【MJ】ネット麻雀に牌操作はあるか?【格闘倶楽部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 22:03:58 ID:???



牌操作が嫌なら牌操作の無いゲームを作ればいいじゃない



これだけ同志がいるならカンパで運営すればいいだろ
953焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 22:16:00 ID:???
あまりにも当たり前だけどさ
そういう奴達が集まって作ったとしても
確実に牌操作されてると言う奴が出てくるわな
954焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 22:18:23 ID:???
>>953
だからカンパで開発して配布すればいいじゃない
どっかのエミュみたいに「やりたい奴は鯖立ててやれ」ってさ
955焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 22:21:16 ID:???
お前ら良い事を思いついたぞ!!
代打ちにリアル部屋で打たせてスカイプで指図すればいいじゃないか!!!!!
956焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 22:22:29 ID:???
……それの何が「良い」んだろう
957焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 22:24:12 ID:???
たしかにプログラムが無いから牌操作は無いな
更にオンラインだ
で、誰が代打ちするんだっつーのな
958焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 22:29:23 ID:???
シス厨は自分の感覚を重視するような奴らだぜ?
金だしてる奴を優遇とか、運営してる奴が有利になるようにとか
そういう事を言う奴が出てくるに決まってるじゃん
959焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:19:35 ID:???
>>913
念のため聞くけど、キミ本気で言ってるの?

いや、普通に考えると冗談だとしか思えないんだけど、
その熱の入り方を見てると、もしかしたら本気かもって思っちゃうんだよね
960焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:26:17 ID:Md2nS9SX
>>913
まあ そう思いたくもなるよな
961焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:30:45 ID:Md2nS9SX
しかし 否定派はすべてのネット麻雀で
牌操作はないと考えているのかね?
否定派にも感覚というものがあるんだろ?
962焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:38:11 ID:???
>>961
どーだろーねー
すべてのネット麻雀やったわけじゃないからねえw

キミはどうなの?
やったこと無くても牌操作があると思うわけ?
963焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:41:08 ID:OP0qRKUB
天鳳よりハンゲームのほうが自然な気がするんですが、どうおもいますか?
964焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:42:51 ID:???
>>958
どうでもいいけど
その論理で行くとMJで金を落としてる奴=料金の高い店が優遇されることになるんだが

なんでどうでもいい客層のどうでもいい対局をわざわざ操作するなんて考えにたどり着くんだろう?
965焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:43:31 ID:Md2nS9SX
>>962
俺もすべてはやったことないな
やったことないもんはわからんわな

じゃ MJなんかどうだ?
やったことあるか?
966焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:45:47 ID:???
>>965
自分がそうなのに、他人には>>961みたいな質問するんだ
キミも愉快な奴なんだなw
967焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:46:16 ID:???
>>959
冗談はおまえの顔だろクサレ関係者(笑)
968焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:46:44 ID:???
対戦ホットギミックやろうぜ
配牌後にすり替え
相手の牌まるっと眼牌
でもCPUが天和
何でもあり
969焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:49:19 ID:???
兎とかとも同じだな、ネット麻雀全般あれと同じと思って間違いない
970焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:50:09 ID:???
フラッシュ麻雀ゲーム作ろうとしたことあるけど超面倒くさくて投げた
ポーカーはそこそこいいのが作れたけど

ハッキリ言ってやるが操作でもなんでもなく単にプログラムの穴だろ
971焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:50:29 ID:Md2nS9SX
>>966
それはちょっと違うだろ
スレタイみろよ

ネット麻雀に牌操作はあるか?

ない っていうのは
すべてのネット麻雀において
ない ってことなんだぜ
972焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:54:19 ID:???
神様も宇宙人も居るかもしれないし牌操作もあるかもしれないな
存在を証明出来た奴は居ないけどな
973焼き鳥名無しさん:2009/12/08(火) 23:55:39 ID:hUsVgq6d
まぁ雀龍門は一発ツモが多いな
ただ何万人とやってるしな
974焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:02:25 ID:???
脱衣麻雀にも牌操作ないね
いきなりいい手から始りまるが全て俺の実力(運も実力のうち)
975焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:08:47 ID:???
データを集めて明確な偏りがあれば、その脱衣麻雀には牌操作があると言えるだろうね
それがどうしたの?
976焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:12:18 ID:???
>>969
リアルとかとも同じだな、ネット麻雀全般リアルと同じと思って間違いない
こうですか?
977焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:18:56 ID:???
>>975
いい手から始るのがデータで証明できるの?
脱衣麻雀の操作を疑うなら証明してもらおうかインチキの大将
978焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:20:05 ID:???
>>976
なにいってんのこいつ
979焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:21:41 ID:???
否定派も肯定派も同レベル
その心は
どっちが勝っても世間は何も変わらない
980焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:23:21 ID:???
おまえはなんのためにここにいるんだよワロス
981焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:23:27 ID:???
ミルクティー作るとき紅茶とミルクのどっちを先にカップに入れる?
牌操作ってあるのとないのとどっちを信じる?
982焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:30:55 ID:???
このスレ何かの小説だかで読んだ『議論をするのが目的であれば結論は邪魔でしかない』って感じだな。
983焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 00:35:01 ID:???
「わからない」が結論

こいつらは宇宙人がいるかいないかを議論してるようなもんだ
984焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 01:06:29 ID:???
とりあえず今のところは「はっきり体感できるほどの差があるならデータを取れば簡単に結論が出るはずなのに、何故か体感以外の根拠がない」
985焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 02:39:32 ID:???
まぁ、世間にどう思われているか少しは考えた方がいいよ
100%やってると思われてるのにうまくダマしてるなんて考えてるなら滑稽すぎる
これだけ客を馬鹿にした態度を取るようなやつらは最後は自滅が関の山だろうな
せいぜい愛想つかされないようにがんばりたまえ
986焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 06:58:59 ID:???
世界の99.99%は無関心でできています
987焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 07:44:02 ID:???
>>979
普通は宇宙人に監視されているって件について、肯定派と否定派には分類しない
あれな人たちと普通の人たちっていう分類になるんだよね

同じだと思うけどねー
988焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 07:52:22 ID:???
>>985
世間にどう思われているかという話だと、一般にはキミとは全く違う考え方が普及しているな

キミが100%おかしいと思うなら、遠慮なくやめれば
誰も止めないし、誰も気にしないよ
989焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 07:55:23 ID:???
まぁ、世間にどう思われているか少しは考えた方がいいよ
100%ヲタキモいと思われてるのにうまく議論してるなんて考えてるなら滑稽すぎる
これだけ客気取りで馬鹿な態度を取るようなやつらは最後は自滅が関の山だろうな
せいぜい愛想つかされないようにがんばりたまえ
990焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 09:08:13 ID:???
>>977
いい手ってアバウトだなw
普通に配牌時の平均シャンテン数で調べたらいいだろw
染め手が多いと言うなら一色の平均枚数で調べてもいいだろうしな
991焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 14:22:24 ID:???
>>985
整形疑惑や豊胸疑惑と似てるな。証拠は医者の守秘義務の中ってとこも。
否定派は比較する対象をもってないなら、「疑い」のレベルに行けないんだろ。
普通のおっぱいあっまりみたことないとか。

「おかしい」が感覚だっていうけど、「ない」ってこともけっきょく感覚でしかないのにね。
992焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 14:26:24 ID:???
感覚ってのは「経験知」だからね。
上のほうで自転車の例を出してた人がいたけど、自分の感覚を否定して論理で行動できる場面なんかそうない。

「おかしい」「イカサマ」って感じたらやらないでいいでしょ。
993焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 14:31:45 ID:???
だいたいいちばんコストがかかって、「おかしい」と思うものをなんでやり続けてるの?
上に書いてあった過剰演出とかレアアイテムの収集と麻雀とは違う快感に捕われてるだけじゃないの?

ってこと。
994焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 14:35:46 ID:???
ゲーセンの麻雀でも動画に撮る事が出来るんだから
本当におかしかったらはっきり黒と言えるだろw
995焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 14:39:00 ID:???
麻雀としては欠点が多いから(>>894>>897)、ただのヲタゲーとして楽しむ分にはいいんじゃない。
ときどきやって、脳をぐずぐずにしてストレス解消とかにはうってつけ。

ただ、このスレを見るとストレスためてかっかしてる人が多そうだけだな。
クソゲーから抜け出せない、それもまた人生だよアデュ

以上、ウメがわりの4連投失礼
996焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 14:42:27 ID:???
>>994
どんだけ即レスなんだよ。4連投になんなかったじゃないか。
おっぱいが4つあるわけじゃないから動画とか牌譜とかムダ。(でも、牌が5枚は確かあったな)
個別の局は麻雀としての体裁をとってるから。
リアルでもなんでもあるのが麻雀だから。だからイカサマがしのぎとして成り立つんだろ。
997焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 14:48:00 ID:???
個別じゃない局があるなら、不自然なデータになるだろうがw
998焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 14:54:44 ID:???
>>997
おまえはリアルのデータをつけてるのか?雀荘でののリーチ一発ツモ率のデータがあるのか?
理論値だけだろ? 麻雀ごときの理論値を真剣に計算したやつがいるか?
もし、理論値が確かでも収束を考えたら個人の力では無理。

まあ、バージョンがかわってすぐに牌牌の平均シャンテン数がかわるとかの
まぬけぶりを発揮してくれればいっぱつだけど、さすがに運営もばかじゃない。

ようは麻雀自体が自分の確率観を裏付けにした経験知を争うゲームだってことだよ。
だから、「感覚」はとても大事。
感じないんなら楽しめよ。では。

メイドくる? 
999焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 15:27:17 ID:???
収束と言ってもな、理論値4%の事が4.2%になってるというならわからんだろうが
感覚(笑)で異常(笑)というぐらい偏りがあるなら、6%ぐらいになってるんじゃないのか?
1000焼き鳥名無しさん:2009/12/09(水) 15:28:50 ID:???
>>1000ならセガ倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。