【ただの】むこうぶちスレ29【高血圧気味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
77山ぬこ
>>76
ウマの一種です
ひとまずは10のビンタで説明しますね

まず、試合が終了して1位、2位、3位、4位が決定しました

4位は3位、2位、1位にビンタを支払います
3位は4位から貰います、2位、1位に支払います
2位は4位、3位から貰います、1位に支払います
1位は4位、3位、2位から貰います

雑駁に申し上げますと「上の者に払って下の者から貰う」ということです

そしてビンタの支払額ですが、終了時得点が基準点以上であるか、以下であるかが重要です
(通常は配給原点を基準とする場合が多いです)

この基準点のことをクビと言います
基準点以上の場合はクビが出来る、基準点以下の場合はクビが切れるといいます

自分の終了時得点が基準点以上だった場合、これはビンタの支払額は通常の10です
もし基準点以下だった場合はビンタの支払額は倍の20となります

もちろんこの支払いというのは2位、3位、4位の場合です
トップはただ貰うのみですから支払いはありませんね
78山ぬこ:2010/08/22(日) 23:35:18 ID:???
このルールでやると終了時得点、終了時順位の双方が重要になってきます

まず、トップは全員から総取りですから非常に儲けが大きくなります 2位もそこそこに儲かります
つまり、平均順位がダイレクトに収支に反映するようになっているのです

また、2位でもクビが切れていたらビンタの支払いが倍になります
3位でも首が出来ていたらビンタの支払いは通常で、倍にはなりません

つまり「クソみたいな二位」や「惜しかった三位」を非常に正確に評価するシステムになっているのです

このビンタはかなりローカルでマイナーなルールです
このルールを知る人、採用している卓は少ないと思われます
ですが、麻雀の実力をくっきり反映するという意味で非常に競技麻雀的であると考えられます
作中にこのルールを取り込んだ安藤満プロのセンスにはただただ脱帽であります