天鳳 上卓専門スレッド その61

このエントリーをはてなブックマークに追加
952アノミー:2009/08/09(日) 15:42:36 ID:LmC1DjIT
http://tenhou.net/0/?C74035080

はやくこいよw
ずっとエントリーしてまってるんだから。
953アノミー:2009/08/09(日) 15:44:21 ID:LmC1DjIT
1700以上が少なすぎて試合が始まらない悲劇w
954焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 15:55:15 ID:???
予約0人やないか
955アノミー:2009/08/09(日) 15:55:40 ID:LmC1DjIT
しあいもうはじまっとる。
956焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:07:05 ID:???
配牌だけのアノミーw 切り方ひどいね
957アノミー:2009/08/09(日) 16:08:15 ID:LmC1DjIT
指摘してくれよ。
958焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:08:47 ID:???
来客があったんで回線切断したらまたラスになってしまった
最近こんなことばっかりだ
959焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:09:12 ID:???
なんで大三元の見える手なのにすぐ白切るの?w
960アノミー:2009/08/09(日) 16:10:42 ID:LmC1DjIT
ああ、それか。見られたら言われるんだろうな、と思って切ったんだが
ドラ3があるから、スピード最重視。
小三元がついてもハネ満どまりだしな。
961アノミー:2009/08/09(日) 16:11:58 ID:LmC1DjIT
たった4000点の加点のために和了率を
著しく落とすことになる、白1枚残しは極めて損だな。
ドラがなければ、白は確実に残したが。
962焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:13:09 ID:???
>>893
別の二段垢を引っ張り出して打ってたらこっちも昇段しちゃった。今日は当たりID二つ目だわ(*´ω`*)
963焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:14:18 ID:???
白にこだわる必要は全くないがさすがに切るのが早い。先制リーチなども考えて7mか3sを先に払うべき。
964アノミー:2009/08/09(日) 16:16:32 ID:LmC1DjIT
先制リーチこようが俺は降りるつもりなんてさらさらないし。
序盤なら相手の待ち牌の読みができないから当然ゼンツ。
中盤でも1シャンテンならゼンツ。
終盤でようやく降りるぐらいの手だ。

7mとか先に払う必要が一切ない。
基本的にこういうところで、夢を見て白を残してしまう人は弱いだろうな。
点数的に落ち込んでいるとか事情があれば別だが、
その時の俺は一位と600点差。ここは満貫を確実に上がっておきたいところ。
順位戦であることをもっと意識したほうがいいな。
965アノミー:2009/08/09(日) 16:17:45 ID:LmC1DjIT
http://up.arelink.net/up50/src/are15164.jpg

これな。点数は間違えた。
その時2位だな。満貫上がった後の局の点差見てた。
966アノミー:2009/08/09(日) 16:19:53 ID:LmC1DjIT
みればわかるが、ここで7mとか切ってしまうと和了率が如実に落ちる。
7mとか3sとかってかなり受けが広いからその後白を処理した後に
引いてきた牌でターツを作ってもフリテンになってしまう可能性が
結構出てくるから、ここできる選択はあり得ない。
967焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:19:55 ID:???
先制リーチこようが俺は降りるつもりなんてさらさらないし。
俺は降りるつもりなんてさらさらないし。

アホや…
968焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:19:56 ID:???
確実に上がりたい手だからこそ危険牌をかかえるのが損なんだよ。
あと気にしてないかもしれんが、大会で得点数狙うためにも白だな。
969アノミー:2009/08/09(日) 16:21:22 ID:LmC1DjIT
鳳凰卓の試合とか見た方がええで・・
満貫確定の手で序盤先制リーチでこの点差において
降りる奴なんて一人もいないから。
970焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:23:01 ID:???
>>969
誰も降りろなんて言ってないんだがバカなの?
わざわざ両面への変化のために浮き牌2枚持つ事がありえないんだよ。
971焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:23:11 ID:???
鳳凰民真似てるつもりの雑魚w
降りなくてもいいから先に危険牌切れって言ってんのw
972アノミー:2009/08/09(日) 16:23:17 ID:LmC1DjIT
だいたい確実に上がりたい手といっているのに、
危険牌を残したくないという理由で、こちらの攻撃力を大幅に落とす
選択をするなんて言うのはアホそのものだな。

だいたい白1枚残したところで1順しかしのげないし。バカかと。
973焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:25:03 ID:???
お前1順の後先を判ってねーなw
相当ぬるい麻雀しか打ってないみたいだな。
だから実力R1600台なんだよwww
974焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:25:13 ID:???
個室@4
975アノミー:2009/08/09(日) 16:25:16 ID:LmC1DjIT
>降りなくてもいいから先に危険牌切れって言ってんのw


っていうか、まだ2順目なんですけどwww
お前はどんな先制リーチを想定してんだよww
なんで2順目で7m3sが危険牌なんだよww


http://up.arelink.net/up50/src/are15164.jpg


よく見ろ、バカ野郎ww
976焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:26:33 ID:???
確実に上がりたいって事は振れないって事もわかんないのか?
それに7m3sが必ず両面に変化するとも限らないし全く持つ必要がない。
攻めばかり重視しすぎる般卓ザコと同類以下
977アノミー:2009/08/09(日) 16:26:49 ID:LmC1DjIT
2順目で3と7が危険牌ならお前は全局、チャンタ狙えwwwww
危険牌を処理する必要を感じてるんだろ?この池沼野郎がwwwww
978焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:28:02 ID:???
雑魚が吠えてるな
979焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:28:15 ID:???
四面子確定してるんですけど
アノミーってのはバカか?
980焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:28:21 ID:???
アノミーさんが正しいか間違っているかは結果が示しているではないか
981焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:28:34 ID:???
別にアノミーのこの手が悪いとは思わないなあ
まあうざいから専用スレでやってください
982焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:30:19 ID:???
1700以上@2
983焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:30:32 ID:???
次スレ
天鳳 上卓専門スレッド その63
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1249802842/
984焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:30:57 ID:???
今危険なんじゃなくて後々危険になる可能性考えろよ。白残しは自分が引いた時に有利になるし7m持つよりはよっぽどまし。
あとこのゲームやってるならわかると思うが、4巡のリーチとかが異常に多いだろ?
985焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:32:05 ID:???
アノミーは嫌いだが白は普通に切るだろ
お話しにならない
986焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:33:33 ID:???
え?
987焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:33:36 ID:???
万年三段R1700なんて相手にするな
特上の底辺にすら届かないやつのヨタ話なんか聞いてられんだろ
弄ってると面白いんだろうけど荒れてくるので専用スレでやれよ
988焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:33:43 ID:???
>>985
で、君はRいくつ?
989焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:34:00 ID:???
だよね
俺も白切るよ普通に
そんな序盤の小さいことで劇的に変わりもしないし
990焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:34:04 ID:???
>>985
万年上卓民ならそんなもんだろうな。自分の手を広げる事しか考えてないもんな。だから弱いし振った時にシステムだのなんだので言い訳するし。
991焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:34:23 ID:???
>>989
だから万年上卓民なんだろ
992焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:35:24 ID:???
アノミー名無しで必死に自演中www
993焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:35:38 ID:???
アノミーさんが全面的に正しい

おまえら口答えすんな
994989:2009/08/09(日) 16:35:45 ID:???
一応1880の四段だけど
というか細かすぎじゃね?それに大三元なんてニ鳴きしたら誰も振り込まないし
995焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:36:08 ID:???
一手の差が大きく影響するのが麻雀
996アノミー:2009/08/09(日) 16:36:20 ID:LmC1DjIT
凸の本にもあったが、雑魚ほど和了点が高くなる傾向がある。
雑魚はこういう手で大三元とかを見て、上がれないことが多いから
勝てないし、たまーにあがるから平均和了点が高い。

雑魚特有の発想だなw
997焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:37:50 ID:???
うはははは
998焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:37:56 ID:???
ツモる可能性もあるし、だいたい白待ちに取らないし相手の手を崩せる。白切ると相手が楽すぎる。
999焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:37:58 ID:???
和了点が高ければ雑魚ってわけじゃない
和了率とのバランス次第
1000焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 16:38:36 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。