最高位戦(さいこういせん)とは、最高位戦日本プロ麻雀協会が実施する麻雀のタイトル戦である。
1976年創設。現存する麻雀のタイトル戦としては1973年創設の王位戦 (麻雀)に次いで、
2番目に長い歴史をもつ。麻雀における運の要素を極力排除すべく、
年間を通じた固定メンバーによる長期リーグ戦により優勝者を決するのが特徴。
また、最高位戦日本プロ麻雀協会の略称として「最高位戦」が用いられることもある。
ムツゴロウこと畑正憲の発案を元に、1976年に初めて行われ、以後毎年1回開催されている。
第1期(1976年)から第9期(1984年)までは竹書房発行の麻雀専門誌「近代麻雀」
(現在は廃刊。現存する麻雀劇画誌とは別物)によって主催・運営され、
同誌の誌上タイトル戦という位置づけだった。しかし「近代麻雀」が編集方針変更等の理由により
最高位戦の主催・運営を打ち切ったため、第10期(1985年)からは参加選手の自主運営という形で
開催されるようになり、これが現在の最高位戦日本プロ麻雀協会の母体となっている。
1980年の第5期最高位決定戦の途中で、いわゆる最高位戦八百長疑惑事件が発生した。
1997年(第22期)より、それまでのいわゆる競技麻雀ルールから一発、裏ドラ、
ノーテン罰符ありの一般的なルールに改正。
2008年現在、本選リーグではC2リーグ、C1リーグ、B2リーグ、B1リーグ、Aリーグが行われており、
各リーグの結果により昇級と降級が行われる。
Aリーグ試合結果の上位3人が最高位との最高位決定戦に出場する権利を得る。
飯田正人が最多獲得数(通算9期)と最多連覇(4連覇、第14期〜17期)の記録を持っている。
また、女流最高位戦も行われており、本選成績上位3人が女流最高位との女流最高位決定戦に出場する権利を得る。
荒らすなよ。たち悪いな前スレの1は!
125 :
あ:2009/07/10(金) 20:32:58 ID:???
1が荒らしてんのか?
なんでもいいや
糞荒らしは来んな
マジで麻雀の話が聞きたいんだよ
このスレ見てそんなこと書く奴はいねーYO
暇人め
このスレ埋めてる人
セオリー研究所とか言ってスレ私物化してるRのスレも潰してきてください お願いします
あと容量オーバーでDAT落ちさせるなら巨大AAはったほうが効率よいよ
(*^_^*)
(゜-゜)(。_。)
誰もいねぇw
あんなに盛り上がってたのにw
やっぱ誹謗中傷が一番レスが伸びるね
スレ主まだ〜?
前スレのスレ主はセオリースレにすでに居着いてそうな気がするわ
前スレ250ぐらいまでしか読んでなかったけど、嘘バレの展開になったのかw
どっかログ落ちてない?
>>131 もういいからw
また次のネタスレもってこいよ^^
135 :
焼き鳥名無しさん:2009/08/18(火) 11:03:09 ID:L3flVtn1
捕手
夏休み終っちまうぞっ!!!
早く沸いて来い乞い雀ゴロ@よ!!!
代わりは居ないのか???
σ(^_^;)?
最高位戦(さいこういせん)とは、最高位戦日本プロ麻雀協会が実施する麻雀のタイトル戦である。
1976年創設。現存する麻雀のタイトル戦としては1973年創設の王位戦 (麻雀)に次いで、
2番目に長い歴史をもつ。麻雀における運の要素を極力排除すべく、
年間を通じた固定メンバーによる長期リーグ戦により優勝者を決するのが特徴。
また、最高位戦日本プロ麻雀協会の略称として「最高位戦」が用いられることもある。
ムツゴロウこと畑正憲の発案を元に、1976年に初めて行われ、以後毎年1回開催されている。
第1期(1976年)から第9期(1984年)までは竹書房発行の麻雀専門誌「近代麻雀」
(現在は廃刊。現存する麻雀劇画誌とは別物)によって主催・運営され、
同誌の誌上タイトル戦という位置づけだった。しかし「近代麻雀」が編集方針変更等の理由により
最高位戦の主催・運営を打ち切ったため、第10期(1985年)からは参加選手の自主運営という形で
開催されるようになり、これが現在の最高位戦日本プロ麻雀協会の母体となっている。
1980年の第5期最高位決定戦の途中で、いわゆる最高位戦八百長疑惑事件が発生した。
1997年(第22期)より、それまでのいわゆる競技麻雀ルールから一発、裏ドラ、
ノーテン罰符ありの一般的なルールに改正。
2008年現在、本選リーグではC2リーグ、C1リーグ、B2リーグ、B1リーグ、Aリーグが行われており、
各リーグの結果により昇級と降級が行われる。
Aリーグ試合結果の上位3人が最高位との最高位決定戦に出場する権利を得る。
飯田正人が最多獲得数(通算9期)と最多連覇(4連覇、第14期〜17期)の記録を持っている。
また、女流最高位戦も行われており、本選成績上位3人が女流最高位との女流最高位決定戦に出場する権利を得る。
最高位戦(さいこういせん)とは、最高位戦日本プロ麻雀協会が実施する麻雀のタイトル戦である。
1976年創設。現存する麻雀のタイトル戦としては1973年創設の王位戦 (麻雀)に次いで、
2番目に長い歴史をもつ。麻雀における運の要素を極力排除すべく、
年間を通じた固定メンバーによる長期リーグ戦により優勝者を決するのが特徴。
また、最高位戦日本プロ麻雀協会の略称として「最高位戦」が用いられることもある。
ムツゴロウこと畑正憲の発案を元に、1976年に初めて行われ、以後毎年1回開催されている。
第1期(1976年)から第9期(1984年)までは竹書房発行の麻雀専門誌「近代麻雀」
(現在は廃刊。現存する麻雀劇画誌とは別物)によって主催・運営され、
同誌の誌上タイトル戦という位置づけだった。しかし「近代麻雀」が編集方針変更等の理由により
最高位戦の主催・運営を打ち切ったため、第10期(1985年)からは参加選手の自主運営という形で
開催されるようになり、これが現在の最高位戦日本プロ麻雀協会の母体となっている。
1980年の第5期最高位決定戦の途中で、いわゆる最高位戦八百長疑惑事件が発生した。
1997年(第22期)より、それまでのいわゆる競技麻雀ルールから一発、裏ドラ、
ノーテン罰符ありの一般的なルールに改正。
2008年現在、本選リーグではC2リーグ、C1リーグ、B2リーグ、B1リーグ、Aリーグが行われており、
各リーグの結果により昇級と降級が行われる。
Aリーグ試合結果の上位3人が最高位との最高位決定戦に出場する権利を得る。
飯田正人が最多獲得数(通算9期)と最多連覇(4連覇、第14期〜17期)の記録を持っている。
また、女流最高位戦も行われており、本選成績上位3人が女流最高位との女流最高位決定戦に出場する権利を得る。
140 :
焼き鳥名無しさん:2009/09/16(水) 18:33:18 ID:fmXVAgoj
ピンのワンツー
ゲーム代600
トップは700
腕は市内でもトップクラスですが、食っていけますか?
阿部 谷繁 矢野 相川 石原 細山田
モンスターハウス
サンライズマックスウオッカヤマニンキングリー三連単ボックス百円
JANGO
連盟>>最高位
(・・;)(;^_^A
留守&松永の極悪コンビ。
いない
いないから
いない
松浦
147
留守&松永の極悪コンビ
って何のコンビなん?
ゴロ
まつながかよ?
未来ちゃん 未来ちゃん
サクセスブロッケンマコトスパルビエロシルクメビウス三連単ボックス百円
H
下北沢ジャンゴロ物語
カマテチアン?
バチプロ充実生活
>>1 >>月10万勝てば
年収120万ってことですね。
たてるんだ
てs
がんばろう
おしぼりで
チンコをつくる
女流プロ
ダッサラマージャ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/_(^^;)ゞ\(^_^)(^_^)/ヘ(ё)ヘ
おしぼりで
チンコをつくる
女流プロ
マンションAV
雀ゴロ矛盾
雀吾郎久松