■闇に降り立った天才 アカギ 16■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
前スレ

闇に降り立った天才 アカギ 15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1246223054/

>>2 収支リスト

>>3 赤木しげるの戦歴
2焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 01:12:25 ID:TwBWUJwt
収支リスト

竜崎・・・クズの借金300万背負うどころか、それ以上の多大な損害を組に与えることになってしまい、よくて失脚、下手するとナマス。
南郷・・・何度も死ぬ思いをしつつ、人生最大のギャンブルに打ち勝ち、マイナス300万から一気に数百万プラスに。雀力は一般人ながら、最大の勝ち組の一人。
安岡・・・腹黒いセッティングパパだが、実はアカギの命の恩人(本人が助かりたかったかは別)。200万プラス、ノーリスクで一億円以上を取得(予定だが最後までわからない)。
矢木・・・中学生に負け「この世界じゃやっていけない」。後にトップの市川も負けたから、多少は名誉挽回しただろうか。実写では怖くて牌が握れない体になってたwさしウマの数十万は払ったんだろうか。
市川・・・生涯中学生に及ばないと格付けされる。
川島ら・・・給料全財産攫われた上、鼻骨折。
川田組長・・・組は800万差し出すも、数年後3200万の勝負をアカギに制してもらったので大幅黒字。
治・・・命の危険なく、給料を取り返してもらったうえに150万の取り分をもらう。雀力は一般人ながら、勝ち組。
ニセギ・・・面子は潰れまくり、アカギとは直接関係ないが初めての死者。
浦部・・・ご存知最大の被害者の一人。3200万の負債と指ボキボキグシャグシャ(指詰め説もあり)。
仲井・・・1年かけてためた虎の子30万を奪われる。
仰木・・・腕一本を賭ける。一億円以上を取得予定。
3焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 01:12:38 ID:TwBWUJwt
赤木の生涯 本人・関係者の話のまとめ(間違いあったら指摘してください)


13歳(昭和33年) 初登場、矢木・市川を撃破
↓5年後
18歳(昭和38年)南郷さん(今頃巨万の富を得ているのか?それともギャンブルの(ry)
↓1年後
19歳(昭和39年)ニセアカギ出現をきっかけに一線に 浦部・仲井撃破
↓1年後
19歳(昭和40年)賭場で荒稼ぎ 鷲巣撃破?
↓?年後
〜26歳 裏社会で大々的に名が知れわたる?
↓?年後
36歳 裏世界の頂点に君臨 銀次に勝利
↓3年後
39歳 引退
↓3年後
42歳 初登場 vs天
↓2年後
44歳 東西戦
↓9年後
53歳 アルツハイマー発症、自ら命を絶ち死去
4焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 01:15:35 ID:???
もう、天のコンビニで売ってるリミックス本の最終巻は売っているんだろうか
5焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 01:17:00 ID:???
>>4
売ってる
巻末に色々おまけ付いてた
6焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 01:17:32 ID:???
>>5
サンクス
7焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 01:17:46 ID:???
売ってた
8焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 05:02:45 ID:hgcFwsHD
浦部と室田の出っ歯対決、室田のかちだろうな
9焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 08:36:02 ID:???
今アカギと鷲巣の点差はちょうど4万点。
鷲巣七萬引き→アカギがそれをカン(新ドラ乗らず)→安岡がアカギの当たり牌を引いて差し込み
これで鷲巣のリー棒入れて3万1千差でオーラス
おれの暗刻はそこにあるフラグ立ってないかこれ?
10焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 16:15:27 ID:???
>>9
カンはまずできない
鷲巣様が一枚使ってるし
11焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 16:19:36 ID:1nEz1PQ/
ワシズってワシズ様と愉快な仲間達の
描写を見てたら人望あるよね

あれのなにがそんなに求心力があるのかw
12焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 16:54:25 ID:???
鷲巣じゃなくてワシズは普通にわかるだろ。
目の前でワシズコプターとかされてみろよ。ついて行きたくもなるわ
13焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 16:58:00 ID:???
東西麻雀最後の4人に残ったひろゆき
東西麻雀最後の4人に残れなかった赤木

ひろゆき>赤木
14焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 17:20:08 ID:???
ふむ、ひろゆき最強
15焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 18:58:12 ID:???
>>12
ワシズコプターで空は飛ぶわ、
生きたヤモリをむさぼり食うわ、
ヒグマを素手で打ち倒すすわ…
還暦間近とは到底思えない若々しさとカリスマ
そりゃ鈴木も忠誠を誓うっちゅーの
16焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 22:27:56 ID:???
へろ案外面白いな。
17焼き鳥名無しさん:2009/10/03(土) 02:23:54 ID:???
へろ見て思ったけど、メンチンの連続形多面張だと手牌全体を見るんじゃないかと
で、待ちが2-5-8索だから2sと5sがある天の捨て牌に目が止まった
と言うことも考えられなくはないな
(でも、そうすると4s先切りで中手出しリーチはおかしいかな?)

あと5面子1雀頭は多すぎだw
18焼き鳥名無しさん:2009/10/03(土) 08:06:32 ID:???
へろで天がドラ切りでおっかけリーチしたじゃん。
あれ四人リーチで流局なのに普通に続いてるのは作者のミスなの?
19焼き鳥名無しさん:2009/10/03(土) 08:51:03 ID:???
>>18
流局するルールとしないルールがあるじゃね
雀荘沢田ルールでは四人リーチありなんだろう
20焼き鳥名無しさん:2009/10/03(土) 09:14:25 ID:???
天vs老赤木
命や大金がかかっていたら、老赤木が勝っていただろうな。
21焼き鳥名無しさん:2009/10/03(土) 17:39:30 ID:???
全盛期のアカギは半年くらい一巡も進まなかったからな(ダブル役満の時)、今回は許容範囲。
22焼き鳥名無しさん:2009/10/03(土) 18:36:09 ID:???
前の前の局だと1牌切るのに2話使ってたしな
23焼き鳥名無しさん:2009/10/03(土) 19:16:53 ID:???
天は読んだこと無くて
リミックス版で途中から読み始めたんだが

初期の絵ってかなり普通だったんだな
24焼き鳥名無しさん:2009/10/03(土) 19:25:31 ID:???
普通に下手だな
25焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 01:16:44 ID:???
治でもう一本漫画立てろや
26焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 02:53:03 ID:???
せっくしゅ言うてました
27焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 04:47:48 ID:???
>>21
ダブル役満の時って、ちょうどアカギがアニメで流れていた頃じゃなかったっけ
何かの事情がありそうだが、あれは引き伸ばしすぎだ
28焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 16:41:29 ID:???
墓がまったく見つからんかった
29焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 17:52:49 ID:???
俺の墓も建てろ
30焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 20:36:46 ID:???
>>27
W役満やハネ満ツモの時みたいに話に大きく関わる時はこれでもかってくらい遅くなるよな。
南ラスとかすごい事になりそう…。
31焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 20:44:12 ID:???
>>30
零のときも最後のリングが驚くほどあっさり終わったから、
鷲巣が7萬を引いて即死ENDも十分あり得そう。
32焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 20:53:31 ID:???
決着ついても、鷲巣の独白で何週か稼ぎそうな予感が
33焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 20:57:49 ID:xA+uVX90
天の二人麻雀も聴牌後は長い
34焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 21:31:40 ID:???
>>31
けど鷲巣のツキってまだ乗ってるよな
最大で3枚しかないアカギのアタリを理由無しに掴むとは思えん
35焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 22:43:24 ID:???
>>34
そこでカイジと同様交通事故の比喩が登場。
36焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 23:51:51 ID:???
コンビニ版の天の最終巻買ったんだけど、
裏表紙の金光が、こまけぇこたぁいいんだよ(AA略みたいになってるw
37焼き鳥名無しさん:2009/10/04(日) 23:55:32 ID:???
どうでもいいけどへろの1コマ目で健が包帯してるのに吹いた
38焼き鳥名無しさん:2009/10/05(月) 00:41:53 ID:???
小物に興味のないアカギが、なんでガキのちんぴらと血金襴とかいざこざをやってたのか疑問
39焼き鳥名無しさん:2009/10/05(月) 01:04:25 ID:???
あの時のアカギが中坊だというのを忘れるな
40焼き鳥名無しさん:2009/10/05(月) 01:21:26 ID:???
前スレに書いていた人がいたけど、安岡の手に黒七筒があるから、
聴牌していても七筒単騎しかないんだよな
(ただし黒なので鷲巣はわからない)

七萬引いてきてグニャったあと、ポンしてトイトイ聴牌
七索が暗刻なら七筒単騎か黒牌の謎単騎
七索が対子なら七索と七筒のシャンポン
どっちにしても安岡は七筒を差し込めるけど、どうするのかな?
41焼き鳥名無しさん:2009/10/05(月) 17:44:25 ID:???
スピンオフヒロの強さに吹いた
あと絵が違和感ありすぎwwwwwww
42焼き鳥名無しさん:2009/10/05(月) 17:55:03 ID:9eLNYPmG
不覚にも綺麗な沢田さんに爆笑した
43焼き鳥名無しさん:2009/10/05(月) 18:22:10 ID:???
19アカギもチンピラ狩りをやってたな
44焼き鳥名無しさん:2009/10/05(月) 20:33:26 ID:???
単行本23巻本日発売!
45焼き鳥名無しさん:2009/10/05(月) 21:36:22 ID:???
四引いてカンするかどうか悩むってパターンはないかな?
46焼き鳥名無しさん:2009/10/06(火) 04:40:30 ID:???
24巻で終わるかな・・
47焼き鳥名無しさん:2009/10/06(火) 11:12:50 ID:???
案外、鷲巣にトンズラされるんじゃないだろうか?
鷲巣が簡単に死ぬとは思えん
48焼き鳥名無しさん:2009/10/06(火) 15:57:52 ID:???
血を全部抜かれるけどメカ鷲巣になって復活か
49焼き鳥名無しさん:2009/10/06(火) 16:40:43 ID:???
更に強い鷲巣の兄貴が出てくる
50焼き鳥名無しさん:2009/10/06(火) 16:45:57 ID:???
実は鈴木が本物のワシズ
51焼き鳥名無しさん:2009/10/06(火) 18:37:52 ID:???
買ってきた〜、鈴木君ww
52焼き鳥名無しさん:2009/10/07(水) 03:34:40 ID:???
実は本体が別にいていま打ってる鷲巣は沢山いるメカ鷲巣のうちの一体なのか
53焼き鳥名無しさん:2009/10/07(水) 12:16:02 ID:???
桃白白パターンだな
54焼き鳥名無しさん:2009/10/07(水) 16:50:53 ID:???
クウラじゃね?
55焼き鳥名無しさん:2009/10/07(水) 18:20:02 ID:???
白服が全員鷲巣のクローンでした
56焼き鳥名無しさん:2009/10/07(水) 23:37:09 ID:???
スピンオフで見たいのは
市川の失明するまでの話か
博打から足洗った南郷のサラリーマンとしての1日かな
57焼き鳥名無しさん:2009/10/08(木) 03:29:00 ID:???
そんなことより治をかけ
58焼き鳥名無しさん:2009/10/08(木) 09:13:29 ID:???
それより若き日の天を見たい
おちゃらけand顔に傷ができるような戦いandクリスマスツリーを持ち続けるのと似たような話など
59焼き鳥名無しさん:2009/10/08(木) 13:20:21 ID:???
浦部の指つめ説はいつ消えるんだw
60焼き鳥名無しさん:2009/10/08(木) 18:07:29 ID:???
>>38
「イラつくんだよ・・・」って言ってたぞ
61焼き鳥名無しさん:2009/10/08(木) 20:28:09 ID:???
>>54
メタル鷲巣かw
62焼き鳥名無しさん:2009/10/08(木) 21:25:38 ID:???
>>58
主にどうやって二人も嫁さんをゲットしたかっていう話になるけどいいか?
63焼き鳥名無しさん:2009/10/08(木) 21:44:44 ID:???
1話では3人いるんだけどいつの間に2人に減ってるんだよな
64焼き鳥名無しさん:2009/10/09(金) 01:21:24 ID:???
>>56
そういうのをオムニバス形式で見たい
ワシズ様やへろみたいに長期連載じゃなくて
アカギに関わった人達のエピソードを読みきり〜前後編くらいの短編でいろいろ読んでみたい
65焼き鳥名無しさん:2009/10/09(金) 18:23:48 ID:7n3qFqAt
鷲巣って、何回もう舐めてかからないとか、緩めないとか繰り返すんだよw
66焼き鳥名無しさん:2009/10/09(金) 21:45:08 ID:???
馬鹿は死ななきゃ
67焼き鳥名無しさん:2009/10/09(金) 22:38:46 ID:???
ファンがジタバタしてる鷲巣を見て鷲巣様萌え〜…とか言ってるから福本が調子乗るんだろうな
ジャンプの作家ならともかく福本の分際で腐人気に左右されてんなよ
68焼き鳥名無しさん:2009/10/09(金) 23:08:03 ID:7n3qFqAt
鷲巣はツモだろうと思う
アカギが死の直前まで血を抜かれた方が、話的には盛り上がりそうだし
69焼き鳥名無しさん:2009/10/09(金) 23:35:32 ID:???
>>67
雑誌側からすると、毎月ちゃんと買ってそうな腐女子なんかは邪険に扱えないだろうから
福本がバカみたいに引き伸ばしてても大きくは言わないんだろ
70焼き鳥名無しさん:2009/10/09(金) 23:50:03 ID:???
福本自身が鷲巣好きなんだろ
動かしやすいってのも有りそうだ
71焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 00:01:09 ID:???
つかそんなに腐人気ってすごいのかアカギって
72焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 00:03:00 ID:???
>>71
自分で調べたらいい。ここで広げる話じゃない…
73焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 07:23:40 ID:???
>>67
気持ちはわかるが、自分がつまらないと思ったのを読者や作家のせいにするのはちと狭量だねぇ。
売れてないヘビメタ雑誌にもっともらしい文体でどうでもいいような意見を投稿するライター志望のヘヴィメタマニア(化石)みたい。
ついでにオレもな。
74焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 12:54:09 ID:???
鷲巣麻雀はイカサマ一切なしの命をかけた真剣勝負
イカサマのオンパレードだった東西戦とか市川戦みたいな糞麻雀と違って
実に面白い

残念なのは勝ち負けが分かっている(今のアカギは天赤木とは別人でない限り)ため
緊張感に欠けるところ
75焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 12:57:54 ID:???
天もアカギも原田も曽我もヒロもみんなイカサマ師な件w
76焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 13:02:52 ID:???
浦部麻雀もね
77焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 13:24:46 ID:???
大宇宙 矢木もサマ師だな
78焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 13:39:48 ID:???
まともな麻雀打ちは竜崎だけか
イカサマ一切しなかったし(された後も)
されてもされたほうがアホだといって
無効にするとかしなかったし
79焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 13:41:26 ID:???
竜崎さん男の中の男っす
80焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 13:49:23 ID:???
浦部・・・
81焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 16:21:02 ID:???
川田組は良い人多いな
その辺をアカギや浦部に付け込まれてる感があるけど
82焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 16:46:36 ID:???
何で竜崎はヒラで打ってたんだろう 
仲間からあたらなくてもいいのになぁ…

それでも莫大な借金をしてしまった南郷さんはよっぽど麻雀が下手なんだろうな
83焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 17:27:23 ID:SwgRA+/T
まあうまくないけど、南郷さんが借金抱えた理由は賭博一般と株だからな
勝負強くないんだろ
だがアカギに任せるという一世一代の大勝負に出て見事勝ち組となったとこはやっぱ凄い
84マリオネット ◆1pQi23JR8gnL :2009/10/10(土) 18:33:38 ID:???
自分の命をかけた大勝負
見ず知らずの麻雀を知らない中学生にそれを任せる事ができた時点で大物
85焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 18:47:30 ID:???
アカギと市川の戦いの最中、二人の染め手をものともせず
ただの数合わせの参加にもかかわらず「カンm新ドラチーワン (その新ドラ切り)リーチ」
と、やらかした彼も大物であろう
86焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 18:52:49 ID:???
アカギが最初、麻雀知らなかったって無理のある設定だと思う
87焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 19:04:21 ID:SwgRA+/T
>>85
場を乱したくない数合わせの取る行動じゃないよなw
88焼き鳥名無しさん:2009/10/10(土) 20:38:28 ID:???
ドンジャラ知ってたらまあなんとかなる
89焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 00:24:15 ID:???
>>85
確かに。
あれだけ市川とアカギがマンズの染め手だとバレバレの所にドラ切り立直
したりマンズをポンポン捨てるって、アカギが南郷と変わった直後の
振り込みを避けることなかれ主義と同一人物とは思えん。
90焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 03:51:37 ID:???
天の南郷は雑魚だったなあ
91焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 03:53:54 ID:???
三井や金光よりは強そうだったけどな
92焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 09:53:03 ID:YVVGNjvw
1ツモだけで1話使うとかさすが贅沢だわw
93焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 09:59:15 ID:???
金光と鷲尾って強いのかわからんまま終わってしまったな
鷲尾はひろゆきに騙されるし
本当にトップ裏雀プロか
94焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 10:28:04 ID:???
カイジスレより詳しい話してもらえそうだからこっちに書くけど
十七歩の配牌作る時にマンガン縛りのリーチ覗き3ハンって普通にできる?
セットで麻雀打ってて1人帰った時に暇潰しに自動卓でやってみたんだけど
中々3ハンができなかった
95焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 11:41:07 ID:???
>>94
十七歩って槓できたっけ?

槓しないと満貫の最低条件70符3飜に達するのは不可能
96焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 11:51:30 ID:???
>>95
正確に言うと立直含めた4翻縛りな


ちなみに俺は友達とやってみたが俺しか役つくれなかったww
97焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 12:03:56 ID:???
俺も友達とやったけどどっちも毎回満貫できてたよ
98焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 12:50:08 ID:???
>>94
ドラ
99焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 13:23:21 ID:???
一度やったけどそんなに難しくなかったなー
100焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 14:13:29 ID:???
>>98
ドラは予備の山中からサイ振って決めた
ドラちゃんと計算して両面の高めマンガンテンパイは作れたけど、安めが先に出てしまうと自分ばっか地雷踏むことに・・・
真っ先にメンホンとかチンイツ狙ったけども中々テンパイ形になってくれないもんです
101焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 14:54:55 ID:???
待ち時間に一人17歩やってみたけどテンパイしなかった
102焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 15:43:13 ID:???
>>95
一九字牌で三暗刻作って他は両面とかだと、リーチ三暗刻の60符3飜で満貫にならないか?
103焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 15:51:54 ID:???
>>85
あいつらがもし勝ったらなんか貰えるのかな
104焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 17:15:52 ID:???
>>102
30符4飜を切り上げて
満貫あつかいにするルールだったらそうなると思うけど…
105焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 18:36:10 ID:???
今は切り上げ主流だし17歩も切り上げでしょ
106焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 18:43:49 ID:???
フリーで主流の祝儀赤ドラは無いんだから切り上げ満貫も無いと考えた方がむしろ自然だろ
107焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 18:45:39 ID:???
福本は基本切り上げじゃないの
108焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 18:48:46 ID:???
基本というかその場の都合で7700だったり8000だったりするからな福本は
ダブロンの有無もそうだけど
109焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 19:06:36 ID:???
>>106
17歩は切り上げルールだよ
その他の福本麻雀も切り上げが多い
110焼き鳥名無しさん:2009/10/11(日) 21:10:31 ID:???
そういえば、天の満貫縛りのやつでも切り上げだったな
111焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 02:39:30 ID:???
天の東西戦は90年後半として
昭和20年代に切り上げマンガンの概念あったの?
112焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 02:47:23 ID:???
20年代ってなんの話だよ
アカギ13歳でも昭和33年だぞ
113マリオネット ◆1pQi23JR8gnL :2009/10/12(月) 07:37:53 ID:???
17歩が切り上げじゃなかったらさ
12回戦のカイジの手がノーテンになるんじゃね?
114焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 16:08:21 ID:???
>>85
浦部側の組なのかニセギ側の組なのか知らないけど
普通にそっちの方が指詰めさせられるレベルの打ち回しだなw
115焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 16:10:31 ID:???
「あまり硬くなりすぎてもかえって詰まらんし、アカギみたいにそこに付け入ることも出来る
もっと普通のうち回しをしろ、プラスになったらボーナスをつけよう」

という組長鶴の一声で乱戦に参入

というタイプの組長でもないけどな宮内さん
116焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 17:00:34 ID:???
アカギとか役なし裸単騎するそこらのネット麻雀にいる鉄雑魚と同レベルやん
117焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 17:02:23 ID:???
クククク
常識の縄で俺は縛れない
118焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 17:17:28 ID:???
北ポンの時に浦部ちゃんが北切らなかったらどうするつもりだったんだろう
119焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 19:55:27 ID:???
タンヤオでも三色同刻でも当たれない牌で、残ってるのは北くらいじゃない?
120焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 20:07:21 ID:???
>>118
ノーテン親流れであっさり死ぬまでさ…ククク…
121焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 20:09:08 ID:???
ノーテン親流れで次局勝負でいいっていってなかったけ
122焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 20:17:04 ID:???
次局でいいって言ってたのは浦辺のほう
勝負は次局、下り坂のおどれとするわ ってくだりだよね
123焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 20:18:33 ID:???
ノーテン親流れじゃあっさり死なない
124焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 20:21:12 ID:???
オーラスで親流れしたら勝負終わってあっさり死ぬ
125焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 20:26:17 ID:???
アカギ「オーラスの親はノーテンでも連荘だよね!?」
126焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 20:32:47 ID:???
浦部は聴牌と踏んでたから、次があると思ってたんだよね
仮に裸単騎の時点で振り込まなくてもアカギは連チャンで勝っただろうな
127焼き鳥名無しさん:2009/10/12(月) 21:48:15 ID:???
>>119
2枚切れてる發があったけど、なぜか1枚切れの北を切った
鳴きがなくてもツモがもう1回あると勘違いしたのかもな

脇の2人って、勝った方から勝ち分の何割かを報酬として得る契約で
取り分が順位によって違うとかだったのかもな
100万サシウマで6万と4万くらいかな?
128焼き鳥名無しさん:2009/10/13(火) 22:06:42 ID:???
人数合わせ要員とはいえ負け分は自腹で払わないといけないので少しでも負けを減らしたかったんだろ
129焼き鳥名無しさん:2009/10/13(火) 22:21:36 ID:???
その人数合わせの二人は腕前はどのぐらいなんだろうな。
ああいう場に呼ばれるって事はそこそこ腕が立つと認められてるからか?
130焼き鳥名無しさん:2009/10/13(火) 22:22:23 ID:???
>>128
負け増やしそうな打ち筋だが
131焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 04:04:07 ID:???
平山と浦部の対極でオーラス浦部のリーチ(そしてアンカン)と平山の速攻手になぜか突っ張る打ち手だからな
まあそれがうまくいってトップになったが
132焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 11:13:36 ID:???
>>131
対極?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
133焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 12:20:02 ID:???
>>131
市川戦の脇二人は人数合わせって言われてるけど浦部戦の脇は更に詳細不明だな
浦部や平山のオヒキってわけでもないし
単純に四人がそれぞれ別の組から派遣された代打ちだとしたら浦部の新ルールとか冗談じゃないって話になるし
134焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 17:15:49 ID:???
浦部戦の数合わせ達は複雑な心境だったろうな
本来一位を取っちゃいけない立場なのに浦部に無理矢理一位にされたんだから

かと言って和了らなかったら平山の味方になるし
135焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 17:30:33 ID:???
平山が悪いってことか
136焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 19:22:56 ID:???
>>134
あの2人はガチじゃないか? 元々は浦部vs平山のサシ勝負ではなかったわけだし
137焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 19:34:07 ID:???
もう終わらせてもいいと思うけどw
いつ終わるんだか

ワシズが負けて死ぬのは決まってることなんだしとっとと・・ねぇ?w
138焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 19:57:05 ID:???
あの二人は勝ち過ぎてヤクザに殺されそうになってたのをスカウトしたんだろ
139焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 20:22:16 ID:???
鷲巣麻雀が終焉を迎えるのは何巻か?掛けません?(バーチャルで)
最終回ではなく、飽くまで鷲巣麻雀の終わりということで。
んじゃ、オレ26巻で終わるに50円
140焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 21:30:33 ID:???
オトナファミって雑誌にカイジ映画化で、福本のインタビューが載ってたんだけど
カイジをライフワークにして欲しいとインタビューアーに対して
カイジは無理かな。ライフワークならアカギかな月一で負担も少ないし
って言ってた

まあ、あんな薄めた内容なら負担も少ないわな
141焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 21:39:42 ID:???
>>140 正しく書き出して見た

インタビュアー: ライフワークとして長〜く続けて欲しいです。

福本: ライフワークみたいに続けることは、一応しないようにしようと
思ってます。ある程度のところで、終わっていいんじゃないかと。
そうじゃないと『カイジ』描いて人生終わっちゃうんだよね。
むしろ『アカギ』がライフワークになるかもしれないですね。
月1回連載だし、そんなに負担でもないから。
142焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 22:34:09 ID:???
24巻で鷲巣麻雀終了 100円
143焼き鳥名無しさん:2009/10/14(水) 23:29:36 ID:???
26巻で終わりならちょうど鷲巣編全20巻ってなるしそれぐらいがいいな。
144焼き鳥名無しさん:2009/10/15(木) 00:02:51 ID:???
天で赤木の最期を描いたのは
自分が急死してもいいようにか・・・
145焼き鳥名無しさん:2009/10/15(木) 00:20:40 ID:lm++BUlT
やっぱり、鷲巣って最期は笑って死ぬのかな?
146焼き鳥名無しさん:2009/10/15(木) 00:28:39 ID:dPk96tM9
いやこうあがくと思う
鷲巣「わかった脱げばいいんじゃろ?」
147焼き鳥名無しさん:2009/10/15(木) 13:43:12 ID:???
>>140
アカギで表現するなら鷲巣麻雀の10年間は2000ccを2000万点ぐらいに薄めてダラダラやってる内容だからな
148焼き鳥名無しさん:2009/10/15(木) 13:49:20 ID:???
>>145
鷲巣「いやだー死にたくない、逝きたくない」
149焼き鳥名無しさん:2009/10/15(木) 22:23:17 ID:???
>>145
鷲巣「ヤメロー、シニタクナーイ」
150焼き鳥名無しさん:2009/10/15(木) 22:40:36 ID:???
>>148-149 たぶんその時の心理描写だけで単行本1巻かかるはず・・・
151焼き鳥名無しさん:2009/10/15(木) 23:55:06 ID:???
鈴木「止められた…!俺は止められたんだよな…って…
あの時チューブを掴むなんてそんな悠長な真似をしないで
引っこ抜いちまえば…
少なくともあそこで鷲巣様が死ぬことはなかった……!」

岡本「鈴木さん……………
いえ…!あれはあれでよかったんだと…僕は思っています…!
あの死に方は正真正銘 鷲巣様の意思だった……!
なら…それを無視して止めたりするのは…」

鈴木「まぁ…それはそう…確かにそうなんだが…
気が付くと悔いている……果たしてあれでよかったのか……と
悔いている……整理がついてねえんだ…まだ…
でもよ…ちょっとホッとするのは……笑ってんだよな…」

岡本「え…?」

鈴木「生前そんなに笑う人じゃなかったのに
想い出の中の鷲巣様は……いつも笑っている……!
どういうわけだかな…救われるんだ……その笑顔で…!」

岡本「はぁ…
……本当だ…!笑ってら…俺も…!鈴木さん…!笑ってますよ俺も…!
思い出すのは笑顔だ…!」

鈴木「なら…よかったのかな…とも思うんだ……
その笑顔が浮かぶといろいろ迷ったりするが…まぁ…
あれはあれでよかったのか…と…」
152焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 00:09:23 ID:???
あえて無理なことかもしれないけど、
部下だったら大事な雇用主(鷲巣)の血液なんて抜かないよなー
「ぬぉぉぉ…できませんっ」ってなるよ普通。
153焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 00:12:42 ID:???
>>152
抜くのは恐らく赤木しげるだろう。そして5年か10年は懲役の可能性もある。
154焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 00:14:19 ID:???
アカギが人殺しするわけないだろ
現実に葬式までやってカリスマ化しちゃったのに
155焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 00:26:05 ID:???
鈴木とかが止めそうだよな
それでヤクザに無理矢理させられるパターンか?
156焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 01:38:22 ID:???
アカギに鷲巣を殺させないために、同点トップ決着というのもありそうだ
157焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 02:57:09 ID:???
鷲巣様死んだら遺体の処理とかどうすんのかな
もう金もないだろうし
158焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 03:37:55 ID:???
>>157
ずいぶん昔の話だから覚えていない人も多いだろうが
鷲巣戦が始まる時の話合いの中で
死体の処理は話を持ちかけたアカギ側の方がすることになっていた。
159焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 04:59:40 ID:???
ここ、1年でどんだけすすんだのかおしえてください
160焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 09:30:57 ID:???
ダブリーチートイツ
161焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 13:47:05 ID:???
>>155 わかった、当時若頭の原田乱入だな!!(どんな任侠ものなんだ・・・

>>159 鷲巣がますます主人公になっている。
     見開きで「君たち(駄民)とは違うんです!!」「ワシは王、神は執事、下僕、御用聞き!!」
     鷲巣の狂いっぷりが見たければ23巻買えと。
     ・・・福本かなり鷲巣好きなんじゃないかと??
162焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 15:45:46 ID:???
>>151
ワシズを読むと、こいつらの前で鷲巣が笑ってない時の方が少ないだろwww
163焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 15:50:50 ID:???
ホワイトホール状態!
164焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 16:21:01 ID:???
>>162
歯茎むき出しのアレが笑顔でなくて何が笑顔かって感じだな
165焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 17:52:16 ID:s5ZyZIyq
もし鷲巣がツモあがりなら、来月号にはアカギが血をヌかれ終わるとかまでは
最低限描けと言いたい
 もう月一でこのうすめまくったダラダラした話は駄目だ
166焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 19:46:27 ID:???
がっ…駄目っ!!

だろ。どーぜ
167焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 19:58:56 ID:???
アカギ「ロォン!ロンロンロンロン!」

鈴木「頭ハネです」
168焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 20:18:26 ID:???
ここ10年間ほど
鷲巣様は歯をくいしばりっぱなしで
歯茎が心配だ
169焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 20:51:45 ID:???
「ライフワーク」って言葉の意味を勘違いしてやしないか福本は
単に「生涯を通じてする仕事」だと思ってるから薄く薄く引き延ばそうとする
少なくとも漫画家が言うなら「自分の生涯を代表する作品」だと思うんだが
これじゃ天アカギの言ってることと真逆だ
170焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 20:59:25 ID:???
一生描き続けたいキャラがアカギなんじゃないか?
思い入れが他のキャラと違うと思う
他スレからコピペ↓


赤木しげるさん。
私は作者で、あなたの生みの親ということになるけれど、
あなたを尊敬しておりあなたのように生きたいと思っている。
赤木さんは僕にとって、師匠であり、兄であり、
近所のちょっと悪いお兄ちゃんのような存在です。
あなたの人生は決して、輝くような金色の、成功した人生ではありませんでした。
お金を稼いだり、名誉を手に入れたり、何か大きな功績を残したり、
部下をたくさん抱えたりするような、そんな人生ではなく、
残したのはいくつかの伝説だけでした。
けれどあなたは眩しくて、ひらひらとした?、ぎらぎらとした、
いうなればあなたの人生は銀色でした。
自分があなたの年齢に近づくに連れて、
僕はあなたように生きることができているか、いや、届かない。
圧倒的に届かない!

あなたのファン代表 福本 伸行。
171焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 21:30:02 ID:???
伊藤開示さん。
私は作者で、あなたの生みの親ということになるけれど、
あなたを尊敬しておりあなたのように生きたいと思っている。
伊藤さんは僕にとって、師匠であり、兄であり、
近所のちょっと悪いお兄ちゃんのような存在です。
あなたの人生は決して、輝くような金色の、成功した人生ではありませんでした。
お金を稼いだり、名誉を手に入れたり、何か大きな功績を残したり、
部下をたくさん抱えたりするような、そんな人生ではなく、
残したのはいくつかの伝説だけでした。
けれどあなたは眩しくて、ひらひらとした?、ぎらぎらとした、
いうなればあなたの人生は銀色でした。
自分があなたの年齢に近づくに連れて、
僕はあなたように生きることができているか、いや、届かない。
圧倒的に届かない!

あなたのファン代表 福本 伸行。

年齢さえなんとかなれば、カイジでもいけそう
172焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 21:57:23 ID:???
>>171
あなたを尊敬しておりあなたのように生きたいと思っている。

カイジを尊敬してカイジのように生きたいと思うのか。
171は漢だなw
173焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 22:04:52 ID:???
早くワシズ戦おわらせろやマジで
何年やってんだカス
174焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 23:06:24 ID:???
>>170
福本伸行氏弔辞全文。昨日発売の近代麻雀に載っていた。

赤木しげるさん。
あなたは、架空の人です。
20年程前に、僕の「天」という麻雀漫画で姿を現し、
それが現在の「アカギ」という漫画につながっています。
つまり、あなたは僕が産み出したいちキャラクターです。
ですから、僕はあなたの産みの親ということになります。
しかし、僕にとって、あなたは兄であり、師であり…ある
いは、子供の頃慕った、ちょっと悪だけど、魅力的な親戚
の兄貴、おじさんといったところでしょうか。
あなたは、今から10年前に亡くなりました。
「アカギ」という連載をしているから当然かもしれません
が、10年経っても、あなたは僕の中で全く色褪せていま
せん。
いや、あなたの「死」の年齢に僕自身が近づくにつれ、ま
すます、あなたは僕の中で光り輝いてきています。
時々、考えることがあります。
僕はあなたに恥じない生き方ができているだろうか…と。
言うまでもなく…というか、僕はそのことにまったく自信
がありません。
あまりに、届きません。圧倒的に届かない。
僕にできるのは、時々思いをはせることぐらいです。
あなたを見失わないように。
でも、今思い返すと、あなたは、あなたの人生は、例えば、
人類の進歩とか、なにか…文化的功績とか…そういったモ
ノとは無縁の人生だった、と思います。
残されたのは、いくつかの伝説だけです。
175焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 23:08:15 ID:???

そう。あなたは成功した人ではありませんでした。
成功し、お金を稼ぎ、欲しいモノを手に入れ、人を巻き込
み、権力をつかみ、たくさんの部下を持つ…。そんなキラ
キラ…あるいはギラギラした金色(こんじき)の、金色(き
んいろ)の人生ではありませんでした。
ま逆です。
他人とベタベタせず、潔く、すさまじく爽やかな…でも、
だからこそたまらなく眩しい…そんな銀色の人生だった
と思っています。
そんなあなたに、僕はこれからも憧れ続けるでしょう。
生涯、届きませんが、憧れ続けるでしょう。
今日、あなたの墓を削らせていただきました。
これは、僕の漫画「天」の最終話のエピソード、それをそっ
くり真似た行為です。
あなたの墓の欠片を、僕は持ちます。いや、僕だけでなく、
日本中のあなたのファンが持つことになるでしょう。
あなたの欠片は、日本中に分散、飛散していくでしょう。
その行為を、あなたは空の上から苦笑するかもしれません。
でも、すみません。許してください。
あなたの欠片を持つことで、僕たちは少し力をもらえる気
がします。踏み出す勇気を、少しもらえる気がします。
空の上から、そんな僕たちを見守ってうただければ…と
思っています。
南無阿弥陀仏…。
赤木しげる10周忌法要施主、そして赤木しげるのファン
代表、福本伸行。
176焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:36:33 ID:???
>>175
近麻買わずにすんだわ。ありがとう。
あんだけクソ進行のイベントやらかしといてすみませんのひと言もないとかありえんだろ>竹書房
177焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:40:04 ID:???
福本は竹書房関係ないだろ
178焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:43:01 ID:???
>>177
それは初耳だ
>福本は竹書房関係ない
179焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:44:27 ID:???
現実は現実、漫画の世界は漫画できっちり線を引きたいオレは変わってるのかも。orz
だからよく巻末で作者が語る楽屋落ちみたいなのとかが超苦手。
のめりこむタイプだから、世界観が崩れるようで、かえって興ざめじゃないかい?
180焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:45:25 ID:???
竹のブログかどっかで謝罪してなかったか?気のせいかな
181焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:49:09 ID:???
>>178
社員だと思ってたのか(と言ってるように思ったのか)
どんな脳味噌してんだ
182焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:51:53 ID:???
>>180
あれは公式に謝罪するレベルの大ポカ

>>181
いや一般人で日本語不自由な人間だと思ってた
どんな脳みそしてんだろうね
183焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:54:43 ID:???
一応補足

福本先生が悪いといってるんじゃなく、竹書房が悪いと言ってるんだが。

> 177 :焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:40:04 ID:???
> 福本は竹書房関係ないだろ

連載しててあんだけの大イベント開いてもらって関係ないわけないだろ、とマジレス
184焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 11:07:16 ID:???
>>183
それは単に契約をしてるだけで竹書房に福本が属してるわけじゃないんだよ
ある企業が不祥事をやらかしたからって、その企業とCM契約してるタレントが
代わりに謝罪したりはしないだろ?それと一緒
185焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 11:14:39 ID:???
>>184

大事なことなので二度言います。

> 183 :焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 10:54:43 ID:???
> 一応補足
>
> 福本先生が悪いといってるんじゃなく、竹書房が悪いと言ってるんだが。

だから福本先生に謝れって言ってんじゃなくて、竹書房に謝って欲しいんだけど。


> 184 :焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 11:07:16 ID:???
> >>183
> それは単に契約をしてるだけで竹書房に福本が属してるわけじゃないんだよ
> ある企業が不祥事をやらかしたからって、その企業とCM契約してるタレントが
> 代わりに謝罪したりはしないだろ?それと一緒


なんかご丁寧に解説いただいてすまないけど、そんな感じ。
186焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 11:23:44 ID:???
すまんちゃんと見てなかった
失礼した
187焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 11:33:17 ID:???
>>186
こちらこそやつ当たってすまんね。
とりあえず竹書房にクレームメール送った。
ここでごちゃごちゃ言ってても仕方ないし。
188焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 15:27:13 ID:???
まあもっと言えば竹書房が依頼したイベント製作会社のミスでもある

ただイベント内容が特殊だしどんだけ人集まるか想定できなかったんだろうな
向こうの立場を考えると同情してしまう・・・
とりあえず行かなくて正解だった
189焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 15:56:41 ID:???
イベント大混乱までは許せるんだよ。うれしい悲鳴ってやつだろ?

ただ、イベント運営を外注したにせよお詫びの言葉はプライスレスなんだから・・・ってこと。

まあ近麻のつっこみスレにでも行くよ。お付き合いサンクス
190焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 16:11:52 ID:???
>>180
もう来ないようなこと言っといて悪いけど、公式ブログ確認しても謝罪らしきものはなかったよ。

最強!近代麻雀blog
http://blog.qlep.com/blog.php/kinma

あと

>『アカギ〜闇に降り立った少年〜』第23巻

ってなんぞw不覚にもなごんでしまったじゃないか。
一応クレームメールは送ったけど。

これ言ったら戦争だと思ってメールには書かなかったが、
アカギはヤンマガに移籍してくれると便利なんだが。
カイジっていま3勤1休体制だよね?

だからその1休のところをアカギってことでなんとか・・・ならないか。
191焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 17:36:42 ID:???
ヤンマガにいったら一気に展開が20倍速だ
竹ほど自由にやらせてはくれないだろうよ
192焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 18:27:57 ID:???
どうかなカイジもグググダだし
193焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 19:22:41 ID:???
まあ福本先生は講談社にしてみれば人気作家のひとり、
竹書房にしてみれば看板どころか社を支える屋台骨だし
当然扱いは違うだろうね。
194焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 19:29:29 ID:???
>>190
アカギなくなったら近代麻雀が廃刊になるので勘弁して下さい
195焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 19:35:12 ID:???
>>194
でもさ、近麻売ってないのよ。

近所のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップでは扱いなし。
今号からなぜかAmazonでも取り扱いないし。

小さいヘンなコンビニに五冊ぐらいしか入荷されないから、
毎回朝5時おきで買いに行ってたけどもういいや。
196焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 20:31:54 ID:???
そんな田舎知らんがな
197焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 20:49:24 ID:???
>>196
たしかに田舎だけどホントのことばっか言うなよw
198焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 20:53:27 ID:???
小さいヘンなコンビニなら言えば取り置きしてくれんじゃねーかな
田舎的に考えて
199焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 21:46:11 ID:???
>>197
うちの近所はどこのコンビニにも置いてるぞ近代麻雀
まあ田舎とはいえ一応23区内だけど…
200焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 22:20:51 ID:???
>>199
それは田舎とは言わない
俺の家から一番近いバス停はバスが1日に4回しか来ない
(町に向かって行く方向に4回、町からこっちに向かうのが4回)
始発バスは午前8時ごろ、最終バスは午後5時ごろ
一番近い店(コンビニ)まで行くにしても山を1つ越えないといけない。歩くと約1時間
スーパーがあるところはさらに遠い
当然、大人は自動車を使うが学生の頃は大変なんだ
201焼き鳥名無しさん:2009/10/17(土) 22:49:52 ID:???
おまえの田舎自慢はどうでもいいから
202焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 00:58:20 ID:???
書店勤務で元々入荷がなかったキンマを、雑誌担当者に頼んで置いてる俺が通りますよっと。

1日発売号にアカギとへろ、15日発売号にワシズが載るから、もう定期購読したらいんじゃね?
203焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 02:05:23 ID:???
定期購読が一番いいよな
買い逃しないし
アカギへろワシズ以外にも麻雀漫画というジャンルそのものが好きなので
毎号買うたび隅々まで読む
204焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 04:39:00 ID:???
三半規管って潰した後治せるの?
205焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 05:38:39 ID:???
無理だと思う。
耳は脳神経が直接出入りする繊細な感覚器官だから治療が難しいことが多い。

メニエール病(めまい)とか感音性難聴ですら難治で対症療法しかない。
聴覚を司る三列の有毛細胞も一度劣化したら再生しない(モルモット実験段階)。
三半規管は内部のイオンの状態や機能について最近徐々に解明されてきた程度。
壊されたらもうお終いでしょう。
206焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 07:14:46 ID:???
それじゃ鷲巣様ずっとウナギ人間だったのか…
207焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 08:04:20 ID:???
隼が泣きそうな顔してたのはそのせいか…
208焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 08:26:46 ID:???
待て待て、ワシズ様だぞ?
209焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 08:48:02 ID:???
>定期購読
まてまて。
竹書房ってこんなんやらかした会社だぞ?


■近代麻雀オリジナル2009年10月号表紙
http://imepita.jp/20091018/311550
アカギの再録しか載ってないみたいに見えるが

■ごらんの有様だよ!
http://imepita.jp/20091018/312030
上の黒いところがアカギ。4cm中1cm。
他はぜんぜん知らない作家の作品。


定期購読って雑誌の中身までは保障しないんだろ?
たぶん先払いなんだろ?途中で廃刊したらどうなる?

講談社とか大手ならそれなりの措置がとられそうだが、
なりふりかまわぬ竹書房がちゃんとした対応するとは思えない。
210焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 12:02:21 ID:???
最近麻雀まったく勝てない

勝負にいくとことごとく振り込みで
最近は暴牌とベタオリの繰り返しになってるw
211焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 12:17:09 ID:???
>>209
残りの3cmもそれなりに面白かったよ
212焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 13:05:04 ID:???
定期購読って一年単位だから
まだ一年くらい大丈夫なんじゃない?
213焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 13:33:30 ID:???
ぶっちゃけ、「休刊したら定期購読の代金どうなるの?」という不毛な心配より
発売日にキンマ探してウロウロする時間のほうがよっぽど無駄だよな
214焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 13:36:53 ID:???
>>211
黒服物語はよかった

>>213
そらそうだけどさw
215焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 14:42:13 ID:???
>>202だが書店に注文する定期購読なら、商品と金銭を引き換えで渡すから途中で休刊しても平気だぞ。
一年単位とかでもないから、定期解約したくなったら受付けてる。
書店によっては「今週号はキャンセルしたい」と連絡すれば、その号だけのキャンセルもあり
(もっともキャンセルされた商品は店頭に並ぶが)。

店によりけりだが、買い逃しがないぶん便利っつったら便利だぞ。
216焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 15:15:17 ID:???
>>215
そうなのか。情報サンクス。
実際にはセブンアンドワイとかで頼みそうだけど、あそこ遅いんだよね。
発売日の3日後とかに届く。

ワシズとムダヅモの連載も楽しみなんだけどね、正直アカギはコミックス
でまとめ読みしたほうがよさそうな。

とりあえず考えてみる。ありがと>all
217焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 15:21:22 ID:???
実は高河ゆんのマンガも好きだったんだが、
ガンダム00の仕事始まってから休載多かったんだよ。

しかも次号予告にも載ってて、その月の号の表紙も
描いてて、表紙の連載作品群にも出てて、
紐で縛ってあって、家帰ってさて読もうとしたら

『先生急病により休載』

が何回もあったんだよ。

だからホントはその場でちゃんとアカギが載ってるか
どうか確かめてから買うか買わないか決める権利を留保
しておきたいんだよね。

とりあえずこの話はおしまいでいいや。
お付き合いありがと。
218焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 15:31:38 ID:???
おしまいとか言ってるところ悪いが、
本当に田舎だったらセブンアンドワイに限らず普通に遅れて発売されるから同じ事だと思うぞ
219焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 15:38:50 ID:???
>>211
「黒服物語」は糞だけど「堕楽の城」は名作
主人公のキャラがカイジっぽいけどw
220焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 15:43:31 ID:???
ハワイに行ってた赤木をひろが連れてくるシーンあったけど、
ひろはどうやって赤木の居場所を突き止めたとか説明あった?
221焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 16:47:32 ID:mg6NbU7h
説明は無かったから、天に断られた参加するために探したんだろう
222焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 16:51:16 ID:???
元々アカギの情婦だった
223焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 16:57:43 ID:???
アカギで801とか考えられないんだけどな
男しか出てこないから仕方ないのか

あと、鷲津を姫扱いしてるのも理解できない
224焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 17:35:43 ID:???
そう思うなら乗るなよ
225焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 18:16:25 ID:???
>>220
たぶん神眼で突き止めた
226焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 19:55:55 ID:???
ヒラ勝負だとアカギより市川が強いよな
227焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 20:11:18 ID:???
いい勝負なんだろうけど勝てそうにないな
絶対最後に何らかの神技披露されてしょんぼりする
228焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 22:07:41 ID:???
アカギはヒラ勝負では自分は市川に及ばないことを悟ったから
市川の弱点(盲人)を突いた卑劣なイカサマを使った

実際絶一門勝負でもチンイツの張り合いでもアカギは市川に負けている
229焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 22:14:38 ID:???
中学生の時はそうだな
230焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 22:20:19 ID:???
市川に及ばないからじゃなくてこのまま続けても平行線になるからだろ
それに自業自得とはいえ初期点棒に大きな差があったんだから
リスクを負って点棒を奪いにいかざるを得なかった赤木のほうが不利だしな
231焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 22:50:45 ID:???
でも「アカギ」では市川戦が一番面白かった。
ていうか、シンプルでわかりやすかった。
232焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 22:52:58 ID:???
ヒラでもイカサマでも麻雀の技術は裏プロトップの市川が上で当たり前、
それを博打に対する精神面で未熟なアカギが勝つっていう話では
233焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 23:19:29 ID:???
雀力

市川>アカギ>老赤木>天>原田・曽我>>>>>浦部>平山>ヒロ>矢木
234焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 00:12:24 ID:???
>>233
天は老アカギに勝ったから アカギ>天>老アカギ だ罠
235焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 00:23:09 ID:???
近麻の公式雀力ランキングじゃ
アカギ>市川>タイタイ野郎(笑)>浦部>鷲巣
236焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 00:28:04 ID:???
仲井が強い根拠マジでは分からん
3人で囲んで通しやってるだけなのに
237焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 00:51:19 ID:???
天と老アカギはストーリー上天が勝たないといけなかっただけで
話としては天よりアカギのほうが強いが勝ち譲ってもらえたって内容だったっしょ
238焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 01:19:26 ID:???
アカギ>老アカギ>>天>原田・曽我>>>市川≧幼アカギ
239焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 01:46:27 ID:???
冷静に考えりゃまぁ麻雀知って1週間も経ってない中1が
プロよりも上っておかしいよな
240焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 01:55:40 ID:???
それはドラゴンボールで人間が空飛んだりエネルギー波撃つのはありえないよな
って言ってるようなもんだろ
241焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 01:59:53 ID:???
市川戦でアカギがそれぞれの持ち点を10分の1にしたが、
実は10分の1にしない方が確実に勝てたと思う。
アカギは絶一門などしないで他の2人からどんどん上がればいい。
もちろん市川もどんどん上がる。点棒は市川の方が多く、差は広がる一方だろうが、
2人とも百万点を超え、1千万点を超えていく。決して2人とも箱にはならない。

ルールは箱になるまで続けるわけだから、休憩なしなら(寝てはいけない、食べてはいけないルールなら)
体力的に若いアカギが勝つだろう。
休憩ありなら、アカギが「このままだと20年しても30年しても終わらない。
一番若い俺があんた達より長生きする可能性が高い。」と言えば組長も市川も反論できない。
242焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 02:06:04 ID:???
一回で終わるつもりなんてなかったんだから無理
アカギは倍プッシュで組潰すまで続けるつもりだったんだから
243焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 03:24:08 ID:???
>>241
作中の描写からして打ち手が変わってはいけないなんてルールはないし、
途中で休憩もしてるし、川田組は20年30年続ける方を選べるよ
負けさえしなければ金払わなくていいので、
決着をつけずにズルズル引き伸ばせばむしろ川田組の方に利がある
244焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 03:24:43 ID:???
天のアカギが老アカギと呼ばれるのに納得いかん
44〜53で老はないだろ…
せめて壮アカギと
245焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 07:44:29 ID:???
>>241
そんな事したら市川に体力的に辛いという
イカサマをする口実を与えてしまう。
246焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 09:19:11 ID:???
13歳だから深夜になると子供は寝てしまうからアカギの負け
247焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 09:54:31 ID:???
中学生は夜更かし大好きだろ
248焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 10:10:56 ID:???
しかも体力は無尽
249焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 11:59:12 ID:???
不健康そうなご老体市川は1日徹夜したら死にそう
250焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 14:24:52 ID:???
>>237
一回でも勝てばそれまでいくら負けてようが勝ったことになるのかw
トータルでも明らかに負けたのに

>>243
アカギ側は雑魚の南郷と安岡しかいないけど
川田組のほうは市川クラスはいなくても
南郷と安岡以上の打ち手ぐらいはいくらでも用意できるだろうからな

それに100万点超えしたらさすがに市川でも十分の一は応じるだろ(しても10万点残るわけだし)
で二人が交代して別の打ち手同士の争いになれば川田組勝利

251焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 14:26:55 ID:???
>>237じゃなく>>234じゃね
252焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 14:30:04 ID:???
アカギの序盤チャンタ戦略て結局なんだったの?
全く効果あるとは思えないんだけど
253焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 14:40:46 ID:???
>>244 激しく同意 前から気になってたんだよw 老人は63からだよ
254焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 14:42:11 ID:???
相手の癖や傾向などの
情報収集してるんじゃないの?
255焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 15:59:55 ID:???
髪の毛まっ白だから老……。でもアカギは若い頃からまっ白なんだよな。
256焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 16:09:49 ID:???
>>254
アカギを全く気にすることなく
奔放に自由に打つ奴と打ったらアカギ涙目だなw
257焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 17:39:17 ID:???
>>296
アカギって大なり小なり人生賭けた博打しかしないっぽいから、
その上でそんな打ち方する奴がいたらある意味アカギより狂ってるとしか思えん

でも、そんな奴とならアカギが求めてやまなかった
本物の純粋な勝負ができるかもな
258焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 17:44:49 ID:???
安価間違えました
>>296じゃなくて>>256です
259焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 19:36:40 ID:???
ネットマージャン行けば幾らでも全ツッパバカを見ることが出来る
260焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 21:04:19 ID:???
初期の茶柱みたいだな
261焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 21:51:46 ID:???
>>243
やべえ、30年間タダ飯が食える
262焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 22:27:28 ID:???
市川みたいな実力あるプロ雇ってたのになんでちょっと間があいただけで平山でいいやって思ってしまったんだろう
263焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 22:54:14 ID:???
>>262
市川レベルが普通に負けちゃったので、それより強い裏プロの代わりが見つかんなかったからじゃない?
だから平山で妥協しちまったんだろう。
合理的な打法は組長の好みみたいだし。
264焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 23:01:32 ID:???
>>262
アカギvs市川戦の目撃者が石川しかいなかった(代替わりしている?)ので
現組長は市川の麻雀を見たことが無いんじゃね?
265焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 23:24:30 ID:???
>>262
ただ単純に死んじゃったのかもな
アカギと打つ前ですら死にそうな顔だったのに、負けた後はさらに老け込んでいたし
266焼き鳥名無しさん:2009/10/19(月) 23:40:59 ID:???
盲人の市川を雇おうとしたが
バリアフリーとかいうやつで
建物改築に大金がかかることが
わかったので諦めた すまんかった
267焼き鳥名無しさん:2009/10/20(火) 17:30:19 ID:???
川田組長って偽物連れてこられたのに怒るどころか「別にこいつでもいいよ!気に入ったし」って軽すぎだろ
ヤクザなんだし高い金騙されたんだからもうちょっと安岡に怒ってもいいよな
268焼き鳥名無しさん:2009/10/20(火) 17:35:54 ID:???
鷲巣には直撃血抜きじゃなくて順位でも勝って欲しいな
さすがにきついか
269焼き鳥名無しさん:2009/10/20(火) 18:24:49 ID:???
♪戦争はしないよりもしておいたほうがいいわ 後になって気づいたって遅いわ
270269:2009/10/20(火) 18:52:15 ID:???
誤爆スマソ
271焼き鳥名無しさん:2009/10/20(火) 20:14:43 ID:???
それを口にしたら戦争だろうがっ……!!
272焼き鳥名無しさん:2009/10/20(火) 21:06:18 ID:???
♪一体どの板に書き込もうとしたんだろう
273焼き鳥名無しさん:2009/10/20(火) 23:51:22 ID:???
川田組長によると平山より治が強いらしいなw
274焼き鳥名無しさん:2009/10/21(水) 01:05:52 ID:???
川田がいちばんうんこということか
275焼き鳥名無しさん:2009/10/21(水) 09:08:39 ID:1huO1FBM
>>268
順位で勝とうとしたら直撃できなくなるんじゃない?
直撃だと順位変わる前に和紙図死ぬだろうし
276焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 05:01:51 ID:???
新刊読んだけど、ダブリーチートイはないわ。
いくらなんでもあの場面であのハイパイは「鷲頭だから」では済まされんって。
277焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 08:16:13 ID:???
鷲頭とか書いてる奴がしたり顔で指摘してると思うと腹立つ
278焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 08:39:00 ID:???
×鷲頭
○鷲巣
279焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 10:50:07 ID:???
前から疑問に思ってたんだが、浦部戦のオーラス、2ピン振込ませて終わるとこなんだけど
アカギが親じゃなかった?だとしたらあそこで終わらずに親の連荘じゃないのかね
280焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 11:07:21 ID:???
オーラスで親がまくったらそこで終わる権利がある
鷲巣戦だと4回戦だか5回戦でそのまま続けたけど、普通はまくった時点で終わる
281焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 11:22:26 ID:???
>>279
続ける意味がないじゃん
野球で後攻が勝ってる状態で9回裏はやらないのと一緒
282焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 11:31:55 ID:/hB9TelL
>>281
ちょっと違う
283焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 13:38:23 ID:???
でも親がトップ時のオーラステンパイだと流れないから不思議
284焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 14:40:43 ID:???
あの時代のルールにあがりやめなんかあるわけないけどなw
285279:2009/10/22(木) 15:06:13 ID:???
>>280
おぉ、親は終わる権利なんてあるのか
俺のとこではそんな権利なく、負けるまで連荘だったもんで
>>281
9回裏サヨナラしたら終わるのと同じだね
286焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 20:13:34 ID:???
>>281
ただ鷲巣麻雀の5回戦に関して言えば、鷲巣から取れるうちに金を毟り取る
という目的があるから、アカギにとっては意味があるし、
南4のラス親のあがり逃げは権利であって義務ではないはず。
もっともあそこで鷲巣が9筒を切ってスッカラカンになったらそこでゲームオーバーだろうが。
287焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 22:05:44 ID:???
トラウマになるような和了ってどんなのがある?
288焼き鳥名無しさん:2009/10/22(木) 22:10:02 ID:???
>>287

300 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2009/10/17(土) 20:20:34 ID:???
俺トップで迎えた南3局2本場親
配牌が悪く8種で流せないので国士狙い
7順目北家リーチ そして南家と西家も続いてリーチ
こちらは後3枚だが7順目で3人リーチじゃさすがに無理だな・・・
完全安牌は無さそうなので場に2枚切れの北でも・・・
西家「ロン 国士無双」 そんなぁ(泣
というか配牌で7種8牌なのに7順でテンパイですか(泣
289焼き鳥名無しさん:2009/10/23(金) 01:57:58 ID:???
鷲巣が死ぬなんてあり得ない
金だけ失って血はギリギリ残して終了
290焼き鳥名無しさん:2009/10/23(金) 13:05:48 ID:???
昔上がりやめなしのルールでやってた時、
オーラスの親で上家から数え役満上がってトップになったけどそのまま連荘、
次局また上家から今度は大三元直撃、なんてことがあった。
親の役満に連続で振り込んだ上家は呆然としていたw
291焼き鳥名無しさん:2009/10/23(金) 14:56:39 ID:???
>>289
鷲巣が死なないと順位でアカギが死ぬ
292焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 01:58:29 ID:???
両方死なないって有り得るのは安岡がトップで鷲巣とアカギが同点2着?
293焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 02:30:51 ID:???
このまま生き延びた方が無様な気がするからさくっと殺すでしょ
294焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 07:14:23 ID:???
岡本(吉岡だっけ?)がアカギをブラックホール、鷲巣をホワイトホールに例えていたが
天文学の専門でもない人間がこの時代にそんな天体の存在を知ってるのっておかしいよな。
まあ時代考証がおかしいのはいつもの事だけれど。

ちなみに、Wikipediaによると「ブラックホール」という名前が
命名されたのは1967年(昭和42年)らしい。
295焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 07:39:03 ID:???
>>294
そう言われてみればそうだ
空想小説の世界ですらブラックホールという言葉自体なかった当時に...
とんでもねぇっ。
296焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 08:54:01 ID:???
>>292
鷲巣が負けるが、敵に情けをかけられるほうが死ぬよりも屈辱的なので、わざと見逃してやるとか
297焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 08:54:31 ID:???
>>294
色んな事象に精通する鷲巣に部下として長く仕える岡本だ。そのくらい知ってても別におかしくはない
と思う事にしてる
298焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 09:18:52 ID:???
>>296
目的と外れてるだろそれ。別にアカギは鷲巣を恨んでるわけでも何でもないし
299焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 13:59:58 ID:???
>>294
10年以上戦ってる間にブラックホールって言葉が出て来たんだよ
300焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 15:16:12 ID:???
>>299
抜かせっ! まだ5時間くらいだよ 朝にもなってねえよっ!
301焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 15:25:01 ID:???
流れ無視して悪いんだが
鷲巣麻雀2回戦オーラスでアカギが鈴木の3w差し込みを頭ハネしたところで
なんでアカギは1-4-7でリーチしなかったの?鷲巣からの直撃じゃん
302焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 16:22:46 ID:???
303焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 16:23:38 ID:???
↑誤爆
304焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 16:38:34 ID:???
>>301
アカギが1萬切りのリーチだから、鷲巣も1萬切ったんだろ
アカギが3萬切りだったら1萬切らないでしょ
305焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 08:26:17 ID:???
鷲巣は血抜きの前に心筋梗塞かなんかで死にそうな気がしてる。
テンション異常だし。
致死量の直撃食らいました!の瞬間に憤死。
血抜きをしたら殺人罪を背負う事になるけど、
老人が興奮して勝手に死ぬのは鷲巣の勝手だ。
306焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 09:21:43 ID:???
>>305
それでも殺人罪は適用されるだろ。
殺意ありありで既に1100ccも血を抜いてんだから。
これと死に因果関係は認められる。
307焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 09:33:24 ID:???
アカギ「ん ああ 和了ってら チーホー(笑)」でえんd
308焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 09:33:40 ID:???
元々外国に高飛びする予定だった鷲巣が
国内からいなくなっても誰も不思議に思わないからばれないっしょ?
(鷲巣のいない白服連中くらいは黒服ヤクザで脅迫できるっしょ
 それに裏の王だった鷲巣が殺されたとか言っても誰も信じないっしょ)
309焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 09:37:26 ID:???
今更罪がどうこう言う奴は何がしたいの?
じゃあ腕一本とか実際やったら傷害罪云々で騒ぐんかよ
310焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 12:42:48 ID:???
不足分を血で支払うと決めたのは鷲巣で、採血の作業してるのは白服
それでもアカギ側の殺人罪になるの?
311焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 13:25:34 ID:???
この流れ見てたら、鷲巣が確実に死ぬ量の血を抜くことになったら
抜くか抜かないかで単行本一巻分ぐらい使うような気がして来た
312焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 15:32:18 ID:???
鷲巣は血液を破棄していないので
金かそれに順ずるものを払えば
血液を戻すことは可能だろう
(それが勝負の結果に影響するかはともかくとして)
つまり「金の代わりに屋敷をやるから血液(命)だけはかんべんしてくれ」
(金持ちなんだから屋敷は相当大きいだろう)
とかいえば命は助かるだろう
(アカギは納得いかないだろうが殺人したくない安岡や仰木がOK出す)
313焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 17:09:22 ID:???
>>312
屋敷を含めて不動産は白服が現金化したらしいから、既に人手に渡ってるぽい。
明け渡し期限にオタオタする鷲巣様が見たい。
314焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 19:08:40 ID:???
>>312
ヤクザの親分の仰木が今更殺し程度でオタオタするだろうか?
315焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 19:27:44 ID:???
オタオタはしないだろうがあいつら多分金貰えりゃいいだろうからなー
でもアカギに決めさすのが筋だしそうすんじゃねーの?
316焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 19:48:58 ID:???
最後の半チャン。自分で血を抜くって戦いにすればOK
317焼き鳥名無しさん:2009/10/25(日) 22:44:36 ID:???
安岡的にも元手下のニセアカギを殺されてるわけだし
鷲巣ぬっ頃すのに今さら躊躇しないだろ別に
318焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 18:51:36 ID:???
>>310
遺体が出ても秘密裏に処理する手はずが整ってるって言ってた(対戦前ね)。
だから誰が誰にとどめを刺しても「お縄」にはならないようです。
でも、純粋に罪名をつけるとしたら、事故だろうか、故意だろうか、自殺だろうか。
余談だけど「完全自殺マニュアル」で読んだ“ロシアンあみだくじ”で殺しあった女の子たちの場合は自殺扱い。
319焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 19:07:12 ID:???
平山は変死体で見つかったから詳しく調べて失血死って事がわかったけど
鷲巣が自分の屋敷で死んだら、普通に病死ってことになるんじゃないかと思う
320焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 19:39:04 ID:???
「すいません、では」って抜いた奴がタイーホでいいだろ
321焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 21:43:00 ID:???
鷲巣の致死量まで血が抜かれることが確定するが
アカギが「倍プッシュだ!」とか言い出してとりあえず死なない
322焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 21:51:19 ID:???
鷲巣の致死量寸前まで抜いてオーラスを迎えて
点棒で上回ってる鷲巣が金は全額払うから点棒での精算は無しで勘弁してくれとか言い出して
安岡や仰木は受けようとするけどアカギが断るってやり取りをすれば単行本1巻分は水増しできそうだな
323焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 22:05:51 ID:???
なんといっても15巻以上続いた鷲巣麻雀だからもっと壮絶な最後であってほしい。
致死量抜かれて倒れた後、「うぉぉぉぉ・・・わしはまだ生きておるぞぉぉぉ〜」とか言って、
また起き上がるゾンビみたいな鷲巣様を期待する。
その後「病院だー」ってなって、そのまま精神病院へ。仰木、アカギ一行は退場帰宅。
後日、精神病院で最後を迎えたことを風の噂に聞く・・・とか。
ちょっと陳腐だったかな。
324焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 22:45:09 ID:???
鷲巣様には最期まで鷲巣萌えを貫いていただきたい。

死にませーーーーん!
325焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 22:55:24 ID:???
鷲巣がマンガン振り込んだのにまだ死なず、さすがのアカギも取り乱す
次局配牌で鷲巣テンパイでアカギが一打目で振り込みそうになったが
鷲巣はすでに配牌時に死んでいたみたいな
326焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 22:57:57 ID:???
アカギは13才で対立したグループと抗争で一人がカタワになり
報復に来た奴に鉛玉4発打ち込んで、なお物足りない異常者だぞ!
ジジイが死ぬ位、笑って見過ごすだろう!
6億に狂喜乱舞する安岡達を尻目に澄んだ目をしてるだろう?
327焼き鳥名無しさん:2009/10/26(月) 23:01:07 ID:???
福本は鷲巣を殺せないよ
328焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 00:17:24 ID:???
赤木すら殺したんだ
殺すよ
329焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 01:46:21 ID:???
赤木の死に様とワシズの死に様を比較させるってのもあるかも。
って過去スレになかったか。
老境に狂気に取り付かれて、しにたくなーい!って叫ぶ老人を見て、
ああオレはこうなったら駄目だ、オレであるうちに死にてーと、
その辺の死生観が築かれ始めるとか。

死体の処理は組がやってくれるので殺人罪は被らないだろうけど、
白服にすりゃ主殺し、アカギにすりゃ自らの手を汚す、
そういう重いものを課すよりは
コロっと脳溢血か心筋梗塞で逝ってくれた方が楽でいいかなと。
どっちにしても、見逃す事はないだろうよ。
麻雀始める前に「死ねっ…!死ねっ!死ねっ!」って言ってたしな。
330焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 01:58:17 ID:???
だから鈴木と安岡が奇跡の約満連発で西入するっていってんじゃん。
331焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 05:31:47 ID:???
死こそ至福と考えているから、じいさん死んでもなんとも思わないだろう。
332焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 06:37:08 ID:???
>>331
赤木に「くたばるのは無念」というメンタリティがある以上
若いアカギも目前の死に対してそこまでクールに成り切れないのではないか

ただ、戦後すぐの時代と
バブル絶頂期(赤木死)じゃ命の価値も違うかもしれんが
333焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 08:32:36 ID:???
逆に思い入れが強いから徹底するだろ
334焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 09:39:00 ID:???
誰がワシズの血を抜くかで一巻使う
335焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 10:03:54 ID:???
誰が鷲巣の血を抜くか決めるギャンブルが始まって13巻使う
336焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 10:37:52 ID:???
平山は何で理牌してたんだろう?
そんなのいらないだろうに
337焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 11:45:19 ID:???
してないに決まってるだろw
読者に見やすいようにしてるだけだ
338焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 12:33:10 ID:???
黒牌混じりで理牌してなかったら
相手が考えるの難しくなって
騙しにくくなるのであえて
339焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 12:35:50 ID:???
天の時にはひろにアドバイスしたり気遣いしたり、
人間らしい暖かさと優しさがあったよ。
340焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 17:22:26 ID:???
>>332
昭和40年は戦後すぐじゃねーよ
341焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 18:12:03 ID:???
鷲巣巌=夜神月
342焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 19:30:09 ID:iacYwSjx
すいません誰かアカギの23巻持ってる人教えてください。

23巻の親アカギ3本場で鷲巣に2900直撃を食らわせた局なんですが
鷲巣のロン牌九ピンは横にして捨てていますよね宣言はしていませんが。
この場合はまだリーチしていない状態なんですか?
リーチしてれば3900でかなりでかいとおもうんですが
通ってからリーチできるルールなんですかねこれは?
343焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 19:43:52 ID:???
宣言牌が通った(鳴かれた)時点で初めてリーチ成立なので
宣言牌をロンだとリー棒出す必要なし
そうじゃないルールってあるの?
344焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 19:46:04 ID:???
一般的なルールでは、リーチ宣言牌をロンした場合はリーチ棒は取られない
(リーチが完成する前に潰されたから)
345焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 20:40:53 ID:???
一般的というかそれ以外のルールを聞いたことがない
麻雀漫画とかでも「リー棒はいらないぜ」なんてシーンがあるだろ

仲間内の家庭麻雀しかやったことないんだろうが
今後はリーチ宣言→打牌(曲げる)→通ったことを確認→点棒を出す
を心掛けなよ
346焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 21:35:36 ID:???
アカギのどこかでそれの解説があったと思うんだけど、気のせいかな。
※リーチが通らなかったため、リー棒は含まず
みたいな。
347焼き鳥名無しさん:2009/10/27(火) 22:36:05 ID:???
リーチ時の捨て配ロンはリー棒なしが基本じゃねーの
少なくともネトマはどこでもそうだし
348焼き鳥名無しさん:2009/10/28(水) 00:49:33 ID:???
リーチ宣言は>>345の順でやるものだからリーチ宣言牌が通らなかったらリーチは不成立
349焼き鳥名無しさん:2009/10/28(水) 09:22:30 ID:m4IxHYAs
アカギはまだノーテン
10月1日発売号のタイトルページの見開きのノドの部分(強く開かないと見えにくい)に、9ソーが書き込んである

鷲巣は7万をツモり、アカギへの直撃回避の為、
わざと誤ツモチョンボ

罰符8000点、血抜きは200ccで、この局回避
350焼き鳥名無しさん:2009/10/28(水) 09:38:34 ID:???
一瞬鷲巣が7万点のツモあがりするのかと思っちゃった。
351焼き鳥名無しさん:2009/10/28(水) 13:57:20 ID:???
>>346
天の満貫縛りの時に、赤木がノーテンリーチ掛けたところで
「ちょうど0点はトビだが、リーチ棒は便宜上出すのでトビとはならない」って
書いてあったような気がする
352焼き鳥名無しさん:2009/10/28(水) 18:34:20 ID:???
今回の話とは関係なくね
353焼き鳥名無しさん:2009/10/28(水) 18:55:47 ID:Fm3xVzZ5
>>351
それってマンガン以下は減点しないからじゃないっけ?
354焼き鳥名無しさん:2009/10/29(木) 08:57:53 ID:???
なにこのマージャン初心者スレみたいな流れは
355焼き鳥名無しさん:2009/10/29(木) 14:35:43 ID:???
アカギから麻雀入った人もいるだろうから、ある意味では初心者スレです
356焼き鳥名無しさん:2009/10/29(木) 20:08:48 ID:???
アカギから
咲から
ショーイチから

ウェルカムッ…
357焼き鳥名無しさん:2009/10/29(木) 20:22:23 ID:???
哲也!
哲也忘れてる!
358焼き鳥名無しさん:2009/10/29(木) 20:23:59 ID:???
おれは脱衣麻雀から入ったんだけど
359焼き鳥名無しさん:2009/10/29(木) 22:02:53 ID:???
俺は少年雀鬼東槓
360焼き鳥名無しさん:2009/10/30(金) 03:43:54 ID:???
アカギで麻雀覚えて遂に雀荘デビュー
「後に神域の男と呼ばれる・・・」と脳内ナレーションが流れる

しかし下家の染め手も見抜けず終了
361焼き鳥名無しさん:2009/10/30(金) 08:10:32 ID:NSpc8rE7
鷲巣、隠し財産を取りにいってる間にこっそり輸血してました的なー。
362焼き鳥名無しさん:2009/10/31(土) 17:03:12 ID:???
実は違う人の手から血を抜いていた
363焼き鳥名無しさん:2009/10/31(土) 23:59:12 ID:D1k3l58H
出っ歯の人とやった時
900点しか残ってないのにリーチで1000点棒出してたのは?
364焼き鳥名無しさん:2009/11/01(日) 00:02:36 ID:???
なんか凄く最近その議論見た。

市川戦や鷲巣戦のようにハコワレ終了ルールじゃない限り、
精算時まで一時的にマイナス、つまり借金することが可能。
365焼き鳥名無しさん:2009/11/01(日) 07:09:16 ID:???
最新単行本でダブりー一発チートイドラ4にはワロタwww


やっぱワシズ様心臓麻痺で死亡して引き分けで終わりみたいな感じかな
366焼き鳥名無しさん:2009/11/01(日) 07:19:05 ID:???
ここまでやっといて引き分けとか気持ち悪いわ
367焼き鳥名無しさん:2009/11/01(日) 09:06:00 ID:CyN9hxc+
わしずはツモれば血液戻せるんでしょ?
368焼き鳥名無しさん:2009/11/01(日) 11:22:59 ID:s9aNe6DJ
>>360
めっちゃウケたwww

俺もアカギで麻雀を始めたくちだが、流石にそれはないww
369焼き鳥名無しさん:2009/11/01(日) 19:53:49 ID:???
>>367
出来なくもないが、ここまでくればアカギの血を抜いて殺しにかかったほうが安全なはず。
あるいは、「アカギと同等の条件」だから抜いた血は全て破棄という条件かもしれないが。
370焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 01:01:14 ID:???
安全買って生き延びても無一文だしね
371焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 05:15:49 ID:???
アカギが望んだ、お互いの破滅を賭けた麻雀になったわけか。そんでブラックホールが出来たり、神を卓に呼び出したりできるようになった…と。
372焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 08:09:10 ID:???
鷲巣様なら、なんだって出来る
373焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 08:54:00 ID:LmRbektV
寺とか神社から起こられなかったのかな
仏様をあんな描き方して
あと、キリストもいたよね?
374焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 10:22:01 ID:???
見る人が見たら間違いなく怒るだろうが、言っていることは間違ってないと思うし
何よりも見ていてスカッとした
375焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 11:02:38 ID:???
言ってる事自体に悪意は感じないなーあれ。割と的を射ている。
小間使いどうのとか、あれは鷲巣のキャラだしw寺がいちいち文句言うほど暇なのかって話よ
376焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 16:13:55 ID:???
鷲巣様は高齢かつ一気に血を抜かれて、判断能力が低下してるな
377焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 16:48:54 ID:???
ポン!
378焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 20:26:54 ID:???
今月鷲巣がツモ乙!って叫んでるように見えたW
379焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 20:58:57 ID:???
鷲巣ストレスで死にそうだな
380焼き鳥名無しさん:2009/11/03(火) 17:04:30 ID:/oYsyDg5
今月のアカギ読んだけど、あそこまで薄い内容で月一ってなくない?
381焼き鳥名無しさん:2009/11/03(火) 17:22:10 ID:???
なに言ってんの今更
382焼き鳥名無しさん:2009/11/03(火) 17:38:49 ID:???
しかし十年間こんな調子なのにワシズ、へろを「福本に描いてほしかった」とかいう人が結構いるみたいで驚いた
383焼き鳥名無しさん:2009/11/03(火) 18:02:37 ID:???
それは「どうせやるんなら」が前につくんじゃね。
ワシズはもはや完全に原恵一郎の漫画だが
へろみたくモドキっぽい描き方するんだったら本物の福本がいいっていう気持ちはある
384焼き鳥名無しさん:2009/11/03(火) 19:53:27 ID:???
一回瀕死になって神様と会う
→強運をゲットな流れだったりするんだろうか。

鷲巣戦までは天才的な読みと、それを成立させる強運がウリだったのに
最近はブラフしかしこないので微妙。
385焼き鳥名無しさん:2009/11/04(水) 18:29:14 ID:Wl9paz4a
アカギのブラフがジワジワ鷲巣様を苦しめ始めたのだろ。
386焼き鳥名無しさん:2009/11/04(水) 20:30:35 ID:???
しかし鷲巣ツモっちまったけどアカギ死なないにしても貧血で思考力ゼロだろ
387焼き鳥名無しさん:2009/11/04(水) 20:38:35 ID:???
このまま裏ドラのらなかったらどうせ100ccとっただけじゃ死なないだろうってことで自分の血を補給したりするんだろうか。
388焼き鳥名無しさん:2009/11/04(水) 21:01:22 ID:???
>>386
てか、それが鷲巣麻雀の醍醐味だろ

こっちはナイン以来の「正常な思考が出来ないアカギ」が見れるのを開戦当初から楽しみにしてたんだよ
残り二局のこのタイミングでそれをやらないでどーする…
389焼き鳥名無しさん:2009/11/04(水) 21:03:17 ID:???
すいません、べたオリがやっとできるようになった初心者レベルですが
みなさんに質問させてください。

アカギ1巻の115ページあたりのシーン
六索の早切りから索子の可能性は二索・三索の順子か、と説明するのですが
三索・四索・六索の手牌で六索の早切りはありえないのでしょうか?
手練の皆様、ご教授お願いします。
390焼き鳥名無しさん:2009/11/04(水) 21:21:43 ID:???
>>388
いいなそれ・・・
マジでもうちょっとアカギを動かしてください先生
391焼き鳥名無しさん:2009/11/04(水) 22:04:34 ID:???
>>389
単純に 346 だったら 5 が入ってきてソーズが伸びる可能性があるし ツモ7 でリャンメンができるし ツモ 8 でも
メンツ候補ができるので、早切りはない。

ただし、赤 5 ありルールだと 566 で早切りするケースはある。
392焼き鳥名無しさん:2009/11/04(水) 22:13:15 ID:???
>>391
なるほど、ありがとうございました!
アカギ読んでても思いますが、赤ありと赤なしではかなり戦略や読み方がかなり異なるものですねえ。
393焼き鳥名無しさん:2009/11/04(水) 23:57:20 ID:???
>>391
そうか、俺はそこで6を早切りするから弱いんだ
394焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 00:03:31 ID:???
>>388
なる程。そういう状態のアカギこそ怖い気がするなあ。ナインの赤木には得体の知れない怖さがあったし。
395焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 00:32:31 ID:???
思考力がゼロになって
だからこそ、神域の門を開くとか
何かそういう展開を希望しているわけです
396焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 00:49:56 ID:???
>>395
ヒロポン切れた印南みたいにならないことを祈る
むしろそれは鷲巣様の方がやばいか
397焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 05:34:47 ID:???
確かに後期に比べて「理」が勝ちすぎてる気はする。
ここで血を抜かれて神域覚醒なのかな。

次が鷲巣の親で、普通に連荘されたら死ぬと思うので、
直撃で討ち取って点差を殆どない状態に戻し、
鈴木の親の時に、鈴木の差込を頭ハネで終わる気がする。

鷲巣はやったー順位で勝ったー!と、「ロン」を聞き逃して、
至福の瞬間に心筋梗塞で死亡。
しかし実際はアカギも同時にあがり、順位でも上回る。
398焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 06:11:55 ID:???
やった事を考えると鷲巣様にはあんまりポックリ逝ってほしくないな
若者達と同じようにちゃんと血を抜くくらいの筋通す所が見たい
399焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 07:36:10 ID:???
ナイン状態のアカギならオール黒牌テンパイとか余裕だろうな

鷲巣「こんなこと…他の誰にも真似できない。アカギ…おどれ死んでいいわっ…!」
400焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 08:21:31 ID:???
これまでの局で黒牌全てに米粒をつけてた安岡
401焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 08:34:09 ID:???
その米粒ぜんぶ集めておにぎりを作った鈴木
402焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 08:39:39 ID:???
>>399

そして何故か他の三人の手牌も

19一九@H東南西北白發中

に!!

そして流局!
403焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 18:53:17 ID:???
もし点数でも勝つとしたら役満や3倍満を和了る必要があると思うが
もしそうなら、何を和了するのだろう?
404焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 18:56:51 ID:???
去年末はアカギも夏には鷲頭戦終わるなとか思ってた…甘かった
405焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 19:03:17 ID:???
来年夏なら…!
いや来年末なら…!
406焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 19:11:41 ID:???
>>3

ほんとに銀二さんが出てくるの? どれで見れますか?
407焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 19:30:24 ID:???
天4巻で銀次が赤木に負けたって言ってるだろ
実際に対戦してるシーンは描かれていない
408焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 19:32:35 ID:???
銀と金の銀さんと勘違いしておられる…
409焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 20:06:23 ID:???
>>403
オーラスに俺の暗刻で役満ツモって予想もあったな。
410焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 21:36:55 ID:???
同じ技を二回目使うのはどうもな。
今度は成功するとしても。
最初に読んだ時の衝撃はもう味わえない・・・
411焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 22:20:04 ID:???
南4局は、アカギがワシズから直撃取るんじゃなかろうか。
ただし順位点はひっくり返らない。直撃分の血取りの方が先になる。

ワシズは

・血を取られて、死ぬ可能性が出てくるが、勝負に出て(血取り決行)、死亡
・死亡を恐れて、アカギに「許してくれないか」と頼んで、勝負終了。

の末路だと思うのだが・・・
412焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 23:16:10 ID:???
どれほど最高の結末になったとしても「やっと終わったか…」以上の感想は出てこないだろうな
413焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 23:22:03 ID:???
許してって言われて許すアカギではないと思うが。
殺しに来てるわけだし。
もうお金いっぱい取ったから帰ろうよって言われたとき、
嫌だねあいつ殺すんだもんって残った奴だぞ。

まあ、単純に総合得点を計算すれば、
アカギ対鷲巣は60万点の差がある。6億奪ってる訳だから。
そういう意味では最後の半荘の点数が逆転できなくても、
「負け」にはならんのかな。
414焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 23:26:08 ID:???
アカギが「ククク・・・」とか言ってる間に
安岡さんが「命乞いはあの世で平山にするんだな」とか言ってとどめを刺す
415焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 23:38:00 ID:???
チキンランで負けた報復に来た奴に足だけど鉛玉4発打ち込んだり
イカサマで有り金ぶんどって、かつボコルのがアカギ
キッチリ血抜いて欲しい
416焼き鳥名無しさん:2009/11/05(木) 23:48:01 ID:???
今までアカギが栄養ドリンク飲む描写がやたら多かったけど、それはこの時のためなのかもな
華奢なアカギがグレーゾーンで少しでも踏ん張る為の過剰な水分補給。苦肉の策…!
417焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 05:22:24 ID:???
>>416
が、駄目っ…!
急性水中毒でフラフラ…!

となりかねんぞ、それw
418焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 08:59:51 ID:NJyysP/m
>>417

急性水中毒て、何?それ。

馬鹿なの?
419焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 09:55:32 ID:???
水中毒はあるぞ。中学生?
420焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 10:02:14 ID:???
栄養ドリンクって飲みすぎると鼻血が出るんじゃないか?
421焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 11:44:24 ID:???
どうせならアカギには直撃でもツモでも点差逆転で致死量分の採血で勝って欲しいな。
422焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 14:41:34 ID:???
昨日まとめて読んだんだけど(初読み)
まとめて読む分にはgdgd感は感じなかった。
月1連載、年1単行本ということで連載読んでるほうには
無駄に長く感じるのかもしれないけど。
週刊誌連載だったら自然な長さじゃないかな
423焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 19:44:44 ID:???
ああ、月イチのコンビニ版で追っていった頃は良かった…
まあでも来月は珍しくアカギ採血だからちょっと楽しみ
424焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 20:08:40 ID:???
ドラ表示牌を引くだけで終わるんじゃね?
425焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 20:39:59 ID:???
ドラ表示牌の萬の字が見えたところで終了
426焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 21:23:52 ID:???
先日纏めて読んだ時はやっぱり気にならなかった。
で、先月中ごろから今月の発売日まで待って中身読んだら
イラっときたwww

アカギtueeeeeeee!状態なら気にならなかったかもしれないが
手配がボロボロでブラフばっかりで、
そういうのは正直見ててもあんまり面白くない。
アカギ座ってるだけで、鷲巣がぎゃあぎゃあやってるだけだし。
427焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 21:30:55 ID:???
スピンオフのアレで簡単に鷲巣負けさせるわけにはいかないんだろう
428焼き鳥名無しさん:2009/11/06(金) 21:59:41 ID:???
>>427
どっかで同じレス見たがそんなわけないだろ。天だってアカギやってる最中に終わったし
ましてやあんな好き勝手やってる内容で本家の進行に関係なんて無い。
ワシズ開始と同時に福本が引き延ばし始めたとかでそういう事言うんならともかく
429焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 02:59:00 ID:???
>>427
アカギ本編で鷲巣が死のうがウンコ漏らそうが
偉大なるワシズ様には何の関係もない
430焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 04:47:58 ID:???
>>422
週刊連載でも、ここまで同じ敵とだけ戦い続けてる漫画は無いだろw
コンビニ本で揃えてるからよくわからないけど、もう十巻以上鷲巣戦続いてるよね?
431焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 05:02:01 ID:???
8巻からずーーーーっと鷲巣戦だからね
7巻までは色々出てきたのに内容ももう別の漫画だ
432焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 07:25:36 ID:???
まあ嫌いでは無いんだけどね。
433焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 07:55:21 ID:7EH/5ylZ
19800円
434焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 12:52:01 ID:???
現在23巻まで発刊でアニメは13巻の序盤まで、しかも仲井編はすっ飛ばしたから
すでに2クールできるくらいのストックはあるんだな、原作の終わるくらいにあわせて2期やんないかな
435焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 12:55:00 ID:???
連載続いてるのが有難いとは思うが…打ち切りにならずに…
進行を早めないとジリ貧になる事を考えると心配になる。
鷲巣戦が終わったら区切りで読むの止める人もいるだろうし、
その後でまたダラダラした新章をスタートさせたらヤバイかな、と。

鷲巣戦は4回戦まではテンポもそれなりに良くて、
だからそこまで読んでた人が惰性で続けてるってのがあると思う。
今のカイジを見てると、やっぱり内容が薄くて
なんか進行に関する感覚がズレてきてるみたいだし。
436焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 15:06:37 ID:???
アカギ、ズボンの下にパンストはいてたりして。
下半身を締め上げて血液を上半身に集中させ脳貧血を防いでいる、とか。
ドリンクで水分補給だけじゃ追いつかないって。
437焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 16:06:06 ID:???
南4局が始まるのが来年、親はワシズだからレンチャンはないかもしれないが、何かのアクシデントで、
ワシズが、わざとチョンボして、2局分やる可能性を考えると、終了は3年後かな
438焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 16:19:02 ID:???
チョンボしたら罰符分血を抜かれる訳だが。
そもそも6回戦入る前に、故意の誤ロン誤ツモで流すの禁止と言ってたから
今更チョンボでなんたらはないだろう。

それにアカギから親始まってるから4局の親は鈴木だろ?
439焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 17:30:36 ID:???
鈴木の親で決着じゃ締まらんから、案外次の鷲巣の親で決まるかもな
440焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 17:55:58 ID:???
雀力

SS アカギ 
S 赤木(アカギよりは衰えている) 天 市川(運のパラメータが低いが雀力は赤木天に匹敵)
A 原田 曽我(赤木・天より上はないだろ)
B 浦部 仲井 ヒロ 矢木(こいつらはそこまで強くはない)
C 鷲巣 鈴木(運抜きで考えればこいつらは最下位)
441焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 18:01:22 ID:???
次の鷲巣の親で血抜き死亡で終わるか、
そこは安岡からの差込みで点数を稼ぎ、
最後の鈴木の親で逆転するか。

一番イヤなのは安岡からの差込みで
物凄い役が決まってアカギが点数を逆転、
最後の親である鈴木が
このままじゃ鷲巣様死んじゃう!って必死こいて連荘するっていうパターン。

これやられると多分、一年追加だ…
442焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 18:04:46 ID:???
>>440

SS アカギ(神域)
S 赤木、天
A 原田、曽我(裏プロ頂点)
B 浦部、市川(裏プロ)
C 仲井 ヒロ 矢木、鈴木(麻雀で食べていけるレベル)
D 鷲巣
443焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 18:21:28 ID:aQjmfsbE
南4局終了時、双方共に生存で決着つかずで
「もう誰もまぜない、2人麻雀で決着だ!」
ってことになったりして・・・・
444焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 18:21:47 ID:pTRNVTFG
市川はほんと強いよな
天、アカギ含めて歴代最強クラスといっていい実力
鷲巣は雀力はカスだがホワイトホ−ル状態は無敵
445焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 18:23:32 ID:pTRNVTFG
>>443
それはさすがにないだろうが
西入りとかマジでありそうで怖い
446焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 18:30:37 ID:???
>>441
あーありそう…
つーかそれじゃ絶対1年で済まんよ

今回も「鷲頭ツモアガリ。裏ドラは?」だけで説明できるほど超遅展開なのに
あーやっとこれで1局回る…とほっとしてる自分がいる
もう結末とかどうでもいいから早く終われって読者が9割だろ
447焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 18:48:56 ID:???
雀力とやらは運抜きで語るものなの?豪運と定義されてる以上存在は無視できないと思うが
448焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 18:54:18 ID:???
市川は天とほぼ互角だろ
449焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 19:03:31 ID:???
アカギVS鷲巣VS咲VSもうひとり誰かで麻雀やったら
凄い展開になるだろうな
450焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 19:08:58 ID:???
>>449
「銀魂」の長谷川さんでいかがか?
配牌された時点で天和だすぞい >もうひとり誰か
451焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 19:08:59 ID:???
そういえばアカギVS竜VS哲也VS傀スレっていつの間にか落ちてたのか
452焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 19:13:17 ID:???
オーラスで鷲巣の当たり牌を掴む安岡。その牌を売ってくれと懇願する鷲巣
鷲巣を死なせないため、白服たちが順番に安岡の説得を試みる… 「安岡説得編」、乞うご期待
453焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 19:21:35 ID:???
>>452
安岡、ぐにゃぁ〜 の電波いただきました
454焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 19:21:51 ID:???
まあいつまでかかってもいいけどね・・・別に・・・
455焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 20:53:27 ID:???
鷲巣編が終わったら初期のテンポのいい展開に戻らないかな
せめて最初の2巻くらいでいいから長編の前に何か挟んで
456焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 21:19:01 ID:???
なにか挟んで・・・

なんだろうこのワクワクドキドキしてくるフレーズはw
457焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 22:32:34 ID:???
>>450
サイコロが振られただけで和了する漫画が出てきちゃったからなぁ。
天和ぐらいじゃ物足りない。
458焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 23:53:15 ID:???
確かに天和より早い和了りを見たのは初めてだw
459焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 23:53:55 ID:???
市川はアカギが唯一死を覚悟した強敵
浦部とか鷲巣とか原田とか曽我なんかとは格が違う
460焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 00:06:52 ID:hZK45m1k
何だかんだであのすり替えの技術は鬼だろ
461焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 00:58:30 ID:???
市川過大評価されすぎだって
あいつ絶対そんなたいしたことないって

偉大なるワシズ様の足元にも及ばないって
462焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 01:49:22 ID:???
>>459
市川戦はあくまでアカギは代打ちだろ!負けてもリスク無かっただろ?
800万は南郷600と安岡200だろ
死を覚悟でなく、負けを覚悟しただと思う。死を現実的に覚悟した勝負は
丁半と今の鷲巣戦じゃない?
463焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 02:00:19 ID:???
あのイカサマをフル活用したら誰も勝てない

ただ、ヤクザの代打ちとはいえリベンジしたがる様子もないとなるとアカギの求める強者じゃないのかも
総合的な雀力ならともかく手積み麻雀のイカサマに限ればアカギより上なんて結構いそうだし
464焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 02:06:45 ID:???
麻雀始めて数日のガキだぞ、市川戦のアカギ
それから5年間修羅場をくぐってきたみたいな表現があったじゃん
子供アカギと青年アカギには相当差があるだろ
465焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 02:27:42 ID:???
6年間か
4巻の4シャンテン作りの勝負で言ってた

老アカギも曽我のイカサマ封じてたし、経験積んだ後なら市川のイカサマもなんか対策出来たんじゃね?
466焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 02:32:31 ID:???
逆に言えば

実力的には落ちるが老赤木なら市川を楽に倒せてた?
467焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 02:41:35 ID:???
流石に少年アカギよりは実力的にも上なんじゃないの?
全盛期より少し劣るのが老赤木だから、まだ全盛期ではないらしい青年アカギの方に近いんじゃないかな
468焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 02:45:30 ID:???
アカギの実力順なら
アカギ>老アカギ>子供アカギ だろ
3巻ラストで「もう 市川は お前に絶対及ばない」って言われてるし
開始時には市川の方が上だったが、ラストの窮地でアカギ覚醒してレベル上がって抜いた
市川は天で言うなら鷲尾レベルくらいなイメージ、老アカギには及ばない
469焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 02:53:42 ID:???
>>468
市川は鷲尾レベル同意
ひろゆきにロン牌送られてキャン言うレベル
470焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 02:59:23 ID:???
鷲尾はあんまりだろ
せめて銀次クラスにしといてやれよ
471焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 03:12:15 ID:???
銀次さんは格上すぎだろ
鷲尾〜和尚の間くらいだと思う
472焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 05:43:28 ID:???
ロン牌送りは天はもちろん赤木でさえ汗かいて驚いた顔してたし、ひろの方をただ褒めるべき場面だからな
南郷と切迫したり、ハダカ手を瞬時に察して天との連携を成した鷲尾はもう少し評価されるべき
473焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 08:37:51 ID:???
間を取って尾上クラスで良いだろ。相当な技術は持ってるけど、最後に理に縛られて負ける辺りが似ている
鷲尾はひろにガンガン支援して貰ってやっと南郷と切迫するレベルだから、やっぱりかなり格下
474焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 09:19:56 ID:???
市川戦は、市川が凄いっていうより
アカギ13歳が青かっただけだからなぁ・・・
最後の一局直前まで「待ちを工夫」してただけだし、
市川はそれには乗らないから、結局ツモ上がりばっかり。

最後の一局以降と6年後の戦いは全部
特定牌を「振り込ませる」戦略で、こっちのが難易度は遙かに上だ。
リアルで考えればどっちも似たようなもんだけど、漫画の描写上ではね。
そういう戦略に目覚めたのが市川戦最終局だから、
その意味では覚醒を助けた功労者ではあるが。
475焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 10:03:17 ID:???
市川のスリカエなんて老アカギだったら卓をドンって叩いておしまいだよ
476焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 10:18:14 ID:???
ですよねー
477焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 14:41:51 ID:???
市川はアカギがイカサマを駆使してようやくぎりぎり勝てるレベルの相手
アカギに惨敗した天とか浦辺みたいな雑魚どもとは格が違う
478焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 14:55:07 ID:???
「中学生の」アカギがな
479焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 15:29:11 ID:???
市川プッシュしてる奴釣りだろw
480焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 16:03:28 ID:???
悪意を感じる釣りだよな
市川好きだがこういうプッシュされる流れ嫌い
481焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 16:10:08 ID:???
カッパ信者ワロス
482焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 16:52:10 ID:???
変な奴に粘着されて河童さんカワイソス
483焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 16:52:51 ID:???
市川信者は殿辺が好きなんだろうな?
ウラベはなんかセックスアピールがある?とかで
一部の女に人気らしいが…

キャラとして市川が好きっていうのは分かるけど
老アカギと同レベルとかまで持ち上げる気持ちが分からん
484焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 17:20:57 ID:???
人それぞれだし荒れそうだからそういう話題はここでしない方がいいんじゃないか
485焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 17:44:32 ID:???
市川倍プッシュ
486焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 17:52:14 ID:???
来月鷲巣の裏ドラ乗っちゃう流れ?アカギ死にそうだからないか
487焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 18:13:11 ID:???
天より市川が強いのは確定だろ
天は大きく衰えていた赤木に惨敗したけど
市川は若く力のあったアカギと大接戦を繰り広げて
なんどもアカギを出し抜いていた
488焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 18:16:49 ID:???
いつからアンチが粘着するようなキャラになったんだよ…
キチガイ一人いるだけで市川好きな奴らが厨呼ばわりされるから止めろ
489焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 18:17:51 ID:???
>>483
>ウラベはなんかセックスアピールがある?とかで
>一部の女に人気らしいが…

吹いた
俺にとってはそっちのほうが驚きだわ
490焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 18:47:10 ID:???
一人なのかなー
少なくとも最近じゃないと思う

過去スレ掘ってくと
結構頻繁に「市川は過大評価されすぎ」ってレスを見る
あと市川は「出し抜いて」はいない
アカギが勝手にゴチャゴチャやってるのを無視して点を重ねただけ
491焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 18:51:30 ID:???
市川は年とっての衰えはないのか?
492焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 19:11:29 ID:???
いつ頃とか過大評価はともかく喚く奴が鬱陶しいのは事実
493焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 19:32:40 ID:???
>>491
目見えてた時とそうでない時でどっちが強いのか気になる
漫画だと後者だったりするし
494焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 19:49:50 ID:???
その辺はワシズで書いてくれたりして
495焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 19:56:43 ID:???
ワシズの豪運にも負けずワシズを圧倒する市川
ワシズは通常の麻雀で自分以上の打ち手がいることに絶望し
通常麻雀を捨て鷲巣麻雀を考案とかか
496焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 20:00:06 ID:???
>>490
どうしても市川の実力を認めたくないようだなw
あればアカギの絶一問を打ち破る市川の作戦
それにアカギはまんまとハマった
それだけのこと

チンイツ勝負でも負けてたし、
雀力では市川が上
497焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 20:05:17 ID:???
アカギが子供だったってこと完全無視だろ、こいつ
ネタで言ってるんだと信じたいところだ
498焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 20:17:03 ID:???
市川が盲目のおじいちゃんって事を完全無視だろこいつ
499焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 20:17:29 ID:???
>>495
さてはワシズ読んだ事ないな
500焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 20:18:33 ID:???
アカギは子供だからトリッキーに点を取りにいった

が、市川は相手せずっ…!
アカギからの直撃に拘らず、時にはツモ上がりっ…!
ただ普通に麻雀打ってただけっ…!
アカギ自爆……!

ってだけだろ、あれは。
アカギも直撃に拘らずにツモ上がり・他家からのロンしまくった時は
どんどん点棒加算されてたし、ハコテンルールじゃなきゃ苦労もせんだろ。

チンイツは流れがないのに我を張ったアカギが悪い。
でも組長からはアカギのが凄いとお墨付き貰ったが…
501焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 20:27:48 ID:???
ツキとかを無視した地味な技術では市川のが上で
相手の心理を誘導し振り込ませる技術とツキという点ではアカギが上
ってことじゃないの
502焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 20:40:00 ID:???
地味な戦術をアカギはまずやってないから比べようがない。
南郷と変わってすぐと、国士ブラフの後は普通にガンガン和了ってたけど。

ハコテンを要請したのは川田組からだから
市川はああいうのが一番得意な戦略なんだろう。
503焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 20:48:26 ID:???
あからさまな染め色の新ドラ切ってリーチかましたりするとはいえ
「勝負する度胸がない事なかれ主義者」が二人いる卓でハコるなんて普通ありえないからなぁ
河田組からしたら最悪なのは連敗することなんだから、市川関係無しにハコ勝負は有利じゃね
504焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 21:00:56 ID:???
キチガイがいるとスレがよく伸びるな。市川好きだけどアカギより強いって意見は違うと思うわ。公式ランキングでもアカギ>市川だ
アカギ「もう止めようぜ強さ議論…切りがなかろうぜ」
505焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 21:14:08 ID:???
なかろうぜ、って言い方いいよな
506焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 21:16:27 ID:???
キチガイ「……倍プッシュだ…!」
507焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 21:17:54 ID:???
>>503
だな
川田組的にはずるずる引き延ばして引き分けはむしろ望むところ
なんか以前もこんな話してた気がするが
508焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 21:20:23 ID:???
スレ民A「おっおい キチガイ…!」

スレ民B「いいかげんにしろよ…!」

スレ民A「いつまでも続くネタじゃねえぞ…… 引き際を知らんか……!」

スレ民B「そう そう…!」
509焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 21:54:38 ID:???
すげぇっ!
アカギをキチガイに置き換えて読んでも違和感ないぜ!w
510焼き鳥名無しさん:2009/11/08(日) 22:10:26 ID:???
不格好ながら……

そこそこ
赤城の領域__
511焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 03:08:49 ID:???
へろ!
512焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 06:14:38 ID:???
「目の見える市川」なら13歳アカギは負けてたんじゃないの?
盲人相手にしか通用しないイカサマ連発してたし
513焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 08:43:26 ID:???
そうかも。盲人じゃない市川とかキャラとしてのインパクト皆無だけどな
514焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 08:51:48 ID:???
盲人じゃないころの市川は
銃でロシアンルーレットに
相当するようなことをやって
失明するほどのヤンチャさんだから
そんなに強くないだる?
515焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 10:29:33 ID:???
そもそも盲人だった頃から麻雀してたかは不明だし
盲人だからこそ身に着いた感覚もあるだろうしね
516焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 10:46:11 ID:???
盲人だったころから麻雀してただろ
517焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 10:53:09 ID:???
いつまで市川ネタを引っ張るんだ?
三巻ラストで格付け済んでるだろ
518焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 12:36:08 ID:???
黒崎みたいな人を見る目のない奴の格付けは無意味
519焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 12:37:43 ID:???
アカギより強いは言い過ぎにしても、天より強いのは間違いない
天はアカギに惨敗したけど、市川はアカギと大接戦を繰り広げた
520焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 12:40:12 ID:???
はいはいループループ
521焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 12:47:12 ID:???
なんか市川嫌いになってきた…
アンチの思うつぼですね
522焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 12:51:54 ID:???
>>503
ところで万一あの二人がアカギと市川を同時にハコらせたら
800万はどうなるのかな?
523焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 13:07:23 ID:???
あの二人は市川のオヒキじゃないのか
矢木のときは三人で組んでイカサマしてたし
524焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 13:18:42 ID:???
>>522
頭ハネ
525焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 13:35:57 ID:???
アカギと市川と黒崎がホモセックスしてる同人誌売ってたから即買いした!四千円したかいあったぜ面白い
526焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 14:29:52 ID:???
>>523
アカギの推測では二人が公平に打つための人数合わせ
まあ真偽の分かる決定的な描写はないけどアカギにしては楽観的解釈だな
527焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 15:14:48 ID:???
こんなマイナーキャラにファンを装ったアンチがつくなんて…何がしたいんだよ
荒らしたいだけか
528焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 16:19:10 ID:???
強さ議論スレあんだからやんならそっちでやって欲しいな
529焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 16:25:26 ID:???
市川を過小評価してるバカが多い件w
530焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 16:35:03 ID:???
市川派の意見も一理あるよなあ
天はアカギに勝ったとか言われてるけど
結局1勝4敗だから惨敗といっても差し支えないし
市川戦はほんとぎりぎりの戦いって感じだった
531焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 16:48:45 ID:???
532焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 18:35:44 ID:???
市川アンチようやく消えたか
533焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 21:11:11 ID:???
21巻買ったら中身が裂けまくりだった。
(しかも鷲巣とアカギが剣持ってるシーン)

通販利用だと返本めんどいな
534焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 22:50:59 ID:???
すごい乱丁本だな。端の印刷が切れてるとかなら見たことあるが…
535焼き鳥名無しさん:2009/11/09(月) 23:39:35 ID:???
21巻は全体的に状態が悪いのが多い気がする。
536焼き鳥名無しさん:2009/11/10(火) 08:56:57 ID:???
アマゾンで買った2巻は、一部にインクの痕がべっとりついてるページがある。
面倒なのでそのままにしてる。
537焼き鳥名無しさん:2009/11/10(火) 13:21:28 ID:???
アカギ1巻に出てくる南郷が1番すごい。
天やアカギの登場人物は勝負する前に勝算があって勝負している。
南郷は初対面で麻雀をまったく知らない少年に自分の命を預けたのだから。
そのするどい読み、それよりも自分の読みに命を預けることができる精神。
こっちの方がむしろすごい。全盛期のアカギレベル。
538焼き鳥名無しさん:2009/11/10(火) 16:50:08 ID:???
アカギにかかわって唯一幸せになったタバコ屋のおばちゃん最強説を推すね!
539焼き鳥名無しさん:2009/11/10(火) 18:09:07 ID:???
アカギにおもちゃ作らせてた社長が最強だろ
540焼き鳥名無しさん:2009/11/10(火) 20:23:03 ID:???
>>537
「自分の不利に目をつぶれるだけ」なのかもしれないけど「土壇場で奮い立つ」ことは出来るからカイジの鉄骨渡りくらいなら案外あっさりクリアできるかも
541焼き鳥名無しさん:2009/11/11(水) 05:46:40 ID:Dr9gHOIO
盲目の市橋最強!!
542焼き鳥名無しさん:2009/11/11(水) 08:32:30 ID:???
目まで整形してたんかい
543焼き鳥名無しさん:2009/11/11(水) 08:49:47 ID:???
>>537
あれはやっぱり、「死ねば助かるのに」の一言でアカギ信奉者になっちゃったんだろう。
ズブの素人に命運をゆだねたのは間違いなく南郷の英断だけど、やっぱりあの一言が大きいと思う。
544焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 06:41:35 ID:???
南郷はすぐに
やっぱりこんなガキに頼むんじゃなかったとか思うので
ある意味組長レベル
545焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 09:28:07 ID:???
すごいといえば、アカギが拳銃を受け取りに行った喫茶店の窓に張ってあるメニューが最高だな。
たとえば、「クリームコーヒー」(ウインナーコーヒーとは違うのだろう。どんなのだ?)
「オレンヂ」(オレンジジュースではなく、オレンジを2つに割ったのが出てくるのか?
しかも、オレンジではなくてオレンヂ)
「冷やしコーヒー」なども味わいがある。
546焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 10:31:06 ID:???
昭和なら自然な気がする
なんとなく
547焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 17:47:17 ID:???
クリームコーヒーはアイスコーヒーの上に
ソフトクリームが乗ってる奴じゃねーかな
でも時代的にどうなんだろ
548焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 19:32:23 ID:???
「クリームコーヒー」現在でいうウインナーコーヒーである
549焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 19:38:41 ID:ePrpsrSB
お前らってほんとズレたことばっか言ってんのなwww

市川最強だとか南郷がとかwww

麻雀知らないゴミ共がたかだか漫画のことであーでもないこーでもないってゴチャゴチャ言ってるのが可笑しいwww

おめぇーら全員、福本以外だっつーの!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 20:06:05 ID:???
……以外?
551焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 22:02:02 ID:???
以外ワロタw
こいつ前の市川アンチ本人な気がするw
552焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 22:13:36 ID:???
市川アンチって、市川最強って言い張ってた奴だよね?
一応、念のため…

南郷さんはその後、市川戦でもアカギが苦戦してるのを見て、
やっぱこんなガキに頼むんじゃなかった…とか言ってるので
別にいい人ではないよなぁ…と思った。
まあ、勝手に自分の命を倍プッシュされたら嫌にもなるだろうけど。
553焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 23:23:57 ID:???
面識無いのに全力でアカギをかばった仰木でさえアカギをキチガイ扱いだからな
554焼き鳥名無しさん:2009/11/12(木) 23:30:58 ID:???
南郷さんは作中屈指のいい人だろう。アカギと川島のケンカを「いけません暴力はっ…」って止めたりしてたし。ただ組長同様日和見なだけで
555焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 00:38:02 ID:???
>>552市川のあたりの流れほとんど荒らしの自演だと思うぞ。一日10レスくらいあれば今日は書き込み多いなと思うがその日は50レス越えで異常に速い流れだ。日も跨いだの入れたらもっとある。
アカギや他キャラが悪く言われて買い言葉的に市川に辛口言う奴がポツポツ居たとしてもここまで伸びない。最強言うのと辛口評価の大部分は同一人物じゃないか?
556焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 04:10:46 ID:???
それは穿ちすぎ。
最強言ってたのは一人だろうけど、
反論してたのは数人はいたと思う。
それぞれが5〜7レスしてた感じだが。
557焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 06:00:35 ID:???
市川をわざとしつこく過大評価するのは市川アンチ
もはやこれは定説
558焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 09:54:51 ID:???
>>554
ああいう心の揺れ方はいかにも普通の人という感じだよな。市川戦後にアカギを評してるところやギャンブルからすっぱり身を引いたところが、南郷さんの株上げてると思う。
559焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 13:01:30 ID:???
いくらバレバレとはいえ兄貴のガキと言ったんだから、あそこでアカギって呼んじゃ駄目だよな
本当に甥っ子なら普通はしげるって言うだろ
560焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 13:14:34 ID:???
市川戦のときはもう安岡は仲間だしバレバレどころかチキンレースのいきさつも知ってる
561焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 14:29:06 ID:???
市川を必死に過小評価しようとしてる天厨ワロスw
562焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 16:17:36 ID:???
鷲巣がう〜んって言いながら鼻の下伸びるシーンは萎えた
563焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 21:56:09 ID:???
やっぱりこんなガキに…ってまあ、気持ちは分からなくもないが
その時の顔がな…
安易に任せてしまったオレのバカ!っていう顔じゃなくて、
アカギのバカ!って感じのジト目?で睨みつけてるのが
なんか南郷さんて子供っぽいと思う。
564焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 23:02:00 ID:???
麻雀はよくわからないので
「アカギすげー」と思ったのは
ニセアカギとやった牌当て勝負と
仲井戦で見せた待ちサインを当てたシーンだったりする。
麻雀覚えよう・・・。
565焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 23:49:59 ID:???
よしもとオンラインで近麻編集の人がアカギを紹介してたけど
アカギのこと14歳の少年、14歳の少年って10回くらい連呼してて吹いた
そんなに年齢アピールしたいんだったらちゃんと13歳って覚えとけよw
566焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 00:32:12 ID:???
あの幽霊みたいな絵って平山だったのか?ww
567焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 00:42:27 ID:???
平山だろうなw
568焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:33 ID:???
仲井って妙に評価されてるけど
はっきりいって雑魚だよな
1対3で負けてるわけだし
569焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 11:32:28 ID:???
おいば舐めとっと怪我するばい
570焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 14:08:54 ID:???
裏プロですらないただのプーだしな
コネや機会の問題もあるだろうが、平山だってプロデビューしたのに
571焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 14:55:33 ID:???
>>568
してたの近麻の変な企画だけじゃ?
572焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 15:08:35 ID:???
>>568
負けたら素直にアカギの実力を認めている
負けたら素直にゴネることなく全財産を渡している
アカギがタバコ買いに行ったときに金は置いていったのにガメて逃げなかった
573焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 15:16:02 ID:???
仲井はアカギの登場人物では沢田さんと和尚の次くらいに優しいよ
574焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 15:46:07 ID:???
福本漫画はザコはごねないけどボスはごねる印象
575焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 15:55:54 ID:???
原田か
576焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 16:35:47 ID:???
原田の小物臭は凄かったな
福本漫画の敵で大物は市川だけ
577焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 17:10:52 ID:???
バレバレなイカサマしといて「まさか文句は言うまい」とか言う原田
578焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 17:50:07 ID:???
>>568>>571
評価してるのあの人だけだよw
579焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 19:10:13 ID:???
原田(笑)
主人公がしょぼいとラスボスもしょぼくなるんだなw
580焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 21:39:07 ID:???
既出かもだけど、原田氏はいい人だ。
東西戦だというのにわざわざ東京へ来てくれたし。
会場代は原田持ちっぽいし、
お寿司をとってくれたし、
仮眠用の部屋も一人ずつとってくれたし、
おそらく赤木の頼んだフグチリ、ビール、鮎の塩焼きの代金も原田持ちだろう。
・・・うぅぅ原田さ〜ん。
581焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 23:28:04 ID:???
>>576
あんたに掛かればワシズ様も小物かよw
582焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 23:46:22 ID:???
>>581
ワシズは知らんが鷲巣は間違いなく小物だろ
583焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 23:47:52 ID:???
鷲巣が小物なのになんで市川を大物扱いできるのかわからん
白切りが理解できないってだけでビビって廃人になった雑魚じゃん
584焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 00:11:08 ID:???
鷲巣は愚かだが小物ではない。市川は大物というよりは強敵って感じ
585焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 03:11:33 ID:???
麻雀の腕なら市川だが、豪運では鷲巣様だな
586焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 09:31:20 ID:???
市川戦までは、覚えて5日目のアカギだから麻雀の腕で勝負できた。

ウラベ戦では通常の勝負では強すぎて勝負にならないため、
アホみたいにトリッキーな作戦で勝つという、ハンデ戦をするしかなかった。

鷲巣戦では透明牌を使うことで鷲巣に手の内を見せ、
更に抗いようもない豪運というものを持って来ざるを得なかった。

透明牌ってのは色々役割あるけど、
基本的にはアカギと同程度の読み能力を鷲巣に与えるためのギミックだよな。
加えて、ツモを選べるって事で好きな牌を持ってこれるようにしてる。
普通の牌で普通に打ってたら2回戦で終わってただろうな。
587焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 10:06:10 ID:???
市川戦までの間、しこしこ役や得点計算を覚えてたのかな
サンカンツなんて普通やってて出ないから
588焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 10:21:09 ID:???
けど自分で考えたガラス牌に振り回されてるのも鷲巣だよな

鷲巣が小物だとするなら雀力より安岡と大差ないメンタル面だね
「自信がありすぎる」なんて言ってたけどアカギ以上の豪運の持ち主として考えたら寧ろ病的な心配性に見える
カギかけた扉を二回くらい引っ張って確認してそう
589焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 10:25:26 ID:???
心配性の行動に追い込んだのはアカギだね
悪魔相手じゃなかったらもっと大胆に行って殺してる
590焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 10:38:20 ID:???
普段は豪快な人なんだろうけど、
色々追い込まれて逆に臆病になってるんだろうな。
臆病であることに慣れてないという感じ。
591焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 10:43:15 ID:???
追い込んだつーか、元々が精神的に病んでたよな鷲巣。
592焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 12:55:17 ID:???
>>583
てかあそこで白切りなんてアカギ以外誰もやらんだろ
593焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 18:42:35 ID:sJHmh3Mh
>>586
革手袋の装着をするので盲牌が出来ないから、ツモを選べるわけでは無く、鷲巣の豪運で
「それなんて脱衣麻雀?」と思うような展開が来ている。
アカギも2回戦オーラスの北→西切り、6回戦南1局1本場の七対子もどきなど、
牌が見えることを逆手に取った知略を駆使している。
594焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 19:00:47 ID:???
鷲巣は盲牌する必要ないじゃん。
運が必要なの手元に転がしてくるから。
アカギは透明牌にする必要ないじゃん。
黒牌でも完璧に読めるんだから。
全部鷲巣有利に特化された麻雀。

まあ、先に透明牌で麻雀っていうアイディアがあって、
牌を読む技術は必要ない、ただ運は凄いヤツっていう感じで
鷲巣のキャラが出来上がったんだろうけどな。
595焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 19:22:09 ID:???
豪運のやつと6回戦普通にやったら20000点とかツモだけで死ぬけどね
鷲巣有利に作った舞台であることは間違いないけど
異常な運を持ったやつと戦うのを漫画として成立させるのに必要だった措置だとは思う
596焼き鳥名無しさん:2009/11/15(日) 19:41:37 ID:???
あー、そうかもなぁ。
鷲巣、捨牌とか全然読まないから、
そういう意味でアカギのブラフがあんま効かないw
ブラフに気づかずガンガン攻めて上がっちゃうかもな。

そういう意味では、透明になることで
「あれ?ワシ、ひょっとしてまずい?」とブラフが効くようになると…
どんだけ鈍いんすかww
597焼き鳥名無しさん:2009/11/16(月) 21:52:28 ID:???
いやー今週はすごかったな。まさか安岡の正体がニセアカギだったとは
598焼き鳥名無しさん:2009/11/16(月) 22:01:34 ID:???
ついに>>597が「神々の読者(ラグナロク)」に目覚めたか……
599焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 09:38:13 ID:???
いやー今週はすごかったな。まさか鷲巣の正体が南郷さんだったとは
600焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 10:48:15 ID:???
いやー今週はすごかったな。まさか鈴木の正体が治だったとは
601焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 12:42:10 ID:???
鈴木おさむじゃねーか
602焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 13:36:08 ID:???
いやー今週はすごかったな。まさか岡本の正体が仲井だったとは
603焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 19:21:43 ID:???
daredayo
604焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 21:19:14 ID:???
いやー今週はすごかったな。まさかコナンの正体が新一だったとは
605焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 22:06:08 ID:???
>>602
いやあれは仲井の死んだはずの弟のドッペルゲンガーだっていう解説入ってなかったっけか?
確かにマスクを剥がしたらそっくりだったけどよ。
ボールペンで肛門刺すと、シュワーってしぼんじゃうんだぜ。すごいよな岡本さんって。
オレ、断然ファンになっちゃう。失業してる間だけだと思うけど。あはー
606焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 22:18:10 ID:???
でもなんといっても今月号驚いたのは岡本さんの乳首っ!
アカギから100円ライターひったくって自分の乳毛に火ぃつけるとこ、
なんかもう冴え渡るっていうか、しみわたるっていうか・・・。
オーラを感じた。これだから近麻はやめられねーよ。
607焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 22:34:25 ID:???
昭和40年の100円ライターは現在の貨幣価値に換算すると1000円ライター
608焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 23:59:20 ID:???
来週からいよいよ安岡さん100%か
609焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 00:29:40 ID:???
来週から新章スタート!
安岡さんの若い頃の回想シーンから始まるゾ!
警察官を志望するようになったきっかけから、悪徳刑事へのステップアップ。
そして「セッティングパパ」への華麗なる転身まで。

それだけで更に連載10年っ・・・! 圧倒的っ・・・!
610焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 07:56:35 ID:???
安岡「若い頃は料理が大好きでしてね・・・」
611焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 12:40:30 ID:jB1m2Wg1
丁半博打のシーンでのアカギの名言
「この世界中の全ての国々を支配するような・・・
 そんな怪物・・・権力者が現れたとしても
 捻じ曲げられねえんだっ!
 自分が死ぬことと・・・
 博打の出た目はよ!」
の『自分が死ぬこと』ってのはどういう意味ですか?

「権力者も人間だからいつかは死ぬ」という解釈でOKですか?
612焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 13:19:59 ID:???
あの文脈でそれ以外になんかあるか
613焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 17:18:27 ID:???
ゆとりすぐる
614焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 18:21:10 ID:???
>>611
まあ、その通りの意味だとは思うけど、「天」での最期のことも少し示峻してるように感じた。
(説得されても捻じ曲げずに最期を終えたっていう)
615焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 18:31:12 ID:???
最近トイレで小便して物をしまった直後に「ククク…じわりときたぜ」になるんですが俺は異端でしょうか
616焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 19:38:36 ID:???
>>615
死ねっ!・・・異端者っ! それが唯一救いっ・・・! 救われるっ・・・!
オレと同じ残尿感っ・・・切れの悪い尿。
617焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 21:01:01 ID:???
笑わせるなw 俺もだ
618焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 23:18:18 ID:???
なんでもっとスカッと生きないかねぇ
尿は死ぬまで保留する…
619焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 23:33:12 ID:???
よせっ! やめろよっ!
死ぬぞ 尿毒症で...!
620焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 00:47:38 ID:???
残尿感に気づかないふりをしていても駄目だ。当然切れない。
お茶や水分を多目にとっていても量だけ増える。 これも切れない。
やはり甘いものを控えたほうがいいだろうか。 やはり切れない。
医者へ行くほどのこともないだろうが、オレなら高タンパクを隠し持っているかもしれない。 切れない。
残るはこのリャンピン。ただひとつ。
621焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 01:33:01 ID:???
パンツの中で収まるくらいならいいけど場合によってはズボンのほうまで垂れてマジ逸脱
622焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 07:25:44 ID:???
東西戦の決勝戦に尾神が出て欲しかったな。三井や阿久津は存在感ないし。
623焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 09:46:24 ID:???
>>621
嫁の尿もれパッドをパクってパンツに潜ませている俺に隙はなかった
624焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 12:20:41 ID:???
なるほど・・・凡夫だ・・・・
625焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 14:11:11 ID:???
確かに623は的が外れてやがる
626焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 14:12:17 ID:???
俺のもたまに二股に分かれて的をはずす
お掃除の人ごめんなさい
627焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 14:32:43 ID:???
できればメンテ開始前にゲーム内で予告が欲しかったでおじゃる
(メンテあること忘れてました)
628焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 16:00:59 ID:???
誤爆か?
629焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 21:25:15 ID:???
牌はきっちり切っても
シッコの切れは悪いアカギ・・・
630焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 21:29:23 ID:???
じょわ・・・ じょわ・・・
ククク・・・この感じ・・・
631焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 22:03:28 ID:???
嫁の尿漏れパッドよりアテントのほうがより確実で安全だろうという幻想・・・!
いうなれば、保険っ・・・!
632焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 22:29:32 ID:???
鷲巣の下の世話は誰がしてんの?岡本?鈴木?
633焼き鳥名無しさん:2009/11/19(木) 23:06:26 ID:???
飲尿療法やってっから自分で飲む
まさに循環型社会
634焼き鳥名無しさん:2009/11/20(金) 02:27:53 ID:???
鷲巣、マンガン振込みっ…!
800ccの採尿っ…!
635焼き鳥名無しさん:2009/11/20(金) 17:24:23 ID:???
この時点ではアカギ 1600ccの採尿・・・っ!
636焼き鳥名無しさん:2009/11/20(金) 17:44:37 ID:???
採血よりある意味ハードだろw
637焼き鳥名無しさん:2009/11/20(金) 21:09:54 ID:???
お前ら面白いんだよ糞がw
638焼き鳥名無しさん:2009/11/20(金) 22:57:09 ID:???
アメトークでアカギ芸人希望
出演者は知らん
スペシャルゲストにハギー
639焼き鳥名無しさん:2009/11/20(金) 23:05:38 ID:???
ゲストに声優が出る番組って、なぜか恥ずかしくて見てられない
ハギーでも、見るのつらそう
640焼き鳥名無しさん:2009/11/20(金) 23:06:13 ID:???
ハギーは声優じゃないだろ
641焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 09:16:08 ID:???
蛍原「へぇー。矢口ちゃんが福本先生の漫画を読むなんて意外やなぁ」
矢口「私、ちょっとマニアックな所ありますからw」
宮迫「誰が好きなん?」
矢口「アカギとかカイジとか。後、鷲巣様とか…」
宮迫「鷲巣様?誰それ?」
矢口「あっ、マイナー過ぎました?いやだー、観客の皆さんも引かないでくださいよー」
品川「我々、福本マニアからしてみれば、知っていて当然の知識なんですけどねw」
642焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 10:56:39 ID:???
鷲巣ってもう主人公じゃんアカギにおいても
643焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 12:21:11 ID:???
鷲巣はあんなところで死んでほしくないから勝って欲しいが天の存在があるから無理なんだよな
赤木と鷲巣がタッグを組む和解ENDとかになってほしい
644焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 12:36:28 ID:???
>>643
随分とぬるいENDだな
645焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 13:28:46 ID:???
漫画内で主人公がこんだけぼろくそに言われる漫画って少ないんじゃない
むしろ鷲巣が主人公っぽい場面もあるし
646焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 14:03:11 ID:???
いくらでもあるだろ
こせきこうじ作品とか
647焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 16:42:31 ID:???
アカギは人間扱いされてないだけだろ
ボロクソに言われてるのはカイジ
648焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 18:05:39 ID:???
アカギって両親の設定ないの?孤児っぽいけど
649焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 18:50:21 ID:???
>>643
鷲巣編は最初の丁半や電車のシーンでどんな権力者もいつか必ず死ぬって繰り返し言われてるから鷲巣は最後死んで終わりな気がする
650焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 21:10:42 ID:???
鷲巣は死ぬだろ。そりゃ。
あんな面白いキャラが死んじゃうのは勿体ないと思うけど、
逆に生き延びたら福本にガッカリするレベル。

平山殺したのも鷲巣だし、
ビジネス上で何人の人間を結果的に死に追いやったかも知れない大悪人だ。
でもアニメの鷲巣は眦が切れ上がってて可愛い。
651焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 21:18:22 ID:???
>>650
老後のあれとそれ以前の悪事を同列に並べるのは如何なもんかと思うけどな
日本の王を自負するにはそれなりの貢献を実際したんだろうし。
結論としては確かに生き残りエンドはありえんが
652焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 21:19:25 ID:???
アカギとカイジ
鷲巣と利根川・兵藤

どっちが知名度上かな
やっぱ実写映画があったぶんのカイジ側か
653焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 21:29:45 ID:???
アカギカイジではカイジだろ。そもそも雑誌の知名度が違う
ただ鷲巣と兵藤だと単独でパッと言われた時思いつきやすいのは鷲巣かもしれん
654焼き鳥名無しさん:2009/11/21(土) 22:11:19 ID:???
漫画は読んでないけどネタだけ知ってるっていう層には
福本AAは全部カイジだと思ってる人もいると思う。

カイジの場合は兵藤よりも利根川のが印象強いんじゃないかな。
キャラ立ってたし、いきなりFuck you言うし。エエー?て吃驚するキャラ。
アカギで、利根川ぐらいけれん味のある敵キャラって
鷲巣までいなかったように思う。
山羊も市川も浦辺もみんな敵として優等生だった。
655焼き鳥名無しさん:2009/11/22(日) 03:58:07 ID:???
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ      
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |    がしゃ‥
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!         がしゃ‥
      ゙yl、   、|レ   |y'
       .ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ    
       | \.  ̄ / |
       (    \/    )   
      /│  牌  │\
     <  \____/  >
         ┃   ┃
         =   =
アカギロボだよ
自動で倍プッシュしてくれるすごいやつだよ
656焼き鳥名無しさん:2009/11/22(日) 05:25:58 ID:???
※ただし麻雀はしません
657焼き鳥名無しさん:2009/11/22(日) 10:21:28 ID:???
3ゲットロボ派生なんでもあるなあw
658焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 06:29:17 ID:???
一年ぶりに見たがなんか全然進展してない
もっと動いてる喋ってるアカギが見たい
659焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 11:02:48 ID:???
>>658
進みの悪さにイラついて卓ひっくりかえすくらいやってほしいな
660焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 13:25:34 ID:???
老アカギが卓を「ドンッ」ってやるテクニックをマスターしていたのは
鷲巣戦のおかげだったのか
661焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 16:26:57 ID:???
鷲巣はイカサマはやらないからなぁ。
イカサマやってもヘタそうだけど。
市川のすり替えも一発で気づいたり、アカギは目がいいのかな。

あと1週間で採血か。
662焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 16:43:03 ID:???
>>661
アカギと鷲巣から謎の力が迸って拮抗で1回
なんやかんやで鷲巣の力が打ち勝って1回
裏ドラを引いて指に隠れてる状態で1回
1枚乗って1回
「震えろアカギ」とか脅して1回
アカギノーリアクションで鷲巣焦って1回
採血開始前に安岡や黒服がグダグダ言い争って1回
鷲巣が突っぱねて1回

どう少なく見積もっても半年はかかるな
663焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 17:47:09 ID:???
鷲巣戦はもう12年くらいですかね。
あまりに長すぎて、今までの試合の流れがどう展開していったのか
もうわからなくなってしまいました。うぅぅ

鷲巣邸に入るとき、電話はダイヤル式だった。
出るとき電話はプッシュホンになっている・・・みたいな「ガラスの仮面的現象」はノーサンキューだ。
664焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 21:20:19 ID:???
ガラスの仮面すげえw

まあアカギの場合は「昭和初期」って舞台が決まってるから大丈夫だけどさw
665焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 22:02:09 ID:???
「昭和初期」っつったら普通は戦前を指すぞ。
666焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 22:14:04 ID:???
アカギって団塊世代だったんだな・・・
667焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 22:39:55 ID:???
鷲巣の脳内では携帯電話が既に出てきてたけどな…

仲井編ぐらいの軽い話も見てみたい。
わざわざリーチ牌で待ちを知らせる意地悪さが溜まらん。
668焼き鳥名無しさん:2009/11/23(月) 23:56:05 ID:???
>>667
うむ。あの“いぢわる”はたまらん。ハァハァ
それと、携帯電話していた人物はなにげに沢田さんじゃないかい?
669焼き鳥名無しさん:2009/11/24(火) 02:24:37 ID:???
しかし仲井はこれ以上ないってくらい小物だったなー
アニメで唯一削られたのもわかるわ
顔は銀と金の安田に似てるのに
670焼き鳥名無しさん:2009/11/24(火) 06:43:59 ID:???
なにたいなにたい!
671焼き鳥名無しさん:2009/11/24(火) 11:45:27 ID:???
虎の子おとなしく渡したのは評価できる
あのメガネとは違うばい
672焼き鳥名無しさん:2009/11/24(火) 18:17:00 ID:???
>>669
仲井は小物だけどさ、話のやりとりやエピソード的な面白さではピカイチではないかと。
治にぶん殴れ指示出したり、待ち牌意地悪とか、ところどころでボケる(?)アカギもキュートだお。
アカギの人間臭さが珍しく前面に出てるエピソードだからアニメでは削られたのだろう。
673焼き鳥名無しさん:2009/11/24(火) 19:29:21 ID:IU3zg51B
タバコ屋のお婆ちゃんも、巻き添えカット…
674焼き鳥名無しさん:2009/11/24(火) 19:34:05 ID:???
俺はむしろタイタイ野郎編が一番アニメで見たかったシーンかも
675焼き鳥名無しさん:2009/11/24(火) 21:38:24 ID:???
ラス親って誰だっけ?
676焼き鳥名無しさん:2009/11/24(火) 21:54:38 ID:???
ラス鈴木。

単純に長さ的な意味で、仲井編を入れちゃうと
鷲巣麻雀4回戦終了までいかなかったから削ったんだろうけど、
二期やるなら「少し前の話…」で追加して欲しいエピソードだなぁ。
「ちょっとフラフラしてた(笑)」とか
「治金貸せ…何だよ、嫌なのか?」とか、
イカサマ見破った後に頭ハネで満貫とってニヤニヤしてるとことか、
あのエピソードのアカギは老アカギの若かりし頃って感じがして好きだ。
677焼き鳥名無しさん:2009/11/25(水) 00:39:24 ID:???
仰木の解説だけで一話分殆どが使ってしまったような回もあったから、
無理して入れれば入った鴨よ。二話分くらいは。 >仲井エピソード
678焼き鳥名無しさん:2009/11/25(水) 02:05:31 ID:???
アニメ版の一番の見所は鷲巣ドラ12のとこだよな
イーピンの扉もそりゃ開くよ
あと4人に分身したり
679焼き鳥名無しさん:2009/11/25(水) 08:33:45 ID:???
25話はアニメが凄すぎた。
いきなり魔物追い払う光線は出すわ、本当何者なんだよ…と
いつ見ても爆笑続き。
個人的には、脳内物質の時に後ろからゆっくり歩み寄って
耳元で囁くのがカッコイイ。
680焼き鳥名無しさん:2009/11/25(水) 10:51:35 ID:???
あそこは最高の盛り上がりだけに原作越えてたな
681焼き鳥名無しさん:2009/11/25(水) 22:22:32 ID:???
原作なぞったアニメは神だな。
変に改変されなくてよかったよ。
でもトーンが終始暗いから日差しの強い部屋でみると
画面真っ暗で全然わからんw
682焼き鳥名無しさん:2009/11/25(水) 22:42:17 ID:???
>>681
画面真っ黒 うちもだ。テレビが古いんじゃないですか?(10年以上酷使とか)
ブラウン管は長年使うと焼けて黒っぽくなってくる。かつ、コントラストも強くなるので黒が更に強くなる。
ときどき画面真っ黒で音だけしてて、放送事故かと驚かされることがあるけど、テレビが悪いのさ。

話かわって、アカギがOPで歩いてるのは八丁堀〜築地あたりですかね? 銀座も近いし。
個人的にはアカギって横浜あたりの住人みたいな気がするんだけど。
もしかして発表されていない裏設定上ではハーフなんじゃないかと。
683焼き鳥名無しさん:2009/11/26(木) 14:11:03 ID:???
>>682
>個人的にはアカギって横浜あたりの住人みたいな気がするんだけど。
>もしかして発表されていない裏設定上ではハーフなんじゃないかと。

個人的にどう思おうと勝手だけど、やたらとアカギをアルビノにしたがる人達と同じ匂いがするから
君の脳内だけに留めておきなよ。
684焼き鳥名無しさん:2009/11/26(木) 20:13:11 ID:???
アニメは、アカギ(というか福本キャラ)を3D化できたことに驚いたw
685焼き鳥名無しさん:2009/11/26(木) 20:39:56 ID:???
平面な絵にするって手もあったのにな。よくやってくれたわ
686焼き鳥名無しさん:2009/11/26(木) 21:04:17 ID:???
福本絵のテイストを殺さずに上手く美化したことに驚いた。
アカギ普通にカッコイイ(横顔除く)
687焼き鳥名無しさん:2009/11/26(木) 21:09:39 ID:???
>>686
え、横顔だってかっこいいだろ?
って普通に思う自分はもう末期か…
688焼き鳥名無しさん:2009/11/26(木) 22:30:41 ID:???
あの横顔がやみつきになるんだよ
アニメで横向きシルエットが出るたびに吹くけどな
689焼き鳥名無しさん:2009/11/26(木) 22:58:22 ID:???
マンガではくすりとも笑わないんだけど、
アニメで見るとブハッてなる。
多分正面顔が文句なくかっこいいからだろうな。
690焼き鳥名無しさん:2009/11/26(木) 23:01:35 ID:???
アカギはイケメン設定ということでおk?
691焼き鳥名無しさん:2009/11/26(木) 23:15:31 ID:???
全裸で飛翔した時はもうね
壮絶に吹いた
692焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 00:29:09 ID:???
アニメより原作絵のほうが数段かっこよくみえるのは
信者脳なのだろうか。
アニメで一番燃えるのは牌がゆるりと倒される瞬間だな
693焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 00:34:46 ID:???
アニメは声がかっこよかった特に浦部
694焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 01:08:50 ID:???
アニメの南郷さんガタイ良すぎないか
プロレスラー級だと思う
695焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 01:12:11 ID:???
漫画の南郷さんの尻もかなりやばい
696焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 03:20:19 ID:???
>>692
牌をくっと押してパタパタパタと倒れる瞬間、
あとはリーチをした時にくっと横に流す動き、
その辺は凄く拘りを感じたというか、綺麗だった。

で、ハギーが役を読み上げるのが妙に可愛い。
「まんがん。」
「はねまん。」
ってのが特に、すっとぼけてて可愛い。
697焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 20:15:29 ID:???
市川の肋骨も良かったな。不気味さがよく出てた
登場人物全員声に違和感がない数少ない神アニメだと思う
698焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 21:05:44 ID:???
出演者が皆うまかったな。
緊張感があってよかった。
アカギみてると無性に麻雀やりたくなる。
699焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 22:06:42 ID:???
牌さばきだと、哭かせてほしいときに少しだけ牌を傾ける合図に萌えた わかりやすい
700焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 23:23:45 ID:???
3牌ぐらいの時にロンすると、
一回手前に少し引いてから勢いつけてパタンと倒す。
そういう描写が上手いんだよな。
あと鈴木がドラ12の時「どうしますか鷲巣様?」と
2ピンで牌の頭を叩くのも良かった。
701焼き鳥名無しさん:2009/11/27(金) 23:35:11 ID:???
>>699
鷲巣戦でアカギが安岡にしたやつか。
わかるなあ、なんかあの動き好きだ。
初めて見た時はなんか露骨っていうかそのまんますぎると思ったけどw
702焼き鳥名無しさん:2009/11/28(土) 00:16:46 ID:???
アムロ「駆け巡る脳内物質…!」
703焼き鳥名無しさん:2009/11/28(土) 01:45:26 ID:???
アカギ、漫画だと採血の針、
血管に直角方向に刺してるよね。
アニメだと平行に刺してるけど。
突き抜けちゃ良そうで怖いよ。
704焼き鳥名無しさん:2009/11/29(日) 16:47:23 ID:???
市川わざわざセクシーなVネックに変えたのは良かったね
705焼き鳥名無しさん:2009/11/30(月) 22:15:33 ID:???
アニメにタイタイが出なかったのは本当に残念で悔やまれる
706焼き鳥名無しさん:2009/11/30(月) 22:21:41 ID:???
そのへんは仕方ないよ。
仲井さんは強すぎたせいでアニメ化の際に存在ごと抹消せざるを得ないと考えるのが自然たい
707焼き鳥名無しさん:2009/11/30(月) 22:28:08 ID:???
↑たいたい乙
さて明日は1日だな!
708焼き鳥名無しさん:2009/11/30(月) 22:49:19 ID:???
九州地方のスタッフからクレームが入ったんじゃないか
タイタイ言い過ぎじゃね?九州ディスってんの?とか
709焼き鳥名無しさん:2009/11/30(月) 23:09:15 ID:???
ただ本筋と関係ないからじゃない
710焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 02:58:09 ID:???
そげんことなかたい
711焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 09:02:46 ID:amkLBknS
もうワシズの勝ちでいいから、終われ
712焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 09:11:56 ID:???
えっこれアカギ死ぬんじゃね?
あとニセアカギお久しぶり
713焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 09:16:34 ID:???
新年早々血抜きって…
714焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 09:28:12 ID:???
新春血抜き祭か
めでたいな
715焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 10:50:21 ID:???
福本は赤木はやっつけだろ
数年前から手抜きし過ぎ
716焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 11:43:20 ID:???
鷲巣様勝利おめでとー\(^o^)/
717焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 12:33:42 ID:???
増血剤飲んでるから案外平気なんだってオチでしょ。
718焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 12:45:55 ID:???
>>717
さすがにそんなレベルじゃない程度には
圧倒的致死量だろ次の採血
719焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 12:46:24 ID:???
おもしろくなってきたじゃねーか…
720焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 12:55:13 ID:???
実は服の下には輸血パックがあって・・・
駄目だな
721焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 13:05:14 ID:???
とりあえずアカギ死ぬ

次号から双子の弟登場

この「カムイ伝」方式で問題はオールクリア
「天」のアカギと性格が違う理由もこれで説明できるし
722焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 13:27:14 ID:???
アカギ志望確定したの?
723焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 13:57:59 ID:???
>>686
京アニとかじゃくてよかったよな
724焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 15:47:08 ID:???
>>722
死亡というか次回採血で明らかな致死量に到達する
725焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 15:49:20 ID:???
これどう転んでも次回萎えるだろ
726焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 15:51:53 ID:???
たぶん鷲巣が手牌バラバラなのに幻影を見てたってオチだろ
まだ今週号見てないけど
727焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 15:59:57 ID:???
しーね しーね(^q^)
728焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 17:03:59 ID:???
さてどうやってアガギは生き残るんだろう
血を入れといたってのはもう使えないんだし
729焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 17:17:36 ID:???
アカギ 妖怪道中記編 ご期待下さい!
730焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 17:26:26 ID:???
ここ正念場だよな
いかにしてアカギを死なせないか。
逆にあっさり死んでもいいんだけど、そうなると
神域赤木は誰なんだって話になるし
731焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 18:03:57 ID:???
跳満はやり過ぎだろ。満貫程度の血抜きまでならまだ少しは持ちそうだけど、生きてても、もうろくに思考力残っていなさそう
732焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 18:26:38 ID:???
もう鷲巣の和了を無効にするしか無いとは思うけどその方法が思い付かん
来月までもどかしい想いをするだろうが、どうせネタバレは来年の春頃だろうな・・・
733焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 18:29:21 ID:???
1800じゃ殺しきれないかも…次直撃食らったら自分も死ぬかも…で鷲巣血液補給じゃないの
734焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 18:38:13 ID:???
アカギの採血って何ヶ月ぶり?
735焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 18:42:44 ID:???
アカギ「ククク……引き延ばしが功を奏したのさ。
    人間の血液はある程度抜いても、1ヶ月程度で元の量に戻る。」
736焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 19:39:14 ID:???
コミック派なんだけど、スレから察するに、
鷲巣様がツモってアカギの血抜きが決まった・・・ところで次回ってなところか。
737焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 20:09:19 ID:???
>>734
81ヶ月ぶりぐらい。
738焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 20:12:41 ID:???
鷲巣さま、ここでアカギの血を抜かなかったら
もう一生ぬくチャンスないぞwww
739焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 20:29:25 ID:???
長い間ご愛読有り難うございました。福本先生の次回作にご期待下さい。
740焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 20:38:52 ID:???
どうやって血抜きから生き残るか分かんないけど残り2局で55000点差ってどうするんだ?
741焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 20:58:07 ID:???
点数で上回るよりも直撃して血液を抜ききれば試合続行不可能で勝ちになるだろ
そんな知恵も回らないとは凡夫どころの騒ぎじゃないな、740は
742焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 21:07:11 ID:???
アカギが点棒でも勝つって言ってるからそのことを言ってんだろ
つまらんことで噛みついてんなよ
743焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 21:11:07 ID:???
浦部のときは7万点差を2局でひっくり返した、漫画だからどうとでもなるわなすべて作者の思い通りになるわけだから
744焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 21:38:48 ID:???
ひっくり返る前に死ぬから
745焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 22:01:29 ID:???
勝敗が決まるって聞いたんだが
兎に角、幽体離脱で盛大に吹いたわ
746焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 23:11:03 ID:???
次の親は鷲巣だから
アカギが役満ツモれば1600cc採血+
鷲巣-16000 アカギ+32000 で殺しつつ逆転できるんじゃね。
役満直撃しても可。32000行って来い+3200cc採血じゃ死ぬ。

後ろの二人が「300はダメッ!死ぬ!」って言ってるのは、
「でもアカギは死にません」へのネタフリだろうし。
基本的にあの人らは結果と正反対の事を予測して騒ぐからなあ。
石川さんも「その北は絶無!ダメ!」「親の役満ツモでも逆転しないもうダメ」
とか、あらゆる方向で結果と反対側向いてたし、
「後ろで見てる人」ってのはそういう役割なんだろうな。
747焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 23:16:19 ID:???
致死量が2000cc。

今回抜かれるのが300cc。

アカギが今まで抜かれたのは1500cc。

実際にやったら死ぬとは思うけど、
リミット2Lと最初に提示されている以上、
漫画だから2L以下では死なんでしょう。
役満で800cc採血2300cc抜きだったら致死量超えと言っても過言じゃないけど。
748焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 23:18:53 ID:???
いや1800で死ぬって提示されてるぞ
749焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 23:20:54 ID:???
2000は「確実な死」のライン
実際にはその手前で打てなくなる
750焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 23:24:35 ID:???
かろうじて生き永らえるが、冷や汗タラタラで座ってるのがやっとな状態、ってとこだろうな
思考しないで直感だけで切って勝つ、みたいな境地に至りそう
751焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 23:35:00 ID:???
>>749
でも多分打っちゃうんだろw
それこそ地和とか。親の鷲巣第一打ロン。ミもフタもないな。

始める前に絶対的な死に照準を合せて2000ccと言ってるから、
逆に言えばそれ以前なら
「バカなっ…!奴はもう意識も朦朧しているはずっ…!悪魔…!」で
乗り越えちゃおうと(福本は)思ってるんだと予想している。

白服が「勝った!」「決着がついた!」って喜んでるから、
鷲巣に血を戻して順位で云々という展開にはならないと思う。
752焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 23:45:44 ID:0lH6cePP
400ccの献血でも気を失ったことあるけど
753焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 23:45:58 ID:???
1800CC採血されるのかと思った。300CCなら余裕だろw
754焼き鳥名無しさん:2009/12/01(火) 23:47:04 ID:???
輸血のトリックがあった時は「ククク…いいから抜けっ…!とっとと…!」なんて大口叩いていたが、
今回のアカギはうつむいてるだけ。流石に策も尽きたというか、自分の体調と天運に委ねるしかないって感じだなぁ
755焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 00:05:22 ID:???
飛散しろっ 
赤木しげる…!
756焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 00:28:57 ID:???
>>753
すでに1500抜かれてる
残念ながら致死量
757焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 00:59:39 ID:???
福本らしくなくやけにアッサリ裏ドラ示したな
次回はまた酷いトンデモ展開になりそうだ
758焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 02:10:59 ID:???
一応年末なのでキリのいいところで終わらせたとか。

というか、実際アカギはここでは死なないので、
不合理だとかベタ展開だとか思いつつも、
まあ1800cc抜かれても打つし勝つんだろうとしか思えない。
単純にドラマチックな演出のつもりでやってるんだろう。

致死量だ死ぬといってる人はどういう予想を立ててるんだろうか?
鷲巣が自分に血を戻す?←これはないと思うな〜
天とは別の世界として死ぬ?←そんな事をする意味がない。
鷲巣の夢でした?←ワシズじゃないのでそこまで破天荒な展開はない。
759焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 02:21:16 ID:+Mp44J53
孤独感だけがいやにくっきり…
そうか…
これが死か…
760焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 02:35:52 ID:???
前回1900ccまで抜いたとき(実際は1400cc)鷲巣様はすごい精神力とかなんとか言って驚いてはいたけど
まぁありえることみたいな反応だったからこの漫画的にはおかしくないんだよ、2000cc抜いて死なないのがおかしい世界
現実1800cc抜いたらどうなるか知らないけどここでアカギが追加300cc抜かれて死ななくてもこの漫画的にはありえること
761焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 02:40:54 ID:???
死の淵に立って覚醒するんじゃね?
曽我とのナインの時みたいな領域に入るとか
762焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 02:41:25 ID:???
さんざん「1800ccなら死!」って煽っといてそりゃ興を殺がれること甚だしいだろ
763焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 02:48:32 ID:???
アカギが死ぬわけがないんだよ、主人公だからじゃなくて天でその後の生きてる姿が確認されてるから
764焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 03:15:53 ID:???
そこをあえて死…!
765焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 03:16:52 ID:???
死んだけど気力だけで天の時代まで生き続けてるんじゃね?
ブチャラティみたいに
766焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 03:35:19 ID:k8VZgfkl
鷲巣「これだから凡人共は!早くわしに血を戻せ!!この流れならもう負けんわ!!」
とか言って今度は取られた金取り返しにかかんじゃね?
767焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 04:09:02 ID:???
アカギ死んだら金戻るじゃん
768焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 04:37:03 ID:???
  │
  │
  │                  ┏━(未消化)━━ワシズ戦勝利━━全盛期━━死亡
  │ ━━13歳━(5年)━(仲井戦)
  │                 ┗━(消化)━━ワシズ戦敗北・死亡
  │
  │
─│────────────────────────────
  │     時間軸T→
  │

馬鹿な俺が考えた結果。
アニメ版と漫画版は実はパラレルワールド的な関係にあり、
天の赤木はアニメ版のアカギの老いた姿であるという結論に至った。
仲井戦の有無で二つの世界が分岐したと推測される。
これならアニメ版で仲井戦が無かったことも、次回の採血によってアカギが
死亡した場合の説明も出来るのではないだろうか。

769焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 04:40:45 ID:???
まさかの採血機が故障w
安岡・仰木「何たる強運!」
770焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 05:28:52 ID:???
>>769
実際やりかねんww
771焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 05:56:46 ID:???
>>769
ばかやろうwww
772焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 07:12:21 ID:???
鷲巣、喜びすぎで死亡、勝利
なんて展開にはならないだろうか?
773焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 07:33:02 ID:???
ならないとは言い切れないが決してなってほしくはないな。最悪。
774焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 12:11:14 ID:???
鷲巣、血抜いて貧血気味なところで大興奮したため
ぶっ倒れる(戦闘不能になる)んじゃね?
775焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 12:20:53 ID:???
今思い付いたが、70にもなって一晩中喜んだり凹んだり大騒ぎした上に、血まで急激に抜いたんだから
感激の勢い余って心臓発作、という展開とかあるかも知れん
776焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 12:23:25 ID:???
鷲巣が喜びすぎてポックリ説なんて何度も見た気がするぞ
777焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 12:41:23 ID:???
むしろ今起こってることが鷲巣の死ぬ間際の夢
778焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 12:45:20 ID:???
アカギ「あの時(輸血話の時)は、
まさかここまで追い詰められるとは思っていなかったので
四捨五入して500CCと言ったんだが
当然10CC単位の限界まで輸血してあるわけで
実は540CC輸血していたんだ 
だから実質1760CCということさ 正直すまんかった」
とか言えば生き残っても不思議ではないかと
779焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 13:28:23 ID:???
アカギが判断能力失って、スーパーサイヤ人化するのが、本命かな
780焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 13:45:44 ID:???
次のアカギ掲載号は12月28日発売なんだね
781焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 14:33:46 ID:???
アカギが飲んでたドリンクが怪しい
そして輸血も500だけかどうかも…
782焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 16:16:04 ID:???
500輸血が自己申告ってのは確かに気になるが、
タネがそんだけならあまりにもセコすぎるからできれば違ってほしいもんだ
783焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 16:27:06 ID:???
二度も使える手じゃないよね。輸血ネタは。色んな展開予想が出ててどれも有りそうで怖いけど、久々に次号が楽しみだ。
784焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 16:50:50 ID:???
普通に我慢強くて死なないだけだろ、それでもフラフラの状態で逆転しておーすげーさすがアカギってなる
785焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 17:23:07 ID:xVOAIp0e
ここまで来るのに長すぎたのがな
786焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 17:36:46 ID:???
どうせ「俺は増血鬼だったのさ」とかいうオチに決まってる
787焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 17:39:21 ID:???
盛り上げるために調整してるんだろうなぁというのが伺える
鷲巣様最後の見せ場として裏3の強運を見せ付けといて残りはずっとアカギのターンか
788焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 17:56:36 ID:???
鷲巣がピンチになっても鷲巣も輸血してる展開だな
連載期間倍プッシュ
789焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 18:08:34 ID:???
300cc抜いてもアカギなら生き残るかもしれない、と鷲巣ビビって
この流れなら振り込まないから取り敢えず自分の血を戻して確実に順位で勝とう、みたいな展開
790焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 18:40:50 ID:???
>>789
それだな
791焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 18:46:11 ID:???
散々死臭がどうの言っててもアカギが何か言っただけで
ころっと態度が変わるのが鷲巣様
792焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 18:58:00 ID:xVOAIp0e
ほっとけば、鈴木が差し込んで次局だったのに、あえてアカギが動いた理由は
自分を追い詰める為かね
793焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 18:59:29 ID:???
そういえば今回アカギは発言してないな
794焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 19:03:50 ID:???
やっぱ地獄の砂で逆転か

まあ墓穴掘ったのは安岡でアカギはあんなことしてほしくなかっただろうけど
795焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 19:28:11 ID:???
アカギが月2連載だったらなぁ。
796焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 20:38:36 ID:???
安岡が鳴かなければって言うけど、山を積まないんだし
797焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 20:42:33 ID:???
>>796
798焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 22:14:47 ID:???
1800抜きました朦朧としてますが勝ちました、が本命だが、
>>769を見て「その発想は!」と思った。
意外に整合性のある展開に繋がるんじゃないか?
天運がアカギを生かそうとしているっ・・・!とか、ありそうっちゃありそう。

問題は著しく盛り上がらないという一点だな。
799焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 22:17:49 ID:???
しかし我々はここでアカギが死なないことは知っているのである
800焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 22:40:14 ID:???
今まで出た予想は

1.アカギ、朦朧としながらも闘い、死の淵で覚醒
2・鷲巣、アカギのプレッシャーに負け、血を戻すを選択
3・アカギ、実は500以上事前輸血しており300抜かれても平気
4・鷲巣、勝利の絶頂感が強すぎて死亡
5・アカギ死亡、天はパラレルワールド
6・何らかのトラブルで採血不能になる

くらいか?
2の亜種で血ではなく、金を戻して自分を守ろうとする鷲巣ってパターンも考えられるが。
801焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 22:45:56 ID:???
アカギが覚醒すると何が起こるんだろう
802焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 22:47:10 ID:???
俺の予想

鷲巣邸に来てから新たに生まれた血
アカギが飲んでいたドリンクは鉄分など、血を生成するのが含まれたもの
803焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 22:49:13 ID:???
次回いきなり時代が1999年に飛んで
東京のネオン街を歩く老アカギをバックに-完-
804焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 22:50:32 ID:???
>>801
カンすると必ずリンシャンがつくようになる
805焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:02:30 ID:???
>>804
エー(´・Д・`)
806焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:12:32 ID:???
豆知識 リポビタンDはもちろんビタミン類も入っているけど、
主な成分はカフェイン。
早い話がライトな興奮剤なので、増血作用はあまり期待できない・・・ような気がする。
807焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:13:47 ID:???
>>802
ようやく栄養ドリンクの複線回収か
808焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:16:12 ID:???
アカギが覚醒すると・・・

天和地和が出る
役満ツモ上がりは普通
3カンして裏ドラ捲ると全部乗るのでどんなゴミ手も+12翻

4局までいくのか3局で決着なのか。
今月もう一回出るので嬉しいな。
809焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:18:42 ID:???
事前に飲んでおいたドリンクのおかげで300cc抜かれてもしばらくは持ちこたえられるみたいな展開だろうか
810焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:29:03 ID:???
致死量抜かれるけど◯◯してたから大丈夫でした、とかはもういいよ
同じ相手に同じネタやらないで欲しい
風牌のドラ持ってて切れない、ってのも二回やったし
811焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:34:58 ID:???
今後の展開
落雷で火事になり無効になる
鷲巣様っ…!ここは拾った命…!無効試合が賢明ですっ…!って鈴木がw

ようやく嵐の夜の伏線が生きる
812焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:37:38 ID:???
そもそも造血ドリンクなんぞあるなら、献血センターの存在がなくなるだろw
血抜いたら水分を多目にとるのは当たり前だし、ドリンクを持つ指の感覚が鈍っていたという表現が
あったので冷静に見えた復活アカギにもわずかな変化が起きていたという伏線になっている。
つまり、これ以上血を抜かれたら、さらに能力が低下するということ。
813焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:41:06 ID:???
能力が最低限のレベルまで落ちたときにナインだから、
いわゆる逆転現象は起こるんだろうな。
考えるアカギは強い。
考えないアカギはもっと強い。みたいな。
814焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:41:27 ID:???
仰木が腕を今すぐに切断するからアカギの血ぬきをするなと懇願。
アカギは了承しないが、浮かれきった鷲巣様が承諾してしまうとか。

若しくは、今迄の勝ち分を半額返金するから血抜きを半分の150ccにする様交渉。
そこ迄返金があれば破滅は無くなるし、300ccでも死なないかもという恐れが
鷲巣様と白服達を妥協させるかもしれない。
815焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:49:19 ID:???
アカギは綺麗に死んでやるって言ってるから、
そういう下らない交渉を仰木がやったら制止して
自分からさあ抜け!ってやると思うよ。

勝つことが目的じゃなくて勝負することが目的だから。
816焼き鳥名無しさん:2009/12/02(水) 23:54:22 ID:???
>>815はアカギのことをよく理解していると思う
817焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 00:13:32 ID:???
平行世界の狭間で、鷲巣戦を戦う二人のアカギが会話する。
天のラストで赤木が生と死について語っているのは、死側のアカギから学んだ事であると推測。
これからも生と死の分岐点では度々死側のアカギと対峙する経験をすると思われる。

消滅しようがねえのさ すでに今あるものは
存在し続ける… 形を変えてな…

綺麗に死んでやるから……!

俺の感覚じゃ 死ってヤツは… そう悪いヤツじゃない
818焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 00:16:30 ID:???
俺も仰木の腕切りが何かの切っ掛けになるんじゃないかと密かに疑ってる
なーんか唐突に腕賭けさせる流れで違和感あったんだよな。仰木がボトボト垂らした血をアカギに輸血するとか…ないか
腕賭けさせたのは、単に良いリアクションするギャラリーが欲しかっただけなのかな
819焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 00:18:23 ID:???
そういうペルソナみたいな展開になるかどうかはともかく
一回死にかけて「あんま怖くはないな」とは思ったんだろうね
820焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 00:35:31 ID:???
アカギがダメギに対して腕賭けろって言ってた時との対比じゃない?
821福本伸行:2009/12/03(木) 01:09:29 ID:???
>>1-820
ククク…なるほど凡夫だ…
822焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 02:13:54 ID:???
アカギから200抜いて、ワシズは100入れるとか出来るのかな
セーフティーになりつつ殺すという
823焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 04:52:00 ID:???
口から飲む栄養ドリンクが血になるとかそんなオカルトありえません
824焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 07:07:02 ID:???
おそらく福本はここから先が描きたくて何年も鷲巣戦をやってきたんだろう
どんな展開を用意しているのか楽しみだ
825焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 07:15:24 ID:???
安岡採血の展開は?
その代わり岡本採血も認める。

これならワシズは55000点差守ればいいことになり事実上勝利確定する。
826焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 07:33:57 ID:???
あれだけ殺したがってんのに
827焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 08:37:51 ID:???
>>825
さすがに読むのやめる
828焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 08:53:58 ID:???
栄養ドリンクの原料がレバーとかだったら鉄分豊富で血できるんじゃね?
(1日以内で速攻でできるものかどうかはしらんが)
829焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 11:37:48 ID:???
夢落ち
830焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 12:09:30 ID:???
>>824
この前のスポーツ報知のインタビューで
鷲巣戦はこれからが面白いから注目してくださいとか言ってたから
たぶんそうなんだろうね
831焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 12:37:51 ID:???
あれだけダラダラと引き延ばしておいて何を今更・・・
832焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 13:13:59 ID:???
>>830
これからって、何年続いてると思ってんだろ?
833焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 13:32:07 ID:???
アカギが泣きながら、「お金で払うから許して下さい……!」ボロボロ……
834焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 14:04:09 ID:???
>>833
そいつダメギじゃね?www
835焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 14:31:09 ID:???
>>834
そうか!今までダメギがアカギのまねして打ってたって落ちかw
836焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 18:29:30 ID:???
そしてあの死体こそ本物のアカギ…!
837焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 18:47:17 ID:???
裏ドラ見るだけで1話使うとは…。見開きの鷲巣の顔にため息。
838焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 19:20:39 ID:???
輸血した500ccは現在の量に換算すると5000cc
839焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 19:21:10 ID:???
今打っているのはゾンビ化したダメギ
最近微動だにしないのはその為
840焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 19:46:55 ID:???
>>765
その手があったか。
841焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 20:04:30 ID:???
シティハンターだっけ?
前作で死んだはずの主人公が「細けぇことはいいんだよ」の一言で生き返ったのって。
842焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 21:42:12 ID:???
>>841
よりにもよってシティーハンターと間違えるとは……
843焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:12:25 ID:???
コンピュータとコンピューターみたいなもんですかね
844焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:17:30 ID:???
鷲巣にやぶれ雀士墓場にたどり着いたアカギ
そこで待ち構えていたのはニセアカギ、浦部、市川であった
現世に戻る権利を賭けて4人の死闘が始まる

闇に降り立った天才 アカギ〜あの世編〜
845焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:23:47 ID:???
市川は年齢的に死んでる可能性もあるが浦辺は生きてるだろww
846焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:25:56 ID:???
>>844
あの世ではかつて敗れた奴らもパワーアップしてんのか?
847焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:28:08 ID:???
>>846
アカギに負けた悔しさをバネにして強くなってるんじゃね?
848焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:28:28 ID:???
>>844
そして激闘の果てに3人を倒すと黒幕が現れる
???「ククク……良くぞここまで来たなアカギ。 貴様に復讐するために、首を長くして待っていたぞ…たい」
849焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:30:07 ID:???
実はワシズが安岡に牌投げつけた時、白服が牌を入れ間違えて、3万が5枚の状態で麻雀やってた。

3万が5枚という状況がそれ以降1回も出現しなかったのだが、今回で判明。

それを赤木が申告→無効 で安岡の親続行
850焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:30:17 ID:???
ねえ、何でみんな矢木さんを仲間に入れてあげないの?
851焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:31:27 ID:???
>>849
天のアカギより小賢しいことはしないでしょ
852焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:40:06 ID:???
アカギ「おっとそれはチョンボだな」
鷲巣「はぁん?」
アカギ「フリテンだ」(安岡の鳴いた牌を指差す)
鷲巣「ワシは○○を切ったぞ 刑事の切り間違いだ!」
アカギ「誰も間違いに気づかない場合現状が最優先する!」
アカギ「これがルールだ そうだろ鷲巣?」
白服A「あ・・・ああ でも・・・」
白服B「汚ね〜〜〜よ 汚すぎるよこの悪魔!」

こんな感じでまさかの鷲巣の逆採血じゃないかと
853焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:45:00 ID:???
(おい誰か突っ込めよ……俺は嫌だぞ)
854焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 22:49:42 ID:???
たまに基地外出るね
855焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 23:00:53 ID:???
>>848
まさかのたいたいw
856焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 23:04:31 ID:???
???「よく来た… えっ…? よく来たよ…」
857焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 23:04:33 ID:???
>>850
感電したくないから
858焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 23:05:32 ID:???
まあ、鷲巣の脳内でアカギがコスプレしてアレコレしてるのよりは
ここんとこ展開が速かったというか、前進してたようには思う。
この先何を用意してるのかは興味深い、かもしれない。

アカギはルパンとかコブラみたいに
ベタベタにかっこいいことをしても許されるキャラだから、
ここからアカギ無双が始まってもチートウゼェっていう話にはならないだろうし。
多分。
859焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 23:22:30 ID:???
1800抜かれてモーローとしたアカギに
牌が透けて見える印南が乗り移る
860焼き鳥名無しさん:2009/12/03(木) 23:42:44 ID:yL18iU8o
アカギは元がチートだしな
今更何が起こっても驚かん
861焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 00:12:40 ID:???
白服「わ・・・鷲巣様・・・」
鷲巣「ん?」
白服「その・・・赤木の髪が・・・急に黒くなり・・・目つきが鬼のようになっております・・・・!」
鷲巣「・・・・!!!」
鷲巣「な・・・なんじゃあれは・・・!」
「ざわ・・・ざわ・・・」
安岡「どうした・・・?赤木・・・?」
赤木「さっさと始めろ!」
安岡「いや・・しかし・・・」
赤木「オレの理性が少しでも残っているうちに始めるんだ・・・!」
862焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 00:15:22 ID:???
オーラス
鷲巣「ククク……アカギ、もはや役満直撃でもひっくり返らん。ワシはお前に勝ったのだ……!」
アカギ「おっと、あがってるな。ツモ。天和・字一色・大三元・四暗刻」
鷲巣(バカな……! ありえない、こんなこと……こいつは正真正銘の化け物! 親番ですらないのに天和だと……!)ぐにゃ〜
863焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 00:22:00 ID:???
鷲尾とハワイ行ってゴルフした日の夜に見た夢オチ
864焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 00:22:06 ID:???
最後は直撃がいい
865焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 00:25:18 ID:???
俺の○ンコはそこにある…を決める
866焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 00:27:19 ID:???
>>856
よりによってお前かよw
867焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 00:38:44 ID:???
>>856
こいつ何やってんだろうな
868焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 00:52:19 ID:???
鷲巣とアカギ、現時点で何点差あるの?
869焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 01:53:09 ID:???
現在の価値に換算すると50万点くらい
870焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 02:41:41 ID:???
南1局終了時で差が4万ぐらいだったから、
今回のツモ上がりで12000+3000で55000ぐらい。
鷲巣の採血量は1100ccだな。

3局で
安岡・鈴木から上がれば4局まで継続
満貫以下をツモならば4局まで継続

跳満以上をツモると点数逆転できずに鷲巣死亡

役満を直取りすれば点数逆転+鷲巣死亡

が、ここで、親の鷲巣が鈴木から上がりまくって連荘した場合、
どうなるかは分からないし、あと何年かかるかも分からん。
871焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 03:52:26 ID:???
いよいよ闇を味方につけるという言葉の意味が明かされる
872焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 04:14:11 ID:???
鷲巣から抜いておいた血を俺に入れろとか言い出すんだろ。あれは俺のものだとか言い出して。
873焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 04:17:23 ID:ROp3LT2k
アカギがフラフラになって死んだふりをする。鷲巣が刀を振り上げた瞬間、安岡が「鷲巣巖、殺人容疑で逮捕する!」と手錠を取り出す。黒服は実は刑事で、白服共々逮捕。その時鷲巣は観念して割腹自殺を図る
874焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 04:19:15 ID:gYp5Wius
水増しする血液の限界が500だけど、それ以上輸血してたって展開は勘弁だな
普通に死ぬギリギリの状態のアカギの闘牌が見たい
875焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 07:01:01 ID:???
実は前局の血抜きで鷲巣は死んでいて、
今の局は死んだ鷲巣がみた死際の妄想ってオチ

『クヒャヒャヒャヒャ…殺す! 殺す!』
ー完ー

鷲巣先生の次回作にご期待ください。
876焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 07:49:58 ID:???
お前ら・・・まだ一ヶ月かそれ以上後の展開なのにガサツな予想ばっかりだな
もっとよく考えろよ
877焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 09:31:46 ID:???
これぞ赤木コプター
878焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 13:25:42 ID:???
俺の予想だと採血に最低3ヶ月はかかる
879焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 13:54:03 ID:???
>>876
300ccということは、ガラス瓶二本分だから、採血で2ヶ月以上はかかるでしょうね
880焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 15:09:08 ID:zOfd3iHY
えっ、今回抜くの300だけ?

これまで抜かれた1500に加えて1800さらに抜かれるんだと思ってた
それなら普通にギリギリで生き続けるじゃないか
881焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 16:01:43 ID:???
そうだよ。
882焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 19:52:36 ID:???
>>880
ここからさらに1800抜いたらどう逆立ちしても死ぬな
アカギ完
883焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 21:27:44 ID:???
300抜いてもなお、ギリギリ生きてる展開だと思う。
アカギ「さぁ…続けようぜ」
鷲巣「本物の悪魔だコイツは…!ギギギギギ」
884焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 21:48:50 ID:???
連載やってるだけマシだよ。
鷲巣編終わったらしばらく休んでまた描くとかいってるけど
その「しばらく」の休みがどれだけかかるかと思うとgkbrだ。
かわりに零再会かもしれんが
885焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 21:57:28 ID:???
のんびりしてるよなぁ。ずっと若い気でいるんだろうか
そりゃアシに鷲巣って言われるわ
886焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 23:08:41 ID:???
今月号は説明が悪いな。

冒頭2000CC失ったみたいなことが書かれていて、途中で1800って数がでてくる。
致死量がいくらで、300cc取られると何%くらいの確率で死ぬか、説明しないと・・・
887焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 23:19:18 ID:???
アカギの生涯は天で完結してるからな。
カイジや零はともかく、アカギは
引き伸ばそうと思えばいくらでも引き伸ばせる。
888焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 23:43:50 ID:???
まあ朦朧で打てなくなるってそもそも論を言うなら、
1000cc出血しただけで物凄い頭痛、吐き気、絶対に麻雀続行は不可能
アカギやワシズならともかく、鷲巣が続行できるわけがない

マンガ読むぶんにおいては、
聖教麻雀の「金は目盛りに過ぎない」みたいに考えてたほうがいいよ
889焼き鳥名無しさん:2009/12/04(金) 23:56:00 ID:???
まさにそれだな
・・・聖教麻雀てw
890焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 00:17:06 ID:???
誠京新聞
891焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 00:51:16 ID:???
この漫画って此処見てれば十分だねw20巻までは買ってたけど・・・
もうコンビニ立ち読みもしないで此処だけ見てるw
892焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 00:52:35 ID:???
アカギ気絶→意識を失って打つ→神域覚醒
893焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 01:16:41 ID:PJStHJ/A
1000なら次々号から福本の新連載スタート
「ウラベ‐保留の闘牌‐」
894焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 04:37:36 ID:???
>>892
それ、少年漫画なら大アリだよなw

その流れなら東西戦の時とか
アカギ 「ヒロ、俺を殴れ・・・死なない程度・・・気を失う程度にな」
ひろゆき「え・・・?何をいってるんですか、アカギさん?」
アカギ 「いいから早くしろー!!」
とか、なってそうで、それはそれでワロチ
895焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 04:54:37 ID:???
眠りのアカギ
896焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 05:26:20 ID:???
なにそのベジータ
897焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 06:02:49 ID:???
しかし、今月末に1月号が出て、
採血→軽く意識を失う→「気づくとアカギは闇の中に一人で立っていた云々」
(要するに次への展開が1〜2コマでも描かれている)と、
採血→軽く意識を失う→仰木捕まる、安岡絶叫あ、アカギぃ〜!続く!
(「アカギは死にました」で終わり、次号「しかし実は!」)の場合、
後者だった場合のフラストレーションは結構あると思う。

死なないのは分かってるから、
次に何かが来るというところまで引っ張ってもらいたい。
死んじゃった!どうする!で引っ張られると展開がモタついてイライラする。
898焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 06:32:17 ID:???
精神世界的な話に突入するくらいならまだ普通に引っ張ってもらった方がいくらかマシだがな
899焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 16:42:25 ID:???
精神世界突入で回想シーンとか出てきそうだな
あと3年は続くな


900焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 17:03:51 ID:???
赤木の血液を取ろうとした鷲図を2階から突き落として
「終わり・・・?まさか・・・お前これで終わり・・・?」でいいよもう
901焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 17:11:35 ID:???
アカギと市川のせいでわけわからんダイミンカンするバカが増えまくってる件w
902焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 17:14:31 ID:???
竜の影響だよそれ
903焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 17:21:32 ID:???
咲厨だと思ってた
904焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 17:22:15 ID:???
咲はダイミンカンしないし
905焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 17:39:49 ID:???
カンつったら咲じゃないか?カンしたくなる気持ちは分かるよ
何か夢があるよな
906焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 17:59:36 ID:???
動く前に確認しておきます云々言いたいだけだ
907焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 18:04:45 ID:???
A:「動く前に確認しておきます。大明槓での嶺上開花は、槓させた人の責任払いですよね?」
B:「そんなルールねえよw」

実際、大明槓での責任払いってまだ一般的なルールなんだろうか?
908焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 18:26:01 ID:???
7・8年前からネット麻はカン厨だらけ。
別に最近増えたようには感じない。
909焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 18:33:07 ID:???
>>907
単なるツモ扱いが主流
910焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 18:57:15 ID:???
>>907
「ロン2」というネット麻雀ゲームでは採用されているが他のネット麻雀では見ないルールだな
911焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 19:37:01 ID:???
これはもう死んだだろ
912焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 19:59:27 ID:???
>>911
さよならアカギ
そして竹書房は追悼式典を開催してウマー
913焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 20:27:29 ID:???
多分採用してない場合が多い>責任払い
プロ団体では連盟が採用してたと思うけど他はしてないところが多いんじゃないかな
914焼き鳥名無しさん:2009/12/05(土) 22:55:00 ID:???
昭和30年代はメジャーだったんじゃない。
知りませんけど。
915焼き鳥名無しさん:2009/12/06(日) 02:37:36 ID:???
ひろゆきの頃はマイナールールだろうね
916焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 03:47:01 ID:???
鷲巣戦のラストは「俺のアンコはそこにある」をやって欲しかったが、この展開じゃ無理か。
917焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 12:55:14 ID:???
アカギと哲也ってどっちが強いのっと
918焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 13:53:16 ID:???
「オレのアンコはそこにある」ってのはもう忘れてもいいかもしれない。

赤木の麻雀って、守勢が多くないか?

攻撃連打ってあまりないような・・・
919焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 16:02:42 ID:???
最近はずっとディフェンスだからちょっと面白くないってのはある。
鷲巣みたいに派手な勝ち方もしないしね。
920焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 18:00:35 ID:???
さすがに主人公が数え役満だの役満だのをポコポコ出すわけにはいかんだろ
そんなことしたらただの腐れイカサマ漫画になる
921焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 18:39:27 ID:???
そういえばアカギってまだイカサマの大三元以外1回も役満あがったこと無いんだな。
それなら最後に役満あがって終わりでも良いかも
922焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 18:55:59 ID:???
天でならトリプル役満あがってる、イカサマだけどね
923焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 21:07:12 ID:???
>>922
あの流れはワラタ
924焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 21:19:03 ID:???
イカサマ無しだとアカギの和了った手で一番多いのは浦辺戦のリーチドラ10
鷲巣麻雀だと5回戦のリーチ一発イーペーコータンピン三色ドラ1だっけ?
925焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 21:27:15 ID:???
役満に見られることは多いのにな
926焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 21:41:45 ID:???
市川戦でも3倍満出したよね。
混一ツモチャンタ三暗刻中発ドラ1
11翻。
927焼き鳥名無しさん:2009/12/07(月) 22:00:56 ID:???
あの三倍満数コマで終わったけど
今の福本に描かせたら1年はかかりそうだなw
928焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 00:04:54 ID:???
1年??
そんな短くて済むとは思(ry
929焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 06:27:05 ID:???
今だったらこんな感じだろうな

一月 市川の猛攻に絶望的アカギ…!ブラフで乗り切る…!ざわざわ
二月 市川「くぅ〜バニバニ…!」安岡「流石アカギ…!」
三月 配牌(8牌ぐらいまで)安岡「ぐっ…!来てやがる!市川はどうだ?」
四月 市川は良くない…!いけるぞアカギ…!配牌終了
五月 ツモ…!入った!イーシャンテン…!市川「バニバニ」
六月 アカギテンパイ…!ツモれば三倍満…!点数計算で終了
七月 リーチすれば三倍確定…どうするアカギ…?が、ここは自重…!リーチせず
八月 市川「アカギはテンパイか?まさかとは思うが…」うんたらかんたら
九月 市川早くもオリを選択…!異常な嗅覚で危険を察知…!彼もまたぴかろ…!
十月 アカギ「賢明な選択だ…が、残念…!見誤ったな」ツモ ぐにゃあ
十一月 市川「バニバニ」アカギ「ツモ ツモ×5ツモォ〜!><」三倍満…!
十二月 安岡南郷メシウマ状態。点数計算と市川の顔芸&ポエムで終了
930焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 08:16:32 ID:???
ひっでぇw
931焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 08:32:23 ID:???
1月:地獄の砂は
2月:魔法の砂
3月:それに触れてくると
4月:強運と破滅がひっくり返る
5月:コインの表と
6月:裏のように
932焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 08:41:56 ID:???
3月それに触れてくると

どれだよw
途切れ途切れじゃ名言もくそもねーなw
933焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 11:23:37 ID:???
むしろ、市川戦辺りを書いてた頃の福本に鷲巣戦を描いて欲しい
934焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 16:28:15 ID:???
>>933
無茶を言ってはいけない
935焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 18:25:55 ID:???
今さら人に聞けないようなことなんだけど、
麻雀ルールをよく知らない読者なんですが・・・(麻雀シーンはとりあえずニュアンスで読んでる)
「俺の暗刻はそこにある」のセリフのどこがスゴイのかわかりません。orz
936焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 18:43:24 ID:???
俺がここで説明するより
軽くでいいので麻雀覚えてみて
もう一度読み直してみてくれたほうが凄さが伝わると思う
937焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 19:12:09 ID:???
まあルールとか基本的なことくらいググれ
938焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 19:18:58 ID:???
136枚のトランプより多いカード(同じカードが4枚づつ)の神経衰弱で
どこにカードがあるか捲る前から把握してる感じ
939焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 21:31:13 ID:???
捨て牌とか手牌抜きに単純に言えば約12万分の1の確率?
940焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 21:42:08 ID:???
俺の暗刻はそこに至るまでの見せ方もいいな
ねーよwwwえっ みたいな
941焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 12:41:08 ID:???
鷲巣勝がなんか凄く勝った気でいるけど、子のツモアガリだから致死量に届くかどうか怪しい所なんだが
案外気付かないもんなのかこれ?
942焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 12:45:14 ID:???
何回も「1800なら(多分)死!」とか思ってたので
いつのまにか「1800なら(確実に)死!」という気分になってるんじゃ
943焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 15:46:50 ID:???
次号バレ

1800cc抜かれたアカギが意識を失って卓に突っ伏すも、
鷲巣は気を抜かずに「コココ……立てアカギ、下手な演技などするな……お前がこれしきで終わる男ではないことを知っておる……!」と確信を持って宣言する。
しかしその思いとは裏腹にいつまで経っても起き上がらないアカギ
「え…終わり? まさかこれで終わり…?」茫然自失の鷲巣。

アカギ〜闇に降り立った天才〜 第一部完
再開は6月を予定しています
944焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 18:32:36 ID:???
あれだけ死臭が云々言っておいて普通に耐えたらなんか恥ずかしい
945焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 19:09:25 ID:???
死なないのは確定してるから焦点はトリックがあるかどうか
死ななくてもおかしくない血液量なだけにトリックがなくてなんとか耐えました、次行きましょうもありえる
946焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 21:05:58 ID:???
今回であれだけ致死量に達して大騒ぎな展開なのに、なんとか耐えましたじゃ済まないだろう
どうやって切り抜けるのか全く想像がつかない
947焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 21:18:58 ID:???
そう?ずっとデッドラインは2000(2500)だと思ってきたから
抜くの300なら耐え切るじゃんと思ってた
まあフラフラで勝負続行かなと
948焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 21:31:38 ID:???
死ぬ死ぬ周りが言ってただけだから別にってカンジ
でも「採血機が故障」ってのはあるかも
天の意思がアカギを生かそうとしている・・・!みたいな
949焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 21:34:23 ID:???
むしろ解説役の周りが死ぬ死ぬいってたからこそ1800で死ぬんじゃないの?
周りは死ぬ死ぬ言ってたけど生きてました!アカギすごい!って展開は少年漫画的すぎるだろ
950焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 21:54:25 ID:???
さてね
どうせ2〜3ヶ月もすりゃ分かるでしょ
少年漫画的過ぎよーが納得できなかろーが
福本がそうなんです!って言ったらそうなるんだし

明らかなのは
1.アカギは死なない
2.鷲巣は死ぬ
その2点だけだからなぁ

どんな予想立てても個人の自由だと思うけど
アカギが泣いて命乞いするとか
そういう有り得ない予想をされても困るw
951焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 22:00:12 ID:???
なんでお前が困るんだよ
952焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 22:09:53 ID:???
>>949
生きてるのは決定事項だから予想の幅があるのはそのアカギすごい!までの過程じゃね?
どうなっても納得できる気がしないが
953焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 22:31:48 ID:???
致死量に達するはずだったけど既に採血器を腕ごと切り取ったので血を抜かれずにすむ
954焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 22:32:38 ID:???
>>951
どう反応していいか困る
という意味
955焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 22:35:26 ID:???
腕切ったら血が流れるだろ、アホかこいつ
956焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 22:37:53 ID:???
マジレスしてるぞ、アホかこいつ
957焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 22:40:14 ID:???
マジレスすると雷が落ちて江戸時代に飛ばされる
958焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 23:04:57 ID:???
この流れつまんね。すべては原作の進みが遅いのが悪い
959焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 23:08:01 ID:???
ネタも「ありそう」から「ねーよ」レベルになってきたしな
さっさと決着つけて次に行こうぜ次!
まだまだアカギの冒険はこれからだ!なんだから
960焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 23:37:22 ID:???
鷲巣戦でわかったことは
福本は保留するタイプだということ
961焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 23:53:08 ID:???
浦部・・・・
962焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 23:56:15 ID:???
熱い保留なら上等よ…!
963焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 00:00:33 ID:???
浦部だけ許す
964焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 03:22:19 ID:???
全然、今後の展開予想に上がってないのをひとつ。


300CC抜くんだけど、アカギがふつうの状態。倒れもせず「ん?次局だぞ」とかいって続行。
なんで倒れないのか、アカギ説明せず。鷲巣様も、安岡もわけがわからないまま、続行。
965焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 04:05:01 ID:+wPchGzM
俺の予想は正直、自信100%だね!
それは、次回ではまだアカギの血抜きは始まらないと言うことだ!
 ほっとけば、鈴木が差し込んで終わったのに、あえて動いたのは何故かって話になる
俺(アカギ)がそんな間抜けなことするかなとかいって、鷲巣を煽って
最期のコマは鷲巣のアップで終わる!
966焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 04:15:05 ID:+wPchGzM
そして、その次の回は、恒例の白服達の雑談会が展開されるわけだよ
そして、最期のページはやっぱり鷲巣のアップ!
そして、低脳な編集の煽り文が、 ”果たして鷲巣の決断は・・・・?”
967焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 04:35:33 ID:???


次スレ案内です・・・

■闇に降り立った天才 アカギ 17■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1260386942/


968焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 07:16:59 ID:???
どんなオチだろうがタネ明かしまでは長そうだ
お互い覚悟しようぜ
969焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 09:33:27 ID:???
「なぜ死なぬ」とか言って、これまでああしてこうして今こうなんだから…と、
これまでの採血まとめが始まるだろうな
970焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 09:39:13 ID:???
血を300cc抜いても平気なアカギ。周りが不思議がる。アカギの心の中のセリフ。
以前、忍び込んで器具を取り替えていたのだ。メモリが10%少ないものに。
1800cc抜いたつもりだろうが、10%つまり180cc少ない1620ccしか抜かれていない。
971焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 10:10:04 ID:???
もしかして最近アカギのセリフや動きが極端に少なかったのって
貧血で動くのも嫌になってたのかな
972焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 10:11:27 ID:???
アニメのアカギって何巻までやったの?
973焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 10:20:14 ID:???
何巻か忘れたけど「わしの財産はまだ一億あるぞ」まで
974焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 10:23:27 ID:Lh+xrEfW
てか赤木の鷲巣編なげーし!
975???:2009/12/10(木) 10:32:17 ID:Lh+xrEfW
おーい
976???:2009/12/10(木) 10:36:52 ID:???
鷲巣編、近代麻雀で12〜13年くらいはやってるね。
977焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 10:38:16 ID:???
>>972
13巻の最初のあたりまで
978焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 12:20:34 ID:???
>>970
カイジなら納得だがアカギでそれは嫌だなw
979焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 13:22:53 ID:???
この局の結末がわかるのは来年の夏頃かな・・・
980焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 15:27:01 ID:???
咲対鷲巣ならどっちが勝つかな?
981焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 17:47:47 ID:???
机上の空論だろうけど鷲巣
982焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 17:52:40 ID:???
咲が10年間もトイレを我慢し続けられるとは思えん
983焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 17:59:41 ID:???
麻雀漫画の勝負は雀力じゃなくてキャラで決まる
鷲巣は最近やられキャラだから微妙
984焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 18:40:56 ID:???
咲じゃビビってまともに打てないだろ
平山と同じ待つろをたどる
985焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 18:50:00 ID:???
いや咲は最初に提示された2000万(2億)だけもらって終わりじゃね
アカギみたいに殺しにかからないと思う
986焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 19:03:48 ID:???
鷲巣麻雀がきっちり終了したら、
ここでお祭り や ら な い か ?

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    鷲巣戦終了記念祭・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
987焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 19:09:49 ID:???
いいよ
988焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 19:11:23 ID:JTHAeAH4
ネタバラシしていいか?
絶対当たってると断言できるから訴えられそうで怖いんだが…
989焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 19:11:56 ID:???
>>985
2000万じゃ後ろの人たちが満足しないだろ
最低でも一億は取らんと
990焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 19:57:11 ID:???
>>988

キボンヌ
991焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 20:21:57 ID:PlrwMvbg
鷲巣が八万を前に叩いたから捨て牌とみなす、よってあがりは無効
ついでに八万は刑事に当たり

こんなとこかな
992焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 20:24:54 ID:???
つまりHIROも負けってことか
993焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 20:29:30 ID:???
>>991
裏ドラまで引かせといてそれはねーよ
994焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 20:50:57 ID:???
採血でアカギ死亡まで描いた後、夢から目覚めるアカギ(決戦当日朝)
で、本番では夢のとおりにならないように細工して打つと
あ、同じ部分はカットしながら描くからまた10年とか無いから安心してw
995焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 21:45:08 ID:???
>>988
ストック原稿でも見たのか?
バレスレでやれ
996焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 22:19:24 ID:???
鷲巣に勝てる可能性があるのはアカギだけだな
咲は当然として天や原田や曽我でも多分勝てん
自分の命をあっさり捨てれるような異常者じゃないと
997焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 22:23:56 ID:???
曽我は勝てそうだけどな
998焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 22:28:14 ID:???
咲好きな人にもアカギ好きな人にも悪いからできたら
そういう話題は強さ議論スレでやろーぜ

流れ読めない下級プロ雀士>咲ちゃん
で大抵済ませられちゃうけどね
999焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 22:30:26 ID:???
>>998
お前みたいのが一番空気を濁してるのに気付こうぜ自治厨
1000焼き鳥名無しさん:2009/12/10(木) 22:36:28 ID:???
1000です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。