≫1
乙
正直者の片山まさゆき 最新刊 「満潮! ツモクラテス 第1巻」 発売中!
○ スレさえ立てばコッチのモノ、お前にもう用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
>>1  ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
>>1 乙
プライスファジストマネー面白いと思うけど
マガジン増刊ではうけなかったんだろうな…
話が暗いよ。
麻雀マンガとして一番良く出来てたのはドトッパーだよな?
「麻雀マンガとして」の定義を言ってくれないと・・・・・・・・まあ、プチトッパーのおっぱいはアリだ。
ドトッパーは短すぎでやっぱ物足りない
俺的にはさだめだかな
作品全体で見れば一番まとまってるのはさだめだだな
一部分でならノー爆中期
さだめだなんて前半グダグダじゃん
中盤の対抗戦からは一気に面白くなったけど
作品全体でまとまってたのはオカルティじゃないか?
オカルティは肝心の締めの方がgdgd過ぎてなぁ
帯に短し、、だねー
いっそポッチカリロはどーだ
実はちょっとマジ
まんちょくスナイパーとどめは片ちんにしてはまとまっていると思う
ドトッパーは続きを見てみたい。
面白い物語が続きそうな気配があるのに
あそこで終わってしまって残念だ。
片ちんは必ず最終決戦を描くけど
その最終決戦より中盤あたりの闘牌のほうが面白かったりする
>>16 オカルティは特にそうだな
梨積の意外なアガリで優勝したり
夏月のマンション麻雀など
オカルティは梨積を主人公にした外伝を描いてくれないかな
ファイアーモードとか
理より強い間違いを研究していき
これまでの単純な計算ではなく少し夏月っぽい梨積になったり
ZIPで上がってたから全部読んだがオカルト面白かったな。
絵ヘタなくせに内容はそこらのなんちゃってマージャンより面白いからな。
誰かミーコ上がってたら教えてくれ!
>>17 利積スピンオフなら裏プロ時代を描いて欲しい
片ちん原作、嶺岸信明作画でw
>>18 点5で1千万負けろ
>>20 点5で1千万負けるのか
1200回連続ラス引けるアルよりすごいな
>>18にリングをつけてエンドレスで武田鉄矢の歌を聞かせたい
フリー雀荘で1000万負けた男になるのか
>>18がカードを落とし
気がついて電話したときには
すでに30万円ほど使われていてほしい
>>18をどうやって殺ろうか?
せーので見せ合いっこしようぜ
「火」
「火」
「大陸間弾道ミサイル」
読んだなかじゃドトッパーが一番面白かったかなぁ・・・闘牌的にもストーリー的にも
ただ、爆弾党もアリだと思うんだ・・!
イケテルとヤバゾー
このセンスがいかにも片チンぽくて好きだ
イケテルとヤバゾー は初めて見たとき、なんかTVゲーム的だなと思った。
片チンの描く動物が好きだ
ドトッパーの続き、もしくは理想雀士の田中時代の話を観たいわ。
田中がイケテルとヤバゾーを見出す過程とか。
キャラ的には理想雀士が今までで一番好きだな。
キャラ的に好きなのは些渡さんかな。
あのイッテコイにはしびれた
「オレの速さはテンパイの速さじゃなくあがりまでの速さだからだ」
「だから言っただろ 俺はおまえより1牌速いんだ」
「どうしたらそんなマヌケでいられるんだ?」
片ちん漫画で雑魚になりやすいスピードキャラの中ではだいぶ強く描かれてた
名言うんぬんじゃなくて、些渡さんは渋いから好き。
>>33 ドトッパーは、乳と柊の決着をちゃんとつけて欲しかったなー…
片山キャラのスピンオフストーリーを、
一人一話の読み切り形式でやってくんないかな
第一話 最速と呼ばれた男 些渡シンジ
みたいな
オタ風まで絞る、回し打ちのオニオンとか。
>>41 彼が北家の時は東家鳴けないだろうな。
親殺しのオニオンとか
とどめに出てくるファンタジックイルージョン中条と
さだめだの先輩の天照と
自己中の迷彩レディー
の3人と麻雀したい。
それぞれ捨て牌がすごいことになるだろう。
鎌の扱いはほんと酷かったなあ・・
鎌板地はもっと登場してほしかった。
平均アガリ巡が7巡目という実力だから
最終戦は大介の代わりに鎌板地というのもあったかな。
ただ、些渡さんと違って、ムダに速いというか
早鳴きしすぎるという打ち方だから
鉄壁と爆岡の対決をしっかり書くときには取り上げにくいのかも。
些渡さんの「行って来い!」の下りは好きなんだけど
決勝に百舌とか入っちゃうくらいなら素直に些渡さん面子に入れればよかったのに、と思わなくもない
髪の毛
結局爆岡は調整してたのかね
>>45 だよなぁ
何で百舌?と思った
せっかく個性的なキャラが多かったのに
しかし、あれで決勝も些渡さんを出すと、都合2回ムレオに負けることになる。リツミはその前に勝ってるからいいけど、あんまり負けると弱いイメージがついてしまう。
何でお前がこの決勝にいるんだよ、おまえだけ格下場違いだろ
っていうのは、とても現実に沿ったリアルな情景ですよ^^
「なんだこりゃ 俺様なめてんの?」
些渡さん以外に解説役の適任者がいなかったからとか
それはある。
俺も最後は百舌をはずして些渡さんのほうがよかった。
まあ、些渡さんの解説が好きなので対局者にならないものありか。
このスレの人たち皆からさん付けされる些渡さん
稲瀬さんも、よく「さん」付けされてるイメージ
百舌の存在は最終戦で刈人vs夏月の一騎打ち展開にするためには仕方なかったんだろう。
些渡さんや岬だとそれなりにエピソード描かなきゃいけなくなるし。
ちゃんと四人で麻雀するのが、片ちん漫画の魅力なんだがなあ
>>57 早々に一人脱落でもいいんだけど、
百舌ははなからオミソ感じで、、、
キャラの中で一番無個性な感じなんだよね
やっぱ
>>58の言うとおり、四人の麻雀で見せて欲しかった
60 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/30(土) 12:37:42 ID:9C7K1MlX
ブンブン 夏月
オカルト 刈人
デジタル 梨積
オカルティはノーマークより能力バトルよりなので
後一人はこいつらにやられる役で百舌でもいいんじゃないの
梨積はファイヤーモード(ブンブン系デジタル)で参戦してたら
スーパーデジタルの眼鏡がデジタル役でもいいんだけど
>>58 だよな。そういう意味でビーニードルカップ戦が最高に面白いと思う。
それぞれに見せ場があって、終盤目無しになった些渡・岬も、刈人・梨積の決着に影響を与える形で描かれていて。
オカルティは夏月のキャラが最後まで駄目すぎた
元々デジ対オカの構図の話だし読者もそれが見たいのに、打撃系とかねぇ…
ぶっちゃけ百舌より要らなかったよ
>>54 「俺は○○だけど」
「○○しますよ」
な解説が好きだったわ
稲瀬さん
些渡さん
赤井
が片山漫画三大解説キャラだな
「じゃあ些渡さんはこの鳴き・・・」
「しますよ」
「ですよねーーー!!」
めちゃくちゃ笑った
俺がさん付けするのは茶柱さんと八崎さんだけ。
こいつばかだからあがれちゃうんですよ
みたいな解説好きだった
「牌は四枚あるからね」
とかも好きだ
ヘタ打ったらめちゃくちゃけなしてやるからな(グヘヘ)
好き
些渡さん愛されてるなw
もしかしたらオカルティで一番人気なんじゃないか
主人公の夏月は嫌われてるし
些渡さんは大人なんだよな〜
ギリギリ八百長にならないレベルの岬との会話とか
刈人の打牌見逃しの後の台詞とか
Aリーグで最後までガチ勝負したところとか
最終戦の夏月はポリシーに自信あって強くてかっこいいと思うよ、俺は。
だけどこの漫画の中心に置いたらテーマがぼやける。
かと言ってオカルトかデジタルを主役にしたら、最後どっちが勝っても変。
オカルトが勝ったら、やっぱ麻雀好きには受け入れられないだろうし
デジタルが勝ったら、漫画としてつまんねーよってなるし。
ノーマークのプロたちが爆牌に対応しようとしたように
デジタルチームがオカルトシステムを計算に入れて動いたら面白くなってたかもしれん
(システムを意識する時点でデジタルじゃなくなるかもしれんが)
多くの中級者がはまる、自分の手牌だけのデジタルでは勝てないという指針も示すことができる
>>75 あんだけ手の内ばらしてるんだからね。
くいながされた牌は基本的に安牌だし、
関連牌が手の内から切られてくる可能性もある。
あと、前局の待ち牌が次局の待ちになることもあるから、
二牌のうちどちらか勝負、というときにも使える。
>>76 まあ、そこまでいくと「オカルトのかけあい」になるけどなw
システムの存在を肯定しつつ、デジタル思考というさじ加減が難しい
>>77 システムの存在を肯定しなくてもオカルトに対応はできるよ。
要するに個人個人の打ち筋を読みに入れるだけだから。
爆岡がやってることと同じ。
「おもむろに素直に打て」がある以上オカルトシステム攻略は難しいな
ランダム爆牌みたいに素直局を見切れるならいけるかも
>>78 そうそう。例えばイーピンとイーソーどっちか勝負に行く場合に役立てるってこと。
もちろん1123456sと1123pみたいに明らかに目に見える優劣があったら別だけど。
海鼠プロですら「普通ならダブルメンツ落としだが鉄壁の場合は色の支配だ」くらいは読む
利積さんはせいぜいノイズとして無視するくらいしか対応できないな
意外と融通が利かないというか、そんなんでよくラスボスになれたというか
デジタルクルーズ作ったのも全員同じ打ち筋にするためだし。
大介あたりと当たったら勝てない気がする。まあ大介は爆岡に勝ったこともあるけど。
>デジタルクルーズ作ったのも全員同じ打ち筋にするためだし。
この点が凄く小物っぽいw
「麻雀上級者」の悲しさをいい感じに体現したキャラではあると思う
自己中で言ってた「麻雀上級者のリーチは読みやすい!なぜならリーチを掛ける明確な理由があるからだ!」的な
オカルトシステムbP2 メンゼン仕上げの次局、自ら動くなかれ!
があるから、刈人がメンゼンでアガったら、次局で
ドラとかドラそばとか刈人が欲しそうな牌をバンバン切って嫌がらせをするのもいい。
>>84 ドトッパーの柊とそれを評する田中の時とある意味同じか
>>83 ただすげー現実的な考えでもあるよな
戦って勝とうとせず戦わずにすむ方法を選ぶってのは
最終戦の表情豊かな百舌は嫌いじゃないぜw
けどやっぱメンツとしては?だけどな
>>82 最終話以降の利積ならオカルトの打ち筋にも
ある程度対応しようとするんじゃないの
それを示唆した段階で終わっちゃったけど
勝ち分をその場で回収せず後日にしているフラトンも悪いが、
一番悪いのはやはり負け分を払わず踏み倒すやつだ
久しぶりの勧善懲悪だな(笑)
っつっての奴は、藤宮と違って、
ムカつくけど、何かこう裏切れん
92 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/01(月) 09:10:59 ID:MRJAbmFC
「カネと友達、どっちが大事なんだ?」
負けて、この台詞を吐く奴はドクズ。
自分が負けた金を払いたくない奴のツラは非常に醜悪。
カネと友達だったら、友達の方が大事だな。
でも博打の負け金をとぼけようとする奴とは、
友達ではいられない。
いつもはきちんと清算してる奴がたまたまデカく負けて手持ちがないから次払うよってんなら、金金言う方がひどいと思うが
長期間ごまかし続けて、その間にデカい買いものしてるようなヤツは何処でなに言われても文句言えんわな
カネと友達と聞かれれば友達と即答するが
仮に3億円と友達と聞かてさらに3億選択すればあげると言われたら
俺3億言っちゃうわ
とりあえずフラトンはもう知り合いと打つのやめろよw
フリーで打っとけ
97 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/01(月) 14:50:12 ID:MRJAbmFC
フラトンは悪くないだろ?
悪いのは、負けた金を払わない奴ら。
勝った奴がどんな人間だろうと、博打で負けた金は払うべき。
気に入らない相手だから、打ってて面白くなかった、だから払う必要がないとか思ってるなら、最初から博打なんかするな。
>>91 でも猿田って今回の奴と同じことしてるのにいつのまにか富良と友達みたいになってたり尚且つ借金増やし続けたり長い目で見ると一番質が悪いようなw
博奕の金どころか貸した物返さないヤツとか最低のさらに下だ。
今号でフラトンへの好感度が大きくあがった
やっぱツモクラより全然いいわ
なんか顔もりょうこに似てきたな
仲間内だろうが鉄砲で打つ奴は好かんな
初めて主人公らしい活躍だったな
ただどんなオチがつくのかが気になるが
>>99 なんかミナミの帝王でそんな話があったな
「借金取りを鬼というが、金返さないほうが鬼だ」とかなんとか
さすがに今回はフラトンの方に感情移入したわw
同卓してた奴はまあちょい気の毒だったがw
金を借りてる身なんだから、まずはわびるべき立場だろ
それをぶん殴るとか、ありえねえ
何か借金してる連中が全員フラトンを最低みたいに言ってるが、
その場で清算出来ないほど負けるまでやる奴の方がクズだと思うんだが。
フラトンの言うとおり、自分が勝ったら金を取る気だったくせに、
「会えば金の事ばかり・・・お前は俺を財布だと思ってるのか!」
クズに相応しいキレっぷりだったな。
まったく財布に失礼だ。
これでフラトンが悪者になってる流れは凄いなw
110 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/02(火) 02:29:20 ID:uq9jieHJ
借金してギャンブルする奴はシナ畜以下。
シナ畜は自分に非があるのがわかってても、謝罪はおろか、絶対に認めようとはしない。
借金ギャンブラーとシナ畜は今すぐ氏ね!
>>109 まあ全く同卓してたやつらや進行係が「関係ないから別のところでやってくれ」
というのは普通の反応にしても、借金してる奴の言い草はないわなw
112 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/02(火) 08:32:40 ID:6wWnqFIR
フラトンの言い分も払わない奴等が悪いのも
わかるが、フラトンとは友達にはなれんな。
自分が正しいのを信じて疑わないやつは苦手だ
いくら貸手の態度が悪いからって
ギャンブルで金借りがあるのに謝罪すら口にせず、逆切れてすごいな
泥棒以下のクソ野郎だからな、そんなもんだろ
利子とらないなんてフラトンいいやつだな。
確か一話で友達?から現物回収したときはまけてたっけ
五条との仲裁に入った猿田の借金もあっさり減らしてやってたし本当は取り立てが面倒だけどこれまでの仕打ちで意地になってるんじゃないかね
フラトンとツモクラの違いってもしかして取立ての態度とかじゃなくて
ちゃんと真面目に払う気のある人間を選んで打ってるかどうかじゃないだろうか
ぶっちゃけ今週の奴なんてツモクラと打って負けても払ってくれなさそうなんだがw
自分と同レベル(道徳的に)の奴と打った結果このありさまだよ
カネカネカネカネうるせェなァ、というやつが出ていたが
そういえば、主人公がセリフの最後に
カネカネカネカネと言う漫画を最近読んだな。
しかし東のヤツ何人に勝ち分貸してんだwそら金もってないに決まってるわw
大会優勝賞金で少しは潤うといいがな。
優勝した後の取り分で揉めそうだな
ツモ「はい 君の取り分7万円ね」
東「はん?7万5千だろ!」
優勝するのは確定事項として、オールトップで勝ったんだから貢献度で
賞金分配しろって展開だろうw
+100、+50、+20、▲10でチームで優勝したら、割り算してポイント分だけ賞金取るとかね
優勝したらさすがに等分じゃね
4人いなかったらそもそも参加できてないんだし
といいつつモメる展開だろうな
フラトンとツモクラいつ携帯の番号交換したんだろ
ふらとんは我が強いから最初から決めとけば
問題なかった的なトラブルが多そう。
>>122 ありそうだなぁw
フラトンが絶好調で大稼ぎ、ツモクラもかなり稼ぐ
他の二人はトントン〜マイナス程度で優勝して
ツモクラ「じゃあ賞金は7万5千円ずつで・・」
フラトン「ちょっと待てよ、おかしいだろそれ」
127 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/03(水) 16:05:48 ID:x8QoU0bO
単純に投資配分だろ?
参加費出してない奴が賞金を貰えるわけない。
>>127 いや、暇人とはいえ時間を取られたんだから要求する権利はあるだろ
>>125 「参加費はいらない、そのかわり賞金をもらえたら
>>121で」
とかきっちり決めといたら案外平和に終わるかもわからんな
130 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/04(木) 04:12:00 ID:y3O4f7Bm
>>117 でも、フラトンに払わず
ツモクラに払ってる奴っていなかったっけ
序盤だったか1話だったかに
>>131 1巻読み返してみたがそういう奴はいないな
>>132 俺の勘違いか記憶違いだったようだ、すまん
実質的なミーコ2に路線変更かと思ったらまた当初のテーマに戻してきたり
どうも今回の片チンはどうしたいのかよくわからんなあ
見切り発車がいつものこととは言え
ミーコのキャラ持っては来たけど
別にミーコ2にしようなんて気配はどの時点でも感じられなかったが
俺も
>>134のように妙に不安定な感じだと思っていた。
ただミーコ2っていうより単に完全にネタ切れして新キャラ作り出せなくなってきたのかな、くらいに思ってたが。
今回はよかったよ
おもしろいというか、ちゃんと次が気になる
最初からこの路線でやればよかったのにな
波溜が出てくる回から前回までをなかったことにして読むと、ちゃんとした漫画になってる
波溜とかミーコが出てきてもいいんだけど、
基本的にフラトン、ツモクラ側視点にしてほしい。
波溜ツモクラ戦なんか、どっちが主役かわからんかった。
まぁそんな風だからオバカミーコ2とか
オバカミーコデスティニーとか言われてたわけだわな
先号のフラトンVSミーコもミーコ視点のが多かったしフラトン完敗だしw
でもノー爆にしろオカルティにしろ最初の方ってだいたいラスボス視点から書いてるしな
問題はミーコも涙目もラスボスの器じゃないってことだが・・・
フラトン金ないならミーコの雀荘でメンバーすればいいんじゃね
フラトンなら給料残せるだろ
案外ミーコの二番弟子になるかもしれん
押川が最近連載してる漫画読むと、フラトンがメンバーに向いてるとはとても思えん
勝ちすぎず負けすぎずってのはできるとしても、
愛想よくして客にいい気分で打ってもらうってのがあまりできなさそうだしなあ
…つかフラトンに向いている職業ってどんなんだ?
借金取り
テンゴの店なら糞強いだけの愛想悪いメンバーでもいいよ
「この人倒したい!」っていうガキんちょのファンがつくからね
>>144 いや、一番向いてないだろw全然回収できてねぇじゃん
猿田となんか結局回収もせず飲み屋の代金まで
払わされたりもしたのに結構仲良くやっちゃってるし
きっと喫茶店は割り勘だったんだろうな。
フラトンは単に、借りた金も返さない奴や、理不尽な事(電車の遅刻で罰金+ペナとか)が嫌いなだけだろ?
お前らの5分に2000円の価値は無いって言ってたけど、本当にその通りだと思うw
自給24000円とか、何処の企業の重役だよって感じwwww
奢ったりとか、ハナから決めてない賞金の配分とか基本おおらかなんじゃないの?
まあ次号以降でゲットするであろう賞金についてどんなことを言い出すか次第だな
大穴で、フラトンがマイナスポイントになってチーム優勝
ツモ「はい7万5千ね」
フラ「いや…俺はチームに貢献できなかったから…受け取れない」
イイハナシダナー
実際、賞金の分配に言及されてないのは気にかかるよな。
普通なら「優勝→ツモクラ15万円、他2名7万5千円、プラトン0円の割り振り→なんだそりゃー、とプラトン切れる」
てオチだが、ツモクラのキャラからして、さすがにないだろし。
普通ならって、自分らの本来のメンツが急に欠けたからって呼び出しといて
参加料出さなかったから賞金も渡さない、とかの肝心なとこを事前に伝えもせずただ打たせるとか非道もいいとこだろ
普通ってのは「リアルのやりとりなら普通そうなる」という意味じゃなくて
「漫画的なオチをつけるなら普通はそうなる」って意味じゃないかと
俺はボンクラで気が回らなかったが、お前らのおかげで賞金分配がどうなるのかすげー
楽しみになってきたw
>>152 ツモクラは4等分しようとしたが、脇の2人がプラトンは参加費払ってないから少なく配分と
言い出す、みたいな展開ならありじゃない?
あー、ぼくのかんがえたさいきょうてんかいを語りたくなってきちゃったぜw
脇の二人はプラトンの信奉者だろ?
進んで負け金を払うような連中だぞ?
そんなみみっちいこと言うかよw
>>156 ん? 信奉者ってツモクラの間違い?
負けた金を払うからみみっちくない、ってなんかおかしいぞw この漫画の借金踏み倒し
キャラに毒されてないか?w
まあ、意図的には、プラトンの取り分を少なくするんじゃなくて、参加費を多く払った
ツモクラの取り分を多くしようとする、って方がよりあり得る感じかね。
ツモクラたちが優勝確定みたいにになってるけど
波溜、ミーコ、恭子、五条のウンコチームが大活躍して優勝かっさらってくという激萎え展開も一応あるよね…
>>158 ツモクラ、プラトン以外の2人が足を引っ張る形で負けて、プラトンがそれを責める、って展開に
繋がるならありじゃね?
自分は十分な結果を出したのに他のメンツのせいで賞金に届かなかった、となったらフラトン荒れるかな
ここまでの描写だと荒れそうだな。それでフラトン悪もんみたいな描写にされるのは嫌だな
つかんぽで濁流の人出たね
個人優勝したのか
来月は誰が出るかねぇ
「クライマックス最終章」「まだどこかで会いましょう」って書いてるし今回でおわりじゃないの
ということは単行本はなし?
クロカルも出ないし、近オリは描き捨てなのか…
ミーコ2、もう終わりかよ。
ツモクラテス、コミックスでまとめて読んだら面白かった
文句ばっか言ってごめんね
コミックスでまとめて読んだら面白かったとか
おまえの情緒が不安定なだけじゃねーか
連載時はなんか盛り上がらないようで、
コミックスで読めば丁度いい塩梅ってのは、
結構あると思う
一気読みするとかなりバイアスかかるからな
どんな糞マンガでも単行本で読めばそれなりの満足感は得られる
読了感や浪費した時間に対する精神的な救いとかそういうのが影響してるんだろう
結局、精神論じゃねーか
叩くときはバイアスと偏見と先入観です
連載時は、行く先不安だったりしたが
まとめて読むと安心感があるというか
クロカルみたくなる可能性も初期はプンプンしてたし
連載時は1話ごと、刹那的に叩いたり褒めたりくさしたり煽ったりしてるけど、
単行本は10話くらいまとめた話題で叩いたりしてるから全然違う
まあ、それでもつまらなかったことには変わりないんですけどねwww
ツモクラテスに限らず、わざわざつまらんと思うもののスレに張り付いて
必死につまらんつまらん騒ぐ奴ってどんな脳味噌してんの
クロカル、コンビニ本でいいから出してほしいな
片山は好きだがさすがに全作品全肯定はできない
マンセー信者しかいないと思うな
それに根っこから嫌いなら見向きもしない
豊臣のこと「先輩」って呼んでた女ってめろん畑?
だとしたら顔けっこう変わってるな
>>180 もし本当にそうなら、
>>177みたいな他人の肯定的意見ごと根拠なしに否定するようなレスは
ただの狂アンチにしか見えないからやめといたほうがいいよ。と言っとく
別に「片山最高!否定的意見は一切許さん」って言ってるわけではないよ
俺は「ここがこう言う風につまらない」ならそれはそれで広がりがあるし
>>182 >>177は俺じゃないんだが、まあそこは問題じゃないか
俺もミーコ(及び同時期に連載されてた数作)に関しては単行本は買ってたけど、ないわって思ってるし
つか片チソがアンチがつくような人気漫画家かどうか考えてみろYO!
YO!と言われても…いるじゃん現に。
死ぬほどスレ違いだな。もう黙る御免
過剰な擁護は愉快犯を呼ぶ
という意味ではウンコミーコ連載時の擁護班はがんばり過ぎだったと思うな
「話がつまらん」→「レクチャー漫画にストーリー求めるとかバカ?」
「レクチャーなのに流れ論とかどうなの」→「レクチャーだけだと漫画的に面白くないこともわからないなんてキチガイ?」
こんな感じで煽りまくってたしな
>>181 1ページ目でめろん畑ってはっきり呼んでたような
俺は昔のほうがよかった。
濁流は今も昔も好きだが。
片山は終わったコンテンツ。
189 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/13(土) 13:15:15 ID:WKAA4AnJ
ホッパー→ステッパー→ジャンパーリーグ
の流れを予言したヤツも
ほめてやれよ。
俺なんだが。
そんな…ageてまで主張しなくても
そこは素人に読まきられてしまった片チンを嘆くところだな
近オリで片山先生以外のマンガがツマらん。
だから立ち読みで済ます。
片山先生の漫画も詰まらん
片チンオワタてより俺らがついていけなくなったんだろな
まっツモクラは毎週続きが気になるし期待してるわ
ツモクラ打法てのはオカルトシステムの焼き増しになんのかな
勝ち負けのあるゲームで勝ち負けに真摯たれって考えは正しいと思うんだがなぁ
結果論的な負けたからダメって否定じゃなくて、判断のヌルさを指摘してるんだし
フラトンはどんな正論を言ってもあの言い方じゃあな
大口叩いたフラトンが不運にも連続ラス引いて
フラ「俺は正着打を……」
一般的「負けた奴が何言ってんだw」
的な展開の方が見たかったw
次回はジャンパーリーグ第二節かね
誰と当たるんだろうか
ぶっちゃけプロの方の話はどうでもいいな
前作キャラをマンセーするだけだし
純粋なだけなんだよ俺は!でちょっと笑ったw
>>197 次は風王戦の時にフラグ立った五条をフルボッコの展開じゃねぇの?
ミーコ無双されて陥落ギリギリっぽいから次は叩かないとやばそうだし
五条はあれだけフラトンと絡んだからにはまだ登場すんだろね
フらとんが悪い、全て悪いみたいな展開になんなくて良かったよ
そりゃ金払わない奴が最悪さ
しかしただの鈴木は4344か
一応フラトンのリーチを一点で止めつつテンパイ取った強者?だろうに…
それもまた麻雀
まあ、たった4回程度じゃ麻雀ダメな時はダメだしな
純粋という言葉が妥当かどうかはわからんが
言動とは裏腹に、かなりのお人よしなのは間違いないだろう。
四万ものの貸しができたら、俺はアコムに連行するからな。
207 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/17(水) 14:25:34 ID:tV3gSqeQ
まあ友好関係はちゃんとしてた方が回収しやすいと思うな、
「金を返すのは当たり前」ってのは正論だけど、それを他人に期待するのは青臭いね
カモには気分よく金を払わせることがお互い(?)の利益になるんだよ
つかフラトンに微妙な同情が自然にあつまるとこが
今の片ちんを物語ってるな
209 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/17(水) 17:00:21 ID:ehM1q3Bj
最近登場しない馬杉のアナルを優しく激しく責めてあげたい。
お久しぶりです
1巻の広告に、涙溜とミーコも友情出演!って書いてるけど、
やっぱりこれってミーコ勢は本筋にそこまで絡まないって事なんかな。
まあ今後再度の路線変更もあるかも知れんけど。
絡まんでいい絡まんでいい
秋山裕邦総合スレ
>>208 富良、デジミユ、存在館と主張を否定したいキャラは性格まで悪く描くからな片チン
漫画で何かを主張をするのは悪くないけどもう少しフェアにできないもんかね
プラトンはデジミュやら存在館とは系譜が違うだろ
どちらかといえば夏月と一緒
ようやく最新号読んだ。
別にGPC啓蒙漫画って訳じゃないから、俺の勝手な思い込みではあるけど、
プラトンの態度にダメ出しするんなら、高橋と鈴木の態度は、
未熟な打ち筋を指摘してくれてありがとう、
お前の活躍のお陰で優勝出来たよありがとう、
じゃないとダメなんじゃないの、と思った。
確かに
まあフラトンの態度は普通に最悪だけど大した仲でもないのに急の呼び出しに応じてくれてお陰で賞金ももらえたんだから俺ならあれくらいは五分遅刻で二千円同様、金の力で許す自信がある
単に片チンの肛門が小さいみたいな結論にはしたくないけど…
フラトンの活躍でマイナス五千円のはずがプラス七万円になった訳で…
ドタキャンした奴の腕はしらんがまあ高橋レベルなんだろ?
実は我鷹さんクラスだと予想
>>215 なんとなくわかる。相手を攻撃するというのは同じだが
デジミユや存在館は、なんか許せない感じなんだが
ふらとんならちょっとだけ許す。でもちょっとだけだぞw
主人公だからってこと?
夏月の責任がどーたらはすごいうざかったんだがw
>>221 デジミユが最後どうだったか、イマイチ覚えてないからあれだけど、、、
存在感は自分らがシード枠一人で有利だし、
裏ドラごっそりで逆転した奴がいた時に、
「お前らも裏ドラで勝ってるんだから文句言えないよな」とかいってたが、
人には文句言っといて、それは有り得ないわな。
その挙句、自分が負けたら放送中止とか。
単なるクズだろ。
存在館の最悪さは我鷹が霞むレベル
デジミユはどこまで正しいかはさておき実戦も主張も何だかんだでルールと理論に則って正々堂々としてた辺りどうも片チンが期待してるほど嫌いになれない
態度が良くないのは分かるけどあの程度の奇行は片チンワールドじゃぶっちゃけデフォだし普段温和なミーコ、恭子も含めて周囲が不自然に神経質だった気もする
存在館みたいな実況をリアルに見てみたい
すげー勉強になりそう
存在館は結構無理やりじゃない
ああいうのは正着打てば結果も必ずついてきてくれる漫画だからできるんで
現実の麻雀であの辛口実況はなかなかキツそうだな
「は?○○切りとかありえねーよ、ここは××切りに決まってんだろ!」
とかバッサリ切り捨てた直後、○○切りが正解になるツモが来たら結果論とはいえ恥ずかしすぎる
牌は気まぐれだからなw
とはいえ個人的には流れ論解説よりもそっちの方が好きだ
なぜわれめでポンは終わったのか
時代の流れか
んで、ジャンパーリーグにはデジミユしっかり参戦しているわけなんだが(バトルサイト全国一位??)
ドドッパー面白いな
麻雀プロの立ち位置はしっかり描かれてるし、対局ではキャラ同士負けられないというちょっとした緊張感あるし
打ちきりなのにミーコより全然おもろかったわ
連載当時は不評だったからなぁ
雑誌に合わなかったせいもあるだろうが
あのおっぱい女が勝ち逃げに近い状況だったのが…
柊、リベンジのチャンスなしw
パーフェクトな1000打か
正直1000打の内500も出来てるきがしないわ
本誌や近オリでは駄作があるのに
ヤンマガでは良作しか描いてないな
同じ講談社でもプレイスファジストマネーは面白くなかった。
片チンが描こうとしたテーマがつまらなかった。
片チンに結構付き合ってますよという表現をするときに
マンボも買っているが今度のはさすがに……のようなものを目にする。
今後はプレイスファジストマネーも買ったが今度のは……になるのか。
フラトン態度はでかいけどちゃんと理屈は通ってるから好きよw
ドトッパーは麻雀プロのあり方をテーマにしてるのが良かったな
だからこそ最後の田中のセリフは「ドトッパーなら」じゃなくて「プロ雀士なら」にしてほしかったけど
いや、ドトッパーなら、でいいよ
話が逸れるがデジミユの章は第一巻から登場していたれいらにまともな見せ場ができたところがよかったな
あの大会にれいらを登場させて優勝させたところに
片チンの優しさを感じる
優しさっていうか、単に消去法の結果じゃないのか。
やられ役だったのがいつの間にか女子プロリーダーのポジションまであがってたもんな
ミーコとも普通に仲良くなってたし
>>244 オカルティ1巻で夏月が責任がどうこうの発言で
自ら打ち方を限定せざるをえなかったように
ミーコがデジミユに文句を言ったために美しい打ち方を選ぶしかなくなり
運よく高得点でアガって優勝というのもあったかもしれない
主人公のミーコは別とすると馬杉以外には2度優勝した者はいないから
なるべくいろいろな人が優勝するような配慮があったように思う
しかし最終巻のミーコ優勝の流れは酷かったな
あれ同卓者どんびきだろ
あれも満潮モードだったな
満潮どころか津波だな
最強戦みたいな、一般人の目に直接触れるような大会ならネタとしてありかな、
と思うけど、プロだけで閉じた大会であれはちょっとないな。
はかりかねる
プレイスファジストマネー買ったんだが
2話で五十凹がタンヤオ・赤々・ドラ1を和了って
1000・2000って言ってるんだが
……まあどうでもいいや
片ちんにはよくあること
ついに点数計算もできなくなったか。
片チンのスレ結構見てるのにその漫画の存在に今まで気が付いて無かった・・・
面白かったのん?
>>254 一応、役を言ってるわけじゃないから
ドラの確認し忘れだと思うんだが
前のページにわざわざ小さいコマでドラ表示牌出してるのに
間違えるってどういうことなの?って感じ
>>255 おおまかなストーリー
主人公、五十凹(いずくぼ)は会社に勤めるたびに倒産・解雇になり人生に絶望
せめて残ったお金で大好きだった麻雀を打って
それで所持金が0になったら死んでしまおうと決意し、雀荘に入る
感想
ご都合主義の闘牌
特に山場もなく1巻で終わってしまったのが妥当と思えるストーリー
密かな楽しみの後書きもない
それでも買いたきゃ買え
>>256なんかの糞感想文より、過去ログ参照した方がいいぞw
いろいろな人たちがいろいろ書いてあるし
どうも。単行本見かけたら手にとってみる。
今回も読解力のない早とちり文盲アンチには涙目の回だったねw
五条が変わったのにはちゃんとした理由がありましたーw
「ミーコのときの言動とイメージが全然ちげーだろ、設定忘れたのか片山」
とか言っていた人はごめんなさいしないといけないよね?wwww
「五条はあんなもんだろ」って書いてた人は、ちゃんと五条の本質(笑)をつかめていたねw
でも、あれは五条が正しい
片山もよっぽど自転車乗りのマナーの悪さに困っているんだろうか?
しかし猿田はフラトンと同期の完全な新人なのにえらく事情通だな
風王戦の時も波溜含め面子の事を大体わかってたし
今回の事も五条本人から聞いたって感じでもなさそうだし
フラトンの打ち方ってビリーヴ打法?
ちげーよw
今まで何読んできたんだよw
なんか「w」つけてる奴がうぜーな
うーん「麻雀は人を見下すゲームか?」と言ってる積倉が一番人を見下してるようにしか見えん
ニヤニヤ目は少しずつ矯正していってるみたいだが
>>261 事前に勉強したり先輩と交流してれば自然と知るようなことを
プラトンが知らないだけだと思う
267 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/02(木) 00:17:51 ID:OdUwP/5g
>>260 吉祥寺には歩道を我が物顔で走る
チャリが多い。
五条は丁度いいふみだ…ライバルになるな
五条にはルフランさんぐらいいいパンチ打ってほしいな
運動が過ぎたかッ
五条が荒れた理由描いてたけど、だからって新人のプラトンに先輩風吹かせてちゃ
ダメだろ。我鷹とやってること全然変わんねーじゃん。
もともと、観戦中で全員が動かずに見ているところ、自分が身を乗り出してぶつかって
来た、ってのが原因なんだし。
涙目よりは我鷹の方がましだけど
それでも我鷹器小さすぎw
涙目とミーコには不利に打たれることは無かったのかな
「我鷹に逆らって俺の側につくなんて自殺行為だぞ」という
当時波溜が言った事はきっちり今現在に至るまで続いてたわけか・・
ミーコもこの一件の後完全に波溜と前以上にくっついちゃったし五条報われないなぁ
>>274 波溜は「はねのけた」って書いてあるだろ
ミーコはしらん
ミーコも当然されたろうけど女だし五条や波溜ほどひどくはやられなかった希ガス
あと女流の方じゃ大丈夫だったんだろうな、我鷹さん途中から女流にはそっぽむかれちゃったしw
我鷹がそっぽむかれたというか
涙目師匠が妙に女流のメンバーに人気があった
「あいつら沈めたらそこそこのシード権やる」
皆に言ってたんだろな
我鷹がとことんクズすぎるw
代表は何か弱みでも握られてんのか
我鷹は結構な額の身銭切って運営資金出してるんじゃないの
「女流全員オレの弟子」が野望だったっけ我鷹w
>>281 そんな殊勝なことしてるとはとても思えねぇw
むしろ逆に自分の懐に結構金入れてそう
我鷹も薄葉さんに操られているだけの存在なんだよ、きっと
実は羊飼さんもヘビー級ボクサーも薄葉さんに操られてる存在
我鷹と涙目の打ち合いで残り二人のメンツが空気に〜って話があったが
やっぱ薄葉さんの仕業か……
そう言えばミーコと師匠には刺客が送り込まれたことがあったな
手牌をヨコの伸ばせばめっぽう強い横田と
タテの流れに乗ってしまえば無敵の縦島だったかな
まあ送り込まれたっつーか上のリーグから勝手に落ちてきただけなんだけどね
むしろそんな偏った打法で上にいたのが不思議なくらいw
タテドトッパーとヨコドトッパーみたいなヤツラもいるし
つか、今回の五条とフラトンの卓に縦の方がいるだろ
ジャンパーリーグに出れるような条件満たしてたのか縦島
五条に嫌がらせするために、今度こそ送り込まれたんだろ
本当だ、縦いるわw
あの後も落ちまくって変な打ち方でも勝てるような
リーグで昇級決めたんだろうか
まあタテはハマれば高打点だしたまたまか
行きつけの雀荘にGPCのポスターがあったんだがオバカミーコ(&ツモクラテス)からは
ミーコと恭子はともかく、我鷹がいたのにはびっくりした
一作品から3キャラなら3人目は波溜か寧香だと思ったから…
>>294 化粧品会長といい縦島といい脇キャラの使い方が面白いなあ
ミーコ読み返していたんだが今思えば少々足りないなあ
カンのタイミングとか赤の使い方とかレクチャーして欲しかった
そういやカンは全く取り扱わなかったな
初期のミーコなんか4枚揃ったらじゃあカンとか親リーかかってるのに
大ミンカンとか余裕でやるレベルだし取り扱ってもよかった気がするが
競技麻雀が中心だったから赤のレクチャーはスルーしたんだろうけど
赤のレクチャーを欲した読者も結構いたんだろうなあ
習い始めのころは「他家リーチ後にカンするな」は鉄則だと思ってたのだが
雀荘でする奴は案外多いなと思った
↑は「オールドファッションセオリー」なんかな?
それが「他人に迷惑かかるから」みたいな理由からならオールドファッションだな
自分があがれる見込みなけりゃしないのが普通だとは思うけど
片チンのカンのしかた
1 流れを変える時はカンをする (カンは流れを変える)
2 カンは必ずする (なぜならリンシャンの牌を見たいから)
3 リンシャンの牌を見るのが恐い時にはカンをしない
オカルティのスネークアイズカップ、梨積が加カンで嶺上開花あがって
些渡「そりゃオカルトだ」
無頼堂「いやスーパーデジタルだ」
っていうかっこいいシーンがあったが、
このときの加カンの理由は梨積がデジタルチックに説明してたよね。
鳴きいれた奴と降りた奴がいるからOKって回だったかな
わかりやすい上に納得できるよな
あの場面は実況の「サーカスプレイ」が印象に残ってる
馬杉が普通に波溜を祝ってたから、我鷹との関係は改善してたと思ってたのに…
惚れた弱みで馬杉の行動は制限出来ないのかな、我鷹さん
ミーコの仕事を取り戻すときの五条見てるとそんな強い打ち手に見えない・・・
不利に打たれなくても勝手に沈んでったんじゃないか
>>306 撲滅対局では指示を無視されてミーコ大麻王戦優勝後の一件でも
馬杉どころか自称一番弟子のれいらにまで反旗を翻されちゃってるしなぁ
もうかつての絶対的カリスマもなく独裁体制も崩壊しちゃってるんだろう
まあ独裁じゃなくとも多数派なのは変わらんみたいだから
五条もしんどかったんだろう
まあ、実際に支配してるのは薄葉さんだしな…ねーか
そういえばミーコとかは今何歳なんだろ
そろそろ30過ぎかなぁ…
ミーコ開始〜終了が7年、ツモクラで1年で
計8年経過だからまだ30はいってないんじゃね?
高卒即プロになりましたみたいな感じっぽいし
>>300 リーチ者がハイテイツモに裏でも乗って跳ね満までいってくれれば
トップが親被りで沈んでタナボタトップ取れるのにな〜
って時なんかはよくするよカン
それってダーク鉄壁だな
あれって別に悪い戦略じゃないよな
もしハネ満に留まらなかったら?
もし予想外の待ちで振ってしまったら?
っていうのを度外視して相手を見下した、相手をリスペクトしない打ち筋だからじゃないかな
しかし自分の勝ちの可能性を上げようとするのが悪いことかな
自分の手がどうにもならない時にカンできるならカンして
順位が変動する可能性を少しでもあげるってのは割とセオリーだしなぁ
まああのカンについては鉄壁は元々そういう打ち筋じゃないってのが主題だよね
322 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/10(金) 19:57:15 ID:XW7WNgI4
ぽとみちゃんだろw
ぽとみ=蓮舫という公式ができたのであった
そういえば、レンホウとか、それこそ片チン漫画の登場人物でいそうな名前だよな
降り打ちは悪くないと言ってた五条
いつの間にか夏月みたいな打ち方になっちゃったね
意地張ってるだけだろw全然ちげーよw
夏月は押して押し返されたら次の牌はノンプッシュができるから
五条やフラトンは夏月と言うよりルフランっぽい
そういや、縦が最後にチーしてハイテイをフラトンに回したのは微妙な打ち方ってやつなんだよな
微妙すぎて今頃気が付いたw
↑イミフ
馬杉は今でも我鷹の誕生日に行ってあげてるんだろうか
>>330 恋情はともかく恩義は感じてるんだし
恩人の誕生日なら行くんじゃね
>>329 五条とフラトンの対決のとき
流局になりそうだったところを縦島が必要のないチーをし
ハイテイをフラトンにまわしてフラトンを有利になるようにした場面。
フラトンに有利というより五条が不利になるように縦島がチーをした場面。
このチーが
「我鷹の息のかかった全ての選手に五条さんが勝たないように微妙に打てという指示が下った」
という話をさりげなく表現しているね
と
>>328さんは言いたいのだろう。俺もそう思う。
考えすぎじゃね?
自分がテンパイならリーチかけた人に海底がまわっても
鳴く人は人はいる
飯田とかそうだし
てか縦さんがテンパイだったかは知らんが
さて発売日。今回のフラトンはかっこいい。
335 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/15(水) 07:13:56 ID:wyFjyFs1
更科がやったみたいに形テンで海底をツモりたくないからチーかも知れん
でも
>>328はまさしくやる人もいる、批判できない微妙なうち方っていう解釈どおりで俺はいい発想だと思う
ところでコミックス読み返してたんだけど7話のツモクラの配牌おかしくね?
あと最後のツモクラのリーチなんで6-9s9pじゃなくてシャボにとったん?
ハイテイでごじょに打つ可能性もあるし
変な牌掴んで降りたらごじょの一人テンパイだしで
全然ごじょに不利な鳴きじゃないだろ?
「勝てば実力で負ければ運かよ」のフラトンの台詞、地味だがいいなあと思った。
…その後雀荘に遊びに行ってオーラス親のダブリー一発ツモドラ2で大逆転された時は
フラトンに「許して」と言いたくなった。
900 :アビリティ ◆RBdgXo06aM :2010/12/16(木) 23:09:29 ID:???
谷ってかわいそうだな
野球協約の限度を超えて
年俸1億以上ダウンだってよ
今年目立たなかったとは思っていたが
成績も230で2本と悪かったんだな
それでまだ1億もらえるならちっともかわいそうじゃねえな
野球選手は金もらいすぎなんだよ
ダルビッシュもとうとう急転直下メジャー移籍か
年俸10億はかたいみたいだな
移籍先はヤンキース
まず確実だと思います
何この情弱w
誤爆
>>337 どこがおかしいのか教えて
小指が長すぎるとか
ツモクラの親指が長すぎるとかなら確かにそうだが
>あと最後のツモクラのリーチなんで6-9s9pじゃなくてシャボにとったん?
オーラス1本場でツモクラは4100オールをアガってこの半荘でトップであり
この時点でトータルトップであるが2本場をしたということは
アガリやめができないルールなのだろう
そこで安い手でアガって連荘しても波溜にチャンスを与えることになるので
アガるなら高い手にしようとしたのではないか
>>343 3s4s4s5s7sの形の配牌が次ページでマンズ部分がが変わって2s4s4s5s7sになってる
次次ページでドラ引きクローズアップしてるしやっぱ誤植でねーかな
あっホントだ。これ誤値だね。配牌の3sは2sが正しいね。
でもこれってものすごく珍しい誤値だ。
こう言うと、片チンの漫画にとって誤値は珍しくないと思うだろうがそうではない。
実は2010.9.1号の近麻では配牌は2s4s4s5s7sになっている。
ところが、単行本ではその場面が 3s4s4s5s7sになっている。
雑誌に載っていた時は正しくて単行本になったら誤値というのはとても珍しくないか。
実はツモクラテス1巻では近代麻雀に載った時の誤値を全て修正している。
たとえば、このスレで書かれた誤値には次のものがある。
93 :焼き鳥名無しさん:2010/06/17(木) 00:45:20 ID:Ov+P+GLL
波溜のテンパイ時、234三色もったいねーって思ったら 途中でピンズが入れ変わってやがる
96 :焼き鳥名無しさん:2010/06/17(木) 12:17:28 ID:???
波溜は5ピンを3ピンとすり替えているだろ。 イカサマして勝ったところで面白くない。
138 :焼き鳥名無しさん:2010/06/20(日) 23:52:34 ID:???
ツモクラがあがった場面でドラ1になっているがドラはないはず。
誰かがカンしてそのドラがついたと考えるしかないが、それならその場面を入れるのが普通。
ドラがあってもなくても同じ点なのだから、特に必要性はない。ミスしたと考える方が自然。
240 :焼き鳥名無しさん:2010/07/01(木) 22:12:42 ID:???
麻雀が数学なら〜哲学なら〜となるべき下りが
麻雀が哲学なら〜哲学なら〜と誤植されてたな。
そして第7話でも次のミスがあった。そのミスも修正されていて
全てのページでフラトンは鼻にばんそうこうを貼っている。
この修正をするときに間違って正しかった部分を修正してしまったのではないか。
23 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 21:15:52 ID:???
フラトンって五条に殴られたから鼻にばんそうこうを貼っているのだが
なぜだか貼ったり取ったり貼ったり取ったりしている
扉絵の次のページは貼っている
次のページは上の段では貼っているが下の段では取っている
次のページで貼っている その5ページ後が取っている
その4ページ後は貼っている
次のぺージは右は貼っているが左のコマでは取っている
4ページ後は取っている その次のページは貼っている
その次のページでは取っている さらにその次のページでは貼っている
未だにミーコと同じ世界にした意味が分からん
俺にはわかる
意味のないヌードも近いのか
波溜初登場が3話でテコも糞もあるかよ
ある
ウンコと同じ世界にしなくてもできる話ばかりだしな
これではキャラ作るのが面倒だっただけと言われても仕方あるまい
結局ガタカはそこまで悪い奴じゃなくて、五条は被害妄想のバカってことにしたのね
いいとこなさすぎだろw
今回のジャンパーリーグの女流風王位枠なんかも実質ミーコ専用っぽいしなぁ
五条涙目w
五条扱いがひどすぐる
だからレッドアイの子を出してくれよかわいいじゃん!
デジミユと連れ打ちする展開で。
デジタル関連は今作に取っておくべきだったな
>>354 実際そうじゃないの?好意的に解釈しても
編集の方から長く続けられても困るって言われて打ち切り
次回作の構想もなかった片チンは主人公とテーマを考えるのに精一杯
そこでミーコのキャラを流用することで物語に深みを出そうとした、とか?
>>359 打ち切りにしたならミーコ流用は編集部の意向で出来ないんじゃね?
打ち切りは普通人気がないからするもんだし、人気無くなった話の流用とか
編集部が拒否しそうな気がする
ミーコでほとんどの戦略や思考を語って書くこと全部書ききったから
ミーコでは出来なかったストーリーをやりたくなって
編集部の意向で人気のあったミーコを流用した、という考えのが論理的な気がする
それはそれとして五条ェ・・・被害妄想で勝手にグレたとか・・・
俺の好きだった五条を返してくれ
編集部の意向ってよりは完全に片チン個人の意向って気がするなぁ
ミーコ最終巻のあとがきとか見てもここでの評判のいまいちさとは裏腹に
片チン本人はヅガンを超えた自分の代表作と書いててミーコ相当気に入ってるみたいだし
あとは流用すればやっぱキャラ考えなくて済んで楽ってのもあるのかなぁw
実質新キャラってすでに3話で出揃ったフラトン・ツモクラ・茶菜・猿田・新知恵の5人だけだしな
五条がトップ目でリーチをかけたときに
同卓の2人が協力して五条のリーチをつぶしたことはあっただろうな
その2人がかりとは親しいとか親しくないとかじゃなく
我鷹の命令があったとかなかったとかじゃなく
ゲーム上純粋な行為として
363 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/19(日) 01:41:51 ID:Ob1/aF6c
片山まさゆきの漫画マジでおもろしくねぇ
>>360 もちろん打ち切りは俺の勝手な妄想だが
人気があっても単行本の売り上げが悪ければ
打ち切りにされるケースもあるんだよね
その単行本も、もちろん人気があれば売れるわけだが
長く続いた漫画の14巻だけ手にとって買う人はいないだろ?
買うなら1巻から買うんだが、かと言っても20巻とか30巻も続いてりゃ
「全部買うのはちょっと……」と気の引ける人も多い
だったら打ち切りにしちゃって、また新しい作品を出しちゃえば
1巻から発売されるから誰でも買いやすい
どんな漫画だって売り上げで言えば、1巻>>>その他、だからね
まあ普通はギャグ漫画とかストーリーの無い物がこういう扱いされるけどな
売り上げに陰りが出たら終了、登場人物が変わっただけのような漫画で新連載スタートみたいな
片チンの漫画の軸はギャグ+麻雀だから
設定が多少変わってもファンならついてくるって判断されたんだと予想
365 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/19(日) 05:12:24 ID:4HprULdp
卓を眺める馬杉を立たせたままアナルを優しく激しく責めてあげたい。
アナルのひとおひさ
>>364 少年マガジンかどっかが何十巻かでサブタイつけて1巻からリセットする手法の説明でそんなこと言ってたな
巻数増えすぎると新規がドン引きするからって
刃牙とかバキとか範馬刃牙みたいなもんか
>>360 ていうか今回は被害妄想だったにしろ以前は本当にジャマされてたこともあったんじゃね?
>>369 3人リーチに対し、追いついて無いから&共通安パイなしから
止むを得ず自風アンコ落とししたらズドンされたとか
そういう心境にガチでなる時はある
>>367 同じ講談社でも漫画によるんだよな
将太の寿司とか、末期のコータロー、島コー、カバチ系はリセットしたけど
ネギま!とかは今でもぶっ通しだし
>>361 サブキャラ、脇役にハズレが無かったからなあ
個人的に香月(の人を見下す性格)だけはどうしても好きになれんかったが。
ちなみに脇役で枕木だけ唯一作中で麻雀打ってないんだよな。
(レクチャーの例えば〜の仮想描写ででたことはあったけど)
>>369 他のキャラなら被害妄想でおしまいなんだろうけど
我鷹の場合本当に邪魔してそうな小物感があるから判断付かんなw
まあ現にミーコや涙目はあってたわけだしなw
ミーコは一時期猟子(+篠倉)にまでやんわりとどころじゃなく超露骨にやられてたからなぁ
それに比べりゃ五条は大した事ないだろうw
たとえ短い間でも実際に邪魔されてたら
よほどの腕利きか主人公補正がない限りは浮かぶのは難しいだろうなあ
そりゃまあ被害妄想にもなるわw
オカルティといい小物が権力握るとロクなこと無いな
ミ―コとかが権力握ってもそれはそれでアレだなw
薄葉「全くだ、私のような本物こそ権力を握るべきだ」
我鷹さんもカリスマってのは理屈の積み重ねでなるもんじゃねぇんだとか
結構大物っぽい事は言ってたんだけどなぁ・・やってる事はせこい妨害・・
片チンの悪役って妙に所帯じみてるっていうか、現実的というか……
作者的にはガタカはかなりイケテル悪役って設定ぽいけどな
他のシリーズのボス格と比べるとトップにいる理由がないから説得力がない
ああいうタイプの悪役なら橋須戸でもいいし
>>380 小物悪役のようで、実はそうじゃなかった羊は
俺結構好きかも
同名の映画のガタカとかけてたりすんのかな
ミーコではそういう要素見受けられなかったけど
特に悪役でもないのに悪役っぽかった回し打ちのオニオンさん
a
>>382 羊飼はかっこいいよな。
田中を追い出したのは小物っぽいが、ドトッパーに対抗して雀荘のゲスト回りしたり、不良プロを粛清したり、
私利私欲でやってないのがいい。
そしてドトッパーは名作だと思う。
巻数的にも人に薦めやすいし。
万利久って途中から消えたよな
>>387 オカルティの眉椿もな。シリアス路線の犠牲者。
ところで今気づいたんだが、ツモクラテスの猿田の名前の由来はサルトルなの?
45888m456p23456s 改めて見ると二順でこれはすげえなフラトン・・・
390 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/21(火) 01:32:36 ID:WTp5SGQM
>>388 猿田徹(とおる)だからサルトルでしょ。
391 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/22(水) 02:06:58 ID:ubIOHVgQ
片山まさゆきは絵がへたくそ
鉄壁の流れ論の無茶苦茶さ。梨積にいわせれば全て印象形だろう。
>>381 橋須戸は麻雀プロを食わせるって言う目的が第一義としてあったから
せこいことしても小物感はなかったし最終回の「何が悪い」って荒れる姿にも
ちょっと共感できたんだが、我鷹って業界の発展も考えてはいるんだろうけど
それよりも嫌がらせとかハーレムとかの方が目的として強いっぽい感じがするのが
どうもショボい感じがするんだよなあ
羊飼は負ければ責任を取って引退する覚悟だったから立派だったな
独裁的ではあったが一本筋が通っていた
我鷹はミーコや波溜を攻撃する場面が小物っぽい
ミーコの職を奪ったりタイトルホルダーのミーコを出場させなかったり
存在感に負けたら波溜を辞めさせるように準備したり優勝したミーコに八百長だと言ったり
我鷹は権力者とラスボス兼ねちゃったのがまずいんじゃね
他はだいたい別れてる……かな
薄葉くらいかな?
ノー爆は流れ論が麻雀を支配してる世界観だから
片チンも結局オカルト側勝たせちゃうからなー………福本伸行程じゃないが
というかまず「自称デジタル」程度ならそこそこいても、
本当の意味でのデジタルキャラってなかなかいないしな
大抵デジタルと言う名のゴミ拾いか超能力キャラだし
風呂糸が三色見切ってソーズの下を狙ってたけど
あの捨て牌だと逆にソーズが高い気がする(一人を除いて)。
梨積や鬼押出は本当のデジタルかな?
梨積さんは自分でも言ってるように時にはみ出るし最後はあれだからなぁ
鬼押出は確かに片チンキャラ有数のデジダルだと思うが
幾何 学は?
爆岡もある意味デジタルか?
>>401 ハードルによっては描ける人自体が少ないんだろな
けどそれが描けるはずの片チンですら合理性無視の役満狙いとか描くからなあ
単純に作家の好みかね
片チンは闘牌描写力が九割以上締めてる作家だと思うからデジタル贔屓でいてほしかったと思うけど
デジタルを下して、熱い馬鹿が勝つ展開は嫌いじゃないけど、
本当そればっかだからな片チン漫画のオチって
そもそもデジタルって何よみたいな定義レベルから一作書いてもらいたいな
現状コンピュータですら理想の打牌できないのにお前らはなにを追ってるんだみたいな
馬場の闘牌協力なくなってから(オカルティ以降)雑になったよね
険悪になったとかじゃなくて今もつるんでるんだから
やってもらえばいいのに
馬場は締切りを守らない
>>406 トイツ理論の土田だって自分のことをデジタルだって言ってるんだから
言った者勝ちだろ
>>408 それが盛り上げやすいからな。理を追求した方が勝つって展開だと作り辛い。
ミーコの女流決勝戦オーラスの1000点は良かった
近年稀に見る名シーン。
ツモクラ、ミーコより年下だったのかよ
>>408 期待値無視してヒキとノリで打って、結果として場面場面ではでかく勝って盛り上げるけど
トータルでは必ず沈んでくキャラだって書いてるじゃないか。当とか大介とか
その前に当とか大介とか、というところにツッコんでやれよ
ミーコはさすがに処女捨てたけど・・・・・・あのネイカって女の方はどうなんだろ。まさかいい年して、まだ処(ry
漫画的にフロイト最強キャラにすべきだな
最低でもツモ蔵キラーポジションは保持し続けてほしい
「麻雀ってある程度のレベルまで行ったら、そこでもうほぼ終わりなゲームだよね?」ってのは個人的にかなり興味深いテーマだから
片チンがどう答え出して来るか楽しみだな。肩透かし食いそうな気もするけど
ほぼ終わりってことはないだろ。奥は深いぞ。それが証拠に俺は天鳳で特上に上がれないし。奥は深いと思うよ。
それはお前がh
特上すら上がれないってどうかと思うの
大介みたいな麻雀打ってると天鳳で特上は無理そうだ
>>414 ミーコで一番良かったのは女流撲滅戦
ここだけは熱かった
天鳳だとデジミユが十段R2300で赤井が八段R2200とかの感じなのかな
鉄壁も20回に1回しかラス引かないから
ラス回避麻雀の天鳳では結果を残しそう
風呂糸の下の名前って何だろ
フラトン、ソクラテス、サルトルはキャラのフルネームになってるけどニーチェは苗字で全部使っちゃったからニヒルなんて名前になってない名前がついちゃったからなあ
風呂糸シグムント
エスさんとかイドさんとか、ついてそう…
ニーチェは二井知恵あたりだとフルネームで自然
ただし女の子に……うん、ありだな
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくね〜。
あけましておめでとうございます
みなさん今年もよろしく
ところで片チンは年賀状を書いたかな
ワンカット描いて印刷屋さんに行くだけなんだが
いかがですかっつって
A爆岡 ジョニー 運王
B刈人 田中 ラトマン 薄葉
C梨積 鉄壁 茶柱 八崎 番寺 朧 積倉 箸休
D宿命田 極限堂 芥川 日暮 些渡 稲瀬 加速川 当 橋須戸 羊飼 ルフラン
E等々力 百舌 無頼堂 めろん畑 富良東 岬 オニオン
F転石 覆水 カマイタチ 岩田 強面 大泉
H足本 気安目 度胸
436 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/02(日) 10:51:45 ID:drVn2non
C以下が適当な感じだな。
豊臣とかはどこに入るんだ?
岩田は爆牌党最終話でいやそこは稲瀬さんだろうJKな位置にちゃっかりいて
タイトル取ってたからもう少し上でもいいんじゃと細かい突っ込みをしてみるw
岩田はじつは一度も爆牌に振り込んでいない。
そしてちゃっかり満強位戦Aリーガー
岩田さんは空気読めるから
場を荒らす奴とか許さなそう
わざと鉄壁に振り込んで場を荒らしてたな
441 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/02(日) 20:06:37 ID:F592VTfK
あれは荒らしてたのは爆岡の方だろ。
岩田さんは整えようとしたんだよ。
特定の1人があがりまくると荒らすってことになるのか?
大介がスーカンツあがったりすると荒れ感が出るわなw
あれれー?
片山漫画のキャラ顔のパターンってあるよな
豊臣ー鉄壁ー劉備
茶柱ー曹操
宿命田ー富良東
等々力ー無頼堂
ツモクラのいっていた麻雀で金を多く持つ者が有利ってどういう意味?
メンタル的な話?
>>446 麻雀に限らず、ギャンブル全般において、金を沢山持っているやつが有利
人鬼(…果たしてそうかな?)
>>448 いや、ミーコ+ツモクラ世界にはあんたやアカギみたいな人外化け物いないからw
>>448 お前駅のコインロッカーにたんまり金を隠してるじゃねーか
極端な話、たんまり金があれば倍々プッシュでどこか1勝でもできれば勝ちになっちゃうしな
現実の麻雀はレートに比して金を持ちすぎると、
ストイックさを失って期待値より面白さ重視で打ってしまうからかえって弱くなる。
具体的には押し引きがやたら前がかりになったり、四暗刻のシャンテンから鳴けなくなったり、
ダマで十分な手をリーチしたりするようになる。
>>447 だから理由を訊いてるだろ。
なんで有利なの?
>>451 点五やピンの麻雀でレートアップなんて馬鹿なことするかよ
>>452 じゃツモクラの言ってたことは?
>>453 ツモクラの言ってる話は要するに、
期待値だけ考えて淡々と打つ人と、大損はしたくないとか、そういう余計なことを考える人を比較すると、
技術が同じなら淡々と打つ人の方が有利という当たり前の話。
ちょっと格好つけた言い方をすれば、その他の条件が同じならリスク中立的な打ち手の方が強いということ。
懐に余裕があれば短期の負けは痛くないから、期待値だけ見て勝負できるのでバクチは一般に金のある人が有利。
ただし現実には懐に余裕がありすぎると、緊張感がなくなって暴走気味になってしまいがち。
本当にギャンブルで格付けは出来ないと思うか?
たとえば丁半や赤黒みたいな博打ならマーチンゲールができる金持ちが有利だろうし
レートの高い麻雀なら貧乏人はビビっていつもどおりに打てないっていうのはある
しかし点5程度でビビっていつもどおりに打てないから負けたなんていっても言い訳にすらならんだろ
>>457 現実的にはその通りで、点5ごときのレートは乗せようが乗せるまいが関係ないと思うけど、
ツモクラの主張はどちらかというと理念的な話なんじゃない。
賭けという不純な要素を一切交えず、勝負のために勝負するのが理想。
だから競技やろうぜという流れなのでは。
しかし実際にはレートが低かったりノ−レートだとまともに打つ気力がなくなるのは間違いない
片山自身も自作の中でサイモンふみと1000点10円で打たされたときにそう言っている
>>453 例えば、ストレートで1万円負けたとき、所持金1万円だったらその時点で終了、負け確定だろ?
でも、所持金が10万円なら全然続行できるし、そのくらいの不運は十分飲み込める
これが100万円の所持金ともなると、ストレートで30万負けても全然痛くない
所持金が少ないと一発のアンラッキーで即死するっていうだけのお話
フリーだったら点五でも2万は持ってくるのが常識だろ。
負けたことがないとかいう富良東でも4回戦分の負け額まで持ち歩いてたんだから関係ない。
ギャンブルが金持ってる方が云々という話って、そもそも、点5を前提にしないと
ダメな話なんだっけ?
まあ、レート乗せても全く影響ない、って金額を指して、ギャンブルって言ってる
のが無意味なんじゃねーのって思うけどね。少なくともこの場では。
だってツモクラと勝負してるのは点五の店だし。。
経済的な理由でゲーム性と直接関係の無い余計な事情が発生するってあるからね点5でも
ここでラスを引くともう次でラス半にしないといけないからラスだけは引きたくない、とか
所持金が少ないといつものように麻雀が打てないとミーコが風呂に入りながら言っていたな
そこで「セレブ打ち」という必殺技を編み出したわけだが
最近役に立ちげなセオリーとかまったくないよね
ツモクラテスはそんな漫画じゃねーだろw
まともな闘牌はもう描いてくれないのだろうか。
ノーマーク さだめだ オカルト
あたりの闘牌は完璧だったのに
漫画で説教くさいことやるのは一番タブーじゃないの?
>>469 「まともな闘牌」って何だよw
おまえの「まとも」基準を書けよw
ノーマークあたりでも闘牌のミスはたくさんあったんだから
「完璧」なんかじゃねーよ
>>471 お前ツモクラテスの闘牌がその三作と同レベルに見えるの?
だったら話にならん
>>472 闘牌の内容の話してんだけどあったまわるいな
とかこの局のテーマはナミダメの緑一色とかイーシャンテンでおせる勇気がどうとかオカルトシステムに比べて意味不明すぎだろ
多少のミスがあっても
展開が面白かったら
俺は漫画的にいいとおもうぞ
片山氏の漫画に期待してるのは
ある程度しっかりした内容(麻雀の)と
やはり話の方の展開だろww
闘牌シーンさえ良ければ後はどうでもいいな
作劇は昔から一貫してダメだろ
味があるという擁護はできるけど
オカルティくらいから妙に週刊マンガっぽく、ガキっぽくなったと思う
>>473が質問を質問で返しているだけで、「まとも」の定義を書こうとしてない件
荒らしか?
まともかどうかなら、ツモクラテスも十分まともな闘牌だな
近代麻雀連載のアレとかアレに比べれば十分まとも
>>476 お前ツモクラテスの闘牌がマトモだと思うの?
波溜とツモクラの勝負に内容があったか?
ひょっとして麻雀知らない人?
大体昔の片山は対局者の捨て牌全員分きっちり描いてたけどそれすらないぞ。
この局のテーマはイーシャンテンで押せる勇気とか意味おしえてくれよ。
オカルトシステムみたいにちゃんと説明もないだろ
好調者のツモを奪うとか今更そんな単純な事されても。
>>477 ほかの片山作品と比べての話なんだけどw
馬鹿?w
漫画の読み方を知らない馬鹿が暴れてる
>>478 思う
あった
知ってる人
全員分書けばいいってものじゃない
作中で説明されるのを待て
作中で説明されるのを待て
おまえ向けに単純なことわざわざ書いてんだろ
ツモクラテスの闘牌は誰が見てもしょぼいだろw
なんでそんな必死に擁護してんの?
ショボいのは確かだが、それでも十分「まとも」の範疇に収まる
なんだ 認めてるのにさっきからgdgd言ってたのか?
ショボいとまともは同時に成立する
ウンコミーコのときも闘牌に文句がつくと
こういうキモイ擁護が目立ったな
いったいなんなんだw
まともかどうかで言ったら、俺は全然ダメだと思うね
すぐに他連載陣との横の比較をする奴がいるけど、求められているものが違う
片山は絵やストーリーで食ってないぶん闘牌(つか牌姿の面白さ)が強烈に良くないといけないと思うよ
それで今の地位を作った人だし
ミーコとツモクラの闘牌はまとも過ぎてしょぼくなってる
ノーマークとかは鬼気迫る完成度でむしろまともじゃない
>>486 な。
明らかに手抜いてるんじゃね?って感じだよな。
闘牌がしょぼくてもドトッパーとかみたいにテーマがあればいいんだろうけどツモクラテスは何がしたいのかいまいちよくわからないし。
>>487 ツモクラの闘牌がどこがまともなんだよw
押川の漫画の方がまだまともだろw
日本語が通じない人か
普段たいして勢いのないスレだが珍しく短時間にレスが集中してるな
「まとも」って何?
押川の漫画はまともだが、アホストーリー
>>490 この板の中ではすごい勢いあると思うよ
特に「片山終わったな」「そうだな」的なときは
擁護隊は常時見張ってるみたいに即レスで噛み付いてくるから
ウンコ連載前はこんなんじゃなかったんだけどねえ
>>494 なんで無理な擁護するんだ?
明らかに前と比べて麻雀漫画としてのクオリティ落ちてるよな?
「片山終わったな」「そうだな」ってのはオカルトの時に言われてたんだろうけど今よりはるかにマシだよな
いや俺は
>>494に「擁護する奴らは」なんで無理な擁護するのかと訊いてるんだがw
じゃ、そう書けよw
おまえの日本語はいちいち足りてねーんだよw
日本語が通じない人か
こいつが擁護くんか
>>495 ウンコから萌え豚が付いてきたんじゃないのw
萌え豚は腐女子と同じでなんでもいいからな
まあ実際片山絵に萌え豚がいるかどうかはともかく
ウンコ以降スレの雰囲気変わったのは本当
オカルティのときは最後の方でも発売日に3レスとかだったよ
今まで支持してた人がウンコのあまりのつまらなさに悲鳴をあげる中
それを罵倒しまくる狂信者みたいなのが出てきた
あと「片山終わったな」は本人が自虐ネタで使ってたのを受けて
ここでもネタとして使われてた
それが本当に終わってしまうとは思わなかった
>>503 片山に萌え豚とかいるのかw
そいつらだったら闘牌なんてどうでもいいだろうな
ウンコってミーコのこと?
ミーコになってからつまんないから全然読んでなくて最近ツモクラからまた読み出したんだけど闘牌がしょぼくて、、
>>504 ミーコのことか?
オラオラアンチレスおせーぞwwww
> 片山に萌え豚とかいるのかw
横だが、ミエちゃん可愛いとか思ってた俺がいるw
ヅガンのアニメ化で一気に増えただろw
いまさら頭悪いこと言ってんなw
>>508 だってミーコ以外はどれも女キャラすくねーじゃねえか。
茶菜ちゃんはかわいいけどな。
さだめだのあとがきとか観ると腐の方が多いんじゃないのか?
まあアカギ、カイジ、嘘喰いとか一見腐が多くなさそうな作品こそ
実は腐が多いわけだしな
片山の漫画は麻雀知らないと楽しめないからその三つとは少し違う。
最もツモクラとかは知らなくてもいいけど
茶菜ちゃんは第一話ではすごい期待したのに普通に駄キャラになってしまった
しかもこのままフェードアウトまである
片山漫画って確実にフェードアウト要因がいるからな
ノーマーク 万利休
さだめだ 高血穂
オカルト 眉椿
>>513 それは単なる使い捨て要員だろw
ノーマークのフェードアウト要員は顔にトーンかけられたアイツ
あの人フェードアウトはしてないだろw
格闘漫画よろしく解説役に降格されたってだけで
>>514 使い捨てじゃねえよ
最後まで使う予定だったけど意図せず消えたキャラたちだよ
ていうかお前フェードアウトの意味をよくわかってないようだが
俺の中で急にいなくなって驚いたナンバー1は
さだめだの加速川って奴だな
プロが偽大学生になって大会で優勝する話で出てきたが
サンダーバトルの時には殿方にポジション取られてた
あいつはAリーグトップ選手だから橋須戸さんが外したんだろう
次にアニメとかやるんならさだめだが一番いいよな
キャラが立ちすぎてる。
卓外のギャグも等々力と橋須戸さんのコントとか面白いし。
片チン世界で一番強いのって誰だろう。ドラ夫?
>>521 全自動の狼(気迫装置つき)か、ヤーメネーターじゃないの?
金蔵とかとどめとかジョニーとか
ギャグ漫画はどうでもいいよ
あ
爆岡、刈人は最後に一回負けただけで作中最強という位置は変わってないと思う。
あと描写が少ないけど、設定だけで言えばジョニー。
刈人は何回も負けてるんだが、、
爆岡・ジョニー・薄葉さんは最後に負けてもなおメチャクチャ強いってイメージがあるなあ
とどめって読んでるのかな?それとも勘か?
どっちにしても爆岡の上位互換に見える。
現実路線だと些渡が一番強いかな
今考えると些渡が一番デジタルだった気がしないでもないが
>>529 上位互換というかとどめの話はリアル路線の話じゃないからなぁ
爆牌も完全リアルとは言わんが少なくともこの二つは麻雀的に同じ世界じゃない
とどめは、作品のデキは大きく違うけど敢えて分類するならポッチやツモクラの方だな
スーパーデジタルって結局なんだ?
枕木さんって実は強いんじゃない?
百舌は実はかなり強キャラ
・決勝に二回も残る
・100連勝を超えてる刈人のツキ玉を割りブラック玉を出現させる
・刈人以外に決勝で役満をあがったただ一人のキャラ
・梨積に朧よりも優先して後ろで見られる。
>>537 最初の3人はチェンジで、4人目が最初の3人の中で1番だったら決定という
お見合いの数学に基づくスーパーデジタル(笑)
岬の最後が残念過ぎる どうしてああなった
サワタリを裏切ってデジタルに入った報い。
無頼堂なんか信用するからああなる
まぁあれは自業自得だよな
他人の事より自分の記録ってのも実にデジタルらしいw
無頼堂ってあんな性格でなんでみんなついてきてるんだ?
麻雀に迷惑でない一打なんてないとかは禿同で無頼堂△って思う
>>541 あれじゃ周りがついてこないのでデジタルとはいえない
あの件で岬がどう動こうと、自分の地位は揺るがないと思ってるかもな
転石を騙したのもお人好しと知ってて騙してるのかも知れない
そう考えれば相手の性格まで把握した上での行動とも取れる
>>542 案外、利積に人望がなかったからだと思ってる。
元々、サークルの集まりで自分だけ女連れでいちゃついてるような男だし。
無頼堂は嫌な奴だけど、風俗とか連れて行ってくれそうな感じだし。
言われてみればそうだな。
無頼堂はどうみても性格はクソに見えるんだが入れ替え戦で散々つっかかってクルーズ離れしてる主人公に対して
「あいつの事が気になるのか」「ちょっとがっかりってところかな」とか話しかけたり電車で声かけたりしてるんだよな。
覆水さんなんであうたんびに嫌味しか言わないし。
「迷惑な一打なんてない」とか「プロならそういう姿を人に見せるなよ」とかたまに先輩らしい格好いい説教するし
梨積は強いけど求心力がたりなかったのかな。
結構リアリティのあるキャラだな無頼堂
梨積は正しいことを言ってその内容で人を集めることはできても
リーダーとして集団を引っ張ってく感じではなかったよな
じゃあ無頼堂はリーダー的なのかというと微妙だけど
ほらあれだ、風俗とか連れて行ってくれそうな感じだし
> ほらあれだ、風俗とか連れて行ってくれそうな感じだし
ドトッパーの、ゴビ砂漠代表かよw
>>526 爆岡って鉄壁が国士放銃回避しなかった負けてるようなもんじゃない
無頼堂って性格悪いけど不条理な事ではあんまり怒らなさそう。
スワロウテイルカップの時とか夏月の打牌で梨積が落ちた時覆水と喉元が怒ってたけどそういうことはしなさそうだし。
あとは梨積と無頼堂以外のクルーズメンバーがしょぼいのが原因だろうな
この二人以外に代表が務まりそうな奴いないし
>>551 麻雀は結果が全てですよ何言ってるの
「麻雀に責任はどうのこうの」
→「俺はまだラスなんだぞ百舌ゥ!!」
麻雀結果論者最強論
プロなら結果以外は認められません
鉄壁が酷使にホウジュウしてたら云々なんて仮定の話はどうでもいいだろ
それはオールドファッションセオリーだ
リーダーシップとしては羊飼さんが一番かなぁ?
若干恐怖政治だが部下の成功は素直に喜んでくれるし
結果だけで語るなら尚更プロの存在なんざいらん
>>558 途中で投げ出しさえしなければ、田中もリーダーシップは悪くないんだけどな…
プロが素人に負ける事が普通にある麻雀で結果云々の話になるとなあ・・
>>559 爆岡の無敗の話してんじゃないの?
そんな仮定の話ばかりするんだったら満キョウ位戦で八崎が役満ねらわずに降りてても負けてたしアンコ落としてオリを選ばなかったら倍直できずに負けてたし
ジャン竜王戦で大介が国士あがらなかったらまくられる可能性はあったし
達人戦で鉄壁が最後の方勝負せず守りに入ってたらまず縛岡に勝ち目はなかっただろうし(実際汗かいてた)
爆岡は今までずっとギリギリの所で優勝してきたんですよ、
そんでこのギリギリの優勝がギリギリにみえてとてつもなく厚いって鉄壁もわかってるでしょ
なんで八崎への国士の件ばかり取り上げてンの?
>>561 爆岡相手でそれが通用するのは1,2ハンチャンレベルの話で5ハンチャンくらいやれば自分が勝つと本人が言ってるだろ
普通の話すんなよ
>>558 だめだろプロ試験で特定の選手を贔屓するような奴は
なんか熱い奴がいるな
それを言っちゃあおしめえよw
麻雀漫画の面白さは、要はいかに面白いホラ話を描けるか、ということだと思う。
逆にいうと、すべてをリアルに描いてしまうと最高につまらないジャンルNo.1だと思う。
となると問題になるのがリアルとホラ話の匙加減で、
これに対する感じ方(許容範囲?)が読者それぞれで異なるから、批判意見があるのは当然だと思う。
かくいう自分も、爆牌やオカルトシステムは楽しめたが、
ミーコの師匠レクチャー後のご都合主義闘牌は楽しめなかったクチ。
>>566 お前が漫画の話なのに現実の麻雀がどうとかなんの関係もない話をしだしたからだろ
なにがおしまいなんだか。
559 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2011/01/12(水) 00:07:23 ID:???
結果だけで語るなら尚更プロの存在なんざいらん
561 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2011/01/12(水) 00:14:23 ID:???
プロが素人に負ける事が普通にある麻雀で結果云々の話になるとなあ・・
こいつアホだろノーマークの闘牌を現実のプロの試合かなんかと勘違いしてるんじゃないか?w
存在感とかにマジギレしてるやつもそうだけど
マンガキャラの人間性にマジレスの時点で(ry
連載当時は、存在館と萩原を同一視してマジギレしていた馬鹿もいたなw
打撃系
番寺>八崎 夏月 極限堂>ふらとん 岬
スピード系
些渡>無頼堂>鎌伊達
オカルト系
刈人 理想雀士>茶柱>芥川 つもくら
ハメ系
爆岡>橋須戸 尾根>坩堝 目交
バランス系
梨積>日暮>新人王 覆水
守備系
鉄壁 宿命田>強面
日和見系
百舌
場荒らし系
岩田
さすがにオカルトが強キャラの宝庫だな
柊は打撃?
打撃 更科 反田
スピード 犬吠崎
オカルト れいら(笑)
バランス 馬杉 出島
守備 今井
ミーコって何?セレブ打ちは打撃になるの?
ウンコは当やめろん畑と同じ系統
強いて言うならバカヅキ打法
解説
些渡>存在館>稲瀬>波溜>転石>大泉
些渡の解説は片山作品で最高クラスじゃないか?
スネークアイズだけなのがおしまれるが。
「えーマンズチーしてさらにマンズ切りで読めますか!?」
「読めますよ 3.4万チーしてさらに1万切りは不自然でしょ」
とか的確な説明だけじゃなく
「じゃあ些渡さんはこの聴牌は、、」
「取ります」
「ですよねー!」
の間間のギャグとか。
>>576は些渡の次は橋須戸も忘れちゃ困るぞ
実況と解説の掛け合いシーンは面白い。
闘牌中に挟み込めないギャグ分をここで補っているという意味もあるのかな。
>>577の場面は最高だよな、自分も好き。スネークアイズカップ編の面白さとも相まって。
「出ますよ大泉のカウンター」
「ふうんじゃあ次あたり相手の出てくるところをバシっとこう」
「そのカウンターじゃありません。
あいつは相手のテンボウを数え間違えたことがないんです・・・」
「そっちのカウンターかい!」
「ここはプラス思考で切り抜けよう あーよかった安目で9ソウだったら、、、」
「同じですよ点数」
「ちょっとまった!あいつ安全圏でえばってる時とやること同じ!?」
「大正解!」
「なあに番寺とて勢いには、、あれっ」
「なんすかこれ。どこから音拾ってるんですか」
ギャグセンスは橋須戸が最高峰。
大泉の解説はクソとしかいいようがなかった。
同じ作者のキャラでこうも差がでるものか。
大泉の解説は面白いだろ
大泉が最も輝く瞬間だろ
五条がローリングモンキーたミーコに言ってた
両面両面&ドラ字牌ヘッドイーシャンテンはドラポンするな、ってのは
もう古いんだな
他の二つは五条に同意だったがあれはミーコ達と同じくドラポンだなぁ
麻雀のセオリーって結構変化するの早いのかな?
ビーニードルカップの
「ここでもまだ中切りだな」
ってのあるけどあれって競技ルールでも今時即リーじゃないか?
「どうしたらそんなマヌケでいられるんだ?」
些渡さんは時代を先取りしていたということか。
>>583 麻雀に限らず、プロの世界ではセオリーの変化はかなり激しいよ
待ちやイーシャンテン戻しの方に変化することが無いな
例えば、
部分で233456DDEFFってあったとき、
以前はイーペー聴牌とらずに3切りで3面チャンの形を残すのが上手いとか
言われてたりしたけど、
結局今は2切りでたとえカンチャンでも
イーペーで即聴牌とるのがいいみたいになってる。
テンパイとイーシャンテンは天と地の差!
でもそれはさすがに取らずでもいいと思う
が、もちろん取っても良い
毎回テンパイに取ってたら、勝てません
取るなら打て
打たぬなら取るな
ってのは、語呂的にも良くできた教えだな
>>587 Eの残り枚数とか順目とか他家の様子で変わるかな
>>587 それはテンパイとらずでも十分早いし強い形になると思うが
二三四BBCCDD34678
こっからのC切りとかどうなんだろう。これはヌルくね?
微妙だなー
ドラが一枚でもあれば確実に単騎に取る
でも三色はともかく、単騎からの変化先のマチが意外と寒い
まあ実際長打(ハネツモ以上)が絶対必要なとき以外は単騎で取ると思う
つかこのスレでの何切るは荒れる傾向が…
ていうか、
>>581が何でそんなこと言ってるのかが分からない。今月のオリジナル?
マンボの単行本の後書きか
>>583 あれって、意見している観戦者たちが岬や名無しのヘボ連中だから、
逆に些渡さんの打牌のほうが正しい(と思わせたい片チンの意図)という風にもとれる。
手を崩した差込はその場しのぎで浮上なし!
だけど梨積さんもあれよくやってるのに特に影響受けてないのずるくね。
ビーニードルの些渡さんの差込って
チャンス手の目の前で他の手に差し込まれたら即死!
でもあるよな?
スネークアイズで梨積さんが夏月にやったのと同じような、、、
>>577 無頼堂の「それだけはないですね」が良かった
自分は実況と解説が常備されるようになってからは微妙なんだよな
大泉や些渡の解説はもちろん面白いと思うけど
爆牌党後半の「牌姿だけでわかれ」と言わんばかりの無言っぷりと、あっても表情の変化や軽いモノローグだけという
徹底ぶりが緊張感があって好き
もうああいうのは描けないのかな
干潮ってキャラが出てくるはず
オカルトで解説があったのはスネークアイズだけじゃん。
「岬は三色はできてるはず」
「できてない!」
打撃系のキャラってごーまんで自己中野朗ばかりだな
まともな性格なのは後期の極限堂くらいか。
極限堂は仲間の借金返すためにバイトにつきあってやったり
借金がなくなった後もけじめはつけなきゃならんとバイトを続けさせるくらいの超真面目人間だからな
なんで麻雀なんかやってんのかと思いたくなるくらいの善人だよw
極限堂みたいなのが仲間内にいると頼もしいだろうな
夏月やフラトンなんかがいてもうざいだけでなんの役にも立たんし。
雀風による性格判断
打撃系 傲慢 自己中 我侭 エゴイスト オレ様野朗
スピード系 狡猾
守備系 控えめ 殊勝さ 自身なさげ
バランス系 合理主義
オカルト系 捉えどころがない
606 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/16(日) 00:33:00 ID:j9k0/iqu
積倉、刈人、田中、鉄壁の最終戦希望
波溜予選落ち
その面子じゃ田中の優勝だろ次点でカルトだな
ところで等々力って何系なんだ?
スピードと打撃が混ざったような感じ?
負けて相手を恨むタイプ 等々力
負けて相手を認めるタイプ 極限堂
最初はバランスだったけどすぐにただの打撃になった夏月と同じタイプ>等々力
田中は独自技が勝手に作ったポイントを計算して押し引きくらいで
それってオカルトの初歩じゃないか?好きなときに立体ドトッパーモードになれるわけじゃないし
技の引き出しが100個ある刈人の方が強そうだ
等々力は日暮と違って橋須戸に中堅かそれ以下認定されてるので
ただの雑魚なだけです、あえて言えば打撃
日暮はかなり強者として描かれてるけど、
等々力はプライドが高いだけだな
611 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/16(日) 11:39:31 ID:Utrmz7uh
a
国士張ったぐらいでゴゴゴとかいってる時点で2流
シュゴゴゴゴだボケ
>>608 たしかに初歩っぽいけど
でも実際に結果出してるからねー
>>609 日暮は牌楽王の選手じゃないからあそこで名前がでなかっただけだよ。
それでも等々力よりかなり強いのは漫画みてればわかるけど。
大泉も牌楽王に所属してたんだっけ?
等々力は牌符とってたりジョニーに遊んでもらった云々のセリフがあるから選手なんだろうけど。
等々力Bリーグ
大泉Cリーグ
ちゃんと嫁
これは楽しみなリャンシャンテン
ここは遊んでみよう
できすぎを積極的につくる技術
芥川 極限堂 日暮 あたりは実力が拮抗してる感じ。
宿命田はこいつらよりちょこっと強いくらいか。
ただ牌牌が悪いためなにもできずに負ける時も多い
>>599 ああいうのは読み手を選ぶんじゃね
解説してあげないとわかんない人を切り捨てることになるし
片山の漫画なんて解説以前に読み手選んでるだろw
さだめだもオカルトも解説あってもなくても麻雀の知識ないと絶対楽しめないだろ
最近はそうでもないけど、、
いいから最新号読んでこいよおまえらw
「満潮リーチ」はちょっと馴染めそうにないw
「絶対君主リーチ」はちょっとやってみたい気もする
おまんちょリーチ
今月のツモクラテスは面白かった
親がコロコロ変わる
もうダメだと思った
今回のツモクラテスを読んでら、痛いところを衝かれた感じ
竜宮城のたとえが上手い
俺も下っ端サラリーマンのままで気にならなくなっている
麻雀さえ上手くなればいいやという感じで
むしろ先輩の方が理解できるわなあ
麻雀は面白いけど結局勝ったり負けたりのあとに何が残るかと考えちゃうと鬱になる
先輩の言葉は正しいよ
仕事が第一で、
次に友人とか女の子との付き合いが 優先、
麻雀はその次だと思う
金
人間関係
趣味?
の順?
仕事、家庭、趣味の順番
今号はいつものツモクラとGPC講座だけでなく
MJ4の片山漫画も載っていたしバイヅケにも登場しているから550円なんだよな。
MJ4には半荘買取みたいな制度はないのかい?
時間切れに気づかないってどんだけー
つーか、いいかげんチャットを覚えようず片山
おまえらも竜宮城から出てみろよ
片山って雀荘の客にたいして冷めているのか(雀荘を経営しているのに)
今回の竜宮城発言も辛辣だけど、ドトッパーで雀荘にいるやつは社会的責任を負えない云々、だからプレッシャーに弱いみたいなこと書いていたような
竜宮城の喩えは秀逸だな。
ところで、風呂糸さんの去り際に含みを感じるんだが
この後の展開でサラリーマンプロとしてJMP入りとかあるのかな。
>>634 麻雀を打っている人間であれば
よほどの馬鹿出ない限り誰もが自覚していることだろう
誰もが少なからず刹那の快楽とわかってて、それでも打っている
>>634 まあ、あれは雀荘に限らないと思うけどな
身内の草野球で無双してるヤツが、観客数百人とかの試合でガッチガチになったりする例もある
積倉は最後に何を言おうとしたんだろうね
オバカミーコで、「筒子をポンして索子を切ったら萬子はもう切れないはずだ」
という台詞があったけど、これは何故ですか?推測してみたのですが、
下記のような考えであっていますか?
前提として、手が好形であること、マンピンソーのバランスが取れていること
(例えば萬子で1面子、筒子で1面子と1雀頭、索子で2面子)
手牌が整ってくると、例えば三四四(22678)23467のようになっている
ことが多い。ここで(22)をポンすると三が切られ、5−8待ちとなる。
これは、(22)ポンで筒子の面子を確定。7切りによって索子は雀頭として確定、
これによって残った萬子が待ちとなる。
実際にプレイしていると、上記のような場面に多く出くわした。
二二三四四五(45)12366
(形式的に)ここで66をポンすると四が切られ、(3−6)待ち。
(3−6)が薄い時にフォローするための(4)or(5)を重ね、二を切ると、
二三四四五(455)12366
66をポンすると(4)が切られ、三−六待ち。
何故か、三四四(2267)234678のように、
筒子ポン、萬子切り、筒子待ち、の形は少なかったが、
これが良くわからない。実際のプレイでは、上記に記述した通りに
「萬子をポンして筒子を切ると索子待ち」(マンピンソーは置換可能)
という形が多かった。
喰い仕掛けの読みに「ポンして手出しの牌の近くは雀頭になっている→待ちは他の面子」
というのがある。ただし例外は数多くある(トイトイ含みとか染め模様時とか)
そのため、「筒子をポンして索子を切ったら萬子はもう切れないはずだ」は
「筒子をポンして索子手出しなら索子が雀頭に、最終待ちは萬子になっていると読むはずだ」
ということことでは
ポンして445から4を切ってリャンメンにする聴牌形とか普通にないか?
そんなセオリーほんとにあんの?
>>641 極論だけど「ポンして手出しした牌の周辺は通る」って言われていた
例えば一向聴の時点で四四五 788 (2)(3)だったとしたらなにを切るだろうか?普通は五か7を切ると思う。
つまり余剰牌を残さないようにしている場合、とくに食い仕掛けで和了りに向かってまっしぐらの場合はこれが当てはまることが多い。
門前からの食い仕掛けの場合だと複合形があって例外があるの一概に言えないが、役牌をないて、ポンした牌と違う色をチーとかしている場合(トイトイ含みや一色手含みではない)はよく当てはまる
ポンテンにソバテンなし、というけど
打点を追ってトイトイつけるケースもあるからな。
788から他の部分をポンして7切って字牌とのシャンポン、みたいな。
要するに、オールドファッションセオリーってことだよね。
まぁ、危険牌を考える際には有効だが
安牌を考える根拠とするには心もとない、という感じかね。
風呂糸さんは仕事もできそうだな
たぶん読みの鋭い証券マン
モテるんだろうな
麻雀を続けていたら悲惨なことになった
おそらくフリーター
あくまでも牌の危険数値が変動するってだけだよ、ポンテンソバ切りや別色云々の話は
リーチで読みとか手出し情報込みでも読もうとするのが筋違い、きっちり押し引きの基準決めてそれに従うべきってことだ
片山さんの漫画にハズレなし
>>642 オカルト7巻で無頼堂が
334 三三 GG
の形からGGをポンして3を切ってるよ。
トイツが二つ有るような形からのポンテンならトイトイや一色も絡まなくても
いくらでもあたるんじゃないのか。
ミーコで波溜も説明してたけど
あの読みはあくまで「相手が完全イーシャンテン」ということが前提だから
それ読みとしてはまったく役にたたないだろ。
相手が完全イーシャンテンかどうかなんてわかるわけもないし。
馬場さんとの関係は最近どうなんだ
竜宮城で威張るなよ
ミルミルと蜜美と鉄品少女と恭子にフェラしてほしい。
>649
ポンテンにソバテン無しって、ポンした牌の脇の牌が
切られた時に成り立つもんだと記憶してたんだけど、違うのかな?
そんなのリーパイちゃんとしてないと成り立たないだろ。
だから初心者とバカは怖い
竜宮城で威張るなよ
馬鹿ってお前のことか?
ミルミルと蜜美と鉄品少女と恭子にフェラしてほしい。
片山さん、店も順調みたいだね
店の業績とマンガのデキが反比例してる
片山はタイトルを獲ったことあるんか
最強戦勝ってなかったか?
すげえ
雀鬼会のトップでさえ、なかなか取れないタイトルだろ
ツッコミ待ちうぜえ
最終回は積倉が負けて消えるんだろ
濃いトウパイを描くことはもうないのだろうか?
描いてくれることを望んでいるが片チンは描く気があるかな
なんで描かなくなったの?
バビロンが協力してくれないから?
死のC卓!レベルの闘牌で充分面白いから描いてくれ
馬場は締め切りを守らないから頼んでも結局自分でやることになると
去年片チンが言っていた
爆丘は普段はどれくらいのレートで打ってるんだろうね
とりあえず300円のレートで軽く打つくらいではあるようだな
鉄壁はプロのくせに高額レートにびびっていた
フリー雀荘の叩き合いなら、大介の方が強い
さだめだなんか一切賭けないんだぜ
つうか鉄壁は普段から腰抜けの麻雀だから高レートでも安レートでも打ち方変わらんと思うが
鉄壁は素人に負けて茶柱の前で恥をかいた
あれが大介や爆丘なら、素人相手にも負けてなかった
皆さん!私はこの男に勝ってます!
だー黙れ俺様は浮きの二着だったじゃねえか
天才度では
爆岡>茶柱>大介>八崎>鉄壁
だよな。
勤勉度では鉄壁がダントツだろうけど
大介は確かに一般人以上の何かは持ってるけど…
あれは天才ってカテゴリにはいるんだろうか
茶柱は鉄壁が苦手
大介って片山漫画で一番異質なキャラじゃね?
基本的に打ち筋も無茶苦茶で下手なんだけどなぜか爆発すると強いみたいな。
ハトノスケは似てるようで打ち筋が確立してるしな。
連載中のマンガを差し置いて
良くここまで古いマンガで盛り上がれるな
685 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/22(土) 18:54:45 ID:dc9HUvUI
鉄壁はドトッパーで田中が言ってた相手を選ぶプロだな。
>>681 大学生レベルの麻雀だと
わけわからん打ち方してるけど何故かそれがハマって強い(と本人と周りが思ってる)奴っているでしょ
それの典型で、派手だけどトータルで見たら負けてる凡人
一言で言うならインプレッション系やな
満潮というタイトルがダサい
本当に変えてほしい
>>686 まぐれで一般枠から何度も決勝までいけません。
いや、半端ない確率でまぐれ当たりを起こす奴ってだけで、まぐれだろ
>>688 じゃあ天才でいいよ
マンガキャラの設定を実世界と照らし合わせて突き詰めるのはウンコミーコの存在感以来ウンザリ
作者=鉄壁だな
>>689 それだけの高確率でまぐれが起きるんだったらそれはもう必然です
カルトの107連勝とかと同じで。
途中で設定変わってる
大介の場合、最初はフリーの強者だったのが最後は点計もできないただのバカに
役満手が入るというマンガ的キャラ付けは最後まであったけど
ぶっちゃけ適当
>>694 フリーの強者なんて設定あったか?w
自称だろw
トップ率も高いがラス率も高いってマスターに言われてたし
>トップ率も高いがラス率も高い
それ、フリーの強者だから。
最初からコメディリリーフ担当だったけど
最後の方みたいな真バカならではの手筋みたいな特化キャラじゃなかった
マスターは強者だなんていってねえよw
「たしかに大介はトップ率は高いがラス率も高いアル」
っていって強者を否定するためにいったんだよアホw
行ったーーーーー!!!!! 中国四千年、幻の役満!!!!
点数申告に中国四千年とか幻の役満なんて言葉はないよ
ハイっ
いや、でもスーカンツなんて出来た日にゃ、それくらい言ってもバチは当たらんだろうよ。
鳴いてもOKなのに出ないもんやなアレ
そもそも3カンツの時点でレアだしな・・・・・・
誰かが三槓子していたら、四槓流れに持ち込まれるし
四槓流れもそんなにないけどな
>>704 それって割と難しくね?
大明槓しようにも初牌は誰も出さなくなってるし、自力で4つ集めるか、
3つカンしてる人が切ってもらうしかないじゃん。
スーカン流れルールは絶滅しました
フリー雀荘が儲けるためのルールのシンプル化に伴って
レアルールがなくなってマンガのネタも少なくなる一方
レアルールはモメの発生源だから出来る限り無くなってほしいけどな
人和とか滅多に出ないけど、いざ「ロン」となったときに明確なキメを事前にしてないと
点数が高いだけに「俺のやってたルールは●●」で収拾が付かなかったり
あと、ナミダメさんの「パオは嫌い」に俺も同意してしもた
パオが無ければ、コンビ打ちの差し込みの疑いが出てくるだろ
フリー雀荘でカップルやサラリーマン二人組と同卓した時にわざとじゃないのに互いに嫌な思いするぞ
パオがなかったら大三元すぐ出ちゃうじゃん。駄目だよ、涙目さん。
そういう事があるとして、別にそれ全然大三元に限った話じゃないのに
それ「大三元の」「最後のキイ牌鳴かし」だけ防いだからなんなんだ
713 :
709:2011/01/23(日) 00:05:52 ID:???
俺はパオ有りでも、白発鳴かれた後に序盤ならすぐ中をたたっ切る
序盤なら直後でも案外と鳴かれんもんだ
嫌な顔は確かにされるけどな
さすがにだからなんなんだでは済まないよ
フリーでどう打とうが自由だとは思うけど、コンビっていうか「どうせなら友達に打つ」的なガキはいっぱいいるよ
まあ人間としての品性の問題だな
僕の考えた正義超人だぞ>大三元
そのケース、時間帯にもよるけど連れ、カップルを同卓させてしまう店側や、
点3、点5とは言え金のやりとりをする場所に知り合い同士で来てしまう客側にも
問題ありっちゃありだな
友人と一緒の卓に入れられたときは、お互いてめーには絶対負けねー感ありありになるな
あー、でも別々に来てても常連同士が知り合いになるケースもあるってか
長く続く雀荘は馴れ合いみたいなのがどうしても出来てしまうから好きになれねぇや
>>680 勤勉と言えば、爆岡が対戦相手の研究をしていたフリをして
ポトミを含む女性達を口説いてたが
あれは本当に研究のフリだったのか
実は研究しているのを隠したくて……なのか
努力は影でしてただろうけど、あれは純粋に小道具な気がする
完全になんとなくだけど
カップルや二人組で来てる奴と同卓しても苦にならないが
パオ無しで三元牌の三つ目を鳴かれたら違和感を感じるよ
だからパオは必要
俺も序盤であがれそうな時なら三枚目の三元牌でもたたッきるな。
すくなくともロン食らうことはまずない。
つうかパオなんて時代錯誤なクソルールなくせよ。
爆牌の一巻みても明らかにおかしいじゃん。
ニ鳴きしたら鉄壁のパオになるとか
>>719 あれはフリだろどうみても
役満確定牌を鳴かすんだから、責任は取らないとね
パオは必要
どう考えてもナンセンスなルールだと思うけどな。
国士のアンカンチャンカンも無しが主流になってきてるし
パオも無くすべきじゃないの?
無しでいいのか
俺が三元牌の三つ目を鳴かせても睨んだりしないか
>>727くん
君は何か勘違いしている。
どんな打牌も誰かに対し有利であり不利なんだ
麻雀に迷惑じゃない一打なんてないんだよ
6万点持って走ってるトップにプレッシャーをかけるために
ハコラス状態の大三元確定をフォローしたりは普通にあるよ
>>727 君がどういう意図を持って3枚目を鳴かすかが大事
何も考えずにぼーっとして鳴かせるのは多分いいことないぞw
>>730 麻雀はつまるところ4人が全て自分に有利な打牌を打つゲームだ
他人の打牌に対し俺はなんの怒りも憤りも感じない
なんだこいつ俺の親をそんな焦ったクソ仕掛けで流そうってのか?
俺はまだラスなんだぞ百舌ゥ
無頼堂さんマジ小物
片山は近代麻雀カップのMJのやり方を間違えてないか
時間制限なしの方だってあるだろ
百舌がオカルト史上最もかっこよかった瞬間
ロン
リーチ一発
裏1で7700
パン!
百舌に人間性があるとわかった瞬間
「マンツモ二着で充分じゃないか、、どうしてそこまで、、」
心配すな裏一枚のらなトップ逆転せえへんのや
「の、乗ってるよ、、、」
うおおおおおお!!
「何?」
3個のっとったバイマンやね。
回し打ちのオニオンさんが過小評価されていて悔しい
プライベートでは高額の賭け麻雀をやるほどの腕もある
稲瀬さんの方が可哀そう。爆岡が現れるまでは名人位だったのに。
あの爆丘に潰された作家の人は一切、麻雀から足を洗ったのか
あんなに強いのにもったいない
お前らオカルトで好きなキャラだれ?
俺は
1些渡さん
2百舌
3無頼堂
4梨積
5スネークアイズアナウンサー
ところでこのスレってうんこ以降しか読んでない新参って存在するの?
進化した豊臣が鉄壁
作者の分身
成長したさだめだが些渡
髪型的に
まあモンドとかの片山の打ち筋見てもあんまり鉄壁っぽくないけどな
>>739 強いつうても競技麻雀やったって金にならんだろ
それよか爆岡みたいなスターがいる時に取材して本書いて稼ぐ方がまともな人生と言えないか
たまに一般大会に出る程度だろ。
ただの趣味に金にならないとかまともな人生とかなにいってんだ
746 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/23(日) 16:50:24 ID:+80xoPMw
>>738 しかしプロにスカウトしたのは彼だから自業自得?
刈人「リーチ」
梨積「バカだ」
朧「6000オール」
梨積「4000オール拒否のフリテンリーチ こいつもバカだ」
朧「ツモ 40008000」
梨積「どんなリーチだ?」
厨連「爆テンパネよ!ロオオオオオオン」
梨積「三色拒否のアンカン 本物のバカだ」
ポトミちゃんは女子リーグに入ったら、めちゃめちゃ強いんじゃないか
オバカミーコに完勝だろ
今後、40過ぎのおばちゃんになったポトミちゃんの再登場あるかも
やめろ
れいらって結構年いってるよな
ポトミちゃんの時代に女子リーグがあればなあ
意外と大介あたりと結婚してそうな気がする
再登場なら、45才くらいか
752 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/23(日) 19:47:27 ID:/3K3lB4p
ポトミちゃんの打ち方だと上は目指せないような気がするんだが。
風呂糸さんの意見にきちんとした反論できないのが悲しい
らいれっ
俺も1番レイラが好き
俺はリサで
メンチンの馬場プロの活躍がまた読みたい
片山漫画で最強は桜田門外じゃないのか
勝ちすぎの金蔵だろ
ギャグ漫画を出すとキリがないので。
だったら最初からそう書けやw
鉄壁ですら、フリー雀荘で負けるんだから怖くていけない
友達の家でやるかネットでやるしかない
オカルティの元ボクサーの雀士みたいに勝った帰りに襲われる危険もありそうだし
大介は天才だぞ
ギャグ漫画だと、初期の明菜ちゃんか初期の運王
普通なら爆岡
鉄壁は20回に1回しかラスにならないということなので鉄壁が1番だろ
ギャグ漫画は抜くとして、打撃系の奴とかデジタルは
鉄壁に通じないだろうね
鉄壁こそオカルトシステムの創始者
ただ鉄壁は読みが効かないフリー雀荘客に弱い
まああんな話にならん打ち筋の客とは長い目で見りゃしっかりした打ち手なら
負けるわけないから俺なら気にしないな
鉄壁の色の支配はかなりの強能力だけど
不必要なリーチや状況関係なく常に最高形狙いの打撃系とは相性が悪いんじゃないの?
1回の対決ではどちらがかつかわからないが
長い期間では鉄壁は打撃系に勝つような気がする
少し違うかもしれないが
馬杉はミーコに1度は完敗したが翌年には勝ったし
長い期間で考えれば梨積も夏月に勝ち越すような気がする
夏月はそんなに強い感じがしない
あれは放銃の多い打ち方だな
774 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/25(火) 06:39:08 ID:KncWnAnu
そもそも打撃系ってどんな打ち筋なんだ?
守備よりも攻撃重視のより高い手を作る打ち方
>>761 初めて書き込みしたんですけど、、、何いってんの?
いきなり最強がどうとかお前らが言い出したんだろ?
>>773 打ち方はどうみても強くないがマンションで10連勝したり
タイトル3冠とったり結果残してるからな。
最終回以降の夏月のスタイルは打撃系+オカルトシステムで、それまでのスタイルとは変わっているはず。
そんな描写はないです
オカルティの中のデジタル、オカルト、打撃系
この中で1番弱いのが打撃系だろうが
しかもデジタル対オカルトがテーマなのによ
どちらかが勝ってほしかった
梨積かカルトが勝っても今までと展開かわらんじゃん。
じゃあスーパーデジタルが勝てばよかった
いや百舌が勝つべきだった
最終戦抜け番の百舌が勝つなんて展開おそらく麻雀漫画では前例がないだろう。
百舌の大量リードに追いつくため必死にオーラス手作りをするが
百舌の点数を超える手作りはできず全員ノーテンで終了
もずこふ
俺は打撃系だから、夏月が勝って嬉しい
俺と夏月はよく似ている
それ打撃系じゃなくて、ただの振込マシーンちゃう?
でこのスレ ツモクラやミー子からしか見てない奴っているの?
現行漫画があるのに過去漫画ばかり盛り上がってる異様なスレだけど。
池袋のZOOにミーコそっくりの店員がいるそうです
>>787 オカルティもノーマーク爆牌党もちょろちょろっとは読んだことあるけど
ちゃんとコミックで持ってるのはミーコから
集めたいとは思うんだけど・・・
スーパーヅガンは集める価値あり
キンマ読み始めたのが5年くらい前だからリアルタイムで読んだのはミーコ・ツモクラのみ
ノー爆とオカルティは全巻揃えた
運王もなかなかよかった
涙目も積倉も鉄壁には勝てない
風呂糸さんなら勝てるかもしれない
ドラの乗せ方教えてほしいな
打撃系じゃリーチしても、回し打ちのオニオンさんに当たり牌を押さえられて、ロンされるだろ。
ツモるから関係ない
爆守備のすごさって安全牌落としてるうちに張りかえす引きの良さだよね
>>796 打撃系は基本自分の都合のいいようにしか考えません
あがったあと梨積に「どんなリーチだ?」といわれるような手だろうとツモあがるからまわし打ちは意味ありません。
ところでオニオンって柚子木プロと同じで下手糞に強いってタイプじゃないの?
意味のないあがりされて切れたりギリギリ決勝に残れなかったりベテランのおっさんだったり色々と似てる
キャラ序列
ノーマーク
爆岡>箸休>茶柱>鉄壁>八つ裂き>大介>まわし打ちのオニオン>その他
さだめだ
ジョニー>らとまん>番寺>橋須戸 さだめだ 日暮 極限堂 芥川>めろん畑 等々力 殿方
牌賊
刈人>利積>夏月>些渡>ルフラン>無頼堂>尾根 百舌>その他
デジタルより強いスーパーデジタル
802 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/25(火) 20:39:23 ID:KncWnAnu
鉄壁がAクラスになるまでの過程がすっ飛んでるからその間にオニオンさんも決勝に残る機会があったんだろ。
鉄壁と当大介はオニオンとの賭け麻雀で負けたやん
>>798 経験測だけど
序盤、中盤まである程度膨らまして打って
ベタ降り、回し打ちしてテンパイすると、
そこからテンパイ取るにしても、取らないにしても危険っぱい牌しか打てないけど
スリムの程度にもよるけど
スリムに打ってくとテンパイまで安全に行けるし
そこからさらに降りることも出来る
まぁ膨らまして打った方がテンパイまでは速いけど・・・
素人にボロ負けが痛い>鉄壁
>>803 だー黙れ
俺様は浮きの二着だったじゃねえか!
ルフランって打撃系と言われているが普通の打ち方に見えるのだが
どうなの?やはり打撃系なの?
打撃系なんてどう考えても流れ論ありきな打ち方なのに
デジタル打撃系雀士ってどうやって脳内で帳尻合わせてるんだろうな
牌流打ちの茶柱、爆牌の爆丘、爆守備の鉄壁、爆テンパネのぽとみ、
爆役満の大介、回し打ちのオニオン、
みんな売りがあるのに稲瀬さんには何もないよ
打点と速さと上がりやすさの期待値計算で
打点の配分が多いのがデジタル打撃系
猛連荘があるだろ猛連荘が
早さなんて、デカい手をツモられたらあっという間に逆転される
鉄壁さんとオニオンさんの手作りと絞りこそ最強
デカい手ってのは勝手に来るものであって
それこそデカい手を作ろうと思ったら
シャンテン数や和了を4〜5つは犠牲にしなきゃいけないし
状況にもよるけど犠牲に見合ったデカい手になるなら
デジタルでも手作りするし・・・
>>807 どこが普通なの?
どうみても打撃系だろ。
>>808 別に流れ論ありきってことはない
>>813 スピード系の長所は早くあがれることよりも相手の大物手を潰す効果の方が大きい。
あと2000点とかでもリードしてるのは大きい。
ルフランさんの回を見て、フリー雀荘に行くのが怖くなった
>>814 相手の手潰す安く早い手と一気にリードを増やせる遅い大物手で損得計算
実際にはこれに加えて何%押すして引くかも考えてスリムの程度も決める
コラムニストの鬼押出さんは強すぎだろ
プロ雀士じゃないのにプロ並
俺みたいだな
理想雀士のいうドトップのツボはある
それを研究するべし
821 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/26(水) 13:36:43 ID:ZIA00YAx
>>809 点パネ目指すぽとみちゃんは大介を馬鹿にできないと思う
梨積「なぜだ なぜカンをした?」
ぽとみ「爆テンパネよ!」
梨積「しまった!あれほど理がない相手だと自分に言い聞かせてたのに、、また過大評価してしまった。」
梨積さんが爆岡と打ったらどうなるんだろう
鬼押出パターンをなぞるのか、それとも意外と柔軟に対応できたりするのか
対応するだろ
梨積は爆岡ほど強力ではないが
爆牌と似たようなアイスクルドロップとかアイスクレパスなどの技使う点で少し似ている。
鬼押出みたく1回負けたからって対策も考えず研究もせず
自信喪失して勝てないと諦めるなんて事もしないだろうしなぁ
オカルトシステムはガン無視してたけどな。
>>825 麻雀の世界はそれ以上がないからね
風呂糸さんと同じだよ
爆丘対策を考えるより、コラムニストの仕事を頑張る方が有意義だよ
梨積さんは麻雀界を牛耳る予定だったのに無頼堂に裏切られてしまった
奴をもっと早く切っていれば目論見どおりになっていたのだろうか
梨積さんは本来一匹狼タイプだから、遅かれ早かれ組織は瓦解してたよ。
リーチ一発ツモ裏3システムが最強
スピード麻雀の追求しても大物手一発で巻くられる
やはり、稲瀬さんのバランスが最強
スピードが速いから安いとは限らないけどね。
そして速攻で敵の大物手を潰すのは相手にとっては失点と変わらんのだ
4、5順目に1000点のリャンメンテンパイして
なかなかそれが引けずに、
場がドンドン重くなるのが嫌だ
スピード麻雀は手が軽くなりがちだからな
負けてくると逆転は厳しい
無頼堂のAリーグ陥落の危機なんて上手い人選だなあと思ったよ
無頼堂のはやりすぎ
必殺技が
「スーパーデジタル翻崩し!」 だからな
些渡みたいに相手まで利用する速さにはかなわん
岬は嫌な奴だけど素直に上手いよな
マンガンシャボを2600点両面にするのはやりすぎだな
そりゃAリーグ落ちそうになるわ
風呂糸「なんだ…リーチのみか」
ツモクラ「先輩…論外ですね」
無頼堂は前半はいいキャラだったんだけど後半はなぁ・・
最後の決勝戦も百舌以上に空気だったし
最終巻は色々と酷かったな
俺はまだラスなんだぞ百舌ゥ!
くくく これでスネークアイズの時のようなマヌケなオーラスはないわけだ よかったな
逆切れと目がなくなったときの嫌味とかろくでもないキャラだ
いちばんよくわからんのは岬というキャラだ
あれはなんだったんだろうな?
朧のサブライバル的なポジションで作ったけど予想以上にキャラが動いてくれなかったのか?
そもそもなんで些渡の弟子みたいな感じだったのかよくわからんし
雀風も全然違うどころかたまに些渡の打ち方バカにしてたし
「いくら速くて強いとしてもそんな麻雀 誰がみて面白いと思うんです?」
打撃系の生徒にルフランも入ったんだろ
>>826 梨積はオカルトシステムを解説していなかったかな
少しの真実を入れて全体を真実のように見せているとか
オカルトのいくつかはデジタルだとか
そのすぐ後で刈人がオカルトの解説をしていたが似ていたから
けっこうオカルトの解明に近づいていたのではないか
オカルトのいくつかはデジタルというのは同意
競馬なんかでも出目を信仰してるオッサンが「今日は1枠の流れだ」とかさも数字の流れがあるように言うが
実際にその日の芝の状態が内側がいいとかあるからね
>>843 インプレッション系はガン無視してたろ。
刈人のうちスジみても
「こんなリーチを打ってるうちは私が負けることはない」とか
「バカだ」
が基本
爆丘たちの団体のルールは先ヅケなしですか?
梨積の読みで納得いかなかったのが
百舌がカルトの現バリで空切りしてた時
「なんで二順目にきった2ピンがまだ手の中にある!お前はカルトの現物でテンパッテル!」
とかいってたけど百舌は手牌崩しのベタオリアピールしてるんだから梨積が言ってることおかしくね?
手を崩して安牌切ってるんだったら何もおかしくないんじゃ、、、
ビーニードルカップでの岬は漫画的に役立っているキャラじゃない?
夏月の「岬は俺自身だ」というモノローグに書かれているように、主人公の弱さを表現する存在になっている。
梨積・些渡の足をひっぱる所もオカルトシステムに組み込まれているように描かれていて、
刈人の強さを引き立てるのに貢献している。
些渡みたいなオッサンはマンション麻雀でよく会うよな
雀荘で対戦したプロよりも強い感じ
国士の暗カン上がりはなぜダメなのか。説明せよ。
あーん、かん
852 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/27(木) 11:13:50 ID:njuPSvWh
>>850 麻雀に正式ルールなんてない。
お前に力があればそれを当たりにすることも出来る
明カンには槍カンって役が割と一般的でついてるが
国士だけアンカンでもあがれるってのも何か妙な話だしなぁ
百舌くんはオカルトのせいで弱くなってしまった気がする
>>847 百舌の表情から降りて無い事読んだんじゃね?
>>855 じゃどの道ステハイ読みは全く関係ないということになるぞ
つうか百舌 基本的に能面だし
>>854 どういうことです?
雀荘が3階にあるからって、3で待つようになった百舌くんは弱くなった
しかもバカルト呼ばわりされてたし
鉄壁の色の支配は肯定されたままなのか
利積さんは相手のリズム(小考、手出し)も読みに含めるからな
理想雀士の強さの秘密がわからなった
理想雀士強くない
勝ったのはたまたまだ
利積が相手を読めるなら、会合で自分だけ女性を同伴させないはず
あれはひどい
周囲の空気読めよ
あの女途中から全く出てこなくなったが死んだの?
鉄壁のリーチをオニオンさんは廻し打ちで防いだ
鉄壁&大介は鬼押出&オニオンのコンビに完敗
プロの洗礼を受ける
無頼堂根性で追いついたあーー!!
いえデジタルなんて根性とかの精神論はこの場合違くて、、、
たまたま追いついたあああーーー!
>>864 デジタルな利積は「まだ高め(の女)を狙える」
という理由でテンパイ(交際)とらず した。
ネジコも途中でほとんど消えたじゃん。
最終話に一コマだけ出たけど。
螺子は序盤に比べたら中盤以降出番は減ったけど
普通に全編通して出てたと思うがなぁ
夏月とねじ子にフラグを立たせようと苦心したけど、全然立たなかったでござるの巻。
無頼堂は早漏だから麻雀も早漏なのかな
無頼堂は安上がりの連チャンで儲けよ
ネジコって片山ヒロインの中でもっとも魅力ないよな。
ねじ子はなんつうか、アレだ。人形みたいだよね。
鬼押出とオニオンはずいぶん高いレートで打ってるな
バブルだったし
片チソが伊集院静とかと打った経験上のレートなんじゃない
オカルティの時の絵柄て下手オサレシャープて感じで好き
あのころの絵柄が下手だけど整ってて一番いいな
今はなんか頭身低くなって丸っこくなってるし。
鬼押出=伊集院静説浮上
なら美人の嫁が居たのか
美人秘書がいる
ここは一つ深森プロこそ片チンキャラの中で最萌ということで。
片チンおそらくまだここ見てると思うんで、モブキャラで深森タンをまた出してください
オカルト一の天才は梨積だよな
日夜研究重ねてる梨積や
自分なりにオカルトシステムと言う戦術論を構築してる刈人と違って
なにやら理由付けが微妙に希薄なまま不思議と目茶苦茶強くなった夏月くんが天才といえば一番天才的だと思う
>>885 ありゃただのラッキーマン
結果はいいが長くは続かんよあんなうち方。
ルフランみたいにいずれBリーグに落ちる
梨積のアイススキャンは凡人がどれだけ努力しても得るのは不可能なレベル。
鉄壁の爆守備が最強だと思うけどなあ
なんでやねん
打たせないから
でもまあ個人の運量関係無しに
どんな状況でも力を発揮出来るというのはいいかもな
守備だけだと和了れないけどな
宝燈美が小手先だのタナボタだの馬鹿にした
あの鉄壁こそ最強だったじゃないかと今でも思う
>>890 安牌のアンコがないと使えないのになんでどんな状況でも発揮できるんだ?
リーグ戦には滅法強い鉄壁
しかし、高額レートになるとビビって自分の麻雀ができない
鬼押出邸で鉄壁は高額レートで戦い負けましたが何か
ビビって自分の麻雀ができなくなった描写はない
897 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/29(土) 21:20:32 ID:o0I0FfJz
回し打ちのオニオンさんと鬼押出が強くて大介に足を引っ張られただけだろと
資金力に差があったせいもあるだろうけれど
300万円の代打ちを1,2回あっただけのさだめだにやらせる番寺も大概だよな。
定期崩すくらいだから番寺にとってもかなりの大金だろうに。
どう考えても爆岡最強だろ
対デジタルなら完全狙い撃ち可でおまけに打ち筋も華がある
マンションで得たカネで税金とか面倒だから分けて預けてるんじゃないの
クルマはSLKだし金持ち設定だよ
でもピアスのあいつじゃないけど、、爆牌はタネが割れりゃ脆いところあるんだよなやっぱ
もし鉄壁が攻略しなくても、近いうちに誰かに崩されてたような気がする
>>900 金のしがらみのない麻雀組織を作るっていってるのに自分は高レートかよ
これじゃ同じだ!
>>901 爆岡はランダムもすぐテンぱったり運もいいから。
あとたった一本のあがりを逃さないような打ちスジ的にジョニーと少しにてるし脆いということはない。
>>901 そのタネを割ったのは鉄壁だし、そこは鉄壁以外には爆岡は倒せなかった、ということにしてあげたい。
「爆牌は手牌を読み切ったときに余剰牌を狙い打つ」という事までは皆知っていても、
ランダム爆牌までは分析出来なかったわけだし。
でもあれって鉄壁が爆岡と直に打つ機会が多かったからっていう環境の有利もあるよね。
茶柱や八崎はカッパの店の常連じゃないし
とどめと爆岡の対決は見てみたい
葬儀屋はなぜとどめと同じ能力だったのだろう
>>904 多かったっても序盤のうちだけじゃね?
3年の月日が流れた〜以後は作中で爆岡がどら道楽に来たの1回だけだしその時もマスターが
相変わらず1000点50円アルけど〜って言ってて爆岡はものすごい久々に来たみたいな感じだし
むしろ当初からAリーグで3年の間にもタイトル戦で何度も当たった茶柱や八崎のが対戦経験多そう
>>907 勘違いウォーカーが爆岡と打ちにきたマスターも今日は来てないアルとかいってるから
作中の描写がないだけで結構通ってると思われる
爆丘はもう点5じゃ打たないそうです
爆岡は消えた後、どこに行ったのだろう
裏の世界の代打ちしか考えられない
大介は雀荘の雇われ店長だな
梨積って何歳?35くらい?
喉元って6巻で急にデブになったよな
些渡は裏プロとしてマンション麻雀で稼いでいたんだろうな
負けた岬を拾い上げたんだろうな
梨積さん結構若そうに見えるが些渡をタメみたいに呼び捨てだし
刈人におっさんとか言われてるし30台半ばぐらいかね
些渡は岬を買ったんだよな
岬は買われた過去があったから、対戦の時に焦っていたんだ
蛭子さんが最強説
国士、暗カンでロン出来ました!
>>914 直接話してる時は敬語だろ些渡
まあおっさん呼ばわりされてるから30半ばくらいか?
無頼堂は32くらい??
宇宙空間
突っ走るのさ
ブライサンダー
柚子木 50台
些渡 40台
オクテイモ 37歳
梨積 ルフラン 恐面 30半ば
無頼堂 30前半
覆水 転石 30くらい
ハヤウリ 29歳
百舌 20後半
カルト 夏月 岬 ノドモト 虎子 20半ば
新人王 20前半
大体これくらい?
しかし、高額レートで鬼押出に完敗したり、
茶柱の前で素人3人にボロ負けしたり、
鉄壁は競技ルール以外では強くないな
そこがまた魅力よね
鉄壁は徐々に成長していったから初期の鉄壁は強いとは言えないが
終盤になると良い鉄壁も悪い鉄壁も両方とも強い
本当に鉄壁は強くなったのか
色の支配とかオカルトだろ
爆岡にだって一回勝っただけで連勝はできない
あの世界での色の支配は実在するからな
全員の好不調の状態を把握しつつ
場の状況も見て打っていかなくてはいけないのでオカルト技の中ではかなり習得が難しいだろう
鉄壁は波溜より強い
もっと理論的に打てる
順風なめんなよ
大介はプロ陥落したんだよな
所詮大舞台補正と爆役満だけだし一発裏のない
爆牌党ルールじゃ大介の麻雀は更に不利だしなぁ
今のアリアリルールのプロ団体なら、大介も浮上できた
ミーコ・ツモクラのJMPだと一発裏アリで順位点も
TOPはオカ込みで+50だから大介いけそうだなw
今のルールなら、大介>鉄壁だな
フリー雀荘でもプロルールでも大介の方が強い
フリーならトップラス麻雀とらないと勝ち組になれないからな
天鳳ルールなら鉄壁最強なんだろうけどなw
フリーならとか天鳳ならとか言うのは、弱者のたわごと。
必要なのは対応する能力。そして鉄壁にはそれがある。
麻雀は一つの勝ちパターンだけじゃダメなんですよ
あなたのように来る日も来る日も濁流濁流じゃいつか手ひどくやられる
麻雀は対応のゲーム
相手と場況に柔らかく順応してこそ
常勝が可能なんです
鉄壁も調子がいい時は爆牌が打てるんです
>>921 田中「彼は相手を選ぶ打ち手だね。ドトッパーにはなれない」
オニオンさんもプロ意識は高い
爆岡にびびって約束を反故するようなカスの意識は低い
稲瀬のモデルは井手名人だな
>>935 対応してはいけない相手もいる
ダムでもせき止められない水量があるんです
ではどうすればいいかって?
対応はするもんじゃなくさせるものです
942 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/01(火) 02:18:24 ID:aYtYEwZJ
茶柱の絶対的打法が最強
茶柱は鉄壁に読み切られたやん
今週のクラツモ面白い
久しぶりに漫画でだまされたw
明智もプロになれたろ
ニーチェいいわw
赤井も何言ってんのこの子かわいい
>>940 片山先生がなにかの単行本で否定してたよ。
ウスバ・羊飼・稲瀬さん達は片山先生のお気に入りキャラ
鉄壁が最強に異論なし
ところでジョニーって些渡さんの上位互換だよな。
あがりまでの速さを正確に狙えるって点で。
ただ配牌が糞だから些渡みたいに4順目であがりとかないだろうけど
稲瀬プロは情熱派ってイメージだから
常時温和な感じの井出プロとはちょっと違う感じだな
952 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/01(火) 16:09:07 ID:yy7zi4Qu
あんな倍満打ち込んだ赤井のアナルを優しく激しく責めてあげたい。
>>951 井出さんは情熱的だよ。
昔、アントニオ猪木のモノマネしてたんでびっくりした。
え…そんなキャラでしたっけ。みたいな。
それ情熱的って言うんかw
955 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/01(火) 17:58:07 ID:jpHyiaPP
いい旅夢気分でも見ながらほっこりしてるイメージだったわ
大介、爆岡、茶柱は天才派
鉄壁、オニオン、鬼押出は理論派
八つ裂きは?
情熱派
安浦刑事は?
単純派
安岡刑事は?
>>950 ジョニーと裸十萬は牌透視能力な感じな気がする
全部見えてるから相手がどう動くかも予測できて
成績をコントロールすることも可能なんだと
最後に裸十萬がめろん畑のテンパイになんで気づかなかったのかは不明だけど
>>962 さだめだがオリたと決め付けてるからそれはない
マリオネットの尾根とは何だったのか
名前を刻みたくなったばくち打ち
>>932 フリーとプロの違いは敵のレベルだ。
ルールなんて些細なこと。
そんな簡単なこともわかんねーから
「なんでこれが和了れないんだよ」
ってぼやくことになるんだよ。
いい加減悟れや。
ルールなんて些渡なことにみえた
968 :
953:2011/02/01(火) 23:36:40 ID:???
>>954 居酒屋にて「それでは乾杯のご挨拶を井出さんに〜」
井出さん「行くぞ〜1 2 3 ダーッ!」
だよ!完璧にイメージ崩れたわ。いい意味で。
969 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/01(火) 23:51:02 ID:aYtYEwZJ
>>962 オッパイだかテンパイだかわかんなくなってたんだろ
ジャンパーリーグも結局殆どミーコキャラでうまっとるな
ネット麻雀を普及させるために深夜営業の麻雀店通報しようぜ
協会も連盟もセガとコナミも儲かるから
なみだ目そんな事いってたっけ?
>>970 旧キャラ4、新キャラ3、モブ1だからまあまあっちゃまあまあだと思う
そしてまさかのレッドアイ掘り下げという
個人的にミーコの脇キャラは(更科以外)皆好きだからいいぞもっとやれ片チン状態
ニーチェは友達いなくなるよ
あれじゃあね
976 :
972:2011/02/02(水) 09:15:51 ID:???
>>973 「くだらないからパオは、そのうちなくるなるだろう」
・・・というような台詞がありました
今年に入って年末からオバカミーコを読み出した初心者より
977 :
972:2011/02/02(水) 09:48:32 ID:???
>>976 うわああ 日本語まちがえているアル
×今年に入って年末から
○年末から
無頼堂は何と読むの?
ぶらどう?ぶらいどう?
むるいどう?
>>979 ぶらどう
1巻でデジタルクルーズの若頭 無頼堂空流(ぶらどうくうる) 通称・冷血
と、半ページ使って結構でかく自己紹介されてるw
プロでも刈人の弟子いたよな
あいつはどこまで行ったんだろ
Aリーグかな
983 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/02(水) 15:55:15 ID:/1HCWQ7F
ひとみかわいいよひとみ
ルーザースサークルもおすすめの一冊
俺の赤井さんが!
決勝はフラトン、ニーチェ、ミーコ、ツモクラの弟子の四人だな
レッドアイ、デジミュー、ミーコ、篠倉の四人で
俺もフリー雀荘では秘密にしているけど、実は名の知れたネット雀士なのさ
事前にネットで勝ちをゆずるとか何とか
タイムリーな漫画だなw
むしろ原稿あがった時点を考えれば片チンが見事に先読みしたとも言えるw
大相撲やろ。八百長ネタやで。
鉄壁&大介VSオニオン&鬼押出
の時に北尾ネタもあったよね
スレたて乙
どういたしまして
アシストしますよ
(^_^)
梅梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。