┌────────────────────────────┐
│ ◎天鳳 |
│ |
│ プレーヤ名またはプレーヤIDを入力してください。 |
│ _______ _______ __ _____ ____ |
│ | 新規ID登録 ||IDxxxx−xxxx ||男▼||プレミアム▼| | OK | |
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 工 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ |
│ ∧,,,∧ ∧,,,∧ ∧,,,∧ ノ氷ノ |エコノミー | ← ここを押す |
│ (*^ω^*) (*^ω^*) (*^ω^*) ~~~~ |プレミアム | |
│ (っ-o,;';';';;,/(っ-o,;;';';';,/(っ-o,;';';';;,/  ̄ ̄ ̄ ̄ |
└─--- \__/──\__/── \__/─────────────┘
┴ ┴ ┴
【1】エコノミーは無料です〔・有効期限がなくなってもプレイできます〕
【2】ID登録は画面左下の「新規ID登録」ボタンをクリック〔・無料 ・メールアドレス不要〕
【3】天鳳トップページの「PLAY」ボタンを押すとこの入場画面に接続できます
【4】課金をすると新人から上卓で対戦できます
【5】「ラス親トップの自動聴牌ヤメ」になりました
〔・オーラスの時、親がテンパイしていてもトップならゲーム終了になります〕
〔・終了条件…四麻・3万点以上、三麻・4万点以上〕
スジなんですが、相手がテンパイする(リーチする前)に捨てている牌も、同じように考えていいのですか?
例えば8順目にリーチした人の一番最初の捨て牌がローピンだった場合、サンピンとキュウピンはスジだから比較的安全ということになります?
↑一番最初の捨て牌というのは1順目に捨てた牌ということです
スジが無スジと比べて比較的安全というのは上の例でいうと36pないし69pの両面待ちが否定できるから
だからどの順目で捨てられてても同じように両面否定の観点からは通りやすい
ただ6p切りリーチのケースだと246pの形からの間3pがあるので宣言牌のスジはそうでないスジよりも危険と言われてるよ
第一打から6pとか、ちょっと不自然だから迂闊に筋追わん方がいいよ
河見て染めてなさそうなら素直なメンツ手はちょっと考えにくく、筋はあまり意味が無いから
無料のエコノミー版をやってるんですけど、牌譜は課金しないと見れませんか?
あと、自分以外の人の成績は見れたりしますか?
自分の牌譜はエコノミーでも一定数は記録されるよ
ロビーの上の方にある「牌譜」のタブから見るか
下の「メニュー」から「牌譜の管理」を選択
12 :
9:2011/02/09(水) 13:07:17 ID:???
いくつか質問させてください
4456p 5sみたいな並びの時はどっち切るのがいいですか?
pの方だとイーペーコーが付くかも知れないけど、67p引くと微妙なのと枚数の問題が気になります
次にリーチ者がいるのにカンをする人がたくさんいますが、あれは何故でしょうか?
メリットよりデメリットの方が遥かに大きい気がしてなりませんが、みなさんしてるので
謎です...
最後に一般卓で段持ちの人をチラホラ見かけますが、その方が効率がいいんでしょうか?
>>13 ・咲ってアニメの主人公がカン→リンシャンツモしまくりなのでその影響
・エコノミーにすれば上卓で打てることを知らない一般人が
プレミアムのまんま一般卓で打ち続けている
>>14 アニメの影響ですかぁw
なるほどポイント配分マイナス同じで、トップは+15差あったので不思議だったのです
>>13 勝ちやすさと負けにくさが段違いだから。
上手い人は「般卓も上卓も似たようなもん」っていうけど四段程度の
実力なら圧倒的に般卓のほうがポイントは稼ぎやすい。ソースは俺。
普段は般卓では打たないけどたまに新しいID作ると般卓無双出来て楽しい。
気晴らしに三麻打ったあと間違えて入った時の気まずさは異常
四段でパン卓打てる?
R1800未満なら打てる
アニメの影響ってのは分かりますが後で牌譜見るとテンパイしてないのにカンする人いるのは何故ですか
初心者がドラモロ乗りするのを期待してるんだろ
1〜2巡目でドラでもない、役牌でもない牌を門前から大明槓したり
トップ目が、リーチ相手に大明槓や加槓したり
例えば、55556持ってるとこから張っても無いのに5暗槓したり
酷い場合、5556から5を大明槓したり
笑ったのは2軒リーチ+喰い断3副露相手に
トップ目が二向聴から役無しになる大明槓して、嶺上から引いた誰にも通ってない赤5p切ってんの
で、トリロンで流れてんの
しかも、カン5p、5pと何かのシャボ、25pノベタンで唯一全員に当たるラス5p
勝ってればそれなりに楽しいけど
負けてこんなイラつくゲームは始めてだ
色々と小難しいし俺には無理さようなら
終局時同点だったら親が上位じゃないの?
南家2位で東家の自分が3位だったんだけど…
開局時の席順で優劣が決まるよ
オーラス時に親だったとかないかな
即レスどうも
おっしゃるとうり勘違いしてました…
>>25 親は基本的に後の方が有利だから同点時はフォローの意味も込めて先親を上位にしてる
麻雀ゲーでカンが多い理由。
カンボタンが光ったから←これ一番多いと思う
小学生の頃、ルール知らずに親の麻雀ゲーム(オフゲ)やってた時は
まさに光ったらチー・ポン・カンだったわ
中学の頃には、ゲーセンの脱麻やる為にルール覚えてたがなw
高校まではなしなしのルールが全盛だった。大学生になったら、アリアリで打つようになった。
赤もまだ出始めの頃で、1卓に1枚赤5pが入ってただけだったな。
全自動卓は貸し卓料が高くて学生の身にはつらくて、マグジャンで打ってたな。
おっさんですか
初めて1年の初心者が言うのもあれだけど
10代の時に覚えたかったなw
35 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/12(土) 04:00:37 ID:ztX325NJ
普段チャットしてる人達っているの? 自分が発言しないと受信もできないみたいだからなんとなく恥ずかしくて確かめられないw
37 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/12(土) 06:28:12 ID:ztX325NJ
こつこつ頑張って4段まで来たけど、実力的にこれが限界だー。
だまテンに振りまくったんだけど、みんなはどうやって見破ってるの?
常に警戒してると手が伸びないし・・・
>>38 分かりやすい所で言えばリーチしてる人や、中盤から終盤間近の2鳴きに対して無筋切ってる人は警戒しておいた方がいい
ていうかダマ見破ろうとするより、牌効率と押し引き覚えて降りをしっかりやる事を優先した方がいいよ
それがある程度出来れば少なくとも6段まではいけるはず
配牌から中盤まで残る孤立牌は刺さる シス厨の寝言だけど事実
41 :
38:2011/02/12(土) 14:17:10 ID:???
>>41 遅レスだけど、「ダマで張っていることをピンポイントで見破ろう」て
考え自体を放棄した方がいい、
>>38氏の言ってるように、他家がアクションを起こしてるときに
なおガンガン突っ込んでるときとかは、他家の現物待ちや仮テン(もっと良い待ちに変わる
可能性がある役アリテンパイ)形でテンパッてるのは察知出来るけど、「あいつ今
○○待ちで張ったな…」みたいなのはマンガの中だけの話、くらいに思った方がいい
他家の待ちを本当にピンポイントで絞れるのは、鳴きまくった染め手や翻牌、三色の後づけくらい。
俺も繰り返すけど、フツーにやるべきことをごくごくフツーにやってれば
六段R2000前後くらいはすぐにいくよ。牌譜スレをたまに見るけど、3~4段でRが低かったり
それ以上の段に行けない人は単純に手順や鳴く鳴かないの判断がおかしい人が多い気がする
43 :
38:2011/02/12(土) 22:20:25 ID:???
> 手順や鳴く鳴かないの判断がおかしい人が多い気がする
はい。その通りです。
チンイツになるとわけわからなくなったり、
ビリだからって焦って鳴きまくって、安パイが無くなって振り込んだり。
まずは基本に忠実に打って見ます。
対局中ではなく牌譜で他家手牌を閉じてる状況です
ありがとうございます!
じゃあ、対局中の条件は有料でも無料でも変わらないんですね。
ツモ切りかどうか、牌の出てくるときを見て、覚えるようにします。
自分が聴牌していなくて他の人がリーチしたら全てベタ降りしているんですが
(ダマで待っていて手が高い場合は追っかけリーチ)
この打ち方では強くなれませんか?
初心者さんが天鳳の段位を上げたいならそれで正解
麻雀が上手くなりたいなら手牌や河から押し引きを判断する練習をしたほうがいい
>>48 ありがとうございます。
頑張ってみます!
点数計算が分からないと真面目にやる気が起きない
何かややこしくて意味不明
憶えようとしない、考えることを放棄している、そういう人はうまくなれない。
向上心のない人。
>>50 9歳のときに覚えた。ちょいわかりにくいテンパネ(非ピンフのとき、56778の6ツモは
4符付く、とか)が即座に把握できるようになったのは高校生になってからだけど。
とにかく、何一つ難しいもんじゃない。どうしても覚える気が出ないのなら、
そこまで麻雀好きではないってタイプじゃないかな。人間どんなジャンルでも、
好きなものごとに関しては暗記or知識の蓄積なんていくらでも出来るじゃん
点数計算が麻雀普及の障害になってるとは思うね
初心者でも勝てるルールなだけに惜しい
今の2000.4000だって50年前2000.3900だったんだから
簡素化はやろうと思えば出来るはずなんだが
最初の頃、ピンフだけ符計算がちょっとややこしいと思った。
ピンフツモだと2点つかない
食いピンフロンは30点扱い
とか。
100符とか知らなくても出来るけど
何か知らないままだと気持ち悪いから覚えとくんだけど
滅多に出ないからいざ出た時には忘れてるという
そんな事がよくある
今日、70符2翻和了ったわ
>>56 ヤオチュウ牌をアンカン+ダマ、とかだとそれなりに
70符でマンガン以下の手って出るのに、テンピン以上のレートの雀荘でも
70符出アガリもツモアガリも点数言えないヤツは意外に相当多いよ。
90符はともかく70符はソラで言えるのが望ましいと思う
点数なんて4人のうち一人がわかってればいいんだもーん
オーラスとかでトップとの差が3000点くらいだと、
符計算必須でしょ。
どれくらいの役と符が必要か決まってくるから。
(もっと切実なのは、4位のときに3位との差が3000点くらいのとき)
3はん縛りが常識になればこんなチマチマした点数覚える必要無いのに
┌────────────────────────────┐
│ ◎天鳳 │
│ │
│ プレーヤ名またはプレーヤIDを入力してください。 │
│ _______ _______ __ _____ ____ │
│ | 新規ID登録 ||IDxxxx−xxxx ||男▼||プレミアム▼| | OK | │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ │
│ ハ ハ ハ ハ |エコノミー | ← ここを押す│
│ /ノ/ノ /ノ/ノ |プレミアム | │
│ ( l _ l ) ( l _ l )  ̄ ̄ ̄ ̄ │
│c(,, uu c(,, uu │
└────────────────────────────┘
【1】エコノミーは無料です
〔・有効期限がなくなってもプレイできます〕
〔・「段位戦:一般・上級・特上」と「雀荘戦:若葉・銀」を無料でプレイできます〕
【2】ID登録は画面左下の「新規ID登録」ボタンをクリック〔・無料 ・メールアドレス不要〕
【3】天鳳トップページの「PLAY」ボタンを押すとこの入場画面に接続できます
【4】課金をすると新人から上級卓で対戦できます
【5】鳳凰卓のリアルタイムに手牌公開のある配信が禁止になりました
半荘南3局で、自分が親で1位
2位との点差がそれなりにあって海底間近
聴牌していて捨てられる牌も安牌だった場合
わざと聴牌を崩して親を流す行為はテクニックとしてありですか?
恥ずかしいことですか?
ありです
>>62 初心者の俺には上級テクだ。
(発想になかった。)
とりあえず親だと「連荘しまくるぜー。ヒャッハー!」としか考えてなかった。
むしろ親っかぶり逆転のチャンスを増やす無駄な連荘(安手和了や聴牌流局)が悪手と言える
>>62 65000点以上くらいのトップだったらやってもいいかもしれませんが、
どちらかと言えば正直マンガ的というか、ややケレン味の過ぎる、実用性の低い技術です
基本的には「未来に起こりうる可能性(デカい親っかぶりをするかもしれない)」と
「現実に確定的に得られる状況(罰符もらえる&親を続けられる)」を天秤にかけたら。
「想定の起こりうる『かもしれない』未来」よりは、後者を優先する方がずっと
自然だということを忘れないでください
残り2000点のラス親の人に、オーラスで40000点くらい叩きだされてまくられた、みたいな経験は
誰でもあるはずです 「絶対なセーフティリード」といえるほどの点差が麻雀では
あまり存在しないのは誰でも体感で知っていると思います、ですから
「トップ者が、確定している加点と親の両者を放棄する」という行為は、ごく稀な状況でしか
有利に働きません
何より、麻雀は「親が圧倒的に有利に出来ている」という大原則を忘れないでください
「え〜親でいるのって善し悪しじゃん親っかぶりキツいわ…」と思うなら、
試しに、「もしも、ずっと自分だけが東1からオーラスまで親だったら」と考えてみてください
物凄いウハウハと感じるはずですし、実際凄まじく有利なハンデです。
「親っかぶりあるから親は嫌だ」なんて思わないはずです
親は出アガリもツモアガリも全て打点が150%になりますが、失点が150%になるのは他家に
ツモられた時だけです、点棒の他家間移動に関しては親は一切損をしません
↑みたいなことをふまえて考えると、「親放棄」は一見テクニカルで玄人っぽい戦法に見えますが、
繰り返しますが有利に働く状況は決して多くありません
なげーーーーーーーーーーー
ノーテンで流して、オーラスの状況が自分に有利になりそうならやるべき
具体的に言うと、二位、三位の奴が二確、三確したくなる点差
例)オーラス 自分(北家)42000 東家18000 南家21000 西家19000
とかに持ち込めれば何もしなくても他家が安手で争うのを眺めとけば終わる
親以外の奴が役牌後付けとかしてるならさっさと差し込んで終わらせる
これを連荘した結果、南家が西家からハネ満上がって
オーラス 自分(北家)42000 東家18000 南家33300 西家6700
とかいう状況になると全員高い手を狙いだすからトップが危うくなる
オーラス2着目が満貫ツモでも返らないなら流すなあ
跳満や直撃は運が悪かったで諦める
天鳳(赤なし除く)だとハネツモくらいは普通にあると想定しないと安心できんわ…
形テンにチャンカンであがられて逆転三位になってしまった
死にたい
大会に参加すると自分以外全員レートが表示されるんですけど
仕様ですか?
その時は特にトップが取れません
仕様です
トップが取れないのはあなたが弱いからです
天鳳の勝敗には何の意味もありません
牌効率の練習と割り切ってフリーで頑張ってください
R表示は1800から
ぶわっと浮き出るのは2000から
>>78 へぇ〜
そんな仕様あったんだ
気が付かなかった
やったよ、初段まできたよ。
ここのサンマとか実力も糞もあったもんじゃねーな
(*'▽')ノ おめでとう!
もちろん100戦以内での昇段だよね?
85戦目でした
85戦とは初心者にしては良い方だよ
100戦以上かかったら雑魚確定だよね〜 d(>_・ )
ドウタクシタラ、ヨロシクネ・・・
ありがとうございます。
今後もがんばります
般卓に初段や三段が多くいるのは
何か統計上のメリットがあるんですか?
>>86 pt配分と平均Rから多くの人はデメリットになってると思うけど
大半は単に勝ちやすいとか上級卓で打てることを知らないとかじゃないかな
ちなみに天鳳初の十段は上級卓から誕生してるんです
そうか、やっぱりパン卓だとデメリットのほうが多いのか・・・
でもあの安心感に慣れちゃうとなかなか抜け出せない
ちょっとボコられただけですぐ回線切る
沸点低い新人が多いからな
オーラス上がりトップでテンパると他家の当たり牌一発でツモるのは仕様ですか?
上手い人たちと打たないと上手くならないと思う。
制限時間短すぎるんだよ
もっとアカギみたいにゆっくりやれば良い
あれは読み手のために引き伸ばしてるだけでこの間二秒弱
94 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/26(土) 01:36:26.81 ID:ycPymxwE
Rってなに?
どうやったらつきますか?
95 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/26(土) 02:11:59.76 ID:ycPymxwE
すみません。過去レス読んで解決しました。スルーしてください
96 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/26(土) 03:13:47.51 ID:bnty4PfQ
リーチかけたあとに、実はテンパってなかったことに気づいたwってときはどうなるんですか?
ノーテンでリーチかけられないからご安心を。かけれるネトマあるのかな?
ネトマは親切過ぎるよ
>>96 リアルだとあるから、その場合はルールによるけど、たいてい流局後チョンボ扱い。
ただ、誰か他の人が和了ったら、リーチの手牌を調べないルールなら、何もなしかな。
当然、テンパっていないのだから、和了れないけどね。
東風荘はチョンボあった気がする。
10年くらい前の記憶だから怪しいけど…。
そうだね、東風荘はチョンボあったね。今は知らないけど、錯和とかしてしまった憶えがあるわ
>>96 別に反則じゃないから不要牌を山に戻しつつ流局までにテンパイさせればいいんだよ
>>96 ノーテンでそのまま続行。
流局時にチョンボ。
ただし流局前に他の誰かが和了すれば、あなたのチョンボは免れます。
最近始めたんですが、R の意味がわかりません どなたか教えて下さい
対局数が多ければ多いほど高くなるパラメーターのこと
>>104 段位と並行した強さの指標
一位と二位を取ると上がって、三位と四位を取ると下がる
なので平均順位が良い人ほど高くなる
対戦数が少ないうちは変動が大きいが400戦すると変動が安定してくる
マニュアルより抜粋
- 順位点(10-30)に同卓プレーヤの平均による補正を行ったもの
- 初期値=R1500
- 卓の平均Rが高いほど大きく上昇します
(Rateの変動) = (試合数補正) x ( 対戦結果 + 補正値 ) x (スケーリング係数)
試合数補正(400試合未満): 1 - 試合数 x 0.002
試合数補正(400試合以上): 0.2
補正値: ( 卓の平均R - 自分のR ) / 40
対戦結果(段位戦4人打ち/順位点): 1位+30 2位+10 3位-10 4位-30
対戦結果(段位戦3人打ち/順位点): 1位+30 2位0 3位-30
対戦結果(雀荘戦/収支): 得点 + 祝儀
スケーリング係数(段位戦):1.0
スケーリング係数(雀荘戦):(調整中)
107 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/28(月) 00:09:37.23 ID:wn/tX/3C
66m 3455(赤)6s 222s(ポン) 3333m(暗槓) 4sツモ
20+16(暗槓)+2(ポン)+2(ツモ)で40符だと思ったんだが50符タンヤオ赤ドラで3200だった どこが間違ってますか?
108 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/28(月) 00:20:15.96 ID:wn/tX/3C
自己解決しました 35 456と考えたらカンチャンでさらに2符でした
鳴いたら手がばれるから鳴かない。リーチしたらでないからリーチしない。
とアドバイスされたのですが、上級者になったら相手の手が大体わかるようになるんですか?
>>109 鳴いて手を狭めれば読みやすくはなるけど特定は想像してるほどできないよ
専ら手牌と比較考量して押し引きを判断するわけで何も仕掛けてこない相手は楽
逆に鳴いてさっさとあがる。先制リーチして相手を牽制するほうが良いのでは
111 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/03(木) 03:35:08.29 ID:3cBc82JG
操作についてお聞ききしたいのですが、カン材が二つある場合の指定の仕方ってどうすればいいですか?
六六222234中中 ポン(333)p ドラ2s
から3p引いてきたので加カンしようとカンボタン押したらすかさず2sの暗カンされてしまいました
牌クリックでカンできると思ったり
>>111 ポンした3pに「カン」というタブが出ます
それにカーソルを合わせてクリックしましょう
114 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/03(木) 23:25:59.88 ID:3cBc82JG
>>113 ぜんぜん気付かなかった・・・
ありがとうございます!
115 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/04(金) 02:45:09.33 ID:1hKovStg
天鳳のSNSでドボン天国というものを最近知ったのですが招待制で入会できませんでした
SNSで色々と勉強したいと思っているのですが…
私は麻雀歴2ヶ月ほどで三段の若輩者ですがどなたか招待してくださる方はいませんか?
>>115 メルアド晒しとけば夜にでも送っておきますよ
>>116 ありがとうございます、それではメール欄のアドレスにお願いします
今まで仲間内でしかしてなかったけど、集まることがなくなったので
ようやく天鳳デビューしたよ。同卓したらよろしくな
ラス回避麻雀という噂を聞いてたが、級位のうちはトップ取りなんだな
もうちょっとで上級に行ける…
>>118 上卓も基本的にはトップ取りだよ
四段あたりからラスのリスクがでかくなるからラス回避に移行する
以前のIDで特上までいったのに、
新IDで一般卓で平均順位で2.00を切れないとか確変雑魚なんだなと思い知らされる・・・
>>117 遅くなりましたが送りましたご確認ください
>>121 ただ今確認しました
お世話になります、ありがとうございました
>>120 いくらパン卓だからって、長期的に見れば2.00切るほうが確変だと思う
パン卓での勝率程どうでもいいものも無いな
パン卓と上卓は勝ち負けより牌理と押し引きを学ぶための一人麻雀練習場
その手の意見はスレの趣旨にそぐわないと思うんだ
新人さんは多少の理不尽展開は気にせず、とりあえず300戦普通に打つといいよ
それで特上行けなかったら牌理とか天鳳用の打ち筋を考えればいい
ちょっと負けが込むと打ち方変えるのはだめだね
負け込んだら少し本とかで勉強するのは悪くないと思うが。
新人から100戦ぐらいだと自分が下手なのか、運が悪いだけなのか難しいところじゃね?
特上は敷居が高いけど、三段でPt増えなくなる人は基本が出来てないと思ったほうがいい。
ptは増えるがふつうはRが足りなくなってくる
集中力に波がありすぎる…
手出しツモ切りまで覚えられる時もあれば、混一三フーロに飛び込む時もある
>>129 あなたは初心者スレの回答者には向かないね
四段名人になれるぐらいの人は自分で勉強し始めてるでしょ
スレの訪問者に求めるレベルが高すぎる
三段で停滞するレベルの人を初心者というんじゃない?
>>130 俺もテレビ見ながら打ったりすると、一気に振り込んだりする。
もう何回振り込んだことか…
即リーしちまう
リーチせずにはいられないな
ラス回避ならダマだが
それだとツモか親からの出上がりじゃないとなんぼか足りない
曲げれば他家が降りて親とのめくりあいになるか
初心者の俺はリーチしちゃうな。
なんなら2位も狙えるし。
同じく初心者。
良形、手変わりなし、どうせラス目ならリーチして勝負する。
四m出す時点で聴牌バレる気がするし・・・。
これ即リーしないのは上級者ぶった初中級だけだろ
まぁ一応上家以外がツモればラス回避or南入だからダマも面白いかも
どうせリーチしてもツモれないから今ラスなんでしょ?
>>143 面白くねーよ
仮に西入りしてもラスなのは変わらないしラス率が相当高くなる。両面でこの手でこの順で曲げない理由が全くない。ツモ裏ならトップまで余裕で見えるし。
点差的に脇から上がれる可能性も十分ある
オーラスで3位とラスでは全然違うし、初心者は南3で突っ張らなきゃいけないこともあると覚えておいた方がいい
何かスプラッシュうんたらとか出て繋がらない
メンテ
1順回し
ちなみにこういう時の1順回しは意味ないから止めとけ
どう意味無いのか説明して貰わない事には何とも
もしこの後誰かが曲げたら千点入ってダマでもどこから上がっても
ラス回避出来たという発想は出来ないかね
151 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/08(火) 18:06:06.45 ID:ycjCA53n
ひっさしぶりに天鳳覗いたら"雀荘"ってタブがあったんですけど、コレどんな感じなんですか?
段位戦より楽しいですか?
過疎ってるしつまんない
つのは有料会員の勝手な要望にばかり答えるようになったのかな
何か勝ち負けのサイクルがパチスロに似てる
普段は全く当たらないんだけど当たる時はアホみたいに当たる
>>134 この状況で3mと4mどっち切りますか?
自分は3mの方がいいかなとも思うんですが・・・。
ど素人なので3mのが良いって理由がさっぱり分かりません…。
対局中に計画停電で落ちたら、結果は2位だったのですが
牌譜(無料)は1位±0になってました。
レートは2増えてたのですが、2位扱いになってるのでしょうか?
くそのうんだけぜんかちくん
立直率.186なんだけどリーチかけすぎですかね?
ちなみに副露率は.369です。
>>159 放銃高くなければ、リーチかけすぎで悪い事はない。
放縦率は.131と微妙に高いです。
>>161 13%くらいならまあいいんじゃない。東風ならば普通だな。東南だとちと高めかもしれんが
自分の見てみたら、放縦率は同じだけどリーチ率.205もあった…。
てかリーチ率>副露率になってる自分は絶対変だ。
>>163 リーチ率.205はさすがに高すぎだろw
自分は守備型を自認してるけど成績はこんな感じ
和了率 .236
放銃率 .107
副露率 .336
立直率 .162
>>164 やっぱ高すぎかw
それにしても凄いね、和了率.236は同じなんだけど放銃率がダンチすぎる。
巧い人は和了率-放銃率が12%くらいはあるって聞いたことあるけど、自分は10.5%しかないや。
なにこの上級者向けスレッド
和了率 .197
放銃率 .138
副露率 .143
立直率 .206
なんですがまずい所あったら教えてください。
ちなみに戦績は2着ばかり
>>166 攻撃は最大の防御。和了率低すぎw
和了れないと放銃も高くなる。
鳴きがあまりに少ない。いくら面前派でも.300は欲しい。
逆に言えばそこまで面前でリーチしまくってこの放銃率ということは、
適切な鳴きさえ入れれば簡単に上にいけると思う。
昔と比べれば上手くなった実感はあるけどそれまでに下がりつづけたRが足枷だぜぃ……。
要領のいい人ってほとんど振り込まず4位とらずに特上まで一気に駆け上がるよね……。
>>166 リーチ率とフーロ率を見るからにおそらく何よりも速さが足りない。
「自分は好きなことをして、相手に好きなことをさせなければ、すなわち戦いには
勝ちます。これが主導権を握る、イニシアチブを取るといい、戦術の基本になります。
そして古来、主導権とは機動によってのみ、確保されます。人類発生依頼、戦闘種族と
しての人類が磨き上げてきた戦術は、結局機動のことを指すのです」
って坂上先生が言ってた!
ナポレオンの戦略的機動概念、フリードリヒ大王の斜行戦術、ヒトラーの電撃戦……etcetc.
戦に勝ちたくばまずは鳴きを含めた牌効率を覚え一刻も速くテンパイするのじゃ!w
ゞ(・ω・ゞ) ←散々好き勝手やっといて3順目ハネマン、マンガンとやりたい放題死ね
初心者です、質問させてください
5と3のピンズでどちらかにリーチかけれるとして
5が場に一枚も落ちてない
3は2枚落ちてる
だとどっちが落ちる可能性高いですか?
5だと誰かが刻子にしてて落ちないんじゃないだろうかと思ったり
こういう場合3のピンズをあえて狙ったりするんですがまずいでしょうか?
>>171 それが正解とは言わないが、考え方の基本としてはそれで正しい。
>>171 残り3枚の5を誰かが刻子にしている可能性と
残り1枚の3が誰かの順子に入っている可能性を
比較してみればいいよ。
>>174 振ったとこしか見てないけど、システム乙で忘れていいと思う
追っかけられたのは仕方ないし、攻撃型なのを自覚してると思うし
それより、上卓で打てば?個室?
パソコンを買い換えて新しいアカウント作って無料登録したんですけど
ミレニアムの背景でしかも音声もあるんですけど無料版もこういう仕様になったんですか?
間違えて有料の方にしちゃったんですかね?
>>176 パン卓まではプレミアム版でも無料。上卓以上はエコノミー版以外は有料。
>>176 プレミアムは一般卓では無料でプレイ可能。
>>175 パン卓でも酷い目に遭ったりするのと、赤ナシ食いアリルールだと人が少ないのとで、上卓敬遠してたんですよね。
これからちょくちょく上卓でもやるようにしてみます。
しかし改めて見返すと、やっぱ色々と酷いな…。
180 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 23:12:58.45 ID:VJkstEsa
すいませんあげます
対戦数が400を超えると、Rの変動が安定するんですか?
そしてそれは、東風戦も東南戦も変わりませんか?
振れ幅は小さくなるけど
負けが込めば当然Rは落ちるよ
>>180 >対戦数が400を超えると、Rの変動が安定するんですか?
そうです。卓の平均Rにもよりますが、大体
1位 +6 2位 +2 3位 -2 4位 -6
になります
>そしてそれは、東風戦も東南戦も変わりませんか?
東風でも東南でもRの変動値は一緒です
新規ID登録して何局かやったけど、成績が残らないのはなぜ?
flash版エコノミーだから?
横一直線になってるから誤解されやすいよね
186 :
180:2011/03/30(水) 19:21:33.89 ID:???
ありがとうございました
ここ60戦ほどで、順調に一戦1R程度下がった。
目茶目茶負け込んでる印象だけど、900戦くらいしてる所為か意外と下がらんなぁ。
3000戦越えてるけど変動はまんま
>>182みたいな感じ
待合室?のとこで
○:○○
みたいになってんの
どういう意味?
右の数字と左の数字で待合人数とかを表してるんだろうけど
見方がわかりません・・・
>>189 左が予約人数、右が対戦中の総人数だよ
四麻で2:12なら予約2で3卓立ってるってことだよ
191 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 05:48:23.88 ID:GjwCvxDs
初めてやってみたら、かなりの頻度で回線が切断されましたとかでて
くるんだけど解決方法とかある?
サイト見たら有線でやれみたいな事書いてあったけど、よくわからん
無線なら切れても仕方ないってこと
ランキング戦の順位点って、10-20って書いてあるけど、10-30の間違いじゃね?
何かテンパイしてリーチできたんだけど
カンチャンからリャンメン待ちにしたいから
その巡飛ばして次のツモでリャンメン待ちにできる牌拾ったんでリーチかけたら
当たり牌がフリテンになりました
これってどうしてですか?
麻雀サイト探しても見てもよく分からなかったんで誰か教えてくれー
ちなみにフリテンになった当たり牌は場に落としてない牌でした
鳴かれて落とした自覚が無いとかじゃないの?
>>196 他家が鳴いている牌が、自分の捨てた牌かどうか確認。
いや、10-20だよ
>>200 今月の1戦目、東風戦で1位になったときに、下のところで、順位ってところに30って表示されている
のは、これはウマ(順位点)じゃないの?
>>196 リャンメンといっても他にも待ちあってそれを捨ててたんじゃないの
例えばこんな感じで
24456西西 の3待ちから4ひいて2捨てて
↓
44456西西 の47西待ちになったが西捨ててたとか
>>202 俺もそれ思った。いずれにせよ、主が牌符アップしてくれないとわからないね
パン卓でうつとか…
ウインドウズ版は画面の大きさを調整出来ないのでしょうか?
皆さん役無しリーチはどういったときに打ちますか?
1、手変わりやドラの受け入れが望めそうもない
2、両面や字牌とのシャボなど待ちがいい
3、何より先制である
私は上の三つの条件がそろったときにだけかけるようにしてるんですが、これではヌルいでしょうか?
>>207 このスレ的には
「3さえ満たしてれば全部即リーでいい」
といえるレベル
ドラも役ないならリーチしない。1300点のためにリーチはリスク高すぎ。
>>207 自分の場合
3+高打点が見込める、でしょうか・・・。
12とか客風が待ちになってるなら1300でも立直する
ドラ1で待ち3枚あれば基本行く
33戦で3級
勝率3割ラス率1割 順位率2.03くらい
この昇級スピードは早い?
はやい
ありがと
>>213 月間ランキングの平均順位ベスト10に入るよ
半荘戦より東風戦で打ったほうがうまくなりますか?
なる
アベレージ残すには繊細な押し引きが必要とされる
219 :
213:2011/04/04(月) 11:55:11.50 ID:???
あと3回(東風で)トップとれば初段です。
このペースなら70戦目辺りでいけそう。
このまま一般卓で昇段して、4段になったら別の卓に行く
という流れでいいんでしょうか、課金してないけどOK?
入場時にプレミアム→エコノミーにすれば、課金しなくても1級から上卓で打てますよ。
221 :
219:2011/04/05(火) 01:25:25.30 ID:???
>>220 入れたわ。ありがとうございます。
たった今60戦目での初段到達しました。
しかしエコノミーは演出がかわいいですね。
ちなみにトップ率400
以下316 166 116 飛び率0
和了率314 放銃率134 平均順位2.00
です
222 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 04:12:26.98 ID:znYV8072
打ってるとすぐに接続が中断されましたとか出るんだけど
これって有線にする以外に解決方法ない?
>>221 凄まじい成績だなw
放銃高めなのが気になるが。
224 :
221:2011/04/05(火) 08:31:53.78 ID:???
>>223 お褒めいただきありがとう。
二枚切れのカンチャンリーチとか、よくするから
追っかけリーチによく振り込むんですよ。
>>216 29戦で勝率5割の現2級
25戦くらいにR1800超えた俺が今月トップって事?
今平均4巡リーチ場でラス引いて1800から下がったけど
東か東南どっちかで30戦すればトップかどうかわかるんじゃね?
しょっちゅう不注意のドラ切りしちゃうんだけど
みんなもあるよね?4巡目の浮いてる1万とか
229 :
225:2011/04/05(火) 09:33:46.80 ID:???
>>226 30戦か
あと1戦するわ
>>227 載ってないな
ちなみに東南アリアリ速卓でしか打ってない
初心者スレなのに俺つええええええええええばっかりだな
まあ麻雀初心者と天鳳初心者は違うからスレ違いではないが
うん。
麻雀歴は10年だけど天鳳歴は6日です。
さらし間違いとか多いわ。
天鳳の俺つええといえばさ、
五段R2155
1位率.330
2位率.291
3位率.282
4位率.095
和了率.277
放銃率.094
っていう人をみて本気で麻雀やめようかと思った。結構最近の話。
なんつーか、溢れんばかりの才気を目の当たりにしていろいろと考えちゃった。
スレ違いな上に言い古されたことだけど
本当に強いか分かるのは安定八段からだよ
>>233みたいのは局数が少なくて確変乙で片付けられる
消えてった奴ばっかりだよ
いや九段からだろ
でも確変あるなら何段だろうと指標にならんだろ
>>235 んー安定した強さとかじゃなくて、たとえ確変でもこの後消えたと
しても、運も含めた才能という点では到底敵わないなぁ、と。
そりゃ俺だって毎日せっせと技術を磨いてるけど、やっぱり豪運で
捩じ伏せるのに憧れるというか…合気道に誇りを持ってるけどやっ
ぱり勇次郎や花山に憧れるんですみたいな感じ。
まぁスレチだね、ごめん。もう触れない。
>>236 到達段位と安定段位の違いを理解しようね
テスツ
パンタクの成績で俺つええしちゃう人って・・・
5mを捨てて2mや8mを当たり牌にするのをスジひっかけって言うなら
39sを捨てて6sを当たり牌にするのもスジひっかけなんですか?
てか質問スレみたいなの消えちゃった?
>>243 それだと相手がリャンメン待ちって考えるんじゃない?
あ、両方捨ててか
まぁスジひっかけ自体がもう死語というか引っかかる方が悪い話だし
たまにスレで牌譜が貼られてるけど
どうやったら自分の牌譜を貼れるのでしょう?
>>247 予約画面で牌譜のタブがあるからそこをクリックして
そしたらURLが出てくるからそれを貼ればいいよ
8枚くらいの複合形を持った状態でリーチボタンが光る
↓
分かんないけど時間もないのでとりあえず光った牌を適当に捨てる
↓
カン待ちだったヽ(^o^)/
4枚持ちのアンパイ切ろうとしたらカンになってしまった…。
最初の頃はよくある
誰かがリーチでもしてようものなら周りの視線が痛い
点数計算について質問をさせて下さい。例えば
親、ドラとリーチについては無視する。
m22456p456888s34 s5ロン だとしたら、
点数は基本符 30 + 中張2 で、繰り上げて40。役はタンヤオのみで1ファン。
40 × 2 × 6で480、下二桁を繰り上げて500。
・・って感じで500点になっちゃうんだどうしても。
間違ってるのは分かってる、どこがおかしいのか説明して下さい・・。
>>253 「その計算式を使う場合は」、場ゾロっていって和了役に+2翻する。
だから40×6×2×2×2=1920→繰り上げて2000
ただまずは点数計算表を丸暗記した方がいい。
上の式を使いたいとしてもまずは点数計算表を覚えてから。
>>253 それ、基本符が20符、面前加符10符、中張牌アンコ4符で34符、切り上げ40符ね。
間違っていないけれど、基本符は20符。面前ロンで10符と分けて憶えておこう。
256 :
213:2011/04/07(木) 05:11:44.82 ID:???
>>234 あなたの言われる通りだわ。
今二段だが一時は2000あったRが1800になった。
平均順位も2.13くらいにダウン。
壁に当たるの早かったわ。
一般卓ではトップ目がわざわざ打ち込んでくれて逆転トップとか
結構あったけど上卓はそういうの少ないわ。
>>254 そんな決まりがあったのか・・。わかった、練習用のチラシ用意する
>>255 了解、基本符は20符で固定、って事だよね。
>>257 といっても暗記カードじゃあるまいし点数表とにらめっこするんじゃなくて、
片手に点数表を持って天鳳でもやりながらマターリ覚えていけばいいと思うよ
押し引きの判断が下手で放銃率が高く、成績が向上しないのでアドバイスを貰いたいです。
下のSSはパン卓東南の食いアリ赤ナシルールで、下家リーチの後イシャテンを維持したまま安牌だけで回せていたところです。
この後は上家の1pをチーして、下家に通っていて純チャンにもなる9m待ちと思い7m勝負に行き振り込みました。
9m切りや鳴かずにベタオリなどの選択肢があると思いますが、7m勝負は悪手でしょうか。
結果的にこの半荘は振込み2上がり1の三位で、この辺りの判断力の無さが普段の成績にも現れてしまっている気がします。
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_27665.jpg
>>259 ここだけ貼られても…牌譜が気になるなー
ハナから役牌捨てまくりなのも気になる
チャンタの選択肢も考えないほど良い配牌だったのか
261 :
259:2011/04/08(金) 03:15:16.28 ID:???
>>258 了解、チラシを点数表にする!一から十までありがとう!!
点数計算はともかく点差計算が出来ない
ツモならいくら直撃ならいくらで捲れるとか
あれもみんな点数計算と同じく表丸暗記とかしてるの?
>>263 天鳳やるときは、オバカミーコに載ってた表を紙にメモったやつでやってる。憶えきれないので、
フリーとかいけないな。
常に意識しながら20戦も打てば身に付くよ
ただ一覧眺めてるよりケースごとに確認したほうが効率いい
>>259 一応チーしてテンパイとるけど打ち9mかな。次危ない牌持ってきたら下りる。
十分下り切れる状況だし、残りの巡目も少ないから無理しないほうがいいんじゃないかな。
7mは悪手までいかないと思うけど、勝負しすぎな感じ。
多少押し過ぎとは思うけど
純チャン三色は浪漫な所あるから自分でもやっちゃうかもなあ。ドラもあるし
新垢作ってちょうど100戦
31-31-24-14 二段R1840
ポイントはこのまま打ってたら増えそうだがR1800の維持がキツイ・・・
p6p-BTM ←2連続1段目の24000ダマで張ってる超カクヘン雑魚死ね
>>268 そのままの成績であと1000戦継続できたら
R1800どころか余裕でR2200だわ。
2222333344455 ツモ4 だと
役はどうなりますか?ローカルは無しとして
級位の者ですが、トップが全然取れないです・・・
1位率は2割切って2位率は3割超える・・・って感じです。
級位なので昇格するにはトップ取りしかないんですが、なかなか難しいですね・・・
何かアドバイスください
メンチンタンヤオピンフ 9翻
メンチンタンヤオチートイ 10翻
メンチンタンヤオリャンペーコー 11翻
一応ローカルも考えてみたけど、
メンチンタンヤオ三連刻 10翻
一色四順 役満
>>271 清一色 ツモ 平和 タンヤオ 二盃口 で三倍満
>>266-267 ありがとうございます、やっぱり押しすぎのようですね。
東一局の子って状況を考えると、確かに無理に押す必要はなかったと思います。
いきなり致命傷になるような放銃も有りえた訳ですし、もう少し慎重に考えることにします。
面チン、三暗刻、ツモ、タンヤオで倍満でしょ。同じ並びでリャンペーコーは成立しないでしょ。
チートイツの4枚使いもなしだし。
七対子が特別なんであって二盃口はただの順子だから四枚ありでしょ
浅見先生のところで見たら、結論としてはリャンペーコーとせざるを得ないらしい
3ヶ月打たないとID消えるシステムですか?これは
消えるかな
まだそのシステムのままか
最近はもうID消さない為に打つぐらいになった
283 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 22:25:53.68 ID:PCriQ6Bx
ホンイツ狙いで、数牌が固まるとワケわかんなくなる
どうやって見極めてますか?
例えば
24 33 45 4566(←全てワンズ) 白白白
こんな感じで追加でワンズを引いた場合、
どれと入れ替えたらいいのかとか、最適なのが
何か悩む場合がある、後でミスって事に気がつくこともある。
どなたかご教示していただけないですか
おれは1か7引かない限りつも切ると思う
初心者だけど
染め手の待ちをスムーズに覚えるには
体で覚えるしか無いかも知れん
そういう訓練用のツールがあった気がするけど何処だったかな
鳴きまくって手配短くすればおk
24 33 45 4566(←全てワンズ) 白白白
この数牌の書き方の意味がわからない俺は帰るわ
俺も意味分からんw
24 33 45 4566(←全てワンズ) 白白白
普通に
234 345 45 66 白白白
でテンパイじゃないの?
ラス率3割から脱却\(^o^)/
対戦数: 40
得点: +606.0
平均: +15.15
順位: 15-14-7-3-1.94
震災のどさくさに紛れて天国モードきた
自分でも引くぐらいに勝った
まあのなめ打ちなんだけどな・・
ID打ちする勇気が無い
もったいない
もったいないね
294 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 13:44:17.33 ID:7HtrDaMT
>>289 そのテンパイしてるかが一目で分からず混乱するんですよ。
アドバイスください。
型で覚える
ネット麻雀だと自分で並べられないからな
455666778
こんな形でも混乱するんだろ
イーペーコー絡みはむつかしいって覚えとけば良い
慣れるしかないんじゃね。
自分も混乱して整理がつかないまま引くことあるけど、慣れてくれば適当にこの辺だろって切っても大体正解するようになってくるさ。
あと自分の牌でチンイツの練習しろみたいに書いてあるのを何度か見かけたな。
半荘二回で11度放銃した…。
頑張ってコツコツ下げた放銃率がむぅ。
11回でかなり変動するようならまだ気にするような対戦数じゃない
や、1000戦近くしてて漸く13%切ったところだったのにアッサリ戻ってしまったのが悔しくて。
あんたベテランじゃんw
放縦率下げようと思ったら他家の安牌からメンツを作る技術と運がないとな
配牌から手なりじゃ浮き牌=当たり牌の連鎖から抜け出せない
手を遅らせても競り勝つ強さってありえるのかしら?
少なくとも八段の自分には無理だ
平順は悪くないな
それで特入りできんのか
>>302 和了率と副露率低いなあ。他の人よりテンパイ遅いのは明らかだから
放縦率下げる前に牌効率勉強した方がいいかも
和了り率って.230くらいなら充分じゃないの?
放銃率に対してって意味なら知らんけど
どうも鳴くのが苦手でなぁ…、鳴いてリャンシャン・イーシャンの形だと殆どスルーしてしまう。
ドラがトイツってたり、どうしても連荘したい親って時は割りと鳴くんだけど。
八割方上がれるだろって時じゃないと鳴けなくて、こんなフーロ率になってしまった。
テンパイ遅いのは間違いなくて、しょっちゅう速い人に放銃もしてるから何とかしたいとは思うんだけど難しい…。
俺も苦手だ
昔は素人はほいほい鳴くなって言われたのになあ
他家の捨て牌とか捨てる速さ、ツモ切り率なんかから、
他家の手の速さを意識すると良いんじゃないかな。
他家が速そうなときは、無理して鳴いたりせずに手持ちで安パイ確保
他家が遅そうなときは勝負でどんどん鳴いて、とっとと上がっちゃう、みたいな。
>>308 ああーなるほど。考えたことなかった。
そだね。すっきりしたイーシャンテンなら切るのも早くなるよね
急にID弾かれるようになって接続できなった…
ついさっき打ち終わった所だから理由が分からない…
メンテ
2011/04/12(火) 8:00〜12:00(予定) サーバメンテ
>>301 なるほど、確かに鳳凰卓の観戦してるとベタ降りせず回して聴牌まで持ってく人が多いね
読みの精度が高いんだろうけど、真似したら振り込みマシーンになりそうだ
oh…気付かなかった
有難う
315 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 11:05:12.20 ID:jOE6NmMa
その戦績でなんで三段?
初心者でも3段までなら余裕ですよ
ソースは自分
3段→4段は一つの壁だと思う
初心者から毛生えた程度で5段も余裕
ソースは自分
318 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 13:12:05.49 ID:jOE6NmMa
いやその戦績なら5段6段くらいはいってると思ったんだけど
ラス率も高くないし
東1局で終わっちまった…勝ったから良いものの
点差が出来る→自分の手作りに集中する→振り込むのスパイラルは見てて切ないな
というかまだ最序盤なんだからキッチリ降りれば良いのに
puttin(初段)
散々ぬるい放銃しまくったくせに最後は天鳳お得意のラス親チートでトップの確変雑魚
死ね
>>318 画像の5枚目6枚目みたいに、もう少しで4段ってとこまでは行くんだけど、何か上がれん。
むしろ残り200ptで降段の危機みたいなことも割りと定期的にある。
6枚目〜7枚目に掛けても、5回中4回ラスみたいなこともあったし。
>>323 振りすぎ。ツモられたら点数少ないから3麻は降り重視
あと4麻のIDも少ない戦数の割に成績もそんなよくないし調子に乗らないほうがいい
張っても上がれなくてツモられてまけるんだがどうすればいいの?
・他家より早く張る
・ツモれそうな牌で待つ
・他家が捨てそうな牌で待つ
・振り込まない
これで勝てる
・リーチしない
ラス率が3.4割に達した…どうすりゃいいんだ
・新しいIDを作る
符計算はできるんだが表が覚えれない
とりあえず20、25、30の3つだけ覚えればいいんだっけ?
よく使うのひと通り全部覚える方が早いよ
とりあえず、20、25、30、40あたりまでで十分だよ。70符以上なんて滅多に出ないし。
まあ初心者とかがカンして荒らすと出たりするが。
20符なんてピンヅモくらいしかないので、憶えやすい。
チートイ用の25符も暗記しといたらいい。
30符は基本だね。40符も基本かな。50符以上は応用でなんとかなるよ。
俺も小さい頃は符計算で教えられて全然覚えられなかったけど、
中学になって30符と40符だけ暗記したら、
あとはなんとでもなるようになった。
20符はピンヅモのみ1300点さえ覚えておけば、
あとは他役がついたら倍にしていけばOK
(5翻からマンガン)
25符はチートイのみ1600点で同様。
本によくある計算表みたいなのでいっぺんに覚えようとしても無理だよな
点数計算をもっと簡単にしろとか役の飜数見直せとか誰もが一度は考えたことがあると思うんだよね・・・
実際そういう動きはなかったんだろうか
レートが1でウマとか計算した結果が
1位+100
2位+50
3位−50
4位−100
みたいな結果だったら4位は1位に20000円、3位は2位に10000円払って清算終了?
>>337 ウマが10-20であればそうなります。
円じゃなくて点ですが・・・。
レートに関しては
点5 1000点=50円
ピ 1000点=100円
デカピン 1000点=1000円
などです。
>ピ 1000点=100円
訂正→ ピン
なんか東二局で3人落ちて、ツモ切り相手に一人でやることになってすげぇ虚しかった…。
ボーナスステージです
がんばってください
車壊すようなもんか
対面の奴のバカヅキに他家が落ちて
タイマンになった事があったけどアレはアレで燃えた
あと一歩と言うところで点差及ばなかったが
分かる
俺もR2000超えの人とタイマンになっちゃったことあったけど
すげー冷や冷やしながらもいい緊張感でやれて楽しかった
sh36(初段) 毎回運だけツモで一人あがりまくる糞雑魚。お前みたいなのは死ねよ
347 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 07:51:34.63 ID:qJRmGQxc
聞きたいことがあるんですが、一度画面閉じてしまうと
次やろうと思っても「他のブラウザで接続されています。」
とか出ていちいち再起動する羽目になってしまいます。
これは仕様ですか?
正直再起動かなり面倒くさいのですが・・
パソ再起動しなきゃいけないんだっけ
俺FireFoxだけどブラウザを再起動するのはそんな手間でもない
>>347 普通はならん。天鳳を2窓開こうとするとか、立ち上がりっぱなしじゃない限り。
おそらく何らかのトラブルか勘違いが、そちらのPC側にある可能性が高い。
ネット麻雀用じゃないサイトありますか?
ビギナーズラックは全部みたんですが他のところもみておきたくって
>>350 他家のツモ上がりばっかりの対局上げてアドバイス求めてる時点で麻雀のセンスがない
打牌選択のない対局見せられてどうしろというのか
オーラスは58sのノベタンにとるぐらいだな
>>350 自分の癖でも探してとりあえずそれ箇条書きしようか
努力もせんとそんなもん見せられてもアドバイスできるかよ
どんな手でももちろんですけど
特に染め手を作る時はなるべく面前が良いって聞きますけど何故なんでしょうか?
自分はメンチンだと待ち牌が分かりづらくなるのでつい鳴いちゃうんですが…
>>354 二度鳴けば、相手がなにをしたいのか大体想像つくかんね
簡単にいや123マン 123ピン と喰えばそりゃ123ソーズは警戒される
鳴いてその色が溢れてくれば誰でも聴牌だと思うわな
ヌル面子ならそれでも捨ててくれるから問題ないけど、上にいけばいくほど絞りは厳しくなる
見え見えのバックとか鳴きまくりの鳳凰卓の連中が如何に馴れ合いかが良く分かるよな
天鳳の麻雀なぞ雀荘じゃ通用しない
横からで申し訳ないんだけど逆に言えば同じ色、例えばソウズで3回鳴けば
他家はソウズが切りにくくなるから足止めできるって考えで合ってる?
それともブラフだと気付く人もいるの?
実際の麻雀で何度かやったことのある相手なら分かるかもしらんけど、普通は分からないのでは。
ドラ色の染め手に見えたら警戒するわ。
ラス親で連荘したいけどテンパイ出来そうもない時とかにやるのか…?
手バラの配牌時にたまにやる
元々和了るつもりもないし相手がオリたり回して流局すればラッキー、ツッパられても抱えた字牌で簡単にオリれるって感じで
ただネト麻じゃ圧倒的にツッパる人のが多いからやる意味はほぼない
3回も鳴かれたらオリるか回す
鳴いた奴がなかなか上がれずカモになる場合も多い
ブラフなんて
他家が本手だったら餌食になるだけだぞw
初見ならブラフなるけど流局時ノーテンだったら次ないぞ
ネットの場合失うものないからつっぱる人多いから鳴きブラフはお薦めできない
親だったら結構な効果あるんじゃない?
ネトマ勢のオレにはよくわからん
鳳凰程度ならまあ通用するんじゃね?
雀荘は知らん
なにこのスレ気持ち悪い…
天鳳って平均どれくらい打ったら初段になれますか?
43戦やってようやく3級です。4級で死ぬほど手間取った・・・
ヘタな人も含めると東風平均85戦、東南平均75戦くらいかね、テキトーだけど。
俺は200戦でやっと2段・・・・・・
まあ下手なのは自覚してるがw
○戦で△段なんていうのは要領の良さみたいなもんで直接的な強さ
とは関係ないから気にしてもしゃーない
まぁたまに新垢作って特上までのタイムトライアルやりたくなるけど
初段に少ない試合数でなれたとしても
トップ率高い分ラス率が高いとか戦績がボロボロなら後が続かないし
気にせず丁寧に打ったほうがいいんじゃね
終盤で安牌探すの大変になって来るんだけど
始めからずっと河見てるの?
374 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 20:56:41.16 ID:JdPRhiiB
>>373 河ってのは安牌とか関係なく常に気を配っておく一番大事な情報源だぞ
特に他家の序盤の切り方である程度の役は絞れたりする
下家がピンズ染め気配の捨て牌なら出来るだけピンズは切らずに絞って未然に防ぐことも大事
それに面子オーバーの時もどの面子落とすかも河見てなきゃダメだぞw
>>373 自分の手牌は、自分が何かツモって何か切らなきゃ変化ないんだから、
そんなに見ている必要はない。河見たり、相手の手牌の出し入れ見たり
する方が、自分の攻守の判断材料となる。
典型的な運だけ麻雀だなあ
捨牌に?と思うところ大杉。もっと牌効率の勉強したほうがいい
なんらフィードバックしようのないアドバイスだな。
抽象的な指摘なら誰でもできる。具体的にしないと意味ないぞ。
昇級狙うなら上卓>一般?
>>378じゃあ
東1 こういういかにもな平和手で役牌は絞らん。数牌大切に打てば6-9索でテンパッとる
東2 絶好の嵌7萬ツモ切りが謎。タンピンドラ三テンパッとるし上家3索捨ててるから三色もついてる
東3 対面が見え見えの染なのに筒子は切らない。安牌ないからいずれ振りこんでたかもしれんけど取り敢えず萬子崩す
東4 この即リーはどうだろう。たまたま上家が振りこんでくれたからいいけど俺なら良型変化するまで待つ。そもそもドラもないし押すような手じゃない
東4 一本場 6筒ツモ切りでいい。次順テンパッとる。まあ一発目にドラ出すバカはいないから南で回すけど
南1 これも白発絞った理由が謎
南2 七対一向聴だが受けは狭いしドラもないのでオリでいい
俺もとても上手いとは言えんけどこの辺りは目についたな
特に東2はひどいと思った
382 :
376:2011/04/20(水) 00:21:24.27 ID:???
>>381 丁寧にどうもです。
東2は一通とドラで迷ってるうちに時間切れになりましたw
役牌絞りすぎですかね。
参考になりました。
字牌無駄に残してるように感じる
役牌あればさっさと上がれるから残すって考えじゃなくさっさと切っちゃえよってイライラ
なんというか最初の手牌で決め打ちに入っちゃってる感じがする
>>375 どんな役が狙えるか・・どの受けがあってどういう変化が望めるか・・
何てマジマジと手牌を見つめたりしない?
>>382 絞りすぎだね。まずはとりあえず自分の手を完成させることだけ考えよう。
クズ手なら絞る、いい手なら字牌はとっとと切ろう。
あと全般的なアドバイスとしては・・・
配牌を見たら、
リーチ、ピンフ、タンヤオ、役牌、ホンイツ
このどれかをイメージしよう(リーチは手なりでいいってことだけどね)
狙う役は上の5つだけでほぼ足りる
その他の役は積極的に狙う必要はほぼない
あとはドラ&赤を絡めるイメージをしよう
それで打点は十分
先手が取れなかったらしっかり降りよう
先手で攻める、後手で守る
この意識だけしっかりしよう
それだけで、特上には十分来れる
とりあえず数をこなして打つ&基礎知識をつけよう
ここが有名だが、目を通しておくといいだろう
http://beginners.biz/ がんばって!@豆鳳凰民
386 :
382:2011/04/20(水) 01:45:31.35 ID:???
>>385 いい配牌の時は序盤で手放していいんですね>字牌。
チャンタやチートイツ、サンショクは狙わなくても意識する必要ありませんか(´・ω・`)?
>>383の決め打ちと、
>>385のイメージってどう違うんでしょうか?
アドバイス嬉しいです・・・。
そこで連休中に、もっと勉強します・・・。
>>386 イメージは最初の手だけならチャンタよさげかな程度で考える程度だよ 狙いすぎるのイクナイヨ
例挙げると南1一本場
最終的にチートイの形になったからよかったけどなんでいきなり6萬切るねん
個人的には最初頭なってなけりゃ字牌なんてさっさと切ったほうが後腐れなくなって気楽なもんだよ
逆に後まで残しておいて切りにくくなるほうが面倒
あとは気のせいかもしれないけど最初にマンズとかが二牌しかなかったりしたらさっさと捨てたり
2334ってあったら3を不要と考えてそうな?勘違いかな
目先で完結させてしまおうって感じがする
388 :
382:2011/04/20(水) 02:37:04.02 ID:???
>>387 南1一本場はチートイか混チャンタあたりを狙ってたので
出にくい&危険な中張牌はメンツ候補から外しました・・・。
逆に場に一枚切れの字牌なら、飛び出てくるかと思って・・・。
これが決め打ちですかね。
後の場合はウーン、自分では他家の当たり牌になりそうなのを
外しているつもりなんですけど、この事かなぁ?
28牌はくっついても良形になりにくいかなと思ったので切ったのかも・・・。
>>376 東場の北なのに南を抱えてたり、南場の北なのに東を抱えてたのが謎
役につながらない字牌はほとんど無駄になる
それを持ってる間、他の牌を何個も切らなきゃいけない
数牌を切れば切るほど手作りのバリエーションが減ってテンパイが遅くなるしフリテンになりやすい
役につながる字牌でも3個そろう保証はない
早上がりが目的ならタンヤオのついででいいと思う
対戦した人の中で印象に残った人の戦績を調べていたら・・・
30戦程度とはいえ5割近い一位率の人が新人というのはどういうことなんでしょうか?
>>390 その人ID登録してないんじゃないの?ただ名前打っただけとか。
>>390 あと考えられるのは、個室の成績なら段位は上がらない
どうやって戦績調べられるんですか?
394 :
390:2011/04/20(水) 10:53:10.15 ID:???
ありがとうございます。
新人さんでも強い人が潜伏してる可能性があるんですね。
気をつけて精進します。
395 :
焼き鳥名無しさん:2011/04/20(水) 13:00:32.26 ID:gQkM56+T
>>386 字牌は役牌じゃなきゃ序盤は持ってなくてもいいよ
ただし役を狙って決め打ちするなら違うけど、初心者はあまり決め打ちしないで手なりで進める方がいい
決め打ちはある程度上達してからでもいいよ
基本的にタンヤオにドラ赤絡めるように手作りしてけば鳴きも出来るし面前ならリーチピンフもある
役牌はなら初牌切れるまでは持っててもいいけど固執しなくていい
配牌でドラ2or3(赤含んで)あってタンヤオ狙いが厳しそうなら逆に持っておきたい
1枚でも重なれば役牌ドラ3の満貫が見えてくる
ただしこれも固執し過ぎてしまわずにリーチドラ3狙えそうな受けなら切ってしまった方がいい
何か覚える事が多いし
そもそもこれを日課にする事で俺が得られるメリットって
あんまり無いんだよな
俺の場合はだけどね
もうたまに気分でやってその場の勢いで勝てればそれで良いや
んじゃノシ
>>393 「天鳳記録」ってサイトでその人の名前入れれば調べられるよ
提案だけど初心者スレ個室作ってみてはどう?
上手くなりたいとか牌譜添削を個室で直後にしたりスレに貼ってみんなで添削とかやればいいんじゃない?
闇雲に打数重ねるのも大事だけどそんな場所があってもいいと思ったりした
楽しけりゃ教えられるまでも無く勝手に覚える
麻雀もしくは天鳳の何が楽しいかを語った方が良いと思う
やっと昇段しましたー!
pt90になってからの7戦が長く感じた・・・
知り合いと打ったらいいじゃんて言ってみる
ネットだと手を晒して打つなんてできないんだしそんな部屋作っても廃れるわ
天鳳の場合履歴見れるんだから局見直すことできるんだし、それでもわからんかったら上であるようにURLのっけて聞いたらいい
麻雀は正着打てば勝てるという確実性がないからな
数百回はやってみないと、自分の打牌が天鳳のPt的に正しいのかすら分からない
初心者さんにひとつだけアドバイスするとすれば、
三段までは数打てばなれる、四段になれなければ少なくとも天鳳においては打ち筋がおかしいってくらいだ
有利な打ち方をしても勝率は大体6:4ぐらいがザラ
それで負けの4ばかり引き続けると自信を無くして打ち方を変えたりする
そうして負のスパイラルに陥る傾向が初心者には多い
負けの全てが技術のせいとか運のせいってことはないんだし
それぞれの負けにおいて打ち方が悪いのか運が悪いのかを
しっかり見極められるようになるのが上達の一歩か
ほかのスレみると、200戦で新人から特上行けなきゃおかしいとかいってる人いるけど
上手い人でも三段→四段で200戦以上足踏みとか普通にあるから、気にしないことだね
>200戦で特上行かなきゃおかしい
そりゃ特上慣れして何個もID作ってるような人の話だ。
麻雀歴二年で初めてちょうど200戦くらいで特上入りしたけど、特上に入ったとたん
レートが200くらい下がって、それでも何とか踏みとどまって今4段R1870
たぶん1000戦くらいしないといろんな数字は当てにならないんだろうなと思っている
一気に落とされるのは天鳳の仕様だから
その逆もあるけど
初心者はとりあえず欲出さずにメンタンピン狙いしてりゃいいんだよ・・・あかんときは鳴いて食いタンしてりゃなんとでもなるし
>>412 東1 さっさとリーチかけておけばって感じ。
東2 中2枚きたからって安心しすぎ?
東3 俺なら4萬からじゃなく8索から切ってた
東4 一通狙って3筒でチーして4萬切り6筒待ちマッタリのほうが上がれたかは別にして勿体無いって感じたかな
南1 6萬入ったときなして7索切ったし。その後の7筒ツモ切りもなして?って感じ ドラだからって邪魔なら落としたほうがいいよ
南2 8索入ったときなぜ6萬から切ったのかよくわからない。他に繋がらない9筒か1筒落としていっても問題なかったんじゃ
南3 特に・・・
捨て牌選択で気になるところが多かったかも
手は悪くないのにどうしてそうなったって場面が多すぎなきがする
先を越されたが一応見たので
>>413とかぶっているところもあるが気にするな
東1 ドラ切るなら絶対即リーチ。どうしても高めを見るなら123の三色
そしてダマにしたなら対面のリーチには2mでオリ
東2 リーチに対しまずは9p。対面にピンズが怖いが親リーはもっと怖いし
早い東切りとピンズがあふれていないからまだ大丈夫と考える
13順目もあきらめてオリのスジ8m
東4 14順目3455m245789p678s ツモ8s
打2pで25m58sのイーシャンテン
南1 1500で十分のドラ4s切りでいいのでは。7p3p引きでテンパイを逃している
そしてリーチにはこだわる手でもないのでオリの7m
南2 リーチドラ1で十分じゃないか
二位を目指すより四位のラス親を早く蹴りたい
高めなら567を見てタンヤオも残る9pか
基本の牌効率はできてるんだろうけど、攻めすぎなのと高めを見すぎかな
リーチに対しては満貫好形イーシャンテンくらいないならオリでもいいくらい
俺は南1は別に打ち方はおかしく無いと思う
早いうちにシャンテン張ったし6千点狙う余地はあった
待ち枚数も大して変わらんしね
ただ7pの代わりに4p打てば
次に8pで三色の目は出来てた
>>412 自分と随分打ち方違うぽいなぁ。
自分も全く巧くないので参考までに。
東1 即リーで良いと思う。自分なら100パー即リー。
東2 357mから5m引いたらツモ切りで良いんじゃないかと。あと1p鳴かない。受けも悪いし先制されたらベタ降り。
東3 4m切りはない。その前の8p切りのトコで89mを落としちゃう気がする。
東4 8s切りんとこ、58s残り少ないけど2p落とすと思う。あと字牌の切り方わからん。
南1 ドラ持ち過ぎ。6mのとこで落とすなぁ。その後の7p7m8sでも落とさないの意味不明。とりあえず東で上がって連荘したい。
南2 4順目で6m残して9トイツ落とし。次でも次の次でも9p落とすなぁ。
南3 チートイ行ったと思う。
>>413>>414 ありがとうございます
うーん攻めすぎですか。確かに東2とか振り込まなかったのが奇跡ですね
面子も固定で考えすぎてるから裏目も多いんですよね・・・
やっぱり牌効率と押し引きの勉強もっとしたほうがよさげかな
>>417 1萬とか端の孤立してるトイツと中間のトイツがあったとしたらなぜか中間のトイツ先に切る選択してるような
トイツなんて最終的に一組ありゃいいんだから最初からトイツ固定せんでもいらんと判断したらさっさときっちゃおうず
419 :
414:2011/04/21(木) 01:40:02.56 ID:???
自分は
>>409なんだが、一般卓、上卓、特上卓でかなり押し引きが違うと思う
特に特上卓からはダマにも気を使わないといけないから、かなり引き気味
一般まではリーチにも突っ込んできてくれるけど、今はほとんど降りられるし
今回で言えば南2のリーチには絶対打ってくれないからな
自分もうまいほうではないけど、こうやって人の牌譜を見るのは勉強になった
ありがとう
運に自信がなければ一回振り込んだら負けと考えるくらいの引き重視でちょうどいい
ここぞというときだけ押せばいいんだよ
上卓はよくわからんダマが多い印象
麻雀は泣かないと勝てないのですか?
仕掛け屋さんが二人いるともうダメorz
>>422 点棒状況や相手の様子にもよるけど、赤あり食いタンありならどんどん
仕掛けていかないと間に合わないなー
自分はドラ二枚あれば好形からでも仕掛けていくけど、それでも遅いように感じることがある
早いとか高いとか明確な理由が自分にあれば鳴いたほうがいいね
逆に三大悪手は意味のない鳴き、ダマ、オリだと思ってる
422です。
レスありがとうございます。
鳴いて速攻で上がると気持ちいい
他家が鳴きまくったタイミングでリーチするのも気持ちいい
逆に他家が続けざまにリーチしてくるのも笑えてくる
気持ちいい状態で打ってるといい感じに打ててる気がする
気持ちよさが長持ちする打ち方を目標にしたい
河の見方が明らかな染め以外分からないんですけど
何を切ったら何を警戒ってのはどう判断するんですか?
・タンヤオかチャンタか
・ピンフ系かトイトイ系か
・字牌を揃えていそうか
を捨て牌と、ツモ切りか否かでチェックしてみる。
当然判断つかないこともあるが、段々可能性が絞られてくる。
河以外にもフーロしている場合はもっと情報が得られる場合もある。もちろん、思いもよらないような
手がはいっていることもある。奥は深いぞ。
ていうか聴牌気配が分からないツモ切り連打以外で
ドラと赤の所在を掴め
自分が持ってる又は河に捨てられてるで何枚把握してるか
もちろん山に眠ってる事もあるが、自分がドラ爆ってたら他家に振っても安いから強気は当たり前だが
把握出来る枚数が1〜2枚って時は逆に慎重にならんとだめ
ドラなし役のみで満貫作るのは結構難しいんだぜ
ドラマチック麻雀天鳳ならメン発ヅモ裏裏余裕
僅差勝負の時、形テンが頭からなくなる・・・
まだまだ未熟者だー
>>434 最後だけ 東より中を先に切って食い下がるべき
名前ってどうやって決めてますか?
カッコいい名前を思い付くと負けてIDを汚したく無いので保存してしまう
でもカッコ悪い名前では打ちたくないこのジレンマ
>>434 東1 5pを2巡目に切ったがおかしい7sでいい
対面のリーチに対する降り方がめちゃくちゃ、現物も筋もあった
東1-1 6p切りではなく9p切り、次のドラ切りも3m切り、くっつく枚数の差を考えよう
両方ともジュンチャンを意識しての手順だろうが、
>>385でも書いたように、そんな役はほとんど狙わなくていい
リーチは微妙なところ、愚形で6400だからリーチしなくてよかったかもしれないが、
リーチもないとは言い切れない。
東2 それほど大きな差ではないが、これだけ形ができているなら1巡目は中を切ろう
北が重なったのは結果論だけど、中が雀頭になるより、
ピンフがつく分、オタ風が雀頭のほうがうれしい
東2-1 2巡目3mを切ったが、もったいない。北でいい。
あと降り方がおかしい、9s切ったが、筋の8sのほうが安全。
東3 特になし
東3-1 7巡目の6p切りはおかしい。普通に1sを切ろう。
10巡目。9mツモで5mを切ったがこれもミス。赤5mつもったらどうするの。ツモ切りでいい。
対面のリーチに、1発で9mを切ったが、現物の7sを切ろう。
東4 いきなり8mを切ったがこれもおかしいだろう。9sをきって萬子のホンイツを見よう。
その後の手順を見ると国士を狙ったのかもしれないが、
オーラスあがりトップでそんなもん狙うのはやめよう。
全体を通していえることは、2つ
・端牌および字牌をなぜか大事にしすぎている。そんな使えない牌はどんどんきっていこう。
・こちらのほうが重要だが、とにかく降り方が下手。リーチに対してしっかりベタオリしていこう。
以上
>>437 見直してみると確かにおかしな点が多かったですね
自分でも何してんだって場面もありました
ただ東4局については
オーラストップで2着と点差が結構ある時は(逆転されましたが…)降りる時に便利なヤオチュウ牌を集めて
国士orチートイを狙って1人でもテンパってそうな人がいればベタオリする(そのベタオリが出来てないのが問題ですが)
みたいな作戦を自分なりに考えてるんですけどクソ戦法ですかね?
ひたすらテンパイ目指してリーチした方がいいですか?
とにかくベタオリがしっかりできるように頑張ります
わかりやすい解説ありがとうございました
>>438 もっと点差があればそれでもいいですが、この場合、親との点差は9900点です。
マンガンどころか2600オールでもまくられます。
東がトイツだったんですから、東のみあるいはホンイツを狙うべきでしょう。
仮に対面にマンガンをふっても2着なわけですから、ある程度は攻めるべき局面です。
もちろん親リーチが入ってしまってからはオリにまわされるのはしょうがない展開だったとは思いますが、
それまでは東で全力にあがりにいく局面でしょう。
南3局で親の清一色くらったorz
その人トップで2位とは2万以上点差があったから
2回鳴かれても安手だと思って突っ込んじまった
>>440 2回鳴かれてて、タンヤオなど安手だと思って他の色で振ったならわかるが、
同じ色で突っ込むなら、ふつう染め手を警戒するでしょ
親だけでなく、全員の捨て牌や自分の手を見れば、親が染めてるか判断つく
ひっき。 ←毎回ドラトイツであがりまくる運だけ雑魚 死ね
>>440 違う色で振ったなら仕方ないで済むけど同じ色はないわ
2万点差だろうが3万点差だろうが攻めるときは攻める
だよな
取れるときに取る
勝てるときに勝つ
>>441,443-445
ありがとうございます!
点数表示の上の赤いバーって何?
他の対局者は青なんだけど
最近また天鳳をやろうと思ったんですけど
右クリックでパスできるツールの配布はもうDLできないんでしょうか?
一通り探してみたけど見つからないので質問してみました
性別設定で男なら青、女なら赤になる。
ちなみに暫定トップには白のラインが入る。
フラッシュのやつかな
公式からDLできるくね?
できるくね?って初めて聞いた
でもしっくりくるw
3段R1900越えまで軽くいったのに、ここ一ヶ月急に負けこんで一気にR200減った…
3段なった時課金までしたのに…
原因が分からないorz
課金すっからだよ
原因が分からないとか無いわ
運のみでそこまで行けるという事か
一時期捨てる牌捨てる牌がことごとく七対子に振り込んで発狂しそうだったことがあったなw
七対子つくるたびに他家も七対子つくってる俺よかマシだろ
運ゲーで負け続ける奴もいれば勝ち続ける奴もいると
刺さりまくる時は別アカで打つかその日は打たないとか決めたほうがいい
自分は完全に運だけで三段1850近くまで行って、アッサリ200くらい熔かしたなぁ。
割とあることなのかもしれん。
ばんばん自分で振っておいて、最後の親番でカンカンツモとかめちゃくちゃな事される時はどうすりゃ良いんですか?
そういう人と打っていても何にも面白くない。
ここを一通り読んでから対戦したら、
15戦して一回もビリにならなくなった。
やっぱり気をつけるべき点がわかると、
成績良くなるね。
でもラス率が二割切ってても、何故か10回中7回ラス引いたりすることがあるから恐ろしい。
>>461 その言い方だと自分は絶対15連続でラス引かないって事になるが良いのか?
いっつもオーラスでまくられるんですが何とかなりませんか?
>>463 まあ実際天鳳はラス回避ゲーだし
トップを取りに行くフリーとは少し違う
とにかく引け。迷ったら引け。上卓はそれで抜けれる。
なぜなら麻雀は3/4で他家が上がるゲームなので、押すべきところで押さないといっても1/4のミス。
だけど、降りるべきところで押すと、3/4の場況で失敗する。
迷ったら降りておけば、3/4は正解する。
誰が見ても押し、なんて局面も結構あるし。それでもいける。
だから始めに大差付けた方は楽でしょうがないんだよね
最後は下が必死でラス回避争いしてくれるから
トップは余裕で逃げ切れる
これはパン卓でも鳳凰卓でも皆同じ
四暗刻でテンパった時はさすがにおりれなかった
そして赤牌捨てて振り込んで飛んだ
>>467 大差って何点くらいですか?4万点以上あってもいつもまくられるんだけど
この前5万点で捲られたな
7万ならなんとかなるはず
それは負けちゃってショック受けたのが刷り込まれて
被害妄想に陥ってるだけ
トップにとっちゃラス回避してくれるのは非常においしい事なんだ
>>465 今度フリーデビューしようと思ってるんだけど具体的にどう違うの?
天鳳はpt的にラスさえ引かなきゃマイナスにはならん
だから引き気味に打つ
フリーは三位四位はもちろん二位でやっと±0くらい、要するにトップ以外はカス
だから収支考えたらトップをとるために押し気味に打つ必要があるってこと
>>473 フリーでもあんま打ち方かわらんよ。
2位は±0じゃなくて、3位4位からみると+10や+25ぐらいあるわけだから。
フリーをトップ麻雀だと考えて、2位3位を軽くみてる人は余計損する。
2位=3位=4位っていう支出の払いのルールなら別だが……。
とはいえトップになるための最善の策はダンラスにならないことであり
ラスにならないための最善の策はダントツになっておくことであるから
序盤(東場)は特に打ち方を変える必要はない
というか最後まで打ち方変えなくても特上までなら問題ないと思う
そういうの考えるのは鳳凰になってから(=ここに来る必要が無くなってから)でも問題ない
なんで4300しか振りこんでないのに俺がラスになるの?
18000ツモったやつが4位に5800差し込んで俺が親の時に跳満ツモるの?
俺が全ツしないのが悪いの?
ごめん誤爆
ここで聞いていいかわからないのですが、
テレビか何かで四暗刻をてんぱったときに、リーチをかけてるのを見たのですが、
それって意味はあるのですか?
>>476 振りこんでるだけまだマシだろw俺なんて一回も振り込まずにラスにされた事なんどもあるぞw
>>478 無いけど掛けちゃダメってルールもないよ。
>>478 ツモリ四暗なら立直で他家降ろしてツモに賭けるのは普通にある
ドラなしじゃロン満貫しかないし
プロ麻雀リーグ見てる人いる?
南場1本場って何
南3局ですwすいませんw
南3-1本場の7m俺鳴かないわ
まあ宣言牌で引っかけってのはよくあるけど
壁も一杯あるし9pは初牌だから切りづらいってのはあるかな
上家切って下家の真ん中筋でもある4mドラが行けそうか
つうか7mチーは無いよねダマピンでやり過ごすところ
9pは結果論だな。おれも8p切る
てかその前に張ってるからリーチかけてんな
東3も2mポンは無い
超危険牌の北を切って勝負するところでも無い
>>485 >>492 東1-8巡目は2sかな。
東2-3巡目打9pとか無いな。許せる限り染めに行く2s8sとか落としちゃうな。
東3w
無駄に鳴くってかテンパイ分かってないのかな?
南2ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ??意味ワカンネ
>>485 東1−0 7巡目8mチー。既に7巡目と、巡目が遅いので面前は諦めて捌きます。
東2−0 9巡目。即リー。中が0枚見えなら、ダマ。相手のリーチには7p7m切ってベタオリ。勝負理由なし。
東3−0 6sチー。中鳴かないとあがれない手。面子足りてるので鉄板でチー。バックであがる。勿論リーチには中切って降りる。
赤5pツモ切りっていうか、オリ。6pポンの時点で57pは埋まらないと見るべき。
2mポンしない。相手3鳴きは確定聴牌。リーチと同じ。安牌増えたと2m切るところ。そもそも2mないたら頭消えてあがれない。
北切り。どう見てもトイトイで字牌は危険。赤5p、9m切ってオリ。57p埋まらず。頭無しであがり絶望的。ベタオリしかない。
東4−0 こっから上家が回線切れなので、適当解説。
7巡目。聴牌読めないのはしゃーないが、ここは9m切り喰いタン目指す。上家から食い放題だし。回線きれてなくてもそうするが。
東4−0 9巡目68sでチー9m切り。タンヤオ。13巡目。79m落としはいいけど、9m→4m落としです。
南1−2 12巡目2sツモ切り。此の形はこれで固定。13巡目。69m入れ替えて、8p鳴ける形に。
南2−0 4巡目即リー。この親満確定3面待ち即リーしないでどうするのか。絶対リーチ。
5巡目。この最高形を崩す意味がわからんw 結果親倍だけど、こんなロマンを求めては勝てません。
南3−1 7m鳴きません。上家が回線切れとはいえ、点数的に急ぐ理由もない。
絶対9p切りません。鉄3s切ります。理由は対面からのロンなら局も進むし満貫でもトップ維持。親からは一発で最悪。
どうせ対面か、上家がふるよ。鉄オリ。
続き。
>>491で無駄にないたらダメというが、なかなすぎって場面も多い。要は、点数状況を絡めた鳴きができてない感じ。
平場の鳴きと、トップ維持のかわし手鳴きは全然違う。点数状況をもっと考慮しよう。トップの時は最速&ベタオリ。
6pポンされてるのに57pで待って突撃とかは、鳴き云々より牌効率とかそういう問題。
あと、リーチには現物以外は「全部危険牌」です。字牌でも「若干安全な気がする牌」程度。特に生牌。
とりあえず、即リーとベタオリからかなーとおもた。鳴きは難しいんで、それからでも。
あと点数状況に応じてあがり方針を変えるって一切してなそうなんで、それも今後みていこうぜ。
>>497 安牌とは、相手が捨てた牌と、リーチ後に通った牌です。それ以外は基本的に危険牌です。
一枚切れ字牌だろうが、相手が捨ててないなら危険牌です。多少はマシなだけで。
東1-0 安牌は2mと1mです。第一打2sはかなりの危険牌です。
5mは危険牌です。9mを下家が通しています。9m三枚うちましょう
なお、打牌として東1−0で6s切り時、5mを切ります。
其の次の上家の7mは鉄チー。鳴き一通58s待ちで張ります。でも親リーには1,2m切ってオリ。
東2−0 安牌はありません。8p危険です。7sも正直危険ですが、他はそれ以上に危険です。7s切ります。
4pもマシなほうですが危険牌です。3mが通っています。3m切ります。
また対面が三なきなので、以降は対面にも通る牌を切ります。
8mは危険です。3m、7sを切ります。または、5s筋の2s対子を切ります。4sが3枚みえているのも理由です。
9mは危険です。3m7s以下略。
2mは危険です。上にあげた以外では、39pが通るため6pをツモ切ります。
また、8mが通っているときは、2mよりは5mを切ります。他にどうしてもないときです。
東3−0 7巡目。白ツモりました。相手が2鳴き+手出しが1枚入りました。聴牌と見ます。
自分は2シャンテン。勝負にならないのでベタオリします。
5sポンしません。二回目の手出しです。巡目も遅く絶対にはってます。自分は遅れてます。
5p2枚を切る。もしくは抱えていた白2枚を切っております。
これだけ切れば、いつかは当たりますね。
でも、オリの判断は2つあって、そもそもいくかどうか?と、何を切るか?があります。
超重要なのは、そもそもいくかどうかです。相手リーチに一向聴はオリ。二向聴は絶対オリと覚えてください。
そして、オリるときは形テンとか忘れて、面子中ぬきしてもベタベタオリです。
とりあえず、迷ったらオリで3/4は間違いないです。3/4は相手上がる局だからね。迷ったら行く、だと3/4で裏目です。
東3−0。ポンしないので5s切ってオリも追加で。
3sも8pも、筋といえど危険牌です。5p5s白などもっと安全な牌があるので切りません。
4mは無スジで染可能性ありで余計に危険です。
東4−0 オーラスでダントツラス。オリる状況ではありません。赤5sはあらゆる意味で必要です。
7p切ります。リー棒だしてくれてラッキーぐらいにガン攻め。満貫直撃で3位浮上は十分狙えます。
ちなみにもしトップでオリとかなら、2m。片方に通り、3mの壁で上家も薄い。
こんな感じ。まあパン卓は1位以外意味ないけどね。
>>493 >>494 >>495 ありがとうございます。すっごい参考になります。基本がなってない感じなんでしょうか。とりあえず本1冊読んだ方が良い気がしました。
少なくとも6pはツモ切りしていいレベル
↓中級者以上の方、これについてどう思いますか?リーチ後に重圧を感じることはありますか?
麻雀中級講座 守備編1
http://gatoh.sakura.ne.jp/mjlec/def/mjint_d01.html 『また、リーチをかけると必ず降りる人、まわし打ちをする人、全ツッパでくる人のなかで一番料理しやすいのは、どんな人でしょうか?
それはまわし打ちをする人だといえます。
(中略)
では、べたオリする人はどうでしょうか?
確かに打ち込ませることは難しいですが、リーチ者にとってもっともありがたい人だと言えます。
(中略)
ですから、もっともリーチ者にプレッシャーを与える人は全ツッパの人だと言えます。
リーチをかけてもまったく他家が降りない、まっすぐにこられると、もしかしてこいつに負けるんじゃないかとリーチ者に多少なりとも重圧を与えることができます。
当然、その局にリーチ者に打ち込むことがあっても、次局から好き勝手にリーチをかけづらくなります。
少なくとも牽制のためのリーチをかけることにかなり抵抗を感じるようになります。
そうなれば、今まで好き勝手にリーチをかけていた人も、当然のリーチをかけるべきところでかけなかったりするようにもなったりします。
つまり、全ツッパというプレッシャーを与えることによって、他家に自由に打たせないことになるわけです。(後略)』
あーこわいなー なんて思うのその局だけ
普通に全ツとかカモ
>>503 一番強いのは「この状況なら全ツ」。「この状況ならベタオリ」などと、押し引きの判断が上手い人です。
2,3,4位が団子でオーラス15000点差トップ、さらにラス親なのに、二向聴でも全ツするようなバカはカモです。
回し打ちしてくる奴も同様です。
かといって、オーラスで3位と1000点差のラス、トップと5000差なのにベタオリするような奴もカモです。
当たり牌が読めて、それをつかんでないから行くとか。
当たり牌が読めないから、他家聴牌には降りるとか。あんま重要じゃないんですよ。
攻めなきゃ行けない状況で攻めない。降りなきゃいけない状況で降りない。
この判断を間違えてる奴は、どんだけ牌読みがうまかろうが、全く怖くありません。手牌ツモ牌以前にね。
まあ、ちょっとみたけどそのページ自体が間違いだらけ。みないほうがいいよ。
一応、リーチには降りて当たり前なんで、毎回ベタオリバレバレでも下手とは思いません。
少なくとも、毎回全ツ野郎はアホだと思う。
>>497 これの東1で全ツッパって書き込みあるけど、東南戦でやってる自分には絶対にありえない選択に思えてしまう。
2m1m3p6p9mって打ってくと思う。
東風戦だとこんな場面でも全ツで行かなきゃならないもんなのかな。
こんなリーチどうせ読みきれんしオリきれんし
東1だから振りこんでも十分挽回するチャンスある
平場でこんなチャンス手オリる人は振込み恐れすぎじゃないの?
天鳳に限っては、東1で振り込んじゃうと、その後かなりきつくなる
「ビリを取らない」ゲームだから
東1局の親リーなんて跳満イシャテンでも降りがベターだと思うけどなぁ。
仮にツモが2sじゃなくて7mだったら迷ってツッパってしまうかもって感じだ。
東風戦の打ち方が想像出来てないのも大きいと思うけど、この状況だとノータイムで降りてしまう。
全ツって書いたの俺だけど、俺東風しか打たないんだ( ^ω^)ごめんごめん
3順目でチューレン3枚待ちじゃん
7mチーで1000点とか有り得ないし降りるなんてもっての他
チューレン出す為に麻雀があるようなもの
正直天鳳で役満なんて無理に狙うメリットほぼ無いけど
チューレンぐらいなら夢見て突っ走っても良いと思う
勿論この状況下じゃ狙わない方が現実的だし賢いけどね
三段から全く上がらない永遠の初心者
ここでチューレン狙わないなんて何で麻雀やってるの?
むしろ何で生きてるのって言うのと同じレベル
人生はチューレン
たかが役満ごときであたふたしてもしゃーない
長時間打つ頭が無い…
時間もない
そんなあなたに東風
東風秋刀魚赤速おぬぬめ
あっという間に終わるよ
以前はとんぷーばっか打ってたけど
どうも運要素強い気がしてあんまり打たなくなったなあ
巻き返しがし辛いよね
3ヶ月でID消えるってやめて欲しいなー
普通に半年ぐらいやらない時だってあるだろ
その辺ちょっと考えて欲しいなー
仕事が立て込んでたり、家庭がごたごたしてると、
半年くらいあっという間だもんな。
まあ、それくらい忙しかった後は、
気楽に下位からやっても良い気もするけど。
80戦ちょい(東南)で二段まで来たが、これって速いのかな?
ハンゲのときは100戦まで連対率60%だったのに、そのあと貴族卓
で打ったらコテンパンにされた苦い経験があるから
これから先反動がきそうで怖い…
>>526 鳳凰まで行ける人だったら、遅いでしょ
特上四段までは順調に行って、五段に時間かかって、
六段にはなれるって感じだと思う
速い遅いを気にしてる暇があったらとにかく打てばいいのさ
要領のよさは大事だけど強さと直接的な関係があるわけじゃない
80戦ちょいで何がわかるというのか
麻雀はそんなに腕の差なんて関係ありません。
ある程度覚えてしまば、殆ど運の世界。
あとは長く打ち続ければ収束する筈との理由で細かい作業を繰り返すだけのゲームです。
そんなもんに労力を費やすなら囲碁将棋でも覚えたほうがよっぽど有意義になるでしょう。
麻雀も囲碁将棋も、生活の中での有意義としては、ほとんど差はないでしょ
>>530 中途半端な奴に限ってこういう極論を言いたがるな
本当は心理の読み合いっていう面白い要素があるのに
囲碁は日本の歴史に古く
今では世界80カ国で打たれていて世界選手権まである
日式麻雀とは比べものにならない
ネットで遊ぶなら15分で勝負が決まる手軽な麻雀の方がいいや
ポーカーなら3秒で勝負が決まるぞ
インディアンポーカーなら1秒だな
チンチロリンなら1.5秒くらいだぞ
>>538 まず自分で振り返ってどう思うかぐらい書きましょう
あなたがどこで迷ったか、ここはこういう意図だった程度でもいいので
>>538 東1 なぜに4順目9m切らず、その後9mじゃなく6mから切ったし
東2-1 4順目から7m連打なにしたいのかわからん しかも単機リーチとか・・・
南1-1 だから単機リーチやめぃ
南3 12順目2s来てなぜ1s切ったし イーペーコー狙えるんだからツモぎりか8s切りのほうが無難
南3-1 1mと2pを大事に抱えてた理由がよくわからん1m残すより5m残してたほうがよかったんじゃね。
そしてまたイーペーコーを見逃したのかしらんけど7p入りでなぜ9p落としたし。
南3-3 もう少し待って両面待ちなってからでもよかったんじゃねぇの?
南3-4 7pツモぎりせず2s切りのほうがよかったと思う
南4 6p来てなんで4s切ったし。4mのほうがよかった。
適当に流し見してみた感想
南1-1はツモれたからいいけどダマのほうが無難
3枚きたらうれしそうに抱えてるけど平和のらんし正直おいしくないよ カンに期待してるのかわからないけど。
途中に何度かあった連打がよくわからない。9mとかの連打ならまだし横にくっつく可能性ある7m連打とかわけわからん
>>538 全レスしてもいいんだが、どこも同じ指摘になりそうなので・・・
とにかく4面子1雀頭をどこでつくるか及びどこで作るのが一番早いか
それを考えて打とう。字牌を残してペンチャンを払ったり、無駄にシャンテン数を下げる打牌が多い。
基本的にシャンテン数を下げるように打ちましょう。
囲碁の方が面白い
>>538 牌効率が全部悪い。麻雀一番街とかみてこい
森山プロの何切る問題の本で3445666で245の変則待ちというのを初めて知りました
このような変則待ちのパターンが全て載っているサイトを教えて下さい
madao26 ←糞雑魚のくせに運だけオヤッパネ連発する超絶確変雑魚。お前みたいなのは生きてる価値ねーから死ね
>>546 この場合、平和じゃなかったら4か5で和了ると2符つくな。これ豆な
>>549 本いらない どうせ買っても理解できずに放置するレベル
ネットで徘徊したほうが動画で紹介してたりするとこもあるしまずネットで調べたほうがいい
>>546 麻雀一番街の麻雀小学校に最終受け比較という記事がある。
4m切ったわけでもないのに変だな
>>553 ロンボタン出なかったんならおかしいな
・・・・と思ったら、食いタンなしの卓じゃねーか!
ポンやチーをすると捨てられなくなる牌がありますよね
それについて説明されてるサイト教えてくれませんか?
あれでテンパイしたはずができなかったケースがあったので
解決しました
食いかえで5sのアンコから5sドラをポンしたんで5sが捨てられなかったんですね
ディーヴァ ←ぬるいハネマン2回打っておいて最後はラス親チートでトップ
お前みたいな運だけ雑魚は生きてる価値ねーから死ね
初心者の分際ですがカンとか全ツとかばっかりでツモだらけで嫌になる時ありませんか?
みんな同じ状況でやってるんだから我慢するしかないわな
鳳卓いくまで耐えるか、さっさとやめるかの二択
カンとか全ツとかばっかりでツモだらけ なら嫌だけど、
そういうことはあっても、だらけじゃないから、嫌にはならない。
もしそう思うなら、自分がカンや全ツしてツモればいい
周りがカンしてくれたおかげで裏ドラご馳走様でした〜って時もあるし
全ツしてくる人ならこっちの和了牌も出やすいし
いい面もあるんじゃない?
ツモツモリンシャンツモの時とか辛いけど。
3344555677778
こういう多面チャンとか激ムズなくせに
滅多に出てこないから練習のしようが無くね
実戦に勝る修行は無い的に考えて
清一色練習は、一色麻雀で、かつ7枚から始めました。
既に上がった形から、それぞれ何を切ると何待ちになるか考えてくといい練習になるよ!
>>554>>555 ごめんちゃい…
毎回アリナシやアリアリばっかりで打つときこういう弊害が起こるね
脳がボケてるだけだけど
566 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/04(水) 00:49:16.22 ID:ggK5SG6c
全19戦で、6級R1674だけど普通こんなもんですか?
IDがggrksに見えた
>>566 そのくらいじゃ何もわからないから、そんなもんといえばそんなもん。
570 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/04(水) 02:57:43.48 ID:8eIZjBi4
やっぱここを読んでから打つと調子良いわ。
気をつける点が増えるというか、アホな打ち方が減るというか。
574 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/04(水) 08:43:41.90 ID:ivaf3oep
Flash版専用ブラウザで上家を右クリックパスすると
自ツモまで切ってしまうんだけどバグですかね?
>>570 変わらないけど、点数分からないなら、即リーのところ
3着だし、ビリに満直されても順位変わらないから。
点数分かっててもリーチするかな。
まぁ即リーしても、結果は下家が7p切手終わりだけどね。
>571で、変わりますよ って嘘つかれても分からないってことでしょ。
点数計算できるようになれば、攻守の仕方も変わりますよ
画像も証拠もないけど、
昨晩上卓東風速で打ってたら、なんと下家の2打目の牌が1打目の牌に乗ってた。
天鳳ではよくあるバグなんですか?
正確には半分ズレて乗ってたんですが
>>576 Windows版ではまれにバグるらしいけど、いままで使ってて一回も見たことないなあ
俺なんて配牌が全部白だった時あるよ
他家も全部白で順番に落ちてノーゲームになったけど
字一色 天和
ダブル役満
580 :
573:2011/05/04(水) 22:43:50.24 ID:???
調子に乗って打ってたら、ラスを3回ひきました。
はい、小一時間で270点下がりましたよー \(^o^)/
581 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/04(水) 22:50:53.52 ID:9z/JzwOV
サンマやってみたのですが、成績が−679なので助けてください
24m3455p2455r568s ツモ8s ドラ北 からは何を切ればいいですか?
その時の状況は東1、平場で親で8順目で上家が5m(赤含み)ポンしてました。
また、仮に5mを上家が鳴いてなかったときはどれを切ればよいですか?
2mか5p 多分2m
どのみち5mは無いものと考えてる
584 :
583:2011/05/05(木) 03:56:18.11 ID:???
ごめん2行目訂正
5mを鳴いてなければ2s
2s
>>583-585 なぜ2s切りなのでしょうか?理由を教えてくれればありがたいです。
また、このような手を和了したいと考える場合、巡目も遅いので赤含み食いタン辺りとして考えるのが良いですか?
全部白は凄いですね。
白一色 字一色 スーアンコで96000かw
>>586 5sと2sで役割がかぶってるから2sの必要性が少ない
今さらソーズに染めていく展開も考えられない
他の有用な牌を切ってでも2sが必要!と思えない
これは4556s+5sみたいなもんだから欲しいのは2sじゃなくて3467sもしくは5s8sポン
考え方が分かれる場面だから参考程度によろ
俺は親ならとりあえず上がれればいいんで、仮に赤含まなくても食いタン辺りでいきたい
5pかな?今さらピンズを伸ばしに行く手でもないし、
3m358sのどれかをツモるか鳴けばテンパイ出来るし
麻雀の面白さって何ですかね
平成の人間は知らなくても良い事ですかね
実際の場面では私はリスクなさそうかなと思いつつ2s切ってました
588さんの考え方も今始めて気付いて納得しましたが、私はどちらかというと589さんの意見の方がしっくり来ました
>>583-585>>588-599の皆さんご解答有難うございました
>>590 暇なんでマジレスしてみる
短期なら初心者でも勝てるルーズさが有る
これは実力が全ての囲碁将棋オセロ等、他のボードゲームとは明らかに違う
だが、長期の成績を残すためには運に左右されない定石と押し引き、河と他者を観る力が必要とされる
不確定な未来に挑むために、研鑽を惜しまない自分に酔いしれることが出来るなら麻雀は面白い
ただの運ゲーとしか見れないなら、チンチロのほうがギャンブル性、効率とも優れている
BIO ←一度ダマで上がるとバカの一つ覚えの如く点数状況関係なしにタンピンのみでも何でもダマにする糞雑魚
リーチにもパン卓らしからぬベタオリチキン雑魚w雑魚はおとなしくゼンツして刺さっとけwそして死ね
うまい人は筋引っ掛けに気付くと言われますが
具体的にどのようなときに「あっこいつ多分筋引っ掛けだろうな」って考えますか?
>不確定な未来に挑むために、研鑽を惜しまない自分に酔いしれることが出来るなら麻雀は面白い
これって囲碁とか将棋の話でしょちゃんと結果が付いてくるし
確定的なのは明らかに弱い奴を相手にした時だけ
麻雀はどうやったって運ゲ
日本語理解出来ないんですね
>>594 三色やチャンタっぽい捨て牌のとき
ドラ絡みのとき(例えば、2がドラのペンチャン待ち)
追っかけリーチ宣言牌が無筋のとき
ツモ切りリーチの1,2巡前の捨て牌が目立った456のとき
当然怪しいとも思わないときもあるけど・・・
>>597 そういや、筋頼りで切ってあたった奴が三色だったってことが結構有りました・・
すごく参考になりました、どうもです
>>594 そもそもうまい人は、筋だからといって別に安全だと思ってないから。
危険な牌の中ではマシなほうってだけ。
その中でも宣言牌の筋はリャンカンから出てくケース多いから、余計信頼できんな。
リャンカンのケースは代表的ですね、でも切る牌なくなったら筋信用して切っちゃうなあ
それにしても天鳳位の方々の試合を観戦してるとすごいなーと思うと同時に
自分がものっそい下手に思えてきます・・・
当たり牌つかんだ瞬間(つかんだ打ち手側から見たら)通りそうなのに絶対切らないし
逆に行けるところギリギリまで押してくる
その辺の押し引きがしっかりしてないといつまでたっても上手くなれないですよね
まあ成績良い奴は実力ゲーだと言いたくて必死なんだろうな
まあ成績悪い奴は運ゲーだと言いたくて必死なんだろうな
ってなるから、どっちも必死
議論不要なことで議論してるな。
麻雀が完全な運ゲーでもないし、完全な実力ゲーでもないなんて
言うまでもないことだと思うんだが。
実際プロに聞くと、運2割実力8割って言う人もいれば、
運8割実力2割、半々って人まで様々だった。
運だけでとりあえず3段くらいまではいける
ビリでもデメリットがないからね
けどそこからはビリにならない方法も取らざるをえなくなるから実力無い人は上がれなくなる
まぁ勝ちたければ知識得るのが確実だわな
回数こなせば勝てるようになるゲームじゃないんだし、運だけでも実力だけでも勝てないのが麻雀だと思うんだ。
運が欲しいとです
いつもの俺のパターン
二段でR1830あたりまで来る。
その後成績が頭打ちになって三段で1710〜30位で
気付いたら4段R1780とか。
もうまさに名人まっしぐら。こんなんばっか。
>>607 三段時でR1800、平順2.3は欲しいな
お神酒を飲めば運がよくなるお
運かよw
運もプラシーボ効果あるからな
運が悪い運が悪いと思い込んでいると視界がせまくなって意外なラッキーを見落とす
この際語るべきは運か実力かでは無く
麻雀の何が面白くて何がつまらないかを明文化する事にある
本来ルールというのは作り続けて進化するものだからな
何が言いたいのかよくわからんが麻雀の面白いところのひとつに運と実力の要素が
丁度良く織り混ざってるという点があるんだから、そういう話題も悪くないと思うの
初心者さーんネタ投下してくれー
スレが気持ち悪い粘着のたまり場になってるよー
質問です。
さっき打ってたら、自分だけRが表示されてました。何でですか?
表示非表示のオプションとかあるんでしょうか。
>>615 R1800以上になると表示される オプションはない
>>616 どもです。
ってことは同卓だった4段や3段の人は1800ないってことか。
Rも大雑把に段位に比例すると思ってたんで少し驚き。
あまり僕の心をえぐらないでください……初心者の頃から数百戦
かけてやっと四段になれたと思ったらR1700
未だに名人の雑魚ですよ……
天鳳のwindow版って課金したIDしか使えないですよね?
やっと三段の1000pまで辿り着いた!あと200p!
80戦までに初段→失敗→100戦までに2段→失敗→120戦までに3段→失敗・・・orz
ルールはある程度覚えた初心者です
112233567m88p79s
みたいな手だと取り敢えずダマで6sをツモったらリーチで良いんですよね?
123567m12388p79s
この手でも6sツモるまでリーチしない方がいいみたいですけど
↑の手牌と違って役が無いのでリーチしなかった場合、他家が8sを打っても上がれないから損した気分になるし
6sをツモって58s待ちになっても8sが既に1枚出てるので、あがり牌が減ってしまう
リーチすれば他家の8sであがれるけど6sを引いても待ちが変えられない
この場合はリーチするべきなんでしょうか?
常日頃から役無しにならないようにしていくのが大事なんでしょうか?
お願いします
>>622 >112233567m88p79s
>みたいな手だと取り敢えずダマで6sをツモったらリーチで良いんですよね?
ツモったらあがりでしょう。
123567m12388p79s
この手で見たときあがれる牌は8sの4枚のみですが
6s来て58s待ちになったら8枚 一枚切れてても7枚待ちです
曲げるかどうかはその場の状況で判断する
手牌がどうだから曲げるってのは論点に無い
基本は即リー即ヅモ裏裏裏を狙う
どこで曲げない方が良いかだ
>>622 その場の状況で判断っつっても酷だろうから目安として言っとくと、上はリーチ下はダマ
打点が2600以上7700以下ならリーチっていうのが現代の赤あり一発裏ドラあり麻雀の一つの目安
誰かが言ってたことだが初心者の内は基本即リーで運任せにした方が勝ちやすい
で、慣れてきてもっと勝ちたくなったら
>>624の言う通り場を見始める
振込みの危険性だとかドラの所在、和了牌は自分でツモれそうかそれとも振込みを
狙うしかないかとか…あとリーチした方が出やすいか否かとかね
ちなみに下はダマっていうのはリーチのみ1300点のために1000点供託+次巡から
危険牌でもツモ切りってのはリスクに対してリターンが少なすぎるからね
>>622 状況によるよね
112233567m88p79s
ダマで上がれるし6s引きや赤5s5mの引くまで様子見もあり
親なら即リーで他家おろしもあり
123567m12388p79s
ダマで上がれないから即リーってのは考えもの
ドラと赤の所在が判らない上に役なし愚形リーチはやめとく
上の手牌なら6s以外にも48mで一通ピンフ123sで三色目もある
マンズに至っては67m引きでもピンフイーぺあたりの良形になるかもしれないほど手が伸びる
マンズやソーズの下を引いたら97sは落とすつもりでダマ張っとく方がいいと思うさぜ
俺は基本的ドラと赤の所在が判らない状況でリーのみ愚形リーチはしない
自分でドラ赤抱えてりゃ追っかけに打ち込んでもせいぜい満貫どまりだしな
天鳳は特に慎重派が多いから
ノミ手リーチでも他家を降りさせる効果はあるんだろうけど
ミンカンとゼンツの二匹にメロメロ
ネトゲじゃなかったら三日は帰さないw
さっき、130戦目にして初めて全員R1800以上の面子になったんだ。
偶然かもしれないし思い込みかもしれないけど、
なんか楽しい麻雀だった。3着に負けたけど。
意味わからん鳴きとかオーラスで順位も何も変わらない上がりとか、
親リーにションパイのダブ東もドラも赤も通して食いタンのみとか、見えてる地雷を踏みに行ったりとかなかったし。
早く初心者脱出して特上で安定したいなぁ。
>>627 ぶっちゃけラスさえ免れたら点数的にはデメリット無いもんね
でも結構全ツな人も多く感じる
>>629 特上でも変なことするひと多いよ。
鳳凰いけば大分まともになると思う。それでもラス確を2回見たけどw
その後も打ち続ける場合ラス確は対時間効果的に考えて悪くないってどこかの鳳凰民が言ってた
詭弁だな
麻雀始めたばかりで練習のためにやってみたけど振り込み過ぎる…
河に捨ててある以外の安牌ってどうすれば分かるの?
とりあえずスジ、カベ、色、生牌か否か
あとはチャンタ・三色・一通・トイトイ・チートイなど、役独特の捨牌とか
>>653 なるほど、意識しながら打ってみるか
パッとわかるようになるまで練習だなぁ
とりあえずアテにするのはエリア論
エリア論ってアカギでやってたやつ?
麻雀始めたばかりの初心者が、手出しかツモ切りかを見る余裕ないし、
そもそもエリア論は、当てにならない
えっ、そう?実際安牌無いときは序盤の捨て牌の外側にすごくお世話になってるけど
まぁそりゃ安全性を証明しろって言われても出来ないから単なる気のせいかもしれないけどさ
序盤の捨て牌の外側にお世話になれる場合は多いのは確かだけど
223という形から、そうそうに2を切るということもよくある
>>641 そうそう。それでそういうのに振ったら意外と高かったりして痛い目にあうんだよね。
んなこと言ったら何も切れないと思うけど……
そう思うなら何も切らなきゃいい
そしたら時間制限でツモ切りです><
時間切れで出て行く赤5の通ること通ること
傷のナメ合いだけど暖かくていいな このスレ
誰かが回線切ってくれれば勝てる・・!
たまに回線切れいてもラスになる。
回線切れは意外と大きいのに振り込まないんだよな・・・。
回戦切れは王牌が2つできたようなもんだから良さそうに見えてあんまりいくない
回線切れで振り込まない奴がいたら要注意
完全なる負け役が同卓にいることになります
それはあなたかもしれません
たまに回線切って放置しとくと確かにラスってる確率は意外と高く無いw
役牌鳴いて上がろうと思ってると回線切れ落ちが出やがる。
654 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/09(月) 22:25:11.84 ID:1L9tUS+/
オーラスの東って持ってたらいつ切れば良いですか?
>>655 頭じゃなけりゃ最初に捨てるくらいに思ってる
鳴かれたら諦めろ
>>656 やっぱ切るなら最初ですよね。3順目に捨てて捲くられてトップ取られた・・・w
天鳳は90%システムで決まってることが証明されてるからね
いつシステムが証明されたんだよ
嘘書いてんじゃねーよ
同場で役満3回はないっしょwww
いつでもどこでも誰でも手軽に打てる全自動麻雀で
何が起ころうが不思議は無い
役満3回は稀だが、役満狙らいが好きな奴が卓を囲めばあるかもな
結局役満狙えそうでも安手で妥協する奴がほとんどだろ
でもどう見てもシステム的な物が働いてるよ
特定の人間を勝たせるプログラムを作る方が難しいと思うけど
それをやるメリットも無いけど
完璧なシステムなんて無いから仕方ない
リアル麻雀も一長一短だろ
大会の予選でもないのにカンで点数たたこうとするトップw
アタマ来て突っ張ってド高めささるwww
いやーーーーー
システムが証明されたと言っておきながら結局は自分の主観だけ
シス厨はこんなんばっか
これのチャットてどーやんの?
だれもやってないからしらなくてOK
例えば開始時にタンヤオかピンフか…と思ってまず字牌を捨て切ったところで
孤立している2は確率が低いので捨てる→3が来てしまう→4も入手→○34○でテンパイ
こういう事態を防ぐ方法はないのかー
3をツモ切る
9を切った後て87ってくるのはよくある話だから割り切るしかないべ
ターツがそろっていないなら安易に数牌を切らない
そしてタ―ツがそろっているなら無駄な数牌を残さない
これで9割方フリテンは防げるし振り込みも少しは減る
配牌決め打ちとかが多いとフリテンも増える気がする
>>671-674 ありがとうございます
言われてみれば確かに2を捨てた時点で3が、
場合によっては4も不要な牌という扱いになるのだった
フリテンは堂々とフリテンリーチすればよろし
>>677 安牌選んで切られてるのと他の人の手牌観察してみーや
>>679 オリかな
対面が満貫ツモまでならトップ終了だし(自分相手が子なら積み棒無視で満ヅモで1万点詰まる)、
2位3位4位の点数差からして対面もわざわざ跳満まで作ってはいないと判断すると思う
ドラも使いにくいし赤も二枚見えている
アンパイは發二枚あるし、上家が一発で初牌の發を打ってるから
アンパイが増えていくんじゃないかなと楽観的に見てみる
対面の現物を打ちながら上家下家が押すようならそれも警戒するのがいいんじゃないかな
2s押したじゃねーかあああああああああああああああああああああ
何でドラつもぎってんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
時間切れってだんだん早くなるよね
ここ一番てときの時間切れは萎えるなー
つーか、自分の次の番が回ってくるまでに、切る牌を考えておけよ
特にオリるって決めてるときならな
中途半端が一番危険だ
>>684 満貫までならいくらでも作れるからなあ…
食いタン仕掛けとかなら差し込みも考えてもいいけど、リーチなら手役も裏ドラもあって差し込みは考えないなー
あと自分ならオーラス発バックは仕掛けないかな。点数に余裕があるしそれこそラス抜け競争に任せる
最近オリがなんとなく理解できてきたんだけど他者がリーチかけたら怖くてすぐ降りに走ってしまう・・・
そして手が良くて突っ張ったときに限って高目とかまじ泣きたい・・・
突っ張るってことは振込みを覚悟するってことなんだから、それが
高目安目に限らず落ち込むこと自体がそもそもナンセンス
>>686 基本的には多少高い手でも安牌があればリャンシャンテン以上なら降りた方が良いよ
初心者はリャンシャン以上のゼンツ多すぎるし(安牌ある時に限る)
刺さっても後悔しない手の時だけ突っ張るよろし
そこそこ高目でそこそこ上がれるかなってときに突っ張ることが多い気がする
すげー高目のときにオリるのは勇気がいるわ
オリたのに裏目ると無駄に落ち込むわけだが、そういうときに変なミスしがち
当たり牌掴んでばっかなんですが何とかなりませんかね
なりますん
どうすれば良いんですか?
二位にはなれるんだけど序盤で差をつけられ過ぎて毎回一位にはなれない…
どうしたらいいんかな
降らなきゃ二位にはなれるけど上がらなきゃ一位にはなれないな
安全な道だけ選んで1位取ってくのは時間かかるぞ
かなり押してくつもりじゃないと届かない
和了られる前に和了ればいいんだよ
2位に跳満以上の差をつけてオーラスをトップで迎えたら
必ず2位の奴に捲くられて逆転終了されるのは仕様ですか?
>>698 振り込むなよ
せっかく点差付けてトップなら欲見ずおりるんだ
いや、振込みじゃなくて全部ツモられたんだよ・・・
東風戦で平場のとき出上がり2600程度の愚形待ちの時ってリーチかけないほうがいいの?
って言うか愚形リーチかける時の条件はどの辺りで区切られるんですかね
役なし5200以上→リーチ
それ以下→ダマ
役アリ→筋引っ掛けの時で割と出そうならリーチ・・・?
(どちらも先制時)
ぐらいで線引きしてるけど、みんなどんな感じ?
あと愚形リーチかけた後、追っかけリーチされた時の一発掴まされ率は異常。しかも高い
・・・そんなジンクスもあって愚形テンパったときの対応に自信が無いんですよ・・・
仕様だとしたら自分が2位のときに捲れるんだからいいじゃないか
一人だけそういうときでも捲れないとかいう特別な人間じゃあるまいし
あークソゲークソゲー
俺もいっぱしのゲーマーだけどこんなクソゲーはついぞ見た事が無いね
ビックリするぐらいクソ
>>694 東風でやってるのであれば東南にしたら?
「天鳳」初心者としての質問もしていい?
最近特上に上がって100戦くらい東風打ってます
それで順位率は2.3くらいなんだけど全然ポイントが増えない
今1000ptくらい
多分ラスが多くて3位を全然とれてないのが理由な気がするけど
どういう風に打てばポイント増えますか?
特東の打ち方のセオリーみたいなのがあれば教えてください
>>706 セオリーなんてないがとりあえずラスにならないようにしろよw
>>707 えーだって上卓で打ってるときは3着率250、4着率140だったのに
特上だと3着率080w、4着率270とかになったんだよw
トップ率も2着率もかなりいいから平順はいいけど
僅差の3着から上を目指して振ってラスに落ちる展開が多いから
好くは捨てて3確しなきゃだめってことなんだろうね
あと形テンがすごい大事だとわかった
全ツスギなんだろw
今までラス回避麻雀を打ってなかっただけ
4位のマイナスポイント的に考えても特上からようやくラス回避麻雀が重要になる
特上四段なんて全順位同率でもPt.プラスになるんだからRチャオ寸前でもなきゃ
ラス回避麻雀の必要性はないよ
三段、六段、八段以上のときだけ考えればいい
五段でもう一杯一杯な俺は伸び悩んでる…
4段で一時期1400点までいったのに、
その後順調にビリを重ねて、現在600点
麻雀向いてないみたいだ。
windows板インストールしてやってるんだけど
対局中に突然音だけが消えることがよくあります
音は消えるけど、それ以外には動作の不具合は一切なく普通に遊べます
一度ログアウトして立ち上げなおすとこの現象はなくなりますが
またしばらく打っていると音が出なくなります
ググった結果、これは数年前から起きている現象のようですが
具体的な直し方は見つかりません
何か方法はありませんか?
連投ですいませんがもう一つ質問です
相手がリーチしている時に、リーチ後にツモってきた上がりにもカンにも関係ない牌で
必要以上に長いムダなラグが入る事がありますがどうしてなのでしょう?
回線の問題ですか?
マニュアル読めよ
必要以上にって強調して書いてあるだろ
まともに文章も読めずに即レスとかホントお前低脳だな
あんまり負け越すんでつのに自殺するぞって電話したら配牌良くしてもらった
麻雀で負けたから自殺したって天鳳の名がニュースで読まれるのか胸熱
鳴き対策として
河と自分の手から相手の点数最大値を想像して打つと振るのこわくないけど
赤5入りはむずかしいなーw
赤子の手をひねるようなもん
何回やっても新人から上がれない・・・
ID登録できてないと、1勝しても段位が上がりません
四段R表示以上の人とそれ以下の人って何が違うの?
全然勝てないけど何を対策していいかよく分らない。
>>724 「おはし」だね
押さない
はしゃがない(むやみにカンしない。ドラでも)
仕方ない(諦めが肝心)
これだけで特上までは行けますよ。
>>726 好みの問題もあるから完全否定は出来ないと前置きした上で
孤立の1、9や受けかぶりのペンチャンよりも役牌先切りはやり過ぎかな
平和は遠いし喰いタンにもいけない手牌で立直のみを目指すのはきつい
スピードで勝つには役牌に頼るしかない場合が多々あることを意識するといいかも
>>726 東1−0 三順目 3s(か9pか中)
234を見るにも不確定だし、タ―ツオーバーよりはタンヤオもしくは
役牌鳴きを考えて受けを厚く残したほうがいいと思う
東2−0 三順目 8s
役なしが濃厚な手牌なので役牌は残したい
五順目 5s
手役もないのでスピード優先 ほとんど愚形が決まっている
東2−1 四順目 8m
カンチャンより7m二度受けのペンチャンを外す 789の三色も不確定で
さらにタ―ツオーバーなので赤入りリャンメンか出来面子を崩さないといけない
東4−0 6順目 2m 8順目 5s
ここもタ―ツオーバーに受けるより最速のテンパイを目指したほうがいい
オリもしっかりできているし場も見えてるなーという印象
ただ気になるのはタ―ツオーバーに取りすぎ、リャンメン決め打ちすぎ、愚形嫌いすぎ
あとスジよりもワンチャンスを頼っているような場面を何度か見た(今回は正解だったけど)
まあこれだけ状況を見て打ててるなら特上入ったばかりの俺もすぐ抜かれるかもなー
二位が増えてるのは短期的な偏りじゃないか?まあ一戦だけじゃなんともいえんが
>>727 ども。
問題はそれなんですよね。
フリーで打つときは必要以上に役牌絞るタイプなんだけど、
ネット麻雀(下の方のクラスの場合。てんほーだと今俺は200戦でR1800三段)だと誰も絞らないんで置いてきぼり。
三着ラッシュだったんで、反動で役牌何でもきり飛ばすようになっちゃった。
それでも速度があればいいんだけど、元が腰が重いタイプなんでいまいち。
難しいなぁ。
上卓でのラス率.200切ってるからまだ何とかなってるけど、上にはいけそうもない。
>>728 詳細にども。
やっぱ速度的に問題ありですね。
もとが決めうちタイプで駄目ならおりってタイプからの改造中なんですがまだまだだ・・・
爆牌党のかまいたちさんに憧れるw
732 :
727:2011/05/15(日) 22:58:25.68 ID:???
>>729 役牌は他家に絞るかより、自分の手が役牌を必要とするかの見極めが重要だよ
いらないなら即切りだし、必要なら重なるのを待ちつつ、いざとなれば安牌にもなる
まあ、フリーに行ってる人に今更偉そうに言うことでもないけどw
>>726 東2局で2ソウ切って三色目を残したけど
あそこは何も考えなくても勝手に8万選べるようにならないとダメだね
インチキゲーなんだから
こんなとこで真剣にアドバイス求めても無駄ですよ
今しがた4段から3段に戻ってきた!
ちゃんと集中しないと、どんどん負けていくよー
おい
天鳳記録ってのしらべたが、俺の名前が以前にも登録されてて そいつヘタクソで
全部あわせると総合成績が酷いことになってんだが
天鳳記録は公式じゃないのでどうにもなりません
記録サイトの管理者にゴルァしてください
739 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/18(水) 11:30:42.96 ID:2HJAtZ02
二つ質問させてください。
友達から怒りのメールが来て(怒りすぎて何言ってるかわからないぐらい)
どうやらコンビ打ちのようです。面白くない、運営サイトに通報してやる!って言ってましたが、
言っても無駄ですよね?
あともし同卓した場合の対策をご教授ください。
それは天鳳の質問じゃなく人生の質問だろ。
741 :
739:2011/05/18(水) 12:43:26.29 ID:???
文章下手ですみません。
友達が通報したぐらいじゃ運営の人は動かないと思ったので・・・
過去に経験がある方がいればと思って。
>>739は運営に動かれるとマズいことでもやってるのか?
>>741 通報あれば調べて対処(ID停止等)してくれると思うんだが
天鳳のマニュアルから抜粋
■ 不正/迷惑行為対策
- 不正/迷惑行為を行なうプレーヤにはサービス停止/接続禁止などの措置をとる場合があります
- サービスの利用制限は、NoNameより通報が多く、信頼度の高い通報が一定以上集まると自動的に作動します
- サービスの利用制限は、不正行為の場合は無期限、それ以外の場合には無期限または一定期間の停止を行います。
- 通報/制限に関する問い合わせにはお答えできません
- 通報によるID停止期間は1回目=1ヶ月、2回目=1ヶ月、3回=永久停止となります
信頼度の高い通報とは課金IDからの通報のことじゃないの?
悪質なら直接メールすれば
天鳳の通報はかなり甘い
注意して見てるのは鳳凰卓(お客様卓)ぐらいらしいな
ん?
コンビ打ちやってるのは
>>739の友達の方なの?
749 :
739:2011/05/18(水) 16:11:53.92 ID:???
みなさんレスありがとうございます。
まずは友達が被害を受けた方ですw
相手の内容は
いつも切り出しはマンズからで、次にピンズ。
一発も多かったみたいです。
私は所詮ネットゲームだからというぐらいで遊んでいるんですが、
友達は結構真剣に初段目指してますw
コンビ打ちとかむしろ相手してみたいんだが
751 :
739:2011/05/18(水) 17:03:02.92 ID:???
自分の牌譜見直したら私の対戦相手にもいましたw
打ち子役?が左から切っていくのでほぼマンズからピンズになるのに納得。
いつも牌譜見るときは自分のミスチェックしかしてなかったので、
ソーズ好きだなーとか字牌が重いなーぐらいにしか思ってなかったorz
あきらめて普通に打った方がいいかも・・・
みなさんありがとうございました。
ク、クマー
コンビ打ち面白そうね
いっそのことイカサマありの場たてれば面白そうw
見破ったら相手のイカサマ技総取りとかw
オート見破り機能は課金www
ガン牌機能とかちょっとほしいです・・・w
>>751 牌譜貼ってよ
つかたまに「マジコンビじゃないです」って他家に言いたくなるくらい相性悪い奴が居る時がある
>>336 簡便化してこうなってるだろ。
符計算切り上げもなくバンバンもなく細かく計算するならしんどいぞ。
お前は一月も前のレスに何を(ry
759 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/19(木) 04:35:20.41 ID:HK7rr2QE
東風戦のときオーラスで自分がツモあがりした後に
自分のあがり役が表示されて、これで終わりだと思ったら
対面で打ってる人が右の人から上がっている表示(役や点数)が出ました。
そのときは大して気にならず、役など見ずにすぐEndボタンを押して
終わってしまいましたが、今になって気になり始めました。
一局で2人上がったということだったようですが、
これはいったいどういうことですか?
天鳳やってるとすぐサーバーとの接続が切れましたとなる。普通にネットも繋がらない。天鳳やらなければ、ほとんどそんなことないのに。
ただ、接続切れてる間(2局くらい)ほとんど振り込んでないという。
ラッキーなんだかどうか。
このパソコン、天鳳にあってないのかな?
俺、しょうもないPC+ADSLだけど、切れたこと一回もないよ
>>759 ダブルロンだな
二人同時にロンするとそうなる
100戦くらいしたら親パネと子マンガンで開始5分で3位とか経験すると思う
自分がツモ上がりって書いてあるぞ?
つか牌譜貼ってくれないと気のせいとしか言えない
>>760 ブラウザ何使ってる?もしIEだったら変えてみたら?
ISDNでパ
点数の上にある青や赤のバーは何なんでしょうか
男か女か
>>763 >>764 ありがとうございます。
自牌でツモあがりでした。
ブラウザはFirefoxです。
確かに自分の点数が出た後、上記の点数が表示されましたが、
牌譜までは覚えていません。
うんだけはいぱいさんゆきのどへたします
チャット専用のボックスが開くとかあれはどうやるんですか?
>>770 Windows版だと思うけど
メニュー→設定で
その他タブのチャットウインドウを・・・
にチェックを入れる
Windows版かフラッシュ版しか使った事無いから謎だった
序盤に字牌を合わせ打つ人が多いのは何故?
ドラとかダブ東とかならともかく・・・
あくまでもヒラの話だけど、振り込み率上がるだけでしょ?
なんで振込み率上がるの?
>>774 切れてる字牌を安パイに持っておくからでしょ
しかしそれ以上に手広く構えないことによるテンパイ率、和了率の
低下の方が明らかに痛いので、不要牌は序盤で処理すべきだと思うけど
安牌なんてイーシャンテンでツモって来た字牌or現物でいいんだよ
序盤から安牌抱えて手を狭めることはない
と昔いた天鳳コテが書いてて大変参考になった
>>774 リーチきたらションパイでも切っちゃうんだろ?
>>778 あーこれは困ったね
あえてするなら1万切ってメンタンピンツモドラ裏ドラハネ満狙いのフリテンリーチかな
点差計算をしたことがなかったんですが、この場合ハネ満期待のフリテンリーチでやむなしですか
ネット麻雀は色々考えなくちゃいけないことがあって大変ですね、制限時間切れるとツモ捨てられるし
それではみなさまお待たせをいたしました、投票の開始です
投票所は2か所予定ですが、連続投稿の関係によりまず1か所です
投票は1つにつき1人1票、それぞれ1人の方を選択し投票してください
また投票は翌21日(土)24:00までとなっていますので、
みなさまお忘れなきようお早めにお願いいたします
投票所@
http://sentaku.org///game/1000031136/ 候補者一覧(立候補届け出順、敬称略)
KOGI
比嘉秀仁
アノミー
いけたん
遊走
アビリティ
東風王武士沢
帝王アリソン
782 :
774:2011/05/20(金) 01:13:44.02 ID:???
勝負処なら状況次第でなんだって切りますよw
で当たるんだけどねw
字牌の扱いが麻雀の醍醐味の一つだと教えられたので
みんなはどうかと聞いてみました。
あとメリットとして同じ振るんでもタンヤオがつかないのは強みかなと思っています。
字牌で振った方が高くないか?
役牌は1ハンあるし、オタ風はチートイが多いし
>>778 トップと跳ねツモ差で3位と微差だから喜んで二確あがりする俺は少数派なのかな
どうしてもトップ取りなら
>>779か、7順目に2pでメンピンイーペーツモドラ裏で
それでも俺ならどこから出てもあがるなー
>>782 俺も一時期常にアンパイを意識した打ち方をしてみたけど、自分は上手くいかなかったな
テンパイ速度が落ちて振らずツモられの3位が増えた記憶がある
牌効率を損ねない形なら積極的に持ってもいいと思うけれど
あと字牌だろうと数牌だろうと振ったら負けだと思っている
牛歩を頑張りましょう
>>778 鳴きまくったり毎回長考しなければ何やっても許されるのがネト麻じゃね
あーまたついに初段になってしまった
上卓は本気で来るから勝てる気がしない
パン卓にも初段二段が結構いたけど
あれは計算ずくなんだろうか
正直神経使わなくていいから打ちやすい
ダラダラ打つとき用
ちょっと質問いいでしょうか
4順目で
34萬 333789筒 33456索 ドラ表示2筒
という個人的においしい手だったのですが6筒まってタンヤオつけてからリーチしたほうがいいのでしょうか?
3順待って6筒来なくて焦ってリーチかけたものの、それから4順後5順後と6筒来てちょっと惜しかったかなとちょっと後悔してるんです・・・
自分なら即リーするなぁ。
6筒より2・5萬ツモる可能性のが高いだろうし。
結果的には待ってりゃ良かったってことになるんだけど、そんなん分からないし先制されたくないし。
>>789 普通は即リーチだと思う
東風か東南か、点数状況、親か子かによって違う意見の人も出てくるかもね
>>789 即リーチ以外の選択肢はありえない
考えるようなレベルじゃない
>>789 余剰牌が2pで点数がどうしても欲しい局面なら手替わり待ちもありかも
逆にそれ以外の局面では即リーしかない
>>794 まずこんなのは即リー、出アガリできないぞ
んでリーチかけた時点でツモれば裏乗らなくてもトップ
出アガリは直撃はトップ、それ以外は裏1必要
暗カンが入れた以降はアガれば裏乗らなくてもトップ
間違えたオーラスじゃなかったね
まあいいけど
自分子相手子で満貫ツモなら10000点詰まる(9900差までなら逆転)
自分親相手子で満貫ツモなら16000点
自分子相手親で満貫ツモなら12000点
自分子相手子で跳満ツモなら15000点
自分親相手子で跳満ツモなら24000点
自分子相手親で跳満ツモなら18000点
オーラス条件でよく出てくるからこれくらいは暗記しておくと疲れないで済む
俺はむしろ1100点とか2100点とかいう微差で悩む
>>798 微差なら一役つけてツモればいいかなと思っている俺
300500で1100点400700で1500点5001000で2000点
ツモればこれ以上の差はつくから、一役か二役かを考えるだけで済むしね
そう簡単に一役とか増やせない
符を上げて微差を埋める計算は元より
誰かがリー棒出すのを待つか
同じ点数で席順優先を狙うかってのも考えられる
結果はなるようにしかならんが
そんな簡単に一役増やせないからこそ、それまでの局で頑張れってことさ
漫画じゃあるまいし基本的に逃げる側の方が有利なんだし
リーチでイーシャンテン潰す方が美味い
>>771 それってwebブラウザで開く方のやつですよね?
メニュー→設定でその他タブのチャットウインドウを・・・
っていうのは無いんですがもしかして有料版のみですか?
オーラス 自分北家 ドラ東
自分 30500
A 29000
B 24000
親C 16500
の時、自分が6順目に 123999三四五七八白白 と先制聴牌しました
親CはラスですがHをポン、六七八をチーしており、まだ場に東は一枚も切れていません
こういうときはどうすればいいですか
>>804 ダマ
テンパイ維持して白が出てきたらポンして打9
東ツモったらオリる
では、雀頭が白などの役牌でなかったらもうオリですね
ありがとうございました
即リーだろ
カン!カン!
ww
無闇にカンするやつ多いよな・・・
ラスってもいいなら即リーだな
どうせ東アンコじゃないのに妙な晒ししてんだろ
東で振るとかアホくさいからダマだな
2つ質問
1、たまにリーチ者が上がり牌でもカン材でもないツモで長く止まる事があるんだけど、これは何?
(ランダムラグとは別で)
こういうリーチ後のタメツモ切りって意図的にできるの?
2、対局中に急に音が消えてしまって、天鳳を再起動しないと音が消えたままになる
(SEボタンは触っていない、音以外は普通に動作する、windows版使用)
ググっても同じ挙動が出てる人はいるが解決方法は出てこなくて困ってる
少数みたいだからPCの環境のせいなのかな?
よろ
813 :
771:2011/05/22(日) 02:40:27.64 ID:???
>>803 >それってwebブラウザで開く方のやつですよね?
違う、Windows版のほう
>メニュー→設定でその他タブのチャットウインドウを・・・
>っていうのは無いんですがもしかして有料版のみですか?
説明したのはWindows版でブラウザで動かすやつではないほうだ
俺が勘違いしたようだ、おそらくあなたはブラウザ版なのだろう
そうだとして話を進めると
ランキング船のロビーに行くと、左上にウインドウみたいなものがあるはず
マウスを持っていくと、左下にChatってボタンがあるはず
そのボタンの右に文字を打ち込めるから
/chat on
って打つそれで有効化できるはず
四段になったら段位戦の一般喰アリ赤に入れなくなったんだけど、
これって金払わないと今までと同じようには遊べないのかな?
>>814 四段R1800以上の人は一般卓では打てない
課金とか関係ない
>>814 上卓へ行って下さい。あと、エコノミーにすれば無料です。
>>814 ああ、上卓を飛び越えて特上でもいいですよ。R1800超えみたいだから
>>815-817 ありがとう
今まで通りプレミアムで遊びたければ
・有料会員になる
・新規登録する
・三麻なりエコノミー上級卓なりでRを落とす
のいずれかの方法に限られるって認識でいいんだよね?
>>818 ・雀荘モードで打つ・3人麻雀で打つ・個室で打つ
はプレミアムで打てると思う
>>819 わかりました
新しくIDとってきます
ありがとう
一度段位が落ちるとRateが上がりにくくなったりすることってないですよね?
急に全然増えなくなった気がする・・・
>>821 段位は関係ない
試合数を重ねるとRの増減が小さくなる
>>822 そうなんですかありがとうございます
2段の時1910あったのに4段で1719しかないw
初めは配牌に恵まれてただけか
長期的に見ると上がり下がりの波は絶対にあるよ
また上がる時期が来る
60戦弱でやっと初段北・・・段位が書いてある横のポイントってなに?200/400みたいな
>>825 左が初期ポイント。これがマイナスになると降段。逆に右隣にある値以上になると昇段するってことね。
公式のマニュアルに書いてあるから読んでね。
3枚壁が見えてる目下安牌に2回も振り込んだ
しかもどっちも満貫
もう何も信じられない
>>828 3枚は壁じゃないよ。ワンチャンス。ワンチャンスほど信用してはいけないものはないのが麻雀。
壁は4枚なら信用できるが、それでも単騎やシャボがあるからなあ。
ワンチャンスなんて無筋押してるのと同じと思ったほうがいいよ
特に終盤や二件リーチには
ダブルワンチャンスくらいならある程度信用していいけど
それがワンチャンスって言うのか初めて知った
11234555
が見えてる時に切る4は何チャンス?
オーラス四枚壁のアンコ持ち1pを打ったらリーチチートイ裏裏で丁度まくられたのはトラウマ
俺もこの前7p壁の8p打ったら親倍で吹っ飛ばされたわ
ちょっと長文乙になるのでスルーしてもおkだが
基本的に現物以外は絶対に安全な牌ってのはない
ベタ降りする以外なら現物チートイ回しが初心者にはお勧め
・リーチ者(鳴いてテンパってそうな奴)の捨て牌みて手役の予想をつける
・ピンフ系ならオーソドックスな切り出し
・チートイやチャンタ系は中張牌が序盤から切られて後半に字牌や123789が手出しで切られる
・ピンフ系ならスジやワンチャンスは比較的通りやすい
・字牌は初牌や1枚切れなら様子見だけどオタ風なら振っても安いかもの気持ち
・他家のリーチ後の捨て牌も参考にし、いきなり無筋を通すならワンチャンスで切ったのかもしれない
・ただし他家がそれでテンパってる可能性もあるから注意
・待ちを絞り切れない時は色決めしちゃうのも手で、マンズピンズソーズでリーチ者の捨て牌から多く捨てられてる奴の無筋を切る(あくまでも切るもんないときだが)
3568と持っててメンツオーバーの時に3色や一通等の手役が絡まない時は38を捨てて56を残す奴が多い
なので河に38が切られてたら47、27と切られてたら36、49と切られてたら58、16と切られてたら25が危険となる
また5が切られてたら1469が裏筋と言われて危険
勿論455や556からの5切りもあるから3647もマタギと言われ危険となる
ただし赤5が切られた時はマタギで待つ可能性はほぼないが577や335から5切ってのシャボ受けはあるので絶対ではない
ここら辺を自分の手牌や河に出てる数を数え、他家の切り出しからの読みも加味して待ち牌を絞っていく
特にリーチ直前の手出しで切られた牌の側は要注意
脱麻なら本気出せるんだけどなー・・
>>836 裏筋や間四軒やまたぎ筋は科学する麻雀で気にしなくてもいいって言ってたような気がする
個人的には他の無筋を打つのと変わらない気で打つけどな
>>837 ゲーセンの脱麻で百円で最終戦まで行ったのに直後のCPUの天和で終わった18の夏
くっつきテンパイ、完全1シャン、ヘッドレス、中ぶくれ
いろんな形の1シャンテンがあるわけだから
またぎスジだから危険、裏スジだから危険ってのは考慮しなくていいと思う
>>835は初級者は見習わない方がいいと思う
捨て牌で相手の待ちや最終形を読むとかは基本的にしない方がいい
待ち牌の色読みとかも絶対しちゃだめ
それができるのは読みがずば抜けた化け物クラスかエスパーだけ
段ラス目がピンズを全く打たずに三段目にリーチとか
あからさまにメンホンメンチンが予想される状況はもちろん別だけど
チートイとかも判別できない
前半に中張牌が多く切られてたとしても
単純に手がまとまってて不要牌で捨てただけかもしれないし、
後半に字牌が切られてたとしても
安全牌を入れ替えてただけかもしれないし
まぁ牌効率に従って打つ限りウラスジも頭の隅には入れといてもいいんじゃね
ただ基本的に回しながら押すなんてバカらしいから危険牌より安全牌探した方がいいと思う
>>835の書いてるのは基本だし覚えておくのはいいと思うぜ
俺も役もよくわからない頃は相手のリーチにテキトーに切って爆死してたが
勝ちたくて
>>835やもっと突っ込んだこと勉強したら2位以上が6割くらいで安定した
まぁ初心者ならドラ、ドラ筋、、ドラ跨ぎ筋、役牌初牌切らなきゃいいと思うよ
勝負手だったらまたぎ筋だろうが、裏スジだろうがなんだろうが
押すわけだから、あんまり考慮する必要はないと思う
そんなことを覚えるくらいだったらリーチに対して自分の手が2シャンテン以下
だったらベタオリするとか、
ベタオリするときは共通安パイを後回しにして現物を落としていくとか
そういうことを覚えたほうがいいと思う
あと覚えた方がいいのは、ベタオリしてる最中に現物、スジ、壁、一枚切れ字牌などなど
打てる牌が無くなって手詰まった時にどうすべきか
@トイツ落とし(通ったら2巡は安全になる)
A7が通ってたら1をまず落として、通ったら4を落とす(複数のスジは勝負しないようにする)
Bどうしようもなくなったらドラスジのドラじゃない方を落とす
(ドラが乗っていないことが多いので振ったときに安くすむ)
俺が書いたのは初心者は最初はベタ降りが基本
ただ上手くなっていきたいならマタギ裏筋手役読みってのは基本だと思うよ
当たる時は当たるけど、経験積めば次第に何が危険で何が通りそうとか判ってくる
引っかけやワンチャンス狙いの単騎待ち地獄待ちもあるし、無筋での待ちもあるから絶対はない
行くときは何でも全ツでもいいんだけど、ベタ降りか全ツじゃ進歩はないよ
東南には良い思い出が無い
東風ばっかやって来た弊害か
何か頭の中でリズムが取れないというか
一回ラスるともう取り返せる気がしない
ちょっと何言ってるかわからないです
ベタ下りor全ツッパなんか楽しくないだろ
パチンコパチスロやる人は面白いのかも知れんけど
相手の待ちを読むのも楽しさだと思うぜ
やっと初段になったんだが上の卓でやった方が捗るの?
いかに安全に降りるか考えるのもけっこう楽しいよ。
>>848 だよな
麻雀の面白さってのはそこの読みの部分
ベタ降りするにしても何待ちか読む癖をつけるのが大事
勿論その読みがぴったり当たる事は最初は少ないだろうし、経験積んでも完全に読みきれる事はない
上級者だって読みが外れて打ち込むこともある
ただ上手い奴は回しつつ上がりを取ったり、テンパイ逃げしたり出来るのも事実
何も考えず全ツも時には必要だけど、振ってもいいから読みつつ回し打ちの経験を積んだ方が強くなれるよ
ただし基本的にはベタ降りだから
回し打ちが必要なときはリーチ者の手が安そう(赤やドラ抱えがない)、自分の手が満貫以上でイーシャーテンかテンパイの時
逆に自分がトップ目、リーチ者がラス目or親の時、ドラ赤の所在が判らない時はベタ降りすべき
上級者は好きにやればいいけどさ、
初心者がまずベタ降り覚えるのは大事だよ。
>>838 統計学的には気にしなくていいってだけで、実際にはいろんな可能性を考えて打牌しないと
いけない
例えば自風が西のとき、西白と持っていてどちらかを落としたい場合、どちらを落とすのがセオリーなの?
今までは鳴かれる可能性の低い西を切ってたんだけど、上段者の打牌みてると白切りのが多い気がして
鳴かれることよりも当たったときのこととリーチきたときの安牌として西残しなのかな
そんなもん適当でいいよ。
一生かかっても収束なんかしないから。
相手からしたらオタ風なので手牌にあったらまず初期に出てくる牌
出てこないなら山にあるだろうから多少白より重なりやすいかも
>>357の言う通り
オタ風は序盤で切られ易いのに出てこないって事は山にある可能性が高い
共通役牌は持ち持ちの可能性があったり、初牌出るまで切らない奴もいる
ただ絶対ではないし、染め手やってそうな奴がいたらオタ風の西を落とすし
さすがに無理ありすぎ
初心者向け前提だろ。
字牌の切り順なんか確かに適当でOKじゃねえの。
少なくとも悩むとこじゃない。
天鳳見たら何でこんなにいい役が連打するんだ?って思ったら
2色麻雀+19のマンズのみというかなり変則的にやってるとこあるんだね
天鳳を50試合ぐらいやってその成績で自慢する知り合いはどう対処すればいいんでしょうか
空いた時間の暇つぶしにやってるだけだし
ラス回避を目的とするゲームはあんまり好きじゃないと言っても
成績悪いからって言い訳すんなよって言われるんですが
楽しんでいるようだなって俺はいつも言ってあげてる
好きなように楽しんだらいーんだよ
振った張ったの麻雀しかやってない人だってごろごろいるんだからわざわざ訂正する必要もない
>>865 なんか心の中では見下してるような文章
麻雀打とうぜって言って白黒はっきりつければー?
天鳳で勝負なんかしてもどっちの実力が上かなんて
一生結論は出ないだろう
運だから・・まぐれだから・・で終わる
牛歩タメロンして遊んだほうが楽しいよ
般卓での段位狩りもなかなか楽しい
やるなら三麻がオススメ
ダマで高い手つくりやすいし一人いない分狙い付けやすいからな
>>865 そいつの言うとおりだよ
成績悪いからって好きじゃないとか言い訳すんなよww
お前みたいな奴に限って自分が上手いと思ってるド下手
ちょっと麻雀やってる奴なら1週間もあれば最低でも特上はいけるから
成績悪いとかダサいよ
872 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/25(水) 16:43:22.86 ID:eYFvwCHX
天鳳で名前の欄に日本語入力したいんですけど
どうすればできますか?
ググッたらFLASHうんちゃらかんちゃらと出たんでflashplayerを最新版に
更新してみましたが一向に改善しません。
いいじゃんアルファベットで。
一週間あれば最低特上って、さすがパン卓民の言うことは違うな
自分の記録を引っ張り出してみたら、平順2.28で九割方東南戦で173戦かかった
自分は一ヶ月で一日3〜4時間かけて何とか達成できたが、きっと
>>871は平順2を切って
一日7時間くらい天鳳するのが日課の鳳凰民なんだろう
ここには1週間で特入り余裕の鉄強おったのか
データ解析は何使ったらいいかな
>>872 普通に入力できるはずだが、NGワードの字が入ってるとID登録できない
マンとか苺とか
「IDが不正です」って出たらNGワードの字が含まれている
東南で自分は振り込みなし、他三人は二回づつ振り込んでる
…あれ?何で俺がラス?あれ?
東1でマンガン振っても次局マンガンツモれば2着浮上するんだぜ
和了が一番大事なんだよ麻雀は
ちなみにおれは東風でハネツモ一回、放銃なしで
3チャとったことあるぜw
884 :
881:2011/05/25(水) 23:59:24.08 ID:???
こんどはオーラスあがれば二着のリーチをしたら二着目の親がリーチして一発で振り込んで
リーチ一発ドラ三裏三で一気に飛んであばばばばば
なんとか特上入りできたのにレートが200飛んで特上からも飛ばされそうです(´・ω・`)
オーラスで勝負に出て負けたんならそれは良いんじゃないかな
ただ、天鳳はビリ回避ゲームだから、オーラスで3着だったとしても
俺なら無理しないけどね
>>884 ラス回避は大事なんだけどそれは仕方ないぜ
ただラス回避麻雀を覚えちゃっても伸びない
特上に上がっても4〜5段で壁にあたりそう
トップ率ラス率低くて23着率高い奴はRで苦労する
Rが地味に減っていくんだよね
昇段PはなんとかなってもRが削られて上卓名人と呼ばれるようになる
だからオーラストップ狙える手牌ならリスクあっても狙うべき
逆に厳しい時はラス回避でいいと思う
nmnk2110 初段
点棒があるにも関わらずラス目の親のリーチにリャンシャンテンからフルゼンツ
そして運よくテンパイしてツモ 天鳳お得意の勝ち役補正
お前みたいな知的障害なゴミは死ね
金払ってる人を優遇するのは当たり前だろ
貧乏人は死ねよ
質問スレってないのかな・・・
先週はじめたばっかりでわからない・・・
初段でレート1700ちょいなんだけど、
上級ってお金払わないと入れないの?
無料の入り口って見つからないんだけど・・・
>>891 最初のID入力する所で「プレミアム」→「エコノミー」に変更すれば
1級以上は上卓で打てるよ
>>892 ありがとー!
何ひとつ気にせずログインしてたw
いつもやってるのがエコノミーなんだなとばかり
>>2も上級と関係ないと思ってたw
エコノミーにしたらやるせなくなってきた・・・
あんまり画面変わらないんだけど、
なんだろうこの気持ち
ゲームって絵ヅラが大切なんだなあ
クッキー消したらIDがNoNameになってたって雑スレに書いたら「ブラウザで打ってるからだろ情弱」って突っ込まれた。
けど今までこんな事一度もなかったんだよ、一度も。
俺はID保存してたからよかったけど、こういう仕様だとクッキー消したらID紛失したって人も出てくると思うんだが。
こういう風になってるの俺だけか?情強の人教えて。
いやクッキー消したらそうなるから
CCleanerでHDD掃除したら個室の成績が吹っ飛んでたなあ
あれはどこに保存してあるんだろう
Flash版は隠しファイルのAdobe Flashのキャッシュフォルダ消せば全部消える
Flashが不具合起こしたときやアップデートした時もたまに消えることあるけど
>>897 情弱でもなんでもなく、cookie消したらそうなるよ。
IDはどこかのテキストファイルに保存しておきましょう。
>>899 CCleanerでクッキー掃除したんだろ
除外サイトに天鳳のサイトいれときゃいい
いやflash版しか使ってない
adobeのファイルってバックアップは無理?
>>901 やっぱりみんなそういう仕様なんだ。
けれど今まで何度もクッキー消してもID普通に残ってNoNameになる事なんて一度もなかったんだ。
だから天鳳はどういう仕組みなんだろう?って思ってたんだけど今日突然NoNameになるようになったから驚いたって事。
905 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/27(金) 07:51:01.11 ID:VJoTaLxK
はいはい
ID入力の画面で「以前入力した情報を再送信してください」って出て
何度再試行してもループするようになった
どうしたらいいのだろう
メンテってかいてないか
メンテ分かりづらいよね
>>906 現在俺もその状態(フラッシュ版・エコノミー)
どうなってんの?
にちゃんてわかりづらいよね
一つ二つ前のレスも読めない人には一生分かんないんだろうな(´・ω・`)
913 :
909:2011/05/27(金) 10:09:35.37 ID:???
わしゃ老眼なんじゃよ
こんな小さなメンテ通知の字が読めるかボケ
対局には常に老眼鏡必須だし、目が疲れてくると
二萬・三萬あたりの識別には特大の虫眼鏡を画面に当てて打っとるんじゃ
厳しい戦中・戦後を生き抜いて祖日本に現在の繁栄をもたらした人生の先輩方に対する配慮が
足りんすぎるだろ、このサイト
生活もかつかつの年金生活だから月額500円の支払いなど考えも及ばんしな
年金給付をあと500円増やすか無料画面もフルスクリーンにしろ菅直人
ディスプレイの解像度変えればいいじゃん。
苦節315戦、やっと念願の特上にいけるようになったよ。
やっぱり暴牌が少ないね。
待ち牌が全て切れていても、リーチして相手を降りさせるのは戦術としてありですか?
初心者はリーチか2鳴きされたらベタ降りするといいと言われてずっとベタ降りしてるんですが、
ゼンツしていた時より4位が多いです
1位なんて滅多に取れません
本当にこれでいいんですか?
強いのは良い事なんだろうけど
そうなる為に努力するのがめんどくさい
>>921 ほんとの初心者ならその方がいいけれど、強くなりたいなら状況次第で変わってくる
ならいつ降りていつ攻めるかだけれど、それは“こうすれば絶対”なんて基準はない
運に左右されることもそうだし、相手のレベルや打ち筋によっても変わってくる
まずはしっかりとしたベタ降りの仕方と、基本的な牌効率をネットとかで勉強していって
押し引きを考えるのはそのあと試行錯誤しながら自分で身につけていくといいと思う
上を踏まえたうえであえてアドバイスするなら、その降り方でラスが増えてトップが減ったなら
降り切れずに振り込んでいる・自分の手が高いor速いのに降りすぎている・親番であがれないorツモられる
なんかじゃないかと思う。まずは親番だけは強気で攻めることを意識してみたら?
どうしてもわからないなら牌譜を貼ってみるとかしてみたらいいと思うよ
>>921 初心者だったら逆に・・・
ネット麻雀だし金懸かってるわけじゃない
むしろ手作り優先にしたほうがいいと思うけどな
初心者を越えたな、と思ったらまた考えれば
手の進み具合、待ちの残り具合、上がりの点数
これらの良し悪しでベタ降りとツッパリを切り替えてみるとよいかと
とにかく明カンはするな
明カンした時点で見下されることは間違いない
>>923-925 レスありがとうございます
ただベタ降りするだけじゃだめなんですね〜
手が良い時はちょっと押してみようと思います
ベタ降りで勝てるんなら俺の人生は最強ってことになる
俺のベタ降り人生の末路がどんなもんになったか、
若いお前らに教えてやりたいぜ!
(´・ω・`)
>>921 前に
>>835-836で書いたから参考に見てみて
ベタ降りor全ツは初心者向けには簡単で良いがそれだけじゃ強くなれない
外れていいから相手の待ちや手役を読む癖を付ける
そこから相手の捨て牌や切り出し方から段々と何が通りやすい、通りにくそうってのは次第に判ってくる
相手の手が安そう(満貫以内)ならベタ降りせずに回し打ってみる
勿論それで打ち込むかもしれんが安手なら気にすることない
自分の手がトップ狙える手なら行くべき
逆に相手が安手でも絶対に打ち込んじゃ行けない場面and相手もある
そう言うのは経験で判ってくる部分だからベタ降りだけじゃジリ貧になっちゃうよ
「強くなる」の基準をどこに置くかで変わるけど、
それが特上にあがることだったらベタオリができて、
基本の牌効率を覚えれば誰でも上がれる
さすがに鳳卓入りを目指すんなら押し引きが必要になってくるけど
でも、
>>929も正しい
実際にどうするかは別としてなあなあ出なく一打一打考えて打つことが
上達への近道
ここの人はすぐに「特上ならちょっと麻雀を学べば誰でもいける」っていう
もう600戦は超えたけど未だに名人な私の才能の無さをなめないでいただきたい
>>931 名人って事は23着が多いって事でしょ
ラス回避ばかり優先しちゃう麻雀になってるんじゃないかな?
オーラス3着目で勝負手なのにラスから先制リーチ入ったら降りてしまう
親番なのに先制リーチ入っただけで降りてしまうとか
確かに間違いではないし、打ち込んでラスだけは避けたいと思うのも天鳳ルールなら仕方ない
ただやってて怖い奴ってのは勝負所だと思えば打ち込みやむ無しで押してくる奴
特に親番はツモられたら支払い多いのに、打ち込みは点数一緒なんだから強気でいくべき
勿論トップ目の親なら一発消してベタ降りもありだけどね
それに振込率なんてそんなに気にする必要ないのよ
安手なら多少振っても痛くないから、相手の手役読んで安そうならガンガン行くべき(鳴いてる奴がいるなら特に)
相手が手を晒してるんだからある程度手役も待ちも読みやすいし
こっちが張れば手牌が少ないんだから打ち込んでくれる可能性は高い
七対子にゴロゴロいろいろ付いて18000点で
ランクが上位の人を蹴落として勝ってしまって申し訳なく感じる
申し訳なく思う必要なんてない。
935 :
933:2011/05/30(月) 17:56:07.36 ID:???
申し訳ないとはもちろん社交辞令で内心はガッツポーズで狂喜乱舞。
当然です。
フヒヒwwwサーセンwwwwwの方が爽やか
ともだち作りたいんだけど皆どうやって友達作ってる?
ドボン天国は紹介制だし・・・
ハンゲでもやれよ
友達なんかいない。
友達100人できるかな
欲しいのは友達だけさ
欲しいのは愛だけ
天鳳無料チケットなんかイラネ
一日東風2戦ぐらいで疲れて止めちゃうんですけど
このペースだと特上にはどれぐらいで行けますかね
実際に雀荘によく打ちに行く人に聞きます。これは麻雀ですか?やっぱゲームですか?
ぼくは最近始めたへっぽこですが、やはりゲームなのかなって感じる事が多々あるんでが。
あなたの言っている麻雀とゲームの違いはなんですか?
お金をかけることですか?実際に牌を触触っているかどうかですか?
それが分からないとエスパーでもない限り答えようがないと思います
たぶん流れとかのことだろう
お金を掛けるとか牌を触るとかそういう部分ではなく、実際の麻雀もこれだけ鳴きが入ったり都合よく欲しい牌が入ったり、裏が乗ったりするもんですか?
あともう一つ聞きたいんですが、友人は実際に雀荘に行った事はないんですけど鳳凰で打ってます。この友人も雀荘に行けば天鳳みたいに勝てるんでしょうか?
>>946 牌操作うんぬんの話なら、運営側はちゃんとしたランダムだと言っているしそれを疑う人もたくさんいるので正直分からない
ただそんな疑惑はリアルでも自動卓の偏りがどうとかで常について回る話であって、個人的には気にしていない
>>946 釣りかどうか知らんがマジレス
あくまでもゲームって感覚が正常
意図的な牌操作があるかどうかはしらんが、どう見ても完全ランダムには出来ていない
偏りが大きすぎる
まあそれはそれとしてゲームとして楽しめるのがベストだけどな
あんまり真剣に考え込むと疲れるから
>>949 > 実際の麻雀もこれだけ鳴きが入ったり
相手しだい。
> 都合よく欲しい牌が入ったり、裏が乗ったりするもんですか?
ゲームも実物もランダム。
違いはないよ。
>>951 人間の考えるランダムと、実際のランダムというのは違うからな。
たとえば、さいころの目はどれも1/6で均等に出るけど、
人間の考えるランダムはだいたいこう。
6,3,2,1,4,5・・・
でも実際のランダムとは偏るもので、こう。
1,1,1,3,4,1,6・・・
ランダムというのは全てが均等になるわけではない、偏りもあるってことが理解できていない人が
多い。
クラスター錯覚ってやつね。
955 :
焼き鳥名無しさん:2011/06/02(木) 16:01:15.39 ID:ypxrCm7J
三人打ちしかやらないけど、レート1800いけないよー
ダメな打ち方してるんだろうけど、一体何がダメなのかさっぱり分からない。
多分降りすぎ
天鳳初めてまず最初にすることは
d a m d a m へ の 通 報
忘れると地獄モードにされるからな
おれはヘタクソな自覚があるが
2垢つくって2垢とも100戦以内に余裕でR1800越したw
最初はそんなもんよ
むしろ何百戦も打ってキープする方が大変
始めてトントン拍子にR1750でイヤッホウしてたらR1350に落ちた。今はR1660ぐらい
もう320戦くらいやってるからR1800は絶対無理、平均順位2.5切ってるし
しかしいつの間に320もやってたんだな。ぜんぜん上達した覚えが無いんだけど……
まあ一年かけて320だからなwなにしろ気力が続かない
今般卓なんだけど超絶下手糞な人が振り込みまくってはい終わりみたいなパターンが多すぎて困ってる。そういう場合どうすれば良いですか?
振り込んでもらえばおk
>>958 R1800割って特上から落ちた俺でも、瞬間的にはR2080くらいまで行ったからなあ…
チートイツで当たりを待つとき、河に1枚も出ていない字牌で待つのと、
既に2枚出ていて地獄単騎で待つのとでは、どちらが当たりやすいですか?
時間切れでドラ出てって放銃とかホントやる気失せる(´・ω・`)
比較的よくできた麻雀ゲームだと思うぜ
リアル麻雀めんどくさい奴にとってはアリアリ
特上まで行ったらID永久保存して貰えるとかだったら頑張れるんだけど
マイライフはこんなんばっかやってる訳では無いので
>>965 単純に枚数で数えれば4枚待ちと1枚待ち
字牌が全部山にあったら最強
全部持たれてるとか邪推するよりも期待値を見よう
>>965 生牌だと、上級者ほど切ってくれなくなるからなんともいえん。地獄待ちだとまあ多分ツモれば
即切るような牌だけどね。
なかなか思うようにはいかんよ。
どちらにせよ速い順目で出ないと止められそう
地獄なら俺は切っちゃうけどほーて思うだけで気持ちはブレないな
天鳳は牌操作ばっかりだから真剣にやっても無駄ですよ!
わかる人教えてください
win版で打った牌譜がflashで牌譜ボタン押してもでてこないんだけど
なんでかな??
>>976 flash版とwin版管理(保存場所)違うよ
978 :
焼き鳥名無しさん:2011/06/04(土) 14:41:05.16 ID:+lNEonls
>>955だけど330戦程やってようやくレート1800超えれたよー。うれしい
あと少し気になることがあるのですが、ダントツトップだと一発でロン牌握りやすくなったり、浮きやすくなったりするのは気のせいでしょうか…?
そこで降りれないのは下手ってことなのかもしれないけど
結構このパターンで跳満以上を振ってます…
それはトップに限らないからねぇ
>>979 テンパイと同時にってパターン多い気がします。
自分ダントツの状態で、トビそうな人をツモでも飛ばせるテンパイ出来てる時って危険牌押しますか?
やっぱダントツが突っ張るのは愚か?
自分は愚かなので散々痛い目にあってるのに押してしまいます…
リーチでいいよ
ラス目はつっこんでくるし二人は大体降りるから
打ったって大して痛くないんだろ?
>>977 では自分ではどうしようもないってことですね?
>>981 自分は三人打ちしかやらないけど同じで押し(リーチ)ですかね?
そのパターンで振り込んだら毎回跳満以上なので痛い目にあってます…。
昨日一日放銃しまくりラスくいまくりでRを100ぐらい落としたのに級の方が全然落ちないんだけど、
そういう仕様なの?
相手に見えてるのはRじゃなくて名前と級だけでしょ?
段目前の中級者みたいに見えてとても恥ずかしいんですけど・・・。
>>984 降段するのは初段以上で、級の時は落ちませんよ
987 :
984:2011/06/05(日) 13:15:36.20 ID:???
今日の午前中打ったら寝起きで体力があったせいか、
4回連続トップで初段になっちゃったw
裏ドラ乗りまくりでバカづきでした。
今後は負けると1級に落ちるってことですね。
そうじゃないとおかしいですよね。
Rも100ポイント戻った。
あと50で1800。
1800超えると中級者っぽい扱いになるのかな?
複雑な待ちがわからんからタテチン未体験(チョンボが怖いから不必要でも鳴いて牌数を減らすw)だし
点数計算なんか覚えようとさえ思ったことのないレベルなのに・・・。
はじめてネット麻雀をしたけどここのサイトは対戦相手に人間味があって楽しいですね。
二段とか三段とかの人が暴牌連発していたりする。
昨日の俺みたいに自虐に走る何かが彼の生活の中にあったんだろうなと同情したりします。
>>988 うん。事故だと思って深く考えないほうがいいんじゃね
>>989 ありがとうございます
とりあえず先日買った本を読み返して頑張ります
これほんとに人間と打ってるのか?
ありえない速度で鳴いて不要牌切る奴がよくいるんだが
>>988 適当に観たけど牌効率は問題ないような。
東2は三元牌に釣られない。どの道振ってたと思うけど7p中を先に落とす。
994 :
988:2011/06/05(日) 18:33:37.23 ID:???
>>992 確かに中を大事にしすぎでしたね、ありがとうございました。
あと一萬はリーチ者に対して危険牌(またぎスジ)だったのに安牌と勘違いしてた…
>>991 やけにマウス操作速いやつってたまにいるよ。
>>991 トップ目で早く場を流したい時とか、
白白中て持ってて他のメンツも足りててアタマも確定してるような場合だったら
白出る→即鳴き→即となりの中切りみたいな、そういうのくらいなら普通
>>988 ざっとしか見てないから悪いけど
見た感じ降りるべきとこは降りてるし問題ないよ
ラス食ったのはついてなかったね
ただ唯一大チャンス手が入った南1-1は問題あり
二枚切れでポン受けがなくなった9sを残してカンチャン落としたり
8pチーしなかったり
放銃自体はしょうがないけどもうちょっとやりようはあった
でも余裕で上卓クラスはあるんで
不ヅキのめげずに打てばすぐ上がれます
>>997 ありがとうございました、なかなかいい鳴きと悪い鳴きの判断がつかないんですよね
次スレたてようと思ったらLv足りないと言われたのでどなたか立ててもらえませんか
1000忍者
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。