((初めてきた人はこちらへ 雑談質問スレNo.55))
FAQ1 複合しますか編 Q 一発とチャンカンは複合する? A する。搶槓時はカン不成立のため一発は消えない。 Q 一発とリンシャンは複合する? A しない。カン成立となるため一発は消える。 Q 七対子とイーペーコーやリャンペーコーは複合する? A しない。役を数える際の面子構成は一つに固定しなければならない。 Q ハイテイとリンシャンは複合する? A しない。 Q リンシャンと門前ツモは複合する? A する。 Q 三槓子と三暗刻は複合する? A する。暗槓子は三暗刻や四暗刻の暗刻の一つとして数えられる。 明槓子は明刻扱い。(大明槓・小明槓ともに)
FAQ2-1 その他ルール編1
Q あがり形になってるのにあがれない!
A 一翻以上の役がないとあがれない。ドラのみもだめ。
フリテンのときはロンあがりはできない。
Q フリテンであがれないのはどんなとき?
A 以下のどれかに、あがり形になる牌(役なしであがれない牌なども含む)が1種類でもある場合は
ロンあがりができない。(ツモあがりは可能)
(1)自分の捨て牌
(2)自分のリーチ後の他家の捨て牌・加槓した牌(リーチ後の見逃し)
(3)前回自分が牌を捨てた以降の他家の捨て牌・加槓した牌(同巡内フリテン)
詳細は
http://www.synapse.ne.jp/~wolfgang/flashjong.html Q ダブロンやトリプルロンの頭ハネって誰が優先?
A 放銃者の下家が優先順位一位。以下、対面、上家の順。
Q 同点で終了したときの順位点はどうなる?
A 同点で終了した者同士の順位点を足して人数で分ける。その他、上家優先ルールもある。
Q 上がったら積み棒はもらえるの?
A もらえない。
積み棒は、今何本場かを示す単なる目印。
積み棒は出した人のもので、出した人が回収する。
場に供託されているリーチ棒とは違う。
FAQ2-2 その他ルール編2 Q 111122223333(88)はリャンペーコーになる? A なる。 Q 234と持ってるとき、1をチーして4を捨てても良いの? A 「喰い換え」といい、禁止のことが多い。 123を持ってるとき1をチーして1を捨てたり 東を3枚持ってるとき東をポンして東を捨てたりも同様。 鳴いたときに一度別な牌を捨ててから次巡以降で捨てるのはOK。 Q 大ミンカンからのリンシャンツモは責任払い? A そういうルールもあったが、最近はしない方が主流。 Q チャンカンでロンした場合、カンドラはめくれる? A カン不成立のため、めくれない。 Q 鳴いた直後にカンってできる? A チーやポンの後はだめ。カンの後はできる。 Q 天和を子の九種九牌で流局にすることってできる? A できない。九種九牌を宣言できるのは第一ツモのとき。 Q ダブルリーチを四風連打や九種九牌で流局にすることってできる? A 四風連打や九種九牌が採用されている場合はできる。
FAQ3 フリーのマナー編 Q 引きツモ(ツモアガリ時に牌を卓の縁に叩きつける行為)は駄目ですか? A 駄目です。 Q 山をどうやって切ったらいいですか? A 6・5・6に切る人もいるが、現在は切らないのが主流。 Q 点数申告の際には役は言いますか? A 言わない人がほとんどだが言っても構わないだろう。 Q ツモった際の点数は子から言うのが普通ですか? A 普通です。フリーではそうしてください。 Q いきつけの店に同卓したくない人がいるんですが…。 A マナーが悪いだけなら店員に言いましょう。その他の理由なら店をかえてください。 Q 明日初めてフリーに行くんですが、大丈夫でしょうか? A ノーレートで初心者にも優しく教えてくれる店にしましょう。 Q お金はいくら持っていけばいいんでしょうか? A ノーレート店なら場代分だけでOKです。
FAQ4 清算について Q 清算の仕方がよくわかりません。 A まずレート(*)とウマ(**)を確認すること。 フリーの場合、店によって決まっている。(レートがわからない店は危険!) 1) 半荘終了時の点棒と3万点との差を計算して、千点1ポイントとする。 2) 着順に応じたウマを加算する。 3) トップの場合オカ20ポイント(***)を加算する。 4) 1)〜3)の合計にレート(千点100円なら100円)を掛けた金額が結果。 .(*)ピン=千点100円 点5=0.5=千点50円 (**)10-20とか「ワンスリー(10-30)」などと表現されているのがこれで、 10-20の場合 1着+20、2着+10、3着-10、4着-20 10-30の場合 1着+30、2着+10、3着-10、4着-30 .(***)現在、大抵の麻雀は持ち点25,000点でスタートして最後30,000点を基点に 清算する。(「25,000持ちの30,000返し」と呼ぶ。)この差額の5,000点*4=20,000点 はトップの総取りとなる。これをオカという。 なお、フリー雀荘の場合、点数と着順からの金額早見表があるか、自動卓の 自動計算機能を使っているので、いちいち計算しなくても払う金額はわかる。 Q フリー雀荘の看板で見かける「1-1-3」などの意味を教えて下さい A 最初の1…レートが千点100円の1倍。 (2だったら200円、0.5なら50円) 後の1-3…ウマがワンスリー(上述)
FAQ5 点数計算編 Q シャボ待ちのときの符計算がよくわからない。 A ロンした牌でできた刻子は明刻として、 ツモった牌でできた刻子は暗刻として計算する。 Q ダブ東のトイツは2符?4符? A 2符が主流になりつつある模様。 Q ツモであがったら2符ついて平和消えるんじゃないの? A 門前で平和形の場合はツモの2符はつけないのが一般的。 Q このアガリは700点ですか? 一二三(123)45西西 123チー 6ロン 子、ドラなし A 三色のみ、30符1翻1000点。 基本ルールどおり計算すると20符だが 「喰いピンフ形」(シュンツ4つ、両面待ち、雀頭符なし)は特例で30符とする。 2翻以上の場合も同様に30符で計算する。 なお、喰いピンフ形でツモアガリの場合は 通常どおり計算して22符、切り上げて30符となる。
FAQ6 その他の質問編 Q 「メンタンピン」とかの「メン」って何? A リーチのこと。門前清自摸のことではない。 Q 「タンヤオ」の「ヤオ」の字が打てない。「公」の右上がないやつ。 A 「幺」の略字なので「幺」でOK。 Q 完先ルールでXXした場合でも和了できますか? A 完先・ナシナシは決めによるルールの違いが大きいので、一般的な回答は難しい。 このスレで聞くのではなく同卓した人に確認すること。 どうしても聞きたい場合は完先スレで。 Q チップって何? A 上がった際に、一発や裏ドラ、赤などがあった場合、点数とは別に 「チップ」の受け渡しをする。(チップといっても現金) 千点50円の店だとチップ1枚100円、千点100円の店だと500円が主流。 鳴いてもつく場合とつかない場合があったりするので、後は決め次第。 Q お勧めの雀荘を教えてください。 A 宣伝や中傷の入り込むリスクを避けるため、具体名の回答できない。 雑誌に広告を出している店なら、危険である可能性は低いと思われる。 Q 質問したら「決めによる」って言われた。 A 麻雀のルールはバリエーションが多数あり標準ルールや公式ルールが存在しないため 「どういうルールで打つと決めていたかによって答えは異なる」という意味。 同卓した人達と確認しよう。
FAQ7 賭け麻雀について Q 麻雀で金銭を賭けた場合、逮捕されることはありますか? A 金銭以外のモノを賭けた場合や額が少ない場合はまず捕まらない。 目安としては (1)負けたほうが食事を奢る程度 → 賭博罪に該当しないので捕まらない (2)少額のレート(1000点200円未満程度) → まず捕まることはないが可能性が全くないわけではない。 (3)高額のレート(1000点200円以上) → 捕まる可能性がある。 もちろん、どんなレートであっても金銭を賭けると賭博罪に該当することは間違いありません。 Q お金を賭けない麻雀がしたいです A それに応じてくれる仲間を探すか、ノーレートの雀荘を探しましょう。 東京等の大都市ならそれなりに存在します。
(注意) ここ何スレか、賭け麻雀やルールのあり方について 非常に粘着質な議論を持ちかける方が常駐しています。 とても突っ込みたくなる内容なのですが、一度反応したら最後、 同じ内容を暴言とともに繰り返してきりがありません。 彼の特徴としては、 ・スレの流れとは無関係に「賭け麻雀をやるのは違法」という持論に持っていく。 ・また、同様に「巷の雀荘に一貫したルールなどない、あるのなら証拠をよこせ」などとも。 ・レスに句読点がない。 ・「クズ、ゴミ、ゴキブリ」などの低レベルな暴言がよく入る。 スルーの徹底をお願いいたします。
役満の複合は4つが最高ですか?
またテンプレの批判、
特に
>>10 の部分の批判をする奴についても
スルーの徹底をお願いいたします。
>>11 スッタンとかをW役満にしてなけりゃそんなもんだろうね
字一色+四暗刻に大三元か四喜和を組み合わせて
あとは天和とか地和とか四槓子とか
前スレ 「人間を辞めた方が良い」とか 馬鹿相手に容赦なさ過ぎワロタ
何で一索はIじゃなくて鳥なんですか?
>>15 索1本の図柄が男性器を連想させるため、それを避けたのだそうです
ちなみに麻雀博物館には、索1本のイーソーな古牌があったりします
18 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/06(月) 22:04:21 ID:mjanpTAk
点3でフリーデビューしようと思うのですが チップは、あるのが普通でしょうか?ない方がめずらしいですか?
点3くらいだったらないことが多いんじゃないの?
都内だったらチップ50円
>>16 一筒がちんこの輪切りに見えてしょうがないのですが
あるだろ
乳首とかちんこの輪切りってのもだいぶ使い古されたネタだよなあ
http://tenhou.net/cs/200903pc/ ↑のプロチャレ見てたんですが、みんなかなり鳴いていますよね。
これは周りのメンツが鳴くメンツだからスピードを求めて鳴き合戦になっているのか
それとも東風だから鳴き合戦になっているのかどっちなのでしょうか?
それとも東風とかスピードとか関係なく鉄板での鳴きばっかりなのかな?
個人的には遠すぎるところから仕掛けているとしか思えない鳴きもあったので不思議に思い質問にあがりました。
巷の雀荘に一貫したルールってあるんですか?
28 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/08(水) 05:03:52 ID:tziiUwrk
東風と東南の違い何
全く無知の状態から一人で覚えるようなフリーソフトない?
天鳳で遊んでみるのがいいんじゃない?
>>27 ないよ。ほとんど全部が違うルール
それをテンプレにしている
>>10 およびスレ立てたやつは、頭が悪いといわざるを得ないし、
聞く耳を持たない話が通用しない人物だと思う
で、じゃあ証拠を見せろといったら、すでにそれすら予防線を張ってるだろ
批判するのすら予防線はって、もはや馬鹿は放置しとけってのがいいだろうな
ほとんどが全部違うルールってのは言い過ぎにしても、フリーのルールが 麻雀の正式ルールだとは思わないほうがいいな。
フリーというのは、賭博をする人間が集まる場所であって、 麻雀をゲームとして、ある程度の競技性での実力を競う場所じゃないから。 麻雀の運拡大の最先端ルールでもあるし、 これぞ低俗なドンジャラだよ
配牌で19役字牌が何牌あったら国士目指す?
俺は点棒状況がそれほど厳しくないなら10種からってところ。 厳しければ8種からでもいく。だがさすがに7種から行った事は数えるほどしかない。 なんとなくだが、9種から行くって人がわりと多いんじゃないかな。 3シャンテンと考えればそれほど悪く感じないし。
37 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/08(水) 20:00:14 ID:zuL7ukOH
携帯のアプリで何かオススメはありませんか?
幺九牌8種って流そうにも流せないし厳しいよね
9種9牌で流せるルール自体がもはや時代遅れだし たとえ採用していたとしても、9種9牌で流すのは全くもってデジタルアウト 絶対に国士狙った方が期待値高い
雑魚ほどなんか珍しい現象だとして、 流してうれしがってる 雑魚ほどね
国士を狙わなきゃならない状況自体が相当不利だろw
42 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/08(水) 23:18:29 ID:tziiUwrk
メンゼン状態じゃないとツモで上がることはできないの?
役があればあがれるよ ツモという役がつくのは門前だけ
中張牌の対子を落としたらタンヤンドラ2の単騎に放銃、っていうのが最近多いんですが、 単騎待ちを見破る効果的な方法ってありますか?
タンヤオで単騎待ちにするメリットは薄い。 そんなもん見破れないし見破らんでいいだろう。 放銃したらしたでしょうがない。
現物をきれ
>>39-40 1/100000の確率であがれる12億点の役があったとしよう
期待値は1局あたり12000点になる
全局でこの役を目指すべきだと思うか?
48 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/08(水) 23:59:37 ID:zuL7ukOH
>>47 人生においての総得点を競うなら狙うべきだな。
牌全体での幺九牌と中張牌の比率は13:21 幺九牌に対して中張牌が1.615倍多い だが自分の手14枚のうち9枚が幺九牌だと、この比率が43:79になる 残った120牌を勘定すると、中張牌は幺九牌に対して1.837倍も多い よって、自分の手に九種九牌が入ったとき、他家の手の中には いつもよりも13.7%ほど多く中張牌が入ることになる そういう状況の中、愚形の3シャンテンといえる手で国士を目指すのは馬鹿げてる 流して、他家の好配牌を潰すほうがいいに決まってる
いつもよりも13.7%ほど多くの中張牌ってせいぜい1牌か2牌じゃん そんなんで好配牌もへったくれもねぇよ
いや、それ平均で13.7%ってことだぞ いつもより2割も3割も多く手に中張牌が入ってるやつが3人の中にいてもおかしくない
こっちは最高得点の32000点にあと4シャンテン こっちのほうが好ハイパイじゃん
ペンチャンやカンチャンみたいなところを3つも自力で埋めなきゃいけない手のどこが好配牌なんだ
点数が高いからだろ お前馬鹿だから死ねや
超愚形、超高得点の手(いわゆるピーキーな状況)はデジタルで計算しにくいんだよな。 正直、どうしても必要でなければその時の気分で行ったり行かなかったりでかまわんと思う。 自分の中にルールを決めて後悔しないようにするのも悪くはないが。
56 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/09(木) 01:09:03 ID:Exc3dVWW
オカについて、3人から計15000貰える、という理解は間違い? 最初20000の意味が解らなかった。
>>54 =52?
馬鹿とか死ねとか言うと途端にレベル低く感じますよ。
>>56 そう。精算時には3人分のマイナスをプラスにして〜でオッケーだけど、
厳密にはそうなる。残りの5000点は当然、自前の分ですな。
フリーにいく前に覚えておきたいんですが、 テンゴのワンスリーなら 50000点でトップならラスから30000点もらえて、 1000点50円だから80000点で4000円もらえると。 これであってます??
相手の両面変化を数巡前に読んであふれ牌を狙い撃ちにする技術は どうやったら身につけることができますか? また、それに対する有効な防御手段はありますか?
遊走って何ですか?
61 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/09(木) 10:58:03 ID:BRBkLm3c
ありません 携帯でなんか、麻雀やるなよ 腐った物しかないから リアル・ネットゲームでやるのが吉
63 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/09(木) 22:11:45 ID:uHbXzNjw
最近東風荘で打ち始めたのですが、全くレートが上がらずどんどん下がってしまって不安になってきました 今までで20局くらい打ちましたが1位は1回のみ、ラスは2回ほどで後はかろうじて2位>3位です 東1で親満上がったのにも関わらずじりじりと追い上げられオリに徹していても結局抜かれ2位 まったくいい手が入らず東4局までベタオリを続け、最後の親でやっとメンホンの満貫を張ったとたん中のみに蹴られる 配牌でダブ東暗刻の絶好手をもらいながらも全く手が進まず結局後から入ったリーチにツモられ親被り こんな試合ばかりで、平均順位は2.4でも平均点数がマイナスになってしまいました もっとツッパって早上がりを増やし1位を狙うスタイルにするべきなのでしょうか? それとも運が悪かったということでいいのでしょうか
天鳳で打ちなさい
65 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/09(木) 22:35:28 ID:uHbXzNjw
天鳳に疲れて東風始めたんです
東風荘の「グラに耐えられたら何にでも耐えられるわな
67 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/09(木) 22:49:18 ID:uHbXzNjw
最初は見にくかったですが画面サイズを大にしたらかなり見易くなりました
>>63 東風で20ゲーム程度じゃまだ運不運で結果が左右される。
100ゲームくらいで好不調の波があるよ
69 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/10(金) 02:30:19 ID:pZTGj9p+
>>66 正直、麻雀に過剰なグラなんて必要ないと思う
むしろ視認性と操作性の方を気にしたい
過剰なグラフィックがいらないというのは同意。 てんほうだったかのプレミアムみたいなのに金払う気にはまったくなれん。 東風は認識性も操作性(システム)もだめだけどね。
東風荘〜いつの時代のゲームよ?と思うほど醜悪なクソグラフィック(牌)・クソ発声?BGM無しで却下 無料天鳳〜クソグラフィック(牌)・クソ発声?BGM無しで却下 有料天鳳〜クソBGM・発声の種類(男女)の少なさで却下 ハンゲーム〜クソグラフィック(牌)・クソBGMで却下 marujan〜クソBGM・金がかかりすぎで却下
どんなトップアスリートにも言える事だが 麻雀の達人も道具・場所・雰囲気を重視し 牌は高級なもの・高級な卓・対局を盛り上げる音楽があると良い 過剰なグラフィック・過剰なBGMを好む 麻雀のセンスの無いヤツ・貧乏人・ヘタレには東風荘・天鳳・ハンゲームあたりをオススメする
アスリートとは、英語で athlete と書き、 競技者、スポーツ選手という意味。 麻雀は体を動かすスポーツじゃないし、一般的には競技ではなく遊戯なので 麻雀プレイヤーをアスリートと呼ぶことは広義としてもあまりにも無理がある。 麻雀プロ団体にRMUというのがあるが、あそこが好んでアスリートという言葉を使っているけど はっきりいって言葉を勉強して来いというほど馬鹿だから 相手にしないほうがいい
ツモとか席替えとかけっこう体動かすし むし暑い部屋で打てば いい汗かけるし 今日麻雀を打たない?とか言葉があるように まるでそのバッターみたいだし 雀士をアスリートといっても過言ではない 麻雀アスリートって 響きも格好良いだろ?
>>72 達人は得物を選ばないよ
初心者には、むしろあえて東風荘を勧めたいな
ノーテンリーチや、フリテンロンでチョンボがあるのは、このゲームだけじゃないかな
もちろん実際の麻雀をやれば、いろんな意味でいいのは間違いないけどね
だな 初心者は東風荘やれ チョンボがあるのは大きい チョンボせず、長考せず、速く打てるようになり自信がついたらリアルやれ いきなりリアルはやめれ 対戦者の迷惑になるからな
>>75 得物ってなんだ?
獲物?
別に獲物の話なんかしてないが。。
桜井章一の政界入りはいつですか? 機は熟したとおもうんだが。 どこかの知事になり 麻雀の発展に力をいれてほしい。
つまらん釣りはいらん レスの連投はレス番コテをつけろ
桜井章一の刑務所入りはいつですか? 機は熟したとおもうんだが。 イカサマの発展に力を尽くしてほしい。
桜井ってまだ生きてるんだ? あの麻雀下手な糞じじい
天鳳とかハンゲとかいうネット麻雀やってて、3順目以内リーチとか裏ドラ5とか見るたびにシステムうぜーとか牌操作されすぎとか思ってた それでうんざりして、東風荘を知っていろいろ調べたら凸氏が東風荘のツモがランダムであることを証明してあるらしく、 これだ!と思って東風荘を始めた それで何局も打っていると、ここでもやっぱりリーのみに裏ドラいっぱいとかあるんだよね それで気づいたよ システムとかはあるのかもしれないけど、 ただ理不尽な状況だけが強く記憶に残ってシステムだと感じてしまうだけということもあるかもしれないって まあ結局東風荘で打ち続けてるんだけどね クイタン無しが好きなので
おまえらランダムを勘違いしすぎ 配牌で 111999一一一九九九@ が来る確率と 144七九@BCG北中白發 が来る確率は全く同じだからな ネト麻でも全自動でも関係ないぞ
>>83 同じじゃねーよw
お前が根本を勘違いしてるよ
ちょっと質問 オーラスの親で2位と800差のトップ、3位以下とは大差、5巡目、 河には字牌ばっかりで数牌はほとんど見えてないという状況 四四六@ABBD55667 ツモ:D ここから@を落として喰いタンに向かったやつがいたんだが、 この場合、何を切るのがベストだと思う? 俺ならとりあえずBを落とすけど、スピードで喰いタン一本狙いの@捨てに負ける気がする
ベストか知らんがクイタンに行く
>>85 Bはない
チートイとタンヤオの両天秤で@切りで良い
>>88 六切りが正解じゃない?
クイタン張れたとしてもどうせ愚形だし、それなら受け入れの広い一向聴のほうがマシ
>>85 チップ・鳴き祝儀・赤などの有無の情報がないので
それによって打牌が変化するが、、とりあえず
全て無しで言っとく
手役候補はリーチ・タンヤオ・平和・チートイ・リャンペーと言ったところか
六切り
まずチートイイーシャンテンに受ける。
後の状況次第で、チートイ以外の上記の役に変化する事もある。
もちろんなるべくリーチは控えたい、最終手段だ。
>>83 確かに同じだな
牌の全てに通し番号か、同種牌4枚を明確に識別できればな
凄く単純化して、白二枚と発二枚の四枚から二枚を引いたとき、 「白白」と「白発」のどっちが確率高いか考えりゃわかるだろう。
結局
>>83 は四暗じゃなくて、国士にしとけば良かったのにってことですね。
六切りの場合 @Aツモ(6枚):チートイ聴牌。早あがりしか許されない局面で単騎のチートイはやや不安か。 四Dツモ(4枚):4-7の両面でリーチ。 Cツモ(4枚):ピンフ確定の4-7待ち。理想形。 4ツモ(4枚):カンC。リーチしかないか。 7ツモ(3枚):イーペーコー確定。カンCだが、リーチ不要なので両面への変化が期待できる。 対して、2向聴に戻すとはいえポンテン3つの@切り。 どっちが有利かは判断が難しいところ。
確率がどうこう言って 喜んでる時点では中級者レベルだ その上にある要素がプラスされないと 俺のような上級者になれないよ がんばれ
六切って、最終型はチートイとは限らない、他の役に変化できる構えだ ここでクイタン決め打ちの1切りは、悪手とはいえないが、愚形になるリスクあり 1は後に切るかも知れないが、六切りに一票入れとく
@捨てはポンなら四BDの3種6牌 チーなら五C47の4種15牌 もちろん1向聴になってからも鳴ける 早あがりが目的なら六より@のがよくない?
>>99 Bツモらないかぎり@を落とすことはない
チートイでもAや7より@単騎に受ける
>>101 おいおい、後に@切りのケースが沢山あるだろ
考えが浅いね
通し番号つけば同じじゃないかな。 ロト6とやってること変わらんように思える。 確率(136C14/136!)になるのか?
>>102 そうか?
@ABで面子が確定してるから、@を落とすのは面子が不要なチートイか
さもなきゃBが暗刻ってタンヤオに向かう場合だけのはずだがな
CをツモったらBCDの面子ができて平和の聴牌になるし
>>105 他家の事が全く触れられていない
麻雀は1人でやってるんじゃないぞ
牌効率の話に他家との絡みを持ち出すとどうしようもないのだが 六切り 聴牌→四@ACD47の7種21牌 シャンテン数維持の有効な(形がさらに良くなる)牌→三BEの3種10牌 @切り 聴牌→六A7の3種9牌 シャンテン数維持の有効牌→三五BCDE(F)4の8種28牌 六を切った場合、平和の手変わりを見切っていないためカンチャンが入った場合すんなり聴牌、 また四四やDDの部分にくっつけば完全イーシャンテン。 @を切った場合、タンヤオに決め打っているため鳴きを考えてFなども若干の有効牌になるのがやや大きい。 ただし面子手になるとシャンテン数が落ちるため厳密には「有効」なのかどうかは疑問。 オーラストップの親ということで静かにいきたいところだし、まだ5巡目。 カンチャンを残した面子手及び七対子のシャンテンなら六切りで十分だと思う。
108 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/12(日) 02:33:57 ID:a8b+//WZ
超初心者で恥ずかしいんですが質問です。 ネット麻雀中に 二三四 四四五六六七七八 白白 萬萬萬 索索索索索索索索 でリーチと表示されたんですが、どこがリーチなのかわかりません…
109 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/12(日) 02:36:47 ID:kd25sK0K
>>109 あ…気づきませんでした!
どうもトイツで順番に並んでるとイーペーコーしか思い浮かばなくて。
慣れてないもので…ありがとうございます!
修行するぞ 修行するぞ 遊行するぞ
>>108 東風荘で打ってみな。
常時リーチボタンが表示されてていつでもリーチが出来て
便利だぞ。
>>112 開始直後に何回か操作ミスでノーテンダブリーになったことがあったなあ
懐かしい
114 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/12(日) 04:47:23 ID:2qyYKzK0
8萬ってパーマンって読むのかい?
マンズ、もしくはワンズと読むので、パーマン、パーワンお好きなほうを。 「ウーマン、パーマン」などと言うのが微妙な気分なら「○○ワン」と読めばいい。
天鳳で打ってたけど、 ツモった! と思ってうっかりその牌クリックしたら捨てちゃったよ!! 時間制限とかあるしキツいな…
自動和了にしとけよ
鉄リーって何ですか?
鉄でできたリーチ棒 ヤフオクで売ってる
放り投げたらラシャに傷が付きそうだな
お前、リー棒放り投げたり 点棒放り投げて払ったりするマナー悪オヤジだろ! 鉄リーはそういう馬鹿が投げたりできないように めっちゃ重たくしてるんだよ
>得物ってなんだ? >獲物? >別に獲物の話なんかしてないが。。 得物っていうのは道具・武器のことだよ スポーツにしろなんにしろ、うまい人はそれなりに使いこなすってことだよ >麻雀の達人も道具・場所・雰囲気を重視し 別に重視してもどうでもいいけど 中身(ゲーム内容)とは何の関係も無いよ リー棒放り投げは、仲間内で打ってるときに かつ、まだ場の空気が軽いときに「おりゃ」って感じでやるとき意外は 絶対にやっちゃダメ
リー棒はなぜ1000点を供託するんですか? 1000という数字よりも、自分の点数を減らす理由ですね
1000点を供託するかわりに、役とイーハンをいただくってこととかかな? 歴史的経緯はわからんけど
56677788 で6ツモの時に、ピンフとイーペーコーは両立するのでしょうか。
yes
麻雀をちゃんと勉強しようと思い、PSPでゲームを落としたんですが、今までやっていた携帯アプリの麻雀とルールが違いました。 麻雀連盟HPで調べたところ、多分AルールとBルールの違いかと思うのですが、どちらで慣れていく方が良いでしょうか? Bルール?の携帯アプリでずっとやってきたので、裏ドラやカンドラが無いAルールは驚きました・・・。
>>125 逆になぜ両立しないと思ったのか興味ある。
カン6としてもにも受けれるからかな。
>>127 仲間と打つにせよ、フリーで見知らぬ人と打つにせよ
よく接する機会のあるルール、つまり裏ドラ・カンドラありのルールで慣れるのが良い。
>>126 >>128 ピンフを取るなら56677878待ちで、イーペーコーなら57667788待ちとなり、
両立は出来ないのかと思いまして。ありがとうございました。
131 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/13(月) 22:53:25 ID:T5JWIY9b
ロンしたらメンゼン状態じゃなくなるの?
No
>>130 分け方が意味不明だぞ・・・
567 67788
こう分ければいい。左の567は完成面子。右が待ちを含んだ部分で、
イーペーコー含みの6-9両面待ち=平和になっている。
>>131 「ポンチー、あとミンカンしてない状態がメンゼン」これだけ。
ロンするとどうこうというルールは無い。
134 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/13(月) 23:09:34 ID:7dQhdH4H
不調時に一位が取れないのが、何試合ぐらいありますか? 回数は10試合中東風戦で順番に0343です。
>>130 イーペーコーは手の内で完成していないとNGだと思っていたのか。
完先ルールなら知らんけど。
>>121 ロンでメンゼンが崩れることはないです。
メンゼンが崩れるのは、ポン、チー、ミンカンだけ。
混一ホンロートイトイ白中で8翻の倍満
派手な割りに点数は微妙だよね。 状況によるけど、字牌ツモったら9切り、北が出たらポンはありですかね。
それは長い目で見てデジタルのスタイルか少し損をしたとしても夢ある手を目指すかの自分の気持ち次第だろ そこらの雀荘かゲームぐらいならお好きな方を
河を見てないからなんとも言えないけど、さすがにもう他家は何も出さないんじゃないかな。 リーチでもしてるんならともかく。自力で全部集めなければならないと考えると、 やはり字一色は、はじめからor他家が気付くまでにタネがそろってないと厳しいよ。
142 :
137 :2009/04/14(火) 02:53:25 ID:???
>>138-140 ありがとうございます。
結局、北の方が「場風 東」「ドラ1」の2,600点であがられました orz
良い役であがれるように頑張ります。ありがとうございました。
143 :
137 :2009/04/14(火) 02:55:35 ID:???
>>141 アドバイスありがとうございます。やっぱバレますよね。
精進します。。。
144 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/15(水) 00:23:57 ID:ZNX+YzTm
てんほうで もし途中でブラウザを終了してしまった場合とかってどうなるの?
三げんぱいや自風の牌をポンした後って 鳴きまくっても上がれるんだよね?
yes
147 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/15(水) 11:08:22 ID:Zgg1bvdZ
質問です 求人誌なんかでよく「未経験OK 麻雀を知らない方も歓迎」と 麻雀屋さんがアルバイトの募集をしているのでいつも気になっているんですが、 営業時間中(お客さんがいる間など)は具体的にどんな仕事をするのでしょうか? 小さい時(20年程前) 父親に連れ込まれていたお店では エプロン掛けの年配の女性が お客さんの給仕をしたりゲームに参加したり掃除したり…という感じだったのですが 現代の麻雀屋さんではお客さん・店員さんの年令や性別など どんな雰囲気のお店が多いのでしょうか、 お手数ですが教えていただけるとありがたいです よろしくお願いします
すみません sage進行のようなのでsageます
麻雀をどうやって勉強しましたか? 大学のサークルで麻雀を結構やっているのですが、自分は全然わからず見てるだけです。 人に聞いて少しずつ勉強しているのですけど、自分でも勉強しなければと思っています。 本・サイトなど、オススメがあれば教えてください。
前にあった話で気になるので質問です。 北家がリーチ、南家が追っかけリーチ、場は流れる。 北家実はノーテンでチョンボ、バップマンガン支払。 ・二人のリー棒はどうなるか?(時局に持ち越し?) ・東西家はノーテンバップを支払うのか? ・支払う場合北家もノーテンだったのでチョンボバップと別で支払うのか? その場はノーテンバップ無しの、リー棒流れにしましたが、 リーチした南家だけが損という形になりました。 お答えよろしくお願いします。
チョンボが出たら、リーチ棒は戻して その1局がなかったことにして もう一度やり直し 積み棒も増えない 何もなかったから、ノーテン料の移動もなし ただし、アガリとチョンボが同時に発生した場合は、 アガリが優先される。 たとえそのアガリが1000点でも
流し満貫とチョンボならどうする?
流しマンガン優先じゃね
ものすごく厳密にはあらかじめ決めておくべきだろうが、 流し満貫が上がり役(子が流せば輪荘するルール)と決めていればチョンボはなかったことにするのが妥当かも。 だがまあ、結局その場で決めるしかない。
そういうややこしい事態を避けるため、流し満貫を採用するなら アガリ扱いにするべきだと思う。 ・・・採用しないのがもっといいと思うが。
157 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/15(水) 23:49:05 ID:YdGWvUcF
花牌を4枚入れたときの山はどうわけるんですか? 17枚*2段*2組+18枚*2段*2組で親と対面が18枚*2段? それとも17枚2段4組に1枚ずつ足すんですか?
花牌を4枚追加購入し8枚にして 一人18トンずつ積めばオーケー 追加の4枚を青く塗り 一翻減る牌にして バランスをとる
質問です。 知り合い同士で麻雀を打っているのですが、私たちのルールには四風連打に似た 1順目で親から4枚の打牌が東南西北(順不同)の場合、流れるというルールがあります。 これは良くあるルールなのですかね?四風連打というものはよく聞くのですが、私たちのほうの名称なども聞いたことがないので なんと言っていいのかわからないでおります。よろしくお願いします。
そんなルールはどこにもありません おそらく四風子連打を誤認識したのでしょう 訳の分からない糞ルールは採用しないのが賢明です
それ流れ過ぎになるじゃん。 ブラックジャックとかポーカーみたいだね。
鳴くとハンが減る役は 一度鳴いたらそのあとは何度泣いても その役のハンは減らないの?
入れないでください
>>164 4=死
死風連打・死棺流れ同様に
縁起が悪いので入れないでください
天鳳のほうがいいよ
リーチでおk
>>167 上の方
リーチするべきだと思う。
ダブ東を鳴いても手が進むわけでもなく、点数は下がるしメリットが無い。
つか、東は対面か上家が対子で持ってて、でないんじゃないかな、
対面と上家の一色気配が気になるなら、ダマでイーペーコードラドラもありかも。
でも、まだ順目浅いし、マンズ安いからリーチかな。
いずれにしても、東鳴くことはありえないと思う。
下の方
中切って降りでいいと思う。
下家に安いソウズが無いし、そもそも勝負するメリットが少ない。
下家が倍満ロン、跳満ツモでトップ確定、流局でも罰符払ってもまだトップ
こんなに有利な状況なのに、相手と同じ土俵に立つことはないかと。
回答ありがとうございます。勉強になりました
トイトイってポンじゃなくてカンでもいいの?
yes
カンツはコーツと同じ扱い
うまい人でも、役牌などの後付け期待の鳴きをすることはありますか? またそれは、どういう局面でしょうか
四槓流れって4回カンして搶槓が発生しなかった段階で流局ですか? それとも、嶺上牌ツモって打牌して、和了りが発生しなかった段階ですか?
迷うぐらいなら四槓流れなし5つめの槓不可でやれ
4カン流れというルールは無いので、 流れません 流れる合理的な理由もありません そのまま続行してください なお5つ目のカンはできません
>>177 採用するのならば後者。
打牌に対して和了がなかった時点で流局。
>>178 △投げやりな回答するくらいなら答えるなタコ0p
>>179 ×阿呆回答−100pもう寝ろやクソガキ
>>180 ○模範的回答につき+100p次もよろしくね
勝手にルールを変えておいて、この場合どうしたらいいですか?なんて言われても そんなルールでやるなとしか言えないわ馬鹿が なんで下手なやつほど、変なルール入れたがるのか まあ理由は分かってるんですけどね
まあ理由は分かってるんですけどね
まあ理由は分かってるんですけどね
頭が悪いからだよ
ここは麻雀のことならなんでもありなスレであって ルール統一スレではない。以上
リーチしてつもり四暗刻あがって裏みたら3つ乗ってた 何か損した気分
188 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/18(土) 23:40:43 ID:5+Vhspfl
ロン、ポン、チーに優先順位はありますか? 例えば、 3 4 2 1 (座ってる形) 1がハイを捨てる 同時に 2がチー 3がポン 4がロン の時はどうなりますか?
189 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/19(日) 00:04:55 ID:N3ArI902
テンプレ読め
発声が同時ならば ロン>ポン>チーの順に優先 発声がある程度遅れた場合は発声優先
>>191 なんでこいつきいてんのに偉そうなの?死ぬの?
>>192 偉そうとか思ってしまう時点で
お前の器の小さい事が分かる
小物は書き込みするなよ
どうせ能無しで脳無しだから
「テンプレ読め」とかいう
低脳丸出しのあわれなレスしかできないからな
意味がわからん… 何でこんなに馬鹿が増えたのか
突っ込んでも無駄という空気がヒシヒシとしておりますな。
配牌・ツモからクソならもうあきらめがつくんだけど 4位のラス親で白が暗刻でダブ東がトイツの手なのに何もできずに終わるとかね ドラ3になって逆転の目が見えたとたんにロン白のみとかね 3位で我慢しようとか思ってたら何かしらんけどトップが白のみ裸単騎にしてラスに満貫振り込んで俺がラスとかね そんなのが続いてもう死にそう
最後のは差込みではないのか。
>>196 そもそもオーラスの時点で3着目やラス目だったらラスになる確率が高くなるのは当然だろ
>>196 キミは麻雀向いてないからやめたほうが良い
今は反省している
>>196 気持ちはわからんでもないけど
相手も同じように、あなたの早いアガリにすごくいい手をあっさり流されてるってことでもあるんだよね
事故とおもってあきらめるしかない
いるいる、事故だー、ついてねー、とか言ってわめき嘆くヤツ ほんと馬鹿丸出しで みっともないヤツだよ 単にヘタクソなだけなんだから 黙って打てタコスケ
表になってるハイの次の数がドラっていうんだよね なんでわざわざ次の数にするの?なんか意味あるの?
いい質問だなー なんで次なんだろう。 別に表示牌で良い気がするよな。。
ファミコンと同時発売された麻雀(ゲーム)はドラ表示牌がドラだったが 現在のゲームではそういうのは見かけない リアルは次ドラだったかも知れないが、ゲームは技術的な問題でそうせざるをえなかったかも知れないが・・わかりません 他家が打、チュン。 中アンコ持ちのオレ、カン! カンドラ表示牌發。 「モロノリだー!」 ドラ表示牌がドラならコレが出来ない 理由は知らないが 次で良いと思う
表示牌がドラってルールもあったみたいね。 麻雀放浪記で「ドラはネキスト(ネクスト)かい?」みたいな台詞があった気がする。
>>208 最初はそうだったんだよ。
表示牌がドラだと3牌しかないわけで4つ使えるようにしようと
ネキストってのが始まり定着した。
あと、表ドラは表示牌、裏ドラはネキストってのもあった。
一荘戦が廃れてしまったのは何故か
211 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/21(火) 22:04:35 ID:Y/OH2w3b
偏差値自己申告の集計と、実分布のカイリは どのくらいだと思う?
213 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/21(火) 23:37:19 ID:J2ZfFAZi
12000は12600とか 2900は3200とかってどういう意味ですか?
12000は12600 2本場の600点がプラスされてる 2900は3200 1本場の300点がプラスされてる
215 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/21(火) 23:45:16 ID:J2ZfFAZi
ずっと疑問でした ありがとうございます
216 :
209 :2009/04/22(水) 09:59:45 ID:???
>>209 でかいたこと逆だった。
×あと、表ドラは表示牌、裏ドラはネキストってのもあった。
○あと、表ドラはネキスト、裏ドラは表示牌ってのもあった。
しかしよく次ドラが浸透したな。最初にドラ表示牌が広まったなら他のルールみたいに一部はそのままでやってる所も結構ありそうだが。
ドラえもん、ドラクエ、朝ドラ、ドライブ、ドラッグの中で あえて言うならドラに関連性がある物を一つあげよ。
つまんね君みたいな本当につまんない人間こそ規制してほしい。
略さなきゃ明白。ドラクエ1確
>>220 よく空気読めないって陰で言われるでしょ?
むしろ感謝しろよ現実で周りの人が言いにくいこと言ってやってるんだからw
卓にまっすぐ座らないのは駄目なのでしょうか?
中盤までに手が形にならなければベタオリ 一向聴や安手の聴牌のときにリーチをかけられたらベタオリ という基準で打ったら半荘6回連続でノーホーラだったんですが、 これは守りすぎなんでしょうか?
半荘六回で何言ってんだ?死ね
最低でも5000回打ってからものいえやカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初心者は完先打ってろよ 完先。 キチンと手役を作れるようになることが強さの近道
本当に強くなりたければ強さを競う舞台にあがり、そこで技術を磨いて強くなろうとしろ 遊びが主眼のフリーやネトマで、偶然を増やした一発裏ドラルールで 遊びながら オレつよくなりたいなんて思うのは、矛盾した行動だ ガキが公園でゴムボールで遊んでいるのと同じレベルなのに、 プロ野球選手になりたいと思うのは無理 なりたければ、本気で少年野球やったり、バッティングセンターと契約したりして 毎日練習に励め
頭がよくなりたいと思い、クイズヘキサゴンを見て勉強する
231 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/23(木) 08:57:00 ID:bWYYTusl
面子手目指してるときはスジで対子を持つのは良くない? 3366とか2255みたいなの
>>225 ネット麻雀なら毎回相手が変わるから分かりませんが、
セット等だとしたら、同卓者はあなたの事をどうみるでしょうか。
私なら、押せば引く相手、とみます。勝手におりてくれる人。
ふらないだけの同卓者。これは楽ですよ。
あなたにとって放銃が苦痛すぎるなら、麻雀というゲームが向いていないかもしれませんね。
ふらなければ、ラスはないかもしれないが、トップもない。
お互い精進しましょう。
3回ポンして1199になったんですがロンでトイトイはつかないんでしょうか? 友人に「暗刻がないとトイトイつかないから役なしだぞ」といわれたのでおしえてください
そんなことないですよ
>>234 >>235 ありがとうございます。役一覧の絵と友人におしえた先輩が悪かったんだと思います。
なぜ親順及び牌山のツモ方向は反時計回りなのか?
最初のサイコロ、ヤマをつくって配る、ドラをめくるところが分かりません 簡単に説明されてるサイトをご存知でしたら、教えてください。 または、説明してくださる方はお願いします。
>>239 手積みなら、爆弾とかのイカサマ防止の為、サイ二度振りルールのほうが良いので説明します。
@[仮仮親]つかみ取りなどで、東を引いた人が振る
Aそのサイの位置の人[仮親]が振る
Bそのサイの位置の人[親]の右側に起家マークを置き、サイを振る
Cそのサイの位置の人が、サイを振る
DCの位置の牌山から右から数えて、Bの出た目とCの出た目を足し、親がそこから取り出す。
どう?
ちょっとわかりにくいので修正 DCで振った人の前にある牌山から、右から数えて〜
>>240-241 ありがとうございます。
@最初に東南西北で東を引いた人(仮仮親)が振る
A@で出たサイコロの目の人が仮親になる
B仮親がサイコロを振る
CBで出たサイコロの目の人が親になる
D親がサイコロを振る
EDで出たサイコロの目の人が振る
FDとEの目の合計を親の前の山の右端から数え始めて、そこから開始
で良いんでしょうか?
ちなみにサイコロを降って出た数は時計回りですか?反対方向ですか?
>>242 ありがとうございます。
今から見にいきます!
>>243 サイコロ反時計回りです(東南西北の座り順も反時計回り)
Fのところが違う
[親の前の牌山の右から数えて〜]ではなく、
[Eでサイ振った人の前の牌山の右から数えて〜]が正解です
東天紅とは何か?
246 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/25(土) 11:32:20 ID:2p6AqUlJ
雀荘に一番近いネット麻雀(フリー)で 記録を分析できるのはどこですか?
>>244 ありがとうございます!
そこから左側に4枚ずつとり、12枚になったら1枚ずつですよね。
1枚ずつのときは最初の人が上段2枚目を取る、ですか?
ドラは山をとり始めた場所の右側2枚目をめくる、で良いんでしょうか?
248 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/25(土) 12:12:58 ID:yyc32R/c
聞きたいんですけど、国士無双ってリーチしなくてもあがれますよね?
あがれます
>>247 そこは
>>242 さんの紹介したサイトに図で分かり易く説明してるから
そこで確認すると良いよ
251 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/25(土) 12:45:33 ID:yyc32R/c
友だちからきいたんですけど チューレンとか国士って面前タイプの役満ってリーチしないと 認めないルールがあるらしいんですよ。 そんなんって実際あるんですかね? 聞いたことあります?
ない
ローカルよりもローカルな仲間内ルールか
254 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/25(土) 15:26:05 ID:HbBSY2j0
雀荘って何時間も居なきゃ帰してもらえないイメージなんですけど、1回ハコテンでとか1時間で帰るって可能ですか?
>>254 不可能
そんなんで帰ろうとしたらメンバーに出入り口ふさがれる。
最低でも10万円くらいは店に落としてから帰るべき
256 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/25(土) 18:12:32 ID:HbBSY2j0
そういう考えの人が多いから廃れていくんだ
暗い怖い肝いのBKのイメージの強い雀荘。。 ゲーセン弱体化してきた現在、 ノーレートあるいは低額での利用で、ゲーセン感覚で気軽に入れる雀荘がたくさん増える事を期待している。
オールマイティー牌で 一発でツモったらそれでツモになる
白ポッチと似てるな
賭け麻雀を完全に排除し、 全国にあるテンゴやテンピンといった違法賭博をしているすべての雀荘を 潰せば 麻雀の負はほとんど完全に排除できる こんな分かりやすいことなのに、なぜ今まで業界をあげて 賭け麻雀を潰そうとしなかったのか むしろその逆で賭博をメインに普及していった間違った歴史がある だから今日の麻雀は、このようなレベルの低い社会的地位にしか ならなかったんだろう
テンゴやテンピンの店潰して、完全に賭けを禁じたら競技人口は今の半分以下になるけどなw それこそマイナーだろwww もっとレートを上げればもっと人気もでる
競馬みたいに公的な機関が運営すれば良いよ 中国なみに麻雀人口が爆発的に増えるだろう 広告塔イメージキャラクターは桜井章一。
テンゴやピンの店に出入りしている奴らは、競技者ではなく 賭博者なので 競技人口には関係ない
レートの乗らない腑抜けた打牌じゃ面白くないからだろ ノーレートなんて糞だぜ。 デジタルで打って負けたら、仕方ないで終わるんじゃないの
たしかに、それはそうだな 全く痛みがないから、暴牌・チョンボ・ラス確アガリ・全局役満狙い・イカサマなどやりたい放題 勝っても負けても関係ない ノーレートの最大の弱点。 そこを補うために、参加費を取り、そこから、勝者に分配するというのが良いと思うがどうか?
チートイってカンツがあったらダメなんですか?
駄目・・・!
レートがのった麻雀は、まず犯罪だから 草薙と一緒 犯罪
草薙と違う 犯罪
ノーレートは痛みが無いといった馬鹿やろう 他のスポーツや競技で同じことを言ってみな 馬鹿にされるから じゃあテメエが結果に対して大きな責任を負い、 言い訳ができないくらいの痛みを追う舞台に 積極的に上がろうとするかといえば、 決してそんなことはしない しょせん、小銭程度の金額が動いているのを 射幸心をそそられて わくわくどきどきしているだけの小者の小僧 金を賭けるには、運が大きくないといけない そしてその運の大きいルールで打つことで、 ひょっとしたら麻雀が下手な自分でも勝つかもしれない 勝ったら小銭が増えるかもしれないという期待感を抱かせることができる そして実際に運があるゲームではその期待がままある これがずばり賭博そのものの魅力 だからノーレートがどうこう言い訳しているやつは、ずばり賭博の魅力に見せられているだけなんだよ
273 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/25(土) 22:53:08 ID:aIGAQ1cA
党派さん:2009/04/25(土) 20:31:55 ID:27yY7yWa どんどんたのスレのコピーして貼り付けてください!! くさなぎは実は公然わいせつなどしていない!! 彼が、非常に賢い人間で、住基ネットに反対しているために 天皇の使いっ走りの赤坂署が無理やり嫌がらせするために 事件を捏造した!! 住基ネットとは2002年に政府が勝手にすべての日本人に11桁の番号を つけたもので、天皇家だけがこれをふられていない。 米国ではこのような番号のはいった人間の人体への目に見えないくらいの コンピューターチップの埋め込みが始まっている。 これを埋め込まれるとその人間は天皇家がコンピューターによって完全に 操作できるサイボーグになってしまう。これに反対していた、稲垣は以前 逮捕たし、草薙もやられ、木村拓哉も今後逮捕されることになっているという。 鳩山邦夫大臣も、人間サイボーグ化に反対して国立市や福島県の 矢祭市が住基ネットに参加していないことに対し国家的に脅し的な 展開をさせようと声明を出している。住基ネットは廃止しないといけない!! 今後木村拓哉、仲居、香取等を逮捕させないようにするためには まず鳩山大臣は死んでもらう必要はある。 天皇家が主犯者だから、フアンのみんなはいっち団結してこいつらを 抹殺するように動く必要がある。 これに反して民主党の小沢一郎はこの人間サイボーグ化に反対!! 命がけに国民を守るため政権をとるために代表をつとめている!! 悪いやつらを殺せ!!
麻雀最強戦ルールについて、チョンボが12000点供託って変ですよね? チョンボした者が、次局千点でもあがれば、回収できるの?
276 :
焼き鳥名無しさん :2009/04/26(日) 06:44:07 ID:Rfk+Oeba
すみません質問です 半チャン後に、スコアを出すやり方を どなたか教えていただけませんでしょうか。
>>275 チョンボの供託は、リーチ棒のような供託ではなく
半荘終了後に持ち点から順位点を加減して出した最終点数から
マイナス12000点で行われる
だから次に上がった人がもらえるわけでは無いし、
チョンボをした瞬間に点数が引かれるわけでも無い
その半荘が終わり、順位点まで出してから引かれる
最強戦に限らず、他のタイトル戦といわれるものでは
これ以外の方法は取られていない。
>>278 なるほど、チョンボした者の同卓者だけが、チョンボの恩恵を受けるという事がなくなり、良い事ですね。
有難うございました。
は? 他のスポーツや競技だと すげー金になるからみんな必死でやってんだろ オマケにすぐに外国に行く奴らは税金対策に熱心な守銭奴さ 金かけて無いなんて、何のプレッシャーもないね
小銭じゃなく大金かけろって事だな
すげー金になるから必死にやってるやつは極わずか スポーツや競技のほとんどはアマチュア 金を賭けるのはプレッシャーが欲しいからではなく、 賭博特有の射幸心と興奮を味わいたいから 小銭でしか解決できないような、生ぬるい舞台でしか必死にならないのがその証拠
小銭で射幸心なんか煽れるわけ無いじゃん何いってんの
それが巷の賭博者はそんなことで射幸心を煽られて興奮してるんだよ 馬鹿なことにね
286 :
285 :2009/04/27(月) 12:43:28 ID:???
いや小銭で射幸心なんか煽れるわけ無いんだから
>>285 の前提そのものが間違っていた 撤回して謝る
巷の賭博者はそんなことで射幸心を煽られて興奮することはない
に訂正する
プレッシャーがかかるのが好きだから賭博をすると言ったり、 金のために賭博をすると言ったりするやつが、 なんで小銭のテンゴやピンでしか麻雀をやらねんだよ 賭博で生活費を稼いでいるわけでもないだろが なーに、プロ野球選手のように、成績が何億という契約に影響するかのような 嘘ついてんだよ馬鹿が その日の飯にすら影響与えない程度だろテメエの賭博なんざ アホかよ 一流のアスリートのごとく勘違いな気分に浸らせるのも賭博の特徴だな
いるいるw どこの雀荘にもいるw 俺は金のために賭け麻雀やってるんだと勘違いしてるやつw 雀荘もこういう馬鹿がいるおかげで、つぶれないでやっていけるんだろうなあw
質問なのですが 他の面子は完成してるとして、 一ニ三四五六六でピンフはつきますか?
>>289 門前で、かつ他メンツがすべて順子であれば 三六で平和の和了りですよ。
平和の条件
@門前
Aメンツがすべて順子
B雀頭が役牌でない
C両面待ち
>>289 間違えました 六 ではつきません・・・
単騎待ちでした ごめんなさい
>>289 なんどもすいません
六でも平和つきますw
半年ロムってます
>>290 ー292
ありがとうございます!
12 345 66
のペン3でみるのか
123 45 66
の両面でみるか
123 456 6
の単騎で見るのか悩んでましたw
すっきりしました!ありがとうございます!
>>293 その場合でも辺張や単騎としてみたら高くなる時は高い方で計算していいという
ルールがある。
たとえば
一ニ三四五六六999(456)
で門前で6をツモった時に両面としてみると
ちょうど30符一飜にしかならないが、単騎を自摸ったと計算すれば
32府で切り上げ40符計算となり1300点になって少し得。
295 :
294 :2009/04/27(月) 18:38:24 ID:???
訂正。 6じゃなくて六自摸だな。
>>295 なるほど!詳しくありがとうございます!
質問ですが よくルールを説明してるサイトに、捨てた牌ではロン上がりできないと書いてあるのですが 一を捨てた場合手元に四五とあって相手が三か六を捨てた場合、ロンは出来ないということでしょうか? それとも、二三とあって相手が一を捨てた場合だけロンできないということなのでしょうか?
捨てた牌ではロンアガリ出来ないというのは正しいが、より包括的には 「アガリ牌を捨てている場合はロンアガリできない」 つーことで、四五もってて三六待ちなら一は関係ないから捨てててもロンできる。 ニ三とあって一四待ちの場合、一を捨ててたらロンできない。 この場合、一を捨てていれば四もロンできないことに注意。
なるほど、分かりやすく教えていただきありがとうございます
カード麻雀でおすすめのものはありますか?
ありません
つかぬことをお聞きしますが、麻雀ってどうキー打てば MSIMEで変換されるのでしょうか
あさすずめw
熟語としては無理なんですね 1字1字変換することにします ありがとうございました
まーじゃん でいいんじゃないの?
こういう場合、リーチは悪手になるんですか? 南4 親 7巡目 5800出あがりで逆転トップ 3位に5200を打ち込むと3位転落 ニニニ三四五七八九(8)(9)78 ツモ:9 ドラニ で五切りリーチ リーチ直前の捨て牌が 北1南中(3)(6)
五を切らずに(8)でひっかけリーチという手もあるが
まぁオーラスでその捨て牌なら、 リーチしてもしなくても(7)の出やすさは変わらんだろうな 他のやつの手を遅らせるために1000点出す価値があるかどうかだろ 俺なら(9)単騎でリーチする
初めてフリーに入ったりするとやっぱり鴨られたりするのでしょうか? 今日行ったところは皆先ヅモしたりすぐ鳴いたり流れもすごく速かったのですが
今時先ヅモが横行してるフリーなんて珍しいと思うが、 本当にそんなんだったらその店には二度と行かないように。 で、初めてフリーにいった人がとりわけ鴨られるということは普通はないが、 やっぱり最初は場慣れしてなくて勝手に調子を崩す人が多いんでないか。
フリー雀荘では金を賭けることが禁止されているので、 初心者でも下手糞でも 鴨られるということはありえない。 もし相手が金銭を要求してきたら、警察に相談しましょう。 脅迫罪で相手が逮捕されますから。
>>313 客同士は点棒だけだろ。何言ってんだ。そーゆう事ばっかやってるからそういう発想が出てくるんだな
犯罪者思考だから考え付くようなもんだ。信じられないし気持ち悪い
なんだこの馬鹿は さっさと師ねよ賭博ハンザイしゃのごみ
牌効率完璧(あらゆる複合系やメンチンも一目)で 押し引きのバランスも取れてて 常に三人ケアしながら打てるレベルの人同士が麻雀したら どこで差がつくんですか? 例えば天鳳で五段なら余裕でそのレベルだと思うんですが 五段で止まってる人と八段との差は何なのでしょうか?
運
ち
ミンカンのカンドラはアンカンのそれと同様に即めくりが雀荘とネトマで一般的なのでしょうか?
このスレで「一般的」を使うのはやめましょうw
アンカン即乗りミンカン後乗りの場合に考えられる状況 ミンカン! リンシャンひく おっアンカン! さてドラは?
322 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/01(金) 05:03:57 ID:7rUuLQgJ
初歩的な質問なんですが、アガリ止め有りのルール(オーラス親トップになった時点で終了)の場合、親がテンパイのみで、ノーテン罰符によって1位になった場合も終局しますか? また1位の親がノーテンとしておけば良いものを、テンパイ申告してしまった場合も終局になりますか?
決めによる
>>316 五段だがチンイツは一目で分からん
テンパイに近づくにつれて判断する
押し引きとか短いスパンでなく、長い距離感で差がつくと思う
>>322 点数移動が終わったあとに親が一位なら即終了が多い印象
途中流局の仕方によっては一本場
故意のチョンボ対策かな
親で九種九牌した場合は親流れちゃうの?
326 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/01(金) 10:24:48 ID:10lGHflb
流れる方が多いと思う
テンパイ連荘の東南ピンでも流れるとこが多いすね 救済措置としてのルールだけど親続行は流石に救済しすぎか
九種九牌なんてもう廃止した方が合理的だな
九種九牌+1面子1雀頭を和了役にしてしまえば、悪配牌の救済措置になる上に流局しないから面倒くさくないとか今思った。
流れないのが本則だと思う。
フリーの雀荘ルールは卓の回転をよくして売り上げを増やすために 次の局へ進めるようなルールにしてしまう傾向がある。 雀荘の都合だよ。
>>322 アガリやめありのルールで、麻雀をやらないでください。
もしどうしてもやりたいというなら、
そのときに付け加えたルールや、他のルールとの整合性まで
責任を持って決めてください。
勝手にルールを変えておいて、この場合どうなるんでしょうか?なんて
人任せに聞かないでください。
無責任すぎますよあなた
>>332 和了り止めありは彼が勝手に作ったルールじゃなくて結構一般で
採用されてるルールだよ。
まあ、雀荘の都合ってこともあるだろうが。
で、そういったルールの時はどうするのが多いかって質問だから
別にいいと思うよ。
だめです、。
335 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/02(土) 20:56:33 ID:TQcRWe4I
半荘で25000点スタートの30000点返しの場合トップが35000点以上なければ西場に移行しますか? あと、食いタンなしルールで鳴いた状態の三色であがってその際に1、9字牌がなければタンヤオも役につきますか?1翻なのか2翻なのか揉めたので。
しない 基本つかない
337 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/02(土) 21:48:22 ID:TQcRWe4I
ありがとうございました
いまどきクイタン無しルールでやってるのか、ある意味、制限厨はすごいな
クイタンなしも面白いぜ。
九種流れはリーチ麻雀のれっきとした本則 上がり止めは麻雀荘ルール 食いタンは他に複合役があれば付ける所も多い。 ってナシナシなら基本付けるはず 完先では、トイトイにのみ付ける場合あり
>>340 >食いタンは他に複合役があれば付ける所も多い。
>ってナシナシなら基本付けるはず
基本的には「付けない」です。
ナシナシのナシは喰い断ナシのナシですから。
食っての清一など他役で和了った時は喰い断の一飜を認める
のはオプションルールです。
完先で対々のみにつけるというのもまれにしかありません。
ナシナシが好きな人は面子確保できてるの? 糞面白くないので、誰もやりたがらないのに。
ちょっと質問。 大三元やドラが絡まないとき生牌の、 自分の風じゃない連風牌と三元牌ってどっちを先に切るべき? 例えば東場、南家で東と中が切る候補の時とか。 個人的にはダブ東を鳴かれる確率を少しでも減らすために東を先に切ってるんだけど、 良く中を先に切ってる人もいるから気になった。
>>343 連風牌は重ねられる前になるべく早く切ってしまうというのが現代的セオリー。
345 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/05(火) 12:09:26 ID:2FZlm0aF
フリテンについて質問なんで@CF待ちで@が捨ててあるとFもフリテンになりますか? C・発のシャンポンの場合Cが捨ててあると発もフリテンになるんですか? 回答お願いします。
347 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/05(火) 13:02:12 ID:r87LXybg
>>345 自分が切ってれば3面だろうがシャボだろうがフリテン。
相手が切ってるなら問題ない
つか、4と発のシャボっすか
349 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/05(火) 14:12:18 ID:2FZlm0aF
25000点持ちの30000点返しで、オカ5000オールでウマプラス20の場合、0.5のレート場合2250円貰えるって事ですよね?
誰からもらえるん? 賞金? 賭けなら違法だから誰からも貰えないよ
351 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/05(火) 15:10:37 ID:Bkj2SGTs
雀荘に4人セットでいく場合も レートやルールはその店のものに従うべきなんでしょうか?
352 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/05(火) 16:49:28 ID:2FZlm0aF
賭けって違法なの?
小博打は違法じゃないよ。 ピンまでもうまんたい
>>354 直接現金をかけるのは小額でも違法だそうだ。
ただ現実にはピンまでは黙認。
でも別件逮捕とかでどうしても逮捕したかった時は
これで逮捕されちゃう可能性はある。
変なの湧くからこの辺でストップ
麻雀界では法律から違法だというだけで変なもの扱いされるからな 世間では麻雀で賭けてるってだけで変なもの扱いされるけどな
麻雀やってるってのは世間ではかけ麻雀やってるって事。 パチンコ好きとかと同じレベルか少しまし。 競馬好きよりだいぶまし。
河:南一121E 67899FGH中中 ポン九九九 上家の切った中を和了れませんでした。 フリテンですか?
>>359 きっとコンピュータ麻雀だね。
多分直前に9が切られたからだと思う。
役はないが9でも和了り形にはなるのでこのような場合
9が切られた後自分の自摸を経てから(手変わりしたかもしれないという事で)
でないと和了れない。
六七八678(2245678) (9)をポンされてて上の手でリーチして(9)のミンカンが入ったけどスルーして(3)で出上がりはできますか?
>>360 レスありがとうございます。
牌譜確認しますと、本当に直前に9が切られていました。
納得です。そしてちょっと感動しています。
ありがとうございます!
>361 ありがとうございます
>>362 チャンカンの見逃しが捨て牌の見逃しと同列に扱われるかどうかということだな
無料で、詳しい過去データ分析ができるのは東風荘だけですか?
>>367 わかりました。その場合はよく間違いやすいんですが教えません
チャンカン見逃しもリーチ後だったらもうフリテンだから (3)の出上がりは不可
さっき東南オーラスで2位の親に一発で振って逆転1位にさせてしまった そのときの1位だった人まじですまん 自分は3位で変わらずだった こういうときチャット欲しいと思うわ 終わったあと一言言いたかった
>>370 そんな事あたりまえにいくらでもある。
気を使ってたら切がないしいちいち言う必要なし。
>>370 これって、自分が逆転可能な大物手張ってたんならしょうがないよね?
はってなくても振ったとしても順位が順位がかわらなさそうな 点数状況だったらある程度行くでしょ
374 :
373 :2009/05/06(水) 18:48:28 ID:???
ちょっと書き込みが変になっちゃった。 振ったとしても自分の順位が変わらなさそうな点数状況だったら ある程度行くでしょ。
というか一言言いたいなら言えばいいわけでチャットが欲しいて意味不明 弟が殺されて以降PCの合成音声でしか喋れなくなったとかそういう事情?
>>375 まぁあんまりバカは喋らない方がいいと思うぞ
トップの人には聞こえないように2着の人に謝りたいとか
天鳳の事だろ。 あそこにはチャットがないから。 でもチャットがある東風荘とかでも和了って謝るやつはみた事ないな。
操作間違ってノーテンリーチしてしまったときに謝るくらいかな それ以外では特に謝る必要も、謝ってもらう必要もないと思ってる
麻雀では4人がそれぞれ自分が有利になるような選択をする。 その選択がそいつが未熟であるがために、間違っていたり、 また選択した結果は誰かに有利になったり、誰かには不利になることもある。 それはすべて、自分が有利になるために選んだ結果なのだから、そういうもの。 いちいち誰かに有利不利になったからといって、自分が有利になるために選んだ選択の責任を取って 謝る必要は無い 非難されるのなら、それは自分に有利になる選択をしなかった非競技的な選択をしたときだけだ それがいやなら、4人が同時に対戦する麻雀をやる資格は無い
波溜師匠乙です
そうそう、対局中はサクサク黙々とやるものだよ。
終わってからの事だろ。
タテチンの上がり牌が良く分からなくなりがちなんだけどみんな覚えてるもんなの? フリテンとか見逃しとかもういやだ
>>384 わからなくなりそうだから無理やりないちゃう
オープンリーチしてじっくりツモ上がればいい
天鳳でしか三麻やった事ないんですが、マンズが1と9しかないのが三麻標準なのですか?
そうだね
麻雀板のキチガイの成れの果て
654:焼き鳥名無しさん :2009/05/09(土) 01:50:18 ID:??? [ ]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1239022037/408 そう思うなら、ぜひビジネスとして打たせてくれ。
レートは最低でも1000点につきお前の年収の10%な。
お前がそういうなら、こちらも同じ態度に出るだけだから。
払えない場合は、代わりに体で払うことな。
指、腕、耳、目玉、足、首、心臓それぞれの欠損で
相応の値段の代物弁済にすればそれでいい。
死んだら残金はおまけしてやるよ。
殺人とか言うなよ?お前が自分で切り落として払うんだよ。
言うまでもないが、フェアプレイは期待するなよ?
フェアプレイってのは、お互いが楽しむための紳士協定。
それを否定するんだから、当然勝つためにはどんな手でも使う。
ビジネスだからな。善悪は問わない。
お前を楽しませるために打ってるわけじゃないんだ、最も効率的に稼ぐだけだ。
イカサマは見つからなければいかさまではないし、
見つかったなら相応のペナルティを払うだけのことだ。
>>389 それは麻雀板の歴史に残るDQN発言だが「スレチ」だ。
392 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/09(土) 22:05:02 ID:IEDw2l6F
全くの初心者なんですがプレイステーション2用ソフトで 面白いのはありますか? ちょっと調べてみたのですが 麻雀覇王段階バトルや麻雀覇王真剣バトルと言ったソフトは 本格派っぽいですね。 スーチーパイと、ちゅ〜かな雀士てんほーってソフトは エッチそうで楽しそうだけど2人打ちっぽいですね。 出来れば4人打ちの方が良いなぁ。 お薦めのソフトがあれば教えて頂きたいです
>>384 訓練次第でどうにでもなる。
簡単に見分ける方法は、どこかのメンツ(順子・刻子)を1つ抜いてテンパイ系になるかどうか?を見る。
例えば
1112334566678
まず、刻子の1と6をそれぞれ抜いてみる
1抜き
2334566678
14で3メンツ1雀頭が出来るので、14は待ち牌。
6抜き
1112334578
69で3メンツ1雀頭が出来るので、69も待ち牌
と、今度は123・234〜567・678まで順子を抜いて同じ要領でやってみると良い。
395 :
394 :2009/05/10(日) 00:46:38 ID:???
年齢です。
↑受け狙いのアゲアシかい? この子二階堂ちっくだな。
397 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/11(月) 22:24:58 ID:DpPenL9V
北抜きってなに?
サンマで北をカンみたいに手から抜いて晒してリンシャンから補充するからそれかな
399 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/12(火) 10:52:47 ID:dubX1EFh
休憩でラス半は自由ですか?
400 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/12(火) 11:04:37 ID:ggeOHThz
自分の通っている雀荘では 同牌4枚使いの七対子はアガリ不可となっているんですが これはなぜでしょうか? 別に対子対子とみて問題ないように感じるんですが…… (店の人に聞くと「ダメなものはダメなんです」って)
ダメなものはダメなんです おわり
それはトイツじゃなくてカンツだからです
404 :
エイズ :2009/05/12(火) 13:53:07 ID:???
感染後間もない時が、この病気の経過で最も体内のウイルス量が多い状態だ。 即ち数週間後、抗体ができるまでの間はウイルス量がマックスになる。 普段の100倍〜1000倍のウイルス量だ。 唾液中のウイルス量は通常、精液などの10分の1とされているが この時期は精液や血液並の ウイルス量となる訳だ。 しかもこの期間は検査でも引っ掛からないウインドウ期 。。。 まして相手が感染してるか否か、感染間もないかどうかなど絶対にわからない。 即ち、生フェラ受けで感染の危険は十分ある。 甘い考えを持つと一生取り返しのつかない事になるぞ! 不潔な遊びはやめる事だ!
>>401 七対子ていうのは、
七つの対子という意味ではなく
七種類の対子という意味だからね。
>>401 なんかその雀荘だけがそうみたいに思ってるのかも知れないが
むしろそれを七対子と認める店こそ無いに等しいよ
ただ、関西のサンマだとそういう七対子を認めるところもそこそこあるらしいね。 知らんけど。
自分はまだヘタクソでよく相手に振り込んでしまうんですけど そもそも、相手の捨て牌を読んだりするのが全然できていなくて スジ切りぐらいしか出来ない 自分に参考になる本か、ホムペどこかありませんか?
染め手かどうかだけ見て現物切ってりゃおk
初心者のときから100戦ほど打って当然Rが大変なことになっていたのですが、 その後猛勉強して初心者脱出というところまで来ました。 新しいアカウントを作ってやり直した方がいいですかね? それとも既存のアカウントそのまま使ってもRは回復していくでしょうか
ホントに強くなってるなら回数を重ねていけばそのうち回復していくよ。
413 :
401 :2009/05/13(水) 00:47:43 ID:???
>>406 をみてよく分かりました。積子含みの七対子は訳が分からないアガリになる可能性があるんですね
また麻雀脳の皺が増えました。皆さんわざわざご丁寧にありがとうございました
麻雀始めて4ヶ月・・・ こんなにも負けって込むのか!?ってぐらいに 先々週あたりから負けまくってて・・ リー棒食われまくる時期が来るのって自然なことなんだよね? なんかこれがいつ終わるのかわからんのが不安っすわ・・・。
まぁヘタクソ+不調が続いてるんだろうが適当に打っても勝ちが続く時も当然あるから大丈夫だろ まぁそのまま負けても向上心が無ければ負け越すだろうが
三麻のとき、北を引いたらポンする位置に持って行ってドラ扱いにしますよね? その場合、タンヤオであがることはできるのでしょうか?
>>415 やっぱりいつかうまい人に勝ちたいんで
牌譜見たり上手い人の話聞いたりして頑張るわ。こめさんくす。
418 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/13(水) 20:42:36 ID:qmarB4eM
三麻はローカルルールが多いからな その都度その卓での見解は確認しておいた方がいいぞ さすがに断玄は大丈夫だろうけど
南場の南家のとき、配牌で東西北が一枚ずつあったとき この三枚を処理するなら切る優先順位とかありますか? もちろんドラではなく、点数状況は平たい局面とします
東から切る。親に上がって欲しくないから。 でも些細な問題だよそれ。適当でもおk。
>>417 そのやる気があればすぐうまくならさ、頑張れよ
>>420 一応西北東の順だが自己満の域だな
>>422 ちょっとでも自分のツモの回数多くなるようにだろ?おれもおれもwww
424 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/14(木) 01:23:37 ID:a7xUBEnw
親のダブルリーチで一発振込みは人和ですか? ネト麻でやられたんで
親には天和しかありません。 よって違います。っていうかその場で知ってそうな奴にチャットで聞けよ。
426 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/14(木) 10:41:18 ID:NfF9JVqb
自分はリアル麻雀する暇がなくて、いつも東風荘やAI麻雀とかで遊んでました。 東風でボロ負け初心者から初めてレートを+1000まであげられるようになって足を洗いました。 以来数年やらなかったのですが、定年でぼけ防止に麻雀を始めたいと身内が・・・ 持っている古いAI麻雀2003だとPC同士の対戦はメンツが4人必須で、あとはネット麻雀くらいしかありません。 そこで質問なんですが、 PC同士をつないで、互いの他にあと二名はコンピューターに打たせる麻雀ゲームをご存知の方おりますか? SOHO環境なので、ネットワークに穴をあけるわけにはいかず、インタネットを介さず打てる方法であればグーなのですが。
ニンテンドーDSと麻雀のゲームソフト買った方が早いよ。
東風戦で他人が親の局に鳴きまくってさっさと流そうとするのはマナー違反なんですかね?
んなわきゃない
東風荘を卒業した理由は
決して場を荒らすような試合運びしてたわけでもなく
都合で途中終了してたからレートが異様に低いのを逃げ野郎と思ったのか
レートの割にテンポよく勝つ速度にカチンと来たのか
そんな中おいらが役萬とか出したりしてたらそいつに
レスで「しね」って書かれて「ん?」って思った次の瞬間ダブル役萬のロン負け
なんかその言葉に傷ついてその場で足を洗ったんだな
もう10年近くも経つのに覚えてたり
>>428 東風とマナーっていう言葉で思い出したw
どうせ一期一会の他生の縁
ネットもリアルも明るくいきたいよね
つーか打ち方にマナー違反なんてもの無いだろ ラス確でも気にせず上がれ
なんか
>>431 に反論してるみたいなタイミングになってしまった
そういう意図はない
>>426 「まうじゃん」でググれば幸せになれるかも。
435 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/15(金) 22:44:11 ID:Tjq/Ho3n
九種九碑の条件は何ですか?
最初のツモの時点で、字牌か1・9を9種類以上持っていること。 国士狙う気が無いのなら流した方がいいと思う。
436 & 鳴きが入ってないこと
>>420 親に鳴かれたくないので最初に東。重なった時にカンドラや裏がのる可能性がほんのわずかに高い西が最後で東北西って感じ
ツモ回数増やすってのは考えたことなかったので新鮮だったw
西がドラ乗りやすいってのはどういう理屈?
東西北と持ってるんだろ? 河を無視して考えると、新ドラ・裏ドラ表示牌 になる確率は、東が3枚、南が4枚、西が3枚、 北が3枚見えてないから、つまり南が一番高い。 重なったら後々得するかもってのが西になる。
ああそういうことね 見えてる枚数からドラのりやすいかどうかまでは考えた事なかったわ
ペンチャン1、2を切ろうと思い、とりあえず1を切り、 次巡で3が来た場合はどのようにしたら良いですか? 私の考えだと、ペンチャン整理するって事は 他はある程度まとまってると思いますので、 そのまま2、3と切っても良いと思うのですが。 一般的にはどうなんでしょうか?
あと、1を切って次巡に3が来て、他の手牌が カンチャンだらけの場合なんですが。 フリテンのリャンメンと、フリテンじゃないカンチャンは どちらを優先した方が良いでしょうか?
>>442 、443
他の形とか他家の捨て牌とか見ないと判断つかない。
けど、落とすと決めたターツなんだから、今のところは落とすと決めましょう。
フリテンにしたら、落としたカンチャンの方を引くこともあるし。
沢山打てば、どういうときにフリテンの方を取っておくかわかってくると思う。
実際に打ってて、これ位で悩んでしまうとほとんど長考になってしまうよ。
決めてしまえば悩まずにすむというのはあるけどね リャンシャンテンならフリテンは残さない、3シャンテン以上ならカンチャンより優先で残す、とか
447 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/16(土) 22:39:24 ID:9BrFi9KE
皆さんに質問があるのですがよろしいですか? 完全先付けのルールで、面前テンパイしていたとして 上家が当たり牌を切り、それでロンしないで次のすぐのツモであがる事はできますか? 自分は関西で昔に打ってましたが普通にあがれました 最近会社のメンバーと打つようになり、ルールが全然違ってました。その事にしても そんなん常識や、何処にいってもそうだ、みたいにいわれて・・・ 長くなってすみません
普通あがれる
>>447 完全先付けのルールで麻雀をやらないでください。
六六六 123赤566 (4)(4)(4)(6) ドラ8 東1の5順目 これで4枚目の六ツモったんですけどアンカン以外ないですか? 実戦はカンせず(6)切っちゃいました。
カン!
>>447 まともな完先ならあがれる。
まともでない完先には「同巡自摸禁止」というルールであがれない
ものがある。
マジかよwそれ麻雀じゃないだろ
454 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/16(土) 23:54:44 ID:9BrFi9KE
>>448 どうも。
>>449 あまり好きではないですが、郷に入れば郷に従えみたいな。
>>452 ありがとう。詳しいですね。
彼らのルールは、聞いた事もないのが多くて・・・
子が一巡であがるのが地和だとか、切った牌でリンシャンだとか。連チャンしたら百点が千点払いだったり。
やはり強い人は、ルール変わっても負けないものなんですかね?
立直かけたら人の牌覗いたり、先ツモは当たり前。あげく自分のツモを、わざわざ見せたり、俺の当たり牌を俺の方に置いてロンって言ったらツモだったり
スイマセン愚痴ってしまいました。悔しくて悔しくて
昔週刊現代の統一ルールでは親の第一打を子がロンするのが地和だったりしたな 切った牌でリンシャンてのはカンした後の捨て牌で振ったらカン振りという1翻役になるローカルルールかな 積み棒が1000点てのは一部の雀荘でもやってたりするからローカルルールの中ではメジャーな方 いずれにせよその面子たちは打ち手としてのマナーが幼稚園児レベル 一度外部の人間と打たせてみてほしい
456 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/17(日) 00:30:39 ID:IqdlDFQM
>>455 そうですか、いろんなルールがあるのですね。
自分は10数年ぶりに麻雀やりだして、あまり最近フリーとか行かないので、マナーにしても
仲間内なら、こんなものかなとか。普通に考えれば、おちょくられてるんだけど
精神的にやられました。
もっと勉強します。ありがとうございました。
完先の中には「自摸のみ」を認めていなかったり「平和のみ」を 認めていなかったりとかめちゃくちゃなものがある。 それらは正しい完先じゃないけどそういうルールで打ってるやつらは それが正しい完先だと思い込んでる。
役確定じゃなきゃあがれないくらいなら楽しいのにな
>>458 役確定じゃなくて一飜確定でいいんだよ。
本来は。
それを役確定とか言い出すから、
「自摸」と「平和」と確定してないから平和のみは和了れない
なんて変な事を言い出す間違った完先がでてくる。
(完先は多くの場合つもると平和が消えるので平和のみは
自摸ると自摸のみとなって役が確定してないという変な論理)
460 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/17(日) 01:13:57 ID:YMUPFouA
よくスポーツ紙に社員募集が出てますが、麻雀できないと採用されないんですか?
ほとんどの場合において業務内容には麻雀を打つことが含まれるというのは分かるな?
>>460 お前が可愛い女の子なら雀荘によっては即決で決まるかもしれないけどな
なんで食い変え禁止とかいう頭の弱いルールを主張するエテ公が人間のフリして生活してるんですか?
464 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/17(日) 21:25:36 ID:7ycH7fTt
2m3m4m5mの2mと5mが当たり牌の場合、これは両面待ち扱いですか? また、2m3m4m5m4s5s6s5p6p7p6p7p8pで上がった場合平和は付きますか?
>>464 それは一般にノベタンといわれる、単騎待ちになります。
25mの当たり牌は2+345から2の場合とと234+5から5の形です。
両面待ちは純粋に34m形からの25m待ち等になります。
3444mからの形だと25mは両面待 3mは単騎待になります
45567の形からは3mは両面待ちですが6mはカンチャン待ちもしくは両面待ちになり
その時の一番あがり点の高い方をとります。これを高め取りといいます
466 :
465 :2009/05/17(日) 21:37:04 ID:???
追記 なので464のあがりは両面待ちにはなりませんので平和はつきません
面前で白と9萬のシャボテン(白以外役無し)で白でロンしたらあがれないと言われました 面前ならあがれると思っていたのですが本当に白のみであがれないのですか?
469 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/17(日) 23:52:45 ID:IqdlDFQM
あざーすm(__)m
470 :
464 :2009/05/18(月) 03:31:41 ID:???
オーラスで子、現在トップという状況だったので タンヤオのみでさっさと上がって終わらせたら 卑怯だと罵られたのですが アリアリでもあまり良くないことなんですか?
いいえ、問題ないです。
473 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/18(月) 08:47:57 ID:uHNeKhG4
よくテンパイ宣言時は親から順番にと言われますが、 これってルール本にも乗ってるようなメジャーなルールなんでしょうか? 手元に麻雀の本が無いもので申し訳ないです。
>>471 接待麻雀でもなければ別に問題なし、ってかあがるべき
>>473 ルール本にのってるかは知らないけどテンパイの順番が親からってのはメジャーだと思う
ただ西入りとか飛び終了とかが絡まない限りは意識しなくていいことだし、そういう状況になったら終局前に確認とればいいと思う
475 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/18(月) 18:02:09 ID:6W2ssXnC
何故役満に天・地・人が津久野 ?
携帯アプリで私の手牌が445で左の人が6出してきたのでチーしましたが、なぜか5を捨てられませんでした どういったルールでしょうか?
チーをしてから余った4の事です 失礼しました
あがれないならまだしも、捨てられないってことはない。 ルール以外の問題かと。
>>476 345ってあって6をチーして3を捨てるってのはそこのルールで
禁止されてりゃ3が捨てられないって可能性はあるが、445で4が
捨てられないってのは考えられないな。
>>479 いわゆる食い変え禁止というやつでしょうか
自分の勘違いかもしれないんで調べ直してきます
ありがとうございました
天鳳の全画面表示を解除するにはどうすればいい?
>>481 最初にログインする時の前に「別ウインドで表示する」の方を選択
するんじゃだめか?
オーラス1000点差でトップ、あがれば勝ち、 役無し愚形テンパイ、他家からリーチは無し。 リーチかけるべきですか?
>>483 まず巡目と相手の仕掛けの有無によって違ってくる
同点で終了した時に上家優先で自分のトップになるのかどうかでものすごく違ってくる
あまり早くリーチするともう相手も開き直って真っ直ぐ来るから不利になりそう 中途半端に回すことができそうな局面の方がリーチが生きる でもあまり引っ張り過ぎると当面の相手以外も勝利条件の手を作ってくるかも知れない 難しいな
自分だったらまずリーチしちゃうな。 その方がトップ取れる可能性は高くなる。
487 :
483 :2009/05/19(火) 03:36:33 ID:???
意見ありがとうございます。 カンチャンやペンチャンで捨て牌的に引っ掛けならば リーチかけたりしますが、相手によっては 無スジ456がブンブン出て来ておっかけされたり。 オーラスは負けてる人は基本全ツッパだから 愚形引っ掛けは逆に効果無いのでしょうか。
すみません、もう1つ質問が。 2人くらいからリーチかかってる時に ダイミンカンや加カンしてノーテンの人居ますが 何か意味があるのでしょうか?
よく「シャボ待ちかよwww」という発言、コメントを見るのですが 何故シャボは馬鹿にされるのでしょうか?
>>489 シャボ待ちの待ち枚数は最大4枚。両面の半分だからあがりにくい。
それに役が作りにくく点数が低めになりがち。
筋を追ってシャボに振り込んだやつの負け惜しみ
初心者はシャボが好きだからそのせいでシャボの印象が悪いってのもありそう
字牌とかの出そうな牌が待ちじゃないシャボ待ちのリーチが多いと初心者っぽく感じる。
同じ4枚ならカンチャンよりシャボだな 後から筋引っかけになりやすい
質問です。 先日、友人とセットで打っていて9種9牌を宣言したら 「ペンチャンがあるから不成立でチョンボ」 って言われて罰符を払わされたのですが、そんなルールあるんですか? 牌は確かに九種九牌をありました。 だまされたんですかね?十三不塔と混同してませんこれ? 思い返すと非常に腹立たしいのですが。
子が8000点の役ツモったら2000,4000なのは解りますが 親が上がった場合子が2666点ずつですか?
は?
表が手元あるならよく見ましょう。親は1.5倍の点数。
>>498 子はマンガン8000だから、4000、2000だけど、
親はマンガン12000だから、4000オール
親の8000があるのは、7700の一本場のときだから、
そのときは、2700オール
子の8000点は親の12000点に相当します つまり親でツモった場合3人の子から均等に4000ずつもらいます
504 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/20(水) 20:53:56 ID:ICD3Nq78
3人打ちで必ず役満あがる人に対抗するには、どう打つのが良いですか? 祝儀がでかいので負けてしまいます。 狙ってもなかなか役満はあがれません。
牌譜の面白い見方とか活用の仕方ってある?
最近麻雀をはじめた者ですが、友人にだいたいのルールは教わったのですが 「鳴き」は初心者にはまだ早いし、あまり鳴きすぎるとかえって弱くなる。それにリアルの麻雀では鳴きはあまり好まれない と、言われました。 皆さんの意見はどうでしょうか?
507 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/20(水) 22:41:39 ID:wqryjGLs
三麻での点数計算の仕方教えてください。
>>506 それも一理あるかもしれんが、役牌や場風や自風が二個揃ったらどんどん鳴けば良いと思うよ。
1個しかないそれらを後生大事に持ってるのはダメだけどさ。
なんで東風荘ってよくわからないルールが採用されているんですかね? 第一は流局レンチャンで、オーラスとかグダグダになるし
配牌がボロボロでツモもボロボロで、 かと言って国士にも行けず流し満貫も無理そうで 仮にテンパイしてもリーチのみが濃厚な感じで 7巡目あたりに他家からドラがポンされました。 もう降りるべきですか?
え?降りないの?
配牌がボロボロな時点でおりる準備しとく
>>509 そのルールは東風戦だからでしょ。
第二東風荘は東南だから違ってたはず。
東風戦だと流してるとあっという間に終わっちゃうでしょ。
実質的な勝負ナシってケースも出てくる。
515 :
506 :2009/05/21(木) 01:34:05 ID:???
>508さん ありがとうございます。 もうちょっと勉強してみます。
>>506 飜牌の鳴きは早くあがれそうor高い時ならいけど愚形からとりあえず鳴くってのはやめたほうがいいかと
あと役満とかの超高い手でないなら3鳴きは止めたほうがいい
>>510 ドラにもよるけど7巡目ならドラ切ってる人もはやそうだしおりるべき
517 :
510 :2009/05/21(木) 03:39:01 ID:???
了解です。ありがとうございます。
518 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/22(金) 13:30:43 ID:bHUVx254
かなり序盤に三萬が切られてて、 その後しばらくしてからリーチされた場合、 1、2萬は比較的安全ですか?
安全と見せて、あえて1・2萬狙われることも多い。 まったくの浮き牌ではなく、233、334の形。 それだけでは判断材料にならないよ。
>>518 比較的安全。
それを逆手に取られる事はある。
521 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/22(金) 15:43:07 ID:RJWxvLEx
比較的なら安全だな ベタオリしてて降りる牌がなくなった時の心の拠り所程度だが
序盤にきられた3.7の外側の牌の安全度は、 3.7がきられていないときの0.5〜0.7倍くらいの安全度らしいぞ
524 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/22(金) 21:10:30 ID:bHUVx254
>>518 です。
みなさんありがとうございます。
まあ現物以外は常に振る危険性はありますよね。
0.5〜0.7倍くらいの安全度 って書かれると安全度が低いように感じてしまうぜ
0.5〜0.7倍くらいの危険度って書けば良かったんじゃないかなぁ
オーラスで余裕でトップなのにカンをする心境が 自分にはわからないのですが…
下の者共このカンに夢を見て必死にもがくがよい。どうあがいてもワシには届かんがのぉ お〜ほっほっほ
相手の心が折れた時が一番の金の稼ぎ時と考えたんじゃね? あとはその日のトータルで負けてるからでかいトップが欲しいとか 気持ちがわかんないなら、バカだと思ってほくそ笑んでればいいんだし お前がやられてでかいトップ取られてムカついたんなら、多少は意味があったことになるだろう
わかりました
>>528 逆転される可能性がほとんどないと思ったら自分が良形聴パイ
した時カンするってのもわからんではない。
IDのだし方がわかりません
>>532 トップが全てではなくてさらに素点やチップを稼ぐという意識もあるわけだからな
>>533 むしろIDが出るのがデフォ
sageの時のみID非表示になる
536 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/23(土) 16:03:10 ID:q5xB18W+
sageのときのみではなく、メル欄に何か書いたら非表示
538 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/24(日) 19:04:12 ID:MPfuKedO
540 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/24(日) 19:14:27 ID:MPfuKedO
>>539 回答ありがとうございます
後、リーチ後の暗カンは待ちが変化しなければ
ルールによっては認めるという認識で大丈夫でしょうか?
>>540 そうだよ〜♪ 待ちが変わらないのに立直後の暗槓ができないルールがあるかどうか知りませんが・・・
送りカンとかややこしいね
543 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/24(日) 19:20:08 ID:MPfuKedO
>>540 待ちが変わらなければリーチ後カンはOKだよ。
NGって雀荘見たことない…
もしリーチ後に 1333 ツモ3 とかでカンして、
変わったのが発覚した時点でチョンボ
大概雀荘で「リーチ後の待ちの変わる暗カンは×」って
ルール説明で言われるはず。
>>540 >>542 が言ってる送り槓といわれる立直後に待ちが変わらなくても暗槓できないケースがあるので注意。
例:111123という面子があって4を持ってきての暗槓
立直かけてなければ問題ないです。
>>540 待ちが変わらない〜〜 というのは言いやすいので、
よくこのような表現をされるが、
送りカンは不可
1113444の形で
待ちの形が変わるので1は不可
1112344478の形で(6−9待ち)
面子の構成が変わるので1も4も不可
待ちが変わらなくても、
リーチ後にカンできないケースはある。
547 :
546 :2009/05/26(火) 08:39:56 ID:???
ミスです 面子の構成が変わるので × 面子の構成が確定するので ○
548 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/26(火) 16:24:03 ID:PaIJhtrO
4人打ちサンマの、コツあったら教えて下さい
4人打ちサンマって何か教えてください
配牌9種9牌からの国士無双テンパイの確率を教えてください。
9種9牌っても、いろんな場合があるからなぁ
>>547 面子の構成が確定するのがなぜいけないかに言及できるやつがいないんだよな
まあダメな理由はないんだけど
麻雀漫画とかの点数宣言でよく、 ○○は×× みたいに言ってるけどどういう意味なんですか?
1000-2000は1100-2100 積み棒なしのときの点数とありのときの点数 点数申告の正式な言い方 1000-2000の一本場 これは間違いないい方
でも違う点数2回もいうのはごちゃごちゃしてスマートじゃないから 一本場つけて1100・2100 ぐらいでいいと思う
ごちゃごちゃはしない 最初は何点の手なのかを言い、次に積み棒を含めた支払う点を言うだけ 正式なルールはいくつかあるけど、これ以外の申告方法を聞いたことがない
そういう言い方には え?結局何点?って毎回聞き直してあげますけどね
わかっているのに聞き返す確信犯には、 ガン飛ばしますけどね 大抵周りが何点だから払えよと言ってきて支払いに応じますけどね
559 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/27(水) 12:34:21 ID:Rg/w1+kA
バカ同士の争いだな
ルールやマナーの常識が通じないバカには 論理が通じないから手段を考えて対処しないとね
点数の申告をどういうかなんてどういうかなんてたいした問題じゃない。 点数そのものを間違わなきゃいい。
>>557 そういう言い方には
ん?今何本場かわからないで麻雀打ってるの?プッって毎回返してあげますけどね
>>558 >大抵周りが何点だから払えよと言ってきて支払いに応じますけどね
周りの人は大人だな。
>ん?今何本場かわからないで麻雀打ってるの?プッって毎回返してあげますけどね こういうやつ相手にしてれば、大人にもなるさ
>>563 周りの人は大人→言葉の意味をよく考えてみよう。
566 :
565 :2009/05/27(水) 14:55:27 ID:???
567 :
565 :2009/05/27(水) 14:57:22 ID:???
くまきりあさみって麻雀界で活躍してんの?
>>568 してないよ
今はもうプロでもない
というより、プロ資格試験に合格したすぐあとに所属団体を辞めたらしい
チェキっ娘解散して大人しくしてりゃあよかったんだよ 俺的に町田恵だったら応援したけどよ
質問です。ゲームでの話ですが、 3345678でリーチかけた時、自分では 33・456・78か33・45・678での3・6・9待ちだと思っていたのに コンピュータでは3でしかあがれませんでした。(6・9捨ててあったという落ちではないです) この場面では3・345・678の単騎待ち等の3でしか上がれない理由やルールがあるのでしょうか? 初心者なので自分の考えに間違いがあるような気がしてなりません。 このゲームは特別なルール設定はなかったと思うのですが 普通の麻雀ではこの場合どうなるのでしょうか? ご教示いただけるとありがたいです。
3-6-9待ちで合ってる リーチかけてないなら345の三色とかが絡んで6−9ではあがれないこともありそうだけど リーチかけてるならあがれなきゃおかしい
>>572 自分の考えがあってるみたいで良かったです。
他が字牌でホンイツだったのに3待ちしかできず6・9スルーされて親にツモられてしまったので思わず書き込みしてしまいました。
御返事ありがとうございます。
3でしか上がれなかった ってことは、 6も9も出た上に、3をツモったことですね、強運
アガれずじまいだったのなら3でならアガれていたというのも分からんな 操作ミスで1度見逃してしまって以降はフリテン扱いされてスルーだったとかは無いか 少なくとも6をスルーした後の9はスルーになって当たり前
576 :
571 :2009/05/31(日) 02:25:19 ID:???
>>575 3でしか上がれなかったというのは6・9であがれなかったので・・・ということです。
書き方悪くてすみません。
>>575 > アガれずじまいだったのなら3でならアガれていたというのも分からんな
その通りですが、他は刻子が揃っていてリーチもできたました。
> 操作ミスで1度見逃してしまって以降はフリテン扱いされてスルーだったとかは無いか
何度も見返したのでないと思いますが・・・。
> 少なくとも6をスルーした後の9はスルーになって当たり前
6・9共にロン・ツモできませんでした。
ちゃんと見たつもりでしたがこの感じだとフリテンだった可能性が高そうですね・・。
勉強になりました、ありがとうございます。
あと考えられるのは69を鳴かれてて自分の河に無くて気が付かなかったとかか
ツモもできなかったのかよ?
じゃあフリテン扱いでもなさそうだな
それとも
>>577 みたいにフリテンしていてフリテンリーチは無しのルールなのか?
なんかもうテンパイ形の方が間違っているんじゃないかという疑問が大きくなってるんだが
他が字牌で混一だったって事は字牌が暗刻で二つあったって事だな?
よく見ると2334678だったとか
確かに、
>>578 の言う疑問が大きくなってきた
実は2334678とか、3344678だったとか・・・でも、69ツモのときに気付くか?!
あと実は、張ってなかったという落ち・・・それも、69ツモのときに気付くか。
お騒がせしてしまってすみません。
寝ぼけいて言葉を引用しながらの書き込みだったのでツモまで入ってしまいました。
本当はロンできなかっただけです。申し訳ないです。
>>577-581 確か風牌・三元牌で一つずつ暗刻ができての3345678でした。
どうも捨てていたみたいですね。。情けない話です・・・
スレ汚しすみませんでした。
付き合っていただいた方ありがとうございます。
583 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/31(日) 16:49:56 ID:fKrv/gML
質問です シャボ待ちでの、例えば8P8p 3S3sまちで他家からの放縦であがれた場合 30符でしょうか?それともミンコーあつかいで32符でしょうか?当方初心者なのでお願いします・・・
>>583 >>7 参照 また鳴いているかいないかと 他のメンツの状況による
符に関してレクチャーしているHPはたくさんあるから自分で調べられないハズはない
585 :
焼き鳥名無しさん :2009/05/31(日) 17:16:16 ID:fKrv/gML
584さん ご返答ありがとうございます。 ちなみに面前の場合でしたのでお手数かけました〜
質問です 一人が4つカンしている状態で別の人がカンしたらその局は流局ですか? それとも5つ目のカン自体ができないのでしょうか
カン自体ができない
質問です。 1人で四つカンした場合 リンシャンで単騎を積もれなかった場合は流局でしょうか それとも続くのでしょうか? スーカン流れとは、どっちですか?
一人でなら竜曲しない
一人麻雀練習機で1000局やって期待値が1930くらい ハンゲで300戦弱やって和了率22.40%、放銃率14.14%、平均和了点が6557 和了率が低い気がするけどこれってやっぱり牌効率出来てないの?
1000回もよくできるな ごくろうw
期待値1930ってどういうこと?
得点じゃないの? 1試合平均1.93
例えば4局打って12000点を1回上がったら期待値は3000点ってこと 点が抜けてるんだろ
ネット麻雀で流れの操作、イカサマ等が全くないものってありますか?
ほとんど全部のネット麻雀に牌操作疑惑はあがっているのが事実 でも結局誰も確かめようとしない 本当のところはどうなんだろうか…
仮に全く操作してないゲームがあったとしても プレイヤーは口々に操作されてると言うに決まってる
ほんと頭悪いよな
600 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/02(火) 06:50:19 ID:Fi0D2lYi
1〜9の麻雀での読み方をカタカナで教えてもらえますか?
>>602 これはツモったのか?
ツモったなら四暗刻だが。
ゲームの場合、ロン和了しても、役説明時にこう言う画面になるから、多分ロン和了なんだろ
604 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/03(水) 06:54:46 ID:zdKnDzIb
四連刻ってあるんだっけ?
>>601 >>1 見たんだけど、あいうえお順だから
結局読み方がわからないと調べられないんだ。
イー リャン サン スー ウー ロー チー パー クー
606 名前:焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日:2009/06/03(水) 07:46:02 ID:??? クー
人によって少しちがうんじゃね? 俺のとこでもキューとチューで分かれるし
クーレンポウトウって言ってろよバカw
606 608は死ね アホは罪だ 自殺しないアホは殺そう
606 :焼き鳥名無しさん:2009/06/03(水) 07:46:02 ID:??? ロー
質問です。当方、超が付くほどの麻雀初心者なのですが、 職場の先輩方に誘われ、今度一緒に打たせてもらえる事になりました。 が、今までゲームの麻雀一辺倒だったため、 リアル対局のマナーというものがまるでわかりません。 そこで最低限、一緒に打つ人を不愉快にさせないためのマナーがありましたら 是非ご教示いただきたいです。宜しくお願いします
>>612 多少仲間内ならゆるくてもいいかもしれないけど…
・必要事項
発声・申告ははっきり
強打はしない
嘘(=俗に「三味線」という)はつかない
先ヅモはしない
点棒を投げない
ツモ牌を手牌に入れる前に不要牌を切る
・努力事項
点棒計算はある程度以上できるようにする
長考は極力しない
点棒を払う際には釣りを出しやすいようにする
こんなところじゃないかな?
まぁフリー対局みたいにまったく知らない人と打つわけじゃないから
あまり難しく考えないほうがいいけど、
最低限必要事項に書いたことはやるべきかと。
先ヅモはしない 三味線もしない ツモ和了ったら手牌に入れずにどの牌で和了ったか分かるようにする 打牌は3秒以内 一打目から字牌は打たない ドラはテンパイまでガメる
9をクーと発音しないw
>>613-615 ありがとうございます、とても勉強になりました。
自分が初心者なもので、先輩方も「チョンボはナシにしよう」
「ひっかけリーチは極力止めよう」等色々気を回してくれて、
有り難くも心苦しい部分があったので…
勝敗は二の次に、教えて頂いた事を守って頑張ってみます。ありがとうございました
ひっかけリーチという概念がそもそもおかしいのでそれは気にしなくて良い
>>614 >打牌は3秒以内
>一打目から字牌は打たない
>ドラはテンパイまでガメる
雀鬼流じゃんww
>>616 以上3項は気にしなくてよし。
>>616 >打牌は3秒以内
>一打目から字牌は打たない
>ドラはテンパイまでガメる
これをやってもプラスになる事は少ないのでやらない方がいい。
初心者が、打牌3秒以内、一打目から字牌は打たない で打つと間違いが多くなるだろうけど、 今後打ちつづけていくなら、いいことだと思うけどな・・・
そんな事より
>>612 よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、雀荘行ったんです。雀荘。
そしたらなんか副露?をめちゃくちゃされたんです。
で、アガリをよく見たらなんか中張牌だらけで、ドラまで乗ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ドラ3如きで普段言わないドラドラドラ!って言ってんじゃねーよ、ボケが。
たまたまだよ、たまたま。
なんか赤ばっかりだし。両面待ちってか。おめでてーな。
よーしパパ一発消しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、三元牌やるからその手変えろと。
こういう所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
他家といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。鳴き厨は、すっこんでろ。
で、やっと鳴かなくなったかと思ったら、対面が、メンタンピンだ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、メンタンピンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、メンタンピン、だ。
お前は本当にトップに追い付きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、メンタンピンって言いたいだけちゃうんかと。
麻雀通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、
メンホンチートイ、これだね。
メンホンチートイダマで字牌単騎。これが通の手役。
チートイってのは何を待ってるか不明。そん代わりアタリ牌が1種3牌と少なめ。これ。
で、それにドラ2。これ最強。
しかしこれを和了ると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、鳴き厨は、中張牌でも集めてなさいってこった。
メンバー打ちってのを特に求めてるわけじゃないし、自由に打ってくれれば良いんだけど、さすがに気になったことがあったので書く メンバー2入りでオーラス微差の2着目 中盤にトップ目のメンバーから親リーが入り、もう一人のメンバー(ダンラス)が危険牌3連打 まあ、これは許せたんだけど、次順俺が追いリーしたとこで、そのダンラスメンバーが俺の現物、親の間4ケンを手出しで強打→親ロンのラスト その日はそのダンラスメンバーからがっぽり稼いでて、そいつがみるみる不機嫌になってるのを確認してからの行為だったから、ワザとやったんじゃないかとかなりイラついた これはメンバー的に許される範疇なんだろうか?
負けている人が誰に勝たせるかは本人の自由です
624 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/03(水) 23:02:13 ID:0Xm7ICRq
>>623 もちろん客がそれやっても何とも思わないよ
俺もチップ狙いの3チャ確リーチとかやるし
ただ、メンバーがやるのはどうかと思っただけ
そんな糞メンの居る店に行かなければいいだけの話かと。
ダンラスメンバーからがっぽり稼いでたらワザとやられてもしょうがないんじゃないか?
メンバー的には、なしだね ダンラスメンバーの気持ちもわかるが、客にあからさまに わかるようには普通やらない。
>>625 うん、それ以来行ってない
その日は19半荘16連対8トップでフルボッコにしたからすっきり帰れたw
何時間いたんだよヒマだな
よく引きツモはマナー違反と言いますが 何が問題あるのでしょうか?
>>622 親の現物を切ってあんたに振り込むのがメンバーのつとめだといいたいんだよね。
何切ろうが勝手だろwwwwそれに間4ケンとかwwwwww
そのメンバーもどうかと思うけど、 勝ったときの貴様の態度に問題があると思われ。 フルボッコにしてどうせ態度でかかったんだろ。 そうじゃなきゃそんな打ち方しないんじゃないか。 とマジレスしてみる。
行きつけのフリー雀荘で 壊滅的に相性悪い人がいるんだけど (ペンチャンカンチャンで追っかけられて一発で放銃する。 赤単騎に刺さる。自分に高い手が入ったときだけ速攻で蹴られる。その人と同卓だと6割ぐらいラス引く) 店に迷惑かかるけど 「同卓は嫌です」って言ったら失礼かなぁ その人自体は良識ある元メンバーの人で温厚なんだけどね
失礼だとは思うけど 言ってみてもいいんじゃね? 店の規模やふいんきにもよるけどさ でも文章読んだ限りだと、相性とかたぶん気のせいだと思うよ
気のせいに同意 むしろ、その人と積極的に同卓して、もっと数こなすべき
直接的に言うのはちょっと失礼かもな。 その卓しか立ってない場合は打つしかない。 苦手意識なくすほうが長期的にはよいと思うよ。 そういう相手たぶん誰でもいるとは思う。 ただ、嫌な相手がいて他にも卓立ってる場合は、 薦められた場合に一回様子見って言って 他が空くのを待つことはオレたまにあるよ。 店の雰囲気とか融通利くかとかによるんじゃない?
カンしてめくったカンドラが上がり牌だった場合、なにもなしですか?
ツモでもロンでも(搶槓でも)ないんだから和了れませんがな ドラ表示牌は、文字通り表示するだけ
9萬 ↑ 仲間内でずっとクーマンって読んでた 実際は・・・チューワン?うーんなんか違和感あるなあ
キュウ万
普通にキューマンだろ クーマンってなんかむずむずするな
幸田クーマン
645 :
641 :2009/06/04(木) 22:23:19 ID:???
じゃあクッソーとかクッピンとかも間違いだったのか・・・ キュウゾウ、キュウピンでいいのね
クッソーはもはやギャグ あと、キューソだろ 伸ばさない
うちは皆チューソウだなあ
麻雀の呼び方は人それぞれによって違う クッソーと呼ぶ人もいればうんこと呼ぶ人はいない
リアル麻雀って発声の早さで揉めることないんですか? そのロン遅いから無効とか。(持杉ドラ夫がやってた)
651 :
635 :2009/06/05(金) 10:56:14 ID:???
>>636-638 ありがとうございます 参考になりました
気のせいであることを願って同卓頑張ります
>>650 ロンに文句が出ることは無いがチーとポンなら揉めることもある
なのでチーの発声は一瞬間を置いてからがマナー
初心者ではないがフリーにてオーラス西家で50000近いダントツ状態 親 20000 南家 13000 俺 50000 北家 17000 くらい クズ配牌で国士気味に進めていたところ7順目に北家からリーチが入る。連荘されるくらいならと国士4シャンテンだが無筋3枚押す。 3枚目の8sがつかまりメンピン赤裏の8000振りトップ。 そしたら対面の親だったオッサンにトップ目なんだから降りておいて2着3着にまかせるのがマナーだって言われたんだが。 え?普通にこういうのやらない?
別にマナー違反じゃない
単に捲られたから文句言ってるだけでしょ。気にしない方がいいよ。
俺なら、おっさんの言うとおり、下りてるな。 2着が迫ってるとか、親が明らかに高そうだとかなら、 振りトップというのもあり、おっさんも何も言わなかっただろう。 段トップで、2〜4着争いだから、俺はやらない。
別にマナー違反じゃないけどわざわざ振り込んでやることもねーだろ
おっさんの言ってる「マナー」がおかしい。
660 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/06(土) 16:28:24 ID:Td3WN07V
カンの後に続けてリーチってできますか? 具体的には 四五(4)(5)(6)(6)(7)444455 ツモ(8)みたいな形です
662 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/06(土) 16:53:09 ID:Td3WN07V
>>661 どうもです
それとそのままカンで不足した牌を引いて
それが当たり牌ならリーチは無いけど嶺上開花の役がつくって考えで大丈夫ですか?
暗カンをわざわざ遅らせることって結構あるの? ツモる牌をずらしたくないから?
>>663 字牌が4枚ならしばらく待つ
先制リーチ打たれたら安牌として1枚落とすし
自分が先に張ったらカンしてリーチ
666 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/06(土) 17:10:22 ID:Td3WN07V
つーかカンしたってツモ牌はずれないだろ 別のとこから1枚持ってくるんだから
だから?
フリテン状態でオープンリーチってできますか?ツモるしか上がれないからやった方が得なのかなって思ったんですが…
オープンリーチ自体一般的なルールじゃないから、 あなたが打ってる場所で聞いた方がいいんじゃないの
そもそもフリテンでリーチかけるとかそれ自体駄目じゃね
672 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/07(日) 11:47:29 ID:Sp0Td4q8
手牌に対子が5コあるとき、 チートイのイーシャンテン、トイトイのリャンシャンテンの2通り考えられていつも迷うんですが、 何を基準にして判断したらいいですか?
>>672 対子のうちの一つが役牌の暗刻とか、他の対子も役牌とかなら
対々を考えるが、対子5個あれば原則七対子。
河見る
暗刻が一つもない状態から対々は目指さないほうがいい
676 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/07(日) 12:29:58 ID:Sp0Td4q8
回答ありがとうございます つまり役牌が含まれてるか、もしくはツモってきた牌で対子が暗刻になったらトイトイ目指して、 それ以外はチートイ、ということでよろしいでしょうか
死に対子がなくて鳴けそうな牌ばっかりならトイトイ行くべき
対局中に 12345m12344s123pみたいな状況で1m引いたときなどに ツモ切りせずにわざと手牌と入れ替えするってのはありなんですかね? 何を切る?みたいな問題で、こういう場合は入れ替えもありだと書いてあったもので ネット麻雀では結構使ってるんですが、知り合いはマナー違反にならないか?って言ってまして・・・
問題ない。昔からあるテクニック 意味があるかどうかは知らん
681 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/07(日) 14:30:15 ID:O5Y0bqzi
麻雀孔雀に詳しい方いらっしゃいませんか?
登録して一ヶ月位ですが、どうも通信の具合が良くないので
サポートにメールをしたのですが、メーラーデーモン・・・
不審に思い電話をしたのですが、現在使われておりませんとの事。
既にポイントを購入していますので、もし無断で閉鎖したのでしたら
立派な犯罪です。スレ違いでしたら通報スレに誘導して頂ければ
助かります。
サイバーリーチ麻雀孔雀
http://www.mahjong-kujaku.com/
曖昧なんだけど確か 66@@@AAADD567 こんな形でさ Dでロンしたら立直タンヤオしかつかなかったんだけど なんで三暗刻じゃないの? もちろん鳴いてないよ
三つ暗刻がないからツモなら三暗刻
ロンしたから
ロンしてできた刻子は明刻として扱います したがって暗刻が2つしかないので三暗刻はつきません それと、@があるのでタンヤオもつきませんのでリーチのみの役になります
686 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/07(日) 16:46:30 ID:GpzLtRf3
仲間内で打ってたんですが、リーチかけられた直後一発消すために 食い変えのチーして牌をさらし捨てました。 この後、食い変え禁止だったので 1.チーはなかったものとして牌を戻させ、何事もなかったように進める 2.上がり放棄としてそのまま続行 3.チョンボ扱いとして満貫払い どれが一般的なんでしょうか? ちなみにその場はチョンボ扱いとなっていました。
チーは認めるけど別の牌を切らされるってのが多いんじゃない?
決めによるとしか言いようが無い 雀荘でもチョンボだったりアガリ放棄だったりするし
一本場(300点)で大三元のパオがでました。支払いが折半のとき、積み棒はどうするべき?
あるいはじゃねえよw
そんなくだらないことで喧嘩になってもアホらしいし、麻雀でどっちが払うか白黒つければいい
とりあえず天鳳ではどうなってるの
どうするんだろね。200点づつじゃない? それか、パオの人は役満の折半だけで、積み棒分は、振った人かな?
レアケースだね。 内輪でセットやったときに、実際一回出たことあるけど 協議の上で振込んだ人が払ってた。 フリーだとどーだろ…
>>689 規定されていることは、ないだろうね
合理的に判断するなら、150点づつ支払うことだな
もちろん点棒では支払えないので、記録上メモっておくとかして
そもそも、積み棒やパオの存在自体が不要だと思っている
積み棒はプレミア感を出すために入れられたもので、競技には邪魔物だし、
パオは麻雀には元から責任払いがあるからそれで十分
まあ天鳳では包の奴が払う リアルなら点棒を半分に(ry
これが50点棒導入のきっかけになるとは、この時誰も(ry
50点とかはないだろ、 もともと10点の位を切り上げて、100点単位にしてんだから。 よって、折半なら200点づつで、300点なら振った人でしょ。
それはないな まあパオがローカルルールといえばローカルルールなんだから、 その場合どうなるかなんてのは不毛だ あえていうなら、パオありのルールで麻雀をするなとしかいえない
>>689 決めによる。 といってもいいんだけど
本来はパオとその役に対してのパオであるわけです。
だから振り込んだひとが、一本場の300点を払います。
また、たとえば大三元のパオで
大三元 字一色の64000点をロン上がりした場合
大三元のパオの人が16000点
振り込んだ人が48000点 支払う
というのがもともとのルール
703 :
702 :2009/06/09(火) 14:07:46 ID:???
みすw 本来パオと × 本来パオとは、○ ちょっと書き方悪かったですね 本来パオとは、その役を確定したことに対する 責任(パオ)であるわけです。 積棒に関してパオは発生しません。 だから振り込んだ人が、一本場の300点を支払ます。
ほほぉ。ヤルなおぬし
パオ!パオ!パオ!
やるじゃん
オパキャマラード
ぱ、ぱお〜ん///
チー副露をして、ドラを含めないで"数え役満" ってできますか? ポン副露は以下で数え役満になりますよね… (111 or 999) 風風風 白白白 発発発 中中 混一色(2)+混老頭(2)+対々和(2)+三暗刻(2)+小三元(2)+役牌*3(3)
123でチーして、白アンカン 発アンカン ダブ東アンカンで 中単騎待ち 混一 小三 三暗 三カンツ ダブ東 チャンタ
>>710 絶対できないのでは?と思ってましたけど
すごい限定条件ですけど、たしかにできてましね
ありがとうございました
マジレスすると、数え役満はこの地球上に存在しないため、絶対にならない。 なぜへたくそほど、ローカルルールを入れたがるのか
ノーレート雀荘でも、点数計算がほぼ完璧にできないと嫌がられますか?
>>712 矛盾してますね。自ら存在してると言ってるじゃないですか。アホですか?
>>714 どこが?
あなたはローカルルールを入れたがるへたくそですね。
716 :
質問 :2009/06/10(水) 14:49:22 ID:KlRazwwk
発発発中中中@ABTUV白白 これは何ハンになりますか?ないてません。リーチして@をつもりました。一発は、なしです。ドラは1つあります @AB→ピンズ TUV→ソーズ です 友達4人で麻雀やってるんですが、意見がバラバラで15:00まで中断ってことになりました。詳しい方よろしくお願いします
リーチ、ツモ、チャンタ、小三元、発、中、ドラ1 9翻で倍満16000
718 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/10(水) 15:06:47 ID:KlRazwwk
>>717 ありがとうございます!助かりました!
倍満キター\(^O^)/
>>715 自分でローカルルールって言ってるじゃねーか。認めないのは勝手だが、それで地球上に存在しませんとか麻雀の腕以前に頭おかしいな。
これからはキチガイを自覚して生きてけよ。この忠告は俺なりの優しさだバーカ。
数え役満って普通にあるじゃない? ローカルルールでもないだろ。
数えがLRとかどこの馬鹿が言ってるのか
>>719 ローカルルールは正式なルールじゃないので、この地球上に正式なルールとして存在しないと言っている
ここまで丁寧に馬鹿には説明しないと、理解できないのか?
なあ?お前馬鹿だろ
へたくそ
>>719 ローカルルールを認めないのは勝手でもなんでもない。
認めないんだよこの世の中では。
もう一度言ってやる、お前は馬鹿のようだからな。
数え役満は正式なルールでは無いので、この地球上では認められない。
好き勝手にしてよいわけではない。
認めない。
わかったかへたくそ。
なぜへたくそはローカルルールを入れたがるんですか? それもほとんど入れるルールはインフレまたは偶然を増やすルールですよね? なぜへたくそほど、合理的または整合性をくずしてまで、そして競技性を下げてまで 自分勝手なルールをいれたがるんですか?
>>721 数え役満は、どこで誰がなんというルールで正式に採用しているのか、答えよ。
>>725 なんでそんなにムキになって否定しているんでしょうか…?
全国各所の雀荘、ネット麻雀、麻雀ゲームで普通採用されていますよ?
むしろそんなの役満じゃない!!ってゴネてる御方は
少なくとも全麻雀人口からみれば、ごく少数派だと思うんですけど?
お前ここは初めてか? そんなあいまいなことじゃなくて、なんと言う雀荘で正式にルールとして採用されているか答えよといってんだよ 雀荘名を出せ。ルールが存在していることを証明しろ
>>726 お前みたいなへたくその相手してもらえてありがたいと思えよ へたくそ
へたくその出方なんてわかるんですけど
過去何度もおまえのようなへたくそがたくさんいましたから。
どうして雀荘にこだわるの? 麻雀ゲームでいっぱいあるよ?
>>お前ここは初めてか スレタイ参照
>>729 いいから早く答えろよ
答えられないんなら、消えてろや
ローカルルールをルールの中に入れるなよ、へたくそが
誰とは言わないが現実もわからないどっかの頭堅いヴァカは見えない相手に一生勝手に吼えてろよwwwww
>>731 ロン、發、大三元、富士 ・・・
な〜んて、全国どこにでもある名前の雀荘挙げてみた
>>731 ジャングルもあるよ
プロは11役以上は無いってことなの?
>>729 このスレ名物のローカルルール否定馬鹿だから相手にするだけ時間の無駄
ローカルルールを否定するのは普通なんだけどね というより、どこで誰がなんという名のルールでやっているかも答えられのに、 公式ルールにあるかのような前提で初心者の質問に意気揚々と答える馬鹿の 気がしれねえわ
という考えの会話にならない馬鹿だから相手にしないようにね
>>737 質問読めよ
ローカルルールとしてある前提ではなしてるんだから
答えるのが当然だろ
>>738-739 だよなー…例えるんなら
A: 東京ディズニーランド行きたいんですが、どうやっていけばいいんですか?
B: はぁ?東京にディスニーランドなんてないだろっ!馬鹿か!?お前は…?
A: いや…普通東京ディスニーランドでみんなそれで通ってますよ?
B: 東京都はその名称を公式に認めたという事例あったのか?証拠出せや!出せないんなら消えろや
A: いやだから一般的にそれでとってますよ…
B: れっきとした証明答えられないなら、消えろやカス!!
とか言ってるようなもん…だな
良識もってるんならどっちが池沼かわかるよな…
別に正しい?知識を基準で話しているわけじゃないのに、勝手に証明とか持ち出したりしてさー
んな細かい事はどうでもいいのに、なに勝手に沸点高くしてんだか…
741 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/11(木) 02:05:07 ID:OiF2EyXw
プロ雀士もベタオリとかします?
ベタオリそれ即ち逃げ 戦いを恐れ敵に背を向けた者にツキが訪れるはずもない プロとは常に不退転、流れをその身に引き寄せる者なり
東京ディズニーランドの東京は地名ではなく固有名詞の一部 麻雀の正式なルールとは別だろ こんだこのアホは 正しい知識で回答しないでどうすんだよ お前の適当な間違った知識で答えてもいいだろってか?いいわけねえだろアホ 沸点が高いというのはなかなか沸騰しない、つまり怒りにくいってことか?
例え話も理解できない・・・か
>>743 麻雀の正式なルールってどんなルールですか?
正しい基準で話をしない馬鹿が初心者に答えるなつうの クズが
正しい基準って何ですか?
>>737 すみませんでした。公式のルール勉強したいんですけどどこで見れますか?
新報知ルールの本が売ってるから勝って読んでみな
>>749 なんだそんなものですか。僕は新報知のルール認めてないんで結構です。
私もも仲間内でワイワイ楽しめればいいので、よくわからない新報知のルールなんか認めません。
馬鹿ばっかだな お前みたいな馬鹿が何をどういう理由で認めようが認めまいが、 新報知ルールは公式のしっかりとしたルールとして麻雀界では認められているんだが というよりも、どうせそんなレスしかつけないことくらい、余裕で創造できたが
ルールがその世に存在しているかどうかと、
そのルールを誰かが認めるかどうかは
別の問題だしね
>>752 お前がどういう目的で麻雀を楽しもうが、自由だが、
お前が普段やっている麻雀には、ルールが存在しないんだよ
だからそのルールみたいなものを、誰か他人に主張することはできないんだよ
だって、存在しないのだから
その腹いせに、この世にちゃんとして存在するルールにあてづって言うことは
馬鹿としか見えないんだよね
野球にはいくつかもルールが存在するが、 たとえばプロ野球の公式ルールを わたしはワイワイ楽しめればいいので、 よくわからないプロ野球のルールなんか認めません。 といってるようなもんだよね 麻雀というのはめちゃくちゃミーハーな馬鹿が多いんだよ 一見フリーに何年も通っているごみですら、この範囲に属するからなあ
新報知ルールってのは基本的には一発や裏ドラが採用されてないんだよ。 そんなルールを基準にしてもダメでしょ。
なんで駄目なんだよ 意味わかんね お前の頭の中じゃすでに自分の麻雀ルールがすでに存在し、 そのルールと相違していたらルールは 認められないって思ってんだろ それがアホだと言ってるんだよ
多分、裏ドラとか一発もローカルルールとか言うんだろうな。
>>757 一発や裏ドラのないルールは現状のマージャンルールとしては
標準とはいえないでしょ。
どう考えても。
>>758 お前の中の基準となるルールは何か説明してみろや
なんという名前のルールか、そのルール名を言ってみろや
どこで見れるか言ってみろや
どうせ答えられずに逃げるか、話を摩り替えるだろ
>>759 何をどう考えて標準とはいえないという結論に至ったのか、
その思考回路を説明してみな
>>760 一発とか裏ドラなしルールで打ってる人がどれくらいいるの?
麻雀に明文化された明確な統一公式ルールなんてないでしょ。
>>762 お前誰?
>>758 か?
じゃあまず質問に答えようなボクちゃん
ルール名を言えるかな?どこにあるルールなのかも言えるかな?
それがいえなければ、ルールとして存在しないんだよ
ここまでおk?
現状打たれている麻雀のほとんどが一発裏ドラあり、そのルールと 整合していないルールが現代の公式ルールではありえないでしょ。
打たれているかどうかと、そのルールが公式として存在するかどうかは別問題 何かよくわからんけど、麻雀のルールらしきものを、どっかの馬鹿が勝手にやっている その程度だよ サッカーで最も多く用いられているルールってなんだか知ってる? 貧困国のスラム街でガキが丸くしたボールのようなものを 裸足でゴールもよく定まっていないところに向かって蹴っている。 これだよ? これをサッカーの現代の公式ルールだって言う馬鹿がどこにいるんだよ
>>766 別問題って、何のためのルールなんだよ。
打たれない公式ルールなんて、その団体の中だけでしか意味はない。
元々麻雀なんてのはあちこちの賭場などでわけのわからない連中が
勝手にやっていたものだよ。
そういうのが麻雀なんだから。
競技として麻雀をする競技ルールと現状の麻雀ルールとは異なるものだよ。
そもそも麻雀に全体を統一するような団体はないし、統一ルールと呼べるほど のものはない。 ある程度の規模の団体が統一された一つの団体ではないからね。
>>767 打たれないなんて誰が決めたんだ?
この世でそのルールを打つ人間が一人もいないとでも本気で思ってんか?
もう一度言うが、数は公式なルールとして存在しているかどうかとは別問題
勝ってに麻雀がどういうものか、決めるなよアホ
競技とはまた別だし公式ルールは
公式ルールなら競技的でなければならないと思ってんのか?
ルールの存在を主張するなら、早く、なんというルール名なのかと、どこでそれが見れるか言えよ
言えないようなものは、ルールとして存在しているとはいえないんだよ
もともと麻雀はそういうものだ?はあ?アホかお前
>>769 一人もいないなんて誰も言ってないだろうが。
現実裏ドラ、一発なしのルールなんてほとんど打たれてないって言ってるの。
麻雀には明文化された統一公式ルールのようなものはないな。
>>770 ほとんどか多くかは問題じゃないと言ってるの。
統一ルールがあるなんてどこの馬鹿が言ったんだよ
公式のルールが存在するかどうか、それがひとつであることがつまり統一ルールという
現在の麻雀には公式ルールはいくつか存在してる
元々麻雀なんてのはあちこちの賭場などでわけのわからない連中が 勝手にやっていたものだよ。 そういうのが麻雀なんだから。 なんだこれ どこの馬鹿がそのアホ顔で言ったんだよ
>>771 公式ルールってのは単に麻雀団体が定めて「公式ルール」として発表しているだけのもので
その団体の「公式」と言うだけの話。
その麻雀団体以外には「公式」でもなんでもない。
公式ってそういうもんだろ お前なんだと思ってたんだ? でだ、お前の言う公式ルールってどこにあるの? なんという組織がつくって、どこで見れるの? 早く言えよ ないんだろ?そんなもん お前の脳内にしかない お前はそんなものを公式か標準かなんだか知らんが、麻雀のルールだと主張してたんだろ? お前の馬鹿さがわかったか?
>その麻雀団体以外には「公式」でもなんでもない。 これは違うな。 あそこの組織の公式ルール。ってことになる。 あそこが公式ルールとして制作し公表したからといって、日本や世界がすべて そのルールを公式としているわけではない だから、麻雀には統一された(公式)ルールが無いというわけ。 どこぞの賭博馬鹿が勝手に麻雀のようなものをやっているから、 統一ルールがないなんてことにはならない。
>>774 だから、そういう公式ルールはその組織に属しているものにしか意味はない
公式ルールなんだよ。
その組織そのものが麻雀の世界において一つに統一されたような組織
だったらまだしも、そういうものじゃないだろ。
つまり、各団体のなかまうちルールってだけの事。
ばらばらの団体の公式ルールを言っても意味はないだろ。
大体からしてその公式ルールがそれぞれの組織によって異なってるんだから。
だから、麻雀においては明文化された公式統一ルールのようなものはないといっているわけだ。
>だから、そういう公式ルールはその組織に属しているものにしか意味はない 意味なくはないよな 全部じゃないにしてもそれなりの知識をもった専門家がそれぞれいろんなことを考慮し作成してるんだから その組織に属していなくてもそのルールで打つこともあるし >ばらばらの団体の公式ルールを言っても意味はないだろ。 ばらばらでもないんだけどなルールは 細部は違ってもほぼ同じ部分のルールはあるし >だから、麻雀においては明文化された公式統一ルールのようなものはないといっているわけだ。 だから?俺もそうだと言ってるじゃん お前何が言いたいの? お前しつこいねそのくせ、全然論理的じゃないし 質問にも答えないし くいついてくることだけは、知能の無い動物みたい
>>777 >細部は違ってもほぼ同じ部分のルールはあるし
同じ部分があるのは当たり前。
異なる部分があるから統一ルールにはならないって言ってるんだろうが。
>だから、麻雀においては明文化された公式統一ルールのようなものはないといっているわけだ。
だから、
>数え役満は正式なルールでは無いので、この地球上では認められない。
>好き勝手にしてよいわけではない。
>認めない。
こんな事はいえないって言うの。
だからさ、早く数え役満が存在しているルールを言えよ お前だろ? さっきから食いついてきては質問を無視して馬鹿ことを言っている馬鹿は おい、クズ 早くしろよ こっちは暇じゃねんだよ 次で答えろ
え? 778がウキを示したの?w
>>780 お前が言うところの「一般的ルール」ってなんだ?
数で多くやられているものか?
それはルールですら無いといってんだろ アホ
この世に示されたいくつかの公式ルールを、
合理的、影響度、汎用度、目的別など総合的に考えて考慮する。
何度もいうが、
あちこちの賭場などでわけのわからない連中が勝手にやっているもので
打たれている数が多いものが、一般的なのではない。
こんなものは麻雀ではないのだから。
>>782 雀荘でやられているものを麻雀じゃないなんて言うんだったら、話にならないだろ。
そんな事いうのはお前一人だけだから。
>>782 >この世に示されたいくつかの公式ルールを、
>合理的、影響度、汎用度、目的別など総合的に考えて考慮する。
その「考慮する」ってのは誰が?
まさか「お前一人が」じゃないだろうな?
>>782 >こんなものは麻雀ではないのだから。
雀荘でやられてるのが麻雀じゃないって・・・
どこでやられてるのが麻雀なんだよ。
>>783 それを言うのは俺一人ではない
他にもいる
違法行為を伴う行為は、麻雀ではない
麻雀みたいなことをして賭博をしているだけだ
アレを麻雀だと言うのは、お前だけじゃないのか
ああ、他にもいたな同じムジナの賭博犯罪者か
結局数え役満が採用されている公式ルールは示さずか だからさっさと消えてりゃ委員だよ馬鹿が
>>786 は普段どこでどういう相手とどういうふうにして麻雀をうってるの?
>>787 麻雀団体における公式ルールなんて意味ないって。
それぞれの小規模団体の内部での大会ルールに過ぎないんだから。
配牌でメンタンピンがかなり濃厚な手牌で役牌トイツな場合、 いきなりトイツを落とすのはアリですか?
ウィキなんてのを自信満々に出す馬鹿っているんだねw どこの馬鹿が勝手に編集したかもわからんようなものを信じてるのかな まあまったく知らない無知にはとりあえずの情報として重宝するんかもしれんが、 細かいことまで知ろうと思うなら、間違いが多いね ちょっと読んだだけでも首をかしげるような事がたくさん書いてあったしw まあその程度のアホが麻雀には多く取り付いているってことだな
>>788 意味なくはない
公式ルール以外のルールなんて、この世にないだけど
じゃあお前のいうたいしたことがあるルールってのは、どこに存在してるの?
お前の脳内だろ?
そして同じような考えの別人の公式ルールはまた細部などが違うと。
こんな状態でどうやって一般的や標準的なルールを言えるっていうの?
アホだと思わんのかね馬鹿は
>>791 >公式ルール以外のルールなんて、この世にないだけど
その公式ルールで現実に麻雀がほとんど打たれてない。
現実に打たれているのはそれ以外のルールである事がほとんど。
裏ドラなしのルールなんてほとんど打たれてない。
一般的でないし標準的ルールではない。
これさえわからないとしたら相当やばい。
>>792 そんなことを言っているようじゃ、お前は相当な馬鹿だな
>その公式ルールで現実に麻雀がほとんど打たれてない。
主観ではなく、根拠を示せるかな。
公式以外のルールがどこに存在するか、答えよ。
さっきからずっとどこにあるか聞いて回ってるんだが、誰一人として答えないんだよな。
なんでだろう?
答えは簡単、そんなルールは無いから。
ルールを作る能力も知能もないくせに、
勝手に麻雀の真似事をしていて、それがルールだと主張している馬鹿が
いて失笑もんだわ
で新報知ルールは誰にとって公式ルールなんですか? 具体的に示してください 示せないならそんなものを使っている人はいないということです
では示せたならそれ以外の公式ルールはルールですらないとことに同意するんですか 答えてください。
>>793 >公式以外のルールがどこに存在するか、答えよ。
そもそも公式ルールって何?
雀荘にはその雀荘のルールがあり、団体にはその団体のルールがある。
それだけの事だろ。
ネット麻雀にはそのネット麻雀のルールがある。
>>794 は12時間期限待ちます
それで示せないなら使っている人はいないと公式に判断されます
>>796 雀荘にルールってどこにあるの?
存在しているというからには、どこかの紙かなんかに書いてあるんだよね?
それを示してよ。
サッカーや野球にはルールがいくつかある。 ルールをつくるというのはものすごく難しい どっかの馬鹿が勝手に麻雀を開催するために、こんなんでいいだろと脳内で決めたようなものは、 ルールですらないんだよ ちゃんと細部まで決めて明示しなければならないしな これがわかっていない馬鹿が多すぎ サッカーのルールを示してやろうか。 俺がサッカーをやるときはこのルールでやっているから、こんなルールも存在すると どっかのサッカー愛好家が勝手に言ってもそんなものはルールですらない これと一緒だぞ
公式ルールって言ってもその小団体のルールってだけの事で、 麻雀には囲碁とか将棋のようにその競技において確立された 公式な統一団体があるわけじゃないからな。 公式ルールってのは仲間内グループでのお約束に過ぎない。
しかし、仲間内のお約束にすらなっていないものが、 雀荘なんだよね どこにもお約束が書いてないんだから あるとしたら、それは店長の頭の中とかねw
雀荘行ったこと無いとルール説明とか知らないんだろうね 無知って怖いね
伸びてると思ったらまた違法君報知君かよww 構ってるやつは触らないでスルーしろよ 荒らしに構うやつも荒らし。 スルースキルなさすぎ。
>>801 麻雀って言うのは元々そういうふうにしてできてきて行われてきたものなんだよ。
きちんとした統一団体とかルールはない。
それが現実なのだからしょうがない。
>>789 実際には他に切るべき牌があることがほとんどだが、もちもちになって鳴かれる可能性を考えたら一概に間違いとは言えないんじゃない?
近代の麻雀理論では手がいい時は不要な役牌はなるべく早くおとすってのがセオリーになりつつあるし。
ただメンタンピン濃厚っていうのがどの程度のものか分からないが本当にそれが1番いらない牌なのかもうちょい慎重にはなった方がいいな。
自分の手作りにはいらないように思えても万が一他家から先制立直かかった時の防御に使えることも多いし。
まぁ配牌でメンタンピン2シャンテン、しかも好形とかならいいんじゃね?
雀荘にいくとされる説明w 紙切れ一枚に概要が書いてあるだけw あれをルールだと言い張るアホw そりゃ公式ルールにならんわけだわw 公式ルールを差し置いて、てめえの行きつけの雀荘のルールを押す理由がわからんわw
807 :
804 :2009/06/11(木) 12:16:13 ID:???
>>804 ちょっと訂正な。
麻雀って言うのは元々そういうふうにしてできてきて行われてきたものなんだよ。
きちんとした統一団体とか統一ルールなんてものはない。
きちんとした統一団体とかルールはない。
しかし例の人久々に見たな アク禁解除されたのは素直におめでとうと祝福しておこう
それが現実なのだから仕方がない。
>>804 そういうふうにしてできてない。
昔からそれなりの公式ルールは存在していた。
統一ルールが無いから、じゃあどこの誰かが勝手に脳内で決めた(細部は不明のまま決めてもおらずその時々で判断しているに過ぎない)ものを、
公式ルールがあるにもかかわらず、一般的だという理由にはならない。
>>810 >昔からそれなりの公式ルールは存在していた。
「公式ルールを定めようとする動きはあった」というのが正解。
ただ、そのルールが一般的に採用されなかったし一般的な公式ルールとしても
認められなかったと言うのが現実。
報知ルールとかな。
>>807 公式なルールが存在しているのに、それを認めない馬鹿がいる理由を
お前は知っているかい?
それはね、公式ルールってのはある程度の知識がある人が合理的や競技性を重視して決めるんだが、
雀荘で賭け麻雀を勝手にやってる奴らというのは、
そういうルールを求めていないんだよ
やつらはより金を賭けて楽しいルールで、競技性が低くないとだめなんだ
だから公式ルールとこういうやつらがやっているルールというのは、総合的に異なっている
その異なるルールが公式だといわれたことが、公式であるかどうかとは関係なく許せないんだろうね
じゃあこいつらが、公式なルールをちゃんと作るかといえばそんなことはしない。
こいつらは、決してルールを作成してなんてことには興味がなく、
ずばり勝手に金賭けて自分で楽しんでいればそれでいいというスタンス
だから他がどうであれ、自分流のローカルマイナールールを、ものすごくこだわるし主張するんだよ
誰にも受け入れられないのに
公式ルールはないけど一般的な標準ルールはあるってことだろ。 全体の麻雀人口からしたら赤ナシ裏ナシ一発ナシでやってる奴らなんてほんの一握りだよ。 でも公式ルールなんてないんだから各々が始める前に互いにルール確認して、好きルールで打てる奴と打てばいいだろ。 くだらねぇことでいつまでも言い合ってんじゃねぇよ。
>>810 だからね、公式ルールってのは麻雀一般の公式ルールじゃないんだよ。
その団体内での麻雀のを行う時のルールであって、その団体に属さないものにとっては
「あの団体の公式ルール」以外の意味はないんだよ。
違う雑談しようぜ このあいだ友達と麻雀やって2万円ぐらい負けて 腹痛くないんだけどそれでもいいよね?
一般的な標準ルールなんて無いんだよ どこにあるんだよ、あるなら示せよ これが一般的で標準ルールだっていうのを なんとなくこれが打たれている数が多いルールだって言うんなら、それは一般的でもないし標準でもない 数は問題にならない
>>816 実際に一般的標準ルールでうたれてるじゃないかね。
ないルールでは麻雀は打てない。
無いから打てない そう、だから奴らは麻雀を打っていない 麻雀らしきものをやっているだけ 麻雀を行うということは、麻雀のルールを制定し、そのルールに沿った行為をして 初めて麻雀をやっていると言うことができる。 ルールを規定していないものの行為はできない。
一般的な標準ルールなんて無いっていえば どこからツモっても役無しであがっても文句が出なくておいしいです
>>815 腹痛いから払いたくないって言ってみれば?
>>818 麻雀をうってないって、雀荘で打たれてるのが麻雀じゃなくてどこで打たれてるのが麻雀なの?
具体的にあんたはどこでその公式ルールで誰と麻雀を打っているか答えてくれないか。
なんか勘違いしている馬鹿がいるみたいだが、 一般的、標準的な麻雀のルールが、これだと言えるルールはないだよ 1つの細部まで決まっていないし、どこにも書かれていない なんとなく、このルールで打っている人が一番多いんじゃないかなあと 各個人がデータを取ることもなく、 勝手に主観で述べているだけ そんな影も形もないものが、一般的で標準のルールだと言ってるだよ? あほでしょ
くだらん もう構うな本当にやめろ。 違うスレでやれ 報知は死ね。構ってるやつも死ね。
826 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/11(木) 12:33:18 ID:2r/hOr8R
だからね、公式ルールってのは麻雀一般の公式ルールじゃないんだよ。 その団体内での麻雀を行う時のルールであって、その団体に属さないものにとっては 「あの団体の公式ルール」以外の意味はないんだよ。
>>806 あれ?紙に書いてあればいいんじゃないの?
後出しで条件足すの?
>>828 紙にちゃんと書いてあれば普通は、ルールとして認められるねえ
ただし、それはルールが存在するというだけであるけどね
それすらないってことは、つまりルールは存在していないということなんだよ
>>827 んなことはない。
その組織がどういう位置づけなのか、そのルールがどういう思考でつくられたかを
吟味することで、そのルールに対するいろいろな評価ができる。
参考にすることもできるし、公式であるために存在するルールのひとつとして主張することもできる
もちろん、そのルールで麻雀を打つこともできるしそういう人もいる
>>826 ありがとう
まじで邪魔なんだよ。君らがキチガイに構って約100レスが無駄に潰れてる。ログも流れて質問が追いきれない。
頼むから構うな。何理論立ててまともな言ってもキチガイ報知が納得するわけないんだから。
納得しないあげく暴言でスレが汚れるだけ。それでも相手したいなら違うスレにこいつごと引き取ってやってくれ。
良識ある人間ならスルーしてほしい
>>805 詳しい説明ありがとうございます。
私はこの感謝を一生忘れる事は無く、
これからも勉強して少しでも強くなりたいと思いますます。
またご指導のほどよろしくお願いします。
本日は本当にありがとうございましたぁ。
ところで他スレからの転載だがこれについてどう思う? フリーにて 俺がすげー微妙なシャンテン形ですいませんって謝って5、6秒考えてたら下家のオッサンに卓ドンッとか叩かれて モロ早く切れ不愉快だアピールされた。イラッと来たけど何切るか考えてたからスルー。 次局今度はメンチン手入ってまた謝って長考。そしたらまた舌打ちして卓殴る下家のオッサン。 イラッと来たけど無視。結局7順目258369s待ち(どれでも24000)になって、対面、上家から2枚見逃し、これ見よがしにツモ切りアピールして下家から直撃してラスト。 河見て「おいガキ当たり牌出てんだろツモ切りだっただろ!」とキレるオッサン。 「待ちわからなくて今気付いたんですよ」って言ってその半荘で抜けたんだけど、もう2度と同卓しない。 無断で長考するやつはちょっと、と思うけど、 すいませんって言って考えるくらいは待ってくれていいと思うんだがな。
誰から当たっても自由
>>833 たまにで、しかもすんませんの一言あったんならば5.6秒くらいの長考は全く構わないし俺がレスした奴だったら確かにおっさんにむかつくかもしれんが、他からでた24000を逃すことはまずしないな。
>>834 そういうことじゃなくね
こいつが言いたいのはムズい手の時に長考するのそんなに悪いかってとこだろ?
別に構わんと思うがなぁ序盤から毎順5秒考えてたらちょっと同卓したくないが
>>831 どこがキチガイが理論的なんだか
スルーするのは、おまえが馬鹿で理論的に反論できないからだろ
それなのにいつまでも食いついてくる
まさしく馬鹿そのものじゃないか
おまえ生きてて恥ずかしくないか?
まあどうでもいいけど、キチガイを撒き散らすなよな馬鹿なんだから
>>830 一つのルールとしての評価はできるが、現実にはその団体内のものが打つためのルール
でしかないよ。
何かの参考程度になる事は否定しないがね。
ただのおっさんならいいけど、世の中には身近なところにヤクザがいるから気を付けるべき
>>830 この質問にはどうして答えないんだ?
>麻雀をうってないって、雀荘で打たれてるのが麻雀じゃなくてどこで打たれてるのが麻雀なの?
>具体的にあんたはどこでその公式ルールで誰と麻雀を打っているか答えてくれないか。
ルールがあると言うから、どこにあると聞いても答えられず。 どんなルールなのと聞いても答えられず。 だけど確かに一般的で標準的なルールがあるらしいw どこに? 脳内にw 脳内にあるルールは認めても、公式ルールは認めないらしいw 公式ルールを根拠にルールを主張しても認めないらしいw じゃあおまえはどのルールを根拠にしているかといえば、 脳内にある一般的で標準的なルールらしいw なんだこの馬鹿 はやく死なないかな
>>840 悪いがそういうオレの都合の悪くない質問はスルーすることに決めている
それより早く答えろキチガイ
>>840 答えない理由は
おまえが何かわからなくて理由を知りたいと思って質問したのではないことがわかるから
質問する前提が思い込みであって妄想をする馬鹿だと気づいたから
>>842 >麻雀をうってないって、雀荘で打たれてるのが麻雀じゃなくてどこで打たれてるのが麻雀なの?
>具体的にあんたはどこでその公式ルールで誰と麻雀を打っているか答えてくれないか。
これに対する答え
>悪いがそういうオレの都合の悪くない質問はスルーすることに決めている
>それより早く答えろキチガイ
やっぱりちょっと病気なんだろうな
公式ルールってのは麻雀一般の公式ルールじゃないんだよ。 その団体内での麻雀を行う時のルールであって、その団体に属さないものにとっては 「あの団体の公式ルール」以外の意味はないんだよ。
んなことはない。 その組織がどういう位置づけなのか、そのルールがどういう思考でつくられたかを 吟味することで、そのルールに対するいろいろな評価ができる。 参考にすることもできるし、公式であるために存在するルールのひとつとして主張することもできる もちろん、そのルールで麻雀を打つこともできるしそういう人もいる
今日ヒマなんだけど雀荘でセット打ちしない? 八王子で0.3ぐらいで
>>847 公式ルールってのは麻雀一般の公式ルールじゃないんだよ。
その団体内での麻雀を行う時のルールであって、その団体に属さないものにとっては
「あの団体の公式ルール」以外の意味はないんだよ。
意味があるとしても参考程度のものでしかない。
公式ルールとしての一般的な重みを持ったものではない。
囲碁や将棋のように確立した業界のある程度の統一団体のようなものがあって、そこで 公にされた公式ルールであるなら意味もあるだろうが、麻雀の公式ルールというのは 小規模なグループ内での大会ルール程度のものだからな。
ルールですらない雀荘やネトマやゲームなんてのは 小規模なグループ内での大会以下でなんの意味も価値もないものだからなあ
なんでこんなに伸びてんの?
>>853 小規模グループの公式ルールもネトマの公式ルールも似たようなものだよ。
ネトマに公式ルールなんてないよ ルールがルールとして存在していないんだよ だから馬鹿なんだよ
>>856 ネトマにそのネトマのルールはあるよ。
ルールとして存在しないってアホかと。
アホはおまえだね だったらどこにどんなルールがあるか示してみなよ いまだかつて誰一人としてこれを成し遂げたやつは居ないんだけどね
もうスルーしろよカス
もう結論は出たみたいだな
相手のロン牌を捨て牌などから推理するソフトってありますか? 有料でも無料でもかまいません。
チータ死ね。
>>862 ソフトって^^、現代っ子だな〜
本ならあるから、読みなよ
活字が嫌い?現代っ子だな〜
>>859 こんなのを意気揚々とアドレス出してくるとはw
おまえ斜め上をいってるなw
こんなのはルールじゃねえから
概要だろ概要
ちゃんとした正式で公式なルールなんてないんだよネトマには
僕は連盟のルールしか認めません。報知なんてローカルです
連盟のルールもローカルです
まるで宗教信者の言い争いだな。 A「うちの神が本物!!!」 B「いやうちの神が唯一絶対だからそれは間違い!!!」
連盟ってどこの連盟だ 連盟とつく団体はいくつかあるぞ
>>865 何をわけのわからない事を。
ルール以外の何ものでもない。
負け惜しみもほどほどに。
>>859 にあげられたのがルールじゃないのならあんたの言う公式団体のルール
が書かれてあるページを示してみてくれ。
おいもうスルーしてくれ 構うだけ無駄だっての 構うやつも荒らし。
それにしても完全に頭いかれてるよな。 賭け麻雀は違法とかってしつこく言ってるやつも同じ人間じゃないかな。
>>870 へー、おまえはそのサイトに書かれていることだけで麻雀ができるんだ?
馬鹿だろおいクズ虫
じゃあこの質問に答えろよ
麻雀は何を目的にするゲームなんだ?
どうすればいいんだ?
点数計算はどうやってやるんだ?
役が書いてあるが、それぞれどんな役なんだ?
どこにも書いてない
概要と正式なルールの違いもわからん馬鹿が、ルールに口出しするな
おまえみたいな馬鹿が自分勝手にルールをつくれるわけがない
つくったところでそのサイトが精一杯、そんなものは何の意味もない
>>871 >ページを示してくれ
はははwwwwwwww
ページだってよwwww
おまえの中じゃ検索すりゃ、どっかのページに出てるとでも言うのかw
まさに現代の馬鹿の脳みそだなw
どっかのページしか頭にないかwwwww
いいえ、あなたが馬鹿です。
>>874 そこに書かれているのはある意味ルールの概要ではあるが、なにも麻雀が何であるかの
説明までしなきゃいけないということはないだろ。
ルールはルールだよ。
これでルールとして通用する。
大体お前の言う公式団体のルールでもこんなものじゃないか?
>>875 他人にはルールがあるなら示せといっておいて、それならお前の言う公式団体のルールが
あるなら示せといえば示せないじゃないか。
879 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/12(金) 07:58:23 ID:pem7uUbf
なんか色々と話してる中、流れを切ってスイマセン このたび麻雀を覚えようと思ったのでずがオススメの本または ホームページがあれば教えて貰えませんか?
>>875 お前の言う公式団体のルールがどこに書いてあるのか?
お前の言う麻雀の公式団体の名称を挙げてみろ。
881 :
879 :2009/06/12(金) 08:01:25 ID:???
スイマセン ageてしまいました
>>879 流れ豚切りもスレ違いが勝手に騒いでるだけだから問題ないしあげんのも全く問題はないよ。
なんだろうなぁ、もし家族や友人で麻雀やってる人がいるんならその人たちに教えてもらいながら打つのが1番いいとは思うけど。
もし周りにそういう人がいないんなら、入門本やサイトなんかは本当に腐るほどあるから好きなの選べばいいと思うよ。
実際に初心者向けの本やサイトなんてどれみても書いてあることは殆ど同じだし。
「麻雀 初めて」とかで検索すればいっぱいでてくると思うし、よっぽどの田舎じゃない限り図書館にも入門本とかは置いてあると思うよ。
強いて言うなら最初は点数計算とかが書いてあるものじゃなくて、純粋に「どういうゲームで、何を揃えればいいのか」を重点的に書いてあるものを選べばいいかも。
始めは訳分からなくて苦痛かもしれんが覚えれば楽しいからがんばってくれ。
>>879 882殿の言うとおり、別にふつーに質問して無問題だね。
常備本なら井出洋介が確か「東大式」って名前が付く
基礎的な初心者向けの本をいろいろ出してるよ。
おれもそのうちの一冊持ってたけど、分かりやすかったな。
あとは、初心者向けのサイトはいっぱいあるからググってみな。
初めは遊び方、仕組みで
その後にどうすれば高得点であがれるか
そこまでいったら細かい話(点数計算とか)を覚えればいいかも。
戦術論とかはずいぶん後でいいと思うし、
まぁ着実にゆっくりやってみて。
学校の勉強するよりは簡単だからw
>>878 ある意味じゃなくて明確に概要でしかない
おまえはただの概要を正式なルールだと言うんか?
んな馬鹿なことは言わんだろ
であるならば、ルールとしては通用しない
>>880 その前にはっきりさせろ
おまえが示したサイトのものは、概要でしかなく、
俺が質問したこと
>>874 には答えられないようなものでしかなく、
麻雀のルールとしては通用しないものだと
自分が負けるとその勝敗はあいまいにして逃げておいて、次は自分が攻める番だと
ばかりに次々に話題を転々とさせて、
結局最初の提議である、あんなものはルールとして存在していないということに
またいつか戻るんだろ?
なあ、おまえ馬鹿だからな
議論のしたこともないんだろ
麻雀のルールも見たこと無いのか
それでいて、ネットで検索したらでてくるような概要を、これがルールだと言い張る馬鹿
まさに麻雀に巣くう馬鹿とはおまえのことだな
なんで麻雀にはこういう馬鹿が多いんだろう
いずれ考えを発表してやるよ
>>885 ただの概要じゃない。
ルールだよ。
ただ、詳細なルールが書かれているわけでは概要が書かれているという事。
正式なルール。
ネット麻雀のルールとして通用する。
それで聞くが、お前の言う公式な団体のルールというのはどんなものだ?
とりあえず、公式ルールというものを出している団体名を挙げてみろよ。
888 :
887 :2009/06/12(金) 10:45:22 ID:???
>>887 ちょっと訂正。
×ただ、詳細なルールが書かれているわけでは概要が書かれているという事。
○ただ、一から十まで詳細なルールが書かれているわけではなくその概要が書かれているという事。
ただの概要だろ
どう見ても。
正式なルールとして通用するだ?
しないしない
全然しない
その証拠に、
>>874 の質問には答えられない。
詳細とかじゃなくても、ちゃんと書かれていなければルールとして通用しないんだよ
それに値しないのがお前の出したルールなんだよ
それで聞くがじゃねえよ馬鹿
早く認めるかどうか答えろ
そして質問に答えろ
あやふやにするな
あんなのがルールとして通用するとか、どんんだけレベルが低いんだよ 馬鹿だろ じつは何も通用していない なにかトラブルが起こったら、どのルールを参照して裁定をくだすんだよ 答えろよ なにも参照しないんだろ ただその時々の判断、誰かそのときの力の強い人間が主観で勝手にきめるのが フリーであったりするわけだ ネトマならプログラムによってされるが、どう判断するかの指針は誰にも公開されていないんだろ なんだそれ、こんなのをよくルールだといえるな馬鹿は
>>889 ルールだって。
ちゃんと書いてあるじゃないか。
「麻雀ルール」
http://mj.giganet.net/yaku.htm ルールって言ってもいろんなレベルがあって、それこそマニュアルのように
麻雀についてすべてを網羅した詳細に書かれているものもあれば、事柄の
細かな部分はいちいちかかれない事もある。
大体、麻雀が何の目的でなされるかなんて、ルールに必ずしもかかれる必要はない事だ。
大体お前は、麻雀のルールというのは公式団体の認めた公式ルールでないと意味はない
と言ったんだろ?
それでおれはお前に、麻雀の公式団体というのはどんなものなのか名前だけでも挙げてみろ
と言っている。
>>890 バカだなー、何にも見てないじゃないか。
あれはネット麻雀の東風荘のルールだよ。
>なにかトラブルが起こったら、どのルールを参照して裁定をくだすんだよ
>答えろよ
ネット麻雀だからプログラムによる判断だよ。
>ネトマならプログラムによってされるが、どう判断するかの指針は誰にも公開されていないんだろ
どう判断するかがルールに書いてあるんじゃないか。
>>891 麻雀ルールと書いてあれば、中身がどうであれ、それで通用しなくても
ルールだって。なんていってるような馬鹿じゃ、話にならない。
おまえのような馬鹿じゃ話にならない。
常識が欠如してる馬鹿じゃな。
>ルールって言ってもいろんなレベルがあって、
いろんなレベルがあっちゃ駄目だ
>それこそマニュアルのように麻雀についてすべてを網羅した詳細に書かれているものもあれば、
これでなければルールとは言わない認められない
>事柄の細かな部分はいちいちかかれない事もある。
いちいち書かないんじゃなくて書けない
専門的な知識もなく、脳内で決めたことをそれとなく文字にしただけ
>大体、麻雀が何の目的でなされるかなんて、ルールに必ずしもかかれる必要はない事だ。
あちゃー、これを言い出すとは、まさか馬鹿だとは思っていたけど、
真性の馬鹿だったとはね
今更驚きもしないけど、やっぱ驚いたわ馬鹿で
>大体お前は、麻雀のルールというのは公式団体の認めた公式ルールでないと意味はない >と言ったんだろ? どこで言ったんだよ馬鹿 示せよ馬鹿 >それでおれはお前に、麻雀の公式団体というのはどんなものなのか名前だけでも挙げてみろ >と言っている。 質問に答えてからにしろバか
大体、麻雀が何の目的でなされるかなんて、ルールに必ずしもかかれる必要はない事だ。 大体、麻雀が何の目的でなされるかなんて、ルールに必ずしもかかれる必要はない事だ。 大体、麻雀が何の目的でなされるかなんて、ルールに必ずしもかかれる必要はない事だ。 大体、麻雀が何の目的でなされるかなんて、ルールに必ずしもかかれる必要はない事だ。 大体、麻雀が何の目的でなされるかなんて、ルールに必ずしもかかれる必要はない事だ。 これにはマジで噴出したわw
麻雀が何を目的になされるかは、必ず書かなければルールとして意味が無い そんなものはもはやルールでもなんでもない ただの馬鹿の自己満足 俺がルールを考えましたよーと世間に公表するも、まったく相手にされない馬鹿そのもの
この人に構った友達が巻き添えでアク禁食らってました その友達はまだ解除されていません みなさんも気をつけてください
>>893 ルールにも事細かに、使われている用語を一からすべて説明するものと
そこまでの説明はしないものとかというレベルがある。
ルールブックとして完全にすべてを網羅したようなものだけがルールと言うわけではない。
>>894 お前は公式ルールでないと意味はないって言ったんだろ?
そうじゃないのか?
お前の言う公式ルールって言うのはなんなの?
>>896 >麻雀が何を目的になされるかは、必ず書かなければルールとして意味が無い
>そんなものはもはやルールでもなんでもない
なんでだよ?
最終的な点数の多い少ないを争うゲームなのはわざわざ言うまでもない事で
ルールに書かなければいけないほどのことではない。
>>898 >ルールブックとして完全にすべてを網羅したようなものだけがルールと言うわけではない。
まったく違う
ルールブックとして完全にすべてを網羅しなければ、ルールとしては認められない。
それ以外のものはルールとは呼べない代物だ
概要なら概要でいいわ
だったらその概要に書かれていないことは、どこにあるんだっつってんだよ
どこにもねえんだよテメエの、腐った脳みそ以外は
以下同文、さっさと質問に答えろ
話を途中で終わらせて次に行かせようとすんな
>最終的な点数の多い少ないを争うゲームなのはわざわざ言うまでもない事 なぜだ? 誰が決めた? こんな当たり前で常識以前のことを堂々と言われると困るわ 馬鹿すぎて
最終的な点数の多い少ないを争うゲームなのはわざわざ言うまでもない事で ルールに書かなければいけないほどのことではない。 最終的な点数の多い少ないを争うゲームなのはわざわざ言うまでもない事で ルールに書かなければいけないほどのことではない。 最終的な点数の多い少ないを争うゲームなのはわざわざ言うまでもない事で ルールに書かなければいけないほどのことではない。 これまたすごいのが来たねw 宇宙空間に飛び出すくらいのやつだろw 3回読んだらもう頭が沸騰美装だわw
>お前の好きな団体のルールのページ見てみろよ もうね、これだから馬鹿はどうしようもねえつってんだよ どこの誰がそれらの団体が好きだといったんだよ アホだろ
>>904 これは麻雀の団体としてあるものを片っ端からあげたものだ。
お前は、ルールと言うのは団体が決めた公式ルールなどでなければ意味がない
っていったんだろ?
もしそうじゃないのなら、お前の言うルールってのは誰がどこで決めたものの事なの?
まさか、井出が書いた一冊の本とかいうんじゃないだろうな。
麻雀団体を片っ端からあげて、たったの3つしかなかったのかなw >お前は、ルールと言うのは団体が決めた公式ルールなどでなければ意味がない >っていったんだろ? どこで言ったんだよこんなこと そしてなんでお前にした質問には答えないで、次へ行きたがるんだ? はやく結論出そうぜ 今までやってきたことのよ
おい構うなっつってんだろ。 まともな人間ならスルーしろ 構ってるやつは知能レベルこいつと同じだからな もう一回言うぞ スルーしろ
あーあ。論破できなくなっちゃったから、自分の言いたい事を勝手に言って逃走しちゃったかw 今までいろいろお前の間違いを言って来たのに全然認めずかw こりゃ駄目だw 馬鹿はこれだから疲れるぜ
>>909 勝手にてめえの腐った脳みそで結論出すなつうの。
そんなものは麻雀のルールとして通用しない。
ルールではない。
その証拠に、
麻雀は何を目的にするゲームなんだ?
どうすればいいんだ?
点数計算はどうやってやるんだ?
役が書いてあるが、それぞれどんな役なんだ?
この質問にはこたえられなかった。
↓そこで無い脳みそで考えた答えがこれだよw
>最終的な点数の多い少ないを争うゲームなのはわざわざ言うまでもない事
はははwワロタw糞ワロタw
>>910 だってこれ以上言いようがないじゃないか。
東風荘における麻雀のルールとして書かれていて実際その通りなんだから。
お前は、そんなルールがどこにあるとかさかんに書いていたが、それじゃお前の
言うルールってのはどこで明確にされているわけ?
具体的にどこでそのルールが読めるわけ?
>>911 なんでそれがルールでない証拠になるんだ?
なんだまだやるつもりなのか馬鹿は すぐ前に行ったことも覆すのかまあいいけどさ ところでさ、 今までのやり取りは何でなかったことにするの? すぐ前に記憶すらなくなるほどの池沼なの? ねえ?
>>911 お前に質問するがお前のルールブックでは麻雀は何を目的にするんだ?
>>915 お前に質問するが、「お前のルールブック」ってなんだ?
何を指してる?
>>916 お前はお前で、正しいルールブックを持ってるわけだろ。
それに決まってるじゃないか。
どこの誰が持ってるなんて言ったんだよ 馬鹿だろさっきからお前 決め付けが激しいんだよボケ
>>919 なんだよ、それは。?
つまりおまえ自身が明記されたルールってのは持ってないのかよ
とりあえず日本語でおk
麻雀はこの世に存在しないよ これで全て解決
お前が主張する「正式なルール」がかかれた物をお前自身は持っていないのか?
>>911 >麻雀は何を目的にするゲームなんだ?
人それぞれです。
>どうすればいいんだ?
マニュアルを読んでください。
>点数計算はどうやってやるんだ?
プログラムが行います。
>役が書いてあるが、それぞれどんな役なんだ?
一般的な役ばかりですので詳しい内容は初心者向けの解説サイトなどで
調べましょう。
もう池沼はほっとけよ… なにいっても無駄なんだから…
>>927 麻雀が何を目的とするゲームかは人それぞれじゃありません。
マニュアルはどこにもありません
プログラムがどうやって計算するのか聞いているんです。
それじゃあだめでしょ
お前が書けよ
一般的とかさ、標準なんて言葉を使ってる馬鹿いるけどさ、 そんなもんどこにあるんだよ あるなら示せよ つっても、誰も示さないんだよな だってどこにもないもん、そんなもの お前の脳内を除いて そんでその脳内は人それぞれ そんなもののどこが一般的で標準だと言うんだよ 馬鹿だろ
池沼のせいでこんな価値の無いスレは初めてだわ… 頃合だし誰かスレ立てられ人次スレ頼む
あんなものを出してこれもルールだとか言い出す池沼は ほんとどうしょもねえ馬鹿だな
>>929 >麻雀が何を目的とするゲームかは人それぞれじゃありません。
人それぞれだと思いますよ。
>マニュアルはどこにもありません
注意事項、Q&Aなど参照してください。
>プログラムがどうやって計算するのか聞いているんです。
それは専門家でないので私にはわかりません。
>>933 それではあなたの言うルールを教えてください。
具体的にそれはなんというルールで誰によって作られたもので
どこで見ることができますか?
>人それぞれだと思いますよ。 人それぞれじゃありません。 >注意事項、Q&Aなど参照してください。 どこにあるんですか。 >それは専門家でないので私にはわかりません。 じゃあ口出ししないでください雑魚。
http://mj.giganet.net/yaku.htm これって東風荘のルールページじゃん。
ネット麻雀の東風荘のルールのページだからそこに書かれているのが
東風荘のルールって事だ。
これがルールじゃないって言い張ってる人は何なの?
>麻雀は何を目的にするゲームなんだ?
↑これが書かれてなかったからルールじゃないってどんな俺様基準だよ。
あのすみません、質問です。麻雀始めたばかりなのですが、 二三四・一一・二三 一一一・七八九 萬萬萬・索索・索索 筒筒筒・索索索 で四索をロンすると役がないと出ますが、4面子1雀頭できてますよね? なぜでしょうか? 教えてくださると助かります。
>>938 単純にそのまま「役が無い」からアガれないだけ。
一筒の暗刻を順子にすれば、平和
ロンではなくツモれば、門前清自摸和
四萬を一萬に変え、一索で和了すれば、純全帯幺
将棋で駒の動かし方まで事細かに説明している大会ルールがどこにある サッカーはどの大会でも「どうすれば点が入るのか」なんて基本をルールに書いているのか 単純に言えばそういうことであるけど >麻雀は何を目的にするゲームなんだ? ・同席した他の対局者より早く規定の役を作り上げ ・それぞれに設定されている点数を授受し合い ・規定の対局数の中で最終的に他の対局者より多く点数を得る ・娯楽・暇潰し・趣味・職業・金儲け等、動機は人それぞれ >点数計算はどうやってやるんだ? >役が書いてあるが、それぞれどんな役なんだ? 基本的なことは「わざわざ書く必要が無い」こともある ・手牌は13枚で自摸の1枚を加え14枚で和了 ・親の風は東家で、左回りで南家・西家・北家と言い、親以外が和了等した場合南家が次の東家になる ・ツモ順は親から左回り なんて「当たり前」なことを一々書かないと「ルールではない」のだろうか・・・
この流れでなにが「初めてきた人はこちらへ」だよ 本当にスレを活用したい人の迷惑考えてくれよ どっちかが煮え切らなさをグッとこらえてスルーすれば終わることなんだし もうせめて次スレに入ったらすっぱりやめてくれよ
>>942 まあ、麻雀のルールと言えば基本的なことも含むものだろうけど
東風荘のルールなどと言った場合は基本的なことはこと細かく書かず
特徴的なことだけ説明すればルールとしては事足りると思う。
このことはこれ以上引っ張ってもしょうがない。
だから荒らしに構うなよ2chは初めてか?
一人でやってるんじゃね。 どっちにしろただの埋め嵐。
相手の捨牌に2と8があったら5はスジといえますか?
言える
ちなみに超安全
超って事はない
pは金、sは紐、mは単位 って聞きましたが、何故に1sは鳥?
>>951 金で鳥を丸ごと買って食うのが当時の中国でステータスだったから
筒子は硬貨、索子は硬貨を紐に通したの(錆びて緑になってる)、萬子はお金の単位で全部お金関係って聞いたが 1sはおちん○ぽに見えるから鳥になったとか
そのままだと一索と二索の区別が付きづらいからかな
苻計算もそろそろ慣れてきたので雀荘に行ってみたいのですが 1000点50円のフリー雀荘で半荘3〜4回やる場合場所代除いて1万円じゃ足りないですかね?
>>955 4連続ハコとか食らわなければほぼセーフ
開始3局連続で箱ラス食らっても払えるだけの金額を基準にするといい
ウマがゴットで箱下なしの場合 −30.0の−10だから−40.0 一回あたり2000円 ウマが500円1000円の場合 −30.0の1000円だから 一回あたり2500円 こんなんでました
七八CCDE11234778 ドラC 局場関係なし これは何をきるのがいいですか? 理由含めて教えてください
C CCDEからCF引けるとは思うのは欲が深すぎ
ドラを生かすことを考えて7 次にドラが頭になりそうなら1を ドラのイーペーコになりそうなら78か七八を落とす
>>960 C切るってことは、1か7の重なりを考慮してるんだろ
CFより、そっちを懸念する方が思慮深い。
普通は、
>>961 のとおりで、CF引きや他のpのつながりの方を懸念し、
その伸びより先に69か六九引いたら、(巡目や状況にもよるが)C切り聴牌だろ
963 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/18(木) 02:22:36 ID:OZTN0kGm
上家取りってロン牌捨てた奴の右、正面、左の順で優先でいいの? 自分が捨てた牌で左右の2人がロンっていったら右優先でいいんだよね?
>>960 わざと負けるような打ち方教えるなよ
初心者がかわいそうだろ
>>957 >>958 ありがとうございます
ゲームだと1位と4位しか順位点つかないんですがリアルだと陸などしっかり決まっているんですね
20符になるのは面前ピンフのときだけ?
>>966 ありがとう
やっぱり俺が正しかったのか…勢いに負けて…畜生www
>>967 平和ツモだけ
平和ロンは30符
計算表見たら20苻1翻の点数が存在しなかったんですけど ヘイワの場合必ずモンゼンツモが付加されるから20苻2翻扱いになるのですね。
オマイラ釣られんなよw
>>967 、968
ピンフ形での喰いタンや、喰い三食、喰い一通は、20符だよ
そののみ手でロンすると、20符1ハンだから、計算だと700点だけど、
1000点とするのが普通。
>>971 は間違いで
20符だと喰い一通ドラが1300計算だけど
実際はそんなことなくて30符の2000点になる
喰いヘイワの形は30符 これ豆知識な
既に捨ててある牌を捨てたらロンされた。 意味不明……
笑った
久々に東風荘やってみたらトップまでザンクで届く差なのに 7巡目にダマ平和3確アガリする奴といきなり当たってポカンとしちまったんだが 仲間でワイワイ卓ってこんなもんなの?
あがれるときにあがっておくポリシーなんだろ
場ゾロというのはあまり気にせずに苻×翻数で覚えて問題ないですか?
原則を理解していれば問題なし
>>976 ワイ卓のレベルは相手との点差を考えて和了り方の選択をするような
レベルじゃありません。
982 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/20(土) 02:12:28 ID:j7J0hRZm
ナシナシルールだと、 @鳴き仕掛けテンパイ、特に役は無い、 中発シャボは無条件であがれない。 A面前テンパイ、特に役無し、中発シャボはロン上がれる。 B中を鳴いて中のみであがれる C面前でハイテイのみは上がれる であってますか?
test2
984 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/20(土) 02:41:56 ID:j7J0hRZm
あれ、ナシナシで鳴き仕掛けの染め手はあがれますか? 例えばチーしてホンイツのみ。 チーした時に役はまだ無いからあがれないのかしら…
ピンフツモも30苻にすればいいのに、面倒くさい
>>984 役牌ポンする前に数牌チーしたらダメじゃねっすか
988 :
982と984 :2009/06/20(土) 11:07:16 ID:j7J0hRZm
ありがとうございます。 鳴きホンイツは鳴いた時点で役が無いからダメと思いました。
先付けしながらもワンチャンス清一色
990 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/20(土) 13:51:29 ID:Qwm3tXLy
ポンして牌を捨てずにカンできる?
992 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/20(土) 14:01:16 ID:Qwm3tXLy
ありがとうございます あと喰いタン20苻 はなぜ1000点ですか?
994 :
焼き鳥名無しさん :2009/06/20(土) 14:50:49 ID:Qwm3tXLy
ありがとうございます いろいろ教えくれてありがとうございます
役無しテンパイ以外の時はリーチしない方がいいのですかね? リーチをかけると振り込んでしまいます。。。 2ターンでリーチかけたのに一人テンパイで終わった運無し野郎です。
もし点数計算できないならまずそっちから覚えた方がいい リーチなしで十分な点がある時はかけないっていう考え方とかもできるしな 点がわかるならリーチでもあがれる待ちかどうか判断できるようになるまでは基本かけていいんじゃね 無駄なダマって威力下がるだけで相手助けるだけだったりするし
まあ迷ったらリーチで間違いない
FAQ5 点数計算編 Q シャボ待ちのときの符計算がよくわからない。 A ロンした牌でできた刻子は明刻として、 ツモった牌でできた刻子は暗刻として計算する。 Q ダブ東のトイツは2符?4符? A 2符が主流になりつつある模様。 Q ツモであがったら2符ついて平和消えるんじゃないの? A 門前で平和形の場合はツモの2符はつけないのが一般的。 Q このアガリは700点ですか? 一二三(123)45西西 123チー 6ロン 子、ドラなし A 三色のみ、30符1翻1000点。 基本ルールどおり計算すると20符だが 「喰いピンフ形」(シュンツ4つ、両面待ち、雀頭符なし)は特例で30符とする。 2翻以上の場合も同様に30符で計算する。 なお、喰いピンフ形でツモアガリの場合は 通常どおり計算して22符、切り上げて30符となる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。