おせーよ
乙
3 :
焼き鳥名無しさん:2009/08/25(火) 02:30:28 ID:yCHGymoT
連載中のミーコをスレに入れた方がいいんじゃないか?
乙
昔の片山先生の漫画を読むと、先生本人の雀風は理論派で不運キャラという印象を誌面から受けました
しかし最近の先生の雀風はイケイケと知りました。
雀風が変わった原因などが知りたいのですが、ご存知の方がいましたら教えて頂けないでしょうか。
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」「スーパーヅガン」は愛読していました
先物で失敗して、雀荘で失敗して、人生観が変わった。
プラス雀鬼会に一時入ってたのがあるかも。
そういえば雀鬼会というものがありましたね。
その影響が濃いとしたら雀鬼会恐るべしといったところです。
でも先物や雀荘の失敗というのも、なんとなく頷けますねw
雀鬼会メンバーも
ファミレス居酒屋他もろもろのメニュー決定は5秒
ノー爆厨うぜえ
ノー爆厨がよくリアルとか言うけど、どこがリアルなんだよw
カッパが喋ったり、対局中の右腕にずっとしがみついてたり、ありえないだろw
その点、ミーコはリアリティがある
片山先生の作品は皆好きです
作品アンチは勝手にアンチスレでも作ってそこでどうぞ
>>522 うちの会社の新人君に現場写真をCD-R保存させたんだが、
スクリーンセーバーは切らんわ、焼きながらネットは見るわで
何こいつ?PCの使い方も知らんのか?って思った
CD焼くときはスクリーンセーバーはオフにして、他のソフトは全部落とすという
誰でもわかる基本すら分かってない
サイバーエージェントの藤田晋が雀鬼会出身と聞いたときは驚いた
>>11 そうなの?
知らなかった。
CPUとメモリ食うソフトは使ってなかったけど。
必ずレスがもらえる系のコピペと思ったがぐぐってもヒットしないな
でもマルチ自体はされてるな
全然違う板でも見た
世代が違いすぎるw
いまや配牌まで全自動の麻雀卓もあるのに「麻雀は手積みに限る」って言ってるようなもんだ
手積みもまあ味わい深いけどな
>>16 初めて配牌全自動の卓があると聞いた時には
牌がせり上がってくると同時に4牌ずつこっちに投げてよこされるのを想像した
赤井はオーラスに西単騎で上がって優勝する。
その後も大活躍し、いくつものタイトルを取る。
しかも、西単騎でよく上がることから赤井の西は有名になる。
女子プロに彗星のごとく現れた赤井は
赤井彗星西と呼ばれるようになる。
「大佐、相手はオープンリーチです!」
「当たらなければどうという事は無い」
アニメアカギのナレーション(CV:古谷徹)の
「引いたのは西(シャア)…!」
で思わず吹き出したの思いだした
北斗のケン「呼んだ?」
北家といえばこの間クロカルクラブキル読み返したら「北家の品格」って雀荘名が気になった
気軽にポンしたり、親が鳴きたそうな牌切っちゃいけないのかね?w
北家ケンシロウ
>>24 クロカルを読み返せるということは、最早どこにも置いてないオリジナルを買ってるのか・・・猛者だな
ワシズの連載開始がきっかけでオリジナルがリニューアルされるまで買ってた
だからクロカルは三話からしか読んでない…
クロカル1巻マダ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
デジタルチームが勝つけど、視聴者から人気がでたのはミーコとかそんなオチじゃね?
32 :
焼き鳥名無しさん:2009/08/28(金) 16:24:54 ID:KuDKPCli
勝負に美しさが不要だとすると
5打席連続敬遠策なんかは賞賛される戦術かな?
高校野球は教育の一環という立て前があるからなぁ。
そしてプロ野球はお客さん本位の興業だったりするし。
西武ライオンズの森監督のケースなんか色々考えさせられるよね。
確かにあんな化け物と真っ向勝負しましょうっていうのは
高校の体育教育の枠を超えていると思う
35 :
焼き鳥名無しさん:2009/08/28(金) 18:30:15 ID:KuDKPCli
>>33 野球は素人なんでわからないが
たしか、めちゃくちゃ連勝してるのに、客が逃げていったってアレ?
なにがアカンかったの?
>>35 横レス
「全力出したジョニーとラトマン」が5年間タイトル独占してた感じかなw
ひたすら流局とショボイ上がりで相手を完封。
これはひくわー。
38 :
焼き鳥名無しさん:2009/08/28(金) 19:08:37 ID:KuDKPCli
しかし普通に見たら、西武野球結構派手だったよなw
バントが多いとか言ってたけど、そのあとの巨人ダイエーなんてもっと多かったし
無理やりの苦しい言い訳w
隙がない強さだったな
秋山とかデストラーデとか派手だったし、辻田辺の守備も派手だった
読売のネガキャンだろう
文句付けられる内容ではないんだけど
悲しいかな同じことがずっと同じように強いと客は飽きる
誰が悪いわけでもないんだけど監督交代が対処法にはなり得るかな、という状況
で、出島たちの隙を巧いこと突く手はあるんだろうか。
運良く一発大物とかな
トップ条件に満たない手(納得できない手)で立直を掛けて、裏三で逆転とかで勝ったりしてな
>>42 というか、強いだけでは人気は出ない
もっと言えば強いだけではプロとは言えない(客がカネ落としてくれて飯が食えるからプロ)
という麻雀プロにも通じるわかりやすい例ではないか?
西武は場所が場所なので地元人気に頼れないから、何をしても人気出ないってのもあるけどさ
でも無敵だった時代は今よりは人気あったな・・・
>>43 出島の速攻(ファン牌のバック)に対して追いついて
ミーコ「多面で待てるけどアナログチームなので、オリ打ちのバックを狙ってみます」
数巡後
ミーコ「ほんとにきましたーw」とかありそう
ねえよ
何切るの大三元がらみの問題で「これではバントしかしないチームと同じだー」
とか言ってたよな
50 :
焼き鳥名無しさん:2009/08/29(土) 14:33:39 ID:x10I8cBR
デジチームとアナチームで、プロレス(興行的な意味で)したらいいよ。
ちょうどスポンサーもいるし
控え室では仲良かったりして
赤井「時は来た…それだけだ」
ミーコ(プッククク)
ってか何で
高目追求=美しい手、魅せる麻雀
みたいなことになってんだ?
むこうぶちでもプロ団体の偉いオッサンが似たようなこと言ってたけどプロ対局の観戦者ってそんな感性偏ってるのか?
瞬時にあれだけ完璧に計算された麻雀なら十分見応えあると思うけど
まあ分からんでもない、没個性になったら麻雀人口へってプロの実入りもなくなるかもしれんし
多少オカルトでも人を引き付ける方がって考えるかも。まあ大半はデジタルや統計取る事
考えないで経験則だけが頼り、知的怠惰なだけだろうけど。タイトル回り持ちしてやっていこうって魂胆なのだろう。
そんな麻雀誰が見たいと思うんです?
> 瞬時にあれだけ完璧に計算された麻雀
それがわかるレベルに達してる観客がどれだけいるのかってことじゃね。
例えば野球でもあまり詳しくない人間だったら
行き詰る投手戦よりも馬鹿試合となった乱打戦の方が見てて面白いじゃん。
どこが凄いのかよくわからんデジタルな打ち筋より、
高い手という素人でもわかりやすい基準で打つのは十分ありだと思う。
じゃあ、次のミーコのネタはそれだな。
素人には分かってもらえない玄人のジレンマ。
むしろ野球は乱闘がなくなってから寂しいんだが、スター選手が大リーグに流れた事よりも。
そもそも他人に見せるために麻雀打ってなくね
>>58 少なくとも今回は見せるための麻雀でいいんじゃね
実況まで備えて収録してんだからさ
60 :
焼き鳥名無しさん:2009/08/29(土) 20:05:27 ID:x10I8cBR
バビィが誰かとの会話で
「視聴者は当り牌を1点で止めないと納得しないけど
当らない可能性もあるが危険な牌をしっかりと止めるというプロセスを
どうたら」
って言ってた。
61 :
焼き鳥名無しさん:2009/08/29(土) 20:09:42 ID:x10I8cBR
>>56 実際、波駄目がしっかりと打ってたとき
ミーコ退屈で眠りかけてたよな。
あの日のミーコは、前の晩にハード・オナニーして疲れてたから仕方がない。大目に見てやれ。
実写版ミーコを借りて観たけど、我鷹や涙目が牌をツモってきた後
手の中に入れてから切ってるのを目にして、作ってる人はそういうところ
気にしないの?と思い、ちょっと冷めた。
>>62 ミーコが極太バイブ突っ込んでるとこ想像した・・・・・・・・・・・・処女なのに。
ミーコのマンズを盲牌したい。
まんずぶったまげた
つかミーコって今何歳だ?
そりゃお前、ベテランだかr
25,6くらいじゃね
ミーコ13巻って出てます?
6月17日に出てます
まさかのれいら押しかよ…
出島がかませで赤井が黒幕展開をずっと待っていたのに
赤井空気過ぎて俺涙目www
次号からまた反田さんに期待することにするわorz
なんか芥川VS日暮を思い出した
本来なら詰みの状況だけどラッキーで勝ちましたみたいな
つか展開派の自分としては
南場トップ目で積極的に鳴いていく出島の戦略は駄目駄目
犬ってめっちゃ素直で純粋だね
赤井はどうなった
途中から「いるだけ参戦」だったぞオイw
ラス前の7s放銃ありえんだろ
レイラはリーチに対して両方手出しでスジ6s→現物中
当然ベタオリなら中→6sになる
まわすならスジ→現物(トイツ・アンコ落とし)もありえるが
デジから中が3枚見えてるので中は確定で孤立牌だから中が先になるはず
ということは6s→中を最も簡単に説明できるのは同チームへの放銃覚悟で
赤井に追いかけられたときに危険な6s先打ち→テンパイで中
デジから見てレイラはテンパイ確定とまではいかないけど明らかに押してる
ステルス機能でも付いていない限りノーケアで7s打ちはありえない
片山ネットプレイヤー舐めすぎ
>>78 6s手出しでトイツ落としされたら7s出るわそりゃ
>>74 あれはどっちにも優劣がつかないような上手い展開だと思ったけど
今回はなんかれいらが単純にツイているようにしか見えなかったな…
まあデジミユも微妙にヘボい打ち方で底が見えた感じだけどさ。
日暮は次に当たり牌が出ることが分かってたけど、
れいらは自分が詰んでたことにすら気付いてなかったからなw
たまたま同順に7sが出て中がフリテンになったタイミングでてんぱっただけって感じ
俺は6ソートイツ落としで7ソー引き出したれいらは上手いと思った
れいら「トイツのことなら何でも聞いて」
>>77 麻雀にはそういうことが良くある
漫画なんだからもっとやれという気持ちもわかるが、
この作品、妙にそういうとこリアルだよな
デジタル的には6sトイツ落とし→7s待ちがねーんじゃね?
しかしなんだか駆け足で終わっちゃったなデジタルvsアナログ
後のシリーズもこの対立の構図で引っ張るのかな?
次のシリーズでは、ミーコが記憶をなくします
>>78 れいらが中を切ることに対してノーリスクな場面ならそうかも知れんが
デジも仕掛けてるんだから中だって完全な安牌じゃないだろ
切る優先度が”仲間のリーチに当たるかも知れない牌>リーチには通るが敵に当たるかも知れない牌”でも不思議ない
待ちが場に一枚切れてるバックって、それって実質残り1枚しかないじゃん……
そんな手のために二つも仕掛けていいのかデジミユ
>>86 次以降赤が黒幕として動いたりするのかねえ?
デジミユのいるところまで勝ち上がれないれいらっていうオチが良かった
ところで今、片チンがキンマで連載してる漫画の主役って誰だっけ?
犬
>>89 デジタル的には2つさらすことに特別な意識は無いんでしょう
降りようと思えば7枚からでも降りられるからとかで
>>81 でも7sが場に出た時のれいらの反応を見るに
その時こそが中を通して逆転できるチャンスという意識はあったんじゃない
そんな相手のシャボまで見切れてたのかよと言われたら
あの人はトイツのことなら何でも分かるんじゃないのとしか言いようがないがw
いや単に「ここで47s待ちでテンパイできれば山越し狙えるかも」程度の意味だと思うが
まあどっちにしてもかなりのラッキーパンチだな(それを奇跡と表現するのかも知れないが)
オーラスのカオス理論を解明できてないデジタルはやはり不利かもしれん
れいらが勝つことはいいんだけど
何かアナとデジの比較もプロとしてあるべき姿勢の提示も何もなく
皆様の心意気をご披露するだけでシリーズ終わってしまったな
トイツのことならツッチーにきけ
なにげにれいらって初優勝?
>>98 麻雀の短期決戦なんてそんなもの。
ドヘボじゃなければ誤差の範囲。
好きなように打つがよろし。
ってのが結論では?
なんだかんだで赤井出島犬は今後も引っ張るんじゃないかな
出島はこれからも決勝にちょくちょく出てくるでしょ
実力で負けた感はないし
やっぱり意味ありげに出て来たのに最後空気だった赤井を暗躍キャラで使いそう
ネタバレ
赤井の父親はジョニー
デジタルの最大の敵はオカルトでもアナログでもなく
完先ルール推奨派だろ?
こんなアガリはれいらにしかできない オリジナルなアガリだ
なんか白けた終わりかただったなあ。
それぞれの肩を持って、読後感は悪くなかったけどさ。
>>106 デジタル最大の敵は、「麻雀は絶対に面白いゲームだという思いこみ」じゃないかな。
この真偽の定かでない前提が、麻雀の現実認識を歪めていく・・・
>>108 意味がわからん。
面白いと思うやつがやって、つまらんと思うやつはやらん。
どんなゲームだってそうだろ。
でもデジテルさんは完先ルールの非合理性にとことんつっこんでくれるから好きだ
面白いかどうかは主観であり、絶対などというものはない。
まったくのデジタルアウトです。
デジタルの最大の敵は凡ミスだろjk
「やな感じ」こそデジタル最大の敵!
だと思う
デジタル最大の敵は
サンマの方が実力差が出る信者
ラスト2コマのれいら、不細工だな!
>>89 一見クイタンに見える仕掛けで一枚切れバック、はベタおりする場合でも比較的楽というスタンスだったんじゃないか?
いざとなれば対子落としが可能だからで、唯一七対子での単騎が難敵だが七対子で良い単騎を探している場合はわかることも多いから。
他者がこの字牌を止めて単騎待ちで押し返してきたとしても、相手の手を歪める効果の方が大きい。
クイタン模様の仕掛けに毎回一枚切れの飜牌を止めていたら、遅くなる一方だし。
テンパイと一向聴には大きな差があるし、この場合はあがり枚数より、あがり(かもしれない)のスピード速くすることに意義がある仕掛けといった感じか
クイタンに見える仕掛けならバックもするという人はフリーでも結構いるよ。特に赤が鳴いてもご祝儀ありのルールだと。
119 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/02(水) 04:10:32 ID:GABykNCo
相変わらずれいらは唇お化けだなー
れいらが12000あがった局のミーコの捨て牌おかしくね?
犬ちゃんは解説まで爽やか、しかもかなりの理論派で惚れなおしたw
犬ちゃん可愛すぎだな
それにしても思ったよりあっさりな終わり方
まあ答えを出せるような話じゃないから、とりあえずあんなもんかね
恭子では抜けるが
れいらでは抜けない
>>120 フリテン上等で三色狙いにいったんだよ、きっと
2sが場に4枚見えてるとかで345一本狙い
デジミユ、リーグ戦でリベンジとかはないかな
127 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/02(水) 14:14:43 ID:AjmTcobB
らいれっ
128 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/02(水) 15:45:07 ID:z5WTbEQg
大会で優勝したもののネットで勝てないれいらのアナルを激しく厳しく責めてあげたい。
今回の話読んだ。
デジミユの振り込みはデジタル打ちならありえないわ。
一度撤退を決めたら100%安牌の中切るもの。片チン舐めすぎですよ。
オーラスでれいらが見事に出島の当たり牌を止めてテンパイしたところで赤井が
「麻雀の支配者はいつも見えないところにいるものよ」
って勝利をかっさらっていけば面白かったのに
「一度撤退を決めたら100%安牌を切る」のにデジタルも何も関係ねーだろw
一度撤退を決めたが状況が良くなったので前にすすむ
>>130 デジミユの信じるデジタルではそういうのもありなんだろ
あそこで中切る奴いないだろ
とりあえず
>>78と同じことは全然書いてないと思う
人の書き込みをろくに読みもできない人間が何言っても説得力無いな
みんな気付け
一番の突っ込みどころはデジは別に撤退なんて決めてないだろって所だ
そもそも一度撤退を決めたら撤退に徹するなんていうのは全くデジタルじゃないだろ
涙目が言ってるようなアナログの精神論だ
そういうしがらみやべき論には捕らわれずにその時点その時点での損得計算に従うのがデジタルだろ
撤退を決めた後であっても前に出る方が得な状況に変わったら前に出るだろうさ
それこそ「ドラを鳴かせたから責任取って全部行く」のと同じレベルの発想
自分のことをデジタルと勘違いしてる馬鹿が出てくると話がややこしくなる
デジタルだからリーチ!
デジタルだから勝負!
やっぱデジタルは決着早いなー
1ヶ所でもアナログだったらアナログだけど完璧デジタルってなかなか難しいよね
卓上に情報が見えない所がたくさんあるんだから
流れを信じなきゃデジタルだろ。
デジタルだってミスをする。それだけのこと。
デジタルは意図的にエラーを起こさないと言う打ち方だからな。
枚数的にはこっちだが、山にいるのはこっちだ!
リーチ!
ってのはデジタル?
山にいるにちゃんとした根拠があれば
中の切り順がおかしいことには普通気付くし、れいらが押してきたのは誰だって分かるよ。
出島はトップだから勝負する必要無い。れいらとミーコで振り込みあいさせるのが一番期待できる。
中切りは押してない
とりあえずスジを切ってみて危険牌を引いたから降りたことも充分考えられる
中切った後降りきれる保証もない
こんな7切り、止まる方がどうかしてる
強いてミスをあげればトップ目なのに二つも晒したことくらい
リーチにとりあえずスジを切ってみてじゃなくて普通現物の中切りだろ。
字牌もっててもしゃあないし。
二人聴牌だとしてあがる可能性より降りこむ可能性の方が大。
7はれいらの現物じゃないしな。
存在館「女流なんてこんなもの。いまさらなに言ってんの?」
存在館とかデジミユとすげー仲悪そう
ぜひ罵り合いながら戦って欲しい
ノー爆の続きやらねえかなあ
ヅカンアダルトでまだ懲りないのか。
筋の6ソートイツ落としの後中手出し、で通ったばっかの7ソーでダマの子に12000を振る確率なんてほぼないだろ
止まったらそれこそ超能力漫画だわ
>>155 平場なら7切りで点を取りに行ってもいいけど1位ならないよ。鉄で降り。
いかなる感性をもってしてもこの7sを止めることは不可能
>>156 君が大会出てれば優勝だったのにね。残念だったね。
感性的には
4枚枯れの端牌がないから
国士警戒して真ん中の牌切るようなもんかなぁ
オーラストップとはいえそういうこと徹底する人はさすがに見ないなー
雑魚ども乙
161 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/03(木) 02:06:36 ID:JiwI4+oA
とっびま〜ん
デジアナ終わったしそろそろ次のリーグ戦の話か
116話の中間発表では犬、恭子、つぼみ、れいら、更科、猟子の順だったが
決勝は馬杉・犬・恭子・ミーコかな?
今度のリーグ戦は赤井が絡んでくるとみた
>>158 156氏の真意はわからんが、
南3の親ならデジミユとしては流局なら十分戦果があったと見るべきなんで
自分もベタオリを選ぶ
が、9順目リーチに対して9m中中7s7sと5枚の現物から選択するわけだが
残り9順もあることを考えると他家に対しても安全度の高い中を温存することは
十分にありうる
あれ?つまり俺ならオリウチかダセエなオイラ
あそこからベタオリするにしても中2枚落としてからどうするって話になるし
テンパイ維持できる直前に通った7索切りは非難しようがないと思うんだよなあ
あれ止められたらそれこそアナログというかオカルトレベルかと
ミーコ13巻はいつ発売ですか?
俺は打たんで その7s
れいらさんよかったね。
長い連載で不遇の時が長すぎたから....なんか素直に嬉しい。
しかし最後のページ、本当にミーコとの拘りもなくなったようでこれまた嬉しいかも。
169 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/03(木) 15:44:26 ID:rZ6++TGf
らいれっ
>>167 ジニアス「ワイの野生のカンでも、あの7sは止まらへんで…」
斉藤さん!斉藤さんじゃないですか
「ということは些渡さんはあの7s」
「打ちませんよ」
「ですよねー!」
止めてたら麻雀になりません
デジミユはあんな手で鳴いた時点で負け。
>>174 コレみると面前なら7s止まるみたいに聞こえる
まあアガリの必要のない局面なわけだが。
リーチがかかったら他家の動向もみなきやいけない局面でもあるし。
同順合わせ打ちだわな。
大量リードで2副露するのもデジタル的にはどうかと思うからな。配牌オリしたっていいぐらい。
こんな馬鹿なってセリフがついでてくるのも真のデジタルじゃない、まあそゆこともあるわなで終わる話。
出島を散髪してやりたい
>>178 顔が露わになり恥ずかしがる出島
178「デジタル的には、顔が見えていても見えていなくても違いは無いだろ?」
出島「でも…恥ずかしい///」
いやミーコはまだ親が残ってたから、早く和了って流さないと延々と連荘される危険性がある
ミーコが時々吐くダジャレ?がおっさん臭い件について
メジャーデビューが決まって「レッドソックスですか」と返す女なんていないしな
>>155 別にレイラの47s待ちを読みきって降りろといっているわけじゃない
6sのトイツ落としに7sのあたる確率など、どうでもいい
「南三の親でダントツ、流局で十分」
「地獄待ちに敵から追っかけ」
「下家の敵のリーチに対しての挙動が不明(確定でベタオリではない)」
「ほぼ終盤に差し掛かったところで敵共通安牌が3枚(中と9s)」
この状況で、カン8s5800テンパイ俺UMEEEEEEEして放銃する奴が
ネット麻雀のトップなの?ってことだろ
そもそもダントツの親が地獄待ちの2900取りに行くところから意味不明
流局流れでもおいしい場面だもんね。かわし手なんか取らずにきっちり降りるべき。
2副露からの3p抜き打ちオリを描写できたのはいいけど、その後が台無し的にぬるい。
ジニアス斉藤って誰がモデルなの?
>>184 ダントツなんだからもうデジが親をどう流すかだけの勝負になってるわけよ
危険を全く冒さずにテンパイ取れる(と思ってる)んだからそりゃテンパイ取るさ
麻雀に流れがある
が片山の持論なんだろ?
が、その流れをちっとも描写できてない点については?
何だ突然。
いつも流れ派が勝ってるだろ。
流れを使って勝ってんの?
嫌いなほうをミスさせて勝たせてるだけじゃねw
少なくとも今は流れどうこうの話ではない
麻雀の流れどころか話の流れまで見えてないとは
>>191 デジアナの企画はそういう企画かと思ったが
漫画としての結果が出たところで総論どうなんだと
>>185 きっちり降りるとかデジタル的に意味不明な言語
自分がアガリに行って実益が生じるのは
「その結果自分がアガった」かつ「自分がアガってなければ親がアガっていた」だったケース
アガリに行って実損が生じるのは
「下家がちょうど今のツモでテンパった」かつ「7sが当たり牌」かつ「高い」だったケース
双方の確率を比べてみて前者が上ならば7s切る、下ならば中切るだけのことでしょう
出島は後者はほぼゼロに近いレアケースと計算したんだろうな
そりゃそうだよ、ほぼゼロだよこんなのw
仮に9sじゃなくて現物以外の牌をツモってたら中切りだったのかな。
>>187 南3の親はデジだよ
どう流すかなら流局で流すのがベターだろ
ベストは赤井の援護和了だろうけど
>>193 降りるべきところできっちり降りるのがデジタル
アガリに向かう云々じゃなくて、あの段階なら単純に守備面で7sが一番優秀じゃないか?
中を切るにしたって、どうせ中中→9s→7sと切る。
7s切りは、出上がりの効くテンパイに取れる(これ自体が守備面でもプラス)、
次に危険牌をツモった時に7sを並べて安全牌の中を温存できる、
さっき通ったばかりで捨て牌的にもロンされるのはかなりレアケース。
これだけの材料が揃っているなら普通に切るよ。
降りるべき所できっちり降りるのは上級者なら誰でもじゃないの?
レアケースじゃねえよ。トップなんだから山越だって普通にあるw
山越が普通にあるのは否定しないが、あの7sが滅多に当たらないのは変わらんよ
結果を知っている人は止めればいいし、知らない人は普通に切ればいい。
要するにこういうことだね。このスレではよくあることだが。
要するに話の流れをまとめると、犬はイメージアップしたってことだな。
出てけっ
親を流すため最良だと思われる打牌を選んだだけだろ。出島的に。
デジタルは常に最良の一択と信仰してるのがまたわめいてるのか?
なんつーかあっさり終わったなしかし
盛り上がるとこなかったな今回の対決
>>205 貴方が出てくるとややこしいだけだからダマってろ。
>>207 同じことばかり言ってるあんたが黙ってろよ。
滅多に当たらないから切る、は雑魚レベル
配牌からの1打目はめったに当たらないから切れないのか
振ったあとあんなに驚くなよと
212 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/04(金) 02:58:49 ID:zXRZlcT7
テンパイ確保で点数高くなるしほぼ安牌
7S切らない理由が無い
後ろで見てて中切ったら下手だなーって思うわ
>>206 対局中のキャラそれぞれの心情などほとんど描かれず
ほぼ打ち筋解説だけで終わっちゃったからね
むしろ予選の解説でのバトルの方がよっぽど白熱してた
短期戦ってツイた下手糞が勝つじゃん
それだけの話
出島が親だってこと見落としてる奴が結構いるな
そりゃ出島が子ならあがって局が進むメリットが大きいから7sは正着だろ
親だから局の進まないあがりよりも流れたときに確定で局進むメリットがでかい
テンパイ維持とか山越の可能性とか考えてるからややこしくなる
あがりに向かう必要のない局(状況)なんだから極端に言えばテンパイに価値はない
テンパイしてようがノーテンだろうが選択は変わらない
つまり純粋に中と7sのどっちが放銃する可能性が低いかを比較をすればいいだけ
>>214 れいら=印堂河馬泥ということですね
マサラチャーイ!
>>214 そのたまたまをここ一番で持ってくる力が存在する、
というのがれいらさんとかの主張なんだろね。
そういう風に作ったフィクションじゃねーか、
みたいなツッコミは受けるだろうけど。
遠回りなメタ話をすると、なんであれ成功してる人ってのは
不利だけど見返りも大きい賭けに勝ち続けて来た人が多いだろうから、
「自分のやり方なら確率の不利をもひっくり返せる」
とか本気で信じてたりするんじゃないかな。
しかし麻雀はそういう風にはできていない
誰もつっこまないから書いとくけど
オーラス2フーロでの振込みもミスじゃないからな。
鳴かずにちまちま手を作って、誰かが張ったら回し打ちとかまずないから。
点差がないのでツモられたら終わりなんだし、
振込み覚悟であがらなきゃならない。
なんか2フーロしたのがミスとか書いてた馬鹿がいた気がするからとりあえず。
中は終盤の安牌として取っておいて
同順に切られた7sを先に処理するのは
別に至極普通だと思う
ただ処理が間に合わなかっただけ
手が短いだけに合わせうちは不可能だし
漫画の中でそれは描かれていないからミスはミスでしょ
>>219 そういう2副露したら全ツッパ思考から抜け出せよ。
2副露してもかっこ悪いとか一貫性無いとか理由つけて降りないのがオカルト、
現物ある限りオリも考えるのがデジタル。それは今回書いてただろ。
それとは別に片チンが分かってないのは、大量リードでデジタルが2副露まですることは
是か非か分かってないってこと。データ的には和了率(面前、1or2副露時それぞれ)、
面前放銃率、1副露放銃率、2副露放銃率の「自分の」成績見てどこを改善するか?となる。
バカセとかいる特上、鳳凰クラスならあんなの1副露までか面前配牌オリでいい場面だよ。
>>222 オーラスは上がり競争。
あの手で降りるのはデジでもオカでもなく腰抜け。
今回のデジアナ対決は前哨戦みたいなもので本チャンはリーグ戦になると思うんだ
腰抜けも何も流局ノーテンでも逆転しない点差リードで、突っ込むしかないってどうなんだよ。
脇からの出和了でも逆転する手確定って赤なし競技ルールでなんで分かる?一番恐いのは直撃なんだから。
早い順目の先制、危険度低い牌切って取れる聴牌でなけりゃ現物0でもオリですよ。
一番低い危険度から切るだけ。条件戦だと筋放銃なら打点も比較的低いのまで考えるけどな。
>>226 お前はそのしょーもない打ち方でいいんじゃねーの
5200ぐらいのオーラスリードだったら簡単に逆転されちゃうんだから
先送りなんてこと考えないで積極的行くべきだと俺は思うけどね
5200じゃあがりにかけたほうがいいに決まってる
タンピンツモで負けるんだから
筋金入りの腰抜けときてる。
あの手で降りて流局狙いなら、トップを狙って打ち込んだほうが、まだ爆マンだぜ。
張ったら降りれない病の馬鹿が多いスレですな、ここは。
>>226みたいなのがネット雀士の典型なんじゃね?
リアルなら2着以下は意味ねーんだから5200程度のリードで降りとか全く考えられねーわ
残りツモ3回以下で、現物があって相手の切り出しから本命っぽい牌を引いたら撤退もありかもね。
オーラスの状況どうだったっけ?
あれ何巡目?
競技ルールってちゃんと書いてあるぞ
2着以下に意味ねーからこそ、脇も突っ張る。
結果脇が先制2位の5200以下に放銃のが、5200以上に放銃より多いんだから。
競技のリーチ平均値忘れてないか?リーチ後のフリテン考えても無理しないな。
脇が勝負に水差さない性格って分かっててもオリるだろうな。ツモ率なんて3割も無い。
試合前から出島は、れいらとミーコの打ち筋が分からなくて動揺してた。
潜在的な恐怖はあの12000で具現化し、勝負を急いだ出島は普段なら止められるかもしれないオーラスの五を切ってしまった。
↑漫画的にはこうだと思う。
それもはや片ちんの漫画じゃねーw
れいらの中切りで違和感を感じなかったり
ダントツトップなのに和了に目がくらんで7s切りで振り込んじゃったり
2副露出来ないとかオーラスでオリ打ちしちゃったりするクラスは間違いなくアナログ。
手順が間違ってようが結果が出なかろうが、展開とか流れを根拠に入れない限りそれはデジタル
期待値計算や状況判断が間違ってるならそれは下手なデジタルってだけ
240 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/04(金) 19:16:36 ID:chSWvqLH
デジタルとかうたう奴らはさ相手の手牌も考えてからデジタルっていえよ
>>226 脇から出ても逆転する手張ってるor張って無い
って考えるのが当たり前だろ
どちらにしたって危険牌切るよ、一点読みでも出来なきゃ
結果見て語ってるようにしか見えねえわ
>>226 つか降りてても親(ミーコだよね?)もれいらも張ってりゃ
点差縮まるわけでれいらがリーチや仕掛けしてなけりゃ普通に和了りいくだろ
チーム戦で通しありならドラ切りでシャボにとってツモか赤井の差しこみ待ちも有りかも
まあ、デジミユがオーラスで行くか行かないかは
自分のツキ・流れと相談だよな
…とか、確実に支持されないことを言ってみる
>>235 あの12000で「ぐにゃあ」って感じになっちゃったんだな
>>246 何となく組長の偽アカギ評を思い出すな
無限に試行したらアベレージは誰より高いとこにいるかもしれんけど、それは薄まった考えで
今一時の気持ち、今絶対勝たなければいけないって気持ちを持っていない、だっけ?
>>247 そのあたりの説明をしようとして「確率の偏り」でググってみたけど結局わからなかったオレ涙目
まさにオカルト論者だな。
偽アカギ自体デジタルでもなんでもないし(当然福本はデジタルなんか理解してない)、
念じた結果いい方に転ぶなら誰だって麻雀の神棚作るわなw
見えないものは見えない、100戦100勝はありえないって最低限の前提を認識しきってないからそうなるんだ。
デジタルだってその時点で暫定的に一番有利な手を選んだに過ぎない。計算突き詰めてないときはあるけど。
100戦100勝があり得なくても
それを達成するくらいの気持ちで打てなきゃ負けだよ
ただの精神論かもしれないけど、負けてもいいって思ってるとやっぱり負ける
バカな……まるっきりオカルトやないか!
麻雀にはいくら集中しようがどうにもならんこともある。
早い話が配牌や……精神力でいい配牌が入るとでも言うんかいな!
>>251 そもそも、気持ちを打ち方に反映させないってのがデジタルでしょ
精神論はオカルトじゃない
デジタルでもないけどな
試行回数が多い時
サイコロの目で
1から6のでる確率は均等になる
という考え方がデジタル?
ただ同じ向き同じ強さでサイコロを振れば
物理的に同じ目が出る事を考えると
麻雀卓のサイコロは周期のある偏りが出てくる
のではないか
と思う
サイコロに偏りが出てくるなら
洗牌にもある周期の偏りが出てくるのではないか
と思っている
操ることはできないが
オカルトの経験則が間違いとは思わない
でもふらふらした打ち方はやりたくない
256 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/04(金) 21:26:23 ID:LQaT2AYz
麻雀というゲーム自体がデジタルではないと言う事に
なぜ気がつかない?
えっ
俺は東洋占勉強してるけど東洋占の理屈で言うと
勝負事は相手に合わせて戦法を変えられる奴
相手の弱いところを攻められる奴が最強。兵の極意はなんたらって奴。
でも同じく東洋占の理論だとそれを完璧にできる奴は地球上に存在しない。
勘が強い弱いは見れる。才覚があるかないかも見れる。
でもいくら才覚があっても相性が悪い相手は確実に存在する。
またオカルト言われようが勘の悪い奴良い奴、
ギャンブルの運が太い奴細い奴も存在する。
>>255 周期があると仮定するなら、そこから統計取るなりして法則や細かい条件分けしようと
するのがデジタル、どうせランダムだからと怠るか対デジタルへの理論武装かでしか言ってないか
自分の脳内で解釈した流れ(笑)とその周期が一致すると勘違いするのがオカルト。
>>259 流れあり派の鉄壁がデジタルになりそうだな
今回の対決って片チン何がしたかったん?
運だよね、って事以外何もわからんかったが
デジタルに徹すれば確かに強いがそれでも勝てるとは限らない
だから麻雀は面白い
「勝負は水物」っていうのはむしろ麻雀漫画では禁句だよね
デジタルが強いという主張すらなかったように見えたが
片山が犬に強いって言わせてたよ
出島みたいなその状況においての待ち受けの枚数把握や牌効率、速攻するかしないかを瞬時に求めて
打てる人間は確かに強いと思うが
役なしリャンメンと高目の役あり選択であがりやすい役なしを選択くらいのレベルの人間が
デジタルとを容易に名乗るのってどうよw
何がどうよなのかわからない。
枚数だけじゃなくて得失点の大体の期待値を比較して
役無し両門にしてるならデジタルでいいんじゃないの
バカルトはもうほっとけ
出島を剃毛してやりたい
ttp://mahjong.ara3.net/hmr/expect.htm 期待値を計算することは非常に重要なのです。
あなたは何を基準にしてそれを決めますか。
おそらく多くの人は「どちらが得か」で決めていると思います。
その感覚が実際の期待値と一致している人は麻雀が強い、という事になるわけです。
すべての場合において正確な期待値を計算することができればよいのですが、
残念ながらそれは不可能なのです。
ポン、チー、ロンなどはその相手の捨て牌に依存した行為なので、
当然計算は非常にあいまいなものになってしまいます。
しかし、純粋な手役作りについてはかなり正確な期待値計算が可能です。
それがつまり牌効率であり、(略)
デジタルってめんどくせー
めんどくさいからその場その場で使える簡単な
ガイドラインに落とし込んでるわけで。
まあ、デジタルで一番偉いのはデータや数理に基づいた定石を考案する奴で、
その次は定石を自分でチェック出来るだけの数学知識がある奴で
下はとにかくデジタルだから、と定石を鵜呑みにしてる奴。
「流れを信じないのがデジタル」とか言ってるひとは論外。
論外も何も流れを信じないのがデジタルですが?
>>273 流れを信じないなら何を判断基準に打つか、という話。
世界中のすべてのギャンブル同様判断基準はしちめんどくさい数理だけ。
麻雀ぐらいなもんだよなあ、金がかかっていようといまいと
数学駆使して得する方法見つけようと考える方が無駄に非難されるの。
カジノのブラックジャックでもガチでカウンティングしてたら追い出されるけどねー
非難なんてされてないだろ。
間違ったマイ定義を開陳して馬鹿にされるのが好きな馬鹿がいるだけで。
>>277 店側がマジ切れするぐらい有効だってことだよ。
>>278 流れを否定→判断基準は数理しかない
この論理的帰結が分からないと分かってる人が馬鹿に見えるかもな。
有効というか必勝法だから禁じてるんだろ。
デジタルとは質が違う。
カードカウンティングは必勝法ではないよ。
統計的に旨みのある瞬間をかなり正確に捉えることができるから、
非常に勝ちやすい戦術というだけ。
>>280 どうやら国語も数学もできない馬鹿みたいだな。
論理的帰結(笑)
流れを否定というのは、
流れがあること自体を否定 なのか
流れを戦術に取り入れることを否定 なのか
定義をはっきりさせてからしゃべれよ屑野郎ども
>>284 流れというか、確率の範囲内での偏りは常にある。
ルーレットで赤が十回連続で出る可能性もそうで、
その間にマーチンゲール(いわゆる倍プッシュ)を仕掛けた
人間は物凄い流れを体感するだろう。
ただし人間はそのような偏りを事前に察知することはできないから
戦術に取り入れるのは不可能。
そういうスタンスだと思う。
>>284 流れの存在が立証されれば流れだって「デジタル」の中に組み込まれる
まだ戦法として考慮する価値も無いものを取り入れるのを否定、かと
>>272 同意。とにかく誰かが言ってるからって鵜呑みにして深く考えないやつらは
議論に参加せず黙って絵合わせしてろと思う。
でも2ちゃんな以上一定以下の連中を排除した上での話できないのは仕方ないね。
3344
ここから34落す人多いよね
1000点にイーペーコ付くだけならいらないけど
3900からイーペーコー付くなら狙うのもアリと思うんだけど
34落としが定石になってる
定石を鵜呑みにしてるってよく思う瞬間
>>289 確率論的にも、ここからイーペーが完成する確率(3/7)と、
裏ドラが乗る確率(約1/3)がそれほど変わらないから、
さっさとテンパイしてリーチ掛けた方が得だと思う。
なるほど
それなら裏期待の方がいいか
ほとんどの場合、リーツモ一発裏があるから
手なりで両面リーチ狙えば十分です。
打点は負けてるときだけでいいですww
点数的に理由がなく他に両面があるなら落とすね。
聴牌チャンスが2倍だし、待ちもイーペーだと高めは残り3枚になる。
論外の自称デジタルだけど。
>>292 このほとんどの場合というのが曲者で、
親以外だと両面リーのみオーケーとダメな場合が
結構ややこしかったりするらしい。
最終形で
23344
33445
が残った場合は高い低いがあるけど
先に埋まった場合
233445
2種6牌の手替わりがあるけど
やっぱり一発、裏、速度的には34落としがいいのかな?
落とすのはイーシャンテンのときじゃないの?
先切り?迷彩レディー?
例えば
334478m3478s56p 西西
とか?
それなら西打ちでもいいかも。
西の代わりに八筒対子とかだったらやはりダブル面子落としか。
まぁイーペーコーは連続して繋がっていて偶然出来た以外はいらない
って認識でいいか
三色、一通、イーペーコーなんて役はないと思えって学んだし
だが奴は違う
色の支配だ
場に高い色があるとか、他のがタンヤオで1、9にかかるリャンメンがあるならそっちを落とすな。
狙えるものなら3900以上を目指す論外打撃系だけど。
タンヤオで1、9にかかるリャンメンでもタンヤオ狙えるから
それは狙うと言うのか。
ネイカのイーペークラッシュなんたらも実戦的に有効だと思える位、イーペー狙う価値なんて低いな
まぁ、テンパイいしちゃえば、リーチの抑えつけ効果、打点向上考えてイーペー取り即リー打つけど
100%数理だけで打つのは現実的に不可能
勘だったりとかで打つこともあるよ
あとは状況判断だな
前の局やその日の調子とかは一切考慮しない
それを流れ論者とは言わないだろう
じゃあデジタルかな?ってくらいの気持ちでデジタル名乗ってる
そりゃデジタルじゃねーyp!!って言いたいんなら言っとけば良い
そうなると俺はデジタルでもアナログでもないってことになるな
第三勢力だw
新人類って奴だな
流れを否定→判断基準は数理しかない ×
流れを否定→経験・勘・場読みというのもある。
第三勢力かっこよす(*´∀`)
押し引きは性格であってデジオカに分類されるものじゃないと思うけど。
たとえば今回の出島のオーラス、勝負するかオリるかは性格であって、どちらかがデジタルでどちらかがオカルトって
明確に決められるものなの?
数学数学うるさいのがいるけど、トップを取る確率は降りると何%、勝負すると何%か数学的に出してみてくれないか?
そうすりゃわかりやすいんだが。
相手が強気か弱気かは考慮に入れるよ
心理戦はアナログなん?
デジアナは単なる信念の問題だから打ち筋とは関係ない
調子悪いからタンピンダマテン
とか絶対できんわ・・・・・
オーラスに関しては勝負一択だよ。
南3の振り込みは性格だけど。
>>314 それじゃ「とにかくデジタルだから、と定石を鵜呑みにしてる奴。」でしかない。
またデジタルは確率を瞬時に計算しるおとかいう馬鹿か・・・
デジタル的に、ここでの話が無駄だと言う可能性がかなり高いんじゃないかと考える
赤井は今後オニオン的ポジションになると思う
あと〇ptで決勝卓に残れなかった、みたいな
オニオンさん、毎回いいところまで残ってるのに何故か一度も決勝出場できないんだよな……
オニオンさんの固い打ち方では毎回賭けに出る奴にまくられるんだろな。
賭けに勝つのは番たび違っても、賭けに出ない人にチャンスは回ってこないというか。
鉄壁の初期のスタイルを突き詰めたタイプみたいにも見える。
実は赤井はジョニーのポジション
…だったらなあ
片ちんわりとその仕掛けが好きだけど、オカルティの中年秘密兵器みたいな
フェイントもかけてくるからなー。
尾根鞠人(?)の登場シーンの格好よさは半端じゃなかったが
その後のかませっぷりも半端じゃなかった。
>>316 デジタルは流れを否定してるだけなんだから、デジタル的にってのが意味不明
デジタルに降りるかどうかの判断は含まれてるの?
押し引きはほとんどが点棒状況と局数で決めてるなあ
30000台トップならリーチ
>>325 手の値段とか受け入れの広さ、シャンテン数で押し引き決めるとドツボにはまっちゃうときあるよな。
点棒状況で決めた方が安定はすると思う。
降りるというのは現物以外は相手の手牌を読むという事だよな
相手の手牌を読むという行為はデジタルなのかどうか
というか自分の手づくり以外の事はデジタルといえるのか
お前は何を言っているんだ
自分の手牌以外含めた期待値計算なんて無理
それは定量的な評価のことを指してるの?
片チンもそろそろ「大甲子園」的なものを描く時期が来たと思うんだ
降りるかどうかは手牌の形や点棒状況で決められる。
相手の手牌を読んで降りるんじゃなくて確率的に振り込みにくい部分を切っていくだけだから
普通にデジタル。
ひとつの例だがリーチ4順目ぐらいなら捨牌の外側で振り込む可能性は3~5%程度だったと思う。
デジアナはもう他のスレでやろうぜ
デジでもアナでもなんでもいいよ
感情に左右されず自分の打ちスジを常に貫ける人が強いと思う
>>332 ドラ夫 VS 爆弾 VS オカルトシステム VS ドトッパー VS スナイパー VS さだめだ vs (ry
か
決勝卓はどういうメンツが希望だい?
>>336 ぶっちゃけ決勝に残るのは誰でもいいんだが
書くペースの方が問題だな
8〜10巻程度でまとめられてたら
自分の好きなキャラに見せ場が合って散っていくだろうし
本編で見せ場が少なかったキャラにもスポットが行くだろうが
1・2巻でまとめられたら、目も当てられない惨劇になると思う
男性部門決勝
ドラ夫
爆岡
刈人
柊
女性部門決勝
とどめ
深森
明菜
ミーコ
で
でも仮に30巻くらいの作品になったとしても
自分の一番好きなキャラが一回戦の第一試合(つまり一巻)で敗退とかになったら
逆にもっと切ない・・・
涙目とか出場しても
普通に一回戦で散りそうだなあw
相手にもよるが
デジミユvs.デジタルクルーズ
うそです
豊富 VS さだめだ VS タコ
梨積VS爆岡
豊臣 VS さだめだ VS タコ VS ミーコ
ジョニー・ラトマン VS 金蔵・ゴッドハンド
自己中で一度全キャラ対決やってるけど
まとめられずgdgdで終わってるからなあ
片山に構成能力はない
キルケ対桜田門外
普通に原作の強さを再現したら
ジョニー、ラトマン、とどめ、生命保険のほうが高いでしょうの人みたいなカオス卓になってしまう
次点でドラ夫や爆岡や明菜ちゃんかな
とどめってそんな強いの?
2巻までしか見つからないから読んでないんだが
しかし、フリ ゲラーが強いとは思えん
つーか、手が早いから先制リーチって
透視能力の持ち腐れ……。
とどめは結局無敗で終わったからあら探しのしようが無い
>>350 最終戦は熱いぞ
麻雀劇画の片山版って感じで
355 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/06(日) 16:50:18 ID:VoIivP/k
最終戦では
狙ってバイマン、だったなw
今日遂にオカルティ6、7巻を手に入れた。
夏月が最後にコーヒーありありで頼んでたのはオカルトを継承したって言う暗喩なのかな?
俺は夏月は打撃系のスタンス貫くと思うけどな
でも「これはオカルトじゃない!俺の〜」とか言いつつオカルト使いそうでもある
トレース気味に書いてアレかよw
話題に乗り遅れた感があるが、
片山版大甲子園があるなら芥川vsヤスの戦いを是非見たい
大介VS柊が見たいかな
八ッ崎VS我鷹だな
豊臣くん対さだめだ対店野マスターで誰が最弱なのか見てみたい
>>364 さだめだはゲーム以外ではそこまで弱くないんじゃないか?
しかし柊人気あるな、見た目も性格も打ち筋も等々力そっくりなのになぜこうも差が
小熊師匠VS遊美亭VS言い訳愚人VS熊殺のグダグダ勝負
桜田門外vs勝ちすぎの金蔵vs理想雀士vsとどめ
爆岡vs梨積が見たいな。
定石どおりに打つ梨積は完全に爆岡のかもだな
鬼押出以上に悲惨な事になるね
爆岡の非効率的なうち筋は無視して、当然打つべき牌を打つ。で、振り込みまくる
爆岡の振り込みは無いし、驚異的なテンパイ率のまま、崩される事無く圧勝されるだろ
誰か他の奴が爆岡の読みを狂わせた後でしか勝ち目がない
そんなときのためのファイヤー梨積じゃまいか。
利積さんなら
鉄壁や鎌居達以上に速攻かまして爆牌封じ出来るはず
やっぱり箸休が最強だろ
ウォッカタイムやシャキシャキカフェも参戦していいの?
つぼみvsオクトパシーふみが見たいわ
ヤーメネーター最強
バカヅキハリケーンに乗ったバビィ
いっそのことsweet三国志や大トロ倶楽部とかからも参戦させようぜ
>>365 打ちスジは等々力っぽいが、上がり役は大介っぽいんだぜw
都銀無双十三面待ち!
あのころはド田舎中学生だったから、「都銀」の意味がわからなかった
大人になった今、つぶれた都銀の数を数えて絶句してる
じゃあ俺は「オール煮物アナゴ単騎待ち」ね
腹へったからなんか喰ってくる
ようやく本来の「総合」スレにもどった感じ
都銀て
三井・三菱・住友・第一・東京・・ぐらいしか思いだせん
クロカルクラブキルって苦楽が出てきたまで読んだけど
そのあとどうなったん
オリジナルとともに天に召されました
>>384 昔はヤオチュー牌の数ぐらいあったんだよ・・・
>>385 他のプロ団体を潰したりラスボスの大会に挑んだり
ぶっちゃけ集めた仲間が全く戦力になってないわ斬気が単なる豪運キャラになってたりで凄く投げっぱなしだった
適当な画でも面白いのが片山だけどシンプルなだけにやる気なくすと露骨に伝わってくるんだよな
なあ片山まさゆき『馬人ノーヘブン』ってどんな作品だっけか?
近代麻雀系に連載されてたらしいのだがさっぱり記憶にねぇ……。
未完で終わってる単行本って結構多いのかな。
雑誌ではミーコしか読んで無いからわからんな。
地獄のケケ書房・・・
打ち切りでもちゃんと単行本収録考えて終らせて欲しいよな
買う気ねーけど
クロカル好きだったのにな
86と切られているから9はない
なに9のシャボ?
42と(詳しくはおぼえてないけどこんな感じだった気が)
!37待ち?
正直ネタ切れだろう
クロカルは最後しか読んでなかったけど
「ハメ技」がテーマだったのか?
麻雀から一歩引いて、
巨大権力に挑むアリの意地、みたいなテーマだったような。
珍しくビジュアル系の主人公だし、なんか面白くなりそうな
気配はプンプンしてたんだがなー。
いっそ道半ばで斃れるバッドエンドでもカッコよかったんじゃなかろか。
ミーコ14巻の発売日教えてください。
>>395 哭きの竜みたいに「道端で殺されるEND」でも
良かったかも知れないが
片山絵でやるとギャグっぽくなっちゃうかなぁ
つかプロ団体ってそんな巨大権力じゃないじゃん
普通に弱いし
系列の雀荘に廻状を回して出禁にするんだぞ。
麻雀漫画のキャラにとってはまさに世界の支配者じゃまいか。
しかしプロ同士の癒着が原因で敵対してるのに麻雀魂の悪さが焼き印とか暴力で表現されてたのがなあ
存在館とか出島も不自然に欝陶しい奴だったけど主人公と対立した相手の人間性を無闇に負に描くのってイメージ操作みたいで好きになれない
性格悪いから対立してるんだろ
>>398 麻雀の強さと組織の力の強さは関係ないぞ
麻雀の結果で全てを決める世界という設定でもないと
>>396 鉄壁 「それは教えられないなァ」
茶柱 「そうか鉄壁わかったよ」
爆岡 「たんねんに牌譜を並べてみれば分かるはずだ」
宝塔美 「わからないから聞いてるのよ」
鉄壁 「たまには自分でわかれ」
八崎 「なんでわかんだ」
茶柱 「それは知ってるハズでしょ」
爆岡 「まあ答えを見てみようぜ」
鉄壁 「しゃべりすぎだぜ爆岡」
八崎 「答えは簡単なんだ」
オニオン「見せてやれ」
八崎 「教えてやろう」
鉄壁 「覚えておいてくれ」 → 発売日 October 27
宝塔美 「なんでここだけ英語なの」
八崎 「俺もそう思うぜ」
茶柱 「次は覚えてもらえるように」
2、4行目がどこのシーンかわかんねえ
俺の記憶力も落ちたな
2行目は最後の達人戦で鉄壁が茶柱じゃなくて大介を足切りにした場面かね
鉄壁が無駄カンや無駄暗刻落としでトップ取ってるのを見た後のぽとみだな。
「分からないから聞いてるのよ。勝つのがそんなに大事なの?」
で、雪原に立つ針葉樹がどうのこうのにつながる
鉄壁はメインキャラの中で
一番打ち方がコロコロ変わった人物だな
鉄壁の場合は「成長した」って言った方がいいんじゃね
最初から爆岡を最後に倒すキャラとして設定されてたらしいし
技は増えても根っこの部分ではむしろ安定してると思うが
爆岡八崎茶柱のほうが初期と比べると別人と化してる
爆岡→勝ってる内に空しくなってきた
茶柱→そんなに変わったか?
八崎→地和で味をしめた
茶柱さんはだんだん顔が縦長になっていった
とっびまーんとか麻雀をダサいというやつを殴ったり、爆岡はかなり愉快な男だったのにな。
勝利というのはあれほど人を変えるのか・・・
アカギさんも言ってたけど成功って奴はあまりにも積みすぎると足かせにしかならないんだよ
多分爆岡も原田みたいな気分だったんだろう
カイジは「勝てばまともになる」と言ってた
どう考えてもなってないけどなカイジ
恨みを晴らすためとはいえ金持ってんのに普通に暮らす気ゼロとしか思えん
何がホンイツ・トイトイ一気寄せだよ全然ツモってこねえよ
気持ちだけ一気で手牌はのんびり寄せだよ
417 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/12(土) 04:30:13 ID:75B+m+8Y
下がりすぎ
洒落た回答ですな
SWEET三国志の話でもしようか
吉田勝因は麻雀やらせても弱そう
節子、それSWEETやない。大トロや。
受験級は、赤壁をなくしてSWEETを採用するべき
問:劉備はどの血を受け継いでいるか?
A.ミホノブルボン B.サッカーボーイ C.シンドリルドルフ
陸孫は何年生まれ?
で答えが1971年とか、いろいろ問題ありすぎるだろw
>>424 ミホノブルボンの血を引いてても長距離はアウトだなw
赤兎馬にスピードメーターとか
戦国BASARAのはるか先を行ってたんだな
スイーツ(笑)な関羽
出島のネタまだ引っ張んのかな
デジアナ対決シリーズという意味でなら引っ張らないんじゃない?
リーグ決勝になら出てくるかもしれないけど。
むこうぶちでもデジアナ対決やってるけど
偶然か?
あれ?
最新号って確か日暮対水原じゃなかった?
誰?日暮
柔軟の人
ひぐらしのなく頃に
ほら4年に一回だけ目が覚める
左のエース左慕里か
もしかしてみんなの人気者
小暮さんのことかな?
439 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/15(火) 11:37:12 ID:dmHQTDpe
アナルの人です。
今回は内容的にお休みとさせて頂きます。
ミーコのアナルでも攻めてろよw
つかミーコ最近あんま勝ってないような気がする
タイトル2つ取らせた反動かね
なんだよぅこの盛さがり様は
俺みたいな下手糞には今回のはけっこう興味深かった。
どれ切ってもそれほど大間違いじゃないかもだけど、
ベストなのはこれ、みたいな感じで。
6万切りの手があったけど、実際俺はなかなかああいうのが切れん。
いずれ切り出しそうな牌だけどなんかフリテン作りそうな気がして。
ただ、「ほぐす」場合にはそれ切りがベストだとしても、
単純にシャンテン数下げたほうがいい場合も多いんじゃないかなー、とか…
なんか盛り下がってるのでむりやり書き込んでみたよw
あー、「6万切りの手が〜」と「ただ、ほぐす場合には〜」は関連してない文として読んどくれ
んじゃ片山版大甲子園の続きでも話すか
俺片チンの漫画は麻雀がらみしかもってないんだよな
どっかでスイート三国志あったら買おうと思ってるんだけど
徐晃ちゃんが顔良にやられて「ニッ」としてるとこが好き
スレタイに連載中のオバカミーコを入れとけよ
箸休めみたいな話だったなあw
今回の話見て流れとか尊重せず(負けまくってるから逆打ち)
システマチックに打てるミーコはデジタル打ちだと思った
まあ涙目も、基本デジタルなアドバイスしてるって言ってるしな
>>447 俺は劉jかな。
キャラにメタ台詞で言わせてるように
ちょっともったいないキャラだった。
今回の話を読むと、勝ったときしか話さない八崎は、まだまだ子供ってことだな。
茶柱さんもとぶと突然子供みたいになるしな
あと5年はダメだなこの業界も
>>446 スィート三国志なら最近コンビニコミックになったばっかじゃん
ホントなにが描きたいんだろうな
ウンコはこんなにイイ娘です!っていうアピール?
しかし今まで10巻出したことのなかった作者が、これは内容を思いっきり薄めて20巻目指してるなw
魯粛の魯の字をそのままキャラデザとするセンスはすごいと思う
オバQプラス魚は成功したな
助演男優賞を送りたいくらいだ
いつの間にか死んでたのは実に残念だった
別にイッスよやっても
むしろ片山キャラ全員総出で三国志やろう
えーと、劉備は吉田勝因で曹操は茶柱で……
竹の麻雀漫画グループが魏
講談の麻雀漫画グループが蜀
その他の麻雀以外の漫画グループが呉
裏目じじいのいる呉が強いな
逆の戦略をとり続ければ統一間違いなし
「大甲子園」というよりは「ジャイアントロボ」だな
前に無かったか?って内容だったな今回
場況関係無しの単純な手作りに関しちゃもう十分だろ
今回の主題は手筋よりも負けたときのコメントの心構えだろう
以前の、予選落ちしたタイトルの決勝を見に来い、といい
おそらく一般読者だけではなく女流プロも想定読者においているんじゃないかな
最終回が近いんじゃないか?
ミーコにはラスボスっぽいキャラいないな
馬杉はちょっとちがうし我鷹とやるのは涙目だろうし
まさか出島?
>>470 今井さんこそがラスボスにふさわしい
おもに唇の厚さ的に
師匠・ミーコvs我高・寧香でえんじゃないの。
むしろ我鷹を倒した後の並溜師匠がラスボスか
どう見ても馬杉さんでしょ、この人に勝てたら終わりそう
>>468 というかこのマンガは最初は初心者入門を謳っていたのに
途中からそっちにシフトしてって今は気持ち悪い
たぶん女子プロにモテたいためだろうが、こんな程度のことは自分の弟子に直接言えや
>>469 竹がもうこの辺でって言わない限りずっと続くと思うよ
昔みたいな麻雀漫画に対する情熱も消えたみたいだし
と思うよ
みたいだし
妄想レスのテンプレを見事に踏まえた煽りです
2点
まあ初心者入門漫画のまま続けるには限界あるしな
かといって、教えるだけ教えたら勝って終わりというのも
漫画の展開としてどうかと思うし
初期の頃に漫画的につまらないって言ったら
これは初心者入門書だから読み方を間違ってるって叩かれたな
スタイルが変化した今も漫画的につまらないけどw
キャラ数のわりに話が進まなさ過ぎなんだよ。
この前のデジタル女のときもそうだけど、たまに動くかと見せかけて結局短編話でしたっていうのばかりだし。
結局ミーコのリーグ段位が上がってる部分でしかストーリーの進行を実感できない。
漫然と「女子プロの日常」をやるなら、こんなにキャラ増やさなくてもいいし
キャラを増やすなら、それを生かしてキャラ同士の因縁やらサイドストーリーを膨らませていけばいいのに
猟子や馬杉とも普通に仲良くなって、ただの馴れ合いリーグと化してる。
>>478 そりゃおまえ向きに描かれている漫画じゃねーんだから
おまえが詰まらないのは当たり前だし、幾らおまえに説明しても無駄だから、
とっとと回線を解約して消えろ
片山乙
まあ人には好き嫌いってあるよね
>>478 オレもだいたいそう感じる。片チン自身どう進めていいか迷ってるんだろうな。
結論としては爆牌党2が読みたい。完成してる作品だから触ってほしくない気もするけど。
出島フォローなしっすか。
つぼみちゃんを出せ
>>482 迷っているわけじゃなく考えていないだけだろう
そもそも考える必要もない
ストーリーの進行なんてものは元々あって無いようなものだしな
爆牌党の最後は何故あんなに駆け足だったんだろう?
コミックスの都合
あそこからもう1冊ぶんは描けない
最終巻だけ厚くすればいいだろ
結果だけだったもんなあ
実戦譜じゃあるまいし、結果だけ見てどうしろとw
アカギ並みの引き延ばしになってたかもしれないんだぞ
>>488 そんなサービスしてられないよ
余裕ないもん
>>491 爆牌党当時の近代麻雀ならその余裕あったかもしれないね
今とは部数がダンチだし
というか片チンに余裕がないんじゃないか
爆牌後も一月休んだだけで即新連載だし
もう疲れていてとっとと次の何かに移りたくて駆け足
あと5話くらいで完結になったところで、編集部に
○○話は○○ページで△△話は△△ページで・・・ってページの確保をするらしい
RAVEのあとがきにあったように、その計算を間違えたんじゃないかと
天の最終巻は特別なのかね?えらい分厚かった
最後のコミックが普通の半分ぐらいのあページしかないときは
あとがきのおまけ漫画をたくさん描けばそれまでの巻より売れかも
片ちんのおまけ漫画好きだ
ああいうのを描いて本にすればいいのに
ミーコは何回読み返してもまりなとつぼみがウザすぎる
本気で消えて欲しいです
キンマはワシズで味をしめて、今度はひろゆき主人公で「天」のスピンオフ漫画が始まるらしいな。
個人的には片チン作品でもこういうのやってほしいと思うんだが。
特に片チンは絵で食わず嫌いされてることが多いから、絵の上手い若手にスピンオフ作品を描いてもらって、
それをきっかけにして片チンに興味を持ってもらえたりしないかな。
という妄想。
深森の過去の話を膨らませて出来上がったのが
とどめになったと、とどめの最終巻に書いてある。
スピンオフ作品が出るなら興味があるのは我鷹かね。
まぁ、でないけど。
スーパージゴロのハーレムモノですね。
最近萌系の作家さん呼んだりしてるし、
マジあったりしてナー。
>>500 絵の上手い人でスピンオフやっても違和感強そうだから
どうかなぁ、それに濃い目の闘牌とやや独特のギャグが
出せる人がいなそうだし、基本的に他の漫画家によるスピンオフ向きの
漫画を描いてはいないと思う
別にワシズくらい作風変えちゃってもいいじゃない
ワシズって何故かいつもワンズと読んでしまう。
ヤツザキのスピンオフなら人気が出そうだ
別に他の作家じゃなくても
本人がスピンオフ描けばいいじゃん
スピンオフか…
「ミスタースカイ」「葬儀屋」あたりで
スピンオフなら八崎さんか茶柱さんか梨積さんが見たいな。
HASHIYASUME-田舎に降り立った天才-
押川に描かせりゃいい
等身大劇画調の片山キャラって想像つかないが
見てみたい気もする
押川が八崎書いたら、、、
それただのリスキーエッジだな
逆転されて終わる所が違うか
ランダム爆牌と本爆牌は周りが勝手に付けた名前だろ?
爆岡的にはどっちを指して爆牌って考えてるんだろ?
ピントを合わせる牌って意味ではランダムのほうが爆牌かな?
どっちも爆牌じゃね?
爆岡の心理描写がほとんどない最終盤の展開は
格好いいのだが、解釈が色々分かれるような。
個人的にはランダム爆牌=カメラのピント合わせ理論が
よくわからん。
鉄壁の最初の読みでは「本爆牌」をカモフラージュするための
チェンジアップのような爆牌がランダム爆牌だ、というもので
それは大いに納得できる。
それから爆岡はランダム爆牌を入れないと精度の高い本爆牌を打てない、
という弱点もお話的な仕掛けとしてはありだと思う。
でもこの二つが合わさった鉄壁の最終結論が良く分らね。
ランダム爆牌を打つことは読みの精度を上げる爆岡の独特の儀式だって事なんだろか?
自分の手を逆に仕上げる事と相手の手牌を読むことはあまり関係ないような……。
あるいは本爆牌はそもそも(読みの集中力を高める必要があるとかで)何局かに一回しか
打てなくて、その隙間を埋めるためのやっぱりカモフラージュなんだろか。
だとしたらランダム爆牌は打つのも打たないのも爆岡の好き放題だからパターンは敗れるし。
なんか堂々巡りで鼻の頭にきしめんが乗っちまう。
奇手に相手を対応させて、自分の読みが当たる範疇内に引き込もうってのが
ランダム爆牌じゃないんだろうか
毎回完璧に余り牌狙いの爆牌やってたら余り牌以外(と思われるもの)を勝負されて
追いつかれてリーチのめくりあい勝負に持ち込まれるわけだから、狙いを絞らせないために
ランダム混ぜるのは良いと思うんだけど、爆岡がそう考えてるかどうかは分からんしな
まあ、鉄壁の解釈だって本当に正解かどうかは誰にも分からん
たまたまその解釈をもとにした読みが最終戦でうまく嵌っただけなのかも知れないし
昔は知らんけど、最近のチェンジアップって決め球だよなw
技らしい技といえばドミノ爆牌
ナチュラルドミノ爆牌はMONDO21でまれによく見かける
たまに両面先切りしたり、なんとなくファン牌絞ったりするのもランダム爆牌的効用が期待できるよね
何度も顔を合わせる相手だとたまに変なことやっておかないと身内読みされるからな
>身内読み
あるあるw
つか鉄壁の色の支配もよく分からん
まだ大介の爆役満の方が説得力あるような
爆役満が説得力あるとか、それはないわ
理屈自体はともかく
最初は「何局かに1回はそういうパターンがある」だったのに的中率高すぎ
>>515 ランダム爆牌はランダムな手順なんじゃなくて、相手の心理読みの範疇で
俺がこういう捨て牌を河にならべたらお前らはどう反応しますか、てのを見てるんじゃないかって思ってる
鉄壁が一回やった、捨て牌に意図のないでたらめな手順で爆岡のピントをずらしてやるってやつを見て
なんとなくそんな気がした
529 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/26(土) 13:22:39 ID:ancPMGEy
あげ
ミーコに出てくる戦術論はどれも基礎的なことばかりで・・・・
それすら知らない女子プロってなんなの???
それが出来てないからミーコに負けるんでそ?
てか流れとか関係ないし(作中では)
急にどうした
>>530 別に煽るつもりはないけれど
応用的な戦術論をなんか簡単にレクチャーしてくれない?
タダでするもんじゃない、というならスマソ。
作中でも「これが出来てない女子プロは意外と多い」って波溜のセリフけっこう出てくるね
女子プロは大体雑魚だから仕方ないんじゃない?
0.5フリーの平均より強いってレベルがどれくらいいるんだろうか・・
>>530 馬杉には勝ってない。
師匠には勝ったけど。
>>517 余剰牌を全て抑えて追いつくって相当頻度低いよ
漫画だから簡単にやってるけど、実際はなかなか使い切れないもんだ
余剰牌1 余剰牌2 まで抑えてたらまず追いつかん
ミーコが新人にレクチャー仕出したときは
このマンガもそろそろ大詰めかな?と思ったけど
ミーコいつの間にかまたレベルダウンしたな
やっぱり最後は師匠を倒して卒業なんだろか
>>537 もう倒してる
最終回は点5の雀荘でリーチかけるミーコ
「うわぁ、スゲェ。ミーコさんの俺クラスリーチだ」
「俺クラス?なにそれ?」
「ほら、前にいただろそういうプロ」
ミーコ「これは俺クラスリーチじゃないわ。俺クラスリーチをかけれるのは一人だけ
覚えてほしい。これは私クラスリーチよ」
完
やっぱりラスボスは寧香だろ
下手すると我鷹より強いぞ
我鷹が勝ってるとこ一度も見たことがない^^
ミーコにもボコボコにされてたし^^
実は犬吼崎は麻雀界を陰で操る真の黒幕
真の支配者はみえないところにいるんですね
途中から相手の手が一切見えなくなる人の事か
犬吼崎は出てきた瞬間噛ませという珍しい存在。
545 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/28(月) 21:53:09 ID:UFjMZIfV
裏ボスなら赤井の方がそれっぽいな
あと赤井さんにやることが残ってるのなら、デレるだけだろ
赤井はフェードアウトするに3900点
最終回までに一回だけ思い出したように出てくるに7100点
超人系の麻雀劇画じゃないからポッとでの最強キャラとか
演出しにくいしな。
裏世界の実力者とか実は力をセーブしていたとか言われても
世界観的にハァ? ってなりそうで。
あるとしたらメジャー団体の男子王者が出てくるとかか。
極限堂タイプの完璧超人でミーコに真剣に惚れてる、
とかなら色々話が転がりそうだな。
枕木さんに期待が集まっているのはわかった
このペースでいくと、ミーコは30巻ぐらいにはなりそうだな。
ていうかミーコ今何歳よ
永遠の17歳です
そういやこの漫画
存在館とか出島とか投げっぱなしのキャラいるけど
そのままほったらかしだろうか?
存在館はラスボス
マンメンモーの3人目とかの方が投げっぱなしだと思う
ほったらかしと言えばWikiの片山まさゆきでは
ポッチが講談社の作品となっていて修正もされずほったらかしだ
連載で読むとそこそこ面白いんだがコミックでまとめ読みするとスッカスカって感じ
漫画なんて少しでも面白いと感じさせてくれればそれでいいんだよ
まとめ読みすると寧香をどんどん好きになる
ウンコメモ
14巻 10・27
564 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/01(木) 15:19:02 ID:b2IKzQeN
今日発売号のミーコの表紙、某アイドルを多大に意識してないか?
ストローか注射器でも持ってたか?
566 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/01(木) 18:24:45 ID:b2IKzQeN
いや、独特なフォームでのDJプレイ。
エステ中のミーコは胸をどこに置いてきてしまってたんだ
本日同卓の三人が事前に喫茶店でなんか密会、
そしてその日の結果はその場にいなかった一人を三人でフルボッコ。
傍から見ればかなりヤバイ密会だろコレ。
前に一回疑惑を受けてるんだからなおのこと警戒すべき。
570 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 07:05:40 ID:np2iCJeE
恭子のヘソではなくてアナルをガツガツ責めてあげたい。
今回の話で波溜のセリフの中で
イーシャンテンで切るところ7ピンと七万
まちがってないか
ミーコと波溜が同じ卓で打ってるのって随分久しぶりな気がしたがいつ以来だろ
573 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/02(金) 21:33:36 ID:wRHkHse0
>>569 我ッ鷹さん嫉妬
鷹「今井ィーよりによってダメやろーだとぉ」
不覚にも恭子のワカチコに萌え
さすがアナルの人だ、レスのへそがブレてない
人として軸がブレてる
それは絶望先生
ミーコは九段下にポンチークラシコのお返しができてよかったな
579 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/03(土) 00:29:07 ID:lpbIA73O
いつのまに、3人B1になってたの?
恭子は↑↓の繰り返しだろうけど波ダメさんはいつ?
さだめだ登場ウレシスw
キャラの例を出すことで一瞬で分かりやすくなってるよなw
どれだけの読者が分かるのかがちょっと微妙だが
配牌がいいとすごい下手なんだっけ。
>>571 8ピン切れないなら7ピンを切れ。
間違っても7マンは切るな。
という意味だと思うよ。
あれ自分がうまいという自信があるなら7万切っていいってことなんかな
プロの中に7萬切るって人がいて、メリットをいまいち理解しかねるけど、プロが言うんだからまぁ有りなんだろって配慮したとか
>>583 ありがとう。勘違いしてた。おかげで意味がわかった。
7萬切りが7筒切りに勝る要素がよくわからん。
7筒切って6萬ひいたら4筒切れば567が見えるし、
最終形も最悪タンヤオノベタンとかピンフで作れそうだけど、
7萬切りだと結局リーのみ悪形になるリスクが高い気がする。
そういう色々手が伸ばせそうなのがむしろ駄目ってことだろ
それは8筒切りの話だろ?
片山も8筒切らないなら7筒切れって行ってる意味はわかるけど
唐突に出てきた7萬切りが何を意味するのかって話をしてるんだよ
ミーコの最後の中切りはありなん?
一萬引いて、微妙に失敗みたいな描写してるから
あれで正しかったのかよくわからんです。>初心者
ミーコなりにテーマを守った打牌だからOK
若干チョーシ乗りすぎな気もするが
つーか今思うと本当にさだめだは我慢強かったなあ
毎回あんな牌牌で良く麻雀続けられるよ
俺ならとっくにやめてる
牌牌
順目
しかし3列目で我慢が実る時のカタルシスは独特のものがあるよな
596 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/06(火) 00:10:46 ID:8qulWsQc
ジョニーはどう考えても最強クラスなんだがさだめだに負けてるってのがややこしくしてる
爆牌とかオカルトシステムにあっさりやられそう
まあ最強議論なんてどうでもいいと言えばそれまでだが
作品によって読めるレベルが違うもんな。
ジョニーとかと比べたら梨積さんでも雑魚レベルだが、片山作品の中では梨積さんが一番好きだ。
>>596 近代麻雀の合作企画だと爆岡<天<<<越えられない壁<<<西原女王様
だしな。
あの漫画かwww
黒幕がサイバラの奴
結局一番強いのは明菜だろ
ゴッドハンド氏
あいつ一回上がり逃したらツキ落ちるから怖くない…ってそれはゲームの設定か
あと、泣き落としにも弱いのでw
>>596 あれは番寺の言うとおりで序盤めろん畑、終盤さだめだという
本当に両極端な二人がコンビだからこそ勝てたような気がするな。
あとはまあオカルト丸出しだが麻雀に愛されていたからと。
かたま
ミーコ1巻にあったシーンで
四四五五六六(34)22444 ドラ4
ミーコがこの牌姿でリーチ打って一発ツモ倍満
この時の同卓の女流3人のリアクションが
「何それっ」「その手リーチするの!?」なんだけど
このリーチの何がダメなのかわかんない
4翻以上はダマにしろってこと?
>>605 オーラスなど、どうしても得点が欲しい場合は別だけど、
確定マンガンで、ピンフやサンアンへの手変わりも望めるこの形でリーチってどうよ!?
ってことだと思う
三暗っていってもテンパイ崩さなきゃいけない可能性も高いし、リーチかけりゃ跳ね満は確定するし、牽制もできるし
俺クラスリーチでいいと思うんだけど
カタチンコ
女流だから無意味にダマであがることが上手いと思っている
>>605 満貫ダマにしとけよ、ってリアクションは普通じゃない?
一発ドラ3で倍ツモされて、イラっときてるだろうし
満貫まで確定してるなら一番避けたいのはその手をアガり損なうこと
ならリーチは無いんじゃね?というのは分からないでもない
俺クラスはリーチ。
それはさておき、オーラスでもなきゃまったく問題ないリーチだと思うが。
ここからピンフの手変わりなんて考えないし、サンアンなんてかすかにも見えない。
上がられたらとりあえず相手の打ち筋にケチつけたくなるってだけじゃね?
自分以外が鳴いてツモられたら、「ヘボ鳴き入れんな」とか、親の染め手に三枚鳴かせて振り込んだりした北家に
「役満でも張ってたのか?」とか。
口にはしなくても心の中で呟いたりするだろう。
自分のチャンス手を潰すような他家のアガリは全て批判したくなる
つグッド無礼ヤーズクラブ
漫画として描く以上なんらかの意味があったんだろうけど
「この女流どもは心構えのボンヤリした連中です」ってことを言いたいのか
それとも「(片山の中で)セオリー外の強欲過剰打法でした」なのか
どっちを表現したかったのか伝わりにくいね
単によくある反応を描いただけじゃね?
>>610が一番近いと思う
>>615 「昔からの常識ではダマだけど、リーチ打つ戦術もありなんじゃないの?」という問題提起だと自分は思った
まあ脇の反応は
>>610>>612あたりの感情論にすぎないんだろうけど
1巻だし、あの時のミーコの未熟さを描写したって意味あいもあったと思うがな。
もちろんリーチが間違いなわけじゃないが、今まで出たレスにある可能性なんか考えずにリーチ打ったんだろうし。
何も考えてないミーコを強調するための反応みたいな。
よくある反応じゃなくて
「何それ」「その手リーチかよ」っていうのは作者の視点だな
実際その意見は間違ってないよ
あの牌姿で毎回リーチ打つ奴に強い奴はいない
先切り迷彩タイプの俺は結構な頻度でリーチするわw
めいいっぱいには構えない派
あの…迷彩で当たり牌を釣り出す戦法はもうかなり古いですよ
序盤にテンパイしたり、他なんらかの条件があれば話は変わってくるけど
>>605みたいな手でリーチは基本ないな
あがれなかったら恥ずかしすぎる
>>619 8000を12000にするリーチはリスクに対してリターンが低いんだよなぁ
結果16000でもあれはたまたまだし
相手の手を制限するというリターンがあるし。
特に条件がなければリーチだな。
普通に状況によるだろ
「リーチしたから上がれなかった」
「リーチしとけば跳満だった」
「リーチで縛らなかったから流された」
全部ありうる
俺はあの手でダマの8000に魅力を感じないからリーチするが親ならダマかな
聴牌連荘なら基本リーチだろ
流石に終盤ならダマだろうけど、
リーチダマの優劣不明な時は、得点上昇のメリット考えてリーチ打つのが今風なのかな、と思ったり
フリーのチップありルールに慣れてると、ついリーチをかけてしまう手ではある
リーチして両面ツモを考えるのが基本。
6ハンあればさすがに考えるが、マンガンがハネマンになるなら嬉しいじゃない。
終盤どうしてもあがりが欲しいときなら、場に安いとか相手が向かってくる状況かとかいろいろ
考えた上でリーチだな。
6翻あればリーチだろう
一発でツモって裏裏でトリプルだし
この前それやられたw
「三倍満ってのはこうやって作るんだぜ」
と言われたとか言われないとか。
ここはいろいろなオールドファッションセオリーが見られて面白いですね
3900→8000(7700)の4100点アップリーチは良くて8000→12000の4000点アップリーチがダメって変じゃね?
オールドファッションセオリー=戦術的に悪い
ではないからな
フリーで迷彩を知らない連中に迷彩をやったら
意味がわからない
何?初心者?怖えー
とか言われるし
知っている人にも普通に通用して
ペース乱される人もいたな
点5で平均プラマイ0くらい
だから何?っていわれたらお終いだけどw
>>634 いや、いやいやいや、元が3900と8000じゃ、土台が違うだろー
ってのが昔のセオリーだぉ
今や8000→12000確定リーチは(・∀・)イイ!!時代になってるかもよ
赤裏アリ時代だしね
リーチかけて上がれなくても罰符1000オール>>振込みだしな
相手の強気弱気にもよるけど
だって意味がわからないもん
攻め手だから押して振り込んだだけなのに、
したり顔で迷彩だとか先打ちだとか騙りだすやつとか
俺は全部リーチ
裏ドラ乗せたいから
トイトイサンアンはリーチがセオリーなんだよ
ご祝儀麻雀だとリーチ多めにはなるね
リー即ツモ裏裏でチップ3枚オールとかだもんなあw
ラス確リーチでも、祝儀狙いなら良しだし
チップはゲームバランスを完全に壊したよね(´・ω・`)
チップはごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)?
別に壊れてないよ
変化しただけ
壊れてるよ
ゲームだった麻雀がただのギャンブルになった
チンチロと同レベル
チップのレート次第じゃね?
むこうぶちの森江の回とかチップ麻雀の最たるものだったな
>>605 四四五五六六(34)22444 は待ちが2−5だからリーチでいい
これは俺の主観だけど
待ちが3−6 4−7になる時は状態が今ひとつだと思っているんだ
逆に1−4 2−5と端にかかるリャンメンに仕上がる時は好調の印だと思う
だから最近の俺の麻雀は待ちが3−6 4−7はダマ
1−4 2−5でリーチを打つ傾向が多い
ノーテン罰符ある時点でも十分攻めてる方が有利なのに、裏やチップだでさらに攻め有利にしてるのは
雀荘が回転あがるドンパチな場にして場代稼ぐためでしょ。バランス悪くしてるって意見は賛同できる。
バランス良いのがやりたきゃ競技麻雀でもやってろw
自分から巷のルールがバランスわるいと認める発言ですねw
頭ワルwww
別にバランスが悪くないなんてそもそも言ってないと思うが
IDも出てないのにレスした人を特定できる超能力者が
相手だから仕方がない。
この流れで分からなきゃそいつの日本語力がやばい
というか匿名掲示板で「同意見の別人」なんかに意味は無い
点5ならチップ1枚500円でちょうどいいと思う
要はレートとのバランス
500円よりちょい上でも良いが、1000円は高すぎ
バランス的には850円くらいがちょうど良いが
数字的に半端だから500円
え 高すぎないか
トップ取りの価値が更に下がることになるが
ピンなら500で普通だが
赤なしチップなしでじっくりやるほうが好き。
クイタンなしはイライラするけど。
チップ一枚が万点棒は満貫の価値って何って感じじゃないのか?
麻雀は所詮はツキのヤリ取りなんだから、祝儀ウェートを上げるのは間違いじゃない
技術の応酬ではない
まあヘタクソにとってはそうなんだろうが
流れを持って来たら赤もやって来る
そんなに訳のわからない話ではない
今釣りやってんの何人だ?
ポーカーはデジタル、麻雀はアナグロ
チップや赤のように得点要素が多岐にわたって存在する方が
試行回数が多い状態であり機会がより均等になる
技術の差が出る場面も増える
ナシナシ何も無しの競技ルールの方が運だけ勝負のクソゲー
ドラ持ってればチップってのが糞
例えば三色や一通にすればいいんじゃないかな
ナシナシの競技ルールなんて見たことねえよ
かたまさ?
今日発売の読んだが何かそろそろ終わりそうな気がした。
671 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/15(木) 07:02:35 ID:kwm5NAZP
久しぶりの登場にも関わらず、しっかりトップを取った更科と猟子のアナルをしっかり責めてあげたい。
ラストは
馬杉 ミーコとあと二人は 今井 香月 反田 出島の中から誰が出るのだろうか
ラストは蒼尻がいて、場をこわす打ち方をする。
そしてミーコは腹を立てる。
それまでに数々に打ち方を教わってきたミーコが
最後にムカフーン打法を完成して終わる。
寧香ミーコ猟子恭子で俺が幸せ
枕木さんの中から謎の美少女雀士が登場してラスボスとして立ちはだかる
コスプレイヤー
ラスボスはモバイルに1票
涙目さんは13巻で「セレブぶちじゃ」と言ったことをお忘れだろうか
別にそれ以前の回想ってことにしてもいいけど
最近は若年層アルツハイマーにかかる人が増えてるっていうから
気をつけないとな
片チンの漫画は唐突に最終章に突入するけど
今度こそそれっぽいな(ミーコの連載は終わりに持っていけるタイミングがかなりあった)
馬杉視点で他の女子プロは理解可能、ミーコは理解不能な部分ありで強い、というのはフラグとしてはかなり強い
女子プロのテーマとして「基本ができた上での自分ならでは」というのも最終的に行き着くところだし。
まあ、正直ここまでは片山麻雀漫画の中ではかなりの駄作だと思ってるけど
女子プロに関することはほぼ描き尽くしたとも言えるので潮時だろうね
>>681 今回馬杉の批評対象だったのって、4人だが
誰が「対馬杉」の最終決戦から落ちるんだろうな…
この世界は抜け番制とかめんどくさいことはないんだっけ
爆牌党みたいに「それぞれの半荘」を描く必要はないので
普通にミーコと馬杉をピックアップして脇は誰でもいいような気がするが・・・
更科と猟子は打撃重視で被ってるので、どっちかじゃないの
やはり赤井が大穴で(ry
あ、もう一人落ちる必要があるのか
そうなるとデジタルかな・・・
ミーコに負けると、「ちょっと不合理でも美しい」の前にデジタル連敗になるけどまあいいだろ
波溜が麻雀の神に見放されてるというカワイソスな話も解決してほしいが
恭子は同期の上に実力的にも多少抜けてるっぽいから上ってきそう
デジミユは新人だし馬杉とちょっとかぶってるから微妙
猟子の方が更科よりキャラが立ってるから上ってくるならこっちだと思う
よってミーコ・恭子・猟子が順当かな
その他の人々は片っ端から予選でおとされるのか…
れいらとか可哀想だな
もはや「なんで私にトーン張ってあるの?」とか言いそうなレベル
レイラは嘘ばっかついてたから、あんなに鼻が伸びた。自業自得。
最終決戦は8回戦で5人足切り方式でやってほしいな
4回戦じゃ短すぎる
デジの評価する時だけなんか適当に見える
多分あれだよあれ
マンメンモーの三人目
やはり馬杉はオバカミーコのジョーカーキャラなんだな。
デジミユよりも多少上に描いてる感がある。
>>693 師匠の教えを「言葉」ではなく「心」で理解したッ!
>>695 「1位からロン上がりすると思った」なら、
その時点で既に「ロン」と宣言しているってことですね!
>>695 8000点上がったと思ったら8000点罰符を払ってたんですね!
>>690 5人制のシステムは無頼堂の提案で廃止になっってしまった
>>698 それはラス半の抜け番だ
我鷹さんが馬杉に
見つけたんだよ、お前以上の才能をな
天才はお前ではなく赤井なんだよ
とか言い出したら神展開
卓上の支配者は
途中送信しちまった
卓上の支配者は見えないとこに的な展開が
大好きな片チンだから何かやってくれると期待してる
ないよ
ただでさえ安っぽいのに最後にそんなことしたら、余計台無しになる
片山的にも初めての10巻超えで、大事に終わらせたいだろ
人気投票でミーコが二番人気に違和感があるなあ
TOP10で惜しくも次点でした的なキャラだと思ってたけど
703 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/16(金) 04:46:43 ID:HbXQ1ijj
らいれっ
作中の描写だとミーコはかなり人気あるように感じる
普通に可愛い系だしな
スーパー片山大戦
馬杉のセリフって
梨積の「理より強い間違いがあるかもしれない」に対応していて
ミーコはまるで夏月が乗り移ったような打ち方をしていたな
>>706爆岡が爆牌を放ち刈人がオカルトシステムを発動しさだめだが我慢しミーコが教えを守る漫画か。
でも結局最後はドラ夫がピンフを上がってトヨトミ君がぶっ飛んで終わりそうw
>>707 結局こういう一番強い奴がエスパー能力持ってない
理詰めのキャラの場合は打撃系で締めるしかないのかもしれない・・・
髪型のせいかもしれんが、ミーコがどうしてもそう可愛く思えん・・・
猟子や鈴鳴のほうがよっぽどましな気が
恭子だなやはり
一番可愛い
中身も可愛い
片ちんの漫画なんだぞ?
貧乳がラスボスのはずがない
つーか、貧乳て需要あんの?
最初はそうでもなかったけど
魔女顔のあいらさんがなぜか最近可愛くみえてきた
俺もあいら無しでは生きていけないわ
今回の馬杉はウォーズマンスマイルっぽかった
>>712 貧乳が好きなわけではないが
ねいかは好きだ
>>712 片チンはこの漫画で自分のポリシーを曲げてまで様々な女を描くことによってキモヲタ層を獲得した
現にオカルティの頃と比べるとキモヲタのキャラ萌えレスが何十倍にも増えている
この漫画の功績は麻雀部分ではなく
キモヲタは女キャラであれば絵がどうであろうと萌える腐女子の男版みたいなものというのを証明したことだな
そもそもビジュアル的にはオカルティーのねじこ>ミーコキャラて感じだし
ミーコ絵にわざわざ喰いつくキモヲタは実際そうはいないだろうけどな
読んでるうちに慣れて愛着もつことはあるっちゃあるが
片山漫画の巨乳駄目じゃん。
メロン畑とかキモいだけだろ。
あれは作者に需要があった
さだめだは、覇子様をもっと活躍させるべきだった。
胸を基準に選ぶとしたら馬杉か北半球だな
乳はいらないから犬さん犬さん!!
恭子さんにフェラしてもらいたいのは間違いない
今回の話を見た限りでは恭子は落ちるね。
恭子は繊細じゃなくてただの中途半端。
ラストは馬杉、ミーコ、猟子、デジミユかな。
727 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/18(日) 21:46:58 ID:ZNl0SVQI
徳種さん
馬杉と恭子が下手すぎて吹いた
どう打ったって裏目があって、奇跡のような上がり筋があったりするんだから、下手じゃなくて個性だろ。
まあそれを指して麻雀は深いというのはそりゃ違うだろって突っ込みたくなるが。
短絡的に下手って言うのは理解してないって言ってるのと同じだよな
今週のオーラスのみリーチにいかずまわした打ち筋と
いつぞやの女流決勝であがったホンイツ手は華麗と言わざるをえない
アガリトップなのにリーチ後の振り込みを恐れて聴牌崩すってアホのやることだから。
その間に他家にあがられたり、アガリ牌見逃すのは愚の骨頂。
馬杉の場合、789か白で鳴いても結局36sで聴牌形は同じだから、ほぼ意味無し。
36sで聴牌してカン8待ちになっても、その36sでそもそもあがってるしw
中盤に3sが2枚切られたなら、2334とか334とか3345から切りだされたケースがが考えられるから
36sは薄いとみて俺ならダマ聴に取るけど、それは役があってダマであがれる場合だけ。
即リーしないとぬるい。
恭子の場合、4pの引っ張りすぎで危ないと思ったら最初の聴牌形から4p切りダマにしないとダメ。
9mトイツ落としでいい。
まあ、そもそも聴牌即リーしないとダメなんだがw
○○しないとぬるいとか言う奴に弱者しかいないのは何故?
>>732 リーチ後の振り込みというより
他の有効牌を引いた時のあがりやすさを追求したのがあの手なんだけどな
>>732 35000点くらいならまぁ僅差だと思うんだが
オーラス親だったら下手に流局して時局にもつれて次局強制されるの嫌だから
リーチ打ちたくねーな
>>735 あがれないリーチをかけて振り込むケースを避けるのと
待ちを変えるというのは同じ意味。
36s先に引いちゃったらぷぎゃwだけど
それでも枚数が見えてなけれは7m壁の8mは出やすそうだし
リーチよりは白ポンや8mテンパイの方が36sは出やすいと俺は思うんだけど
まぁ普通に打ったら10人いたら9人はリーチしちゃうだろうね
ミーコは
「アガリ競争局、大物狙い上等!」と
「マンガンの手はマンガンでアガれ!」と
「好調時は薄い高目を見切るな」を
うまく使っていたな。
言われてみればたしかにその条件満たしてるな
満貫どころじゃなかったが
馬杉とかはギリで有りだと思うが、ミーコだけは下手と言わざるを得ないよなぁw
まともな講義してたのに、最終的に俺クラスリーチかよw
ミーコってあんな「眠れる獅子」みたいなキャラだったのか?
レクチャー漫画で「理解を超えた強さ」を持つ主人公ってどうなんだ
結局のところ気づきの打ち手は馬杉、恭子で、
効率重視の打ち手は犬吠崎、デジミユ、鈴鳴で、
打点は猟子、香月でインフレなんだろうね。
みーこが入れるニッチがないというか、結局オカルト的なところに行きつくしかなかったんだろうな。
気づきの打ち手って何それ
精密な読みをする打ち手ってことじゃね
更科は普通に良い打ち手だと思うが、メンタルが弱いかな
あの気持ちだと更科は他の人には勝てても馬杉には勝てないだろうな
造語かね。
何の説明もなく使える言葉とは思えない。
落書きだし解らせる気もない
気付くといえば麻雀関係ないけど馬杉は我鷹の人間性に美点を見いだせるような女なんだよな
同じ計算できる打ち手でも視野の広さは出島と比較にならんな
>>748 何の話をしてるのかと思ったら「気づき」がわからなかったのかw
小学生からやりなおしたら?
ミーコがプロになろうとしたきっかけとかは明かされないまま終わるのかな
言葉が他人に通じるかどうかの判断が出来るのも頭の良さだよ
更科は打点よりリーチをツモることを重視する極限堂タイプ
猟子は受けや待ちより打点重視の八崎タイプ
恭子は柔軟に対応する日暮?
デジミユは一点読みをなくした梨積?
>>750 視野の広さというか、リスクの計算の違いだけじゃね?
出島は確実性の高い方を選択するけど馬杉は牌選択でもある程度リスクを冒してる感はある。
漫画だからそれが成功してるけど。
今号の話の中でいろいろな人の強さや個性を紹介しているが
更科香月が2ピンを切っていて、馬杉が
「香月ちゃんはあいかわらずスキがない」
と言っているが、普通2ピン切るだろ。
勝ち上がった人の中で2ピン切らない人はいないだろうから
香月の個性や強さの紹介にならないと思う。
(2445677) 567五六七 ドラ(3) オーラス12順目トップ目で (9) ツモ
ミーコなら2ピン切らないんじゃないか
>>757 (6)ツモ切り
(7)を引いてリーチ
一発で(3)をツモって裏1乗る
のがミーコ流だな
高いのに振り込まなきゃ決勝いけるとかならドラそばはきらんかも知れんけど…
あがらなきゃまくられるかもって言うならノータイム2pだろ
762 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 01:11:08 ID:JF437EpX
みなさんに聞きたいんですがノーマーク爆牌党
でどうしても読み返したいとこがあるんですが、いくら探しても見つからないんです…
大会で八崎が優勝目前に爆岡にたしか倍マンを振り込むストーリーでした
爆岡の役はホントイ三元牌のうち2つドラ3
絶対振り込めない八崎は西のアンコ落としで直撃でした
コミック何巻にあるかわかるかたいらっしゃいますか??
764 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 01:18:49 ID:JF437EpX
思えば八っさんのキャラが固まったのはあの時からだな
オリてりゃ優勝なのに二局連続役満狙って倍マン打ち込むとか
大介ですらやるかどうかわからんw
766 :
焼き鳥名無しさん:2009/10/24(土) 14:31:06 ID:a1HMcdUk
そういや今回のミーコ読んでふと思ったんだけど、プロ雀士のゲスト料って幾
らくらいなんだろうかね?
女流だと本業とあわせて年収数千万クラスってのはホントかね。
>>767 そりゃトップの値段だろ
みんながみんなそうではない
片ヲタの人教えてくれ
主人公と女の子がダーツやってて、「○のダブルか、△のトリプルだな・・・」とか言ってて
投げたら真ん中に刺さってバーストするシーンって
ミーコにある?ズガンアダルト?それとも後書きマンガだっけ・・・
二階堂クラスになると結構稼いでそう
コラム、グラビア、雀荘の広告塔、メンバーの時点で30位は稼いで、
リーグ賞金、ゲスト、テレビ収録でゴソっとってイメージ
顔売れて無い人は雀荘メンバーとしての収入くらいだろーけど
3巻
なんという早さ
6のダブルか、4のトリプルだな
で、早速見直してみたんだが
残り52から19のダブルに刺さって残り24ポイントって・・・引き算間違えてるじゃんw
女子プロは水商売
勝負は水ものって言うしな
八っさんは9巻で爆岡にやられるシーンも格好よくて好きだ。
「俺こそが究極の打ち手だ!爆岡ァ!」ってやつ。
八っさんは死んだ魚
今回のミーコの麻雀をみんなに解説してもらいました。
(ミーコがリーチをかけた場面)
岩田 「なんだ、そのリーチ」
稲瀬 「まったく意味がない」
海鼠 「ここはダマでしかもノベタンの局面。
それをカンチャンでリーチ?逆逆だ」
鎌板地「点数をまちがえたのか?」
(ミーコが上がった場面)
宝燈美「ミーコ、私にはわかる。ウリが欲しかったんでしょ」
鎌板地「甘えなァ。プロなら確実にトップを取る麻雀を打たなきゃ甘えよ」
稲瀬 「アガリトップの場面なのに、状況を考えない打ち方。
あんがいこいつがミーコ最大の弱点かもしれないな」
鉄壁 「この局の支配色はワンズ。
ミーコはソーズ待ちになりそうなところを、ワンズに変えたのでアガれました」
八崎「伝説だ」
最新刊、教えが1つしかないw
もう今やってるシリーズで終了はほぼ確定か。
あと1冊だから逆算すればいつ終わるかもわかるけど
デジタルを倒した話から何話進んでるっけ
確定かあ?
馬杉の最大の敵は裏ドラ
これ以外思いつかねぇ
我鷹はもう何年麻雀を打ってないんだ
>>787 最後はやっぱり実戦的な打法の賢さゆえに敗れる形になるんじゃないの
恭子は裏ドラで馬杉を倒したしな
あっ、途中で送ってしまった。やり直し。
>>785 1冊に9話載っている。14巻までに126話。
15巻で終わりとすると、最終回は135話。
今回の話が129話だから、あと6回。
つまり、来年1月15日発売に最終回が載る。
微妙だな
試合内容が薄いのであと6回でも行けそうな気がするけど、その場合波溜のリベンジ戦はスルーになるだろうな
かと言ってあと15回、16巻で終了にする程引っ張るネタがあるようにも思えん
もしくは単に今回は「女子プロといっても個々のスタイルを極めるべき」という
(前から何回もやってる気がするがw)シリーズで、終わる気ナッシングか
でも次回発売号の最初で
「馬杉への挑戦者が決まったな・・・」から始まったら終わりだろうね
うーん、なんか終わりそうな感じではあるけどね。
ただノー爆も爆岡+鉄壁八崎茶柱で対局して終わらなかった前例があるからなー
このままでは波溜さんが涙目なまま終わってしまう。
もしくは最終回に二、三コマ報われた姿を描いただけで終わるなんてことにも…
トーン貼ってもらえてるだけマシだろ
流石に残り6話だとみじかすぎでしょ
挑戦者決めに2話、決勝で5、6話、波溜タイトル奪取&プロポーズに3話
あとはキャラ過去話の外伝とか水着回、温泉回で埋めりゃ良いと思う
799 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/02(月) 09:55:58 ID:CZ4Furn1
な ぜ 犬
お気に入りなのか?
犬を出すってことはまだ終わらす気は無いのかもね。
さすがに犬よりだったら恭子とか座らすだろうし。
つーかデジタルVSアナログでの描写と言い、作中では反田さん>恭子なのかな?
まさか犬なんかが決勝に上ってくるとは。
馬杉「何これ私様なめてるの?」
モバイル「短期戦ですからこういうことがたまにあるんですよ」
馬杉「それにしてももうちょっと骨のあるやつ……まあ誰が来ても一緒か」
みたいなやりとりをしてそうなメンツだな
犬「これだけ開いた馬杉との点差を縮めるにはやつの大三元に振り込ませるしかない」
「切ってみるか」
犬(えい!)
打白
猟子「ロン、32000」
犬「…orz」
むしろ犬は大介だろ
馬杉の貧乳こそが俺の現実(リアル)
犬はかまいたちに決まってんだろ
何で最後のコマの馬杉の目にハイライト入ってないの?
>>807 なんでそんなこといちいち敏感なんです!
あれだけ強キャラにしたデジが犬に負けてるとか何よ
短期戦ならともかく長期戦で
ネトマはランダムな相手とやるの前提での長期的勝率だから
相性悪い相手と長期戦やったら負けるだろ
犬が相性悪いかはしらんけど
ネトマは、「相手を選ぶ」ことも重要な戦略の一つです
そうか、よく考えたら出島あんなに馬鹿にしてた犬に負けてるんだな
つか何故ここで今井更科出島らを差し置いて犬なのか
馬杉からすればトーンかかってるような存在なのにね
本当に誰得だよな犬
なんで女子プロの中でも底辺の実力なのにほとんど毎回出てきてるんだ?
描きやすいから
恭子出さないなら犬なんかじゃなくてリサリサ出してくれよ。
反田さんとリサリサ出してくれれば馬杉勝っても文句言わない。
816 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/03(火) 08:59:27 ID:pB1o9EHw
寝ている馬杉のアナルを優しく責めて毎朝起こしてあげたい。
犬は上位勢力ではないけど底辺でもないだろ
犬ほどの速攻能力が無くて他の部分は犬と同程度って連中も大勢いそうだ
ひとまずの印象は 犬=快速 猟子=豪腕 寧香=堅調 ミーコ=天然。
最終回目指すには微妙なメンツという気がしなくもないな約一名w
>>818 犬「丘葉プロの悪口はやめてください!」
恭子が優勝したのはノーカウントか、ミーコ的には
キャラの描き分けの関係じゃないの?
更科・・・豪腕キャラとしての印象度は反田の方が上
今井・・・馬杉、ミーコと被ってる。解説に最適
デジ・・・マンガ的にデジタル打法は負け役なので、犬の方が負けさせやすい
でも残り5話なら一人一人を1回使って盛大にやるわけにもいかないし・・・いや、逆にお得意のブツ切り終了にはちょうどいいかw?
今号が発売されてからおよそ8分の6のレスに「犬」の文字が含まれている件
最近のミーコの打ち方は業が深いとは言われないのか。
片チンの作品は短いのが多く、長くても5巻まででたいてい終わるから。
6巻以上なのは、ぎゅわん、ヅガン、ノー爆、オカルティの4作品だけ。
ミーコは面白かったし、楽しんだ。でも、いつ終わってもおかしくない。
三国志でさえ5巻にまとめてしまう片ちんが
ここまで長い作品を書いたのがむしろ不思議なくらい。
終わっちゃうかもしれないのか。ハイパイで上がりを目指さない手とかブラフとか何でもいいけど
正攻法とは言えない打ち方を切り込んで書いて欲しかった。
プロはあまりやらないから無理か
>>824 三国志は連載雑誌の都合で後半駆け足になったのではないか?
魯粛がいつの間にか死んでるとかあり得ん
「魯粛がいつの間にか死んでた」は
吉川英二とかの一般的な三国志読んでたら吹いてしまうくらいキレのあるネタだったと思う
片山のマンガセンスの良さはスイート三国志に集約されてると言っても過言ではない
ミーコ連載中は、ミーコ本編もだが脇で描いてたものにそういうセンスが感じられなくなったので残念
連載が続いてるのは次回作ネタが尽きてることもあるんじゃないのかね
ミーコ・猟子・犬
…どうしてなんだ…どうして俺の嫁(恭子)は最近こういう話から縁遠いんだ…
馬杉に勝ってタイトルも持ってるのに……
>>829 一話から出てたし恭子は回想もあったしで反田さんより重要度高くてもおかしくないんだがな。
だが犬のとこの会長からすると
反田さん・更科>>恭子
みたいだしorz
つか作中で決勝で馬杉に勝ってタイトル取ったのって今井だけなんだよな
もっと評価されてもいいっつーかダントツでナンバー2だと思うんだ
ダントツでナンバー2(ゴクリッ
なんだその日本語(;´Д`)
世界では一位だけど日本では二位みたいだな>ダントツでナンバー2
マラソンで言うなら
1位 ←馬杉
(50m)
2位 ←今井
(30m)
3位グループ ←ここにミーコや猟子や更科やデジやれいらがいる
こんな感じ?
(500mくらい)
やけになって歩き出し缶コーヒーを買ってタバコまですってる←犬
それカマイタチやw
>>835 むしろ馬杉はとっくの昔にゴールしていて、
今井は残った面子の中で他を引き離して断然トップってことだろ
馬杉 ゴール
恭子 競技場
その他 まだ競技場まで1km
こうですねw
>>838 断然トップでNo.2って日本語に突っ込んでんでしょ。
意味自体は伝わってると思う。
むしろ恭子がラスボス、馬杉は噛ませ犬
>>841 一番信用していた人がラスボスか面白いな
それで「実はあなたのお父さんを殺したのは私」とか
いきなり裏の設定が出てきたり
波溜が銃で撃ち殺されたりするんだろ
今井の性格じゃ、せいぜいハザっちでしょうw
むしろ犬じゃね?
犬「本当の支配者は、いつも見えないところにいるんですよ」
目立つところにいすぎだろ犬w
前は赤井ラスボス説もあったんだけどな
赤井プロとは何だったのか
赤井プロは片山作画の雑さが比較的、抑えられてて可愛かったのになぁ…
馬杉も近年は違和感ない感じだけど
>>844 「実力分不相応に目立つ所にいる」ので、誰からもあんま重く見られてない→見えない
犬「木を隠すなら森の中です」
てかミーコも2冠だった時期があるし
馬杉・恭子に次いでダントツナンバー3くらいのイメージがあるんだが
あの社長によると別にそんなことはないんだよな…
馬杉=茶柱
犬=カマイタチ
猟子=八崎
ミーコ=大介
どう見ても最終回にはふさわしくない面子
むしろミーコが馬杉に勝つには
犬と狼のかき回しで馬杉が翻弄されないかんって感じか
まだ、もうちょっとだけ続くんじゃ
つーか、何おまえら、最終回前提で話してるわけ?
馬杉…梨積
ミーコ…夏月
ってイメージだな
で、リードしてる馬杉が勝利一歩手前でミーコの有り得ない手筋の大物手に振り込んでオーラス勝負
馬杉の最速の手筋に対し、ミーコの無意味な手作りが勝利
“麻雀の神様に愛された娘”ってまとめて終了
有り来たり過ぎだろうけどこんな感じで終わると思う
八崎って大介の上位互換だろ
ザッツライトとか大介が言ってても違和感ないもんな
俺もイメージは
>>854に近いな。
でも、今回はまだ最終回じゃないだろー。てか、俺はミーコ好きだからずっと続けてほしいわ。
ガタカと涙目の決着もつけてほしいし、ミーコと涙目もラブコメしてほしいぜ。
俺の猟子と寧香のどっちかに勝って欲しいけどミーコが勝ちそうな悪寒
犬が優勝したらマジで抗議文送る
どう考えても馬杉の連覇しか見えない
今回のはノーバクの稲瀬大介宝塔美後一名の時の大会だろ
突然訪れたバカヅキでなんと犬が優勝
次の年、決勝に上がったミーコが犬をコテンパンにして
「間接的に馬杉さんに勝った!」
ってことになったりして
元タイトルホルダーだったはずの稲瀬さんはなんで急に雑魚扱いになっちゃったんだろう
本来の実力は茶柱と同等、八崎よりも上くらいじゃないのか?
ヒント「売り」
見た目がノッポで四角いメガネって時点で強いキャラじゃないよね
たとえば稲瀬さんみたいな人がラスボスで主人公の父親の仇だったりとかありえないじゃん
メガネの下の目つき次第ではいくらでも有り得る
ミナガーがアレンジすればラスボスいけるな
稲瀬さんはメガネ取っても 3 3 ←こんなんだろう
お前ら、稲瀬さんを馬鹿にするな。
やせても枯れても東大卒で初のプロ雀士なんだぞ。
>>864は
>>863の意思を汲み取っていない
そのレベルを例えるなら稲瀬さんに対して大三元を見逃さない大介
そういや、岩田プロって最初は卓の空気が読めない人
みたいな登場だったのに実は結構考えてたよな。
あれは演出の方針転換なのか
「正しい打ち方はひとつではない」
という片チンのメッセージなのか?
いつも通りの、見切り発車の後付け野郎ですw
871 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 11:15:46 ID:y4PFl1yj
片山っ犯罪者やろ 萩原も暴行罪やったし
872 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/07(土) 16:04:35 ID:muD5+kqc
えっ? 犯罪者なの?
チビでハゲなのに? つまらない漫画しか書けないのに?
他にも罪を犯してたの?
お前ら、こんなこと書いて、どうなっても知らんぞ
なんかミーコ終わるみたいな雰囲気のレス多いけど
どっかに最終回近いお知らせとかあったん?
ないよ
屑どもが工作活動してるだけ
波溜さんデリヘルなんて最低です><
>>874 ミーコが終わるかどうかはっきりしないが、読者が終わるかもしれないと思ってしまう要因はある。
1 前回のミーコを読んだ時の印象。
2 もうすぐ終了しても15巻になる。片山漫画では最長になっている。
3 突然終了するいつものパターンから推測して。
4 1巻あとがきに「これを読め!と自信をもっていえる戦術書を俺が自ら描く」とあるが、
14巻では「教え」が1つしか載っていない。ネタ切れを感じている読者もいる。
5 ストーカーの話、雀荘経営の話など「戦術」とは関係ない話が頻繁に載るようになった。
これに加え、読者の中には新作を描いてほしいと思っている人がいる。
どうせ馬場と仕事するなら、グッドプレイヤーズクラブの対談ではなく、
闘牌を担当してもらって、2.5頭身が主人公の漫画をお願いしたい。
えー、でも借金がある限り終わらねえんじゃね?
つーか師匠や我鷹の方に長いこと触れないままで終了とかあり得ないだろ
片ちん「・・・がたか・・・?」
我鷹さんのカエルバスローブ姿は萌えた
またあんなコスプレさせてください
予選最終節を描かなかったのがはしょってる感有ったな
恭子じゃなく犬ってのも、ミーコ対ネイカだから他はどーでも良かったとも考えられる
>>880 格付けはもうすでに決まっただろ?
コミック読み直しな
ミーコの14巻ってもう出てるの?
wikiで鯣プロに加筆したヤツ誰だよw
今号の「麻雀で食え(山崎一夫)」
「片山さん、トップ目になった時、2着目との点差によって、
守備ゾーンは以前に比べて変化していると思いますか?」
片山まさゆきさんに聞いたことがあります。
「無くなりましたね。かつてはマンガン直撃でまくられそうなら、
守りに撤するとか、時代ごとに守備ゾーンがあったと思います。
今はほとんどのケースでイケイケになっています」
と笑ってました。
オーラスの片チンには馬杉の理解を超えた強さがあるようだ。
889 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 11:48:26 ID:aFs+yIn+
1000なら犬優勝
取る気ないだろw
891 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/13(金) 12:55:08 ID:hzpMCFXe
893 なら死ぬほどツマラナイ片山漫画をブックオフで買う
マンボ
893 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/14(土) 05:49:43 ID:49AyDJiQ
犬かわいいよ犬
895なら猟子死亡
猟子って19歳でプロになってしかもあれだけ強いって何気にすごいと思うんだけど
あんまり推されてないよな(JMP的に)
やっぱり性格の悪さが原因なんだろうか
猟子は顔がモブキャラにしか見えん。
賭博のイメージ払拭したいって業界がビッチ推しは出来ないだろ、そりゃ
猟子は性格が直れば優勝の目がある
そんな猟子は需要ないだろ
考えてみれば馬杉もデジミユも愛想はねえ
あと5年はダメだなこの世界も
その点、俺の嫁(恭子)は
愛嬌あるし愛想あるし笑顔が可愛いし
完璧だな
犬も愛嬌だけならまあ……
俺たちの犬
犬は蒼と違って
本人の性格自体は悪くねーんだよなーw
レッドアイは全回ともエロすぎる
あの表面だけ低姿勢で心の中ではお高く止まってる感じがたまらねえ
ヒイヒイ言わしてぇ
>>899 お前は俺を怒らせた。
反田さん舐めんな!
909 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/16(月) 18:18:31 ID:X8Yg2+M7
一回戦は二着でも残り二つとればいいだろ。
三兎追いって何ww
一通、789って何www
馬鹿なの?死ぬの?
今回の麻雀はひどすぎ
なんか今までの馬杉の打ち筋からしたら今回の手順は絶対踏まないと感じた
ちょっと闘牌適当でご都合すぎだろおい
ミーコ「なんなのもう〜小動物じゃま〜!」
今回は兎をくびり殺す馬杉だけでじゅうぶんいける
ツモが都合良すぎる?ああそうさその通りさ
俺クラスだったら、あの馬杉の配牌からどんどん縦に重なって
最終系はチートイの出来損ないになるな
正直馬杉にアクロバティックな打ち筋の属性はいらないなあ
357の5抜き打ったあたりから嫌な感じはしてたんだけども
この展開はミーコ覚醒のフラグに見える
>>908 猟子『やめて908さん、私なんかのために争わないで!908さんが私の事を思ってくれるその気持ちだけで充分だから…!』
次号猟子覚醒
犬の覚醒は有るのか
犬が覚醒して優勝したらこの漫画まだまだ続きそうだね
麻雀プロ(笑)
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 -
犬「そこに北はあるんだよ」
犬「ダブルリーチ」
犬「何点だと思いますか?」
馬「そんな手が入ったの?」(タン)
犬「ロン、2600点」
犬「死ねば助かるのに…」
犬が血を賭けて麻雀する外伝漫画「イヌ」が始まるのか
イヌ「クク…意外に臆病だな、馬杉寧香…!」
犬「一気通貫、だーけぇー」
犬「リーヅモ、だーけぇー」
犬「三色ドラ1、だーけぇー」
「素晴らしい、完全なタテドトッ…・・・犬モードだ」
イヌ「ロン、タンヤオ三色ドラ1…」
ミーコ「なにたいなにたい…!」
何気に犬は人気あるんだな。
反田さん派の俺は肩身が狭いぜorz
次号
猟子「くふぅ〜
地和!」
犬「そろそろまぜろよ」
ミ「…」
馬「…」
猟「…」
犬「そろそろまぜろよ」
932 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/17(火) 13:56:05 ID:VxTTpUg3
目次にクライマックスって書いてあったし本当に連載終わりっぽいな
今までの教えの集大成みたいなムードになってるし終わりだなこりゃ。
ま、絵的にも疲れてきてるしいいんじゃね?
さいきんの片チンではアタリだったよ。
>>929 持ち上げられてて天狗になってるなら叩き様もあるが
本人は割と謙虚っぽいからなあw
お前らたまにはMARINAの話もしてやれよ
マリナ・イスマイール?
私のこと貧乏姫って呼ばないで。
その内また石油も出てくるはずよ…!
>>915 そうじゃないだろ。
最終形が悪くなりそうだから決め打ちにしただけ。
いちいち説明しないといけない?
この漫画で嫌いな女キャラはつぼみとMARINAだけだな
広尾もいつだかの袖なしダウン着てた時かっこよかったし
ミーコは優勝しなくてもこれまでにタイトルを取ったこともあるし格はけっこうついている
考えてみると主人公で大きな対決やタイトル戦で
勝ったことがない麻雀プロはポッチだけだな
ポッチ、カワイソス
941 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/18(水) 12:29:14 ID:tAw+BYX8
兎を無事に捕まえた馬杉のアナルを激しく責めてあげたい。
リサリサメインの話が見たい!
ドSチックでゴチャゴチャやかましいの!
つぼみ可愛いじゃん
つぼみは俺の嫁。
お前らが涙目の立場だったら、ミーコに麻雀教える代償に付き合って、ミーコの体に飽きた頃につぼみもヤっちゃうんだろ? 鬼畜だから。
いえ、夜の三麻セット撃ちです。
ミーコに頼んで恭子や猟子ともコネ作って
そりゃ毎晩ツマミ食いよ
Mな俺はれいらにねちっこい痴女プレイで攻め立てられたいな
猟子も一瞬アリかと思ったが
あいつはマグロで文句ばっか言いそうだ
俺の中のつぼみの声のイメージは
けいおん!のあずにゃん
ぼくは、デジミユちゃん!
目次にクライマックスって書いてあったし、やっぱりこれで終わるみたいだな
作中でも精神的にすごい成長したっぽい描かれ方してるし
今までのパターンだとここから馬杉に理解不能のバカ打法が炸裂して、逆転優勝終了だけど
ひょっとしたら負けて、まだまだ頑張ります的な終わりもあるかもね
「やっぱりおまえはオバカミーコだよ!」
完
ノーマークの「誰もが爆岡の優勝を確信している」→爆牌のピントのズレを見抜いて勝利と
オカルティの「刈人の優勝が決まっちまった」→対戦相手をリスペクトして勝利と
今回の最後の馬杉は被るな
問題は馬杉が超能力者じゃないから、明確に何をしたので逆転したっていうのが描きにくい
ところでミーコって大会で馬杉に勝ったことあったよね?
最初の方で「いずれおまえを倒す女だ」って紹介した関係で勝ったことないならこの試合勝ち確だけど
(片チンはこういうのだけは大切にするので)
コミックスは全巻買ってるんだが、だるくて読み返せないので教えてマニア
キルロワイヤル、ポンチークラシコ、大麻王、我鷹BDとか、
トーナメント的な大会だと直接対決無しにネイカが落ちたりしたんじゃなかったっけ?
風王位でのミーコ優勝も、更科が無理矢理ネイカ落としたお陰ってのがあるから、
ミーコ的には勝った気がしないんだろう
デジミユとはなんだったのか
男女混合のタイトル戦だとなぜか寧香の姿が無い。
>>954 同卓直接対決での優勝はなしですか
サンクス
じゃあここから逆転優勝濃厚だな
同卓で優勝はないが、ミーコは馬杉との対決は4回目だよな。
前回に続いてまた3回目の対決という表現があったがどうしてだ。
1回目 ミーコ、馬杉、恭子、れいら、でミーコ4ラスでおなかチャポチャポ
2回目 ミーコ、馬杉、恭子、猟子、で恭子が優勝
3回目 ミーコ、馬杉、更科、つぼみ、で黒ミーコに変身
タラコが邪魔したのはノーカウント
マリナとつぼみってどっちが強いの?
>>850 麻雀のタイトル(笑)なんて、それこそ何十とあるのに2冠レベルの奴はウジャウジャいるだろ
もちろん女流タイトルとはいえ、女流風王位はリーグ戦のチャンピオンだからその中ではかなり上のランクだろうけど、
何とかテイルカップなんてどうでもいいタイトルだろ
>>955 デジミユは、
馬杉の「誰と打つかじゃなく、自分どう打つか」
って台詞のアンチテーゼっぽいのに、
なぜかレイラとの決着になっちゃったからな。
>>961 作中ではタイトルとして数えられるのは7つしかないっぽいし
2冠はそれなりにすごいんじゃねーの?
>>962 だってデジミユって「ただ勝つ」だけなんだもん。
勝率は高いんだろうけどつまらねぇ。
なんか、スポーツの偉い人の言葉で、
理屈はいりません、ただ勝つことですってあったよな
なんかふと思い出した
それはたぶん意味が違う
強さだけがとりえなのに長期戦の風王位予選落ちだしな
美人でときたま変な打ち方するのが求められてんのに完全にいらない子だわ
馬杉がときたま変な打ち方するのは
ウリが欲しかった、ということだったのか。
>>968 その辺は前々回で語られてるぞ
「一見悪手だけどその場面に限り面白い打ち筋がある そういうのを見つけていくのもすごく楽しい」って
s
ここで赤井×リサリサを推してみる
1兎キャッチしたところの寧香の絵が酷すぎるんだが・・・
片ちんが手を抜くはずないし、アシスタントが描いたのかな?
>>972 良いんでないの
性についてもアナ●●とデジタルで意見が別れる二人
アナルグ
オバカグマ
片チンみたいな旧時代の奴が漫画書くから馬杉がおかしなことになる。
誰かどうみても損が多すぎる打ち方なのにな。
麻雀漫画読んでる奴のなかにはああいう打ち方がかっこいいと勘違いする馬鹿もいるんだろうな。
カンしまくる馬鹿を量産する漫画よりはいいんじゃないかな
ミーコのリーチもひどすぎだろ。
アガリ率、受け入れ枚数も全然ちがう。
そんなテンパイ喜んで逃すわ。
>>980 打天使の悪口はそこまでにしてもらおうか
GJ
ここの住人は前スレを埋める習慣が無いんだな。
987 :
焼き鳥名無しさん:2009/11/22(日) 15:16:16 ID:b9VJLMZf
>>980 哭きの竜の悪口も(ry
あンた、背中が煤けてるぜ・・・
今回、アナルの人、来た?
香月は最初ただの顔の長いキャラだったけど
どんどんいい女になってくな
>>986 前スレを埋めるのはオールドファッションセオリーだ
埋め損ねた前スレに取るな!や
満面満面満面模ー
埋めなくてもよくね
Cカップ
アニメ化の話がヅガン以降全くないのはなぜですか
ミーコはもうちょっとだけ続くんじゃ
俺達はまだ上り始めたばかりだからな
このオバカ道を
,, - 、-‐;; ''';;-;,,_
/ ', / \
/ V´ ',
./ /´/゙'_、i,.-;'´ヽ i
/ , '..,,,__i / i ,,__ \ .i
./ ./ ,,===、'、 {、j==、゙''- ', .i
/ / i i ;f,_,j .\i .{ ィ´.:ゞ ,, i i
,' /l.f.i .ヽ ';;;ソ ヽi;;;;ソ j .i i ミーコが1000ゲットですぅ〜
.i / i l ; . `´<i ` ' .,'/,.i .i
i / `λ 、‐-.,, = /.ノ、i i
i ./ ,.i i.\ '、ノ ,/イ ;i i
. i ,' ノ .i i .`'‐ ,_ ,, .イ j /,,,_ i .i
. レ ~''ー'i j .| .i/ ヽ, i i
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。