終了
前スレなどを見ていると、昇龍系よりアルティマのほうがお勧めだと書いてありますが、理由などを教えていただけないでしょうか?
現在、雀豪マーク3を使っているので近い将来買い替えを考えていて電元オートメーションのほうが慣れていてよいのではと思っているのですが…
マーテル買いましたが調子いいです
安い点リーダー早く出ないかなぁ
保守、しなくても落ちないのかな?
7 :
焼き鳥名無しさん:2010/08/18(水) 19:48:48 ID:eloT773x
保守
規制で仕事場(自営業)から書き込みできない。しかも三ヶ月コースとか言っているし…
テスト
>>4 部品在庫の入手手段の多さ
修理依頼先の多さ
部品代の安さ
自動卓ほしいが、椅子が結構高いね。
家庭で持ってる人は、いくらぐらいの椅子を使ってますか?
>>10 参考になりました。ありがとうございます。
アモスギャバンを使用しているのですが、結構な頻度で牌山が上がってくるエレベーターが上昇しません。
リセットボタンを押すと上がってはくるのですが、調子が悪いと何回もリセットボタンを押さなければならず、大変困っています。
原因として考えられる事や、改善策の方を教えて下さい。お願い致します。
>>13 ありがとうございます。
何万円もする麻雀専用椅子を買わなくても、よさそうですね。
リサイクルショップで事務所で使ってた安い椅子とかでもいいかと
回転するのがいいかと
マツオカ テンパルの接点が銀(シルバー)色の点棒のコンデンサ容量を解析したことのある方、
また現在手持ちで計測環境をお持ちの方、各点棒の静電容量をお教え願えないでしょうか。
1万点: 100pF
5千点: 50pF
1千点: 10pF
500点: 5pF
100点: 1pF
という形で教えて頂けると助かります。
過去ログにも静電容量に注目した記述がなかったので電子技術に詳しい方、
測定していなくても別途実験にておよそこの範囲ですよ
などわかる方がおられましたら報告して頂ければ幸いです。
18 :
焼き鳥名無しさん:2010/09/05(日) 09:08:16 ID:I7HCoidt
解答する人減ったね
19 :
焼き鳥名無しさん:2010/09/07(火) 16:47:24 ID:xy0s3nl7
あげ
>>11 ホームセンターで事務イス\5980
高さ調節と肘当ては必須
>>4 電元の機械を使いたい気持ちは理解出来ますが、昇龍は機械の当たり、ハズレが激しい機械でハズレると修理の出費が大きくなります。
ドームまでの機械ですと完成されていて、非常に良い機械ですが(スーパー、ドラ猫等を除く)、昇龍はおすすめ出来る機械ではありません。
アルティマ(CUBE HD)はセット時の牌の偏りを気にしなければ、十分にテストを重ねてから世に出された機械ですので、そう言う部分では安心です。
>>11 稀に良い椅子も有りますが、事務用の安い椅子は脚と肘の付け根部分の耐久性が格段に弱く壊れやすいのが欠点です。
保障付きの椅子でも、業務使用では保障しませんと書いてあるのがその由来です。
安い物には安いなりの、高い物には高いなりの理由があります。
参考までに
マーテルとキューブの違いってなんですか?
ゲームの種類だけ?
ほとんど同じ事をしているだけなのに値段が違いすぎるから気になる。
>>22 マーテルとキューブの違いですが、簡単に分かる部分では、牌の大きさです。
機械の天板を開けて確認出来る部分は、明らかに違う機械の構造です。
キューブは新設計、マーテルはギャバンを更に徹底的にコストダウンして改良した、一般家庭向け商品。
値段の差は耐久性と新たに開発費用を投資した部分です。
>>24 返答しなかった理由ですが、ギャバンの場合、応急策を考えるより、
そんな状態でしたら、オーバーホール時期かと思いまして、当初、返答しませんでした。
ギャバンの場合ですと、機械の構造上、ちょこまか、手を掛けて最低限の修理をしていても、余計に高い出費に繋がります。
リセットで上がってくるんでしたらまだ良い方ですよ。
モーター、駆動関係はやられていないと思われますので、完全に修理するか、トラブル対処の簡単な機械への買い替えをすすめます。
ギャバンの場合、ちょこちょこ業者を呼んで修理をしている雀荘もありますが、
逝っちゃってる機械をその場の修理で、完全に直った機械を見た事がありません。
業者の腕と言う方も居るかも知れませんが、以前は大洋の人間が直接修理に行く事もありました。
以前にギャバンとバトル4を引き上げて、電元のドームとテンリーダー等の機械に全て入れ替えた店がありましたが、
その後、そこの店のマスターから、全くトラブル無いし、何で、もっと早くしなかったんだろうって言う事を聞いた事が、
何度もありますが、これは、ここのお店に限った事では無くて、当たり前の現実なのです。
上の続き
今のキューブ系位ですよ、逆に業者泣かせの機械は、アルティマを納入してから、
修理が激減して、逆に仕事が無くなって、営業マンが営業先の近くのパーキングで赤ペンを耳に刺しながら、
短波ラジオを聴いていたり、パチンコ屋で遊んでいるなんて言うのも珍しくないです。
また、アモス系専門の業者の場合、電元の機械を直せない営業マンが多く、
納品時に重くて大変だからと言う理由から避ける営業マンが多いのも実情です。
実際に電元系の業者から独立した経営陣連中は実際に電元の機械すらまともに修理出来ない連中でしたから、
修理に行っても、直ってないと、クレームが絶えなく、直らず、機械を蹴っ飛ばして直してたなんて話も有るほどです(某雀荘店主談)
マーテルもその内、ギャバンと同じ評判の道を歩むでしょう。
今は良いですが、遅かれ早かれ、キューブ系も同じ評判の道を歩くのかな。
自分からすると、中古であっても、早死にする物よりも、長生きする物をおすすめします。
重要な部品の調達もギャバン系は中古でも既に困難ですから。
長くなってしまいましたが、参考までに。
場違いかもしれませんがお許し下さい。
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね2の過去ログを読みたいのですが、
簡単に読めるURLや方法等をご存知でしたら、教えて下さい。
お願いします。
2ch dat
でぐぐって一番上に出てくるところ
>>25 返答ありがとうございます
一月程前に購入し、オーバーホール済みとなっている物でしたのでかなりショックです
エレベーターが上がらない原因として考えられる事を教えて頂ければ幸いです
31 :
daijugon:2010/09/10(金) 21:26:20 ID:zBPOSdFe
最近、アモスマーテルを購入した者ですが
マーテルに取り付けられる点数表示枠はどんな種類があるか
教えてください。
>>31 中古枠ならアモスモンスター、新品枠ならアモスプレジャーの枠が付けられます。
マーテルに点リーダー着けられるんですね
いい事聞いた
マーテルに点数表示付けるなら最初からアモスプレジャー買った方良くない?
>>34 確かに。枠だけだと割高になるし一部動かない機能もあるようだしね。
36 :
焼き鳥名無しさん:2010/09/11(土) 23:09:32 ID:zfa7YVCM
配牌とドラもめくってセットされる卓があるの知らなかった。
これでやると、ラクでいい。
チョンチョンまでやらなければならない台だと肩が凝ったわw
楽だけど片寄りが凄いけどね
アモス ギャバンやモンスターの部品で、走行チェーンの磁石部分の掃除を行う為のブラシがありますが、マーテルにも取り付け可能でしょうか
?
>>28 >>29 にてご返答を頂きまして、誠に有難う御座います。
大変感謝致しております。
>>31 >>最近、アモスマーテルを購入した者ですが
>>マーテルに取り付けられる点数表示枠はどんな種類があるか教えてください。
取り付けられる点数表示枠は、モンスター、コング、コングバトル4、プレジャー等が純正品としては間違い無い品物です。
>>38 >>アモス ギャバンやモンスターの部品で、走行チェーンの磁石部分の掃除を行う為のブラシがありますが、マーテルにも取り付け可能でしょうか?
マーテルには、付かないと思って下さい。
当初から、業務使用を目的としていない為、取り付けたとした場合、不可が掛かり過ぎて、故障してしまいます。
パイリーダーについての評価や感想を聞こうと思ったけど、
いわゆる自動卓じゃないからダメかな?
価格や卓下の機構の点で、アレを自動卓化するってのは、
やっぱりしばらくは難しいだろうか?
>>21 ありがとうございます。
買い替えの参考にさせていただきます。
楽点棒?ってどうなんですか?
ヤフオクとかにある賞品です
>>42 ヤフオクに55万で出品されてます。雀豪マークVの改造品ですが
>>45 サンク。あるにはあるんだ…
55万も、点リーダー卓に比べたら、ずっと割安だと思うが、
ただ、ヤフオクは安心して買うには、ちょっと…w
ヤフオクの配点器ってどうなの?
中古でアモスギャバンを購入を検討しています。
状態の良いものであれば個人使用の範囲ではトラブルなく使えますでしょうか?
予算はなるべく安く、かつトラブルのなるべく少ないものを求めております。
点数表示は無くて大丈夫です。
ギャバンは止めた方がいいとか、逆にオススメなどあれば意見を頂きたいです。
>>48 個人使用の頻度ならよっぽど悪質な物を掴まない限りは大丈夫だと思います。
オークションで買う場合は、相手がリサイクル業者でありそうならやめておいた方が無難です。
AMOSGABIN使ってるけどエレベーターが上がらない時が出た
どうすれば直りますか?
51 :
焼き鳥名無しさん:2010/09/16(木) 10:35:40 ID:e0igmBhC
全自動麻雀卓の購入を検討してます。
全レスを読むと、旧アモス系は故障率が高くて控えた方が良さそうですね。
電元の雀豪マーク3かドームが耐久性があっていいのかな?
あまり話題にあがらない雀友系の耐久性はどんな感じか分かる方いらっしゃいますか?
アモスモンスターの保証付きを購入検討中です
既に生産終了のようですが今後何年も故障してもアフターサービスは受けられるのでしょうか?
>>48 アモスのギャバン系の品物のトラブルは発生した場合、単純じゃない点(対応に経験が必要)があるのと、今後の事を考えると、中古でも部品の入手が困難ですので、おすすめは出来ません。
単純で壊れないのが希望で、今後も容易に部品も手に入りそうな品物でしたら、雀豪MK-3の手抜無しの完璧なオーバーホール品がおすすめ
>>51 雀豪MK-3の手抜無しの完璧なオーバーホール品
雀豪DOMEの最終型(タイミングベルトタイプ)の手抜無しの完璧なオーバーホール品は、おすすめです(DOME2ではありませんので、お間違え無い様に)
雀友系は、決して悪い機械ではないのですが、親会社が麻雀部門を切り離してしまったりしてしまいましたので、今後の部品の供給体制等は微妙な状態です
それと、地域によっては代理店が極端に少ないので、万一の場合修理をお願いするのに、遠くの代理店に輸送と言う事も考えられます
雀友系の補足です。
以前は、偽物が出回ると、直ぐに手を打っていたのですが、親会社から離れたからなのか、オークションで大阪の業者 D が個人の振りをして販売していても、野放し状態ですからね(スパイダー 中国製)
壊れたら、粗大ゴミ行きなのかな
>>52 点数表示部分のモンスター(コング、コングバトル4も含む)は、部品によっては対応可能です
機械自体のギャバンは、こちらも部品によっては対応可能ですが、何れの場合も、メンテナンスが不可になるのは、これらの機械の場合には、遠い未来ではないです
これから家庭に買うならアモスマーテル新品か雀豪mk3オーバーホール品どちらがオススメですか?
価格も同じくらいなので、どちらにするか迷ってます(雀豪の方が安いかな?)
>>57 自分でしたら、迷わず、MK-3をおすすめします
マーテルは今後何年販売されるか解りませんが、生産中止になれば、大洋の製品の場合、部品の供給が早々に終了してしまいますので、
おすすめはしていません
また、
>>53 にも記載しましたが、アモスのギャバン系のトラブルは発生した場合、単純じゃない点(対応に経験が必要)があるのも、
おすすめしていない、もう一つの理由です
トラブル時に単純な機械の方がストレスも感じませんし対応が楽です
電話でトラブル時の対処の説明も受け易いですし
また、単純にオーバーホールと言っても、駆け出しの医者から名医までいるのと同じと考えて下さい
部品の交換点数、経験によって、故障率は雲田の差が出ます
電元の機械の場合、交換部品数の確認(50点程交換して業者なら、ほぼ、優良)、お買い求めになられる業者の今まで一番多く取り扱った
メーカーが電元か否可も重要です
一応、MK-3ですと新品中古を問わなければですが、恐らく以降20〜30年は部品の心配は無いでしょう
ちなみに、自分の店の場合、電元のDOME+忍者B4(タイミングベルトタイプ DOMEの最終型とDOME2)を21卓、アルティマ+CUBE HDを2卓、
セビア+CUBEを1卓、アルティマ+CUBEを1卓、計25卓ありますが、電元の機械の場合には、単純な消耗品の部品交換が発生するのは、
1年に21卓の内で3卓程でして、お客さんをまたせるような事は、まず、ありません。
こう、記載してしまうと、暇なお店?って、思われるかもしれませんが、稼働率は平均70%を超えていますので、
かなりの優良店と自他共に認めています
>>54 丁寧な回答、有り難うございました。雀豪ドームの最終型は普通の雀豪ドームと比べると外観で違いがわかりますか?
マツオカのセンチュリー21使ってます。
点数表示枠にしたいのですが中古枠なんかありますかね?
61 :
60:2010/09/20(月) 23:02:14 ID:???
それとすみません
どの枠が対応するか教えて頂ければ助かります。
>>59 パッと見の外観で判断するのは難しいかもしれません。
間違い無いのは、枠を取り付けない状態でターンテーブルの駆動方式がVベルトタイプなのかタイミングベルトタイプなのかを確認するのが、一番簡単と言えます。
素人から購入されるのじゃ無ければですが、相手に確認される事が間違いありません。
また、この程度の内容が答えられない業者でしたら、それなりの業者です。
>>60 >>61 大変恐縮ですが、センチュリー21でしたら、点数表示枠を別途で購入するぐらいでしたら、この機械を売却して最初から装着されてる品物をすすめます。
理由としまして、万一、修理が必要になった場合、簡単な消耗品以外は、手に入りません。
機械の下部の右横に、NEXT MORE、MORE、PALの記載が有れば、修理可能ですが、NEXT、若しくは、21、鳳凰は、マツオカメカトロニクスには、ほぼ、部品がありません。
また、21、鳳凰でしたら、点数表示枠を取り付けるにも技術等が必要になります。
一応、取り付け可能点数表示枠は、TENPAL(修理の際の部品、新品点棒の購入も不可)、TENPAL2でしたら、間違い無いです。
TENPALに、他の点棒の流用可能の情報を見た事がありますが、かなり点数が狂います(点数表示の意味が無い)。
64 :
60:2010/09/21(火) 00:33:20 ID:???
>>63 ありがとうございます
当方の卓はセンチュリーNEXTです
ご指導のとおり、新しく点数表示枠装着卓の購入を考えてみます
ありがとうございました。
雀豪マーク3プラステンリーダーってどうですか?
購入を検討しているのですが、、
故障やメンテナンスなと注意点があれば教えてください。
>>65 普通以上に整備されていれば大丈夫ですが、現状でしたら、金額次第ではないでしょうか
完全な状態に熟練の職人がオーバーホールしていれば、間違って最初の1回位はマイナートラブルがあるかもしれませんが、個人の方が使用する程度でしたら、基本的にノートラブルだと思います
メンテナンスは、エムラロンスプレー、ピックアップツール、雀フレッシュ等は間違い無くあると便利です
よく雀豪マーク3や雀豪DOMEのターンテーブルシートにエムラロンスプレーを吹き付けると良いって聞きますけど、ターンテーブル全体に吹き付けるのですか?
それともホッパーリングの下の方のシートの端っこだけに吹き付けるのでしょうか?
過去スレを見ても明確な回答がない様なのですが…。
>>67 TTシートには極力かからないようにして、ターンテーブル自体の外側のゴムの部分のみにかかるようにします。
ターンテーブルを空回ししながら行うと容易に行えます。
また、未だに生ゴムのような素材のターンテーブルの機械が稀に残っていますが(初期型のMK-3に見られる)、この場合には絶対使ってはいけません、取り返しが付かなくなります。
未対策品の場合、費用がかかりますが、ターンテーブル(松本製は極力 NG、品質が悪い)とTTシートは絶対に交換して下さい。
そのまま使っていると、後で、かなりの費用が掛かります。
いつも読んで大変参考にさせて頂いています。
自宅用に買った中古雀豪DOMEを自分なりにメンテや修理をして楽しんでいます。
少々気になる事ありましてお尋ねしたいんですが・・
磁石のリングは磁力が弱くなったりしますか?
最近セット時間が遅くなった気がしまして、内部を見たところ
小コンベアベルトに運ばれる牌の間隔が長くなったような・・
以前はもう少したくさん付いていてセット時間が短かったと思うんです。
勿論リングの回転はしっかり廻っていてプーリーのゴムリングも替えてあります。
以前は開閉ボタンを押してから1分程でセット完了していましたが
最近は2分程掛かってしまいます。
いろいろ考えたんですが所詮は素人な者で原因がわかりません
宜しければ良きアドバイス等頂きたいのですが・・・よろしくお願いします。
70 :
焼き鳥名無しさん:2010/09/23(木) 17:56:58 ID:e6fqrNoJ
テンリーダーの中古を買おうと思います。機能や使い方、故障や不具合など何かトラブルなどありましたら教えて下さい。
71 :
焼き鳥名無しさん:2010/09/25(土) 00:32:44 ID:uImlha4m
マツオカの鳳凰大切に使ってたのに火事で燃え尽きた…
雀夢C型Nの故障ついて教えてください。
2週間前にスイッチを入れた際、電源が入りませんでした。
(デジタルサイコロの表示がなく、牌投入口のボタンを押しても反応なし)
しかし、2日後にスイッチを入れると、電源が入り、何の問題もなく動作しました。
ところが、1週間前に使用した際、再度電源が入らなくなり、今日に至るまで作動しません。
原因や解決策がありましたらご教授ください。お願いいたします。
74 :
焼き鳥名無しさん:2010/09/28(火) 14:09:31 ID:YeFfBVHz
>>69 MK-Vの所有です。構造が違っていたらごめんなさい。
15年程度、使っていますが磁力の低下は無いようです。
動かして様子を観察してみると解ると思いますが・・
リングに吸い付く為には、牌が裏返らないとだめですよね・・
表になった牌を返すのはショウコン側の釜側面のプラスチックの部品が
重要です。表の牌がこの部品で90°横向きになりリングにくっ付く付近の
部品でまた90°移動し伏牌状態になります。時間が掛るのは多分この作業
がうまく行ってないためだと思います。
廻してみて数個牌を入れてみると解ると思います。
釜の外側に小さいビスがあってショウコン側の釜側面のプラスチックの部品
は少し動かす事が出来ます。割と微妙な調整ですがこれが狂うと何時まで経っても
牌が伏牌にならず回り続けます。ご参考まで・・
75 :
Cくん:2010/09/29(水) 08:51:26 ID:q+blLkUF
>>73 もちろんいろいろ考えられますが、私の経験上
電源スイッチの劣化だとおもわれます。調子のいいときは通電し、悪いときははいりません。
確認の方法は電源スイッチのオン・オフを繰り返してください。確実にカッチン・カッチンとならないとおもいます。
スイッチの交換は、外側からもぎ取れば出来ますが、なるべくならターンボックスを取り外して作業することをお勧めします。
>>69 DOMEの場合ですと、磁力が弱くなるよりも、ホッパーリング自体がダメになる事がありますので、この部分の確認が必要です。
また、セットの時間が遅い場合には、
>>67 >>68 でも触れていますが、エムラロンを使用していても再現される場合には、ホッパーリングの爪の消耗、案内プーリーの消耗等が考えられます。
それ以外の原因では、稀ですが、側面マットの剥がれ、捲り上がりでも起こる場合があります。
後、考えられるのは、小コンベルト入り口部分でホッパーリングのサイドの部分のビスの調整で、入り口を広くする必要がある場合があります。
>>73 >>75 でも触れられていますが、スイッチの確率は高いと思われます。
これ以外ですと、電源コード自体です。
上記以外の不具合ですと、基盤類の不具合等も考えられます。
>>74 >>76 アドバイスありがとうございます!!
見た目には問題はありませんが実は細かい調整や部品の消耗等・・・実は奥が深いですね!
がんばって点検調整してみます!!
79 :
73:2010/09/30(木) 15:32:35 ID:???
5年程前まで祖父が経営していた雀荘で使っていた自動卓を売ることになりました
雀夢マーク3という機種が椅子とサイドテーブル含めて4セットあるんですが
大体どれくらいの価格になるか分かりますか?
>>81 近場なら譲れそうだけどねー
祖父は1台10万ほどで売りたいって言ってるんですが売れるんですかね
>>82 テンリーダーつき?
メンテナンスなどや状態は?
10万は高いんじゃないかな
>>83 テンリーダーが点棒の計算システムのようなものだとしたら
下・上・対の点差まで表示されるタイプです
メンテなどは物凄い怠っているので
正直状態はかなり悪だと思います
10万は高いですよね
85 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/04(月) 22:45:24 ID:+MqgzZwM
雀豪はターンテーブルの周りが滑るようになるとなかなかホッパーリングに牌が吸い付かないようになります。
ターンテーブルと牌が同じ速さで回らないと行けません。
86 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/04(月) 22:47:32 ID:+MqgzZwM
>>86 私宛てかな?ありがとうございます
雀豪ではなく雀夢なんですがちょっと見比べてみますね
88 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/05(火) 16:13:42 ID:OjUUviCs
センチュリーMOREUの卓で今までモア牌Rタイプ(面がカーブしているタイプ)を使っているのですが、平タイプのモア牌は使用可能ですか?
また、Rタイプ・平タイプ対応はどうやって見分けたらいいのでしょうか?
89 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/06(水) 18:23:19 ID:lwURVaA9
雀夢A型の初期のタイプを使っています。最後のひとつの牌が上に上がったところで止まってしまいます。
毎回ではないのですがタイムオーバーでエラーになってしまいます。
原因や対処方法があったら教えて下さい。
90 :
Cくん:2010/10/07(木) 09:41:12 ID:NdGlsYBk
一番最後の牌はホッパーリングに埋め込まれている ケトバシ で 小コンベアベルトに送り出されます。
ケトバシの消耗が原因と思われますので、交換がひつょうです。
ホッパーリングを真上からみるとオレンジ色のコードのようなものがケトバシです。
91 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/07(木) 15:30:12 ID:Be6G41Qf
返信ありがとうございます。
オレンジ色のコードは何かで代用出来ますか?
専用のコードではないとダメですか?
一応、コードを少し伸ばして機械の裏側に出るようにしてみたのですが
92 :
Cくん:2010/10/07(木) 17:42:33 ID:NdGlsYBk
うまく直せましたね。オレンジ色のものはウレタンのチューブです。
ホッパーリングの下へ5ミリほど突き出していればだいじょうぶです。
2本あれば万全ですが応急的には1本でもいけます。
とりあえずは代用品でもいいのですが、時間が経っても変形などしないために
純正品をお勧めします。
93 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/07(木) 23:49:44 ID:Be6G41Qf
ありがとうございます。とりあえず、これで様子を見てみます。
雀荘で使っていて、5年くらい使っていない雀豪MK3だとメンテナンスをしないとトラブルが頻発しそう。大コンベアベルトが硬化して断裂するおそれあり
テンリーダーだとしたら点棒表示枠の方が卓本体より価値があるくらいだと思うよ。
ちゃんと整備できる人なら買ってもいいかもしれないけど、10万円はちょいと高いかもしれない(整備に費用がかかるから)
95 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/10(日) 10:54:57 ID:7SrFUJKz
麻雀卓にトラブルがあって聞きたいことがあります。
雀豪DOMEを使っているんですがいきなり牌が積まれなくなりました。
現象としては四ヶ所のうち最初の箇所(東)で送り出しが止まってその後送り出してくれません。
最悪業者に頼みたいと思っているのですが、まずは自力でなんとかしたいと思っておりますので、何とか知識を貸してもらえるようよろしくお願いします。
96 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/10(日) 12:05:46 ID:7SrFUJKz
>>95の者です。
どうも牌を前に押し出してくれる作業をしてくれないのでゲートが上がらず牌が次の箇所に進んでくれないみたいです。
よろしくお願いします。
97 :
Cくん:2010/10/10(日) 15:11:25 ID:G5Q1LWGj
>>95 東場のフォトセンサー基盤の光線発射口などの汚れ、または劣化だとおもわれます。
1、窓口をクリーニングする。
2、他の場所のものと交換して運転をしてみる。
これで結果がでます。交換は簡単ですよ。
98 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/11(月) 12:17:08 ID:TwCKBsc5
>>97 ありがとうございますm(__)m
試してみます。
99 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/11(月) 12:21:00 ID:q8Rt67uV
そうですね。フォトセンサー(満パイセンサー)が怪しいですね。他のところの物と交換してみるといいです。
ドライバー1本で交換できますよ。これで動けばセンサーを新品と交換です。5000円位します。
100 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/11(月) 19:04:59 ID:TwCKBsc5
>>97 >>99 取り外して清掃したらきちんと動きました。
10回程テストしてみましたが大丈夫でした。
ありがとうございましたm(__)m
また次トラブルがあったときは交換ですかね(^^;
101 :
Cくん:2010/10/12(火) 10:08:26 ID:AT7hrPup
>>100 ドームのフォットセンサー基盤はなかなかの物ですょ。
交換にまで至るケースはなかなかありません。
東場がのものがなぜだめになるということは、
一番最初に牌が積まれるところで ごみ、ほこりが たまりやすいからです。
102 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/13(水) 12:15:20 ID:M/sW50uU
>>101 なるほど!
無駄な出費をしなくて済みそうで助かりました^^
103 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/16(土) 00:11:48 ID:shtOYjVq
みんな親切だなぁ。
この糧 随一の、良スレですからな。
>>45に関して、実際に購入した方は、いらっしゃらないですか?
これは、もしかするとパイリーダーのメーカーの許可得てないから
ヤフオク出品なのかもしれないが、
雀豪mk3ベースなら、ある程度まで安心して
買っても大丈夫なんでしょうか?
すぐには買えないけど、将来的にはコレ欲しい…
自動卓はじめての奴を一人いれて卓を囲んだとき
初心者の奴が最初にサイコロまわすボタンおそうとしたのか
洗牌時のボタンおしちゃったせいで中央部分があがってきて
それに焦ったのかしらんが何故かもう一度洗牌ボタンおしたせいで卓のうえにでてた牌がひっこんで
出てくるべき牌とひっこんだ牌がぶつかりあって焦ったことがあったなぁ
106 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/18(月) 15:31:13 ID:nQPHZLw8
>>95さんと同じ症状+センサー横のストッパーがキチンと作動しません。
降りるべきタイミングで降りない為、次の山にどんどん流れてしまいエラーになってしまいます。
コンベアのベルトも穴が開きそうなんです…。
やっぱり業者さんに頼むべきでしょうか?
友人に聞いたところ、見てもらうだけでも出張費用?がかかると聞いたのですが本当でしょうか?
ちなみに自分は機械オンチで不器用です。
107 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/19(火) 08:47:06 ID:NyKH+2MO
>>106 ここのページみるといいかも・・・
http://www.adjust2000.co.jp/macineimfof/trouble/jango/main.htm 不器用の程度にもよりますが熱意があればたいがい治せますよ。
順番にばらした物を順番に組み立てられる程度の技術は必要ですが。
小コンベルトの交換は解説してるページがほとんど無いので難しいですが
やって出来ないことも有りません。ただばらさないと構造を理解するのが
困難なため難しいでしょうね・・・
部品を調達する際に交換時のサポートをしてくれるショップで購入すると
ある程度は教えて頂けると思います。
一度、自分でやってみて上手く行かないときに業者って手もありますね・・
勿論、出張経費も技術代も掛ると思います。電話すると大方の見積もりは
聞くことが出来ると思いますけど・・
108 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/19(火) 11:13:16 ID:KJSxxqXq
>>107 ありがとうございます。
友人と掃除しながら、ばらしてみます。
お手上げ状態になったら業界に頼もうと思います。
最悪、新品買うよりは安く済むでしょう…。
109 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/19(火) 12:30:07 ID:5UMX0csT
110 :
Cくん:2010/10/19(火) 20:53:18 ID:OqXYs28n
>>106 ストッパー ゲートのなおしかた。
ゲートはその下部にあるソレノイドが通電したときに 磁力が発生しビストンを
引き下げることで、上部にある白い腕の部分で大コンベアベルト上の牌をとめます。
動きか悪くなるのは ソレノイドのピストンとシリンダーのあいだに
ほこり等が入り込み 動きがわるくなります。
修理は ゲートアッセンブリを本体より外し なお シリンダーもはずします。
ピストン、シリンダーとも ティシュなどで磨いてください。
外した逆で取り付ければかんせい。
111 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/19(火) 21:28:12 ID:KJSxxqXq
>>110 フムフム。
たいへん勉強になります。
そうなんです。ストッパーは一応動くのですが、調子が悪い場所は降りるまで5秒位かかるんですよ。
前に動きが悪くなった時、CRCをシリンダーにかけたんですがホコリの問題だとしたら逆効果だったかもしれないですね。
皆さん貴重な御意見ありがとうございました。
>>111 CRCは精密な機械のメンテには使っちゃだめ。
油やグリスを使うところなら油やグリスを使うべきだし、
CRCは一時的によく見えるだけで、すぐに悪化する。
あれは、ドアの蝶番くらいに単純なものにしか使えない。
113 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/22(金) 16:48:25 ID:zDgm82Ji
雀夢Cタイプのマイターギア(モーター方)ってどこかで手に入りますか?
114 :
Cくん:2010/10/22(金) 17:05:29 ID:vcS/aqmp
マイターギヤはなん種類かあります。
文面よりみると メインモーターのマイターギヤでよろしいでしょうね。
これも3種類あります。
1、細めのシャフト用
2、太目のシャフト用。
3、三日月シャフト用
僕は下記で買っています。
www.nagano-check.com
115 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/22(金) 17:41:19 ID:zDgm82Ji
>>114 ありがとうございます!
パーツだけ売ってもらえるんですか??
116 :
Cくん:2010/10/23(土) 12:24:55 ID:hFl+88nX
僕は車で30分ほどですから直接お店に買いにいってます。
117 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/23(土) 19:03:50 ID:sPksRypC
>>116 じゃあ一応電話してみます!ありがとうございます^^
118 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/24(日) 00:54:10 ID:kWNI4C37
すいません。調子が悪くて困っています。
当方、雀豪マーク3を使用しています。
攪拌ドラムが回らなくなってしまいました。
回りだす時、最初は一瞬逆回転して弾みをつけるようにしてから、
順回転しはじめるのですが、一瞬順回転して止まってしまいます。
これをタイムアウトするまで繰り返します。
何度もリセットして運がよければ1時間くらいしてから回りだします。
一旦、回りだすと、その後は順調に動き続けます。
しかし、次回の遊戯時には同じ症状に陥ります。
原因として何が考えられるでしょうか?
その対処法をご教授いただければ幸いです。
119 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/27(水) 09:45:55 ID:TVveZ2UL
>>118 なかなかレスつかないな〜
モーターのブラシだろうか?(想像です)
ドラムをばらして振動与えたりしてまわるのであれば
ブラシの可能性があると思うけど・・
モーターだったら交換・・基盤じゃ無いことを祈ります!
まあ、分解とか自信無ければ業者に相談が無難ですね・・・
120 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/28(木) 12:16:49 ID:F7vdklFP
モーターが回っていれば、Vベルトでしょうね。時間がたつと暖まって摩擦が大きくなり滑らなくなのでは。
張りを調整するか交換です。
121 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/29(金) 17:06:53 ID:crNVhLtb
ここは自分で自動卓を提供しているだけあって、度量の大きい人が多いよね。
金持ち喧嘩せず
123 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/31(日) 03:01:18 ID:JN2RSZV+
自動卓を使ってるだけの人ってメンテナンスとかの苦労を知らないから、トラブルとかが起こると文句?みたいなことを言ってくる人いるんですよね(--;)
そういうときないですか?
僕の場合ははっきり嫌なら別に来なくていいからって言うんですけど…
僕は金持ちとかでは全然ないですけどね(^^;
124 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/31(日) 11:43:15 ID:eTd8bTFc
自分の場合、自動卓で釣って辛うじてメンバーを確保している感じですね。
同僚の麻雀離れが激しくてねぇ…
>>118 自分のMK3もそんな感じになってきている。
まだタイムアウトまで回転が始まらないって事はないけど
回転が始まるまで二分近く掛かるようになった。
126 :
焼き鳥名無しさん:2010/10/31(日) 23:43:06 ID:qoz/F+8O
どうも、118です。
結局原因がハッキリしませんでしたが、いろいろと中を分解していくと、
各部ベルトの劣化が激しすぎて、いうブチ切れてもおかしくない状態でした。
もうメンテにかけるお金を考えたら、新しい卓を購入したほうが良いという
結論に達しました。
で、アスモ・マーテルを購入しました。
家庭用ですが1週間に2〜3回の遊戯にはこれで十分と判断しました。
アドバイスをくれた皆様、ありがとうございました。
127 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/05(金) 23:11:16 ID:iJYGzmpJ
保守
雀酔コスモを使ってます
隣に住んでる人に悪いので、音を低減する方法はありませんか?
>>128 静かに会話するのと脚の下に防振マットを敷くくらいだろう。
麻雀って機械の音より話し声の方が数倍大きいと思うし。
ありますん
131 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/11(木) 03:57:55 ID:ixkmXZZb
いま家に麻雀牌はあって卓がないんです。
でヤフオク見たら麻雀マットテーブルが100円+送料でした。。
よく見たら全自動卓も安いんでふんぱつして全自動買うか迷ってます。
質問させてください。
処分の時どうしたらいいでしょう?
重さも教えてください(大体でいいです)
自分の部屋に置く予定なのですが8畳です。
大丈夫でしょうか?
>>129 とりあえず防振マット買ってみます
ありがとう
ヤフオク1円スタートで処分
35kg〜55kgぐらい、大人ひとりでは、移動は大変
座卓なら、コタツが置けるスペースがあればいい
立卓(?、椅子に座って打つ)は8畳はきついかも
134 :
Cくん:2010/11/11(木) 09:55:40 ID:/A4j4m+h
安い自動卓買っても 粗大ごみになってしまう話はよくありますから 慎重に。
重さは マーテルとドームでは倍以上ちがいます。
また、立ち卓と座卓では 足の重量が 立ち卓の方がかなり重いですよ。
六畳あれば大丈夫ですが、まあじゃんは出来ますが 他の物はおけません。
135 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/11(木) 12:34:50 ID:p30MK/7B
>>134 同感です。
程度の悪い中古は後々困るんで買わない方が良いです。
麻雀するだけなら六畳あれば大丈夫です。
重さは卓の種類でかなり違います。
処分?はオークションで売ればいいと思います。
MK3をヤフオクで買ったら送料が2万円もかかった。
137 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/13(土) 01:03:46 ID:1CeB6Qhh
>>131です
結局全自動はさき伸ばしにします。
5万で買って1ヶ月で壊れたりしたら面倒なので・・・
それに送料がバカ高いので。。
そのうち部屋が片付いてお金入れば買いたいですね・・・
138 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/15(月) 14:14:57 ID:qkGNR9IW
雀豪DOMEのサイコロボックス単体で販売してるところないかな
139 :
Cくん:2010/11/16(火) 10:01:12 ID:owT/4ae1
>>138 ありますよ。ネットで簡単に調べられます。
140 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/19(金) 00:56:35 ID:jITdWktk
>>139 探し方が悪いのかね〜全然見つからない・・・
MK3のサイコロボックスの基盤からDOMEに変えたいと考えているんですよ
DOMEの整備画像見る限りMK3と配線がおんなじっぽいから交換できるのかな?
141 :
Cくん:2010/11/19(金) 14:40:50 ID:bo8s1lBu
>>140 ドーム、マーク3の販売店にありますょ。
142 :
焼き鳥名無しさん:2010/11/30(火) 13:26:04 ID:bn6pM7Zl
保守
143 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/03(金) 23:09:07 ID:LxHgDuhs
何でウチに全自動あるのに打ちに来ないの?
3人打ちだよ?
後先考えずに最安値で買うならオークションが一番なのかね、やっぱり
145 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/06(月) 16:27:54 ID:VLR8n0Lh
スパイダーって奴の評判はどうなの?
100,000で売ってて、見た感じ全自動卓の中で最安値っぽいし
メンテとか不安なんだけど教えてほしい
オクで雀豪MK3買ったんだけど、電源入れた後スタートボタンが光ったのに、スタートボタン押してもなんも反応しない
これってどういう症状なのかな?故障品なの?
>>145 点棒表示枠じゃないから、10万円でも最安値ってほどでもないし、中国製というのがネック。
修理の経験のある業者は少ないと思うから故障したときに困る。
今、オークションの映像見たけど、牌がやけに薄くないか、これ?
>>146 電源を入れると十数秒ベルトの音(がーーーー、みたいな)がして、セット完了(サイコロボックスのボタンが点灯)するけど、
その後、そのボタンを押しても反応がない場合はサイコロボックスの不具合ではないかと思う。
接触不良とか断線とか。
サイコロボックスをはずして分解掃除するだけで改善することはあるけど、まずは出品者に問い合わせれば?発送前は動いていたんでしょ?
>>148 出品者に問い合わせたら電話かかってきて親切にいろいろ教えてもらったらちゃんと動いた
とてもありがたいわ。
150 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/15(水) 01:47:43 ID:E3jke+Ho
半自動だけどジャンクル買ったよ。洗牌と9割くらい裏返して
くれるだけ。家庭内の遊びの麻雀なら丁度良いと思った。
全自動と迷ったけど、メンテと故障、場所の問題でX。
足を折りたたんでこたつの上に置ける、立てて置けるので
デッドスペースに片付けやすい、電源コードも
掃除機のコードみたいに卓の中に収納できるなど
細かい配慮もあり。家族も喜んでくれて、買って良かった。
保守
152 :
焼き鳥名無しさん:2010/12/25(土) 19:54:13 ID:sxzcVe96
保守
153 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/04(火) 00:08:12 ID:yAjuwcKP
アルティマを使用していますが、配牌モードで使用するとセットが出来ずに牌が引っかかります。
原因は、積牌列と配牌列の切替が上手く行かず、エラーを起こします。
積配列→配牌列まではOKですが、再度積配列に戻るときに送り出しが上手く動きません。
なぜですか?教えてください。
154 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/04(火) 22:26:52 ID:3T+674yB
雀豪マーク3で一番頻度の多いトラブルはどんなの?
>>154 発生頻度の多い順に
最後の一牌がつまれなくてタイムアウトする(時々ある)
牌が積まれたかどうか判断するセンサーの反応が悪くなる(ままある)
牌を投入口に挟んで角度が狂う(バージョンによって発生しないものもある)
ターンテーブルが回らなくなる(ベルトの劣化で何年〜十年に一度は発生する)
大コンベアベルトが断裂する(長期間使用していないとベルトが硬化して発生)
156 :
154:2011/01/05(水) 16:42:49 ID:qCklmBuX
>>155 ありがとう。同機を1年保証付の中古¥200000で買い
5年が経過しました。毎週1回4時間で累計でざっくり1000時間。
教えていただいた現象は1度もありませんが
そろそろメンテナンスを考えるべきでしょうか?
それとも何かしらのトラブルが発生するまでノーメンテでいいですか?
>>156 1000時間程度ならまだ大丈夫だと思う。
セット完了の時間が極端に遅くなってきたら調整(部品交換を含む)が必要かも(状態がよければ1分程度で積む)
対処療法で大丈夫では?
158 :
154:2011/01/06(木) 11:58:00 ID:???
159 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/07(金) 10:50:45 ID:vljt6HtR
マーテル新品購入したのですが面子が集まらないのと忙しいので、
ほとんど使ってません。(2〜3カ月に1回、1回で18時間連続程度)
普段のメンテは何が必要でしょうか?(マーテルに限らないかもしれませんが)
使う前後に牌をふいたり、使わなくても電源入れたり、実際に牌を動かしたりなど必要でしょうか。
どの程度のスパンで必要なのかも教えていただければありがたいです。
また、出てから数年ですが、家庭用ですから本格的に使えなくなったという話はあるのでしょうか?
160 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/07(金) 17:42:25 ID:HHODgbAh
マツオカセンチュリーパルなんですが、一箇所の山が前に押し出される時に上山が崩れてしまいます。
エレベーター部分の調整で直せると思うのですが、知ってる方がいたら教えてください。m(_)m
161 :
Cくん:2011/01/07(金) 20:03:17 ID:fc+Zb5iT
マーテルの場合はほっといても大丈夫です。
ただ、基本的にオイルを使っている機械ですから時々動かしてあげるにこしたことはありません。
また、電源だけを入れてもほとんど無意味です。どうせ動かすなら牌をいれ、半荘分くらいはいかがでしょう。
家庭用と言ってもマアジャンクラブでも使っているところがあるくらいです。耐久性は十分ありますよ。
使えなくなったと言う話は私は聞いたことがありません。きっと一生物で使えるとおもいます。
162 :
159:2011/01/10(月) 09:00:51 ID:dCCMp5Ik
>161
あざっす!少し安心しました。
では、天板を開けてセンサーやベルトの具合を見て…
などは不具合がでるまではしなくてもよいのでしょうか?
素人ですが、見ておけば予防できることがあればと思っています。
163 :
Cくん:2011/01/10(月) 12:24:13 ID:cR8S+qtY
>162
基本的になにもしなくて大丈夫。
手を入れて、不具合を誘発することの心配が高くあります。
164 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/20(木) 20:45:43 ID:UOfCLFlw
test
手積みで使えるサイコロボックスって無いの?
>>163 アモス プレジャーに関しても同じように考えていいでしょうか?
167 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/23(日) 17:46:47 ID:feGuBFIZ
雀豪mk3つかってるのですが
エレベーターのモーターのベルトが空回りします(モーターは回るけど)
ベルトがダメというより
エレベーターの構造に異常があって負荷がかかってまわらない感じです
どこか調節できるとこありますか?
自動麻雀卓ってなんであんなにデザインがダサいのでしょうか。
なんかゴテゴテしてるというか、僕の好みの問題でもあるんですけど(;^_^A。
もっとシンプルでインテリア家具としてマッチするデザインの卓があれば
教えて下さい。ちなみにあらかたメーカーの卓はチェックしましたが…、う〜ん。
169 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/24(月) 10:52:00 ID:puxuN+lf
自動卓と場所(自宅)を提供してるけど、メンバーが最悪。もうやめようかな。
・差し入れ一切無し。
・タバコ吸いまくりで灰こぼしまくり。マット汚しまくり。(自分非喫煙者)
・卓の扱い乱雑。(ボタン連打、牌の強打再々)
170 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/24(月) 12:29:12 ID:Sw1t8EiX
>>167 エレベーターは1つのモーターで駆動しています。
シャフトとギヤーで4箇所に伝達しているので、ギヤーになにか引っかかっていませんか?
または、ギヤーが欠けている。
エレベーターの位置がずれて天板など、どこかにに当たっている。
>>169 私のところでは、一日一人1000円もらっています。
マット換えたり、牌換えたり、卓の調整したり手間かかってますから。
171 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/24(月) 12:38:20 ID:gz1Lfs2T
>>170 回答ありがとう
天板ずれててあたってたのなおしたら動いたから解決したとおもったんだけど
そのモーターが一度しか動かなくて動けよとおもって
手でまわしてたらけっこう重かったんだけど
それ以来動かないんだよね
分解してギアとシャフトまわりきれいにしないとだめかな?
エレベーターさがって 牌おしてあがってくるはずなのに
エレベーターさがらずに牌だけおすんだよね
手でまわしちゃったのがだめだったのかな・・・
172 :
Cくん:2011/01/24(月) 13:18:41 ID:Oktf52hl
>166
まったくおなじです。
173 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/25(火) 12:18:53 ID:AKRJXC45
>>171 エレベーターの上下の検出にマイクロスイッチが2つついています。
どちらかが壊れると、エレベーターが上がったまま又は下がったままになります。
スイッチは1つ200円くらいですが、交換はなかなか難しいです。
174 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/25(火) 12:20:48 ID:AKRJXC45
>>171 手で上下させるときに逆回転させるとマイクロスイッチが壊れます。
175 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/26(水) 09:29:58 ID:pTrVStAG
>>173 174
いろいろサンクス。
調べたらオムロンの品みたいね
さがすかな
今日辺りからデジカメで写真撮りながら
分解して直そうと思ってて
しょっぱな磁石の大ベルトはずすとサイトでよんだんだが
最初からはずすネジわかんなくてめっちゃ苦戦しそうだw
本気で気合入れりゃなんとかなるかなw
壊れてもいいとおもってるからいいけど
176 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/26(水) 13:28:17 ID:Ns/UwK0Z
>>175 どの位の知識があるかわからないけど・・
各コーナーにあるギヤがついた部品とかばらせる?
ばらせるならとりあえず、ターンテーブルとその枠(丸い釜)を外せば見えてくると
思うけど。
因みにマイクロスイッチがついた部品は待機台ばらして側面からアクセスしたと思う
けど・・捨てアドくれたら写真おくるけどね。
178 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/27(木) 13:27:41 ID:jxbgtLpZ
>>176 昨日分解しちゃいました
スイッチの仕組みや逆まわりで壊れるの意味が
はっきり分かりました
スイッチを交換してみます
レバーが折れただけでスイッチは生きてた(電源入れて手で押して確認)
ので購入してハンダでつければ直りそう
ジャンクで購入したんだが
どうやら自分壊す前に片方すでにレバーが飛んでたっぽい
買ったときにエレベーターが下がってあがってこなかったんで
完全に分解しないでやってるからドライバーが超入りにくいとか
コードが邪魔とかいろいろあるけど
仕組みがよくわかるね
177にメアドついてるんで写真待ってます
178です
>>176 メールありがと
マジわかりやすかったわw
あんないい写真でマーカーまでいれてくれて
どっかのサイトにのせないともったいないくらいだ
本当にありがとうございました
スイッチとどくの来週になるんだけど
同じスイッチを2個同じ場所に付け替えれば
問題ないですか?
180 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/28(金) 21:54:13 ID:S7UcMZZD
175です
179>>
方向だけ気をつけて替えればいいと思います。
ここまでばらせたならついでにVベルトもチェックしといた方が
いいと思います。Monotaroで安く入手可能です。
組立は結構調整が必要になるので頑張ってください。
なかなかウィークポイントは説明しにくいので2〜3回組立分解
が必要かも?まあ、慣れてくれば上手く動きますから・・・
MK-3は構造が解れば割と治し易いいい機械ですので・・
181 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/29(土) 12:19:20 ID:wfnhEv1j
173です。
>>180 中古の雀卓は必ずVベルトが割れてますよね。
なれれば修理も結構楽しいです。
私は、ばらしたときは掃除機でホコリをとって、マジックリンで汚れ落とししてます。
きれいな内部は気持ちいいです。
182 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/30(日) 14:54:28 ID:OZyL/PwF
>>180 >>181 スイッチおもったよりはやく着きましたので
付け替えたらなおりましたw
ネジとかなくしたとこあるけど
内部めっちゃ汚かったからオーバーホールしたかったけど
腰いためたのでやめておきましたw
そして調節が狂ってまして
エレベーターがあがったときに段差ができるんですがエレベータの
たかさ調節ってできますか?
183 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/30(日) 23:26:06 ID:jFqolObN
182>>
できなかった・・と思うけど。
少しの段差ならマット下に薄いプラ版等を入れて調整。
入れるなら待機台のマットの下にも入れないと牌が引っかかります。
組立のときにボタン押してエレベーターを操作・調整しないと・・・
184 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/31(月) 00:29:16 ID:lY5O346Z
全自動卓を購入しようと思っているのですが
自分の部屋が狭いので
机の上におけるような
足がついていなくて
コンパクトな物(全自動卓の上部のみ見たいな感じ)
を探しています。
お勧めがあったら教えてください。
185 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/31(月) 13:23:30 ID:QgfJ3Us7
雀豪マーク3、wakuwakuUを使用しています。
使わない時でも週一ぐらいで卓本体は動かしているのですが、点数表示枠のほうは電源を入れるくらいで何もしていません。
点棒などを入れたりしたほうがよいのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
186 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/31(月) 18:56:43 ID:30vq81sc
>>185 本体の動く部分はたまに動かした方がいいですが、点数表示枠は何もしなくていいと思います。
電極にさびや汚れの無いようにするくらいです。
>>184 長い足のない座卓仕様はどうでしょうか。
187 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/31(月) 19:01:11 ID:30vq81sc
>>183 私もできないと思います。天板を閉めたときに当たる両端の間にプラ板を入れたり、
ユニットごと浮かしたり位だと思います。
昇竜は微調整できますが…
188 :
焼き鳥名無しさん:2011/01/31(月) 19:31:41 ID:lY5O346Z
184です
>>186 お答えありがとうございます。
検討してみます。
長い脚のない座卓仕様であまり大きくないものは
どのようなものがあるでしょうか。
麻雀用品店のウェブページを見たことはありますか?
190 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/01(火) 08:39:17 ID:ZiJnGRSh
>>186 185です。
ありがとうございます。
wakuwakuUではなく、wakwakUでした。
>>188 検索すればある程度分かるようなことまで人に頼る君みたいな人に全自動卓はお勧めしない
トラブル起きたり壊れたりしても自分で解決できる人でないと待ってるのは後悔だけだよ
>>188 全自動卓の脚を外すとあなたの求めている卓になるかもしれません。
購入時に業者さんに相談すれば脚なしの状態にしてくれるはずです。
(電源コードの処理など少し工夫は必要かも)
193 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/06(日) 10:01:31 ID:ceVEkp4Z
テンリーダーの枠の四角の下部にある凸型のクッションが駄目になったんですが、
どこかで買えますか?
ホームセンターとかで売ってないですかね。
まさか専用品ってことではないだろうから、汎用の緩衝材としてどっかで売ってるかなと思ったんですけど。
どなたか見かけた方いらっしゃいませんか?
194 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/07(月) 22:26:21 ID:3FX4Bb/i
雀豪DOMEの購入を考えているのですが、同じDOMEでもDONEとDOME2とその他にもあるのでしょうか?
195 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/09(水) 04:53:37 ID:2j4F1WV+
ノーベルト方式の卓を探しているのですが
龍鳳はノーベルト方式でしょうか?
OEMの機種らしいのでもしかしたらベルト方式なのかな....
196 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/10(木) 12:37:27 ID:TkvkG9ov
>>194 雀豪ドームにはDOMEとVベルトをギアに変更したDOME2と
DOMEにドラ出し機能が付いたDORAUがあります。
197 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/10(木) 12:40:10 ID:TkvkG9ov
>>193 多分専用だと思います。
ホームセンターでゴム足(防振ゴム)を買ってビス止めして使ってます。
198 :
194:2011/02/17(木) 14:11:39 ID:XfdBmZET
>>196 回答ありがとうございました。
過去ログを読んでみたのですが、
DOMEには初期型と後期型があるんですね。
DOME2と比べてもDOMEの後期型が1番おすすめだとも
書いてありました。
DOMEの後期型の優れている点を解る方いらしたら教えて下さい。
>>198 確かdomeの後期型はVベルト方式がタイミングベルト方式に変更されてます。
Vベルトよりタイミングベルトの方が耐久性に優れてます。
200 :
194:2011/02/19(土) 20:14:49.21 ID:GdQs+s5E
>>199 回答ありがとうございます。
DOME2もタイミングベルト方式ですよね?
それでもDOMEの後期型のほうが良いという理由を知りたいのですが、
私が何か勘違いしているのでしょうか。
解る方いらしたら教えて下さい。
スパイダーってありますよね
あれは山どこからでてくるんですか
202 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/27(日) 23:35:11.31 ID:IIKM0CEt
DOMEで3人打ちってどうやればいいんですか?
MK3から中古のDOMEに入れ替えたんだけど、3人打ちの方法がわかりません・・・。
>>202 電源スイッチのところに切り替えダイヤルない?
204 :
202:2011/02/28(月) 17:55:20.96 ID:???
あります。
ただ、ダイアルを回しても牌を止める白いレバーが降りないので、なにか操作の手順が必要なのかと思いまして。
通常は電源が入ったまま28牌抜いて中に落とせばokなんですか?
205 :
焼き鳥名無しさん:2011/02/28(月) 19:42:56.18 ID:hAeoRgYQ
ダイヤルがずれているかも? <br> <br> 試しにダイヤルをひとつ左に回してみて <br>
206 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/06(日) 20:52:08.63 ID:mjI3qPkL
アモスコングバトルフォーを購入したのですが、プレジャー枠に交換した場合、
点棒がコングのと違うので、サイコロボックス部の交換はできますか?
207 :
cくん:2011/03/07(月) 09:26:01.32 ID:8ALDztKh
>>204 一度電源を切らないと、以前のモードのままだというのはご存知ですか。
208 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/09(水) 18:15:38.55 ID:BC9eJ/Sa
電源は関係ないよ
209 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/09(水) 19:43:25.62 ID:cl5ErABp
エムテックスマツムラ雀友の全自動麻雀卓を中古(平成10年度製造)で購入
しました。金額は8万円です。相談がありまして、
この機種は壊れにくい物なのでしょうか?
50回テストしたがしっかりと動くらしいのです。
この機種の短所、長所を教えて下さい。
最後にこの中古機種を8万円で買ったことは、損なことですか?得なことですか?妥当でしょうか?
以上が相談、質問であります。無知なので申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
210 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/09(水) 22:37:28.74 ID:UcVZBbSP
質問!!!センチュリー21 ですが まんなか?? の サイコロのところが 最後まで降りず、すぐエラー(ランプ全点灯)になって しまいます。どうすればいいでしょうか!!!
教えてください!!! 宜しくお願いします!!
211 :
サターン:2011/03/21(月) 10:29:04.26 ID:geL5WXVy
教えて下さい。かきぬまのC型S700ですが、誤って倒してしまい、その後にセンターのモーターがカラ回りして羽が動きません。
モーターの駆動音は聞こえます。多分マイターギアの破損だと思いますが、ここまでの分解する方法が判りません。
教えて頂けますか?宜しくお願い致します。
起家表示について。
今の全自動卓は卓の中央で小さく起家表示するようになってるよね。
でも見にくいから現場では昔ながらの起家マークを使ってる。
この二重表示を解消する卓を作ってほしいものです。
例えば起家を示すランプを起家マークをおく場所に大きく点灯させるようにして、
起家マーク自体を不要にするとか。
つーか起家の表示なんてランプもマークも必要ないだろ
どうして必要性から考えないんだ
そんなこと言ったら点棒もリーチ表示も必要ないじゃないかw
213は普段、起家マーク使わないでやってるんだ。
珍しいね。
必要性があるから起家表示があるんでしょ。
216 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 22:28:36.31 ID:D3GCCKXw
雀豪マーク3です
一番最後に牌が積まれる北家側?
だけが積み上がった牌を前面に押し出す力が弱くて
よく停止(オレンジランプ2ケ点滅)します
修理しかないでしょうか?
助言お願いします。
218 :
サターン:2011/03/21(月) 23:20:43.48 ID:geL5WXVy
自分で分解できました。やはりモーターから直角に伝えるマイターギヤの破損でした。
真っ二つに割れていました。部品も調達できそうです。
有難うございました。
雀豪DOMEでドラムが回らなく症状はどのような異常が発生しているのでしょうか。
一度使用中動かなくなってしまい、数分後電源OFF−ONで動き出したんですが、
二度目では復帰しませんでした。
明日再度電源入れてみようと思いますが、同様の症状に心当たりがあれば、
対処法を教えていただきたく、よろしくお願いいたします。
>>210 異物挟まっていないですか?
テンリーダー枠について質問です。
雀豪DOMEでテンリーダー使用しているんですが、1−Cの一番左の点箱(1万、5千)
の部分がおかしいです。
状況としては、
5千点棒→OK
1万点棒→OK
5千点棒→OK
ここまでで、2万点表示でOK。
で、ここでさらに1万点棒を追加すると、2万5千点と表示されます。
つまり、5千点棒は常に正常で、1万点棒も1本目は正常です。
しかし、1万点棒を2本以上入れると、2本目からは5千点として表示されるのです。
また、点棒に原因があることを疑い、他の点棒で試しましたが同様の症状です。
キャリブレーションをしたらEHHH表示になり、先に進めませんでした。
0点リセットを行った直後であればキャリブレーションができましたが、表示はおかしいままです。
これって故障でしょうか?
221 :
やす:2011/03/22(火) 14:44:01.05 ID:VQ+4fIJn
雀豪mk-3を持っています。エレベーターのVベルトがへたっているので、
自分で交換しようと思います。ついでに他の2本のVベルトも交換するつもりです。
業者に任すのが良いことは十分理解していますが、TRYしてみたいのです。
申し訳ありませんが、交換の手順を教えて下さい。よろしくお願いします。
>>220 あくまでも自分が経験したケースでのお話ですが・・
キャリブレーションでエラーの表示なので重さを量る
ロードセルという部品の故障かと思われます・・
重さの推定が出来ないので点数が上がらないのではないかと。
自分は発売元の潟Wョイス様に
お尋ねしたところ大変親切に対応して頂けました。
部品の値段は1箇所4000円でした、
16個交換は膨大な金額になりますので2〜3個購入し
スペア部品としてストックしています。
形が2種類あるので外してから問い合わせすると話が早いです、
枠が外せれば比較的簡単に交換できます。
素人の話ですので参考程度にしてくださいね!!
223 :
216:2011/03/29(火) 17:23:35.07 ID:???
どなた様か助言を
226 :
焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 21:41:36.33 ID:aRatHXzy
沖縄在住の者です。
首都圏で計画停電があったらしいけど、雀荘の全自動卓が動かせなかったときは
閉店してたわけですか?
昼間も営業してる店は店内が暗くない造りなら手積みでできなくはないだろうけど
やはり電気が通るのを待って営業したんでしょうか。
>>226 計画停電中は閉店。
まぁ、東京23区内は停電したところ少なかったけどね。
ただ、地震の翌週は交通機関がまともに動いてなかったので電気はつながってても
客が来ない(というか来れない)という理由で閉店していた店が少なくなかった。
防音について聞かせてください
一階の角部屋で隣との間には浴室などのスペースがあるので問題はないと思うのですが
上の部屋に対して防音を施したいのですが、天井にやれることって何かあるでしょうか
>>228 下の音はあまり上の階にはひびかないと思います。換気扇とかの方が音が伝わる
どうしても気になる場合は防音断熱ブロック(発泡スチロールみたいな素材だけど、燃えずに溶ける)を天井に張るとか、
金網をはった枠にブロックを並べて天井近くに設置するとか。防音シートは意外と重いので難しいかも
具体的な方法はDIY板で聞いた方がいいと思います
>>223 規制で書き込みできない人が多いのでは?
全自動麻雀卓 RM−Xって安いみたいですが
どうなんでしょうか?中国製??
全自動麻雀卓+椅子を置く場合、
どの程度の広さの部屋があれば不自由なく打てますか?
何もない部屋なら4畳あれば十分
234 :
231:2011/05/03(火) 21:04:52.68 ID:???
おそれいります。
どなたか回答をお願いいたします。
>>193 テンリーダーの角の防振ゴム(正式名称)は、ジョイスかジョイスサービスで購入可能です。
>>200 最初期型(専用枠のみ)、初期型(VBELT)、後期型(TT TBELT、EV VBELT)
DOME2(TT EV共にTBELT モーター専用)
DOME2は生産量が少ないのでモーター部品等の供給が心配 後期型のDOMEは至高のアイテム
(TTがTBELTなので切れずらい、EV 部分の VBELTは切れても大した事無し)
>>195 龍鳳=昇龍=ドラゴンは同じ機械でベルト類は使用していません
牌の大きさと修理可能な業者数に拘らなければ、マツオカのMOREかMORE2かPAL
だったら今の所問題無し
>>204 ゲートが降りない場合には、要掃除又は、コネクターが外れていないか確認
両方施してもダメなら、ゲート毎交換 問題無い物と一度交換してみる
チリ紙で内側と軸自体を清掃 間違っても、エムラロンスプレー、CRCとか
油をさしたりしない
>>209 適度にメンテナンスを施されている雀友でしたら比較的故障は少ないでしょう
サイコロボックスの昇降部分と部品代金が少々高め
梅雨時期でも湿気に強い
8万円を高いんでしたら、止めた方が良い
大体キチンとOHしてあれば相場で20万円程の機械(点数表示無)
>>216 >>223 見て無い〜暫定です プッシャーモーターの一部分の劣化が考えられる
稀にリレーかロジックの劣化も
>>219 見て無い〜暫定です TTが動かない場合には、VBELTの機械の場合には VBELTの劣化
>>234 雀友の偽物 何度も裁判沙汰です 今はMTEXが麻雀部門を切り離したから
昔程裁判沙汰じゃないだけ修理業者も皆無 部品供給もほぼ無理、避けた方が良い
>>232 卓を置くスペース 麻雀荘をOpen させる場合
1卓辺必要な坪数は3坪?畳に換算すると約10畳
参考迄
243 :
231:2011/05/04(水) 21:13:25.55 ID:???
>>241 そんな怪しい代物でしたか…ありがとうございました。
アモスギャバンのプッシャー用のリミットスイッチの交換をしたいのですが、どなたか交換方法を教えて頂けないでしょうか。
また、リミットスイッチを弄る為には多少他の部分を分解していく必要があると思いますが、その手順等も教えて頂けたら幸いです。
>>244 旧アモスでのリミットスイッチはふたつあり、ホッパーの右下の隙間から見える投入口を上下させる歯車の付近(A)と
左手前のスイッチボックスの裏にある大きめの歯車の軸の近く(B)にあります。
リミットスイッチは小さめのプラスドライバーで外せます。
業者さんから旧アモス用のリミットスイッチを取り寄せればコード付きのものが手に入ると思うので交換自体は簡単です
(リミットスイッチを購入して自分でコードを繋ぎかえることも可能でしょう)
(A)を交換する場合の分解手順は文字では説明が難しいのですが、おおまかには
枠を外す チェーンガイドをはずす サイコロボックスをはずす ターンテーブルをはずす
ホッパーをはずす です
http://hsjp.net/src/up1196.jpg ↑これはモーターまで外した状態なのですが、この手前で(A)のスイッチは外せると思います
途中、動力を伝える軸のピンを抜かないとうまくいかないところとかあります。
組み立て時に多少のこつや、チェーンの磁石とターンテーブルの突起をシンクロさせるなど一回目でうまく組み上げられるかどうかは
難しいと思いますので最初は業者さんに頼んだ方が無難なのではないかと思います
>>245 丁寧な返答ありがとうございます。
新しいリミットスイッチを取り寄せたのですが、どうやら故障してたのではなく当たり位置が悪かったようでした。
そこで、分解が難しいので、リミットスイッチにテープかなにかを貼るなどして当たりを変えようと思ったのですが、このやり方は有効でしょうか?
度々質問申し訳ありません。
>>246 リミットスイッチが原因のトラブルで経験があるのは
リミットスイッチ(B)を作動させる大きな歯車の軸にある突起状の部品がずれていた時です。この場合、エレベーターとプッシャーが接触します。
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1214481174/ の746から引用
1.エレベーターがプッシャー(牌を押し出す部品)に接触している。
何らかの原因で各部品のタイミングがずれたため発生します。
左側の手前にある大きめの歯車(電源スイッチのそば)の軸の突起物がマイクロスイッチを押して、プッシャーを動かすタイミングをはかっています。
プッシャーがエレベーターと接触する場合はこの突起物の角度を調整することで直せることもあります。
角度はセットした状態で電源スイッチのある方向から奥に向かって右回り135度くらい(それほど正確でなくても大丈夫です)
ここでの突起状の部品は2.0か1.5の六角レンチでゆるめることができます
他の原因だとしたら、わからないので業者さんに聞いてください
248 :
244:2011/05/11(水) 02:23:16.96 ID:???
単純にプッシャー用リミットスイッチの感度が悪くなっており、交換の必要があるようです。
手動ではプッシャーがちゃんと押すので、それ以外のトラブルはないようでした。
肝心なリミットスイッチの交換ですが、分解する箇所やネジが多く、また手順もわからないため困っております。
どなたか画像等のわかりやすい物を用いて説明して頂けたら幸いです…
>>248 二つあるうちのどちらの調子が悪いんでしょうか?
まず(A)のスイッチでエレベーターが下がって、(B)のスイッチで上がるはずです。
(B)なら比較的簡単に交換できますが、(A)だとしたらかなり難しいです。(A)の場合の外し方を文字で伝えることは無理だと思いますので業者さんに頼んでください
>>249 エレベーターの下降と上昇自体は問題なく、エレベーターが下降した後にプッシャーが押されないという症状です。
素人なので各部品の名称がわからないのですが、原因であるリミットスイッチの位置は、開閉板の下にある黒いカバーで隠れている右奥(南西側)の下のところにあるやつです。
>>250 自動卓の場合、電源スイッチがある方向(天板をあけた手前)が東で、反時計回りに南→西→北になっています。
この概念で南西なんでしょうか?それとも地図を広げた時のように上が北で下が南、右が東で南西なんでしょうか
分解していない状態で見えるリミットスイッチは二つなんですが、これはエレベーターの動作に関係しているはずです。
分解していない状態で見えない位置にあるスイッチを交換する手順(分解組み立て)は文字では説明が難しいし、動画などで説明しているサイトもたぶんないと思います
>>251 前者の方での南西側です。
一応分解無しでも見えてはいますが、小さい隙間から見えるくらいで手を加えるのは難しいです。
>>252 書き込めない環境にいたのでレスが遅れました
南西にあるスイッチですが、うまく行けばホッパーを外さなくても交換できるかもしれません。
チェーンガイドを外し、南側の牌の整列台を外せば(下からネジで止めてあります)可能かも。ただ、非常に狭いところでの作業になるので難しいことは確かです。(プッシャーも外します)
ホッパーも外せばある程度は楽に交換できそうですが、初めて分解して組み上げる場合、完成品が近くにないと困難だと思います。
254 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/14(土) 19:02:09.22 ID:nDHpcfsl
質問です。MK−3の西家のところで牌がきれいにつまれず(1段目の時点で)
ランプが点灯してしまいます。必要修理箇所、交換箇所、もしくはメンテナンス
方法をご存知のかた教えてください。
255 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/14(土) 21:32:04.33 ID:z6nl/e6j
アモスマーテルでトラブルが起きました。
ある特定の場所に少数積まれた時点で
牌積みが止まってしまいます。
以下説明書から抜粋です。
原因:牌を並べてセットさせている台のゲートの動作に異常がある可能性あり。
処置方法:中途半端にセットされている牌のセット状態を確認し、付近のゲート動作の確認をおこない、再度リセットスイッチを押して最初からやり直してください。
ゲート動作の確認とありますが、どうしたらよろしいでしょうか?
>>255 業者から購入したのなら、そこへ問い合わせるのが一番ですよ
メカニカルな修理に関することではないのですが昔、卓のヘリの部分にランプが
設置されていて手牌を見やすく(明るく)する全自動卓がありましたよね。
あれ使い勝手良かった。復活しないかな…。
258 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/18(水) 23:47:04.33 ID:xRaILjsC
失礼
失礼します。
トラブルの相談です。
アモスモンスターを中古で購入しました。
ストッパー(ホッパーゲート)が上がりません。
ですので牌が流れずにエラーが出ます。
色々確認したところ。
1ホッパーを混ぜる段階が終わりストッパーが上がるタイミングで卓をあげて、
ストッパーを手で押すと上がり、牌は流れていきます。
2牌を入れずに観察してみるとストッパーがピョコピョコきちんと動きます
ですので牌を入れるとストッパーが上がらない状態になっています。
うまく説明できなくて申し訳ありませんが、ご教授願います。
最近のフリーはアモスアルティマが多いけど
やっぱり牌は偏りやすい?
クソ配牌だと捨て牌も自然に19字牌から捨てていくことになりがちだけど
そのまま落とすとさらに次次局そのクズ捨て牌が配られる事になったりする?
いったん手が入らない状態になるとずっと抜け出せなくなる気がしてるんだけど
そういう時って局が終わったときに違うやり方で意図的に牌を落としたりすると効果ある?
>>259 ホッパーゲートはバネの力で閉じており、電磁石の力で開きます
牌がない状態でリセットスイッチ(電源ボックスの右)を動作させるとホッパーゲートは引っ込むはずです。
(天板を開けて右手前のスイッチを上げた状態:天板をとじている時と同じ状態で)
もしこの動作をしてまったく引っ込まない場合は電磁石の部品が機能していない(断線など)可能性があります
上記の場合は引っ込むけど、牌を入れて動かすとダメな場合は引き込む力が弱いのかもしれません。
電磁石の中に永久磁石の棒(これにストッパーが繋がっています)が通っていますが、ここが汚れているとか、異物があるなどが原因かも
この部品の交換は少し面倒なので業者さんに相談した方が無難です。部品自体は入手可能です
>>261 有難うございます
一度確認してみます!
263 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/19(木) 23:30:21.93 ID:DgvTtTsy
今全自動卓の購入を考えてます。
雀豪マークVのテンリーダー付が15万円ってお買い得ですか?
専門業者からの購入で、オーバーホール、消耗品交換済みだそうです。
購入後6ヶ月まで無料修理してくれるそうです。
しかし、今すぐほしいわけではなく来年ぐらいに欲しいのですが、なくなってしまわないでしょうか?
264 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/20(金) 01:19:34.17 ID:dMHJgW3A
卓はどうやって牌の表と裏を認識してるの?
雀夢マークVに牌落ち防止板や牌挟み時破損防止機構を付ける(改造して)ことは、できますか?
全自動卓の購入を初めて検討しています。
候補はアモスマーテルか雀豪MK-3ですが、部屋が狭いため座卓タイプが欲しいのです。
雀豪MK-3がオススメとされていますが、雀豪MK-3は座卓にはできないのでしょうか?
また、座卓にできるタイプでマーテル以外にオススメの機種はありますか?
予算は30万くらいまでです。
>>263 >>雀豪マークVのテンリーダー付が15万円ってお買い得ですか?
>>専門業者からの購入で、オーバーホール、消耗品交換済みだそうです。
>>購入後6ヶ月まで無料修理してくれるそうです。
ちょっと前まで上記の卓を業者から購入したら30万円が相場でした。
オーバーホールといっても内容に差があり消耗品の交換がどこまで(大ベルトの交換とか)かわかりませんが、
15万円はお買い得ではあります。6ヶ月無料修理は心強いですから
>>しかし、今すぐほしいわけではなく来年ぐらいに欲しいのですが、なくなってしまわないでしょうか?
それはわかりません。ただ同程度の条件の卓が来年もある可能性はあります。
関東地方のフリー雀荘はアルティマが標準装備になりつつあるため雀豪などの中古卓はかなりたぶついているのが現状です。
この点は業者さんに相談してみたらどうでしょうか。
>>265 >>雀夢マークVに牌落ち防止板や牌挟み時破損防止機構を付ける(改造して)ことは、できますか?
具体的な機種はわからないのですが、雀豪の上位機種に上記の機能が装備されているものがあったはず
MK3を改造するよりその機種を購入した方が手っ取り早いと思います
>>266 >>雀豪MK-3は座卓にはできないのでしょうか?
できます。座卓タイプは基本的に通常の脚を外して、座卓用の枠(脚)にのせかえているだけです(多少調整はしていますが)
脚は1〜2万円から、購入時に注文すれば0円の業者もいます。
>>また、座卓にできるタイプでマーテル以外にオススメの機種はありますか?
>>予算は30万くらいまで
部屋が狭いそうですが、その場合は軽い卓がいいかもしれません。雀豪シリーズは重いですから
予算30万円なら点棒表示枠なしの場合、いろいろ選択できます。程度のいい中古ならこの予算内で購入できます
アモスギャバンの中古が85000円で売っているのですがお買い得なのでしょうか?
272 :
266:2011/05/23(月) 10:33:25.62 ID:???
>270
解答ありがとうございます。
サイズや重量を考えるとやはりマーテルが第一候補になりそうですね…
ところで、うちでは猫を飼っているのですが、全自動卓に猫の毛が入って
故障の原因になる、ということはあるのでしょうか?
アモスキューブに縦置き用スタンドついてるやつがあるけど、
アモスマーテルも縦置きで保管できる?
>>272 >>マーテル
マーテルは旧アモスとほとんど同じで、新品で個人レベルの使用ならそう故障もしないはずです。雀荘でガシガシ使うと徐々に劣化していきますが
コンパクトな卓ならマツオカの卓もいいかもしれません。
>>ところで、うちでは猫を飼っているのですが、全自動卓に猫の毛が入って
>>故障の原因になる、ということはあるのでしょうか?
ないことはないと思います。ただ卓の中はかなり汚く、人間の毛もかなりあるのが普通です。
以前掃除をしていたらターンテーブルの下に長目の犬の毛?が大量にからまっていましたが普通に動いていました。
気になるなら丁寧に卓の中を掃除機で吸い取ればいいと思います(ノズルを部品にガンガン当てないように)
275 :
266:2011/05/23(月) 21:00:21.81 ID:???
>274
ありがとうございます! 安心しました。
マーテルが縦置きできるかどうかは私も知りたいです
縦置きできたら収納楽になるんだけどなあ
276 :
焼き鳥名無しさん:2011/05/29(日) 15:34:19.50 ID:B3kMmvqv
センチュリーの件でどなたか教えてください。
牌がセットされて整列していくと、右側手前にある4つくらいの突起に当たりますよね。
バネが付いているやつ。
あそこで牌が止まってしまい、奥まで牌が進まないままセット完了になってしまうんですが。
何が原因なんでしょうか?
ちなみに、電源の隣のダイヤルはきちんと4人打ち設定になっています。
どなたかご教授お願いいたします。
277 :
200:2011/06/04(土) 01:19:44.33 ID:BJAWGk2D
>>236 済州島の雀荘店主様 明解な回答有難うございました。
DOMEの後継機を一本釣りで探して購入しようと思います。
当方神奈川県川崎市在住ですが、済州島の雀荘店主様から購入する事は可能ですか?
278 :
焼き鳥名無しさん:2011/06/08(水) 14:29:12.47 ID:MbGAsNv7
雀荘をやりたいんですが、開店資金はだいたいどれくらい必要?あと雀卓でオススメはありますか?すれ違いでスイマセン
279 :
焼き鳥名無しさん:2011/06/08(水) 16:17:23.30 ID:VUN214vl
>>276 もっと手前、牌が入っていく所の円盤の裏に付いているオレンジのゴムが折れて、牌を押し切らずに詰まっているのが原因だと思います。
この度、2階へ引っ越しをしたのですが、下の階への騒音対策として防音マット購入を考えています。
防音マットはオークションで探していますが値段はピンキリで、どれが良いか迷っています。
ルームランナー用の防音マットでも十分な効果は期待できますか?
ちなみに卓はアモスキューブです。
281 :
焼き鳥名無しさん:2011/06/10(金) 15:50:59.67 ID:EdvAGPci
>>280 お星様、こんなバカが引っ越してきませんように。
雨で湿気のせいか、ある日突然卓が動かなくなりました。
スイッチ入れた瞬間だけいつも通りサイコロは回るんですが、
それ以外は全く動きません。
何が原因か少しでもわかる方居ますか?
283 :
焼き鳥名無しさん:2011/06/10(金) 17:35:56.46 ID:GLJGWUYj
機種位書けバカ
済州島の雀荘店主さん
教えてください、ドームのテンリーダー付を使っています。
TTマットを掃除するとき、天板を開けますが、天板マットの裏側に
2cm×4cm位の緩衝材が4個有ります、これが2個ほど劣化し本体ヒンジ
に直接当たるのですが、今後問題が起きるのでしょうか?
また、ホームセンターとかで代用品は有るのでしょうか?
DOMEのオーバーホール済みの機種を購入予定です。
週1回6〜8時間で年間約365時間で10年もてば良いと思っています。
寿命の短い消耗品の交換はしょうがないですが
後期型のDOMEは至高のアイテム(TT TBELT)
初期型(VBELT)
上記のベルトどちらも新品に換えてあって
例えば後期型のDOMEの場合、2万円上乗せと提示された場合
私の使い方でも後期型のDOMEを購入した方が良いですか?
良いです
287 :
焼き鳥名無しさん:2011/06/18(土) 11:03:16.62 ID:06kscpnn
雀豪マーク3を使っているのですが、サイコロボックス内のサイコロの交換は可能でしょうか?
可能ならば、交換方法を教えていただきたいです。
288 :
焼き鳥名無しさん:2011/06/30(木) 11:49:51.71 ID:t9Z4xNjI
全自動麻雀卓を売りたいんです。
1週間前に購入した新古サンプル品。
スパイダー雀鬼妃 大型牌仕様。
10万で買ったので8万で売りたいんですが。
牌 付属品もろもろ付いてます。
こちら大阪市内です。
是非欲しいです〜!
290 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/02(土) 01:00:29.96 ID:OWZlORn7
連絡先書いておいてください。
メールします。
むかーしこのスレで誰かが言ってた
アルティマの後継機種の話ってどうなったの?
正常に動いて点数枠もあるのですか?
写真アップしていただければ嬉しいのですが。
293 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/02(土) 18:09:41.92 ID:OWZlORn7
捨てアドでも貼ってくれたらメールします。
点数は自動ではありません。
名前間違ってました。
雀貴妃 スパイダー で調べてもらったらわかります。
オークションではだいたい9万から12万くらいで取り引きされてるみたいです。
294 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/03(日) 16:31:43.17 ID:1ywzeO+S
すみませんトラブルの相談です。
センチュリー(多分モア)を中古で買ったのですが3麻仕様にしたところ
牌を混ぜている最中南家の山で下山ばかりに牌が積まれていってしまい
上山に積まれず途中で卓が止まってしまいます。
上山を積む作業中に下山に滑り落ちていっているような感じだったのですが
このような時はどのように対処したらいいのでしょうか?
>>293 どうしてそんな短期間で手放そうと思ったんですか?
故障があるとか製品に重大な欠点を発見してしまって
使い物にならないからとしか思えないんですが
296 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/04(月) 20:00:27.21 ID:bdzyM5o2
>>295 簡潔に言うと牌が大きいのが慣れなくて疲れたのが1番です。
折り畳めますが予定していた場所に入らなかったのが2番です。
なのでハンチャン13回一晩使用しただけで。。。
違う卓を買いたいので早く捌きたいのです。
不具合は何もありませんでした。 あくまでハンチャン13回だけですが。
297 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/05(火) 10:55:40.63 ID:ROXA25O4
興味がある方連絡ください。
10万で購入したので10万で売ろうとは思ってません。
7万〜8万で売れたら嬉しいです。
取りに来てくれる人大歓迎です。 大阪市内です。
[email protected]
298 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/05(火) 14:22:03.81 ID:vWezRSdy
>>294 南家の牌が積まれる銀色のプレートが下がらないのが原因じゃないかと。
点棒や牌をその下に落としてないですか?
ヨンマに戻すと正常に積まれますか?
雀豪MK-3なんですが最近使い始めの時に真ん中のパイを入れて混ぜる
ところが回転しなくなってきました。
いったん回転し始めると問題なく回転するようにるんですが回転し始めるまでの
時間がどんどん長くなってきているような気がします。
何が原因なんでしょうか?
>>299 ターンテーブルを動かしているベルトが断裂しかかっている。
そのまま使っていると、そのうちこのベルトが切れて完全に動かなくなります
>>300 そのベルトは自分で交換できるもんなんですか?
>>301 普通は業者に頼みます。経験ない人が経験者の助けなしで交換することは難しいと思います
303 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/07(木) 16:45:02.21 ID:eh36/Aai
たばこ大増税!
でも個人輸入すれば大丈夫
個人輸入の代行業者は多数
「たばこ 個人輸入」検索
305 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/07(木) 22:12:25.64 ID:I4Z3v8za
>>298 4麻にしてみても詰まってしまいました、
落下物がないか確認してみます;;
306 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/08(金) 00:14:58.76 ID:2PVJ0BzO
>>305 他に何種類かの原因が考えられますが、直すのは素人には難しいかと。
牌が押し出される手前で他と見比べて詰まってる様な感じなら牌を押すオレンジのゴムが折れて押しが弱くなってる可能性があります。
セットされる牌山の一番向こう側の所には牌を定位置に止めるストッパーの爪が5個位ありますが、それが手前に折れていたり場所がズレていてもきちんと積まれず、
手前側に隙間が出来てしまうので2段目の牌が下段に落ちてしまいます。
麻雀紫苑
卓の名前
※アモスアルキマ
配牌が出ます。
アモスマーテルFXって無印とどう違うの?
ほとんど情報がないから謎商品なんだけど
どこかに雀豪MK-3のVベルトの交換方法を載せてくれている所って
ないんですかね?
310 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/10(日) 01:10:55.08 ID:iFDdCddX
Vベルト?
大コンベルトの事?
そうならプロでも1〜2時間くらいかかるのでわざわざ写真撮って手順解説とか無いと思いますが。
311 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/10(日) 01:54:46.57 ID:iFDdCddX
ごめんなさい。
寝ぼけて書いたけど大コンベルトは違いますね。
ターンテーブル下のベルトですよね。
コツとしては、
・卓の灰皿あると思いますが、何個か卓上に置いておいて、
どこの部分のネジはこの灰皿、と部分ごとに違う灰皿に入れておく。
・ドライバーに磁力をしっかり付けて、卓の中に極力ネジを落とさない、落としても必ず回収する。
・部分ごとに同じ様な形のものがありますが、一応間違わない様に外した部品は東西南北で判る様に並べて置いておく。
・業者は途中まで適当にバラされるのを非常に嫌がります。
最終的に無理だと判断してもなんとか元通りに出来ないと最悪追加料金を払う羽目になります。
・ベルトが新品ならいいですが、同じ様な程度の中古から部品取りしても同じ様に老朽化してるので、交換してもすぐ切れる可能性が高いです。
素人だとたぶん最低4時間はかかると思いますが頑張って。
312 :
Nay:2011/07/10(日) 02:09:43.43 ID:???
雀友エムテックスマツムラっていま中古で買ったら?
会社自体が雀卓製造をやめて今後5年間は部品供給するって話だけど。
やっぱりやめといた方がいい?
>>308 こちらアモスマーテル買おうか迷っていた人間。
いわれて検索かけてみたが、あの牌はなんだ?
どっちも持ってないけどアレをみちゃうと無印買うわ。
>>311 助言ありがとうございます。
それで質問なんですがターンテーブル下のベルトを交換するには
大コンベルトが絡んでいる装置もすべて外さなくてはならないのでしょうか?
315 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/11(月) 00:06:12.89 ID:lssMDmPL
昔の記憶だけなのでおぼろげですいませんが、そこは外さなくても良かった様な気がします。
天板の牌落とす部分を支えるやつ4ヶ所
小コンベルト
サイコロボックス
を外してターンテーブルのネジを取ってやっとターンテーブルが外せたのかな…。
あと北面の横のとこにもなんかする必要があった気もしますが、現物が無いのでどうにも…
とりあえずターンテーブル外さないと交換出来なかったと思います。
頼りなくてすいません。
>>313 フランス牌のことねw
麻雀牌を収集してる身としてはとても気になる
>>315 ありがとうございます。
やるだけやってみます。
>>316 スマン、検索でヒットした内容をみたら、フランス牌標準牌合わせて、
牌が4セットついているのな。
標準牌は普通なんだろうな(希望
>>315 それとついでにプラスチックで出来ているようなギアも掃除しとこうと
思うんですけど掃除の後はオイル系の物を塗ればいいんですか?
それともグリス系の粘度のあるものの方がいいですか?
320 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/11(月) 23:15:10.55 ID:lssMDmPL
>>319 大コンベルトの角とか天板の落ち蓋支えてる鳥居みたいな金具の角でしょうか。
グリスでいいですが少なめで。
真ん中のサイコロに部分って外そうとしても中にコードが入っていると
思うんですけどコードも外せるようになっているんですか?
322 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/15(金) 08:29:11.76 ID:D360iZ+r
321>>
サイコロボックスの蓋を外して基盤からコネクタを外せば○
余計なことだけどここら辺で躓いてると後が心配。
たくさん写真撮っといたほうがいいよ。
323 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/16(土) 15:41:30.03 ID:dKLab8Cv
マツオカの業務用を中古で買ったけど、よく使って月2だなあ。
使い終わったら都度の掃除と、毎週1回ダミーランしてるけど、なんだかなあ。
325 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/17(日) 16:44:33.13 ID:MfTAYuBB
オークションで全自動麻雀卓を購入したいと考えてます。
自宅に置くので座卓タイプにしてキャスターをつける事を考えていますが やはり軽いのはアモスシリーズでしょうか?
点数計算表示枠が付いていてキャスターで楽に押せればアモス以外でもいいのですが。
比較的軽く 操作性がよくてオススメあれば教えてください┏○゛
>>325 アモスプレジャーを使用しています。キャスターはついていません。重量的には一人で持てないこともないのですが若干不安定になるので移動は2人以上で行っています。操作性ですが、他の台を使ったことがないのでなんとも言えないですがかなりいいと思います。
327 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/18(月) 16:18:35.98 ID:vzlEvHWf
キューブにプレジャーの点数表示枠は取り付け出来ますか?
全自動麻雀卓って全自動仕込み卓(八百長卓)だろ。
3半チャンで満貫一回って仕込み過ぎ。
当たってる訳でもないのに3回連続箱とか何も出来ん。
全自動麻雀卓は楽なだけの糞機会。
一人だけツモっては切るだけの簡単なストレス作業。
作った奴は全員氏ねば良いのに。
テンパル?6回、7回に一回しかテンパイせんわ!
マツオカかマツシタか知らんけど糞過ぎだろ!会社の奴は全員氏ね!
小さい釣り針だなー
330 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/19(火) 21:48:19.30 ID:pzt3agsl
アモスモンスターの使い勝手はどうでしょうか?
購入を考えているのですが・・・・
、
麻雀覚えたてではまってしまい、アルティマ買いました。
食事中にラーメンをこぼして、染みになったんでラシャ交換したいのですがどこで買えますか?
エレベーターが上下しっぱなし(止まらない)で困ってます。
卓の電源そばには「峰」、サイコロ部には「UNITY」と明記されている機種。
この内容で最寄の麻雀関連業者にTELして修理依頼をするも
「ユニティはもう麻雀事業から撤退しており(中略)修理は難しいです」とのこと。
「本文が長すぎます!」と怒られたので割愛しますが
こんな説明で原因or対処方法分かりますかね・・・?
335 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/22(金) 09:39:51.65 ID:Fo4cN4cr
エレベータースイッチの交換で簡単に治ります。
僕がお世話になっている代理店にあるとおもいます。
ありがとう。
昨日カキヌマに出張修理してもらって直った。まさにエレベータースイッチの羽が折れててスイッチ交換だけで稼働した。
ドアホの糞餓鬼ども 死ね
338 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/30(土) 18:41:01.09 ID:HfWhuChi
ジャンタクネットで中古全自動麻雀卓を買おうと思ってるのですが候補を絞りきれなくて困っています
1:雀友α(WAKWAK付)178000円、消耗品以外は交換なし、中古牌(特価訳アリ品)
2:雀豪DOME(WAKWAK付)258000円、新品牌(おすすめセール品)
3:雀夢マークV(WAKWAK付)218000円、新品牌(おすすめ品)
339 :
焼き鳥名無しさん:2011/07/30(土) 22:43:13.00 ID:7CC+USo+
コング枠の基板が壊れた。
忍者のジャンク枠を購入できるアテがあるんだけど、基板って流用できますか?
340 :
焼き鳥名無しさん:2011/08/01(月) 04:19:38.87 ID:oKH0PSy/
全国学生麻雀選手権大会
■開催のご挨拶
この度は、学生麻雀部連合が主催という立場に於いて、全国学生麻雀選手権大会を開催するにあたり、協賛を頂いております皆様に心より御礼申し上げます。
我々は、麻雀を一つの知的活動として捉え、賭けを一切排除した競技性としての麻雀を追及しております。その趣旨に沿い、このような麻雀の全国大会を開催できることを大変喜ばしく思います。
麻雀は、一方で運の要素を持つことによりゲーム性をも兼ね備えていると言えます。大きな放銃をしてしまったり、ダンラスになってしまうことがあるかもしれません。しかし、最後まで諦めないで下さい。強靭な精神力の持ち主にこそ、勝利の女神は微笑むのです。
今回参加される皆様のご健闘と、フェアプレーを期待しております。
2011年6月23日
主催 学生麻雀部連合
総合企画 学生麻雀部連合代表 永野 彰一
■本戦大会について
本戦:京都 マーチャオ四条烏丸駅A店
日程:2011年8月21日(日)
定員:80名(定員になり次第締め切ります)
ヤフーオークションで全自動麻雀卓を買うのは当たり外れがありますか?
全て当たりなので安心してください
もともと、全自動麻雀卓が安定して使えるようになっていないものなので、当然当たり外れはあります
ちょっとしたトラブルは起きるのが当然です。もちろん全くトラブルなしで使える卓もありますが。
オークションの場合、出品者も卓の状態を把握していない場合があるので、それを考慮して入札した方が無難です
344 :
焼き鳥名無しさん:2011/09/02(金) 09:26:59.52 ID:3O3RNf9a
ジョイナビ+テンリーダーの卓を譲ってもらったんですが、ジョイナビの点数表示が
点棒を出し入れしても変化しません。
ジョイナビの点数表示は、テンリーダーの情報をジョイナビに送っているんだと思うのですが、
卓本体から4芯ケーブルが出ていて、それを2芯に変換したものがテンリーダーに接続されています
接続はこのケーブルだけでいいのでしょうか?(テンリーダーの電源とアースは別に接続されています。)
また、何か調整が必要だとしたら、ジョイナビの設定リセットとかが操作で可能なのでしょうか?
どなたかジョイナビをお持ちの方がいらっしゃればご教示願います。
345 :
焼き鳥名無しさん:2011/09/03(土) 18:46:39.20 ID:HWeVKL0D
妄想だけど
テレビ対局みたいに手牌、河をを取り付け可能なカメラで撮影しながら打てる卓できないかなあ
動画配信して誰かに叩かれたりってのを仲間内だけで楽しめればいいのに
ウェブカメラ買ってきて自分で取り付ければ可能じゃね
キャリーオーバー8億WIN5
最近マーテルと同じ値段で
「GAZZ」ってのをよくみるんだけど
情報が少なくてなぁ。使ってる人いる?
雀酔2内部のスイッチについてお尋ねします。
電源スイッチ側辺のの右から順に3個スイッチがありますが
1.扉開閉検出用スイッチ
2.ベルトコンベア回転スイッチ
3.????
3.が何かわかりません。
アモスマーテル買うつもりだったけど
センチュリーワールドが発売されたし
なんか良さそうだからこっちにしてみる
もし買ったらレポする
センチュリーワールドは ちと重い が、動作の安定度はハンパない
>>352 どのくらいの期間使ったんですか?その他感想などあったら、ぜひ聞かせて下さい。
>>353 どのくらいって今年2月に発売されたばっかりだし
これからじゃないの
ただ参考動画とかもないし口コミ情報も全然ないから
>>352にすがる気持ちもわかる。うん。
俺も知りたいです。
アモスアルティマなんですが終局時の精算金額表示はどこまで柔軟に対応できますか?
レートと各順位のウマ,あとAトップとかの設定も可能ですか?
雀荘でカウンターのところに各卓の順位・点数とかの表も見たんですが通信機能とかもあるのでしょうか?
質問です。
非接触型ICチップ搭載の千点棒(マツオカ レディオ) を購入したいのですが、ネット上でなかなか見つけることができません。
>>356 マツオカは中古で入手(オークションとか)した卓の整備や部品の供給をほとんどしないとHPでいっていますので、あまり見かけないのでしょう。
ただ、マツオカの東京地域の業者はレディオの点棒売っています。
ひょっとするとここも過去にマツオカの正規販売で卓を購入した人にしか販売しないかもしれませんが。
358 :
焼き鳥名無しさん:2011/09/20(火) 15:48:14.27 ID:mFWdISzn
雀友α使用しております。
最近牌を拾ってもホッパーリングが錆びていて回転中に落としてしまいます・・・
SETが遅く(残り1〜4牌が常に拾い上げれない)困っております。その場合の原因はホッパーリングですよね?
中古卓ほしいんだけど、実際に見て買えるトコってどんなトコですかね?
オフハウスではほとんど取り扱いしてないんだよね
リサイクルショップに行きまくるのも疲れるし、電話番号も載ってなかったり
北関東に住んでます 賢者S シクヨロです
361 :
焼き鳥名無しさん:2011/09/27(火) 16:09:38.96 ID:/+6cGEid
ヤフオクで10万以下の新品売ってたぞ
海外製を日本の規格にあわせたようなやつ
それって牌が馬鹿でかい中国製のやつじゃね?
サポートとかないんでしょ
363 :
アモスギャバン:2011/10/02(日) 03:28:25.05 ID:jn1QQQXm
アモスギャバンを使用していますが、いつも通り使用していましたら、突然エラーとなりました。
牌のセットができない(タイムオーバー)かと思い、再起動させましたが、牌をセットしません。
フタを開けてよく見てみると、ホッパーの牌をマグネットが拾っていきません。
まったく拾わない訳ではありませんが、あきらかにおかしいです。
マグネットが急に弱くなるのも考えにくいし、何かメカ的に破損した様でもなさそうですし…。
何か原因がわかりましたら、ご教示お願いします。
>>363 途中までは積むけど、半分くらいで時間切れになるエラーの場合、チェーンの磁石とホッパーの縁にある突起の位置がずれている場合があります
この動きがシンクロしていないと牌を拾いません
365 :
焼き鳥名無しさん:2011/10/04(火) 23:38:28.28 ID:OGZA4H4D
ありがとうございます。
なんとなく原因がわかりました。
なんとか自分で直したいんですが、修理方法をお教え頂けないでしょうか。
スプロケットとチェーンをずらせばいいんでしょうけど、方法が…。
中古をオークションで購入した為、どこに修理依頼をすればよいかもわかりませんし、
出張修理となると高そうなので、お願いします。
367 :
焼き鳥名無しさん:2011/10/05(水) 23:11:03.50 ID:rBo6Q7Zu
ありがとうございます。
非常にわかりやすく図解してありましたので、なんとか直せそうです。
助かりました。
368 :
焼き鳥名無しさん:2011/10/19(水) 15:15:59.68 ID:2O4UTxpm
天板マットを自分で貼り替えした方いらっしゃいますか?上手く貼るコツ等あったら教えて下さい。ちなみに雀豪ドームを貼り替える予定です。
・まずマットを剥がして新しいマットをきっちり合わせる。
・東面(天板を上げられる面)に立ってマットの左上の角、左下の角の裏紙を少しだけ破いてズレない様に貼付ける。
・マットを右側半分めくって裏返す。
・右側半分の裏紙を剥がす。
・南面に立ち、そのままズレない様に貼付ける。
(角で合わせていくと楽)
・北面に立ち、残りの半分の裏紙を剥がして貼る。
・落とし蓋とエレベーターの部分を張って終了。
>>369 分かりやすい説明ありがとうございました。上手く貼る事が出来ました。
雀友αのリングプーリーゴムがちぎれたのでを交換したいのですが
どうやって交換したらよいでしょうか?
372 :
焼き鳥名無しさん:2011/10/22(土) 18:55:00.01 ID:9BLdaHuy
>>360,北関東なら東京まで足を伸ばして、アルバンのショールームでみせていただくのが良いのではないでしょうか?
373 :
焼き鳥名無しさん:2011/10/24(月) 00:44:11.02 ID:qsA4T3eb
アルティマで配パイ自動卓って偏りすぎじゃね?
なんで教えてエロい人。
>>372 我慢出来ずに購入しちまったよ〜んw
中古だよ〜ん(当たり前か・・)
セン21っス
長持ちしちくりぃ〜
375 :
焼き鳥名無しさん:2011/10/25(火) 15:05:45.35 ID:ZiTAUlUY
>>373 アルティマは駄目席座ったら一晩中3、4着だよ。
376 :
焼き鳥名無しさん:2011/10/31(月) 17:32:42.47 ID:JNsidrEF
少し前にヤフオクで送料込10万でアモスギャバン買ってしまった
割高かと思ったが、新品かと思うほど状態がよかったお
(スイッチの位置から後期のモデルと思われる)
やっぱり個人からだとあたり?もあるな
潰れた雀荘なんかは、自動卓どうするんだろね?
引き取りあるの?卓のメーカーですかね?
メーカーの引取値てのは無茶苦茶安い(5年落ちで1〜2万)
なのでお金が欲しいなら極力店の常連で卓を引き取れる人を探して持っていってもらいます。
これだと同程度で10万〜になるので。
あとは同業者に買い叩かれてもまだマシなのでそちらに。
最終的に処分出来なければメーカー引取でしょう。
アルティマに限らず自動卓は必ず牌の偏りが発生するよ
取り込み口が一つの旧式は
ほとんど毎回全局の捨て牌が集まったクズ山ができる
という事は自動卓打ち慣れてる人からすると
最早常識なんだけどな
牌流定石ってのも、そこから発生してる
380 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/06(日) 18:32:46.28 ID:LRXDSnVC
自動卓を初購入すべく貯金中のワタクシからこのスレに
見積もりを頼みたいです。
要求仕様を列記します。どのメーカーのどの機種がより
要求を満たすか是非ご教授願いします。
・全自動卓。座卓、椅子卓どっちも対応可のもの。
・牌偏りはイヤなので吸い込み口は4つのもの。
・自動牌パイ機能・自動ドラ表示は不要。
・壊れにくいもの。壊れても補修が容易なもの。
・点棒の電光表示は出来れば欲しい。
・音声機能は不要。
一応、素人ながらこちらで調べたところ、アモスの
プレジャーかアルティマが良さそうな気配を感じて
いますが、どちらが希望に近いものか迷ってます。
また、他社製品でも良いものがあれば教えて頂ける
と助かります。よろしくお願いします。
プレジャーでいいんじゃね
吸い込み1個だけど
混ぜてから落とす習慣つければ問題ないし
偏りがあるってよくわからんな偏りがあるように見えるんじゃない?
偏りがあると思うやつは毎回入れる順番を変えればいい
1番先にいれたら次の局は1番後とか
捨て牌がまず最初にドラムに落ちて最後に皆の手牌が落ちるという現象が置き易いんだよ
そうすると、ドラムの外側に捨て牌、内側に手牌という
二層のバームクーヘンができる
実験して見れば解る
オレが買ったセンチュ21は4つの口からですね
雀友とかどうスか?丸い口が開いてるので4つも1つも無い
あと、壊れやすいっていうのは実際何の機種になりますかね?賢者さん達
全自動卓の購入ですが、テンプレのようなものはあるのでしょうか?
耐久性に優れたもの:アルティマ その理由〜
取り敢えず家庭用ではこれが定番:雀友mk2 その理由〜
のような感じのものです。購入相談の質問もこれがあれば重複することもなくなるかなと思いまして。
差し出がましいレスすみません。
自動卓欲しいけど高いのは100万クラスで安いのはアモスの
20万とか差がありすぎて怖い。安いのには訳があるとよく言うし
すぐ壊れやすかったりメンテ費用が高かったりするのかね?
>>385 スレのタイトルだけ見るとそんなテンプレがあってもいいんだけどね。でも一部の人を除くと自分の持っている機種しかわからんのよ。
今日保留4で心滅ゾーン、抜けて擬似2VFXガセ、4つ目の保留で三騎一閃で当たったんですが
これは心滅ゾーン関係無いですよね?
今まで心滅抜けの擬似は当確かと思ってましたが・・・
誤爆失礼
センチュリーレディオR買ってしまった。
届くの楽しみ。
正直今の機種でどれが壊れやすいかは大差ありません。
そもそも故障の95%ぐらいは人為的なもの(点棒や牌を詰めてしまう等)
で、長期間使わない場合も定期的にラーニングすれば問題ありません。
値段の20〜100というのは、安いのは点数表示の無いノーマルのもの、
高いのは点数表示他オプションがついているか、定価を見たかでしょう。
実売価格はアルティマの点数表示付きで70万前後。アルティマは少し高目ですね。
点数表示ついていても安いのは古いタイプ、
重さで感知するものや金属の付いてる点棒で、重かったり入れる場所が決まっていたり、斜めになると感知しなかったり等の欠点があります。
修理も古い台だと部品の供給が将来的に無かったり、
修理時に必ずかかる出張料も業者によって違ったりするので、その辺りも最初に問い合わせておいた方が良いでしょう。
修理は基本的に出張費+部品代+工賃で、
電話して症状を説明すればある程度は教えてもらえる事もあります。
大体こんなところでしょうか?
個人ではせいぜい新品で2〜30万程度に落ち着いて欲しいなぁ
イスと座椅子の両方使えるのがいい。
あ、あとコタツに置いて使える自動卓が欲しい
今のままだと絶対高さがハンパ無いことになって
使い辛いと思うんだよね。麻雀専用こたつとか誰か開発してよ
普段は天板乗せて麻雀する時は天板外して中にスッポリ入るようなやつ
たしか昔のスレで
全自動麻雀卓は自動的に積むだけで
混ぜるのは、牌を落とす前にしろ、と書いてあった。
でも、実際はすぐボタンを押しちゃうんだよな〜
予算があれば最高機種・・・・・・・アルティマ
入門・持ち運び低予算・・・・・・・・マテール
中間層(中途半端・・私的に)・・・プレジャー
新品ならアモスシリーズの購入をお勧めする。
中古ならドーム後期まで。
雀豪ドーム、マークVは部品が豊富で20年位大丈夫と言われるが、
ドームでも一部部品がメーカーにもない
(ほとんど壊れないから部品だから大丈夫だけど
壊れない部品だから、修理店にもない)
私のはドームです。あと5年は大丈夫の予定・・・
>>393 全自動卓の座卓タイプは脚を外して枠の上に乗せているだけだから電源コードの処理は必要だけど不可能ではないと思う。
机の脚を切断して高さを調整、真ん中に穴をあけ、そこに全自動卓をはめるように改造。発熱機能はホットカーペットがおこなうようにすれば可能では
ただ、足を入れる部分がちょっと狭いから、大柄な人には窮屈かも。
雀卓として使わない時は、卓に被せてテーブルとして使える箱状のものがあるので
自動卓の牌ってどのメーカーも同じサイズなのかね?
竹牌でやってみたい。やっぱキズ付くかな・・・
俺あのいかにも雀荘にありそうな安っぽい材質の牌嫌いなんだよね。
>>396 牌の大きさも違うし、中に埋め込まれているのが磁石か鉄かという違いがあるから
基本的に専用に設計された牌しか使えない。
それに竹牌は1牌1牌の形のばらつきも大きいから全自動卓には適さない。
>>397 あ、鉄とか埋め込まないとダメなのか
そら竹牌じゃ無理だわ・・・全自動卓だと
黄色と青の牌ばかりでつまらないと思ったもので・・・
青とかピンクの牌もあるでよ
過去スレぽけーっと見てると雀豪mk3のメンテとか故障しましたとかよく見るんだけど
これってmk3が壊れやすいんじゃなくて皆がmk3買ってるから?
>>400 世間に出回っている雀豪の数が多いから。あと、雀豪シリーズの質問にはよく返答があるので結果的に多くなるんじゃないの?
0.2 0.3 0.5 1.0はどこまで設定可能ですか?
どこのスイッチ押せばいいの?太陽の会社のホームページみたけどわからん
0.4は可能?
→
404 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/15(火) 18:26:05.79 ID:N/W3vMnZ
雀豪mk3で牌を積んでいると牌に「ヤニ」みたいなのが付くんですが
これはどこが原因でこうなるのでしょうか?
>>404 牌が通る場所を固く絞った濡れタオルでふけば良いと思います。ターンテーブル、ホッパーリング、小コンベアベルト周りとか。汚れてるとトラブル原因になる場合あり。
牌は使用後に固く絞った濡れタオルで六面拭き、乾いたタオルで六面拭きすればさらに良い。
アルティマ
症状:点数表示の数字がバグる。むちゃくちゃな数字が出て、数字が変わり続ける
電源OFFにしても直りません。どうしたらよいですか?
407 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/26(土) 23:06:02.40 ID:NMOmIQ3Q
オクで中古の雀豪MK-3買ったんだけど
点数表示枠がテンパルだったんだよね
会社違うけど繋げて使えないのかな?
>>407 点棒表示枠の機能は卓から独立していて、本体からは電源をとるだけのことが多い
サイコロボックスに点棒表示されるタイプは点棒の情報を枠から本体へ取得しているけどMK3は違うはず
出品者がテンパル枠で使っていたのなら、多分使えるんじゃないの?枠に電源がつながっていないだけでは?
まあ、出品者に聞くのが一番いいんだろうけど。
家庭で使う(月2〜3回程度)の中古自動卓の購入を考えています。
専門業者からオーバーホールした物を買おうと思うのですが、
なるべく長く愛用したいので耐久性のある(故障の少ない)台は
何があるでしょうか。
あとそのために必要な最低限のクリーニング用品などありましたら
お教えいただけると幸いです。
410 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/27(日) 15:24:40.88 ID:xX2Tp1MU
>>408 ども
出品者に聞いてみるわ
点棒ついてないから
買わなきゃ使えないんだけど...
411 :
雀酔:2011/11/27(日) 21:23:08.32 ID:B7Nk7cHq
>>350 さんと同じ質問です。
雀酔コスモ2を使ってますが卓裏にメインスイッチが付いている席の右側内部に3つスイッチが付いており、
それぞれ『卓開閉検出スイッチ』『ベルトコンベア回転スイッチ(押している間だけベルトコンベアが回転
する)』『小さいスイッチ』←これが何のスイッチか分からないんです。
しかも卓を少し分解してメンテナンスしてるときに卓の蓋を支える棒が丁度このスイッチに当たっていて
それに気付かずスイッチのON/OFFができなくなってしまったのです(でも卓は使える)。
412 :
cくん:2011/11/28(月) 09:37:56.69 ID:JKbj9GJ7
>>411 マニアルテストスイッチです。
各モーターの動作を点検確認するときに
テーブルスイッチをニュートラル、マニアルスイッチをオン 上に引く
サイコロスイッチとスタートスイッチで動作確認をします。
このスイッチが壊れていても なくても 卓の使用には
差し支えありません。
413 :
雀酔:2011/11/28(月) 12:22:30.28 ID:LReOrqyO
412>>
ありがとう!疑問&不安が氷解しました。
あの小さいスイッチをONにした後、さらにサイコロスイッチとスタートスイッチの操作が必要だったなんて・・・・
目から鱗です。
414 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/28(月) 20:34:40.07 ID:RnuMoFN5
416 :
雀酔:2011/11/29(火) 15:31:18.13 ID:IQqbaMxp
>>414 俺ちょうど雀酔(の部品)の件でまーじゃんSH○Pに昨日電話掛けたけど、昼休みの時間帯に掛けたにも
関わらずちゃんと受け答えしてくれたけどなあ。
『掛け直してくれ』って言われたってことは他に何か急ぎの用でもあったんじゃないの?
そのせいで電話応対もおざなりになっちゃったとか?
具体的な業者名をださないのは荒れないようにするため。宣伝書き込みや中傷合戦になるから
今までもほとんど業者名は出ていないはず。
「東京の業者」とか「タウンページ」でとか「検索して上位」とかいうヒントは、もったいつけているわけではない
418 :
焼き鳥名無しさん:2011/11/30(水) 20:45:31.42 ID:yHo0gz2e
センチュリーを使ってるんですが、電源入れ直してもセット状態にならず、ずっと空回りで周り続けるのですが、、原因わかる方居ますでしょうか?
419 :
雀酔:2011/12/01(木) 12:35:26.64 ID:CC3XtwaY
中古麻雀卓の購入を検討しているのですが、中古商品が沢山出回る時期などはあるのでしょうか?
購入に適した時期があったら教えて下さい
421 :
フリテンくん:2011/12/03(土) 00:53:32.46 ID:TjHnl2OJ
中古全自動卓の購入に適した時期?
そんなの無いんじゃないかな
あるとすれば3月ごろの就職・引っ越しシーズンか
でも微々たるもんでしょう
中古品との出会いは一期一会(麻雀卓に限らず)
良い品物に出会ったその時が『買い』だね
422 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/04(日) 01:08:14.69 ID:D3D0Ga4T
>>418 センサーの故障?ょぅわからんけど・・・・直るとぃぃね
結論から言えば、普通の値段。業者が整備済みだからオークション(中古)での平均的落札値段よりは多少高いけど
最近アルティマが当たり前になったため、テンリーダー枠の全自動卓が大量に中古市場に。そのためここ一年でかなり値段が下がっている
MK3は堅実だから、この組み合わせは悪くないし、テンリーダーはあまり狂わないから長く使えるはずです
最近の牌は大きめになっているので、MK3の牌は若干小さく感じるかもしれない
>>424 そうなのか、ありがとう。
確かに今雀荘はアルティマ率すごく高いからなぁ。
メンテの問題があるから自動卓は買う勇気が無い
公式サイトで説明書とかpdfファイルをダウソ出来たりしないの?
427 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/10(土) 04:12:28.77 ID:+zkRScnq
全自動卓って二つの牌を交互に使って配牌作るけど
あれって初回だけだけど中開いて積み込み出来るじゃん?
雀荘とかってそういう先に来た客が積み込もうとしてるのって
ちゃんとチェックしてるの?フリーに挑もうと思ったんだけど
前から気になってたんだ。
>>427 積み込みって言ってもサイコロは自動だしなあ
メンバーならともかく客がそんなことやる暇なんかないと思うけど
その日、その卓で一番最初に麻雀をやるときは、お客さんの目の前で2回パイ山を落としてから始めるようにしている。
もし、いきなり天和とか、めちゃくちゃ高いダブリーとかが出た時にお客さんに不信をもたれないようにするためだけど。
あと、サンマの後とかで萬子が偏ったりしている場合とかもあるから。
430 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/10(土) 14:13:06.46 ID:5xBunmLj
その昔、雀荘でバイトしてたときに自動卓で積み込みを試してみたことがある。
って言っても全部の牌を卓上に置いておいて、自動卓を稼働させてから萬子、
索子、筒子、字牌、と順々に卓内投入していくだけ。
こうすると、積み上がった山はそれぞれの牌の塊が出来る。
そのときは『おー、塊るかたまる』って言って喜んでただけだったけど、もし
そのままサイコロ振って麻雀打っても果たして皆高い手になったかどうか・・・?
幾ら山の中にそれぞれの種類の牌の塊があっても、各自が配牌を取るだけで、
結構混ざるんだよね。それでも手牌が有利になる者、不利になる者も出てくる
だろうけど、そんな不確実な事で果たして積み込みって言えるかどうか。。。
質問です。
つい先日、雀酔を貰ったのですが
三人打ちの方法が分かりません。
28牌抜くだけでいいんですか?
ゴクウ GOQUUってのはどんな感じなんでしょうか?
安いので購入を考えてます。
知ってる方、お願いします。
433 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/12(月) 12:27:28.84 ID:nl0yCclW
>>433 thx
助かりましたw
これで心置きなく三人打ちが出来るw
435 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/13(火) 22:41:19.15 ID:i/Xy8YQm
434>>
個人的にはやっぱ四人打ちのが好きだけどねー
地方に寄っては4人いても一人抜け番作って三人打ちばっかりするらしいね
(大阪だったかな?)
¿
高知じゃ、毎回北家にあたる人が抜ける方法で、4人で3打ちするね。
438 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/15(木) 22:06:07.47 ID:f3wSusNA
クリスマスセールで安くなってるので自動卓買おうと思っているのだが
アルティマとプレジャーならどっちが良いんだ?
コストだけ見れば断然プレジャーなんだが
ああ
442 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/20(火) 21:54:34.25 ID:fEU7IbE4
いま自室の全自動卓でダミーランやってて遊びでサイ振って配牌取ってたら北家が地和アガッちまった。
五七456ABCFGH中中 ツモ六
コレだから自動卓は・・・・
443 :
テンリーダーの調整について:2011/12/28(水) 04:24:28.27 ID:EJrWprCQ
失礼します。
助言をお願いいたします。
DOMEU + テンリーダーTタイプを使っているのですが、
1ヶ所点数表示がされなくなりました。
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね4
>>134 :父島の雀荘マスターさんの
対応を取りましたが、
_ E _ _ と表示されます。
ロードセルの交換しかないでしょうか。
中古で買って取扱説明書がないため、詳しい操作が分からず
困っております。
併せて以下についても教えていただけるとありがたいです。
全ての点棒箱を開けた状態で、
1.上家 + 対家 + 下家ボタン同時長押し後、8815と表示されます。
どういった意味でしょうか。
2.上家 + 対家ボタン同時押しで何か調整できそうなモードになります。
どういった変更ができるモードでしょうか。
どなたか助言をお願いします。
444 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/28(水) 13:56:10.83 ID:rfFCMedV
>>443 販売元のジョイスに聞いてみれば?テンリーダーの取扱説明書の取り寄せ出来るかも。
点箱全開で下家+対面ボタン長押しで一回表示消えてから点滅したら点箱を閉める操作で戻らない場合は基盤の故障かと…。多分上記の操作はあくまで0点調整だと思うので。
最近アモスマーテルの姉妹機とアモスマーテルミニミニというのが
出て、価格は13万円とだいぶ安いので購入を検討しているのですが、
自分でも調べて見たんですけどいまいち牌の大きさが分からないんですが
普通のマーテルやアルティマ対応の牌と同じなのでしょうか?
白板が中国仕様な時点であり得ないわ
>>445 結論から言えばアモスミニミニは専用牌のようで、旧アモスの牌は使えないと思います
マーテルの牌は旧アモス専用牌、アルティマはいわゆる新アモス専用牌です。
映像をみたところ、アモスミニミニは内部構造は新アモスに類似しています。牌の大きさは旧アモス専用牌に近いけど、厚さが薄いように見えました
>>447さん
>>446さん
ありがとうございます
自分も牌の文字が全体的に安っぽくてきになっているのですが
なにしろあの値段ですからね〜
449 :
焼き鳥名無しさん:2011/12/30(金) 03:49:18.28 ID:LTyp6R1c
ミニミニいいねミニミニ
スカートと雀卓はミニのほうがいい!乾杯!
451 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/03(火) 19:56:27.10 ID:19ou+30H
あけましておめでとうございます。
早速ですが当方、雀夢A型の中古を入手したのですが、ホッパーリングを回転させるアルミ製のローラーにOリング(P-80?)が入っていない為、うまく動いてくれません。
その代わりなのか、ホッパーリング自体の側面(Oリングとの接地面)に何やら滑り止めのテープのようなものが全周にわたって貼ってあったような跡がありました。
この滑り止めテープらしきものは標準仕様なのでしょうか?
未装着のOリング(P-80)も安く購入、取り付けしたいので材質はどのタイプなのかも教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>451 ホッパーリングにテープ?聞いたことはないですが赤茶色か黒色の物ならOリングが溶けてホッパーリングに付着した跡では?Oリング交換するなら案内プーリー3個も一緒に交換すれば良いと思います。
453 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/05(木) 12:37:49.83 ID:o8xiMbiW
俺の雀酔は中古で購入した時から本来Oリングがあるべき部分に『輪ゴムが大量に』
巻き付けてあった。
そんでなんか粘着性のあるニカワ?のような(ベトベトしたグリースのような)物質が
まぶしてあって、滑り止め効果を持たせているようで普通に使えています。
そして最近輪ゴムが劣化してきたのでヤフオクで検索掛けたらOリング600円位する
ので新しい輪ゴムに巻き直して使ってます。
いまの所はこれで無問題。
454 :
451:2012/01/05(木) 19:48:20.69 ID:sc9XSr5O
>>452・453
ご意見ありがとうございます。
OリングはP-48の勘違いでした。
輪ゴムでも代用できるようですのでOリングの材質はさほど問題ないような感じですね。
ホッパーリングのテープ跡の件ですが、Oリングが溶けたような感じでは明らかに違い、何かを貼り付けていたようです。
453さんの輪ゴムのように前オーナーが我流で補修した筋が濃厚ですね・・。
案内プーリー同時交換も検討してみます。
455 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/08(日) 12:45:26.87 ID:3ZEhRoCe
沖縄に住んでいて、自動卓の購入を検討しています。
質問ですが、沖縄には業者さんはいるのですか?
例えば、故障した場合は修理はどうするのか?
購入はネット購入しかできないのか?
など、聞きたいことは沢山あるのですが
どなたか教えてください
>>455 >>質問ですが、沖縄には業者さんはいるのですか?
業者さんはいるようです。ただ、個人のお客さんを扱わない場合もあるかもしれません。
>>例えば、故障した場合は修理はどうするのか?
基本的には業者さんに来てもらうんですが、沖縄といっても広いので場所によっては断られることもあるし、出張料も必要になるでしょう
脚をはずして卓本体を本土の業者に宅配便で送って修理する場合もあります
>>購入はネット購入しかできないのか?
業者さんから購入することはできると思います。一般論ですが、沖縄では値段は高くなります(運搬料など)
とにかく、沖縄といっても場所によると思いますし、業者さんも多くないと思うので個人で雀卓を使うのは扱いに慣れた人でないと難しいかもしれません
全自動卓って、音や振動ってすごいですか?
軽量鉄骨の2階だと、1階にかなり響きますか?
逆に1階なら、2階にはそれほど響かないですかね?
話し声とかは別に、純粋な機械だけの問題として
>>458 全自動卓の動作音は意外と小さいので響きません。
機械の動作音ではないですが、牌をホッパー内に投入する時の音が一番下に響きます。牌を強く叩きつける音も響きます
逆に、下の音は上にはほとんど伝わりません
麻雀は全自動卓の音より、興奮した時の大声や、歩きまわる音の方が下にいると気になりますよ。
460 :
sage:2012/01/08(日) 19:00:24.70 ID:k0WwSKAS
>>460 この点棒表示枠は電気抵抗値で計測するタイプで、アモスモンスターとほとんど同じです。
このタイプは徐々に狂いが生じることは避けられません
完全に解決するには点箱と点棒を全て交換する必要があります。約3万円程度だったと思います。
ひょっとしたら枠自体の金具の接触が悪い、もしくは欠損していることが原因かもしれませんが、この業者なら対応可能のはずです
入札する前に点棒表示が完璧にするにはプラスいくらかかるか出品者に質問してみたらどうでしょうか
462 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/08(日) 19:51:43.15 ID:3ZEhRoCe
>>457 ありがとうございました。
業者さんはいるとの事ですが、何て名前の会社かわかりますか?
調べても分からなくて困っています。
もう少し勉強してみます。
丁寧な対応ありがとうございます
463 :
460:2012/01/08(日) 20:18:44.73 ID:???
>>461 素早い回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
sage入れる場所まちがっちゃった。
>>462 インターネットタウンページで、沖縄 麻雀 で調べました。
ですのでその業者が現在も営業しているかどうかわかりませんし、他にもあるかもしれません。
もし、ダメな場合は卓の製造元に「沖縄で麻雀卓を購入したいがどうすればいいか?」と聞けば販売業者を紹介してもらえるはずです
沖縄にも雀荘はあります(2005年の資料だと58件)けど、業者さんも麻雀専業ではやっていけない可能性がありますので、確実とは言えません
どのような用途、場所で卓を使用するのかわかりませんが、沖縄の場合どうしてもお金がかかるかも。
465 :
458:2012/01/08(日) 21:11:52.40 ID:???
>>459 レスありがとうございます。
買う事にします
466 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/08(日) 23:01:48.63 ID:3ZEhRoCe
>>464 用途は家で楽しむためです。
お金がかかるのはわかってはいるのですが、修理の度に配送して修理では時間とお金がかかるなと思い、引っ掛かっています。
とりあえず今教えていただいた方法を試してみます。
ありがとうございました
麻雀やる奴ってアホ タコ クズが多いから麻雀を貶められると
ファビョって過剰反応するのがとても面白い。
阿呆でも勝てる麻雀と阿呆は絶対勝てない囲碁将棋を同列に論じるのは無意味。
そもそも麻雀ごときと囲碁将棋を比較すべきではない。
小便(麻雀派)とビール(囲碁将棋派)はどちらが美味いか、と言うのと同じ。
麻フ阿そ小?
新しいコピペか?
470 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/11(水) 00:45:30.23 ID:bwwmwnDf
自動卓を買うことにしたのですが、初期投資を押さえるために新品のアモスマーテル、アモスミニミニで迷っています。
ミニミニは耐久性に不安があるのですが(作りが単純に見える)、故障しやすい等ありますか?
あと、自分が住んでいる近くにはセンチュリーと雀友の代理店はあるのですが、アモスの代理店はないんですよ。アモスの製造メーカーに確認したら、配送して修理対応になるそうです。
故障した時の修理などを考えて、センチュリーや雀友の中古の卓を買った方が後々は良いのかな?とも思ったりします。アドバイス下さい
お願いします。
雀豪MK−3なんですが最近小コンベアベルトが回っているときに
ガタガタうるさくなったので潤滑油を吹いたらとりあえずはおさまって
いるんですけど修理としてはこれでいいのでしょうか?
472 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/12(木) 12:37:42.67 ID:6beLP/PG
>>470 シンプルイズベスト
作りが単純なら修理もある程度自分で出来るんじゃ?
473 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/01/12(木) 15:58:57.89 ID:/11RneZE
マツオカのセンチュリーNEXT(M-21)を最近購入したのですが、
設定方法がいまいちわかりません。
4人打ち(華無)にセットしたいのですが、136枚投入して動かすと、
2山が18枚(36枚)で出てくる為、引っかかってセットが完了しません。
センサー異常か設定ミスなのかもわからないため、設定方法等教えて頂ければと思います。
いろいろググって見たのですが、取説等も発見できませんでしたので。。。
雀豪MK-3で北家の山だけがうまく前に出ず上山だけが前に落ちちゃうんですが
なおす方法あります?
原因はよくわからないんで、困ってます
476 :
475:2012/01/18(水) 22:52:11.55 ID:???
解決しました
全自動卓って、中の人が牌の種類読んでたりしないよね?
枚数は読んでる?
つまり、ジョーカー牌とか特注して入れることが出来るか知りたい
特殊な機種以外は、種類なんて見てない。
総枚数は見てる。
枚数違うとエラー。
基本的に総枚数が4の倍数にならないとダメ。
108・112・136・140・144のどれかなら現行品すべて対応しているはず。
480 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/19(木) 17:26:31.91 ID:9GsoE/YU
481 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/19(木) 20:00:25.42 ID:ORERoFCm
>>480 俺の予想
山を上にせり上げるための台座が少し上にズレていてそこに牌が引っ掛かって上山だけが前に落ちてた。
そこで台座のズレを調整してやったら引っ掛かることなく下山も前に押し出されるようになった。
そんなとこじゃないかな
483 :
475:2012/01/21(土) 04:43:17.01 ID:???
>>480,481
ほぼ、481の言う通り
実際はエレベーターが傾いて
片側が前のゾーンより下がってたんで
下の金属板を曲げて平行にしました
484 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/23(月) 23:30:34.58 ID:MEDQGX4o
点棒表示枠 テンリーダー2の集計ルールの設定について教えてください
規定ルールセットのNo.00〜19について、箱下集計やウマ決定点、
トップ切りの設定はどのようにしたら確認できるか教えてください
また、独自ルールセットのNo.20〜29については、販売会社でしか設定できませんか?
この発想は無かった
マットすぐに禿げそうだな
というかボートして手牌とらなかったら大惨事になりそう
発想の転換の重要性を再認識させられた・・・
>>487 >というかボートして手牌とらなかったら大惨事になりそう
センサーが仕込んであって、最初にせり上がってきた配牌を取らないと
次の二段重ね(山)はせり上がってこない位の安全装置は付いてるだろう
・・・多分きっと
エレベーターのところについてる丸いのがセンサーみたいだね
493 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/30(月) 19:52:25.75 ID:CQFu7wEW
>>445 亀レスだが大洋化学に牌のサイズを聞いたので
アモスミニミニ専用牌
26.5 * 19.5 * 14.5
旧アモス牌(A-500C)
26.0 * 19.5 * 16.0
したがってミニミニを買った場合に赤を使いたい場合は
塗り直すしかないようだ
495 :
焼き鳥名無しさん:2012/01/31(火) 16:16:41.40 ID:GbXimnmv
テンパルとフェニックスって何が違うんですか?
フェニックスって枠の名前?
フェニックスはサイコロの所もデジタル表示
デジタル表示のサイコロはちょっとャだなぁ。
サイコロはアナログに限る。
アナログのサイコロって4.358とか出そうだな
◇
↑
サイコロを振った時たまにこういう具合に立つってことか
500 :
焼き鳥名無しさん:2012/02/01(水) 21:48:41.87 ID:k9ZIB4L1
アモスミニミニ購入しようと思って色々調べてて、メーカーに問い合わせてみたら、「実は今はテスト販売の段階です」と、言われたんだけど
なんの
テスト販売なのかな?
この商品は売れるのか?
耐久性?
一応メーカーは今までに致命的な故障や修理は来ていないと言ってた
ふうむ。興味深い話ですな。
テスト販売と言うことは手を出さない方が良い初期ロットを販売していることになるのか・・・?
場合によっては初期ロットの方が良い部品を使用していて量産ロットより貴重なこともあるし。
まぁいずれにしても一年以内に(?)故障すればメーカー保証もあるだろうしそれを過ぎてても修理
対応してくれるだろうし買っちゃえ買っちゃえー
今知ったけど牌の中のICチップ使って点数計算までやってくれるの
あるんだな。
かなり初心者の敷居低くなったんじゃないか
>>502 牌の識別までできるってことは
初心者用のアドバイスモードとか
山を先読みしてチートモードとかも
原理的にはできるってことだな
菅直人が特許とってるし
磁石を使う全自動卓とICチップとの相性は最悪だろうなww
初代の点数計算卓の牌にはICチップではなく磁石の極の組み合わせで牌を識別していたらしい。
そのせいで牌が1セット150万円とかすごい値段になっていたとか。
自動卓ってどれも奇抜なデザインというか
FRP?のサイバーチックなデザインで嫌なんだよね
家具として置けないというかなんというか。
木製でオシャレな自動卓とか作ってるとこないの?
枠を(木枠で)自作しちまうってのはどうだろう。
全自動卓の自作は無理でも枠だけなら意外とィヶるような気がする
アルティマの黒買ってラシャも黒にすればシック
なんでアモスの枠ってキモい色調ばっかりなんだろうね
510 :
焼き鳥名無しさん:2012/02/11(土) 02:32:33.10 ID:/Mb+j+RV
引き上げ品5000円で買えた
引き上げ品5000円、機種は?
512 :
焼き鳥名無しさん:2012/02/11(土) 19:48:36.58 ID:WLTCEUkD
自分の父が麻雀をするため全自動麻雀卓が欲しいと言っているのですが、
「サイドテーブル・椅子・全自動雀卓・牌」が全て揃ってるものが売っているサイト等を教えてもらえませんか?
出来れば安い物をお願いします。
自分はよく分からないので、何卒お教えください!
>>512 中古 自動卓でググればたくさん出てきますよ。
あとは予算と相談して決めてみては?
雀豪ドームって脚取り外せますか?
部屋の入口が狭いので縦に入れたいのですが
脚が付いている物は取り外せない構造になっていることはまず無いと思います。
万一『脚が取り外せない』構造だとすると、本体に脚が溶接してあることになりますが、
メーカーがそんなコスト・手間を掛けてまで自動卓を使い難くする理由がありません。
大体は大き目の六角ボルトで留めてあると思います。レンチで外せるはずです。
参考までに家の雀酔では13mm位のボルトで留まってます。
>>514 ドーム所有してますが13mmのレンチがあれば簡単に外せます。我が家では2階に移動する時に脚を外して縦にして運びました。
※ドームのジョイナビ仕様であれば脚部に基盤があるので外すのは難しいですが…。
>>515-516 ありがとうございます
最悪外からの吊り上げでも出来るので購入してみます
後で説明書を読むつもりではありますが、このスレを見つけたので質問させてもらいます。
センチュリーBG プレミアムFタイプ(CFタイプに換装済)についてです。
新品で購入・使用期間2年・月1〜2日(1日半荘6〜8回)使用
私は大きめな牌が好きなのでBG牌を使用しているのですが、
購入して1年程経った辺りから、牌が大き過ぎる為か牌山がせり上がる時
エレベータが降りる→牌山をスライドさせエレベータ上へ→エレベータが上がる
という動作の中で、エレベータが降りる際に牌山に引っかかる様になってしまいました。
引っかかる状況を見る限り、エレベータを1mm弱程度手前にする事が出来れば解消すると思うのですが、
ネジの締め方等でエレベータの前後を調節する事は可能でしょうか?
それとも、大人しく1サイズ下の牌に交換するしかないのでしょうか?
(牌を小さくすれば引っかかりは起きなくなるのでしょうか??)
どでか牌などの、BG牌よりも小さな牌に変更する場合もエレベーターなどの調整が必要だよ。
牌の高さだけじゃなくて幅も違うんだし。
BG卓でBG牌を使うのは標準の範囲内だから、エレベーターが調節できるようになっているはず。
>>520 説明書には機械内部に関してが記載されたいなかったので、
購入店からメンテナンス資料を取り寄せようと思います。
有難う御座いました。
雀夢C(専門店)とセンチュリー21(個人)で値段一緒だったらどっちがいいでしょう
>>522 専門店からじゃなくても、柿沼の雀夢C型の方が良いです
部品が揃います
マツオカのセンチュリー21は、部品がどうにもならないので
参考までに
>>523 なるほど、+1万円で雀豪DOMEでしたらどうでしょうか
>>524 迷う事なんて全くありません
電元の雀豪DOMEの方がとてつもなく位も価値も上ですし牌もマツオカの純正のどでか牌
よりも大きいので
DOMEでも最初期の物は出来たら避けた方が良いですが、市場でもまず見かけないので大丈夫かな
参考までに
DOMEでも最初期の物はスイッチの場所が特殊なのでほぼ点数表示枠が取り付け不可です
参考までに
527 :
焼き鳥名無しさん:2012/02/17(金) 05:32:24.25 ID:JIFmk7Yb
雀豪DOMEなのですがホッパーリングが止まってしまう症状がたまに出ます。(駆動プーリー方にホッパーリングを手でテンションをかけるとスムーズに全部の牌が上がります)
少し分解してみましたがホッパーリングに駆動プーリーのOリングが摩耗してリングの外周が汚れてるかと思ったのですが違うようです。駆動プーリーと案内プーリーでホッパーリングを回転させてる様ですが少し遊びがあり多少他ガタつきます。普通は遊びは無いのでしょうか?
状況説明が間違ってる。
エレベーターは牌山には引っ掛からない。
もし本当に引っ掛かってるならマットが伸びているだけなのでカットしなさい。
エレベーターが下がりきっていないなら、下に点棒を落としている可能性が高い。
エレベーターの高さの調整は枠を外して3ミリの六角レンチを使用するため素人には難しいと思います。
一年位でマットは伸びてきて引っ掛かりだすのでマットの可能性が一番高いですね。
529 :
焼き鳥名無しさん:2012/02/19(日) 08:37:35.91 ID:VkKOPxZ4
>>527 以前このスレに駆動プーリーについて質問させていただいた雀夢A型所持している者です。
雀夢の駆動プーリーの回転軸固定は本体を貫通しており、下から覗くと13mmのナットで固定されています。
ホッパーリング側にテンションをかけれるように、貫通穴は楕円になっており駆動プーリーの固定位置の調整が可能です。
おそらく雀豪DOMEも同じではないでしょうか?
参考になれば幸いです。
アルティマの強制精算の仕方とかありますか?
千点足りないときとか
オークションにでてた9000円の雀豪ドーム売れちゃってた…
買おうと思ってたのに。
間違えた。90000円だ。
>>527 案内プーリーの軸穴のガタつきが大きいと牌が小コン方向に送られにくくなるので、この場合には案内プーリーの交換が望ましいです。
ホッパーリングが回りにくい場合で、更にターンテーブルが V-BELT 方式の 場合 V-BELT の劣化が考えられる為、早めの交換が望ましいです。
中リングは溶ける事はあっても、ホッパーリングを汚す事はまずありません。
劣化で1番多いのは、切れ落ちるパターンです。
稀ですが、伸びてダメになる事もあります。
参考までに
雀豪マーク3、ドームの修理やオーバーホールの上手な業者さんをご存じの方、お教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>535 予算問わない
麻雀卓業者の場所まで持ち込み可能
上記の内容だったら可能ですが
または、都道府県を教えてもらえないと答えにくいかも
全自動麻雀卓アモスマーテルを20万弱で買いました。安いけど耐久性どんなもんでしょう?
故障とかは地元の業者で大丈夫でしょうか?
<<536
富山県です。やはり地元の業者さんのほうがよいのでしょうか。
予算は少し高くても長く使えればと思っています。
もし、遠方ならばらくらく家財便など使用も考えています。
>>538 富山だと厳しいので金沢だったらそこそこまともな業者はあるかな
ただ、機械自体をその業者から買うのかオーバーホールだけを希望なのかでも変わるかも
業者によってはやってくれない業者もあるので とりあえず問い合わせしてみて下さい
白山商会 076-240-0117 NG だったら、もう一度、書き込みしてみて下さい
>>537 使用頻度次第ですよ、個人宅使用を想定した機械なのとギャバンベースなので多くの期待をしなければ大丈夫かと
アモス対応の業者があればおそらく大丈夫です
ただ、頻繁にトラブルようになってきたらオーバーホール時期だと諦めた方がよろしいかと
527で質問したものです。
>>529さん、済州島の雀荘店主さん親切に回答ありがとうございました。
>>529さんの言われた通りに駆動プーリーの調整をしたらスムーズに回る様になりました。
最初間違えてVベルトの方を緩めてしまい焦りましたw
皆さん勘違いしているので、参考までに
機械等本当の意味でのメーカー
マツオカの大元
機械等のトラブル相談等は原則ここに問い合わせるのが一番妥当
株式会社マツオカメカトロニクス 社長 松岡良明
マツオカメカトロニクスからすると位置付けは代理店
マツオカ株式会社 社長 松岡博文
点数表示枠アクロの製造等
マツオカ株式会社の関連会社
株式会社レディオシステム
社長 松岡功
アモス系のなかでおススメのもの、またはこれだけは買わないほうがいいと
いったようなものはありますか?
雀豪ドームに付いているジョイナビを輸送の際に壊してしまったようで
親ランプ等は点くのですが画面に何も表示されなくなってしまいました
治すのは絶望的でしょうか
また、通常のサイコロボックスに変えるといくら位かかるのでしょうか
>>546 DOME2か、DOMEに付いているかで異なりますが、DOMEでしたら細い配線が結構あるので抜けていないか、抜けそうじゃないかをまず慎重に確認
DOME2だとちょっと重傷化してるかも、業者手配が間違い無いかも
完全に壊れていると液晶関係の金額は正直高いです
DOMEのサイコロに変更するには天板の開閉板が手に入りにくいので売って機械ごと買い換えた方が間違い無いかも
それと、慣れてる業者じゃないとまず断られます(古いジョイナビを通常のサイコロに改造してるのを見た事は数度ありますが大変ですね)
自分で8時間程の道のりを6卓車で運んだ事あるけど壊れたりしないし、それ以外でも何台も譲った事あるけど液晶故障はないですけどね
>>545 自分的にはトラブルかもしれないと不安を抱えてでも好きだからとヨーロッパ車のような機械を購入するか、
安心が一番だからと、信頼性の高い国産車のような機械を購入するかです。
どうしてもアモス系が良いのでしたら極力新品を購入しましょう。
廃番品じゃない限り、部品の心配も今はありませんから
雀豪mk-3を自宅で使用しています。
冬の寒い日、電源を入れた一発目だけ、エレベーターが途中で止まります。
天板をいったん開け、何もせずに閉じると電源を切るまで症状はでません。
暖かい時期は、途中で止まることなく動いてくれます。
エレベーターモーターが駄目になりつつあるのでしょうか?
>>550 エレベーターのV-BELTが切れかかっていないのでしたら、
テンションを調整するボルトを少し張り気味に調整する事で
解消される見込みがあります
>>551 済州島の雀荘店主さん詳しく教えてくださりありがとうございます。
自分の所有している卓に装備している集計枠に自分たちの(ピンの5-10)という設定がありません。
そのためユーザーモードで設定しています。
あまりみなさんしない設定なんでしょうか?
ちなみにお金を賭けてるわけではありません。
アモスミニミニ、日本の牌仕様にでもならないかな・・・
場所とらないし、重さも無いからそうなったら買ってみたい。
雀友の旧型を使用しています。
136ハイ積んで赤ランプが付いた瞬間に止まらずに、
通り過ぎて(?)赤ランプが消えて詰まってしまいます。
赤ランプがつくのはほんの一瞬で、
本来であればこの時に停止してセットが完了すると思うのですが・・・
最後の位置を決めるセンサーの調子が悪いのではないかと考えていますが、
どなたか原因はわかりますでしょうか。
>>555 見ていないので暫定ですが、フォトセンサーがダメになってる可能性が高いです
最悪、ロジック基盤ですが確率が低い気がします
人数決めのダイヤルはおそらく大丈夫だと思います
557 :
555:2012/03/06(火) 20:58:07.62 ID:???
>556
ありがとうございます。
何回かに一度は成功するので、基盤がダメということはないと考えています。
センサーの掃除等で対応ができそうなものでしょうか?
また、どこにセンサーがあるのでしょうか?
一度王子してみたいと思います。
558 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/07(水) 00:28:11.24 ID:c2zJD4W6
アモスアルティマなんですが終局時の精算金額表示はどこまで柔軟に対応できますか?
レートと各順位のウマ,あとAトップとかの設定も可能ですか?
雀荘でカウンターのところに各卓の順位・点数とかの表も見たんですが通信機能とかもあるのでしょうか?
560 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/14(水) 11:40:01.15 ID:JQ0zqejM
アモスギャバンのサイコロボックスが回る時に「じじじ・・」「びびび・・」みたいな音が鳴ります。
初めはスピーカーから出ているのかと思いましたが、どうもスピーカーからでは無いようです。
音が不快なのと、どこかをこすっているのならそこが摩耗しないか心配です。
自力で治せるものでしょうか?
雀新2011の理牌機能なんですが、マン→ピン→ソーズ→字牌の順番はデフォルトでしょうか?
あと、リーチ棒を置くときに「リーチ」って言わなくなりました。
対処方法はありますか?
>>561 赤ボタン長押しで設定画面にいけるよ。
発声はよくわからんけど、似たような症状で俺の場合は太陽光モードから電気モードに変えたら直った。
昇龍neoとmj japanの違いってなんですか?
564 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/22(木) 11:26:34.00 ID:OXKYUitw
お尋ねします。
雀夢C型レープス4人用を3人打ちが出来るようにすることは可能でしょうか、
又費用はどれくらいかかるかご存じの方よろしくお願いいたします。
566 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/22(木) 14:16:36.58 ID:OXKYUitw
そのスイッチが付いてないので、3人打ちが出来ないようなんですよ、
それで簡単に付けられるものかどうかと思いまして、お尋ねした次第です
同じサイトに『雀夢三人打ち用の金具』って載ってるけどソレ使ってどうかな?
このお店に問い合わせれば三人打ちできるかどうかは教えてくれるんじゃないかな
たしか金具取り付ければできるはず
570 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/23(金) 09:17:44.14 ID:ZO0Yv4MP
メーカーに問い合わせましたら、金具等を簡単に付けての使用は、無理との
事でした、お手数お掛けしました、ありがとうございました。
571 :
Cくん:2012/03/23(金) 09:49:04.47 ID:D2Qejvyd
>>564 レープスは基本的に三人用にはできません。
ただし、オプションで三人用基盤がありますので、
取り付けると できます。
東17 南3又は5 西17 北17の設定です。
アルティマの耐久性ってどうでしょうか?ちなみに家庭で週1使用の予定です。
アルティマの中古かプレジャーの新品かで迷っています。
アモスギャバンについて教えてください。
型がいろいろあるようですが見分け方を教えてください。製造番号は目安にしか
ならないと聞いたことがあるので。特に最新型(最終型)の見分け方を知りたいです。
574 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/23(金) 15:49:27.28 ID:ZO0Yv4MP
>>571 そうなんですか、すいません、その基盤の値段、入手法等ご存じでしたら
御教授願います。宜しくお願いします。
>>572 俺ならアルティマ買う っていうか買った
プレジャーの枠は魅力だけど、卓自体の構造は古い
576 :
Cくん:2012/03/24(土) 10:01:49.81 ID:61J8urou
アルティマの牌って側面がRがかってない?牌を立てるときにグシャってならない?
俺はしょっちゅうなる(´;ω;`)
578 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/25(日) 23:34:10.94 ID:0aeMg+ij
雀友?で質問
1200円ジャンク品を分解し自力で直しましたが、ヒーター?が暖まりません。モーターのファンは回るのですが、このヒーターは必要?湿気取りなら構造的にファンが回るので不要かと。必要なら作ります。
雀友の落とし込みタイプです。ドラも捲れます。リーチ音も出来ます。
中古価格も教えてください。
>>577 大洋の牌は、中国生産だから耐久性も低いし、
品質もロットによって大きくバラツク。
旧アモスの牌が今ひどいことになってるのもそれ。
アルティマの牌は、妙にツルツルしすぎだし。
>>573 アモスギャバンの後期型はマーテルと同じ
場所にスイッチボックスがあります
参考になればと
581 :
573:2012/03/27(火) 18:49:24.52 ID:???
せっかくですがマーテルのことを何も知らないので・・・
>>581 コントロールボックスについて
旧式 蓋がある
新規種 本体のしたにあり蓋がなく銀色のシールで
ゲーム選択の表がある
結構違うので比べればわかります
新機種のほうが見やすいです
ただ後期型は手に入りにくいかもしれません
ヤフオクなどで写真の場合ここを目印にすると確実です
スイッチボックス=コントロールボックス
584 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/28(水) 00:46:05.55 ID:E9YQw7U/
>>578の者です。
Mテックス松村 雀友 ドラジャンでした。
私は素人ですが、壊れたものを直すのが好きで、今回は全自動卓となったのです。検索しても出てこないので知識を下さい。
機械事態は単純だったので、全て分解し消耗部故障部を交換(無い部品は代用)しました。基盤以外構造なら理解しました。
ただ、ヒーター全部の交換は高いので作るにも、発熱コイルのワット数など知りませんか?80h?かな?
不要なら大変なのでいじりたくないです。
585 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/28(水) 01:09:22.46 ID:E9YQw7U/
続けてすみません。
あと、売れるなら売りに出したいので中古価格を教えてください。多分、オークションでも見ない機種なので人気がなく雀豪の半値ぐらい(2・3万)かなと勝手に解釈してます。
この程度の値段なら、近所の方々が「今回はいいの直してるね」と声をかけてくれてたので町内会に寄付します。
中古価格の相場を調べるにはやっぱりヤフオクで実際に落札されている価格を調べるのが一番。
『おちさつ』でググッて出るサイトで過去の落札金額を調べることができます。
いま俺がちょろっと調べたところによると『ドラジャン』では検索に引っ掛からないけど
雀友なら十数件出てきました。
健闘を祈る。
587 :
573:2012/03/28(水) 19:29:50.91 ID:???
最低落札価格が設定できるのでそれで出品すればいい
達しなければ寄付すればいいだけの話
雀友系のヒーターはほとんどの機種でオプション扱いで標準装備ではなかったはず。
なので、直さなくても問題はないかと思います。
ジメジメした日の牌つまり等を抑制するための装備のはずなので。
年式としては新しいものなので、値段はもう少し期待できると思います。
589 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/29(木) 01:56:07.83 ID:wwaIdNIz
>>586>>587>>588 知識を有り難う御座います。
やはりヒーターは構造的に不要でオプションだったのですね。
分解し何で?ヒーター?と思いました。
ヒーターはそのままにしときます。
値段に関して
コスト計算して考えたら利益率の良いサイドビジネスになりそうですね。
修理交換部品代は失敗も合わせて1万ぐらいでした。
モーターなど高額部品が故障してなかったのが幸いで、交換部品ベアリング・ゴムベルト・ギアなど同じものを探し、製造元より直接入手したので安価、プーリーゴムやウレタンピンは割高ですがオークションにて入手
サイコロボックスやターンテーブルやマットなど安く手に入るなら商売になりそうですね。
この卓は町内会に寄付します。
面白かったので次も全自動卓を狙います。解らない事があれば聞きに来ますね。有り難う御座います。
590 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/29(木) 19:46:12.07 ID:OOz//huH
初めて書き込みします。これまでの皆さんの書き込みを拝見してここならば私の悩みを解決してくれそうなので質問します。
先日中古で電元オートメーションのAM−7901Aという(結構古い)雀卓を購入したのですが牌がすべで枠に収まる前にレールのほうへ押し出してしまいます。
酷いところでは2牌しか積まれてないところもあります。
591 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/29(木) 19:49:26.01 ID:OOz//huH
本文長いとの指摘…続いて、
すべてのレールで押し出してるタイミングが同じなので一カ所のセンサーが悪いとかでは無さそう。
やはり基盤なのでしょうか?
良い回答よろしくお願いします。
592 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/30(金) 00:39:26.21 ID:HZAva66M
>>591 私は上レスしてた素人ですが、雀友を直してる時に同じ症状になり原因を突き止めたところ、太陽光にセンサーが反応し牌のカウント誤差を招いてました。
手をかざし影を作ったり夜に間接照明で直しました。
1度センサーもテストしてみてください。俺が直した雀友は1ヶ所油(CRC?)がついてて壊れてました。調べたところチップ付きのセンサーは1500円くらいで割高、センサーのみならで100円くらいでした。ハンダで簡単に直ります。
後は基盤までの通電もテスターで調べたかも…
直すの頑張って下さい。直ったときは嬉しいですよ
593 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/30(金) 19:47:26.37 ID:1B7+afTd
観覧そして解答ありがとうございます。
さっそく雀卓のふたをしてテストしてみたんですが…結果は同じ。牌をターンテーブルに入れなくても牌パイ終了まで行ってしまいました。
ちなみにテスターで電圧を計って見たところセンサーの3Pのカプラの端端にDC12Vの電圧がかかってるんですね。
594 :
焼き鳥名無しさん:2012/03/30(金) 19:53:27.85 ID:1B7+afTd
ただセンサーを牌が通過すると同時に電圧が低くなってしまってるのを発見しました。電圧降下でもしてるのか、それともそれで正常なのか完動品で試験したことないので分かりません。
ちなみに完動品ではセンサーのカプラを一カ所外すことでどのような状況になるのでしょうか?
あとちなみに私の雀卓はネットで画像みる限り雀夢A型みたいです。
>>595 この捨て方じゃフリテンわかんなくね?w
ルールがわからんからさっぱりだな
マジレスすると中国麻雀にフリテンのルールはない
スレ違いで申し訳ないんですが思い切って麻雀卓買ったんですが
赤5筒ピンが2枚、赤5索が1枚、5萬(赤5萬は有)が足りない状態。
もし牌を新調したりして古い牌が余ってる方がいましたら譲って欲しいです。
牌は旧アモス牌で黄と青です。
もし譲って頂ける方がいましたら連絡下さい。
宜しくお願いします。
ギャバンならMK3の牌が使えたよ
ただ角が丸くて混ぜては使えないし
たまーに山が崩れた状態で上がってくる
>>600 中古の牌を補充すると背面の色が微妙に違うことがあり、わかってしまうことがあるので実物を見比べた方が無難
赤五の牌はかなりあまっているから業者に自分の今使っている牌を送って、同じ色調の牌を送ってもらうのが一番いいかも
>>600 オレは4枚とも自分で赤に塗ったよ(計8枚)
>>603 俺は600じゃないけどよかったら染め方おしえてください
染めると滑らなくなりそうで怖い
605 :
焼き鳥名無しさん:2012/04/11(水) 18:40:49.58 ID:tWzayjXb
電元オートメーションの雀豪について教えて下さい。MK3とDOMEとDORAの違いを教えて下さい。9701A型はどれになりますか?
また、値段や構造的な差も教えて下さい。
606 :
焼き鳥名無しさん:2012/04/13(金) 01:38:38.35 ID:lH+UzmR2
>>584>>605の者です。
今回、ジャンク雀豪DORA2の9701A型を500円で手に入れたので直しています。
一応整備してドラもめくり、途中までは動くようにしたのですが、問題が…
牌をセットしエレベーターに乗せるときにプッシャー?が斜めになり牌をエレベーターまで押し出しません。
プッシャー?をばらし整備したのですが、どうにもならず困ってます。
知恵を下さい。
雀友は構造的に簡単でしたが、雀豪はガッチリしたパーツを使ってるので直しがいがあります。
でも、消耗品の量が多すぎますね。
あと、大コンベアベルトを作ってる工場を知ってたら教えて下さい。オークションやディラーは高すぎます。
アルティマってなんであんなに偏るんでしょうか?
嫌いなんでアルティマの店を避けて打ってるので試行回数は少ないですが沈んだ席は沈みっぱなしで何も出来ずのイメージです。
逆に噴いた席はふきっぱなしですね。
あまり他の雀卓ではないですが明確な色場が多過ぎます。
ボタンがあるのかと疑ってしまいます。
>>603 最初に除光液(100えんショップでOK)で黒の部分を削って落とす
(除光液+ハブラシで何回か必要)
乾いたら一番細いペイントマーカーで赤入れ
(どうしても表面に赤が付いてしまうので除光液でサッと拭く
終了!
雀友の656のひとつ前のタイプだと思います。
牌を中に入れてドラムの中でグルグル回ってるのですが、磁石で円盤にくっつくはずが、すぐに落ちて牌をセットしてるとこまでいきません。修理が必要でしょうか?
>>606 コンベアベルトはオーダーメイドしてくれる所を幾つかググッてみたことがあるけど
どこでもおしなべて高いですよ。
あれってエンドレス状の輪にしなければならないし円周がその雀卓専用サイズになる
から汎用品を使うことができなくて高くなるのだと思います。
汎用品で円周サイズが合う物があれば巾は自分でカッターで切って合わせれば安上が
りに出来るとは思うけど・・・・・
>>609 ちょっと考えにくい不具合ですね。
磁石で牌が一度くっつくのに、すぐに落ちてしまうのですか。そう見えるだけで
実はくっついていないってことはないですか?
『実はくっついていない』という不具合なら単純に磁石が牌を拾う部分の隙間を
微調整すれば直ると思うんですけど(何らかの原因で隙間が開き過ぎていて牌を
拾えない状態)、書かれているように『一度はくっつくのにすぐに落ちてしまう』
のであれば良くわかんないです。磁力が弱まっている?そんな現象有り得るのか
な〜と思いまして。
全自動初心者で申し訳ないのですが、電源をいれ開閉ボタンをおしてたら配牌が上がってくる部分も全部降りたままでリセットおしてもあがってこないのですが
どうしたら直るんでしょうか?
取説はないです。初心者すぎて申し訳ない質問ですがどなたか解決方法お願いいたします。
>>613さん
コングバトル4です
>>611 ありがとうございます。
ついさっきまでちょうしよかったんですが...
私の見間違いかもしれませんね。
調節はどーやってやればいんですか?
>>611 すいません。
よーくみたら、磁石でくっつく円盤が回ったり回らなかったりでした。
右上の動くベアリングのところを押すと円盤が回ります。ここを調節したらなおりそうです。
ありがとうございました。
617 :
焼き鳥名無しさん:2012/04/14(土) 01:14:51.15 ID:1DsVDeCR
>>610 やはり大コンベアベルトは高いのですね
>>606の問題は解決しました。軸が曲がってずれてました。
整備したときにずれたみたいです。
また問題が発生しました。雀豪ドラドラ9701A型です。
エレベーターが降りたままで上がらなくなりました。
ギアーかと仮定してるのですが、エレベーターのモーターに負荷がかかり空回りします。
何か挟まったか、破損かと仮定してます。
他に原因はありますか?
暇なときに、また分解するのですが参考までに教えて下さい。
618 :
焼き鳥名無しさん:2012/04/14(土) 13:56:41.61 ID:1DsVDeCR
>>617の者です。
トラブル解決しました。
整備中になくした牌がエレベーターの下に潜り込んでいました。
単純なミスです。
申し訳ありませんでした。
この卓を出品しようと思います。
[中古感動品]
電元オートメーション9701A型雀豪D0RA2、リーチ音有り、ドラ出し
椅子4脚、サイドテーブル2台、灰皿4個、牌4人打ち2セット3人打ち2セット(予備牌多数)、点棒各35000点、親マーク
です。
3人打ち設定〜4打ち花まで5種類を6回テストし異常なく動作しました。
買うとしたら何円で欲しいですか?
出品のための相場判定です。協力宜しくお願いします。
近所の町内会のおっさんは5万なら買うと言ってました。
感動はするけど動作は保証しない、ってかw
まあそんだけ揃ってるなら20万前後いくんじゃね?
普通は卓+牌2セットだけで10万は下らんと思うけど
ヤフオクなら点棒表示が結構値段を分けてた気がする
ありで10万代後半なしで10万代前半じゃないかなぁ
あと牌無しだと恐ろしく値段が下がる時があるから
別々には出品しないことだな
612ですが、チェーンはずれてはないと思うのですが、リセットおしてもモーター音が軽くするくらいで
うんともすんとも動きません。エレベーターがあがってこないとなると何が原因になるのでしょうか
623 :
焼き鳥名無しさん:2012/04/15(日) 02:19:08.67 ID:PiRC9dYx
>>622 自分も素人ですが、雀友ドラジャン、雀豪DORA2を直したことでトラブルにも色々あることは熟知しました。
それなりの対処法を求めるなら、特定された質問しないと返答が帰ってきませんよ。
エレベーターが上がらないなら部品(センサー・ギア・モーター・ベアリングなど他多数)の破損・基盤・断線・グリスの硬貨・などいっぱい考えられます。
自分で直したいなら一度ばらして構造を把握。
直す自信がないなら業者に見てもらう。
安く済ませたいなら分解です。
私は全自動卓を触った事が無かったので分解は楽しかったですよ。
構造的には単純なので理解出来ればトラブルの原因が直ぐ解ります。
今後のメンテナンスも楽ですよ。
頑張って下さい。
624 :
焼き鳥名無しさん:2012/04/15(日) 02:45:18.57 ID:PiRC9dYx
>>619>>620 返答有り難う御座います。以外と高いんですね。
良い買い物をしました。
オークションに出品する方向で考えます。
性能が同じな雀友ドラジャン・雀豪ドラドラどちらを皆さんなら手元に残しますか?
私的にはメンテナンスの楽な雀友かと思うのですが…
因みに町内会に寄付してるドラジャンと入れ替えて出品することも考えてます。
メンテナンスにかかった費用は雀豪の方が少し高かったです。
625 :
焼き鳥名無しさん:2012/04/15(日) 09:45:52.68 ID:klRyK08K
590で書き込みしたものです。やはり私の機械の故障について答えれる方はいらっしゃらないようですね。とりあえず基盤が悪いようなのでICやらコンデンサやらすべて交換してみることにしました。治ったらめっちゃ嬉しいだろうなぁ…
>>607 あんまり偏りは感じないけどなぁ
吸い込み口が1ヶ所の卓は偏り感じる
>>623さん
なるほど。エレベーターの部分が片方が傾いてる感じなんですよね。動こうとはしてるんだけど引っかかってそれ以上
あがってこないというか。こういう傾いてる感じで正常なのか水平に降りた状態が正常なのか。
連休を利用して雀豪のVベルト交換にトライしています。
ついでにパーツの洗浄とグリスアップしたいと思ってるのですが
皆さんはグリス何を使ってますか?
このメーカーのこの商品がいいよってのがありましたら教えてください。
629 :
けめお:2012/04/28(土) 15:46:10.73 ID:n7vvrRWm
ヤフオクで2台雀豪DOMEジョイナビテンリーダーを買いました。
昨日2週間ぶりに使うと、2台とも牌が吸い込まれて西家から北家に流れる角の
白いプラスティック製の部品の所で詰まります。
無理やり流して何度か使っていると、いつの間にか直ってしまいました。
使用間隔が開いたからの症状でしょうか?
630 :
けめお:2012/04/28(土) 15:59:20.10 ID:n7vvrRWm
当方沖縄なので、湿気が関係してるのでしょうか?
また、解消策として、ヤフオクに出ているエムラロンや牌スベールなどの物が
有効なのでしょうか?
>>629 大ベルトに牌を送り出している半透明(もしくは白)のゴム製のリングがうまく回っていないかも。劣化したリングが滑ることはよくあります。
応急処置としては使い始めにそのリングの内側を少し湿らせてしばらく回してみるなど。
根本的解決には部品交換です。Oリング自体は安い部品です
632 :
けめお:2012/04/28(土) 21:05:32.53 ID:n7vvrRWm
>>631 噂どうり、ここの方々は温かい。ご指導ありがとうございます。ただ、今はなぜか快調です。
あと、素人なもので、Oリングとは西家と北家のコーナーあたりにある、大小5ある丸いクルクル回ってるものですか?
633 :
けめお:2012/04/28(土) 21:08:35.01 ID:n7vvrRWm
その部分でしたら、快調に動いてる様にみえます。詰まってた時は、そのリングの横にあるプラスティック製の物で、牌がくぐるのですが、コーナーあたりで止まってました。
>>632 通常、電源スイッチのあるところが東です。天板を開ける時、蝶番がある方向が西になります
小コンベアによって牌が上がってきて、大コンベアに90度方向をかえるところに白い部品があるはずですが、そこではないんでしょうか?
>>632 Oリングは画像検索するとよくわかると思いますが、太い輪ゴムのような部品です。
動力を伝えている太めのもの一本と、牌を送り出す小さいものが二本あると思います
636 :
けめお:2012/04/28(土) 23:02:57.85 ID:n7vvrRWm
>>632 はい多分そこです!なるほど、大コンベアってあの事なんですね、勉強になります。画像検索って手があったんですね!Oリングも理解しました。ほんと勉強になります。
637 :
けめお:2012/04/28(土) 23:05:21.92 ID:n7vvrRWm
でもってまた問題がでまして。。。テンリーダーがすぐ狂いだしまして、0リセットができなくなり、キャブリレーションをやってみたのですが、一箇所__E_とまりまSて・・・これはセンサーがダメになってしまった感じですか?
>>636 勢い良く上がってきて、Oリングの動きが悪いと牌が詰まってしまうことがありますが、何回か動かして不都合がおきなければ、その日は大丈夫だと思います。
次回、使う前にそのOリングがちゃんと動いているか確認してみてください。
テンリーダーの調整はエラー表示がでる場合はよくわからないです。このスレの220-222に関連の記述があるので参考にしてみてはどうでしょうか
639 :
けめお:2012/04/29(日) 16:29:34.52 ID:JQOXtT7m
昨日はありがとうございます。寝落ちしてしまいました・・・
よく考えたら、蓋?天板?を開けたまま動かすことってできるのですか?
私は、東家の角の赤いボタンを押して大コンベアごとまわしているのですが・・・
640 :
けめお:2012/04/29(日) 18:24:35.10 ID:JQOXtT7m
>>639 今また昨日と同じ症状がでたので、ハイが通る白い部品を取り外し、綺麗に拭いてみました。ついでに、大コンベア、小コンベアも少し湿らせたタオルで拭き、尚且つ洗牌もしてみたところ、なんと、絶好調になりました。もしかしたら、汚れだけの問題だったのでしょうか。。。
ただ、やはり湿度も関係ありそうな気がします。先にも質問したのですが、エムラロンや牌スベールなどの商品は有効なのでしょうか?
エムラロンやパイスベールも良いですが、トラブル原因のほとんどが牌やターンテーブル、牌の通り道の汚れなので固く絞った濡れタオルと乾いたタオルの二度拭きです
慣れてしまえば牌の六面拭きはすぐに終わります。
。湿気を取りたいならドライヤーや部屋の除湿も効果的ですね。
643 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/01(火) 16:48:13.59 ID:M0kzvOMy
>>640 湿気を気にするならドライヤーは欠かせませんね。無知だった頃は冬場は牌をこたつに入れて暖めてから使用してました。
エムラロンは高いのでホームセンターなどで売っているウレタンスプレーでも大丈夫ですよ。
ただ、必要な部分にしか付けないように。
故障の原因になります。
清掃後、タオルなどに吹き付けて滑らせたい部分だけ吹き付けた箇所で磨くようにすれば簡単に出来ます。
パイスベルやジャンフレッシュなどは有れば便利ですが、必要無いかと思います。終了後、必ず清掃で大丈夫です。
昔は塩で磨いてたと聞いたことがありますが、試してないので効果は分かりません。
ウレタンスプレーとタオル3枚とメンボーは必需品です。
644 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/01(火) 17:08:13.13 ID:M0kzvOMy
>>640 ↑間違った。失礼
ウレタンスプレー ×
シリコンスプレー 〇
ウレタンスプレーは間違いなく壊れる!断熱材で使用します。
シリコンスプレーは滑りを良くします。襖や引き戸などに使用します。フローリングに塗るとスケートリンクになる。
645 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/01(火) 17:32:56.19 ID:M0kzvOMy
>>628 自分は日立かヒルティーかBOSCHで売っているグリスを使用してます。
工具(ハンマードリル)のメンテナンスに使うグリスなので最適だと思います。
割高ですが、高低温に強く乾燥しないのでお薦めです。
臭いもしません。
もっと高い-50〜+300℃にも対応出来るグリスも有りますが、80グラムで1万以上するので特殊工具にしか使いません。
安いのならホームセンターなどで売っている200円くらいの緑でジャバラ状のグリスでも大丈夫だと思います。
ただ、熱に弱く高温になると蒸発します。
雀豪はヒーターを使うので蒸発したら臭いがするかも。
646 :
けめお:2012/05/01(火) 23:46:49.31 ID:ZfIit+RU
>>641 なるほど!!!さっそく明日やってみます!
>>642 確かに。じっさい先日のトラブルも、部品取って拭いただけで快調に動く様になりましたしね。
>>643 私なんかエムラロンの目的を勘違いしてました。。。シリコンスプレーにしたとして、どこに付けると効果的なのですか?
647 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/02(水) 00:42:32.22 ID:hq3FOauk
>>646 エムラロンは
大コンベヤベルトとターンテーブルまわりをエムラロンを含ませたタオルで軽くなぞるくらいです。
間違ってもターンテーブルと小コンベヤベルトには直接噴射しないように!牌が滑り過ぎてセットか遅くなります。また、センサーにも注意など言い出したらきりがないです。
>>646 エムラロンはターンテーブル周りのゴム製の部分(外周2センチ位)にしか塗布しません。間違ってもターンテーブル中心付近には塗布しないで下さい。
パイスベールも塗布し過ぎる逆に滑り過ぎてセットが遅くなる場合があります。
>>645 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ヒーター付きで20年位ほとんどメンテもしてなかったので臭います。
はずせるとこははずして掃除してますが、染み付いている感じで半分諦めてます。
650 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/03(木) 03:44:50.54 ID:ssuGEZi0
>>649 ヤニと油の臭いはきついですよね。
自分は食器洗剤や業務用油洗浄液で拭き取ります。
それでも臭いが気になるのなら部品一つ一つをフロンコーティングすればOK
↑ファブリーズはダメ
ベタつき誇りがたまります。
洗える部品は束子でバシャバシャ洗いますよ。
良く乾燥させて組み立てながらグリスアップです。
↑CRCは極力使わないこと。
臭いがひどいし故障の原因になります。
ばらしたついでに交換部品は交換しとくのをお薦めします。
自分は錆止めの塗装も一緒にします。
頑張って下さい。
651 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/03(木) 08:56:53.12 ID:umeyTwba
リーヅモドラ1って何点ですか?
自動卓の故障についてご相談させてください
【現象】:牌を混ぜている途中で卓が止まってしまいました
牌を上げ下げするボタンの上にある
「スタート」という文字の「タ」の部分が点滅しています
【試したこと】:1.牌を全て取り除く 2.電源のOFF⇒ONの切り替え、コンセントの抜き差し
原因、直し方がわかる方はご教授願います
型番:MB-18528 (アモスギャバン)
test
アモス センチュリーについて質問です。
下段17枚が積まれた後、上段17枚を積む時に、牌を押し出す所と下段の山との間にスキマがあり、そこに上段の一枚目がはさまってうまく積まれないことが頻繁にあります。
原因が分かる方いますでしょうか?また、対処法などありましたら教えてください。
654です。
色々ぐぐってみましたが改善策が見つからなかったため修理・業者に相談しようと思います。
自動卓の修理の相場がわからないのですが、大体の値段いくらくらいになるのでしょうか。
また、良心的な業者がありましたら教えていただけないでしょうか?
修理先の住まいは横浜市 旭区です。
>>657 横浜なら横浜カキヌマで見積もり修理していただけると思います。
横浜カキヌマでググると出てきます。
659 :
けめお:2012/05/04(金) 22:45:23.49 ID:rsFist1F
雀友のホッパーリングを外して、プーリーゴムを交換して元に戻したところ、
駆動プーリーにホッパーリングが当たらず、プーリーだけクルクル回ります。
電源位置から見て右上にある可動式のプーリーを内側に手で押さえると、正常に動くので調整したいのですが、
このプーリー横のレンチを外して調整するのでしょうか?それとも、可動式のプーリー自体交換ですか?
660 :
けめお:2012/05/04(金) 22:48:21.51 ID:rsFist1F
>>641 やってみました!ばっちりでした。ありがとうございました!
ついでに、応用を利かせて雀友のやり方もわかりました!
>>658 ご親切にありがとうございます。
相談をしたところ、無事解決致しました。
自動卓の掃除と設定の初期化等試したところ動作するようになりました。
場所も近いので今後修理を依頼する場合に利用させて頂きます。
662 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/04(金) 23:19:28.27 ID:82IU+cuZ
>>660 雀友はドライバーを刺さなくても安全スイッチを上に上げればOKなず
>>659 右上の可動式プーリの圧は調整できます。ドライバーがあれば簡単に出来たような…リングを外し微調整しながら上から締めた記憶があります。
ドラめくり配牌点数計算までやってくれて時間かかってもいいのでシーパイしっかりしてるやつは何ですか?
雀豪mk3用の牌を最新の全自動卓で使いたいんですが、
磁石じゃなく鉄の入った牌に対応している最近の卓ってないでしょうかね?
特注牌なので、牌は使い続けたいんですよ……。
雀酔(コスモ)を使っている者です。
違う牌を使ってみたくてヤフオクで数種類の自動卓用牌を購入、無理やり使ってみた
ところ牌のサイズが合っていれば4つの山が積まれることは確認できましたが
裏表がバラバラに積まれました。
この現象から察するに、雀酔の牌拾い大リングは磁石のSとNがバラバラに
セットされているものと思われます。(で、牌は磁石でなく鉄が入っている)
で、本題に入りますが、
>磁石じゃなく鉄の入った牌に対応している最近の卓ってないでしょうかね?
これですが牌のサイズが同じものを使っている自動卓を調べて使いたい牌を
実際に放り込んで回してみるのが一番手っ取り早く確実だと思われます。
何種類かの全自動卓を置いているショウルームとかで、購入前提であれば
テストさせてくれるんではないでしょうか?
ご健闘をお祈り申し上げます。
>>664 できれば結果を御報告いただけると嬉しいです
667 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/16(水) 22:05:48.38 ID:ll2LtZ/V
雀友の656なのですが、サイコロスイッチを押しても振動が弱く、サイコロがうまく回りません。
4点すべて押してみても同じ症状です。サイコロを分解して調整可能でしょうか?
やはり交換ですかねぇ・・・
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
秋葉原の今は無きクレバリーキーボード・マウス館の隣の隣辺りに『RED ZONE』と
いう雑貨系のお店がありサイコロボックスだけみたいな機械が売られていて思わず買いそうに
なってしまいました。
確か1500円位でサイコロが7個ぐらい入ってるけど分解して二個モードにできそう。
電池駆動でかなり勢い良く回ります。
最悪これ買って卓上に置いておくというのはいかがか?
或いはモーターがへたってるんだろうから分解してサイズ・電流電圧の合致する
モーターを探してきて換装するのが良いでしょうね。
ガンバッテください。
連投失礼
670 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/20(日) 00:49:59.18 ID:M47bAciJ
牌を中に入れてガチャガチャ詰めなくなりました(´・ω・`)
全くの素人で詳しい名称が分からないのですが
天板をあけて見てると、白いプラスチックみたいなのが回ってる場所があるのですがそこが上手く回らなくて、ガタガタと詰まってしまい牌が詰めません
ボタンを押して牌を送ると詰まりながら、牌が動く感じです
対処法をご存知な方いませんか?(´・ω・`)
671 :
664:2012/05/20(日) 00:54:59.55 ID:???
>>665 ありがとうございます。
プロバイダがアクセス規制になってて報告が遅れました。
麻雀専門の商社に問い合わせみましたが、
mk3用の牌を他の全自動卓で使用することはできないとの回答でした。
磁石の位置や大きさがすべて違ってて、サイズも1mmでも狂ったらエラーになるとのこと。
仕方がないですね。買い換えは諦めます。
>>670 まず機種を記載しないと答えようがありません。
>>670 機種名がわからなければ画像をうpしましょう。
674 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/20(日) 01:38:35.49 ID:M47bAciJ
>>672 >>673 レスありがとうございます!
エムテックス松村
と書いてあります(´・ω・`)
675 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/20(日) 01:46:25.50 ID:M47bAciJ
676 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/20(日) 03:47:08.96 ID:BSMadq3w
>>675 雀友ですね。
>>662に書いてありますが可動式のプーリー圧調整で動けば幸いなのですが…。
機械に疎いのでは業者に頼むのが無難かも。
677 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/20(日) 09:47:59.59 ID:+/bAZduk
>>670 左下のリングプーリゴムが劣化により切れたり溶けてないですか?
溶けてたらプーリを取り外しへばりついたゴムを綺麗に掃除してください。
応急措置として輪ゴムを何重に段差を作らないようにも巻いて使用出来ます。
ただ、あくまでも応急措置なので雀友のプーリゴムをオークション等で取り寄せて下さい。
ゴムの取り付けは結構固いですが、誰でも簡単に出来ます。
678 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/20(日) 18:02:40.34 ID:M47bAciJ
>>677 横レス失礼。
ウチの雀酔はもう何年も輪ゴムで動かしてます。
ネットでプーリーゴムを買おうかなーと思って見てみたらやっぱ送料入れて
千円位掛かるんで『今んとこ動いてるからまっいっか』って感じで。
それでこないだ輪ゴムが何本か切れてびろびろハミ出してたんで輪ゴムの交換を
しました。
それでも順調です。大体二巡目ぐらい(4人とも第二打目を切ったあたり)で
山積み完了ランプが点灯します。
ホームセンターでプーリーゴムの代替品が安く(2〜300円位で)入手出来
ないか探そうとは思っとります。
>>671 >磁石の位置や大きさがすべて違ってて、サイズも1mmでも狂ったらエラーになるとのこと。
そりゃそうですけど・・・・だってサイズ1mm違いなら一山全体で17mm違っちゃいます
からねえ。
サイズが合えば後は使えるか使えないかテスト位させてくれたらいいのにケチくさい。
まぁ、最悪故障しないとも限らないから業者はやりたがらないんでしょうね。
あとはヤフオクで『私の持ってる自動卓用牌を試させてもらえませんか?(使えれば
買う前提で)』って言って片っ端から試すしか!
681 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/21(月) 15:10:12.74 ID:CQbix0N5
>>679 輪ゴムで代用し長く使われてる方がいるのは知っています。
でも、これはあくまでも応急措置の方法です。
輪ゴムの段差により円盤についた牌が振動で落下し
・牌の破損
・セットが遅い
輪ゴムのささくれが原因で・モーターに不可
・ベルトの断裂
・プーリの破損
・ギアの破損
などに繋がります。
高い代償に繋がる恐れがあります。
リングプーリゴムはそんなに高い部品ではないので買う方が特です。
私の自宅機では皮を代用しています。
普通にしようしていた厚手の腰ベルトを使いました。
半永久的に使えます。
ただ、昔ながらの工法で水に浸し伸ばしたり、ヤスリ掛けしたり、色々製作に手間が掛かるのでお薦め出来ません。
まぁ滑り止めになればよい話なので、代用は色々出来ると思いますが手間を考えると……買った方が安くて楽です。
皮で代用!そんなことも可能なんですねー
自分は大人しくホームセンターに代用品(ゴム)を探しに行こうと思います・・・・・
中古雀豪mk-3をオークションで落としたのですが、動作はするらしいのですがあまり使われてないようです。
そこでMk-3が届いてから内部の掃除や部品の確認などをしたいと思っております。
内部にほこりがある場合は掃除機によって吸い出してもいいのでしょうか?
また中古ということなので部品の劣化もあると思うので、チェックすべき部品等があれば教えていただきたいです。
684 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/21(月) 18:06:51.92 ID:CQbix0N5
>>683 掃除機で吸い出せれるホコリの量は微量かと…
バラして洗浄すしるのが一番綺麗になります。
検索すればマーク3のメンテナンス方法は簡単に見つかりますよ。
ただ、安易にバラしても調整が出来ないと動作に支障を来すので、構造を理解しながらバラしてください。
交換部品はかなり有ります。どれを交換したら良いとは症状を見てないので分かりません。
動くなら簡単な掃除で使用するのがベストですね。
変にメンテナンスして壊すよりかはましです。
よく有るダメなメンテナンスとして、CRC(556)を大量に使う、グリスアップの時にギアを逆転させる、無理に外し部品を壊す、必要外にグリスやシリコンスプレーをする
など、数えきれないくらいダメなメンテナンスが有ります。
簡単に行かないことを理解した上でメンテナンスに挑んでくださいね。
動くなら業者に見てもらっても安いかと思います。出張費7000円くらい+部品代1個500円〜16000円くらい
です。
>>684 解答どうもです。無理して動かなくなるのもあれなので構造を理解しながらできる範囲で清掃等やっていきたいと思います。
保守
捕手
投手
テスト
半自動のジャンクルはどうなの?
使うと楽しいかな?
691 :
>>683:2012/05/26(土) 23:02:38.32 ID:???
今日ようやく雀豪Mk-3が届きました。動作はしっかりしてるので牌とターンテーブルくらい掃除して終わりました。
しかし付いていたテンリーダーがちょっと変なことが
西家の点箱に2本目以降千点棒を入れると2000点になるはずが3000に、
北家はなにも入れていないのに3000点表示。
0リセット?を試みたのですが直らず。
基盤のなにかが問題なんですかね?
初めて全自動麻雀卓を買おうと考えている者です。
今のところ、アモスマーテルかアモスミニミニか中古で雀豪 MK−3の3つで悩んでます。
このスレを見たところ丈夫さで雀豪 MK−3が良いと書かれていました。
自分の希望ではなるべく壊れにくく、壊れても自分でなるべく治せそうなものです。
点数表示はいりません。全自動の雰囲気が味わえれば◎です。
予算は20万です。ご意見をよろしくお願いします。
693 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/28(月) 08:59:45.49 ID:zPlAguh6
>>692 アモスミニミニは、無意味に小さいので本当に使いづらいらしいよ。
新品ならマーテルだろうけど、この2つは中国製。
なので、個人的には雀豪MK3の一択だと思う。
牌も日本製だからガン牌やトラブルも少ない。
中古になるから、良いのに当たるといいね。
694 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/28(月) 10:04:39.88 ID:tRrFLKyB
>>692 アモスマテール・ミニミニは家庭用に開発され軽いし持ち運びが楽です。ただモーターが1つなので詰まったりして不可がかかれば故障しやすいです。
マーク3はノンベルトタイプがお薦め!
Vベルトタイプは正規品を無理矢理取り付けてるのでササクレだって切れる事があります。
俺が思うに故障時、自力で直したいなら雀友です。
消耗品は少なく雀豪の大コンベアベルトのような高価な部品が無く、交換も楽なので初心者様にはお薦めかと。
695 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/28(月) 12:17:55.50 ID:EYEdvNhj
>>690 ジャンクルちょっと調べてみたらアマゾンで29800円・・・・
俺ならもうちょっと足して自動卓の中古を探しちゃいますね。
>>692 予算が20万あって点数表示枠が必要ないならMK―3よりもオーバーホールした雀豪DOMEがおすすめだけど、ほぼテンリーダーとセット売りなんだよね。
購入方法はオークションですか?専門業者ですか?
697 :
692:2012/05/28(月) 16:46:14.27 ID:???
こんなにいっぱいレスありがとうございます。とても嬉しいです。
>>693 値段的にアモスミニミニが一番嬉しかったんですが使いづらいとなると不安ですね。
中国製と聞くとちょっと不安です・・・。ご意見ありがとうございました。
>>694 アモスミニミニはやめた方が懸命そうですね。
マーク3のノンベルトタイプとかあるんですね。初めて知りました。
雀友というのは候補になかったです。見てみます。ありがとうございました。
>>696 雀豪DOMEはオークションで何度か見かけたことがあるんですが
おっしゃるとおりテンリーダーとセットなのが多くて値段が高かったです・・・。
方法は車でいける範囲に専門業者がいるのでそちらで買う予定です。
ただ、欲しい機種が売ってなければオークションの検討もしています。
雀友656のターンテーブルに取り付けられているオレンジのピン状のものですが、
現在は1mmほど出ています。
正しくはどれくらい突出しているものなんでしょうか?
また、交換・調整等は素人にも可能でしょうか?
699 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/29(火) 06:47:35.40 ID:9Vj+Tx59
>>691 テンリーダーはその様な症状が多々あるとお聞きしております。
製造メーカー(ジョイス)か取扱店にお聞きになるのが解決策かと
>>698 雀友のウレタンピンは5o〜10o出しが無難です
余裕があるなら、引っ張って少しなら出せますよ
交換は誰でも簡単に出来ます。
長めにつけて爪切りでカットする方法が楽ですよ。
>>697 中古雀豪DOME DORA2(枠ノーマル)はいりませんか?
DOMEに自動ドラ出し機能を付けた卓です。
余ってるので、京都付近なら安くお譲りします。オークションに出品する予定で、整備はしてます。
「全て中古」椅子4脚、サイドテーブル2台、灰皿4個、焼き鳥マーク4個、東南マーク、4人打ち用牌2セット(花牌有り)、3人打ち用牌2セット、点棒(欲しい本数分用意します)、
マットの新品張り替えは+α円でお受け出来ます。
一般家庭で使用してた卓なので使用頻度は少なく綺麗ですが、窓際に置いてた椅子に日焼けやした後があります。
700 :
697:2012/05/29(火) 11:30:01.19 ID:???
>>699 返信ありがとうございます。
残念ながら京都からは遠いです・・・;
自分で治せるという要望に近い雀友シリーズのどれかを買うことにします。
本当にありがとうございました。
701 :
698:2012/05/29(火) 12:15:40.62 ID:???
>>699 回答ありがとうございます。
現在1mmって事は、だいぶすり減ったかちぎれてしまったんですね。
702 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/29(火) 23:02:42.38 ID:9Vj+Tx59
>>700 雀友に関しての補足
エムテックス マツムラ が全自動麻雀卓の生産を撤退したため、部品量が少なくなってるのが現状です。
後、10年は困らないと予想してますが、現状新品が入手出来ない部品も多々あります。
雀豪ドームやマーク3よりも販売個数が、かなり少ないので部品生産量も少なかったと思います。
その時に役立つのが壊れた卓です。手に入らない部品を簡単に入手出来ます。
マーク3は爆発的に売れたのでオークションなどの出品が多い様に、今後も部品調達には苦しまないかと思われます。
そんな事も踏まえて考えて買ってくださいね。
雀豪MK−3ですがホッパーリングの案内プーリーが劣化するとリングが下がってきたりしますか?
小コンベルトの手前で牌が一瞬引っかかる感じです。
どこかを調整すればよいものなのでしょうか。
704 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/31(木) 16:05:07.83 ID:LXnXYiX2
雀豪ドームジャイナ日付きで天板を開けたまま調整していたら、エレベータのところで牌がつまってしまい止まってしましました。牌を取り出して再度スタートを押してもターンテーブルが動きません。
電源を切って入れなおしてみたのですが、ダメデス。なぜでしょうか?
705 :
焼き鳥名無しさん:2012/05/31(木) 16:17:39.37 ID:LXnXYiX2
なんかわからないけど、なおりました・・
>>691 ジョイスのマニアルありますか?その中にキャブリレーションの項目があります。それお行ったあとに0リセット
アモスミニミニなんてものがあったのか…w
かわいいなこれw
なんか凄く欲しくなってきた。
でもやめとけって意見多そうね。
ミニミニは気になってる。
場所とらないことと軽いことが・・・。
ミニミニどうだろね?
スペック表示みたら一辺56cm?
窮屈な感じはしそう…
でも家庭ですぐに持ち出してやるには全然いい感じ?
大阪で実機見れるとこないかなぁ?
ミニミニは牌がヤバイ
ミニミニの牌がヤバイってのは質感?デザイン?重さとか大きさ?全部?w
牌もミニミニなんじゃないだろーね
>>711 予想はデザイン。
中国仕様で白が額縁つきで1索のデザインが変で赤牌がない。
大きさはそこまでじゃ無さそう。
ガンパイし放題とかだとやだねぇ・・・。
普段、雀荘で麻雀している人にはミニミニの牌は違和感ありすぎる。薄いんだよね
715 :
>>683:2012/06/01(金) 21:07:58.51 ID:???
>>699、
>>705様方ありがとうございます。
ジョイスに電話で尋ねたところエラー表示がでまして、部品の劣化等色々な症状が考えられると思っています。
なので自分で修理せずに郵送して直してもらう方向でいきたいと思います。
既出かも知れませんがググッても引っ掛からなかったので質問します。
古い雀酔を使ってまして、こないだの12月〜2月頃は寒いせいか電源投入直後の使い始めに
TTシートが自力では回らず、仕方なく最初は手で回してやってました。(最初だけ手で回し
始めてやる補助が必要で、回り始めればその後は問題無く使える)
最近の書き込みで似たような症状を拝見したのですが、そのときのレスは『Vベルトが摩耗して
いるのでは?』というものでした。だから自分も後で分解して見ようと思い重ねての質問は
しなかったのですが、最近暖かくなってきたらスタート直後から問題無く自力で回り始める
ようになりました。
・・・てことは、Vベルトの摩耗とかではなく、単純にモーターがへたってきているのでは
ないかと考えました。
もしVベルトの摩耗であれば気温(室温)に関係無く回りが渋くなる筈だと思うので。
で、ここからが本題ですがもしモーターの経年劣化によるヘタリだった場合、モーターの交換
ぐらいしか対応策はないでしょうか?
例えばグリスなどが経年劣化で固着しかけていて、それが気温の上昇により緩くなったとか、
そういうことなら分解掃除・グリスアップ等してやることにより寒くなっても問題無く動く
ような気がするのです。
似たような経験をされた方やお詳しい方、アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
717 :
C:2012/06/03(日) 10:53:32.32 ID:f9uy9CEM
>>716 単純にTTシートの劣化です。ゴムで出来ている部品ですから 室温が低い時の
始動は不調になりがちです。
部品もほとんどありません。あってもかなり高くつくと思われます。
718 :
716:2012/06/03(日) 17:44:49.26 ID:???
>>717 ありがとうございます。
TTシートが固くなってるってことですね。
過去ログにTTシートを自作する書き込みがありましたので
完全にイカレたら自作してみようと思います。
部品もほとんどないってのは覚悟してましたからもしモーターが
ぽしゃったら互換性の有る部品を探して、見つからなければ諦める
しかないですね・・・
>718
過去ログにあるように、TTシートの下面に
ボロンナイト粉末かシリコン粉末を撒くってのは、
手軽だし、やってみる価値あるよね。
ヤフオクで取得された方がいたら「あれだけは確認しとくべきだった」てのがあれば教えて下さい。
721 :
C:2012/06/04(月) 09:10:48.37 ID:rqqOLbBx
>>718 大丈夫、部品はほとんど あるそうです。
722 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/04(月) 09:59:47.13 ID:Y+Ykwtml
>>720 何をお聞き?主文がないから返答出来ないよ
全自動麻雀卓の購入に関してかな?
自分でメンテナンス出来ないなら業者から購入。オークションにも出品されてます。
後々のトラブル相談も対応が良い。
メンテナンス出来るなら自分の能力と資金に合った卓を購入。
俺なら壊れてても一般からは購入するけどリサイクルショップからは購入しない。
たまに、メンテナンスばっちりの卓もあるが、雀荘で使用された卓は購入しない。一般家庭で新品で購入された卓の方が使用頻度が少ないから。
これは自分でメンテナンス出来ないと意味がない。
部品にかんしても、ショップの取り扱い機種など色々条件は有。
部品がない卓を買って、壊れたらスクラップ行きなら購入しない方がまし。
こんなとこかな?
724 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/04(月) 19:44:16.93 ID:qUU+QD7j
ミニミニって、まだテスト販売なんだよね?
半年前にユニマックに電話して聞いたんだけど、実はテスト販売の段階なんですよ!
って言われて、何だよそれ!って思った。
詳細わかる方いませんか?
ミニミニがテスト販売って初めて知った。それって客を舐めてない?
テスト販売つっても試作品売るわけじゃねーだろw
営業のテストだよきっと。
ミニミニの牌がもっと質が良かったら買うんだけどね。
赤牌とかも入れてほしいなぁ。
どんなものでも売り始めはテストみたいなもんだ
730 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/05(火) 04:16:36.65 ID:ZSVOFt8x
先日アモスコングバトル4を購入したのですが。
牌を入れてセット?はされるのですが・・・
押しても上がってきませんでしたので。
開いて見て見ると 牌が横になっていたり
牌列の下段の方が18個で上段が16個などという状態になったりして
上に上がってきません。
これは故障でしょうか?それともHZがあっていないのでしょうか?(自分の地域は60HZです
Hzは自動卓の何処かに貼ってある銘板を見れば書いてあると思いますよ。
でも電源周波数の違いでそんな症状は出ないような気はしますが・・・・・
フォーウインズグループってなくなったんですか?
雀友の中華コピーだろ
牌の質感やべえな
>>730 アモスの場合、横になった牌などが山にあるとHZがあっていない
場合があります。
マグネットが汚れても横牌などでますのでブラシ交換は必要です。
すべて積込終了しているのにセット完了ランプが点灯しない場合はセンサー交換が必要です。
736 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/12(火) 11:32:07.79 ID:sJnbcmq0
>一般家庭で新品で購入された卓
どこで見つけてくるんだよ(笑)
中古で買うなら雀荘のお下がりしかないだろが(笑)
737 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/12(火) 14:38:37.97 ID:CKWiXvCn
>>736 探した?
けっこう あるよ!
潰れた会社や亡くなられた遺品整理の掘り出し物(笑)
一番多いのが、差押え品!
不景気だからね(笑)
現在在庫には会社の社長室にあった卓が2卓ある!
美品扱い!
因みにその人は亡くなってて、夜な夜な自動卓が勝手に動いたりして…(笑)
>因みにその人は亡くなってて、夜な夜な自動卓が勝手に動いたりして…(笑)
九蓮宝燈や天和がバンバン出たりして・・・・
739 :
やすし ◆4hcHBs40RQ :2012/06/12(火) 17:57:11.23 ID:C+dj5Wfs
アモスの旧タイプの牌が欲しいんだけど、
品質とかいろいろあるの?
今のはメンテ屋から新品買ったやつなんだけど、
すんげー安っぽい牌。軽いし、文字が滲んでる。
もっとまともなのないのかと聞いたが「今はこれしかないんです」という
通販でこれ買っとけば間違いないかな?
これも安っぽいのかな?
740 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/12(火) 22:14:42.76 ID:gIS+RiJS
アルバンの社長逮捕とか
742 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/13(水) 22:36:56.77 ID:8PmJNro0
雀友656タイプを所有しております。
3人、3人花、3人花花、4人花は正常に積まれるのですが、
4人の時のみ、牌を押す棒が動かず、
そのうち西家側の棒にぶつかって詰まってしまいます。
モード切替スイッチをテスターでチェックしましたが、問題無しでした。
その後段の配線も通電確認しましたが、問題ありませんでした。
他にどこを疑えば宜しいでしょうか?
743 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/13(水) 23:39:25.10 ID:pgOZv1sy
アルバンw
744 :
742:2012/06/14(木) 23:51:00.23 ID:Wn3vdLnI
牌を数えるセンサ(17個目の位置にあるやつ)が
壊れてるっぽいです。
汎用のセンサ買ってきて直してみます!
雀豪mk-3を使っている者なんですが、機械の奥のほうにベルトの粉が多く落ちています。
これって正常なんでしょうか?
746 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/15(金) 18:56:08.61 ID:1cci6A7h
どうでもいいっつーか、まぁ持ち主は気になるわな。
当てずっぽうで悪いんだけど正常だと思うよ。昔よく行ってた雀荘の機械も
そんなふうになってた気がする。
気になるようなら掃除するよーに。
全自動卓には詳しくないが、ベルトはどうしても粉は出るよ。
>>746 )>747 )>748
ありがとうございます。
掃除してみます。
jan-yuってジャンボ牌使えるの?
ミニミニ買うべきなのか!?
誰か背中を押してくれ!
あるいは引き留めてくれ!w
>>751 普段から雀荘で麻雀打っている人たちが使うならやめとけ。ちょっと中途半端。PC6001mk2みたいな存在だ
753 :
742:2012/06/18(月) 01:24:39.72 ID:dYX6xTDa
>>752 >PC6001mk2みたいな
例えが秀逸過ぎてワロタ
757 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/18(月) 04:42:23.82 ID:gzCkqvDf
>>751 是非、購入してください
物足りないのは、便利さでなんとかカバーされるはずです!
>>751 やめとけ、大きさも値段も中途半端だ、すぐに物足りなくなるだろう
もうちょっと金出してマーテルを買うか中古のコングを買ったほうが吉
>>751 月に1・2度チョロっと麻雀打つようなライトな層なら
いいんじゃない?打つ時も片づけも場所取らなそうだし
ただそれだけのために14マソの対価を認めるかどうかっしょ
もうちょっとまてば在庫が余って安くなるんじゃない?
jan-yuってジャンボ牌使えるの?
アルティマのサポートって今回のアモスの件で影響あるのかな?
>>751 重さと省スペースは俺も気になってる。
ただ、もう麻雀する人集められないんだよな・・・
頑張っても半年に1回・・・
>>761 ねえ jan-yuってジャンボ牌使えるの?
半年に一回なら手積みでいいじゃないか!
>>766 現実はもう数年1回もやってない。
4人いても1人は出来ないとか。
教える、って言ってもむずかしいからいやだと(´・ω・`)
>>767 それなら近所のガキ集めてドンジャラを・・・
全自動雀卓欲しいなと思ってここに来たんだけど
メンテナンスとか大変そうだね
>>769 >メンテナンスとか大変そうだね
それほどでもないよ。
麻雀終わった後に(始める前でもいいけど)2セットある麻雀牌の6面全部を
固く絞った濡れタオルで拭いてから乾拭きという『牌磨き』をやっとくと調子
が良い。
あとは長期間使わないようなら週一位でダミーランやっとくといいね。
>>772 メンテナンスフリー、またはそれに近い機種なんてあるの??
>>773 メンテナンスフリーは無いけど、機械モンの基本として部品点数・可動部品が少ない方が壊れにくい
ただ麻雀卓に関しては、部品点数の少なさ=撹拌率の低さにも関係してるからそのへんも考慮すべき
なるほど判り易い解説ありがとう。
でもそしたら攪拌率を無視した場合、壊れにくい(=部品点数の少ない)機種って
どれだろう。
アモスミニミニも部品点数は少なそうじゃないかえ
元々ジャンボ牌に対応している雀友αでないと、ジャンボ牌は使用できない。
>>775 俺の知ってる限りでは雀友系かな?
でも雀友は部品供給の点で不安がある
もっと詳しい人いたらよろしく
>>778 そーだね雀友って古いよね
俺の持ってる限りでは雀酔だがこれも超古い
782 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/21(木) 02:40:14.25 ID:L9N8eJz5
間違った解釈してないか?
壊れにくい=部品数が少ない
は、成り立たない
部品数が少ない=壊れやすい=メンテナンスが大変
俺が思うに
単純構造+消耗品が少ない+モーター数=故障時の対応策+供給部品数+交換が安易
だと思う。
多分、アモスミニミニはモーターが1個なはず!
モーターが1個だと、牌が詰まった時にかなりの不可がかかるはず!予定外の所も壊れる可能性大!
メンテナンスを面倒臭がったら、どんな機械も壊れるのは当たり前!
壊れない機種を探すのではなく、壊れないように整備して故障時に自力で直せる卓を選ぶべき。
ざっくりだと
センチュリー < アモス < 雀豪 < 雀友
の順かな…
雀友はガッチリした基礎構造で単純な構造をしてるし、消耗交換部品も少なく安い、後はモーター・ギア・ベアリング・センサー・ベルトなど規制品を使ってるので探せば見つかる!
後の部品は、ほぼ中古!新品を手に入れるのは大変かと
後10年、部品では困らないと思う
あとは一定期間で必ずヘタる部品が高価だとよくないよね。
(俺が使ってる雀酔のTTシートみたいな)
いまTTシートの自作に挑戦してます
ジョイナビの音は出るのですが、液晶画面が映りません
音声端子と映像端子があるので映像端子が抜けているとの情報があるのですが
どこを確認すればいいでしょうか
>>782 機械を設計する観点だと単純な構造のほうが複雑なものより
頑丈に出来て動きも単純でよかったりするけどね。
ただ、無理をして一つの部品に複数の機能を付けたりするとまずいことになるが。
786 :
918:2012/06/21(木) 15:24:16.25 ID:???
『一つの部品に複数の機能を付ける』ってのはまさにアモスミニミニが
一個のモーターに複数の働きを持たせる、っていうことかな。
(実際にミニミニを分解して見たわけではないので想像でのお話しだよね)
麻雀卓に限った事ではないが、機械は、消耗品がある程度あるものの方が消耗品に機械のダメージやストレスがくるようになっていて壊れた時でも消耗品を交換してやれば長く使える場合が多いと思う。
機械設計の基本やね
問題は雀酔のTTシートとか雀豪の大コンベルトとか代用品が無いから
消耗品なのに『高い』ってことだあね
自動配パイは、井圏の長さが短くて、違和感があります。しかたないけど。
自動配パイが好きな人って、本当にいるのかな。
好きじゃないけどフリーに行くと(自動配牌)確かにサクサク打てるわな
最初は戸惑ったなー
あれはツモる場所を間違えさせるためのトラップ
794 :
焼き鳥名無しさん:2012/06/28(木) 12:26:54.39 ID:4IHLpiZ5
月イチでもメンバー集まらんのに、
週イチきっちりダミーランしてる自分。
俺もだ。
ダミーラン見てるだけでも楽しいよ
jan-yuの牌の背面の色変更はできるのかますか?
牌の背色変更っていうか単純にjan-yuに対応した牌で好きな色を探すだけ
ですね
ホントだ、ちょっとググッたら背青と背黄しか出てこないね。失礼しました。
アモスコングってオススメできる?
803 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/05(木) 15:32:59.94 ID:IsRXJHub
今週もダミーランしたが、牌の汚れ具合や湿度によって洗牌の音違うよね。
高いカラカラした音ほど、調子良いよね。
今月はメンバー集まるかな。
自宅に全自動卓ある人は場所代を請求しますか?
自分の場合、場所代の替わりにビールやジュース、ツマミ、お菓子等を買って来てくれたほうがありがたいと思うのですが…。
メンテ代や電気代を考えると請求したほうがいいのかな
>>804 場所代の請求はしてないけど、みんな気を遣ってくれて飲み物やお土産を
買ってきてくれる。
逆に何も買ってきてくれないようなメンツなら『悪いけど電気代とか機械の
減価償却費として一人○○円の場所代出してくれるかな?』って言ってみる
のもいいと思う。
(一人○○円・・・・500円位か?)
>>803 さすがに洗牌音の違いまでは認識できない・・・w
ただ、使ってると愛着が湧いてくるよねー自動卓
麻雀打っててもセット完了ランプが早目に点くと
嬉しくなったりする
ミニミニ買った人いたら感想聞きたいです
雀豪mk-3使ってるんだけど、牌によってセット時間が変わる。
文字から見てもう一つのより古そうな方が小コンベアベルトの入口?らへんで引っかかったりしてる。
もうひとつの方はそんなことなくてセットがスムーズにいくんだけど。
牌の中にある磁石って経年劣化するもんなんですかね?
815 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/07(土) 02:12:10.35 ID:Um30Eylp
>>813 雀豪の牌は磁石じゃなくて鉄板が入ってます。ホッパーリングには磁石が入ってます。
原因はわかりませんが考えられるのは
・牌や牌の通り道の汚れ
・ウレタンピン(ホッパーリングの爪)の消耗
・小コンベルトの劣化
・案内プーリーの摩耗
・駆動プーリーのOリングの劣化等が考えられます。
小コンベルトの入り口にあるリフトガイドは+ドライバーで調整できるのでまずリフトガイドを調整なさってはいかがでしょうか
816 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/07(土) 02:14:55.12 ID:Um30Eylp
間違えました。リフトガイドではなくコンベアガイドでした。
817 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/07(土) 08:16:44.19 ID:6QL7AkOG
>>811 俺もミニミニの使用感とか聞きたいんだけど誰もここに書き込んでくれない
買った人いないみたいね
誰か人柱になってくれないかなー
(『お前がなれ!』っていうのはナシの方向でお願いします)
>>817 凄くいいから是非買ってみなよ。
そしてみなのために感想を書いてあげなよ。
俺は触ったこと無いから書けないや。
>>817 アモスミニミニは買ってないけど動画を見た感想では
牌を投入後にサイコロボックスを手で押し込むのは手動だから
回数重ねると疲れる気がするな
これで全自動と言えるのかな
白や1ソウのデザインが変なのは我慢できるけど
点棒入れが無いのはチープなイメージだな
820 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/08(日) 00:26:14.76 ID:/JdESgCV
有る手間
>>804 自分の場合は食事、お菓子等、飲み物はこちらで出して
一人2000円くらい貰う感じです
このやり方だと雀壮よりも安くすみますね
(12時間〜16時間プレイします)
822 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/08(日) 21:13:05.02 ID:7SNzIXRL
俺の場合
古い卓ですが椅子テーブルフルセットを2台持ってるので頼まれれば貸出しもしてます。
自宅でやる時も貸出しの時も自己申告なのですが、毎回1着の方にメンテナンス費としてチップを1枚を寄付してもらってます。
その日のレートによりチップは変動しますが、100〜200です。
終了し精算時に計算が合わなくなった時は、そのチップで帳尻を合わし残りを貯金箱に寄付してもらってます。
点5チップ200東南戦10戦なら2000円です。
点3チップ100東風戦10戦なら1000円です。
こんな感じで皆さん協力してくれます。
たまに金持ち連中が集まり点ピンチップ500をしてますが、その時は気持ちだけ入れと伝えています。
勿論、皆さん色々手見上げも持参してくれたり後片付け整備をきっちり手伝ってくれるので反対に寄付してもらう私の方が悪く思う時もあります。
この方法で今まで電気代とメンテナンス費で下回った事はないと思いますよ。儲けも無い感じですが、ダミーランするよりかはプラスです。
例え壊れたとしても2セット3万くらいで安く手に入れた卓なので損したとは思いません。
喜んでもらえるだけで価値はあります。
>>822 貸し出しもいいんだけど、卓って運ぶ時すげー重くない?
卓+イス4脚となると運ぶだけで大変な手間だと思うんだけど・・・・
ハイエースでも持ってりゃ一回で運べるのかな
826 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/09(月) 10:50:26.03 ID:NGb/EJH1
>>825 レンタル卓を商売にしてるのではなく、ただ知り合いに貸し出しと言う形なので、その場に居れば手伝いますが運ぶのは借りる人の仕事です車の心配はしてません。皆さん軽トラやワンボックスで来られてますが、一人の方はフィットで来てますよ!
以外と積めるもんです!
重さも雀友と雀豪なので50〜70キロくらいで重い機械なので毎回2人以上で取りに来てくれますよ。
運ぶのが手間な方は、自宅の麻雀部屋を貸してます。
勿論その時は俺も参戦しますがね
827 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/09(月) 15:24:39.13 ID:XzVxVYod
>>803だけど
慢性的なメンバー難なので、場代は取ってないな。
人によってビールや発泡酒の差し入れがある程度かな。
最悪なのは、手ぶらで来るヘビースモーカーの後輩。
てめーのウチでは禁煙されているとかで、ここぞとばかりに吸いまくる。
ちなみに自分は非喫煙者。まあ仕方無いんだけどね。
828 :
810:2012/07/09(月) 15:29:55.02 ID:???
自分も非喫煙者というか嫌煙者なので打ってるとき(室内)は禁煙。
喫煙者がいるときは半荘終わったときにベランダで吸ってもらってる。
そのヘビースモーカーの後輩は甘やかせ過ぎなんじゃ・・・・
829 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/09(月) 16:40:37.01 ID:XzVxVYod
>>828 同志よありがとう。
勇気を出して、部屋内は禁煙にしてもらうわ。
でも、場代はさすがに取れないなぁ。
点数表示のワクワクってエムテックスマツムラが造っているんじゃなかったっけ?
今も新品で売っている(ワクワク2だけかも?)けど、エムテックスマツムラって麻雀部門撤退したんじゃないの?
>>830 電元オートメーションで徐煙機能と録音機能を搭載したwakwakを開発してるらしいので製造は電元に移行したのかも。
このツンデレめ
禁煙メンバーと打ちたいっす
835 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/12(木) 00:39:31.34 ID:NiWOs8pU
今日中古の雀豪DOMEを購入しました。
多分センサーだと思うんですが牌が足りないまま
上がってきたり、いつまでたってもセットが完了しなかったりします。
なにかいい解決方法があればぜひ教えて下さい。
センサーに目星が付いてるんなら、替えてみて様子を見るしかないのでは?
調子が悪いのは4ヶ所あるうち必ず特定の一ヶ所なんですかね
センサーならまだしも、通過した牌の個数を数えて判断する基盤の方だったら
大変っすね・・・・
連投スマソ
解決方法じゃないけど問題の切り分け方法を思い付いた
牌が足りないまま上がってきたりいつまでたってもセット完了しないとき、
それが特定の一席だった場合、その席のセンサーを外して他の席と付け替
えてみる。
その動きが怪しいセンサーを付け替えた席だけがまた調子悪い動きをする
ようなら原因はセンサーだから部品で入手して付け替えればオシマイ
センサーを入れ替えたにも関わらず同じ席が調子悪いようならセンサー以
外に問題アリ? → マジで基盤?
838 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/12(木) 02:56:12.71 ID:NiWOs8pU
ありがとうございますo(^▽^)oセンサー入れ替えて試して見ます
839 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/12(木) 03:15:53.69 ID:ddH8aGcu
できれば結果報告を教えてください、他の人の参考にもなると思います
>>815 レスどうもです。
とりあえずホッパーリング、ガイドの調整等できることはしてみました。
しかし相変わらず黄色(問題がある牌)は小コンベア入口付近で引っかかり押し出されない、という症状が出ています。
緑(問題ない牌)ではまったくそのような症状がでず、45秒程度でセットが完了しているという現状です。
この際手打ちに回して、黄色は新しい牌を買うまでのつなぎにしたいと思います。
45秒!速いなー 羨ましい
緑色の牌と黄色い牌のロットが違くて微妙な牌の厚みの違いにより
黄色は引っ掛かり緑は素通り、ってことはないですか?
(黄色い牌は厚く、緑の牌は薄い)
まーじゃんSHOPに問い合わせして一週間たったけど返事が来ない。
>>841 ほんとにそんな感じですね。たぶん黄色の方が古い牌だからほんの少し厚い気がします。
かなり少しの差だったのでスルーしてたんですけど、やっぱり問題はそこですかね?
844 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 01:11:38.59 ID:wNnF2nUh
機種は違うけどウチで使ってる雀酔が似たような症状でセット時間か掛かってたので
もしかして・・・と思いまして。
ただウチの場合は牌の色でセット時間が変わるというわけではなく単に小コンベア
ベルトの入口付近で牌がポロポロこぼれていたので『あれ?おかしいなー』と思い
牌を運ぶ、磁石の仕込んである大きなリング(ホッパーリングってこれ?)の位置
調整をしたら調子良くなったもので・・・・
でも、上の書き込みに出来る調整はしてみましたと書いてあるのでどうなんだろ?
>>842 あそこはメールの担当者が代わったのか、2〜3年前から受注完了メールもなくいきなり注文した物を送ってくるようになった(品物はちゃんとしている)
以前はTさんが担当していたと思うんだけど、以前行った時には事務所と作業場がわかれていたのでネット注文を担当する部署が変わったのかも。
急いているなら電話で直接聞いた方がいいと思うよ
848 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 23:07:03.16 ID:3pJ2f1fm
テスト
849 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 23:11:29.60 ID:3pJ2f1fm
アルティマで終了押したら出る席のトータル成績
を出ないようにする方法ってありますか?
850 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/14(土) 04:01:17.71 ID:x4bJXiff
この間センサーの事で質問させてもらったものです
センサーを違う場のセンサーと入れ替えたらやはりセンサーが
原因だっのがわかったので交換する前に試しにセンサーを
掃除してみたらバッチリ治りました!アドバイスありがとうございましたo(^▽^)o
で、その後DOMEのリーチ音が一箇所だけ鳴らないことが判明しました(・_・;
やはりサイコロBOXごと交換するしかないんですかね?
そもそもあれはどうゆうセンサーなんですか?
知ってる人がいたら教えて下さいm(_ _)m
851 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/14(土) 04:02:51.10 ID:x4bJXiff
この間センサーの事で質問させてもらったものです
センサーを違う場のセンサーと入れ替えたらやはりセンサーが
原因だっのがわかったので交換する前に試しにセンサーを
掃除してみたらバッチリ治りました!アドバイスありがとうございましたo(^▽^)o
で、その後DOMEのリーチ音が一箇所だけ鳴らないことが判明しました(・_・;
やはりサイコロBOXごと交換するしかないんですかね?
そもそもあれはどうゆうセンサーなんですか?
知ってる人がいたら教えて下さいm(_ _)m
852 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/14(土) 04:04:50.61 ID:x4bJXiff
あとテンリーダーのキャリブレーションのやり方を教えて下さい
ググって見たけど分かりませんでした(・_・;
積み棒ランプって連打しか消す方法はないんですかね?
質問ばかりすいませんm(_ _)m
>>851 Mk-3使ってるけど俺も2か所リーチ音ならないところがあった。
俺の時はサイコロボックスの基盤みて半田が取れてたところがあったから、そこに半田づけしたら音が鳴るようになったよ。
こんな解決案しか出せないけど、まずはサイコロボックスの基盤を見てみたらどうかな?
>>852 雀豪MK−3(マーク3)などに採用されている点リーダー?
だとしたら「0点設定」というものがあります。
重さで点をカウントする方式なので、それが狂うんですよね。
最近その調整をやっていないので手順に自信が無いので書くのは伏せますが(間違えると収拾がつかなくなります)、取り扱い店の一つにさ○きというメーカーがあります。
このささ○さんなら、電話で問い合わせれば教えてくれるかもしれません。
私は教わったので^^
メーカーを見つけられるかは貴方次第^^
と、ここまで書いて基本的にアイテム違いだったらごめんなさいです。。。
テンリーダーの0点設定方法は、まず点箱を4ヶ所全部開けます。
どの場所でもよいので対面と下家のボタン(ボタン配置で上と右のボタンです)を同時に長押しします。すると一旦点数表示がすべて消えます、少し待つと再点灯します。
その時にテンリーダーに――と表示され点滅します。そしたら点箱を全て閉じて下さい。これで0点設定は完了です。
うちのテンリーダーの表示も狂ってんだけど
暑くなるとそうなっちゃうのかな
え〜、このたび、全自動麻雀卓を粗大ゴミに出すことになったので皆さんの
参考までに粗大ごみ処理手数料を書いときます。捨てるときの参考にして
ください。
処理手数料は2200円(練馬区の場合です)
ただし、ごみ処理センター(資源循環センターという名称らしい)に自分で
持ち込めば1100円になるそうです。自分はこっち。
電話で訊いたときに、『ご家庭で、趣味で使われていた物ですか?』と訊かれ
たので、雀荘などで業務用に使っていた物だと値段が変わる、若しくは『業者
に頼んでください』と言われるのかも。。。
859 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/16(月) 21:34:09.11 ID:agofPK7x
千点がまんなかにはいっていっちゃった(´・ω・`)
フリードリンク付き6時間1000円ってやすいのか?
860 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/16(月) 22:00:50.63 ID:sGLVjfiz
4人の合計なら1人1時間420円普通かな…
その金額で1人分の値段なら高いぞ
点棒は下に落ちてるはず
落ちる場所が悪かったらトラブルの原因になる可能性有り
報告しときなよ
861 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/16(月) 22:03:59.80 ID:sGLVjfiz
失礼
見間違いだ
1000ならかなり安い
862 :
age:2012/07/17(火) 09:41:11.43 ID:KJFBNRh8
アルバンの社長さんはまだ逮捕されたまんまなの?
中古の自動卓買おうと思って金貯めてたんだけど、サイトもヤフオクも中古卓販売止まってるっぽいよね。
拘留ってそんなに長いのか。都内業者で他どっかいいとこあるかな
ヤフーに投稿しましたが、回答がないのでお願いします。
旧型雀友(牌が小さい)所有者ですが、以下のようなトラブルが頻発しております。
部品取替等をせずに解消する方法はないでしょうか。
・134牌を積み終わった時点でセット完了ランプがつかず、
さらに牌を送ろうとして最初の一列目(スイッチのある側から見て右側)が詰まり、ガガガガと変な音がします。
・その時点でスイッチを切ったり入れたりしても、トラブル解消にはならず牌が上がりません。
※厳密に言うと134牌積み終わった瞬間に一瞬赤ランプがつくのですが、
すぐに消えてそのままコンベアーが動き続けて詰まるようです。
こうなると手で牌を取り出すしか方法がありません。
牌が二枚足りないのが原因じゃ?
136枚で試して見たらどうだろう
ワロタw
866 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 18:40:27.66 ID:EJm9M0me
最近DOME譲つてもらったから今まで使ってた雀夢A型あまってんだけど
誰か4万ぐらいでいらない?
ヤフオク出品でいーじゃん
868 :
548:2012/07/18(水) 20:57:15.43 ID:???
>864
失礼しました。136枚でやっています・・・
こちらこそ失礼しました。枚数が合っていてその症状なら『全部の牌が積み終わって完了を認識するも、すぐにまた0枚からスタートして
しまっている』ように見受けられるので回路系の故障ではないでしょうか?(乏しい知識で当てずっぽうですが)少なくとも部品取替等を
せずに直るとは思えません。
ダメモトで試すとしたら出来る範囲で分解・掃除くらいしか思いつきません・・・・
870 :
742:2012/07/18(水) 22:47:53.25 ID:asg/60b2
>>863 スイッチがある側以外の3箇所の
何処かのセンサーが悪いのではないでしょうか?
私も症状は少し違いますが、センサーの故障でうまく詰めませんでした。
センサーは数百円で手に入りますので、直れば安いものですよ!
871 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 22:52:41.81 ID:PjHVUNv7
>>866 分解整備、部品交換、天板マット交換してるなら4万有りかも
ノンメンテなら出して1万だな
>>868 センサー調べた?
誇りたまってない?
因みに旧雀友にも、大和、飛鳥、雀秀など色々あるけど古すぎて忘れた
確かスタート位置がずれてても同じ症状が出たような…
だめだ思い出せない
代理店に聞くのが一番早いと思う
親切に教えてくれるはず
>>868 スタート位置の確認はどうですか?
チェーンに垂直に立っている棒があると思うけど、始動時に既定の場所にあるかな?
873 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/20(金) 07:06:43.20 ID:W+5b0tTg
漫画の咲で使ってる卓は、アモスの何でしょうか?アルティマかセビアの どちらかだと思うのですが。(自動卓購入を考えてるのですが、最後の後押しが欲しいです。これは咲と同じ奴なんだじぇー、と話のネタにできることが背中を押してくれるかもしれないので)
>>873 部室とかであるのはマーテルで、大会で使ってるのはプレジャーじゃないかな?
枠の色から考えただけなんだけどw
咲とかで実在する自動卓を使うのって結構宣伝効果あるんだな
876 :
843:2012/07/21(土) 01:18:19.94 ID:???
>>844 レス遅れてすいません。
調整として行ったのは、
・「磁石の仕込んである大きなリング」についている、小コンベアベルトに牌を押し出す「ホッパーリング(ウレタンピン)」を新品に交換
・ターンテーブルの外側の拭き掃除
・牌清掃、小コンベアの清掃
です。
症状は→「小コンベアベルトの入口付近で牌がポロポロこぼる」とまったく同じです。
レス見た限りだったら「磁石の仕込んである大きなリング」の位置を調整してやれば解決するのかな?
そちらのほうを調整してみたいと思います。
なんにせよ情報ありがとうございました。
877 :
844:2012/07/21(土) 01:30:17.66 ID:???
>>876 症状は同じですが、機種が違うのでなんとも言えませんね・・・
うちの機種(雀酔)にはホッパーリング(ウレタンピン)はありません。
ただウチの場合は『磁石の仕込んである大きなリング』の高さ調整をしたら
小コンベルト入り口で牌が正常に送られずにポロポロこぼれ落ちる症状は
解消しました。
ホントちょっとした調整でそれまでの不調が嘘のように直ることもままある
んですよね。
878 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/21(土) 09:25:08.79 ID:BTMPl+8Z
雀友の落とし口及びサイコロ周りが丸いタイプです。
残り20牌くらいになると牌がドラムの中で
空回りしてしまいます。
ドラムの端に並ぶんですが、そこから上って行きません。
どういった原因が考えられるでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。
879 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/21(土) 12:45:21.60 ID:UiUiRBK6
磁石との距離の問題では?
試しに、手で牌を持って
上でクルクル回ってるリングにくっつけたら
ちゃんと積める?
それでちゃんと牌がリングにくっついて
積むことが出来るなら、
単純にターンテーブルとリングの距離の調整で直りそうだけど。
880 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/21(土) 13:12:03.49 ID:BTMPl+8Z
>>879 ありがとうございます。ちゃんと積めます。
距離の調整はどこをどのようにすればいいですか?
881 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/21(土) 16:38:33.76 ID:A9zv9j75
>>880 ちゃんと専用の牌を使ってる?
ビッグ牌に改造された台に普通のR牌や、改造されてなくても同じ大きさのドーム牌など入ても同じ症状になりますよ。
その前にターンテーブルの高さ調整なんか出来たの?
キャンバー咬ませば出来そうだけど
882 :
879:2012/07/21(土) 20:39:56.06 ID:UiUiRBK6
正規の調整機能は無いと思う。
何とかして調整出来れば使う事は出来るかなと思って。
883 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/21(土) 21:33:09.86 ID:A9zv9j75
これは応急措置として考えてもらいたい方法なんだが、ターンテーブルとマットの間に1〜0.5ミリくらいのラ板で調整するのはどうだろうか?
可能な応急措置方法かと思う。
ターンテーブルを回すモーターとベルトの負荷が増えるけど微々たるものかと
シート二枚重ねも有りかも
884 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/21(土) 23:21:12.06 ID:mCwauMNt
逆の調整ならやったことあるよ(雀酔で磁石の入ってる大きなリングを少し上方向に)
そのときはホームセンターで大きなワッシャーを買ってきてリングを保持している
ステイに咬ました。
その逆(磁石リングを下方向へ)ならやっぱり
>>883さんが言ってるようにマットを
上方向に浮かせてやるのがまぁ妥当な考え方じゃないかなあ
(リングを下方向に・・・は何処かを削ったりしないと無理だよね)
885 :
878:2012/07/23(月) 09:39:53.03 ID:V1jfL76d
皆さんありがとうございました。
2〜3日おいて電源入れたらちゃんと積めました。
なんだったんだろう・・・
ちなみに専用牌です。
コンデンサとかがイカれてたりして
887 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 12:10:01.75 ID:yYo2IcXb
或いは温度・湿度とかが関係してたりして
888 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 13:14:30.97 ID:4dweMKPT
雀友は温度や湿度に強い機種ですよ
オプションで温風器つけてる人もいるが、効果は未確認
有るとすれば冬場に多いが、牌が冷えて湿り気があり、牌と牌がくっつくくらい。
まぁ牌を毎回綺麗に磨いてあればあり得ない症状だけど
判断とすれば梅雨の湿度でターンテーブルシートが湿り牌をくっつけてたって事かな?
この時、こんな症状になる原因として、ヤニの臭いが気になりファブリーズや消臭スプレーを大量にふりかけ固着させた疑い有!
ターンテーブルのマットかシートを交換することをオススメします。
889 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 15:23:01.48 ID:yYo2IcXb
湿り気で牌同士がくっつくのは湿度の高い夏に多いと認識している
(冬場は空気が乾燥するじゃん)
地域にもよると思うけど、冬場の朝一とかだと牌が冷えきっていて、ストーブ(加湿用にヤカンとか乗せていると特に)つけていると牌の積み上げが遅いことあるからヒーター入れることあるよ
(旧アモスとか雀豪でも)
湿気の多い時とか寒い時用にドライヤーを常備していある店はある。
891 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 18:19:54.62 ID:4dweMKPT
空気が乾燥してるのは冬場が正しい
それは屋外の話だ
屋内では、結露の事を認識してるだろうか?
初期稼働時、機械内部が暖まり冷たい牌を入れると牌表面は結露状態になる。
(氷を入れたグラスをイメージ)
想像できる範囲の現象が出てくるはずだ。
昔はその現象を防ぐ為、使用前にドライヤーをあてたり、牌をこたつに忍ばせるなど対策をとっていた
現在も冬場は俺はしている
夏場にした覚えは一切無い
夏場のしかも梅雨時の湿気を理解した上で、消臭スプレーの固着を定義している。
以上理解しやすく解説
なんとなく理解した。ありがとう。
ただ、地域差が激しいような気がする。
(ぶっちゃけ東京だと冬場は発生しない・・・・)
893 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 21:36:28.80 ID:ypQqDXUY
週イチきっちりダミーランしているモノだが、ここ2ヶ月メンバー集まらず。
むなしく一人麻雀なんかしてみたりするが、一人四役はかなり虚しい。
タバコいくら吸ってもいいから、手ぶらでもいいから、みんな来て欲しい。
894 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 21:50:56.25 ID:df+S4O69
行きたいなー。
場所どこ?w
1人の時は、山の偏りとかチェックしてみては?
旧アモスだと、切り欠きがある席の山が良いような気がするけど、、、
>>893 俺はそんな時、全自動卓天和とかやったりする
ダミーランやってるときに配牌取ってたら冗談抜きで地和アガッてて萎えた
ぃゃぃゃマジでマジで
あとリーヅモ混一色混老頭大三元四暗刻も同じ席でアガッててますます萎えた
900 :
876:2012/07/27(金) 01:38:11.23 ID:???
以前雀豪MK−3で問題があったようです。
牌が小コンベアガイドへすんなりいかずぽろぽろこぼれる原因はどうやら案内プーリーが劣化して、
「磁石がある大きなリング」の高さが低くなってしまったために起きた模様です。
案内プーリーの下に座金か何かかましてやればどうにかなるとは思うのですが、いかんせん分解作業で戸惑ったりして四苦八苦してますw
なんとか直してみようと思います。以上役に立てばいいな、と思って報告してみました。
901 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/27(金) 18:31:02.04 ID:3smRDD/a
プーリー寺西
ローリー寺西のことか?
『プーリー寺西』でググったらここが一番上に表示されてワロタ
それが本望
ストロング本望
904 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/29(日) 01:14:35.54 ID:TG8aR9Ww
誰かドームのジャンク品持ってないですか?
905 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/29(日) 02:33:48.19 ID:KDOxuO5J
>>904 ヤフオクで根気良く探すのが吉では
どこの部品が欲しいの?
906 :
898:2012/07/29(日) 03:08:01.12 ID:???
>>899 こんな形でした
99東東東白白白發發中中中
低めロンアガリでも数え役満っていう
実戦でアガッてみたかった
ちなみに7巡目リーチ9巡目ツモで他家が鳴いてツモが変わるような局面じゃなかった
(亜空間殺法の使い手でもいない限りは)
低め・・・
908 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/29(日) 15:06:28.22 ID:AuUanXNa
>>893だけど
今日は目覚めが早かったので、朝から週イチの虚しいダミーラン。
湿度が低いのか、洗牌の音が軽快で快調。
やっぱアラフォー世代は忙しくて麻雀どころじゃないのかね。
こんな時期こそ、涼しい部屋で麻雀を楽しむのが一番だと思うのだが。
909 :
焼き鳥名無しさん:2012/07/29(日) 23:52:02.36 ID:KDOxuO5J
>>908 フリー行ってみたら?
あとはミクシで面子募集してみるとか・・・・
俺はその昔ニフティーで麻雀の面子募集して結構集まったぞ
新宿のメトロっていうセット打ち専門の雀荘で大会開いたり
花火大会に合わせて河川敷で青空麻雀打ってみたり
今でも声を掛ければ一卓囲める位
一緒に麻雀打ちましょう
皆さんドコ住みですか?
オイラ群馬
俺練馬
関係無いけど群馬と練馬って似てるよね
「肉と魚」
食い物の中でも動物性タンパクってことでだいぶ近いやな
西と北ぐらい違うわ
花牌使ったサンマしてて、晒した牌が花=練馬
1ソ=群馬な感じ
920 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/02(木) 21:27:09.73 ID:j9UjLTAq
全自動麻雀卓欲しいけど高すぎだろ・・・。
学生だから普通の麻雀卓ですら厳しいよ。
ドンジャラの卓を麻雀に流用したいんだけど、大きさって大丈夫なのかな?
コタツ買え
922 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/03(金) 00:10:29.69 ID:gotvHMxb
>>921 今こたつでやってるんだが、布団と一体型だから熱いんだよね。
新しく買うのもなんかもったいないし・・・。
布団を外せないこたつなんて存在するのか?
どうやって洗うんだよ
>>920 ちゃんと動く全自動卓が3万位で買えるよ(ヤフオク)
ドンジャラの卓は実際に打ってみて使えるかどうかだな>レポよろ
927 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/03(金) 14:39:22.44 ID:9dlXhVG+
俺はヤフオクで雀豪ドームジャンクフルセット椅子サイドテーブル付きを500円で手に入れたぞ
直接取引したからワンコイン
分解整備し直したぞ
大当たりの卓で故障はタイミングベルトのみ
安くすんだ
安い付属品諸々交換しても3000円
その前にコタツの布団を外す作業すら面倒なやつに全自動麻雀卓をすすめるな
整備やダミーランを怠って壊すのが落ち
壊れても直せる自信がないなら安い卓は止めとけ
卓ならベニヤにフェルト貼って添え木つければ1000円で作れるぞ
作るよりも布団を外す方が楽かと
ネジで止まってるだけだ
ひっくり返して見てみな
928 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/03(金) 20:16:31.86 ID:Ov/lvCx0
みんなの助言を受けて色々と努力してるのだが、メンバーが揃わん。
卓がひっそりとして寂しいわ。
そろそろダミーランの周期、虚しいわ。
雀荘とかで仲良くなると揃いやすい
>>920 オレの場合、キッチンで使うようなテーブル(高さ75で一辺75の正方形)
買ってきて(オクで2000円くらい)麻雀マット置いて椅子もハードオフ
で買ってきてプチ雀卓完成じゃ〜って思ってたら
一年後にはオクで自動卓購入してたわ(4万くらい)
で、感想だけど 手積みでOKかと・・・(笑)
70kgが鎮座(一応立脚)してると邪魔 重い 移動不可に近い 等
色々厄介事がおきて困る_| ̄| (((○
>>928 マヂでオフ会開くか?
いきなり君んちじゃアレだろうから一度セット雀荘で大会でも開いてだな・・
(スレ違いか?)
関東住まい?
俺埼玉
九州
934 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/05(日) 22:24:39.18 ID:etsKDCQa
俺、滋賀
俺も埼玉
じゃあ開催場所は日本に決定だな
埼玉率高いな
俺練馬
大阪か京都なら
アモスギャバンなんですが、スが点滅してターンテーブルが回らないんですが、これって完全に逝ったんでしょうか?
>>940 牌を全部抜いて、右手前のスイッチを入れつつリセットボタンを作動させてもエラーボタンが点滅するようだったら壊れています
>>940 溶鉱炉に放り込んで燃えたら壊れてます
やってみろよ カス
943 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/06(月) 15:53:55.53 ID:jt4Cw65R
↑前から思ってたけど寂しいんだね
いつも周りの大人は見守ってるよ
気が済むまで突っ張りな
突っ張ることが男の〜♪
タンピンリーチで生きてゆく
バカにするなよツッパリ下家
946 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/06(月) 21:39:28.90 ID:StwcyQGV
>>942 >>943 うん、なんていうかその・・全自動卓が羨ましかったら素直にそう言えばいいのにね
素直じゃないんだね
座卓で使用されている方にお聞きしたいのですが、
椅子もしくはクッションはどのようなものがオススメでしょうか?
948 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/06(月) 23:03:26.40 ID:jt4Cw65R
>>946 >>943の者だけど
因みに我が家には2台フルセットある
使用頻度減ったから1台フルセットは売るつもり
余ってるくらいだから羨ましくも何ともない
ギャバンはともかくアルティマなら羨ましいかな…
自動卓なんぞ夢のまた夢
例え買っても自宅に置くことは許されぬだろう
でもこのスレにいる俺は一体…
950 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/06(月) 23:14:15.24 ID:jt4Cw65R
>>974 座卓の時は下は座布団で、バランスボールに持たれながらやると楽ですよ
バランスボールの反発力が背中を支えてくれて、それが長時間の麻雀には丁度いい
背筋伸ばすのも楽だしね
ミニミニ売れてるの?
マーテル買ったほうがいいかなぁ?
952 :
946:2012/08/07(火) 00:12:50.89 ID:???
>>948 あ、羨ましかったら素直にそう言えというのは942に対して書いたんだよ〜
紛らわしくてごめんよ
自宅にアルティマあるよ
954 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/07(火) 21:21:03.02 ID:uGdqgSXJ
>>928だが、オレは四国です。
調査の結果、全自動卓の持ち主なんかには勝ち目が無いとのことで、
みんな参加を躊躇してるみたい。何てことだ。
955 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/07(火) 21:39:50.93 ID:lTKtr9Dj
>>954 弱いから、場代とってオーナーになろうとしてるんだよ、
とか行っておけばいいんじゃない。
一晩1人500円ならリーズナブル。
長期的に見たら、卓代出るかもしれないし。
956 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/08(水) 12:44:57.74 ID:bg33ndv8
>>928 ダミーラン君に会って打ってみたかったんだが四国じゃムリだ(俺が)
自動卓のオーナーに勝てないとか思い込むのは
自動卓の積む山には偏りがある
↓
オーナーは牌がどのように偏るか日夜研究している
↓
そんな卓で打って勝てるわけがない
とか考えてんだろーな
957 :
野本秀忠:2012/08/08(水) 18:29:58.81 ID:v8bE/vXx
「ポムの競馬日記」というブログを知っていますか?
ポムさんはブログ内で3000万円の貯金画像を載せたり、
過激な文章などもあることからアンチも多く賛否が割れるところですが
有料予想の質はこれまで入会したどの予想よりも儲かります。
宜しければ一度ブログを覗いてみてください。
>>956 俺も研究してみようと試したんだけど、傾向すら掴めないorz
俺のアモスマーテルは
勝ち席がある、多分に東家
卓自体を定期的に向きを変えたり
一局毎に混ぜてから流すとか
工夫したほうがいいかも
960 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/10(金) 21:47:22.89 ID:RXApF176
GAZZ ってどうなん?
下手で惨めな麻雀プロナンバーワン 比嘉
962 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/13(月) 18:59:21.67 ID:27E0aWHN
今月末、久方振りにメンバーが揃いそう。
奮発して麻雀部屋にTVとボードを購入。あとは喫煙対策のみ。
喫煙対策が一番重要だあね。
ウチの場合はもう禁煙環境とさせてもらってる。家主の俺が吸わないし。
時々(半荘1〜2回毎位に)喫煙タイムとなりベランダで吸ってもらってる。
すげえ昔、電池とモーターで煙を吸い取ってくれると言う灰皿を買ってみたが
あまり効果は無かった。小さい活性炭フィルターは付いているが灰皿に吸い込
んだ煙が結局出てきちゃうからねえ。部屋に換気扇でも付けない限り無理だわ
何だこれ?
出品者に聞くのが一番だと思うけど?
>>964 牌を立てに差して、なくならないように保持する器具じゃないの?一ますに4牌入れば140牌で補充牌(もしくは花牌)こみで
だいたいの数は合うから
どう見ても入りません
968 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/14(火) 21:09:17.98 ID:phsyt+tQ
俺が思うに墨入れや彫り込みするときに固定するためのゴムじゃない?
昔は店毎に赤牌や花牌やダイヤなどに印を作ってたからね
スロットで言うと持ち出し禁止対策と他店のメダル使用禁止対策かな
ロゴや店名が入ってるのと同じ考え方
あくまでも予想だから詳しい使い方は分からないが、これくらいしか使い道がないような
詳細がわかれば報告宜しくお願いします。
記憶に留めときます
実は麻雀牌と全く関係なかったりして
緩衝材の代用品とかさ・・・
俺は園芸関連のものだと思ってる
971 :
964:2012/08/15(水) 22:30:23.52 ID:???
・・・だが、そもそも韓国が声高に主張する領有権も歴史を辿れば、その主張に根拠のないことが分かる。
例えば、140年前の世界がどう見ていたか。1872年にドイツで作製された地図では、竹島と朝鮮半島の間に日韓の境界線が引かれ、竹島は日本領と認識されていたことがはっきりと分かる。
その他にも、19世紀末〜20世紀初頭のヨーロッパ諸国が作成した地図では竹島が日本領と記載されている例が複数確認されている。
さらに、決定的な物証がある。現在韓国には、竹島の西側に位置する韓国領・鬱陵島に「独島(竹島)」に関する資料を展示する独島博物館がある。そしてここに「竹島は日本の領土」を証明する動かぬ証拠があったのだ。
博物館屋外に韓国の古地図を彫った石碑がある。それは15世紀末に李朝皇帝の命で作られた朝鮮全図「八道総図」だ。
中古でMK-3買ったよ。メンツは2ヵ月に一度しか集まらんけども
けっこううるさいもんだね
974 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/21(火) 12:22:50.20 ID:SebZsGRw
今週の開催予定が中止に。
しゃあない、ダミーランに励むか。
975 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/21(火) 23:52:12.85 ID:XSEeRvou
アモスギャバンを修理して使おうと思っています。
雀夢a型は、全部自分で分解して直しましたが、
修理する場合ギャバンは部品や構造など雀夢より難しいでしょうか?
まだ手元にないので、修理の箇所は?とかは無しでお願いします。
全然わからん
その質問に答えられるのは雀夢とギャバンの両方の内部構造を熟知してる人だと思うけど
そんな人ほとんどいないんじゃないのかな
977 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/22(水) 20:15:03.68 ID:sJk+oC0c
雀秀ってのの寸法って、雀友と同じぐらいですか?
雀友の寸法もわからないのですけど・・・。
又、脚との分解は出来ますか。
家の中を移動する際に分解出来るか疑問に思いました。
ご教授お願い致します。
978 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/22(水) 23:51:06.44 ID:gbaV8WmC
質問の意味がわからない
明確に宜しく
雀秀は雀友の古い機種(飛鳥・大和など色々)
サイズは枠によりバラバラです。
足はバラせるが1人で運ぶのは困難。50キロはある
部屋に入てるなら聞く必要のない質問かと
購入を考えてるなら販売者に色々聞くのが1番
キャスター付きで折り畳みの出来る卓も有ります。
大きさが気になるなら座卓をお薦めします
軽い卓を探してるならアモス系がお薦め
小さい卓を探してるならアモスミニミニが有ります
俺なら雀秀より雀友にする
なぜ雀秀なのか…内部構造は対して変わってないが、とにかく古いし供給部品に今後問題有り
修理出来る業者も少ない
自分でメンテナンス出来るなら別
こんなもんかな?
麻雀卓の脚だけ欲しくてヤフオクで雀秀を1円で落札、クルマで取りに行って分解した。
脚はもちろん外せるし、外してしまえば家の中の移動は雀酔よりはラク。(雀酔持って
るんです)
雀酔がスゲー重いため雀秀は軽く感じた。でも大人二人じゃないと脚を外しても運べない
と思う。
あ、寸法は雀秀も雀酔もあまり変わらなかった。雀友と比べても大差は無いと思われ。
ドア等が雀秀がそのまま通らないサイズでも脚を外してドアを通す時だけ立てて通せば
問題無いっすよ。
980 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/23(木) 09:54:38.62 ID:ChwMr1vx
>>978-979 申し訳ない・・・。
あの抽象的な質問でここまで丁寧に答えて頂いてありがとうございます!
まさに求めていた回答です。
実は古い型ですが状態が良い為中古で購入を検討していた、というわけです。
アモスミニミニが中古で出れば間違いなくそれを購入するのですが・・・。
アモスミニミニの中古なんかが出てくるのはまだまだ先の話なんだろうね
ヤフオクとかに出てこないところを見るとまぁまぁ使い勝手が良いのかな
ミニミニは牌がしょぼいなモロ中国製じゃん
いやマーテルやキューブのも中国製なんだけどさ
作り自体が中国仕様の牌ってこと
一般家庭だとアルティマはやり過ぎ?
>>983 欲しいなら迷わず買えよ。
このオカマ野郎
>>983 設置場所と予算が許すなら全然やり過ぎ感は無いですが
今、雀卓も一人で運べない時代かよwww
60kgあったら無理
ぃゃホント65kgとか何でこんなに重いんだって位重いよ
アモス系が30kg台とかそれだけでマジで買い替えたくなるレベル
989 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 15:41:54.72 ID:0Ar+kxV6
嫌煙家で自部屋に全自動卓をお持ちの方、このクソ暑くて冷房必須の中、
煙害対策どうしてます?
自分は夏以外は窓開放して、扇風機を天井に向けてブン回ししてました。
夏はそうもいきそうになくて…
禁煙にしたら、即刻メンバーが飛んじゃう厳しい状況なんです。
嫌煙家名乗るくらいなら喫煙メンバーは諦めろ
俺は吸わないから行ってやるよ
換気扇と空気清浄機ぐらい設置しろ
空気清浄機は空気は清浄できても、壁や家具に付いた臭いまでは取れないよ
995 :
焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 21:00:10.48 ID:0Ar+kxV6
換気扇を自部屋に設置してる人なんて居るんですか?
魔女っ娘 魔女っ娘 ミラクるん(*´ω`*)
キュアピースv(*´ω`*)v
ネモフィラが相手でアル(´・ェ・`)
デアルカ(´・ェ・`)
.. ---- .
. ≦ ミ .
/ . . . . . . . . . . . . \
/ . . . : : : : : : : : : : : : : : : . . . . ヽ
. ....: : : : ..:.:./.::.:.. ..:..:..\ ..:.. ヽ: : : ∨‘,
/ ./../..:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:..:Vヽ: . ∨ハ
/ \′:.:.:.:.':.:′:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Vハ:....ノ i
/ .7T..ト....:.:i :i| :i:.:.:.:.{:.|、:{:.:.:.:.:ハ:.:.:.:ト::.i一:. . |
′/..:|..:|、:.:./|:.|{ :|:.:.:.:.ト:{ \:.、:.:.:/ : ヽ:|:.:.. i: .|
: / ..:i|..:{:.\ |:ハ:{、:.:.:.廴__ 斗<:.:|::.:.:.|:.:|:.:.. |: .
. |:il .:.::ii:八:{::{ |≧十\:∨ ,. `|:.:.:..ト:|:.:.: |: .{
. |:|!..:.::,| ..:.トド\ _, ` z.、__レ|::.:.:.|´j:.:.:..|: . ( \ / ) {_.}_} r‐
,|:{ .::/l| .:小≧==' '^ ´` ̄´`!:.:.: |' }:.:.:..|: . { \ \/ / _| |_/ )
八| :ハ| .:.:{:.i xxx , xxx |:.:.:.:|_,}:.:.:..|: . .i .> / (__ __ ヽ __
(__) | .:. 八 |:.:.:.:}V:.:.:..:: . . { / 〃 | | ) } (_ ヽ
.イ i! .:.:| :i::.. 丶 ノ ,:.:.:./:i::.:.:. :i: . . { {____. | | (_ ノ ) }
〃{ .}: :.:.{ :|::::i:>... イ/.:.:/i:,′:.::.八 : .l 乂 ___ ) ._ノ (__ノ
{:i.:{ ハ:.:.:V :::|l:.:.:.}:.r } ̄ __ ノ/:.:./:./:.:.:.:. ::i{: . . {
. 八从 ,: .∧ :.{:::::リ::::::ノ 入_/'i{ /ィ /::/:.:.:.:. /::{:. . . .
∨ .:.:.:.\V‐≦ムイ /》___.ノイ 7:.:.:.:. /廴:.. . .八
/;..:.:.:.:.:./ \}! r‐〉ォ´ ̄ }ノ /::.:.:.:./ , ヽ: .∧
. /:/ .:.:::::/ ノ{{ '介′ i{ ./::.:.:.:./ / ∨. ∧
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。