咲-Saki-@麻雀板 2巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
ここは「ヤングガンガン」で連載中の「咲-Saki-」の麻雀部分について語るスレッドです

前スレ
【麻雀漫画も】咲-SAKI-【萌の時代】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1182470679/

関連サイト
- Ritz Kobayashi's dreamscape
ttp://www.sciasta.com/ritz/
ヤングガンガンオフィシャル
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
Webラジオ「咲らじ−清澄高校麻雀部−」
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_099.html
2焼き鳥名無しさん:2008/07/19(土) 22:00:48 ID:???
あ、すまん。ここは3スレ目だった。

初代スレ
【ヤングガンガン】咲-SAKI-【萌え麻雀】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1139065365/
3焼き鳥名無しさん:2008/07/19(土) 23:29:34 ID:???
>>1
4焼き鳥名無しさん:2008/07/19(土) 23:48:47 ID:???
関連スレ
【小林立】咲-Saki-19巡目【ヤングガンガン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216262266/
5焼き鳥名無しさん:2008/07/19(土) 23:51:33 ID:???
関連スレ

【咲】原村和に萌えるスレ【-Saki-】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1191127889/
【咲】染谷まこ萌えスレ【-Saki-】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1199348987/
【咲】天江衣萌えスレ【-Saki-】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1203883639/
【咲】宮永咲萌えスレ【-Saki-】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1203883512/
【咲】福路美穂子を崇めるスレ【-Saki-】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1180695010/
【咲】片岡優希に萌えるスレ【-Saki-】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1185517278/
【咲】竹井久萌えスレ1.2【-Saki-】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1207299285/
【咲】龍門渕透華萌えスレ【-Saki-】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1190220187/
【咲】国広一萌えスレ【-Saki-】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1203883701/
6焼き鳥名無しさん:2008/07/19(土) 23:54:21 ID:???
関連スレ

【嶺上開花】咲-Saki-好きが集まって麻雀【±0】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1185106528/
咲【-Saki-】で百合萌え
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1214819176/
咲-saki-の竹井久たんとちゅっちゅしたいよぉ〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1198857414/
7焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 00:12:39 ID:???
今号買ったが
タコスがオナニーしてるのにはびっくりした
8焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 00:22:03 ID:???
今週の何切る

七八八EEFGG22468 ツモ6

A八 B4 C6 D8

A,B 40点 C 20点 D 0点
9焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 00:53:11 ID:???
>>1
乙!!

>>7
あの手のロリ娘は快楽に貪欲だから、すぐにオナニーしちゃうのかもねww

って、そんな事はどうでもいいんだが、猫口カワイソス(´;ω;`)
あれはあれで、そこそこ打てる打ち手だと思うんだけどね
10焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 01:47:38 ID:???
>>8
七はないのか
11焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 02:07:03 ID:???
>>8
Dでいいと思います
12焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 07:37:50 ID:???
A≧D>>>>>>B>Cだろこれ
13焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 07:57:38 ID:???
Aは待ちが広い、Bはチートイと三色両睨み、Cは中途半端、三色消すDは論外ってことだろ
14焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 10:16:49 ID:???
>>8
Dで
15焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 11:35:44 ID:???
ブレが多いときの三色は狙ってはいけない
Dが正解
16焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 12:51:49 ID:???
赤アリのこの時代に4切りの評価高いはねーわ
17焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 16:51:56 ID:???
一般的なマジョリティは8s切りじゃないかな
4s切りは7pが入った時に受けが狭くなるデメリットが大きい
あえて4s切りするのは手役派・打撃系だろうが赤・ウラ無しなら4sもあり
俺は8sを保険として残せる8m切りにしそう
18焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 17:59:05 ID:???
>>7,9kwsk!kwsk!
19焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 21:39:29 ID:???
>>18
まず買え
俺はすぐスキャナかけた
20焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 22:52:19 ID:???
ヤンガンってコンビニに売ってる?
今まで見たことないのだが
21焼き鳥名無しさん:2008/07/20(日) 23:38:06 ID:???
うってるところは
うってる
22焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 00:30:08 ID:???
マイナー誌だし2冊くらいしか置かないところも多い
すぐなくなったり あっても紐やゴムでくくられて無い場合は立ち読みで汚れたのしかなかったりする
23焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 00:37:24 ID:???
タコスのオナニーみたいよおおおおおおおおお
24焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 00:58:23 ID:???
つ セブンアンドワイ
25焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 16:41:15 ID:???
ずっとコミックスで読んでたのに
このスレ見たおかげで雑誌買っちゃったよw

レア役ついでに猫にはぜひ百万石を狙ってもらいたい
つかいきなり3mチィはないわ
ひとまず九蓮まで見て何度かツモってみなきゃ

>>9
でも「そこそこ」以上の力量があるようにも見えないんだよね
普段の言動からして緻密なタイプでもなさそうだから守備力に優れてそうでもないし
攻撃タイプで勘のいい、勢いが乗ると厄介そうな感じかな
26焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 21:45:30 ID:???
>>25
勢いタイプってのはなんとなく同意。
ただ、九蓮宝燈まで見るってのはさすがに麻雀がヘタすぎるw
1枚も持ってない一萬を3枚も持ってこないと完成しないレアすぎる役満よりも、鳴いても確実にその半分の点数の倍満になるのだから三萬は鳴くに決まっている
27焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 21:52:16 ID:???
>>25
お前は今時百万石なんて化石古役使って打ってるのか?
28焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 21:56:18 ID:???
麻雀の役覚えたことをみんなに伝えたくて
とりあえず知ってる百万石と9連を言ってみたかっただけかと
29焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 22:04:24 ID:???
大車輪とか八連荘とか
大会であるはずない役を本気で言う奴もいそうだな
30焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 22:09:21 ID:???
百万石ってなーにー?
31焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 22:11:52 ID:???
「四槓現代」のほうがレアw
32焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 22:18:51 ID:???
>>27
使ってるわけねーじゃんw
つか百万石を知ってるなら
今まで出たのがただの海底や槍槓じゃなく
一筒摸月と二策槍槓なのも判るんじゃないのか?
そのうち咲が五筒開花やるのもガチだと思ってるよ
33焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 22:52:06 ID:???
とっくに既出なネタ(;^ω^)
34焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 23:15:14 ID:???
昔の人は役を覚えたり点の数え方を覚えたりこれやったらチョンボとか早く打てだとか
やたらうるさい割には

勝率が15%ないような連中ばっかだもんな
35焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 23:17:45 ID:???
でしょうねw
4巻掲載分以降のネタは最近知ったとはいえ大人気ないことをしました

>>31
それは知ってる人間自身がレアw
36焼き鳥名無しさん:2008/07/21(月) 23:47:56 ID:???
四槓現代 で検索した結果 1〜2件目 / 約2件 - 0.79秒
37焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 00:09:00 ID:???
では四槓ポストを
38焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 00:11:02 ID:???
ローカル創作役の百万石と古役の二索槍槓なんかを一緒にすんな
まあ、使われないって意味では一緒だが
39焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 00:25:04 ID:???
そもそも役満なんて大三元、国士、四暗刻ぐらいしか知らん
というよりそれしかあがったことない
40焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 00:45:45 ID:???
四喜和くらいは仲間にしてあげてもいいと思うんだ
41焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 02:36:00 ID:???
>>26
う〜ん
逆に一萬待ちの最終形なら一萬、一萬、九萬と引けば俄然現実味が出てくるわけで
いきなりそれにフタをしてしまうのはやっぱりもったいないと思うなぁ
これが手が進まないままの7順目とか満貫圏内でトップを競ってるとかならば
当然話は違ってくるんだけど
九蓮は「もしや」程度としても6順目くらいまではツモって三倍満コースを残しておきたいなぁ
42焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 10:02:37 ID:???
天和も入れてくれ。
実際には見たことないけど
43焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 10:09:14 ID:???
倍満聴牌と
トリプルのイーシャンと
役満の3シャンテンの優劣
44焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 11:07:08 ID:???
>>41
普通あの手格好で三萬は鳴きだと思うが、そういう事じゃなくて
池田は前局以前から鳴く気満々だから鳴くんだよ

中ポンもスルー(おそらく修正対象)してるし、八策でもアガられてたのに気づいてないから
池田は可哀想な子キャラなんだろうね……
45焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 12:29:10 ID:???
>>44
うん
池田が腰の軽いタイプだというのは感じる(性的な意味でなくw
風越ナンバー2なんだから当然結果は残してるんだろうけど
仕掛けを入れたりして基本的に相手の先手を取って勝ってきたんだろうな
キャプテン以外はそういうのを受けつぶしてカウンターをとるタイプの人がいなさそうだし
このへん「打ち込み=悪」みたいなコーチの姿勢が悪い影響を与えている..とか妄想してみたり

>中ポンもスルー(おそらく修正対象)してるし
俺も気付かなかった(汗
しかしずっと雑誌からフォローしてるとそういう読み方もできるようになるんだな
何気にすごいw
46焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 18:01:53 ID:???
>>44
海底前の中の事を言っているのか?
王牌の位置からして、あれは池田の捨て牌だぞ。
47焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 18:45:33 ID:???
>>44
鳴かなくても衣が八索で和了ると気付いたからこその「ポンが正解だったし!!」かと。
ポンならば加治木が海底なので海底撈月で和了るのは無理。
北をツモるのは咲だから衣がペーポンしても海底は回らないし。
48焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 20:25:38 ID:???
王牌の前にある中は池田が最後に捨てた牌だな
49焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 05:03:55 ID:???
ああ…八索は確かにそうなのかも
中は手格好的に有り得ないから位置を見て無かったわ
中は生牌だったはずだから、恐らく加治木が握りつぶしてたんだろうけど
衣の中バックを警戒すれば手出しで切るのは不自然
というか中が誰の河に有ってもおかしいと思ったんだ
50焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 07:51:51 ID:???
池田はリスクを覚悟の上で衣の海底をズラそうとしたのだろう。
流局間際まで生牌なら誰かの手に対子である可能性は高いし。
51焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 09:36:22 ID:???
>>50
すげー
52焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 10:54:28 ID:???
>>50
オマエって奴は……眼から変な汁が出て止まらなくなっちまったじゃないか…
53焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 14:47:47 ID:???
このくらい分かるだろ常考
54焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 16:20:38 ID:???
気のせいか知らんが
このスレは他の麻雀スレより麻雀オタ成分が低い印象がある
55焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 20:30:49 ID:???
漫画板から流れてきた人も多いだろうから仕方あるまい
56焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 20:44:43 ID:???
ポンだったらあとで加槓でハイテイずらしの選択肢も残るからなあ。
1順以内に咲が槓して和了ると分かるなら即明槓でしょうがないのかもしれんが。
どっちにしろ咲&衣以外の2人も順応性高いわ。
57焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 22:11:20 ID:???
58焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 10:15:18 ID:???
決勝戦 これまでの成績

     風越   清澄  龍門渕   鶴賀
先鋒 +42000  -11100 -12300  -18600
次鋒  -1200  -19500  -9900  +30600
中堅 -49000  +39100 +28500  -18600
副将 -10500   +6400  -5100   +9200

得点順位
1位 福路美穂子(風越)  +42000
2位 竹井久(清澄)     +39100
3位 妹尾佳織(鶴賀)    +30600
4位 国広一(龍門渕)    +28500
5位 東横桃子(鶴賀)    +9200
6位 原村和(清澄)      +6400
7位 吉留未春(風越)    -1200
8位 龍門渕透華(龍門渕) -5100
9位 沢村智紀(龍門渕)   -9900
10位 深堀純代(風越)   -10500
11位 片岡優希(清澄)   -11100
12位 井上純(龍門渕)   -12300
13位 蒲原智美(鶴賀)   -18600
13位 津山睦月(鶴賀)   -18600
15位 染谷まこ(清澄)   -19500
16位 文堂星夏(風越)   -49000
59焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 20:49:59 ID:???
4巻のKoromoの196pにて。
なぜ店員が青ざめてるかがわからない
あとその後に純が「ヤな性格だよね」って言ってるのにも疑問が
鎖子なんか嫌なこと言ってる?
60焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 21:58:48 ID:???
>>59
青ざめてるのは、タルタルソースが異常に少なかったからじゃないの?
俺が店員だったらちょっと青ざめるな。
61焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 22:48:13 ID:???
>>59
一が言わなかったら透華が言ったはずの
「これは何事ですの?キーッ」みたいなクレームの方が自然っちゃ自然
62焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 00:21:29 ID:???
>>59
漫画板でやれよw
鎖子はメイド(男なら執事キャラ)だから「慇懃無礼」が身についてるんだろ
63焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 13:59:46 ID:???
>>59
そのコマだけ一の顔が映ってないでしょ?
普段は笑顔だけどそのシーンだけこの世のものとは見えない何かが…!
64焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 21:34:44 ID:???
「ともきーにネットに晒させるぞコノヤロウ」という顔
65焼き鳥名無しさん:2008/07/27(日) 00:09:30 ID:???
三チーはアリとしても第一打は3よりはHと思うんだ
あの辺チャンは残す価値がないし、幾らかタンヤオに見せといた方がいい。
3HGと並ぶのと、HG3と並ぶのだと印象が全然違う。
後者だと衣の親流しのため、食いタンに走ったように見えなくもない。
まあ最終的には見え見えになりそうだし細かいことかもしれないけどさ
66焼き鳥名無しさん:2008/07/27(日) 09:30:42 ID:???
他家への危険度が高い方を先切りしたんでしょ。
9p切りとどっちが有利なのかは、面子によるだろうけど。
67焼き鳥名無しさん:2008/07/27(日) 10:13:43 ID:???
作者はトイツ場にはあまり興味ないのかな
68焼き鳥名無しさん:2008/07/27(日) 10:33:05 ID:???
対子場理論は大抵結果論だからな。
最近は他の麻雀マンガでもあまり出て来ない気が。
69焼き鳥名無しさん:2008/07/28(月) 01:05:25 ID:???
最近この漫画しったんだけど5巻っていつでるのかな?
70焼き鳥名無しさん:2008/07/28(月) 07:01:00 ID:???
4巻出たばっかりだから、数ヶ月後だと思うよ。
ちょこちょこ休載もしてるし。4巻掲載分以降はそうでもなかったかな?
71焼き鳥名無しさん:2008/07/28(月) 20:24:46 ID:???
4巻は33局までで本誌は37局。
次の次が休載だから、早くても11月以降かと。
72焼き鳥名無しさん:2008/07/28(月) 22:06:40 ID:???
>>70-71
サンクス、5巻はまだまだ咲きなのか
73焼き鳥名無しさん:2008/07/28(月) 23:53:46 ID:???
まさかそれが言いたかったのか・・・
74焼き鳥名無しさん:2008/07/29(火) 02:56:37 ID:???
俺の予想では12月、下手すると来年になると思う
この作者は単行本ではキッチリ直すから好きだ
75焼き鳥名無しさん:2008/07/29(火) 17:39:24 ID:???
おっぱいをキッチリ直す
76焼き鳥名無しさん:2008/07/29(火) 22:14:31 ID:???
のどのおっぱいでか杉
あれじゃ巨乳じゃなくて魔乳だ
77焼き鳥名無しさん:2008/07/29(火) 22:22:35 ID:???
>>62
一は普通に丁寧な対応だったと思うが
慇懃無礼ではないだろw
78焼き鳥名無しさん:2008/07/30(水) 06:38:16 ID:???
牌を振り下ろすとおっぱいが揺れる!
79焼き鳥名無しさん:2008/07/30(水) 11:27:31 ID:???
それをエトペンが防いでる
つまり以前のどっちがリアルでミスしたのは..
80焼き鳥名無しさん:2008/07/30(水) 21:37:01 ID:???
おっぱいが揺れてるからフリテンになっちゃったんだ!
81焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 01:15:07 ID:???
のどっちがチートイ西単騎でテンパったときに透華が西ツモってオリたけど
あの状況で西が危ないってわかるもんなの?
リーチ一発目に生牌の字牌は危ないと聞いたような気がするけど
1枚切れてても警戒するものなの?
82焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 01:35:03 ID:???
あれは普通ノータイムで切るよw
83焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 01:36:28 ID:???
>>81
んー、場はまだ序盤だったし1枚切れだったら普通に切っちゃう牌じゃない?
少なくとも危険牌ではない。

透華のオリに関して言えば、なんか超感覚が働いたんじゃないかな?
自分だったらクイタンドラ4なら、リャンシャンテンでも勝負するかな。
一枚目に西を捨てるかは別として、いづれは絶対に捨てちゃうな。
84焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 01:57:16 ID:???
リャンシャンならおりちゃうなー
イーシャンとリャンシャンの壁は大きい
85焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 02:01:34 ID:???
いったんは止めても手が進んだらやっぱ切っちゃいそな気がするんだぜ
86焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 02:17:20 ID:???
危険牌じゃなくてもリャンシャンならオリとくもんなんですね
透華は兎の能力が働いたんですかね
87焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 02:20:30 ID:???
あの西は切らない方がむしろオカルトっぽいと感じた。
88焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 06:50:26 ID:???
捨て牌を素直に見ればもろ七対子(か対々和系)、一発がつくとツマランから最初には切らない。でも手が進めば切りそう。
89焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 08:50:33 ID:???
いらっしゃいまし!とかやってるから
りゅうもんぶちはたぶん点棒取りすぎて2着が多くなるようなタイプ

そういう性格の人は降りる時もベタでおります
90焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 16:47:50 ID:???
どういうこと?
91焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 16:58:44 ID:???
ダマのハネマンならほぼ確実にあがれるものを
わざわざツモ回数を犠牲にしたりリーチかけたりして
受けを狭くしてバイマンを狙う

しかもハネマンで十分トップは維持できるのに
4000点(親なら6000点)余計に稼ごうとする
そういう打ち方する人は確率の修正をどっかで食らうよってこと
92焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 19:32:42 ID:???
プロのスカウトとか来てたら(あの世界では当然いるか)
ただ堅実な選手より注目されそうではあるけどな
93焼き鳥名無しさん:2008/07/31(木) 20:43:49 ID:???
>>91
丁寧な説明さんくす。
94焼き鳥名無しさん:2008/08/01(金) 14:31:39 ID:???
池田がこの先生きのこるには
95焼き鳥名無しさん:2008/08/01(金) 21:09:51 ID:???
意図的に差し込んだのはこの漫画で初めてだったりする。
96焼き鳥名無しさん:2008/08/01(金) 21:11:32 ID:???
この差し込みで流れはどう変わるのかね?

続きは9月19までお預けw
97焼き鳥名無しさん:2008/08/01(金) 21:26:52 ID:???
流れなんてないよ。
98焼き鳥名無しさん:2008/08/01(金) 21:46:58 ID:???
そこは「そんなオカルトありえません」だろ
99焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 00:04:28 ID:???
ルミアキドリル

二二三七八八BC34567 ツモ五

A二(40点) B五(40点) CC(0点) D7(20点)
100焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 00:15:27 ID:???
普通に五切ると思ったけど、二切りは競技麻雀ならありなのかな
101焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 00:16:14 ID:???
>>99
B.五
102焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 00:22:14 ID:???
>>100
345のフォロー
競技ルールだと二翻役を重視する気味はあるな
103焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 00:47:30 ID:???
>>99
牌流定石!とか言って4pを切るオカルト被害者が10年位前ならけっこう居たんだろうなw
104焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 02:09:14 ID:???
七は?
105焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 12:37:07 ID:???
八じゃだめなの?
106焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 13:01:40 ID:???
>>104
ネタにマジ(ry のつもりでレスしてみる

ハネ満縛りの状況ならアリ
そうでなければ六-九を引いたときにメンピンに方針変更するため
そこまでは決め打ちしない
107焼き鳥名無しさん:2008/08/03(日) 16:53:20 ID:???
場にピンズばっか出てたらBC払わないと勝てないことは教えない。
108焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 16:20:40 ID:s5W55pGO
おはようのどっち
109焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 18:43:36 ID:???
ほっとぱんつのむちむちののどっちがみたい
110焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 19:43:42 ID:???
>>104
3色も見えてるし、七切ると手が遅くなる。他のシュンツを切って
行かないといけなくなる。

>>105
3色が見えてるから、八を頭にしたほうがいい。

自分なら間違いなく二かな。
111焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 19:58:21 ID:???
なんでこう何切る問題はバカの一つ覚えみたいに三色目指すのが正解みたいになってるんだろうな
112焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 20:11:29 ID:???
3色見えてるのに3色見ない馬鹿は最初からお断りなんじゃないの?
113焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 20:32:56 ID:???
>>99の問題で3色見れないならお話にもならない。この配牌で
タンピン3色以外何を見るんだ?それ以上の手があるのか??
114焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 20:37:41 ID:???
普通に五を叩き切る俺はまだ初心者なんだな・・
巡目次第でもあるけど、3色なんてまだ遠いだろと思った
115焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 20:45:48 ID:???
>A二(40点) B五(40点) CC(0点) D7(20点)
AorBなら正解なのだが。
116焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 20:49:08 ID:???
亜樹も五切りだって言ってるからスタイルにもよるし
自分より早そうな奴がいたらポンを見た五切りが最善とも言える
この手の問題は三色に気付くかどうかじゃないだろうか
117焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 21:10:32 ID:???
一応五切りでも234は狙えるんだけどな
118焼き鳥名無しさん:2008/08/04(月) 22:38:03 ID:???
五切りするのは三色を狙うというより「三色になればラッキー」派
 三色を逃しても立直してツモれば同じだよね?という感じ
二切りするのは「三色を狙う」派
 あえてカン四萬待ちにすることもある
119焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 01:44:58 ID:???
三色嫌い
120焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 01:57:11 ID:???
麻雀に三色は無いってどこかの師匠が言ってました
121焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 02:07:50 ID:???
イッツーもですね、わかります
122焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 07:36:34 ID:???
三色狙いはオールドファッションセオリーなんだそうですよ
123焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 12:14:18 ID:???
弟子のレベルが上がったら
ブレる三色の捕まえ方みたいな講義をしてるけどな
124焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 14:51:03 ID:BZChKht6
スポニチの朝の何切るなんか見ると
バカじゃないかって思うこと多いけどな

なんでシャンテン落として受け狭くしてまで三色を狙うのかと
125焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 15:08:01 ID:???
三色なんてあがってから気づく
126焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 16:16:20 ID:???
356BCDFGH一一三四五 ドラ 3

お前らなら何切る?
メンピンで固く行くか三色でいくか・・・
127焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 16:25:43 ID:???
ドラが5か6なら問題になるよ
128焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 17:26:23 ID:???
>>126
129焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 17:49:45 ID:???
>>125ドラギリーチ
130焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 19:43:06 ID:???
3ドラなら3色でダマだな
131焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 21:01:38 ID:???
>>124
問題をうpれ。それ見てからスポニチがバカがお前がバカか判断する。
132焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 21:03:59 ID:???
てか、何で咲スレで麻雀の話なんかするんだ???
133焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 21:34:55 ID:???
ここが麻雀板だからだよ
134焼き鳥名無しさん:2008/08/05(火) 21:54:55 ID:???
つか>99が咲とのタイアップ記事だと知らないんジャマイカ
135焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 11:35:58 ID:???
>>131
この話の流れでその質問が出るお前がバカ
136焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 11:47:41 ID:???
>>135
話の流れがよく分からんが多分お前バカ
137焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 11:50:58 ID:???
そのスポニチの問題見ないとどっちがバカかわからんじゃないか?
138焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 12:14:40 ID:???
今流れ理解した。>>126がスポニチの問題ってことか。
受け狭くしてってのは分かるが、シャンテン落としの意味がわからん。
3切ろうが6切ろうが聴牌に変わりなくね?

点差にもよるだろうけど、メンピン2翻と3色ドラ1で3翻なら後者狙うかな。
ツモ上がりの場合、子だったら前者は2600しかないけど、後者は7700だし。
フリーなら8000か。
139焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 12:21:37 ID:???
6切ってダマ
140焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 12:32:30 ID:???
だな。リーチかけたらドラ傍4なんか絶対誰も切らない。
141焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 12:36:31 ID:???
3切ってダマってのもあり。
クズいピンフで流す
142焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 12:57:53 ID:???
2回に1回もらえる千円と、3回に1回もらえる2千円、どっちが効率がいい?
・・・二千円の方がいいですね。
彼女はその判断を一瞬でくだした。しかし>>141は(ry
143焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 13:04:09 ID:???
この手をピンフのみまで見るなら
6切りダマで役ありカンチャンにしといて2引きのピンフドラ1を待てばよくね?
144焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 13:04:20 ID:???
大きくリードしてるなら3きってダマ
それ以外は6切りダマ
145焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 13:42:56 ID:???
僅差でトップを競ってるなら6切りダマ
トップから満貫以上離れてるなら6切り立直
大きくリードしてるトップでも基本6切り立直
3切りは大きくリードしてる決勝のオーラスくらいしかしない
もちろん異論は認める
146焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 14:06:24 ID:???
147焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 14:18:58 ID:???
>>146
顔にもうちょっとロリッぽさが欲しい

でもすげえ
次は是非キャプテンを作って欲しいぜ!!
148焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 14:24:24 ID:???
おっぱいがたりないぞ
149焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 14:34:08 ID:???
かなりいいな
ここまでいいと逆にスカートのサイズ調整用のファスナーを省略してほしくなかった
とか思ってしまう
150焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 14:40:22 ID:???
ステルスモモを希望!!
151焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 14:47:03 ID:???
台だけがあるんですねわかります
152焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 15:06:41 ID:???
>>151
オーケイ貴様とは戦争だ
153焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 18:50:30 ID:???
スカートの中はどうなってるのかな?かな?
154焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 18:58:53 ID:???
もちろん
はいてません
..ということはないだろうが
原作に参考になる描写がないんだよねぇw
155焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 21:15:18 ID:???
はいてたら詐欺だ
156焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 22:09:37 ID:???
一番下の組む前の写真を見る限りでは…


詐欺だな。
157焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 22:42:46 ID:???
あーw
でもフリフリでそれっぽいなぁ
158焼き鳥名無しさん:2008/08/07(木) 00:34:41 ID:???
>>155
はらたいら詐欺だ

に見えた
159焼き鳥名無しさん:2008/08/07(木) 00:36:12 ID:???
おっ!! 牌がたりないぞ
160焼き鳥名無しさん:2008/08/07(木) 01:34:12 ID:???
ガレキ職人は絵しか見てないから
おっぱい少ないとダメな理由がわからない!
161焼き鳥名無しさん:2008/08/07(木) 15:49:14 ID:???
162焼き鳥名無しさん:2008/08/07(木) 21:24:48 ID:???
ガレキには「かすたまいず」という手があってな..
163焼き鳥名無しさん:2008/08/07(木) 21:44:44 ID:???
魔改造ですね。わかります。
164焼き鳥名無しさん:2008/08/07(木) 22:21:57 ID:???
この場合魔改造というより真の姿への覚醒だな。
165焼き鳥名無しさん:2008/08/07(木) 22:23:49 ID:???
おはよう
のどっち
166焼き鳥名無しさん:2008/08/08(金) 09:24:39 ID:???
ただいまのともきーの発言回数   3回
167焼き鳥名無しさん:2008/08/08(金) 20:29:41 ID:???
人間もどきー
168焼き鳥名無しさん:2008/08/08(金) 22:02:26 ID:???
>>166
本編2回、番外編2回の4回では
169166:2008/08/08(金) 23:05:32 ID:???
>>168
あれ、4回でしたか。
それでもともきー発言少ない・・・
170焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 14:37:14 ID:???
ちょっと質問。
4巻の124ページで、和が中ドラ3で満貫上がりしてるけど、これって
4翻30符で7700じゃないのかね?
中ミンコ+4 8ソーアンコで+4 ツモで+2

点数計算覚えたばっかだからちょっと疑問に思ってる。

171焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 14:49:03 ID:???
切り上げ満貫採用してんじゃないの?
あと、8索に暗刻符が付けられるのは4-7索ツモの時だけだぞ
172焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 14:52:27 ID:???
>>170
2000・3900の1本場で2100・4000になってる
173171:2008/08/10(日) 14:57:26 ID:???
失礼、切り上げてなかったな…
174焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 16:26:30 ID:???
もともとロンであがってるのをツモにしてるのでちょとおかしいのです
175焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 16:41:17 ID:???
30符4翻ツモ 2000、3900の一本場で2100、4000
あってるよ

メイド雀荘で
「ロン、7700」
「ここじゃ8000じゃ」 コツン
というのがあるから
麻雀部ルールは切り上げ満貫を採用してない
176170:2008/08/10(日) 17:36:44 ID:???
ありがとう。1本場というのを見てなかった。あと確かに8ソにアンコはつかないねorz
あと、鳴いた時もツモ2符はつくんじゃなかったっけ?
177焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 19:07:44 ID:???
切り上げ満貫っておかしいよなあ
なら2600も3000 3900も4000にすべきだって
暴論が出てもいい気がする
178焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 19:20:02 ID:???
よく分からんけど、雀荘とかで点数計算わからないおバカで柄の悪いおっさんが、
「なんで4翻あるのに満貫じゃねえんじゃコラ!!」とか騒ぐのを防ぐためとかw

メンピンツモドラ1とかで「5200ですよ」とかって言うと、点数計算できない奴って
嘘つけや!って顔するから困る。
179焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 19:45:42 ID:???
>>176
つくよ
あの手は 基底20 + 中 明刻4 + ツモ2 で30符

>>177
符計算をなくそう、って主張してるところがそれに近いかな
180焼き鳥名無しさん:2008/08/10(日) 22:34:47 ID:???
>>178
「バカ混だから2000点ね」
「え?そんな安いの?」
とかw
181焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 00:08:52 ID:???
私は咲で点数計算ができるようになりました
182焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 00:16:24 ID:???
70符2ハンは2300 4500とよどみなくカッコよく言いたい
183焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 00:21:37 ID:???
70符と判るまでが遅かったらぶち壊しだがw
184焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 14:18:07 ID:???
ヤオチュー牌アンカンしてリーチ、ロン。
3翻あれば何も考えず満貫と言えるから良いよねw
185焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 21:19:28 ID:???
オタ風を並べてピンフを作る

リャンシャンテンでオタ風を引く アンコになる

揃ってない両面のひとつがトイツになる

リーチ

オタ風4枚目ツモでアンカン

当たり牌ツモ

ドラ4種なのでリーチツモ裏ドラ1は見込める上
オタ風に裏ドラが乗ればでかい
186焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 21:20:46 ID:???
オタ風を用いるピンフ型をクズだといって舐めてはいけない
こういう伸び方もあるのだ
187焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 21:28:00 ID:???
のみ手にしか見えません><;
188焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 22:53:06 ID:???
原村って対人麻雀弱かったのに個人で中学日本一になったの?
189焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 23:48:00 ID:???
咲雀牌って買った人いる?
麻雀牌としての使い心地とか知りたいんだけど
190焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 23:52:05 ID:???
>>188
中学の相手がみんなラブじゃんのマホレベルなら楽勝
191焼き鳥名無しさん:2008/08/12(火) 00:04:03 ID:???
>>189
麻雀牌とは言っても印刷してあるだけで彫ってないので盲牌できずドンジャラっぽい
ドンジャラがどんな感じだったかあまり覚えてないけどw
192焼き鳥名無しさん:2008/08/13(水) 00:23:44 ID:???
彫り込んでたら代々使われて100年ぐらい残るかもしれないのに
193焼き鳥名無しさん:2008/08/13(水) 01:17:42 ID:???
「おじいちゃん、なんでうちの麻雀牌は女の子の絵が描いてあるの?」
「わしが若い頃に咲-Saki-という漫画があっての…」
「もしかして1年前に第13部が完結したあの漫画のこと?」
194焼き鳥名無しさん:2008/08/13(水) 07:34:47 ID:???
そのころは4部完くらいかと思う
195焼き鳥名無しさん:2008/08/13(水) 07:40:03 ID:???
何十年も連載続いたら末期には強さのインフレがすごいことになって全部天和で上がってそうだ
196焼き鳥名無しさん:2008/08/13(水) 08:30:22 ID:???
作者が死んで完結したような感じだな
197焼き鳥名無しさん:2008/08/13(水) 09:44:09 ID:???
>>195
そうなると、誰が起家を引くかというただのサイコロ勝負に成り果てるなw
198焼き鳥名無しさん:2008/08/13(水) 11:23:50 ID:???
俺が起親でラス親だ、ですね
199焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 04:53:35 ID:???
モモみたいにきっちり理牌せず上下も揃えないで打つ人って
普段からゲームやネットでばかり打ってる人にも多くいるの?
200焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 09:36:06 ID:???
むしろそっちの方が多いだろ
201焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 10:53:11 ID:???
ひっくり返したらマンズか字牌ってわかるしね。
202焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 12:36:39 ID:???
最初の配牌だけ理牌すれば、清一色以外は右端にくっつけていける。
上下を揃えるのは二萬と三萬のみ。卓orマットの作りによって、目一杯手前に引いた時に「三」の一番上の棒が隠れて二萬に見える。
203焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 13:58:40 ID:???
気付かなかった
モモは配牌以降も上下不揃いになってたんだな
どんな意味を持たせてるんだろう

>>201
プラス7筒、7索、3索..
こういうのはリアルで打つ人にも少なくなくて
マン・ピン・ソーとか種類の順番まで常に同じなら何気に手牌構成が判ったりする
ゲームで慣れてる人なら、なおひっくり返しちゃうかな?という気もするので>199の疑問は判る
204焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 15:08:37 ID:???
ゲームでは自動で理牌しない場合でも上下は揃ってるよね?
だからひっくり返す動作云々ってのはリアルで打つ場合の話で
友達と卓を囲んだ経験が少なそうなモモだけがそれってどうなのかな
205焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 15:59:48 ID:???
白以外上下あるだろ
わかりにくいだけで
206焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 16:29:40 ID:???
触らずの14牌とかあったな
207焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 16:47:52 ID:???
また旧いもの知ってるなw
正確には14枚(14種だから)


>>205
片山のネタにあったね
1筒や4索まで上下をそろえないと気がすまない奴っての

咲牌なら全部上下を揃えたくなるだろうな
208焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 16:56:13 ID:???
そうか! 新・咲牌のぴんず、上下が修正されてたのか!!
209焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 19:54:19 ID:???
>>203
反面待ちが複雑な時でも理牌しないで
捨て牌ミスってる時ない?

プロの対局でなんかそんなのあった
210焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 21:06:22 ID:???
ちゃんと理牌しても捨て牌ミスる池田の立場は
211焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 21:06:35 ID:???
>>209
理牌はするよ
時によってマン・ピン・ソーの順を変えたり
順子の並びを321にしたり
手の内一色はどうせバレてるからそのまま理牌
把握してから鳴きにそなえて 12335 を 23135 にしたりとか姑息なことはするけどw
それと上下ひっくり返すのは一切やらない
212焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 21:39:22 ID:???
>>202
オレはその逆だな。
配牌は理牌せず、ツモって来た牌を中に入れていってる。
213焼き鳥名無しさん:2008/08/14(木) 23:33:31 ID:???
>>201
全部ひっくり返す俺勝ち組。
214焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 00:14:34 ID:???
>>213の同卓の面子
(手牌カチャカチャやってないではよツモってくれ・・)
215焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 00:44:46 ID:???
ならいっそひっくり返すなとw
216焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 10:38:26 ID:???
リーチさえ気づかれないんだから、理牌なんかやり放題のはずだけどね >モモ
217焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 10:45:22 ID:???
可能な限り動作しない(この場合は理牌しない)ことで気配を消そうとしている?
218焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 11:09:12 ID:???
ずっとネットでやっててある日実際の牌でやった時は理牌せずやってたけど
俺の頭はそんな優秀じゃなかったから最近はキチンと理牌するようにしてる。
219焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 11:42:15 ID:???
理牌はするがマンピンソーの順番は適当に変える
上下はバラバラ
220焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 14:53:54 ID:???
捨牌の並べ方も個性があるよね
キャプテンとか文堂さんは向きを揃えて綺麗に並べてるけど
モモとか池田は上下バラバラで並べ方も雑
221焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 14:59:46 ID:???
河は中堅戦あたりから個性化されてるね
222焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 15:10:56 ID:???
>>217
(・∀・)ソレダ!!
223焼き鳥名無しさん:2008/08/15(金) 18:05:03 ID:???
ってことは、池田も気配を消そうとしているんだな。
224焼き鳥名無しさん:2008/08/17(日) 08:31:31 ID:???
池田って誰だっけ?
225焼き鳥名無しさん:2008/08/17(日) 13:50:26 ID:???
(;>△<)
226焼き鳥名無しさん:2008/08/18(月) 05:02:00 ID:???
>>225
その顔の池田「だけ」はかわいいぜ
227焼き鳥名無しさん:2008/08/18(月) 21:39:20 ID:???
(;>△<) 酷いですぅ
228焼き鳥名無しさん:2008/08/20(水) 14:36:42 ID:???
ゆーきのだじょの部分だけちびまる子ちゃんの山田で脳内再生されちまう・・・
229焼き鳥名無しさん:2008/08/23(土) 18:42:07 ID:???
ドラマCDで脳内を上書きすればおk
230焼き鳥名無しさん:2008/08/24(日) 10:49:32 ID:???
くぎゅう=サバトちゃん

ゼロの使い魔?なんですかそれは
231焼き鳥名無しさん:2008/08/24(日) 14:31:35 ID:???
232焼き鳥名無しさん:2008/08/24(日) 17:17:19 ID:???
釘の最高形はツンデレ役ではなくショタ役
233焼き鳥名無しさん:2008/08/25(月) 20:00:17 ID:???
コミックスは売れてるみたいだけど
アニメにするにはエピソードが足りないかな
で、アニメになった頃には時代が変わってて
声優総入れ替えの予感
234焼き鳥名無しさん:2008/08/26(火) 07:44:00 ID:???
基本的に毎週同じ内容で
実力が原作<脚本家だったら
連載開始と同時にアニメスタートとかでもいいと思うんだが

今はローゼンメイデンぐらい売れたようなやつでも
いちばん底辺のライター使ってアニメ作るぐらいだからまったく期待できないよ
視聴者も声優しか見てないしな
235焼き鳥名無しさん:2008/08/26(火) 14:00:17 ID:???
お前の周りのアニオタにまともなのがいないのは判った
236焼き鳥名無しさん:2008/08/29(金) 07:28:22 ID:???
そうだね
237焼き鳥名無しさん:2008/08/29(金) 10:41:28 ID:???
漫画板のスレの伸び凄すぎ
登場人物を俺の嫁にしたい人ばっかし
238焼き鳥名無しさん:2008/08/30(土) 00:44:38 ID:???
まあ、そういう漫画だし
239焼き鳥名無しさん:2008/08/30(土) 01:59:06 ID:???
某麻雀ブログの管理人もそんなこと言ってるし
240焼き鳥名無しさん:2008/08/30(土) 02:23:07 ID:???
のどぱいは俺の嫁
241焼き鳥名無しさん:2008/09/06(土) 00:23:45 ID:???
今週も休載orz
242焼き鳥名無しさん:2008/09/06(土) 00:37:01 ID:???
あと2年は書きためないとアニメは無理だな
基本隔月作家だし
243焼き鳥名無しさん:2008/09/09(火) 19:30:31 ID:???
後十日くらいで連載再開か
長かったな・・・
244焼き鳥名無しさん:2008/09/09(火) 19:50:41 ID:???
(;>△<) ケチついちゃったまま放置プレイ..
245焼き鳥名無しさん:2008/09/18(木) 22:09:06 ID:???
やっと明日でるのか
246焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 20:15:30 ID:???
再開しないほうが池田にとって幸せだったかもしれん
247ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 20:20:48 ID:???
二人目のニュータイプ探知能力発動
次回かじゅがびびるのかな?
ただ、いけだはいつまでも空気
出ないほうが良かったかもしれない
挽回の目処もたたないし
なんで2年連続大将なのか理解に苦しむ
しかしジェロニモにしか見えないな…いけだは
248焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 20:32:52 ID:???
ジェロニモ?
249焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 22:12:13 ID:???
ルミアキドリル

二四六BBEG334678  ツモ五 ドラ3

A 二(40点)
B 六(0点)
C 3(20点)
D 4(40点)
250焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 23:03:59 ID:???
>>249
なんで六切りが0点なの?
251焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 23:15:24 ID:???
>>250
むしろ六が選択肢に入ってることが驚きじゃん
252焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 23:19:07 ID:???
ツモ五
253焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 23:26:18 ID:???
あ、6と勘違いしてた
254焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 23:39:32 ID:???
6切りでも普通に0点の打牌だと思うんだが…
何を考えたら>>250みたいな疑問が湧いてくるのか教えてくれ
255焼き鳥名無しさん:2008/09/19(金) 23:54:26 ID:???
Eだとしても・・・
ここでは二切りが正解だと思う
256焼き鳥名無しさん:2008/09/20(土) 00:01:06 ID:???
まぁ、あと4はあるだろう。
ドラが泣ければ77で、三引き三面のふりかわりが熱い感じで。
257250:2008/09/20(土) 23:40:05 ID:???
>>254
すんません
問題よく読まずに脊髄反射でレスしただけです
258焼き鳥名無しさん:2008/09/21(日) 03:44:51 ID:???
拙者としては、4切り二残しで三引いたときが一番おもろいと思うわけで
259焼き鳥名無しさん:2008/09/22(月) 14:03:09 ID:???
逃げれない配牌なのがなー
260焼き鳥名無しさん:2008/09/23(火) 11:25:59 ID:???
チンが気になるお年頃www
261焼き鳥名無しさん:2008/09/23(火) 11:33:17 ID:???
9はキューでなくチューではないのか?
あと麻雀ではなぜ2(アル)を両(リャン)と呼ぶようになったのか詳しい人教えて
262焼き鳥名無しさん:2008/09/23(火) 12:54:44 ID:???
10以下までしか存在しないモノを呼ぶときの2はリャンって呼ぶってチャイ語教師から聞いたぜ
牌(1〜9)とかはそれ故アルじゃなくてリャンらしい
263焼き鳥名無しさん:2008/09/23(火) 20:21:49 ID:???
そうだったのか わかりますた
264ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:11:58 ID:???
>>261
9はチュウでおk
九連宝燈がわかりやすい(ry
265焼き鳥名無しさん:2008/09/24(水) 09:34:14 ID:???
6はローで9はキューです
266焼き鳥名無しさん:2008/09/24(水) 20:36:09 ID:CGJCAku0
6がローなんて無理矢理日本語あてるなら
イー ニー サン シー ゴー ロー ナー パー キューでいいのにな
267焼き鳥名無しさん:2008/09/24(水) 22:03:09 ID:???
高校の時2万をニーマンって言ったのがいたよ
268焼き鳥名無しさん:2008/09/24(水) 22:34:09 ID:???
学生のとき俺の部屋が雀荘化してたが
部屋提供の条件の1つが「6をリューと呼ぶこと」だったよ
269焼き鳥名無しさん:2008/09/25(木) 13:22:18 ID:???
萬をワンと読んだりマンと読んだり、中国語的にはどっちが正しいの?
270焼き鳥名無しさん:2008/09/25(木) 23:00:41 ID:???
ワン
271焼き鳥名無しさん:2008/09/25(木) 23:37:27 ID:???
ニャー
272焼き鳥名無しさん:2008/09/26(金) 04:50:11 ID:Jeu3NypJ
まんこ
273焼き鳥名無しさん:2008/09/26(金) 11:36:57 ID:???
小学生かよw
274焼き鳥名無しさん:2008/09/26(金) 15:05:30 ID:???
>>272
染谷ですね。わかります
275焼き鳥名無しさん:2008/09/26(金) 18:35:43 ID:???
染谷先輩はなんでいつも試合の時にはメガネをはずすのだ?
276ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 09:44:35 ID:???
まこのめがね
1.高速化のためのリミッター
2.トップラス麻雀に持ち込むため
3.終了後「メガネ…メガネ…」と探して会場を笑いに包むため
277焼き鳥名無しさん:2008/09/29(月) 02:56:18 ID:???
ろーきゅーわん待ちでいいじゃまいか・・・
りゅーちゅーわん待ちとか聞いたことないもの・・・
278焼き鳥名無しさん:2008/09/29(月) 12:43:59 ID:???
>>268
条件の一つってことは当然發は緑發、中は紅中、白は白板だよな
279焼き鳥名無しさん:2008/09/29(月) 23:26:10 ID:???
280焼き鳥名無しさん:2008/09/30(火) 08:15:18 ID:???
何故憲法を拡大解釈する人がいるのかわかった
>>278みたいのがいるからだ
281焼き鳥名無しさん:2008/09/30(火) 21:16:18 ID:???
>>280
白板言わせたいだけor言いたいだけだろ
282焼き鳥名無しさん:2008/09/30(火) 22:01:44 ID:???
白板の紅中に發射したい
283焼き鳥名無しさん:2008/09/30(火) 22:06:35 ID:???
・・・ざわ

   ・・・ざわ
284焼き鳥名無しさん:2008/10/03(金) 07:30:52 ID:???
ルミアキドリル

三四四五六八EFF3368 ツモ7 ドラF

A四(20点) B八(20点) CE(0点) DF(40点)


俺だったら八切っちゃうけど
285焼き鳥名無しさん:2008/10/03(金) 08:23:48 ID:???
俺もBだな
鳴いても最低3900はおいしい

てか発売日すっかり忘れてたわw
286焼き鳥名無しさん:2008/10/03(金) 08:28:17 ID:???
最低>安定
287焼き鳥名無しさん:2008/10/03(金) 09:27:44 ID:???
マンズの3面崩してどうするんだよ・・・
288ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 13:49:43 ID:???
吹いた!
次局も衣の
ターンかよw
録画されてるわけだろ…
この凹んでる時も
まぁ来年の風越入部は減るだろうな
キャプテンもいないし…
タイミングが悪すぎるな
ー。
289焼き鳥名無しさん:2008/10/03(金) 17:28:29 ID:???
今号はまだ読んでないけど、ルミアキは三色の評価が妙に高いから俺とは気が合わないんだよなw
290焼き鳥名無しさん:2008/10/03(金) 17:43:36 ID:???
>>284
ドラ切ってまで三色なんて絶対嫌だ
291焼き鳥名無しさん:2008/10/03(金) 23:07:45 ID:???
打点と受け入れを考えるとドラ切りが正解だが……大した違いはないな
順目にもよるが、ドラ打つのは危険だし
292焼き鳥名無しさん:2008/10/04(土) 00:08:54 ID:???
三色はあんまり 一通は好き
293焼き鳥名無しさん:2008/10/04(土) 00:52:03 ID:???
キャプテンに一気通姦
294焼き鳥名無しさん:2008/10/04(土) 00:53:25 ID:???
ドラ切り以外ないだろ、釣りで言ってるのか?
295焼き鳥名無しさん:2008/10/04(土) 00:58:47 ID:???
三色狙いなら先に腹ボテ処理じゃね?
296焼き鳥名無しさん:2008/10/04(土) 01:19:09 ID:???
どうせスピードつけるためにチーしないといけないんだから
ポンテンたくさん持ってた方がいいに決まってる
297焼き鳥名無しさん:2008/10/04(土) 01:25:23 ID:???
三色はそれほど好きじゃないがこのケースならドラ切りかなぁ
298焼き鳥名無しさん:2008/10/04(土) 02:23:44 ID:???
三色タンヤオドラ1 3900
面前三色タンヤオドラ1 7700
リーチ面前三色タンピンドラ1 12000
リーチ面前三色タンピンドラ1ツモ裏ドラ1 16000
リーチタンピンドラ1 7700
リーチタンヤオドラドラツモ裏ドラ 12000
リーチタンヤオドラ3ツモ裏ドラ2 16000
食いタンドラドラ 3900
食いタンドラ3 7700

競技ルールなら三色狙ったところで相手も高い役狙ってるからテンパイも遅いだろうけど
アリアリならこんな危険牌ばかりの手は速攻以外に選択肢ないよ
299焼き鳥名無しさん:2008/10/04(土) 07:40:01 ID:???
300焼き鳥名無しさん:2008/10/04(土) 07:40:43 ID:???
301焼き鳥名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:45 ID:???
立たんって結構マゾっ気ないと思わん?

部長が裏目食ってヘラヘラする描写とか
鎖子が部長をおもしろい人だなって感じるリアクションのとことか
もう少し殺伐、というか集中力のある描写が入っててもいいような局面だと思うんだけど
俺にはあの辺がもう少し人間描ききれてないようにも思える

302焼き鳥名無しさん:2008/10/06(月) 10:38:29 ID:???
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄 ネトマ地獄
303焼き鳥名無しさん:2008/10/11(土) 23:11:01 ID:???
今週ヤングガンガン無いのか
304焼き鳥名無しさん:2008/10/12(日) 02:19:07 ID:???
>>301
同意。まぁ部長のは「余裕」と見れるかもしれないけど、鎖子のあの場面はかなり拍子抜けした。
鎖子に大物感を出したかったのか?
305焼き鳥名無しさん:2008/10/17(金) 22:35:40 ID:???
さ〜て、今週のルミアキドリルは・・・

  赤     赤
四五七CCDEF678發發 ツモD ドラ七

A七(0点) BC(40点) CF(40点) D發(20点)
306焼き鳥名無しさん:2008/10/17(金) 22:36:28 ID:???
問題悪いだろ
「ここはあえて、普通は正解の七を×に」ってなんだよ
307焼き鳥名無しさん:2008/10/17(金) 23:27:07 ID:???
麻雀は不条理ってことじゃないの。
308焼き鳥名無しさん:2008/10/18(土) 14:25:41 ID:???
四は?
ってか俺なんか第一感ツモ切りだぜ。選択肢にないwww
309焼き鳥名無しさん:2008/10/18(土) 15:18:54 ID:???
四切るのは鷲巣思考
だが俺もっ・・・、 ここは四っ・・・!
310焼き鳥名無しさん:2008/10/18(土) 21:21:20 ID:???
解説で姉は四、妹はF切るって言ってるな
311焼き鳥名無しさん:2008/10/18(土) 21:27:18 ID:???
とりあえず上がりたいなら七、点が欲しけりゃF
312焼き鳥名無しさん:2008/10/18(土) 21:40:01 ID:???
ピンフがないから、高くと言うことなら発トイツ捨てで、ドラとE引いての跳万確定形が一番だが?
313焼き鳥名無しさん:2008/10/18(土) 22:49:14 ID:???
発切りのリャンシャンは無いわ
314焼き鳥名無しさん:2008/10/18(土) 23:00:26 ID:???
ミーコならやってくれるかも

つか順目の指定がなければアリだろ
食いタンドラ3にも行けるし
315焼き鳥名無しさん:2008/10/18(土) 23:33:14 ID:???
俺は發だな
鳴くならクイタンの方がいいし
門前でもタンピン否定はしたくない
316焼き鳥名無しさん:2008/10/19(日) 14:25:14 ID:???
發が一枚でも切れていれば發
安牌にもなる
317焼き鳥名無しさん:2008/10/21(火) 12:45:52 ID:???
何順目かでもかわるだろうけど、
こんなにいい形ならハツ落としてくなぁ
318焼き鳥名無しさん:2008/10/21(火) 19:08:26 ID:???
おれも發対子落としだなあ
単にタンピン好きで字牌の対子が嫌いだからなんだけど。
どうにも和了に近い気がしない
319焼き鳥名無しさん:2008/10/23(木) 09:12:58 ID:???
役牌ドラ3ってかなりおいしいけどな
320焼き鳥名無しさん:2008/10/23(木) 09:31:33 ID:???
俺は七切り。

ところで、これC切るヤツいるのか?
Bは四の間違いなのでは。
321焼き鳥名無しさん:2008/10/23(木) 11:57:00 ID:???
しかも40点だからなwww
普通に誤植だろう。
322焼き鳥名無しさん:2008/10/24(金) 16:27:26 ID:???
まあ「ルミアキドリル」だからなぁ
どんなに不条理であっても、ルミアキせんせぇの脳内ではこれが正解なわけで、その点が面白いわ

>>320
C切りは、BE受けつつ567の三色意識ってことなんじゃないかな?
F切ると三色諦めだけど、これなら5引けば三色張るし…

まあ誤植なら次回に訂正が載るだろうけど
323焼き鳥名無しさん:2008/10/24(金) 21:49:48 ID:???
これがアガリトップとか鳴いている手なら、何切るの古典的問題なんだけどな

例)七七CCDDEF チー678 ポン發發發  ドラ七

ここからFを切るとGツモでの三面張を逃してしまう
324焼き鳥名無しさん:2008/10/25(土) 00:53:26 ID:???
ふと思ったんだけど、ルミアキドリルでドラを引いたらみなはどうする?
タンヤオ志向で発か、役牌抱えるバランス型のCか意見が分かれそうで面白くないかなぁ
325焼き鳥名無しさん:2008/10/27(月) 18:09:10 ID:???
7m引いたらとりあえず4p切って役牌ポンすればマンガンのイーシャンに構えつつ
ピンズにくっついたら夢が広がりんぐの發落としじゃないかな
326焼き鳥名無しさん:2008/10/27(月) 20:29:42 ID:???
もちろん發だ
327焼き鳥名無しさん:2008/10/29(水) 20:18:33 ID:???
發だな
328焼き鳥名無しさん:2008/10/30(木) 02:13:38 ID:???
>>305
3種類のポンを考えてF切り
鳴きで仕上げたい手だ

>>304
亀だがレスthx
329焼き鳥名無しさん:2008/11/04(火) 23:27:02 ID:pKaoMydy
>>305
点数へこんでなければ七だわ
東風ばっかり打ってるからこんな考えなのかな

五巻はいつ頃発売になるやら…
330焼き鳥名無しさん:2008/11/04(火) 23:32:45 ID:???
間違えてageてしまいました
すいませんorz
331焼き鳥名無しさん:2008/11/08(土) 00:19:20 ID:???
今週のルミアキドリル

五五六六七AEEF4577 ツモA ドラA

A七(0点) BE(20点) C4(40点) D7(20点)

ルミアキドリルって本当に二階堂姉妹が作ってたんだな
332焼き鳥名無しさん:2008/11/08(土) 00:33:24 ID:???
BかC、多分B切るかな

そして先週号買い損なったw
333焼き鳥名無しさん:2008/11/08(土) 00:42:37 ID:???
Eか7、どちらかといえば7かな
イーペーが見えてて両面がいくつかあったら対子は意識的に切り飛ばすんで
多分こうした牌姿になること自体ないだろうけど
334332:2008/11/08(土) 00:46:55 ID:???
あーチートイ忘れてt
C1択だわ
335焼き鳥名無しさん:2008/11/08(土) 01:41:24 ID:???
C1択で
336焼き鳥名無しさん:2008/11/08(土) 03:21:39 ID:???
CかD。
喰いタンと三色と七対子を考慮するとCかな。
337焼き鳥名無しさん:2008/11/08(土) 13:04:52 ID:???
今回はC1択だわ
338焼き鳥名無しさん:2008/11/08(土) 14:15:21 ID:???
今回は納得だな
でも俺は実戦じゃE切っちゃうと思う
339焼き鳥名無しさん:2008/11/09(日) 06:32:30 ID:???
まあチートイ用の問題だから4なんだろうけど7のが良さそうだよな。
この手をチートイ単騎待ちにしたくない。
タンピンイーペーコーの2シャンテンでいいだろうに
340焼き鳥名無しさん:2008/11/09(日) 18:43:45 ID:???
>>339
ついでに三色な
341焼き鳥名無しさん:2008/11/10(月) 02:50:20 ID:???
チートイいらん、タンピンドラ2十分、三色つきならE切りだろjk。

ミーコ、弱い形にフォロー牌を残すんだ!
342焼き鳥名無しさん:2008/11/10(月) 02:52:10 ID:???
つか仕掛けまで考えたら7切りは効率が悪い。
343焼き鳥名無しさん:2008/11/10(月) 10:15:40 ID:???
>>331
これだとタンヤオ絡みのチートイを下手に意識すると守りがザルになるから
いつでもタンヤオのみの1000点で早く流せるように考えて作ってくかなあ
面前リーチとイーペイ、三色までつけばよしとする
打A。

344焼き鳥名無しさん:2008/11/10(月) 10:36:15 ID:???
>>343
待て
せっかくトイツったドラを切るってかw
345焼き鳥名無しさん:2008/11/10(月) 14:36:00 ID:???
ありえん
順目にもよるが、ドラを放つ事自体危険すぎる
ましてやトイツで落とすとかどんだけ……
346焼き鳥名無しさん:2008/11/10(月) 21:05:48 ID:???
>>343
して、3900確定をわざわざ1000にする意味を小一時間問いたい。
てか、ドラ表みてないだけだとは思うが。
347焼き鳥名無しさん:2008/11/10(月) 22:35:48 ID:???
で、そんなわかりきってること何度も突っ込むほどのネタでもないだろ。
348焼き鳥名無しさん:2008/11/11(火) 02:48:05 ID:???
すまんツモAなのかこれは
349焼き鳥名無しさん:2008/11/11(火) 02:52:21 ID:???
じゃあF切り
ポン財が揃ってるのでいつでも追いつける
捨て牌状況によっては45を先に落とす
三色はない
チートイツで行くにしても危険牌を先に捨ててクズ牌を溜め込んだ方いいとこが出る
350焼き鳥名無しさん:2008/11/11(火) 12:55:16 ID:???
だからネタはもういいって。
351焼き鳥名無しさん:2008/11/12(水) 10:15:09 ID:???
おまえがよくてもおれはよくない
352焼き鳥名無しさん:2008/11/13(木) 12:27:56 ID:???
じゃあ何切るスレへ逝け
353焼き鳥名無しさん:2008/11/15(土) 14:39:14 ID:???
おまえにめいれいされるすじあいはない
354焼き鳥名無しさん:2008/11/15(土) 21:16:00 ID:???
ローカルルールにあるな。
355焼き鳥名無しさん:2008/11/21(金) 02:07:59 ID:???
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅 放出駅
356焼き鳥名無しさん:2008/11/21(金) 02:08:50 ID:???
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅 香椎花園駅
357焼き鳥名無しさん:2008/11/22(土) 09:34:16 ID:???
いいから本スレでスレ違いの麻雀話する連中を引き取ってくれよ
358焼き鳥名無しさん:2008/11/22(土) 18:06:03 ID:???
漫画板で麻雀の話しすると板違いって理屈は分かるが
向こうのスレで麻雀の話をするのは果たしてスレ違いなのかどうなのか…

そうした棲み分けは各自自重して勝手にやってくれと思うんだが
359焼き鳥名無しさん:2008/11/24(月) 15:19:10 ID:???
本スレの俄たちを引き取ってください
360焼き鳥名無しさん:2008/11/24(月) 23:47:48 ID:???
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
361焼き鳥名無しさん:2008/11/25(火) 08:16:42 ID:???
ルミアキドリルはココで
362焼き鳥名無しさん:2008/11/25(火) 12:01:54 ID:???
ラブじゃんの単行本出してくれ
363焼き鳥名無しさん:2008/11/25(火) 15:21:04 ID:???
アニメ化でスレ立てまくったせいで棲み分けにうるさいにわかが参入してきたな
364焼き鳥名無しさん:2008/11/25(火) 15:33:18 ID:???
これでも見ようぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5334632
モンド21麻雀王座
365焼き鳥名無しさん:2008/11/26(水) 03:15:54 ID:???
つっちーなら咲や衣相手でもいい勝負しそうだな
366焼き鳥名無しさん:2008/11/26(水) 12:38:26 ID:???
魅せるって意味ではおじいちゃんとかリアルアカギとかも捨てがたい
367焼き鳥名無しさん:2008/11/27(木) 15:25:14 ID:???
新津弱すぎ
さすがイガリンの弟子
368焼き鳥名無しさん:2008/11/27(木) 15:28:50 ID:???
369焼き鳥名無しさん:2008/11/27(木) 16:19:48 ID:???
最高位戦協会と協会は違う組織なのか
すまん>>367まちがい

でも弱いのはガチ
370焼き鳥名無しさん:2008/12/03(水) 09:35:03 ID:aARGtAJu
371焼き鳥名無しさん:2008/12/05(金) 08:33:49 ID:Uuhe6ADQ
アニメ化age
372焼き鳥名無しさん:2008/12/05(金) 14:07:36 ID:???
6pポンと4sカンって同順ならルール違反じゃねーのか
373焼き鳥名無しさん:2008/12/05(金) 15:12:43 ID:???
捨て牌からして4sカンは次巡。
374焼き鳥名無しさん:2008/12/05(金) 16:00:11 ID:???
「咲-Saki-」2009年TVアニメ化

■STAFF
原作:小林立
監督:小野学
シリーズ構成・脚本:浦畑達彦
キャラクターデザイン&総作画監督:佐々木政勝
美術監督・設定:松本浩樹(スタジオ・イースター)
編集:三嶋章紀
色彩設計:内村裕美
3D制作:サンジゲン
音響監督:鶴岡陽太(音源舎)
アニメーション制作:GONZO

■CAST
宮永咲:植田佳奈
原村和:小清水亜美
片岡優希:釘宮理恵
染谷まこ:白石涼子
竹井久:伊藤静
須賀京太郎:福山潤

「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト
http://www.saki-anime.com/
http://www.saki-anime.com/img/pre2.jpg
本格ガールズ麻雀ストーリー、『咲-Saki-』が2009年にアニメ化決定 | ホビー | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/05/001/
咲-Saki- 小林立 YOUNG GANGAN OFFICIALSITE
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/saki/
咲 -Saki- - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B2_-Saki-
375焼き鳥名無しさん:2008/12/05(金) 19:35:47 ID:???
マジでアニメ化!?
376焼き鳥名無しさん:2008/12/05(金) 21:20:42 ID:???
これが釣りならすごすぎるだろw
377焼き鳥名無しさん:2008/12/06(土) 11:17:00 ID:???
ルミアキドリルもないし、こちらでもアニメ化が一番の話題になるんだろうか
まあ内容も超能力だし妥当だけれども
±0が活きてきそうな展開は個人的になんか嬉しい
378焼き鳥名無しさん:2008/12/06(土) 15:48:33 ID:???
麻雀アニメ自体が非常に少ないからな
379焼き鳥名無しさん:2008/12/06(土) 21:00:21 ID:???
>>377を見てはじめてルミアキドリルがないのに気付いた
380焼き鳥名無しさん:2008/12/06(土) 22:54:49 ID:???
すげーな
植田を使うなんて 製作側は2ちゃん見てるのか
381焼き鳥名無しさん:2008/12/06(土) 22:59:16 ID:???
ドラマCDから植田じゃん
382焼き鳥名無しさん:2008/12/06(土) 22:59:18 ID:???
何を今更
383焼き鳥名無しさん:2008/12/06(土) 23:03:37 ID:???
ドラマなんて白根
384焼き鳥名無しさん:2008/12/08(月) 20:27:10 ID:???
まるで白痴だな
385焼き鳥名無しさん:2008/12/09(火) 01:04:14 ID:???
禁止用語ですよ
386焼き鳥名無しさん:2008/12/11(木) 13:26:39 ID:???
【日本の女の腐りきった根性】

植田佳奈のラジオでの発言が問題に 「悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228952572/


まとめ ラジオ音源
ようつべ版
http://jp.youtube.com/watch?v=nCo969SNPQ0&fmt=22
ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5473015
その本人の顔
http://upjo.com/up/data/uporg1846991.jpg

声優の植田佳奈と清水香里が自身のラジオにて、このような発言を5分以上ゲラゲラと流した。
その内容はあまりに身勝手なもので、
電車内で空のカップを座席下に放置し、
それをみかねて注意した「おっさん」に逆ギレ。
痴漢冤罪に追い込んでやりたかった、などと発言した。

今、本当に痴漢被害にあった女性の証言の信憑性が
こういったバカ女のせいで揺らいでしまっている。
387焼き鳥名無しさん:2008/12/12(金) 16:02:34 ID:5zf0YLvT
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
  +   /: : : : : :: :: :: :: : /ヘ、 : : : : ト,    +     +
    + {: : : : :: :: ミ:;シ´   ヾ: : : : ハ       +
      {: : : f´ ̄´        ヾ::| r |ヘ +
      `'ヾ::、      ,/^   \_ノ          +
  ウマ━━━\、 __、 '゙ ィア´    {━━━━!!!!
  +       `、 ィ‐rッ}  ヽ      }     +
      +    ヽ   {   ュ^ヽィ   リ            +
 +          .f\  `トエエエイ   / |  +   +
        +   {   、 \トェEソ  /ノ |   +     +
           \   `ヽ、 ⌒ / /∨        +
         _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_  
         >                  <
       /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
388焼き鳥名無しさん:2008/12/12(金) 18:43:08 ID:???
福山潤も逃げろ!痴漢冤罪にあうぞ!
389焼き鳥名無しさん:2008/12/12(金) 20:38:54 ID:???
これはw

年間リアルで1000半荘くらい打ってるダメ人間のガイドライン(仮)
ttp://d.hatena.ne.jp/inoken0315/20081113

火元はこれ↓

【小林立】咲-Saki-25巡目【ヤングガンガン】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226147766/221
221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 16:20:56 ID:6d0kZ9sd0
この漫画はいつも流し見なんだが今号を読んでスレがどんな感じかと覗いてみた
しかし過去ログ読んだが誰も作者のミスに言及してなくて絶望した
二本場で12600を0にするには親満が必要
「わざわざドラの一筒を落として安くした!?」
ってお前それじゃダブ東ドラ1で8300だっつーの
河見てもリーチかけてねーし

牌譜とか気にしたら負けなアホ麻雀なのは解ってるが
せめて作家と編集は点数くらいしっかり把握しといてくれと
年間リアルで1000半荘くらい打ってるダメ人間からのお願いw

どうでもいいがこれ単行本で直すにしても難しいな
ダブ東イーペードラ2のダマで充分形の12600になってしまってるし
狙い撃ちの演出ならリーチをかけたことに出来ない
和了形そのものを修正するしか無いな
390焼き鳥名無しさん:2008/12/13(土) 13:18:28 ID:???
1000半荘?
3000半荘打てよ
391焼き鳥名無しさん:2008/12/13(土) 13:31:02 ID:???
雀荘って赤ナシが基本なのか?
392焼き鳥名無しさん:2008/12/13(土) 17:52:24 ID:???
基本っていうか大抵は赤アリだとおもうよ
393焼き鳥名無しさん:2008/12/16(火) 21:18:42 ID:???
いつぞやのカツ丼の口ぶりだと去年は赤はなかったみたいだな。
(今年は赤ドラなど運の要素が強すぎると発言)
この年のルールで確定してるのが赤あり、役満の複合はなし、あとなんかあったっけ。
大四喜やスーアン単騎みたいなローカルでダブルの場合はシングル固定かな。
394焼き鳥名無しさん:2008/12/16(火) 22:43:32 ID:???
>>393
多分複合もないんだろうな。
どっかのちびっこが連発したせいとか、現実的すぎるwww
395焼き鳥名無しさん:2008/12/16(火) 22:50:45 ID:???
チビっ子の理不尽な打ち筋と結果に対応したんなら
今年はもっとストイックなルールになりそうだがな
396焼き鳥名無しさん:2008/12/17(水) 01:05:29 ID:???
>>395
ストイックに行って、理不尽さが前面に出ちゃったら、あーなるんじゃないか?
とおもうのだが。
397焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 01:19:02 ID:???
いっそ表ドラも一発も無しにしちゃったらどうか
398焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 03:12:47 ID:???
去年のルールは一発なかったんですよ。
でも、ここだけの話、視聴率とか下がっちゃってね。
スポンサーからは文句言われるし、結局最後は
高麻連の役員までルール改正推進する始末で。
選抜の主催してる会社に知り合いがいるんで
ひとこと文句を言ってやったんだけど
割れ目ルール入れなかっただけマシだろ!だって。
もう腐ってるんですよ。
399焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 03:36:05 ID:???
>>397
さすがにそこまでしちゃうと麻雀漫画における
表現が狭くなるからある程度はアリだと思う

それよりルールが曖昧なほうがきついな
実際そういう状況がおこってからアリかナシかを言われても
都合主義っぽくなっちゃうから全部は無理でもある程度は言ってほしいかも
400焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 11:14:35 ID:???
ブー麻雀にしてみるってのは
「ツモ!満貫 2000点! マルエー!!」
401焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 13:27:02 ID:???
ブー麻雀なら深堀さんの圧勝だろ
402焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 14:34:51 ID:???
いや、どうみてもタコス子の優勝だろ
403焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 14:42:54 ID:???
嶺上魔人の主人公だろ
とマジレス
404焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 17:09:56 ID:???
【声優】植田佳奈「このオヤジ、社会的に抹殺したい」 ラジオでの痴漢冤罪を意図的に作ろうと取れる問題発言で謝罪もネットで批判★19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229579263/

こんなカスが主役だってよwww
今なら間に合うから代えてくれねーかなw
405焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 17:22:55 ID:???
ついにこっちにも声オタが
406焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 18:01:15 ID:???
スルースルー
407焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 18:44:35 ID:???
【声優】植田佳奈「このオヤジ、社会的に抹殺したい」 ラジオでの痴漢冤罪を意図的に作ろうと取れる問題発言で謝罪もネットで批判★20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229591980/

怒りは収まらないらしいw
408焼き鳥名無しさん:2008/12/18(木) 18:51:00 ID:???
植田馬鹿奈(ブサイク)、転落の軌跡

@電車で不細工に飲んでいたジュースのコップを床に置く
A「それ、ちゃんと捨てろよブサイクのくせに」とオヤジに注意される
B何故か逆ギレ、得意げにラジオのネタに
C↑のエピソードをラジオで話す『悲鳴をあげて社会的に抹殺してやろうかと思った』
D「お前は痴漢捏造女子高生か、不細工ババアのくせに」と炎上
E何も言わずにひたすら謝罪すれば良かったのに余計な言い訳『オヤジは酔って卑猥な暴言』
F「関係ねーよ、それに最初と言ってる事違うだろブサイク馬鹿」と更に炎上

409焼き鳥名無しさん:2008/12/19(金) 03:00:54 ID:???
410焼き鳥名無しさん:2008/12/19(金) 04:15:10 ID:???
桃瀬くるみ役の植田さんが参加する来年発売予定のぱにぽにだっしゅ!OVAのアフレコとかはもう始まっているんでしょうか?

という感じのスレ違いの中の人の話題はこちらでやって下さい。
http://find.2ch.net/?STR=%BF%A2%C5%C4%B2%C2%C6%E0
411焼き鳥名無しさん:2008/12/19(金) 06:44:01 ID:???
>>409
初めて見たわ−
412焼き鳥名無しさん:2008/12/19(金) 09:09:34 ID:???
>>409
予想以上でワロタwwwww
413焼き鳥名無しさん:2008/12/19(金) 11:14:55 ID:???
>>409
他の面子ぬるすぎだろwww
414焼き鳥名無しさん:2008/12/19(金) 12:16:27 ID:???
>>409
やべえ笑えるw
415焼き鳥名無しさん:2008/12/19(金) 23:14:47 ID:???
>>409
つえーw
416焼き鳥名無しさん:2008/12/19(金) 23:56:13 ID:???
下は放銃者に同情するが上は酷いな
Cは何向聴から字牌打ってんだよ
417焼き鳥名無しさん:2008/12/20(土) 01:20:05 ID:???
あの状況で一枚も見えてない白を切れるクソ度胸は見習いたい
418焼き鳥名無しさん:2008/12/22(月) 01:50:33 ID:???
>>409
これはw
419焼き鳥名無しさん:2008/12/22(月) 16:26:38 ID:???
>>409
下はコンビ打ちとも思えるが上は凄すぎだろw
420419:2008/12/22(月) 17:34:23 ID:???
上と下を見間違えてたw
421焼き鳥名無しさん:2008/12/23(火) 07:27:52 ID:???
咲アニメ、アイキャッチで何切るとかやらんかな
422焼き鳥名無しさん:2008/12/23(火) 15:31:51 ID:???
>>421
それじゃさっそくだけど明日の10時までに200問、問題つくってよ
急いでんだ
423焼き鳥名無しさん:2008/12/25(木) 02:40:09 ID:???
>>423
何その鉄壁
424焼き鳥名無しさん:2008/12/26(金) 17:32:47 ID:???
今週のなに切る

一三五六七八CDFGG55 ツモ3

A一(○) BF(○) CG(△) D3(×)
425焼き鳥名無しさん:2008/12/26(金) 17:35:53 ID:???
三四五五五七七@@E677 ツモ五 ドラ五

A四 B五 C七 D@

配牌
七@ADEEEG68中中白 第1ツモH ドラ六

A七 BH C6 D白

懸賞問題なので正解は次回
426焼き鳥名無しさん:2008/12/26(金) 17:58:20 ID:???
A、D、Cかな

つか二問目にEとか7が無いのは懸賞だからなのか
427焼き鳥名無しさん:2008/12/26(金) 19:53:33 ID:???
A D Dかな
二つ目の、懸賞問.4はEきるけど
428焼き鳥名無しさん:2008/12/26(金) 21:21:47 ID:???
BDC

2つ目は俺もEだけど
429焼き鳥名無しさん:2008/12/26(金) 22:19:13 ID:???
ADDだな

やっぱりみんな問4はEにしたいよな
430焼き鳥名無しさん:2008/12/26(金) 22:19:32 ID:???
俺もADDだな。

二問めのEってなんの意味が…6との間違い?
431焼き鳥名無しさん:2008/12/26(金) 22:54:28 ID:???
2つ目はドラが五じゃなかったら@切りだけどドラ4だしE切り一択なんだが
432焼き鳥名無しさん:2008/12/27(土) 00:55:59 ID:???
二番目、あそこから四枚引き入れて567の三色を作れとでもいうのか
433焼き鳥名無しさん:2008/12/27(土) 06:28:44 ID:???
2問目のEは6だろうな
それならチートイの目も出て五切りも選択肢に出てくる(俺は切らんが
434焼き鳥名無しさん:2008/12/27(土) 09:12:57 ID:???
まぁチートイドラ2よりタンヤオドラ4の方が高いし和了しやすいしで
どっちにしろ@切りだな。
435焼き鳥名無しさん:2008/12/30(火) 00:48:24 ID:???
BDD

1もんめ
どうせさんしょくなんでしょ?

2もんめ
ないてしあげる 五のカンはしない

3もんめ
ホンイツのめをのこす
436焼き鳥名無しさん:2008/12/31(水) 13:21:24 ID:???
一発ヅモが得意技とか天和地和が得意技とかいないの?
437焼き鳥名無しさん:2008/12/31(水) 15:43:44 ID:???
チャンリンシャン
438焼き鳥名無しさん:2008/12/31(水) 21:14:34 ID:???
チャンとリンシャンしなさいで思い出したが

昔麻雀やったとき
「ツモ!!リンシャンで四アンコーだぁ!!」
と大騒ぎした奴がいて
実はスカートめくりだったことが発覚しあえなくチョンボに
なったときは笑ったなぁ
439焼き鳥名無しさん:2008/12/31(水) 21:51:52 ID:???
>>374
確かストライクウィッチーズと同じ制作スタジオなんだっけか。パンツ描写に期待しよう。
440焼き鳥名無しさん:2008/12/31(水) 21:52:38 ID:???
そういう時って誰も「正しいのをツモり直せばいいよ」って言わないからなぁw
441焼き鳥名無しさん:2008/12/31(水) 23:42:52 ID:???
スカートめくりって麻雀用語なの?
442焼き鳥名無しさん:2008/12/31(水) 23:46:03 ID:???
かなり一般的
指摘するときは「おい、スカート!」ともいう
443焼き鳥名無しさん:2008/12/31(水) 23:51:13 ID:???
すかーとめくり【スカートめくり/スカート捲り】 和了役や規則
本来のツモでない場所(間違った場所)から、牌をツモってくる行為。たんに「スカート」とも。

だそうだ。俺も知らなかったなぁ。
444焼き鳥名無しさん:2009/01/01(木) 13:57:51 ID:???
一問目G切るのは俺だけか
点棒差にもよるが、あの形で三色見るのはちょっときつい気がするんだが
445焼き鳥名無しさん:2009/01/01(木) 15:15:35 ID:???
俺的にタンヤオがメインで3色はおまけ
446 【大吉】 【1391円】 :2009/01/01(木) 15:40:13 ID:???
波溜乙
447焼き鳥名無しさん:2009/01/01(木) 17:33:20 ID:???
平和系の最高手役 綺麗だったね
メンチンの純全二盃はメンチン系だから
448 【豚】 【1548円】 :2009/01/01(木) 18:20:29 ID:???
一瞬何のことかと思ってしまった…池田の数えの話か
そう言えば最近はるみあきドリルの話ばかりで
本編中の麻雀に関してはあまり触れられないな
449焼き鳥名無しさん:2009/01/01(木) 18:57:01 ID:???
数え役満採用はどうよ、と思わんではないけどな
450焼き鳥名無しさん:2009/01/01(木) 22:02:54 ID:???
赤ウラアリルールで何をいまさら
このルールならダブル不可ってのだけが異質で数えはあって当然ぐらいのもんだろ
451焼き鳥名無しさん:2009/01/01(木) 23:07:04 ID:???
一般人でも超能力者相手に運でどうにかできるかも?って配慮でしょ
ダブル役満無しってのも超能力者対策
452焼き鳥名無しさん:2009/01/02(金) 14:20:18 ID:???
ダブル無しって役満複合も無しか?
453焼き鳥名無しさん:2009/01/02(金) 16:21:04 ID:???
ダブルが無いんだから当たり前
スッタンや13面等だけがダブルじゃない
454焼き鳥名無しさん:2009/01/02(金) 16:23:57 ID:???
ダブルは無いけどトリプルはあるよってオチでトリプル役満上がって池田の勝ちで終わりだなアニメ版は
455焼き鳥名無しさん:2009/01/02(金) 17:05:16 ID:???
逆に池田がオーラスでトリプル上がって大逆転と思ったらシングルまででしたー、みたいなの希望
456焼き鳥名無しさん:2009/01/02(金) 20:32:16 ID:???
スーカンツとスッタンと大三元あたりを絡ませてトリプル確定かw
457焼き鳥名無しさん:2009/01/02(金) 22:01:03 ID:???
っていうかこの漫画5巻はいつでるんですか?延々まってるんですが・・・
458焼き鳥名無しさん:2009/01/02(金) 23:54:43 ID:???
役満アガってラスという当大介みたいなことしてくれたら笑う
459焼き鳥名無しさん:2009/01/03(土) 00:14:37 ID:???
>>457
2月までは出ないって誰かが言ってた
アニメ化直前の3月末に5巻を発売して、放送中にすぐ6巻も出すって感じではないかと予想する
460焼き鳥名無しさん:2009/01/03(土) 00:31:46 ID:???
らき☆すたっぽい勢いだな
461焼き鳥名無しさん:2009/01/06(火) 18:36:20 ID:???
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ./::::/::::::::ハ;ハ::ィヽ::ト;:::::::ヽ:::::::::\ 
  l:::::/\::/`  `` '' \::::::ヽ:::::::::\
  |:::/、:;;メ        ,ヾく::::::ヽ:::::::::ヽ
  |::l`-/ルト 、 ,    , ',,.ャ≠ミ;::::::ヽ:::::::::ヽ  ツモ、九蓮宝燈 天和 48000オール
  |::|:::f 元==ミ、   イP:::::} ム::::::::::::::::ヽ  
  |::|:::l:::{{ f::::::::}     ..ヘ;;;;丿'"ム:::::ハ;jヘ{   そろそろまぜろよ
  |::|::l::::::l ヽ-'゙       ""/:::::::ト
  j::j::l:l::::ヘ""    ‘_,   /ヽハj
  ノハj`ヘ:/ ` 、   ` ´ /lニzyヘ、
ィト` - 、   / j` ー '  ___/   ̄ ̄\
-‐\ヘ  `一'  l‐‐-、  '" /     //\
   \      ヽ     /     //  ヘ
   _______________________________________
  │ 一 │ 一 │ 一 │ 一 │ 二 │ 三 │ 四 │ 五 │ 六 │ 七 │ 八 │ 九 │ 九 │ 九 | 九 |
  │    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |    |
  │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │ 萬 │
462焼き鳥名無しさん:2009/01/06(火) 18:37:29 ID:???
32000だったorz
463焼き鳥名無しさん:2009/01/06(火) 18:49:10 ID:???
今年はこんなものには釣られないことにした
464焼き鳥名無しさん:2009/01/06(火) 20:35:48 ID:???
>>461
はい、池田さんのトビで終了ですね
お疲れ様でしたー
465焼き鳥名無しさん:2009/01/06(火) 23:57:00 ID:???
>>461
この後の池田さんの運命は…?
466焼き鳥名無しさん:2009/01/08(木) 06:00:07 ID:???
チョンボ吹いたwww
467焼き鳥名無しさん:2009/01/08(木) 11:55:08 ID:???
どんだけ多牌だ
468焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 00:46:19 ID:???
そもそもダブル役満はなしルールだじぇ
469焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 20:18:41 ID:???
前回>>425の答えはAorDとC

今週の何切る

一一二FHH1233579 ツモ8 ドラH

A二(△) BF(×) CH(×) D5(○)
470焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 20:24:07 ID:???
Bだな。
ドラを使い切り、イッツーの渡りも残す。
471焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 20:27:37 ID:???
>>469
ドラGじゃなかったか?

ドラHならB
ドラGならA
472焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 21:24:08 ID:???
A
473焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 21:52:07 ID:???
>>471
確認したらドラはHじゃなくてGでした
474焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 22:00:11 ID:???
>469
この手は純チャン三色ピンフイーペまで伸びるから5を切らざるを得ないな
475焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 22:24:58 ID:???
三色…?
476焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 22:25:23 ID:???

基本鳴きで蹴るか降りる手だけどね
面前の純全は決まると高いけどまず揃わないから
ツモ切りが多くなって防御がザルになる

しかもこっちがヤオチュー牌買い占めてるから相手はタンヤオを作りやすい
477焼き鳥名無しさん:2009/01/16(金) 22:31:32 ID:???
>475
池田ネタで正直すまんかった
478焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 06:16:14 ID:???
今回のルミアキドリルの問題って七対子って意識するものなの?
三対子だからなのか俺が普段あまり七対子狙わないからなのか
どっちかというと俺はチャンタとイッツーに目がいってしまう。
点差次第だが最悪ピンフのみでも。
そうなるとドラツモのロスが痛すぎるBとCはまだきれないし
カン8が入るあたりソウズは伸びる可能性あるから
ペンチャン嫌ってニきりそうだ。
つーか俺はこの手牌ならオリることをまず考えそうだw
勝ってれば尚更。
479焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 06:39:55 ID:???
メンピンかイッツー狙いで3切りだろ
5切るのなんか最悪 リャンカン形残さんでどうする
480焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 06:49:24 ID:???
やっぱ3はやめとくわw
481焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 06:59:50 ID:???
ルミアキの実力じたいが中途半端
土田なんかにあっさりまけるな
482焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 09:00:30 ID:???
平和きつくね?七対子並みに無茶な気がするんだが…


雑誌読んでるときは勢いで純全一択とか思ったが
ここで改めてみたら二切りしか思いつかない不思議
483焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 10:20:33 ID:???
切ってもたいしたデメリットがない牌は二くらいだからなー
(7)⇒ドラの受け入れが消える
(9)⇒一が頭に固定されるためどっちにしても二が不要
5⇒シャンテン数が上がる、イッツーも消える
484焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 13:30:19 ID:???
スピード考えたらAしかない
打点が欲しい場合だけD
485焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 13:34:06 ID:???
二だな
カン8引けるならソーズが伸びそうなのでイッツーの目は残したい
486焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 13:41:57 ID:???
誰もが読み飛ばす部分だとは思うが、海底の、最後にツモる牌って説明は微妙じゃね?
コメントにあるような、最後にツモられる牌って言い回しなら紛れもないけれど
487焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 20:30:57 ID:???
こんなペンチャンカンチャンだらけの手は他家の捨牌から見た牌効率まで考えんとな
それによって打つ牌なんてぜんぜん変わってくだろ
捨牌で2枚見えてたり他家で使われてそうな面子は早々に見切りをつける
あまりに有効牌の少ない狭い受けなら降り打ち気味の安全牌残しで
488焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 21:30:45 ID:???
何切るは与えられた材料のみから判断するものだ
489焼き鳥名無しさん:2009/01/17(土) 21:49:51 ID:???
まあ、いかにも何切る用にしつらえられた牌姿だしな
あまり当てはまる状況もないだろうし
直感に理由付ける程度で十分な問題だと思う
490焼き鳥名無しさん:2009/01/18(日) 16:48:06 ID:???
最初から形を決めてしまう俺にとってはDだな
鳴きついてでも上がる
491焼き鳥名無しさん:2009/01/19(月) 11:50:17 ID:???
5を打って鳴きを想定しての純全に限定するより3を打って鳴きイッツーと純全の両てんびんに受けたほうがいいんでない?
492焼き鳥名無しさん:2009/01/19(月) 11:52:23 ID:???
んで3−6の振聴になりそうな自摸になってから純全に決めるとか
493焼き鳥名無しさん:2009/01/19(月) 23:43:41 ID:???
かじゅ上手いなー
494焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 00:24:32 ID:???
結果論では和了れたが槓する場面だろ
ダマで手作り、槓してリーチ、もしくはリーチしてツモってきて槓、点数を3倍くらい高くする
この点差を埋めるにはこれしかない
495焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 00:56:16 ID:ideDT2Tf
カンしても11600が12000になる程度だろうしなー
やるとベタオリされるだろうしいいんじゃね
496焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 01:38:46 ID:???
門前でできれば理想だろうが配牌よくなさそうだし
モロ乗りもないあの場面での槓は和了辛くなるだけ
連荘重視に打てば最適な手順に思う
497焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 02:28:55 ID:???
門前でリーチ、槓してドラ乗せて自摸るしかないだろこの点差埋めるには。
あんな妙な単騎にするんならリーチでも十分出あがりできるが、あがり牌の数の少なさだけはどうしようも出来ない。
門前で両面やノベ単にしてリーチしてツモったほうが点数の期待値も上だしあがりやすい。
498焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 02:35:53 ID:???
点差はわかるがカン2pやペン7p処理せずに面前は非現実的だと思う
499焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 02:37:12 ID:???
悪い手は吐き出すようにできている
多分立たんはそのへん全部承知でシナリオを作っている
500焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 08:33:13 ID:???
北が全部切れてるからカンしてもドラがモロ乗りする可能性はないんだよな。
ハネマン以上にするにはドラ待ちにせざるを得ないからやる価値は薄い。
チャンタや染め手を匂わせて違う色の中張牌単騎で直撃狙いする方が理にかなってる。
親で連荘したい場面で面前でとか悠長なこと言ってられんだろ。
501焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 11:00:44 ID:???
鳴かなきゃ必要牌入ってきて門前でツモってカン裏もつけれたのにね
リーヅモダブ東ドラ2、一発と裏乗せて親倍か
502焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 11:22:03 ID:???
>>500
なるほど、北が全部切れてたのにはそういう理由があったのか
503焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 13:10:05 ID:???
>>501
槓ドラと裏を1個づつ付ければ親の三倍満。
504焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 14:30:15 ID:???
>>501
少なくとも8巡目までは和了れてなさそうだけどな。
池田に7p流れてないしね。
東の4枚目を最初のチーの前に引いたか後に引いたかってのも問題。
北がなくなったのけっこう後だし最初の方からあったならカンしてるはず。
505焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 14:50:31 ID:???
あの東ってツモ切りだと思ってたんだが
506焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 15:17:14 ID:???
>>501
>>503
そんなもの、ものすごく都合よく牌が寄ってきたらの話だろ。
それこそ池田の数え役満レベルのツモが要求される。
507焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 19:39:56 ID:???
>>506
衣が都合よく六萬を切るのも出来すぎた話だけどね
508焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 19:44:57 ID:???
ここ雑魚しかいないのwww
509焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:18:09 ID:???
六萬きるには一番いいタイミングなんだが・・・。
510焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:18:24 ID:???
>>507
あの6m待ちに振り込むのと、神ツモ連発して親っパネや親倍和了するのを同列に語るなw
てかお前はあの仕掛けで6mが当たり牌なんて見抜けるのか?
511焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:25:28 ID:???
>>510
3枚しか残ってない六萬なんて使いごろの牌が無警戒で打ち出される可能性の低さを考えてるか?
512焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:29:23 ID:???
無警戒って・・・
警戒されてるから六萬が出てくるんじゃないのか。
513焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:30:18 ID:???
しかも九萬が4枚切られてるから筋である六萬が手で使われてる可能性はなおさら上がる
捨牌から見て みな断幺の手作りしてるから六萬が出る可能性はかなり低い
514焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:33:04 ID:???
>>510
すなわち、六萬での出あがりは池田級のラッキーな確率の低いあがりだったってこと
理解できた?
515焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:36:49 ID:???
活性化してるな
もっとやれwww
516焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:37:35 ID:ideDT2Tf
514は雑魚ってことは理解できた
517焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:39:14 ID:???
>>514
どんな脳内計算だよw
あの状況、六単騎での和了は充分に実践的。
もちろん特定の一人からの狙い撃ちなら確率は低くなるが、
誰から出ても(ツモでも)いいなら、高確率で和了れる。
518焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:47:41 ID:???
正直理解できない。
ペンチャンとカンチャンを捌いてるんだから、早いと思うし
字牌の切り飛ばしが早いから、すごいピンズよせしてるようにも見える
点差はあるし相手は親。
あの局面でピンズつかんで回せそうにないなら、抜き打ってでも6mきり飛ばしてベタおりしてもいい。
一通が消えてるのはあくまで池田視点でしかないし、ピンズはアカが2枚ある。
456p打った日には最悪倍満までありえる。
519焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:48:39 ID:???
もっと詳しく言うとピンズの123・789と晒している以上、
染め手かチャンタだと読むのが自然で、ダブ東が出てきたことを考えると、
恐らく手は充分に進んでいる上に東は持っていないと考えられる。
もっとも警戒されるのが翻牌、次にピンズ・端牌となり、ワンズ・ソーズの真ん中は
恐らく無警戒で出されるどころか、降り打ちすらありうるレベル。
520焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:48:56 ID:???
>>514
東切りの時点で他家からは役牌がらみじゃないと見える以上
かじゅの手は染めてもしくはチャンタ手になる。
なのでピンズや字牌、1〜3、7〜9は必然的に切りにくくなる。
一通の可能性もあるから4〜6も絶対安全というわけじゃないが
ドラの色を考えると危険度はソーズ>マンズ。
(4pが枯れてて一通はないってのは池田のみが知っている情報)
なので安牌以外で最も通りそうなのはマンズの4〜6になる。
3mと9m切っててちょうど筋だし、かじゅの6m待ちはかなり狙いどころだよ。
521焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 20:49:12 ID:???
普通に考えて(123)(789)チーで三色と役牌が否定されてる以上
池田以外が警戒するのはピンズ一色か一通
六萬はむしろ親(かじゅ)に対してアンパイ
親が二フーロしても警戒もしないザコがどう行動するかまではしらん
522焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:11:07 ID:???
514フルボッコワロタw
こいつの脳内には回すとかオリるって言葉はないんだろうな。
523焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:16:20 ID:???
>>514は池田じゃね?
524焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:20:51 ID:???
>>522
バカだなw
降りてばっかじゃ麻雀は勝てないよw
回すなんてのは聴牌気配を感じてから行う行為
この場面で親の聴牌気配は無い

よって>>517-521の言ってることはトンチンカンで一人よがりな考え
結果から理由を後付してるだけの鵜呑みくんだよね
525焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:23:26 ID:???
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
>この場面で親の聴牌気配は無い
526焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:24:22 ID:???
>>524
2つも晒していてあの巡目だったら普通は聴牌を考えるんじゃねーの?
527焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:28:14 ID:???
>>524
ピンズの端を二つ晒して、生牌のダブ東が出てきて

「この場面で親の聴牌気配は無い(キリッ)」

お前を止めるには三元牌みっつ鳴かないと無理だな
528焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:28:28 ID:???
>>514は引くに引けなくなってんじゃないだろうか
529焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:30:04 ID:???
大介じゃしょうがないな
530焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:38:50 ID:???
>>524
親がふたつ晒して初牌のダブ東まで出してきてるのに聴牌気配ないとかありえないから。

なんか頭の悪さが、以前池田が衣のトイトイ役役ドラ2に振り込んだとき、
あれで1s待ちが読めないのは素人と、本スレで喚き散らしてた奴と同じにおいを感じる。
531焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:41:08 ID:ideDT2Tf
524の見苦しい言い訳まだー?
532焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:41:09 ID:???
通りすがりの第三者だけど、深く考えてみると>>514サンや>>524サンのほうが説得力有るよね
他の人たちってちょっと考えが足りないと思う
533焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:42:12 ID:???
うん、俺も>>514の言うとおり、あんなど真ん中の六単騎でたまたま直撃できるとか、
現実的に考えてありえなさすぎる
534焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:42:21 ID:???
>>532
自演乙wwwwwwwwwww
535焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:44:24 ID:???
腹が痛いwww
いいぞwww
もっとやれwww
536焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:45:00 ID:???
みんな初心者なのかな?
俺Cリーグプロだけど、514さんの言ってることが一番納得できるよ
537焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:45:15 ID:???
>>527
そこで522の
>こいつの脳内には回すとかオリるって言葉はないんだろうな。
に戻る
538焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:46:44 ID:???
どう考えても大いなる>>514様の言っていることが圧倒的に正しい。
仮に単騎に受けるにしても、使いにくい字牌や端牌で待つのが常識。
それが分からず六がいい待ちなんて言ってる奴等は>>514様の足元にも及ばない。
539焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:50:42 ID:???
ここまで清々しい自演はある意味芸だな
540焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 21:59:19 ID:???
まぁ、実践的なのは514かな。
みんなうわべだけの浅い考えしかできないっぽいね
541焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:02:02 ID:???
んだんだ。
おらが村でも、みんな>514さんを支持してるだよ。
542焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:04:54 ID:???
>>514さんを信じたおかげで彼女ができました!
543焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:05:14 ID:???
真性のキチガイがいると聞いて来ました。
たっぷり笑わせてもらいましたw
ID非表示の意味無えwww
544焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:05:17 ID:???
>>514
爆釣だな
おめでとう
545焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:06:47 ID:???
>>514は過疎っている麻雀板にネタを投下してくれたのではないのだろうか?
546焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:07:53 ID:???
まさかこのスレがこんなに伸びるとは…実は>>514さんはこのスレの救世主だったんですね
547焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:08:29 ID:???
漫画板から飛んできましたwww
素人ご苦労さんですwwwww
548焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:14:17 ID:???
今まで変態紳士が圧倒的多数だと思ってたが、何だかんだで
皆ちゃんと麻雀部分も見てるんだな
549焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:15:38 ID:???
で、後釣り宣言まだ?
550焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:16:42 ID:???
久しぶりに心のそこから笑ったwww
ありがとう>>514
551焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:25:48 ID:???
>>548
そりゃ変態紳士のゲームだしな
552焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:27:03 ID:???
>>548
咲読んでプロになった奴とか出てこないかな。
553焼き鳥名無しさん:2009/01/20(火) 22:59:37 ID:???
あの時の衣は咲を凝視してて他者の捨て牌なんて
見てない気がする
6万切った時もなんか適当に切ってる感じがする
554焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 00:05:12 ID:???
まあ、集中してないときって、なんとなく切った牌が見え見えの国士に刺さることだってあるからな
555焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 00:06:32 ID:???
咲見てたら横から刺されたみたいな事言ってたしね
それにしても顔色一つ変えずにあの手をあがるかじゅかっこいい
556焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 01:08:30 ID:???
なんかもう麻雀格闘倶楽部の咲バージョンを作るべきだと思うんだ
557焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 01:11:12 ID:???
キャラクター選ぶゲームなら同じ超能力麻雀の兎があるでしょう。
558焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 01:13:27 ID:???
MFCの演出やインチキはこの漫画に結構似てるとこあるよ
というか立たんがやってる
559焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 05:24:34 ID:???
俺 天鳳の9段なんだけどさ、>>497さんの言ってることのほうが実戦的で説得力あるよ
段位を持ってないような初級者は>>517-521さんが引っ掛かってしまったようなうわべだけの落とし穴にはまってしまうんだと思う
560焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 05:40:33 ID:???
テンホーの9段ってそんなに偉いんかい

本誌見てないんだけど6m単騎が一列目で出たわけか?
561焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 05:57:47 ID:???
てんほうの9段=のどっち並の実力
562焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 06:57:47 ID:???
のどっち並の雀力の>>559さんが言ってるならそっちのほうが正しそうですね
>>497さんを馬鹿にしてた人は謝罪したほうがいいと思う
じゃないとのどっちの実力まで否定するってことになって、ひいては作品そのものを全否定することになりますね
咲という漫画のファンなら>>497さんに謝罪するのが妥当だと思います^^
563焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 07:19:42 ID:???
>>497さん、深く考えたらあなたのほうが理にかなってました。ごめんなさい。
564焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 15:02:39 ID:???
>>556
麻雀格闘倶楽部のヲタホイホイバージョンですね、わかります
565焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 18:16:46 ID:???
ばっかじゃねーの?11600直撃狙いで何が不満なのか
566焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 18:19:59 ID:???
マジレスすると直撃狙いじゃなくてたまたまお子様から出ただけ
567焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 18:29:44 ID:???
清澄以外は無視か…点棒(ryという考えもあるいはあったかもしれない
568焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 18:50:04 ID:???
それはいくらなんでも苦しすぎだな
569焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 19:18:53 ID:???
>>568
マヂレスは勘弁してください
570焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 19:33:01 ID:???
年間リアルで1000半荘くらい打ってるダメ人間からの意見だけど>>497さんが正しい
571焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 19:46:56 ID:???
なんでこのスレで麻雀の話してるの??????
572焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 19:51:41 ID:???
って、麻雀板だった
すまんこ
573焼き鳥名無しさん:2009/01/21(水) 20:25:37 ID:???
>>497
激しく同意
574焼き鳥名無しさん:2009/01/22(木) 01:28:05 ID:???
やっと翻数を数えられるようになっただけの素人が暴れていると聞いて飛んできました
575焼き鳥名無しさん:2009/01/22(木) 01:53:59 ID:???
>>514は素人

週1000局も脱衣麻雀打ってる俺が言うんだから間違いない

あの場面の正しい解説はこうだ。
かじゅは全ての牌が見えてた上で作戦を立てた。
無意識に咲をマインドコントロール、
自分に都合の良い牌を捨てさせた。
その上でチャンタ、一通、清一を漂わせ、
さらに東を捨てて一通、ジュンチャン、清一あたりが狙いの印象を強くし、
衣が持ってると分かってる六萬を捨てやすい状況を作り上げたんだ。

なお衣は人間じゃないからマインドコントロールできなかったらしく、
池田は脳が汚染されるからほっといたようだ。
576焼き鳥名無しさん:2009/01/22(木) 02:30:51 ID:???
脱衣麻雀て(笑)
577焼き鳥名無しさん:2009/01/23(金) 06:22:46 ID:???
578焼き鳥名無しさん:2009/01/24(土) 10:52:22 ID:???
>>575
倍南乙
579焼き鳥名無しさん:2009/01/24(土) 10:57:55 ID:???
みんな釣られ過ぎワロタ
580焼き鳥名無しさん:2009/01/24(土) 13:42:22 ID:???
>>577
ドラがわからねぇwww
でも、チャンタの奴は確かに綺麗だ。
581焼き鳥名無しさん:2009/01/25(日) 06:26:24 ID:???
衣の打ち筋そのものは
初心者に近いらしいし
自分の麻雀の能力を過信気味関で自惚れ気味みたいだからなあ。
無警戒は流石に無いにせよ、あの六を出しても決しておかしくはない。
582焼き鳥名無しさん:2009/01/25(日) 22:37:48 ID:???
>衣の打ち筋そのものは
>初心者に近いらしいし

それ前年度大会の話だろ?
衣自身も周囲も本調子じゃなかった(満月じゃないし時間も早かった)って言ってるし、
特にめぼしい相手がいなかったから、退屈しのぎに素人くさい感じの打ち筋で高い手を連発して
相手をもてあそんでただけって可能性が高いと思うんだが。
583焼き鳥名無しさん:2009/01/25(日) 23:00:50 ID:???
いや、今大会でもあのハイテイ狙いの役無しにするチーとか
傍目にはド素人のご乱心としか解釈できん
ただ実際に本人がどこまで考えてるかは描写されてないかな
584焼き鳥名無しさん:2009/01/25(日) 23:07:06 ID:???
あーそっか、確かに。傍目には何狙いで打ってるのかわけわからんもんなぁ。
585焼き鳥名無しさん:2009/01/26(月) 02:38:46 ID:???
カツ丼さんの「お前は打たされてる」はその辺の伏線だと思う。
多分カツ丼さんだけその辺、ほとんどに気づいてるんじゃね?
586焼き鳥名無しさん:2009/01/26(月) 05:35:22 ID:???
もしかしたら、衣の能力って海底であがれるとか、
全然聴牌できないとかそういうこと以外に、
その時自分の目的に合わせた有効な牌がわかる、とかそういう類のものなのかもしれんね。
それなら「打たされてる」ってのも理解できる。
587焼き鳥名無しさん:2009/01/26(月) 12:12:57 ID:???
とーかや一の台詞からも、衣は素で無茶苦茶な打ち筋だと分かるだろ。
588焼き鳥名無しさん:2009/01/26(月) 18:10:18 ID:???
俺の打つ牌が正着
589焼き鳥名無しさん:2009/02/02(月) 09:50:37 ID:???
何切る問題三色が好きだけど競技ルールだからだろうか
590焼き鳥名無しさん:2009/02/02(月) 13:23:24 ID:???
競技じゃなくても三色意識しすぎだよ
591焼き鳥名無しさん:2009/02/02(月) 13:24:40 ID:???
まんが麻雀格闘倶楽部
592焼き鳥名無しさん:2009/02/02(月) 21:38:22 ID:???
裏ドラ赤ドラ、オカやウマ、チップありのリーチ麻雀全盛の今じゃ三色狙いで牌効率悪くするなんて愚の骨頂だよなw
593焼き鳥名無しさん:2009/02/02(月) 22:57:56 ID:???
>>592
いや、雀荘を前提にされても…
594焼き鳥名無しさん:2009/02/02(月) 23:18:29 ID:???
でも咲の競技ルールって一発裏赤ありなんだよな…
まあチップこそないだけマシか
595焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 10:38:07 ID:???
>>593
競技麻雀にしか通用しない何切るを競技麻雀しない読者に出題されてもなー
596焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 11:38:25 ID:???
棒テンは誰でもできるから何切るは手役偏重になるんじゃないかな
ドラがないときに三色に寄せる打ち方ができるかどうかで打点が変わってくるから
トレーニングとして無駄ではないと思う
597焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 12:16:39 ID:???
今のアリアリ麻雀は役なんてさほど重要じゃないですよ
誰よりも先に聴牌して愚形でもなんでもいいから先制リーチ掛けるのが戦力的に一番良いとだいぶ昔から言われている
相手が先にリーチしたら受けの広さで判断して、狭ければマンガン以上狙える手でもベタオリ、広ければリーチのみでもある程度の回し打ちをする。でも基本は降り打ち。
手役の誘惑に負けて強気に行く奴が負け組。
水の張った洗面器云々ってのはそれ。
598焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 12:17:14 ID:???
戦力的→戦略的
599焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 12:41:55 ID:???
言わんとすることは判った(と思う)
俺みたいな「三色の材料があったら三色でアガりたい」って贅沢者は
身内のセットで打ってるほうがいいってことだな
600焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 12:50:21 ID:???
今の麻雀はチップ取りが第一だからねぇ・・・
メンタンピン三色のチップ無しよりリーチ一発ツモのほうが儲かるし
601焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 15:21:20 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2992312
東3局 フガフガ先生の解説
留美がT・Fの手牌を指しているのと勘違いして会話が成立してないのが残念
602焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 16:28:14 ID:???
>>592とか>>600が雀荘入りびたりなのは分かったけど
雀荘じゃなかったら競技麻雀とかどんだけ視野が狭いんだよ
咲で今やってるルールのどこにチップなんて要素があるの?
603焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:04:11 ID:???
>>602
一発や裏ドラ赤ドラはあるぜ
雀荘と同じくこの要素があれば棒テン即リー主軸で考えるのが一般的
604焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:11:56 ID:???
チップがなければ2翻役を作るテクニックの重要性はずっと上がる
例えばネト麻の人にも意味はあると思う
ってか棒テンは雑誌で紹介されるまでもなくできるでしょ
紹介するなら完全1シャンテンやリャンメンカンチャンくらいかな
605焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:15:13 ID:???
あるある言ってるだけでなぜあるのか解説がされてないからあなたの言ってることは子供の駄々にしか見えないよ
606焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:20:58 ID:???
棒テン主義の人が見逃しそうな形からでも2翻役にもっていける訓練になる
..という解説がわざわざ必要だったかい?
607焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:25:33 ID:???
45s45678m2234456p ドラ9p
お前ら何切る
608焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:26:08 ID:???

結局君は何を言いたいんだい?
牌効率が同じなら手役を上げるほうに取るのは当たり前じゃん
見逃すとか訓練とか、そこまでのズブの初心者を想定した問題なのかい?

なんか君からはなんにでも噛み付く厨の構ってくん臭がするなぁ
609焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:29:43 ID:???
>>607
m2かな
s9ツモッたら最悪だけど
610焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:32:39 ID:???
一般雑誌の何切るだから「ズブの初心者を想定した」レベルで作ってると考えてる
あとただ絵合わせしてるだけじゃ2翻役の作り方は覚えないとも思ってる
言い方が気に入らなかったんだろうがケンカする気はない
ってか「子供の駄々」とか煽っておいてそれはないw
611焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:32:39 ID:???
2p一択だろ
m2ってなんだよ 幻覚でも見えてんのか
612焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:32:50 ID:???
>>607
4p
613焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:34:32 ID:???
>>607
4pだな
614焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:35:57 ID:???
>>609
いいんじゃね?
状況が許せば9m(だよね?)ツモ切りで
615焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:37:10 ID:???
それは牌効率を下げてまで2飜役を狙う理由にはならないですねぇ
この手のなに切るはアリアリの、いわゆるリーチ麻雀を前提に作られてると思われる
なにしろ回答者側が競技麻雀なんか縁の無い人ばっかなんだから
しかしその解答は決まって競技麻雀でしか通用しないような赤や裏、チップ等を無視した手役重視
矛盾してるんだよね
616焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:37:52 ID:???
>>611
なんだとこのクソボケと思ったが見直すと本当に幻覚だった
2pです
617焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:38:02 ID:???
>609は
45678s2234456m
と間違えてるんだろ
618607:2009/02/03(火) 17:41:05 ID:???
打4pで5種19枚受け 確実に両面以上テンパイ 何が入っても三色目がある

打2pで11種37枚受け その内8種26枚でノベタン以上テンパイ 6s78mツモの3種10枚で三色目


テンパイ枚数なら明らかに2pだけど打点と最終形考えると4p切りたい
みんなこういうのってルールによって打牌変えてるの?
619焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:43:20 ID:???
皆に良い格言教えてあげる

「雀頭作るのは一番最後」
620焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:44:07 ID:???
>>615
俺はオーラスなんかでドラがないときにも必要な点数を作るスキル
まさしく「牌効率を下げてまで2飜役を狙う」状況で役に立つスキルを
紹介してると考えてるんですよ
「何切る」は基本状況を設定してないから
これもナンセンスと言われればそうなんですけどね

悪いけどこのへんで終わらせてもらいます
621焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:46:23 ID:???
>>620
あたなの個人的に想定する状況なんか皆知ったことじゃないと思いますよ
麻雀は手役じゃかく勝つためのもの
覚えておくといいですよ
622焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:46:56 ID:???
>>618
受けが倍違うからねぇ
三色が全く消えるわけでもないし
ルールより状況によって変えるかな
623焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:47:04 ID:???
×麻雀は手役じゃかく勝つためのもの
○麻雀は手役じゃなく勝つためのもの

でした
624焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:47:29 ID:???
>>619
聞いたことが無い
625焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:49:05 ID:???
>>624
ミーコで「”雀頭はいつでもできる”はオールドファッションセオリー」というのはあった
626焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:49:40 ID:???
>>624
迷うような手が来たらこの言葉を思い出してみて
受けが格段に広くなるから
627607:2009/02/03(火) 17:54:05 ID:???
>>622
倍違うって言ってもおいしいテンパイは26枚なんだよな
369m引きでの単騎の仮聴もすぐ良形テンパイに変わるとはいえ、打点考えるとどうなんだろうって思う。

>>626
受け広くなるのはわかるけどそれが本当に有利な一打かがわからない
ミーコでもあったけどこんな手とかさ

123s233478m34678p

なみだめさんは3m雀頭固定って言ってたな
628焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:58:34 ID:???
>>627
打点が下がっても先に立直を入れたほうが有利ってのが今風じゃないかな
629焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 17:58:56 ID:???
>>627
それドラは何?
打3m以外考えられないじゃん
630焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 18:03:12 ID:???
ドラが78m78pだったら打4m、それ以外だったら打3m
631607:2009/02/03(火) 18:09:18 ID:???
ドラはこの牌姿に関係なし
まあ北とかでいいや

ってか24m落としが多数派かと思ったけどそうでもないんだな

>>628
確かに棒聴即リー打法最強って風潮だよな今は
632焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 18:12:22 ID:???
>>615
ヤングガンガン読んだことないの?
主な読者層は、競技麻雀と同じくらい雀荘やチップとも無縁な人たちだと思うよ
633焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 18:12:55 ID:???
>>627
その形から3m頭固定って何の意味があるの?
当然何らかの解説がされてたんだよね?

3m落としたほうが倍の受けになるし単騎になってもすぐ両面(待ち牌は少ないが)に変わるじゃん
634焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 18:19:28 ID:???
>>627
俺だったら3m切って単騎待ちが残るようにする
んで字牌や引っ掛けの単騎待ちにしてリーチw
635607:2009/02/03(火) 18:21:50 ID:???
>>633
打3mだと16枚で単騎テンパイ、12枚で両面テンパイ
打2、4mだと16枚で両面テンパイ

この時点での両面テンパイになりやすいのは3m雀頭固定が有利だからって書いてたかな。
単騎待ちからの手変わりは多いけど、その場合待ち牌が少ないって説明もあったと思う。

俺もだいたいは3m切るけどねこの形。
636焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 18:25:01 ID:???
字牌の地獄単騎や筋の単騎は男のロマンだよねぇ
綺麗に決まるとこの上なく気持ちいい
ヘタすると友達を無くすのも快感w
ツモったり流局するとものすごく恥ずかしいけどw
637焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 18:31:26 ID:???
>>636
ロマンも恥ずかしさも感じないな俺は
638焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 19:12:06 ID:???
>>636
勝てば楽しいし、負けても尚楽しい、でいいじゃん
所詮素人である以上、どこまで行っても遊びなんだから真剣に楽しむべきだ
639焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 19:13:14 ID:???
すまん、言い方が悪かった
「楽しむべきだ、とオレは思う」
別に人に自分の考えを押し付ける気はないんだ
気分悪くした人がいたら御免
640焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 19:17:18 ID:???
スポーツみたいな感覚でやってる人にとってはストイックに勝ちにこだわることが楽しいと感じる人もいるだろうね。
641焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 19:18:29 ID:???
単純に金失いたくないから勝ちにこだわる
642焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 19:35:14 ID:???
その逆にキレイな手をアガるのが楽しい人もいる
ってか若い頃はとにかく勝てば嬉しかったが
今は数少ない時間をノミ手に費やすのがもったいない
それくらいならキレイな手を狙ってノーテンでいい
オヤジが若い人に勝てないのはそのへんもあるかもしれん
643焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 19:47:06 ID:???
>>642
東大を出た人乙
644焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 20:01:24 ID:???
綺麗な手をあがりたいだけならネット麻雀でもやってればいいよなw
645焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 20:37:52 ID:???
ところがネト麻は若い人が多い
キレイな手を作りたがるオヤジ同士でトータル呑み代1回分くらいのやりとりで打ってるのが
多分一番楽しい
646焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 21:07:38 ID:???
>>621
「あたな」
まずは冷静なタイピングを心がけよう!
647焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 21:12:21 ID:???
>>646
こんな誰が見てもわかるようなタイプミスにわざわざ突っ込むあなたからは悔しさがにじみ出てますよ
今後気をつけましょう!
648620:2009/02/03(火) 21:29:19 ID:???
IDが無いから信憑性が無いが
それ別人だから
649焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 21:44:36 ID:???
バレバレの言い訳ごくろうさん
650焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 21:52:00 ID:???
ま、そう言われるだろうと思った
ご自由にだが
一応言っとくと見解の相違は認めても
勝ちとも負けとも思ってなくて
悔しいとかは思いようが無いから
651焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 21:56:50 ID:???
いやだからね、そうやっていつまでもウジウジ言ってるのが悔しさの表れだっての
わかる?
君は無意識のうちに負けを認めて今まさに悔しがってるってこと
652焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 22:07:57 ID:???
「ウジウジ言」わなきゃならん原因は>647のままほっといて
小さい人間認定されたままになるのは不本意だから
もしわざとでないのなら「子供の駄々」とか>647とか
自身にいらんことを言う癖があるってことを自覚してくれ
653焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 22:13:04 ID:???
ん?ウジウジってのは>>650を指して言ったんだけど?
だからあなたが小さい人間だってのはもう確定
>>650も実はあなたではないと言い張るんなら別だけどね
654焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 22:15:35 ID:???
この2人は一体何のためにここに来てるの?
相手を見下したり安いプライドを守るため?
咲-Saki-の麻雀について話すため?
655焼き鳥名無しさん:2009/02/03(火) 22:32:53 ID:???
元々は咲の何切るが誰を対象にしてるのか?って話から脱線した
..と判りきったことを言って撤退する
スレ汚しすまん
656焼き鳥名無しさん:2009/02/04(水) 00:53:26 ID:???
フリーで打ったことは数えるぐらいしかないんだけど
27-25-25-23でリーチばっかやる奴と
28-28-28-16の奴でダマメインの奴では
リーチイッパツツモ1万円ルールとかだと
あんまし差ができないんだろ?
657焼き鳥名無しさん:2009/02/04(水) 03:59:50 ID:???
めんどくさがらずに自分で計算して比較すればいいじゃん
658焼き鳥名無しさん:2009/02/04(水) 04:52:24 ID:???
>>656
>リーチイッパツツモ1万円ルール
どんだけチップ比重でかいんだよそれ
そんなルールならダマメインとか鴨としかいいようがない
659焼き鳥名無しさん:2009/02/04(水) 10:03:08 ID:???
ダマメイン(笑)
660焼き鳥名無しさん:2009/02/04(水) 12:14:31 ID:???
>>656
裏ドラやチップのある今の麻雀ルールでダマメインなんてやってたら間違いなく負け組だな
点数だって取れないから順位も拮抗なんかせずずっと下だと思うぞ
661焼き鳥名無しさん:2009/02/05(木) 13:24:16 ID:???
>>660
それでもお前よりは勝てると思うよ
だってお前に言われなくてもそんなこと誰でも理解できることだもん
662焼き鳥名無しさん:2009/02/05(木) 17:24:38 ID:???
↑脳内決め付けでしか反論できない低能
663焼き鳥名無しさん:2009/02/05(木) 18:31:06 ID:???
むしろ面子次第で、(上司とか、知り合いの知り合いに面子合わせで呼ばれたりとか)
「チップなし!」とか「ナシナシで!」とか「アリアリ、ワレメありドボンあり」とか変わることが多々あって
そういう場面に応じて臨機応変に打ち手を変えられる人はすごいと思う

自分なんか家族麻雀でずっと完全先付け(親が古い人間なので)だったから
食い断やろうとしてもできないもんな〜
664焼き鳥名無しさん:2009/02/05(木) 23:05:38 ID:???
赤ドラって糞じゃないか?
なんであんなつまらなくなるようなルール作ったん?
ただの初心者救済処置じゃん。
665焼き鳥名無しさん:2009/02/05(木) 23:07:45 ID:???
フリーでは救済措置がないと初心者(新しいカモ)が参入しないから
666焼き鳥名無しさん:2009/02/05(木) 23:44:16 ID:???
>>660
鳴き祝儀なら、まだなんとか戦えるんじゃね?
本手に頼らなくても、上がり率を確保できればチップでも勝てる気がする。
ラス引かないって振らない事ができてるのとあまり変わらないから、
でっかく減ることはそうそうないだろうし。
667焼き鳥名無しさん:2009/02/05(木) 23:58:24 ID:???
>>664
上級者は赤ドラまで考えて手作りするから何も考えないで「お!赤引いた!ラッキー!」とか思いながら打ってる初心者よりよほど有利だぞ
668焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 00:52:54 ID:???
むしろ一発とかチップとか要らない
669焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 01:33:00 ID:???
>>662
ガチで当たればわかること
必死になるな
どうせお前が負ける
670焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 01:37:59 ID:???
3月までネタがないからってみんな必死に保守しなくても大丈夫だと思うよ
671焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 02:55:27 ID:???
スレタイ読めてる?
脱線したままダラダラ続けてんじゃねーよカス
ハイハイ、強い強い だから2度と来るな
672焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 04:56:33 ID:???
>>669
脳内決め付けでの負け惜しみは馬鹿に見えるだけだよ
673焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 08:08:12 ID:???
お前らネトマで打ってみりゃいいじゃん
674焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 11:31:24 ID:???
>>671
うるせぇ脱線させた張本人はお前だろ
カスは俺に黙って負けてりゃーいいんだよ
675焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 14:56:53 ID:???
今はメリハリのあるサンマしかやってないから第三東風荘なら俺と打てるぞ
676焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 18:02:53 ID:???
スレが伸びてるからなんかネタあったのかなぁと思って開いたらこんなだよ
がっかりだよ、しねよ
677焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 20:45:54 ID:???
働けよ
678焼き鳥名無しさん:2009/02/06(金) 22:24:50 ID:???
やだよ!
679焼き鳥名無しさん:2009/02/08(日) 14:52:32 ID:???
サンマとか既に別のゲームを持ち出したよこの人はw
680焼き鳥名無しさん:2009/02/08(日) 23:46:39 ID:???
>>679
何言ってんだよ>>675は俺じゃねーよって
681焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 13:07:00 ID:???
サンマは雀力が高くないとやるたびに負け組になる
ヨンマは下手糞でもツキ次第で勝てる場合もあるけどね

サンマは牌が少ない運しだいってイメージを持ちがちだけど、その実、高い防御力と攻撃力を要求される上位麻雀
682焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 14:10:41 ID:???
サンマはやる場所によってルールが全然違うのがちょっとな
683焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 14:15:31 ID:???
だがやりすぎるとヨンマに悪い影響が出ることもある諸刃の剣
684焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 14:56:42 ID:???
サンマで俺に挑戦しようって奴は居ないの?
東風荘でどっちが上か白黒つけてあげるよ
685焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 16:14:50 ID:???
サンマで遊んで欲しいと素直に言えないツンデレか。アリダナ
686焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 19:22:26 ID:???
>>681
>ヨンマは下手糞でもツキ次第で勝てる場合もある
それは二人麻雀でもサンマでもある。
サンマ東風だったら上級者が素人に負けるなんて普通のこと。

もはやサンマはルールが似てる別のゲームだろ。サッカーとフットサルみたいな。
サンマが異常に強くてもヨンマになると弱くなる人だっているし、逆も然り。
687焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 19:39:04 ID:???
サンマねえ…
平均打点が異様に高くなって大味なイメージしかない
688焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 19:42:27 ID:???
>>686
それは初心者の浅はかな考え
サンマが強い人はヨンマでも強い。なぜなら必要とされる防御力と攻撃力がヨンマよりはるかに高いから

そしてヨンマが強い人でサンマが強いって人はあまりいない。理由はヨンマメインでやってる人は防御力と攻撃力がたいして高くないから
689焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 19:47:36 ID:???
>>687
それも初心者の浅はかな考えだね
実際は緻密な計算が要求される高度な麻雀がサンマ

サンマは10回打てばほぼ実力が上の者が勝つようにできてる
しかしヨンマは10回程度じゃ実力が下のものが勝つなんてザラ
690焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 19:49:36 ID:???
実際打ってどっちが上か決めればいいじゃん
691焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:31:16 ID:???
>>688
>サンマが強い人はヨンマでも強い。
>ヨンマが強い人でサンマが強いって人はあまりいない。

はあ?
692焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:34:10 ID:???
>>691

文盲乙
693焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:37:23 ID:???
必要な技術が同じなら片方で強い人はもう片方でも強くなるけど、
必要な技術が異なれば片方で強い人はもう片方で強くなるとは限らない…

サンマとヨンマで必要な技術が同じならヨンマで強い人はサンマでも強いし
必要な技術が違うならサンマで強い人はヨンマで強くはない…
694焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:40:15 ID:???
>>1
>ここは「ヤングガンガン」で連載中の「咲-Saki-」の麻雀部分について語るスレッドです
695焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:43:03 ID:???
>>693
君もあまり頭がよくないみたいだね
要求される技術レベルがサンマのほうが高いって言ってるじゃん
サンマの勝ち組はヨンマでもほぼ勝ち組だけど、ヨンマの勝ち組はサンマでは低レベルな場合が多々あるってこと
696焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:44:10 ID:???
そうか、俺の嫁であるタコス嬢を引き立たせる為の話題か。
南場にいかずに終わりそうなんだけど。
697焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:48:05 ID:???
>>695
母数が大きく違うってことを忘れてた。
ヨンマを打ち込まない奴はそもそもサンマなんてしないから、
確かにサンマのプレイヤーはほとんどがヨンマの熟練者だとしても納得の行く話だな。
698焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:49:50 ID:???
いいからお前ら実際打って白黒付けろよ
699焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:53:41 ID:???
俺は白のほうがいいな、清純っぽくて
700焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 20:58:19 ID:???
青と白のストライプで。
701焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 21:02:27 ID:???
”はいてない”世界で何を言ってるんだお前ら
702焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 22:15:03 ID:???
つるつるを白、もじゃもじゃを黒と考えれば何もおかしくない
703焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 23:41:23 ID:???
もじゃもじゃなんてありえません!

だって俺が一本一本処理してるし
704焼き鳥名無しさん:2009/02/09(月) 23:49:51 ID:???
俺脱衣麻雀専門だからホットギミックで白黒つけようぜ!
705焼き鳥名無しさん:2009/02/10(火) 00:25:06 ID:???
てんほ〜ぱいにゃん
アリアリで
706焼き鳥名無しさん:2009/02/10(火) 00:46:43 ID:???
じゃあ、俺はスーチーパイ持ってくるわ
707焼き鳥名無しさん:2009/02/10(火) 18:55:07 ID:???
じゃー俺はファイナルロマンスRで
708焼き鳥名無しさん:2009/02/10(火) 21:56:29 ID:???
おまたせ!雀バラやでおk
709焼き鳥名無しさん:2009/02/12(木) 08:12:57 ID:???
インターハイに出てくる雀牌の柄って売ってないよね?
((赤五萬の柄はどうしてもないですよねぇ。五が横にズレたのしかないorz
710焼き鳥名無しさん:2009/02/17(火) 21:59:35 ID:???
age
711焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 04:05:58 ID:vlcwv68t
テレ東日曜深夜2時発表あげ
712焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 19:09:36 ID:???
本編は休みだけど今号の何切る

三四五七七九BFGG135 ツモ8 ドラ8

A九(○) BB(×) CG(△) D1(○)
713焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 19:13:50 ID:???
Aだな
8があるからDは微妙
714焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 19:18:36 ID:???
3p切りがだめってか?相変わらず三色に夢見すぎだろ、
この状態から三色聴牌かつ上がれる確率がどのぐらいあるのかと問い詰めたい。
実際問題面前三色などチートイ並にレアだったりするから。
715焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 19:23:22 ID:???
ま、順当に九切かな
とりあえず鳴きのタンヤオ三色狙い
ドラ8使えれば御の字って感じで
716焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 19:32:13 ID:???
孤立してる3pじゃないの
717焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 19:43:32 ID:???
>>716
普通はそうだよね。ただこの場合三色目の3p残すのと
ドラ8s残すのとどっちかというと・・・って感じにもなるけど。
ドラが19だったらさすがにドラ切るけど。
718焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 19:54:52 ID:???
3pダメだとか三色狙いすぎだろw
俺だったら3p、次点で9m
719焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 19:59:39 ID:???
俺は九切る。

八を待つより、Bか8にくっつくのを待つほうがよさそう。
七は雀頭でもよいし、六が来たら三面になる。
720焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 20:03:14 ID:???
>>719
3pかドラについてもできるのはターツだろ。八が入るのは面子完成だから受け入れとして
3pやドラの方が受けが広いなどと考えてはいけない。
721焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 20:07:23 ID:???
八が入ってもどのみち面子が足りてないから俺ならBと8を残すかな
722焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 20:42:33 ID:???
あいかわらず3色好き過ぎだな
3p△で良いと思うが
723焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 21:18:01 ID:???
なんつか、連盟の教本にはマニュアルがあるような気がするんだが
724焼き鳥名無しさん:2009/02/20(金) 23:23:01 ID:???
九が第一感で次がBかな
725焼き鳥名無しさん:2009/02/21(土) 00:02:54 ID:???
はっきりと見えてる役もないし受けも狭い
なのであがりを目指すなら喰いタン狙いで九萬切り
726焼き鳥名無しさん:2009/02/21(土) 00:37:24 ID:???
最速で上がりを目指してリーチでいいでしょ。何言ってんの君ら
727焼き鳥名無しさん:2009/02/21(土) 02:21:59 ID:???
>>726
どこの裏プロですか?
728焼き鳥名無しさん:2009/02/21(土) 12:07:52 ID:???
三色ねらってるというかタンヤオ目指せって事で
九なんじゃねぇの?
729焼き鳥名無しさん:2009/02/21(土) 12:25:22 ID:???
1切り
どうせ2がきてもタンヤオにするから払う
最悪8単騎
730焼き鳥名無しさん:2009/02/21(土) 16:24:15 ID:???
1切っていきなりタンヤオ決め打ちでリャンカン形を消すのは無いな
タンヤオを目指しつつその他の可能性も考えて手を整えるには九打ちが一番バランス良い
731焼き鳥名無しさん:2009/02/21(土) 17:17:19 ID:???
はじめてきたが熱いな

>>712だったら1切る
子なら九
732焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 00:08:01 ID:???
>>730
二枚払っても三色十分系にならないのがでかいよな。
俺もそう思う
733焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 00:40:05 ID:???
三色なんてたまたまできる役でしょ。最初から狙って作る役じゃない。
牌効率で切っていった結果が三色ならおk。
メリットなんてダマで満貫くらいいける(かも)ってくらいだし。
そりゃあ純チャン三色とか憧れるけどさ。
734焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 01:48:32 ID:???
>>712
個人的にはGがいいと思う
理由はドラ周辺にくっつけた時の形のよさ。
7,9を引けばMAX789三色の平和が狙え、ドラ縦引きしてもEチー含みのタンヤオを目指しながら打てる
1切りは7,9でくっついたときに微妙な形で残るカンチャンが重くのしかかりそう。ドラを使う事を主眼に置けば
つらい一打になりそうな印象を受けた。
九は半端っちゃあ半端だけど問題先送りで様子見れる点において優れている気がする。
735焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 02:43:55 ID:???
三色狙いにしろタンヤオ決め打ちにしろドラ浮くじゃん
736焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 03:46:58 ID:???
重ねればいいじゃん
くっつけてメンツにしてリーチドラ1もいいな
別に不要なら状況を見て切れるようなら切ればいいし
737焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 05:36:28 ID:???
>>730
速さを求める展開ならあり。
738焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 05:58:02 ID:???
三四五七七九BFGG135 ツモ8 ドラ8

三四五七七九BFGG358

三四五七七BFGG8 435チー

三四五七七BGG68 435チー

三四五GG68 435チー 七七七ポン

せいぜいこの程度まで
捨てられてる牌によってはここからGポンすらある

739焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 06:02:15 ID:???
二三四五五(赤)68 こうなるとまず手詰まりになってることがほとんどだが

二三四四五(赤)88 それでも通っちまうとこんなテンパイになったりもする 相手の待ちがわかった時だな
740焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 06:08:22 ID:???
ドラが重なるか孤立牌が整理できるまでは仕掛けたくないな、リーチ入ったら厳しい
741焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 09:35:59 ID:???
>>737
リャンカン形は両面と同じに使える
よって速さを求めるならなおさら1を切るのは愚行
742焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 13:25:39 ID:???
ピンフだと概ね9巡
ポンを多用できる食いタンの速さはそれ以上
運だけで入るような早い手を殺すには役牌のみか食いタンしかない
743焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 16:26:57 ID:???
http://blog-edge.com/uedakana/index.php?day=20090222
> 嶺上開花海底發ドラ5!!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%93
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%BA%95_(%E9%BA%BB%E9%9B%80)
> 海底摸月と嶺上開花は複合しないということである。
744焼き鳥名無しさん:2009/02/22(日) 17:39:52 ID:???
そもそも最初の役は
どうみても発・赤2だし
745焼き鳥名無しさん:2009/02/24(火) 19:34:38 ID:???
しかも、即乗りじゃないルールもあるしな
746焼き鳥名無しさん:2009/02/24(火) 20:37:21 ID:???
なんか麻雀のプロって誰でもなれるらしいな。
そもそも資格のようなものであって職業では無いらしい。
747焼き鳥名無しさん:2009/02/24(火) 20:37:52 ID:???
誤爆したスマソ
748焼き鳥名無しさん:2009/02/25(水) 02:50:58 ID:???
(審∀神)
749焼き鳥名無しさん:2009/03/05(木) 16:46:15 ID:???
咲読んだら麻雀のルール覚えられる?
750焼き鳥名無しさん:2009/03/05(木) 16:50:32 ID:???
少しだけなら
751焼き鳥名無しさん:2009/03/05(木) 17:10:21 ID:???
ラブじゃんの単行本化はまだか
752焼き鳥名無しさん:2009/03/06(金) 22:17:53 ID:???
今週の何切る

2233455556678 ツモ4 ドラ発

選択肢なし

正解5 マホは8
753焼き鳥名無しさん:2009/03/06(金) 22:52:14 ID:???
今週みたいな問題は面白くないな
754焼き鳥名無しさん:2009/03/06(金) 23:09:35 ID:???
っていうか、これ決まってるだろ

5(カン)
755焼き鳥名無しさん:2009/03/06(金) 23:12:34 ID:???
5一択だな
つまんねー
756焼き鳥名無しさん:2009/03/06(金) 23:15:16 ID:???
ツモ
757焼き鳥名無しさん:2009/03/06(金) 23:36:16 ID:???
最初は俺も8だったが、よく見ると5だね
758焼き鳥名無しさん:2009/03/07(土) 00:10:00 ID:???
俺はマジでカンする
759焼き鳥名無しさん:2009/03/07(土) 09:29:52 ID:???
わかった
咲は瓦 鳩…なんだっけ?
くるっくー
をやるつもりなんだ!!
760焼き鳥名無しさん:2009/03/07(土) 12:32:40 ID:???
これは咲だったら槓して高目6Sを嶺上で和了るって問題なのか?
761焼き鳥名無しさん:2009/03/07(土) 12:34:23 ID:???
あ、よー見たら9Sでも同じバイマンか
762焼き鳥名無しさん:2009/03/07(土) 16:05:27 ID:???
いいや限界だ!カンするね!
763焼き鳥名無しさん:2009/03/07(土) 23:22:22 ID:???
カンすりゃメンチンリンシャンツモイーペーカンドラ4で数え役満だな
764焼き鳥名無しさん:2009/03/07(土) 23:59:15 ID:???
カンして即リーだろ。
765焼き鳥名無しさん:2009/03/08(日) 12:02:40 ID:???
「5がカンコだから良く分からんが一枚ハズして暗刻にすりゃ広くなんべ。8切ったら9への渡りなくなっちゃう」

って感覚で5選んだらそれで正解。
麻雀なんてそんなもん。いや、違うけど。
766焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 09:21:44 ID:???
×カンコ
○カンツ
767焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 10:19:33 ID:???
そうだけど、普通に言うやん? カンこって。
768焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 13:01:47 ID:???
聞いたことねーよwww
769焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 13:56:28 ID:???
故・安藤あたりなら言いそうだな
770焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 14:02:29 ID:???
普通には言わないが、俺もたまに言うな。カンコ。
771焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 14:15:34 ID:???
アンコに対してカンコって言う感じ。
あと、津軽弁で馬のことを、まっこって言うみたいな。

あと、カンツっていわせるなら、あんこもコーツって言え!

まてよ暗刻子(あんこーつ→アンコ)だとすると
暗槓子(あんかんつ)だから、
×カンコ
○アンカン
が正しいの? ミンカンの場合は? てか、ポンした牌のことミンコって言う?
ああーもうわかんね
772焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 14:34:29 ID:???
ポンをミンコってはたまに言うな。
俺の周りだけかもしれんが。
773焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 14:54:46 ID:???
気持ちはわかるが、カンコとは言わないな
ミンコは言う
774焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 15:05:02 ID:???
かんこいいます
775焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 15:09:07 ID:???
みんこは正式名称だぞ。明刻。
776焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 16:32:57 ID:???
>>775
正式名称なのはわかってるん
ただ、ポンした牌のことを呼ぶときに、
「ミンコをXXする」っていう言い方あんまりしない
そのまま「ポンしたやつ」とか言っちゃう
777焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 17:49:52 ID:???
明刻ってポンした牌以外になくね?
778焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 17:58:32 ID:???
>>777
シャボロン和了。
779焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 22:33:13 ID:???
カンコという言い方は聞かないな
780焼き鳥名無しさん:2009/03/09(月) 23:09:31 ID:???
閑古鳥とかと日本語がごっちゃになってるんじゃね
781焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 01:39:48 ID:???
「カンコ」は普通に片山まさゆきが作中で使ってるが。
やっぱこういう漫画読んでる萌え豚さんたちってちゃんとした麻雀漫画とか読まないのかな^^;
782焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 02:04:09 ID:???
麻雀板で「咲しか読んでない」とか妄想するのはすごくアタマ悪いと思う
783焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 03:25:09 ID:???
片山が使っていたから正しいという考え方はどうかと思う
784焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 03:32:09 ID:???
>>782
「咲しか読んでない」
とは言ってないわけだがww曲解しすぎwwwww
頭煮えてて必死なのはわかるけどさw
>>783
正しいとか言うつもりはないよwどうでもいいしw
ただ、>>773,779,780がモノを知らぬ馬鹿だってことはこれで明白になったなw
全部同じヤツだろうけどww
785焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 03:46:39 ID:???
いや、カンコって言い方は明らかに間違いだろ……
・カンツの「子」を「コ」と読んだ
・アンコに対照してカンコと言った
このどっちかなんだろうけど、どっちにしろ間違いなのは変わりない。
786焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 04:08:01 ID:???
>>785
だからそんなのどっちでもいいんだってば。
問題は「カンコ」という言い方を使うか使わないかだろ?
「カンコは正しい言い方じゃないよ、使うやつはいるけど」
ならわかるけど
「カンコなんて聞かないよ(>>779)、閑古鳥と日本語がごっちゃになったんだろ(>>780)」
とか言い出したらおかしいだろってこと。
なんかずっとカンコ引っ張ってるやつがいてウザかったから言わせて貰った。
こんなクソみたいな話をいつまでも引っ張らせる流れを作る「咲」とか言う漫画はよっぽど話題性の無いクソ漫画なんだろうな。
787焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 04:13:13 ID:???
モノを知らぬっていうよりその人の周囲での言葉のぶれが少なかっただけだと思うけど、

それより、知らぬことを馬鹿にするのは悪いことだって
「普通に片山まさゆきが作中で」言ったよね
788焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 04:27:23 ID:???
>>787
言葉ぶれが少なかったとかしらんがスレ内では「カンコ」って出てんだから聞かねーはねえだろうが、たった今聞いてるだろ。
あと、カンコが正しいか正しくないかは実際のところわからん、>>785で必死にカンコ説を唱えたいみたいだけど別に俺が認めたわけじゃないし、賢い人間なら「カンコが正しいか正しくないかわかんねえよ、どっちでもいいだろ」って言うだろうね。
いずれにしてもいつまでもカンコの話を引っ張ってクソの流れを作り続けたクズ共は否定されて当然。
俺様の重い腰をあげさせたんだからな、まあただたんに暇だったから萌え豚からかいたかった愉快犯だけど。
789焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 04:30:49 ID:???
これはとんだ2ch豚でしたね^^;
790焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 04:36:13 ID:???
>>789
2ch豚w
よっぽど萌え豚って言われたのが悔しかったんだなw真似するぐらいだもんなwwww
いやー、お前のさんおかげで今日は気持ちよく寝れそうだわw笑いがとまんねーよww
まあ、用事があるから寝るわけにもいかんのが残念だがなー
791焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 04:57:25 ID:???
>スレ内では「カンコ」って出てんだから聞かねーはねえだろうが、たった今聞いてるだろ。

どんなギャグだよwwwwwwwwwwwwwwwww
792焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 09:00:05 ID:???
>>788
>賢い人間なら「カンコが正しいか正しくないかわかんねえよ、どっちでもいいだろ」って言うだろうね

正しい呼び方を知らない愚かな人間なら「カンコが正しいか正しくないかわかんねえよ、どっちでもいいだろ」って言うだろうね

正しい呼び方を知ってる賢い人間なら「カンコは過った呼び方だけど、意味が通じる仲間内ならどっちでもいいだろ」って言うだろうね
793焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 09:22:01 ID:???
>781=>784=>786=>788=>790
正論言われたカスが何を必死になってるんだかw
片山もこんなのに引用されたくないだろ

カンは出現頻度が低いからカンに関する用語を知らない人がいても不思議に思わないし
もちろんそれでバカにしたりもしない
単にその程度のネタで他人を煽りたくなるお前の品性がカスってだけだ

794焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 09:48:12 ID:???
>>781は本屋に行って入門書の麻雀用語のページ 店にあるだけ全部見てこいw
795焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 13:56:31 ID:???
なんかこのスレ香ばしい。
796焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 15:21:43 ID:???
こういう時って、たいてい2人で頑張っちゃってる感じ
797焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 16:02:14 ID:???
どうでもいいって言ってる奴が一番必死になってる点について
798焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 16:25:08 ID:???
刻子(コーツ) は、同じ牌を3枚集めた1組のことである。数牌でも字牌でも作ることが出来る。
手の内で作ったものを暗刻子(アンコーツ)または暗刻(アンコ)、?(ポン)して作った物を明刻子(ミンコーツ)または明刻(ミンコ)と呼ぶ。

槓子(カンツ)は、槓をして同じ牌を4つ1組にして晒したもののこと。4枚組になっているが、刻子としても扱う。
暗刻子の3枚と同じ牌をまた引いて4枚にし、槓したものを暗槓子という。また、暗刻子の3枚と同じ牌を他家の捨て牌より取って4枚にしたもの(大明槓)及び明刻子の3枚と同じ牌を自分で引いて付け加えた物(加槓)を総称し明槓子という。
799焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 16:43:00 ID:???
この流れだと一筒を「ちんこの輪切り」って書いただけで50レスくらい罵ってもらえそうだな。
800焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 17:32:13 ID:???
たんに槓子をそのまんま日本語読みで「カンコ」って読んだだけ?
それともコーツからきた勘違い?
801焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 17:36:54 ID:???
>>800
いや、なんとなく。 アンコが3枚でカンコは4枚みたいな。
正式じゃないのはわかってるけど、意味通じるなら許してよ。と。
802焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 19:23:41 ID:???
ところでパイパンの話でもしようぜ!
803焼き鳥名無しさん:2009/03/10(火) 23:42:11 ID:???
804焼き鳥名無しさん:2009/03/11(水) 03:35:44 ID:???
個人戦で恐竜フェイスの新キャラ「カンコちゃん」が登場すればおk
もちろん槓子使い
ただし嶺上牌はすべてそのまま捨てる
805焼き鳥名無しさん:2009/03/11(水) 03:39:37 ID:???
そして咲に放銃ですね。わかります。
806焼き鳥名無しさん:2009/03/11(水) 05:19:21 ID:???
何このカンコスレ
807焼き鳥名無しさん:2009/03/11(水) 19:27:34 ID:???
ツカンコ
808803:2009/03/11(水) 19:35:44 ID:???
すみませn誤爆しました
809焼き鳥名無しさん:2009/03/11(水) 19:46:37 ID:???
してないだろw
810焼き鳥名無しさん:2009/03/11(水) 19:52:24 ID:???
どうみても確信犯ですほんと(ry
811焼き鳥名無しさん:2009/03/11(水) 23:48:15 ID:???
>>804-805
なにせ、ざわざわ森の住人だからな
http://www.nhk.or.jp/ganko/index2.html

ざわ…
 ざわ…
812焼き鳥名無しさん:2009/03/12(木) 03:36:43 ID:???
キャラ紹介ktkr
http://www.nhk.or.jp/ganko/nakama/ganko.html

カンコちゃん
一年生の元気(げんき)な恐竜(きょうりゅう)の女の子。どうきゅうせいよりずっとからだが大きく力もち。
明るく、まっすぐなせいかくで、うれしくてもおこってもついジャンプしてしまう。
ジャンプすると地震(じしん)のように地面がゆれ、ともだちはみんなコケル。
813焼き鳥名無しさん:2009/03/12(木) 12:01:26 ID:???
麿さんのキャラ紹介ですか?w
814焼き鳥名無しさん:2009/03/13(金) 01:44:38 ID:???
>>812
それカンコやない、ガンコや!!11
815焼き鳥名無しさん:2009/03/13(金) 14:32:42 ID:???
咲キャラの天鳳ID欲しい人いる?
3段の中古だけど
816焼き鳥名無しさん:2009/03/13(金) 18:53:48 ID:???
それはこのスレの共用IDにしよう。という提案なのか?
817焼き鳥名無しさん:2009/03/13(金) 21:18:36 ID:???
>>815
桃子なら
818焼き鳥名無しさん:2009/03/13(金) 21:41:03 ID:???
なんか部長の名前で糞雑魚がいたなぁ
819焼き鳥名無しさん:2009/03/13(金) 21:43:09 ID:???
あの打ち方してたらそりゃ負けるわw
820焼き鳥名無しさん:2009/03/14(土) 07:20:32 ID:???
>>816
んにゃ、目アド晒したらあげるよ

>>817
残念ながら風越の人です
821焼き鳥名無しさん:2009/03/14(土) 15:36:19 ID:???
キャプテンだったら欲しいかも。
822焼き鳥名無しさん:2009/03/17(火) 19:26:22 ID:???
特典配布しない店舗とかあるの?
823焼き鳥名無しさん:2009/03/18(水) 14:11:46 ID:???
824焼き鳥名無しさん:2009/03/19(木) 02:37:03 ID:???
いっそのこと兎みたく超能力麻雀にすればよかったのに
825焼き鳥名無しさん:2009/03/19(木) 22:09:52 ID:???
今週の何切る

二三五六CEEF白白発発中中 ツモC ドラC

A五(○) BC(○) CE(×) DF(△)

次号最終ドリル
826焼き鳥名無しさん:2009/03/19(木) 22:23:43 ID:???
>>825
EもFも仕掛けないんだから、どっちでもいいじゃねぇかwww
827焼き鳥名無しさん:2009/03/19(木) 22:39:31 ID:???
そんなことよりどう見ても多牌です、本当にありがとうございました。
828焼き鳥名無しさん:2009/03/19(木) 22:50:19 ID:???
56万を切るなら赤が入ってくる可能性を考えて6万からじゃない?
そうじゃないと4ピン残す意味があんまないような。
点差が離れてなければ4ピンから。
829焼き鳥名無しさん:2009/03/19(木) 23:10:53 ID:???
>>827
雑誌見直したけどやっぱり多牌だった
Cが手牌にないのが正しいのかな
830焼き鳥名無しさん:2009/03/19(木) 23:33:49 ID:???
順当にAだけど俺的にBはないな
831828:2009/03/19(木) 23:53:03 ID:???
間違えた。
赤考えるんだったら普通に23万切りか。
832焼き鳥名無しさん:2009/03/20(金) 00:19:45 ID:???
俺も二三落とすけどなあ
833焼き鳥名無しさん:2009/03/20(金) 01:05:42 ID:???
多牌のミスから考えてドラが重なったってことじゃないんだろ
普通にドラCツモ切りだよ
834焼き鳥名無しさん:2009/03/21(土) 03:26:26 ID:???
835焼き鳥名無しさん:2009/03/21(土) 18:46:19 ID:???
ぶはは、>>765書いてしばらくスレに寄りつかないでいたら何か大議論に発展しててワラタ
836焼き鳥名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:13 ID:???
いや>>765はただの一意見でまったく議論とは関係ないから
自分が火付け役だと思い込みたい気持ちはわかるけどね
837焼き鳥名無しさん:2009/03/22(日) 05:12:14 ID:???
釣られちゃダメ
838焼き鳥名無しさん:2009/03/22(日) 06:12:58 ID:???
混一色を見るにしても萬子でやりたいと思う俺は頭がおかしいんだろうか?
どうせ三元牌以外は鳴かないし…


そりゃCが重なったんなら話は別だけれども
839焼き鳥名無しさん:2009/03/22(日) 08:48:56 ID:???
両面で鳴きやすい萬子残したほうが小三混一のハネマン狙いにできるもんね
不要なカンチャン残しのドラCなんか他家が張らないうちにさっさと切り飛ばしたほうがいい
840焼き鳥名無しさん:2009/03/22(日) 09:45:23 ID:???
大三元やメンホンチートイドラドラ狙いで俺はマンズ切るな
841焼き鳥名無しさん:2009/03/22(日) 17:17:46 ID:???
>>836
俺が言い出しっぺなのに参加できなくて寂しいなって…(´・ω・`)
842焼き鳥名無しさん:2009/03/23(月) 00:44:56 ID:???
混一にしろ小三元にしろ大三元狙いにしろ、想定する最終形を考えるとドラを残しとくのはいろいろとマズイ
愚形になり危険牌をわざわざ残すことになる
もちろんドラが重なったり両面や一メンツに変化することもあるかもしれないが牌効率を考えるとあまり良くないね
ドラなんかなくても最低マンガンあるんだから、いろいろ不利となるドラなんかさっさとツモ切りすべき
843焼き鳥名無しさん:2009/03/23(月) 01:11:58 ID:???
ホンイツで関係ない牌のしかもそれがヤオチュウ牌だと残すと何かと面倒なのでさっさときりたい
844焼き鳥名無しさん:2009/03/23(月) 02:09:48 ID:???
日本語でおk
845焼き鳥名無しさん:2009/03/23(月) 02:10:59 ID:???
2ちゃんではなく違うところにいこうか、な?
846焼き鳥名無しさん:2009/03/26(木) 19:45:57 ID:???
     ...| ̄ ̄ |< 遊走はまだですか?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
847焼き鳥名無しさん:2009/03/26(木) 20:18:34 ID:???
誤爆です
848焼き鳥名無しさん:2009/03/27(金) 00:37:13 ID:???
6s
849焼き鳥名無しさん:2009/03/27(金) 00:40:34 ID:???
誤爆
850焼き鳥名無しさん:2009/03/27(金) 04:38:58 ID:???
わざわざこのスレにリンク貼ってるヒマなブログがあったぞ。
まぁ、確かに漫画板との温度差はちょっとした話のタネにはなるかも知れない。


…って思ったんだが、このスレって何なんだ?
本編が超能力者どものバトルになっちゃってるのもあって
作中の闘牌は大して語ることないせいか(まぁ元々闘牌で「魅せる」漫画じゃないが)
何かそのブログで指摘されてたように、二階堂の何切る専用スレと化しちゃってるが…
851焼き鳥名無しさん:2009/03/27(金) 05:06:27 ID:???
別にいいんじゃね?それはそれで
852焼き鳥名無しさん:2009/03/27(金) 12:21:19 ID:???
作品を離れた麻雀話に発展するとマンガ板の住人が嫌がるからね
バッファとして用意されてるのはいいと思うよ
853焼き鳥名無しさん:2009/03/30(月) 20:31:12 ID:???
麻雀とかどうでもいいから
衣たんの前で自殺したい
854焼き鳥名無しさん:2009/04/01(水) 04:55:52 ID:???
俺も
855焼き鳥名無しさん:2009/04/01(水) 09:51:51 ID:???
ファンイベントの、声優との交流麻雀って行った奴いる?
植田佳奈ってかなり打つらしいけど、どうだった?
856焼き鳥名無しさん:2009/04/01(水) 10:22:17 ID:???
二階堂姉妹とは打ったけど、立さんとは打てなかった俺が通りますよ。
857焼き鳥名無しさん:2009/04/01(水) 10:36:49 ID:???
アキバのイベントのゲストは二階堂姉妹と監督でしょ
858焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 11:34:31 ID:???
2233444六六六(7)(7)(7)
ツモってきたのは1
どーする?
859焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 11:41:47 ID:???
>>858
迷わず1切り
タンヤオ崩す理由が無い
860焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 11:54:22 ID:???
うは、悩む。
ここはつも切るしかないかなと。

4引くともっと悩むかも
861焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 12:03:27 ID:???
さすがにこの手をツモのみで終わらせるのはオーラストップ目でもない限りナシでしょw
4引いたら迷わずカン あくまで役満狙い
862焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 12:05:42 ID:???
まてまて
オーラストップとかって落ちじゃないだろうな?
それ以外なら1ツモ切り

>>860
4槓リーチで無問題(フリテン解消)
863860:2009/04/03(金) 12:27:05 ID:???
カンして何も問題ないことを失念してたわ。

目先の1300・2600よりも、上がれそうな最低12000取るわな。

>>862
オーラストップで上がってる様な牌姿じゃ問題にならねぇwww
864焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 12:35:44 ID:???
>>863
む、単騎ツモでテンパネか。一瞬1000・2000だと思ってたぜ
牌姿ときましたか、さすが麻雀板
たしかにトップ目の最終形じゃないな・・・スマンコッテ
865焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 13:40:49 ID:???
これって血液賭けたりする漫画?
866焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 14:03:42 ID:???
>>865
己が目で確かめよ! http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/saki/
アニメもやるし。 http://www.saki-anime.com/
867焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 18:12:09 ID:???
血液は賭けないが
粘液の出てそうな描写はあるかもw
868焼き鳥名無しさん:2009/04/03(金) 21:44:57 ID:???
ルミアキドリル最終回

三三四五六七CEG4455 ツモ六 ドラF
 
4・30点 5・20点 六・10点


AACCCDEEFFFGG ツモA ドラ中

DorF 40点

次回から実践編らしいがどんなことやんだろ
869焼き鳥名無しさん:2009/04/04(土) 00:06:28 ID:???
一問目4と5って4じゃないといけないの?
赤がないならどっちでも同じじゃないのか?
870焼き鳥名無しさん:2009/04/04(土) 00:27:28 ID:???
567のドラ付き三色の手を残したい
871焼き鳥名無しさん:2009/04/04(土) 00:36:51 ID:???
DとFを2枚ツモらなきゃ駄目じゃん
非現実的
872焼き鳥名無しさん:2009/04/04(土) 00:51:06 ID:???
なんで六が10点なのか理解に苦しむ。
456の三色が見えて、マンズ三面にも対応できてる訳なんだが。
873焼き鳥名無しさん:2009/04/04(土) 00:59:55 ID:???
ちゃんと牌見えてるか?
874焼き鳥名無しさん:2009/04/04(土) 01:42:14 ID:???
45のトイツ落としはマンズが埋まってからだろう。
六が入ることによってできる五八は特に嬉しい訳じゃないし。
それよりも、6入れて、D引いての
三三四五六CDE44556が最終系じゃないのかって話。

それか想定はこんなんでもいいわけで
三四五六七EFG44455
リャンメンが最強って訳じゃないんで仮に45待ちでも全然言い訳なんだが。

って話。
875焼き鳥名無しさん:2009/04/04(土) 02:59:56 ID:???
どっちにしろツモってきた六は不要になってるじゃん
876焼き鳥名無しさん:2009/04/04(土) 07:23:38 ID:???
4or5でいいんじゃないか?

>>872
最終形が45のシャボになるのがいやだな

>>874
最終形 三三四五六六七CDE456が作意なのでは?
八萬で討ち取る形が美しい

DもしくはFを先に引いた時に
三三四五六七CDE4455
三三四五六七DEF4455
この牌姿だとシャボ待ちタンヤオになりそうだ
877焼き鳥名無しさん:2009/04/05(日) 08:13:20 ID:???
>>874
>45のトイツ落としは〜
別に4sか5sを一枚外したからって必ず対子落とししなきゃいけないわけじゃない。
普通のダブル面子落としだろ。
現状この形は面子オーバーになってるわけで、リャンカン形に手をかけないならば、
二度受けになっている45sに手をかけるのが普通。
この問題が意図してる最終形はまず間違いなく>>876の方。
ここで6m外したりすると、258mのどこをツモっても三色崩れるわ悪形の最終形しか見えなくなるわ、という事態になる。

>それか想定はこんなんでもいいわけで
違うだろw
それはただの「こんな形にも成り得る」ってだけ。
その形を、この問題の時点で最終形として見据える奴がどこにいる?
そしてそいつは果たして強いのか?強いと思えるのか?

リャンメンが最強なワケじゃない。確かにその通り。
45s待ちでも全然良い。確かにその通り。
が、「45sのシャボよりリャンメンの方が一般的に有利」この事実は揺るぎない。
特に状況が与えられてるワケじゃない何切るで「ジョーキョー次第だよこんなの!」みたいなこと言い出すのは
見苦しいと言わざるを得ないよ。
878焼き鳥名無しさん:2009/04/05(日) 10:47:35 ID:???
2枚目の六萬をツモってきた場面だってわかってる?
879焼き鳥名無しさん:2009/04/05(日) 22:18:05 ID:???
まあまあ落ち着け
あくまでルミアキの答えであって、麻雀に正解は無いんだし
「そういう意見もあるかー」で流そうぜ
880焼き鳥名無しさん:2009/04/05(日) 22:28:49 ID:???
次回からアニメ特設ページで「麻雀向上委員会」というのが始まるようだが
このスレ向きのネタかな?
881焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 01:15:39 ID:???
ロン!バゾロのみ!
882焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 01:22:39 ID:???
ロン! ドラ3!
883焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 01:29:02 ID:???
>>881
なんだその上級者っぽいチョンボはw
884焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 01:39:39 ID:???
>>882
宇宙麻雀なら問題ない
885焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 04:19:24 ID:bGMy5Lge
>>858は即アガリ
1を引く確率が最も高いのと、4のアンコウで1は危険度大
こういうところで欲につられてアガリを放棄すると大体痛い目に遭う
886焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 04:27:41 ID:???
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
887焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 11:27:29 ID:???
咲の声優は黒沢咲でよかったんじゃねーの?

植田かなも麻雀愛してるからいいんだけどさ!

くぎゅううう
888焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 11:40:09 ID:???
ドラマCDのキャスティングが継続されてれば
そのうち藤田咲が出てくるな
声オタ以外にはどうでも良い話だけど…
889焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 12:16:37 ID:???
>>886
なんでゆのがこんなセリフしゃべってるんだ?w
890焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 13:10:04 ID:???
一話みたけど、70符2ハン4500とか、麻雀板じゃないとわからないだろ。
だがそこが麻雀板的にいいんだろうな。
あと、振ったら、「なんでそれ振った?」とかいう初心者もいて、あるあると思える。

これから、初心者が「リーチピンフに振る奴は下手」とかいう麻雀あるあるがあるともっと楽しめる。
891焼き鳥名無しさん:2009/04/06(月) 18:56:01 ID:???
±0におさめるという自分縛りが面白かった
892焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 12:56:11 ID:cz+4rDCy
「咲 -Saki-」の脱衣麻雀「咲だつもの雀」
http://www.yaoyorozu-kobo.com/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
893焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 13:00:50 ID:cWEye+Vx
パン屋に行ったらタコスがあった
さして食いたくもないけど
なんとなく買ってみて
なんとなく食べた
なんとなく美味い気がした
894焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 13:44:36 ID:???
>>893
今日の東場、やけに調子よくなかったか?
895焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 15:52:14 ID:???
>>892
一瞬喜んだけどシステム使い回しで流行のアニメに寄生して小銭を稼ぐだけの代物か
896焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 18:45:38 ID:dlJmA1gk
咲見て麻雀始めました^^
とか言うやつは消えてしまえばいい
897焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 19:06:42 ID:???
>>896
でじこの麻雀パーティーやりたくて覚えた俺は?
898焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 19:10:15 ID:???
>>897
脱衣麻雀目的ではじめた人は許されるの?
899焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 19:17:02 ID:???
エヴァの脱衣(ry
900焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 19:38:05 ID:???
アニメ版の監督の意図まっこう否定だなw
901焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 22:42:17 ID:???
>>896
サッカーや野球だって、漫画やアニメ見て憧れたのが最初って奴はいるだろ
要はどんな理由で始めようが、本人が真剣ならそれでいいんじゃねえの?
それを「消えて欲しい」などと言うのは、ちと恥ずかしい言動だと思うぜ
902焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 22:45:33 ID:???
咲見て麻雀始めました(`・ω・´)

ならよかったって意味じゃない?
903焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 22:54:29 ID:???
そもそも脱衣ゲーしたくて麻雀始めました (;´Д`)
もいっぱいいるだろw
904焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 22:59:23 ID:KQpTjVDq
咲-Saki-で麻雀始めた人は多い
905焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 23:11:26 ID:???
麻雀とは関係ないけどコミック版では学校名や背景の一部に長野県に関するものが使われているのは既出?
906焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 23:15:18 ID:???
長野がモデルなのは、一部では有名だよな
舞台探訪やってるサイトもあるし
907焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 23:35:35 ID:fUYVofu9
学生議会長って一体なんなんだ
908焼き鳥名無しさん:2009/04/07(火) 23:40:54 ID:???
>>907
清澄では生徒会じゃなくて「学生議会」なんだろうな
なぜか、とまでは、考える材料ないからわからんけど
909焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 00:40:30 ID:???
アニメの感想ブログ回ってると
麻雀知らない人の方が圧倒的に多いんだよな
中には「最近の卓は自動で積んでくれるなんて便利ですね」って
言ってる人もいた
910焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 00:54:39 ID:???
きょうちゃんってやつの立場に俺がなりたい
自分以外が全部女でせいぜい5人くらいって、すごく楽しい空間だろ・・・
しかもお茶とか出して談笑とかしてんの・・・二人は先輩で後は同級生って・・・て、天国!
911焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 01:49:24 ID:???
ちょっと気になってる幼馴染と
めちゃ気になってるおっぱい美少女とがガチ百合で
自分は目無しだがな
912焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 01:49:37 ID:???
>>909
俺もアカギで麻雀知ったせいか自動卓には衝撃を受けたけど。
913焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 09:29:03 ID:???
流れぶった切ってスマン
アニメ板で作者が大明カンの責任払いを知らないのでは、って書き込みがあったんだが
原作のどの部分のこと?そして真偽はいかに?
初心者に毛が生えた程度でよくわからんのです(責任払いは調べて理解しました)
どなたか教えて下さい、よろしくお願いします
914焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 10:08:23 ID:???
>>913
知ってるも知らないも、大明槓責任払いルール自体が「必ず採用される」代物ではないからね
作中で責任払いにならなかったとしても、イコール作者が知らないと解釈する方が短慮というだけの話

要はどこで出てるとか関係なしに、そんな書き込みはスルーしておk
915焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 10:10:05 ID:???
責任払いが発生するシーンってあったっけ
916焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 10:12:32 ID:???
とりあえず原作4巻までだと大明カン自体なかったような
917焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 10:19:14 ID:???
つか咲-Saki-に関しては「作者は素人」(?付き含めて)みたいに書き込みする奴、
程度が低い連中しか見たことねえし・・・

何なんだろうな、この現象
「どうせ萌え漫画描き→叩く俺カコイイ」ってノリなんだろうか
918焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 10:24:39 ID:???
この漫画がどうというんじゃなく、麻雀打つ人に必要以上に他人を見下したがる人が多いというのが
一時期麻雀板に常駐してた俺の感想
919913:2009/04/08(水) 10:28:32 ID:???
>>914
>>915
>>916
thx
やっぱりかー。採用してる所とない所があるって説明も見たし、
最新号まで確認したけど大明カン自体がないみたいだったから
俺が素人でルールを誤解してるんだろうか?と思った

>>917
多分福本作品みたいな心理描写がなくて
派手な超能力設定あるもんだから作者が麻雀知らないと思ったんじゃ?
思考が安直過ぎるけど
920焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 10:34:35 ID:???
つーか咲の闘牌部分にツッコミ入れてる時点で負けだと思うw
どう見てもそこに期待するマンガじゃないだろこれw
921焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 10:37:09 ID:???
そうでもない
922焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 10:50:05 ID:???
ダイミンカンしたのは池田だけ
923焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 11:11:11 ID:???
>>922
あがってないから責任払い関係ないなw
924焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 11:48:07 ID:???
雑誌でフリテンロンしたのをコミックで修正したのは評価する
925焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 11:54:20 ID:???
麻雀漫画の中ではかなり良い方だよ
正直、特殊能力を否定するのは筋違い
926焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 11:56:21 ID:???
多分
「ここから清澄が逆転するには衣に役満ブチ当てるしかないんじゃね?」
「咲がやるならスーカンツ責任払いとか?」
みたいな流れから出てきたと思われ
927焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 12:16:28 ID:???
その辺の漫画より、大分闘牌に意思があると思う。

てか、こいつ萌え漫画か?と、愕然とした覚えすら
928焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 17:00:03 ID:???
>>920,921
期待してなくて、たまに「おっ」ってなるのが良いんだよな
929焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 21:11:14 ID:???
池田が0点になったとき、咲がツモ上がると(含むリンシャンツモ)
池田がトンで衣が1位のまま大将戦が終わってしまう状態となった。
そこで、衣(またはユミちん)の捨て牌を大明槓してリンシャンツモで上がれば、責任払いで池田はトばない。
……そんな話を漫画板の咲スレでしてたことが有りました。
結局、そういう展開にはならなかったわけだけど。
930焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 21:13:32 ID:???
>>929
なるほどね、謎が一つ解けた。サンクス!
・・・問題は、毎年変わっているらしい大会ルールが、その辺今年はどうなっているかだよな
931焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 21:24:00 ID:ghLHtDn9
>>926
咲  中、發と鳴いて手の内から白を捨てる。
それを見て安心した衣が捨てた白をポン。
「責任払いね、ウフフ・・・」ってやつか?
932焼き鳥名無しさん:2009/04/08(水) 21:28:19 ID:???
私の点棒は530000です
933焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 01:06:11 ID:x6ByrFMq
池田「はやくツモれよ」
934焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 01:45:50 ID:???
>>920
24局でカマボコがオリる直前に切られた牌が
1pから6pに変更されてたのは間違いなく麻雀分かってる証拠。
935焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 01:51:16 ID:???
誰か今号のサンカンツまでの牌の動きと現在の点数状況まとめれ
936焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 02:08:33 ID:???
233334GGGG Eポン の状態で
Eツモ→E加カン→2ツモ→G暗カン→2ツモ→
ここで和了らずにさらに3暗カン→4ツモ

んで、点数状況は
龍門渕:155900 清澄:111800 鶴賀:93400 風越:38900
風越の自力優勝消滅
937焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 02:44:41 ID:???
おお!わかりやすい!サンクス!
風腰はここからじゃ役満を連続で上がっても優勝出来ないのか・・・(´・ω・)カワイソス
938焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 03:39:43 ID:???
連続役満を自力と呼んでいいものかねw
939焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 03:45:29 ID:???
それでも池田なら・・・池田ならやってくれる!!!

優勝は無理だけどなw
940焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 04:04:36 ID:???
いや待て、理論上まだ不可能ではないんじゃね?
たしかチョンボは親流れしないよな?
衣が咲の親番で2回チョンボしたあと池田が役満をツモって、オーラスで衣を役満直撃すれば逆転優勝じゃね?
941焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 04:13:53 ID:???
南三で池田が衣に役満直撃
オーラスでかじゅが咲から9600和了り
もう一度池田が衣に役満直撃
942焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 04:14:50 ID:???
池田、任意の相手にチョンボをさせる最強の超能力に目覚める
943焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 04:27:14 ID:???
点差開きすぎで気付いてなかったが前局終了段階で池田の自力逆転ってまだ可能だったんだw
衣が北振り込んでたら池田が逆転フラグで盛り上がってたんだろうなw
944焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 07:10:49 ID:???
麻雀にとっての自力ってツモ和了だけじゃないの?
上にある大三元責任払いならまだしも役満直撃を自力と呼んでいいのだろうか。
945焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 07:18:30 ID:???
細かいなぁ
残りの局で
他人に相手の点数を削って貰わなきゃトップ取れない→他力
自分の上がりだけでトップを取る→自力
でいいじゃん
946焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 07:19:41 ID:???
>>944
直撃予定以外の振り込みを見逃してロン和了りするなら自力と言えなくもないんじゃね?
それを役満限定で、しかも複数回というのが何だがw
947焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 07:28:40 ID:???
役満2連続直撃しなきゃいけない状況で
実際に役満を2連続でテンパる池田さんはかなりの強運
948焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 07:31:18 ID:???
お前らまだ池田の優勝を信じてるのな
949焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 07:39:38 ID:???
池田さんは主人公だからな
950焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 07:41:47 ID:???
>>948
いいや全然w
無理だろ常考www

ただ、自力の可能性がある内は目的意識を持って打つこともできる、とは思う。それが役満直撃連発であってもw
被害を抑えなければいけない賭け麻雀じゃないし、1位以外意味ないんだから尚更にね
951焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 09:33:23 ID:???
トリプル役満がある・・・!
952焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 09:47:55 ID:???
1位以外意味ないといっても
一応来年のシード権があるでしょ。
953焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 10:01:11 ID:???
でも1位は厳しいからシード確保の2位狙い、とかやってたらそれこそ久保コーチがアップを始めそうだw
結局、無理だろうが何だろうが池田は前に進むしかない
954焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 10:40:39 ID:???
おまえらってほんと池田好きだよなw
955焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 11:08:00 ID:???
だって一番身近に感じるじゃんw
956焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 15:01:02 ID:???
>>951
一応マジレスするが咲世界での今回の大会ルールはダブル役満すらないよ。
957焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 15:07:07 ID:???
ダブルが駄目ならトリプルを上がればいいじゃない
958焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 15:22:58 ID:???
>>956
前大回のルールはナシナシにしたんだけどTVの視聴率が低かったので、
主催企業からルールに介入されたんだって。
高麻連の偉い人から聞いた。
これでまだ低かったら次はワレメルールしかないな。
959焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 15:33:53 ID:???
高校麻雀で高麻か
すると、大学麻雀は大麻だな
960焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 15:41:44 ID:???
中学麻雀は中麻(中国麻雀)なのか
961焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 15:53:30 ID:???
野球だけ高野連とか特別な組織ある意味不明な現実世界を思えば、咲世界に高麻連がない方がおかしい気がする
962焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 17:21:27 ID:???
間に競技を入れて○競麻連にすればいいと思うよ。
963焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 18:17:01 ID:???
麻はやっぱり大麻を連想するから→魔
競うのはよくない→狂

つ ○狂魔連合
964焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 18:39:43 ID:???
競うより狂うほうがよくないと思う
965焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 19:18:42 ID:???
○雀連で良くね?w
966焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 19:35:33 ID:???
大雀連=大阪麻雀連盟
967焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 19:40:03 ID:???
         ____
       /      \
      / ─    ─  \    スーパーズガン
     / (●)  (●) \
    |      (__人__)  |
     \    ` ⌒´    / 
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、   |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
968焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 20:32:16 ID:???
だったら俺はハイパーヅガンッ!!
969焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 22:42:52 ID:???
幺九振切は和了扱い?流局扱い?
970焼き鳥名無しさん:2009/04/09(木) 23:28:11 ID:???
そもそも採用してないと思うよ!
971焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 00:06:36 ID:???
この作者通常モードは闘牌ちゃんと考えてるけど超能力麻雀モードでその苦労を全部無駄にしてるのがスゲーw
972焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 00:43:37 ID:???
超能力麻雀モードもよく考えられてるのに印象だけで評価を落としてる気がする
配牌からひたすら一向聴で最後に海底とか、闘牌考えるの凄く面倒くさいと思うんだが
973焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 01:01:40 ID:???
雑誌では手牌と捨て牌全部あわせてもテンパイできないってセリフが
コミックではわざわざ国士以外って追加してたりするし
974焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 01:15:38 ID:???
>>973
それは気付かなかった
立たん相変わらずスゲー丁寧
作中で描写されてる超能力麻雀だって
毎回一人でイチから牌譜作って検証してるから、
確率的に0%の起こりえないことではないんだけどな、限りなく0に近いだけで
975焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 01:25:04 ID:???
>>974
リンシャンリンシャンチャンカンハイテイハイテイの確率は0ではないが
他の漫画によくある5枚目のツモは確率0だからな


976焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 01:38:10 ID:???
>>974
親父が抜き忘れた5枚目じゃね?
977焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 02:14:48 ID:???
どこの波が見える人の話だよwww
978焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 07:49:13 ID:???
>>973
てことは衣の支配を脱するには国士狙いすればいいということかw
979焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 08:42:58 ID:???
>>978
実際3人まるで牌が揃わないという前提で、
さらにチートイも国士もできないという条件追加は、イメージ的には相当無理がある気がするな
・・・そこまではいくら衣でも無理なんじゃね?w
980焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 08:49:39 ID:???
>>978
「衣の支配を脱する」…?
「『衣』の支配を『脱』する」…
そして、麻雀…!

これが意味する答えは一つ!
981焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 09:07:53 ID:???
>>980
だから
靴下を
脱いだんだろ
982焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 09:20:05 ID:???
ちょいと誰か説明してくれや
5巻ラス前の衣の一打目(122P)
2索打ってなければ(打1索で)カン3索聴牌じゃないのか?
そもそも池田はなんで一打目にD打ったんだ?

オーラスの衣の捨牌 C七B
残していれば南と八のシャボか六九両面聴牌じゃないか?

一様プロが監修してるんじゃないの?
983焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 09:48:15 ID:???
>>982
お前、なーんにもわかってねえのな
一応書くけど、追加質問は受け付けんから後は自分で考えてくれ

とりあえず「衣は恐ろしく非論理的に打っている」ことくらい把握しとけ
奴の捨牌は見れば見るほど、捨てた時点の手牌を考えれば考えるほど「有り得ない」ようにできている
だから記者にも「まるで素人の打ち方」とか言われてるっつー筋道がわからんかなあ

そもそも衣以前に、主人公咲の闘牌(槓する時)が「有り得ない」槓になるように組まれてるだろ
つまり超能力で勝つ時には、理論派が顔をしかめるような形に(わざと)描かれてるのは明白

池田のD打ちも不思議でも何でもねえだろ、手牌が劇中で書かれてねえんだから
「そういう配牌だった」で片付くだろ
そして、あの捨牌+最終形で一索待ちが不自然だからこそ、池田も顔汗を流しながらも一索を切っちまうってわけだ

あと咲-Saki-は、作者自身が(描写されていない局も含めて)全部闘牌や点棒移動を考えているらしい
すげえ労力だと思うし、だからなのか時折とんでもないポカをやっちまうが、それを一々単行本で直してあったりする
見開きを書き直しとかまでやってるわけで、小林立は相当マメというか誠実に仕事してると思う

最後にもう一つ言えば、麻雀の場合はプロと言ってもピンキリだと思う
俺も一人リアルで身近にプロ雀士がいるが・・・
984焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 11:24:22 ID:???
しょせんは素人に毛が生えたような作者が闘牌を考えてるってことだな
鳴いてフリテン解消出和了りOKとか、闘牌の最大の見せ場であんな素人でもやらんようなミスするんだから
単行本で直せばいいって問題じゃない。そんなありえん事に気づかずストーリーを考えてるってのがマヌケ
985焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 12:14:14 ID:???
>単行本で直せばいいって問題じゃない
直せばいいって問題だが?w
問題だと思うなら読まなきゃいい買わなきゃいい。それだけ
986焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:04:25 ID:???
>>984
単行本でもミスを直さないのがザラな
近麻の悪口はそれまでにしてもらおうか
987焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:31:44 ID:???
>>985



>そんなありえん事に気づかずストーリーを考えてるってのがマヌケ
988焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:39:02 ID:???
下手すりゃあの麻雀のルールすら把握してないようなミスでその後のストーリーも変わった可能性もあるよなw
なんせ嶺上と海底が複合するって思ってるような作者だしw
989焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:42:58 ID:???
叩きたいだけのバカは帰っていいよ?
990焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:45:58 ID:???
信者は盲目的なマンセーしかできないようだねw
991焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:46:10 ID:???
>>988
何言ってんの?
992焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:47:47 ID:???
いいからさっさとタコス買ってくるんだじぇ
993焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:49:27 ID:???
>>988
>なんせ嶺上と海底が複合するって思ってるような作者だしw

これを作者の責任にしてるのか
すげえお花畑な頭だな
ttp://blog-edge.com/uedakana/index.php?eid=1082
994焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:51:59 ID:???
>嶺上と海底が複合するって思ってるような作者だしw

「俺まともな国語力もありません」の自白乙ww
995焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:52:46 ID:???
叩くんだったらもっとうまく叩いてくれ
996焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:54:00 ID:???
>>994
お前嶺上開花と海底摸月が複合すると思ってるの?


腹イテーーーーーーーーwwwwwwwwww
997焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:55:50 ID:???
>>995
どうせなら年間リアルで1000半荘くらい打ってるダメ人間さんくらいのカリスマ性が欲しいよな
998焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:56:03 ID:???
ここの信者は嶺上開花と海底摸月が複合すると思ってるんだぁw

どーりでw
999焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:58:04 ID:???
まぁこれに懲りたら中途半端な知識で天鳳特上クラスの俺に抵抗しようだなんて思わないことだなw
この漫画の作者もこのぶんじゃ天鳳じゃ初級レベルだろw
1000焼き鳥名無しさん:2009/04/10(金) 13:58:33 ID:???
次スレ
咲-Saki-@麻雀板 4巡目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1239339483/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。