1 :
焼き鳥名無しさん:
,, - 、-‐;; ''';;-;,,_
/ ', / \
/ V´ ',
./ /´/゙'_、i,.-;'´ヽ i
/ , '..,,,__i / i ,,__ \ .i
./ ./ ,,===、'、 {、j==、゙''- ', .i
/ / i i ;f,_,j .\i .{ ィ´.:ゞ ,, i i
,' /l.f.i .ヽ ';;;ソ ヽi;;;;ソ j .i i
.i / i l ; . `´<i ` ' .,'/,.i .i
i / `λ 、‐-.,, = /.ノ、i i
i ./ ,.i i.\ '、ノ ,/イ ;i i
. i ,' ノ .i i .`'‐ ,_ ,, .イ j /,,,_ i .i
. レ ~''ー'i j .| .i/ ヽ, i i
>>1 乙
「言霊マンボ 登場人物対応一覧」
多口万棒・・・多井隆晴 干支熊・・・瀬戸熊直樹
土鋸浩翔・・・土田浩翔 阿部川・・・阿部孝則
諸山茂和・・・森山茂和 野武士敬三・・・野吹敬三
秘湯優孝・・・伊藤優孝 歩地中慎一郎・・・藤中慎一郎
続久舜英・・・続木舜英 ジャガー寄鍋・・・ジャガー真鍋
阿具寿直・・・阿賀寿直 藤棚・・・藤島健二郎
板鋏和俊・・・板川和俊 丹腹・・・神原隆
衣服久善・・・福井久善 室蘭・・・室生 述成
岩魚健太・・・岩井健太 紺色・・・紺野真太郎
鸛 高志・・・河野高志 靄崎・・・宮崎和樹
蟻 正義・・・荒 正義 鮎咬・・・鮎川卓
蒸上 淳・・・村上 淳 肘笑・・・藤原隆弘
沢蟹 誠・・・沢崎 誠 吉・ ダコタ・・・吉田光太
伊賀里 ・・・今里邦彦 出雲由紀子・・・泉由紀子
山鞭まや・・・山口まや いわすまみえ・・・いわますみえ
ロコモコ明香・・・横山明香(コロコロ明香の愛称持ち)
↑はもういらん
本も置いてないし
全ツするのが気持ちいい
つか全ツよりもむしろより危ないほうを切って切ってきりまくるのが快感
おまいらミーコの教えで一番参考になったのは何?
俺の場合は先ぎりはオールドファッション
トイツ部分は早めに切るものと思っていた
役とか無視で8割両面でまて
「俺クラス」と言えばなんでも許される
僕麻雀覚えて半年くらいなんだけどこの漫画すごくいいね
左ッ8を瞬時にとれば嘗められない
遅刻したら全卓に謝ってから座らなければならない
順風!
の意味がいまだにわからない
順風!ってなに?
涙目は理論8割オカルト2割ぐらいあるってこった
>>14 言うまでもないと思うが、麻雀では当然東家→南家→西家→北家の順番に自風が回ってくる。
また半荘戦なら東と南の場風が存在する。
自風と場風が一致しているような状態を順風と呼ぶんだ(東場の東家など)。
麻雀打ちならそれくらい知っておけ。
2局連続であがった次の局を「順風」といって
何やってもうまくいく状態になる。
>>8 「レアケースセオリーはただの蘊蓄」
これが一番参考になった。
安藤が生きてたら、薀蓄好きですって言ったくせに。
自動卓は山が白のところだけ少しへこんでいる
スッタンはドラで待つ
>>19 あの1,2切りは安藤が言ってたやつだよな
23 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/06(日) 01:38:27 ID:QEJj8UWb
三巻で波溜めが麻雀のタブーランキング1位がオリ打ちと言っているのは思いきり間違いだと思う。五条が正解だと思う。
>>23 他人の言い分を間違いと言うからにはそれなりの根拠を示せよな。
もちろん自分の考えで。
>>20 そんなのあった?
>>21 それはオカルトシステムだから
ミーコのオカルトシステムは
ピンズとソウズの3と7を大事にするが三万と七万はとがってないから特別扱いしなくていい
一番参考になった教え
「リャンメンで待て」
初心者です。レベルは初登場時のミーコ以下。
(ゲームはくさるほどやったが、対人対戦の経験は10回以下)
第一回目、ミーコがウーピン単騎で待っていたが、これがひどいと
いうのは、まあわかった。
しかし以後はまったくミーコのレベルについていけない。ミーコがばかに見えない。
つか点数計算ができると
いう時点で、軽く俺を追い越している。
男と女の間に友情は存在しない byリサリサ
>>25 天牌の沖本主人公が自動卓の白の位置が分かるらしい
つか全員透視できるみたいだが
ルーズドッグスを久しぶりに読んでみたら憶本の奥さんがカワイイのにびっくり
麻雀関係ないけど
>>23 同意。
しかしミーコにオリ打ち教えてるな。
え?オリ打ちレクチャーとかあったっけ??
まだ全部
読んでないけど、ふつうそんなレクチャーないだろう。オリ方の
レクチャーなら、「打ち込まないオリ方」を教えるのが
スジなんじゃ。オリ打ちしちゃったときの心構えとか立ち直り方とか、
そういうのなのか?
それとも私が用語を間違ってるのか。
波溜がタブーといってる「オリ打ち」ってのは、「ベタオリしたつもりなのに
ロンされてしまう」ことだと思ってた。「だからオリる時は気をつけろ」って
ことかと。ベタオリそのものを否定してるわけじゃ
ないだろう。自分だって「手仕舞い」とか、やってたじゃん。
33 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/06(日) 23:40:36 ID:Hh3kqejx
「トイツ系一気寄せ」かな。
ここの部分の流れが一番好き。↓
「この手、シャンポンのみのテンパイで嬉しいか?」
「さほど……」
「ならば」
「一気寄せです」
(枕木・モバイル)「こ、怖い、丘場はトイツ系の鬼だ……」
トイツに寄せる時は、
中張牌のリャンメンターツからバンバン切ってく。
34 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/07(月) 01:29:53 ID:gBEbz1yh
ミーコが脱オバカキャラでつまんないんだけど
お前は処女がセックスにハマり始めたら飽きて捨てるタイプか
それはめちゃめちゃ興奮する
おバカがレクチャーし始めたら、涙目の立場がないだろう。
もう最終回を見据えているのかな。2冠は早すぎたな。
蒼尻が今のミーコの立場になったら終了
その間に涙目、我鷹フェードアウト
わかりやすくマジンガーZでたとえると
甲児がミーコで、鉄也がつぼみですね。
でミーコ終了直後に「打姫蒼尻ツボミ」連載開始と。
奴は結果論者だ、とか言ってるけど、オリ打ちがタブーってのだって立派に結果論じゃん。
降りた結果、振ったんだから。
波溜は降りれなそうならゼンツしろと言ってるわけで
42 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/07(月) 10:46:24 ID:WtzZHjgR
ゼンツしたところで上がれない牌姿だから少しでも振り込む確率の少ない牌から切れと思う。俺は五条と同じ考え。
現物以外は安全じゃないという考え方も極端だしね。
戦えない形ならスジでもワンチャンスでも切り飛ばしながら降りるよ。
持っている人もいるだろうが
いよいよ今日から放送だ
あがれないと見切ったらベタオリしろと
涙目も言ってるぞ。
結局メンツによるんだよね
フリーだと赤もあるし愚形でもバンバン曲げてくるが、プロ対局だとリャンメン率高そうだから
筋はまあかなり安全と思われる
リャンメン率70%なら、筋で当たるのは非リャンメンということから30%
その中でもたくさんの非リャンメンの形があるうちの1つに過ぎないから数%もないかと
それにプロはフリー対局と違って長考も許されるし、何か見つかるだろ
降りり打ちすると気持ち悪いってだけでなく、ツモが悪くなるとか配牌が悪くなるっていうんなら
俺だって全ツするが、流れ論者はそこらの議論をすっ飛ばして、流れが悪くなるまずありきで語るからなあ
降り打ちしたから流れが悪くなる(と思い込む)→手が縮こまる→負けるのパターンならまあ分かる
普段攻める手牌でも自己暗示で安牌多めに抱えちゃうとかな
降り打ちしたけど、これはこれを切るのが当然なんだから全然気にしないという人には当てはまらないし
メンタルが弱いだけなのかもな流れ論者って
>>37 でも片チンとしては初の10巻突破でようやく2冠をなんだぜ
無スジを切って振り込むよりも、スジ切って振り込む分にはいい。
なぜなら、平和に振り込むということが無いから。
リーチ平和ドラ1に振り込んだら3900だが、これがリーチドラ1なら2600で済むわけだ。
よって、スジを追ってのオリ打ちは振り込んでも1.5倍お得なのだ。
片チン最近ネタ切れで苦しそうだから、このネタ使っていいよ!
スーパーヅガン再放送おめでとうsage
キャプテンみたいにバカが代替わりすると予想
キャプテンが代替わりしてもキャプテンというタイトルでいいが
オバカミーコというタイトルだから新主人公もミーコという名前でないといけない。
新シリーズの主人公の名前は空条ミーコでどうだろう。
各作品から最強キャラを一人もってくると、
ドラ夫、明菜、理想雀士、薄葉、ジョニー、爆岡、理積、涙目・・・
>>47 爆岡は7巻終了時点で三大タイトル12連覇だったというのにな
>>52 オカルティに絶対強者はいないよ。そこがあの作品の良いところだったが。
あと薄葉は最後にとどめに負けたじゃん。(それを言ったら爆岡も最後鉄壁に負けたが、鉄壁は絶対強者ではない)
>52
孔明は現在の麻雀を知らないだろうが説明すればすぐに覚えるだろう。
そうすれば孔明が最強かもしれない。
梨積の考えなどはあっという間に見抜いて裏をつくだろう。
爆牌の仕組みもすぐに見抜き、破る方法を考える。
田中のイケテル理論もすぐに吸収。波溜の考えることぐらいすぐに実践。
ジョニーには麻雀に愛され装置を作って対抗。薄葉は手ごわいが精神的に追い込んで勝つ。
負けるとしたら明菜のツキかドラ夫のわけのわからない打ち方にやられることか。
個人的にはゴッドハンド>>ドラ夫。
子供に遠慮したせいで切りヘタが露呈はしたけど、
ドラ夫を破産寸前まで追い込んだ圧倒的ボロ勝ちはインパクトある。
短期勝負ならゴッドハンドでいいんだけどねえ。
場が煮詰まってる局面で、爆牌!つってドラ切ること最近よくあるが、あれ意外とロンされるのな
それお前、ただの初期の鉄壁じゃん。
全盛期ほどじゃないけど
今回のクレキリカルブケレ面白かったよ
やっぱりこういう出アガリ重視のハメ手キャラの方が漫画としては面白い
>>56 某ゲームでの彼
東1
「イナヅマヅモオオオオオオオオオオオオ!!…終わった」
実話。
…そのせいで、しばらくの間、ゲームの彼は最弱だと思ってました。
>クレキリカルブケレ
タイトルずれ過ぎだろw
ただ、カラクリコロブケル、どうしても長期連載になる気がしないんだよな、話の流れ的に
じゃあコレカラクルボケルが何巻まで続くか予想しようぜ
俺は2巻と予想
アナルホジクリマワスは結構続くんじゃないかな
でもコリコリコリコリブはつまんないよ
今回のクロカルクラブキルは面白かった。
現在はツモ上がりが主流で出上がりを狙う奴は少ないと言っていたが
片山ワールドではこれまで出上がりが主流だったな。
違うのはミーコくらいか。
>>68 夏月とか「場に3枚切れてるカンチャンだろうと4枚目をツモりに行く」って言ってた。
と言うか、オカルティの人は別にこだわりない。
キルケゴールってさだめだの先輩の天照と同じタイプか
いきなり弱くするなよw
橋須戸レベルはあるだろ。
今思うとさだめだって、同じような打ち方の強者と弱者がいるっていう珍しい漫画だったな。
天照と橋須戸、熊殺と番寺・極限堂みたいな。
72 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/10(木) 04:23:58 ID:CV2HcqGx
6巻159ページでなみだめが3ピンと8萬ツモのことを全く考慮せず、7萬切りと言っているのは疑問だ。
>>71 前者はまだしも後者は全く違うだろw
熊殺は打撃系じゃなくて単に度胸試しのために強打してるだけで、
いわばお化け屋敷を楽しんでるようなもんだから。
74 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/10(木) 10:18:04 ID:XJbnhN+/
>>72 その後もたつきがどうのってちゃんと考慮してるじゃないか。
つーか確定した頭のない手で対子ほぐす8mとか論外。
7m残しだと3mか3pになるけど三面張がある分3m切りしかない。
よってこの手は3mか7mかの二択。
俺は3mでもいいと思うけどね。
有効テンパイ枚数が234p68mの5種17牌あるから。
>>72 全く考慮してないわけないだろ。
亜両面以上になる牌の枚数ぐらい計算してから書け。
その話だとむしろ、3456789p2334s667m(ドラ2s)からの3s切りのがアレ?って思う。
83話でさ
本来叩けるチャンスをとか言ってっけど、あれ好形求めてたら
ミーコか更科があがってっぜ
ロンかツモかは分からんが、ツモにしたって被ツモは失点だぜ
本来失点だった局が少ないなりにも得点になってんなら相当なアドバンテージだが
片ちんには分からんか
だからそりゃ結果論だろ。
あの局では結果としてうまく行ったが、(他の局の先行はともかく)あの三暗刻できあがってる手牌をリーのみにする打ち方をしてる限り
いつかは追いつかれる、とそういう話をしてるんじゃないか。
「この順目でリーチを打たないと、他の人の大物手にあがられる」と読み切ってのリーチとかじゃない限りね。
実際その半荘で鈴鳴はミーコにまくられたわけで。
待ちを良くした程度ではもはやミーコ・猟子・恭子・寧香クラスには歯が立たんぞ。
つぼみにすらまくられるかもしれん。
つぼみはないわw
>実際その半荘で鈴鳴はミーコにまくられたわけで
それこそ結果論
100%勝てる戦略戦術なんてない訳で
声優が負けた理由はずばり、後手引いて降りれなかった未熟さ
泪目戦略だと、1戦目の手はほとんどあがれてないな
ほとんどミーコに追いつかれる一歩手前だったし
>>81 「好形求めてたらミーコか更科があがってる」
「本来失点だった局」
「ミーコに追いつかれる一歩手前だった」
こんなものは全員の手牌が見えてるから言えることだろうが
そういう特定の一局の勝ち負けじゃなくてトータルの勝ち負けの期待値だろ問題は
声優の戦術だと「その一局」はあがれた
波溜の戦術だと「その一局」はあがれない
声優の戦術だとトータルで負けが込む可能性が高い
波溜の戦術だとトータルで勝つ可能性が高い
それだけのこと
それを「その一局」はあがれないんじゃねーかと言うのは馬鹿のすること
全部の手をあがれる戦術なんて無いことは自分で言ってるじゃねーか
声優の戦術だと「その一局」はあがれた
波溜の戦術だと「その一局」はあがれない
声優の戦術だとトータルで勝つ可能性が高い
波溜の戦術だとトータルで負けが込む可能性が高い
それだけのこと
まぁミーコは2冠王なんだから大目に見てやれや
涙目戦略が常時優れてるかどうかとかじゃなくてだな。
「こういう考え方もできる」レベルで捕らえて、実際の戦術チョイスは場面ごとに「それが適切かどうか」を考えるべし。
今回の「リャンカン含みシャンテンで頭が両面に伸びたらリャンカンをひとつにしぼる」だって、「常にそうすべき」って話じゃない。
だからこそ「引き出しがひとつ増えた」なんであって。
常時全部の引き出しを開けっ放しにしないだろ。
閉めておく引き出しと開けて使う引き出しをそのときそのときで変える。
それでも、リャンカンをリャンカンのまま全面的に信頼するつぼみのような打ち手よりは、
リャンカンをほぐすことも選択肢として思いつく打ち手のほうが強い。
何だかんだで押し引き状況判断で強さが決まるよな
棒テン即リーはやはり、やや強い
ただ状況判断が弱い奴は圧倒的に弱い
そこら辺の足し算だな
今気づいたがオバカミーコは作中で役満ないのな
10巻といや、3335678p34468m34sの形って別に8mでいいんじゃないの。
リャンシャン戻しでかつ一見4mが頭じゃなくなりそうってのは変わらんが、わざわざ4m払うような手には見えん。
5m引いた時に、打8pで三色は崩れるが手広い一向聴or打4mでピンズの良形&三色残し、というのが選べるし。
あの時点でダントツで、なおかつ2位以内に入れば良い着順勝負だから
シャンテン落としはやりすぎ
普通に58p切る
7mのチーテンももちろん取るし、68m引いたら完全イーシャンになるから十分
458p引きの完全リャンシャンはなくなるが、所詮リャンシャンはリャンシャン
チーテン取れないのが一番悪い
むしろソーズからでも鳴くね俺
霜降 12000
本場 16300
評論家 7000
丘葉 64700
>>88 ツモ四暗刻テンパイからのロン上がりはあった。
8Pがドラだろ?
追いかける立場ならドラの重なりも見て58Pは残すけど
トップ目なら隙なく5P切る
タンヤオドラ1で打点も十分(リーチで最低7700)
>>88 国士無双張って
「後手、悪形、高得点!」
とか言って降りてた。
あの局面は「しぶしぶ2人潰す」であって、他のメンツに可能な限りの精神的ダメージを与えることが目的
>>93 教えてやろう
リードは守るもんじゃなく
広げるものだ
>>88 れいらさんは見事に国士決めてるのにな
まあ基本レクチャーの多い漫画で
役満を題材にするチャンスがなかなかないだけなんだろうが。
役満に関して何か語ろうとしても「レアケースセオリーはただの薀蓄」にしかならんからなw
アンコ2つ+トイツ3つの状態でポン材が切られた時に
鳴くべきか鳴かざるべきかというのは大きなテーマだ
ファン牌があるなら鳴いても良いし、なければ鳴かないことがほとんどじゃないのか
真ん中の牌を切った後に、7手出しでリーチ
その前に98を切ってる
この場合、空切りリーチ率ってどん位あるんだろ?
104 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/11(金) 23:16:29 ID:RV6pJARf
>88
3巻おばか26をみるんだ!
すーあんこーつもってるヨゥ
105 :
sage:2008/07/12(土) 21:59:11 ID:phiEGKQh
ミーコのレクチャーのやつ、普通フリーでやってる人らはどう打つ?
白白11345s789m246m ツモ2s(ドラ北として!)
ツモ切りでいいんじゃないの?
白ポン(もちろん1鳴き)打6m、あがって1000点。
あがれりゃもうけもん。
リーチまで行っても白が付かなきゃ1300にしかならないんだし。
ぼーっとしてるわ。
246はピンズ。
あとこの形246pじゃなくて357pの時はどうするんだ?
勘でどっちかにしぼるのか?
俺はフリーでも1切る。
つか2切って聴牌したとしても二四六あったら二切るだろ。チップ的に考えて。
>>105 仮に2sツモ切りとしても、場に見えてる枚数に差がなければフリーで白ポンから打6pはありえんよ。
打2pとして赤5pツモを狙う。
他家が赤5p引いた場合でも手の内の出来メンツの5pと入れ替えて出てきたりするし。
で、元の手格好が順目設定されてないんだよな。
後ろで見てるミーコの「すぐイーシャンテンになっちゃう」ってセリフだけで。
112345s789m246s白白
これが5順目あたりまでなら2p切るかな。
次のツモが1346sあたりなら46p落としも視野に入れる。
まあいろいろ考え方があるだろうけど、
>リーチまで行っても白が付かなきゃ1300にしかならないんだし。
一発と裏のチップ期待値があるぶん、リーチの優位性はもっとずっと高い。
109 :
106:2008/07/12(土) 22:31:47 ID:???
赤5にチップが付く店には行かない。
あるなら引けりゃもうけ、で打二かもしれないけど。
1s切って36s先行したらどうするよ?
リーのみの打二か?
>>105 どうせ二枚目が出ても白はポンしないから2p切り。
というかドラも赤もないこの手は基本オリ。良形テンパイしたらリーチでいいけど。
今のフリーは良形リーチを打った回数と勝率が比例するようになってる。
だからこのリャンカンは崩し、手牌の良形変化を常に考えつつ打つ。ツモ切りだと手牌がそこで止まってしまう。
白ポンしてあがれりゃもうけもんってこの手でリーチがかかった時の対応が厳しすぎる。
本当の意味でのベタオリはすごく難しい。安い愚形テンパイを取るために安牌候補をポンして手を短くするのは避けるべき。
357の場合は色々要素があるけど基本的には下と上、どっちがいいかによる。
極端な話、自分以外が第一打に1を打っていたとすると、
@35から23の両面に形が変わっても1があと一枚しかないから嬉しくない
A第一打オタ風以外の切り出しは、中の筋牌を持っている傾向が強い。よって4も薄いかもしれないという推測が出来る。
B同じように、第一打オタ風以外の切り出しのパターンとして、1224や124からの1切りも頻出パターン。よって2も薄いかもしれないという推測が出来る。
などの理由で3切りという結論が出せる。これはかなり極端な例だけど、そういう推測の積み重ねでどっちを切るか決める。
後は単純に4と6どっちが薄いかとか親の現物にどっちかがあるかとかで自分に対して利する期待が大きいのはどっちかの総合判断かな。
ピンズが357pの形でピンズ全体の関連牌に上下で枚数の差がなければ、
35pのほうで残すのがごくごくわずかに優位なのかな。
両面チェンジ→リーチで上がった場合に
78p待ち6pアガリは、裏ドラ表示牌にいて欲しい5pが自分の河に確実に1枚いる。
23p待ち1pアガリは、裏ドラ表示牌にいて欲しい9pが357pからの絞り込み時点では1枚も見えてない。
まあ、「レアケースセオリーはただの薀蓄」レベルの差だけどなマジで。
1pが1枚見えてるだけで優位性がひっくり返る。
>赤5にチップが付く店には行かない。
今のフリーは99%チップ麻雀なわけで。
>>106はフリー童貞の釣りだろ。
>>112 そりゃ地方によるよ
大阪では4人打ちの雀荘探すのが一苦労だったりな
俺の行ってる雀荘も一時期
赤ありだけど祝儀は裏・一発のみになったよ。
不評だったからすぐ戻ったけど。
115 :
106:2008/07/12(土) 23:41:02 ID:???
あほですか?
裏(一発)チップはほとんどだけど赤にチップがつかない店などざらにある。
オレは大阪だからサンマがほとんどだが。
自分の行動範囲がすべてではない。
赤が単なるドラ扱いだとしても46p残しだろ。7pツモの両面化もあるんだし。
117 :
106:2008/07/12(土) 23:53:53 ID:???
>>110 これは考え方の違いだから争いをするつもりはないけど、
この形なら役牌は絶対1鳴きだな。
ピンズが両面ならリーチを目指すかもしれないけど。
面前の場合だけ赤にチップって店は東京にいくらでもあるかと
119 :
106:2008/07/13(日) 00:01:16 ID:???
>>116 赤が単なるドラ扱いでも6p切り。
最初に書いたとおり「あがれりゃもうけ」の考えだから
手変わりなんか考えない。
赤5p引かなきゃどのみち1000点だよ?
120 :
106:2008/07/13(日) 00:05:21 ID:???
>>118 そういう店ならもちろん極力メンゼンを目指すよ。
>>119 3pツモの確率と5pツモの確率が同じとしたときに、7p→8pがツモ筋にいる可能性を放棄する意味は何だ
123 :
106:2008/07/13(日) 00:15:34 ID:???
お前ら釣られすぎだから。
127 :
106:2008/07/13(日) 00:24:43 ID:???
ゴメン、寝る。
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
>>126 / /
てか両面への変化を見るよりは単純に6p切ってカン3pにして
本場七辺りがスジで3p打ってくれるのを期待する方が現実的だと思う
波溜「…
>>129には通るな」
>>129「ロン」
>>129「へっ元風王位ったってこの程度か
こりゃあ2冠の丘葉ってのも案外たいしたことないかもな」
氷の微笑sage
寧香かっこよす惚れ直した(゚∀゚)
珍しくオチでワロタ
つぼみ残ったのかよw
渾身のチーwww
今号の様子だとミーコと寧香の一騎打ちかな
もばいるさん今回一人で解説してる!?
アナルの人はどうした!!?
波留を「ジージ」と呼ぶつぼみにちょっとだけ萌えたのはここだけの話にしておいてくれ。
今回の寧香には「永世女流風王位」の称号を与えたくなったよ。むろんそんなもんないけど。
寧香・猟子・更級・れいらの鬪牌もダイジェストとは思えないくらい濃くてよかった。
しかし今回の最後のページは何度見ても笑いがこみあげてくる。
確かに最初の頃のミーコもあんなんだったw
つぼみがダブハコくらいで惨敗しそうな流れだな
片チン、猟子切って寧香残すのかー。
ヒール猟子が活躍したほうがおもしろいと思ってたけどなー。
で、我鷹はカエルの着ぐるみ着たお茶目キャラで復活。
これが理想だった。
こういう「○○なら逆転するけど」みたいな僅差の条件付けは真骨頂だな
理想雀士一コマだけ出てて吹いたw
田中さん何やってはるんですかw
141 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/15(火) 22:39:57 ID:sIO72vFE
対局中汗かきまくりで、馬杉に貫禄負けした感のある更科のアナルを激しく厳しく責めてあげたい。
>>141 これほど執拗に責めるとはよほど興奮したと見える
微糖さんがせっかく「先手で攻める。後手で守る」って教えてんのに
何で後手で突っ張ってんだよお・・・
気づかなかった。田中なんてどこにいた?
馬杉復活だな。更科はザコキャラに転落。
つぼみってミーコの弟子というより
木安目の弟子のようだ
馬杉復活ということは
これからの対決が最終決戦なのか?
馬杉→ミーコより上
更科→ミーコの二個下
つぼみ→ミーコの三個下
一個下の世代って、漫画的には猟子しか残ってないんだっけ。
原っちっていなくなったか
下手だから辞めざるをえなかったんだろ
馬杉が残っちゃったら、誰が心の解説するん(´・ω・`)?
そりゃタラコだろ
うますぎかっこいいな
俺ならムカツク方落とすがな
理想雀士wwww
>>153 タラコと言うな
馬杉の解説をしなければいけないから誰でもとはいかないから
解説役としてはタラコが適任だとは思うが
いや、タラコではなく恭子だった
恭子にフェラしてほしい
158 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/17(木) 01:31:33 ID:SPbuCAu7
しかし猟子と更科だったら、
猟子の方が敵に回すとウザいから、
順当に更科を決勝進出させた、という見方も
出来ないことはない。
馬杉はダントツだから、
決勝に連れて行く奴を選べるんだよね。
決勝の相手にはこの突撃バカが一番良いよ(ニヤリ
何と言っても、反田が予選落ちするし。
猟子は前に軽くあしらってるだろ
逆に更科にはボコられてる
作者的にはこの前猟子の見せ場作ったからいいやーって感じで落としたんじゃねーの
つぼみはノーテンバップで1500点もらうところ6000点ももらっている。
渡す方も勘違いしたのか。最後に1000点差でトップということは
これがなければつぼみはトップになれなかったわけだ。
なになに?いつものことだ。みんな気づいているが、あえて触れないようにしているだけ。
そうだったのか。
>>161 雀荘行った事無い奴は知らないかもしれないが、500点棒ってのが普通にある
まあ普通は色が違うのでトーン張ったりしてほしかったが
163 :
161:2008/07/17(木) 09:34:35 ID:???
つぼみ決勝ねえ。。。
次回はアレかね。
「勝負に参加できないときの迷惑をかけない打牌」のレクチャーから開始かね。
>>164 馬杉に4連敗した当時の打牌を考えるとミーコにそれを言う資格が果たしてあるかw
理想雀士ひさしぶりw
麻雀やめたはずだから伝説の雀士という扱いなんだなw
5巻40ページ辺りで骨折してるのに、翌日治ってるな
40ページでジャケット脱いでるのに41ページで着てるし
最近でも敬称のさんとちゃんが混ざりまくってるし
細かいところ直す気ないのかな
>>167はギャグマンガ読むのに向かない子
…とかいうとミーコはギャグマンガなのかって突っかかってくるタイプ
骨折が一瞬で完治とかのギャグマンガお約束表現はともかく、
キャラ同士のお互いに対する位置づけをちゃんと意識しながら書いて欲しいのは事実。
猟子は
ミーコの後輩なのでミーコ視点では「猟子ちゃん」
更科の先輩なので更科視点では「猟子さん」
このへんごっちゃにされるのは萎える
リアリティで言えば、リアル女流雀士だと後輩でもサンかチャン付けてるけどな
呼び捨てはねーわレイラ
リアルでそんなに年功序列のない付き合いだったら
同じ人にサンもチャンもどっちも使うよ 会話のリズム的なアレで
猟子 「ミーコを馬鹿にすんなヽ(`Д´)ノ」
レイラは、後輩全部を呼び捨てにする性格なだけだろ?
馬杉は逆に、相手が後輩であっても更科「さん」づけする性格として描かれてる。
そういや、馬杉とレイラってどっちが上の設定だっけか。
一貫したキャラ付けで書かれてれば先輩後輩のルールから外れてもいいさ。
存在感編の最後で猟子がミーコのこと呼び捨てにしてたのも、「そういうキャラだから」で理由がある。
更科の「猟子さんの仕掛けが強力すぎてテンパれない」から始まってるのに
ミーコ視点の思考をはさんだ後になると
更科の思考まで猟子「ちゃん」呼ばわりになってるってのは完全にグダグダ。
女の さん/ちゃん などの呼び方は
先輩後輩とかのタテの関係より、親密さなど横の関係で決まる方が多いし
雰囲気によっても変わる
片チンの扱い方に違和感感じたことないけど、どこのこと言ってんのかな
恭子と美唯子ってタメなん?
>>174 サン付けした次のコマでチャン付けに変わったりするとこだろ
今更なんだが、打姫ってつける必要あったのかな?
単純にオバカミーコで良さそうだけど
打姫の意味も分からんし
>>174 今号の猟子が字牌2つ晒してマンズが1m一枚だけ切ってあるシーン(ドラ中)
更科「猟子さんの仕掛けが強力すぎてテンパれない」
その後、馬杉が9mを押したのを見て馬杉のテンパイに気づくと
更科「寧香さんが上がれば私がトップ、猟子ちゃんが上がれば猟子ちゃんだ」
寧香も恭子ちゃんと呼んだり恭子と呼んだりしてる
>>175 はっきりとは描かれてないが恭子は高校中退後しばらく雀荘で働いてプロになって、で
ミーコが19でJMP入ってきた時にはもうA2リーグにいるから2つぐらいは上じゃね?
リアル女流見てるとそんな厳しく見えないが
182 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/17(木) 17:01:03 ID:jD/fbe9S
>>177 歌姫と打姫っていう駄洒落思いついたからついてんだろ。
単語二つを並べたタイトルっていうのも片チンのお決まりだし
最初「打姫」を「だき」と読んで、「唾棄」って言葉とかけてるのかと勘違いした
ブラック・ザンク
田中出すんなら、ミーコの後にでも(もしくはオリジナルで)
ドトッパーの続編描いてほしいわ。
ああいう麻雀プロのあり方について、みたいなやつでもいいから。
麻雀プロの理想形、ロマンチックの極北を描いた漫画として、「理想雀士ドトッパー」は
かわぐちかいじ「はっぽうやぶれ」と双璧を成す名作。
187 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/18(金) 01:13:45 ID:h/++0mlb
>>178 そういうミスって、編集者がチェックして直すべきじゃないの?
ダメダメだな、竹書房。
ドトッパーは名作だな。急に終わった感があるところが欠点といえば欠点ぐらい。
一般誌ではなく近麻でやったほうが好きだけ描けていいな。
今回の寧香カッコよすぎ
寧香になら抱かれてもいい
馬杉は時々だがとてもかっこよくなる
我鷹がミーコからタイトルを取り上げようとしたときも
やめます発言をしてかっこよかった
というか何時の間にか馬杉のキャラが激変したなw
我鷹は何で泪目嫌ってんの?
泪目は非我鷹派ではあるが、反我鷹派ではないよな?
>>192 第1話がそれだろw
我鷹と涙目がタイトルを争って、涙目が勝った。
それだけでもムカつくところだろうが、一身上の都合でそのタイトルを捨ててプロ廃業。
我鷹が出した「Dリーグ最下位からやり直す気ならプロ復帰を認める」は、ムチャクチャ温情措置だぞ。
プロテストの受けなおし等まで禁止の完全永久追放でも全然不思議はない。
>>145 「強い人はめったにベタオリしない」の辺り。
「強い」って名札付けてたw
>>164 波溜先生は「迷惑をかけない一打なんてないよ派」の一派じゃなかったっけ?
かと言って岩田プロみたいに「自分が参加できない時は一人に独走させないんだ!」とか言われてもアレだが。
>>188 う〜ん俺はアレ、一般誌という縛りの中でこそ出せた片ちんの味の一つだと思ってるんだけど。
多分近麻系でやったらもっと掘り下げようとしてグダグダになってる気がする。
それともあの頃の片ちんだとあんまりそういうこともないのかな。
>>193 今思うと我鷹のカリスマ論による計算もあったかも知れないな。
「辞退を取り消してくれと言ってるコイツをもしJMP出入り禁止にしたら、俺はいつこいつを越えればいい?どうやって叩き潰せばいいというんだ。
仮にD2からのやり直しなんて屈辱受け入れられないというのなら、奴が自分から戦いの場を降りただけのこと。
だがもしそれでもやり直すと言い出すなら、次に昇ってきた時は俺が直接奴を潰す」
みたいな。
つーか我鷹で意味不明と言えば、何であそこまでの権力握ってるんだって点だよな。
相談役みたいな古参のプロを次々追放していったんだろうか。
カリスマでないの。
我鷹はあの性格だけど、実はほとんどの人に好かれてるから
やりたい放題でも通るんでは。団体ってしょせん人間の集まりだから
そういうこともあるかと。なんだかんだで面倒見がいいし、いつも
ビリヤードのキューでつっつかれるあの人も、「本当は嫌だけど
権力に屈して従ってる」わけではないみたいだし、女子プロだって
わりとみんな慕ってるし、馬杉なんか心から感謝してるし…
枕木代表は中立っぽいが。
あんなんで好かれるなんてありえんわ
まあ森山と違って頻繁にタイトル取るみたいだから
強さに対してなら尊敬はあるだろうが
少なくとも嫌われてる感じはしないけどな
傍目からは滅茶苦茶でもやることはやってるって奴は周囲からは認められる
あと既出だがやっぱりなんだかんだで面倒見は良さそうだし
我鷹は千夏へきっついこと言った後に
花言葉まで考えて花束贈るとかのフォローするから
多くの女子プロからは割と本気で好かれてるんじゃないか。
男子プロに対しては何もフォローしなさそうだから
なんで反感抱かれないのか不思議だが。
縦島・横田への厳しい罰から、実は信賞必罰がしっかりしてるのかもしれない。
…と思ったが、九段下が優勝した時には「格が落ちた」とか言ってたな。
涙目も、先手取れば誰でも有利と認めてるように
先手重視は全然間違いじゃないよ
近代麻雀の基本
特に女流みたいな短期戦(女流風王位で4回戦?)だと
スピード重視でまず間違いない
ぇ? 今さら結論が出た話題を?
>>201 プロの中には捨牌が3段目のところで勝負する者もいるんだぞ。
そんな奴はたいしたことがないだろうって?
そんなことはない。初段だぞ。
師匠も矛盾しまくってるからなあ
デブ打法が有利と言ったかと思えば、中盤にスリム化しておくといいと言ったり
教える内容が矛盾するように見えることは予想していたようで
早い段階で、ナイホーでハイホーという考え方を紹介していたな。
実際、ひとつの方法だけでうまくいくということはないだろうし。
両方をうまく使いこなす必要があるというのはわかる。
ミーコの対局中に、ナミダメが心の中で
「いいぞミーコ」みたいに言ってるが、あれを全部後で教えてやると
結構成長早いと思うんだけどなあ
1日テーマ1つってノンビリしすぎ
それこそミーコがオバカだからだろ。一度に言っても覚えられやしないという。
ただ一度にではないとは言え、アレだけの量のレクチャーをほとんど吸収しきってるんだから
ミーコはあまりオバカではない気がするんだが。
ミーコは馬鹿ではないよ
自分の打牌を完全に復元できるし4人の捨てた牌も全て再現できるから
最初のうちは再現できなかったのが
いつのまにか何局目のこの牌姿は〜ってな感じに
再現できるようになっていったんだよな。
この急激な記憶力の伸びがうらやましい。
>>209 爆牌みたいに、他人の捨て牌1打ごとに何か考えながら打つようにすると、わりとできるようになる。
第1打が1sだった時点で「手の内に4sがあるのかな?」とか。別にその考えが結果として的外れでもいい。
1局の流れを再現できるようにはなる。
ミーコぜんぜんバカじゃない。
打ち方とか見てても、ふつうに平均より頭がよいような気がしてならない。
ミーコがあんまりバカなままだと、ハウツーもの作品として成立しない、という
事情も
あるのかもだが。
「頭がいい」設定のキャラのはずなのに
ちっとも頭がよく見えない作品も多いんだがな。漫画家の中でも、片ちんは
かなり地頭がいい方なんだろう。波溜とか馬杉とか、最初から賢い設定の
キャラだけじゃなく、歴代主人公はたいてい、ミーコも鉄壁も、豊臣ですら、
わりかし頭がよく見えた。
豊臣は、理論は完璧だけど、絶爆的にツイてないという設定だから、
手筋の勉強としては、ぎゅわんぶらあなんかよりずっと参考になる。
ぎゅわんぶらあの麻雀は、たしかにまったく参考にならない。
勝ちすぎの金蔵とか、ゴッドハンドとか寿司麻雀とか、どうやって参考にしろと。
ぎゅわんぶらあはルールを覚えるための漫画だからね。
「それはスジじゃないって言ってるだろー!」の意味すら分からない人にオススメ。
あと、上級者は、寿司麻雀とかがすごく楽しめる。
載ってたのが一般誌というのもあるしで、麻雀漫画として楽しむというよりは完全に娯楽漫画として楽しむものだったな
ぎゅわんぶらあでルール覚えると大変なことになるぞ
3枚(あがったときは4枚)で七対子とか
都銀無双十三面待ち
いつも疑問に思うんだが
猛「俺は12連荘した奴を見たことあるぜ」
猛「あいつは強かった、多分お前よりも」
猛「えーと、頭がギザギザで目がギョロっとしてて……」
八「歯が少し出てるのか?」
猛「そ、それだ!」
猛さん、あんた爆岡が麻雀界でタイトル総なめしてる有名人だって確か知ってますよね?
100万円負けたショックで記憶が飛びましたか?
八崎先生が「どんな奴だ?」って聞き方したから、素直な猛くんは素直に容貌を言ったのではないでしょうか。
次のレクチャーは更科がしたみたいな形テン時の合法的食い換えかな
もしくは上家から役無し当たり牌が出てのチーして安全牌のトイツ落としとか
>>219 ほんとに100万払ったとしたら、
相当紳士だな。普通は卑怯にごまかして逃げる。
賭け事は紳士じゃないと成り立たないんだよなー。
恭子みたいな打ち回しまた見たいなぁ
>>222 爆岡はバックがあるわけでなし、自身が大きい権力持ってるでなし。
普通に考えたら謎というか、払ってるはずがないな。
そういやあの後の満強位戦決勝だったか、
「ちっまさかフリテンに取るわけにはいかねーじゃねーか!」→「でもフリテンでリーチしてたらちょっと伝説だったかな…」
は笑いどころではあるが、あの局面で四枚目の4mツモを見て流れ重視の鉄壁辺りならフリテンリーチはあり得るし、
というか手順としてもちょっとありうる気がしてきた。
猛「マスターアウトよろしく」
マスター「店つぶれた……」
とか言ってなかったっけ?
そこらの雀荘が100万でつぶれるものなのかは分からないけど、
少なくともちゃんと払う意思はあったと思う。
払ったからこそ、
多少誇らしく回想できるんだろうな。
ピコピコ
俺もあそこは不思議に思ってたw
DQNだしあんな約束反故だろw
ぇ?
ギャンブルの負けは意地でも払う
それをうやむやにしちゃったら落ちるところまで落ちちゃうよ?
究極の勝ち方とは「負けても払わない」または「打たない」じゃないか。
哲也「・・・。」
タラコはA2なんだよな?
リアルのプロ団体とどの位似かよってるか知らんが
女性でA2ってかなりすごくね?
現実にはたぶんいないだろう
二階堂姉妹がそろってB2だっけか
どちらも上位にいたと思った
最高位だと山口まやがB1中位だな
A2なら相当なもんですな
二階堂姉妹はどちらもB1だった
しかも妹のほうは昇格確定ですな
一応、協会の崎見百合はAリーグ
寧香様もA2かな?
姉妹より山口のが上なのかよ
崎見は確かに強いが
団体が違うから比べられないべ
>>219 むしろ八裂きが爆岡のことを知らないだろうと、
猛は思っていたんじゃないのか
爆岡があの世界でどれくらい有名なのかが問題だな。
もしも将棋の羽生名人くらいの知名度だったら、「爆岡プロだよ」の一言で済む。(俺将棋知らないけど)
少なくとも将棋打ち同士で羽生の話をするときに、
「俺は10枚落ちで勝ったやつを知ってるぜ。あいつは強かった、多分あんたよりも」
「どんな奴だよ?」
「眼鏡をかけてて茶髪で……」
「マフラーしてるのか?」
なんて会話はしないと思う。
「あいつは強かった、多分あんたよりも」という台詞から類推するに、
実際のところ爆岡はかなり無名だったのかも知れない。
10連覇してやっと深夜番組っぽいやつで取り上げられる程度だしね。
そのわりに麻強位戦の会場とかで
将棋並に格式がありそうなとこ使ってるけど。
まああのシーンに関してはぶっちゃけ猛さんのキャラ設定変わっちゃってるだけなんだけど
無理やり理由付けするなら
八崎が(一流プロの俺を知らないなら爆岡も知らないんだろ?)的な意味で「どんな奴だ?」って聞いて
猛さんは名前じゃなくて容姿を答えたってことだと思う。
でも爆岡がプロフェッショナルに出たら茂木さんにぶっ飛ばされるんだろうな
>>149 恭子・つぼみ・広尾・井上のメンツで打ってるから
少なくとも井上美晴は残ってる
ぶくおふで7巻以外全部買ってきた
7巻なかった・・・
どんな内容だっけ?8巻がスランプ脱出で始まるけど
恭子が女流風王位で優勝した
ああどうでもいい巻か(´・ω・`)
(´・ω・`) なんだと?
7巻いっちゃんもりあがってたと思うが名。ミーコが優勝した時より
もりあがってた。
ぎゅわん自己第二部で、引若丸に連れられてきた刺客が負けるごとに
「器じゃねぇよぉ〜」って言ってたのは、アレは当時の流行語か何か?
それともただ単に片ちんが負け台詞として気に入っただけ?
>>249 誰が決勝出てたっけ?
寧香 今井 丘葉しか浮かばん
>249
あとひとりは猟子。
「できた!6400」って、嬉しそうじゃなかった?
オーラス、全員が全員、きっちり優勝に届く手を作って、勝負牌を捨ててゆくコマが
圧巻だった。
ただ私は初心者なので、大詰めでミーコがリーチをかけた意味がわからな
かった。6000オール条件じゃなかったの?出あがりでもいいのか?
お?今けっこうな地震が。@東京。
>>252 あの手は基本的に寧香からドラが出ない限り出上がりする意味はない(寧香が楽になるだけ)。
が、リーチがかかった以上見逃してる暇はない。
もちろんせっかく入った勝負手を12000にして寧香トップ目のまま連荘というのは苦しい場合と言えるが、
リーチかけずにいて恭子や脇から出た安目を「まぁリーチかかってるからしょうがないか」と言って7700であがる方がもっと苦しい。
それだったら恭子がツモ切ったドラをロン、裏3で24000でトップ目になって連荘、という最高に都合のいい目が残ってるリーチは当然。
アレ?恭子から24000上がるわけにはいかねーか。寧香が3着になっちゃうもんな。
中盤シュっとする と デブ打法 は矛盾しね?
だから、涙目が教えてるのは「引き出し」を増やすことなんだと言うに。
全部の引き出しを開けたままにするんじゃなく、開ける引き出しと閉める引き出しはそのときそのときで選ぶ。
馬杉>更科の公式も成り立ったことだし
次でラストバトルにしてほしい
ガタカとか放置でいいんで
259 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 10:31:42 ID:7wKuxfsN
一つ教えてください
点差の翼の巻でミーコがトイトイを800,1600であがっていますが
これって40符じゃないのでしょうか?
2(3sポン)+8(2pカン)+4(8pアンコ)+4(4mアンコ)+2(中対子)+2(ツモ)できっちり50符やね
「きっちりテンパネして」の略のつもりで書いてたが、日本語は正しく使わんといかんね。
トイツ講座辺りの時にもっと簡単な50符トイトイを40符で申告して
枕木に丘葉に鳴いた50符は存在しません、とか言われてたのに
あれを一瞬で50符だと判断できるんだからミーコも成長したもんだ
264 :
焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 15:03:37 ID:mzF6kS8M
>>260 ありがとです。鳴いててもツモ2符は加算されるんですね。初心者ですまそ。
丸一日以上レスないとか珍しいな
新刊がもう何ヶ月も出てないししょうがないかと
>>266 お前がミーコ嫌いだって事はよくわかったw
>253
遅れたがレスありがとう。
つか基本的なことを忘れてた。ミーコ親だったか。あがれば連荘できるんだ。
どうでもいいが、連荘、って一発変換なのだな。雀荘も対面(といめん)も
一発だ。
でもピンフとかタンヤオは出ない。なんでだ。
雀荘がでるのに麻雀はでないというこの不条理
お、マジだ。いままでずっと、読みは「まあじゃん」だと思ってたよ。
いままでずっとまーぢゃんかとお(ry
連投すまそ
こないだ初めて運王読んだんすが
三人が積も山全部ターハイして一枚もつもれず流局のネタにわろた(´・ω・`)
この人の漫画はあーゆうサブキャラのネタおもしろいですよね
片ちんの好きな「(一通・三色両天秤の)黄金のイーシャンテン」ってあるけど、
アレって結構実戦で見かけるのな。一通か三色のどっちかに意識を置いてる内に…って感じだけど。
一通自体がそんなに出ないし、三色も言われてるほど和了れない
10試合に1回出ればいい方じゃない?
試合?
局で言ってくれ
そもそも根拠のないただの想像だからどうでもいいだろ
三色もイッツーも手間と安目を引く可能性のリスクがある割に
面前で完成させても二役しかつかないのが悲しいぜ。
なのでタコな俺はいつぞやの師匠の教えに従って
三色もイッツーも捨て、ホンイツかドラを大事に打つほうを心がけている。
波溜の早い順目では好形・高得点狙い、遅い順目だと即リーはオールドファッションセオリー
今の主流は、愚形リーチは先制で打たないと
後手踏んだら降りるのが基本(赤なしの場合)
先制愚形リーチは和了率が意外と高いと見直された結果の流行り
>>279 そういうのはその時々のはやりすたり
みんながそういう風に打つようになるとそれを踏まえて
早いリーチに引かなくなる奴が増えて先制愚形の勝率が落ちる
それが増えてくると今度はry
基本に立ち返れ。
「いいかミーコ 麻雀に三色はない チャンタもない あるのはリーチ 上がりやすい場所を探したリーチ」
「あるのはホンイツ あるのは食いタン この三つがポイントゲッターだ」
「このスタイルがはまった時 爆発が起こる!!」
「いいかミーコ、伝説だ」
「師匠、顔が変わりましたね」
>>279 オールドファッションセオリーなんて
言葉を使う割には波溜の打ち方も古いよな。
波溜本人にも、そういう迷いが、ないわけではないようだ。
五条に「古いぜ」と言われたとき、けっこう悩んでたし。
30歳で追いやられる心配をしなくてはいけないなんて、
スポーツ選手みたいだなあ。
将棋や囲碁なら決してそんなことはないのに。麻雀のルールって発展
途上で、ここ何十年かでかなり変わってきたし、これからも
変わっていく可能性が高いから、理論派の人たちも
そのたびに自分のセオリーとか
微調整しなくちゃいけなくて、いろいろ大変そうだ。
片チンも錆びた刀みたいなやつ描かないかな
二向聴からリーチに無スジ打つのはやめて欲しい。
現物あるのに安手一向聴からスジを打つのもやめて欲しい。
とは言え、片チンの作品以外に読むべき作品がない近麻をどうにかして欲しい。
惰性でアカギでも読んでろ
アカギは麻雀マンガじゃなくて、後出しジャンケンマンガじゃん。
鷲巣が押す → アカギに本手が入っていて放銃。
鷲巣がオリ → アカギの手はブラフ。鷲巣はチャンス手を無駄にする。
むこうぶちよりはマシだけどな。
ゲストが何かする → 御無礼と言って傀が勝つ。
天牌よりはマシさ
指先の感覚で針の穴を通すようなテンパイ⇒右脳がピーンときて放銃回避
おまえらさァ
麻雀漫画が自分の理解の範疇で進まないとやなんだろ
おまえらのレスを見りゃわかる
おまえらはこう思うだろう
主人公がこんなツキだけで勝ってしまっていいのか?
もっと主人公の腕で読者が納得する形で勝って欲しいと
こんなわけのわからんツキで勝つ漫画はゴメンだ
近麻って片山漫画で持ってるようなもんじゃねーの?
昔は、本そういちの漫画とか読んでたけど
あとフランケンとか
>>291 五回戦オーラスで、鷲巣様きっちり降りたじゃん。
部下の計算があってこそだけどw
オバカミーコ4巻の最初の辺り、涙目が發2枚目をスルーした後の親リーチで
發2枚落としをして様子見したのは、オリ打ちってやつにはならないの?
それともあれは、發が切れたので手順的にも落とすからオリ打ちとはならない?
手順的に落としていくのもあるし、オリも含めてるからオリ打ちでもある
オリ打ちって降りた牌で振り込むことじゃないのか?
自分から見て枯れてる發なんだから、国士以外には振らない。
国士に振ったらそりゃオリ打ちになるが、そうでない以上ただオリてるだけじゃん。
何か用語を勘違いしてそうだな。
俺ならドラ切って役消してでも相手の余剰牌で打ち取る
303 :
297:2008/07/31(木) 07:01:29 ID:???
俺の認識では、五条とのやりとりからオリ打ちってのは
「比較的安全と思われる牌を切りながら手を変えて上がりに向かう」で
涙目はそんな半端なことをして振り込むのがタブー、といってるのではないの?
対する五条は「それで振り込むことはあっても、上がれることもあるのでトータルでプラス」
でもまぁ役無し發2枚なんて持っていても邪魔なだけで、2枚落として手を切り替えようかって時に
相手の危険牌をつかんだからその局はオリる、としたのが本筋なのかなとも思い始めてきた
違うだろ。
降りた方が良い局面なのに降りる牌がない時に
涙目:中途半端なことするくらいなら、もう要らない牌切っちゃえyo
五条:それでも比較的安全な牌を打って降りるべき。結果、当たってもしょうがない。
具体例を挙げるに、役無しドラ無し両面無しの三向聴ぐらいの時に
親から速いリーチがかかった。手の内に現物無しという状況。
波溜→もうまっすぐ行ってしまえ。それで振ってもしょうがない(トータルで見てプラスになるはずだ)
五条→それでもスジ・ワンチャンス(後からできたものでも)・端牌など危険度の低い牌を切っていけ(トータルで見てマイナスを防げるはずだ)
五条の意見がマジョリティだろうが片チンは涙目派なんだろうな
「どっちにしろ気にしない。安全牌? 何それw」ってのはどうだろうか
そこは五条派が多いだろうけど変に筋やワンチャンス過信して現物でもないのに当たったら
精神的ダメージ受けて真っ直ぐ行っておけば・・なんて思うようなら波溜打ちのがいいだろな
>>303 世間一般の認識とは違っているということ指摘されてなお
読んだ話の内容から断片的に想像した「自分の認識」とやらを
上位に置くことができるその自信はどこから出てくるのか教えてくれ
310 :
297:2008/07/31(木) 22:32:49 ID:???
>>309 すまん。いまだによくわからないんだ。
俺は読解力が無いんだろう。
じゃあオリ打ちって何のことなの?
おりゃ309じゃないけど、
「オリ打ち」ってのはつまり「オリ打ち込み」=「勝負からオリて相手に
安全そうな牌を捨てたのに、ずばりその牌で
打ち込んで(ロンされて)しまうこと」だと思うんだが。
たしかにあんまり気分はよくないが。
それを、
「確率的にはそういうことも起こりうる。想定内」って思う派と、
「勝負師としてはそれは避けるべきだ」って思う派があるんだな。波溜は
後者の立場でレクチャーしてる。
片チン・・・
「3軒リーチにドラを切って向かっていく」を馬杉の「意思」として描きたかったのはわかるけどさ・・・
「大きく伸ばさなきゃあなたには届かない」とか言いながら安め5ハンがある手をダマって何よ。
普通はリーチしてるからドラは切る切らないじゃなくて選択の余地ねえよ。
>>312 言いたいことは分かるが、リーチをかけてドラを仕方なくツモ切りじゃ絵にならないからなー。
ネイカ「私は挑戦者だ、大きく伸ばさなきゃあなたに届かない!リーチ」
ミーコ・蒼尻・更科「リーチ」
ネイカ「ツモれー…ドラっ」
ミーコ「ロン」
蒼尻「ロン」
更科「ロン」
ネイカ「づがーん!」
つか結局寧香倍満上がってるじゃん。
途中でツモったらしょうがないけどそこまで育てただろ。
今回の話、序盤戦の山場としては充分過ぎるほどだと思ってる。
やっぱり寧香つぇ〜。
>>311 オリうちは「オリてなければ打ち込んでなかった牌での放銃」が定義だと思うけど。
具体例としては
・危険牌をつかんで回り、筋やワンチャンス等で放銃
・危険牌をつかんでオリ、安牌に窮して結局放銃
とかじゃない?
オリている最中に脇に放銃っていうのはどうなのか微妙だけど。
四四四伍六七七334(2)(2)(7)(7) ドラ(2)だっけ?
その前の馬杉の手を無理に三暗刻・四暗刻狙う手もまあなくはないが
即リーもまた正解
が、この手で4切りとか馬鹿だろw
それを肯定する奴が他者批判とかよくできるなwww
結果論厨か?wwww
>>314 いや、だから9sでツモ上がれたのは結果論であってさ。
9sだって出上がりだとハネマンだし、3sツモなんかだとメンホンツモピンフで5本の満貫止まりなわけじゃん。
大きく伸ばさなきゃいけない挑戦者としては3sはツモ切るんですか?って話さ。
ノータイムリーチだろJK。
女子高生がどうした?(;´Д`)ハァハァ
>>318 JMPルールは4人リーチは流局なんじゃないの?
>>316 よく分からんけど、4s打つ奴がいたとして
7p引きでテンパイ取らずはいるかな?
親の7700確定でツモハネ、ダマテンが効く手を取らず
滅茶苦茶ヘコんでたらあるんでね?
でも親か・・・
そういえばアナルの人が来なかったな
アナルといえば弟子が改名してたね。
紹介欄は旧名のままだったけど。
寧香って我鷹の精子受けてんだろ・・・
何か嫌だなあ・・・
寧香とは唯一寝てないんだろ
だからタラコとかは…
329 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 16:24:47 ID:6fmib3r9
ガタカって何気にネイカに惚れてるよな。それに気が付いたらネイカの気持ちも変わるかもしれないな。
330 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/02(土) 17:17:10 ID:Hf5rsfSG
ネイカさ〜〜〜ん
むしろ気付いてるから明確に拒絶してるとみた
>>329 我鷹が寧香を口説いてるシーン何度か出てるぞ?
やりたいだけちゃうか
>>328 >タラコとか
我鷹はバビィもOK、と…。
1223445566788西西
ここからは8切りが手筋
122344556788西西
だった
ぱっと見て2切りたくなる自分がいる
>>332 口説く内容が「SEXしたい」じゃなくて
「付き合って欲しい」ってことじゃない?
>337
西を切りたい私は業が深い女でしょうか
反田乙
>>336 あー、そっかなるほど。
2と8がアンコになる受け2枚だけで枚数同じじゃん?とか思ったら、
先に8を放して2か西がアンコになると3面待ちリーチが打てるんだな。
馬杉の待ちが47から369になってるのは何なの?
>>320 4リー流局なんか採用してるプロ団体とかあり得るの?
>>343 連盟の場合
四風子連打
九種九倒牌
複数による四カンツ
三家和
四人リーチ
以上はすべて流局
逆に最高位戦は途中流局一切無し
..
しかし寧香が「ミーコさん」ねえ・・・
更科にも「さん」づけなんだし、「自分は挑戦者」のモチベーションも含めれば「さん」づけは妥当だろう。
むしろ「丘葉さん」であるべきだと思う。
お、丘場さぁぁぁぁぁぁん!
丘葉さんといっしょ
おバカさん
350 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/06(水) 02:30:20 ID:LcUnDhy0
馬杉とか恭子は、
元売れないアイドルとか、親に反発して家出とかって、
それなりに麻雀プロになるまでの物語が存在するのに、
ミーコにはそういうのって実は無いよね。
涙目を捕まえる以前のミーコの経歴は、ほとんど謎に包まれている。
実家が新横浜、っていうことぐらいしかわからない。
最近ミーコと馬杉のレズっこプレイ妄想してオナニーしてる
この人はディフェンディングとして決勝を戦ったことがない
って若干、礼を失してる気がするんだがどうよ?
いや、事実だし。
しかも、頭の中で思っただけだし。口に出しては言ってないから、礼を失しているとか笑止。
っつーか、だいぶ前からすでにミーコは涙目への礼儀なんて気にしてない。
それを無礼と見るか、礼儀なんてものを気にするほど薄い関係ではないと見るか。
波溜もミーコのそういう部分があることを了解してるからな。
逆に、特にキレるべきでない「私忙しいんです」に対して「ああどうせ俺は無職だよ!」なんてキレ方をしてしまってるから
どっちもどっちと思ってる部分すらあるんじゃないの。
つまり、あれはあれでいい師弟コンビと
>>350 単純に何にもないんじゃね?
ネットかゲームで始めて麻雀楽しい→プロの存在知って私もなりたい
→ビジュアルで合格してプロへ→波溜と運命?の出会いでFAな希ガスw
一時期高時給で働いてた時なんかもあるけど東京で結構遊びながら1人暮らしして
金に全く困ってないのを見ると仕送りが豊富で親が甘い金持ちなのかなぁとは思うけど
片山ワールドはファンタジーだから
現実的な話を持ち出すとズガンアダルトみたいにジメジメした話になる
三年経過以後の鉄壁だって(化書房から仕事もらってはいたようだが)何して食ってたんだかよう分からんしな。
ポトミちゃんは何となくOLやってそうな気もするが、大介とか本気でプーだったんじゃ?みたいな。
1打ごとに全員の思惑が絡む闘牌はもう見られないんかね
いや、今でも充分面白いんだけどさ
だって男子プロのトップレベルの連中を集めた上での我鷹・波溜の直接対決が
南3局終了時点で50000点以上の差!
→シンプルでいいんだ!一発ツモ裏3で6000オール&脇に翻牌絞ってたらこうなっちった!ロン、16300で逆転
だもんなぁ。
ノー爆のときは(たしか)月刊だったってのもあるんかね。
昔の何切ると素人伝説久しぶりに読み返してみたが、
こういう企画物も平行してやって欲しいな。
>361
あれは物語の進行上しょうがないんだ。ああいう展開にしかできないんだって。
波溜vs我鷹のガチンコ対決で、波溜が勝つ、ってのは、この物語を〆るためにゃ
必須のシーンだろう。逆にいうと、波溜vs我鷹の対決局で闘牌をしっかり
描いて盛り上げて波溜が勝ったりすると、…話が終わってしまう。
だからといってあそこで負けたら、話は続かないしな。五条がトリを
とったのは、作劇上の必然だと思う。
>>358 持杉やミエちゃんの
雀荘以外の生活とかかかれても困るしな…
ブリリアントな午後!!
片チンのキャラで背景がきっちり語られた奴ってほとんどいないよーな
芥川が何故かハードな過去を持ってたりするけど
つとどめ
今更なんだけどみーこ7巻の
今井オーラス倍ツモ条件 ドラ5p
66778m4445567p67s
↓4p↑8m↓6s↑7p↓7s(リーチ)
最後3pツモで裏条件、裏3pで優勝
66778m445567p67sツモ8m
倍ツモ条件なら6sじゃなく4p切りじゃね?
>>366 そういうのを必要としない作品性だからな。
毎日がパラダイスだった80年代ノリっていうか。
主人公で話の展開上過去を描写する必要性があったとどめはともかく
恭子の話とか何無理して掘り下げやってんすかwwとしか思えなかった。
片チンの漫画はどれも物語重視の話じゃないから、キャラの過去なんてのは極力シンプルでいい。
ルフランの過去も、学生時代ぶん殴ってるコマひとつで充分過ぎるほど伝わる。
>>368 58s引きに価値が無いってことじゃね?
>>370 俺はコミックス持ってないから場に出てる関連牌とか確認できなくて、
>>368が書いてる手格好だけしか考える材料がないんで、間違ってたらごめん。
ドラ5p
667788m45567p67s
58p58sどこツモっても4pリーチ。
テンパイする牌が
・8sツモならメンタンピンツモイーペードラ2まで7ハンが確定、8pはもちろん5pでもドラ3になるから倍満の待ちが6枚。
・5sツモだと条件が厳しくなり、5pツモ限定で倍満。これは2枚しかないが、それでも2枚は倍満の待ちがある。
・8pツモだと8sツモ条件になるが、それでも倍満待ち4枚。
・5pツモなら高め安め関係なし、ツモれば倍満。倍満待ち8枚。
打6sでリャンペーを目標にすると倍満になりようがない3pはテンパイチャンスに数えられない。
6p7p7sの9枚のテンパイチャンスは、どれで張っても倍満待ちは3枚。
一応、ドラ5pツモから7sリーチで残り1枚の5pツモでドラ4にかける手もあるが。
三色とドラ3ピンフの天秤なら
8sと58pの10枚のテンパイチャンスについて、待ちの数でリャンペーより優位。
5sの4枚を引いた場合でも、「打6sからの5p連続ツモでドラ4にかける」に比べてずっとマシなテンパイ。
>>370 8s引きで4p切りリーチなら三色つかない安めドラ5pでもツモって倍マン
5p引きなら5−8sどっちツモっても倍マン
8p引きだと高め8sツモ条件
5s引きだと仮テンかドラツモ期待のリーチかの選択になるけど
リャンペー狙いよりはいいと思う
俺は細かい計算昔から苦手だから、オーラス直撃小さい手でも
良くても3倍満狙ってしまう
アガリ条件局大物狙い上等!や
鈴鳴は2回戦1万点加点したところからハコラス食ったのか・・・
先手で攻めて”後手で守る”を守ってたら、4万点も失点しないと思うんだが・・・
ミーコなら2局もあればハコれる
今井一筋のオレだが
最近レイラもいいじゃないか、と思えてくるようになった
レイラはねーだろう・・・・・あの年で処女とか引くわ。
酉市はあんなカス女さっさと切るべきだな。
それにしても、ガチガチにマークされたであろうに、
オーラスアガリ優勝にまで持ち込んだ、
カルパッチョは相当すごいんじゃないのか?
読んでいない回があるから何とも言えないけど。
マークされるのは1対1になってからだろ
他の奴らだって優勝したいんだし
寧香の汗はいらんかったな
はあん?
ノー爆ってSFCでゲーム出てたんだな
片チン認定が難しすぎるんだが…
猟子は何だかんだで打てる女流だと思うが、スポットライト当たらんのな・・・
そーいやそーだな。
知り合いに女流が何人かいるが、まりな(だっけ?)よりひどいレベルだし。
リアルに猟子がいたらそれなりに活躍しそう。
昔、東風荘のrate聞いたら1500-1750のレンジの人が多かったな
もっとも自分は東風荘は7年やってないから
現在の東風ユーザのレベル知らんけど
第1東風荘のなしありルールってのはアリアリに比べるとけっこう感覚が違うと思ってる。
序盤で自分の手に愚形が多いときは
場に見えてない孤立役牌>孤立28牌
だったりとか。
392 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/11(月) 21:02:08 ID:6pDgGOYg
今月号のねいかかっこよすぎ
だって今なら笑うこともできるもの、の次にかっこよかった
まだ序盤だし、もっとクールでもよかった
ポッチカリロって二巻で終わってたのかよ!
かなり好きで今度いつ載るのか楽しみにしてたのに
今回もコロコロコロクルおもしろかったよ
まあ薄味だけど・・・
とどめ的な微妙にストーリーありの闘牌ものになってくれれば。
あ、ウンコミーコは終わっていいです。
396 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/12(火) 04:23:00 ID:tUG8bTkK
ギンギンのビンビン
>>395 そろそろ名前を覚えてやれよ
えーと、なんだったったかな
クロクロクロキルだよな
コロコロは主人公がどーにも好きになれない
クロカブクワズキルだっけ
>>399 違ってないか?
オヤリーニイッパツデドラヲキル
だったと思う
寧香の言動盛り上げ方見る限り、最終決戦かなあ?
波溜のタイトル奪取描いて欲しい気もするが、あいつは所詮オマケだもんなあ
最終話に「波駄目押出氏は引退」の1コマを付けてくれればいいです
え?ナミダメが主役ちゃうん?
鈴鳴がめっちゃかわいい
オデコなでなでしたい
うむ。かわいいな。
>>402 それは「もうちょっとだけ続くんじゃ」フラグじゃないか?
我鷹が絡まないと終われないからなぁ
・・・実は更科結構好きだけどあんまり言えない
ここまでリサの話題0
リサって何で頭にチンコ乗っけてるの?
俺はバナナかと思ってた
下手が一人入ってると今回みたいなこと思うよね
そんなときこそ「対戦相手をリスペクト」なんですね
413 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/16(土) 21:32:49 ID:WXQv7x8G
たかし
馬杉にびびりまくっている更科のアナルを激しく厳しく責めてあげたい。
でもここから逆転優勝したらアナルを優しく責めてあげたい。
忘れた頃にやってくるアナルの人
蒼尻は完全に悪い見本用キャラになっちゃたなww
レクチャー漫画だからそういう役回りが必要なのは分かってても
読んでて蒼尻にイラっとしたww
>>416 そもそも必要なキャラじゃない
つーか片ちんのギャグっていうか、天然女を装う喋り
あざとすぎるというか、かなり引く
負けから学ぶ→ケイコと学ぶ?!
とか
わざとらしすぎるし、寒いつまらん全然面白くない
>負けから学ぶ→ケイコと学ぶ?!
これは片ちん昔からやってるだろ…
馬鹿な女キャラどころか、男子麻雀プロのキャラだってやってるよ。
何かやだ(笑)
唐突に何を語りだすんだ?
とりあえず漫画のテーマ的にみーこが成長した今失敗役は要るだろ
近代麻雀スレで↓のようなこと書いてあってへ〜って思ったんだけど
(更に、上手過ぎがチーしたらかぶせる様にカンっていってもええよね)
オバカミーコ
青尻が7打つのは正直論外だと思うけど、
ミーコが
7pがネイかにとって肝と確信してるのなら、ちょっとカオスになるけど
カンはどうかな?確かにうち筋としてはタコと紙一重だと思うけど、
やっぱカンしたら、タコかな?
後今回は、麻雀の理不尽さを良くかけてたと思います。
こんだけへぼい打ち勝たしてトップ争いかよwっていう
なるほどカンか……
意外といけるんじゃね?
カンはやり過ぎだろう。7はもうないってばれるし。
やるならポンで。
確かに邪魔ポンは上手い手かもしれないな
というか押川のダイナマイトダンディで
まんま染め手の邪魔ポンをやってたな、負けてたけど
425 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/17(日) 00:40:32 ID:N+/PDBzx
青尻は下に7索を食わしてるのになんでそのあとの順目で
7索が2枚あるねん?
切ったのと同じ牌をツモるのは麻雀ではよくあること
>>423 どっちにしろキモの7p3枚切れりゃ同じようなもんだよ。
それに、ポンなら何きんの?7pは多分というか普通に無理だと思うし
聴牌崩すの?
(まあ最近は一部のプロ団体で喰い変え認めてるところもあるらしいけど)
>>422>>423 プロの大会でダイミンカンとか邪魔ポンとか出来ないだろうwww
しかもタイトル戦決勝wwww
>>421 >ミーコが
>7pがネイかにとって肝と確信してるのなら、ちょっとカオスになるけど
ドラ9pで自分が3枚使いなんで染め手の捨て牌なら肝と確信しても普通じゃない?
まあ、ドラ頭やアンコの場合もあるけどね
>>428 別にルールで認められてる行為なんだから何も問題ないだろう>大ミンカン
理由なき打牌はプロとしてとがめられるべきだが、コレに関しては立派な理由があるんだし。
邪魔ポンに関しても、邪魔ポンというと明らかにチーの発声があった後に
ポン優先のルールを悪用してポンを入れて邪魔をする事なわけだが、そんなことをやれとは誰も言ってない。
女子プロは(作中でも描写されてるように)、入ってすぐの頃に「チーはポンが入らないかを確認してから」というのを徹底されてるんだから
その「確認のための間」の間にミーコがとっさにカンをすることができたんじゃないか?と言ってるんだよ。
>>428 が古臭い麻雀を打っているというか、下手なことはわかった。
何かあると他家に迷惑だ、とか言うタイプでしょ?w
>>429 確信してても、普通だと思ってますし
ドラアンコ、もしくはジャントウでも7pは急所でしょ。
2600のカン4mで静かに流したいんだからカンはなくね?
下手にドラ増やしてピンズのドラ増やしたり更科に追っかけられる危険は冒せないでしょ
うん、だから7pぽんしてなにきんの?
434 :
432:2008/08/17(日) 13:14:03 ID:???
いや俺はポンもしないよ
何で鳴いて当然みたいな流れなのw
あ〜そうなんだ。それならわかりました。
ちょい上の人でポンダロみたいな人と勘違いしました。スマソ
でも7pチーされていけなくなるよりは鳴いたほうが優位だと思うけど、
434さんは7pチーされて、降りですか?それとも、例えばミーコがつかんだ
北もいくの?
俺らは7pチーされたって結果が分かってるから
結果論でポンだカンだ言ってるけど
実際の試合で「鳴かれたくないからポン」とか普通できねーだろ
437 :
432:2008/08/17(日) 14:03:34 ID:???
>>435 あーそういうことか。こっちも勘違いさせたみたいでスマソ
その質問はオリ。はってないのを期待して行くってのも無いことはないと思うけど自分はやらない
7pは寧香に鳴かれない可能性もあるから7pをポン・カンというのは違和感がある
仮にミーコがはってないとしたらまだ邪魔ポン、邪魔カンはあるのかなと思う
勝手に誤解したのに丁寧にありがとう。
確かに鳴かれない可能性もないこともないですもんね。
確かにあそこで7pをカン(ポン)するのはアリだと思うが、
とっさにそれができるなら、もうミーコには涙目必要ない
しかし実際、現実にあそこからとっさにカンできるヤツって
いるのかね?
余りいないでしょうね。
ミーコって唐突に強くなりすぎじゃね?と思ってるのは俺だけかな。
下手と上手の間の状態があまり描写されなかったような気がしてならない。
強くなったのはいいんだけど強さに自信持ちすぎっていうか不敵すぎるっていうか
そういうのがミーコのキャラらしくない感じで何か置いてけぼり食ったような気がして寂しいというか・・・
ポンチークラシコあたりからすんげー強くなったよな
そりゃ強くなるまでにはリアルでは何百ていう半荘打たないと
かもしらんが
途中のここはうまくいってもやっぱりここは甘かった、とかいう描写を
細かくコツコツやってられませんがな
読者は無名キャラとの闘牌のシーンあんまり好まないだろうし
ミーコが弟子になってから何年も経ってるしなあ、それは強くもなるだろう
あと不敵というか、無駄に自信が有るのは前からのような気が
>>726 だからそれを一晩とめる必然性を問うておるのだが。
弟子もできたし、師匠や我鷹にも既に勝ってるからあとは終わるだけの状態なんだよな。
今回馬杉に実力で勝てば終了だろうか。
>>441 良い打ち手の打つとこを見てれば育つよ
さらにねっとりと指導もされてるし
昔、二階堂亜樹が安藤にじっくり育てられたら一気に覚醒したこともあるし
女流トップクラスに入るくらいならイケルヨ
450 :
432:2008/08/18(月) 00:36:28 ID:???
>>448 1巻で波溜が馬杉に「いずれお前を倒す女」ってミーコを紹介してるから
それが済んだら終了かもな
はぁ? 全冠制覇を3年続けるまで終わらねーよ!
あーそうか、ミーコの持ってる女流ナントカ位は更科が馬杉を蹴落としたときのだから、
まだ馬杉に直接には勝ってないわけだ。
キルロワイヤルのとき寧香居なかったっけ?
やっぱラストは波溜と戦って麻雀神の怒りをといて欲しいな
>>430 発声優先>ポン優先だからあり得ない
後出し発声が有効な団体はみたことない
というわけで>439が言ってる通り、あの場で咄嗟にカン発声できたら
そこらの女流より上ですな
そういやフリーで
俺がチーした直後(0.3秒後〜0.5秒後)に「ポン」っていちいち言う奴がいたな。
ポン優先と思ってことごとく引き下がってしまったけど、
今思えば、無視して牌とってチー並べてれば良かった。
文句言われたら「え?邪魔ポンは無効でしょ」と言う、と。関係ない話すまん。
>>455 >>430で書かれてるようにチーの発声を少し遅らせてしてるのなら君が正しいが
そういう配慮をして無いとしたらそいつが気の毒だな
>>453 あの時は同卓する前に寧香が負けちまったからな。
直接対決で勝ったことはない。
つーか単純な話としてさ
Fは染めてる馬杉にとって是非とも鳴きたいキー牌だっていうのは
あくまで「かもしれない」程度の推理でしかないんだ
それを根拠に上が絞ることは普通だが出たのをカンとかあり得ねえよ
馬杉はFを必要としない手で、下手したらもう張ってる可能性だってあるんだぞ?
>>456 チーする牌のあるときだけ
発声を遅らせてツモらずに待つ、わけにはいかないから(鳴くつもりなのがバレるから)、
結局ツモを全部遅らせるってことか。
最近のフリー雀荘のルールはポンチー重なっても発声の早いほう優先が増えてるわけで
っつーか、フリーで、「手が進まない邪魔ポン」って戦略としても有用性が怪しいと思うんだ。
自分の手も悪くなる代わりに、チーするつもりだった他の一人を巻き添えにして、他の2人の敵を優位にしてどーすんだって感じ。
流局間際で自分が張れる見込みが無くて、ポン材消費しても自分がオリる安牌に困らなくて、ってかなりのレアケースだよな。
んーフリー的には鳴くとき早く鳴け的な方向に持ってきたいんだろうなw
ほんと場代のことしか考えてねーからw
これと爆牌党しか読んだことなかったけど、今日他の麻雀漫画も読んでみた
兎っていう漫画なんだけど、何か全然違うね・・・
463 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/19(火) 01:17:04 ID:SgbhxaCd
Fカンしてロンされたらチャンカンでイーハンアップするしな。
ハネマンになる危険性犯す必要性が全くない
>>462 兎は・・・アレは、「僕だけの超能力カコ(・∀・)イイ!!」漫画だから。ハンターハンターだと思えばいいよ。
兎もそうだけど、天牌といい哭きの竜といい、オカルト的な部分が大きくないと麻雀漫画って売れねえのかな。
オバカミーコは片チンの作品の中でもかなりオカルトを排してるほうだけど、それでも「順風!」とか言っちゃってるしな。
順風のどこがオカルトなんだよ
逆に聞こう、あれがデジタルか?
463は何をいってるの?
今回のオバカミーコのことだよね?
7pをミーコがカンしてロンされたらチャンカン?w
一旦ポンしてその後カンて可能性はあり得るけど
7pが危険牌と考えてるのなら加カンはしないだろうな。
4戦勝負で2連勝されたらかなり苦しいのは分かる
だから寧香以外でトップ取らなきゃいかんのも分かる
が、寧香が2位なら、自分が3位やラスじゃいかんだろw
確かに寧香の可能性を少し減らせるかもしれんが、自分の可能性をもっと減らしてしまう
150離れた1人に追いつくのも大変だが、100離れた2人に追いつくのも同じくらい
いやそれ以上に大変だ
ミーコはまだ1戦目2位だったからいいが、1戦目ラスの更科は何が何でも2位以上に
入らなきゃいかんだろ
そんなことわかってるからこそ茨の道って言ってんだろ
大介のバカっぷりは「よくこんなの思いつくな・・・」って感心したけど
青尻は「はいはいバカ乙」程度にしか思えない
作家の表現力の衰えって悲しいね
>>469 馬杉に2連勝された上に更科2ラス?
蚊帳の外だな
ぶっちゃけ対戦前から勝てないとか描写入れたり、
怖い怖い言ったり酷いよなw
>>471 ていうかそんなこともないと思うよ。
まず今回は、麻雀て一人ヘボがいるとこんな展開よくありますよね的な話だったし。
また、大輔は弾け切ったバカ
青尻は普通のバカという設定だからしょうがないだろ。
いや正しいんじゃねーの
大介は見てて面白いくらいの馬鹿
青尻は同卓しててむかつくくらいの馬鹿
きっちり書き分けてるしきっちり読み取れてるみたいだけど
>>471 そういう「バカ」を意識して書いてると思うが?
青尻も見てて別にむかつかないけど。
同卓してむかつくのは大介も一緒でしょ。
リャンシャンテンじゃ鳴かせちゃいかんとか思う奴が上なら、
空仕掛けしまくれるなw
478 :
駄目駄目:2008/08/19(火) 21:37:10 ID:???
青尻がピンズを鳴かせた時点では、青尻は充分戦える手牌だった。
だが残り順目が少なくなり、危険牌をツモってきた(のかもしれない)のでオリた。
ここのどこに批判されるべき要素があるんだろう?
麻雀は4人がそれぞれその時点で自分にとって
最も都合のいい牌を打つゲームなんだ
打牌の選択権を他人が取り上げる権利なんてないよ。
蒼尻
単語登録しとけ屑ども
>>477 フリーだったら誰も文句はない
タイトル戦のあの状況であの打ち筋だから叩かれる
>>477 プロは他者の目があるから、なかなかできんのよねそれが・・・
CSで279chで麻雀やってるけど、まじで腰抜けばかりやもん
そんくらい打てるやろってのも抑える
>>478 つまり蒼尻はスーパーデジタルだったということか
次週は更科に説教ラッシュの回だな
チェンジ
終盤の死に花を咲かせるんじゃー
>>478 蒼尻視点からでも混一気配は見えるしせいぜい2000の2シャンなら、
デジタルでもオリ気味かチートイ志向でもいいと思うんだが。
確かにそれは波溜が言ってるが今回は違うと思う。ましてや
37の重要牌だし。
蒼尻の手牌はあの時点で親でなくドラもなくタンヤオも確定していないクズ手。
ドラ受けをなくし、染め手のキー牌になりやすく、出たとき鳴きやすい7p切りは本当に正しいのか?っていう話。
>>478のセリフの後にもその打牌が本当に正しかったのか検証するべきではあるっていってるしね。
まぁでも片チンのうまいところは7p切りを考えてもおかしくない状況をつくっていることだな。
馬杉の捨て牌もそこまで染めてがはっきりわかるほど目立つようにはしていないし
(実際あの程度の捨て牌なら染まってないことも多い)
リャンシャンテンの余剰牌も遠くの三色や受け入れの広さで手をかけづらい牌ばかり。
つーか仮に下家をケアしない局面でも、
ドラ9pでタンヤオすら確定しない青尻の牌姿から打7pとするかどうかが微妙だ。
ドラ9p
4667m2337p233478s
まあ7順目だしシャンテン数を落としたくはないんだが、それでも4m1枚外しそう。
「ソーズの下にイーペーコーできるかドラ面子のメドが立たない限り上がれなくてもいいや」って感じ。
そもそも7順目の愚形残り2シャンテンとしてはブクブク過ぎだなんよな。
高打点の勝負手とも言えず速度で勝てるかわし手とも言えないこんな手で。
バカ・・・!
何でそんな牌が出てくるのよ。
決勝は4回戦。
寧香が連勝したら終わっちゃうじゃない!
>>478 そもそも、戦うって発想自体が優先度2番手だわな
もし蒼尻が7pを止めてたとしたら更科に北が入って死蔵
4mが蒼尻のところでトイツになって丘葉のカン4mは残り1枚
1pが馬杉に入ってペン7pテンパイでカラテン
うまく手変わりすれば丘葉のアガリで終わるところだな
へい! タラレバ定食、一丁!
私も師匠と同じクラスメート!
あー、ミーコ10巻90話の誤植直ってないじゃん
「逆連帯」じゃなくて「逆連対」だよ。
いや…片山漫画のよさはそーゆーところじゃないんですよ
>>492 普通に牌譜検討でこういう作業しないか?
珍しいことじゃないと思うが
495は器じゃない。器じゃねーよー
喰い流されたとかその手の事考えすぎると
オカルト面に落ちるからほどほどにした方がいいよ
>>495 牌譜検討でやるべきはあくまで打ち手の視界情報から、ある打牌やリーチダマ、
鳴き等が最善だったか考える事でしょ。
次がこの牌だったから鳴くべきじゃなかった!とかいうのは牌譜検討とは言えん。
>次がこの牌だったから鳴くべきじゃなかった!
これはむこうぶちの世界だわなw
奴は結果論者だ。
ワンスリーならもう決定だろ
>>479 前回のミーコでは青尻となっているわけだ
青でも蒼でもいいということにしてあげよう
片チンがかわいそうだから
>>503 駄目。ゆるさん。
でも、鶴田真由ならちょっとだけ許す。
ちょっとだけだぞー!
505 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/21(木) 08:38:08 ID:0I+innP/
>>502 ワンツーだろうがワンスリーだろうが同じだろ。基本トータルトップをラスラスにしてトップトップの素点勝負なわけだから
ワンスリーの場合、トップ2回取ればあとはラスさえ引かなきゃおk
選手名 Total 1節 2節 3節 4節
萩原 聖人 160.0 32.8 79.4 - 47.8
古久根 英孝 108.5 - ▲26.2 38.4 96.3
多井 隆晴 36.9 10.9 22.0 4.0 -
土田 浩翔 ▲96.9 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3
阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8
リアル麻雀打てば芸能人より下手♪ ネット麻雀打てば素人より下手♪
何考えて「プロでございます」とか言ってんの?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 馬っ鹿じゃねえのwww
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ゲラゲラww
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ↑自称麻雀プロ ソ トントン
(低学歴低収入キモオタ麻雀サークル会員)
麻雀板移転して、サーバ名がnamidameにw
どのみちクズ手の上がりは遠い愚形だしドラ受けなくす上に下家は前回トップ。
諸々考えたらそろそろ降りを考えて絞り・アンパイ確保に入る局面。
ついてる時にこういうのと同卓すると楽だよな、と言う話だな。
爆牌党7巻104ページの「あなたのクラムチャウダー沸騰してたわよ」の次のコマで
大介がチ○コを勃起させまくって、黒く修正が入っていますが
沸騰していたのはクラムチャウダーではなく、股間だったようですね。
これは連載当時の本紙では無修正で載ったのでしょうか?
はい次
ミーコと更科馬鹿すぎる・・・
ウマオカ麻雀を全く理解してない
4戦勝負で2トップ取られたら、確定とは言わないが
滅茶苦茶苦しくなるのが分かってない
そんなことぐらい理解してるよ。だから2人とも「茨の道を行きます」と言っている。
極端な話優勝逃してもいいくらい、蒼尻に振り込んでトップ取らせるのはイヤだと思ってしまったんだ。
ビビってた更科もこれで腹が据わるだろうし、
ここからミーコと更科が猛追して寧香を引きずり降ろそうとする展開の方が漫画的にも盛り上がるだろ。
いや、何が茨かしらんが、
青尻にトップ獲らせたほうが自分が勝ちやすいんなら普通はそうするだろう。
感情で目の敵にして意味もなく青尻トップを阻止するなんて、篠原やリョウコと一緒だよ。
存在感の発言て矛盾の塊じゃね?
よく読み返してみると・・・
そういう風に感情的になりやすいタイプの人はいるし、
女性は男性に比べてややそういう人が多いって認識もある程度は一般的だよ
合理的でなくても自分の義に沿った戦い方で勝ちたい、そんな情熱もあるさ
蒼尻はみんなから嫌われて次のパーティーでは
「クロークはこちらです」の係りをさせられそうだな
漫画なんだからそんなに気にすんなよw
>>514 4戦で2トップ取れば優勝最有力
ここで青尻押し上げて
残り二戦のどちらかで青尻がまぐれトップを引いてしまった場合
ゲストであれが女流最高位として紹介されることになる
最悪のケース回避は当然の選択
その日限りの素人大会じゃなくて
しばらくの間の自分たちのヘッド決める大会なんだから
そりゃある程度思うとこあるだろ
521 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/26(火) 15:13:34 ID:7Nc208QW
「青尻が優勝かよ」
「まったくなんであんな奴が」
「このメンバーなら馬杉が優勝したほうがよかった」
てなるからね
蒼尻が「これを打っても並ぶだけ。オーラス勝負だ!」なんて考えた打牌するとは思えんがw
スワローテイルカップみたいに4戦じゃ雑魚が勝つこともある
>>523 違うったい
たった4回じゃなくで4回もあるったい
麻雀は度胸ですね、わかります(´・ω・`)
10巻だが、タラコの持ち点がおかしい
東1局 更科1人テンパイ −1000(24000)
東2局1本場 タラコ5200出和了 +6500(30500) (1本場+リーチ棒)
東3局 更科ミーコ2人テンパイ −1500(29000)
東4局1本場 タラコ1300出和了 +1300(30300)
南1局 タラコ5200ツモ +5200(35500)
作中では35200となってる
東2局1本場の積み棒を貰ってない
細かいが最後は微差を巡る争いだったんだから、これはいただけない
200点ぐらいでなにが変わるんだよ
あほか?
釣り乙
ミーコと蒼尻の間には、それなりに師弟愛みたいなもんはあるのかな
ミーコは気にかけてやってるんだとは思うが、どうにも義務でやってるっぽいw
532 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/29(金) 02:06:54 ID:8b60Qz1n
オーラスあの牌姿なら、ドラがヤオチュー牌でも1000点差なら鳴いてくね
1300なら微妙だが、大ミンカンがあるから1000差なら鳴く
>>532 あるよ
結局リー棒出てあがるんだから200点なんか関係無かったじゃん。
よく考えてから発言しろよ
そんな餌ではクマー
マジレスすると点差によってミーコの打牌自体が変わったはず。
300-500ツモで足りないなら直撃でないとあがれない中ノミは狙わず
波溜の考えたようにホンイツに向かっていたはず。
そうするとテンパイが間に合っていたかどうかもわからない
537 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/29(金) 15:27:40 ID:8b60Qz1n
>>534 釣り針でかすぎ 1300差なら300-500ツモおk 1600差は届かない これが関係ないって思うなら麻雀やめろよ
初心者なんだからほっておけ
恭子が5200と申告してるので麻雀のルール的には何の問題も無いかな
大ラスでアガリトップの状況で
役があるのにリーチした馬杉は
「アガリ競争局 大物狙い上等!」や
と思っていたのか
親だからだろう
てか既に議論は終わってると思う
ふと思ったんだが、赤入りのフリールールで一番強い爆牌党のキャラは、カマイタチだな。
2番目が、八崎だろう。
3番目がアグレッシブモードになった鉄壁。(色の支配とか言い出さなきゃね)
一番弱いのは間違いなく茶柱だろうな。
この期に及んで全部ダマかって、フリーならアホだと思われるだろうな。
稲瀬も競技ルールが身にしみていてフリーじゃ弱そうだ。
>>542 爆牌党専用のスレがあるからそっち行けば?
544 :
焼き鳥名無しさん:2008/08/30(土) 17:00:29 ID:gpaJyCBR
>>543 お前は気にする点がずれている気がする
あげ
そういえば茶柱が雀荘で打ってるシーンって爆岡とのあれだけ?
何かこの大会って十代の子ばかりやね
>>546 もともと爆牌党のスレがあったが、レスが少なくなってきていたし、
同じ話題が繰り返されることが多くなってきていたので、
ミーコが開始されるときに、片山総合スレとして生まれかわったのがこのスレ。
だからこのスレで爆牌党の話をするのはもちろんいいわけだ。とても自然なことだ。
でも、去年の12月7日に爆牌党のスレが新しくできたんだよね。
てか競技で強けりゃ大概フリーでも強いけどね
>>550 ドトッパー柊は、一時期
雀荘でアマ相手だと勝てないが
競技でなら勝てる、って状態だったね
最終回ではアマにも勝てるようになってたが
つぼみうぜえwww
つぼみは悲しいくらいに場違いだな
ミーコは前回馬杉に負けた時に、実力の違いで負けたことを理解できる程度の力はあった
しかしつぼみは何でこういうことになったのか全く理解できないだろうな
554 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/01(月) 05:44:02 ID:ewgqH9HK
3pツモ切りはいくらつぼみでもないだろ…
馬杉の345の手順は俺はちょっと辿れないわ
ミーコカワイソス
さすがに大会は馬杉圧勝で決まりだろうし
この後はレイラや猟子に責められたつぼみが麻雀辞めるって言い出して
ミーコが引き止めるってパターンかな
青尻のペン7sリーチって別に普通だよな?
ちまたの何だ国士入ってたのかよ〜ですむフリーと違って競技麻雀なら絶対ねえよ。
しかしまあ今回のは、プロを殺すに玄人はいらぬ、素人一人いればいいってやつだな。
麻雀ではヘタクソを信用しないのも実力です。
ミーコカワイソス。
558 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/01(月) 10:26:44 ID:x79Ac7ED
9順目であからさまな国士の捨牌でノミ手のペンチャンリーチなんぞする奴はプロの資格無し!つーか銅鐸したくもない。
大会なら、その場で帰る。卓割れしようが知った事じゃない!
559 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/01(月) 10:35:06 ID:sX6oYno/
枕木代表に注意されてしまった更科のアナルを優しく責めて慰めてあげたい。
あれリーチしない方がいいの?ノミ手じゃなくてドラ1だったと思うけど、
トップ取り条件のあの状況であれをダマにするとかあるの?
561 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/01(月) 10:41:37 ID:x79Ac7ED
>>560 あんなペンチャンリーチはドラが13枚あってもノミ手。
つぼみは論外としてもミーコの打牌もどうだろうか?3s切ってリーチに行ってるが
Aでイーシャンテンにもどした方が妥当だろ、っていうのは結果論かね?
更科の方は俺の力じゃよくわからん
次号展開は
@ 1ページ目で「馬杉優勝〜!」
A ミーコ奇跡の大逆転
B つぼみの豪運に皆ドン引き
予想も希望も@だとが、AとBの合わせ技もあるか?
564 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/01(月) 11:41:49 ID:x79Ac7ED
次回は既に大会が終わった場面からのストーリーになるだろう。
つぼみ→れいらに吊し上げが理想。
更にミーコからも師弟関係を解消される。
>>560 トップとりたけりゃ防御にも気をつかうべき。
ツモってやっと満貫程度のクソ待ちな手で国士にケンカ売るのは場が見えてない証拠。
正しく自分の手しか見てない。
566 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/01(月) 13:20:18 ID:Fw/mRhvz
国士狙いって言ってもあの河ならイーシャンテンになってることすらレアケースじゃないか?
仮にイーシャンテンまで来てるとしても、2連トップの馬杉はほぼ降りるだろ。
点数状況的にもミーコの親を流すことは重要だし、あんな国士にびびってる方が状況が見えてない証拠。
こういうのが一人混ざるだけで、運ゲーなのが更に加速する。
これが好形か高打点のどちらかを満たしていたら叩かれないだろうな。
ミーコも更品も愚形で追っかける訳だが、その狙いとして自分が振っても構わないというのがある。
(結果として国士を潰せれば良し)
つぼみのようにもしかしたらハイテイでツモれるかもとか、
ましてや周りは降りるだろうなんて自分に都合のいい考えはしてない。
569 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/01(月) 14:46:00 ID:x79Ac7ED
>>566 アホの考え方www
プロの研修会なら、ソッコーで1時間以上しぼられる。
少なくともプロはあんなリーチは打たねーよ。
まあ女子プロはプロじゃないんでね
あれはあれでいいんだよ
ミーコは・・・まぁどうしようもなかったな
でももしかして今大会ミスなかった?
つぼみ関連がミスと言えなくもないが
573 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/01(月) 16:07:04 ID:iu+P0f9A
でもまあ一般の大会でも素人(しかもド下手)が吹いて決まることもあるのが
麻雀だしな。
冒頭でリョウコが言ってたとおり前の半荘でケツに振り込んでトップを取らせるべきだった
それがウンコミーコの麻雀・・・!
というのが今回の話のポイントなんだろうけど
ウンコってそんな賢しい雀風だったっけ?打撃系じゃないのはたしかだが
>>574 あれは雀風ってよりは私の性格や気性じゃ絶対できないけど
あんたはそれができる性格じゃなかったっけ?って事じゃねーの?
>>573 話の流れを理解してから書き込んでこい、カス!
今回の話は素人の大会の話か?
まだ読んでないけど大体内容がわかった
あとで自分の目で検証してくるか
>>574 やな奴だと思っていても差し込めるのがミーコって意味だろう
あの女子プロ撲滅戦で猟子に差し込んだように
あそこでお尻に牌を差し込まなかったことこそ、終わってみればこの勝負最大のミス・・・
つかよー
上手い下手以前のレベルだぜ
プロ失格だろありゃ
なんでヤーメネーターがプロ名乗ってるんだよ
大介や鳩だってもっとまともに打つぞ
今回限りで除名しろ除名
読んでてストレス溜まる回だったぜ
最悪のパターンとして
国士振り込んだのでミーコがトータルラスで大会終了
つ「私が勝ったから今日から私が師匠ですね」
とかほざく、とか…
猟子かわいいよ猟子
この大会の牌譜を存在感が見たらなんていうだろうなあ
ありえねーからっ!!
>>585 「女子プロ潰せとか言わないから、せめてアイツだけでもなんとかしろ!」
しかし、スレ住人の心が見事に一つになってるな
これだけ伸びる時ってのは、たいてい口論で荒れてるときなんだが
今回は普通に皆がアレに切れてる
ミーコが負けたのは蒼尻のせいとか言い出したらさすがに言い掛かりだと思うけど、
そんな感じの描写になってるのがちょっと気になった。
ミーコが負けたっつーより
誰が勝ったとしても
つぼみが場を壊したせい、って感じかな
今回は女王が勝った、というだけで
誰が勝ってもつぼみが責められる流れになるのは同じかと
ましてやつぼみがあの打ち方で勝とうものなら(ry
2連勝+国士の馬杉に勝てたらそれはそれで超人だな
タテドトッパーなら(ry
つぼみは悪くない
先に親リーチ打たないミーコがぬるい
馬杉も2連勝なら降りるもの
>>594 バカだろ、お前?
でも、お前のような奴と麻雀打ちたいわ。
財産全部むしり取れそうやしwww
財産www
中2wwww
言い方は中2だが言ってることは間違ってない。
一回戦で三軒リーチの一発目にドラ切ってくる馬杉だぞ。
手が入ってたら親リーだろうが勝負に来る。
バカヅキのヤツは三人がかりで危険牌とあがりを潰すしかない。だから独走を許す。
そしてオーラスでどうしようもなくなる。
仮に即リーしたとしても馬杉に追い付かれたら国士に気付かずベタオリor全ツッパして刺さりそうなヤツがいるし。
どのみち場が壊れただろうけどな。
ミーコがいつテンパイしたか知らんが、即リーしたならつぼみがペン7sで追いかける展開になるだろうね。
つぼみの親戚の方が何人かいらしてるみたいですね
きっと白發鳴かれてても平気で中切っちゃうんだろうなあ
大介も同じくらい酷かった気もするが…
オーラスで意味の無い国士上がったり
>>553 最初に負けた時は自分に風が来てるってことすら分からず風が向かず負けたみたいに言ってなかったか
>>600 とはいえ、一度爆弾に煮え湯を飲ませたことあるしなあ、大介
ただひたすらにタコってるつぼみとは格が違う
片山自体の雀力が低い(弱い)んだから説得力がないんだよなあ・・・
もっとキャラを活かして欲しい
役満クラスの高い手は注意していれば防げるのがほとんどだ。
それを無理矢理な攻め方するから成就されてしまう。
レアケースだからとか降りるだろうとかの理由で、逆にレアケースを成功させ自分が降りるハメになってツモられる。
そしてその原因を作ったヘボは大抵自覚がない。
また、麻雀というゲームの性質上それに中々気づきにくい。
ヘボな打ち方した本人に当たり牌が行かず、不ヅキの奴にしわ寄せが行くから。
かくしてヘボはヘボのまま、場を壊し続けるのでした。
メデタクナイメデタクナイ
まぁあの展開じゃさもありなんだが星野ばりにフルボッコされてるな、つぼみw
ここまで虚構の世界のキャラクターを叩けるおまえらに少し引いた
なんかウンコミーコの連載の存在感のあたりからこのテのキャラにマジレスする輩がやたら増えたような・・・
ある程度麻雀やって上手くなったら、誰しもこういうヘタクソのせいで勝ちを逃したとか
振り込みまくられて何も出来なかったとかの経験があるからだよ。
しかもつぼみみたいにその自覚がないどころか俺って上手いだろみたいな
ふいんき(何故か変換出来ない)漂わせた奴にイラついた経験がな。
何にせよつぼみのウザい人物描写は称賛に値する。
片山の手の上で見事に踊らされてるおまえら可愛い過ぎ
クールぶってる奴はこの漫画を楽しめてない負け組
勝ち組も負け組もない。
そんな俺はミーコの嫁
俺の嫁は鈴鳴
つぼみではなく恭子があそこにいればなあ…
もっとピリピリ痺れるような戦いが
じゃあ僕の嫁は猟子さん
今回のつぼみのペン7s待ちリーチについて福地センセイにコメントして欲しいです
どうせ爆牌党ブームのときにハマったニワカどもがレスしてんだろ
福地センセイはあんなもんリーチって言うと思うが
何で明菜は豊臣ごときとくっついてんだ?
明菜のおっぱいでぬいた
千点が役満を刺す所に麻雀のロマンを感じる俺としては役満だと考えた上でリーチしてるなら、つぼみのリーチを支持したい
考えてないだろうけど奈w
クソ手が高打点に蹴散らされてその局オワタとなることに絶望を感じる俺は却下
ここで9ソーが場に4枚見えてました、とか作画ミスしてたら面白いのに
しかしリアリスト馬杉が2連ラスさえ引かなきゃOKの状況で役満狙うこと自体が不自然な気がする
ミーコに負けた時は圧倒的優位に過信して乱暴に決めに行って大物手を振ったのが綻びの発端だったのに
配牌で11種くらい揃ってでもいたのか
624 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/02(火) 01:33:14 ID:WltRwMnB
つーかペン7Sリーチするだろ。9Sドラじゃないならしないだろうケド。しかもそれをつぼみのせいにしてミーコどれだけ天狗なんだよWW
追っかけでならリーチ打つけど先制では絶対打たない
つか先に七万切ってる理由がわからない
リーチを打たない人は、リーチして国士を和了される確率をどのくらいと見積もってるんだろうか?
>>623 うん、ていうかここまでスレ読んで何故こういうレスが一切出てなかったのかが不思議だ。
途中から無理やり確立させた感がある「リアリスト馬杉」の打ち方なら
ぶっちぎりの展開からの3件リーチ、役満でもオリるだろ。
ミーコがつまらないのは闘牌部分がぬるいのもあるけど
それぞれのキャラ付け(雀風、性格ともに)が、不安定なところが大きいと思う。
見切り発車だからといういつもの言い訳も、単行本10冊出てからでは通用しない。
あと、シナリオの軸のバランスが悪い。
今回は大会そのものが、馬杉最強、よりも青尻のザコぶりをアピールするだけの舞台になってしまった。
あと5年6年続くような長期連載考えてるならまだしも、今更超ど素人の新キャラを投入して複数話割くっていうのは
ただの時間稼ぎにしか思えないな。
(女子プロのプライド、みたいなものを描くために存在感はキャラとして必要性があった)
信用とか言ってるけどさ、下手な奴に対応するのも麻雀でしょ?
相手が下手すぎて負けたっていう言葉、負け組臭がする言い訳ベスト5に入ると思うんだが
>>626 最悪のケースばっかり考えてオリてばっかで何も出来ない奴はもちろん負け組だけど、
「万が一」に対してビビる感覚を持たずに無謀な攻めして、最悪の事態を招いてから「運が悪かった」で済ます奴もやっぱり負け組だよ。
「最悪回避は最もベーシックなデジタル思考」って梨積さんも言ってるしナ。
>>627 久しぶりに一から十まで同意できるレス見た。
ていうかオリて上がられても結局終わりだし即リーだけどな
TOPが絶対必須なのに守る要素ないだろ
どいつもこいつも的外れな書き込みばっかしてやがるな。
これはプロの公式戦での話という事を理解できないのか?
牌賊でもカルトが大会決勝の2回か3回戦目でダントツトップの優勝ほぼ確定展開あったよな
今回はあれの焼き直しだろ
麻雀はシロウトだが、ショボ手でリーチかけて国士に振り込むのは
オリてツモられるよりもっとまずい気が
こちらが先行してる状態ならまだしも国士狙いが見えてるのに
リーチかけるなら3面待ち以上でないとヤバすぎるんでは
(自分も昔、つぼみのようなリーチをかました挙句振り込みました…)
つーかつぼみ、馬杉が国士やってたの気づいてなかったような
でも
>>623の言うようにこの段階で馬杉が国士ってのも確かに不自然かも
自分がリーチしたとして、馬杉の国士チャンスがどの程度増えるかなんて相当微妙な問題だと思うがな。
むしろ減るまであるし、増えたとしても元々かなり少ないチャンスが少し増えても大した影響はない。
リーチせずに得点力を激減させる方がぬるい。
馬杉が国士をやってるのは、漫画を盛り上げる為のただの演出。
多少の誇張は漫画には必要な要素。 そんな事もわからないのか?
つぼみは寧香が国士をやってる事にすら気付いていないんだろうなwwww
さらにミーコと更科がリーチをかけた意味なんて、まるで理解できていないだろう。
637 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/02(火) 10:22:52 ID:tDvNYgMF
つぼみのキャラが立ちすぎ。
初めて見たときから良いキャラだと思ってたが、
ここまで魅力的になるとは思わなかった。
スピンオフさせて欲しいもんだ。
638 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/02(火) 10:40:36 ID:WltRwMnB
こんなやつばっかだったら、俺が馬杉なら連勝した後全局国士いくね。全員愚形で曲げないなら読みやすくてしょうがない。
役満なんぞに振り込こんでやったら現実的にその半荘はほぼ終わり。
引いては馬杉の3連勝が決まって糸冬。
満貫やハネ満みたいにまだ取り返せる点差とは訳が違う。
そのリスクを考えればペンチャンドラ1のクソ手がリーチ表裏の5200になることなんぞ、それこそ些細な問題。
どのみちトップ取るために攻めなきゃならないとは言え、
こんなキナ臭い局面で無理攻めするのは大局感がない証拠。
>>638 嘘だな。
お前みたいなのは多少メンタンピンが見える配牌来たらあっさりそれ目指すだろ?
麻雀って、三人がかりでマークされたら相当厳しいんだがな。
ツイてる時に、特に上家がヘボいと非常に楽だよな。
麻雀は席とか言うのは、オカルト的な意味でなくそういう意味で関係あると思ってる。
641 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/02(火) 11:15:02 ID:OxT5ln4H
>>576=
>>631自分だけが上手いと思ってるナルシストかつカス
自分の打ち方が一番正しいと思っているんだろうね。馬鹿だから
>>641 そーだよwww
少なくともお前よりは遥かに上に決まってるじゃん。
麻雀の基本も知らない輩がほざくな。
人の打ち筋にケチをつけるな
これは麻雀の基本ですよ
スルー検定
何かここにいる下手な奴は俺様の想定内の打ち方をしてそして当然負けろ厨は囲碁か将棋やれよ、ホント
ちょっと前の話だけど
青尻が馬杉に鳴かせた7pって誰でも打つよね
俺なら100回やって100回打つ
まあそれまでの過程で見直すべきとこがあるかもしれんが
師匠が麻雀に責任なんてないってこと言ったのに残念だ
その後のドラの白アンコの手とか馬杉の打ち方知らない
青尻には仕方ない振込みじゃないかと思うんだけど
染め手の下家にキー牌下ろす!?
しかもドラも無いリャンシャンテンで?
ありえんわ!
腕が知れるのぅWWW
ま、たしかに。
ただ自由な打牌とか責任はないとか言っても限度というものは存在する。
(個人的には一連のケツの打牌は全然OKだが)
結局この大会で描きたかったのは
いくら自由と言っても無茶苦茶やっていい、というのは違うということではないかな。
描けてないけどな・・・
7pはねえよ。確か7順目で愚形リャンシャンテンだろ?
そこに染めのキー牌7p。しかもドラ9pの近牌。
あそこから上がりにいくなんざ無理にも程がある。
そろそろ周りからリーチ入ってもおかしくない順目だし、こんな手牌ではベタオリするのも苦労しそうだ。
マージャンに責任はなくともヌルい打牌はいくらでもある。
>>569 だからプロ(笑)は馬鹿にされるんだよwwww
あんなん曲げないほうがぬるすぎ。
>>650 チミは場末の雀荘でシロート相手に筋引っかけでもやってなさい(笑)
一人キチガイが混ざってしまったようですね♪
>>651 畏れ多くて麻雀プロ(笑)に筋引っかけなんかできませんからねwwww
社会の最底辺である麻雀プロ(笑)のご活躍を
今後ともお祈りしておりますwwwwww
(笑)
「ミエミエのひっかけに打つのはぬるい」
「ミエミエの字牌待ちに打つのはぬるい」
「ミエミエの染め手に打つのはぬるい」
「ミエミエの国士に打つのはぬるい」
結果だけを見てこういう語りをするのが一般人だから、プロもそれに応える打ち方をしてるのかもな。
染め手、国士は基本見え見えになるだろうけど、
ミエミエの引っ掛けとか字牌待ちとかは早々わからないと思うけどね。
読みの当たった時の印象が強いだけ。
でも、外野はそんなの関係なしにミエミエ云々言うんだろうね。
で、プロとして恥ずかしいという制限によって放銃だけはしないという
弱いプロが出来上がるのでした。
657 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/02(火) 14:51:57 ID:+9UM9lrZ
てか、青尻を(おそらくは)ビジュアルで合格にした
我鷹に全責任があると思う。
「我鷹さん、筆記も0点実戦でもマイナス120の素人がいましたよ」
写真を見て
「合格だ」
「ええ?」
鷹「麻雀はこれから教えればいい、しかし顔は変えられん」
それはさすがに我鷹の方が正論だと思うけどな。
ミーコの345のサンショクの手順もおかしい。
1ソー打ちの段では打五の方がマシ。
ツモDでは打Gだろ。
2ソー重ねたらG切れ。
まあ
>>655-656の言う通りだろうな
てかミーコ読んでれば結果論で語ることの無意味さと恥ずかしさはよく理解してるだろうに、
>>569とか
>>651みたいな口だけ偉そうな素人がいまだに存在してるのが残念
今回の話はケツの麻雀が拙くて緊迫した勝負を壊してしまいました
というよりミーコや香月の独りよがりな考え方はよくないよ、って話じゃないの?
ミーコの手、師匠はダマでいいだろって言ってるけど、満貫で満足するならあの手順は取らないよな
次回はみーこが師匠にお説教受ける話でオケ?
ヘボは利用するものであって信用するものではないってたしなめられる訳か
つぼみの扱いが矛盾に満ち溢れていると思うんだけど、みんなはどう?
テーマ上しょうがない、として、紳士的にスルーしてるのか?
(1) 今回のタイトルは全員が予選から戦っているんだから、つぼみのレベルなんて
ある程度わかってるはず。ミーコだって、ディフェンディングなのに、ずっと予選を
見ていた訳だし、そもそも師匠なんだから、誰よりも理解しているはず。
なのに、信用に足るか否かを今さら判断してるのはあり得ない。
(2) ミーコはつぼみの師匠なのに、弟子の不始末に対して何ら責任を感じてない
のはどうなのか。
「あれだけ、○○はやるな、と教えたのに!」というような怒りや、「もっと■■を教えて
おくべきだった」という後悔ならともかく、一方的に相手にダメ出ししているのは、何か
違う気がする。
これで次回、吊るし上げを食らってるつぼみを、自分が師匠だから、と言ってかばう
シーンなんかがあると、むしろ興醒めするわ。
ていうか、ろくにレクチャーもしてないよな
描かれてないだけかもしれんが
ディフェンディング(笑)
いまだにこんな知将単語使うヤツがいるのが麻雀界なんだよな。
ディフェンディングチャンピオンって書けよ。
ましてや、普通、名前+タイトル称号 で呼ぶだろ。
ディフェンディング(笑)
669 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/02(火) 17:25:10 ID:QKUQhVyS
おまえ、それじゃ667は痛くもかゆくもねーだろ
むしろ反論できない668が必死に見える
晒し上げるならもっと頭使え
それじゃリサリサと同レベル
リサリサ先生、タバコ逆だぜ・・・・
三ピンツモ切りはいくらなんでも不自然過ぎだろw
下手さをアピールするにしてもやりすぎ。
>>668 ディフェンディングチャンピオンをディフェンディングと略すと、意味が崩壊するだろ、
というツッコミかと思ったんで、なるほどな、と俺は思ったよ。
携帯電話→携帯の略と同じパターンだから、見逃して欲しいところだけどw
ただ、ディフェンディングと書いた部分を、名前+タイトル称号にすると、文意が
損なわれるんで、そちらは、頭の悪い指摘だと思うけど。
>>665 前にも出てるけど
存在感の話といい、作劇として破綻してるんだよ
若いときからシナリオをちゃんと作るタイプじゃなかったのが
いきなりやろうとするからこうなる
幾らなんでもそのウーソーは通らないんだよ、お嬢さん
>>672 44456789ピンだからな
9ピンじゃなくて5か8ピンだったら多少は違ったかもしれない
そもそも点数状況的には即リーでハネ満をツモりに行く手だよな。
まだ
リーチして
3Pツモったときに「…あ」ってなるなら
「あーあーあー、一手変わりは想定しとけよw」になるが
ダマの状態で3Pツモ切りは、頭わいてるとしか思えん
初のタイトル戦決勝で頭が湧かない新人はいない
3pに気付かないほどのド素人だからこそ、ミーコと更科にムカつかれてるんだろ
それくらいは読み解け
つぼみの雀力と初のタイトル戦ってのを考えれば3p気づかずは十分あると思うが
即リーしないのはなぁ・・ダマで満貫ある&リーチしても満貫だからダマでおk、かw
尻なら3p気付くだろ
尻なら国士に気付かない可能性も考えろ
どっち側につくか迷うな
手変わりあってもダマなのはいいと思うが9p残しでタンヤオも消えてなかったっけ?
消えてるよ
ていうか流石にアレはないわ・・
片ちんちんは本当に何が描きたいんだろう
まず最大の謎は尻がこの席にいることだろw
予選は長期戦だから勢いだけじゃ残れないはずなのに何でこんなのが恭子より上に行くんだ
実は半荘4回くらいで決めてるんじゃないのか
似たような状況だった前回の声優の時はまだ予選を勝つのに描写を割いて説得力を出してた
これが決勝にいる事に対して我鷹が切れるんじゃね?
「お前等なにやってたんだ」って
とりあえずつぼみの引きはフランケン並、まで読んだ。
そんなつぼみでも点数計算サックリ出来る分だけ俺より上orz
688 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/02(火) 21:25:47 ID:P4aVRBbk
てか、ミーコも更科も国士を警戒してるならおっかけリーチはねえよwwwww
役なし多メンチャンならともかく二人とも愚形だろw
そんなリーチするくらいならヤオチュー牌を止めれるようにして
差込みにいったほうがいいだろ
尻が好形なら最悪振り込みOK+出上がり可能のリーチは有り
結果は愚系三人で見事に返り討ちに有ったけど
あれで差込めとか漫画の読みすぎだろw
ラスの更科、最後の親番のミーコ、どちらもトップ取り条件なのにテンパイから差込みに行くとかねーよw
大会後つぼみが
「今日はついてませんでしたね」
とかいってミーコをぶち切れさせればいいのに
トップ以外意味のない大会でダントツの国士気配なんて警戒する必要ないだろ。
そんなもんで相手が降りたり回ったりしてくれるならダントツはちょっとでも配牌悪かったら全部国士行くよ。
そもそも苦し紛れか本物かわからんし、本物だとしてもそれで全ツしてくれるなら、
ダントツから直撃取れる確率高くなるんだから何の文句もない。
>>688 一人(つぼみ)リーチが出たことで国士の進み具合が計れてるし、
2人リーチで国士を下ろす事に重点を置いてるんじゃないのかな。
リーチの意味は役付け、打点向上だけじゃない。降ろしての和了率向上もある。
差込ったってドラの有りかが知れない者からすればリスクは大きいぞ。
ダントツで優勝の馬杉
つぼみにブチ切れるミーコ
そのミーコに「お前は麻雀を打つ資格が無い」と切れる涙目
こんな展開だろうかね
波溜「自分が信じてた通りに場は動かない。納得できない。だから私切れちゃいました・・・・・・・・・か?」
昨日1000円の日だったんで映画館にスターウォーズクローン大戦見に行った
帰りにミーコ立ち読みした
ミーコとアナキンがダブって見えた
岩田プロだボケ
>>694 涙目「ミーコ」
丘葉「はい」
涙目「蒼尻につっかかったんだって?」
丘葉「ええ、でもレイラさんに殴られました」
涙目「お前、女流風王位どころかプロに向いてないかもな」
こうですね、わかります
なくはないんじゃないの?
半日近くぐらい吹くことは。
まあつぼみは運だけで残って場違いな打牌で足を引っ張ってるってのを表現したいんだろ。
かたちん同卓したヘタクソがヘボい打牌しまくるせいで
主役(上手い奴)が足を引っ張られるっての良く描くじゃない。
これも麻雀だ 立派に麻雀としての出来事だ
つぼみちゃんが問題なんじゃない
次に私がどう打つかが問題なんだ
馬杉が国士決めたらもう100%に近いぐらい決まりなわけでしょ
つもだろうがろんだろうが関係なく
3人ともリーチせずに危険牌止めつつ上がりに向かえるならそれがいいはず
ロン上がりだけは防ぎつつ国士つぶしたい
でもつぼみリーチしちゃったわけで、つぼみからロンの可能性出ちゃった
そうなったら悠長なことしてられず3人のうち誰か先に上がるしかない
この状況なら上がり逃さないほう選んだわけでしょ
もちろん2連勝して圧倒的優位な馬杉ならリアリストな本来の打ち方なら
手が進んでるかわからんけど降りも選択肢に入れさせる
不本意ながらつぼみがいっちゃった以上これでしゃーないの選択したと思うよ、みーこと更科は
国士を消すためならつぼみに2人して差込に行くってのもあるとは思うが
つぼみのりーちがセオリーどおりに読めるとはおもえんし
ここ差し込むなら、茨の道をえらんじゃいないんだよね2はんちゃんめで
蕾はあそこで9ピン切ってりゃ倍満ツモってるんだな。
「国士に対して2600愚形リーチで勝負した」っていう字面だけで叩いてる人ばっかりだな。
あの手をダマにしたら単純にトップ率下がるだろうに。
今回のは横ドトッパーと鉄壁の教訓を再利用した感じの回だな
というかトータルダントツの奴が国士っぽい捨て牌だったらむしろブラフを疑うけどな
トップからしてみたらビビって早い手に逃げる奴が出てくりゃ儲けものって状況だし
そこで親のつぼみの立場だったらそういう早あがりされるのが嫌だからリーチ打つさ
馬杉はみんなを焦らせたあげくに降りて高見の見物決め込む展開かと思ったから
国士が本当に仕上がってたことにむしろ驚いた
>>704 ごく一部を除いて国士一向聴から聴牌まで平均17巡かかるなんて理解出来ない人達だし
>>707 アカギでやってたな。
あれは透明牌だけど。
>>704 ぶんぶんリーチだけがトップ取る方法じゃないだろうに
前回それで負けたのが決勝に一人居たのを覚えていないのか?
まぁ最近の流れは片チンが日ごろ「こいつうぜぇ・・・」
って思うタイプを描いただけじゃねえの
めっちゃスレ伸びてるw
他の手順はともかく、蒼尻のペン7リーチは全然OKだろ
あそこで馬杉の国士を潰すには、降りて馬杉のツモを増やすより
和了に賭ける方が確率は高い。
蒼尻のあの手牌での最悪は、ダマで構えて馬杉(もしくは他家)に
7を切られて和了を逃すことだろ。
前の2局のせいだろうけど、ミーコも更科も蒼尻を悪い意味で
意識し過ぎ。
青尻なんだけど問題の局の手牌
CDDEEF89二二四五六で4を切っての引っ掛けリーチだよね。
正直上手過ぎを出来るだけ沈ませないといけないんだから、国士を潰すための
リーチもいいけど、ここは9きりの聴牌取らずが本手だと思うけどね。
9切るだけでタンヤオ確定で出上がり可能な状況になり、
CFツモでその後しだいでイーペーコー
56ツモで3色
3ツモでピンフとなるんだから役なしペンFリーチを打つよりはよっぽどいいと思うけどね
俺、国士ブラフよくやるんだけど・・・
他のリーチにも降りやすくなるし、チートイや役牌に切り替えもきくし、かなり有効だよ。
もちろん余裕のトップ目の時のみだけど
まさかここから奇跡の大逆転とか無いよな?
存在感の時みたいな熱いの期待したいが今回はそんな雰囲気じゃないね
蒼尻「ミーコさん牌譜を見ましたよ。何ですかあの8止めは?
何であの8を切らなかったんですか?あなたはど素人ですか?
2着の賞金を狙いにいったんですか」
ミーコ「まさかタイトル戦は優勝以外意味は無いわ」
蒼尻「その通りです。なら優勝の可能性がある限りそれをめざすのがプロでしょう
8を止める意味がありません」
ミーコ「…」
蒼尻「私が勝ってました」
存在感「ハハハ。
驚いたァ…プロってのは終わったことぐちゃぐちゃ言いにくる人もいるんだな」
馬杉「降りればほぼ間違いなく優勝だけど、こんな勝ち方でいいの? 突然入って来たわけの分からない素人に押し上げられただけ。私は麻雀で彼女に何一つ勝ってない……こともないけど、何か嫌」
馬杉「ここで5が当たっても次の半荘勝負。私は馬鹿だ……通った? ロ、ロン。32000」
保さんカッコヨス
片チ〜ン、黒ミーコは歯がかわいくないから、もう出さないほうがいいぞw
最近のミーコ増長しすぎだからたまに痛い目見た方がいい
馬杉がドラの2ピンを切ってリーチ。
更科がそのドラをポンして余剰牌の3ピンを切る。
その3ピンでロンをする馬杉をみて爆牌を思い出した。
>>715 最悪を避けるのがデジタルの基本ってんなら、最悪は7出和了を逃すことじゃなくて
リーチ関わらず国士が降りなくてツモ切り牌でそれに振り込むことだわな。
片チンはツモ専ダマ聴牌からオリ打ちのケースをやらないんだな。
ミーコが三色あがった手順ちょっと違和感感じる
345だけじゃなくて456も見えるし
三色狙うなら
>>659が言ってるみたく五からじゃね?
馬場は桜井についての文章を書く時間があるなら
片山を手伝ってくれないかな。
原作協力みたいな感じで。
>>716 だって青尻ってバカだもん。
あの状況で、辺7p待ちリーチをかける奴は全てバカだもん。
所詮、我鷹の下心だけでプロの肩書きを貰えた只の素人。
ミーコも更科も相手を意識しすぎ。
弟子みたいに場が見えて無さすぎるのも困るが
自分が場をコントロールしてやる、みたいな
ある意味傲慢とも言える思い上がりは麻雀の神様からは嫌われるって事だ。
確かに最近のミーコは脱初級者にありがちな思考をしてるな
>>732 片ちんはまさにそれが言いたいんじゃね?
涙目って、麻雀に責任はないとか言っておきながら、最初の方の雑魚大会か何かで「そこまで鳴かせたなら最後まで行けよ」とか勝手なこと言ってるよね。
あれは途中で思考法を修整したんじゃねーの?
思っても口に出すなって事だろ
前回の7pといい今回のペン7sリーチといい
そんなにひどいか?
馬杉の捨て牌は染めてるかあの段階では判断しにくい
7pがキー牌ってのもミーコや全部見てる俺らからすれば
そうなんだけど、つぼみから見るとそんなこと分からんさ
今回のは国士の気配ってだけで降りろってのかよ
あの巡目で張ってる可能性とか考えたことあんの?
あそこで曲げないほうが馬杉上がる確率あがるよ
ミーコも更科もつぼみのことより自分のこと考えろよ
>>734 ミーコの前でだけ、いい人ぶってるよな。
作者自身が嫌な奴だから仕方ない
7pのほうは鳴かせるのはまだしも、あんな手で上がりに行ってるのがヤバい。
前回トップの馬杉へのカバーが頭の中にないのは更にマズい。
7sリーチのほうは国士だって意識があれば8s9s落としてタンピン三色やイーペーコーに行けば良かったんだよ。
降り気味に行くなら真ん中残しとけば国士に通るアンパイなんだし、
押すならより好形高打点に持っていける訳だし。
ペン7s待ちにしか出来ないって手ならともかく、簡単に伸びる形じゃないか。
つーか国士なんか無視するけどなw
何千回か志向して1回あがれるかどうかだろw
無視無視w
742 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/03(水) 18:20:02 ID:4JQGuyGf
>>737くん我々は手の形だけで押し引きを決めるわけじゃない
プロはもっと深いところでも考える…キミとは違うんだよ
オニオン乙と言ってやれよw
>>740 国士を警戒するならまず9を切れないんじゃないの
>>740 >7pのほうは鳴かせるのはまだしも、あんな手で上がりに行ってるのがヤバい
ここは納得できるが
>前回トップの馬杉へのカバーが頭の中にないのは更にマズい
これはどういうこと?あの捨て牌普通の手も十分考えられる
あの手牌になる前にもうちょっとなんとかなりそうだけど
ペン7sリーチも1シャンテンなら89s落とすのが
正解だと思うけど張ってるんだから即曲げるだろ
ペン7sって何枚残ってた?
スレ伸び過ぎだろw
ウンコミーコつまらんからはよ終われ
最大の問題はここで俺らがあれこれ言ってることのうち一行たりとも蒼尻は考えちゃいなかっただろうということだ。
次号蒼尻がミーコに「何であそこでペン7索でリーチしたの?」と聞かれて715みたいに答えられると思うか?
鈴鳴みたいな「私はこれを武器にして戦う!」というポリシーも持ってない。
弟子の不始末は師匠の責任でもあるんだからミーコは頑張って蒼尻育ててくれ。
>>745 警戒するならリーチはしない。
ダマでペン7s待ち続行、ヤバイの引いたら撤退とすべきだったろう。
国士無視して行くならペン7s待ちになどとらず9s切るべき。
そして当然456の三色かタンピンイーペーコーでリーチが理想。
最悪食って好形テンパイにする。
尻の棒テンはめくりあいするにもこの局で勝負賭けるにしても中途半端だということを言いたかった。
最大の問題は尻がこういうことについてな〜んにも考えてないってことだ。
これが国士を降りさせる為の最速テンパイ即リーという狙いで曲げたなら理解出来るが、
ただテンパったから曲げましたというだけ。
まあそういう未熟なキャラとして描くのが狙いなんだろうけど。
>>746 普通の手なら普通の手でアンパイ残しておこうとかの考えゼロだったろ?
あんな先行リーチ食らったらベタオリ必死の手で。
即リーにしても何も考えてないことが疑問。
張りました曲げました悪い待ちなので中々ツモれませんという行き当たりばったり。
これが最速テンパイを目指して国士を降りさせるのが狙いでしたというなら別に文句はない。
が、そういう考えはなさそう。
そもそもつぼみは馬杉が国士って気づいてたのか?
単純に引っ掛けだったからリーチかけただけのような気が・・・
つぼみが国士に気付いていたかはちょっとわからんね。
ラストページでミーコが国士に振り込んでギャラリーや対戦者の顔一覧って
ところでつぼみの顔でもあれば分かったのかもだけど。
次回に引張るつもりでしょ。
>>747 更科の捨牌になければ(多分無いと思うが)7sは残り一枚
内訳はミーコ一枚持ち更科一枚持ち馬杉一枚捨て
そして王牌の中が地味にカオス
青尻が国士を潰せる程度の手でリーチしてるとしても(役なし多面待ち)
良い待ち=必ず上がれる訳じゃないんだから、
変な待ちで追いかけしてることのいい訳にはならないけどな
あがりやすいとは言えるだろうけどな。
出上がりきくなら二人もダマで押したんだろうが、役無いからな。
ダマにして当たり牌逃すよりは三人がかりで打ち込みあいに持ち込んだんだろうが、結果は最悪と。
次回が楽しみだな
つぼみがフルボッコになるのか
涙目がミーコにキレるのか
何でだろうか、鉄壁が増長したり凹んだりしてた時は応援してやりたい気分だったんだが
ミーコの増長はただウザイだけだ。
大介は愛嬌あるおバカだったがつぼみは何か見てて鬱になるし。
馬杉は爆岡と違ってキャラがいまいちハッキリしない。
スイーツ(笑)
れいら「3年前の私の気持ちが理解できて?」
別に青尻の間違っちゃいないでしょ国士に関してはだけど
1.寧香の手が進んでると仮定
2.寧香の手が進んでないと仮定
1の場合、それまで2連勝されてるんだから振るリスクよりもその手を成就させない
ほうが基本。役なしならリーチすべき
2の場合、2連勝されてるので大きく点を稼ぐ必要があり、3回戦目でトップを取らなかった者
は目なしになる。2なら低リスクだが、リスクがあっても覚悟して攻めるべき。
そもそも国士なんてそうそう成就しない
>>760 @が違う
それなら大人しく他家にまかせろよ
さすがだ蒼尻と言っておこう。
たまたまうまくいかなかったが、そんなこともある。気にするな。
9ピンを切らずに3ピンを切ったのは
オカルトシステム49 下り坂なら手役を消す待ちでアガリ!
馬杉の国士のときリーチをしたのは、ミーコが親だったから。
オカルトシステム33 ツイてない親を見たら親っかぶりリーチ!
オカルトシステム40 不ヅキの時の腰くだけリーチ!
デジタル派とは打ち方が違うだけだよ。そのうちタイトルをたくさん取るさ。
こういうこと書く奴は好きだ
全く違う一打なのに、どちらを切っても同じだと?
そんなことがこの複雑なゲームにあると思うのか?
複雑なゲームだからこそ単純化することがうんたらかんたら
と4巻あたりに
つかミーコの3色の手牌は梨積の3巻の手と同じだよね
既出?
>>767 思った
リツミさんはノータイムで3mだったよねー
1sだと手を遅くした割に破壊力不足やーって
ギャラリー言ってたようなw
プロのタイトル戦決勝で、あんなアンポンタンな立ち回りをして、それにすら気付いてない時点で大罪。
>>767-768 あんたらすごいね。よく気がつくな。言われてチェックしたらそのとおり。
片山ファンに級や段があるとしたら、2人は軽く初段を超えていそうだな。
俺も例の神戸の時の梨積の手牌に似てたとは思ったが、ドラまで一緒だったっけ?
梨積がソーズに手をかけなかったのはドラ受け関連もあったと覚えてたが。
尻がトップ狙うなら7sリーチのときは8s切りだろ。
出あがり2600リーチで手を狭めるより,5,6引きに賭けろよ。
もしかしたらドラトイツになって跳ねマン以上が望める。
やっぱりあれはしてはいけないリーチ。
ここでリーチとか言ってるヤツはどうかしてると思う。
もう9巡目だよ?
さすがにとらずするには巡目深すぎる
2段目ならまだ取らんこともあるなぁ。
てか深すぎるってほどじゃないだろ。
この場合は同じ作者だからいいけど
以前別々の漫画で捨て牌から上がり形まで完全に一緒ってのを見たことあるな。
>>771 ドラも同じ3sじゃなかったかな
あの局はリツミがどう考えたか書かれてなく
ギャラリーが勝手に解説してただけだからねー
>>770 こういうの素直にうれしい
>>772 あの時点で僅差
隙のない緩めない打法でこそトップが取り易くなる
何でも振りかぶってれば良いわけじゃない
そんなの馬鹿打法
蒼尻「ミーコさんひとつだけ教えてあげますね。
真の支配者はいつも見えないところにいるんですよ」
俺は相手の手出しツモ切りも覚えらんないわ・・・
やっぱおまいらすげえ
>>777 だからといってペン7sでリーチ?
白發鳴いてる奴が居て中が見えてなくてもリーチにいくの?
>>781 それで行くなら仕方ないな
俺がプロの人にはそこでリーチ打って欲しくないと思うのは傲慢だろうか
長期戦なら無理しなくても、地力がある奴が勝つと思うが
短期戦なら攻めんとね
トップ以外に価値のないこの状況なら、仮に白發鳴いてる人が居たとしても行った方が有利だろうね。
プロ的には行かない方がいいんだろうけど。
>>778 そういえばなんで薄葉はわざわざとどめのいる前であんな台詞を口に出したんだろう。
せっかく王闇を犯人に仕立て上げて何もかもが丸く収まりかけていたところに、
自分が真犯人だと感づかせるような台詞を使うなんてバカなんじゃね?
まあ、気づかせないと漫画として困るしw
馬杉国士アガリの局、ミーコの捨て牌が4順目に7pで7順目に6pってことは
ミーコは少なくても7順目テンパイか
そこでリーチ行ってないという事はその時点ですでに警戒モード入ってるな
勝率を下げてまで、自分は国士にケアできてますよってことをアピールしてるんだな。
プロとしては正しいのかもしれん。
わざわざ最後にツモれるかなぁとかのんきな事考えてるコマあるんだから気付いてないでしょ
>>782 稲瀬さんは爆岡の珍老頭に対してリーチ打ったぞ
鬼押出に甘いと評されてたが
>>788 レスがつくたびに一々突っかかって自分の理論が正しいということをアピールしてるんだな。
ねらーとしては正しいかもしれん(笑)
>>787 9巡目の捨て牌が二萬ってことは、24p23mの頭が無いイーシャンテンから三萬を重ねてテンパったばかりの可能性が高い
尻のペン七索リーチはしない!とここで必死に主張している奴の意味が分からない
尻は三筒の三色手変わりにも気付かないようなタコなのだから、そのリーチがあり得ないと思うなら、実にタコらしい打ち筋じゃないか
片チン批判するならむしろ「あんなペン七索リーチはしない方が正しいのだから、青尻に正しい打ち筋をさせるな!」となるはずじゃないか?
馬鹿なリーチすんなタコてならともかく、そんな主張してる奴は居らん
リーチ派も非リーチ派もこれだけ盛り上がってるなら青尻のキャラ付けは成功か
>>793 「ペン7sリーチは正しい打ち筋だ」って言ってるやつに反論してるんだろ
「9順目から受け入れ2種のシャンテンで愚形リーチにゼンツして、リーチ者から直撃が取れる確率」
「9順目まで一枚もヤオチュー牌を切ってない人が国士シャンテンまで進んでいる確率」
両方考えると、あのリーチで国士に放銃することなんて100回に1回もないと思うんだけど、
実際のところどうなんだろうね?
『タイトル戦決勝』、それも3回戦てのを全然理解せずに議論してる奴がいるな。
>>796 その捨て牌が馬杉のものだってことを考えろ
あの夢を見ない打ち手があの捨て牌ってことはよっぽどテンパイが近かったんだろう、
まして中盤になってもオリに回らず中を切ってくるってことは下手したらもう張ってね?
というように補正があってしかるべきだろ
>>797 話の流れとプロとしての常識を理解してない奴ばっかだろ?
麻雀にプロなんて無いよ
補正ねぇ。
50%でシャンテン、10%でテンパイとか滅茶苦茶な仮定を入れてもいいけど、
それでもリーチ有利じゃない?シャンテンならこっちの方が圧倒的に有利だし、
テンパイならツモられても他の人が放銃しても結局終わりなんだから降りに回るメリットが小さい。
むしろせっかく直撃が取れるチャンスを放棄するデメリットの方が大きいと思うが。
それを青尻が理解してやってるんならな…
どっちの選択肢もも有りっちゃ有りなんだろうけど
何でそんなに自説の主張に必死なのかは分からない
少しは落ち着きなさいな
803 :
787:2008/09/05(金) 05:41:54 ID:???
>>792 247pから打7pのあとに6p引いてリャンカン固定で
テンパイ時に打6pという経過かと思ったけど
6pがツモ切りなら792さんのほうが正しそうだ
ところで逆の立場で考えてみよう
ツモ番無し、親含む3軒リーチに無筋を押す
これはどうなんだ?
元、売れなかったアイドル
「私は掴まない」
以上。
2連勝で余裕があるとこなんだから後はここで決めれば勝ちと攻撃的にいくのも
無理しなくても勝てるとオリて保守的にいくのも性格的な問題でどっちもアリだろ
まあ、つぼみ→仮に高めの手で振ったとしても一騎打ちなら討ち取れる
ミーコと香月→国士おろしのためのブラフで高い手ではない
まで読みきってるって設定してるんだろうけど
片チ〜ン
切り方がどうとかリーチをするかどうかはもんく言わないから。
でも、
ザワッ
これはやめてくれよ。某漫画家のパクリに見えるよ。
片チンには、ゴゴゴゴゴゴなどがあるじゃないか。
それはそれでパクリに見えゲフンゲフン
でもやっぱさタイトルって後ろの観戦者は排除したほうがいいよな。
少しは顔に出てしまうものだろ。もし、完全に出ない人がいるにしても、
俺なら後ろに立たれたくはないね。
メンチン張った瞬間キョロキョロしだした観戦者見たことある@某タイトル戦。
師匠が我鷹の当たり牌掴んだときも牌譜取ってたミーコがリアクションしちゃったもんな
(はっちまった…)
馬杉「ざわざわしないでよね
ここがむづかしいんじゃない」
>>799 プロとしての常識ってどんなもんか教えてくれよ
既存の(特に古い)プロ達が言ってたセオリーがの多くが
数字で見ると間違いだってことが明らかになってきてるだろ
あそこで曲げないほうが国士成就の可能性が高まる
一人だけプロは〜プロは〜て言ってる頭の悪い子がいますね^^
麻雀プロなんてサークルと変わらんし、
素人3人プロ1人でやったとしても100回やって40回もトップ取れないのに
何を幻想抱いてるんだかw
NGに指定するから二言目にはプロは〜プロは〜言ってるお馬鹿さんは
コテつけてくんないかな?
ペン7sで即曲げた方が国士潰せる可能性も
自分がトップになれる可能性も明らかに
高まると思うがねえ。
89s落としなんて論外だと思うが、
まあ、プロとやらには何か別の物が見えてるんだろう
817 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/05(金) 15:40:16 ID:pL+k4H91
国士無双成立の可能性だけみたらリーチはいいと思う
でも結果論だが国士が出てしまった、リーチしていなければ防いでいたのにとギャラリーには思われちゃう
もっと悪く言うとつぼみのせいで最終戦のまえに馬杉優勝が決まったと見てるほうは勝手だから思うんだよ
ぶっちゃけ2600あがってもなんの足しにもならんとは思う
国士に放銃することよりツモ裏で満貫になる事の方が大分多いだろう
何にしても次回で「7p切り」「辺7s待ちリーチ」が、作中で正しいか間違ってるかがわかるだろう。
つぼみが分かっててやったのか分からずにやったのかが問題なんだろ?
分からずにやったという根拠なくね?
何も考えてないように見えて深く考えてたのかもよ?
リーチも中盤以降のリーチは足止め効果薄れるよ。親リーであっても。
馬杉がヤオチュー牌単騎聴牌の和了率を親リー以上に見積もるなら
降りないのはあるし。
和了に向かう人間にとってリーチより嫌なのは
3人にベタオリされることだろ。
つぼみの立場では親なんでトップ取らなきゃ行けない大会で
親流れは回避したいからオリもない分結局はリーチしかないんだろうが。
親はミーコだな
824 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/05(金) 20:24:20 ID:QIqsEwlN
3人にべたおりされるのが一番楽なんだが…。トップ目ならなおさら
>>821 あの時点で「ハイテイで云々〜」って思ってる時点でダメっしょw
5s切りの時に3人が驚いてる描写が余計なんだよな
あれで尻も驚いてるから国士がわかってるのかわかってないのかが
読んでてわかりづらい
わからせないように描いてるなら逆にハイテイの事考えてるコマが余計
>>826でやっとまともなレスが来た。
ここまでの国士論議は全部駄レス。
かわいい女子高生がミーコ買ってた
片山漫画始まったな
830 :
蒼尻つぼみ:2008/09/06(土) 04:15:04 ID:???
ここって、なんだかみんなで私の悪口ばかり書いていませんか。
私だって一生懸命に勉強しました。
いろんな人にアドバイスを受けました。
Aリーグの微糖さんから
「麻雀はねとにかく先手を取った方が圧倒的に有利なんですよ。
シャンテン数をもどさずに最速のテンパイを取って先制リーチを打つことだ」
とアドバイスされたからリーチしたのに。
それと香月さん達に私1人だけ土俵に乗ってないように思われているようだけど、
香月さんの方がダメだと思う。
勝負する前から馬杉さんには勝てないだの恐いだの思っていて勝てるわけないでしょ。
そのアドバイスは声優にたいしてだろがw
まあ、確かに、一番最後は同意w
釣られてあげようw
なに浮気してんだ微糖ww
次号までまだあと十日近くあるのか・・
ミーコの続きがこんな楽しみなのは初めてだわw
>>834 「女子プロ撲滅編」が一番次回が楽しみだった。
1ページ丸ごと使った「2sツモ」は痺れた。
本当は最終決戦にしようとしたが、原稿料が惜しくなって引き伸ばしケテーイ?
最終決戦はミーコと馬杉は確定としてあと二人は誰だろう
京子、猟子かねやっぱ
そこに更科が入るかどうかかな
>>836 どうだろ?つぼみ更科が入ってる時点でその予定はなかったような?
だからすんなり寧香が勝つと思う
もう一度寧香の強さを強調しておかんとね
>>837 男が入るなら波溜と我鷹で完全確定なんだが
女だと微妙・・恭子+猟子での4人は1度やってるしなぁ
>>826 三人リーチに押してきたことに驚いたのでは?
ラストバトルでは麻雀神の怒りが解けた波溜とガチでやってほしい
偉い今回スレが伸びてるな〜w
そんなに面白い回だったのか?
ちょっと近代麻雀を久しぶりに勝ってこよう。
このままミーコが強くなって全タイトル制覇してお終いってのはやだな。
最後には土に還るというか、原点に戻って欲しい。
>> 845
>> 最後には土に還る
ちょwwww殺すなwwwwwww
>>845 私達はようやくのぼりはじめたばかりだから・・
このはてしなく遠い直向坂を・・
涙目とダブロン決めて
「よっしゃあ! The ENDぉ!」とか
「ふふ〜ん、師匠、頭ハネです」
ガンモとか南君の恋人を何故か思い出した
>>851 そんな未完の漫画のことはすっかり忘れていた
タイトル戦はなぜ4回になったのだろうか。
ミーコは4回だがそれまでの漫画では回数がもっと多かったのに。
複雑なかけ引きが表現しにくくなったので描きにくいのではなかろうか。
スワローテイルカップというのがあってだな・・・
たった4回の決勝だった
リーチ者を信じて脇2人が降りて、蒼尻が国士打ち込んだとかならともかく、
このケースは全然悪くねーだろw
波溜「ただ思うように打ててりゃ何でも良くて
プロになったのも別に王者になりたいわけでもなくて・・・
なんでオレがこんな雀力持ってるのかもどうでも良かった
でもお前と出会ってからはオバカの事・・・初心者の事を知って
オレの雀力が役に立つかもしれない事がわかって・・・ そうするうちにさ
オレはこのために麻雀をやってたのかもしれないなんて考えるようになった
そういう意味ではお前にゃ感謝すらしてる
やりがいのある目的があると人生楽しいからな
だからそんなに気ぃ遣うなって」
私はこの時
ようやく気付いた事がある
それがいつからあった想いなのか
分からなかったけど
多分私は――・・・
波溜「強いプロにするって約束だからなぁ
・・・?どうした 変な顔して」
丘葉「え!?いえ別に ・・・ただ
ただ少しだけ この講座受ける日々がずっと終わらなければいいのになって・・・」
キリ「はぁ!? 不要になるの目指せよ」
エル「あ!いえ何でも!!何でもないんです!!
・・・ただいつか師匠が気づいてくれた時分かって下されば・・・」
最後変え忘れたw
>>859 >>860 ,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
ソレナンテ・エ・ロゲ[Sorenant et Roage]
(1599〜1664 フランス)
結局
師匠はこの今に至るまで
それに気づきはしなかった訳だけど・・・
蒼尻にトップを取らせるものかと思ったり
国士に振り込むことになったりして
蒼尻にむかつていているミーコは
あの伝説の技を出すかもしれない。
そう、周囲の者から
「まさか、あれは・・・」
「あの伝説の・・・」 と言われる技、ムカフーン打法。
864 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/08(月) 02:28:43 ID:0HG2YnWF
俺だったらあのイーワン誤ツモするけど
国士に振り込むよりチョンボ代のほうが安いし
1mが当たりとは限らないが、その手もあるな
プロとしてとか言ってる甘ちゃん(腰待ちになったとき参照)
には無理だと思う
釣られとくか…
永久追放乙
>>863 ちょっと待て
ということはミーコも師匠からあの特訓を受けているわけだな?
結構古い話で申し訳ないけどミーコが王位につく試合のリーチ一発ツモって絶対上がるべきですよね。
裏1乗ったら3色ツモと点数変わんないし
あがりますね。
1m誤ツモとか結果知ってるから言ってるだけだろ
多分次回は
馬杉の写真が表紙に使われることは無かった。
決勝三回戦で全力を出しつくした馬杉は、続く四回戦ミーコに嘘のようにボロ負けした。
で最終回
確かに一発ならあがるけど、一発じゃなかったらあがらないだろ普通は
>>871 それで馬杉が木枯らしの中をもう二度と牌を握らないことを決意しながら去って行くシーンで終わるんだな。
巨人の星・・か?
四回戦ウソのようにボロ負けしても優勝じゃねーかw
>>876 とりあえず寧香から白のみ1000点でもあがる
↓
ミーコ「さてと・・オーラスです・・」
↓
ミーコ「ツモ!2000オール、ツモ!2700オール!ツモ!4200オール!ツモ!6300オール!ツモ!8400オール!」
↓
ミーコ「・・ツモ・・天和九蓮宝燈・・32500オール・・終了です・・」
これでミーコの勝ちだw
>>877 ブレーカーを落として明かりが消えた隙に入れ替えるんですね、わかります
>>877 段々点数が上がってるってことは、縦ドトッパーモードか
クルックー
誰かカルパッチオの活躍にも触れてやれよ
これが実力か…
相手が凄すぎるよ
不思議と屈辱感は無かった。
後から後から沸いて来る不思議な感情を抑えきれずミーコは笑った
「ありがたい。偽物じゃないにゃ」
ミーコ「私も国士をあがるよ」
馬杉「はぁ?どこで?」
ミーコ「今ここであなたに直撃する」
とかいう展開だったら近マで初めて泣く
今回のケロケロケロッピルもなかなかだったよ
ウンコは早よ終われ
>>877 それだと22万4400点+ウマオカ4万〜8万点しか縮まらんよ
1回戦1着2着 2回戦1着3着 3回戦1着4着だっけ?
ウマオカだけで18万点差がついてて、国士直撃で6万4000点付いてるから
最低でも24万4000点の差が現状存在してる
素点あわせれば30万点近い差が付いてんじゃなかろうか?
寧香をラスにしてギリギリか
30万点差てひどいな・・・
こんな一方的な展開、片山漫画では初めてじゃないか?
国士直撃のショックで気絶してしまうミーコ。
だが、つぼみと更科はミーコを卓に座らせたまま戦い続ける。
ミーコが目を覚ますと、既に最終戦オーラス。
しかも点差はさらに広がり109万点差。
ミーコ「これが……逆境か!」
>>885 ミーコのタイトル初挑戦時は
馬杉4連続トップでミーコが4連続ラスだった
>>885 爆岡に宝燈美、大介、稲瀬、なまこが挑戦したときはもっとボロボロ
ミーコ「国士ですと・・・!バーカ・・・!払うわけないだろ・・・そんなもん・・・!
なーしっ!こんなのなーし!
だいたい日本は法治国家だから賭博は法律で禁止されているざんす・・・!
ガタカさんのやってきたことを警察にタレこむざんす・・・!」
ガタカ「あ゛あ゛〜・・・?」
>>785 過去にとどめの前でその発言をしたことを覚えていなかったか、
あるいはそれ自体は覚えていてもまだ幼いとどめはそれを覚えていないと思い込んでたかのどっちかでしょう。
>>885 薄葉「同じくらいの惨敗なら演出した事がありますが何か?w」
公式戦でカヤの外に置かれた場合どう打ちますか?
決まってるじゃないか。誰にも打たないし誰にも鳴かせない
はたしてそれだけが正解でしょうか?私は少なくとも3つの選択があると思う。
1.何もしない 2.その半荘だけでもトップを取る 3.ひとりの打ち手を独走させない
オニオンさん、あなたが常に1番を選んでるように、私は3番を選んでる。それだけのことですよ
1番以外は勝手な打ち方だと思うがね
私たちはプロです。その前には常に白熱した勝負を期待するファンがいる。
だったらそのような勝負を演出できるということもプロの条件だと思いますよ
演出?余計なお世話じゃないのかな。いずれにせよ会議にかけるからそのつもりで
次回はこの問題のミーコの答えが見れるな。楽しみだ
4.みんなが望む人に優勝させる
これだ(`・ω・´)
>>892 前に3試合分のバカトップをとればいいとか言っていなかったか
実際のタイトル戦での大逆転て何があるんだろ。
20万点トップ条件です→クリアしますたwとかマジであるのかな。
いくらラス親でつぼみと更科が目なしになっても、ゆっくり手作りする暇がある訳ではないよな
それでいて高い手連発するとなると、まさに運だけ!
>>886 懐かしいなw
この後はつぼみと更科が倒れて透明代走で打ち続けるというわけかw
>>881 何か斬気たちをベビーターンさせようとしてないか?
はめ手に引っかけて嫌がらせするだけの奴だと思ってたのに。
それじゃ話が続かなさそうだが。
まあ2巻完結前提だし・・・
もうサブの連載で長期やる気力ないでしょ
ミーコそろそろ区切りのいいところでまとめて
クロカルのほうを伸ばして欲しかったけど
まずは涙目と入籍だな
役満出たのってミー子じゃ初めてじゃね
メンバーやってるときに四暗刻やってなかったけ
あとはれいらがまりなから国士アガってたし、ペア大会で大三元打ち込んでたな(闘牌描写はなかったけど
そういやそうだね
>>895 古い話だけど最高位戦の大沢健二の大沢崩れが有名じゃないかな
>>903 れいらさんがまりなから国士。
あのシーンはエロかった。
絶望的な表情で「あ……あっ」と震えるまりな
「まじマヌケすぎ!」と罵る猟子
貫禄を見せつけ見下ろすれいら
まりな可愛いよまりな
でも更科たちが来たからあんまり出番ないよまりな
そういや最近アナルの人はどうしたんだ?
ちゃんと発売日に来てるじゃん。
これだけ長く連載してるんだから、そろそろミーコにも1つくらいタイトル
獲らせてあげてもいいような・・・小さいのでもいいから
ミーコって連載始まってから何年ぐらい経つっけ?
914 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/11(木) 20:10:55 ID:z+zp1H4g
>>913 5年くらいだろー、作品内の時間もそんなとこ
5年かー、ミーコはもう処女捨てたのかな。
916 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/11(木) 20:42:10 ID:z+zp1H4g
>>915 開始時点で捨ててたかも、
とは思わないアンタが好きやねん
>>910 おまいさん女流風王位がタイトルじゃねぇというんかい。
もっというと大麻王戦も取ってるぞ。
リサリサ以外は全員非処女だよ
919 :
焼き鳥名無しさん:2008/09/11(木) 21:49:25 ID:omEw6Njl
ゲゲゲの鬼太郎実写版には是非必要な人材。
猫娘にはこの人しかいないでしょう。性格はねずみ男かもしれないけど・・・。
おまいらミー子が最初に取ったタイトルくらい覚えてやれよ
防衛戦には我鷹の陰謀で出場できなかったから負けてないんだぞ
キルロワイヤルだっけか?
ここまで見ると、今ミーコはJMPの中では結構「顔」なポジションにいるんでない?
女流の立て看板は寧香として、恭子やれいらと一緒に脇固めててもおかしくないくらいには。
>>901 それよりヅガンアダルトを再開してキチンと終わらせてくれ
ヅガンは片チンの代表作の1つだからいいラストをつけて欲しい
>>922 代役+馬鹿ヅキで勝っただけのキルロワイヤルは除くとしても
女流風王位に加えて(描かれてないからわからないけど)馬杉も取ったことが
ないかもしれない男女混合戦のタイトル・大麻王も取ってるんだしなぁ
風王位以降の勢いと仕事量考えれば今は寧香と双璧のTOP的なポジじゃね?
寧花が女流最強なのは分かる。
リサ、鈴鳴あたりが弱い方で、更に下にまりなやつぼみがいるのも分かる。
恭子、猟子、ミーコ、れいら、更級辺りは団子になってて格付けしきれない印象がある。
クロカルは何かもう終わりそうだな
>>923 まああんな形で一度汚しちゃったから
今更昔のユートピア的なラストをくっつけてもどうにもならんよ
当時流行りだった過去作のリバイバルものの中では最低の部類だな
モバイルさんって歴代男キャラでも屈指のイケメンだよな
はい、そうですね(棒読み)
棒が読んでる!
棒読子「ニワニュースの時間です。」
もうすぐ、次号発売。そこで大胆に展開予想。(確率2%)
馬杉4連勝でぶっちぎりV。
↓
タイトル獲得と同時に返上を宣言。
女流としての活動を停止する。
↓
男女混合のタイトルを狙いにいく。
↓
馬杉・ミーコ・ガタカ・波溜 対局で終章へ。
でも、これだとオレのひいきの猟子の出番がない・・・
また終章厨か
いつか来る最終章で誰をメインに持ってくるのか、て話だよ。
これだけとっ散らかったら落としどころが見つからない。
>>933 も予想してみなよ。
あとは、波溜→ミーコ プロポーズかな(確率10%)
波溜×ミーコは三色ブレブレの時点でくっついたんじゃないのか?
俺としてはくっついてないに一票(点1)
カンチャンがリャンメンにふり替わる的な
とらえられった
餅
牌譜とったりするのめんどくさいから、プロもパソコンで打てばいいのにね。
わざわざいい年下大人が顔をつき合わせて、麻雀打つ理由が分からん。
パソコンのほうが、とりこぼしとか見せ牌とかないからより競技性が高いともう。
>>941 その理屈で行くと将棋も囲碁もチェスもパソコンでやれってことになるんだが…
将棋は無いが、囲碁だとネット専用のタイトル戦が二つあるな
でも、あくまでも傍流だわさ
まあ、将棋や囲碁のタイトルは興行でもあるしな。
だから一室に集まって行う意義がある。
ただ麻雀の場合は、隠蔽性があるから、むしろギャラリーとかは排除したほうがいいと思う。
どうしても顔色変わったりするし。
麻雀は特別だ。
いかさま、ローズ、見せ牌、取りこぼし、腰、三味線の可能性を完全に排除するために、パソコンで打つのもひとつの手だよ。
麻雀みたいな運の要素がからむものは、
コンピュータでやらないほうがいいと思う。
「遠隔操作されてる」とか言い出しそうだから
絶対、言うなw
そうだけど、例えばパチスロ店なんかの遠隔操作とは違うだろ。
パチスロの遠隔が悪質なのは、店が完全に管理や設定を隠蔽してるから、
客が確認しようがないところだ。
コンピューターのメンテや設定、プログラムをちゃんと公開して、中立的な審判団にチェック
してもらえばいいだろ。
不正がないと認められたらそれを採用すればいいわけだし。
人間の恣意性を排除するために、一度ゲームが始まったら、誰もシステムに触れさせないようにしたらいい。
遠隔だのイカサマだの言い出したら、牌に特殊なレンズを通さなきゃ見えない目印が付けるとか、
全自動卓に癖をつけるとか、ギャラリーがローズを送るとか、アナログでもできるじゃないか。
スレ違い自重
将棋や囲碁みたいに情報がお互いに完全に見えてるゲームは
ネットでもリアルでも大差ないが麻雀だとそうもいかない。
腰使った奴が手の内の情報を晒して損するってだけなら大きな問題は無いが
麻雀は4人でやるゲームだからそいつが損する事で他の選手に迷惑かける事もある。
リアルでも厳正な審判がいれば割と公正に打てるとは思うけど
現実には選手の自主判断に任される。
ポンチーの発声が交錯したような時でも気の小さい人が譲って損するような事が多いしね。
そもそも麻雀というゲーム自体が競技に向いてなげふんげふん
運の要素があるから競技向きじゃないというなら
ほとんどのスポーツが競技として成り立たないよね。
知的ゲーム、スポーツひっくるめて運の要素が無いと言えるのは将棋囲碁チェスぐらいじゃね?
逆に運の要素が麻雀ほど大きい競技なんて無い気がするが……。
まあ俺が知らないだけかも知れないが。
MtGとかのカードゲームはOKなのか?
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
たとえばゴルフなんかは運の要素が大きいと思うけどね。
1ホールだけならもしかすると俺でもタイガーウッズに勝てるかもしれない。
でも18ホール打ったらまず間違いなくウッズが勝つ。
天和なんて、ドライバーを手に取った瞬間にボールが
勝手に飛んでってホールインワンになるようなもんじゃないか
>>955 それは運というよりはまぐれで好プレイをするというパターンじゃないのか
ゴルフを例にするんならその組の時だけ強風や豪雨に見舞われるとかそういうのはあるね
パーフェクトな1000打を打てば短期戦でも勝てるよ?
ちるみ厨乙
ネット麻雀だと鳴ける牌があったとき止まるじゃない?
その止まり方で相手の手牌を推測できたりするのは競技上問題がありそう。
鳴かない(止まらない)設定もできるからある程度は誤魔化せるが、
この場合は鳴く、この場合は鳴かないとか細かい設定はできないし。
競技性を高めるためにパソコンでやるなら、既存のシステムとは全く違うものじゃないと。
上家が捨てて自分がツモれるまで一定時間(1秒くらい)必ず止まる、鳴ける牌かどうかに
関係なく止まる時間は同じ。止まっている間にポンチーボタンを押せば鳴ける。みたいな。
>>961 何とかなるよ
全部の牌(鳴けない牌でも)止まるネトゲもある
ただユーザが少ないだけ
>>961 ああ、そういうシステムのほうがいいかも。
実際のテレビ対局でも、積もったら牌を手配の上におくじゃない。カメラが撮りやすいように。
それと同じように、ゲーム対局だと上家の打牌から下家のツモまで、3秒ぐらい間があってもいいかもね。
間がトロイと感じる人もいるだろうけど、麻雀はあくまでも知的ゲームだから、スローモーなぐらいがちょうどいいと思う。
3秒必ず間が開くだけで、手拍子のしょうもないミスとかなくせるだろうし、打ち手も客も落ち着いて見れる。
メンチンとかもやりやすい。
すぐ「遅いな」「イライラするな」と文句つける奴がいるけど、麻雀にテンポを求める奴は、
知的ゲームの打ち手・客として向いてないと思う。
実際、客が4人の手配、捨て牌を同時に認識しようと思ったら、そのくらいの時間的余裕は必要だと思う。
瞬発力よりも、熟慮性を重視すべきだ。
まあ確かにスピード性は必要ないかもね。
制限時間があるわけでもないし。
まあ不思議なことに大抵の人間(顕著な例では雀鬼会)は早く打つことに重きを置くんだけどね。
……そういや涙目師匠もスピード重視派だっけ?
965 :
962:2008/09/15(月) 09:46:00 ID:???
例えばハンゲとかね
あれは全部の牌で止まる
ただ人気がないだけ
>>964 あれは時間制限のある大会での話でしょう
結局、突き詰めたら麻雀が持つギャンブルと知的ゲームの2重性に行き着くんだろうけど。
ギャンブルでやってる奴はポンポン、サクサクやりたいだろう。負けが込んでいるときは特にそうだ。
逆に、知的ゲームとしてやってる奴は、単純な手でも「これで合ってるかな?」と
確認しながらやりたいだろうし、感想戦とかも大事にしたい。
将棋なんかは、よく手拍子でうとうとする子供に「打つと最初から決めていた手でも、必ず3秒は
考えてから、最終確認してから打ちなさい」とか言って教えるんだけど、それと同じで、麻雀も
配牌でも3秒は考えたから切ったほうがいいと思う。
それなのに麻雀は長考リーチは禁止とか意味不明なルールもある。
リーチは最終形なんだから、熟慮してかけて何が悪い。
もしノーテンリーチや純空リーチだったらどうする。
そんなルール聞いたことないな・・・俺たちルール?
店によっては、長考リーチは禁止。一巡回してから切りなさいというルールがある。
長考の基準もいい加減な、ばかばかしいルールだけど。
メンバーなんかは、メンバー教育として、長考リーチはしないように指導されるよ。
客にはそこまでうるさく言わないけど。
まあ、長考リーチは三味線行為かなんかだと思われるんだろうけど、プロだって
ノーテンリーチや純空リーチをするんだ。
長考リーチ禁止なんてばかばかしいよ。
分かりやすいピンフ手でも、チートイツでも、リーチするときは必ず最終確認して打てといいたい。
知的ゲームだからテンポとか論外って人は基本一打10秒持ち時間2時間ぐらいの麻雀でもいいの?
競技ルールならありじゃね?
いいよ。
別にノーレートだし、使用料がとられるわけじゃないし。
相手が考えてる最中も、こっちも手配の構成とか、捨て配からの状況読みとか考えることはいっぱいあるし。
将棋だって、持ち時間9時間もあるんだから、麻雀にもそれくらいかけていいでしょ。
考え出せばいくらでも考えられるのが麻雀だよ。
ゲームの複雑さに対して、思考時間がおざなりにされすぎてるんだよ。
しかし見えない領域が多すぎるのに長い時間かけて考えるってのもなぁ。
数時間長考しながらデパートで買い物までして、それで戻ってきた直後の打牌で振込みすることだって充分ありうるわけで。
いっそ山と手牌が全てオープンで打つなら長考は当然といえるが。
おまえらがさんざん議論したことは、既に自己中心派で試みられています。
ネト麻も「この牌とこの牌は鳴く」っていう設定が瞬時に出来るようになるのが理想だよな。
実際の麻雀はそれが全てだし。技術上無理なのは分かってるけど。
タンヤオで仕掛けようとしてて鳴かない所が出るたびに止まるのがうざい。
リードしてるから役牌から鳴きたいってときも
それ以外でラグって、急いで合わせ打ちされるしなw
まぁネット麻雀ソフトがどれだけハイレベルに完成されたとしても、
実際に卓を囲んで牌に触れて、相手に面と向かって勝てなければ本物じゃない、と言われるだろう。
まあそれはそれで一理ある。
今でも将棋・囲碁のタイトル戦はほとんど面と向かって対局してるわけだし。
パソコンじゃ趣がないわな(麻雀そのものに趣なんてものがあるのかは置いといて)。
ネットゲーだとカップ麺食いながら酒飲みながらやるからレベルが低い
フリーだと牌に集中
その差はでかい
別に誰もフリーの話はしていないが。
>>967 >リーチは最終形なんだから、熟慮してかけて何が悪い。
>もしノーテンリーチや純空リーチだったらどうする。
そんなの自分の番が回ってくるまでに考えとけよ・・・
>>981 だからプロでもそれをやるんだっつーの。
リーチって発声する直前にやるからこそ、最終確認だろ。
最終確認を怠る競技者がいるかよ。
プロでもやることなのに、一般のフリーの客に、長考リーチはマナー違反なんておかしいだろ。
自分の番が回ってくるまでといっても、入り目の牌によって聴牌形や当り牌は変わってくる。
最終確認して何が悪い?
考えてリーチして何が悪い?
長考してリーチしないのは腰を使うのと一緒でルール違反、あるいはマナー違反
>>982 >何が悪い?
とりあえず少しはスレタイでも見て頭冷やしてくれ
ツモ→捨ての時間が変わるという事は余計な情報を相手に教えるという事
>>950 >腰使った奴が手の内の情報を晒して損するってだけなら大きな問題は無いが
>麻雀は4人でやるゲームだからそいつが損する事で他の選手に迷惑かける事もある。
迷惑ってなんだ?
長考するってのは打ってる最中に
「俺は国士狙ってますよ、今イーシャンテンですよ」
とか言うのと本質的には同じだな
ゲームとして成り立たない
漫画のスレで聞いてもいないのに自説語りだす行為
迷惑という単語を知らないのは分かったからそろそろ消えてくれ
>>972 全員がフルに時間使えば半荘1回約10時間か
当然東1局の開始直後に2時間ぼーっとしてから始めようと
リーチ掛けて当たり牌ツモって2時間後に「ツモ」もOKだな
すごい麻雀になるなw
麻雀の郵便対戦というのを昔考えた事がある
ちょっと考えただけでやめたけど
>>989 でも、10時間はともかく、タイトル戦の決勝とかは一ハンチャン、2、3時間ぐらいかけてもいいと思うよ。
そこのくらいかけて、初めて権威あるタイトル戦といえるんじゃないのか?
だって単純な手拍子ミスとか、ノーテンリーチとか誤ロンとか点数計算間違いで決着が付くタイトル戦のほうがいやでしょ。
今の手拍子麻雀なら、十分ありえる。
それに麻雀は攻撃だけでなく、守りの方が時間を食う。
みんな長考するときは、牌効率ではなく、どっちの牌が通るかで悩んだ経験が多いはずだ。
相手が三人いる麻雀で、14枚中、どの牌が一番通りやすいかなんて、2,3秒で判断できないよ。
対人PC麻雀でももっと、一打30秒ぐらい余裕のある時間制限にして、マナーとして「長考批判は
絶対にしないでください」、「急かすような言動は慎んでください」という項目を作ってもいいと思う。
>>989 そりゃまあ、将棋だって開始するなり持ち時間ギリギリまでぼーっとしててもいいからな。
誰もそんなバカなことしないが。
ところでリーチ後に2時間アガるかどうか考えなきゃいけない場面って例えばどんな状況が考えられる?
メンチンでリーチしたはいいが、当たり牌がわからない時とか
「はたしてこれで当たってるんだろうか」
いくらなんでもそんな頭の悪い人がプロ名乗っちゃいけないと思う
青尻「何か悪口を言われた気がする」
ミーコのみならずれいらもそうじゃんw
つーか現実のプロでも門清狂でもやらせてみたら全体では散々な結果になりそうな気がするんだが
麻雀なんて1回のツモで手の変化は34通りしかないんだから
「これツモったらこれ切る、これならこれ」
とか34通り考えときゃいいだけだろ。
メンチンだったら9通りの変化しかないからもっと簡単だし。
メンチンは確かに難しい。
プロでも瞬間的には分からない手牌も多い。
ベテラン・メンバーもすぐには分からない。
メンチンの待ちすぐわかるとか言ってる奴は、見栄をはってるだけ。
たから十分な思考時間が重要になってくる。
>>997 34通りを2,3秒で考えられるw?
もし3秒だったとしたら、一通り0.088秒だよ。
一巡時間を置くとしても、0.264秒。
そんなすごい頭脳があるのなら麻雀なんかやってないでもっとすごいことに能力使ったほうが
有効だよねww
頭悪い人は麻雀やらなくていいからw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。