪手。上家ここは形の苦しい一通を拒絶し、123も視野に入れた9sがいい。最後のチーは2回チャンスを与えるだけなのでしない方がいい。
・東4局
せっかく2位も狙えるのだから、4mチーの後1p打ちでドラ固定とタンヤオを見たい。9順目はどうせ東じゃないと上がれないので、5mポンでも聴牌が取れる1pを切る。
鳴きのセンスはなかなかだし最低限の降りはできていると思うので、牌効率を気にすればもっとうまくなると思います。
>>419 オーラス満貫手拒否したのはもったいない気がします。出和了でも2着なので。
2着でも3着でもptは変わりませんけどね
>>423 東1-0
西からではなく南や北から切ろう
仕掛けというかその鳴きは全く理解出来ない
その後の7mや3pは危険でしょう
東2-1
北から切ろう
何で8s切ったの?w
東2-3
まず場を見てないのでは?9s9m2sが既に1枚ずつ見えてます
7pを切ったということはメンツ手に向かったという事ですけど
それなら9s9m2sのうちのどれかを先に外していくべきで私なら2sを1枚外します
チートイ突っ張るなら6s切りかな
そもそも9pを切る事になってしまったのが間違いという事ですが
放銃についてはまず自分が2pを切り下が1pを切ってます
9pを鳴かれているのでピンズの下が濃いと読めば1pに無反応である事から
2pは危険だったかもしれないと思えるはずで次の3pは更に危険であると思える
刺さらずに済むとしても鳴かれる可能性は大いにあり鳴かれれば完全に店じまいです
正直その牌姿で23pは私は切りません切れません2pツモで2枚切れの2s切ります
極論ですがドラの役牌を鳴かれたら嫌でも警戒しますよね?それと同じ様な事です
実際今回は捨て牌から分かる通り案の定染め手の満貫でした
充分警戒出来たはずです
>>420 残念ながらサンマはただの運ゲーと思われて厳しい立場にあります
実際ヨンマみたいに詳細なコメントが付けにくいですし
「ここは何を切るべきでしたか?」とか具体的に聞かないと回答はないと思います
いちはら天鳳位のブログより
「牌効率を完璧にして、先切りをせず、先制リーチをされたら、
ラス濃厚な時以外はベタ降りしていれば、特上で7段までは行けると思われます。」
>>424 ありがとうございます。
字牌の切順は集中力を欠くと適当になってしまうところがあるので気をつけたいです。
東2-1は8sではなく白のことでしょうか?
ドラ字牌は鳴かれたくないので手がどうしようもないときか、二枚あるとき以外は
初手で切りとばすことが多いのですが、あまりよくないでしょうか?
場が見れてないというのは確かにそうですね
なるほどと思いました。
放銃に関してなのですが、9pポン、2p1pラグ無しという状況で
ピンズの下が濃く危険とのことですがそこまで読むことってできますか?
例えば自分の手牌が手広いマンガン1シャンテンになっていたとして、
余剰牌が3pだった場合でも上級者の皆さんは止められるものなのですか?
>>426です。
8sはリーチ後でしたね、失礼しました。
あれはミスです。
切ったあとにすぐ気づいて頭抱えましたw
>>426 止まる時は止まるよ…って俺がレスしたら意味無いかw
というか明らかにピンズが高いししかも9pポンの手出しが5sで
その後4s手出ししてきたって事は45sを落としたわけだ
余計一色手を警戒するべき状況になってる
でもこちらも押さなければならない状況ってのがある
そこで押さなければどこで勝負するんだ?って状況ね
そういう時は押すけど少なくとも東2-3の牌姿では押せない
すぐに2s枯れちゃったしトイツ落としていかないと話にならない手
頼むから下手くそは添削・評価しないで欲しいんだけど
自分たちがスレ汚ししてるの分からないのか?
突然どうしたんだ?そういうレス自体がスレ汚しって事に気付いた方がいい。
>>429 レベルの高い添削ってやつをいっちょ下手糞どもに見せつけてやってくださいよ
>>429 その下手くそというのは具体的にどれ?
そして、その代替え添削を見せてくださいよ。 まさか388か?
>>429 まあ そう 熱くなるなや
添削なんて人それぞれやし色んな意見があってええやないか
>>433 このスレは原則コテハン禁止だからな。一応、釘だけ刺させてくれ
>>434 禁止とは書いてないが 自粛とは書いてるな
まあ 心配すんなって!!
436 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/13(金) 01:11:13.98 ID:eY/iYlSC
添削ではなく、ただの質問なんだが、
東3の親の時、先制リーチ打たれた赤5sポンでの喰いタンはどうなんでしょうか?
>>436 さすがに情報が足りなさ過ぎる。点棒状況はどうか、ポンテンが取れるのか否か、
順目はどうか、打点はどうかで判断は変わってくる。それこそ、牌譜で見るのが
一番なケースだと思うぞ
>>436 423の牌譜のことだろ?
東風戦でラス目のラス親+赤5sなので、十分有りと思います
鳴いて1m切りですね
東南戦なら私は鳴かないと思います 少なくとも赤じゃない5s
だったら絶対鳴かないですね
>>426 3pの振り込みはアンラッキーだと思うよ
あの局は、チートイかメンツ手か判断難しい手牌だったし
自分の手牌が手広いマンガン1シャンテンになっていたとして、
余剰牌が3pだった場合
平場だったら、まず止まらないと思います
オーラスで対面にマンガン以上振りさえしなければトップのとき
は切らないと思います(ノーテン流局でトップの場合)
440 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/13(金) 02:17:33.43 ID:eY/iYlSC
>>438 アンカーつけるの忘れました
ありがとう
441 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/13(金) 02:40:48.42 ID:FhHSvSHy
442 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/13(金) 03:15:52.31 ID:eY/iYlSC
>>443 東3-0は親のテンパイ濃厚で振るならしょうがないくらいの覚悟があるならおk
けど自分だったらドラは100回やっても100回ノータイムで切らない
オーラスは自分だったらションパイの東は出ずらいだろうから3-6mで曲げてる
牌譜どおり下家からいきなり4mはまず出てないと思うけど
下と対面も降りそうだからツモとバップの連荘期待
「自分なら」って最近多いけど、自信ないのか?
強者なら「こう打つのが正しい」と言い切るべきだろ。
言い切れるほど解明されてないのが麻雀
何が正解なのかは次のカードをめくってみないと分からないのがギャンブル
単純なペンチャンとカンチャンの選択とかなら言い切れるんだろうけど
>>445 攻撃的に打つか守備的に打つか打ち手の好みがあるから言い切れない。
けどハッキリ言わせてもらうと100回やって100回切らないと言ってるのはドラ切りは絶対に「ない」
点数的にダントツラスだったら別だが、この場面では「ない」
>>445 気持ちはわかるけど、麻雀の打牌で断定的に正しいと言いきれる
場面ってなかなか無い気がする
上級者だから言いきれるってわけじゃないし、逆に上級者の方が
言い切りにくいんじゃないのかなと思う。
>>448 そういうときに「自分なら」は不要って言ってるんじゃね?
>>443 東3-0はドラ勝負しても良いんじゃないかな
俺はドラ切ってリーチすると思う
確かにオーラスは6mツモでリャン面リーチが良さげですね
俺は47mでリーチすると思う
所詮麻雀なんぞ正着うんぬんで真剣に語るほどのもんじゃない。
他人様のもんを評価wとかお笑い種だよ。
せいぜい初心者に基本を教えるくらいで十分。
>>452 東1-0
チートイ形から面子手への移行は上手いと思います。
東4-0
リーチでいいと思いました。
カンチャンのかたちが68と手がわりが一つしかないので。これが57だったら手がわりが二つなのでリーチしない選択肢もあるかと思いますが。
オーラス
手順がわからなかった。ホンイツ目指すなら字牌残してマンズピンズ切りとばせばいいし。
途中で方針変わったのならそれはそれとして、
一方で深い巡目で形式聴牌できてますが、3p切って崩してます、この場ではケイテン取るべき。
こっちが+1500 下家が−1500なら逆転できてます。
>>454 添削ありがとうございます
東4-0は少し迷ったけどカンできてリンシャン牌で、
テンパれたので行ってしまったんですが、愚形待ちだったし、
リーチ後の受けあいを広くする、5pを鳴かせたこと考えると後悔したみたいな感じです。
オーラスは速さ的に123の三色を狙ってたんですが、
ポンでほぼ3mが死んだので手順を無理に変えた感じでした…
ですが、形テンについては言ってくれている通りです!
ピンズが通りそうだったのでまわしながら、
運が良かったらホンイツ上がれたらなんて思ったんですが、無理があったと思います。
ありがとうございました!
昨日も書いたけど、やっぱピークタイムに打たないとなかなか上に行けないよね
四段五段との遭遇率が倍は違うわ
夕方以降だと飲んで打ってる奴もいるだろうから更においしくなってそう
458 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/14(土) 02:19:24.83 ID:S/F/esPd
>>453 ここは見てほしい人がいるから見ているんだよ
納得いかない添削なら従う必要はないんだ
ただ納得できなくても見てもらった人は礼儀として礼を言う
そうゆうスレなんだから横からいちいちそんなこと言うところじゃない
459 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/14(土) 02:19:38.07 ID:Bj+VOqT+
460 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/14(土) 02:42:25.60 ID:Bj+VOqT+
テンプレ使ってないので嫌です
462 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/14(土) 03:45:16.73 ID:S/F/esPd
ツイてなかったね
同情するよ
464 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/14(土) 04:24:09.51 ID:S/F/esPd
パチンコは違法賭博です
大多数が朝鮮人によっておこなわれています
パチンコマネーが政治家・警察・マスゴミに流れています
>>466 東1-0
北は自風なので東からだね。9s入れ。
東2-0
字牌から処理。いきなりマンズの下を拒否するのは早いから北。8sも1sも入れよう。
東3-0
3mが1枚見えてる233mよりも557pを優先。ドラ受けもあるし打3m。
東3-1
89p落とすなら9pから
56p無いんだから9pから切っても差し支えないし
ヘッドが無い状態で2枚切れの9pが来る可能性は薄いから
それに8p重なった方がいいでしょ
東4-0
白はぬるい。今まで何故か字牌を気にして来た打ち方なのに何でそこで切れるの?
南1-3
何で8m切れるの?
南3-0
南は仕掛けるべきだった。チートイ突っ張るよりも圧倒的に有利
次巡チートイ突っ張るにしても7sツモ打1p
全体的にチグハグだし先切りし過ぎて結果的に牌効率が悪くなってしまってる
分かる部分もあるけどチグハグになってるという点で押したり引いたりの意志の強さを感じない
東2がまさにそう。東3は基本
南3-0がとにかく痛かった。普通にハネ満、うまくいきゃ倍満まであった
>>468 東1-0 仕掛けが遠すぎる。あと、せめてペン3m鳴くなら23sのほうを残すべき
ドラが3sだし下の三色消えるから打点がかなり落ちてるよ
東2-0 7巡目、打3s。ソーズの二度受けを嫌い25p受けを残す
東3-0 12巡目、打3p。東2と同様、二度受けの両面ターツを固定しないこと
470 :
469:2011/05/15(日) 17:38:03.16 ID:???
東3-1 カン8mチーの時点で打8s。鳴いたら役は三色に限定されるから
9mも8sもただの余剰牌。なので下家に将来危険な8sから
南1-0 13巡目、打3s。一応シャンテン維持が可能、万一9pが重なれば
親の現物の4s切りでテンパイもできる
南1-2 4巡目、3sではなく2sから。4sの受けを見落としてる
マジで下手くそは添削、評価しないでくれよ
クソ添削のせいでこのスレの価値が下がるのは耐えられない
>>469 添削ありがとうございます。やはり牌効率ぼろぼろでしたね・・・。
参考になりました。
>>471のせいでこのスレの価値が下がるのは耐えられない
474 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 18:25:45.71 ID:R7AMYyz4
>>471 それは、へたくその人が添削、評価するなということか?
それともへたくその牌譜を添削、評価するなと言うことかな?
一般、上級の牌譜はだいたいひどいけど
般、上と書いてあればあなたが見なければいいことだろ?
>>467がヘタすぎて吹いたw
ヘタクソは添削するなよw
476 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 18:51:19.21 ID:iZQmbWho
延々と粘着してるヤツがいるな
お前もそろそろ何か添削してみたらどうだ?
>>476 ほいw
あまりにもヘタすぎて東2-0までしか言う気になれんわw
>>467 東1-0 北一枚切れてるのに北切らずにどうするん?w
それに東切って親に鳴かれたらどうすんだよw
東2-0 北切らずに2m切ったのが解せないがwそれぐらいだろw
478 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 19:04:19.16 ID:R7AMYyz4
>>475 それなら、どう下手なのか書きましょうよ…
俺は
東1-0 北は一枚切れなので北でいい気がするな〜とか
東4-0 白はドラだが、親なので別にいい気がするとか
南1-3 上家の仕掛けは安いので8mは別に切っていいと思うが、
4s切ったところで8m切るべきかなとかさ
なんか書いてけ
479 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 19:10:25.46 ID:oumf5iFZ
> 東切って親に鳴かれたらどうすんだよw
こういう理由で添削するヤツが他人の添削を四の五の言う事自体おかしい
そんなら東抱えてるうちに親が重ねたらどーすんだ?と言われる
>>478の添削で充分
481 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 19:17:41.32 ID:R7AMYyz4
>>479 一般の人はここに張り付けてある特上の牌譜をじっくり見てください
聞くよりそっちの方が身に着くの早いと思うよ
>>480 バカだなw
そんなこと死んでもいわんわw
全部の局テンパイを狙わなくてもいいのもわかってないの?w
よほどいい手でもない限り例えばだが後半の初牌は切らないだろw
我慢できないまま糞ゼンツして振り込むヘタクソと一緒にするなw
だからいつまで経ってもヘタクソなんだぞwタコw
483 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 19:25:45.67 ID:iZQmbWho
>>482 いやだからお前は既に > 東切って親に鳴かれたらどうすんだよw と言ってしまってる
この理由自体がおかしいしこの理由で添削してる事がおかしい
後半の初牌ってどっから出て来た話?開局早々1〜2巡目の話をしてるんだけどアタマ大丈夫?
てか粘着するのやめようや
お前が添削すればいいだけの話
いちいち他人の添削に突っ込み始めると荒れる元
484 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 19:29:38.25 ID:R7AMYyz4
もうこの手は降りです(キリッ
ってことでおk?
>>483 酷い添削に添削しただけだが?w
勘違いしてるようだが牌効率というのは字牌を切るだけじゃないだろw
特急券をしかもリャンハンになる可能性を含む牌を鳴かせて、
相手のシャンテン数を上げる可能性もある牌を一打目から切る(キリッ
これはさすがにないわw
牌効率は自分が先に上がれるようにすることだとヘタクソは気付くべきだろwww
勘違いしすぎだw
東1で東打たずにオリとか馬鹿かよ
添削を添削するのが荒れる元って言ってるのが分からない厨が一人いるな
488 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 19:36:00.78 ID:iZQmbWho
>>485 てか東1と東2しか添削してやらないのか?
>>467に引っ掛けた添削をするんじゃなくて
添削するなら最後までキチンと添削し切ってやれよ
489 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 19:38:59.12 ID:R7AMYyz4
俺も東切るより北切るんだが、俺の場合は重なったら使うためであって
手を進めさせないためじゃない
1順目に切ろうが2順目に切ろうがたいして変わらんと思うし、
終盤まで絞るつもりなのかな?何が言いたいのかわからんのだが?
>それに東切って親に鳴かれたらどうすんだよw
>>489 自分の手が進んできてから考えても良いし東を誰かが切った後に切ってもいい
あと、もし鳴かれた場合は相手のシャンテン数が上がるわけだろ?
その状況で一打目か二打目かで変わらないことはない
わからない奴にはわからないとは思うが
>>466も時折字牌の扱いが雑だったりするが
それで勝負が分かれることもある
これ以上は何言っても無駄だからやめるわ
雑魚が無理のある添削をして馴れ合うのがこのスレなら
それで良し
スレの価値が暴落しました
493 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 19:53:53.02 ID:R7AMYyz4
ん?1順目に鳴かれる確率と2順目に鳴かれる確率どっちが高いかわかる?
これはもうだめかもしれんね
>雑魚が無理のある添削をして馴れ合うのがこのスレなら
>それで良し
だったら最初からチャチャ入れんなってゆう
>>493 あのね、バカでしょ?
愚形二つ抱えたリャンシャンで二打目に東はない
無理がある考えをして9s9p来たらいい手にはなりそうだが
あがれる可能性は低い愚形待ちだろ
無理してまで、どうしても上がりたい手かどうかも考えような
497 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 20:01:34.60 ID:R7AMYyz4
鳳凰民がこのスレに牌譜うpするの見たことないから
まー雑魚の慣れ合いと言われればそうなんだろうね
まさか、そんなことも気づいてなかったのかな?
東1で東打たずにオリとか馬鹿かよ
所詮クソスレだったな
鳳凰観戦してると麻雀教本や確率論度外視してまったく理外の捨て牌してるから困る
1戦1戦打ち筋解説してほしいわ
>>500 そんな奴いねーよww
お前誰観戦してんだよ
>>471はいつまでこのスレに粘着するのだろう?
>雑魚が無理のある添削をして馴れ合うのがこのスレなら
>それで良し
とするならもう来ないでもらいたい
504 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 20:13:02.37 ID:R7AMYyz4
鳳凰観戦してるとそうゆうのあるね
一応理由があるんだろうけどさ
鳳凰民に聞くか、観戦しまくって自分で覚えるしかないっぽいね
505 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 20:16:24.63 ID:WbUvnhyq
伸びてると思ったらやはりキチガイが湧いてたか
下手クソのくせに上目線で見当違いの指摘ワロタ
どうせ上手いつもりで狩られてる事に気づいてない雑魚だろうな
>>505 悪いけど一度に2つ貼られると添削する気が起きない
ただ、上をさらっと見る限り基本からしっかり学ぶ必要がありそうと言わざるを得ない
東1 4巡目 7mを切ればシャンテンなのに9pを切っている
東3 3巡目 12sを落とせば789の三色なのに9pを切っている
東3は東3-1の間違いね。
スレの最初のほうで添削してた者ですが、
OCN規制解除されたのでまたぼちぼち添削していきます
>>507 単純に荒らしてるだけだろ
そういう事書くからまた来んだよこのドアホめ
512 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 21:17:41.94 ID:aCqu3dNY
かラス回避CD: ひどい試合でしたわ。。。
かラス回避CD: 東発に四暗ツモってふざけんのも対外にしろやく卒のwwwwwwwwwww
popopoon: 疲れた〜
井上兄貴♂: CDさんが愚痴吐くの始めてみたな
かラス回避CD: 角田死ねよカスwwwwwwwwwwwww
井上兄貴♂: このゲーム麻雀じゃないしね
かラス回避CD: スーアンとかなめてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
かラス回避CD: 兄貴さん♪
井上兄貴♂: は、はい。
かラス回避CD: 今のはほかのひとには内緒ですよ♪
↑じゃぁ言うなよ。かなりアホだろww
513 :
466:2011/05/15(日) 21:24:48.97 ID:???
514 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 21:28:05.11 ID:R7AMYyz4
>>511 探せばあるわなwwww500進んで3回ねw
その牌譜東-1で0メンツから東のションパイ切ってるけど
雑魚ってことかな?
515 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 21:31:37.47 ID:BDG2Bglb
516 :
466:2011/05/15(日) 21:58:40.63 ID:???
他にもみてくれた人いたのね、ありがとー
絶対に直さなきゃいけないポイントがいくつかわかったからよかったです
もっと早くこんな良いスレ発見したかったw
>>508 東1の方は、糞手でのあがり放棄して高め狙ったんだろ。役満テンぱった訳だし。
>>515 東1 9巡目。打5p。
8pが重なった時点で5pは不要になったので、
全員の安全牌である9mを残す。
東2 4巡目。打2m。
親がドラ表示牌の5sを切っていて、
トップ目の自分の手はドラなし無面子3対子。
ここは全員に対して無筋の2mを処理しつつ、
2枚切れの西を残すのが正解です。
6巡目の東切りも非常にまずいです。
切るなら最速で切るほうがまだマシで、
ラス目の親が5s、4m、6pと切ってきてからの
東切りだけは絶対にやめましょう。
東2-1 9sスルーはクリミス?テンパイ取るべきですね。
東3 2巡目。打1p。
ダイレクト7pを重視したほうがいいです。
2455赤m234p3578sだけでもタンヤオを作れますし、
5pは入れ替えれば済むことなので、1pは不要です。
東3-1 5巡目の打8mは全く意味がわからないですね。
8巡目は打2sで安牌持つべきです。
東3-2 5巡目。打1s。
チートイツとタンヤオの両天秤がいいと思います。
>>517 どういう打ち方をして楽しむのも個人の自由ですが、
私はあくまで天鳳でポイントやRを増やすための打ち方で添削をしていますので、
違うスタイルでの添削をご希望でしたら他の方に頼んでください。
520 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/15(日) 22:34:16.25 ID:R7AMYyz4
>>517 7m切ったとしても結局役満張ってますし
いっつー見て89p切りはしないですね
俺は1m切りますが
ミスです
526 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/16(月) 01:20:49.99 ID:NA/kGgHR
2sツモ切りテンパイ取らずはミスだろうけど
8p鳴かれた以降はベタ降りしてるんだろう
白のみで親マン確定に突っ張る理由ねー
他家警戒無視で上がり手順しか添削できないやつ多いのな
上がれなきゃ負けだからな 全部勝負さ
レヴェル低いなあ
ここってどれぐらいのレベルの添削してくれるの?
例えば天鳳位の牌譜張ったとしてミスがあればきちんと正してくれる?
>>530 ミスがあればね。
そもそもそういうレベルだと滅多にミスをしない。
微妙な優劣の問題で意見が分かれることは多いけどね。
七段〜八段くらいでて伸び悩んでて牌譜見てもらいたいって人がいるなら
俺が添削するよ。自分の勉強にもなるしね。
ただ、一応念のために言っておくけど、
鳳凰卓の牌譜はほぼ確実にIDを特定される。
特定されても別に害はないけど、
それでからかわれるのが嫌な人は気をつけてね。
結局低レベルの勘違いヤローが添削したがるんで
過度の期待をしてはいけません。
> 低レベルの勘違いヤロー
オマエモナ
>>527 何この人
誰かオリを否定したやついんの?
誰と闘ってんの?
つか本人でしょ
536 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/16(月) 18:22:35.41 ID:NA/kGgHR
一般でなんかさらしてるのって本人かw
いつのまにか低レベルばっかの醜い争いだな
と、鉄雑魚が申しております
自称上級者
>>429,471のありがたい添削はまだか
それとは別の自称上級者だけど1つだけ添削しようか?
結構です
裏ドラカオスw
上がったほうがショック死するわ
ほらハイレベルの俺様が添削してやるから
雑魚はビビってねえでクソ牌譜を晒してみろよw
下手くそが添削して依頼者がありがとう(棒読み)するネタスレだからなw
棒読みしない依頼者はそれ以上に下手くそw
そういうことだろw
添削者は総じてプライド高いからなぁ
以前俺のサブの牌譜貼ったら適当なこというんで批判したら俺のRいくつだからwみたいなこと言われたな
大体自称鳳凰民くらいか、少なくとも添削者に八段以上組はいないと見た
批判的なこと言ったら言ったで発狂するから始末におけないなw
添削される側でも批判されたら発狂する奴はどうしようもないわw
なんか一人で連投楽しそうだなー
楽しすぎるぜ
みんなもやろうぜ
失笑もんの添削を見て笑うスレはここですか?
添削(笑)まだぁ?
添削に顔真っ赤にして反論して
逆にみんなからフルボッコにされたやつが昔いたけど
今荒らしてるやつはそういうやつの末路ということですね
そんな事考えてもしょうがないだろ
そういう妄想の方がキモイぞw
添削者と依頼者の関係が対等が一番望ましい状態なのに
勘違いした依頼者(依頼しても無いけど)が幅を利かせてる
そのせいで新たな依頼者も貼りにくいし、添削者も書き込みづらい
ここって何スレだったっけ?
俺を称えるスレさ
いや俺様を称えるスレだぞ
わかったら牌譜貼れや
>>557 上目線で小馬鹿にしたような添削も目立つんだけど
そいつらが対等意識持ってるとは到底思えない
添削を添削する、または添削に第三者がコメントするスレではないからな。
それだけは間違いない。それをしてる奴は単なる馬鹿な荒らしでしかない。
実際添削する側が上級者なんだからやむを得ないでしょ。
小馬鹿にされようがその悔しさをバネに出来なきゃ強くなれない。
添削者同士の煽り合いでしょ問題なのは
依頼者が逆切れなんて早々あることじゃない
添削者なのか依頼者なのかどっちだか知らないけど単に煽る馬鹿が一人いるだけ
そいつの事を突然引き合いに出して叩こうなどと誰もしてない
その馬鹿に勝てる奴はいないのか
>>561 まちがった添削を信じ込んで変な打ち手になる可能性もあると思うんだが
他人の添削に口出すのはこのスレではルール違反なのか?
>>566 そういう時は、もともとの質問者にレスすればいい。
どっちの添削が説得力あるかは質問者が判断すればいいと思う。
>>566 ルール違反かどうかをわざわざ問おうとするなら
牌譜見て他人の添削に口出す前に自分でキッチリ最初から最後まで添削したれよ
むしろ添削が重複するのはルール違反でも何でも無いんだから
ヘタな人は添削しない方がいいよ
身のほどをわきまえるべきだと思う
てか今まで添削に口出した奴が依頼された牌譜をしっかり添削した事ってないよな
添削する人はスクリーンショットで段位やR戦績をうpするルールにした方が良いよね
下手な人に添削されても困るでしょ
そして人は居なくなった
別に煽る奴が居たって別に構わない
ルールとか仕切ろうとしてる奴の方がよっぽどウザイっつうの
いいから早く牌譜晒せよ
>>571 賛成
安定七段以下が添削しても説得力がないわな
上卓民や豆特みたいな連中が添削するとかチャンチャラおかしいだろw
まあこのスレも良く続いたほうだな
そろそろ潮時ってこと
ふざけて添削してるのか天然で下手なのかわからない添削が一番タチが悪い
スレがネタスレにしかならんw
逆切れした依頼者がスレ潰そうとしてるだけ
それくらい分かれよお前等
下手な人は添削しない方がいいよ
荒れるもとでしょ
図星な模様
連投乙
586 :
585:2011/05/17(火) 21:32:07.87 ID:???
添削する人は真面目に添削してください
>>584 図星はおまえだろw
上卓民は巣へお帰りw
>>585 なんでテンパイ崩すの?
馬鹿は死んだら?
>>585 完璧です
文句のつけようがありません
鳳凰卓でお待ちしてます
>>585 まず東1-0の6pチーから理由を訊こうか
>>593 光ったから押した
ただそれだけだ文句あるか
このスレで東1から見る気失せる牌譜も珍しい
「真面目に添削してください」って依頼するほうが上から目線じゃねえかw
それで、このクソ牌譜って…
こんなうち方でも4段いけるんだね ちょっと行って段位上げてくる
>>585 東1
中バックとクイタンを下手に天秤に掛けるからワケ分からない手順になる
東2
結果的に三面張リーチまで漕ぎ着けたからいいけど9p→6s
カン5s受けをそこまで引っ張るメリットがない
東3
4pチーがよく分からない
東3−1
345決め打ちするなら6sではなく3p
それ以外は9p9sどちらかトイツ落とし
9巡目4pがもう薄く三色が厳しく何もなかったからいいものの打5mは下にヌルい
11巡目6pツモの時点で47pがあまりにも薄過ぎて上がりが厳しいから店じまいするべき
その牌姿と場の状況では6sはヌルい
東3−2
打った3sよりも東がヌルい
段位とR戦績のスクリーンショットをうpしてください
お前が段位とR戦績のスクショ晒してお前が添削すれば済む話
>>603 それじゃ意味ねえじゃん。お前アホだな。
つスレタイ
どうしてもデータ晒して欲しいならデータスレ立ててそっちでやれ
ここはそういうスレじゃない
自分の牌譜だけss云々の注釈入れて貼れキチガイ
他人の牌譜を誰がどう添削しようとお前には関係ないだろ
スクショはともかく、添削するに値しない人にご遠慮いただく手段が必要じゃないかって事でしょ。
そういう提案を無視して全部キチガイ荒らし扱いしてる方がおかしいよ。
いきなりお前呼ばわりで出て行けとか言っても荒れるだけだって。
そんな手段がスクショ晒し以外にあるとは思えないし
そんな事したら超過疎化間違いなし
内容で判断するしかないだろ
なんでそんなに必死なんだ
間違った添削を受け入れてしまう人に心を痛めてるのか?
うーん なかなか白熱した議論になってますね
私個人の意見としては添削者がIDを明示するのが一番良いかと
思います(ID明示するためにSSを貼る)。
IDさえわかれば、その人の添削者としての信頼性がある程度
判断できます。
ただ、このスレは初中級者が手軽に添削を依頼できるというのが
売りだと私は思いますので、現状のままで良いのではないでしょうか。
間違いであろう添削を受け入れる人が出る可能性はありますが、
その添削が100%間違ってると判断する術はおそらくないので
それはそれで仕方ないことなのかな、と思います。
>間違いであろう添削を受け入れる人が出る可能性はありますが、
>その添削が100%間違ってると判断する術はおそらくないので
>それはそれで仕方ないことなのかな、と思います。
上の方で添削の添削で東発からダブ東ガチ絞りするとか言う人もいたな
そんなの正解でも不正解でもないからな
順位分布の問題だな。
役牌を絞っていればトップは取りやすい。
だが、そうすると横移動が減りノーテン流局が増えるので
ラスを引きやすくなってしまう。
だから天鳳では絞らないほうが得という意見が多い。
そこまでわかって東を絞るというのも一つの打ち方だが、
絞り推奨は添削者の模範回答としてはふさわしくない。
>>613 「役牌を絞ってればトップ取り易い」ってのは
どういうロジックでそうなるのですか?
批判とかじゃなくて、単に疑問に思いました。
回答頂けると幸いです。
つか正解とか不正解とかどうでもよくね?
俺は東絞りの人じゃないけどそれも意見の一つだと思うし
それにどうしても物申したかったら質問者へのレスとして間接的に反論すればいいんじゃね?
質問者がどっちを信用しても当人以外には全く関係なくね?
どっちみち添削者も知識ひけらかしたがりばかりで本当に質問者の為なんて思ってるやついねーんだろ?
つまりこーゆーことだ
まず役牌止めのこうかで相手の手が鈍るこっちの手はもっと鈍る
相手が牌効率通り真ん中集めてこっちか字牌集めてるならこっちの方が振込みにくい
守備が強い上手が入らないなら振込は最大限避けられる
それも覆して手が入ってきた時だけ字牌通して安全に手を進められる
つまりたくさんの和了は期待出来ないけど放銃を減らして小上がりでサラッと通るつまり勝ちにくく負けにくいつまりこれはラス避けトップ避けつまり613とは違う結論になっちまったわからん
>>614 役牌は2つ鳴ければドラだけでもう満貫に届くし、
ホンイツやトイトイなどの手役とも絡みやすい。
絞る打ち手はそういう和了の確率を下げられる。
すると点棒が平らになりやすい。だから最後までトップの可能性が残る。
とはいえ、麻雀は4人で打つのだから、絞ることによるトップ率上昇よりも、
絞らないことによるラス率低下のほうが遥かに大きいけどね。
>>615 >つか正解とか不正解とかどうでもよくね?
だからどうでもいいんだよw
>そんなの正解でも不正解でもないからな
って言ってるだろw
>>621 IP晒しサイトにつながる偽装JPGです
踏まないように注意してください
624 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/18(水) 22:47:06.06 ID:R6CmUqum
629 :
8級:2011/05/18(水) 22:55:59.01 ID:???
一人で延々連投してるやつwwww
>>625,626,628,629
ホントに大丈夫?
久々に覗いたら、酷いスレになってるね
何を見て、向いてないのか、最悪なのか、ワロタのか、酷いのか
具体的に書いてあれば、まだしも625、626、628、629 なら書く必要ないね
>>624 東3リーチはないわー
俺なら8000オールツモってるわー
>>633 その局はリーチにつっこむか?
他で突っ込めよw
ただの荒らしやん
なんでこんなクソスレになってんのw
>>624 東1 苦しい受けが残る2s仕掛けはあまり感心しない
西より白を先に
東2 2m3枚切れなので1mツモ切り
東3 799mと133pの選択は1p切り
内がくっ付いた時を考えるとそれが良い
1本場 8pツモで4s打
7p受けを見落としがち
東4 カン6m即リーで良かったと思う
3-1はかなり痛かったと思う
もしなければラスは回避出来たかもしれないし
>>624 東3−1
私はツモ8pのところ打4sにしたと思います
次順リーチ一発目のツモ9sのところでは
ドラ8p切ったでしょう
ただ、この局の振込はアンラッキーと思います
東4(オーラス)
打8mのところですが、打8mの是非は置いといて
リーチはしないほうが良いかと思います
(最初のテンパイでもリーチしない方が良いと思います)
この局、まず考えることは
・振らなければラスはないこと
・流局なら2着であること(+トップはほぼ無理)
この2点を考慮すると、8m切りはやや厳しいかと
2フーロクイタン濃厚の親に8mで振るとほぼラス
ですから
私は打1sにしたと思います
>>637 東1 三色見てってか次巡見たみたいだけど
南1 何故6s鳴かなかった?
>>639 んー上の者だけど4s振り込みはアンラッキーではないと思うよ
後で掴んで来たならまだしも4s先切りの一手なのは間違いないわけで
添削者同士で会話するな
>>641 リーチの前に正着打と思われる打4sをしてれば振り込みが避けられたのは
確かですが、4sでロンになった結果自体はアンラッキーでしょう
あーそういう事か
645 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/19(木) 00:34:39.44 ID:jQQ2Kemz
>>627 東2-0 14順目 8p掴んだ時点でオリ。
あと3回しかツモがないのに無筋のドラを押して聴牌めざすのは無謀。
東3-0 8順目 素直に2p切り。親警戒するには早すぎ。
南1-1 10順目 ここも素直に9s切り。理想は7mの重なり
南3-1 9順目 9m切り。鳴いてタンヤオドラ1であがりたい
南4-0 7順目 西切り。目一杯打って良いと思う
8順目 西切り。7mの受けがある
9順目 西切り。目一p(ry
11順目 7s切り。こういうときはポン材を残しておくのがセオリー。
チーは上家からのみ。ポンは三人からできるため。
所々不必要に手を狭めて打ってると思った。特にオーラスがもったいない。和了逃しというわけじゃないんだけどね
オーラスの5s切りは悪くないんじゃないかな。
確かに2pポンは普通は強いし、そういうセオリーは大事だけど、
ピンズの下がめちゃくちゃ高いこの河ではあまり期待できない。
5sのほうもドラそばで当然期待できない。
となると、6sツモでのタンピンドラドラのほうが魅力的だ。
点差的にも、5800や7700だと、2位に届くかどうか微妙で
次局で3位やラスにまで落ちる可能性があるが、
11600ならセーフティリードを築ける。
麻雀なんて運ゲー、真剣にやるもんじゃない。
他の趣味に時間使った方がマシ。
>>646,647
どうも流れが悪い時は気持ち自体が狭くなりがちで一貫性に欠けてしまう
慎重に打ちつつも広くとる様に心掛けるよ
ありがとう
650 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/19(木) 20:00:05.99 ID:a/xMoWc2
華麗にスルー
>>650 麻雀覚えたばかりか?
配牌をもらったらまず手役を見ること
大体のシャンテン数を把握しテンパイまで何巡かかるかイメージすること
基本的な牌効率を意識すること
この3つを意識して打て
具体的なアドバイスはそれからだよ
>>647 確かに、あの場面で5s切りと7s切りの優劣は難しいね
(オーラスしか見てない)
俺は5s切りそう
俺も添削してもらおうと思って牌譜探してみたけど、
選ぶの難しいな
改めて自分の牌譜見直すと、結構ミスが目につくわ
そうなんだよね
まぁでも自分の中でミスが1つか2つであれば出すかな
暇だから誰か牌譜出してよ
さっさと牌譜貼れよ
お前がSS貼るのが先だろwww
660 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 13:16:50.82 ID:dFBdy6+H
661 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 13:32:56.03 ID:dFBdy6+H
>>659 南1ですが、シャンテンは取りませんが、89p切ります
2255pで346p引きでリャン面変化が取れタンピンまで見れます
他の役は意識しなくていいですが、タンヤオだけは意識して打ちましょう
>>660,661
なるほど、たしかにその通りです。ポンテンにも取りやすそうですし。
倍満かわいそう…。しいて言うなら最終局の第3打、巡目も早いことですし自分なら辺張落としかな…。
一通や混一色をみての打9なのでしょうが…。上卓民が失礼しましたw
663 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 14:09:15.32 ID:dFBdy6+H
>>660 ペンチャン払いですねwwww
ミスってますwすいませんw
特上民と言っても特上でフルぼっこにされてるんでたいしたことないです…
>>660 東風だからやめたんだろうけど東1は三色いくかな
2本場は8mツモで567が崩れたので579sを優先して5m
初牌西ツモでとりあえずペンチャン払い
俺なら789m56p55789s中中中で張ってると思う
リーチ後の566pの467p受けだけど6p受けは薄いし
西がまだ1枚しか見えてないので重なりを期待して6pツモ切り
この局は牌効率のみ優先でやって良かったと思う
とても悔やまれる
>>660 不幸自慢はよそでやれや
検討してもらう気無いだろカスが
666 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 14:52:03.40 ID:dFBdy6+H
668 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 15:45:11.54 ID:dFBdy6+H
>>667 検討してくれてる人いますよね?
なのになぜ検討にならない、不幸自慢と言えるのですか?
頭大丈夫ですか?
基本的に珍しいことが起こった牌譜は検討に適さないんだよ
リーチの現物切ったら飛びましたで終わりじゃん
おまえはどこを見てもらいたかったの?6p切りじゃないの?
>>669 検討に適さないw
そんな事言ってる奴はレベル下がるからコメントすんなよ
頭沸いてんの?
レベル低いからそれに合わせてるんだろ
毎局ミスってるレベルでレアケース想定するなってんだよ
672 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 17:36:22.73 ID:dFBdy6+H
ぶっちゃけ6pぬるい気がするからどうなんだろうな〜と思った
下の卓なら6p切ってても勝てるから気にとめないが
特上卓とかだと元針ダマとかレアケースでも何でもないんだけどな?
6pがぬるいってのは言いすぎだと思うけど
ただ中途半端に愚形1シャン維持するくらいなら中アンコ落としすべき
不運は不運だけどね
674 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 17:49:29.93 ID:dFBdy6+H
>>673 うんうん
そうゆう意見あってもおかしくないわけだよね
>>672 6pのどこがぬるいと思った?
リーチがかかってからの親の打牌は8s以外は安牌で8sもそれほど強い牌じゃない
3m埋まれば追いかけだし5pが通ってケイテン取れるかもしれない
問題はそこじゃない
>>664の添削を見てどう思ったかが大事
5m残したのはカン8s入って2600愚形にしたくないから
三色と一通を見たって言えれば打9sは立派な打牌理由になる
大事なのは自分で考えること
結果ではなく過程で考えろ6pはぬるかったのか?
天鳳で勝てるようになってから結果を求めても遅くないよ
これぬるいってひでえなw
若干強い8sの後に現物の西ってのが違和感っちゃ違和感だけど・・・
677 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 18:06:42.26 ID:dFBdy6+H
>>675 あのね〜…
検討できないと言った奴に言い返してるんだよ?
検討余地あるんでしょ?
俺の言い分正しいよね?
それとさ強い打牌?無筋をばしばし切って押すやつなんてほとんどいないだろ?
それでも張ってる奴は張ってるんだ
一般や上卓のレベルだろそれ?
特上は早いんだよ
>>677 俺は一応鳳凰で打ってる
検討に適さないといったのも俺
仮にツモったのが發ではなく9mで対面に振ったらぬるいのか?
それがピンフのみならいい放銃?ピンフ三色赤だったら?
麻雀みたいなゲームで結果から判断してたら強くなれないよ
統計取ってるなら別だが
特上は早いんだよクソワロタ
こんなん事故以外の何物でもない
680 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 18:21:36.83 ID:dFBdy6+H
>>678 鳳凰民ですかw
ぐけい聴牌の可能性あるイーシャンから押しても
統計上そんじゃなかったっけ?
元針もあり得る中で6p押して
止めた発切って聴牌取るのほうがいいの?
鳳凰民みんな放銃低いからそうゆうの考えちゃうんだよね…
6pぬるいかなとゆう疑問が出たのでぬるいか聞いたのです
こうゆうのは押してますけどね
6pは事故とか8級の俺でも言えねーよ
>>680 イーシャンテンからリーチに押すのは基本的に損だね
間違ってないよ
でも6pはリーチの現物だよね?手も崩してないし
5200リャンメンの可能性が残るね
6pがぬるいというなら何切るの?中アンコ落とし?
メンホンチートイになってるかもしれないよね
アンコ落としで刺さったらぬるい?じゃあ何切るの?
普通は6p切り
振りたくないなら中アンコ落とし
もうこれでいじゃん
684 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 18:44:04.34 ID:dFBdy6+H
チートイ単騎か〜
降りる押すの話が出るとチートイ単騎って言いだすけどさ
中単騎になる確率どんなもんですか?
チートイ和了割合って1%2%程度でしょ?
で6pは36p69pカンチャンシャボ単騎いろいろあるんだから元針になる可能性の方がよっぽど高いと思うけどな
まー6pでいいんだね
ありがとね
>>684 うんチートイダマにアンコ落としで刺さるなんて相当レアだよ
6pが現張りになっててかつ満貫以上ってのもそれなりにレアだよ
明らかに染めての奴から字牌が出ただけで
もうコイツ降りたわノーマークでいいなんて思うのかアホすぎるな
手が進んだのか降りたのかもわからないのに一枚も切られてない色の真ん中ぶち込んでこれは仕方ない避け用がないとかドコの雑魚だよ脱衣麻雀ゲームしかやったこと無いのか
687 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 18:53:05.28 ID:dFBdy6+H
とんぷうで5200振ったらどんだけ痛いか…
なぜマンガン以上って言いだしたのかわからん
この牌譜が24000ふったケースなんてどうでもいいよ
>>664だけど一応白手出しして来た後だし6pは不運と言えるのかもしれない
まぁでもそれ以前に切り順が全然違うけどね
俺ならさっさと6p切る
9s切りの時点で一通見るという人もいるみたいだけど
メンツネタとヘッド候補を両立して待てるのは5m切りだけ
赤5sやピンズ両面、または中落としまで考慮に入れる一通は無謀
普通に579mに8mツモって5m切りで良い手だし下に伸ばす必要を全く感じない
三家同点だし何か焦って打つ気分でもなかったと思うんだけどな…
人それぞれ打ち方はあるけど
自分の牌譜だとしたら明らかな手順ミスと認識する
5200振ったら痛いよ
ケイテン取れたらうまいよ
ドラ5枚見えてるよ
アンコ落としなら99%安全だよ
後は自分で考えてね
>>688 一通見るなんて言ってない
9s切りでももっともらしい説明はできると言いたいだけ
自分で考える癖をつけろって言いたいだけ
691 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 19:01:14.00 ID:dFBdy6+H
>>688 検討出来るじゃんw
俺が言ってることわかってる?w
検討出来ないって言った奴に言い返しただけだよw
それに対して検討を述べるってことは
俺が正しいこと言ってるのを認めてるんだよ
この正しいと言うのは6p切りの内容を正しいと言ってるんじゃないからね
>>690 なるほど
まぁ一通と言ってるのは他にもいたから
693 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 19:04:11.33 ID:dFBdy6+H
ケイテンとか中アンコウ落としして鳴いていけばケイテン取れる時あるよw
シャンテン戻したらケイテン取れないとでも思ってるの?
和了が取れるかどうかなら取れなくなるけどね
うすうす感ずいてたけどこいつうぜえなw
>>691 検討?ゴメン検討云々については何も絡んでない
>>664から
>>688まで書き込みしてないから
正しい事言ってるんじゃないの?読んでないからよく分からん
696 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 19:08:11.70 ID:dFBdy6+H
>>695 読んでから言ってね
まーよくあることだからわかってくれればいいんだけどね
さすがにワロタwww
ageたりsageたり大忙しです
699 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 19:11:53.67 ID:dFBdy6+H
>>694 もともと絡んできたやつがうざいんだがwww
最初に検討余地がないとかめでてぇやつとか言われたんだけどwww
700 :
ひみつの検疫さん:2025/01/29(水) 01:56:20 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
俺もID消すわ
こうゆう場合ID消さないと次から次と横から入ってきて話がややこしくなるなw
俺の言いたいことの半分も理解してないことはよく分かった
>>696 いや言いたい事は添削で書いた
>>664,688は基本的に同じ
それ以外は特に何もないけど…
キミの牌譜のキミの主張を読んでも仕方ないスレなので
>>704 ああそれね
それは理解した
ありがとね
俺は中切るけどな
クソスレになったな
4段R1800が偉そうにすんなやw
それを言われると…w
せめて6段まであげてから物申しますw
鳳凰民はいないのか?
だから6p切るって
言っとくけど6段の人数と4段の人数比べたら4段の方が圧倒的に多いんだからな
どっちが正しいかって言うなら4段の意見が正しいに決まってるだろ6段の奴らは少しは4段様の意見聞いて勉強しろ
多数決バンザーイ
R2000とか
R1850から特上4連トップで2000超えたからあれ関係ないねw
段位だと出来るだけ降りた方がよさそうだから中切りもありかもしれんよ
どうせ200戦ぐらいしか打ってないんだろ
天鳳なら中切りか
200戦4段R1800ならそれ以上の可能性もあるっしょw
まー鳳凰民が6pって言うので6p切り続けますよ
もともと6p切りですし
質問ですが、6p先切りして西重なったら24m5s切るのですか?
>>717 切らないよ。切ろうという考え自体がそもそもない。
西を残すのは西のほうが安全だからで、自分の和了やテンパイは見ていない。
そのほうが勝ちやすいから。
719 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 20:47:21.33 ID:xghxREeW
俺の場合、西→6pの順で切ってるから、
西が重なることはないな。
中切り以外論外だろ
47pでテンパってたなら6p押すけどあの牌姿では普通にオリ
四段だったら6p切りでいい
ラスとトップが等価値なので多少のリスクは負ってもいい
六段以上なら鉄でオリ
俺は6p切る
どっちなんだろ?w
どちらを切るかは牌譜張った俺本人の判断だからこのへんにしときましょう
ただまー特上での元針ダマの放銃が最近多すぎて萎えてきてたのでw
降りて手を壊してるに今月放銃15超えてるとかもう…
ラスってる牌譜なんてこんな放銃しかないんだよなぁ…
>>727 >>1の中の添削者は質問者を馬鹿にしない。
これをまず守ってないやつがいたんだよ…
自治厨ばっかでウザイ
誰か牌譜貼って
自演しない人でよろしく
>>732 押し引き以前の問題だね
まっすぐ手を作って上がることだけ考えていいよ
自分の手が何点になりそうでどれぐらいの確率で上がれるか
わからないことには引きようが無いからね
>>2のサイトを読んで基本を学んでからだな
>>729 守ってないわけじゃない
横から論点ずらしたこと言って来てるのが間違い
このスレのマナーに反したやつがいたから言い合いになっただけで
牌譜のことで言い合いしてたわけじゃないんだ
>>732 ちょっw酷いな
そういうの貼ると荒れるから遠慮してくれ
だからゆとりくせえっつってんだよ
ゆとりのあるやつが言うわけないだろが!!
>>733 素晴らしい3位です
完璧です
説明できませんが
感動しました
まじでクソ牌譜は貼るなよ
>>741 といあえず流し見たけど
東3、東は2鳴きでいい
あれだけきれいな形だし、1鳴きで1000点を確定させるよりは
面前でテンパイを目指すべき
アガれば3チャ浮上確定する打点があったら1鳴きでいいんだけどね
>>741 といあえず見たけど問題ない
なんか2鳴きとか言ってるのは気にしないでOK
当然1鳴きで構わない
>>744 パン卓のテンパイスピードだったら
1鳴きせずに3着浮上確定手を作るのも全然ありかと思う
全然ありというか、
>>742の意見が正しいよ。
1000点じゃ足りないのに鳴いてもしょうがない。
具体的な理由を説明してないレスは荒らしと思ったほうがいい。
まあもったほうだなこのスレも
しょせん2ちゃんねる
鳴いたら点数足りんだろ
なんて基本的なことをこんなに一生懸命教えてあげないといけないレベルのスレか
横からすいません
東1局で◎5を切る理由をおしえてください
751 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/21(土) 15:57:14.01 ID:oqDr9reL
段位の無意味さが証明されました
いやマジでこんなの見ると無意味だな
5段とか運だけでなれるから仕方ない…
指摘するスレで指摘しないで叩いてる奴が必死でウケるw
評価するスレですんでクズとか0点とだけいっとくのが正義
ここは俺様の実力判定してくれよって奴が来るとこで必死に指南し始める奴の方がスレチ
どんな牌譜が貼られても必死でけなすスレに改名すればw
それが少なくても一理ある正しい指摘なら
どんなささいなミスも見逃さない粗探し貶め貶しスレって人気でそうだけど
>>760 20:00:00.00オメ
必死だなw
>>751 東2-1本場
この巡目でこの牌なら当然染める
東2-2本場、東3-3本場
どっちもクソ手な上に親が仕掛けてるので気持ちベタオリ
南1
ピンズはバラバラだけどトイトイも見てソーズ落とし
南2
北は抜かない、リーチはしない
自分はこう打つというだけだから真に受けず軽く見流してね
>>765 俺も一緒だな
南1そめもあるからソウズだね
北抜かなくてもいいのかw
ハンゲだとメンツとして認められなかったんだがw
>>762 涙目乙
と言いたいとこだけどそれ面白そう
誰か立てない?
>>767 東2−2 平場の2シャンテンはベタオリでいい、東のアンコ落とし
打たなくていいところで打ってしまうから
それ以降攻めざるを得なくなってまた打つという悪循環
平場でリーチに攻めるには最低1シャンテン、それプラスマンガン以上が望めて
受け入れがかなり広い(最低完全1シャンテンはほしい)
牌姿じゃなきゃダメ位に思ったほうがいいよ
東2−1
自分なら一気通貫狙ってたな
>>769 いつもはツモられて負けるんですよ
仕方ないから攻勢をかけるようにしたら振り込み…
じゃどうすればいいんだよ?なにもするなってか?実際なにもしなかったらこんなRになったんだよクソが!!
東3は防げたろ
>>767 東2-1
一通みて9s残し4m打
一通やめた後でもせめて4m打でリャンカン残し
シャボを優先する状況ではない
東2-2
東アンコ落とし
東3
現物から
いく必要全く無し
東4
先手打たれたのでもはやチャンス手とは言えない
ドラいっぱいだけど仕掛ける必要全く無し
だから普通にオリたら空気負け続けてこうなったんだよ!
いつか収束するはず、そう思って意地張って打ち続けた結果がこれだよ
オーラス一位でもだいたいやけに早いリーチ→ツモで逆転されまくったし
>>775 >>773だけど東2-1は明らかに手順ミス
それがあったから苦しい対局を強いられて「いくしかない状況」になった
俺も東2-1でミスって和了れてなかったら東2-2や東3は止めたとしても
東4はいってた可能性は充分にある
大丈夫、いつかは空気負けは抜けるよ。俺も今地獄中だけどいつも通りに打ってる
そうするしかないんだよ
好調になった際に手順ミスをしない為にもまず打ち方に出来るだけ一貫性を持つ事だね
>>773 11244m345678s北北 9sツモ
ここから4m切り?
北(風牌)鳴いてテンパイなのに?
シャボを優先する状況ではないってどういうこと?
場にリー棒あるしアガれば暫定トップだよ
781 :
780:2011/05/22(日) 00:43:36.38 ID:???
自分がいいたいのは
4m切ってもイーシャンテンだけど、1m鳴いての後付が無くなるし
第一この手でソーズの変化なんて考える必要ある?ってこと
ショボよりゃカンだな
北鳴くなら改めて9s切って3m待ちでいい12sが来たらまた4m打ち
で取り敢えず4m切りでいいんじゃね
>>775 何言ってんの?
手順ミスもある上に押し引きも糞だから
負けてんだよ。
追いリーされて一発で当たり牌掴まされたら
嘆きたくなるけど、アホみたいに超危険牌切ってたら
放銃するに決まってる。
ツモられて負けるのとでは次元が違う。
連体率あげる打ち方覚えろよ。
>>781 これ北アガリに期待して1m鳴くとかないだろ
まず第一打西が無いだろ
もったいねえホンイツ見ろよ
北スルーしたくせに面前で張ったからってドラ打ってるのも意味分からんし
ぼーっとしてて9s切っちゃう時あるけどさ
これ4m切りが理解できないとかないわw
まーた低レベルが好き勝手言ってるなあ。
ちゃんと説明できねえなら来んなよ下手くそ。
これは下手ですねw
>>789 押し引き以前の問題だね
まっすぐ手を作って上がることだけ考えていいよ
自分の手が何点になりそうでどれぐらいの確率で上がれるか
わからないことには引きようが無いからね
>>2のサイトを読んで基本を学んでからだな
前半見ただけだが
チャンタだとか一色だとか狙ったらいいんじゃ
というか役を知ってるのかもあやしい
>>793 東1
5巡目。打中。一刻も早く対面に中を鳴かせたい。発は安牌として重要。
6巡目。打3p。親に若干怖いが流局まで長いので1pは温存する。
7巡目。打8s。合わせられる時に合わせておく。切り遅れて単騎に刺さったら最悪だ。
8巡目。打2s。もう現物を合わせることだけを考えていく。ドラ切りは無謀すぎる。
東1-1
9pポンは無理がある。
ポンするつもりならせめて中を温存しておくべきだ。
せっかく役牌が重なったのにドラ対子落としも意味がわからない。
東2
リーチの一発目は現物の8s切り。
この形から中を鳴いて残り2枚の8pであがるのは無理がある。
仮に満貫をツモられても残りの2局で十分挽回できる。
東3
5巡目。打1p。1300点や2600点をあがってもどうにもならない。
ドラは温存すべき。1pを切っても36pの受け入れは残る。
6sチーは半ばヤケクソ?まだ一通の可能性もあるし、
我慢して門前ですすめたほうがいい。
2pポンのあとの3s単騎も意図がよくわからない。
14巡目はロンせずに流局で聴牌料と親の連荘を狙ったほうがいい。
東4
一旦字牌合わせ打ちで降りたほうがいい。
対面が満貫放銃したら3位になれる。
一般卓だとラス回避はあまり重要ではないが、
R的にはそういう可能性をギリギリまで残したほうが得だ。
>>795 東1-1のドラ対子落としはチャンタやろうやろうと思ってテンパってました
東3のアドバイスも勉強になります
流局の考えはありませんでした視野が狭いようです
あとから見ると自分でもおかしな打ち方してるなと思います
ありがとうございました
Rは高いのにな
Rなんて400戦やってなければ採点基準にもならん
ドラだからじゃないのか・・・?
中だけでなく白も止まってるじゃん
役牌+ドラな上にラス目のリーチとあったら尚更出ない
中と役無し(赤ドラも無し)のシャボの場合ダマで構えてる事もあるだろうけどそれだと中じゃない方をツモったときに困るしリーチを打つ人は打つ
それだけでなく万が一他家に当たったときの事も考えるとCさんの立場でも無い限り俺なら切れない
うん、ドラだから切らなかっただけ。
チートイドラタンキの可能性もあるわけで。
上家と対面から出る訳がない。
東2の解説も必要?
普通に考えれば分かるけどね。
何も不思議なことはない。
それと南2局の10順目の上家の5pはチーだろ。
その点差ならどーせ降りないんだから
チーテンドラタンキで良いじゃん。
上家も対面も明らかにテンパってるのに
面前に拘る意味がない。
804 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/22(日) 20:36:06.75 ID:6Sy6M+6n
お前がそう思うんならそうなんだろう
見てないけど
>>804 1つ目のほうはあまり見るところがなかった。特に解説も必要ないだろう。
東1。14巡目。6p切り。
東3-1。3巡目。9s切り。
東4。7巡目。5s切り。
2つ目。
東1。7巡目。4p切り。牌効率的には北切りだが、
14pがめちゃくちゃ危険なので、このタイミングで切ったほうがいい。
5p切りはロマンはあるがメリットはあまりない。
東2。7巡目。6m切り。このチャンス手で受け入れ3枚減は痛すぎる。
8巡目。8m切り。結果的には7mツモってるけど、
1枚差ならピンフイーペーのほうが若干いいと思う。
で、457m引いたらあらためて45p落とし。
フリテンも受け入れ枚数に含む打ち方も覚えておいたほうが引き出しが増える。
東2-1。1巡目。9p切り。
9巡目。9m切りダマ。すでに9600+1000点の収入が確定しているのでリーチの必要がない。
11巡目。8m手出し。こういうのは手出しする癖をつけたほうがいい。
東4。9巡目。9p切り。こういうとき真っ先に切るべき牌は親の現物以外の端牌(クイタンを防ぐため)。
10巡目。1m切り。上家の跳ね満はありえない。親にクイタンされないように1mを切る。
以降も8pや1pを切り、親に形式聴牌を入れられないように打っていく。
2つの牌譜の牌効率を見る限り、五段くらいの実力は軽くあると思う。
ただ9600リーチしてるようじゃ符計算を熟知してるのか疑わしいし、
オーラスも2位との点差があるのに妙にフラフラしてる感がある。
そもそも上家の仕掛けが意味不明だが。とりあえずさっさと特上上がったほうがいい。
>>804 上。
東1:B切りリーチはありえない。絶対E切り。
東2:上家に萬子や字牌が止まるのに、何でリーチ者に無スジやドラを押せるのかわからない。
下。
東1:7巡目、メンツ手もみるなら四三と落としてくべき。あと降りるならポンしないほうがいい。安牌2枚減る。
東2:7巡目は六切り。遠い三色よりドラ引いての待ち変えのある完全イーシャンテンにすべき。
東2-1本場:第一打の4が意味不明。普通に発か中でいいじゃん。
東2-2本場、東3、東3-1本場:なんで配牌悪いからって適当に打つの?トップいらないの?
>>807 ありがとうございます
東1
>牌効率的には北切り 5sの事ですか?
対子手はまだ追ったほうがいいかと思いまして・・・
東2−0
納得です。3pポンで反射的に嫌ってしまいました
東2−1
自己弁護ですが、符計算は熟知しております
ただ、先制リーチが入り、こちらも変化がないため、
めくり合い上等でドラツモ6000オールみたいな都合のいい事を考えてました
まあ実際よそから出ましたが、1軒リーチじゃ出るものも2軒リーチじゃ出なくなるという事ですね?
8m手出しというのはダマで押してる場合ですよね
東4
ごめんなさい理解できませんでした
というか違う牌譜の事を言ってませんか?
オーラスのフラフラ感はおっしゃる通りだと思います
>>808 上
東1
おっしゃる通り。恥ずかしい!
東2
安牌なくてパニクってました・・・どんなオリ方が良かったでしょうか ドラはひどかったですね
下
すべて納得
ありがとうございました
>>810 降り方について。筋のFと、現物の三かな。
三は上家に当たっても白暗刻の三単騎でない限りは3900なので(とはいっても制限時間中にここまで考えられたら大したものだけど)。
>>810 横だけどとりあえずは7p切りでしょ
その後に打つ牌無くなってもとりあえずドラはない
ハネ満振ってもトップ維持な訳だし
振ったらしょうがないと思ってタンヤオつかない9pでも打つかな俺だったら
813 :
807:2011/05/22(日) 23:13:12.40 ID:???
>>809 すみません。東3を東4と思いながら牌譜見てました。
恥ずかしいんでもう消えます。失礼しました。
ただ東2-1でリーチ棒を出すとラス率が跳ね上がるということだけは強調しておきたい。さようなら。
>>811-
>>813 ありがとう
ルール違反で二つ貼ったのに真剣に検討してもらえて助かりました
2回連続でマクられたのでつい貼ってしまいました
やっぱりこのスレは為になりますわ
>>810 上家は萬子の混一濃厚対面は聴牌気配無しだから7p切り
次順は手出しの4pから見て三面張やシャボ単騎以外では当たらないであろう9p切り
もう飽きたから次貼れよ
817 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/24(火) 01:04:44.97 ID:L5VpHKgQ
>>818 間違えました
【ルール】上南食赤 です
>>818 東1-0
8p→1m、3m→9m
東2-0
どちらにしろペンチャンが残るし三色固執して良かったと思う
南1-0
白→2s
4p鳴いちゃ駄目
リーチには8s切ろう
南2-0
9pトイツ落とし
南4-0
5s切りシャボ
47s空です
南4-1
この時点でもうどうしようもないので言っても仕方ないけど
リーチ掛けられないのでそれを考慮した打ち方をするべき
889mと799pの処理の仕方は難しい所だったと思うけど
3pを引いて来た時に47sが薄い事を見て56(3)sを落とすべき
牌効率が悪そうな所が少々見受けられた
下手に鳴かれたり鳴いたりして相手の手を進めさせたり自分の手を狭めてしまってる
それをうまくやって結果どうなったかは分からないけど少なくともそれは感じた
それと南4から察するに場もよく見てないと思う
常にどこが薄くなりつつあってどこを引いて来る見込みが高そうなのかを
連続的に把握しておかないと南4-0みたいな大ミスをする
>>817 東1-0 1打目2s 混一狙いだとしてもその段階でペンチャン外しは無い
東1-1 ペン7sで即リーじゃなく親が早い段階で索子を切っているからペンチャン外してもう少し手変わりを待っても良い気はする
ドラが3枚見えているとは言え親の2フーロに対してドラ側且つど真ん中の6mは怖い
東1-2 赤がどうしても鳴きたいなら白の事も考えて46sで鳴くより67sで鳴いて445sの形を残す
457sを残してもリャンメンの形は変わらないし445sなら4sを面子にも頭に出来る
親リーが入っているのに聴牌ですらない上に高くも無い手で白を鳴くのは無謀 俺なら白切って降りる
東1-3 俺が南を鳴いたとしたら多分4s切ってカンチャンに振り込んでいるだろうから何とも言えない
東2-4 打9mより打7mの方が待ちが1枚多い
東4-0 リンシャンを狙ってみたい気持ちも分からないでもないけどカンドラで下家のラス回避を幇助することになるかも知れないからカンはしない
822 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/24(火) 02:44:21.34 ID:L5VpHKgQ
添削ありがとうございます。
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2011052405gm-0089-0000-x593b5e43e737&tw=0 【ルール】上南喰赤
【米】今年初めてマウスぶん投げたくなる対局でした
東1で現物あるのにぬるい親満一発放銃して凹んだ下家が配牌だけでの上がりを繰り返した後、
対面にぬるい11600一発放銃して太らした結果、なぜか俺がラス争いに巻き込まれるという
東2-4
これ即リーは微妙でしたか?
即リーしない場合は仮テン3sかテンパイ取らずの5m切りどちらなのでしょうか?
立直した場合 4枚待ちでかつ3人から出上がれる 4×4=16
仮テン3s切り 萬子4種類で良型テンパイ+4枚でツモアガリ 4×4+4=20枚
テンパイ取らずの5m切り 萬子4種類ソーズ2種類で良型テンパイ+ソーズ一種類で愚形役あり 6×4+4=28枚
と頭の中で感覚的に計算して直接上がりに結びつく即リーを選択したのですが
即リーで別に全員ツモ切りになるわけじゃないし単純な計算すぎる気もしました
愚形即リーしない方がいい場合は手変わり枚数が何種類何枚ぐらいあればいいのか、
という目安を知っている人いたら教えてください お願いします
>>823 人それぞれ見解は違うだろうけど
俺ならテンパイ維持でリーチ打ちません
良形手換わりが6種、巡目も早いので
自分は8巡目以降だったら基本的には愚形26は即リー打ちます
8巡目以降で手換わりを待つには最低8種は必要かなと思います
>>823 微妙というより、間違いのレベルですね。
1mチーで役ありリャンメンテンパイでき、
その場合リーチをせずに済むというのがまず大きい。
それだけでなく、この手は36mもチーが正解です。
なぜなら端牌というのは他家が使いづらい=ロンしやすく、
河に見えていなければ山にある確率も高い牌だからです。
一方、5mと6pのシャボ待ちというのは、
他家が使いやすい=ロンしにくい牌で、ツモる確率も若干低いので、
手変わりを待ったほうがいいのです。
数え上げは悪いことではありませんが、同じ1枚でも
その価値に大きな差があることに注意が必要です。
ひいいの麻雀研究の「単独牌別和了確率」を頭に入れておくといいです。
http://www.ix3.jp/hiii/02mahken/2-10-2toukei.htm >別に全員ツモ切りになるわけじゃない
その通りですね。バイロンの法則というのをご存知ですか?
麻雀は相手が3人いるので、ツモあがりを1とすると
ロンあがりは3になりそうですが、実際は約1.9(約2倍)しかありません。
その分だけ相手がロン牌を止めているということですね。
>>823 これは俺もリーチいかないですね
あと2〜3巡、8〜9巡目までは待ってみる
もちろん仮テン取ります
マンズをチーして仕掛けもします
中を仕掛けられているので2フーロ鳴かれるもしくは
9巡目以降に57pが来る様ならダマっちゃう
それ以外の安目もダマですけど
テンパったらリーチでしょ
役ないじゃん
一発ツモ惜しかったじゃん
仮テンとるっていう思考が分からない
この手をイーシャンテンとして見るなら4連形として見て聴牌取らない方がいい形じゃん
1sでもいいのがでかい
仮じゃないでしょ
リーチでしょ
どう見てもツモれる流れでしょ
実際惜しかったでしょ
既に中を仕掛けられてて早そうだし11233sを見るのは逆に厳しいかと
1sでもいいとはとても思えない
>>829 なるほど。確かに3枚見えの3sにくっつけるっていうのは良さそうに見える。
良テンパイだけ比較すると、57p8枚と124赤5s11枚の比較で3枚多いね。
ただ、このままツモった場合は他家を蹴ったうえに3200点の収入があって十分なので、
5m切りは「3枚のために4枚待ちのテンパイを外す」という形になってしまうね。
6pツモなら即座に単騎で復活できるとはいえ、ややもったいないと思う。
4p8p引きを嫌うなら5m切りでも良いんじゃない?
1s引きの場合は役アリになるし。
5m切って5p7p引きと仮テンツモあがり逃したく
ないなら3s切りで良いし。一長一短でしょう。
俺ならリーチはしないがテンパイ即リーが悪いとは
思わない。運次第。
どっちが期待値が上かっていう話なんで・・・
運とか誰が何切るとか・・・そういう問題じゃないんで・・・
>>837 東4
リーチでいい
ぐけい8sで俺は曲げますが、リャン面変化したのなら
なおさらトップ目でも曲げ有利だと思います
リーチを打ったら出ていたかわからないが
上卓なら出る方が多いねw
どっちにしたって結果は変わらんだろ
そりゃ結果だけみたらな
最善打だけ打ち続けても負けるのが麻雀だし
打ちかた指南するスレなんじゃないのここは?
>>837 東4-1
7mじゃなくて3p切ってれば1着だった。
親がテンパらなきゃ1着なんだから鳴かれにくい牌を切るべき。
844 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/25(水) 20:52:25.65 ID:N89HkGjc
あげ
>>837 839さんとかぶるけど、
オーラスはカン8sでリーチして良いんちゃうかな
(58sになったところはなおさらリーチが良さそう)
二着目の親と点差はそれほどないですし、対面と下家に
マンガン振ってもトップで終われるので、リーチする
デメリットはそれほどなさそう。
>>843 俺は押し切ると思う。
親に振っても対面に振ってもラスで試合終了には
ならなそう+上卓はトップと2位のポイント差が大きいので
ここは多少強引でもトップに行った方が得な気がする
846 :
843:2011/05/25(水) 21:20:34.46 ID:???
対面は無視だったんですが、親が染めor赤で刺さったらラスるかもなので
赤5でかなり迷いました
カジノは外貨稼げるけど
パチンコは朝鮮に金が流れる
>>840 結果は変わるだろ?
下家8s止めてたら、ノーテン流局でトップじゃん
850 :
アノミー ◆aUoh2ElRs0ab :2011/05/26(木) 01:18:29.60 ID:zIGsi5UW
>>849 東1-0
開局早々ドラ2枚でそこまでして染めにいく必要があったのか?
白鳴いたらとりあえず西切り、7pと南のバッタでいいじゃん
いくらなんでももったいない、牌効率以前の問題
東1-1
仕掛けちゃったんだし安牌ないんだから8p鳴いて1s切っていきなよ
東1-2
4m→9p
東2-0
9pや8m切る前に白切り
東4-1
4m→4p
南4-0
染まったかどうかは別としてトイトイにするべき
何故2sを鳴かずに1sなんて鳴いたのか
東1-2や東2-0は牌効率に難ありなのが垣間見えたけど
他は役狙いを考慮すればそれほどでもない
でも鳴きは下手だし無茶な打ち方は多過ぎる
852 :
849:2011/05/26(木) 01:54:11.75 ID:???
>>851 ありがとうございます。
ご指摘の通り鳴きが苦手なんですよね・・・。もっと数をこなしてみます
なんかまた低レベルが沸いてきたな
>>853 元から低レベルな牌譜が貼られ、低レベルな奴が添削するのがこのスレでしょうに
何いってるんだか
>>849 東1-0 染めても良いと思う。ただ、南鳴きはしない。
6sは残り4枚、25sは残り5枚でそんなに枚数増えないし、23457sの形は良形変化しやすい
さらに南ポン→7s切りで他家に警戒されまくるからこの鳴きはよろしくない。
赤5s引かない限り打点も変わらんしね
東1-1 5s鳴いたら1s切り。1sは不要。8pは鳴く。一発で当たったら困る
東2-0 17順目 36mが4枚ずつ見えているので4mで当たるとしたらシャボだけど、5mを切っているので4mは通るでしょう。
ケイテン諦めるのが少し早い
東4-0 8順目 4m→1p 受け入れ枚数は4m切ったほうが多いけど、9m4pを引いてドラ切りリーのみは苦しいのと、
456の三色を消している。
東4-1 なんで6pスルー? 4m切りのところ4p切って手を遅くする理由は無い。これでおk
南1-0 6順目 2s→3sまたは5m パッと見3s切りだけど5m切りでも良いみたい。
14sと47mの残り枚数を見ましょう。2s切るとタンヤオになりにくいというのも痛い
この一打で期待値がこれだけ下がっている。
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1216342.jpg 南2-0 トイトイ見るにしても6sじゃなくて7sから切るべき。5sの受けを無意味に消してる
南3-0 2sいらないから北より先に切る。
南3-1 白なんて切れない。
南4-0 2sも鳴いたほうが良い。
>>855 >>823は仮テンとった状態で手変わりが豊富だけど、今回は仮テン取らないほうが手変わり豊富だという違いかと
>>856 > 染めても良い
> 赤5s引かない限り打点も変わらん
何の為に染めるんだ?
赤5s引いたら打点変わるんだろ?
859 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/26(木) 13:09:45.48 ID:xRiokT/g
>>856 東1-1 河を見るのが苦手で、待ち牌の枚数確認ができていませんでした
東2-0 壁を即座に発見する実力がありませんでした
東4-0 三色をもう少し見てみるようにします
東4-1 あの形は好形だからということで今まであまり鳴いていませんでした。これからは鳴いていきます
南1-0 これは完全に実力不足です
南2-0 危険な方から、と考えていたら受け入れを消していました
南3-0 字牌を先に処理する癖があるみたいです
南3-1 下家のバックに警戒したのが3フーロ入った時でした
南4-0 これも東4-1と同じ理由だと思います
ありがとうございました
>>859 東4はオリ
南2は5mダマでいいと思う
現状ラス目なのでマンガンが確定してる染め手には絶対に振れない
ピンズ掴んだらオリる
南3は5mより明らかに価値が低い8sを先に切る
そういえば、共産党はパチンコ批判をあまりしないよな?
>>863 東1:3順目は2p。三色もみえる。
東2:2pはポン。跳満聴牌とるべき。
東4:6巡目は1s。9巡目は7s。牌効率って知ってる?なんで1sポン?
ここで嫌になってやめた。適当に打った牌譜貼るなよ。
>>864 特上落ちがチラつくのは分かるけどいくらなんでも無茶だよ
怪我を最低限に抑えるのも段位戦の戦い方の一つ
親への放銃は不必要だったと思うし何とかオリられたはず
確かになんかずっとCとBで麻雀してるし諸々ツイてなかったとは思うけどね
時折エスパーみたいな和了りがあったりしたけど打ち方はまぁ悪くはないと思う
南1-0は厳しかったね
対面も親リーに全ツでエスパーみたいな和了りだし
殆ど上卓みたいな対局だな
ほとんど感想だけじゃねーかw
まともに評価できる奴ってほとんどいないなw
じゃお前が評価してやれよw
いつまで粘着してんだよ蛆虫
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2011052702gm-0089-0000-x022dddcc9c5e&tw=1 【ルール】上南喰赤
【米】とにかくやたらドラに恵まれ勝ちゲーだったのですが二つ質問したいことがあります
東1-0の三巡目(12345赤5m赤57p赤567s発発)
この牌姿で上家から6pが出たらチーするべきなのでしょうか?明確な答えが欲しいです
3-6m5m6pの自力ツモを無駄にすることになるし出たらどうしようと思っていました
裏目の5m引いても簡単にタンヤオ移行できるのと、立直よりチーの方が警戒されない点は後付けの良いメリットだと思います
また、仮にピンズが両面の場合(123455m45p567s発発)の場合は3-6pチーするべきでしょうか?
南3-0
タンヤオ決め打ちとドラ4m引きに釣られて赤5m残してしまったのですがやりすぎだったでしょうか?
>>870 東1-0については言ってる通りだと思います。殆どの人がチーすると思う。
役牌バックをあまり積極的にしない俺でもすると思う。
まさに喰いタン移行が容易でリーチに比べて警戒が薄いという理由で。
同様の理由で両面でもチーですね。ドラが4枚あるし仕掛けた方がいい。
南3-0は赤5m残しで良いと思う。
2着の対面にまだ親番があり出来る限り打点を稼ぎたい所。
ドラ4mのくっ付きを期待していいし赤5m先切りだと
テンパイしてないのに下手に警戒され2フーロ目が鳴けなかった可能性もなくもない。
>>870 東1-0 その牌姿で6pがでたら鉄チー
ピンズが両面の場合はチーしない
3巡目でそのテンパイ受けだったらさすがにもったいない
9順目以降はチーテンとるけど
東4-0 3巡目打東 平和系に手がまとまっているのでオタ風よりダブ東の処理を急ぐ
南1-0 北家3副露の時点で撤退、マンズ連打、北打ちは論外
南3-0 喰いタン決め打ちは正解、1pと赤5mならどう考えても1pが不要なのでOK
>>870 カンチャンだけでなく、リャンメンの場合もチーですね。
特にこの場合、下家がいきなりリャンメンを仕掛け、
親はいきなりペンチャン落としをしているので、
一刻も早くテンパイを取りたい。
親の捨牌に2mとか東がある場合もチーです。
ただ、他家がヤオチューばかりで遅そうな場合は
1枚目はスルーでいいと思います。
【URL】
http://tenhou.net/0/?log=2011052702gm-0089-0000-x022dddcc9c5e&tw=1 【ルール】上南喰赤
【米】結果は一着だったけど「こんな打牌でいいのか?」って所が多々ありました
東2-0 6巡目
テンパったからドラ発打ったのですがやりすぎですか?
ここで打っちゃいけないってことになると6mとか67s落とすしかなくなるから
それだったらそもそも二枚目の東鳴かない方が自分の守備型の打ち方にあってる気がします
東4-0 11順目
ション牌の白中持ってるのですがトップ目ということを考慮して降りですか?
あまりに気持よくペン7m埋まったので発射してしまいました
南3-1 7巡目
役あり 良型手変わり4種 フリテン要素なし(23466m34577p444s)
よくありそうな牌姿ですがダマと立直どっちが定石ですか?
>>823の牌譜出した時は6巡目で手変わり6種(2345赤5m12366p123s)で仮テンダマという意見が多数派でした
今回のケースとは「手変わりが二種少ない」「役ありである」という違いがあります
前者は即リー有利論を支持、後者はダマ有利論を支持すると思うのですがどちらに重きを置くべきなのか知りたいです
牌譜を貼る際は事前にご確認を!
アホは勘弁願いたいマジで
879 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/28(土) 01:04:53.41 ID:83R4wbER
>>877 東2-0
かなり暴牌。
対面はもちろん、脇に鳴かれて三つ巴っつーのもうまくない。
止めて打ってもうまく回せる事もある。
東4-0
5順目8mかな。発鳴ければよし、萬子が伸びれば発落としで。
親が発止めてるね。河が変なんで警戒されたかな。
こういう事もあるので役牌は必ず鳴けるとは限らない。
字牌の高い河、ドラがあまり見えてないという事を考慮すると、
生牌二枚かかえた時点で押せない。
880 :
879:2011/05/28(土) 01:06:45.86 ID:???
ごめん。sage忘れた。
>>877 南1-1
4mチーは微妙。
ドラそばが一枚必要な形なので、下手をすると
筒子切れず、ドラ生かせずで立ち往生する可能性あり。
南3-1
立直はない。6pチーもあり。
終盤、そんなに離れてないトップ目、親なので、隙を見せず、
少しでも点数を積みたい。多面チャンになったらリードを生かして立直。
南3-2
ここで染めにこだわる意味はない。まだ安全圏ではないし、
下家の切り出しを見たら、ドラは切れない。
ドラを使い切って中もしくは中落としてタンヤオ形。
結論:結果勝ってるけど、結構危うい
>>877 東2−0
3sチーで打ドラ發はOK良いんじゃないかな
対面に対してアンパイ豊富にあるわけじゃなし、
58sの待ちも良いので
東4−0
5順目は35m落としで良いと思う
白切りのところは降りた方が良い気がします
白切ってもテンパイではない+場にドラが出てない
+中も抱えている ので
南1−1
4mチーは有りだと思います
私は4mチーしてそう
(赤5p生かすため7pを先切りしそう)
南3−1
下家回線落ちしてるので曲げても良さそうですが、
ダマが自然でしょうねえ
終順になるまえにリャンメン以上に変化したらリーチしそう
南3−2
回線落ちしてた下家の切り出しは関係ないですね(笑)
ここは染め手に向かっても良いと思います
ただ、ドラポンされたら降りに回ります
打牌内容はそんなに悪くないと思います
883 :
879:2011/05/28(土) 12:50:09.31 ID:???
>>877 東2-0 ドラで刺さったら致命傷の可能性あり。序盤なので冒険は必要ない。
南3-2 ありゃ、下家って回線落ちだったっけ。でも、あの点数状況で
ドラを切る手順にいくのはちょっと軽率だと思うけどね。
ドラポンされたらツモられても結構痛いよ。
東2−0
・対面に發でロンの可能性は低い
・仮に12000振ってもダンラスにはならない+序盤である
(倍満だと痛いが多分ない 南場ならドラ切らなそう)
・ここでかわし手あがれるのはそれなりにでかい+待ちに勝算が十分有る
から、別にドラ切りも有りじゃね?
南3−2
・ラス親となる2着目下家との点差が12000なので
オーラス下家にマンツモされるとまくられる
・手牌の形も悪くないし、ドラさえ通せばメンホンの可能性も
見え、あがればトップが相当固くなる
から、別にドラ切りも有りじゃね?
東2−0
発単騎・シャボも有り得るからドラは切らない
親の上家で鳴き仕掛けする時点で、よっぽど手が良いか馬鹿かのどっちかだし
そんな奴に放銃して楽させる事なんて無い
>発単騎・シャボも有り得るからドラは切らない
發切ったところで、対面に發単騎or發含みシャボ待ちが
入ってる可能性はかなり低いよ(よくみればわかる)
>親の上家で鳴き仕掛けする時点で、よっぽど手が良いか馬鹿かのどっちか
批判とかじゃなくて単純に疑問なんだが、親の上家で鳴き仕掛けした場合
手が良くなければ馬鹿ってことなの?
(手が良いの意味にもよりそうだけど)
發は切っていいだろ
これが三段目ならダメだが、まだ序盤だし
テンパイしてるかどうかすら怪しい相手に絞る必要もない
絞るような点差でもない
ただ切るのが遅い
2s入ったタイミングくらいで離さないと
>>親の上家で鳴き仕掛けする時点で、よっぽど手が良いか馬鹿かのどっちかだし
そんな奴に放銃して楽させる事なんて無い
どんだけ昭和だよw
888 :
879:2011/05/28(土) 15:43:55.93 ID:???
>>886 後学のために、よくみればわかるところを教えてもらえますか?
>批判とかじゃなくて単純に疑問なんだが、親の上家で鳴き仕掛けした場合
>手が良くなければ馬鹿ってことなの?
まあ、馬鹿というと言葉が悪いけど、親をつぶせる目算がない手なら
ちょっと無頓着だとは思う。
>>887 既に2副露された時点でもう終盤と同等と考えた方がいいです。
>>885 親の上家でっていうと親にツモ回すからってことでしょ?
そんなの上卓で考えてる奴いないと思うよ
ぶっちゃけ俺も考えないし
>>888 対面は私さんが切った中を鳴いてない その後
対面のツモ切り1回をはさんでBさんの中を鳴いた
このことから中ポンの時点で發単騎待ちの可能性はほぼない
發単騎待ちになるなら私さんの中を鳴かない理由はない
(非テンパイで受けの広いイーシャンになっただけの可能性も十分有り)
対面は中ポンの後に手出しで53s落とし
ということは対面がテンパイなら發以外の単騎待ちの可能性が高い
(中中35sというテンパイ形だったところから中ポンで単騎待ち移行)
私さんが發切った時に対面の發単騎待ちに当たるのは対面が打3s
したときに發をツモッた時くらいで、可能性としては極めて低い
>>890 有利だろうね
親だし、回線切れいるしむしろ打たないほうがぬるいまであると思う
次にシャボ待ちについてですが
・中ポンの時点で發含みシャボ待ちが入るなら、
私さんの中を鳴かない理由はない
・中ポンの時点でテンパイにならないにしても
發2枚持ちなら私さんの中を鳴かない理由はない
(中中發發と持ってたら中ポンで確実に一手進む)
ということは、中ポンの時点で対面は發を持ってない可能性高い
(發アンコウの可能性がないこともないけど極めて低い)
対面の中ポンから私さんの發切りまで対面1回してツモってないし、
發シャボ待ちになってる可能性はない
896 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/28(土) 21:11:08.72 ID:ye5QtCcO
俺は考えるよ。北家の時は基本なるべく鳴かないで面前であがりを目指す。まだ二段だけど。
>>895 東2−0
私は南ポンしなさそうですが、南ポンして
ギリギリまで攻めるのも有りですねえ
(北アンコウなので、やばくなったら降りれそう)
東3−0
2p先切ろうが7p先切ろうが大して差はないと思いますよ
この試合観る限りでは全体的にソツなく打ててる感じします
>>894 長いので2回に分けます。
東1
1巡目。2p→中or8s。
筋を持っている牌から切るのが基本ですね。
6巡目。東→7p。
リーチに対しては、好形イーシャンテンでもなければ現物を連打すべきです。
東2
4巡目。北→発。
発を抱えたままノーテン流局というのが最悪のケースなので、
切れるときに切って子のポンを期待したほうがいいです。
親は中切りが早いので発は持っていません。
5p放銃はまあ、仕方ない。
東2-1
中は1枚目からポン。役牌は一鳴きが鉄則。
2枚目スルーもあまりにも消極的すぎます。
10巡目は一応、中筋の4sを切れそうですが、
すでに自分にあがり目がなく、対面がトイトイの可能性も
0じゃないので自重したほうがいいですね。
東3
5巡目。5s→8s。7巡目も8s。
槓材に固執しすぎですね。4符が16符になっても
大して得しないので早めに見切ったほうがいいです。
8符が32符になるのとはわけが違います。
>>898続き
東4
10巡目。8p→7s
マンズが切れないので、頭を落として回し打ち。
この7sで下家にロンといわれるとしたら4456s中中から
4sをポンしたということになるが、そんな手順はありえない。
南1
7巡目。6m→8m。
1枚切れの間7mより西を狙うほうが断然得です。
13巡目。西→8m。
合わせ打てるときに合わせ打つのが鉄則です。
西はチートイドラドラ等にぶち当たる可能性もある。
南2
2巡目。1p→南。
3pツモで連続形になり、頭を作りやすくなります。
124(689)という形は頻出するのでこれは重要です。
3巡目。6s→南。
これも5sツモで連続形になりますね。マンズの245も同様。
7巡目の6mはチーして42p落とし。もう鳴かないと間に合わないですし、
片あがりでも1m待ちというのはかなり良い待ちです。
南3は特に問題なし
南4
8巡目。2s→7s。親は6s切りが早いので、7s連打でベタオリ。
2sは危険すぎます。点差に余裕があるので、この局は捨てるべきです。
10巡目以降も同様。
903 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/29(日) 08:29:09.41 ID:LxXvX9uZ
南2局1本場
親のリーチに勝負するんだったら6sじゃなく待ち牌数の多い4sを切るべき
というか親に対して追っかけるならカンチャンで大抵の場合は勝負してはいけない
南2局2本場
6順目、一向聴なんだから最速聴牌を狙って2mのドラ切り
>>903 南2局1本場
親のリーチに勝負するんだったら6sじゃなく待ち牌数の多い4sを切るべき
というか親に対して追っかけるならカンチャンで大抵の場合は勝負してはいけない
南2局2本場
6順目、一向聴なんだから最速聴牌を狙って2mのドラ切り
>>905 ありがとう
一応そこら辺は妙な打ち方しちまったと認識してました
他は大丈夫かな…とりあえず妙な打ち方しない様に心掛けます
907 :
905:2011/05/29(日) 11:30:52.93 ID:???
>>903 東4局2本場
10順目、親のリーチがかかっているのだから
5pじゃなく現物の8p切り
親のリーチにカンチャンの1300点で押すのは割りに合わない
結果的に勝っただけ 親に対して押すなら両面以上とかカンチャンなら4、5千点はほしい。
908 :
905:2011/05/29(日) 11:43:13.32 ID:???
>>903 東4局2本場
すまない、点棒が4千点溜まっているからギリギリ押して良いかもしれない。
ただ10順目、5pじゃなく現物の8p切りはなのは絶対。
>>902 東2局0本場
序盤、中盤のダマなんか気にしないこと
東4局0本場
染め手には見えない
鳴くも何も降りる場面
>>905 一回にまとめろようぜぇ
後出しすんなカス
912 :
874:2011/05/29(日) 13:01:48.77 ID:???
私はなぜシカトされてるのでしょうか・・・
>>912 シカトはされてないと思う。
(牌譜見てる人は何人かいると思う)
おそらく添削しにくい牌譜なんだと思うよ
正直俺も牌譜みたけどコメントしにくかった
>>912 安定段位2段の我が添削しますぞww
東1-0
8m切りはありえないww
7mチーした時にフリテンが残る上に重なり逃すのは論外ですぞw
東2-0
122の形から1m切りはありえないww
字牌なんかゴミですぞw
東3-0
1m対子落とし早すぎですぞw
平和変化を見るにしても萬子かピンズのどっちかで十分ですなw
ここは最速聴牌目指す以外ありえないww
東3-1
1p対子落とし速すぎですぞww タンヤオ変化見るにしても6s以外ありえないww
東3-2
一巡目からターツ崩すとかありえないww
東4-2 9巡目
3s切って頭固定よりも6p一枚外しておくぐらいでいいですなww
二度受けな並びシャンポンは役割薄いですぞww
7pチーは一体何があったんですかなww
915 :
874:2011/05/29(日) 13:47:16.31 ID:???
>>914 ありがとうございました
東1-0は早くまとまったのでメンピン以外考えてませんでした
マンズの2度受けがピンズに切り替わればと思い、3456pを取ってしまいました
その後7p2pボロボロ切られて後悔しましたが
東2-0は配牌と序盤のムダツモでやる気をなくしました まあオリです
東3-2は親もないラス目につき、無理染めしてしまいました まあそれでも6sからですね
東4-2 7pチーは形テン狙いです これまでの展開から(流れとかじゃなく気持ち的に)この7pを逃したら
テンパイできなそうな気がしまして それしかラス抜けの望みをつなぐ手はない気がしました
>>915 一応鳳凰民
東4ー0
15順目、形聴狙いに行ってしまってるんだから6p切って聴牌にする。
ラス目なんだから勝負するしかない
東4−1
門前でもできそうなんだから鳴く場面じゃない門前でやるしかない5p6p切り
形聴狙うの早すぎ
全般的に基本はできてると思う。
917 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/29(日) 14:24:00.81 ID:FxWOYH04
>>917 東1-0
2シャンテンからカンはやりすぎ
のみ手で親に追っかけとかも自殺行為、危険牌切ったら降りる
東4
5巡目打8p
チートイが見えるのでドラはとっておく
メンツ手を見るにしても9p2枚切れ6p一枚切れで使い辛い8pよりはドラ1s
>>917続き
南1-0
1巡目打南はない、
南か發が重なるくらいしかアガリ目がない牌姿
南1-3
これも中離すの早すぎ、
ターツが足りてないんだから重なりを見るべき
南4
これも東中離すのが早い、東は拾えてる
そんでノーテンでツモないのに何故8p打ったの?
押す必要性まったくなし、降りるしかない
>>917 一応鳳凰民
東1−0
カンは一向聴までガマン
南2−0
安全牌になりそうな9s残すのも悪くないし
早い順目なら6p残してドラのくっつき期待してもいい
俺はデジタルだから役牌切るのが早いのは問題ないと思う。
カンのみ直せばいいと思う
922 :
874:2011/05/29(日) 15:55:49.88 ID:???
>>916 一応鳳凰民さんありがとうございました
どちらの指摘もやはり私のメンタル面の弱さが出たというとこですね
>>923 東1-0 11巡目の3mでオリで7p
下に8sを鳴かせては駄目
東1-1 親リーはオリ
東2-1 リーチには北落とし
特に変な所はなかったと思う
>>923 一応鳳凰民
東1−1
7順目だし東1局だし、下家は聴牌気配ではなさそうだし
焦って両面から鳴かなくてもいいかな
南3−0
鳴くなら間2p東南からかな 3p」ポンは鳴くところじゃない思う
東南の東場で門前できそうな時はすこし待ったほうがいい。
東場は高くそれくらい
926 :
923:2011/05/30(月) 17:50:20.08 ID:???
>>927は忘れてください
2pも切りでもテンパイでしたね・・・・
マジでアホだw
>>927 一発で2p切りでもいいし、白鳴いてもいい。
1mも切れずだし(対面の4m切も見えてない)、東1で跳満上がってて、
ドラも持ってって、安牌もあり打ち回せるのに、ひよりすぎ。
個室で打った牌譜貼ったら華麗にスルーされたか
もう負けすぎてやる気なくなった。
2年くらいパチ屋行ってないから禁パチ成功だわ。
>>932 おめ!
俺も4年前にやめたよ
あんなもんは時間の無駄
まあ天鳳やってんのも時間の無駄だけどな
暇つぶしにちょっとやるぐらいなら、まあいいか
何れにしても牌譜上げて必死に考えるほどのもんじゃないね
天鳳はあくまでリア麻の確認用だから総てが無駄というわけではない俺的に
>>936 東1-0
6mツモで素直に9m打とう
79s外しも早い
東2-0
素直に6s打とう
東3-0
素直に7p打とう
シャボorペンチャン嫌うのはいいけどそれなら尚更2pより7pが先
567を見るならシャボorペンチャン嫌うのが先
オーラス
おk
>936
東1 9mポンの意味が分からない 北バックで1000点目指すくらいならベタオリした方がマシ
東2 ピンフ形で形が決まってるから、白より先に4mや8s落とした方が防御力が高い
三色目や一通目を見る場合は残すが、この場合は遠い
東3 点棒状況を考える 着順を変えるアガりをするにはハネツモ以上が必要
それが無理ならミニマムのアガりで局を流して東ラスの親に期待する
具体的には、リーヅモ三色ドラ(裏)でハネ満を狙うか、食いタンにしてしまうか、オリ気味に打つか
2pから切り出して行ってるが、ここはどちらの方針でも3s切り
7p切りのところでも、3sを切りたい
満貫確定でもしていない限り、親リーチ相手に突っ張る意味は無い
リーチ一発目は4p切ってオリよう
東4 オーラスの親番なので、とにかく連荘を目指す必要がある
ホンイツ決め打ちするよりは、ドラ3sを引いたところで南や発を切ってツモの様子を見たかった
特に6巡目、4つめのトイツが出来たのにチートイツの可能性を即切り捨てたのはいただけない
ほとんど働きの無い二枚切れの南や発を切って、他にトイツができないか様子を見よう
多分>937は見えてないんだろうけど、東2の6s残しは456の可能性を残すために働きのある牌だから問題ないよ
後で何とでも言える
という添削
まあ無駄な添削だわな
まあ 添削は人それぞれで良いんじゃね?
そもそもパン卓とか周り全部カオスだし
真面目に添削しても意味がないな
今後パン卓の牌譜禁止な
>>942 そういうなってw
一般卓の牌譜貼れなかったら、このスレの意義が半分くらいなくなる
まったくだな
添削禁止とまでいかないまでもテキトーでいいと思われ
>>945 ていうか2pは上家と対面の現物じゃんw
下家にも筋だし4mより安全なレベル
>945
東1 まず配牌を見て、北を仕掛けて2000点と、123三色やチャンタで満貫を目指すルートがあることに気づいてるかどうか
後者を見るなら3mの切りが少し早い 2000点でいいなら中のとこでは9sを切る
形が決まってるんだから字牌は引っ張ってテンパイと同時に切る
東2 点棒のリードがある場合は、点棒を無駄に失うのは避けたいのでベタオリでいい
でも、2pはリーチと親の現物だから4mよりはよほど安全牌だから普通にテンパイ取る
東3−1 配牌芸かと思いきや、6巡ほどほとんど手が進まない
点棒のリードが相変わらずあるので、いつでもオリれるようにしておくことが大切
打牌はほぼ自分と同じ
東4 2着目と3700差のトップ目で親番 3着目はマンツモで変わらないのでとりあえず2着との点差だけ気にすれば良い
ラス目は18000ジャスト差だから、ラス目もハネツモればトップをまくられる(同点頭ハネ)
要するに、脇がハネ満なさそうな仕掛けをしてきたら、どんどん鳴かせて手を進めさせれば良い
そういう点棒状況
ここからラスになるとしたら倍満放銃するしかないんだが…ってラスになってないじゃん
4mチーは良いとしても、山に残り1枚の東片アガリじゃ苦しすぎる 自分なら東落とす
山に1枚の東が出る確率よりも、367sを引くかチーできる確率の方が高いから
牌効率や押し引きは悪くないし、この程度打てればそのうち特上くらいいけるんじゃない?
948 :
945:2011/06/01(水) 11:31:10.67 ID:???
他人のレスからテンプレを頂こうと思ったら張り間違いしてしまったみたいです…
今出先なんで帰ったらもう一度張らさせていただきます
パン卓の牌譜は禁止しろ
新参は牌譜貼るな
スレが腐る
>>新参は牌譜貼るな
これどういう意味だよw
新参とか古参で括れる話じゃないだろw
>>938,947ってずっと添削してるけど
たまに下手糞は添削するなって言ってる人でもあるよね
954 :
945:2011/06/01(水) 21:31:43.37 ID:???
>953
とりあえず鳴き禁止でしばらく打つことをお勧めする
これは鳴いちゃダメだろ、てとこで結構鳴いてる
それから「親番なしのラス目 ラス前」の点棒状況で、「アガってもラスのまま」の仕掛けをしても、
アガっても局を進めることで自分のラス確率を高めるだけだということに気付こう
赤ありでは面前で仕上げれば満貫ハネ満は割と出来やすいので、そういった手作りができないと
一度へこんだら親番での連荘以外で浮上できない打ち手になってしまうよ
>>954 東4-0 これ、後半は薄い1-4-7p二枚受けで苦しいから、
極力下家に楽をさせないように打つべきじゃなかったかな。ドラそばは不用意。
南2-0 赤5sは使いきりたいなあ。8p切りで頭振り替わりもありえる。
9p切ってる事だし
>>953 東1−0 3順目 2mチー→スルー
好みだとは思うが順目が早いので個人的にはスルー。リャンカンかドラからなら仕掛ける
東3−0 2順目 7sチー→スルー
この順目でバックの2000点は決めたくない
3順目 9p→5p
5pを残してもほとんど好形にはならない
東4−0 7順目 東ポン→スルー
点数は倍になっても147pは自分で3枚場に4枚で残り5枚、258pは自分で2枚で残り10枚
下家が白ポンしているので速さ優先
南1−0 3順目 2m→2p
言い切れないけれど多分こっちのほうが好形が残る可能性が高いと思う
8順目 5sポン→スルー
最後の親とはいえ受けの狭いトイトイで染め2人には押せない
上家が手出し9pで8pも強すぎるし、対面も東切りで警戒しないといけないので
素直にマンズと合わせ打ちでオリ
南2−0 1順目 北ポン打2s→打南
3900で十分。字牌の重なりより速さ
南3−0 8順目 5s→西
ドラポンの対面が手出しなので西から。下家は2000点までなので気にしない
>>957つづき
南3−1 3順目 北→1p
ほとんど働かない1pより染めまで見て北残し
4順目 西→8sか1p
ペンチャンを残すなら8sは不要。3p2度受けなので先に払ってもいいかも
西の重なりや染めやクイタンを見る
南3−2 2順目 西→2mか8p
手が悪いので上手く入るか役牌を重ねて早そうな時以外オリのつもり
南3−3 3順目 7mポン
意見が分かれると思うが、手が高くなりそうもないのでオーラス条件を少しでも軽くする
ギリギリ特上民の意見
鳴きの判断が微妙なのと、最終形を早く決めすぎな感がある
>>東4−0 7順目 東ポン→スルー
点数は倍になっても147pは自分で3枚場に4枚で残り5枚、258pは自分で2枚で残り10枚
下家が白ポンしているので速さ優先
間違ったこと教えちゃだめだよ
こんなの鉄でポンだから
んー、俺は鳴かないほうが若干いいと思う。
このままじっとしてれば258pはまず出てくるだろうけど、
東ポンして3p切りだと他家も好形シャンテンか、
テンパイじゃないとピンズは切らないだろう。
上南ならポロポロ出るかもしれんから優劣微妙だけど、鳳凰卓なら鳴かないな。
赤5pもあるしね
特上地獄中の俺が見ると引きが鬼
まぐれすぎるわなw
わかっております
鬼引きを見せ付ける為に貼ったのではありません
自分でも運麻とちゃんと言ってます
ぬるい牌など改善点を指摘して欲しいのです
見せ付けるために貼ったんでしょ
そうでもない限り普通は負けた牌譜貼るよ
東2-1のラス目のリーチに対して一発巡で2sとか暴牌すぎるわ
ミスはいくつか指摘できるけど、ミスが結局結果オーライになってる局もあるからなんともな
>>962 東1−1
36p現張りだけど、親だし追っかけても良いんでね?
東2−0
狙いがよくわからん。親が序順にドラ切り出してるので
降り気味に打ってるのかな にしても全体的に雑な気がする
東2−1
チートイドラドラのイーシャンだけどリーチ一発目に2sは
厳しいかな(ワンチャンスと言えど)
2s切った後チートイドラドラテンパイするにしても、
待ちは厳しそうだし、テンパイ時に危険牌を切りださないと
駄目そうだし、きついわな
手出しと鳴きタイミングがわからんがドラ見えてないし仕掛けられてるし押す意味あんまなくね
とりあえずダマで赤5sでもひければようやく曲げられるかと
>971
テンパイ取るなら曲げる 取らないなら打2s
ただし親に対して25sはドラまたぎの危険スジ
下家にドラ含みでチーされる可能性も高い
親の2pが手出しなら個人的には25sはもう切りたくない
対面のトイトイにドラ対子や暗刻が入ってたら仕方ない、とリーチで良いと思う
3sが山に無いと読んだ場合は、2p合わせ打ち→9m暗刻落としでベタオリしちゃうのが堅いと思う
他家が前に出てるから、横移動で次局の親番が回ってくることも期待できるから
中途半端に3m切ってダマとかいうのが一番良くない
パチンコマネーと麻薬マネーは繋がってたわけだ
>>970 ありがとうございました
言われるとおり上がり目が厳しいときにシャンテン押しをしてしまいました
特上ではあれから何戦かやりましたが、やはり自分の麻雀が運麻だと改めて気付かされました
そのうちまたお見苦しい牌譜を添削お願いするかもしれませんがそのときはよろしくお願いします
>979 局ごとに書こうかと思ったけど見てて書いても理解できなさそうだと思ったので考え方から
押し引きがおかしい 牌効率がおかしい
中途半端にオリて張ったからって残り2巡でドラ切ってリーチ、とかハイリスクローリターン
まず自分の手牌を見て、常に受け入れ最大の打ちまわしができるようにしよう
(次に引いてもツモ切らない牌=有効牌の数が最大になるように打つ)
最速のテンパイを目指す打法を、牌効率打法という
手役を追うことを覚えるのは、それができるようになった後で良い
リーチや仕掛けに対しての対応は、自分の打点と受け入れの広さと相談して決める
安かったり受け入れが狭かったりしたら、迷い無くベタオリした方が現状よりはマシ
後でなら何とでも言えるわなww
俺も即リーする
東1から三色見えてなくて添削する気なくなった
東1の3順目は5s切りな 234三色の可能性あるだろ
>>987 確かに3順目はロスなく三色がみれる5sを切るべきだけど、
ぶっちゃけ大した問題じゃないだろ
結果論で言ってるわけじゃないけど、2mを切ろうが5sを切ろうが
結果は変わらない公算がかなり強い牌姿
こんな小さなミスで添削する気が無くなるとか
最初から添削する気ないだろお前
ミス指摘されていきなり逆ギレとか
横レス失礼。
これは2m切りが得だと思うよ。
三色は3m4s4p全て必要で最低3手かかるけど、
赤5sが重なって雀頭になるのは1手で1飜だからね。
今日はちょっと疲れてるので添削は勘弁してください。申し訳ない。
991 :
988:2011/06/04(土) 04:06:12.56 ID:???
>>989 質問者じゃないですよ
あんまりにも頭の悪い発言見てしまったもんでついついね
遠い三色なんか固執するよりもっと重要なことがあるんだよ
5sを残して三色目を残す
2mを残して赤受けを残す
こんなの好みでしかない
中途半端に打てる奴ほどこういう細かいどーでもいいことにこだわる
>>991 アンタみたいのがいると正直邪魔だわ
もうこなくていいよ
〜から添削する気なくなった
この手のレス多いけどこういうレスこそいらなくね?
わざわざ書かなきゃいいと思う
>>986 普通に上手いんじゃね?
東1−0
234の三色とかほぼないだろw
990さんの言うように、むしろ
2m切りの方が得の可能性まである
東2−0
11順目、4p切りでも良いと思うが、
俺は4m切りそう、25p受けが強そうで
あがり目あるし、もう少し頑張るのも有りと思う
東3−0
14順目、6m4枚見え、下家の8mに声無し
なので俺は8m切りそう。ただ、カン8m待ちの
可能性有り+終順+自手あがり目薄いのでここは迷う
東4−0
降り具合良い感じだと思う
2m切りの方が得とか言ってるレベルの人間が添削してんのか…
5s切って赤5s引いたら〜とか言ってるけど、そのときはカン4sを見ればいいだけだし、
3色逃すリスクの方がずっと大きいよ
たまに上卓とかで、何の働きもない5pとかをず〜っと残してる打ち手いるけど、多分赤重なり待ってるんだろうね…
そういうところから無駄な振込みがうまれるんだけど
3回抽選くぐるものをずっと大きいといわれてもな
50%として3回で12.5%だが、その前に仕掛けてるから三色にはならない
それなら瞬間的に赤受けを見たほうがいい
東1の打ち方に問題があるとは到底思えない
三色云々は後で何とでも言える
東3-0はチートイやめるなら6p切りかな
クイタンも見るべきかと思う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。