雀歴それなりなオヤジ達とマターリするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネオソフト
とりあえず立ててみました。
懐かしい話するもよし、おっさん達に戦術等聞くのもよし。

○スレ内ルール
・マターリ話できない人お断り。それでもできない人は即荒らしなのでスルーのこと。
・書き込みに対する意見は自由ですが、中傷、煽りは遠慮してください。
 また、他スレでのいざこざは持ち込まないでください。
 仮に他スレでのコテが現れそのコテが他スレでは大暴れしていても、このスレで暴れないうちは普通に応対しましょう。
・若い人には納得いかないことも書いてあるかもしれませんが、おっさん達のたわ言と思って読み飛ばしてください。
2焼き鳥名無しさん:2007/04/17(火) 23:25:33 ID:Bf6pTiP+
オヤジさんや他の良心的なかた見てる?
多分意味ないと思うけど立ててみました。
3焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 00:12:08 ID:???
ダマテン大好き!
4焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 02:05:43 ID:???
>>1
ご苦労様(^O^)/
俺もオヤジさんたちの大ファンなんだよ。
こっちに来て気兼ね無くカキコしてもらいたいね。
5焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 02:33:38 ID:???
むこうのスレにリンク貼ったほうがいいんじゃね?
一緒に変なのも来そうだが。
6焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 02:48:47 ID:???
>>5
私は>>4です。
一応むこうのスレにここの存在を書いたんですがリンクの貼り方が分かりません。携帯では無理ですか?
7焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 02:59:40 ID:???
おまえらとりあえずハリーさんに挨拶な
8奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/18(水) 08:27:05 ID:???
おはようございます。リンク貼ると確かに変なのも来ちゃうけど、俺でも探せるんだから、奴らならもっと簡単に探すから一緒だと思います。
我々オヤジ世代には探せない人もいるのでリンク貼って頂いた方が良いかと。
9焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 08:30:29 ID:???
打荘数6万以上でトップ率3割7分、資産数億円の博徒ハリーさんのスレはここですか?
10焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 09:19:08 ID:???
向こうにリンク張っといた。
後は荒れないように程ほどに行けばいいかと。
11焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 10:42:22 ID:???
>>8
お前どこにでも顔出すよな
友達いないの?
12焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 11:24:40 ID:???
>>8
(` 曲 ´)裁判まだなの?
13奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/18(水) 13:20:10 ID:???
では、若干一名よりリクエストのあった手積みの時代のフリーについて話をしましょう。
私が行った頃は大抵の店が、伏せ牌2度振りを励行していて、一局終了毎に牌を全部裏返して洗牌をし、サイコロは2回振って取出し位置を決めていた。
勿論、両方ともイカサマ防止の為だが、実際にはそれでも出来る人は出来た様だ。
(すべての指で盲牌が出来たり、サイコロの目を自由に出せたり、といった右手の親指でしか盲牌出来ず、当然サイの目も出せない俺には信じられない話だったが)
14焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 15:07:05 ID:???
積み込みを防止するなら盲牌禁止、
サイも必ず山に当てるように振らせるべきだろうけどな。

これでもまだ「抜き」系のサマは出来るんだろうし。
15オヤジ:2007/04/18(水) 15:27:13 ID:???
>>1
見に来ましたよ。スレ立てお疲れさまです。
思い出話の続きはこっちで書かせてもらいます。
これからもよろしく。
>>13
伏せ牌でつむなら記憶力勝負ですよね?
僕の時はぎりぎりマグジャンが残ってるぐらいでした。
(全自動2卓のマグ1卓の店があった。)
千鳥ぐらいはつめますが、シャイツ振りが下手なんで爆弾系は
ほとんど無駄におわりましたが。
16奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/18(水) 16:03:34 ID:???
話によれば、小指の側面でも盲牌出来て、牌を手前に引き寄せる瞬間に盲牌をし、山を記憶する、って事だったが。
実際にそんな人がいたかどうかは私にはわからない。(少なくとも当たった事は無いと思うが)
17焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 16:06:23 ID:???
>>16
それ昔のマンガに載ってたな
さ、次どうぞ
18奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/18(水) 17:33:18 ID:???
伏せ牌で洗牌する時、気をつけるのは牌が表を向かないようにかき混ぜる事。
どうしていたか?ガラガラと上からかき混ぜたら、必ず表を向く。
牌の横を押してかき混ぜる事になる為、混ざりが悪くなるし、
4方向から力が加わると、側面を押していても真ん中で噴火する様な
状態になる事もある。店によっては、東家と西家だけが洗牌をして、
よーいどんで手元に引き寄せて山を作る、というルールの店もあった。
かなりイカサマは防げた様に思う。
牌の横を押してかき混ぜるのは結構難しい為、両手に1牌ずつ持って、
それでかき混ぜる人も少なからずいた。そして、大抵その2牌は同じ種類の牌だったりした。
(山作る時、端に並べて置くために)

サイコロの2度振りもイカサマ防止には効果があった。
(2の2の様な強烈なコンビ技は、まず使えない)
大体、一番効果的な積み込みは抜き技で、頭抜きか尻抜きなわけだから
山の両端に積まれる事が多いわけで、サイコロを振るのにイカサマが介在しなければ、
(これも店によっては、自分の山の上面に一度当て、河に落ちなければダメ、とか厳しい規定があったりした)
一番出易い目は14であるから、自然と山の端から取る事が多くなるので、
あまり抜き技用に両端に積み込みにくくなるのだ。
16で角角、とかになれば、東東中中なんて取り出しになったりしたら、
誰だって疑うだろう。「角々に満貫有り」って格言はこんな所から出たものだ。
19焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 18:11:34 ID:FQBe6F1F
>>18
最近はどんなレート、ペースで打ってるんですか?
自分は結婚前までは東風5の5−10と東南3の3−6がメインでした。
今では娘が生まれたので、自由に出来る金に乏しく、
点0.5というショッぱいレートでたばこ代とか稼いでます。
結婚前でも、奥さんやオヤジさんの足元にも及ばないチンカスレート
だと思いますが。
20焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 18:41:12 ID:???
21奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/18(水) 20:41:46 ID:???
>>19
私は今、全然打っていません。今年になってからは、2日間だけです。
日本麻雀機構のTHE OPENの地区予選と地区決勝だけ。
ちなみに去年もフリーは1−1.5−3で1回だけ。
大会は王位戦でA級決勝までの3日間位です。
ここ5年位はその程度しか打っていません。
昔だってそんなに高レートでは打っていませんよ私は。オヤジさんとは違ってね。
1000円は競技ルール(一発裏ドラオカ無し)でしか打った事ないし。
5‐5‐10の東風戦なんて、記憶にある限り1回しかやっていない。
メインは1‐1‐2ないし3の庶民レートですよ。
2219:2007/04/18(水) 21:10:40 ID:FQBe6F1F
>>21
そうでしたか。自分は全く逆で「100円なんかダルくてやってられん」
こんなヤツでした。
しかし今点5の店でも、メンバーでプロになった若いヤツとか
打てる客とか結構居て、びっくりしてます。
レートが安いとメンツもショボいんだろうとタカをくくってたら
やられたやられた・・・。
極力打つのを我慢してますが、「すげぇ打ちてぇぇ!!」
なんて事無いですか?
ヘンテコな質問してすいません。
23奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/18(水) 21:28:10 ID:???
>>22
いや、あります(笑)
私の場合、2〜3年狂った様に打って4〜5年離れる、ってサイクルを繰り返していて、今は離れている時期なんですが、
幸か不幸かネット麻雀を知り、かなりはまっています。このコテはそのHNです。
手積みの麻雀からネット麻雀。時代は変わりましたよねぇ本当に。
24奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/18(水) 21:55:25 ID:???
手積み時代のフリーなんてのは全員積み込み(巧い下手は別にして)は出来る、ってのが前提で、
それを防ぐ為のルールが厳然とあった。
そんな中でもイカサマを行使出来る奴は確かにいた。
だが、自動卓の普及と反比例して、そういう奴は減っていった。
ほとんどの店が自動卓ばかりになった頃、一台だけ手積みの卓を残す店がいくつかあった。
そういう店ではその卓だけ明らかに違うレートと客層だった。だがすぐにその卓では面子不足になり、どんどん手積みの卓を一台だけ残した店はなくなっていった。(店自体でなく卓)
25焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 23:56:08 ID:???
牌温読みについて何か知ってる人居る?
26焼き鳥名無しさん:2007/04/19(木) 00:57:56 ID:???
>>24
>手積み時代のフリーなんてのは全員積み込み(巧い下手は別にして)は出来る
自分はそういうところは知りませんね。
何年ころのどの地方のことですか?

>>25
よんぶんのさん
とかいう昔の麻雀漫画に出てきた言葉だ
ここは質問スレではないからもう来るな。
27オヤジ:2007/04/19(木) 00:58:14 ID:9fpu4m5k
>>19
東風5の5−10は十分しのげるレートでしょ。(ずっと卓がたってたら)
俺の今打ってるレートは何回も書いてますが10を越えると逆にしのぎにくく
なるんで(場がたたんから打荘数が稼げん。特に去年はひどかった。月2回が
やっとで、たまにたっても呼んでもらえん事多かった。)最近さげる必要を
感じてます。関西もすでにマンションは壊滅状態で、(卓たたんから回銭も
まわせん悪循環でつぶれまくった。)かろうじて残ってる高レートは一般フリー
と併行してる所だけやし。
どうしても打ちたい時は5の3マフリーに行ってます。
28奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/19(木) 08:23:04 ID:???
やはり高レートは、打ち手でありながらある意味タニマチでもある様な人がいないと成り立たないものなんじゃないでしょうか?
オヤジさんの言う「麻雀に金使う人が減った」って言うのは、そういう人が減った、って意味ですよね?
29焼き鳥名無しさん:2007/04/19(木) 12:07:51 ID:???
ほら絡みだしたw
オヤジは気をつけろw

余談ですが天鳳で振込オヤジというHNの強豪が最近現れました。
もしかしてオヤジさんですか?
違ってたらすみません。
30オヤジ:2007/04/19(木) 12:57:58 ID:???
>>28
おおざっぱに言うとそうですね。ようは面子の変動があるかないかが大事
になります。金持ちでも無限に負け続けてはくれません。こなくなったり
なんだかんだ理由をつけて面子を選んだりします。
そうすると卓数がへり衰退が始まります。
更に卓数が減った事により、勝ち組と負け組が固定されやすくなります。
ここでほぼ終わり状態ですね。新規の補充が不可欠ということです。
まあシノいでる人間の数も減ったんで、衰退に拍車がかかってますが。

>>29
奥さんの会話楽しいと思うけど。

すいません。天鳳はネット麻雀の事ですよね。
僕はネット麻雀はやらないんで違います。
結構やってる人多いんで楽しそうですね。
31ネオソフト:2007/04/19(木) 13:10:30 ID:???
>>29
つ テンプレ

他スレのことをを持ち出さないで。
32焼き鳥名無しさん:2007/04/19(木) 13:22:20 ID:???
オヤジさん奥さん。
今までに打った最高のレートと、あれば打ちたいレートを聞かせて。
3319:2007/04/19(木) 13:34:31 ID:4IhVJ+o4
>>27
東風5の5−10はしのげるんですが、メンツが1人2人と
減って行き、あまり立たなくなったのと
娘の顔を見てると、負けるのが怖くなってきたから。
日和っちったんですね。
34奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/19(木) 15:17:43 ID:???
どんな固まりであれ、必ず勝ち負けがあり、淘汰されていく。
消えた人間の補充が出来て初めて維持が出来るわけですが、やはりレートが高ければ高い程、補充が難しいので成り立たなくなるわけでしょうね。
最後は結局これで凌いでいる人間だけになる。そうなったらもうやらないでしょう。
たまたま残った四人が四人とも純粋に強さを求め、経済状況も腕も同じだったらその四人だけでずっと続く事もあるかも知れないが、そんな事はありえないでしょう。
35オヤジ:2007/04/19(木) 15:53:48 ID:???
>>32
そんな君が期待してるようなメッチャすごいのは無いよ。(笑)
最高で50の5・5の3麻(裏2万)止まりです。
それでも少し違和感を感じたので(面子の会話に)、普通なら
この辺りがいっぱいでしょう。
打ちたいレートは高ければ高い程いいですが、俺自身の打牌が「レートで
変わらない。」と断言できないので、あまり偉そうな事はいえません。
3619:2007/04/19(木) 19:48:49 ID:4IhVJ+o4
ここを見ている人に問いたい。
最近の赤牌についてですが、(散々議論されてると思いますが)
自分は極論を申し上げると赤12枚でもいいと思うんですが・・。
全員同じ条件でやっている訳だし。
この赤牌については否定的な意見の方が多く感じます。
(雀歴20年以上の・・・スレ主など。)
麻雀は結局の所博打であり、所持金が増えた方がいいと思うし、
「手作り出来なくて祝儀だけのツキ麻雀だな。」
こんなのは敗者の負け惜しみにしか聞こえないんですよ。
俺、頭おかしいんですかねぇ・・・。
37奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/19(木) 19:59:18 ID:???
>>35
いや、それはメッチャすごいんじゃ(笑)
私は10の競技ルール四人打ちまでです。実質動く金で言えば、5‐5‐10の東風戦の方が高かったか。
一日で勝った金額の最高も12〜3万だから、大会で貰った賞金の方が高い。王座戦で準優勝した時と無双位獲った時の30万の方が。(正確に言うと無双位獲った時はおまけ2万貰ったから32万だけど)
38焼き鳥名無しさん:2007/04/19(木) 20:23:39 ID:???
はい、やはり自慢話が出始めました。
でも「無双位は第何代ですか?」と聞いてはなりません。
訴えられますから。お気をつけて。
39焼き鳥名無しさん:2007/04/19(木) 20:29:22 ID:65B2wzcJ
親のピンズチンイツ聴牌気配に対して2,4pがカベで3pトイツ持ち他家の河に1枚
という状況で3p落としは暴牌ですか?(親のチンイツは2フーロで赤牌が1枚絡んでました)
40焼き鳥名無しさん:2007/04/19(木) 21:09:10 ID:???
高レートで打ちたいならハリーオフに参加すべし
41焼き鳥名無しさん:2007/04/19(木) 22:52:35 ID:???
>>36
「金」が目的なら麻雀でなくても良い。事業とか他の博打とか。
特に麻雀は博打としては劣等生だ。
今までのレスを読めば判ると思うが場を立てるのが非常に困難だし。
時間がかかるし。

自分が赤を嫌うのはそれがつまらないからだ。
42焼き鳥名無しさん:2007/04/19(木) 23:38:18 ID:???
>>39
(1113678) チー赤567 ポン999
ロン18000点。の可能性はあるぞ。
(1)、(あるいは5)が2枚以上見えてれば当然これはない。
43オヤジ:2007/04/20(金) 01:30:08 ID:9r4cp4Z1
>>36
歌舞伎町東風末期には赤12ありました。2ヵ月でつぶれましたが。
赤12の上(1.3.5.7各1枚)白ポッチ2枚はさすがに麻雀にならん状態
でした。だれもオリない局が多すぎるのも、面白くなくなる原因でした。
ほどほどにしないとゲーム性まで失ういい見本でしたよ。
ただ君のいうとおり、それでも勝者と敗者ははっきり分かれました。

>>39
ドラの対子落としとの2択でしょうが、3ピンの対子落としを決めた理由を、
カベだからじゃなく勝負だからに変えるべきですね。
2ピンと4ピンのカベがどこで形成されてるかも大きく影響すると思いますが、
その状況で親の河にピンズの下は余って無いと思います。(へたしたら上も。)
テンパイ気配をどう察知したか、文からはわかりませんがその状況なら暴牌とは
呼ばないですよね。(字牌が全部出切った上で6か7余りならやりすぎですが。)
44焼き鳥名無しさん:2007/04/20(金) 13:30:39 ID:???
グダグダの配牌のときに何か打開策があるか聞いてみたい。
あがりに向かわない鳴き(いわゆる亜空間・・・というか無理鳴きにしか見えない)
は取りあえず抜きで。

自分はダブル(トリプル)バックや配牌オリともう一つ(有効性がいまいち微妙)
くらいしか方法知らないんで、何か面白いor効果的な方法があるのなら聞いてみたい。
4519:2007/04/20(金) 14:40:27 ID:iQZFgEwH
>>43
冷静に考えたら赤12枚なんて異常でした。
勝者と敗者がはっきりするのは気持ちの良いものです。
後余計な突っ込みかも知れませんが・・・
>>39はドラの対子落としとの2択なんでしょうか?
何回読み直しても解りません。
46オヤジ:2007/04/20(金) 16:13:01 ID:???
>>44
状態のいい時なら他者のあがり番(出あがり)という判断でいいのでしょうが、
悪い時ならオリてるのに引きあがられるパターンですよね。
ダブルバックはどちらかと言えば無理鳴きなんで、亜空間に近いと思います。
(途中でオリた時点で結果は亜空間)
まあめくり合いが始まるまでオリの準備を整え、始まってから食いずらすのが
1番リスクの少ない対処ですよね。もう1つの方法お聞きしたいです。

>>45
書いてないんで勝手に判断しただけですが、それ以外のケースは考えに
くかったので。(他なら赤含みの5のトイツ落としとの2択位ですか。)
オリなら選択打牌はたくさんある状況でしょうし。
47通りすがり・アリアリ派:2007/04/20(金) 18:16:59 ID:???
>>46
>>44は俺で。
ま、俺が亜空間の定義を良く解っていないだけなのかもしれないけれども、
亜空間殺法というとありえないところから仕掛けて上がる、
好調者からの喰い取り・喰いずらし、この両方を含むものかと思ってたんで。
ダブルバックとは違うものだと思ってました。
自分はいわゆる流れとか体勢とかは気にしないヤツ(正確には自分的に解らない→有効に利用できない)なので、
いわゆる喰いずらしもほぼ一発消し目的でしかやらないんで(結果的に喰い取ることはあるけども)。

ちなみにもう一つやる方法ってのは「手牌の中で最も少ない色に染めるフリ」です。
48奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/20(金) 20:16:55 ID:???
>>39は2222334444から3切るとテンパイになる、つまり親が3タンキ(1113と3555と3567888もあるんだが)しかない状況でも暴牌か?って事だよね。
例えば残り4枚が白白中中だったら、とか、あがりトップだったら、とか条件にもよるんじゃない?
49奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/20(金) 20:30:46 ID:???
>>47
亜空間の解釈の違いだと思うけど…
私は「ありえない鳴き」はかなり有効だと思いますよ。あがりに向かわない鳴きだけがそれでは無い。
ダブルバック(トリプルはちょっと意味がわからないけど)はそれに当たると思います。
あと、一番少ない色の染めに見せ掛ける、ってのは結構使う人多いけど、私はやはり一番多い色かドラの色でやるべきだと思います。
50オヤジ:2007/04/20(金) 20:46:21 ID:???
>>47
ダブルバック仕掛けてあがらない時点で食いずらしが発生しており、
しかも無理手順ふんだ上でオリなら意味合いは近いと思います。
(ありえない鳴きをおこしているという意味)
「手牌の中で最も少ない色に染めるフリ」はブラフ仕掛けですね。
どれだけ説得力のある河を作れるかが問題ですよね。
色を余らす巡目にも技術が要求される方法だと思います。
(思い出話にも書きましたが。)
手が入ってる人間を早く見極めるには有効な方法ですね。
(手順違い起こしてくれればさらに儲け物。)

>>48
なるほどそういう意味なんですか。
それなら3ピン落としでは無く3ピン切りと書くと思いました。
落としは最低2牌の組み合わせを切る場合に発生する言葉だと思うんで。
(ターツ落とし、トイツ落とし等)あくまで僕の固定観念ですが。
51奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/20(金) 21:23:36 ID:???
>>50
いや、>>39の書き方では本当の所はわからないですね色んな意味で。ただ22233444ドラドラあと4枚であれば、あと4枚の中から打牌候補を選ぶべきだと思うので、形は私が書いた様なものなのでは?と思いました。
52通りすがり・アリアリ派:2007/04/20(金) 21:46:10 ID:???
>>49>>50
この「手牌の中で最も少ない色に染めるフリ」(「逆迷彩」というらしい。ポピュラーな表現かどうかは知らない)
の狙いはブラフ3割ミスリード6割(本線はこれ)。何かの間違いであがれるのが1割。
他に手が入っていた場合、ブラフ(こっちの手)は無視される可能性が多い。
けどメンツや手役狙いを「選択するための判断」を間違うケースは結構ある。
この辺りはオヤジさんの言う通り。
53オヤジ:2007/04/20(金) 21:57:01 ID:???
>>51
了解です。こうやって1つの文でもお互いの雀風で受け取るイメージが変わる
のが麻雀の面白いところですよね。
(ちなみに僕はその4枚がワンズ、ソーズターツなら3ピンを外すタイプです。)
54東風38:2007/04/20(金) 22:00:39 ID:???
やっと見つけたぜ!最近いないとおもったら
ここにいたのか!奥さん!
俺と勝負しろ!!!!!!!!

55オヤジ:2007/04/20(金) 22:04:28 ID:???
>>52
逆迷彩はポピュラーな表現だった言葉ですね。(ブラフの意味合いが濃い言葉)
ブラフを主眼に置くならやはりドラ色が有効だとは思いますが。
56東風38:2007/04/21(土) 00:50:12 ID:???
さらに、何かの間違いであがれるのが1割。 ということなら、
なおさら多い色でやったほうがいい。
少ない色なんて、良くても例えば1,5,9,9とか程度だし
こんなのあがれる可能性なんて1割以下(笑)

57焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 12:43:09 ID:???
>>35
レートで打牌変わるかもしれないんですね?
どう変わるの?また、変えるべきなのでしょうか?
58オヤジ:2007/04/21(土) 13:10:46 ID:???
>>57
そら変えるべきじゃ無いし、とりあえず今までは変えてない。
でも一回トンで全財産失うレートやったらわからん。
キレイ事で変わらんフォームとかいう奴おるけど、そんな簡単なもんじゃない。
ほんまに強いのにレートにつぶされた奴も何人も見てきた。
俺はずっと変わらずにありたいとは思ってる。
59焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 13:16:03 ID:???
>>58
目の前に1000万つまれてもそんな事言えるかい?
リーチ棒一本がが10諭吉のレートは痺れるよ。
60東風38:2007/04/21(土) 13:28:04 ID:???
1000万つまれて何も感じない金銭感覚ならやってもいいでしょう
レートなんてあくまでもその人の金銭感覚の問題。
レートがあがったからって、しびれるような卓が立つ訳じゃない
1000点100円でも10000円でもそれ以上でも、今日はついてたついてなかった程度の
麻雀打ってるだけ〜(笑)
61焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 13:28:57 ID:???
>>60
お前まだいたの?
62焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 13:39:48 ID:???
>>58
つまりレートは高ければ高い程いいってことはないでしょ?
63東風38:2007/04/21(土) 13:53:43 ID:???
1000点50円で打ってる高校生でも、ここの人たちより
上手い人なんていくらでもいるしね。レート厨って馬鹿みたいw

もしかしたら、1ヶ月のこづかいが5000円くらいなのに
1000点1000円とかで打ってる高校生もいるかもしれん。
ただ、いたとしてもこんなのは麻雀以前の問題、いずれ犯罪でも
犯すんだろうな。

レートに幻想持つのはやめようよ
自分に見合わないレートで打ってる人間は(レートで潰れたなんてヤツは本当は麻雀が強いとかいう話ではない、座禅でもしとけ) 単なる馬鹿。
麻雀以前の問題。
64焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 14:00:01 ID:???
>>63
お前まだいたの?
65焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 14:12:34 ID:???
そんなに麻雀強いなら全財産ぐらいの高レートで打てば?
66焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 14:35:03 ID:???
高レートでもいつもと同じ打牌が出来るかって言われるとやってみなきゃわからんな。
正直自信ない。

>>49>>55>>56
一番少ない色で染めるフリとはいっても最初からドラやドラ側は切らない。
残り1割(確かに1割もないかも)あがれるときは精々チートイか役牌+ドラ×nだし。
実は山に多く眠ってる色なのに相手はそのターツを落としてしまった・・・
というのがベスト。

そんな感じで河に化粧をしつつ、相手がメンツ選択ミスったり絞りに回ったりしたならば
染めてるフリの色を切ってテンパイ気配(完全にブラフ)、運良くシャンテンからテンパイまで持ち込めるなら普通にあがりに行く。
まあこっちの河無視されると粛々と降りるハメになるんですが。
67通りすがり・アリアリ派:2007/04/21(土) 14:35:40 ID:???
上のは俺です。
68焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 14:57:00 ID:???
名無しやコテと忙がしいヤシだなw
クッキー切ってるのか?
69通りすがり・アリアリ派:2007/04/21(土) 15:11:32 ID:???
今日2ちゃんに入ってみたら紫色だったスレが(っていうか全部)青に・・・
何でだ・・・
70オヤジ:2007/04/21(土) 15:28:42 ID:???
>>59
だからわからんって書いてる。やった事ない物に対して自信のある奴なんか
おらんし。自信あったらそれは妄想やしね。

>>62
そうですね。あくまでも負けに責任のとれる範囲での上限の話ですね。

>>63
相対的に強い打ち手が多いだけの話じゃないかな。(シノいでる打ち手の数)
ただ君のいうようにレートに潰される人間を単なるバカとは思いません。
最低限そこにチャレンジするだけの自信と技量は必要なんで。
及ばなかった結果に責任さえとれば、挑まなかった人間よりも、なにかしら
得るものがあります。(新しい人脈であったり金脈であったり。)
単なるバカよばわりは君自身の経験不足をうかがわせる発言に聞こえます。
71東風38:2007/04/21(土) 16:22:14 ID:???
>最低限そこにチャレンジするだけの自信と技量は必要なんで
ごく一般的にはそのとおりだけど、こと麻雀に関しては、自分の実力を
実力以上に過大評価してる人はいくらでもいるんで、
チャレンジなんかやめとけってこと(笑)チャレンジするなら別のことにしろよ〜
この程度のことが理解できない馬鹿(奥さんの嫌いな人たちだw)が
自分の処理能力を超えたレートで打ったりするんだよお
自分の能力を超えることにチャレンジなんてしなくていいから・・・大迷惑

そうだな〜
オヤジさんは1000点100円とかでやっとけばいいんじゃないの?
これ以上高くしちゃ駄目だよ〜♪
72焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 16:29:46 ID:???
>>71
お前まだいたの?
73ネオソフト:2007/04/21(土) 17:31:21 ID:yV3VrB8N
>>東風38

>>1のルールとスレタイも読めずに粘着して煽りを続けるあなたは、
他人を馬鹿といえるほど頭良さそうには見えません。
馬鹿らしいなら、どうぞこのスレは放置してください。
74オヤジ:2007/04/21(土) 18:01:52 ID:???
>>71
うん。俺は俺の好きなようにするからほっといてくれや。
負けて食っていかれへんようになってもお前に迷惑かけんやろ。
ただ潰れていった奴にもええ奴ようさんおった。
まじめに会社勤めや自営業つづけてる奴もいっぱいおる。
お前の知らん世界の事をバカにするもんちゃうど。
中傷すんねやったら俺の事だけにしとけや。
75手役好きなアリアリ派:2007/04/21(土) 18:15:48 ID:???
>>69
なんか期限切れ?かなんか知らんけどクッキーが白紙に戻るときがある。
面倒だけど、2ちゃんのトップからアクセスして
ブックマークしなおしてから入力するとまた記憶されるんで俺はそうしてる。

>>49
亜空間は「あがりに向かわない鳴きだけ」だよ。
あがりの欲を絶ち切ってこそ成り立つ。
あがるための無理鳴きじゃ、「ありえない鳴き」じゃないでしょ?

>>73
煽り?…誰を?
確かに言い方は悪いが、こんなの煽りのうちに入らないでしょ。
俺は東風38の表現は分かりやすくて嫌いじゃないけど。
それとも816みたいにやばい感じの人なのかな?
76焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 23:45:02 ID:???
東風38の糞餓鬼よ!

オマエのようなマザコンマルダシのアホは早く消えろ!
惨めの上塗りになるだけだから餓鬼は餓鬼らしくスッコンどれ、ドアホ!!
77東風38:2007/04/22(日) 00:04:40 ID:???
>>74
潰れた というのはどういう意味だ?
教えろ
よろしくお願いします
78焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 00:47:52 ID:???
>>75
>確かに言い方は悪いが、こんなの煽りのうちに入らないでしょ。
言い方が悪いのははっきり悪いことでそのひとの責任です。

あと816がどうとかよそのことを持ち出さないでくださいね。
79焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 02:52:51 ID:???
>>77
日本語理解出来んのけ、ワレ!!
オンドレはスッコンどれ言われたんちゃうんけ!?
餓鬼の分際でオトナに対等なクチきくんじゃねー チンカス!!
80焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 04:28:45 ID:???
↑あなたも退場してくださいね。
せっかく>>1が新スレ立てた意味がなくなるから。
81焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 09:03:51 ID:???
雀歴が長くても雑魚なおっさん達のスレはここですか?
82焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 10:52:41 ID:???
おっさん達の自慢話、薀蓄を感心しながら聞く。
社会に出たら必要な事だぞ。
83手役好きなアリアリ派:2007/04/22(日) 12:13:31 ID:???
>>78
だから言い方が悪いのがイコール煽りや中傷になるのかさ?ならないだろ?
俺は>>73>>78の方がよっぽど煽りや中傷に見えるけど。
なぜか。冷静を装っていても俺には分かるから。
んで、東風38の方が至って冷静に見えるよ。言い方は悪いけどね。
敬語使ってれば煽りや中傷は生まれないとでも思ってんの?
でもまあ>>76>>79これはさすがにね…。
84焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 12:35:53 ID:???
>>70
レートに潰される奴は単なるバカですよ(笑)
くだらん博打より起業や事業拡大にチャレンジすれば?
そのほうが得るものがあります。(新しい人脈であったり金脈であったり。)
85焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 12:49:22 ID:???
>>84
同意。>>70は単に営業トークにしか聞こえませんね。
まあオヤジが何と言おうとバカは勝手に潰れますから。
オヤジの市場拡大の努力を黙認してあげたほうが
このスレ的には望ましいのですが。
86オヤジ:2007/04/22(日) 13:16:05 ID:???
>>84
レートに潰されてもそいつが逃げずに責任さえ果たせば単なるバカじゃない。
安全な場所で文句だけたれてる人間よりはましな生き方やと思う。
くだらん博打?じゃあ君はせんかったらいいし、ここ見る必要もないやん。
起業や事業拡大は君が頑張ったらいい事。麻雀語る場では不必要な話。
もし君が本当に人脈や金脈に富む人間なら他人に対して理解しようとする
態度くらいできてなかったらおかしいよ。
他人を見下す人間は、同時に見下されてる人間です。
自分の為にも発言には気をつけたほうがいいよ。
87焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 13:19:40 ID:???
市場拡大と言っても未経験の高レートになるとチビって打牌変わるなら無意味
88焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 13:27:45 ID:???
オヤジさん必死ですね。
貴方が何と言おうとバカはバカですよ。
89焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 14:01:24 ID:???
麻雀⊂博打
という自分の定義だけを前提に話されても。
90焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 14:26:02 ID:???
>>84-85 >>87-89
自演で粘着してるおまえのほうがどうみても馬鹿で必死ですよ。
別にオヤジさんマンセーをしろとはちっともいいません。
オレも違うと思う点は結構ある。
が、オヤジさんが今まで体験した中から発言してるのがわかるから、オヤジさんの話は面白いのだし。
まずはあなたがたも語れるものを作ってからにしたら?

>>オヤジさん
どうしても相容れない人は出てきますし、2ちゃんでは他人をけなす=上位に立つ
という風潮があるため全部を相手にすると疲れますよ?
91焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 14:33:00 ID:???
>>86
>安全な場所で文句だけたれてる人間よりはましな生き方やと思う。

あなたは危険な賭場で全財産勝負できるの?
92焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 14:47:24 ID:???
>>90
自分は85と89だけど84や88じゃないぞ。>>85をよく読め。あれが自演に見えるのか。
「わざわざそんなことをレスしなくても良いのでは?」と書いたつもりだが。
そしてけなしたつもりもない。
麻雀は博打ではない。と言いたいだけだ。
博打の手段としてしか麻雀を語らないのが不快に感じたのだよ。
そして>>86を読め。博打をくだらないものと考える人間に「くるな」と言っているではないか。
博打がくだらないかどうかは自分にとってはどうでも良い。
だが博打を下らないことと思う人間に来るなと言うレスを読むのは不愉快だ。
93焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 14:48:42 ID:???
手アリくんへ
俺はコテつけるの嫌なんですいませんね。>>78です。(敬語がキライなようなので省略します)

>オヤジさんは1000点100円とかでやっとけばいいんじゃないの?
これ以上高くしちゃ駄目だよ〜♪

>この程度のことが理解できない馬鹿(奥さんの嫌いな人たちだw)

が煽りやおちょくりにみえずに主の注意文が煽りにみえるのかな。
俺の書き込みについてはどうでもいいけど、主は荒れて欲しくないからここ立てたんだから。
あと言い方が悪いと感じが悪くなり、相手はどうしてもけんか腰になる。→結果荒れる。
ルールがなんのために設定されたかを考えれば、言い方悪くても本人冷静なら良いなんて結論はでないはずだよ?
94焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 14:57:08 ID:???
>>90
気に入らないレスは自演と断定する君のほうがバカで必死では?
95焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 15:03:25 ID:???
>>92
自演とかは謝ります。(やっぱりそうだと思うが)
あなたの書き込み「自分の定義だけを前提に話されても。」であるならば
「麻雀は博打ではない。と言いたいだけだ」
「博打がくだらないかどうかは自分にとってはどうでも良い。
だが博打を下らないことと思う人間に来るなと言うレスを読むのは不愉快だ。」
もあなたの自分の定義だけを前提とした発言になるね。
20年以上のスレはもう荒らしもいなくなったし、そちらで書き込みすれば?
むこうのが主張に合ってるよ。
96焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 15:13:13 ID:???
>>95
謝るぐらいなら最初から根拠の無い発言は慎むべきでは?
97オヤジ:2007/04/22(日) 15:25:23 ID:???
>>92
>>84いうところのくだらん博打は麻雀にたいしてじゃないの?
俺は麻雀についてくだらん博打発言するなら見んほうがいいって思っただけ
やから。レートが高い麻雀はくだらん博打なんか?レートが低かろうが高かろうが
麻雀の形態をとってる限りは同じやろ。
麻雀は博打じゃないっていう人の発言を否定する気も無いし、俺自身が
単なる博打として捉えてないからこそシノげてこれた部分もある。
別にだれにも博打としての麻雀をおしつけようとも思ってない。
ただまともに実体験する前に、他人をバカ呼ばわりする態度がムカつくだけ。
98焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 15:30:49 ID:???
>>86
>安全な場所で文句だけたれてる人間よりはましな生き方やと思う。

だからあなたは危険な賭場で全財産勝負できるの?
99焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 15:32:56 ID:???
>>97
あなたは潰れるほどの高レートでの実体験あるの?
10092:2007/04/22(日) 15:44:10 ID:???
>>95
いま一歩の理解が欲しい。
自分の価値判断を話すのは問題ない。けれど他者の価値判断の存在を無視するような発言はよくない
と言っているのです。これが貴方の
>あなたの自分の定義だけを前提とした発言になるね。
になるとはどうしても思えない。
スレのテーマの話でしょ。スレ違いかい?
ここは麻雀博打について話すスレなの?そうじゃないでしょ。麻雀について話すスレでしょ。
麻雀博打についてだけ話すオヤジがいるのはかまわないし、
貴方が面白いと思う話だけを読みたいと思うのは勝手だけど。
別スレに誘導するようなことをしても貴方の言う通りにはしないよ。

麻雀博打は下らないか否か

という新しい話のネタが成立しかかっているじゃないか。
#個人的には盛り上がらないと思うけど。

オヤジも
>誰が話題提供者でもいいんちゃう?
と言っておきながら「博打はくだらない」とかいう発言を見ると即座に「来るな」だもんね。
101オヤジ:2007/04/22(日) 15:54:31 ID:???
>>86.97
危険の度合いは人によってちゃうよな。
50の5・5でどんなにやられても払えてまうよな。
3クール全トビでも270万や。
でもそれが何回も続いたら払えん奴もおるやろ。勿論潰れるやつも。
その時点で安全な場所じゃないんちゃうか?
十分に他人が潰れるくらいのレートで22からずっと打ってる。
俺はこれ以上のレートの実体験ないし、小切手や手形で払うレートの想像は
つかん。そんな場がたつ話も聞いた事ない。
自分で見て、体験して、やってる事しか人に発言したくないから。
102オヤジ:2007/04/22(日) 16:01:52 ID:???
>>100
誤解されたないからいうけど、くだらん博打発言が麻雀を指しての言葉と
とったから見るなって発言した。高レート麻雀が麻雀じゃないっていうなら
俺は麻雀をしてない事になる。
103焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 16:03:07 ID:???
オヤジさんは常に自分が勝って金が増えることを前提として話されてますよね。
しかも「レートは高ければ高い程いい」とまで発言されています。
だったら全財産を賭ける程の高レートで打てますか?
10492:2007/04/22(日) 16:03:41 ID:???
>>95
>>100を読んで自分の言いたいことが理解できたと思います。
「自分が大切に思っていること」を否定されるのは実生活ではめったにありませんが
このような場ではとても多いのです。
ご立腹は理解できますが「来るな」という発言はいただけません。
105オヤジ:2007/04/22(日) 16:18:10 ID:???
>>103
正直わからんな。全財産を賭けれるレートが存在するかどうかの想像もつかんし。
ただ若かった頃やったら迷わずにうんと答えた自信はある。
今の俺の全財産を賭けれる高レートが存在して初めて答えれると思う。
106焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 16:27:46 ID:???
>>105
貴方にとっては全財産の額でも相手にとっては小銭程度の差があると考えてください。
つまり雀力の差は比べるまでもなく貴方が格上です。
勝てると分かっている格下相手なら打ちますよね?
107焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 16:35:57 ID:???
>>105
>ただ若かった頃やったら迷わずにうんと答えた自信はある。

なぜ今やったら迷うのですか?
108オヤジ:2007/04/22(日) 16:57:10 ID:???
>>105
雀力の差だけで必勝できる?全財産なら一度の敗北で次はないよな。
回数を重ねてこそ勝てるものに対して、次が無いかもしれん勝負を
挑めるのは失うものがない人間だけじゃないかな。
>>107
もう俺をあてにして生きてる人間がおる以上は、一人ですむ問題じゃない。

109初心者:2007/04/22(日) 17:15:16 ID:???
ここはオヤジさんや他のベテランさんの話を聞くスレだ。

価値観が違うと思う奴は来なければいい。

いらん粘着するな!

オヤジさん。アホの相手は疲れるだけです。
ほっときましょう!

自分に無いから他人を嫉む。粘着野郎はそんな風にしか映らんよ。
来なくていいから。

110焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 17:32:32 ID:???
>>108
>もう俺をあてにして生きてる人間がおる以上は、一人ですむ問題じゃない。

だったらなぜレートは高ければ高いほどいいのですか?
111オヤジ:2007/04/22(日) 17:38:19 ID:???
>>110
最後。>>70を読んでください。俺が勝ちを計算できる試行回数を行える上限
での高いほどいい発言です。

112焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 17:58:11 ID:???
>>110
勝ちを計算できるとは何?
113手役好きなアリアリ派:2007/04/22(日) 18:01:45 ID:???
オヤジさん、あの人の質問には答える価値がないよ。

>>93
わざわざレスすまないね。
>主は荒れて欲しくないからここ立てたんだから。
それが荒れる原因なんだって。
あと東風38についてね。言い方は悪いけど、俺は許容範囲内だと思ってる。
粘着してるわけでもないしね。人によって煽りや中傷の捉え方は違う。
>言い方悪くても本人冷静なら良い
全然よくないよ。冷静な状態でしか意見の交換ってのはできない。
敬語使って冷静を装ってる人間よりはマシなんじゃないかっていう程度の話。
114焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 18:05:44 ID:???
>>108
>雀力の差だけで必勝できる?

勝つためには雀力の差以外に何が必要ですか?

集中力や精神力などは雀力に含めてください。
体調管理などの当然な要素は除いてください。
115焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 18:13:06 ID:???
>>110
十分に「勝ちを計算できる相手」なら全財産賭けて打てますよね?
116通りすがり・アリアリ派:2007/04/22(日) 18:21:37 ID:???
この手の粘着は本当にどのスレでも沸くな。
仮に2回に1回必ず勝てる相手なら自分の全財産の半分までなら「レートは高ければ高い程いい」。
仮に必ず勝てる相手なら自分の全財産ギリギリまで「レートは高ければ高い程いい」。
こういう意味で言ってるのは普通に読んだら解ることだろうに。

自分のことは答えず、そのクセ相手にはひたすら質問・重箱の隅突っつくような粗探しばかり。
何回もリーチかけてりゃ(しつこく質問しまくってりゃ)、
そりゃいつかは裏ドラも乗るだろうよ(答えを間違うこともあるだろうよ)。
それが狙いなんだろうけどな。
人にもの聞きたいならまず自分から答えたら?
それなりの態度と誠意でな。
ちなみに敬語使えばいい態度ってことじゃないからな。
117焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 18:24:08 ID:???
>>111
具体的にレートいくらがいいのですか?
1000点1万円ぐらいですか?
118焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 18:56:28 ID:???
>>109
別に俺はオヤジさん批判派でも肯定派でもないけどさ、

>価値観が違うと思う奴は来なければいい。

これはないんじゃない?>>1にも書き込みに対する意見は自由って書いてあるじゃない。
自分らと価値観の違う奴は来るななんて一番タチ悪いと俺は思うけどな。
中傷、煽りについては難しいけど少なくともあなたの書き込みも十分煽りに見えますよ。
119初心者:2007/04/22(日) 19:09:50 ID:???
マターリ話できない人お断り
120別のオヤジ:2007/04/22(日) 19:12:55 ID:???
>>118
そうですね。
スレタイにも「オヤジ達」って書いてあるから。
固定ハンドル「オヤジ」を囲む個人スレ
って名前なら来ないのにさ
121手役好きなアリアリ派:2007/04/22(日) 20:21:11 ID:???
>>120
個人スレ…オールカマーの巨大掲示板でスレの私物化ですか?
…なんか違うような気がすんだよなあ。
オヤジさん。このことについてずっと触れてないけど、どう思う?
122焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 22:29:02 ID:???
>>121
>あと東風38についてね。言い方は悪いけど、俺は許容範囲内だと思ってる。
>なぜか。冷静を装っていても俺には分かるから。
どうして君の判断基準に沿わないと冷静でない、俺には分かってるになるんだい?
君が自分で言うほど冷静なら東風38の書き込みの後、好意的なレスと批判的なレスどちらが多かったかわかるはずだよ。
いい態度かどうかも君が決めることじゃなくて、大多数の意見で決まるのです。
そもそも人にモノを聞くときは丁寧語(敬語とまでは言わない)使うのは社会の常識ですよ。
123携帯スマソ:2007/04/22(日) 22:46:58 ID:???
いや、まじめな話書き込みに対する意見は自由だと思うし。
ただ今日のような粘着君は度を超えてる。(某20年スレ主みたい)
そりゃオヤジさんの話が一番面白いからどうしてもオヤジさん中心に
なりがちなんだけどさ。
もし私物化と感じるならまずは自分で話題提供すればいいんだ。
オヤジさんの意見に依存してるからそれだけが取りざたされるんだし。
だから、たとえば>>120の別のオヤジさん、なんか話題振ってください。
まあ、>>109の書き込みは少しアレだけど、あくまで今日の粘着野郎に
対しての意見なんでしょ。
124オヤジ:2007/04/22(日) 22:47:35 ID:???
>>121
俺はスレの私物化なんて望んでないし、普通に会話さえできたら気持ちよく
みんなが見に来れるスレができると思う。
前スレでも思ったけど、俺が書きこんだりいちいち答えたりする事が、
中傷的な発言を生んだり粘着されてスレが荒れる要因やったら、もうやめとくわ。
まじめに書き込みしてる人達に迷惑もかけたくない。
みんなと話せて楽しかった。迷惑かけた皆さんには申し訳ない。
125焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 22:57:59 ID:kC3NAT7m
>>122
そのとうりです。
知らない人どうしで意見の交換をしているのに、丁寧語を使わないと
どうしても印象は悪くなるものです。
仕事上のお客さんとかにも東風さんはこんななんですかね?
丁寧すぎても嫌味に聞こえるが、そうではない文章は目を通せば
解る人たちの集まりだと勝手に思ってます。
126ネオソフト:2007/04/22(日) 23:07:37 ID:Op0MI/KP
オヤジさん、まだ見てたらいいのですが。
原因はあきらかにあなたではありませんから、気にしないでまたいつでも書き込みしてください。
基本的にROMってるだけで(読んでるだけという意味)の私ですが、あなたのように面白い書き込みする人は希少です。
またいつか聞きたいことがあるもありますので、もし書き込みを控えたいのなら真面目にオヤジさんあてに質問が
あったときだけ(オヤジさんが答えてもいいと判断したかぎりで)回答してやってください。
127焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 23:10:50 ID:???
×そのとうり→○そのとおり
128焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 23:13:29 ID:???
しかしこうやって見るといろいろな意見はでても結構まともな人が多いなあ。
なぜ一部だけでこんあに全体がおかしくなるのかね。
おれ自身も反省しよう。
129焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 23:14:17 ID:???
こんあにをこんなにに訂正
130焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 23:15:38 ID:???
わざわざやめるとか書くならもう来ないでいいだろ
131焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 23:16:41 ID:???
まあ現実問題として、オヤジさん消えたらこのスレすぐなくなるな。
それは間違いない。
132焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 23:42:22 ID:???
リンシャン牌をドッキングさせて14枚にしたがるおっさんウザイ
あとおっさんダマテン大杉
133焼き鳥名無しさん:2007/04/23(月) 00:07:06 ID:VD6fuy90
>>132
なぜここでダマ?っていうのはおっさんじゃなくて
若い兄貴たちに多く見られる気がする。
攻撃好きの自分にしては歯がゆくなる事が多々有ります。
まぁ何でも曲げればいいってモンでも無いですがね。
>>127
ご指摘ありがとうございます。恥ずかしい〜
134焼き鳥名無しさん:2007/04/23(月) 01:45:22 ID:???
人格未熟な糞餓鬼がスレを潰す事になるのだよ。
匿名の場であってもその道の先達者に対しての敬意は必要さ。
それすらワカラン事自体、糞餓鬼の証明。
おぶっている赤子がグズつくくらいは我慢出来ても、首筋に何度のナイフ突き立てたら
我慢の範囲を超えるのだよ。
まぁワカランアホはその程度だっつー事だよ。
アホどもは早く死ねよ。
135焼き鳥名無しさん:2007/04/23(月) 02:21:24 ID:VD6fuy90
>>134
>アホどもは早く死ねよ。
これを書いてはあなたもそのアホと同類に括られますよ。
136焼き鳥名無しさん:2007/04/23(月) 04:04:45 ID:???
>>108
>雀力の差だけで必勝できる?全財産なら一度の敗北で次はないよな。
>回数を重ねてこそ勝てるものに対して、次が無いかもしれん勝負を
>挑めるのは失うものがない人間だけじゃないかな。

急に弱気なのはなぜですかオヤジさん
137焼き鳥名無しさん:2007/04/23(月) 08:37:56 ID:???
ハリーさんみたいな猛者にならともかく無駄に雀歴が長いだけの耄碌爺に対しての敬意なんぞ必要ない
138焼き鳥名無しさん:2007/04/23(月) 12:05:45 ID:???
麻雀はカスゲーなんだよ
いくら熱心に戦術を語ってもバカにされるだけ
139いやいや:2007/04/23(月) 15:16:16 ID:GZu9YPRh
私も普段はROM専で初カキコなんですが、
↑のネオさんの言う通りですよ、オヤジさん^^
ノイズにイラッとくる気持ちも分かりますけど
オヤジさんの意見の一つ一つを
毎日食い入るように見ていた私らのような人間は
少なない思いますよ^^
迷惑とか言わんと続けて下さい!
では軽く提起して行きます
「麻雀とは最終的には相手の癖を知り、それに対応するゲームや」と
10年くらい前に雀ゴロぽいオサーンに聞いてから
未だに頭に渦巻いてます・・
私がそれを念頭に実戦してるかどうかは置いといてw
皆さんの意見を色々と聞きたいです


140焼き鳥名無しさん:2007/04/23(月) 15:37:05 ID:???
↑僕の知り合いはテンパイしたら必ずタバコを吸いますw
高い手の時は、鼻からも煙が出ますw
あと萬子待ちの時は必ずおしぼりで指を湿らせますw
でもネット麻雀はつおいですw
141雀ゴロぽくないオサーン:2007/04/23(月) 16:17:29 ID:???
>>139
>「麻雀とは最終的には相手の癖を知り、それに対応するゲームや」
その「癖」というのは昔から疵と呼ばれている。
140みたいな笑えるあからさまな疵がある人は論外として、疵が皆無の人間はいないと思われる。
だがその疵を突くために必要な労力は並大抵ではない。
少なくとも全局、対象者の河の手出し/ツモ切りを全部把握しないといけない。

結論:有効。
だが自分はその労力と、長期的に何度も対戦する相手でないと意味が無いという現実を勘案して、
疵を突くようなことはやめた。
142いやいや:2007/04/23(月) 17:25:59 ID:GZu9YPRh
>>141
なるほど。確かに当時そこの麻雀屋はサロン化
していたとゆーか、数人の常連で1卓回すような店でした。
確かに入れ替わり激しいフリーでは労力的に無駄に終わる
可能性高いですよねえ・・お店の状況によっては有効、と
143焼き鳥名無しさん:2007/04/23(月) 19:08:19 ID:???
>>139
相手の癖を知り、それに対応すれば勝てるの?
144焼き鳥名無しさん:2007/04/23(月) 20:52:59 ID:???
この「何かする=勝てる」って短絡思考は某糞スレ主だな

いいか、良く頭を使って考えるんだ
麻雀に「必ず勝てる方法」なんてのは無い
勝つ確率が上がる、或いは勝つチャンスが広がる、という当たり前の考え方に何故至らない?
145焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 02:09:13 ID:???
>>143
大雑把な例を挙げると

■ハッタリの安リーチでもベッタベタに降りてくるタイプ
攻撃)出上がり狙うならダマで待つ
防御)先手のリーチで聴牌を諦めさせる

■高そうな手が予想できる相手でも、ゴリッゴリにツッパってくるタイプ
攻撃)見え見えでもリーチ
防御)他の誰かが張っているようなら自分は降り、万歳突撃で死んでもらう

実際はもっと細かいクセや性格が絡んでくるんだけど、
それら一つ一つをより多く把握できれば、場をコントロールしやすくなるわけ。
146奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/24(火) 10:36:15 ID:???
ちょっと忙しくてこられん間にこんなんなってたか。
>オヤジさん
むこうのスレに卍が戻って来て話始めた様だ。
してやったり、ってとこかな。
なんかくやしいじゃないか、ただ2ちゃん慣れしてないだけの理由で、
折角のオヤジさんの話が聞けなくなるのは。
気にせずここで進めて行こうや。
147焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 11:24:34 ID:???
>>146
ウッセーよ荒らしの分際でw
お前が来てからろくな事が無い
頼むから消えてくれよw
148奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/24(火) 12:40:43 ID:???
癖、疵の話だけど、確かに有効なのはリーグ戦の様な相手が固定されている場合だと思うのですが、
じゃあフリーみたいに基本的に不特定多数が相手の時は役立たないかというと、一概にそうは言いきれないのではないでしょうか。
同じ相手で4回5回と打つ事になる事も多々あるわけで、早く癖を見破れば有利になる。
また以前も少し書いたけれど、視線の動きというのは、本人が思っているよりずっと大きな疵である事が多い。
ネット麻雀との一番の違いもこの「相手が見える」という所にあるわけで、現実の麻雀では一番大事な部分だと思います。
149焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 17:37:04 ID:???
>>144
>麻雀に「必ず勝てる方法」なんてのは無い
彼(ら)はこれが理解出来ないから質問をするんですよ。
あるいはこれを認めたくないのかも。
質問で必勝法に関することがとても多いのは、彼らが「若いから」故に過ぎません。
麻雀を覚えたばかりの頃に>>144を読んだら納得できましたか?
自分も同様に、若い者には支持を受け難い見解を書いてみましょうか。

勝つ事にばかり拘ることは、真に麻雀を楽しむことではない。
150ネオソフト:2007/04/24(火) 17:55:42 ID:???
>>147
すくなくとも、このスレで奥さんが原因で荒れたことはないです。
ルールを見てくださいと何度か通知してもわからないあなたが荒らしですので
どうか退場して向こうのスレへ戻って下さい。
151焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 18:21:44 ID:???
スルーできないなら死ねよ
152いやいや:2007/04/24(火) 19:06:26 ID:jsGS/82t
>>148
奥さん、はじめましてです^^
癖とか疵を↑で提起したものです。
とりあえずオヤジさんに帰ってきてもらいたくて
議題は思いつきで書いたんですが、
様々な所で何度も議論されてる事だったようで
またか、て感じでしたら申し分けないです<m(__)m>
ただどうでしょう、視線を探る行為というのは
以前にも何度か試してはいるんですが、
相手の摸打が止まった時だけでいいんですかね?
実際相手がツモる度にいちいち見てらんないですよね?
「顔見ないでも雰囲気でわかるよ」なんて人も
周りにはいるのですが、そこまでは・・どうなんでしょうか^_^;




153初心者:2007/04/24(火) 19:19:17 ID:???
オヤジさん。帰ってきて下さい。
名無しの粘着はスルーってことで行きましょう!
元々、このスレはオヤジさんや他のベテランさんに培った物を提供してもらうスレのはず。

オヤジさんがゲストで、奥さんがホストって役割分担。

礼儀をわきまえた人々はみんなオヤジさんや奥さんを待ってます。

154焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 19:28:43 ID:???
初心者がいらん口出ししても荒れるだけ
半年ROMってろ
155手役好きなアリアリ派:2007/04/24(火) 19:36:32 ID:???
>>124
あらら。話があらぬ方向に向いてるね。
オヤジさん、俺はあなたが悪い、あなたに原因があるなんて言ってないし、
そうだとも思っていない。だったらあなたの話を聞いたりはしないよ。

問題なのは、オヤジさんの望まない方向・オヤジさんをさしおいた状態で
オヤジさんを擁護してる人たちが勝手な解釈で話を進めているってこと。
俺が言いたいのはそれだけだよ。

オヤジさん、また話聞かせてね。
156焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 19:38:26 ID:???
20年スレにまた相手してくれる人増えたじゃん。
どうしてまだここにいるの?卍さん。
どーせなら全スレで荒らしまくってくれよ。
そうしたら逆に尊敬するよ、まじで。
157焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 20:25:52 ID:???
>>153
初心者さん俺もあなたと同意見です。
>>154(糞野郎)の言う事なんか気にせず意見、質問などがあればどんどんカキコして行きましょうよ。(^O^)/
158奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/25(水) 00:18:56 ID:???
>>152
そうですね。相手3人の視線を全て捉えるのは難しいですよね。
でも、基本的にはやるべきだと思います。
かくいう私も、全部なんてとても出来ない。
でも、全部捉えようとはしています。
凝視するのでは無く、全体(広い範囲)をボーッと見るような感じでしょうか。
「顔見ないでも雰囲気でわかるよ」って言う人は、
その辺を表現しているのではないでしょうかね?
なんか抽象的で申し訳ないんですが。
159焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 00:28:43 ID:???
〉手アリ

あのさー、スレの私物化なんて書いてトドメ刺したのは君なの。
卍をいちいち挑発して活発にしたのも君。(何回か注意されてた)
つーか何種類もコテもって名無しでも書き込みしてやってること同じじゃん。(最初卍の自演かと思ってた)
自分の意にそわない書き込みはみんなケチつけてしかもまわりの反応気に留めず断定しまくり。まさに卍!

20年スレでもこっちでもよく見直せ。
じつはまわりが君に賛同してるレスはほとんどない。
卍が酷すぎて君にいってないだけ。

オヤジさんの意向を無視してって、おまえこそわかってるのか?
少しはまわりや相手のことも考えて、我を通そうとばかりするなよ。空気嫁ってヤツだ。
160焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 00:43:09 ID:???
英国紙、織原城二が在日と初報道!

1 :依頼794@ぴろりψ ★ :2005/08/18(木) 07:48:42 ID:???0 ?###
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,7-1737805,00.html
He was born Kim Sung Jong in 1952 to Korean parents in Osaka.
His father was a poor immigrant who built himself a fortune in taxis, property and pachinko
At 15, Kim Sung Jong was sent to the preparatory school for the private and prestigious Keio University in Tokyo.

THE TIMES紙の8月17日記事で、織原城二(金聖鐘)が在日である事が英国紙では初めて報道された。
この記事には、金聖鐘は親がパチンコとタクシー会社の経営で築いた多額の遺産を相続、
15歳で東京に出てきて慶応に通い、この時期に整形手術をし、金聖鐘を使うのを止め通名の星山聖二を名乗りだす、
96年にカナダ人女性のドナさんに薬を盛りレイプ、ドナさんは六本木警察署に被害届けを出すが、
在日の圧力とパチンコ・マネーで警察が動かず、と記載。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124318922/

161焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 01:18:05 ID:R0CWE1r/
>>152
まず他家それぞれの上家が切ったあとツモの動作に入るまでの時間差を把握する。
これはフーロの予定があるかそうでないかの確認をとる為。
(フーロ予定のある者は視線がちりやすい為、把握しにくい。)
一般的には切りおわる直前からツモの動作をおこすのか、切り終わったあとから
おこすのかぐらいで区別はつけれる。
フーロ予定の無さそうで(切り終わる前に動作をおこす。)、手の早そうな者から
(捨て牌から探るのもそうだが、中張牌をノータイムツモ切りし始めてるような者)
視線を追うようにして見ては?(手が固まれば、当然視線も固まりやすい。)
一人の河に同色同スジの牌が固まってる時が1番わかりやすいので、そこを見てる
(そこが欲しい)者の視線はわかりやすいと思います。(黒目だけを追いましょう。)
162焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 01:32:01 ID:???
敗戦で打ちひしがれている日本人から土地を略奪し
今に至っても政府や個人に至るまでが反日活動に血道をあげ
世界各国から侮蔑の視線を注がれている韓国朝鮮人

在日韓国朝鮮人よ、祖国へ帰れ !

163激辛雀士:2007/04/25(水) 02:22:07 ID:???
フリー麻雀に於いて 弱いヤツ、麻雀の浅いヤツ、いつも役牌一鳴きし、食いちらかし専門、品の無いドンジャラ打つヤツ・・・・
そんなヤツは決まって食いタン病を患っておる。
面前ならハネマンまで十分望め、裏のご祝儀もありヘタすりゃ換算3万点、4万点にも
なるかという手牌をガツついてタンヤオドラ1、2千点でアガるキチガイオイボレチンカス野郎。。。。
見てて哀れで惨めで不快でまさにオトコの蔑みの対象だね(笑)
大体そんな手で頻繁にアガル事自体、安く見られる事になっているし長い目で見ても大損コイている事にも気づかず、
せっせと下品で無意味な風呂代稼ぎ?に走るチキン野郎。。。。
人間としても 男としても心底軽蔑されるアホ。だね。
そういうヤツに強い打ち手は皆無さ。
麻雀に於いては目先の爪の垢ほどの得が 果てしない損に繋がっている事すら認識出来ないアホ。。。

麻雀に於いて尊敬されうる(安く見られない)強い打ち手を目指すなら クイタン過剰や いつも役牌一鳴き
するような乞食ではいけないよ。勿論、終盤で点棒が忙しい時の機敏なアガリは必要なのだが、東場や、穏やかな
状況でナリフリ構わない餓鬼麻雀は打つべきではない。
ルール違反をしなければどうでもいいのだ・・・という反論(笑)が予想されるがそれは未熟者の浅はかな考えだよ。
長く麻雀打つと 結局、安上がり〜食い散らかし〜状況無視のアガリ突進麻雀が如何に賤しく、弱く、格調低い乞食麻雀かが
わかると思う。 奴らは負け組の典型で人間としてもカス。
心当たりの有る雀士諸君は今からでも意識してスタイルを変えるようにしてご覧!
スケールの大きい豪快な楽しい味わい深い打ち手を目指し近づく事により、勝率も人間関係も向上し、はては異性にも今まで以上
モテルようになるかもよ。
164焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 11:33:57 ID:???
無駄な侮蔑を除けば5行で治まる文章なわけだが。
言いたい事はわかるけど、もっと別の角度からも考えるべきだよ。

鳴き上がりで本人が損をするなら、勝手に損をさせればいい。
わざわざ「勿体無いですよ!」と教えてやる必要はどこにも無いんだから。

要するに君はオーソドックスな人達との勝負を楽しみたいんでしょ?
それを短絡的で浅はかな乞食打ちに邪魔されたくない、と。
乞食に荒らされて怒る気持ちはわかるけど、相手を選べないなら
割り切って打った方が精神的にもいい。

鳴き荒らしが自分の順位にマイナスの影響を及ぼす事もあれば、
その逆も当然あり得る。
それでも長い目で見れば実力通りの結果にしかならないんだからさ。
条件は皆一緒。
「乞食が入ると勝てない」と言う人は、鳴き荒らしを意識しすぎかと。
165焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 13:32:17 ID:???
オヤジ達がこないよ・・・
166焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 14:06:58 ID:???
有言実行の人だからな。
167焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 15:13:58 ID:???



             ,. -─────────‐- .、
            // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
          /                     \
         /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
       /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
      /    |  |. ◎ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ◎ .| |    \
    /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \
   /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
  /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.
 |               |      |      |              |.
 |               \__/\__/               |
 |                |       |               |
 |                |r─‐┬──、|                |
 ヽ                |/   |    |              /
   \              \      /             /
    \               ̄ ̄ ̄ ̄             /






168手役好きなアリアリ派:2007/04/25(水) 21:26:45 ID:???
>>159
オヤジさんが>>124で答えてくれただろ。
>俺はスレの私物化なんて望んでない
オヤジさん本人が望んでないのに、周りにはオヤジさんのためだと思って
そうしようとしてるおせっかいな奴がいると言っている。

>じつはまわりが君に賛同してるレスはほとんどない。
俺が誰かにまともな反対意見食らったのはあなたで二度目。意味分かる?
じつはまわりが俺に反対してるレスもほとんどない。
しかしこれは「賛成反対に関わらず、文字になって表れていないだけだ。」

最後に。2ちゃんねるで一番空気を読める人間っていうのは
ただ閲覧しているだけの人間だ。
空気を読める人間はこのタイミングで発言しない。
つまり空気を読めと言っているお前こそが空気が「読めない」人間。
俺は空気は「読まない」。
169焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 21:53:59 ID:???
↑あのさー。
もう一度だけ書いてあげるね。
オヤジさんの「私物化」発言は君の書き込みに対するレスなんだよ。
あと反対意見が二回だと?
20年の過去ログ嫁。
しかも賛同ゼロなのは認めるんだな。
空気読まないといいきるなら社会人じゃないから。
170焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 22:07:16 ID:???
>>159>>169
馬鹿は相手にするなって
171アリアリ君へ:2007/04/25(水) 22:26:14 ID:???
>>169だけどこれ以上ここで書くのもなんだから、20スレでね。
172焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 22:40:46 ID:???
アホども
寝ろ
173焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 22:56:16 ID:???
じゃあ君がまず寝ないと♪
174焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 23:28:54 ID:???
オヤジさんいなくなっちゃったの?
本当に残念です。
色々話したかったな;;
175焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 00:16:20 ID:???
オヤジは糞餓鬼どもに愛想をつかしました。
当然だろうよ。
まともなオトナはアホ糞餓鬼の相手はしねーんだよ。
176焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 01:15:08 ID:???
↑いちいち大変だね。
その努力をほかに向ければあなたも尊敬されるよ、卍さん。
177焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 02:16:06 ID:???
175は卍じゃねーぞ。
だって卍は糞餓鬼なんだから矛盾するじゃん。
なかだしじゃん、気持ちいいじゃん。
じゃんけんじゃんじゃんじゃじゃんのじゃん。
178奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/26(木) 09:50:39 ID:???
>>171
むこうへ行って書いてくれてたようですが、>>170の言う様に、
相手しないのが一番だと思いますよ。どうせまた戻ってきて
グチグチ言い出すだろうけど。貴方達のようにまともな人達のレスだけ読んで、
変な奴らのはスルーしていこう、って事で。
>オヤジさん。皆待ってるぞ。一部の変な奴らに振り回されるな。
179焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 12:30:08 ID:???
506 :300世帯 ◆M97jDL/xT. :2007/03/22(木) 11:20:48 ID:PMdn1ZWs

>>503
初牌なんて言葉ないよ。他のスレでも指摘したことあるけど同じ人?
ウイパイとでも読めば造語として様にもなるけど
ションパイは生牌としか書かないって指摘したら恥ずかしそうにしてたよね?


507 :焼き鳥名無しさん [sage] :2007/03/22(木) 11:31:36 ID:???
ttp://www.hakata21.com/suzume/3jiri/zsa2.html

しょはい【初牌】 ゲームの進行
生牌のこと。


508 :300世帯 ◆M97jDL/xT. :2007/03/22(木) 11:42:10 ID:PMdn1ZWs
>>507
くそ!死ね!

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・

これだけの恥さらしちゃもう来れないだろ
まあ来ても、またこれ張られまくってすぐ消えるだろうな

180焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 12:42:27 ID:???
リューチュートンをローキュウピンと呼ぶが如し
181焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 14:20:46 ID:???
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_
182ネオソフト:2007/04/26(木) 15:14:24 ID:???
>初心者

しばらくあっちとこっちを静観してました。
なにか勘違いされてるようですがオヤジさん含む色々な方の書き込みを読むのが楽しみで立てたので、
私物化して欲しかったわけではないし大体オヤジさんが私物化してたとも全く思いません。
ましてオヤジさんマンセーするつもりもないと以前書いたとおりです。
オヤジさんは違う意見の人ともちゃんと意見交換できる人でしたし。

その意見交換の場をなくすモノを入れないためにルールも作ったんですよ。
だから卍と対立してようがあれを刺激すること書く人は私も遠慮したいです。

まあ、ここももうその目的を果たせないようなので私自身去ります。
183焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 15:20:22 ID:???
スレ主さん、さよなら
184奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/26(木) 15:36:48 ID:???
たまに出来る(ここの様な)良スレも、心ない何人かによってつぶされて
いつの間にか無くなってしまう。それが2ちゃんの性とはいえ、
やっぱり悲しいよね。ネオソフトさん、短い間だったけど有難う。

出来る事なら「アリアリ君へ」さん始め残った良心有る人間で、
スレを存続させて行きたいと思うのですが。
そして、オヤジさんやネオソフトさんが帰ってこれるまで
頑張ろうと。
185焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 16:48:11 ID:???
>>184
お前が来たから皆撤収なんだよwww
あほかwwwwwwwwwwww
186焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 17:54:20 ID:???
チンポ痒いんだよ
マンコ舐めろよ
ケツ洗え
187いやいや:2007/04/26(木) 18:00:11 ID:kApdwJq9
>>158
遅レスごめんなさい
なんとなくボーッと見る、みたいな感じは
長年の癖で私もそうしてるのですが、
視線を追う、みたいなのは
「そんなの基本だよ」と言う人もいましたけど
何かいやらしいような気がしてあえて避けてました。
このスレを見るようになって
長考中?みたいな人の視線だけはなるたけ意識するようにしてますが
まだそう簡単には何か掴める感じもしないですね、
当たり前なんでしょうけど^_^;
もっと試行を重ねてみます!


>>161
この文章の分かりやすさはひょっとして・・?と思いましたが、
まあそれはさておきレスありがとうございます^^
かなり細かく砕いて説明されてて参考になりました。
こうしてみると周りに癖の全くないなんて人はほとんどいないですし、
本当に強い人というのは癖、疵みたいなものが少ないんでしょうね。
そんな気がします^^





188焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 18:00:12 ID:???
>>184
いやーそこまで勘違い(自分の都合のいい様に)
出来るあんたに今や感動すら覚えるよ
まじであほだなwwwwwwwwwwww
189奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/26(木) 19:20:23 ID:???
>>187
恐らく貴方の読みは当たっていると思いますよ。
190にせおやじ:2007/04/26(木) 20:15:09 ID:TIaF2yrT
みんな。俺じゃ役不足かい?
みんなの疑問に心から答えるぜ!!
191東風38:2007/04/26(木) 20:44:00 ID:???
>>184
同感です。アホは無視して、僕たちまともな人間だけでも
このスレを続けていきましょう

>>190
いいよ〜
192焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 21:20:45 ID:???
↑あおりにひとひねりほしいな
193東風38:2007/04/26(木) 21:34:30 ID:???
>>192
じゃあ、俺もこのスレ引退します。
みなさんありがとうございました。
でも、引きとめる人がいたら考え直します。
194焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 21:51:54 ID:???
↑ハイハイ、さいならさいなら
195目玉のオヤジ:2007/04/26(木) 22:09:55 ID:???
では、わしじゃ役不足か?
196焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 22:18:06 ID:???
結論は確かにそうかもしれないが、(どれだけ知っているかは別にして)
・大三元を上がられる確率(包になる確率)と支出(箱下7000&祝儀)
・この手が上がれる確率およびその収入の期待値
くらいは出さないと、『根拠がない』と言われても仕方がない。

自他の上がりの確率は簡単には出せないが、
大三元上がられた時の支出:37000点(点棒)+2〜3万点(順位点)+2万点以上換算(祝儀)
=77000点以上
上がった時の収入:最小3900〜最大16000点+2枚オール(確率0.1%以下?)
だから、これにそれぞれの確率を乗算すれば一応求まる。
概算すると、ツモ:『9000点+1枚』、ロン:『6000点+0.35枚』くらいだと思うのだが。

ただ、ツモの確率は、残りツモ9回とすれば大雑把に
1−(16/17)^9=0.42
となるけど、ツモの回数の期待値もあるだろうから、一概に言えない。
ロン率なんて、もっと分からない。
祝儀もレート比だけでなく、ロンだったら出上がり分だけだが、包でツモられたらツモの3人分責任払いのところもあるとなると全然違ってくる。
後は、対面の上がり確率だけど・・・面倒くさい。

そもそも自分は、>>406と同じで、ネットなら白切ってリーチ、フリーなら2por5p落としと決めているので。
祝儀まで入れると『絶対に』というほどの差にならなそうなのと、東1の3900(5200ツモ)+αにそこまでの価値を感じないのと(特に東南戦)
何より同じ店でずっと打つとなると、人目が気になってしまうので。
197焼き鳥名無しさん:2007/04/26(木) 22:25:22 ID:???
>>195
役不足の語意を調べることをお勧めします。
198支那オリンピック反対:2007/04/26(木) 23:01:18 ID:SLyggFgI
おやじ(といわれる年代)に牌効率や確率論は無意味なの。
計算が煩わしいからではなく、そんなものは麻雀の本質とは関係ないと思っているからね。

多少の小銭を賭けたとしても、仲間内での和気藹々とした享楽打ちオンリーのオヤジは脇に置いておくとして
少しは厳しいフリー雀荘で打っていたおやじは、麻雀とはなんぞや?と自問自答していたはず。

ある人は「麻雀は運の要素が極めて少ないゲームだ」と感じたかも知れないし
またある人は「必死に鍛えれば常勝も可能なスポーツ」と感じ取ったかも知れない。
そうしておれのように「自己鍛錬を兼ねたどちらかと言えば武道のようなもの」と信じているやつもいる。

199支那オリンピック反対:2007/04/26(木) 23:10:49 ID:SLyggFgI
よく「麻雀に勝つ方法はありますか?」と聞かれることがある。
不思議なことにドヘタな人はそんな質問をしないのだ。ある程度「打てる」人が聞いてくる。

だからおれは「まず姿勢を良くしなさい」と言う。
ちなみにおれは猫背である。若い頃から背中が曲がっている!と母親に注意されつつ生きてきた。
しかし不思議なことに麻雀を打っている時は背中がピンと伸びているらしい。
初対面の対局者からは感心されるくらいだからね。

これを意識するだけであなたの勝率は劇的に上がる。と断言しておく。

200支那オリンピック反対:2007/04/26(木) 23:19:50 ID:SLyggFgI
麻雀が鬼のように強い人は概して他人に優しい。
麻雀大好き→メンバーが集まらなければ打てない→愛想を振りまき嫌われないようにする
鬼のように強いうえに無愛想だったら干されるよね。麻雀劇画の世界は別だけど。

他にも数え切れないほど理由はあるが、おれはやはり麻雀は自己鍛錬だと思うのだよ。
201支那オリンピック反対:2007/04/26(木) 23:29:36 ID:SLyggFgI
ガキの頃(当時大学生だった)時々行く雀荘にチンピラ(ヤクザ組織の下っ端)がいたのさ。
何度か囲むうちに、ある日いきなりそのチンピラが「てめぇ表に出ろ!」と怒鳴ってきたわけ。

キョトーンと頭を上げたらそいつ、おれの顔を睨みつけているんだ。
おれ、何か気に障ることしたっけ??と悩みながらも表に出ました。
階段を降りきったところでいきなり足払いされたよ。
興奮して何を喋っているのかよく聞き取れなかったけど
おそらく「てめぇおればかりから上がりやがってヤクザを舐めてんのか!」みたいなニュアンス。

その時おれは悟ったのです。お客さまには愛想が必要不可欠なんだと。
202焼き鳥名無しさん:2007/04/27(金) 01:42:01 ID:???
アホドモ
寝ろ
203焼き鳥名無しさん:2007/04/27(金) 02:14:50 ID:???
134から1捨てるのと145から1捨てるのとは同じだけの場合の数があるでしょ。
だから1が捨ててある時2と3は同じだけ危険で裏筋である2が本命とは言えないんだよ。
 
ちなみに凸の場合は理論上ソバテンが多くなるから(本人がソバテンを嫌わないから)凸相手ならそれは読みに使える。
 
それとあと中と發が鳴かれてる時白打つか否かの話だけど
誰も言わなかったけど手出しとツモ切りの回数はチェックすること。
序盤に2つ鳴かれて3回も4回も手出しがあったらさすがに白は打てないからね。

204奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/04/27(金) 09:56:56 ID:???
>支那オリンピック反対さん
始めまして、かな?
すごく良くわかります。
お客様は大事です。適当に気分良くさせて差し上げる必要がある。
怖い思いをした事もあります。チンピラが一番タチが悪い。
ほんまもんは、昔は本当に「素人さんに何する」位の事を言って、
チンピラ抑えてくれましたよね。今は知らないけど。
今は、見た目で判断しにくくなってますよね。
任侠云々でなく、昔は見た目で(ワザと)わからせてくれてた部分があった。
フリー雀荘の環境は昔と全然変わっている。健全、とはいえないが、
イメージとしては今の物価の半分の物価の時代のフリー雀荘のレートは
逆に倍位だった様に思う。つまり金銭感覚で言えば1/4位のレートに
なって来たのだと。だからと言って、打ち手のレベルが1/4になったわけではないが。
205焼き鳥名無しさん:2007/04/27(金) 11:27:39 ID:???
議論すらする勇気のないヘタレが何を偉そうに。
だったらあなたも満貫未満にはならないけど
跳満はどう?とか聞くべきでしょ。
さも満貫未満もあるような言い方しちゃってさw

じゃあ条件も貰えた所で議論しますか。まず俺の問題の答えを答えられる?

これで答えられなければ馬鹿決定。

だって条件を聞くってことは条件を聞けば答えられるって事だもんなw
条件聞いても答えられないなら他の奴みたいに
はなから答えはわからないと言うべきだからなw

206東風38:2007/04/27(金) 13:45:48 ID:???
>お客様は大事です。適当に気分良くさせて差し上げる必要がある。

対戦相手をお客様(つまりカモ)〜なんて思いながら
そして、気分を良くさせるような打ち方してる時点で
勝てそうにないけどな。
適当に気分を良くさせてって・・・
麻雀にそこまでの実力差なんてないでしょうに。
全試合全打牌本気でやっても勝てるかどうかわかんないのに。
おめでたい人達だな〜
(積み込みや初心者相手なら話は別だけど。)
207焼き鳥名無しさん:2007/04/27(金) 13:47:45 ID:???
>>206
だれも引き止めていないよ
208東風38:2007/04/27(金) 13:50:44 ID:???
>>207
辞めないで!って声が聞こえたんだ


209東風38:2007/04/27(金) 14:07:19 ID:???
NHKのニュースで中傷のカキコミを放置した
管理人を 名誉きそん幇助 で書類送検だって〜
異例なことだそうだ。
放置しただけで、逮捕される時代がついにきたかー
奥さん良かったな。
ちなみにこの管理人はひろゆきではなかった。大阪の会社員だってさ。
210焼き鳥名無しさん:2007/04/27(金) 17:49:35 ID:???
↑まあ、荒らし確定だな。
211目玉のオヤジ:2007/04/27(金) 19:32:10 ID:???
なにも聞いてくれんのか・・・寂しいのぉ
ちなみにわしはイーピン待ちになれば100%一発でつもるのじゃ
212焼き鳥名無しさん:2007/04/27(金) 20:17:27 ID:???
213焼き鳥名無しさん:2007/04/27(金) 20:32:57 ID:???
↑?
214焼き鳥名無しさん:2007/04/27(金) 21:08:43 ID:???
>>206
同感です
215焼き鳥名無しさん:2007/04/28(土) 02:11:33 ID:???
自演乙。

腕の差がある人となら、平均すれば勝つよ。
だから負けが混んでもまた打ってくれるように、その人の麻雀を持ち上げたり
親すぐ蹴ったりしないようにとかくらいはするよ。
麻雀で食べる実力とは旦那を飼う能力と荒さんなんかも言ってるね。
もちろん俺はそんなレベルじゃないけど、ピン雀でも弱いオッサンにはかなりのマナ悪とかでも愛想よくやるよ。
内心くたばれとか思ってるけどおいしいし。
216目玉オヤジ:2007/04/28(土) 11:25:54 ID:???
皆の者、@をツモった時は、わしを思い出すのじゃw
217手役好きなアリアリ派:2007/04/28(土) 19:58:48 ID:???
>>169
>オヤジさんの「私物化」発言は君の書き込みに対するレスなんだよ。
だから?
>あと反対意見が二回だと?
>賛同ゼロなのは認めるんだな。
反対意見じゃない。「まともな」反対意見だ。
もちろんコテの816や名無しの816は省く。
それで考えれば、俺に名指しで反論した人。そしてお前の二度。
あとの人は賛成にしろ反対にしろ、
名指しでもなくアンカーもなく、文字で表れていない。
>空気読まないといいきるなら社会人じゃないから。
なぜ?俺は元々空気を読まない人間だ。前からずっとそうだ。そして今は社会人だ。

>>178
それを書くこと自体が空気読めてないんだよね。ご愁傷様。
218焼き鳥名無しさん:2007/04/28(土) 23:27:29 ID:???
おい くそどもねろどあほ
219焼き鳥名無しさん:2007/04/29(日) 04:00:57 ID:???
>>217
おまえ、可哀想なヤツだな。
220焼き鳥名無しさん:2007/04/29(日) 11:48:13 ID:???
議論すらする勇気のないヘタレが何を偉そうに。
だったらあなたも満貫未満にはならないけど
跳満はどう?とか聞くべきでしょ。
さも満貫未満もあるような言い方しちゃってさw

じゃあ条件も貰えた所で議論しますか。まず俺の問題の答えを答えられる?

これで答えられなければ馬鹿決定。

だって条件を聞くってことは条件を聞けば答えられるって事だもんなw
条件聞いても答えられないなら他の奴みたいに
はなから答えはわからないと言うべきだからなw

221焼き鳥名無しさん:2007/04/29(日) 13:49:06 ID:???
>>217
手役妄想力の件は全員反対してたぞwww
222支那オリンピック反対:2007/04/30(月) 22:51:11 ID:PGvhYdIM
>>204さん、よく分かっているね。
>>206くんはまだ修行中の身だね。

麻雀は囲碁や将棋のように、実力差が端的に表れる勝負なのだ。
しかし裏ドラや一発や赤といった偶然を取り入れることで、下手でもツケば勝てる(かも知れない)と思わせている。
また、対戦相手が3人というマギレがあることで一層混迷の度を増してもいる。
しかし如何に声高に「麻雀は運だ」と叫ぼうが真実は一つ。強い者が勝つ。

一つ例を挙げてみよう。
東場の東家、ドラは二萬だ。テンポよい打ち回しができてここまでトップ目。
手牌は 三三四四四DDE234東東

ここに東が出る。当然ポンだね。見逃す合理的な理由は何も無い。
しかし何を捨てるかでその打ち手の実力が想定できるのだ。

D切りの両面待ちに受けるの人が大半だろうが、それは最悪の選択と言える。
常勝を目指すならE切り。理由は分かるよね。こういう打ち方をしていれば強くなるんだよ。

223焼き鳥名無しさん:2007/04/30(月) 23:47:40 ID:???
麻雀は運が全てだとは思わないが、運の要素が囲碁や将棋よりも確実に大きいのは間違いない
224支那オリンピック反対:2007/05/01(火) 00:11:08 ID:YxBXAliV
先の例では二萬の二度引きを視野に入れているのだよ。
二ツモの四切り。そうして他家には使い道の少ない二で親マンの和了。
聴牌を維持しつつ最高得点で和了することが勝ち組への道じゃないかな。

>>223
それはサシで勝負する囲碁や将棋と違って、麻雀は四人で囲むからそういった誤解が生ずるのだよ。
老頭牌のポンに平気で翻牌を鳴かせる輩が混じれば、これはもう真剣な麻雀ではあり得ない。
しかしそれなりの打ち手が四人で囲めば決して実力に反する結果は出ないはず。

225通りすがり・アリアリ派:2007/05/01(火) 00:30:32 ID:???
俺は>>223に賛成だね。
「四人で囲むから〜」や「それなりの打ち手が〜」という言葉は
それこそが運の要素が囲碁や将棋より大きいというのを示してる。

>>222
ドラ受けを大切にしようというのは解るがこの例はよろしくないんじゃないか?
この形は別にD切ってもドラの受けはある。
最悪ドラを続けてツモって来てもD切りはリャンメン待ちを維持しつつ使い切ることが出来る。
そもそもドラの二度受けは欲張りすぎな話だし、相手からの出を期待すると言うなら
それこそダブ東叩いた親にドラを切ってくるなんてどれだけ手が入ったヤツ、あるいは
どれだけレベル低いヤツと囲んでるんだよという話になる。
226支那オリンピック反対:2007/05/01(火) 00:47:27 ID:YxBXAliV
>>225

三三四四四DE234 で二をツモった場合
聴牌を維持するには三を切るしかないよね。牌姿は二三四四四DE234
それだと5800確定の和了。

二三三四四DD234 で二の出和了は自分に三と四が厚いから他家には浮き牌となる可能性が高い。
ポン聴と読めない他家からポロリとこぼれる確率は決して低くないだろう。

ツイている親に東を切ってくるということは、かなり早い手が入っている証拠。
だからこそ浮き牌を(たとえドラであれ)勝負するはずだと読めるのだけどね。
227通りすがり・アリアリ派:2007/05/01(火) 01:06:17 ID:???
それは(親満和了)
1.E切りのテンパイに取り、
2.なおかつ自分が先にドラを引いて
3.さらに相手がドラを勝負してきたorさらに自分でツモった
場合の話だろう?
1はともかく2や3は完全に運任せの領域だ。
何順目を想定してるのかはあえて聞かないけど、
普通は親がダブ東叩いて中張牌がバラバラ出始めたら手が入ってないヤツはかなり固くならないか?
ドラが浮くというのもマンズが普通に横に伸びやすい状態の話で、
ドラを固めたヤツがいたらただの愚形テンパイでしかなくなる。

加えてダブ東を切ったヤツはかなり早い手が入っている証拠と言ってるけど(まあ俺も周りが打てるメンツならそう読むけど)
ドラ引いて手代わりする前にリーチでも入れられたら?
E切ってたら中張牌のシャボで押し合うことになるよ?
228焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 01:13:19 ID:???
俺も>>223には賛成だな。
まぁ麻雀だとプロ3人と素人で囲んでも、100回やれば素人でも最低5回は勝てる。
だけど囲碁や将棋だと素人じゃプロに一度も勝てないよ。極論だけどね。
リーグ戦のような長期的な戦いならともかく、トーナメントのような一戦毎の勝負じゃ麻雀は運の要素が大きい。
ツキも実力の内というなら話は別だけど。
229焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 01:22:56 ID:???
>>226
下手糞の妄想乙
230焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 01:23:05 ID:???
不測の事態あれば代替国開催も=日本も候補、FIFA会長−10年W杯サッカー

国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長が、2010年W杯南アフリカ大会が
不測の事態で開催不可能になった場合、代替開催国を検討する必要があるとの
考えを示し、候補の一つとして「日本」を挙げた。 英BBC放送(電子版)が30日、伝えた。
 
BBCで同日に放送予定の番組で語ったもので、「自然災害や社会の大きな変化で開催が不可能になった場合、別の開催地を検討しなければならない」とし、「イングランドや米国、
メキシコ、日本、スペインならすぐにでも開催準備が整う」と候補を挙げた。
http://www.jiji.com/jc/s?k=2007043000350

231焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 01:27:32 ID:AGfhajm1
>>227
おそらく釣りだと思われます。D切りが圧倒的に優秀です。
そこからでも二の二度引きまで対応できるし、仮テンからの手変わりが四のアンコ
切りなど他家の手が遅い時しか通用しません。
早いから二がでやすいとありますがそれなら手変わりのタイミングが間に合ってなければ
自分がリスクを背負うことも当然あります。
E切りのCFは完全に裏目ですが、D切りの二引きは裏目ってもいませんし。
232通りすがり・アリアリ派:2007/05/01(火) 01:37:15 ID:???
・・・釣りなのか?
文面からはモロに本気な気がするんだが・・・
俺には釣りの何が楽しいのかわからん。

せっかくのトップ目の親で好形早いテンパイドラ受け手代わりあり。
何が不満なんだ?
俺ならここは軽く連荘して一本積んで、もちろん途中でドラツモって点数上がったらさらにラッキー、
次の配牌はどんなのかな〜、悪いなら無理して行く事もないしこりゃ〜楽な展開だぜ・・・
なんて油断し始めたりするんだが。

下手に愚形テンパイに取った挙句、煮詰まった局面でドラ筋のアンコ中張牌切るなんて嫌だ。
233通りすがり・アリアリ派:2007/05/01(火) 01:39:44 ID:???
ドラ筋の→ドラ表筋の、だった。
まあそういうことでお休み。
234焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 01:46:09 ID:???
おい 糞ども
オマエラ ヘボが一人前に麻雀打ってるような気持ちで
ガタガタコクでない
ドンジャラ野郎どもが
235焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 02:02:23 ID:???
支那オリンピック反対って、下手糞ですねw
236焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 02:06:54 ID:???
まあ打Eが正着になる場合もあるかな。(確率を書く気にはならないけど)
調子が良いときはどちらでも和了できるんだけど。
大半はどちらかでしか和了できない。ここまで良い?

真の強者は打Eが正着の場合だけEを切る。
自分はその境地まで到達していないし、
したがってどんな場合がE切りが正着になるのかの説明も出来ない。また出来る人間がいるとも思えないな。
誰か書いてみますか?>他のオヤジ
そして雀暦それなりオヤジである自分は「自己の手牌しか情報が無い何切る」には興味がない。

何が言いたいかと言うと
スレ違いなので何切るの類は該当スレでやってくれ
だ。
237焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 02:15:37 ID:???
>>236
下手糞支那オリンピック反対乙
238奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/01(火) 11:40:32 ID:???
>>228
俺は少し考え方が違うんだ。
>100回やれば素人でも最低5回は勝てる。
その通りだと思う。でも51回は絶対勝てないでしょ。
囲碁や将棋の絶対勝てない、との比較はここですべきだと思うんだ。
感覚でしか表現出来なくて申し訳ないけど、麻雀の半荘1回は、
囲碁や将棋の1手に当たると思ってるんだ。時間が違いすぎるけど。
239焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 12:43:28 ID:???
>>238
>>236も擁護できますか?
240通りすがり・アリアリ派:2007/05/01(火) 13:10:10 ID:???
>>239
>Eを切る場合
C-Fが枯れている(極端に薄い)場合、あるいは他家にアンコ以上で固められていると読んだ場合。

>「自己の手牌しか情報が無い何切る」には興味がない
興味の問題なんだから別に構わない。お好きなようにとしか言いようがない。
ただし自己の手牌の情報内での最善が判断できないのなら
それ以外の情報が加わっても最善を判断できるとは思わない。

こんなもんでどう?
241ひまオヤジ:2007/05/01(火) 13:34:19 ID:???

東アンコならE有利も理解出きるが・・・・

東ポンでEが強者の一打とかカッコイイな
242焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 13:48:57 ID:???
>>240
>C-Fが枯れている(極端に薄い)場合、あるいは他家にアンコ以上で固められていると読んだ場合。
それが真の強者ですかw
243焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 14:03:56 ID:???
>>226
親がダブ東ポンしているのにドラを切る鴨がいると妄想するのが真の強者ですねw
244通りすがり・アリアリ派:2007/05/01(火) 14:11:04 ID:???
>>242
俺にはここまで想像するのが限界だw

トップ目の親でダブ東ポンしてテンパイ、ドラ受け手代わりあり。
状況的にはどう考えても有利なんだから、後は横綱相撲で寄り切ればいいだけだと思うんだけどなあ。
少なくとも俺は勝ちパターンに乗ってるときに奇策は必要ないよ。
素直に王道で打ったら後は結果がついてくるもんだし。
245奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/01(火) 14:16:13 ID:???
>>239
何故、擁護しなければならないのかはわからないが、>>236は正論だと思います。
支那オリンピック反対さんの自演と決め付けるのはどうかと。
Eを切るべき場合については通りすがり・アリアリ派さんが書いた通りだと思います。
私もDを切りますが、Eを切る理由付けとしては、二を2回続けて引いた時に
親満(11600)のテンパイになるのかアガリになるのかの違いで理由付けするより、
あがれないでもつれて、リーチを打たれた後に四を引いた時にアンカンせずに
(カンドラを増やす愚を犯さずに)三を切るという選択肢が残る、って事位じゃないかと思います。



246焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 14:37:24 ID:???
>>238
あくまで>>228は極論でしょ。実際に麻雀という競技は100回やって勝敗を決するわけではない
その極論の焦点は麻雀では一回勝負で素人が勝つ確率が少なからずあるということ
そして共に1回ごとに勝敗が決する競技である以上、比較はやはりそこですべきだよ
彼がリーグ戦のような長丁場なら話は別だが・・・と言っているのはそこでしょう
247焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 14:38:56 ID:???
>>245
馬鹿ですか?
C−Fが枯れてたら誰でもE切るだろ普通。
それが真の強者と言うのなら誰でも強者だろ?
248焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 15:07:21 ID:???
>>246
揚げ足とってすまんが、囲碁や将棋でも素人が勝つ確率は0ではないけどな(限りなく0には近いが)
ただ麻雀をそれらの競技と比べると、相当にその確率が大きくなるのは間違いない。
あと一つ言わせてもらうと、一回勝負での比較で運の要素が麻雀により大きく含まれる以上、
たとえ長丁場の戦いであろうとも、その差が縮まることはあっても逆転することはない。

結論はあなたや>>223のいうとおり
249焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 15:17:58 ID:???
支那オリンピック反対
250奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/01(火) 15:20:41 ID:???
>>246
いや、ですから麻雀は半荘1回毎に勝敗を決するべき競技じゃないと私は思っているわけです。
トーナメントで勝った人を評価しないわけではありませんが、囲碁や将棋のトーナメントで勝った人と、
同等の評価は出来ないんじゃないか、って事です。

>>247
何故その話を私にアンカー付けてするのか意味がわかりませんが、
CFが枯れててもD切るなんて言ってませんし、
枯れてる時にE切るのが真の強者だとも言ってませんよ?

あ、ひょっとしてまた荒らしに対応しちゃったかな?
251通りすがり・アリアリ派:2007/05/01(火) 15:47:04 ID:???
そもそも最初の>>222では河も巡目も書いてない。
ただトップ目の親であることとドラが二であることしか書いてない。
そういう条件なんだから普通はそれだけを考慮に入れて(河とか巡目は考えずに)答えるだろう。
そう言う前提である以上、ここからわざわざE切って愚形のテンパイに取る意味がわからない。

ところが>>236の人は「E切りだって正解の場合はあるよね」と言う言い方になってる。
実際河や巡目なんかによってはこっちの切る牌も影響を受けるし、その結果E切りだってあるだろう。
あるいは流れ論者に言わせればまた違う見解が出てくるのかも知れんし。
だから>>236の人の意見はちとズレていると思う。
最初の>>222の前提条件から外れればそれはまた違う話になるんだから。

そして今のところそれ以外でEを切る具体的な理由が出ていない。
理由を説明出来ないのに真の強者と言われても説得力がない。
だからそれを擁護しているように見える人にも批判が飛ぶ。←今ココ
別に荒らしって訳でもないでしょ。
252248:2007/05/01(火) 15:48:59 ID:???
>>250
ん?話の焦点は>>223だろ。なんかズレてないか?運の比較であって、評価の比較ではないはず。
あなたの考えるとおりに長丁場で勝敗を決めるべき競技であっても、俺が>>248で言ったとおり、
麻雀が囲碁や将棋と比べて運の要素をより大きく含んでいるのは間違いない。
253奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/01(火) 16:24:42 ID:???
>>251
擁護出来ますか?って聞かれたから、擁護するつもりは無いけど正論だ、って言ってるだけで、
私もD切るんだけど、確率は低くてもEを切った方が(結果として)いいケースはあるわけで、
その時だけEを切るのが真の強者って言ってるわけでしょ。滅茶苦茶オカルトだけどそう思うんで。
そして、Eを切った方が(結果として)いいケースの説明が出来る人はいるかとの言い訳質問に対して、
CFが枯れてる時、って答えてるわけでしょ。
だから、強いて別の答えを出すとすれば、二引いて(またはチーして)、四切ってその四が当たらなくて、
次に二引く(または出る)時、としかいえないわけですよ。オカルトだけど。
そして、私はその考え方は嫌いじゃない。
今回の様に極端なケースはともかく(圧倒的にDが有利だと思うから)、
二者(あるいは三者以上)択一の場合、一番確率の高い物を選び続けるのが正解だと思っていないから。
例えば2択で、片方が70%正しい結果が出るとするなら、常にそちらを選び続けるのが強者なのだと理解は出来ますが、
私は、残りの30%の時には逆の選択をして100%を目指す。
その結果、本筋の時に逆筋を選んでしまう事もあるでしょう。結果、70%以下になってしまうかもしれない。
でも、100%を目指した方が面白い、と思ってるんですよ。
254焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 16:58:25 ID:???
>>248
もちろんそのとおり。少し言葉足らずだったか
確かに長丁場であっても、囲碁や将棋と比較するとなると、その考えで間違いないでしょう

>>250
いや、ちょっとまって。自分は別にそんな、人に対しての評価なんてしてませんよ
あなたの考えはわかったけど、実際には一回ごとに勝敗が決まる競技であるのは事実でしょう
だから比較するならば、一回勝負なら同じ一回勝負でするべきだと言っただけ

まぁこれはお互いの考えの相違だから、どうこう押し付けても仕方ないわけだけど、
あなたが先に「ここで比較すべき」と言ってきたので、俺も自分の考えを言い返したまでのこと
ただあくまでそれは運の比較に対しての発言であって、
決して人に対しての評価ではないので、そこのところだけは訂正しとく

あと本題に関しては>>248の内容を真似るだけになってしまうので、以上で
255焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 17:01:43 ID:???
目玉オヤジこい
256通りすがり・アリアリ派:2007/05/01(火) 17:06:13 ID:???
俺はオカルトは嫌いだけども人がそう打つのを否定する気はない。
本人がそれを楽しんでいるなら更にね。
ただ、100%を目指してあえて30%の打牌を選んだ結果逆に勝率が落ちてしまったら
勝負の観点からは意味がない。
一応繰り返すけれども100%にしようと楽しんでいるのを否定してはいない。
あくまで勝ち負けの観点から言ったらそれは策士策に溺れただけだろうと思うだけで。

そして麻雀において、確率(期待値)の高い手順を選び続けることが出来る人間は間違いなく高い実力を持っていると思う訳で。
測定不能な事象や誤差の範囲の打牌選択はともかく、常に正しい手順を選び続けるのは並大抵なことじゃない。
そしてそれを積み重ねるからこそ、>>228の話のように長期的には実力差となって現れるんじゃあないでしょうか。
実戦でもこっちのありえない待ちにしておけばあがっていた、
配牌でまるで見えなかった役を狙っていればあがっていた・・・なんてのはいくらでもある。
でもたまたま3回そんな上がり方出来たとして残り7回普通の上がり方を逃したとしたら意味があるんだろうか?
(繰り返すけどそれが面白いというなら否定はしない)

けれどもそもそも麻雀に100%なんか可能なんだろうか?
257奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/01(火) 17:33:11 ID:???
>>256
仰る通りです。勝負の観点から言ったら間違いかも知れない。
もっと言うと、ギャンブルの観点から言うと間違いです。
ブレないで一番確率の高い行動を取り続ける事が必要だから。
カジノでのギャンブルは基本、それですよね。
麻雀だけはそれと同じにしたくない、ってのが根本にあって、
(基本的にゲームとしての楽しさの方に重きを置いているので)
勝ちに拘るからこそ、100%を目指そうとするわけです。
勿論、それが無理な事はわかっています。
が、70%を機械の様に選択出来る超人がいたとしても成功率は70%なわけで、
更にその上を目指す凡人がいても面白いのではないか、と思うのです。
今の所、恐らく成功率の方が若干高いと思います。
結果として、生涯トータルでは間違い無く勝っているので。
258目玉オヤジ:2007/05/01(火) 17:59:24 ID:???
イーピンをずーと見つめているとwわしに見えるか?ちんぽの輪切りに見えるか?
の方が、気になるのおw
259鬼太郎:2007/05/01(火) 18:18:12 ID:???
(/@_WW)お父さん帰りますよ
260236:2007/05/01(火) 18:34:40 ID:???
あーあ。こんなに盛り上がってしまうとは・・・

>>240
>ただし自己の手牌の情報内での最善が判断できないのなら
>それ以外の情報が加わっても最善を判断できるとは思わない。
ここは・・・支持出来ません。
単に確率的な期待値最大の着手を検討する事はスレ違いと判断します。
またそれは面白いこととは思えません。

>>253
有難うございました。それは>>236に対する正しい理解です。

>>256
>けれどもそもそも麻雀に100%なんか可能なんだろうか?
当然ながら不可能です。
不可能であるにもかかわらず100%を目指すのが面白いのです。

ついでに言うと打Dでも打Eでもどちらも和了できない場合と
ポンしないほうが高得点を和了できる場合があり、
その場合はポンしないのが正しい選択であろうかと思われます。
しかしながら>>222にはポンしないという選択肢がありません。
それゆえ>>222は釣りであろうと判断しています。
筋の悪い人の出題が期せずして釣りになってしまったのかも知れませんが。

すばらしいレスをいくつか読めたので、自分の
>何が言いたいかと言うと
>スレ違いなので何切るの類は該当スレでやってくれ
>だ。
は撤回させていただきます。
261焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 18:38:07 ID:???
だから全然違うよお前らよーどんだけ馬鹿なんだよ!
羽生がまともな将棋の本なんか出すかよ。
小島だってまだ明かしてない戦術がたくさんあるって言ってんだろ。
スポーツじゃないのに理論はわかるけど
それ通りに打てないなんてことあるわけねぇだろ。

凸本はほぼ押し引きについてしか言及してないんだぞ。
それをベストって言うなら麻雀のセオリーは押し引きがほとんどってことになる。
でもそれは違うだろって。

統計取るのはいいけどアプローチの仕方が糞だって言ってんだよ。

最強の雀士の理論が最強ってのは究極の統計だろうが。

262焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 19:32:30 ID:???
>>261
意味不明
263焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 19:49:37 ID:???
意味わかんないのはそっちでしょ。
俺以外の人にも突っ込まれてるし答えられてるし。

てか前他の人にもキモいとか言われてたし言われ慣れてるとか言ってたし
本当にちょっとどこかオカシイんじゃないの?
 
空気読めないというかいきなり変なこと言ったり
IQもそうだけどEQとかPQが著しく低いんだと思う。

頭固いしその程度の文章打つのにやたら時間掛かってるし。
お話にならないのでちょっと自分を見つめ直して下さい。

釣りと言うなら別にいいですけど無視されても文句言わないで下さいね。
264焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 19:57:44 ID:???
>>262
過去ログ嫁
265262:2007/05/01(火) 20:03:10 ID:???
>>263
貴方は自分が誰だと思っているの?そして貴方は誰なの?
アンカーもなしで>>261を単独で読んで理解できる人は少ないよ。
「理解できるレスをしてくれ」と言いたくて>>262をレスしただけなんだけど。
266焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 20:08:15 ID:???
>>265
だから過去ログ嫁って
267焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 20:13:09 ID:???
まだ卍の相手してる馬鹿がいるのか。それとも自作自演か。
268焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 20:19:37 ID:???
>>266
自分は理解力が無いんですかね。
最近のログからは「運/実力の話題」と「>>222を基点とする話題」しか読み取れませんが。
読み取れることは
261=263=264=266らしいという推論と
荒らしに反応した自分が悪い
という二点ですよ。
269焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 20:22:20 ID:???
>>268
新参か?意味不明の長文は卍がどっかから持ってきたコピペだから相手するだけ無駄だよ
270焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 20:26:01 ID:???
>>268
お前が無知なだけ
271焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 20:29:51 ID:???
え?まあ釣りっていったら釣りだけど、300世帯はどうせ答えられないだろうとは思っていたから期待せず餌を投げてみたみたいな感じかな?
普通にあなたの真似して問題出してみたのに汚い真似とかいうあたりが意味不明というか

>>246
アプローチ以外の部分というと結論部分のこと?
俺は凸信者だし基本的には全面肯定だけど、何点か気になったことはもちろんあります。
おっかけリーチの部分で「完璧にベタオリした場合」と比べて追っかけリーチの判断の基準を説明してたけど、
いつも完璧にベタオリできるとは限らない(危険牌をトイツ落としすることなど日常茶飯事)んだからベタオリを高めに評価してることになり、追っかけリーチの有利さがグラフから読めるより若干増すか。
凸本的には愚形2600追っかけはダメみたいだったけど、第一超ラン雀士では愚形2600追っかけはする人の方が多かったりする。
現物待ちの有利さなんかも知りたいです。
まあ俺自身いまんとこ何のスキルもないので凸さんのお手伝いなどできないのが心苦しいですが、やはり麻雀界のベストの本だと思います。

272焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 20:33:46 ID:???
卍=奥さんお風呂=キチガイ
273目玉のオヤジ:2007/05/01(火) 20:36:59 ID:???
>>241の通り
設問をちょっと変えるといい問題に早変わりw

一つ例を挙げてみよう。
東場の東家、ドラは二萬だ。テンポよい打ち回しができてここまでトップ目。
手牌は 三三四四四DDE234東東

ここに東をツモる。
しかし何を捨てるかでその打ち手の実力が想定できるのだ。

D切りの両面待ちに受けるの人が大半だろうが、それは最悪の選択と言える。
常勝を目指すならE切り。理由は分かるよね。こういう打ち方をしていれば強くなるんだよ。
274焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 20:39:26 ID:???
ごめんうれしすぎるwww悶絶させる気かw突っ込みどころ満載すぎる。

>俺以外の人にも突っ込まれてるし答えられてるし
そりゃ問題間違えたのは悪かったけど、300世帯じゃないんだからあれくらい答えられるでしょ。
意味わかんないの意味わかんない。ここは自分が先に答えなかったことを恥じるとこじゃないのか?

>てか前他の人にもキモいとか言われてたし言われ慣れてるとか言ってたし
本当にちょっとどこかオカシイんじゃないの?
引かれることを覚悟してネタキャラになる。300世帯の得意分野かと思ってたけどw

>空気読めないというかいきなり変なこと言ったり
IQもそうだけどEQとかPQが著しく低いんだと思う。
PQとかEQとか知ってる単語を一生懸命使ってテラカワユスw

275鬼太郎:2007/05/01(火) 21:09:03 ID:???
(/@_WW)ゲ・ゲ・ゲゲゲノゲ
スレは卍で グーグーグー
荒れてるな 荒れてるな
卍にゃ麻雀の知識もなんにもない
276焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 22:46:43 ID:???
またキチガイ糞コテどもが沸いてるな
277焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 23:07:26 ID:???
フリー麻雀に於いて 弱いヤツ、麻雀の浅いヤツ、いつも役牌一鳴きし、食いちらかし専門、品の無いドンジャラ打つヤツ・・・・
そんなヤツは決まって食いタン病を患っておる。
面前ならハネマンまで十分望め、裏のご祝儀もありヘタすりゃ換算3万点、4万点にも
なるかという手牌をガツついてタンヤオドラ1、2千点でアガるキチガイオイボレチンカス野郎。。。。
見てて哀れで惨めで不快でまさにオトコの蔑みの対象だね(笑)
大体そんな手で頻繁にアガル事自体、安く見られる事になっているし長い目で見ても大損コイている事にも気づかず、
せっせと下品で無意味な風呂代稼ぎ?に走るチキン野郎。。。。
人間としても 男としても心底軽蔑されるアホ。だね。
そういうヤツに強い打ち手は皆無さ。
麻雀に於いては目先の爪の垢ほどの得が 果てしない損に繋がっている事すら認識出来ないアホ。。。

麻雀に於いて尊敬されうる(安く見られない)強い打ち手を目指すなら クイタン過剰や いつも役牌一鳴き
するような乞食ではいけないよ。勿論、終盤で点棒が忙しい時の機敏なアガリは必要なのだが、東場や、穏やかな
状況でナリフリ構わない餓鬼麻雀は打つべきではない。
ルール違反をしなければどうでもいいのだ・・・という反論(笑)が予想されるがそれは未熟者の浅はかな考えだよ。
長く麻雀打つと 結局、安上がり〜食い散らかし〜状況無視のアガリ突進麻雀が如何に賤しく、弱く、格調低い乞食麻雀かが
わかると思う。 奴らは負け組の典型で人間としてもカス。
心当たりの有る雀士諸君は今からでも意識してスタイルを変えるようにしてご覧!
スケールの大きい豪快な楽しい味わい深い打ち手を目指し近づく事により、勝率も人間関係も向上し、はては異性にも今まで以上
モテルようになるかもよ。


278焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 23:32:13 ID:???
ベテラン系のスレで今更「何を切る?」もないもんだ
こんな根本的な事を誰かに言われないと気付かんのかと

幼児が覚えたての算数を得意気に披露してるみたいで
見てるこっちが赤面するわ
279焼き鳥名無しさん:2007/05/01(火) 23:53:13 ID:???
>>278
言われても理解出来ない人が沢山いるのです。
280焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 02:11:16 ID:???
美処女は肛門まで可愛いよ
281焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 04:03:10 ID:???
>>280 同意 付け加えるとマ〇コは臭ければ臭いほどおいしいのだよ 雀歴の浅い者には理解できんかもしれないがな
282目玉オヤジ:2007/05/02(水) 12:20:45 ID:???
>>281同意付け加えるとマ〇コは臭ければ臭いほど慈悲深い女が多いものだよ 雀歴の浅い者には理解できんかもしれないがな
283焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 13:23:50 ID:???
人として恥ずかしくないのか?
284鬼太郎:2007/05/02(水) 15:05:04 ID:???
(/@_WW)お父さん、それには同意です
285焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 15:56:25 ID:???
>>278
ベテラン系のスレでっていうけどねえ、
ベテランなら何切るとかはちゃんとした考えに基づいて自分の中で整理されているもんだよ。

牌姿をぱっと見て切る候補はAとBと、あるとしたらC。
でもAとBは正直誤差の範囲だな、Cは場況とか点棒次第ではありかな。
だからA・B・C何を切るのもありだと思うよ・・・

これくらいは整理出来た上での「今更何切る問題かい?」という発言ならいいけどね。
だからこの手の話は飽きたという人も多いし。
だけど中にはここまで理解出来ていないのに「俺が好きな牌を好きに切って何が悪い」
的な人間も混ざってるような気がするんだがね。
286焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 16:24:29 ID:???
>>785
同意
287手役好きなアリアリ派:2007/05/02(水) 16:31:23 ID:???
通アリと奥さんの言ってることには共感する。
支那オリンピック反対の意見も、6ピン切るにしてもね、
結局そういう後々の手牌変化が分かっていてそうするのと
分かっていないでそうするのとでは全く違うと俺は思うわけ。

まあでも>>222は5ピン切ったあとにドラ持ってきても困らないし、
あとは理由として打点がほしいからってのがあるけど、
どうしても打点がほしい局面ならそもそも俺は東は鳴かないし。
>テンポよい打ち回しができてここまでトップ目。
とあるから調子は良いほうだと推測するが、
調子が良くてこの牌姿・過程ならこの手は無理せずあがりなさいという手。
つまり東を叩くならさらっとあがるのがベストと考える。
東場だし、オーラスまでの自分のあがりを考えたらそうなる。
巡目が深いならなおさら。 だから俺の打牌が何なのかはもう分かるよね?

>>273
そのほうが良い問題だね。でも何を切るか?ってことになると>>222よりも難しい。
縦の役を狙うときの俺の基準はツモの来方。
ツモの来方が縦なら6ピン切るし、横なら5ピン切る。あとは個人の打ち方の違いでしょ。
リャンメンに受けてリーチすりゃそれだけで7700確定。打点も十分でしょ?
現実的にはこっちのほうがうまくいくことが多いんじゃない?
6ピン切りの縦役狙いだと、ツモらない限り威力が半減する。巡目が深いときは危険。
ツモれるって手応えがあるときでないと自爆の可能性が高い。
>>222にしても>>273にしても常勝を目指す選択肢が6ピンってのは?かな。
288焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 16:46:34 ID:???
>>285-286
自演でアンカー間違っちゃいかんよw
289焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 16:48:59 ID:???
IQに関しては、このへん読んでみたら参考になるかも?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E8%83%BD%E6%8C%87%E6%95%B0
本格的なテストでさえ体調や経験で成績はそこそこ変化する
七田式で69→120になったみたいな話があったかな
テストの種類によって最高値や測る能力など結構違うし
あるテストで100でも別の練習しまくったテストなら130とかありえるんじゃない?
質として、市販のIQテストの本やネットのサイトなんかは論外
300世帯がどんなテストを根拠に自分のIQが高いと確信するに至ったのか聞きたいなあ
「中学校のとき先生にIQ高いと言われた」とかじゃだめだよ?先生はよくそんなこと言うからw
ま、「凄い自作IQ問題」とかいう単語がでてくる時点でMENSAみたいな糞IQパズル本買って解いて喜んでるのがバレバレだが

290焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 16:49:14 ID:???
>>287
7700確定?もっと麻雀頑張ろう。
291手役好きなアリアリ派:2007/05/02(水) 17:00:16 ID:???
>>290
間違えたね。9600だった。

あのさ、こんな揚げ足取りなんて誰にでもできるんだよ。
お前はまともな意見ができるように頑張れよ。
どっちにしたって打点十分じゃん。ちいせえ人間だな。
292目玉オヤジ:2007/05/02(水) 17:07:34 ID:???
就業時間も終わりまして悩むな〜打つか?抜くか?
でも呑むはない! ではさらばじゃ
293焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 17:08:45 ID:???
>>289
お前アホだろ?www

>七田式で69→120になったみたいな話があったかな
IQ69だと「知的障害者」と判断されるわけだが
七田式の訓練が知的障害を改善する効果があると言いたいのか?
あの波動法だとか超能力育成を売り出してる七田式が?wwwwwww
工作員乙w
仮に七田式がIQ上昇に効果がある幼児教育だとしよう。
で、この例え話(反例の一つ)のIQ値はどんなテストで測ったんだ?
それはお前のいう根拠に相当するようなテストなのか?

ちなみにいっとくが「七田式」自体はお前の大好きな科学者の間では
悪名高いとんでも科学だと言われてるからなw
ttp://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1165332928
294焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 17:11:37 ID:???
>>291
こまかい事だが、パッと見や想像の牌姿で点数を間違えないのは大事。
打点が十分や不十分の話じゃない。
295手役好きなアリアリ派:2007/05/02(水) 17:18:51 ID:???
>>294
お前が困るのか? ほっとけば?
>>222>>273も5ピン切りのほうが実践的という話をしている。
お前の論点はずれてんの。悟れ。
296リーチ好きのアリアリ派:2007/05/02(水) 18:19:17 ID:???
↑おいおい、誤りを指摘されたら礼を言うなりサーセンくらい言えよ。
挑発的な突っ込みなのは確かだが実戦で間違う可能性を減らしてくれたんだし。
実戦なら間違わないと言うかも知らないが実戦と同じくらい真剣に考えないと意味がないよ。
実戦だと1900点の差(そいつとはいってこいで3800点差)は小さくないよ。
逆ギレして文句言うなんて君の友達の卍君と同じだよ。
297焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 01:41:31 ID:???
>>287
>どうしても打点がほしい局面ならそもそも俺は東は鳴かないし。
どうしても打点が欲しいから親番ゆえに連荘を目指して鳴く
という考え方は?
>調子が良くてこの牌姿・過程ならこの手は無理せずあがりなさいという手。
調子が良くてこの牌姿・過程ならこの手はこの半荘の決め手となる手牌だ。
という考え方は?
298焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 02:18:44 ID:???
わざわざ和了点を書かなくても良いのでは?とも思うけど。
逆ギレしたのは「襤褸が出てしまったから」だろうな。
299焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 02:31:09 ID:???
しつこい
300298:2007/05/03(木) 02:47:57 ID:???
>>299
自分はリーチ好きのアリアリ派では無いよ。
わかった。
はっきり言うよ。

>>手役好きなアリアリ派
もう少しレスのレベルを上げて欲しいよ。
レス内容が初心者向けじゃないか。
301焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 02:59:38 ID:???
>>300
頭悪いなぁ、おまえ。そのつまらん話題をgdgd続けてる事に対して、しつこいって言ってんの。
302焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 03:02:10 ID:???
>>293
よく読んでね。上の方に「IQなんかが頭のよさの全てだと思ってるのかな?」っていう俺の書き込みがあるでしょ。
そこからもわかるとおり、俺は「IQテストは役に立たない」という前提で書いているよ
むろん七田式はこのケースの場合IQテストの成績を上げる意味しかないからダメ。
超能力云々の話は全然知らなかったけど、そこだけ取り上げてもダメだ。
IQテストもさまざまあって測定法や成績に統一性がないから69→120みたいなことをとりあげても意味がない

わかりにくかったようだからまとめてあげよう。
・IQテストは体調や経験によって変化する→だから基準として役に立たないと言いたかった
・七田式によって一時的にせよIQが大幅に変化→だからやっぱり基準として役に立たない
だからIQで勝負とかいうのはやめましょうね、ってこと。
303鬼太郎:2007/05/03(木) 03:33:35 ID:???
(/@_WW)ゲ・ゲ・ゲゲゲノゲ
夜は残業で グーグーグー
眠たいな 眠たいな
GWにゃ麻雀の予定もなんにもない
304300:2007/05/03(木) 12:49:46 ID:???
>>301
それはお互い様ですね。自分は和了点のことを言っているのではないですよ。
手役好きなアリアリ派のレス全体のレベルが低いから上げて欲しいといっているのです。
305にせおやじ:2007/05/03(木) 14:26:25 ID:kSb9IqU9
俺が少しシャバから目を離してたら俺の偽者が居やがった。
目玉のおやじだと〜!!
まずは交換日記から始めませんか?
306焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 15:00:11 ID:a6yM3nYz
交換日記もいいけど、その前にオマイのアナルにダイナマイト何本させる?
307焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 17:12:27 ID:???
>>304
君みたいなアホがいると荒らしも楽だろうなぁ・・・
308焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 17:23:10 ID:???
↑手アリ乙。
名無しで書き込みしないんじゃなかった?
悪いけどバレバレ。
309焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 17:26:50 ID:???
>>308
君みたいなアホがいると荒らしも楽だろうなぁ・・・
310焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 17:29:55 ID:???
↑あっごめん、触れてはいけなかったね。
頑張って!
311焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 17:32:34 ID:???
>>310
君みたいなアホがいると荒らしも楽だろうなぁ・・・
312焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 17:40:50 ID:???
荒らしに荒らしが楽になるって言われても説得力がないと思わない?
313焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 17:44:06 ID:???
>>311
君みたいなアホがいると荒らしも楽だろうなぁ・・・
314にせおやじ:2007/05/03(木) 17:46:23 ID:kSb9IqU9
>>306
俺のアナルにダイナマイト何本挿せるかだって?
まぁだいたい10本くらいかなぁ。
お前はそれより巨根なのか?
お前を受け入れる為に今後精進するとしよう。
315焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 17:46:49 ID:???
>>312>>313
君みたいなアホがいると荒らしも楽だろうなぁ
316手アリまんせー:2007/05/03(木) 17:50:43 ID:???
↑わかったわかった。
おまいの勝ちだ!
317焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 17:53:16 ID:???
>>316
君みたいなアホがいると荒らしも楽だろうなぁ
318にせ卍:2007/05/03(木) 17:56:21 ID:???
いい流れになってきたな!!!
319にせおやじ:2007/05/03(木) 18:14:16 ID:kSb9IqU9
おいおいお前らちょっと落ち着けよ。
荒らしなんかどうでもいいじゃないか。
俺は誰でも大歓迎だぜ!!
荒らしでも何でもいいから俺にどんどん質問しろよ。
真剣に答えちゃうぜ!
320焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 18:18:01 ID:???
にせおやじさんへ
雀歴と年齢をお答えください
321鬼太郎:2007/05/03(木) 18:24:19 ID:???
(/@_WW)荒らしはスルーしなきゃ終わらないですよ。荒らしはこのスレを荒らすことが目的なんだから
相手したら人数増やして、効率よく荒らしの手伝いさせられてるだけです、ねぇ、にせ父さん
ところでにせ父さんは男受けと見てよろしいですか?
322焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 18:32:23 ID:???
>>319
今の内閣の財政についてどう思われますか?
323にせおやじ:2007/05/03(木) 18:46:14 ID:kSb9IqU9
>>320
年齢は34。雀歴は覚えてからだと20年だな。
>>321
俺を愛してくれるなら男女問わないぜ!!
>>322
難しい質問だな。俺は的確に答えられない質問には素直に頭を下げるぜ。
       「わかんないです」
ただ、多少の上向き傾向とかニュースで言ってるのはしってる。
まぁ、俺の生活は全く上向かないからよく解らんぜ!
324にせおやじ:2007/05/03(木) 18:58:00 ID:kSb9IqU9
>>321
度々すまんな。
目玉のおやっさんは元気なのか?
近いうちにまたここで逢おうぜ!って伝えてくれ!
1ピンを盲牌する度に思い出してニヤッとしてるぜ!!
325焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 18:59:06 ID:???
にせおやじさんへ
年間の打荘数は?
(差し支えなければ)レートも教えてください。
326にせおやじ:2007/05/03(木) 19:11:52 ID:kSb9IqU9
>>325
年間打荘数かぁ。数えたこともないが最近だと300位だと。
レートは0.5〜3まで様々だな。
1以外は友人の誘いなど様々だから。
ワシもこの年になると、稼ぎの全てを博打では使えない身分に
なってのう。皆のように派手に行けないんだよ。
327目玉オヤジ:2007/05/03(木) 21:34:05 ID:???
おやじ的マターリして、いい感じのですな
にせおやじさんにはジョークまで理解して頂いて
ありがとうございます
昨日は麻雀で風俗代を稼ごうと思ったが・・・15Kまけて
結局あと12k払って抜きいってきました。あほですな
328焼き鳥名無しさん:2007/05/04(金) 01:24:17 ID:???
おい にせおやじ
おんどれ 若くて可愛いコ 囲ってるんけ?
ついでに目玉はどうじゃ???
329焼き鳥名無しさん:2007/05/04(金) 02:41:54 ID:???
くそども!
起きろ!
ボケ!!
330焼き鳥名無しさん:2007/05/04(金) 08:28:50 ID:???
にせおやじさんへ
>ワシもこの年になると、稼ぎの全てを博打では使えない身分になってのう。
身を固めておられるわけですね。身を固めるのに年齢は関係ないと思いますが。
扶養家族の人数は何人でしょうか?
331にせおやじ:2007/05/04(金) 16:39:13 ID:NZPF36gC
>>327
それでこそ漢だぜ!
>>328
若くはないが、仕込みは済んでるいい女だぜ!
>>330
3名だぜ!
332東風38:2007/05/04(金) 17:42:01 ID:???
数日ぶり。下手糞支那オリンピック反対は自滅したか・・・

流れから俺へのレスだと判断するけど
>>215
>自演乙。
してません。そもそも自演って自分のことを良い人とか正しいとか
周りから賛同受けたい人がやるもんで、俺はそんなこと考えてないし、しません。
そういった意味で奥さんはかなり怪しいと思う(笑)

>腕の差がある人となら、平均すれば勝つよ。
こんなことを俺は否定してないよ。当たり前のこと。
ただし、弱い人も強い人も「勝つ」という目的に向かって それなりに真剣に打った場合ね。

サービスしながら勝つということに 漫画じゃないんだから・・・
麻雀にそこまでの実力差はないって言ってるだけ〜
(初心者相手なら別だが)
あなたも、親を蹴らないとか そんなことしてる場合じゃないでしょ(笑)
あなたがサービスなし「本気」で打ったとしても、みんな打ってくれますよ〜
だって・・・以下略
333にせおやじ:2007/05/04(金) 17:50:50 ID:NZPF36gC
>>332
オッス!!東風ちゃん!!
何か文章が堅っ苦しいぜ!
もうちょっとラフに行こうぜ!
俺ラフとか使って格好つけちった。ナウくない?
334焼き鳥名無しさん:2007/05/04(金) 18:16:42 ID:???
>>332
ハイハイわろすわろす。
東風さんは麻雀分かってて「」E!
俺達下手くそなのに生言ってサーセン!
誰かの書き込みをみてから茶化すんじゃなくぜひ東風さんの麻雀論をお聞きしたいです。
335にせおやじ:2007/05/04(金) 18:26:00 ID:NZPF36gC
>>334
まぁまぁ落ち着け。
気に入らん人間の麻雀論なんぞ聞いても面白くはないぜ!
これからにせおやじの麻雀論を披露するから勘弁してくれ。
    「勝って帰るヤツが1番の正解者」
賛否両論だとは思うが、おやじの戯言位で聞いといてくれ。
336東風38:2007/05/04(金) 18:30:47 ID:???
>>334
別にいいよ。下手でも麻雀に興味があれば、いつか上手くなるよ。
君もがんばれ!

それと誰かの意見とは?
麻雀にそこまでの実力差がない というのは前から言ってたことだし、

それでシナ(変換できないわー)オリンピック反対の
何切る問題にも もう意見は出尽くしてるし
俺はそれに対して何も発言なんてしてないぞ

他人に左右されるような発言なんて全くしてないと思うのだが・・・
337目玉オヤジ:2007/05/04(金) 18:32:18 ID:???
ギャル雀っておやじがいってもはずかしくない?
きもおやじが変なところみてる〜って言われない?
ある意味怖くていけましぇん><
338東風38:2007/05/04(金) 18:33:16 ID:???
あ、麻雀論ね。
これは前にも書いてるよ。
自分の金銭感覚の範囲内でやろうってこと。
339焼き鳥名無しさん:2007/05/04(金) 18:41:44 ID:???
↑それ以上言うことないならもう書かなくていいよ。
おやじさん達は君が気に入らなかったにしてもおもろい話してくれたり話題振ってくれたし。
アオルだけでなんの話題もない君よりずっと良かったよ。
だいたい、引退宣言のとき誰か引き止めたか?
340にせおやじ:2007/05/04(金) 18:45:05 ID:NZPF36gC
>>337
何を日和っておる。
ゲーム代以上の視姦をお勧めするぜ!
341目玉オヤジ:2007/05/04(金) 18:58:05 ID:???
>>340
過去ログに視線でなんとかこうとかあったけど・・・
そんなことしたら、あとで「さっきのオヤジの視線きもくなかった?」
とか言われてそー
342にせおやじ:2007/05/04(金) 19:13:22 ID:NZPF36gC
>>341
キモくてもいいではないか!!
見つかんないようにチラ見とかしてる方がキモいぜ!
俺なんか舐め回す位に見ちゃうと思うぜ!
ギャル雀は行った事ないが、女のメンバーとかに
「おっぱいみたいに手もでかいなー。飛び寸だぜ!」
とか余裕で言っちゃうぜ!
343東風38:2007/05/04(金) 19:42:50 ID:???
こいつら馬鹿ばっかりw
でも、馬鹿っていう自覚ないとこが怖いわw
344にせおやじ:2007/05/04(金) 20:02:58 ID:NZPF36gC
>>343
馬鹿で結構だぜ!
偉そうに他人に「下手でも麻雀に興味があれば、いつかうまくなるよ」
なんて言っちゃうヤツよりはマシだなって自分では思ってるぜ!
345目玉オヤジ:2007/05/04(金) 20:08:03 ID:???
>>343
そうかもしれん、最近は麻雀を運8腕2ぐらいに思っとるからのぉ
346焼き鳥名無しさん:2007/05/04(金) 20:24:22 ID:???
>>
344
時間や経過のもとに、普通は努力するんだから・・
普通はうまくなるでしょう?w
347にせおやじ:2007/05/04(金) 20:30:28 ID:NZPF36gC
>>346
打ったことも無い相手にあの発言は人として失礼だぜ!
後お前さんのアンカーはなんか変だぜ!
348手役好きなアリアリ派:2007/05/04(金) 20:53:58 ID:???
>>296
誤りを指摘?誤り指摘するだけなら「9600だろ?」だけで十分だろ?
つまりこれは誤りを指摘するレスではなく、
単に気に食わない人間に向けての揚げ足取り。礼も謝罪もするつもりはない。
また、9600を1000と書き間違えたなら謝るが、7700だろうが9600だろうが
>>287の文章の大意は変わらないということを俺は言っている。
>>290は横槍入れただけのレス。だから腹立ててんだよ。

>>297
いい加減名無しやめれば?

>>300
お前がレスすればいいじゃん。お手本になるレベルの高いレス期待してるよ。
349手役好きなアリアリ派:2007/05/04(金) 21:25:26 ID:???
>>297
答える義理はないんだがレスするか。

ひとつめの質問。まあこれは個人の考え方の違いという範疇だが、
俺は高打点がほしいような苦しい展開でそうそう簡単に連荘はできないと考える。
自分があがれていないからこそ高打点が必要になっているわけで、
親になった途端にスイスイあがれるなんて思っていない。
お前には分かりにくいか。答え:そのような考え方はしない。

ふたつめの質問。…俺にはこの牌姿と過程でこの手が
この半荘の決め手にならないと思っているからこその無理せずあがれなんだが。
東が自分のところではなく他家に回っている(アンコにならない)。ドラがなにもない。
タンピンにすらなっていない状態でイーシャンテンになっている。サンアンコーも遠い。
これのどこが決め手なのか聞いてみたい。ってかまだ東場だし。
答え:そのような考え方はしない。
350300:2007/05/04(金) 23:52:21 ID:???
>>348
自分は>>236 & >>260 & >>297ですが。
そしてにせおやじさんよりひとまわり以上、年上です。
>いい加減名無しやめれば?
名無しをやめる理由をどうぞ。

>>349
レスを有難うございました。しかし自分はもう貴方にはレスしません。
年下の人間に相変わらず低レベルなレスで
>お前には分かりにくいか。
などと煽られてもレスを続けるほどには人間が出来ていないので。
貴方は荒らしでしょ。
351にせおやじ:2007/05/05(土) 00:21:06 ID:pEB3SC0G
300のおやじさんこんばんわ。お初です。
何かよく解らないが、楽しくやりましょう。
お互いに「こいつ面倒くさいなぁ」と思ったら、放っとけばいいでは
無いですか。
真面目にやるのは仕事と麻雀と女だけで良いんじゃないでしょうか?
ここでは適当にやりましょうよ。
352いい加減:2007/05/05(土) 00:36:30 ID:???
300です。暫定コテハン。
にせおやじさん今晩は。本当はお初ではないんですが(笑)
ご忠告に従って、彼のレスを読めないようにしました。
>真面目にやるのは仕事と麻雀と女だけで良いんじゃないでしょうか?
仕事と女はもう終わりになりそうなんですが(苦笑)。
>ここでは適当にやりましょうよ。
はい。有難うございます。匿名掲示板で無い物ねだりしても仕方がありませんからね
353にせおやじ:2007/05/05(土) 00:59:37 ID:pEB3SC0G
>>352
お初では有りませんでしたか。失礼しました。
仕事も女も終わりそうなんて寂しいこと言っちゃいけません。
匿名だからこその適当具合。その中にも最低限の礼節。
これに尽きます。
自分は年長者には最低限の敬いをこめた物言いでと気をつけてます。
2ちゃんの中にはこの辺りの認識が浅はかな方が多々目に留まります。
悲しい時代になったものです。
麻雀からは脱線しましたが失礼。
354東風39:2007/05/05(土) 01:36:28 ID:???
>>339
引退発言って・・・
あれ冗談というか、ネタというか、その程度の発言(笑)
そんな深刻なもんじゃないぞ(笑)
そもそも、2chというか、このスレとというべきか
嫌になったら消えればいいし、また書き込みしたくなったら書き込みすればいいし、
このスレで引退とか消えるとか言って消えた人もそんなに真剣に考えなくて
いいんじゃないかといういわゆる「あおり」だよ。
355にせおやじ:2007/05/05(土) 02:10:38 ID:pEB3SC0G
>>354
そんな笑い事でもないよ(笑)
356東風39:2007/05/05(土) 02:23:50 ID:???
笑ってないけど(笑)なんて書きたくなるんです。wよりはいいでしょう
あと、麻雀の全部が分かってるわけじゃないが、
麻雀やっててつくづく思うのは、勝つには実力は当然のことだけど、
「あつかましさ」も必要だよねえ
このスレで少々煽られて引退するなんて言ってる人には そんなあつかましさも
ないだろうし、本当に勝ってるのかなー?
少しは奥さんを見習え。
357目玉オヤジ:2007/05/05(土) 02:32:18 ID:???
>>356
東風39さんって名前ってもしかしてネットの東風荘からですか?
358にせおやじ:2007/05/05(土) 02:33:16 ID:pEB3SC0G
他人の事なんてどうでもいいではないですか。
少々煽られて引退宣言した人って他にもいませんでしたっけ?
359焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 02:35:22 ID:???
東風

良く嫁。
おまえの話がつまらんて言ってるんだが。
つまり消えて欲しい。
けどおまえが消えないからみんなが消えるていってるの。
まあ、あつかましさも必要(普通自分では言わないけどね)らしいですから、一人になるまで頑張って。

手アリ
自分はさんざん汚い口聞いて人には文句を言う。
それを突っ込まれたら「俺ってそーゆー人間だし」
君自身がどう思うかは別として世間では迷惑な人。
2ちゃんでは荒らし。
360東風39:2007/05/05(土) 02:48:19 ID:???
>>357
そうだよ〜
>>339
俺にそこまでの影響力なんてないだろ??
俺がいるから、みんなが消えるというなら
君もレスなんてつけてないで、さっさと消えろよー 頭悪そう(ボソ
361にせおやじ:2007/05/05(土) 02:54:11 ID:pEB3SC0G
>>360
ネット麻雀の人だったんですかぁ。
なるほどねぇ〜〜〜。どうりで・・・。
362東風39:2007/05/05(土) 03:00:05 ID:???
>>361
はいはい。ネット麻雀もやってるってだけだよ。正直だろ?
君もインターネットの人じゃないか。
頭悪いねえ〜
363焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 03:00:25 ID:???
東風へ

誰にアンカー打ってんの?(げら)
頭よさそうっすね!(はらいてぇ)
364目玉オヤジ:2007/05/05(土) 03:01:52 ID:???
>東風39
最近はあまりやりませんが第一超でたまーに打ちますよ
でも牌が小さいため見えにくいので、今はハンゲーの方が多いかな
365焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 03:02:57 ID:dqLPtQyq
東風へ

つ >>339

ぶははははっ!頭わるっ
366焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 03:08:53 ID:???
百円以上打ったらダメたよー

そりゃわからんわな!
ネト麻番長じゃあさ!
367東風39:2007/05/05(土) 03:14:58 ID:???
ワロタ
ネット麻雀やってるってだけで 急にレスつくんだな。
じゃあ、ぼくちゃんは、超上級者ランキング卓ってとこに
いるんだよ〜って言ったらもっとレスつきそう(笑)
俺は超上級者なんだよ〜

>>364
そうなんっすか。さすがに90年代から東風やってるとさすがに
飽きてしまって、最近はほとんどやってません。
やっても、サンマで適当にやるって感じです。
368焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 03:22:09 ID:???
東風へ

いーからアンカーは正しく付けられるようになってからおいで。



あたまわるいんだから(ぼそっ)
369目玉オヤジ:2007/05/05(土) 03:27:26 ID:???
体験上、ネットで俺最強と威張っている人より
謙虚な人の方が、実際オフとかで麻雀やってみても
強い場合が多い
370東風39:2007/05/05(土) 03:37:14 ID:???
>>369
そうなんですか!
ただ、俺はネットで最強なんて思ってもないし、
言ってもないつもりです。何回も言って悪いけど
サービスするとか、こんな人がとても上手いとは思えないし、勝てるとも思えない。

多分俺と目玉オヤジさんが打ったら目玉オヤジさんのほうが
上手いのだろう。だけど、他者に良い気持ちをさせようとか
してる時点で俺に勝てる訳ないだろ
371目玉オヤジ:2007/05/05(土) 03:46:48 ID:???
昔は向上心があって、麻雀を運6.5腕3.5ぐらいに思ってたが・・・
今じゃ運8腕2ぐらいに思っとるからなぁ
ツキがないときは、取り返そうと思わないで、速やかに帰るのみです
372焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 03:48:03 ID:???
だからたくさんの金賭けてから物を言え。
別に高いレート打つのが偉いわけじゃない。
だが、そこにしかない物もちゃんとあるんだよ。
価値を認めるかは人次第だけどやったこともないやつがなぜ語れるの?
そういったガキ臭さがみんな分かるから味方がいない今なんだろ?
手アリを見てどう思う?
373焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 03:53:11 ID:???
はい ちんぽちゃん おはよ
374にせおやじ:2007/05/05(土) 04:05:22 ID:pEB3SC0G
東風さん
>>361みたいな書き方してごめんな。
あんな風に表現されると「こいつおちょくってるのか?」
とか捉えたと思う。しかし他者が君のレスをみて少なからずも
こんな感情になった人もいたと思うんだよ。
その事をほんの少しだけ考えて欲しいなぁ。
そして俺はネット麻雀は1度もやった事無いんだ。
やってる人を否定する気は全く無い。俺は麻雀=博打であり
金銭の掛かってない麻雀には興味が無いんだ。
375東風39:2007/05/05(土) 04:08:07 ID:???
>>372
中学生のころ点2でやって1000円以上負けたことはあるよ。
高レートではやったことあるぞ!馬鹿にするな!!プ
376焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 04:13:02 ID:???
>>東風
俺かいまさら言うのもなんだが↑の二人(ちんぽ除く)の書き込みが嫌味じゃなく親切と感じるならなと思います。
377焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 04:17:27 ID:???
おっと先書いてたか。
ふーん、あれ読んでそう思うの。
わかったわかった。
まともに話せない人だね。

>>372
長文乙!無駄だったぜ(笑)
378にせおやじ:2007/05/05(土) 04:21:02 ID:pEB3SC0G
>>376
どうもあなたの思惑とは対称的な結果になったと見た。
さびしいですね。
379猫息子:2007/05/05(土) 04:21:17 ID:T9EC3H8H
にせめだまおやじ

ファンになりまいた。
380焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 04:43:57 ID:???
まあ、いーじゃん。
荒らしか変にマジなのかわからんかった東風が
荒らし認定で無問題になったんだから。
381にせおやじ:2007/05/05(土) 04:54:37 ID:pEB3SC0G
では東風は荒らしという事で認識します。
荒らしって聞くといつも思い出すんだが
「ゲームセンターあらし」ってなかった?
なんかかぁちゃんの必殺技みたいなの何だっけ?
382東風39:2007/05/05(土) 04:55:20 ID:???
>>380
どう考えても荒らしじゃないだろ
>>371のおっさんも言ってるように、
麻雀にそこまでの実力差なんてないんだよ〜
運なんて言葉は嫌いだから
俺は使わないけど。
383焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 05:11:18 ID:???
じゃあ最後にもう一回だけレスしてあげる。
荒らしかどうか認定するのは君じゃなくて周りだから。
だいたい↑の意見なら、じゃあ何を期待してここにいるんだ?
まあ、答えてももうレスしないから書かなくていーよ。

>>381
オッパイ炎のコマ
384東風39:2007/05/05(土) 05:13:37 ID:???
>>383
このスレを荒らしてたのはあなたですね。
本当にかわいそうな人ですねー
385焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 05:28:38 ID:???
ゲームセンター荒らしかー。
懐かしいね。
インベーダーキャップっつっても、インベーダーがもうわからないヤツ多いよな。
386焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 05:29:49 ID:???
おっと荒らし→あらし
387にせおやじ:2007/05/05(土) 05:57:11 ID:pEB3SC0G
>>382
麻雀の実力差と荒らしかそうでないかは無関係。
>>383
地元の後輩を叩き起こして聞いてみたら、
「ボイン乱れ打ちじゃないっすかぁ?」
だって。おっぱいで炎のコマするのはあなたのレスで
思い出しました。
388支那オリンピック反対:2007/05/05(土) 09:11:00 ID:P/PiX5iO
まあなんだね。無茶苦茶貶されたがさもありなん。
麻雀を打つ者はみな、自分が常に正着を打っていると思いがちだから。

小生が言いたかったことは偏に、ツイている時はより高目を狙えと。
W東を見逃して三暗アンコにしてもマンガンどまり。
ならば聴牌を維持しつつマンガンに渡りをうつ方に分があるのではないかと。

支那共産党はオリンピック開催後、確実に台湾を侵略する。
そうして次は尖閣諸島、沖縄。更に奴らの最終目的は日本本島だ。太平洋を米国と二分するために。

スレ違いは先刻承知。お邪魔しました。

389焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 09:26:57 ID:???
跳満でしょ
390焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 09:42:39 ID:CPs58Yn3
創価
391東風39:2007/05/05(土) 09:53:53 ID:???
りーずもだぶとんさんあんこー ハネマンだよー
指おりながら数えたから間違いない!
どちらにしろ、ハイパイみてないが、5でも6でもどっちでもいいんだよ。
主張があればな。
こっち切るのが「真の強者だ」ということで反論されてるだけだと
思われ。つまり、あたなは一言余計な訳だ。

また、おいでね〜
尖閣諸島くらいホントに取られることあるかもな!
軍隊置いて、港作られて終了。
392焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 10:39:05 ID:CPs58Yn3
たかが運ゲームで稚拙な領土問題ですか?必死くん乙。。。
393焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 10:45:34 ID:BuThrdmh
誰かハンゲ麻雀あわせしよ
394東風39:2007/05/05(土) 10:58:34 ID:???
ネットができる環境にあって、俺が東風ほとんどやらなくなった理由がそれ・・・
ネットは駄目だね
ところでシナという言葉は今のPCナイゾウの辞書では漢字に変換できない
問題用語の1つらしいが、
だったら東シナ海とかはいいのかよ!
とかいいたくなるのだが、君みたいな薄ら馬鹿じゃわかんないよね
395焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 10:58:51 ID:???
>>391
ずもってなんだよw
396焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 11:58:48 ID:???
あたな
397声なき声:2007/05/05(土) 13:31:25 ID:???
支那オリンピック反対さん
あなたの気持ち、とてもよくわかります。
【中国】という言葉こそ差別語。
周りの国々を侮蔑し我こそが中心、という思い上がり造語。
あなたの言われる支那共産党或いは中共が正しいのです。
その志をいつまでも持ち続けて下さい。
398誰とはいわんが:2007/05/05(土) 13:32:20 ID:???
>ハイパイ見てないが
はあ、配牌は多分誰も見とらんっすよ。
牌姿(パイシ)か?
まあ、そんな理解力じゃ人の実力差なんかわからんらな。

頭の悪いオコチャマはネットから出ちゃダメだよ〜♪
399東風39:2007/05/05(土) 13:49:48 ID:???
>>398
了解!

でも、君もここ(2ch)で犯行予告とかしちゃいけないぞ〜
俺でよければ相談に乗るよ!
何があったのかはわかんないけど、話せば少しは楽になるんじゃないかなー
400焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 14:01:17 ID:???
確かに東風は頭も性格も悪そうだな
こんな奴が嫌われ者の代表さ
半年ほど立てんくらいボコッてやらんと根性直らんだろよw
401焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 14:05:15 ID:???
別にアンカーもつけてないんだけど。
どうしたのかな?
君なにか間違えたの?
犯行予告?
俺が犯罪なんかするわけないじゃん。
しいてゆーなら美処女の心を盗みまくってることかな?
402東風39:2007/05/05(土) 14:40:58 ID:???
>>400
そういった話は別のところでやってください!
私を叩きたければ、それでもいいです!
ぼこる?本当に怖いです。
奥さんにノウハウを聞いて裁判しますよ??
これ以上はやめてください!

>>401
OKがんばれー
403焼き鳥名無しさん:2007/05/05(土) 14:46:24 ID:???
つまんない
404にせおやじ:2007/05/05(土) 22:53:02 ID:pEB3SC0G
>>391
>つまり、あなたは一言余計な訳だ。
その一言も余計だな。
途中までは普通なのに〆がいただけない。
歌丸に座布団全部取られちゃうぞ。
405焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 01:02:30 ID:FHFRAIyY
GWてなんですか?
406鬼太郎:2007/05/06(日) 01:16:23 ID:???
(/@_WW)ゲ・ゲ・ゲゲゲノゲ
夜は残業で グーグーグー
眠たいな 眠たいな
明日にゃ麻雀も仕事もなんにもしない
407いい加減:2007/05/06(日) 01:24:10 ID:???
ええと。>>222についての話題も一段落したようだから、
皆さんのお好きな「何切る」を自分も出してみます。(黙っているとスレが延々と荒れてつまりません)
初級だと思いますが。本日の他の人の実践譜から。競技ルールです。
東家50000、南家13000、西家38500、北家18500。(配給原点30000)
ドラは5
南四局2巡目西家。河に判断材料は無いものとします。
二三四四八八CDEF455 ツモF
408焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 01:43:06 ID:FHFRAIyY
そうだなオーラスを切ってみるか
409にせおやじ:2007/05/06(日) 01:55:36 ID:TXJ01WaH
競技ルール、満ツモか満直条件だと、
俺ツモ切りするかなぁ。
ヌルイとか苛めないでください。
最終的に八とFのバッタになりそうだから。
410焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 02:08:54 ID:???
はぁちんぽちんぽ
411にせおやじ:2007/05/06(日) 02:14:34 ID:TXJ01WaH
>>410
ちんぽ切るの?
412:2007/05/06(日) 02:50:03 ID:???
マンツモでいいんだから4切っとけ
んで三 五 七  B D E Gあたり引けば
頭おとしてタンピン狙い
ひょこっと5 八 Fあたり引いても勝負形
413にせおやじ:2007/05/06(日) 02:59:08 ID:TXJ01WaH
>>412
そうかぁ。その手があったかぁ。
その形から5がでたらポンだよね?
あと出題者のいい加減さんは何切るんですか?
414いい加減:2007/05/06(日) 10:00:06 ID:???
最初にお断りしておきますが「何切る」に正解はありません。

>>409
いじめません。その答えは自分の第一感と一致しています。

>>412
>あと出題者のいい加減さんは何切るんですか?
他の方の回答も聞いてみたいと思う気持ちもあるんですが・・・
自分は「5を切る」と回答しました。
解説(能書き)はありません。
415焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 10:38:30 ID:???
で、麻雀の問題に正答はあるのかね

考えるだけ無駄ってのが正しいと思う
416いい加減:2007/05/06(日) 11:59:26 ID:???
>>415
もちろんありません。
>考えるだけ無駄ってのが正しいと思う
エポケーですか?・・・レスの意図が読み取れませんね。
「考えるだけ無駄」と言いたいだけ?
417焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 13:33:58 ID:???
解説(能書き)は必要ですよぅ。
正着というものがないとしてもなぜなにをきったのか考えを述べ合うのでなければ、
最初から問題出す理由がありません。
そりゃ書かなくてもある程度は推測可能な方達なのでしょうが(特に今回は)、しかしそれでもあなたは私ではないですから。

何切るが無駄?
牌効率ならそれを苦手とした方が。
今回のような問題なら人の意見を聞き考えに幅を増やしたり
そう考える人もいるんだな、とか。
もちろん無駄だってのも考え方のひとつなんだろうくど。
418焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 13:57:03 ID:Y1G9RRSQ
>>407
ツモ切りが正解でしょう。競技ルールならなおツモ切りです。
4切りは手狭な上即リーチテンパイにならない。
ツモ切りなら萬、ピンの横伸びで打点も含めた十分形。
無理に追うわけでもないが345、456三色まで仕上がれば最高。
(他家からの出あがりまくりまで望める。)
テンボウ状況ものびのび打たしてくれるのでリーチ前提で良いでしょう。
ほぼツモか直撃条件ですが、なんとかなる手牌ですね。
419いい加減:2007/05/06(日) 13:58:03 ID:???
>>417
解説を全部書くと千字程度では収まらないから書くのが嫌なんです。
必要のない人もこのスレを見ていると信じたい。・・・けど。

>何切るが無駄?
それに関して自分の主張は「何切るには興味がない」です。
なぜ出題したかはもう書きました。そして
自分は初心者の技量を向上させようとしてここに書き込みをしているわけではありません。

回答してください。
回答が増えたら省略した解説を書きます。理解力の不足している人に叩かれそうだけど。
420焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 14:26:31 ID:???
あのー、人それぞれっすからいーですけど人の意見を聴くときには、
まず自分から話すのが世間の常識なんすよね。
特に平均年齢高いスレではそういった常識がないだけでなんだかなって。
しかも反対する意見は理解力のない人、ですか。
そして意見が揃ったら話してやろう、なんて。
まあ、あなたがどんな強豪かは知りませんが私は理解力のない雑魚なので
話を聞きたいと思う人と話をしますね。
421いい加減:2007/05/06(日) 15:08:16 ID:???
>>420
自分は「意見を聞きたい」とレスした覚えはありません。
回答が欲しいとは書きましたが。回答を求めないと出題した意味が無いでしょ。
そして「理解力が不足している」と書いたのは先頭からスレを読んでいますから、
そのような人がいるという確信があるというだけの話です。
反対意見はあって結構じゃないですか。まだ解説していないし、反対意見もまだ出ていないでしょ。
422焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 15:24:13 ID:???
回答が欲しい=何を切るかの意見が欲しい。(解説はなしでも)

あたりまえのこと。
423いい加減:2007/05/06(日) 15:34:14 ID:???
>>422
貴方の論理で言うと、解説なしでも回答すれば意見を言ったことになりますね。
自分はもう回答しているでしょ。
424焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 15:37:36 ID:???
>>420ですが、あなたは自分の回答を言う前に人の意見に批評をもうしてますよ。
しかも何をきるかさえ人に促されてからです。
まあ、上からの物言いは控えた方がいいですよ。
麻雀分かってるかどうかは内容で語ってください。
では。
425いい加減:2007/05/06(日) 15:49:40 ID:???
レスを有難うございます。

>あなたは自分の回答を言う前に人の意見に批評をもうしてますよ。
・・・具体的に指摘されないとわかりません。

>しかも何をきるかさえ人に促されてからです。
何切るって出題と同時に自分の回答も書かなければならないというしきたりがあるとは知りませんでした。
本当ですか?

>まあ、上からの物言いは控えた方がいいですよ。
これも具体的に指摘されないとわかりません。

>麻雀分かってるかどうかは内容で語ってください。
自分が「麻雀分かってるかどうか」についての他者の判断は求めていません。
それが欲しいとどこかで書きましたか?
自分は「何切る問題を出した」だけですが。
そしてその「内容」とは何を意味するものなのでしょうか?
426焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 16:25:28 ID:???
一、>>414
二、答えを求める=意見を求める。
そして人に聞くときはまず(中略)世間の常識
三、理解力のない方、出揃ってから。つまり様子を見てから。

(自分なりにでも)正解を持ち出題する立場の人だけが最後に物をいっていいのです。
正解がないという立場ならまずは自分で述べなさい。
まあ、常識ないうえ読み直す(振り返る)こともない人の今後は期待しません。
427いい加減:2007/05/06(日) 16:56:55 ID:???
どこが上からのもの言いなのかがまだわかりませんが。
正解の無い問題を出すときは解説をしなくてはいけないわけ?それは「貴方の常識」にしか聞こえないけど。
貴方も相当しつこいですね。書かないとは言っていないのに。
省略した解説を書いてみます。

テーマはトップになることである。
トップになるためには脇からの出アガリ12000、直撃6400以上、もしくはツモアガリ2000/4000が必要である。

脇からの出アガリについては、一番ありそうなのはリーチタンピン三色ドラ1である。
もちろんリーチタンヤオイーペーコードラ3やリーチタンヤオ七対子ドラ2もありうる。

直撃6400以上は現在の手から考えると一番ありそうなのはタンピンイーペーコードラ1である。
七対子ドラ2もありうる。

ツモアガリ2000/4000については、これが一番可能性が高く、リーチツモタンヤオドラ1である。ピンフは不要である。

ここでドラ3となることと七対子を見切り、ドラ5切りを自分の回答とする。
428焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 17:43:50 ID:???
↑もちつけ
具体的に指摘しろって言ったのおまえ。
敬語は必要だが貴方なんて必要以上の敬語は悪意にしか取れん。
しつこいのはお互い様。
常識についてはスレタイどおりの年代人ならそれこそいわずとも理解の範疇。
じゃあ本当にさいなら。
429手役好きなアリアリ派:2007/05/06(日) 18:09:11 ID:???
>>350
ごめんね。俺は>>297が卍だと思っていたんで。申し訳ない。
>そしてにせおやじさんよりひとまわり以上、年上です。
だから?敬語を使えとでも言ってるの?相手の年齢すら分からない匿名掲示板で?
「匿名掲示板の敬語」は相手の年齢をみて使うのではなく、
知らない人同士だから使うんじゃないの?
つまりあなたのあの言葉は単に「年上には敬語を使え」っていう
あなたの固定概念・懐古主義でしょ?

敬語ってのは敬語そのものよりも、その人に本当に相手を敬う気持ちがあるのかが大切。
ちなみに俺はリアルで年下にタメ口きかれるけど、別に何とも思わないし、
年下の人間も俺をなめてかかってきたりはしないよ。
自分に敬語使われるだけで「感心する」なんていう人いるけど、
それが気持ちの入った敬語かどうかなんて気にしないで気分良くしちゃう。
それを判断する器量のない人間から
「年上に敬語も使えないのか」という理不尽な言葉が飛び出す。
>>359
「世間では」じゃなく「強い個性が叩かれる異例の国、日本では」。
>>407
ツモ切り。打点と将来の待ちの良さ(あがりやすさ)を第一に考慮。
430手役好きなアリアリ派:2007/05/06(日) 18:34:27 ID:???
>>427
あんたにゃ器量がないから自分でそれに気づくことすらできない。
もしくは気づかないフリをしている本当の腹黒人間なんだろう。
>>428はそうじゃないからあんたの文章にちりばめられた敬語の本意が分かる。
そして周りの意見に流され、自分の意志で動かないあんたは俺をNG設定したから、
こういう大事な話も読むことができない(笑)。本当に「いい加減」な人間。
431手役好きなアリアリ派:2007/05/06(日) 18:48:41 ID:???
>>350
俺に向かってだけ低レベルなレスって断言するのおかしいよなあ?
他にも「あんたにとっての低レベルなレス」があるからなあ。
そっちにも突っ込まなきゃ、スジが通らないよなあ?
432いい加減:2007/05/06(日) 19:14:50 ID:???
お礼を忘れていました。申し訳ない。
>>412
有難うございました。

>>にせおやじさん
有難うございました。

>>418
有難うございました。
以前にも書いたけれども、その回答は自分の第一感と同じです。
自分は少しでも手広くしようという感覚が抜けず、困ったものです。

皆さん有難うございました。
当然のことながら反論なぞしません。
自分が切りたい牌を切るのが麻雀です。
433鬼太郎:2007/05/06(日) 20:22:19 ID:???
>自分が切りたい牌を切るのが麻雀です

(/@_WW)すごい終わり方w
434焼き鳥名無しさん:2007/05/06(日) 20:41:24 ID:???
自分が抱きたい女を抱くのが風俗です
435通りすがり・アリアリ派:2007/05/06(日) 21:15:38 ID:???
何切るに正解はない。麻雀は何をどう切っても裏目が存在するんだから。
だが正解はなくともそこにそう切った人の「狙い」はある。
何切るに興味がない・なくなったのは仕方がないけど
>自分が「麻雀分かってるかどうか」についての他者の判断は求めていません。
こんなこといったらカチンと来る人も結構いるんじゃないですか?
2CHみたいな無記名掲示板なんかじゃ、何切る問題の回答とその狙い(解説)を見てその人の腕前や強弱を判断するはずです。
貴方が判断される必要を感じなくても周りから見たら他には判断しようがないんだから。
周りから見たら、「自分のことを判断するのは許さないが、自分は周りの答えを見て好きなように判断させてもらう」
・・・と取られかねません。
荒れるのを防ぐために出題して貰ったのは凄くありがたいですが、
最初から出題者・回答者ともに相手の「狙い」を知ることが出来るようにしておいた方が良かったと思います。


ま、それはともかく俺は>>407は手なりで四切るかな。
トップ目に直を狙うとするなら三色狙いは苦しい。
ドラを切った時点でトップには警戒されるだろうしまだ345も456も確定していない。
最低でも五が1枚必要になる上にその後三色に対応した牌(345なら三か3、456なら六か6)が
リーチ無しならトップ目から出なければいけないし、脇からも低めは当たれない。

だからここは満ツモを狙いにいく。
具体的にはピンズが伸びてドラヘッドのリーピンツモドラドラと
八やピンズが完成してのリータンツモドラ1。
という訳でいらないのは四。
436にせおやじ:2007/05/06(日) 22:25:32 ID:TXJ01WaH
若干荒れ気配が漂ってますが、自分はツモ切りします。
まだ2順目というのと、手広く受けるという事で。
手アリさん
敬語ウンヌンについては、自分がレスのなかでした発言なんです。
いい加減さんが自らを敬えと書いた訳では無いんですよ。
自分も年下からタメ口利かれても何とも思わないですが、
自分より年上の人だと、それが当たり前の人がいる事が結構有る。
自分はその辺りの気使いを考えてるだけです。
とりあえず、何切るで今まででた意見は四と4とFツモ切り。
後は何かないですか〜?皆の衆!
437にせおやじ:2007/05/06(日) 22:27:16 ID:TXJ01WaH
追記。
5もありました。
438いい加減:2007/05/06(日) 23:12:33 ID:???
>>435
ご親切なレスを有難うございました。
>周りから見たら、「自分のことを判断するのは許さないが、自分は周りの答えを見て好きなように判断させてもらう」
>・・・と取られかねません。
自分が言葉足らずなのかも知れないですね。難しいものです。
某コテハンが自分を持ち上げ、他者を貶めることを繰り返していたのを他山の石として心がけていたのが裏目に出ました。
「自分への判断許さない」などとは全く考えていないのですが。
むしろ「下手糞ないい加減」とかいうレスをわくわくしながら待っています。
他者への評価についてですが、以前に確かに「レスのレベルを上げてくれ」とレスしました。
真面目にながながと初心者向け(と自分が感じる)のレスを読むのに耐えられなかったからです。
本音を言うと自分は他者を評価する気はありません。
他者の評価をする気はないけれども長い初心者向けのレスを読むのは嫌です。
さらに言うなら、・・・・いえ、レスが長くなるからここでやめておきます。リクエストがあれば書きますが。
繰り返しになりますが。回答をありがとうございました。
439にせおやじ:2007/05/06(日) 23:30:28 ID:TXJ01WaH
何切るに正解が無いのであれば、「下手糞ないい加減」
なんて誰も言えないですよ。
スレタイどうりにマッタリ行きましょうよ。
自分なんかスレ違いですが本日のNHKマイル(競馬)で
3着の馬を切ったおかげで970万取り損ねた!!!!
女房から「死ね!」って言われた・・。
440いい加減:2007/05/06(日) 23:38:41 ID:???
>>436
えーと。自分が腹を立てたのは「年下からの敬語を使わないレスを受けたから」ではなく、
「年下に対する煽りとしか思えないレス」を受けたからです。
敬語についてですが。
自分は、相手が誰かわからない匿名掲示板であるからこそ呼称を「貴方」に統一しています。

>>437
orz
441418:2007/05/06(日) 23:48:36 ID:Y1G9RRSQ
やっぱり他家からの出あがりハネ満を残したいんで四はないでしょう。
(メンタンピン三色ドラ1)
5切りもポンしてのマンガンを消すことになるし。
Fツモ切りの後ツモ五あたりが理想のイーシャンテンでは?
442通りすがり・アリアリ派:2007/05/07(月) 00:19:25 ID:???
>>438
自分は結構スレの最初のほうから見てるので、貴方が上から見下ろすような
感じでレスをしていないのはわかるつもりです。
ただ中には一見の人も多いでしょうし、そのレス単体だとそう見える可能性もあるんじゃないかと。
お互い悪気がないのなら、そんな理由で荒れるならアホらしいので少しでしゃばってみました。
麻雀は歴がそれなりに長ければ、普通は自分の中でセオリーが出来上がってるのがほとんどです。
ただ問題は、その経験と効率に裏打ちされた打牌と何も考えずに「感じ」で選んだ牌が同じ場合が多かったりするのも麻雀には多いということで。

>>439
先に言いましたが、正解はなくとも「もっとも正解に近いであろう」牌はあるはずです。
その差が判断しきれないほど微妙なら仕方ありませんが。
俺もマッタリ行くのは賛成です。それにしてもその万馬券もったいねえ・・・

>>441
今更ですがこの手シャンテンです。
ドラ(やF・八)がアンコったりすればそれで後はツモか直撃すれば条件を満たします。
早々にそうなるのなら愚形とはいえツモも直撃も狙えます。ピンズはまだまだ手代わりしますし。
俺が一応真っ直ぐ手を進めるのはそれがまず第一の理由。
第二の理由としてまだ全然三色の部分が確定してません。
だからリーチ無しならトップからの「高め直撃」、リーチすると周りからでも「低目を当たれない」可能性が高くなりそうです。
それに極端な話、四切った場合でも345・456とも消えません。
手なりで内に寄せて345か456が出来るようならこれまたツモか直で良し。
443焼き鳥名無しさん:2007/05/07(月) 00:31:54 ID:RmJ5JJrJ
食タンのみ20符って何点ですか?
444焼き鳥名無しさん:2007/05/07(月) 00:31:59 ID:???
>>442
>今更ですがこの手シャンテンです。
シャンテンと言われても理解出来ないかも。
>>441
一向聴 のことです。
445418:2007/05/07(月) 00:55:31 ID:axpVqya1
>>442
そうですね。当然了解してますが、四切りのあと456三色は少し
無理スジだと思います。F、八のダイレクトで後手をふむのが(八は歓迎)
確かに痛いですが、迷い無くさばけそうなのでツモ切りを有力視しました。
>>444
煽りですか?
446いい加減:2007/05/07(月) 01:26:56 ID:???
ごめんなさい。444は自分です。
シャンテンという言葉は「各種麻雀団体内部のテクニカルターム」という認識でいたものですから、
意思疎通を促そうと思って余計なレスをしてしまいました。
みんな知っていることなんですか?
447418:2007/05/07(月) 01:35:29 ID:axpVqya1
>>446
そのあたりは一般で認知されてると思います。
大丈夫ですよ。わざわざ謝っていただいて恐縮です。
448焼き鳥名無しさん:2007/05/07(月) 02:46:28 ID:???
ガキどもの手筋はヌルクて甘いのー
とっとと死ねや ボケ
449:2007/05/07(月) 08:51:55 ID:???
450目玉オヤジ:2007/05/07(月) 10:22:51 ID:???
GWボケでなかなか仕事する気になれませんねw
すげースレ伸びてるけど、>>407は四を切るな
Fもいいと思うけどシャボになってから切ってもおそくないでしょ
その時点でソーズは4556or3455になってるはずだから
ドラにくっつけちゃいましょー(笑)
しかし直orツモ限定になるけど
ダマのタンピンドラ2を誰も考えないのが興味深いのぉ

追伸 競技ルールって裏ドラありですか?
451お狗様:2007/05/07(月) 11:14:19 ID:???
>>407
やっぱり、四切りが幅広いかな?

二三四八八CDEFF455から
ツモ6では何切る?
まだ3巡目ね。
452いい加減:2007/05/07(月) 11:23:58 ID:???
>>目玉おやじさん
ご回答を有難うございました。初めて何切るにお答えいただいてうれしく思います。
>ダマのタンピンドラ2を誰も考えないのが興味深いのぉ
それは・・・確認のためおたずねしたいのですが、
ソウズで二順子をつくるということでしょうか。

>>451
ご回答を有難うございました。
453いい加減:2007/05/07(月) 11:27:39 ID:???
追伸
>競技ルールって裏ドラありですか?
ありません。
454通りすがり・アリアリ派:2007/05/07(月) 11:39:18 ID:???
>>445
四切った後五、六と来るならマンズは三四五六八八になるはず。
これなら無理筋とまでは言えないんじゃないでしょうか。
四切りの裏目は三色を逃すことではなく、単純に四へのくっつきを逃すことと一手遅れることだと思います。
それにどの道六が先に来ると三色は確定しやすくなるがピンフが不確定でハネマン出上がりは狙いにくい(最終形がカン五の可能性)
結局はマンツモ狙いかダマのタンピンドラ2・タンヤオドラ3の直撃狙いが現実的な線だと思います。

>>450
ソーズのドラ周辺が伸びたらそれが一番いいですね>ダマのタンピンドラ2
ただ現状では七ツモやGツモのリー(ピン)ツモドラ2狙いが一番早いように見えます。(タンヤオが確定しない)

>>451
その好形ならFを切ってテンパイ取らず。
どうせテンパイ取っても即リー出来ないんだし。
タンピンドラ2のダマになるならそれが一番楽。
455目玉オヤジ:2007/05/07(月) 11:41:01 ID:???
>>いい加減さん
そうですよ 最終形は36or47ソー待ちになると思いますが

456目玉オヤジ:2007/05/07(月) 11:52:33 ID:???
ちなみに
にせおやじさんの最終的に八とFのバッタになりそうだから。
を仮定にしてますので、それ以外のパターンにはあえて触れてませんよw
457いい加減:2007/05/07(月) 12:47:06 ID:???
あっと。やはり>>427の5行目以降だけでは記述が不足していたようです。
自分の手順の話で申し訳ないですが、

ドラ5切りの直後に八(もしくはF)を引いて
二三四四八八八CDEFF45
となれば四切り即リーチですが。
ドラ5切りの直後に6を引いて
二三四四八八CDEFF456
となった場合には聴牌を取りません。
F切りです。
以降の変化について全てを書くのはこれまたつらい作業になるので省きますが
一やHは当然ながらツモ切りです。
三とか五は望ましいツモです。(待ち牌の数から言えばツモBが一番なのでしょうが)

目玉オヤジさんの最良だと(自分が勝手に想定)する一向聴は
二三四四八八CDEF4556 四切り
でしょうか。
反論のつもりはないのですが私見を書かせてください。
二、三、五、六、七、八、A、B、D、E、F、Gを引く前に6を引くとわかっていれば
自分の5切りという回答は悪手です。
458目玉オヤジ:2007/05/07(月) 12:56:56 ID:???
>>いい加減さん 
律儀な人だなぁ わたしも5切が悪手とは思ってませんよ
暇ついでに、もう一つだけ質問させて下さい
競技ルールってオーラス流局終了ですか?
もし終了ならドラそばなんて打つプロ?はいないかもね(笑)
459いい加減:2007/05/07(月) 13:20:16 ID:???
>律儀な人だなぁ わたしも5切が悪手とは思ってませんよ
恐れ入ります。
もしかして自分に>>457を書かせるためにわざとボケを入れたのでしょうか?
#わざとなら「もうやらないでください」とお願いするしかないですが。

>競技ルールってオーラス流局終了ですか?
競技ルールといっても何種類もあり、細かなところに違いがあります。
問題の手牌が発生したところのルールについてはyesです。
連荘は荘家の和了の場合のみです。

>もし終了ならドラそばなんて打つプロ?はいないかもね(笑)
麻雀プロはそこにはいませんが。
F切りの後の最速聴牌はたとえば66と引いての五順目聴牌ですね。
・・・ありえます。可能性はかなり低いですが。
460目玉オヤジ:2007/05/07(月) 13:34:45 ID:???
>>459
うわ すごい律儀すぎる
>わざとボケを入れたのでしょうか?
全然ちがいますよ イーシャンテンを維持しながら3色の渡りまで考えた
すごい一打だと思いますよ 勉強になります
ただリーチをかけない簡易的パターンがドラ2含みのタンピンかなと
思っただけです
461手役好きなアリアリ派:2007/05/08(火) 21:23:59 ID:???
>>438
能書きはどうでも良いからレベルの高いレスとやらを見せてもらおう。
自分で「レベルの低いレス」と言った以上、
レベルの高いレスを見せなければただのいちゃもんだ。
…つっても本人には読めないか。ま、俺にはそんなの全く関係ないけど。
462にせおやじ:2007/05/08(火) 22:21:12 ID:zEkzj8ii
>>456
煽りか?丁寧に書かなくても当然その後回る事は
解っていただけると思ったよ。
俺細いからその形から引けず動かずに成っちまいそうなんです。
そして他家が曲げて勝負してあぼーんしそう。
463いい加減:2007/05/09(水) 01:15:09 ID:???
>>にせおやじさんへ
自分は「目玉オヤジさんが、にせおやじさんと自分を間違えただけ」だと思っています。
464にせおやじ:2007/05/09(水) 01:40:53 ID:/3frMdRX
>>いいかげんさんへ
ではそういう事で了解いたします。
どうでもいいけどスレのコテが紫色になってるのは
俺だけかな?
465目玉オヤジ:2007/05/09(水) 10:50:11 ID:???
荒らしてしまったのかのぉスマン事した
話題を変えてフリーでのチップのお話でもしませんか?
基本設定
ピンの1−2 一発ウラ500円 赤各1枚の3枚 面前のみご祝儀500円
(例1)東1局7順目南家
二三四DEFFGH235西西 ※5は赤

Q1、ドラがない場合
◆赤5切リーチ ◆2切リーチ

Q2、表ドラが二だった場合(ドラ1)
◆赤5切リーチ◆2切リーチ

Q3、表ドラはないがDが赤だった場合
◆赤5切リーチ◆2切リーチ

Q4、ドラが西だった場合(ドラ2)
◆赤5切リーチ◆2切リーチ

びびりのわしはQ2以降は◆赤5切リーチだけど
どれが一番効率良いのでしょうかね?
ちなみにわしは赤にご祝儀がつく店はキライです
(特に鳴いても有のお店はあまりいきません)

チップを制する者はフリーを制す(笑)
466通りすがり・アリアリ派:2007/05/09(水) 11:44:57 ID:???
同じくQ2以降は赤5切ってリーチ。
幸い鳴かれても赤に祝儀はつかないルールだというのと、
そもそもあがらんことには裏も祝儀もあったもんじゃないし。
ツモって裏覗きに行くのがチップ麻雀の基本じゃないかと。

鳴き祝儀ありの店は俺も嫌いです。
裏祝儀なしならQ1は赤切ってダマにしそうなんですが。
467焼き鳥名無しさん:2007/05/09(水) 18:33:44 ID:???
検証してみるか
468にせおやじ:2007/05/09(水) 22:14:58 ID:/3frMdRX
>>465
いえ。私のほうこそ申し訳有りませんでした。
何切るに参加させてください。
というか通アリさんと全く同じでした。
Q1は東1、7順目という事で聴牌取らず西切りで回る。
こんな事やってるから他家に先越されるんだよなぁ。
469目玉オヤジ:2007/05/10(木) 13:02:30 ID:???
レスくれた方ありがとうございました
出上がりだけでも期待値で検証してみましたら
Q1 赤>2 Q2 赤>2 Q3 赤<2 Q4 赤<2でした

しかしツモで3倍の点数的には15000点分だし
全部2じゃないと ぬるいとか言う意見も聞きたかったなぁ

まあ赤チップありの麻雀は点棒勝負とは全然違う打ちをするからね
470目玉オヤジ:2007/05/10(木) 13:12:34 ID:???
>>訂正 不等号が逆だw
471焼き鳥名無しさん:2007/05/10(木) 23:35:57 ID:VUaxHNGB
赤5切りリーチは論外。西切りには賛成ですが、私は先にHを切ります。
472焼き鳥名無しさん:2007/05/10(木) 23:54:20 ID:BdMmFdVg
>>471
赤5切りリーチが論外なら得点期待値0のH切りは更に論外では?
ドラなしなら尚更中途半端な打牌はさけるべきだと思うが。
473焼き鳥名無しさん:2007/05/11(金) 00:10:17 ID:yxVm0ChQ
東一局の七順目でこの牌姿なら高打点を狙いたい。 タンヤオ、三色、ピンズの一盃口などさまざまな変化に対応できるH切りがベスト。 あがれなくてもかまわない。
474焼き鳥名無しさん:2007/05/11(金) 00:36:07 ID:???
タンヤオはまだしも、三色やイーペーコーは3手代わりじゃねえか。
そもそもあがれなくても構わないというのがベストな訳あるか。
475焼き鳥名無しさん:2007/05/11(金) 00:55:38 ID:???
デカ手狙いの快楽麻雀なんて、覚えたての初心者がやるこった
チップに拘って点棒貧乏なんざ愚の骨頂
476焼き鳥名無しさん:2007/05/11(金) 01:00:02 ID:???
>>473
中盤にさしかかってこの手牌、出来面子を切り飛ばすなんて有り得ない。もう少し勉強した方がいいよ。
477にせおやじ:2007/05/11(金) 05:13:50 ID:DakQiZih
>>473
Eが来てからでも遅くはないのでは?
まぁ人それぞれですから何とも言えませんが。
しかし東1局7順目でQ1で西に手を掛けて回っても
アガる気は満々です。
478通りすがり・アリアリ派:2007/05/11(金) 10:05:52 ID:???
567789からの9切りシャンテン戻しって頭がないときに有効な打牌であって、
この場合はただのメンツ落しになるんじゃあ?
回るんなら西落とすか2切って5か6ツモの手代わり待ちのほうがいいと思う。
しかし流石にこの巡目から出来メンツ崩すのはどうかと。

祝儀麻雀は
・赤は出来るだけ使い切る、使いきれる形にする(内に寄せる)
・ツモ上がりしやすい形を組んで基本的に即リー
・リーチかける基本点はマンガン(以上)が見えるか、あるいはツモりやすいか
・赤>>ドラ>手役
・スピード重視
で考えてます。
>>465で考えると、Q1は赤なしだとただのノミ手なので赤1抱えて祝儀を確定させる。
ツモれば万歳、出アガリでもマンガン相当。なので2切ってリーチ。
Q2は普通にリーピンドラ1をツモって裏を覗きに行く。乗ったら出アガリでもマンガン。なので赤5切りリーチ。
Q3は赤1使いきれるので上がり重視。ツモって最高、出アガリで裏なしでもマンガン相当。なので赤5切りリーチ。
Q4は普通にリーチかければマンガンの手。好形でツモ上がり狙い、後は裏の機嫌をうかがう。なので赤5切りリーチ。
479目玉オヤジ:2007/05/11(金) 12:18:38 ID:???
Q2、Q3あたりから微妙なんだよな
収入の期待値って事もあるけど、悪待ちにする事によって
上がり率は半減、それとともに振込み率も倍になるからね
時と場合にもよるんだよね
でも簡単な場合がありますよ、それは断ラスの場合です
まあ違う人もいるかもしれませんが
わたしは全パターン赤残します、そしてラス確します(笑)
480奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/11(金) 13:34:44 ID:???
H切りがどうこう言ってる人は荒らしでしょう。何を切ろうと自由ですけど、スルーが宜しいかと。
皆さん、お久しぶりです。
大分遅くなってしまいましたが、私はドラの5を切ります。
直取りでも満貫条件なら、この手は満貫ツモ狙いが妥当だと思われるからです。
勿論先に36を引いたらF切りのテンパイとらずです(この話はとっくに終わっていましたね。すいません。)

そして、今の問題ですが、Q2までは2切り
(ただしリーチは打たない時もあります。6引きとかに変化しそうなツモの良さなら数巡回す事も有ります)
Q3以降は赤5切ってリーチします。(勿論、オーラスで断ラスなら2切ってリーチ)
この問題を考える時、点数の期待値以外に、出上がりで5,000点分、ツモアガリではなんと15,000点分の収入がある牌を
切るんだ、って事をどう認識するかという点があると思います。(ツモったらなんと倍満分の収入です)
それも含めて考えれば、全部2切ってリーチ、ってのもあながち間違いじゃないと思うんです。
ただ、計算上の期待値より、赤5切ってリーチを打った時は14が出る確率は格段にあがるのでそれも考慮して結論出しました。
481奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/11(金) 16:45:36 ID:???
追伸
でも実際は全部2切ってリーチかな私の場合。
ちなみに鳴いても御祝儀の付く店の方が好き(得意と言うべきかな)です。
482奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/11(金) 17:36:19 ID:???
そして一発で4をツモり、「ハネセンゴ!」とか喚いて、
なんだこのオヤジという若い奴らの冷たい視線を浴びながら
「ガハハ!ジェニやジェニ」とかいうのが正しいオヤジの有り方だと思うのは
私だけでしょうか?そしてそんなアガリをしたら、当然その後吹くでしょ。
483目玉オヤジ:2007/05/11(金) 17:49:45 ID:???
>>481
鳴いても御祝儀の付く店の方が得意なんですか
では赤牌かかえて早い時点であがり牌出たとき
鳴いてわざといい待ちのフリテンにして
ツモるとかのテクニックとかやるんですか?
484通りすがり・アリアリ派:2007/05/11(金) 17:57:07 ID:???
一発で1をツモり、ショボーンとしながらツモ切るのも
哀愁漂ってて正しいオヤジの姿のような気もしますがw

>>483
12345666赤DEF三四 で二五が出たらチーするかな。
それ以前に即リーしてそうだけど。
むしろクイタンや役牌赤の三面張をさっさと張って、
ツモ狙い見逃しならやる。
485奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/11(金) 18:15:19 ID:???
>>484
一発で1ツモってどこまで平然としてられるかが
器量でしょうか(笑)

その例題はリーチ打ってるでしょう。
二四234赤567EE Gポン とかで三をつもって
あがらずに2切るとかが現実的でしょうね。
(勿論、巡目や状況によりますが)

486目玉オヤジ:2007/05/11(金) 18:19:39 ID:???
>>484
リャンメンで面前ならリーチが最強でしょ裏のぞきにいくよ
よくあるパターンはすでに鳴いていて字牌のバックからフリテンとか
仮テンカンチャンチーからフリテンとか
487目玉オヤジ:2007/05/11(金) 18:26:17 ID:???
>>485
三をツモったのなら喜んであがれば?
488通りすがり・アリアリ派:2007/05/11(金) 18:47:07 ID:???
234五赤五GGG東東 チー768 六を切っている
に五ツモってしまい東落としてGか五にくっ付き狙いに変えたら
六ツモってテンパイ復帰・・・とかなら有り得るか。確かにやるなこれは。
489奥さんお風呂 ◆PfQ/imFpYA :2007/05/11(金) 19:08:17 ID:???
>>487
そりゃそうだ何考えてんだろう?上家から三が出たらチーして、って事で(赤っ恥)
490焼き鳥名無しさん:2007/05/11(金) 23:16:06 ID:bUreufz/
>>302
しばらく来なかったら、まさかレスがついてるとはな。てっきり逃げたとばかり思ってたがw
それに関しては褒めてやる、けど見当違いのレスでごまかされたままじゃかなわんからなw

>よく読んでね。上の方に「IQなんかが頭のよさの全てだと思ってるのかな?」っていう俺の書き込みがあるでしょ。
何処で300世帯が「IQが頭の良さの全て」といったんだ?
スレ内に↑のようなレスは(俺には)見当たらないが、七田式で超能力を学んだお前には見えるらしいなw
お前の誤読でないなら、はよ提示しろカス。

>・IQテストは体調や経験によって変化する→だから基準として役に立たないと言いたかった
体調や経験によってどの程度IQ値が変動するか、一切言及しないで「役に立たない」と安易に結論づけてるわけかwアホすぎwwww
例えばIQ変動範囲が±20なら
IQ90の人物とIQ131の人物を検証するに当たって充分役に立つはずだが?
勿論、変動範囲が±20だとした場合にIQ100の結果を出した人と
IQ130の結果を出した人を比較するのが無意味だとは思わないがねwww

>・七田式によって一時的にせよIQが大幅に変化→だからやっぱり基準として役に立たない
だから既に「七田式によって」の部分を否定しただろうがww
前提に誤りがある為、その仮説は明白に誤り。

で都合の悪い質問はスルーかい?さっさと答えろゴミクズ。

仮に七田式がIQ上昇に効果がある幼児教育だとしよう。
で、この例え話(反例の一つ)のIQ値はどんなテストで測ったんだ?
それはお前のいう根拠に相当するようなテストなのか?
491焼き鳥名無しさん:2007/05/11(金) 23:38:12 ID:???
IQってIQテストで計るわけだからその時の頭の冴えで全然変わるんじゃないか?

麻雀で3回やったらたまたま3連勝できたから俺TUEEEって思うのに似ているなw
492焼き鳥名無しさん:2007/05/12(土) 00:10:07 ID:???
>>491
頭の冴えごときで、どれほど結果が変わると思ってるんだかw

集中してなかったから負けたって言い訳と似てるなw
493焼き鳥名無しさん:2007/05/12(土) 00:16:06 ID:kTS5VsDq
>>492それが麻雀プロQuality
494焼き鳥名無しさん:2007/05/12(土) 00:17:21 ID:RvJesZ5M
>>491
そんなことないよ。
多少寝不足でも数列の法則見抜いたりすんのは馬鹿に負けないし
馬鹿がいくら調子よくてもたかが知れてるよ。
495焼き鳥名無しさん:2007/05/12(土) 09:58:07 ID:???
ここの住人はなぜ女性板を見てるのですか?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
現役の女厨だが質問はあるか [女性]
キモイ障害者 [独身女性限定]
496焼き鳥名無しさん:2007/05/12(土) 12:02:05 ID:???
>>495
それを聞いてどうするの?
497にせおやじ:2007/05/13(日) 00:11:42 ID:j1hgfEeP
奥さんなんか大会出るんでしょ?
優勝を祈願してお百度参りしてきました。
498焼き鳥名無しさん:2007/05/13(日) 00:26:32 ID:???
>>302
>わかりにくかったようだからまとめてあげよう。

説明能力が及ばないのを、受けて側の理解力の無さに
すりかえて自分自身を正当化するのは激しくダサイからw
499焼き鳥名無しさん:2007/05/13(日) 14:26:49 ID:???
l^丶
|  '゙''"'''゙ y-―,
ミ   ´ 炳 `,:'
ミ′)      ′)
ミ        ;':              _/CD_ヽ
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   [;ー。ー]  オイオイ何言ってんだよあいつ・・・
||\\|__CD_l_         \  /    ヽ.
||  \|シ ⇔`´⇔|            / .|   | |
.   (6.   ゝ  !            (⌒\|__./ ./
     \ ,_.. /プッまたあいつか     \   _/__ヽ
.     _/   ヽ                 \  [ε…   ] うわー、すげー引くわー
500焼き鳥名無しさん:2007/05/13(日) 16:29:40 ID:???
>>302の論点ずらしレスはまだか?
501いい加減:2007/05/13(日) 16:56:19 ID:???
>>奥さんお風呂さん>>480
お帰りなさい。
自分と同一回答の人がいて、少し嬉しいです。
502302:2007/05/13(日) 17:38:35 ID:Vbh7Kfez
>>490
なんか凄いのが来たなまた・・・

>何処で300世帯が「IQが頭の良さの全て」といったんだ?
言ってないよ。ただ300世帯が前々スレからIQ勝負するかとか言ってるからさ。
300世帯のIQとその測定方法を知りたかったんだけど、自分からは言わなかった。

>例えばIQ変動範囲が±20なら
どうやってそれを測定するの?また、誤差があるとわかっているテストにどれほどの信頼が置けるのか?
もちろん全く何の役にも立たないということはないが、
IQテストは現時点ではどうやっても誤差が含まれるものであり、特に人口に膾炙しているような意味での「IQが違うことによる絶対的な優劣」など存在し得ない。
俺が主張したかったのはIQが絶対だと思っていそうな300世帯の浅はかさ。
三段落目は反論するのもめんどいな。七田式でも何でもいいからIQが変化しうるってこと。論点すりかえて意味不明なこといわないでね。

>で、この例え話(反例の一つ)のIQ値はどんなテストで測ったんだ?
俺の読んだ本には書いてなかった。覚えている記述を書くと、
「この教室でIQ69の子が〜週間後には120になったのが教師としてとても嬉しかった」みたいな内容。
何年も前に読んだのでいろいろとあやふやだが。(ここまで追求されるとは・・・)
503焼き鳥名無しさん:2007/05/13(日) 17:39:36 ID:???
↑これどこのスレの誤爆なんだ?
しつこい。
504392:2007/05/13(日) 18:07:28 ID:???
えーはじめまして。
のぞいたら通アリとかいたので、カキコしてみます。
>>465
よくセットでうつ設定なので、オレならこう打ってまうかなて感じ。

Q1 赤5切ダマ
Q2 赤5切ダマ 迷うけど状況次第で曲げるかも。
Q3 赤5切リーチ 状況次第でダマ あんまないかな。
Q4 赤5切リーチ

505まのねぎら ◆VI.huken.6 :2007/05/13(日) 20:10:58 ID:???
>>302
それはIQテストに対する批判であって
IQという概念への批判にはなってないよ。
知能指数に関しては今でも障害者を判断する際になどよく使われてるものだから
それに対してごちゃごちゃ言うのは負け惜しみ。

ちなみに俺はアカデミックな機関で保護者同伴で調べさせられたから間違いない。
ただ俺もIQは瞬発力でしかないと思ってるよ。
短距離走みたいなもので足が速いから運動神経全般に優れてるとは思ってない。
そしてあなたは文章を構成するスピードが遅かったり
そのくせ間違ってたりと諸々含めてIQ低そうと判断した訳。
506焼き鳥名無しさん:2007/05/13(日) 20:12:27 ID:???
>質として、市販のIQテストの本やネットのサイトなんかは論外
じゃあなんなら「論外」じゃないんだ?
「論外であるもの」と「論外でないもの」の基準は?はよ言えよ、ゴミクズ。

つーか、論外でないもので計測し比べることは「役に立たないこと」なのか?
だったら何故「論外であるかないか」で分けるんだ?
どちらも「役に立たない」の結論に至るなら、そもそも分ける必要を感じんな。

お前やっぱアホだろ?w
507焼き鳥名無しさん:2007/05/13(日) 20:22:14 ID:???
MSの話は、今となっては知識レベルの話だけどな
508焼き鳥名無しさん:2007/05/14(月) 00:24:23 ID:uxcwL6HR
>>502
なんと、主張をまるっきし替えてきたのかw

お前の主張
>>302
>俺は「IQテストは役に立たない」という前提で書いているよ
>>502
>もちろん全く何の役にも立たないということはないが

ださすぎwwwホント馬鹿は死んでwww
509焼き鳥名無しさん:2007/05/14(月) 00:36:40 ID:???
返してよぅ    \仕事行きたくねえええええええええ/| ∧         ∧
 ̄∨ ̄ ̄ ̄   \ええええええええええええええ /|      ̄ ̄ ̄    ヽ
  ∧_∧      \ええええええええええええ/| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ´Д⊂ヽ       \ええええええええ/ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
⊂    ノ         \  ∧∧∧∧∧/   |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
  人  Y           <     げつ .>   |::    \___/    /
 し (_)           < 予   よ  >   |:::::::    \/     /
―――――――――――‐< 感  う  >―――――――――――――――――――‐
                 < !!!!!  び  >ピーコとパー子組ませたら
                 <     の  >ペーが無職でプーになる        ぽ
|:;:;  ∧_∧         ∨∨∨∨∨
|:;:  <=( ´∀`)         /  ≡  || \                    ハ_ハ
|:;./              /   ≡  ||  \            ハ_ハ    (^( 'A`)^)
|/  日曜          /  ≡  ∧||∧  \         ('('A`∩    )  /
やさしいかおで      /   ゴー ( / ⌒ヽ  \        ヽ  〈   (_ノ_ノ
どんぞこへおとす    /     ≡  | |   |    \        ヽヽ_)
さざえさんがおわれば /     ≡  ∪ 亅|     \
もうげつよう      /      ≡   | | |        \
             /      ≡  ∪∪          \
510手役好きなアリアリ派:2007/05/14(月) 20:14:51 ID:???
>>465
二者択一で、4ソウがツモれそうな手応えがなければALL◆赤5切リーチ。
俺は基本的にあがった後のことを考えるのではなく、あがれるかどうかを考えるので。
あがれないと判断すれば、終局までツモ切りが続くだけってのが嫌なので
俺にはカンチャンに受ける理由がない。
511焼き鳥名無しさん:2007/05/14(月) 23:09:14 ID:???
>>502

>なんか凄いのが来たなまた・・・

いやお前だろw
512焼き鳥名無しさん:2007/05/15(火) 00:23:14 ID:???
糞ども 消えろ
513焼き鳥名無しさん:2007/05/18(金) 00:27:59 ID:???
・大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店(大阪市中央区心斎橋筋)で、食事中の
 20歳代の女性客を拉致して乱暴したとして、大阪府警南署が強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の
 疑いで、同店店長の北山大輔(25)=大阪府泉佐野市=と店員の三宅正信(25)=大阪市西成区=の
 2容疑者を逮捕していたことが16日、分かった。
 2人は犯行を認めており、「女性をかこっておくつもりだった。インターネットでスタンガンや睡眠薬を
 購入し、店に来る女性客を物色していた」と供述している。

 調べによると、2人は9日午前1時過ぎ、同店で閉店作業を装って入り口シャッターを閉め、1人で
 食事中だった女性客に「逃げたら殺す」とスタンガンで脅迫。無理に睡眠薬を飲ませ、泉佐野市内の
 貸しガレージまで車で連れ去り乱暴した上、現金約5万5000円入りの財布を奪った疑い。店内には
 ほかに客はいなかった。2人は制服姿のまま犯行に及んでいた。

 女性はその後もガレージ内の車の中で手足を縛られ監禁されていたが、同日午前9時過ぎ、自力で
 脱出し、通報。南署に被害届を出した。南署員が店で何食わぬ顔で勤務していた2人を任意同行した。
 女性は「現場には男が4人ほどいた」と証言しており、同署はほかにも共犯がいる可能性もあるとみて
 捜査している。
 同店は事件後、休業している。

 「ペッパーランチ」は飲食店を運営する「ペッパーフードサービス」(東京都墨田区)が経営。204店舗
 (うち海外17店舗)を展開している。同社は「あってはならない重大な不祥事で、誠に申し訳ありません」
 などとしている。
 http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070516/jkn070516013.htm
514焼き鳥名無しさん:2007/06/05(火) 11:00:05 ID:???
お疲れさま
515焼き鳥名無しさん:2007/06/26(火) 21:52:49 ID:???
\(^_^)(^_^)/\(^_^)(^_^)/\(^_^)(^_^)/\(^_^)(^_^)/\(^_^)(^_^)/\(^_^)(^_^)/
516焼き鳥名無しさん:2007/07/10(火) 01:45:50 ID:???
…………………………
517焼き鳥名無しさん:2007/07/20(金) 08:05:49 ID:???
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?115本場
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1184825532/

天鳳 http://tenhou.net/

フラッシュプレーヤで気軽に遊べる本格ネット対戦麻雀(無料)
標準的なブラウザであれば何もインストールすることなく、
このままプレイすることができます。(Win/Mac)
518焼き鳥名無しさん:2007/07/31(火) 01:20:54 ID:???
…………………………
519焼き鳥名無しさん:2007/08/05(日) 00:08:50 ID:???
雀歴それなりなのに弱い・・・
520焼き鳥名無しさん:2007/08/20(月) 03:12:17 ID:???
止めた方がいいよ
521焼き鳥名無しさん:2007/08/20(月) 04:49:50 ID:kzu64++e
やりすぎもどうかと。
無理してやる遊びではない。一局一戦がきついだけに。
麻雀スキルは使いどころないしな〜、ぼけ防止?
522焼き鳥名無しさん:2007/08/22(水) 18:35:48 ID:???
age
523もに:2007/08/22(水) 19:45:41 ID:???
麻雀はせいぜい4〜6半荘がいっぱいだね。

それ以上やると、緊張感が低下するよ。

俺は・ね…
524焼き鳥名無しさん:2007/08/26(日) 22:46:02 ID:???
age
525焼き鳥名無しさん:2007/09/11(火) 10:07:52 ID:???
ロックドゥカンプ鉄板
ロックドゥカンプ鉄板
ロックドゥカンプ鉄板
ロックドゥカンプ鉄板
ロックドゥカンプ鉄板
ロックドゥカンプ鉄板
526焼き鳥名無しさん:2007/09/14(金) 10:50:38 ID:???
ロックドゥカンプマイネルダイナモガルバァニック三連単ボックス百円
527焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 22:53:02 ID:???
スズカフェニックスキングストレイル馬連三万
528 ◆L7N5TclElo :2007/09/26(水) 16:17:25 ID:???
◎サンアディユ 鉄板
529焼き鳥名無しさん:2007/09/29(土) 05:07:12 ID:???
サンアディユ単勝百万
530焼き鳥名無しさん:2007/09/29(土) 08:09:47 ID:???
奧を所望するアノ娘をとことん可愛がりやしたよ   ウフフ
まだ喪失して1週間よ   ウフフ
531焼き鳥名無しさん:2007/09/29(土) 11:23:44 ID:s9HEeERn
      /                     ____
   _//          /\ ○            /
     /  ───  /    \  ───      /  ───
    /                 \     ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│二│二│三│三│三│四│◎│◎│◎│|一|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│|萬|
532焼き鳥名無しさん:2007/09/29(土) 11:25:09 ID:s9HEeERn
           /   /               _/
          /   /            ─  /
        _/   /  ____/  __  __/
             /               /
          _/             _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ____________________     _______
 │一│三│四│伍│六│七│八│八│八│九│   |::::│二│二│::::│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│   |::::│萬│萬│::::│
533焼き鳥名無しさん:2007/09/29(土) 11:25:50 ID:s9HEeERn
                  __|__○      ̄  /
                        |              /
                        /  |  \      _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
   ________________________            ____
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  │      ___|  │  │
  |萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中|      │    │  │  │
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └──┴─┴─┘
534焼き鳥名無しさん:2007/09/29(土) 11:27:12 ID:s9HEeERn
まだまだ 一杯あったけど
めんどくさかったからil||li _| ̄|○ il||li
この 笑いは マージャンする香具師しか ワカラナイオモ
( ..)φメモメモ
535焼き鳥名無しさん:2007/09/29(土) 13:07:30 ID:X7HBGboS
↑わろうた
536香椎花園駅:2007/10/10(水) 02:10:42 ID:???
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート
更科香月ロバート更科香月ロバート更科香月ロバート李承Y
537焼き鳥名無しさん:2007/10/15(月) 19:43:28 ID:???
age
538焼き鳥名無しさん:2007/10/16(火) 16:05:17 ID:???
536 楽しみになw
539焼き鳥名無しさん:2007/10/17(水) 03:53:21 ID:???
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓          日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国

ソース
http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml



540焼き鳥名無しさん:2007/10/18(木) 02:49:33 ID:???
アサクサキングス単勝百万
541焼き鳥名無しさん:2007/10/18(木) 11:00:22 ID:Xu0imC+b
オヤジのためのポータルサイト「オヤジナビ」
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7882.php
542焼き鳥名無しさん:2007/10/19(金) 14:46:37 ID:???
ヒラボクロイヤルフサイチホウオーマンハッタンスカイ三連単一点勝負
543焼き鳥名無しさん:2007/10/22(月) 02:02:29 ID:???
540おめでと
俺に半分よこせ
544焼き鳥名無しさん:2007/10/22(月) 02:14:55 ID:???
542のタコ  死ね
545焼き鳥名無しさん:2007/10/29(月) 02:55:19 ID:???
若くて可愛いコがハメられながら大声出して
小便漏らしてこちらのチンポに尿ぶっかけるのは本当に可愛いもんよ。
それからはナツキ方も段違いだしな。
やっぱチンポは大きい方がいいし 優しく1時間程クンニしてやって
とことん可愛がるのが最高じゃのぅ。
546焼き鳥名無しさん:2007/11/05(月) 04:16:47 ID:???
547焼き鳥名無しさん:2007/11/18(日) 03:26:32 ID:???
age
548焼き鳥名無しさん:2007/11/18(日) 03:50:06 ID:/KoZeC8I
最近の全自動卓・・・、点棒が重いんだよ!!!
549焼き鳥名無しさん:2007/11/18(日) 04:38:52 ID:NZBKzoLZ BE:403393853-2BP(33)
>>548

手積みとか表示機なしの時代に比べたら重いけど、最近のは軽くね?
ちょっと前によくあった、棒の縁にギザギザの金属ついてるやつとか
棒全部が鉄のやつとかよりずいぶんマシになったと思うが。
550焼き鳥名無しさん:2007/11/19(月) 21:21:19 ID:qdH8Jnqq
548だけど、点棒の払い方のうまくない奴と同卓するとシバがてんこ盛りになったり
するし。昔のちゃっちいプラ製のがいい。
551焼き鳥名無しさん:2007/11/25(日) 17:37:43 ID:???
ありがとうございます
552焼き鳥名無しさん:2007/12/02(日) 03:58:22 ID:???
本当にごくタマにだがメチャクチャ可愛い処女の女子中学生っているよね。。。2000人に1人くらい超絶的に
可愛くてビックリさせられるホド。。。。。 そんなコの乳揉んでマンコをビショビショにさせて
パンツ脱がせて マンコ 肛門を丹念に嗅ぎ舐め賞味するのは、もう本当に最高だよ。
この世で男が感じる 最大の幸福だよ。こういうチャンスはまずないが(ロト6 一等賞当たるくらいの確率?)、
もしも遭遇できたら男冥利に尽きるよ!ホント・・・・・・・・・・・
同じ事しようとカネ積むとすれば、最低でも1回百万は下らないし、実際はいくら積んでも
絶対無理!! 本当にイイ匂いがするよ。少し残尿臭があるが(シャワーなんぞ浴びていないから)
それがまたチンポを鋼鉄にさせる。ビラの溝の微かな汚れも舐めとってやり肛門に鼻をうずめて
後背位でクンニしてカンジる時の膣 肛門の痙攣まで味わうのはもうこの世の至福ですなーーー
いやぁぁ、もうやめておきますね。思い出すだけでパンツが濡れて破れそうなくらいさ。


553焼き鳥名無しさん:2007/12/06(木) 13:17:23 ID:f8vIBq1n
「父親でもモテる人」に必要な条件ランキング
http://news.ameba.jp/gooranking/2007/12/9197.html
554焼き鳥名無しさん:2007/12/11(火) 17:49:25 ID:???
中一から打ち始めて今月でやっと10年目…二桁の大台に乗りました☆
555焼き鳥名無しさん:2007/12/20(木) 14:59:42 ID:???
赤5p 赤5m 赤5s
556人のこと微妙ってよくくえるお前はどうなの〜^^^^^:2008/01/10(木) 18:07:19 ID:L32tq2Fq
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
316 名前:ふるねこ ◆nctuDYS/8E [sage] 投稿日:2008/01/10(木) 16:10:47.39 ID:/w8DegND
>>315
アリスとか正直微妙なやつが何偉そうにしてんのって感じですねw
557焼き鳥名無しさん:2008/01/21(月) 05:59:18 ID:???
アホ氏ね
558焼き鳥名無しさん:2008/01/25(金) 00:35:25 ID:???
うろうろ
559チャームナップ:2008/01/25(金) 00:36:03 ID:???
セキスイハウス
560焼き鳥名無しさん:2008/02/02(土) 21:18:51 ID:???
age
561焼き鳥名無しさん:2008/02/06(水) 05:08:21 ID:ko4kPtAa
(((・・;)
562焼き鳥名無しさん:2008/02/20(水) 23:03:45 ID:5+fUCvG/
バーミリアンフジノウェーブアンパサンド三連単ボックス百円
563焼き鳥名無しさん:2008/02/26(火) 11:37:08 ID:M4BVxV+P
(/\)\(^o^)/
564焼き鳥名無しさん:2008/02/28(木) 10:29:50 ID:???
ネオソフト
565天使アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/03/14(金) 01:27:19 ID:???
ネクスト
566焼き鳥名無しさん:2008/03/17(月) 19:18:11 ID:FpEvAxtG
トン1に3900フリコミして
ピッタリ渡して来るヤツがイライラする
その後に連チャン棒がないとか
リーチ棒がないとか言って替えてくれとかさ、もう死ねよと
5000点棒渡して1100バックもらう方がはえぇだろ
567焼き鳥名無しさん:2008/03/18(火) 12:56:43 ID:???
>>566
イライラする奴がいるからやってるかも知れねーな。
そいつなりの戦術かもな。

大体点棒に支払いに決まりはねーだろ?
足らなきゃ問題だがな。

文句言う奴に限ってこちらがリーチ用に置いておいた千点棒を2千の支払いに
5千点棒を出してリーチ棒を持って行く。
逆に、こっちがリーチ時に割ってもらうってのもよくあること。
千点を残す奴でも700・1300を上がるときっちりくれてシバだらけになる。
親がマンガンを上がると3人が5千点を出して平気な顔をしている。
自分に千点棒を残せばよその引き出しが同じ種類の点棒過剰になっていることは
気にしない奴が多い。

支払い方に文句を言っても余分にくれたら内緒なんだろ?w
568焼き鳥名無しさん:2008/03/21(金) 14:13:18 ID:879lay9s
フリーに行ってみたいのですが何か気をつける事はありますか?ネットでしか麻雀やった事ないです 点数と符計算は暗記したので遅いですができます アドバイスお願いいたします
569焼き鳥名無しさん:2008/03/21(金) 14:56:01 ID:???
>>568
ネット麻雀しかやったことないって言うが、配牌のやり方とか、そう言う実際の麻雀の基本は分かるのか??
良く分からないなら、そのへんの基本くらいは最低でも覚えたほうがいいぞ。点数計算なんか少々遅くても構わんから。
ていうか、友達で麻雀出来る奴いないの?いるならいきなりフリーに行くより、まずは仲間内で練習したほうが絶対いいと思うぞ。
ネット麻雀とはだいぶ勝手が違うから、実際の麻雀に慣れる意味でな。
それに、フリーは店によるけど、たまにタチ悪いのがいるからな。そう言う奴がいる中で初心者丸出しなやり方でダラダラしてたら、まず間違いなく嫌な思いすることになるからな。
そうならない為にも、まずは仲間内でやって、実際の麻雀に慣れたほうがいい。
あとはまあ、とりあえず常識のある態度でいれば大丈夫だと思う。
570焼き鳥名無しさん:2008/03/21(金) 16:52:09 ID:879lay9s
>>569さんお返事ありがとうございます 友達に麻雀できるやついるのでこんどしっかり聞いてみたいと思います だいたいは本読んで知ってますがしっかりしといた方がいいですもんね
571焼き鳥名無しさん:2008/03/21(金) 17:46:53 ID:???
>>570
ああ、そうしといたほうがいい。ついでにお節介かもしれんが、最初にフリー行くときは友達と一緒に行ったほうがいいな。
暴力沙汰とかになる事は普通にしてりゃあるまいが、まあ用心に越した事はないからな。いかんいかん、どうも最近お節介親父になりがちだぜ。
まあ、オッサンからの一アドバイスとして聞いてくれや。
572焼き鳥名無しさん:2008/03/22(土) 00:37:56 ID:???
>>571
カッコよすぎ!内容同意です。

>>571
ノーレートの雀荘や0.3〜0.5くらいのレートの雀荘に行ってみて。
学生さんなら学割利く店も多いし、セットでやってみるのもいいかも。
店選びは、「近代麻雀」とかに広告出してる店なら大概は安全。
レートの20倍程度の軍資金(0.3なら6千円、0.5なら1万円)があれば
ある程度遊べるはず。。。

それから、フリーデビュー時は変にデキル奴ぶらないで、素直に「初心者です」
と宣言した方が、メンバーも助けてくれるし常連さんの受けもいい。
新規客をつぶそうとする店は少ないからね。

友達と行くときは、同卓できないことも多いけど、メンバーに相談すれば
2入り(>>570と友達+メンバー2人)で卓を立ててくれたりするよ。

大丈夫、雀荘は怖いところじゃない。
573焼き鳥名無しさん:2008/03/22(土) 00:39:18 ID:???
ごめん、安価ミスった。
二個目の安価は>>570ね。
574焼き鳥名無しさん:2008/03/24(月) 22:43:06 ID:???
普通に打ってりゃ暴力沙汰にはならないてのは嘘。

安いレート(ピンの1-3)で囲んでいたときのことだが
みるからにチンピラ(組織の下っ端風)がいきがっていたので
他家の牌を見逃してそいつからのみあがっていた。
2半荘終わった時点でやつはおれの胸倉を掴んで言った「表へ出ろや」

さすが極道ですな、下っ端といえども眼光が常人とは違う。
おれは腕っ節にはとんと自信はないが、後をついて行ったね。
表ではいろいろあったが(罵詈雑言を浴びせられた。おれを誰だとおもってんだ!とかも)

そん時おれは確信したね。
麻雀を打つ時は相手の技量に応じて手加減しなければならぬものだと。

575焼き鳥名無しさん:2008/03/25(火) 19:38:23 ID:???
>>574
それは普通に打ってない件。
576焼き鳥名無しさん:2008/04/12(土) 17:02:45 ID:???
だよね
577焼き鳥名無しさん:2008/04/27(日) 03:25:02 ID:???
二十年越えた(-_-)
578焼き鳥名無しさん:2008/04/29(火) 13:34:51 ID:???
25年目に突入(´・ω・`)
579焼き鳥名無しさん:2008/05/01(木) 00:34:55 ID:???
ちんこが元気ない
580焼き鳥名無しさん:2008/05/03(土) 18:07:04 ID:???
(´・ω・`)
581焼き鳥名無しさん:2008/05/23(金) 01:14:46 ID:???
(^^)ρ(^^)ノ。
582焼き鳥名無しさん:2008/06/09(月) 05:35:02 ID:jkt8/zZW
age
583:2008/06/09(月) 19:33:38 ID:VMcL44+S
ビアガーデンがおらをよんでるべさ〜
584焼き鳥名無しさん:2008/06/16(月) 02:04:02 ID:???
行ってらっしゃい(^-^)v
585焼き鳥名無しさん:2008/06/23(月) 03:26:35 ID:CSMLT6DN
(゜゜;)\(--;)
586焼き鳥名無しさん:2008/07/03(木) 19:29:08 ID:w1f9hwOR
(ノ-_-)ノ~┻━┻
587焼き鳥名無しさん:2008/07/08(火) 05:24:41 ID:???
(O.O;)(oo;)
588焼き鳥名無しさん
(゜-゜)(。_。)