闇に降り立った天才w アカギ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
闇に降り立った天才 アカギ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1070371367/
【鷲巣】闇に降り立った天才 アカギ 2【長杉】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1122781964/
闇に降り立った天才 アカギ 3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1136331884/
闇に降り立った天才 アカギ 4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1157032730/
2焼き鳥名無しさん:2007/04/06(金) 17:35:20 ID:fSESz+yz
>>1・・・・・・っ!
乙・・・・・・っ!!
3焼き鳥名無しさん:2007/04/06(金) 18:04:05 ID:EPI2XDRH
アカギっていつ終わるの?個人的には、鷲巣編めんどくせーから天和とかで終わって裏プロ時代やって欲しい
4焼き鳥名無しさん:2007/04/06(金) 19:29:32 ID:ksdcx6N8
28〜41までの全盛期は実はニセアカギでした
5焼き鳥名無しさん:2007/04/06(金) 20:08:40 ID:EPI2XDRH
そうなんだぁ〜ってか偽アカギ死んでない?
6焼き鳥名無しさん:2007/04/07(土) 05:35:03 ID:???
鷲巣様そろそろ資金の方が……

うるさいっ!だまれっ!

……そうだ!あれを……!!

なぁ……赤木よ……わしの……
ワシの……娘をやろう……

鷲巣様……お嬢さまは……今年50…

ええいっ!うるさいっ!
このワシの娘がいらんと申すかっ!このワシの!!

ジジイ……ぬるりときたぜ……

見ろっ!赤木はその気だ!!
祝いじゃっ!祝いの支度をせーい!!

7焼き鳥名無しさん:2007/04/07(土) 08:03:11 ID:???
赤木のように木をギと読む苗字は赤木しかない。

ちょっとした豆知識な。
8焼き鳥名無しさん:2007/04/07(土) 08:09:38 ID:???
突っ込み待ちなんでジャンジャン突っ込んでくだしあ
9焼き鳥名無しさん:2007/04/07(土) 09:14:06 ID:???
>>7
桂木(カツラギ)とか矢木(ヤギ)とかも無しなの?
10焼き鳥名無しさん:2007/04/07(土) 11:02:32 ID:???
>6
ワロタw
11焼き鳥名無しさん:2007/04/07(土) 11:35:42 ID:???
高木とかワンサカいるしじゃん。
12焼き鳥名無しさん:2007/04/08(日) 00:52:32 ID:???
age
13焼き鳥名無しさん:2007/04/08(日) 00:54:55 ID:???
>>7
つか真後ろに仰木がおるやんw
14焼き鳥名無しさん:2007/04/08(日) 01:06:07 ID:???
>>13
天才キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15茂木:2007/04/08(日) 01:19:03 ID:+Z4dii4Z
血液型で人の性格を判断することができます。あなたはどれですか。

A型 凡人

B型 きまぐれ

O型 かわいい、かっこいい

AB型 動きがおかしい。
16焼き鳥名無しさん:2007/04/08(日) 08:13:16 ID:???
>>15
お前がO型なのは分かった
鷲巣様はABか……
17焼き鳥名無しさん:2007/04/08(日) 23:41:44 ID:???
オギャー
18焼き鳥名無しさん:2007/04/09(月) 23:38:04 ID:???
age
19焼き鳥名無しさん:2007/04/10(火) 02:18:54 ID:???
age
20焼き鳥名無しさん:2007/04/10(火) 05:08:30 ID:???
age
21焼き鳥名無しさん:2007/04/10(火) 15:49:25 ID:???
7 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2007/04/07(土) 08:03:11 ID:???
赤木のように木をギと読む苗字は赤木しかない。

ちょっとした豆知識な。
22焼き鳥名無しさん:2007/04/10(火) 18:01:34 ID:???
もうええってw
23焼き鳥名無しさん:2007/04/12(木) 07:00:00 ID:OcnjDpMx
ヘリコプター墜落事故の人?
24焼き鳥名無しさん:2007/04/12(木) 10:23:03 ID:IERThTzp
7 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2007/04/07(土) 08:03:11 ID:???
赤木のように木をギと読む苗字は赤木しかない。

ちょっとした豆知識な。
25焼き鳥名無しさん:2007/04/12(木) 11:14:33 ID:???
話題無いなぁ
26焼き鳥名無しさん:2007/04/13(金) 11:21:24 ID:???
赤木のように名前に色が入っていて木をギと読む苗字は赤木しかない。

ちょっとした豆知識な。
27焼き鳥名無しさん:2007/04/13(金) 16:24:58 ID:???
青木、黒木、赤木・・・
ホントだ!!
28焼き鳥名無しさん:2007/04/13(金) 18:04:37 ID:???
昔のクラスメイトに黄木(おうぎ)ってのがいたよ。
一例しか知らないからマイナーなんだろうけど。
29焼き鳥名無しさん:2007/04/14(土) 21:45:05 ID:???
仰木のまちがいじゃねーの?
30焼き鳥名無しさん:2007/04/14(土) 23:21:31 ID:???
アカギさいきんよんでない
大三元くさい配牌が来てどうなったんか教えて下さい
31焼き鳥名無しさん:2007/04/15(日) 01:31:56 ID:???
おうぎで黄木にはならないが、おおぎで青木に変換出来たぞ
これすごくね?
32焼き鳥名無しさん:2007/04/15(日) 09:52:52 ID:???
黒木で「くろぎ」の人はけっこういるはずだが。
パリーグの野球選手にもいたような。
33焼き鳥名無しさん:2007/04/15(日) 10:38:14 ID:???
「くろぎ」さんがいるかどうかは知らんが
ロッテのジョニーは「くろき」だぞ
34焼き鳥名無しさん:2007/04/15(日) 11:19:58 ID:???
>>31
青木でおおぎって読む地名があるよ

てか、話題が無いのは判るんだが
7をいじめるのはそろそろやめてやろうよw
35焼き鳥名無しさん:2007/04/15(日) 11:25:07 ID:???
>>34
さてはお前が>>7だな!
36焼き鳥名無しさん:2007/04/15(日) 14:53:22 ID:???
>>30
どうもなってない。
詳しく知りたいのなら、3ヵ月に1回ぐらい読むことだな。
毎月は必要なし。
37焼き鳥名無しさん:2007/04/15(日) 17:53:49 ID:Vq46hHjQ
ククク…
38焼き鳥名無しさん:2007/04/17(火) 08:11:26 ID:???
鷲巣戦で致死量の寸前までの血液を
うしなった赤木は吸血鷲巣に命を吸い取られ
それ以後、かつてのような悪魔じみた輝きはなくなってしまった・・・

とかいう結末

どうですかこれ
39焼き鳥名無しさん:2007/04/17(火) 08:57:03 ID:???
この血抜きのせいで白髪になったとかよくね?もう手遅れだけど
40焼き鳥名無しさん:2007/04/17(火) 16:49:28 ID:FKMQ92iy
↑どうして血ぬいたら白髪になるのか教えてくれ
41焼き鳥名無しさん:2007/04/17(火) 19:19:12 ID:???
実はアカギの雀力は魔力で強化されている
銀髪なのは魔力(生体エネルギー)の使いすぎによる副作用
42焼き鳥名無しさん:2007/04/17(火) 19:24:32 ID:???
ソースは?
43焼き鳥名無しさん:2007/04/17(火) 19:47:32 ID:iDRLtcTh
>>6
フフフ・・・
いいよ・・・

同じならいい・・・!!
44焼き鳥名無しさん:2007/04/18(水) 10:13:44 ID:o0nqf79D
タカギ
45焼き鳥名無しさん:2007/04/21(土) 23:55:00 ID:???
バカギ
46焼き鳥名無しさん:2007/04/22(日) 00:14:13 ID:???
バ鍵
47焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 14:35:42 ID:???
ってるな・・。
48焼き鳥名無しさん:2007/04/24(火) 17:39:57 ID:???
ドドドドドドド ドラ12だぁぁぁぁ〜???
49焼き鳥名無しさん:2007/04/25(水) 17:34:17 ID:???
ツモ。トリプル。
鷲巣編-了-
50焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 19:42:15 ID:???
今月号を読み損なった……orz
親切な誰か粗筋を3行でおながいします。
51焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 20:03:17 ID:???
仰木による状況説明。
大三元の要、発の黒牌が鈴木の手に。
鷲巣の手は順調に伸びていく。
52焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 21:19:20 ID:???
本当に三行で、こんな的確に説明できるなんて
53焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 21:33:00 ID:???
w
54焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 21:56:38 ID:???
カイジなんか

社長が悩む

の一行で説明できる時もあるぞ
55焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 21:58:12 ID:???
社長が喜ぶ
56焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 22:02:53 ID:???
鈴木:2枚目の発。鷲巣が大喜び。
アカギ:ラス牌の発引き、白中鳴いて見え見えの小三元聴牌6-9索待ち。
鷲巣:両面引きで1索切り。
アカギ:黒牌の8索引き、透明牌の8索切り。小三元聴牌のまま。仰木唖然。
鷲巣:両面引き。鷲巣からはシャンポンの大三元天牌に見えるため絶対に上がれない大三元だ、追いついたぞ!とニヤニヤしながら9索切り。小三元放銃。
ボーナス払いの現金のやりとりで鷲巣は残金がヤバイことに気付く。
57焼き鳥名無しさん:2007/05/02(水) 22:17:12 ID:???
両面引きって何やねん
5850:2007/05/03(木) 04:06:46 ID:???
ありがとう!
59焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 04:36:18 ID:???
お金を載せてツモを二度ヅモすることです
60焼き鳥名無しさん:2007/05/03(木) 20:11:11 ID:???
銀さん!
61焼き鳥名無しさん:2007/05/07(月) 20:49:47 ID:I/4On3qu
先日アカギのレンタルDVDの1〜9までを見たんですが、
鷲巣麻雀が途中?(アカギが洗面器へ自分の血を捨てる)
で鷲巣が更に1億円?を用意する。で終わってしまいました。

この続きはあるんでしょうか?
62焼き鳥名無しさん:2007/05/07(月) 23:20:25 ID:???
両面ターツの有効牌を引いたって事じゃないかな?
63焼き鳥名無しさん:2007/05/08(火) 21:44:35 ID:HDvFfBgt
今回のアカギで
親の役満48000のいってこい… 96000点……!
逆転するっ……!92000点差っ…!
ってシーンがあるけどあのコマの大三元は三元牌を全部安岡から
鳴いてるから安岡と鷲巣の折半になるんじゃないのか?
64焼き鳥名無しさん:2007/05/09(水) 01:30:17 ID:+FbUojMH
凡夫だ… 的が外れてやがる
65焼き鳥名無しさん:2007/05/09(水) 02:13:26 ID:???
A型 チキン

B型 性悪

O型 ボケ

AB型 挙動不審
6663:2007/05/09(水) 18:58:07 ID:???
>65
俺、O型。
的を射ている!
67焼き鳥名無しさん:2007/05/09(水) 21:13:36 ID:???
>>66
俺、小型。
的を射ている!
68焼き鳥名無しさん:2007/05/09(水) 23:29:28 ID:???
>>67
俺、量産型。
的を射ている!
69焼き鳥名無しさん:2007/05/10(木) 02:57:23 ID:c1NnHHwk
アカギ「中ビーム〜」
70焼き鳥名無しさん:2007/05/10(木) 20:41:46 ID:???
ああっ‥‥!
そうだっ‥‥! この手があったじゃないかっ‥‥!

パタリ


「マネ満っ‥‥!」
71焼き鳥名無しさん:2007/05/11(金) 16:49:19 ID:???
昨日コンビニで天の最終巻を買ってきた。
赤木の墓石を砕く金光の言動に鷲巣の幻影を見た気がするよw
72焼き鳥名無しさん:2007/05/11(金) 21:26:00 ID:???
アカギっレンタルDVD見たんだが、、
鷲巣マージャンって何話まで続くの?
73赤木しげる:2007/05/11(金) 21:34:25 ID:qdi3vYqE
オレのお墓の前で(ry
そこにオレはいないっ。ククク・・クク
74焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 10:49:21 ID:HcbUtWj6
対矢木編で、445666から5切りリーチをするアカギに対し、「ヤツのキズだ・・・」と言ったくだりは、結局なんだったの?
75焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 10:59:17 ID:???
>>74
リーチ後にカンが出来ることを知らないこと。
76焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 16:41:12 ID:???
>>74
それは4切ったんじゃないのか?
後の危険牌になる6を暗槓出来なくなるから
77焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 19:06:53 ID:???
じゃあアカギの4キリはただのミスなの?
78焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 23:02:39 ID:???
>>77
初めて麻雀したからってのもあるけど
ただのミス

>>74の形から5切りが4切りに勝る理由が
役以外にない(このときはどちらも同じだった)。
                            
79焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 23:43:27 ID:???
危険度の差はあるだろう、場況によっては
80焼き鳥名無しさん:2007/05/17(木) 13:55:34 ID:???
じゃああの状況でだ
81焼き鳥名無しさん:2007/05/17(木) 18:38:04 ID:???
裏ドラを考えるなら重なりが少ない方がいいわな
82焼き鳥名無しさん:2007/05/17(木) 22:37:33 ID:???
乗る可能性は平らなほうが高いが、
4が二枚見えてるなら5が裏ドラになる確率は薄い
裏ドラの枚数の期待値なら5を切るべき・・・
といってもそれも場次第だし微々たる違いだから気にする必要はないし関係もないな
83焼き鳥名無しさん:2007/05/21(月) 12:28:29 ID:cp36JgDy
カンできるかってことだったろ
84焼き鳥名無しさん:2007/05/21(月) 19:59:28 ID:???
マンガでは445666の形じゃなかったからカンとは別の話だと思ったがこれもカンなのか
85焼き鳥名無しさん:2007/05/23(水) 12:36:45 ID:???
ネット麻雀で透明牌で戦えるやつって無いの?
86焼き鳥名無しさん:2007/05/23(水) 13:23:50 ID:???
昔、ぐるぐる温泉であったなw
87焼き鳥名無しさん:2007/05/23(水) 13:55:07 ID:???
ネットなら透明牌のゲーム面白いな
実際だとやりづらいが
88焼き鳥名無しさん:2007/05/23(水) 17:08:59 ID:???
簡単に作れるのに無いのは不思議だよな
89焼き鳥名無しさん:2007/05/23(水) 18:44:00 ID:???
簡単だろうか。
90焼き鳥名無しさん:2007/05/23(水) 19:04:14 ID:???
難しいの?
91焼き鳥名無しさん:2007/05/23(水) 23:05:47 ID:???
牌の種類、倍になるからねぇ
92焼き鳥名無しさん:2007/05/24(木) 10:25:49 ID:???
>>88
鷲巣麻雀は2:2のコンビが成立しないと糞つまらん
通常牌の位置でメンツや待ちを偽装できるのは面白いけど
慣れてくると面倒くさいだけになる
なまじ見えてるだけに長考が多くなるし、ストレスも溜まる
93焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 02:03:04 ID:???
カイジネタでスレ違いだが、カイジは人間競場編で耳と指を切断されたが、次の強制労働編からは指・耳が再生しているけどこれはなんで?
94焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 02:07:37 ID:???
切断の後、闇医者がどうのこうの言ってなかったっけ
95焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 02:08:37 ID:+c95Mw+E
君ちゃんと読んでるやんwわかろーよwわかろーとしよーよw
96焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 03:08:30 ID:???
>>94それ、1億円のカタとして闇医者に指が売られたってオチじゃなかったっけな?
つか、闇医者は指・耳をくっつけてくれんだろ
97焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 03:28:00 ID:???
いやいや、記憶があやふやなくせしてほざくなよボケ
98焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 03:35:05 ID:???
いや、お前こそ煽るなよボケ
99焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 16:10:07 ID:???
くくく、凡夫め。スレ違いだ。
100焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 19:28:49 ID:???
>>93は 「福本伸行 100 カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等」で質問した

   485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/05/25(金) 03:18:40 ID:Kf/PedX/O
カイジは人間競場編で耳と指を切断されたが、
次の強制労働編からは指・耳が再生しているけどこれはなんで?

ところが誰もまともに答えてくれないからここに書き込んだのだろ

486  破戒録の一巻の最初の方を、目を皿のようにして読め。
489  生えた。
491  黙示録のカイジと破戒録のカイジが同一人物だと思ってる奴がいるとはこのスレも落ちたもんだな
495  マジレスすると破戒のカイジは帝愛によって切断した指のDNAから再生されたカイジ2
496  そんな非現実的なことあるわけ無い。
   本当はエスポワール船にへたれて乗らなかった場合のカイジの物語。
   破戒録の一巻の最初の方に書いてある。
101焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 19:48:31 ID:???
>>100
お前は質問者本人か
そんなしょーもないものを選り抜いて転載する暇があるなら正解教えてやれよ
あとその転載に捏造が無いなら、質問の書き込み時間ここのほうが先だからお前の説はありえない
102100:2007/05/25(金) 19:54:51 ID:???
>>101
俺は質問者じゃねーよ。
答えは知っているがな。俺は大人だから質問には答えない。
103焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 20:05:15 ID:???
スレ違いだっての
104焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 20:46:03 ID:???
>>102
大人を装った子供はお帰りください
105焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 21:39:20 ID:???
何の取り柄のない>>100>>102さんは、自分だけ知ってるっていう事に対し優越感を感じてるみたいですね
106焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 22:12:46 ID:???
ファック ユー
107焼き鳥名無しさん:2007/05/25(金) 23:52:27 ID:???
というかカイジの指に手術で縫った後があるんだがな・・・
108焼き鳥名無しさん:2007/05/26(土) 00:31:26 ID:???
ヤンキーに絡まれてそれを使っておっぱらってた
109焼き鳥名無しさん:2007/05/26(土) 00:36:17 ID:???
マジックで書いたんだよ
110焼き鳥名無しさん:2007/05/26(土) 03:39:09 ID:???
なにスレ違いで荒れてん
111焼き鳥名無しさん:2007/05/26(土) 10:37:43 ID:OImvKYgN
ほたるでも飲んで再登板の準備をしとけ
112100:2007/05/26(土) 10:52:42 ID:???
113焼き鳥名無しさん:2007/05/26(土) 10:55:05 ID:???
>>111
それって リスキーエッジ + ナグモ w
114焼き鳥名無しさん:2007/05/26(土) 11:22:12 ID:???
ギャオオオオオっとくるね―――
115焼き鳥名無しさん:2007/05/27(日) 09:50:20 ID:???
どうしてカイジの指、耳が戻ってるのかその詳細は知らんが、カイジの手のキズを見れば、手術でくっつけたという検討はつくはず。
116焼き鳥名無しさん:2007/05/27(日) 23:42:23 ID:D3MCOGDw
矢木って、アカギに腕一本の差しウマ申し込んで負けたのに、なんで腕切られてないの?
117焼き鳥名無しさん:2007/05/27(日) 23:47:10 ID:???
払えなかったら、の話だから
118焼き鳥名無しさん:2007/05/27(日) 23:58:25 ID:???
浦部戦て、アカギがバカヅキしすぎじゃね?おそらくアカギじゃなくても俺でも浦部に勝てたと思うぜ

つうか、あんだけへんな打ち方してんのにどうしてアカギの運が落ちない(それどころか上昇しとる)のかが不思議
119焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 00:46:17 ID:???
浦部がオリまくってたからなあ。
実戦でも変に大量リードしちゃうと、なまじリーチかかると勝負にいけない
局面ってある。

あの場面だと、ほぼ勝利を手中にしてるから、前に出れない。
そうこうしているうちに流れを失って、一発デカイの決められて、
一気に局面が動くことって無い?
120焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 00:58:35 ID:???
>>119
リードがあると勝負にいけない局面あるね
それでずるずる点差がつまってしまう状況
121焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 01:14:43 ID:j5DfZ0eC
んで

ここはアガらないと!
ちょっと危険かな…?

でも3面待ちだ。通ればあがれるぞ!

よし!切る!




え?ロン??跳ね満?逆転??

ってなるんだよな
122焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 10:22:21 ID:???
つかカンドラもろのり大杉
123焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 10:23:44 ID:???
ご都合主義ってやつだな
124焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 12:58:48 ID:???
しょせん漫画は漫画だ・・・
現実にはならない・・・!
125焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 13:00:51 ID:???
やっぱカイジの方がいいな
126焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 14:48:12 ID:???
アカギが倉田組から奪った金って結局どうなったの?
127焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 15:06:54 ID:???
仰木のソープ代で消えた
128焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 17:02:57 ID:???
なんてこと・・・
129焼き鳥名無しさん:2007/05/28(月) 22:34:12 ID:???
キルアのおやつ代みたいだw
130焼き鳥名無しさん:2007/06/01(金) 08:48:50 ID:cXYlEVEI
松岡農水相の後任は、あの…
131焼き鳥名無しさん:2007/06/02(土) 19:30:00 ID:???
今月号をげtできなかった……orz
132焼き鳥名無しさん:2007/06/02(土) 19:49:15 ID:???
>>131
それは残念なことだ。クライマックスを見逃すとは。
安岡が2個カンをしてそのドラがついて、小三元ドラ4の倍満を鷲巣から直撃。
現金がなくなり、鷲巣戦終了。次回かその次にアカギ終了の気配。
133焼き鳥名無しさん:2007/06/02(土) 20:17:33 ID:Lv5lmjSR
↑うそつけえ!
アカギは順位でも捲るって言ってたから、そんなつまらんオチじゃないはずだ。
134焼き鳥名無しさん:2007/06/02(土) 20:31:25 ID:???
ハハハ132だが、132は大嘘
実は重要な牌を引き入れた後「發」が・・・そして「白」と「中」・・・
135焼き鳥名無しさん:2007/06/02(土) 21:02:23 ID:???
アカギは三元牌を見送り、鷲巣が思考の穴に堕ち込む
そして勝手な読みをしてアカギにブチ込み

フンッ、ミエミエのオチだぜ…福本…
136焼き鳥名無しさん:2007/06/02(土) 21:22:20 ID:???
發と白と中については今月号で確定したぞ
137焼き鳥名無しさん:2007/06/02(土) 22:37:07 ID:???
つまり・・・發を引くっ・・・・
でアッサリ大三元テンパっちゃったな
鷲巣の残り資金とか関係なく、普通にバカヅキで勝てそうな流れw
138焼き鳥名無しさん:2007/06/03(日) 00:26:20 ID:???
昇竜が好きだなぁ。
139焼き鳥名無しさん:2007/06/03(日) 08:27:12 ID:???
鷲巣が執念で潰します
140焼き鳥名無しさん:2007/06/03(日) 09:49:53 ID:68uTpNBW
  レ  / // V , ,  ,v /ヽ、ゝ、,_  、    >   >    'i
    l / i'  /i i/ / /  `ヽ、v> Xー、,___   .___   v  'i
    | /  |  / | ' / 'i /    /`'       'i  -ー,ヽ、   ゝ'i
    レ   .i / i ./  レ    /,,    _,,:--'''' 'i  ー'i i ゝ ゝ 'i
       i /  'i i、,,_      ;;...,=-''~,,-'''~   i,  −i .| ゝ  ゞx
       '   レ'  `ー、    ;:::::,,o'''~      'i,  __ノ ノ  ゝ  /
                `>  ''''''''''-       'i,,,)ー'  ゝ   /
                /              /`~`'''ー、,,__  /
               /              /       `'''/
               /   ,,;:          /        /
              /  /ノ''    _,,     /        /
             / / ー=、__,,,;;t'''~    ,,-'        /
             `'       |  ,,..-'<,_        /
                     `''''~   />-,,,_     /
                         ./  /   `''ー、 /
                        /  ./      /Y
                       /  /      i ヽ、,,,_
                      /   'i 、     |  'i  `'''-
141焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 00:03:23 ID:WM7bZgKj
常識的に考えて鈴木の裏切りもあるだろ      たぶん
142焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 00:05:05 ID:???
鈴木ってだれ?
143焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 00:14:09 ID:???
あのサングラスかけてる人
144焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 00:28:36 ID:???
みんなグラサンかけてるんだがw
145焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 02:12:15 ID:???
今更だが、サングラスで麻雀やってたら、牌が見にくいだろうに。
146焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 04:31:23 ID:???
金が無くなった鷲巣は血で清算
オーラスで赤木逆転トップ、鷲巣絶命
147焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 15:57:14 ID:???
アカギのすごいところは、登場した頃は顔の半分ぐらいあったアゴが短くなったことではなかろうか。
登場した頃も、横から見れば長い長方形なのに、前から見れば短い三角形の形をしていた。
さすがアカギである。
148焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 20:55:51 ID:???
發の前に何か大事な牌を引いたとか書いてあった
149焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 21:15:04 ID:???
花牌でも引いたんだろう
150焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 22:22:09 ID:???
八索を引いたんだお
黒牌の八索を引いて、打透明八索
で、六九索でてんぱい
鷲巣様から見ると、七索と發のしゃんぽん
鷲頭様もてんぱい
打九索
小三元で親満直撃
12000点行って来いで、ついでに120万円の出費
白服、残り150万円に気がつく
残り点差、72000点
鷲頭様、1000点100ccで血を賭けて、のこり資金実質350万円
直撃に次ぐ直撃で、鷲頭様、資金が尽きると同時に失血死

その展開まで、あと5年
151焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 22:28:38 ID:???
金額がおかしいぞ
152焼き鳥名無しさん:2007/06/04(月) 23:59:44 ID:???
鷲巣編終=アカギ終
なんか?
153焼き鳥名無しさん:2007/06/05(火) 00:23:22 ID:???
鷲巣編終=福本死ぬまで
じゃね?
154焼き鳥名無しさん:2007/06/05(火) 00:55:03 ID:k55GMdoI
アカギが鈴木と取引する

アカギ「勝ったら一億あげるからこっちについてくんねえか」
鈴木「まじすかwwwわかりやしたwww」

鈴木のニセサインで鷲巣は親倍放銃
155焼き鳥名無しさん:2007/06/05(火) 04:46:52 ID:???
最終回の原稿は金庫に保管されてます。
156焼き鳥名無しさん:2007/06/05(火) 11:05:38 ID:???
>>153
こんだけ引き伸ばしといて、次があるとは思えんからな
157焼き鳥名無しさん:2007/06/05(火) 12:35:56 ID:???
けどこれで終わりなら、わけわかんないし
せめてもう一山はあるだろうな
158焼き鳥名無しさん:2007/06/05(火) 12:52:24 ID:JQ/Z5a67
鷲津編が終わったら今度はアカギ視点で天の物語を描いた
「新約・天」が始まります。
159焼き鳥名無しさん:2007/06/05(火) 16:19:21 ID:H07bOw8/
28〜41の全盛期まだ〜 チンチン
160焼き鳥名無しさん:2007/06/05(火) 16:39:37 ID:???
全盛期は意外と短い。2年半ぐらいだ。
ひょっとすると、くだらないことに命を賭け、やられて重症だったのかも。
ねずみ花火のような人生だったのか。
161焼き鳥名無しさん:2007/06/06(水) 22:17:35 ID:istqB8j7
アカギVS銀次があったはず
162焼き鳥名無しさん:2007/06/07(木) 12:21:43 ID:d+CYW1aH
ドラ12になったシーンで鷲巣が「強運が苦しい苦しい」とか言ってるけどさあ、
強運のせいじゃなくただ笑い過ぎて苦しくなっただけだろ
163焼き鳥名無しさん:2007/06/08(金) 05:24:16 ID:???
アカギにおける伝説の夜は沢山あっから鷲巣以外も期待
164焼き鳥名無しさん:2007/06/08(金) 18:40:54 ID:4UszxgfP
19巻が2月〜9月号掲載で2月中旬ということは
20巻は10月〜5月号分が10月中旬あたり予定でOK?
165焼き鳥名無しさん:2007/06/08(金) 19:30:51 ID:???
この男の思考
福本漫画では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道
166焼き鳥名無しさん:2007/06/10(日) 13:51:54 ID:???
アカギって、アカギが神のように強すぎてつまんない
アカギのライバルやアカギの師匠みたいなやつが出てきたら面白いのに
167焼き鳥名無しさん:2007/06/10(日) 18:36:26 ID:???
神のようには強くないだろ
浦部にしろ鷲巣にしろギリギリだし
丁半の時だって安岡とか来なけりゃ殺されてた
アカギのライバルは天でいいんじゃないか。一応負けてるだろ天には
168焼き鳥名無しさん:2007/06/10(日) 20:48:22 ID:???
浦部→まんまとアカギの作戦どうりの上途中で帰る
鷲巣→アカギ大ハンデ、そのうえ平常心
天→もう全盛期じゃない


みんなアカギの作戦どおりだし
アカギをヒヨらせるというか、汗を垂らさせるようなやつがいないんだよなあ

一番ましなのがメクラ
169焼き鳥名無しさん:2007/06/10(日) 21:03:11 ID:???
初期は汗垂らしまくりですが何か?
170焼き鳥名無しさん:2007/06/10(日) 21:22:00 ID:???
浦部みたいな小物に運に頼らなければ勝てなかったアカギw
171焼き鳥名無しさん:2007/06/10(日) 21:28:44 ID:???
あえて確率の低い選択をしていくのがアカギ
172焼き鳥名無しさん:2007/06/10(日) 21:36:28 ID:???
諺(ことわざ)にもいわく「勝った奴が正義」
運だろうがなんだろうが最終的に勝った奴が偉いんだよ!
173焼き鳥名無しさん:2007/06/10(日) 23:56:18 ID:???
それことわざと違うだろ、馬鹿
174焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 00:09:15 ID:???
じゃあ言い方を変えよう、「勝てば官軍」
175焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 02:41:47 ID:zVeWL1qC
だれでもいいからアカギを倒して欲しい
176焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 02:45:29 ID:???
天が既に倒した
177焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 08:30:18 ID:???
アカギのアカギ
178焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 08:31:33 ID:???
みんなアカギに釣られて顔真っ赤
179焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 10:16:43 ID:???
ハクギ
180焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 12:27:52 ID:Fm92NeFD
赤城さんとやらにサイコパスが反論

酒に酔った勢いにまかせ感情を表に出しすぎたあまり墓穴を掘ったな

181焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 13:54:22 ID:Fm92NeFD
>172
運も実力のうち。
自分の事を大事にしないと他人の事も大切にできない。
むろんツキも降りてはくれない。自分が可愛いだけなんじゃないんだよ。
182焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 13:58:29 ID:ogithGi2
盲目の奴が1番強かったんじゃない?
183焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 14:09:32 ID:Fm92NeFD
盲目とは?
184焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 14:28:40 ID:???
そりゃおめーやつよやつ
185焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 14:49:30 ID:???
強いものが勝つのではない
勝つものが強いのだ



かのベッケンバウアーも言ってるよ
186焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 14:57:21 ID:???
天は半荘を何回かした内の1回を勝っただけで(それも僅差で)あり
トータルの勝負ではアカギが圧勝している。
アカギがやる気をなくして、その後の対局をしなかったが、天が勝った事にはならない。
少なくとも天は「俺はアカギより強い」とは思ってない。
187焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 15:02:38 ID:5UqXOGfw
天『うんこブリブリ』
188焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 16:22:15 ID:???
>>186やる気をなくしたんじゃない
もう読みが外れて勝てる流れじゃなかったから、ギブアップしたんだ
189焼き鳥名無しさん:2007/06/11(月) 18:23:10 ID:???
あの場での勝負付けは済んだんだろうな
190焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 02:38:11 ID:???
あの天との勝負で本当はダブロンについては決めてなかったが、とっさに天が
ダブロンありだと決めたのだろうか。(福本漫画ではダブロンなしだから)
天らしくない気もするが東西対決のときヒロに自動車の中で、原田が
不注意に言った言葉に対して、俺だったらそれを盾に粘ると言っているし。
191焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 04:06:57 ID:???
>>190
>>(福本漫画ではダブロンなしだから)

だれがそんなこと言ったんだ?そりゃお前んちのルールだろワラ
192焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 07:15:48 ID:???
>>191
鷲巣編でアカギと安岡がそれぞれ1回、鷲巣のロンを頭ハネしてるからじゃね?
193焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 08:44:04 ID:???
浦部戦でも四暗刻リーチについて当たり牌が出ても頭ハネで上がれるのは浦部とか解説されている
194焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 10:03:24 ID:hzpp2ZfB
そそ、結局過程が大切なんだよ
195焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 11:04:51 ID:???
そういやータコスって名前なんていうの?
196焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 11:06:14 ID:???
ごめん誤爆
197焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 12:40:25 ID:???
>>190>>192
環境によってルールが異なるのは当たり前じゃんか

そんなこというなら福本ルール(と仮に呼ぼうか)では箱下終了なはずなのに、鷲巣の見方の黒服は箱下なのに続行してるぜ

天では暗槓は手牌に引っ付けたままルールなはずなのにアカギではきちっと晒してるぜ

浦部編では普通にプンリー採用されてるぜ
198焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 13:09:18 ID:???
確認は必要
199焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 15:05:31 ID:???
浦部がアカギのプンリーに差し込んだとき、組長が倍満まであるって言ってたけど、
どうがんばってもハネ満止まりじゃね?
200焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 15:14:04 ID:???
>>199
東2局 アカギ子 ドラ不明
三三三四五五五333東東東 二でロン

オープンリーチ(2ハン)
東(1ハン)
三暗刻(2ハン)

計5ハンだから裏3のれば倍満ですが何か?
というか組長も「裏が乗れば」といっているだろ
201焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 15:17:22 ID:???
南2局だけど
202焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 15:19:45 ID:???
表記されていないが四がドラだったんだろ
203焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 15:24:10 ID:???
三を浦部が一枚アカギが三枚持ってます
204焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 15:28:18 ID:???
表記されていないがアカギの5mの1枚が赤5mだったんだろ
205焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 15:33:17 ID:???
m9(゚д゚)ソレダッ!!
206焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 18:00:21 ID:cv9zVjYY
>>199さんの言う通りですね。
上記をまとめると、プンリー、三暗、(良くて)裏三
のハネ満まで。あと1ハンの可能性(ドラ1)も>>203より
ありませんし。
207焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 18:05:35 ID:cv9zVjYY
ドラは西でした。アカギが六をつもってきて振り込む
辺りに載ってました。
208焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 18:18:44 ID:???
ハイテイとかリンシャンカイホウとかチャンカンとかが福本は得意だからその辺じゃね
209焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 22:15:00 ID:???
浦部の振込みにその役がついたら流石に顰蹙買うわ
210焼き鳥名無しさん:2007/06/12(火) 22:33:12 ID:???
オープンリーチへの振込みは3ハン
福本のルールブックより
211焼き鳥名無しさん:2007/06/13(水) 02:46:13 ID:???
>>195
咲スレと間違うとはなんてやつ…
アカギとは対極にある麻雀漫画だと言うのに
212焼き鳥名無しさん:2007/06/13(水) 16:35:01 ID:???
三色同刻ってローカルルールじゃないんだね
213焼き鳥名無しさん:2007/06/13(水) 16:36:55 ID:???
当たり前だろ
214焼き鳥名無しさん:2007/06/13(水) 19:08:43 ID:???
あんまり見ないしさ、三連刻みたいにローカルだと思ってた
215焼き鳥名無しさん:2007/06/13(水) 19:11:51 ID:???
同順よりも確立低いよな
216焼き鳥名無しさん:2007/06/13(水) 19:15:46 ID:???
大三元並みかそれ以上にレアかと
普通狙わんし
217焼き鳥名無しさん:2007/06/13(水) 22:57:46 ID:???
26687局データ
三色同順:155回
三色同刻:5回
大三元:3/14

>>215 正解!
>>216 そんなことないだる
218焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 02:20:40 ID:???
同順も思ったより出ないもんだな
219焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 15:57:10 ID:???
三色同刻って難しい割には点数がそれほどでもない。
どうぜなら1や9でしたほうが符が高くなっていいな。
トイトイと重なるようにすればいいか。
三色同刻以外の3枚も1か9にして、頭も1か9にするとたくさん符がつく。
220焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 16:10:41 ID:???
ばかやろーそりゃ役満だ
221焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 19:53:21 ID:???
>>210
直前で浦部がオープンツモ三暗刻でマンガン
裏が3つで倍満って言ってるぞ
2+1+2+3じゃないと計算が合わん
それともツモと振込みで違うって意味?
222焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 20:32:14 ID:???
↑福本のルールブックがほんとにあると思ってるよw
223焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 20:59:42 ID:???
ないのか? ということは>>210は不特定多数の人が見る掲示板で嘘ついたのか? 最低だな
224焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 21:25:16 ID:???
何で>>222は信じるんだ?
225焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 22:11:48 ID:???
オープンに振ったら役満じゃなくて、振ったら1ハン上がるルールだった
226焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 23:03:03 ID:???
お留守番なんて もうたくさん
227焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 23:04:13 ID:???
そんな時 テレビから おむかえきたぞ
228焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 23:16:48 ID:???
>>222
あるなしは問題じゃなく矛盾への指摘だから
229焼き鳥名無しさん:2007/06/14(木) 23:23:59 ID:???
セニョリータ
230焼き鳥名無しさん:2007/06/15(金) 07:17:22 ID:dtnYpmeJ
お馬がペケペケ
231焼き鳥名無しさん:2007/06/15(金) 08:53:44 ID:VZP1xp6Z
>>190
そんなことよりも、二人麻雀での、原田の暗槓して純カラ待ちの方が苦しいと思うぞ
あれはチョンボ扱いにされても仕方ない
というかもし天が当てられなかった場合はチョンボだチョンボだ言って粘るだろうな
232焼き鳥名無しさん:2007/06/15(金) 11:52:19 ID:???
純カラ待ちのリーチはチョンボにならないのが普通じゃね
233焼き鳥名無しさん:2007/06/15(金) 14:31:12 ID:???
↑自分が純カラにしている待ちの場合はチョンボだろ

111333888四四四四

↑こんなリーチと一緒
234焼き鳥名無しさん:2007/06/15(金) 15:53:29 ID:???
>>233
待ち牌をカンされて純カラになってしまったらチョンボか? 違うよな?
235焼き鳥名無しさん:2007/06/15(金) 17:32:28 ID:???
それはOK
じゃあ、他家が東を暗カンしてるの気づかずに、
東待ち国士リーチは?
途中、誰かがあがれば何事も無しで、流局すれば
チョンボ?
236焼き鳥名無しさん:2007/06/15(金) 18:20:15 ID:???
>>235他家は余裕でok
自分が待ちをカンしてたら問題
237焼き鳥名無しさん:2007/06/15(金) 18:26:48 ID:???
>>232-236
自分の待ちが「自分の手によって」純カラならばテンパイ扱いにならないのが普通だ
よってリーチ不可
東ポンの東単騎もノーテン

そういや銀次もツモなしリーチをかけてたけどツモなしリーチも普通は不可
238焼き鳥名無しさん:2007/06/16(土) 08:51:46 ID:???
自分のあたり牌が全部河にある状態でリーチしてもチョンボだっけ?
239焼き鳥名無しさん:2007/06/16(土) 09:05:20 ID:???
>>238
一牌でも自分の河あればチョンボ。全部が他家の河にあれば問題なし。
240焼き鳥名無しさん:2007/06/16(土) 09:06:43 ID:???
えっ?
241焼き鳥名無しさん:2007/06/16(土) 09:21:20 ID:???
>>239
完先ルールを普通の麻雀ルールと考えるのやめてください
フリテンリーチ禁止はあなたたち完先だけのルールですから
242焼き鳥名無しさん:2007/06/16(土) 17:59:11 ID:???
>>239
自分がやってるルールを当然だと思わないほうが良いよ
麻雀はローカルルールがいっぱいあるから常に他のルールの可能性
考えてないと余所でやったとき恥をかく
空テンリーチは

1、 どんな状況でも既に枯れてるのが明らかな場合はチョンボ
2、 自分で使い切ってたらチョンボ
3、 自分で使い切っててもチョンボじゃない

の3通りに分かれる
239の言ってるのは2の場合だが1と3を合わせれば全国的に
見れば2より多い
243焼き鳥名無しさん:2007/06/17(日) 12:27:13 ID:???
長いこと麻雀してきたが考えてみると
自分で上がり牌を使い切ったリーチはしたことがないし
対局者がしたのも見たことがない
244焼き鳥名無しさん:2007/06/17(日) 16:07:56 ID:???
こっちを切ればヒッカケになるから・・・ あっ!純カラじゃん! ってことはよくあるだる
245焼き鳥名無しさん:2007/06/17(日) 18:54:43 ID:???
ねーよ
246焼き鳥名無しさん:2007/06/17(日) 23:22:07 ID:???
場に4枚の純カラならわからなくもないけど
自分で全部使った純カラに気付かないとかありえんだろw
247焼き鳥名無しさん:2007/06/18(月) 00:47:02 ID:???
八を暗カンして卓の右端に置き、数巡後、五・七・九
から五切って「リーチ!(ムフフ、引っ掛けw)」
ってやらかす初心者。
248焼き鳥名無しさん:2007/06/18(月) 01:21:28 ID:???
なんか新鮮だ。自分の手の受け入れ枚数を、何が何枚で何が何枚あるとか、頭に入れないで打っている奴っていっぱい居るんだろうか。
249焼き鳥名無しさん:2007/06/18(月) 03:37:50 ID:???
少なくともネトマだとポンポンと打っちゃうから、リーチかけてから純カラだったとか
フリテンだったとかに気付くことはたまーにあるな俺は
250焼き鳥名無しさん:2007/06/20(水) 00:31:48 ID:???
233のは待ちがないんじゃなくて聴牌じゃないだろ、アホか
251焼き鳥名無しさん:2007/06/20(水) 00:49:38 ID:???
待ちがないからテンパイじゃないんだろ
252焼き鳥名無しさん:2007/06/20(水) 22:08:28 ID:???
リーチしてみたら2シャンテンだった、というのが時々ある。
253焼き鳥名無しさん:2007/06/20(水) 23:19:57 ID:???
純カラ判明の場合は聴牌扱いどうのこうの言っておられましたが
聴牌扱いにならないんじゃなくて聴牌じゃないだけだ
254焼き鳥名無しさん:2007/06/20(水) 23:54:03 ID:???
ネトゲ麻雀だと純カラリーチ可能だから聴牌扱いなんじゃないのか?
255焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 01:48:13 ID:???
>>253
m9(^Д^) プギャー
256焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 11:53:11 ID:???
>>255
111333888四四四四
これのどこが聴牌なのか詳しく教えてくれwwww
257焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 12:42:47 ID:???
四四四111333888四

こんな持ち方してリーチ、次巡のツモをさっと右端の四と入れ替えて暗カン
何のためにこんなことするのかは聞かないでくれ
258焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 13:06:17 ID:???
>>256
それは根本的に純カラとは言わないから話にならない
今の話の流れは自分でカンしたために純カラになった場合の話だ
259焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 15:10:03 ID:ZJ5Xqhtt
さてどれがテンパイでしょうか?


@.四四四四111333888

A.四111333 ポン888ポン四四四

B.三五111333888 カン四四四四
260焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 16:12:20 ID:???
1
261焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 16:45:26 ID:urhaRx2m
連載は今どうなってるんだ?
まだ6半荘目の東場?

262焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 17:35:18 ID:p/Kcr4f3
黒牌1/4だと2対2じゃなきゃ面白くないってきくけど
2セット買って1/2黒牌だと組まなくても4人で楽しめる?
263焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 17:54:49 ID:???
>>256
m9(^Д^) プギャー
264焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 19:08:36 ID:???
>>259
@はテンパイではない ソースはアカギ2巻 vs矢木戦
265焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 19:24:19 ID:???
↑全部テンパイじゃねぇよ、ボケ
266焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 19:25:19 ID:???
AやBはネット麻雀なら形テン扱いになるだろ
267焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 19:27:08 ID:???
>>259の3は、流局の時にもテンパイ扱いにはならないの?
268焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 19:43:22 ID:???
>>259 @ノーテン AとBテンパイ
                   Wikipedia「聴牌とは」より
269焼き鳥名無しさん:2007/06/21(木) 21:04:37 ID:QNvDxydZ
三色同刻といえば兎で園長がダブリー一発ツモチャンタ三色三アンコウドラ3の数えだしてた
270焼き鳥名無しさん:2007/06/22(金) 07:06:33 ID:???
ドラ0で役満かよ
271焼き鳥名無しさん:2007/06/22(金) 07:07:20 ID:???
誤爆↑orz
272焼き鳥名無しさん:2007/06/23(土) 20:03:48 ID:???
普通の役満だったら「ドラ0で役満かよ」とは言わないと思うので「数え役満」のことであろう
リーチ一発ツモメンチンタンヤオトイトイ3連刻 計14ハン とか?
273焼き鳥名無しさん:2007/06/24(日) 00:48:04 ID:???
ヒント:スーアンコ
274焼き鳥名無しさん:2007/06/24(日) 10:13:48 ID:???
↑ナニ言ってんの?
275焼き鳥名無しさん:2007/06/24(日) 11:33:12 ID:???
>>272をよく読めば分かるよ
276焼き鳥名無しさん:2007/06/24(日) 13:12:03 ID:???
ああ、そういうことね
277焼き鳥名無しさん:2007/06/24(日) 22:13:25 ID:???
アカギVS桜井章一ではどうだろう?
278焼き鳥名無しさん:2007/06/25(月) 13:57:03 ID:vCBKTeVP
リーチ、ツモ、ドラ無しで出上がり数え役満になる手は
1112233778899 1ロン
1122337788999 9ロン
この2パターン(マン・ピン・ソー考えると6通り)しかない。
これ豆知識な。
279焼き鳥名無しさん:2007/06/25(月) 15:58:33 ID:???
11999白白白發發發中中 1ロン
280焼き鳥名無しさん:2007/06/25(月) 16:10:03 ID:???
三槓子なら中がオタ牌でも役満だな
281焼き鳥名無しさん:2007/06/25(月) 16:18:49 ID:???
小三元 2
役牌 2
三暗刻 2
ホンロー 2
対々和 2
メンホン 3

>>279はたしかにリーチツモドラなしで13飜あるな

>>280のも小三元が同じ2飜役の三槓子に変わるだけだし(難易度は格段に上になると思うが)
278は何をもってしてあれしかないと断言したんだろうか
282焼き鳥名無しさん:2007/06/25(月) 18:41:41 ID:???
誰かに教えてもらって自分で調べてもいないんだろ
283焼き鳥名無しさん:2007/06/25(月) 20:03:51 ID:???
>>282
豆知識な。のガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1180182191/
284焼き鳥名無しさん:2007/06/25(月) 20:17:44 ID:???
アホくせ
285焼き鳥名無しさん:2007/06/25(月) 22:40:35 ID:???
コミック派なんだが
ちょっと立ち読みして小三元であがったのは分かった
そこで聞きたいんだが
19巻の最後の国士対決と東ラスはどうなったんだ?
だれか教えてくれ
286焼き鳥名無しさん:2007/06/25(月) 23:49:08 ID:???
部下の説得もあり鷲頭降りる 鈴木が上がって流れる
アカギ「手を曲げたことにより流れが変わる」うんぬん
東ラス アカギ染め手と見せかけて他の色で鷲頭から直撃
鷲頭「そんな安い手で場がまわるならいくらでもふってやる」
(直撃ボーナスで残金0狙いに気づいていないようです)
で今の局
287焼き鳥名無しさん:2007/06/28(木) 00:55:41 ID:KWOmnC8G
鷲巣マージャンじゃ牌つもる時二枚つももできるんじゃないかい
288焼き鳥名無しさん:2007/06/30(土) 19:25:37 ID:???
アカギのレンタルビデオ1〜9まで観たんですが、、
続きはいつですか?
289焼き鳥名無しさん:2007/07/02(月) 07:31:40 ID:RXYVvgVF
発売日Age
290焼き鳥名無しさん:2007/07/02(月) 08:28:54 ID:???
相変わらずツモられた時の支払いは考えてないんだな
291焼き鳥名無しさん:2007/07/02(月) 11:02:01 ID:uVifI+we
親満ツモでも資金飛ぶよな?まぁたぶん
次順鷲巣様9ソー切りテンパイ
→部下が当たり牌持ってる
→黒牌は7ソーで第三元で待ってるはず、9ソー切る
→小三直撃 ぐにゃー
292焼き鳥名無しさん:2007/07/02(月) 20:19:24 ID:???
9ソー切る前に
「鷲巣様お待ちを」「あ・・・?」「アカギなら小三元で待ってるかも」「馬鹿なっ・・・!ないわ、そんなこと・・・!いやしかし・・・」
てな問答で二ヶ月は引っ張ると見た
293焼き鳥名無しさん:2007/07/02(月) 20:46:23 ID:???
先月も簡単に表現できるとかどっかに書いてあったが、
今月も1行で表現できるな。

『鈴木が4枚目の発を引いた』

以上
294焼き鳥名無しさん:2007/07/02(月) 22:06:18 ID:???
いつものことながら、鈴木様の神運は鷲巣など遥かに凌駕しているな
まさに神・・・ 支配者・・・ 圧倒的な容量・・・!
295焼き鳥名無しさん:2007/07/02(月) 23:14:57 ID:???
鈴木様がいないと鷲頭は何もできんなこりゃ
296焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 00:04:42 ID:???
鷲巣=ネプチューンマン
鈴木=ビッグ・ザ・武道
297焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 00:38:49 ID:???
鷲巣戦の後、アカギが鈴木の方を見て「そこだけ温度が違う…」と言うんだな
298焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 00:39:56 ID:???
つまんねーよチンカスども
299焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 00:44:25 ID:???
鷲巣は実は影武者で鈴木と名乗ってるのが本物の鷲巣
300焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 01:16:26 ID:???
鷲巣を叩いてから鈴木も倒すのか
あと何年かかるのやら
301焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 01:18:26 ID:???
もう10年お願いします
302焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 01:35:47 ID:???
大三元ないんじゃマンガン直撃24000しか差が縮まらない、また引き伸ばしか
303焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 01:39:15 ID:???
今の流れだとむしろ大三元あがりそうな気がする
304焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 01:43:13 ID:???
役満を打ち込みに行かないといけないストーリー展開をつくるのだろうか?
305焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 02:18:43 ID:niDZtuts
この国…
いや… そんなスケールでなく……
ユーラシアからヨーロッパ 北米・南米…
それこそ…………
この世界中の全ての国々を支配するような………
そんな怪物……権力者が現れたとしても

ねじ曲げられねえんだっ………!
自分が死ぬことと……
博打の出た目はよ……!



306焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 08:40:46 ID:???
>>302
満貫直撃したら普通に鷲頭の残り資金がやばくなるからOKだろ
307焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 12:02:04 ID:???
鈴木を買収するとか出来ないのかな。
あるいは「鈴木が買収されてる」と鷲巣に思わせてチームプレーを出来なくするとか。
308焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 13:01:28 ID:???
それは何かカイジとかぶるからやだ
309焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 13:43:43 ID:???
黒牌13枚持ちの国士であがって終了な落ちがついたら笑う
310焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 13:46:09 ID:???
アカギうっかり手牌を倒してしまい、まだテンパっていない事がバレバレに

鈴木、発を切れば安手で流せるテンパイに(当たり牌は鷲巣の手にあり即差し込める)

鈴木、発切る

アカギ「くくく・・・まるで白痴だな・・・鈴木」
311焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 13:59:33 ID:???
それは直撃じゃないから鷲頭の資金も減らないし
縮まる点差も直撃時に比べておいしくないような
312焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 18:59:18 ID:???
直撃したら鷲巣の資金がヤバイってことに気付いていない読者って、けっこういそうだな。
313焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 19:27:25 ID:???
>>310
鈴木は発を2枚持ってるぞ
314焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 23:52:22 ID:???
>>312
福本自身が(ry
315焼き鳥名無しさん:2007/07/03(火) 23:53:32 ID:???
今鷲頭の持ち金ってどんくらいなの?
何がどうなったらやばい状態になるって?
316焼き鳥名無しさん:2007/07/04(水) 13:04:27 ID:???
アカギ、無法の發切り!
317焼き鳥名無しさん:2007/07/04(水) 17:25:44 ID:???
>>315
アカギのツモか鷲頭から直撃した場合1000点100万円の支払い

東3局2本場 国士対決開始の時点で

アカギ 23800
鷲頭 122800 残り2750万

この時点でアカギのあがりで鷲頭に27500点分払わせれば鷲頭は資金切れ
(アカギの勝ちになるかどうかは不明 点数では勝ってるからとかゴネる可能性大)

その後の点数状況については雑誌買ってる人誰かフォローよろ
318317:2007/07/04(水) 18:22:25 ID:???
その後3900直撃しているようだから残り2360万のはず
319焼き鳥名無しさん:2007/07/04(水) 23:24:16 ID:???
なるほど。親満2回直撃で長かった鷲頭編も終了か。
それともゴネてルールねじ曲げ⇒延長戦でさらに数年続けるのかな…
320焼き鳥名無しさん:2007/07/04(水) 23:29:21 ID:???
「点棒があるのに金がないから終了など納得できぬわ!」
「何言ってやがる・・・お前がやってきたルールだぜ鷲頭巌」
「こうなったら賭けざるをえんか・・・血を・・・鈴木の血を!」
321焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 02:09:55 ID:???
ここまで引っ張っておいて鷲巣の資金不足で決着ってのはなんだかなぁ
順位で上回って勝ってほしいところだが流石にうそ臭い展開になってしまうからもう無理か
322焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 02:17:56 ID:???
アカギのつまらなさが加速してきてるな
323焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 04:00:52 ID:???
この鷲巣の資金状態を福本が忘れてるんじゃないかという疑問が拭えない
324焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 04:08:00 ID:???
その方が意外性あって面白い展開になりそうだがね
325焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 09:03:18 ID:???
同じ相手と10年以上続けて戦うって、漫画界最長じゃね?
(鷲巣麻雀開始の7巻発売は1997年)
326焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 12:47:48 ID:???
アカギのセリフは資金切れを狙ってる?ようにも聞こえるから
さすがに作者は覚えていると思いたい
327焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 12:57:37 ID:???
忘れてたらそっちのが楽しそうだけどね。
328焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 13:40:31 ID:???
資金切れを狙うのは5回戦でもやったし、点数逆転も仰木の発想にあったからなあ
「天才」「異常者」アカギならもっと凄い事をやってほしいもんだ
329焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 17:04:33 ID:???
浦部戦でチョンボ支払ったり、即リーしたりは説明あったけど
プンリーの最後あがらないで振ったのは狙いがなにかあるの?
あれだけはわからん
330焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 18:37:09 ID:???
>>329
南3局までは 意味不明+手牌を不必要に明かさない 
戦術で相手を疑心暗鬼にさせるんじゃなかったっけ?

さすがにツモらない理由はわからなかったがw
331焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 18:45:08 ID:???
でも四暗刻ツモった場合は上がっていた説に1票w
332焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 18:48:44 ID:???
市川戦の時に「自分の身を削らないでどうして人を騙せようか」とかあったじゃんか。
333焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 18:55:32 ID:???
そういうことか。

浦部は敗北後あの組長におしおきされたの?
何をされてあんな血を流してたんだ
334焼き鳥名無しさん:2007/07/05(木) 19:28:03 ID:ONYs0UED
>>317
アカギ「ロン!スッタン!32000!」
鷲巣「がははー通用しませーんっ!裏隠し金庫の100億でまだまだ余裕じゃ…カカカカカカ…キキ……コォコォコォコォ…カカカ……」
仰木「ぐっ馬鹿なっ…馬鹿なっ…」
335焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 00:36:24 ID:j2EtzBAk
地獄の淵の砂は魔法の砂。それに触れてくると強運と破滅がひっくり返る・・・
336焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 00:46:40 ID:???
アカギって初期の頃とか「天」の時はイカサマ平気でやってたのに
鷲巣戦ではフェアに打ってるよな
337焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 00:47:59 ID:???
劣化してるな
338焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 01:12:10 ID:???
どうやっていかさまするんだよ
339焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 01:13:17 ID:???
基本的にギリギリの状況に自分が置かれてるのが好きな人だから
報復的なイカサマ以外では「サマをやらないと、100%負ける」って
状況にならないとイカサマはしないと思う。
340焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 01:14:12 ID:???
好意的すぎ
作者じゃないだろうな
341焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 01:32:27 ID:???
盲目の市川相手に捨て牌のすり替えやった時はアカギひでぇwと思った。
あの時は市川が自分より格上である事をハッキリ認めてたんだよな。
342焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 01:35:56 ID:???
格上だからやったんじゃなくてああしないとならなかったんだよ
343焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 01:43:49 ID:???
要するに勝つためには何でもやるって事か
でも東西麻雀の時には勝負を汚すなみたいな事言ったり
勝てたのに潔く負けを選んだみたいな事もあったり・・・

結局その場の気分次第で好きなようにやるのがアカギ
344焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 02:07:56 ID:???
>>126>>127
ワロスwww
345焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 06:26:48 ID:tK0Xaf5s
アカギ無双!!
346焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 08:18:20 ID:tY7TiiK4
>>341
つーか市川のほうが酷いサマしてたやん
347焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 10:30:38 ID:IZ/KiF1Q
資金が尽きたら

払えるだろ…血で…ッ
348焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 18:20:33 ID:???
>>343
博打で出た目は変えられないって言ってただろ。
結果を出すまでの過程にイカサマを使うことはあっても、結果自体を無しにしないのがアカギ。
349焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 18:23:47 ID:???
確かに、結果が出てから愚痴ってる赤木とかっていやだな
そういういのを愚痴る人ってのは見てて嫌なもんだが
350焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 18:25:49 ID:???
市川はイカサマなんて使わなかったと思ったが
俺の記憶違いか?
351焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 18:29:11 ID:???
めちゃめちゃ使ってましたが?(先にやったのはアカギだが)
352焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 18:31:49 ID:???
ドラ表示牌をすりかえた
353焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 18:58:32 ID:???
リンシャンツモをすりかえて上がった
354焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 19:41:12 ID:???
実は全部見えてた
355焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 19:52:19 ID:???
盲目なのに自分の山全て記憶とかすごす
356焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 19:52:52 ID:???
結局、アカギがヒラで打ったのって浦部戦と鷲巣戦だけか?
357焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 19:55:10 ID:???
八木戦 仲井戦
358焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 20:17:33 ID:???
矢木の時はカンに違う牌を入れるというのをやったが
359焼き鳥名無しさん:2007/07/06(金) 21:18:20 ID:???
>>358
「まるで白痴だな…」のやつか。

あれ、普通の雀荘とかで俺らがやったらボコにされそうw

360焼き鳥名無しさん:2007/07/07(土) 01:28:33 ID:xUjtDGiF
市川で800万失った川田組



でもアカギで浦部たちから3200万勝った川田組
361焼き鳥名無しさん:2007/07/07(土) 01:31:16 ID:???
2400万の黒字なのでOK!
362焼き鳥名無しさん:2007/07/07(土) 02:17:03 ID:???
偽アカギはあきらかにデジタルを落としいえれるキャラだなw
363焼き鳥名無しさん:2007/07/07(土) 20:31:36 ID:???
というか、安岡が差しこんだ発をポンして
アカギが自分でツモったら・・・ 
○万点縮まるからとか考えているが
この場合、安岡の責任払いじゃね?
364焼き鳥名無しさん:2007/07/07(土) 20:48:03 ID:???
責任払いは付加ルールだから、
事前の取り決めがないと。
365焼き鳥名無しさん:2007/07/07(土) 20:51:28 ID:???
>>363
それでも4万8千は縮まるけど、雑誌だともっと縮まることになってた?
366焼き鳥名無しさん:2007/07/08(日) 06:21:45 ID:0/E7uS4u
福本は鈴木にラス発つもらせておいて
大三元よりすごい結末をちゃんと考えてんだろうな
結果流局でまた引き伸ばしとか絶対許されん
もう南四まで行かなくていいから
367焼き鳥名無しさん:2007/07/08(日) 14:07:14 ID:???
イライラしながら必死の想いで待っているファンと
ストーリーが浮かばず必死に引き伸ばしをしている福本は
天に出てきた表現で言えば、互いに洗面器に水を入れ顔をつけている状態。
南4局まで待てないファンは先に顔を上げるということ。頑張れ、あと少しだ。
368焼き鳥名無しさん:2007/07/08(日) 14:25:09 ID:???
>>367
福本はエラ呼吸できるようになってるから無意味。
369焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 00:34:05 ID:???
>>363
君はまず、麻雀のルールブックを読むといい。
370焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 08:41:20 ID:???
>>367どうして読者まで洗面器に顔をつけないといけないのか
371焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 12:36:53 ID:ClyuEt+j
もうやだ・・・たしけて・・
372焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 15:18:34 ID:???
>>369
役満のパオって割と一般的なルールだと思ったが
373焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 15:35:03 ID:???
なにいってんだ・・・鈴木に發がといつ
・・・アカギに發がといつ
これでどうやって安岡が發をアカギにうつってんだ・・・
374焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 16:09:17 ID:???
>>373
鈴木が最後の発を引く前に鷲頭がそういう心配をしていたが・・・という話だ 前後のレスを見てから書き込め
375焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 16:15:50 ID:???
もしかしてきれてるんですか?
376焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 17:38:41 ID:???
きれてな・・・・・きれとるわい!
377焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 18:32:35 ID:???
>>372
あー、すまない。ちょっと言い方が悪かった。
責任払いはその条件で発生しないって事。
發を鳴いた時点で、アカギは大三元が確定してないから責任払いは生じないんだよ。
378焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 18:36:07 ID:???
鷲巣様はお金が破産したらどうなるの?
国外逃亡もできなくなってタイーホ→氏刑?
379焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 18:58:45 ID:???
鷲巣はアカギが大三元積もったら差が2万点台になるってびびってたけど
1600万取られるってことには全く気付いてないんだな
380焼き鳥名無しさん:2007/07/09(月) 22:52:31 ID:???
>>376
お怒りをおしずめください鷲頭様!
381焼き鳥名無しさん:2007/07/10(火) 06:03:07 ID:???
鈴木が發を切ると見た

実は鈴木は殺されたニセアカギの親友
382焼き鳥名無しさん:2007/07/10(火) 14:31:38 ID:???
回想で偽アカギと鈴木が仲良くしてたら嫌だなw
383焼き鳥名無しさん:2007/07/10(火) 18:55:32 ID:???
実は卓に座っているのは偽鈴木
384焼き鳥名無しさん:2007/07/10(火) 22:33:27 ID:???
なんてやろうだ・・・前の局で鈴木をすり替えておくなんて・・・悪魔じみている・・・
385焼き鳥名無しさん:2007/07/11(水) 01:00:14 ID:???
昭和40年の鈴木は現在の価値に換算して50億
386焼き鳥名無しさん:2007/07/11(水) 19:44:16 ID:g1Y0n35Q
俺ら10年も一喜一憂してな仲じゃん

ってことでめでたしめでたし
387焼き鳥名無しさん:2007/07/15(日) 23:03:38 ID:SNhB2fA3
>>383-384
ワロタ
388焼き鳥名無しさん:2007/07/17(火) 02:00:28 ID:chT+MgPL
単行本20巻発売。表紙に途中から割り込んできた鷲巣様は、今回どんな形相?
389焼き鳥名無しさん:2007/07/17(火) 11:58:26 ID:6s0RwIRH
緑色になってるよw20巻だけ持ってるけど1巻から集める価値ある?
390焼き鳥名無しさん:2007/07/17(火) 12:03:16 ID:???
>>389
鷲巣編の途中(ちょうどアニメ版アカギの最終回あたり)までは
ムチャクチャ面白いから買ってもいいんじゃないか。

一巻のアカギ登場編からしてインパクト強いから、一巻読んで
面白かったら、どんどん続けて買ってくといい。
391焼き鳥名無しさん:2007/07/17(火) 20:10:04 ID:???
最新刊買った
これは・・・
普通に鷲巣にも血液賭けさせて倒すということか・・・
392焼き鳥名無しさん:2007/07/17(火) 20:48:58 ID:???
30年前の話だったのに40年前になってる件
393焼き鳥名無しさん:2007/07/17(火) 20:59:55 ID:???
後の特殊相対性理論である
394焼き鳥名無しさん:2007/07/17(火) 22:46:24 ID:???
30年前の30年は現在の時間に換算して約40年
395焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 01:56:25 ID:???
あと10年くらいかかりそうやね
396焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 04:16:00 ID:jCSsK25S
>>372 >>377
を見てちょっとわからなくなったんだが
大三元の責任払いは白・中をすでに鳴いてる状況で
發を鳴かれると責任払いが発生するんだよね?
397焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 06:59:40 ID:???
そうだよ。正確に言うと白・發・中のうち2種類を鳴いている状態で
3種類目を鳴かせると発生する。
ちなみに、パオになるのは大三元、四喜和、四槓子の3種類の役満だけ。
398焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 07:07:05 ID:???
でもパオ牌なんてきたら早々打たないよね。
こわい
399焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 07:19:50 ID:???
大三元は白・發・中
四喜和は東・南・西・北
とパオになる牌は限られてるけど四槓子はそれがないからけっこう怖い。
まあ、とはいえすでに場に切れている牌&自分が2枚以上持っている牌は
カンされることはないから安全なんだが。
400焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 07:23:39 ID:???
スーカンツ裸単騎になってるのも地味に怖いなw
401焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 12:46:26 ID:???
スーカンツとかほとんど見ないけどな。狙う理由もわからんし。四暗で十分。
402焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 12:49:44 ID:???
4倍役満くらいにしたら狙うかも
403焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 12:53:06 ID:???
ポンした後に手が対々系に変わる事もある
そこから暗カン加カンで四カンツが見えてくる
404焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 13:10:21 ID:???
トイトイ裸単騎がスーカンツになるのか。
かなりありえない展開だな
405焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 13:12:29 ID:???
でもドラも増えるし最後はかならず単騎だしな。ハイリスク過ぎる
406焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 13:18:13 ID:???
サンカンツが最強か
407焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 13:22:43 ID:???
最初からスーカンツを狙うケースは無いわな
三カンツですら役満並のレア役なんだし
408焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 15:28:14 ID:???
>>377
確定するじゃん
馬鹿なんだね
409焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 15:29:43 ID:???
馬鹿とかいってんじゃねーよ
410焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 15:41:32 ID:???
まあ地方によっていろんなローカルルールがあるので
>>377の住んでるところのローカルルールでは
白発中を鳴いても残りの牌が透明牌じゃなくて
大三元テンパイが他家から見て確定できない場合は責任払いじゃないんだろ
411焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 15:44:05 ID:???
聴牌してるかどうかは分からんな
412焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 15:48:48 ID:???
白白白 中中中 発(発)
括弧は黒牌として、これに発を打っても包かな?
413焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 15:49:14 ID:???
そんなローカルルールで「ルールブック読んでこい」と堂々と言えるのがすごいな
414焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 15:49:39 ID:???
↑すべて面前状態です
415焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 15:52:12 ID:???
>>412
白か中が暗刻ならパオじゃないよ
とにかく3元牌の3つ目を鳴かせたらパオ
>>377のルールでは發鳴いて裸単騎にならないとパオじゃないのかなw
なんでここ麻雀板なのにこんな素人ばっかりなんだ
416焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 16:59:15 ID:???
ん?今のアカギの白と中ってトイツとアンコのどっちだっけ?
417焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 16:59:53 ID:J7ngf2Lv
うーん 20巻いまいちだが やっぱり先が気になるな
418焼き鳥名無しさん:2007/07/18(水) 18:10:09 ID:5kZ01LSS
>416
安岡からポンしたのでは?
419焼き鳥名無しさん:2007/07/19(木) 20:02:23 ID:???
20巻読んだ
すでにぜんぜん期待してなかったが
相変わらず酷いな、戦略的な要素皆無じゃん

あと、「ぶっちぎりだと・・・思ってんだろ・・・?」の
快走する鷲頭様の姿に吹いた
420焼き鳥名無しさん:2007/07/20(金) 03:53:18 ID:???
今更もいいとこなんだが、履き物がスリッパwwwwww
421焼き鳥名無しさん:2007/07/21(土) 02:09:24 ID:???
>>419
ホント、あの怪走だけが見どころだよな・・・
422焼き鳥名無しさん:2007/07/21(土) 16:53:22 ID:???
>>421
この漫画はあそこが見どころなのか?ずいぶんと、ひねた考えだな。
そんな考えではダメだということは、この漫画を読んでいればわかりそうなものなのに。
俺はもっとストレートに楽しむよ。
423焼き鳥名無しさん:2007/07/21(土) 17:08:02 ID:???
なかなか笑えるレスだw
424焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 16:10:05 ID:???
20巻の○木(読み方がわからなくて変換できない)の
負けたときの空想では○木の腕とアカギの命は取られたが
安岡や黒服達は無事に屋敷から出てきているんだが
この国の王(自称)である鷲頭に喧嘩売ったんだから
安岡や黒服達もただで返してもらえるとは思えないのだが
殺人のことを知られているわけでもあるし
425焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 16:38:44 ID:???
仰木(おおぎ)くらい読めるようになろうぜw
といっても変換できないんだな・・・

黒服&安岡はセーフだろ。アカギと仰木は事前の約束があるから仕方ないけど
黒服&安岡は何の取り決めもないんだから。
それでもムリヤリ何か仕掛けてきたら、負けを反故にするのと同じようなもんで
黒服も反撃するだろう(アイツラはそのためにいるんだし)

ただ、安岡は鷲巣が上に手を回して懲戒免職くらいにはなるかもしれないね。
426焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 16:40:46 ID:???
仰木が読めないってまじかよ?
関係ないけど「おおぎ」で変換しても
仰木って出てこないんだな



とりあえず>>424

つ国語ドリル
427焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 17:02:12 ID:???
つ とか厨房臭いな
428焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 17:06:46 ID:???
仰木読めないって厨房以下じゃね?
429焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 17:23:15 ID:???
>>427は常識ある大人
430424:2007/07/22(日) 17:48:57 ID:???
すまん「おうぎ」だと思っていたのだが変換できなかったんだ・・・
というか「仰」出すときは何から変換すればいいんだ?
431焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 17:54:50 ID:???
ぎょう
432焼き鳥名無しさん:2007/07/22(日) 18:35:23 ID:???
仰げ
433424:2007/07/22(日) 19:11:00 ID:???
把握した サンクス
434焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 00:38:08 ID:r1uE0PrS
20巻に出てくる裏の顔って何なんだろ?
435焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 01:04:42 ID:w9pTygLv
69索の小三元
436焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 08:56:41 ID:???
さすがにマンガンある69索は打たないだろ。
7、8と落としてピンズホンイツに見せかけてマンズ黒牌単騎待ちってのは?
437焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 09:51:46 ID:???
ピンズ混一色にみせかけた69索待ち
438焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 12:51:49 ID:???
「ここ・・・!」って思いっきり7索アップだしその後の
鷲頭の手牌の9索だけ明るく書いて強調しているから
普通に9索でロン狙いだと思うのだが
439焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 18:29:37 ID:???
7ソウも8ソウもガラス牌だろ?
見せかけようもないし振りようもないと思うが・・・
440焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 18:45:19 ID:???
思ったんだけど血を出したり入れたりするほうが危険だったりしないの?
441焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 19:43:56 ID:???
何と比べての話だよ
442焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 19:46:24 ID:???
急に血が入ってきたらやばいんじゃないの?っていうこと
急に抜けるのもやばいって言ってたし

輸血してもらったことなんてないからわからないけどさ
443焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 20:03:01 ID:???
わりとへーき
444焼き鳥名無しさん:2007/07/23(月) 20:38:16 ID:???
状態にもよるな。
貧血状態で輸血→気分が楽になる
通常状態で輸血→血圧上がって状態悪化
とか
445焼き鳥名無しさん:2007/07/24(火) 19:31:32 ID:???
結局アカギは抜くだけだし
446焼き鳥名無しさん:2007/07/24(火) 20:23:07 ID:???
最初のハンちゃんのオーラ巣で鈴木の5ピンを見逃せるわけが無いとかいってるけど
鷲巣は6pを打って、67m 445p 345678s 発発発なんだから100%5pでるじゃんか
どういうこと?
447焼き鳥名無しさん:2007/07/24(火) 21:28:39 ID:???
鷲巣の説明にそのまま書いてある
448焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 00:26:59 ID:???
>>446 ↓ちゃんと鷲頭が説明しているだろ よく読め

本来わしの5打ちが読めてもそれほどのことはない・・・
それほどの読みではない・・・・・・・・・!
わしは4456からまず6を外し次に5を打っていったんだ・・・・・・・・・!
この流れは牌が透けて見える鷲巣麻雀では読むことそう難しくはない・・・!
驚くに値しない・・・・・! となれば・・・・・・
わしの6のあとに鈴木が5を打ったのも
後にわしが5を打ちたいが為の布石・・・・・・
そう読み切り・・・・・・・・・ 鈴木の5を見逃すことも・・・
出来ないことではない・・・・・・!
しかし・・・・・・・・・ それはあくまで・・・・・・・・・
通常の状態ならば・・・・・・だっ・・・・・・!!
・・・・・・・・・ 今は違うっ・・・! わしに和了られたら・・・・・・・・・
それで死ぬっ・・・・・・という状況だ・・・!
・・・・・・ 命を失うのだっ・・・・・! 出来ることではないっ・・・!
仮にうすうす・・・・・・ いや9割9分・・・・・・・・・
鈴木の5はわしが5を打ちたいが為の・・・ 布石だと読み切っていたとしても・・・
100%でない以上・・・ 1%不安がある以上・・・ 和了れば命がつなげる・・・・・・・・・
鈴木の5を見逃せるはずがない・・・!
・・・・・・ このガキっ・・・・・・・・・! 助かりたくないのか・・・・・・・・・!? 命・・・・・・
つなげたくないのか・・・・・・!? 明日へ・・・・・・! 狂人がっ・・・・・・! ・・・・・・・・・
449焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 00:33:17 ID:???
流局親流れで終了なら納得します
450焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 00:48:33 ID:???
>>446
347sは黒牌だから100%ではない
100%でない以上もし間違っていたら死ぬから
451焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 01:02:33 ID:???
ああそっか。ありがとう
452焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 03:28:45 ID:???
2回戦のオーラスで

アカギ 一一二三三四五六 (444)(55) ツモ(5)

から 一 を切ってリーチして 三六待ち。その後

鷲巣 一三西西 (111)ポン 發發發ポン (789)チー

から 鈴木に 西 を切らせてポン。一を切って 三 単騎。
鈴木に 三 を切らせるも頭ハネっていうシーンがあるけど
これ、アカギがリーチの時点で 三 を切って一四七待ちにしておけば
鷲巣から 一 を直撃できたんじゃね?
453焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 05:18:36 ID:???
鈴木が一万を持ってないからリーチの直後すぐ西ポン→打三万はしないだろ。
鷲頭が鈴木の持っている牌を引いたら三万、一万と落とす可能性はあるだろうけど
454焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 06:15:54 ID:???
>>453
>鈴木が一万を持ってないからリーチの直後すぐ西ポン→打三万はしないだろ。
この意味がよくわからないんだが・・・

えーと、例えアカギが三万切りの一四七待ちリーチをしたとしても
鷲巣は同じ手順(鈴木に西を切らせてポン。打一万で三万単騎待ち)にしてたんじゃないか?
ということなんだが。
455焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 06:57:31 ID:???
一万を現物にするためとか
456焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 08:48:00 ID:???
あえて待ちの少ない方、しかも、頭はねで上がったほうが精神的ダメージが大きいからだよ!
457焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 08:53:08 ID:???
安岡は前回の市川との時に数百万(現在の価値にry)稼ぎ
偽アカギとも組んで稼いだのに今度は鷲巣の5億を狙うってどんだけ池沼なの
458焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 10:20:58 ID:???
安岡「バカがっ・・・!足りんわ、まるで。もっと、もっと欲しいんだ。オレはっ・・・・!」
459焼き鳥名無しさん:2007/07/25(水) 14:01:19 ID:???
この半荘終了後、鷲巣は「さて、準備運動は終わりだ。そろそろ本格的に勝負を始めよう。」
と言って、鷲巣は部下を全員連れて行って隠しておいたお金を持ってくる。
「ここに500億円ある。(現在の5000億円)さあ、もう一度勝負しよう。」
460焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 07:23:29 ID:???
>459

そんなにあったらあと100年続いても終わらないw
461焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 08:49:17 ID:???
そんなに金あるなら勝負なんかしないでさっさと海外に逃亡するだろ…常考
462焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 11:27:00 ID:???
4回戦の展開は神
463焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 13:44:15 ID:WZrxOxBs
20巻購入。アカギが「もう少しで流血戦の幕が開く」と発言してることから
資金切れを盾に鷲巣にも血液を掛けさせることが狙いなのは間違いない。
自身と同じ状況での燃える勝負こそが人生全てのアカギならでは。

鷲巣の残り資金は2360万
現在アカギが南1の親なので満貫直撃で狙い成就。
白、中絡めたら余裕。發なんて要らない。流局で延ばすなよ福本。

>>462
描写1コマ。確かに神w
464焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 13:52:22 ID:WZrxOxBs
そして何らかで南1の親を降りたアカギが
残りの3局で血液を掛けた鷲巣と『命を掛けた鬼ごっこ』の死闘。
ネタが出来上がってるのはバレてるんだから早くやれ福本!
皆待ち焦がれてるんだっ‥‥!

見事逃げおおせて見ろっ‥‥!
鷲巣‥‥!
それが出来たなら‥‥
上等‥‥!
オレはいつでも死んでやる‥‥!
綺麗に‥‥!
465焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 16:35:20 ID:???
満貫直撃一回じゃまだだぞ
466焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 21:08:54 ID:8tkXq5H7
鷲巣の残りの金はあと何万円でしょう、詳しくわかる人います?
467焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 23:37:04 ID:???
20巻に入った時点で2750万
で、途中で3900直撃でアカギがあがって、390万払ったので2360万
468焼き鳥名無しさん:2007/07/26(木) 23:56:51 ID:???
2360万と言っているのに466に
信じてもらえないorレスを見てもらえない
463がかわいそす・・・
469焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 01:15:40 ID:1LPn3oVK
アカギつまんねーってよく聞くけど
単行本追って読んでる限りは凄い面白いんだよな
470焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 01:21:49 ID:???
カイジと比べるとどうしても落ちるけどな
471sage:2007/07/27(金) 03:09:24 ID:???
キャラ漫画だから好きな人は好きなんじゃない
凄い面白いは流石に言いすぎに見えるな
472焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 03:14:01 ID:???
ギャグ漫画に見えた
473焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 06:52:27 ID:???
市川戦、浦部戦は面白いよ。
鷲巣戦がグダグダ過ぎる。
474焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 08:34:28 ID:???
ていうか、卓で必死になってる鷲巣はともかく
手元で金を清算してる白服は残金の少なさに気づけよw
475焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 15:36:31 ID:???
鷲巣が血を賭けて再戦とか正気かよ!!!今の決着ついても
まだ続くとか
想像ですら怖いわ、せめて敵…変えて
金持キャラには全力投球だなこの作者
476焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 15:46:38 ID:???
アカギが氏某しないのは確定なんでしょ?
なにかの作品のスピンオフらしいから。
結果知ってるとやっぱりちょっと残念だよね。
だから展開をはやくしなさい
477焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 16:06:01 ID:???
脂肪するしないは関係なく読めるけどねバトル漫画じゃないし
まあ卓囲むメンバーが変化しないのはさておき
麻雀漫画としては楽しいのか…?俺ルール知る気ないから
面白くないとか言えない
478焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 17:58:23 ID:???
別にアカギだったら1回くらいは死んでもいいと思う。

血を抜くというのは、設定として死んだことになるだけで、腕が無くなったり、首が無くなったりするわけではない。
バトル漫画でも五体満足で死んだことになったキャラは、復活する可能性があるだろ?
479焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 19:42:33 ID:???
↑意味がよく…分からないんだけど
480焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 19:58:40 ID:???
流行のゆとりとか中二病とか
481焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 20:06:18 ID:???
血抜き→アカギ倒れる→死んだ鷲頭の勝ち→埋葬するために死体はもって帰る
→実は仮死状態になっただけで死んでいなかった→復活→再戦
とかでもできるから「アカギは死なないのでこの戦いは絶対に負けない」
ということは別にないだろ と478は言っている
482焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 20:13:26 ID:???
ああ、男塾パターンね。
まぁ、さすがに福本もそこまでトチ狂わないだろw
それにその場合でも仰木の腕が飛ぶことには変わりないだろうし。
483焼き鳥名無しさん:2007/07/27(金) 21:22:15 ID:???
481の読解力SUGEEEE
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:08 ID:???
>481通夜と被るネタだな

これ19歳のアカギで終わるのか気になるな
これ以上書くことなさそうな感じだし
鷲巣編の太陽と闇の表現で吹いた
もうタイトル使っちゃったじゃないか
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:46:25 ID:zlO1PxVe
>>452
三萬はアカギ2枚 鈴木鷲頭一枚ずつの4枚だけど
一萬はアカギ2枚 鷲頭一枚で もう一枚がでてないはず
だから一萬を積もって
一三西西 一で打三の後鈴木から西差込で逆転があるから
これで三萬をおいとけばツモ二萬以外の逆転をすべて封殺できる
486焼き鳥名無しさん:2007/07/29(日) 17:03:36 ID:???
岩男は死亡するんですか?
鈴木はどうなるの?
487焼き鳥名無しさん:2007/07/30(月) 13:30:17 ID:???
20巻読んだけど、アカギって死んだらちゃんと靴履かせて持って帰るのな
488焼き鳥名無しさん:2007/07/30(月) 13:47:30 ID:???
こいつスケスケだぜ変態だ
いやん黒いの3つも入らないよ









鷲巣麻雀牌好評発売中
489焼き鳥名無しさん:2007/07/30(月) 14:04:10 ID:aIBdcHh+
中、白、小三元、混一

親ッパネだ!18000

アカギの勝ち
490焼き鳥名無しさん:2007/07/30(月) 21:59:52 ID:sLMmfz+O
豆知識wwwwwwwwwwwwww
491焼き鳥名無しさん:2007/07/31(火) 11:55:20 ID:6GiQT1SH
なるほど、10万差を逆転する前に
鷲頭の資金が底をつくっていうオチか
492焼き鳥名無しさん:2007/07/31(火) 12:20:40 ID:???
>>485
なるほど。それなら辻褄があうな。
でも、一も残り1枚で引く可能性は少ないわけだし
三切りで鷲巣から直撃狙いでも良かったキガス。
まぁ、直撃してもたかだか1300(130万)だからリスクのほうが大きそうだけど。
493焼き鳥名無しさん:2007/07/31(火) 13:27:20 ID:GSWkD4Ee
鷲巣「資金切れ…!?わしの…負けだというのかっ…!!」
アカギ「ククク…賭けるものならまだあるじゃないか…!!あんたの血が…!!」
494焼き鳥名無しさん:2007/07/31(火) 13:47:13 ID:???
21巻はいつ出る?
495焼き鳥名無しさん:2007/07/31(火) 14:28:59 ID:???
まだまだ先
496焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 02:38:33 ID:???
あと1万4千点ばかし鷲巣から取れば資金切れなんだが、
マジでどうするんだ?
497焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 03:47:29 ID:yGL49R7C
アカギのアカギと天でのアカギはキャラが違うがやはり鷲巣との対戦がアカギのなにかがふっ切れたのかな
鷲巣戦の後はひょうひょうと生きていったんじゃないのかな。
498焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 04:00:29 ID:???
>>463
>>489
>>496
点差でなく直取りボーナスで残金2360万を溶かすんだから
あと23600点かと。
(親満や親ハネじゃ1200万or1800万しか取れない。)
499焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 08:50:55 ID:???
>>498
今月号でアカギが鷲巣から直撃して残金が減ったのを
早売りかなんかで読んでそれを含んだ発言なんじゃね?
500499:2007/08/01(水) 09:09:44 ID:???
俺はまだ読んでないから実際に直撃したのかどうかは知らずに発言しているのでw
501498:2007/08/01(水) 17:06:45 ID:???
読んだ。のこり1160万。あと1回親満直撃で終了か。
白服も鷲巣もいい加減気づけよwww

>>499-500
今の局をあと2ヶ月くらいは余裕で引っ張ると思ってたから
まさか今月であっさり12000直撃するとは思ってなかった…
502焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 17:21:37 ID:???
次も親マン直撃で40cc抜かれるのか?

死の恐怖でギャアギャアわめく鷲巣が見られるかも。
もしくは、部下の腕1本1000点とか。
503焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 17:35:48 ID:???
>>501
最後のほうで、ちょっと気づいたっぽい雰囲気はあったよな
煽りは「アカギの狙いは!?」みたいな感じだったが

>>502
部下の腕安すぎてカワイソスww
ピンフのみで腕一本ww
504焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 19:30:45 ID:???
いや流石に白服の誰かは気付くだろ
なんか直撃ボーナスを強調してたしね
505焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 20:11:02 ID:???
途中で資金不足ネタは5回戦の最後でやったんだし
ほかの抜け道を用意して欲しかったな・・・
506焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 21:01:03 ID:???
20巻まで読んだんですけど、どなたかその後の最新号までの展開を教えてくれませんか
507焼き鳥名無しさん:2007/08/01(水) 21:54:30 ID:???
そういえば、アカギは5回戦で鷲巣を資金切れにして終わらせようとしてたわけだから、
鷲巣の血を抜こうとは考えてなかったんだな、少なくとも5回戦までは。
最後の6回戦に入ったことで、行き着くところまで行こうとか思ったかもしれんが。
508焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 00:13:13 ID:???
資金切れで焦らせておいての役満直取りかと思ったが、結局同じか
509焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 01:13:45 ID:???
>>506
アカギが發を重ねる
勿論、白中は安岡が持ってて確定してるので、アカギの手は

(678)7黒發發 白白白中中中 こんな感じ

しかし、黒の發は鈴木が持ってる上に最後の發も鈴木がひく
よって大三元の目は消えるが、アカギは黒牌の發を鈴木が持ってる事は知らない(少なくとも鷲巣はそう思っている)ので
アカギの待ちは最後の黒牌の發を期待しての7と發のシャボ待ちだろうと予想
で、結局鷲巣がテンパイして打9だがアカギの黒牌は8で待ちは6−9だったので親マン直撃
鷲巣の残り資金は1160万で、あと一回親マン直撃すれば鷲巣の資金は無くなる

信じられんかもしれんが、20巻の最後から最新号まででそれだけしか話は進んでない
510506:2007/08/02(木) 01:26:12 ID:???
>>509
詳細にdクスです。
20巻の最後からそこまで、何話くらいなの?
511焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 02:28:45 ID:HbQnMCK4
>>510
鷲巣ヌル過ぎだよな

幼稚園児の麻雀かよ
512焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 09:38:43 ID:???
>>509
その9なんて3割くらい当たる牌だよな・・・
他の情報が一切なかったとしても
カン6、5−8、7発、カン8、6−9の5通りしかないじゃん・・・
513焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 12:01:57 ID:???
っていうか親満直撃されんな
514焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 12:06:38 ID:???
アカギの血は合計どれくらい吸い取られてるの?今
515焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 13:42:26 ID:???
巌とアカギはおいておいて他の登場人物でのつよさはどれくらいだろう

南郷 竜崎 山羊 市川 偽者 おさむ 浦部 安岡

個人的には
市川>浦部>>山羊>偽者>南郷>竜崎=おさむ
安岡はわかりません
516焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 16:15:24 ID:???
>>514
2000CC(ただし500CC輸血済)
517焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 16:49:03 ID:???
「順位でも譲る気なし」って言葉に期待してたんだが、結局資金切れを狙う展開かよ
まぁ言った以上最終的にはトップ取るんだろうが、
十万点捲る描写は「血を賭けた鷲巣はガクブル。後は転げ落ちるよう・・・!」ってな感じで簡略化されそうだな
518焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 16:57:07 ID:???
20巻で言ってた裏ルートってなに?
まさか今さら資金切れってこともないだろうし・・・
519焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 18:43:05 ID:???
半荘途中での資金切れは最初の説明にもないし、裏といえば裏だよ。
520焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 19:04:10 ID:ae1RarDS
いやあ鷲巣のピンフテンパイのシーンは迫力あったな
521焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 20:09:21 ID:???
>>519
だって「お前らが気づいてない裏ルートがある」ってアカギのモノローグがあったじゃん
資金切れについては、もう鷲津側も気づいてウダウダ言ってたよね?
522焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 20:24:00 ID:???
あまり突っ込まないでやれw
伏線の未回収は福本マンガではよくあることだ
天でも準決勝でトビのルールが追加されたときに「西の裏の戦略がある」みたいな
地の文があったけど、結局それが何かわからないまま終わったし。
523焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 20:45:03 ID:???
>>521
5回戦の資金切れは半荘終了時の話、途中で金がなくなるのは一応想定外。
524焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 22:13:07 ID:???
>>522
あれは善意に解釈すると、わざと上がらずにその後フリテンをツモったことが西の裏の戦略・・・
(ということにしておくれ)


525焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 22:44:30 ID:???
>>522
「裏ルート」の振りは見開きまで使って語ってるし、伏線ってレベルじゃねーと思うけどなw
あれはもう予告だよwww
526焼き鳥名無しさん:2007/08/02(木) 22:48:35 ID:???
闇を味方につけるってことだよ
527焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 00:21:34 ID:???
「直読み」「反射」「先取り」の「先取り」の説明は?
528焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 02:44:41 ID:sPFHXvDG
>>522
伏線の未回収というよりも、あれらは展開読みをする読者を惑わすための罠・ニセ伏線だ
529焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 02:47:36 ID:???
アカギって、天の連載中にスタートしたんでしょ?
天の話どのあたりからスタートしたのかな?
福本氏の画風からして、アカギVS天辺りくらいから?
530焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 08:57:28 ID:???
ブラフ国士に降りて確定小三に突っぱるってアホか
531焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 09:08:38 ID:QcbUo4if
まだ大三元の可能性があるときに
安めなら仕方ないと9打つ方が説得力あったな
532焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 12:44:48 ID:???
今のアカギを見てると、天の初登場時あたりの凋落が激しいと感じるなw
もちろん天でも最後のほうは持ち直して、完全に主役を食ってるんだが
533焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 13:03:30 ID:???
アカギが完結するのは何年後ですか
534焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 13:55:09 ID:???
>>532
てか、もともと天のライバル(というかラスボス)で
でてきた脇役だったんだから仕方ない。
むしろ、あっちが本来のアカギだろ。
天より人気が出ちゃったからどんどん神格化されてしまっただけで。
535焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 14:05:45 ID:???
>>534
いやもちろんそれはわかってる
天の最後だって、それゆえの展開だしな
だから、今見ると逆に初登場時の派手な落ちっぷりが目立つというだけのことw
536焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 19:37:38 ID:???
>>522
裏の戦略って、僧我と赤木とひろゆきを同じ点数にしてツモ上がりで決着しにくくしたことだろ。
同時に飛んだら仕切りなおしの可能性が高いから、決着がつくとしたら直撃になる。
その場合、一番雀力の低いひろゆきが振り込む可能性が高いと。
537焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 22:53:45 ID:71e5VAd8
持ち点がこのままでオーラスまで進み子のアカギが鷲巣からハネ満直撃
終局して1着鷲巣、2着アカギでアカギは確実に死ぬがその前のボーナス払いができない
こういう場合どうなるんだろう、アカギみたいに不足分の40万を血40ccほど払えばOKとか
その辺の取り決めがあやふやじゃないだろうか、このまま進むとなると話にのめりこめない
538焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 23:04:34 ID:???
>>535別にそんなに激しい落ちっぷりじゃないじゃん
実力相応だよ
アカギなんてあんなもんだ
539焼き鳥名無しさん:2007/08/03(金) 23:50:55 ID:???
>>530
俺もオモタw学生麻雀でもありゃねーわ。
540535:2007/08/04(土) 00:03:41 ID:???
>>538
それはまあそうだな
落ちっぷりが激しいというより、今の神っぷりが変というべきかw
541焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 00:49:17 ID:BxAZfCIo
でも鷲頭って実はアカギの敵の中で唯一イカサマしなくね?
フェアプレー賞をあげたい

八木→他の二人とグルでアカギに当たり牌をつかませる
九州弁のザコ→仲間と通し
市川→リンシャンツモすり替え
先輩方(ザコ)→通し
浦部→リーチ後に持ち牌でカンしてニセアカギを脅す
賭場のヤクザ→丁を半と言いくるめる
542焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 00:54:24 ID:???
ルールがインチキだからダメ
543焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 01:13:42 ID:???
浦部のはイカサマじゃないだろ。
局が終わればただのチョンボになるだけだし。
544焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 01:24:39 ID:BxAZfCIo
ああいうのはイカサマだろ
あの場合カンしてもノーテンだったけど

一向聴でリーチしてテンパイしてから手牌からカンとかなら
明らかにイカサマだしな
545焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 01:28:36 ID:???
>>541
>九州弁のザコ→仲間と通し

これをNGにするのなら
鷲巣だって鈴木とお互い通しまくってるだろw
546焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 01:34:43 ID:???
>>545
ごもっともw
>>541じゃないけど仲井は一応
カンドラすりかえはしてるよ。
547焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 05:56:38 ID:???
>>544
ルール違反ではあるがイカサマではないと思う。
要はノーテンリーチ(+カン)をしただけでしょ?

イカサマってもっと悪質なもんだと思う(すり替え、ガン付け、通し等)
まぁ、フェアプレーでないことには変わりないが・・・・
548焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 07:10:34 ID:???
そもそもアカギがイカサマしてる件について
549焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 08:42:13 ID:QtC3lsax
>>547
ルール違反を敢えてする行為の
全てをイカサマって言うんだよ 坊やw
550焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 09:22:13 ID:???
辞書によれば イカサマ=インチキ・詐欺 とあるから
そういう意味ではノーテンリーチも騙すという意味では詐欺行為だから
イカサマに含まれるのかもしれない
しかしそれをありにすると筋ひっかけはイカサマか否かという新たな問題が
551焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 10:07:36 ID:???
>筋ひっかけはイカサマか否か
はぁ?w
552焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 10:35:52 ID:QtC3lsax
>>550
早めに社会にでて自分の愚かさを理解すべきだな
ただ真に理解できた時に覚える自殺願望を
乗り越えられはしないだろうがな
結論 死ねば?今すぐ
553焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 10:53:08 ID:???
何このキチガイ
554焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 11:05:34 ID:???
じゃあ南1でラス半コールかける俺も
今日からサマ師を名乗れるな
555焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 11:12:36 ID:QtC3lsax
>>553
おまえがなw
短い命だが価値はないから
今すぐ死ねw
556焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 11:13:50 ID:???
罵り合ってるだけじゃいけないよ!
557550:2007/08/04(土) 13:10:56 ID:???
というか、ノーテンリーチもイカサマに含むという意見なのに
ノーテンリーチもイカサマだと主張している ID:QtC3lsax に
叩かれるのはおかしいだろw 反対派に叩かれるならともかくw
558焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 13:13:40 ID:???
>>557
この板でわざわざID晒してる馬鹿を相手にするなよw
559焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 13:14:09 ID:???
オワタ
560焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 13:16:33 ID:???
アカギを読むと思考が退化するな
561焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 14:30:25 ID:???
筋引っ掛けを少しでもイカサマだと思う思考がイカレてるって言いたいんだろ
562焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 14:59:19 ID:???
>>561
筋引っ掛けは普通でそれをイカサマというのはおかしいが
それくらいで>>552と言うのは552は本物の・・・・
563焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 17:11:44 ID:R5Ysj/Nd
ノーテンリーチがイカサマになるなら
筋引っ掛けもイカサマということになるぞ、おかしいだろと>>550はいいたいんだろ
つまり前提のノーテンリーチをイカサマとするということはおかしいと
564焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 17:13:40 ID:???
余所でやれ
565焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 18:30:52 ID:???
バレなきゃイカサマじゃないよ
566焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 20:17:51 ID:???
こんな、結局は言葉の定義みたいな議論に決着が着くわけねーわな
567焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 20:49:13 ID:???
1つだけ確実に言えること
筋ひっかけはイカサマではない!w
568焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 21:03:45 ID:???
>>567
>>564

スレ違い
569焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 22:38:47 ID:???
リーチはテンパイ宣言役だからノーテンなのにリーチするのはイカサマになり得るが、
筋切ってるのにカンペンチャンで片筋待ちはイカサマになり得ないだろ。
ひっかけがイカサマだという根拠はなんだ?
570焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 23:35:25 ID:???
誤ロン誤ツモはイカサマですか?
571焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 23:36:34 ID:???
スレ違いです。
よほど悔しいのか一人必死に書いてるがもうよせ
572焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 23:43:53 ID:???
こいつは誰を相手に戦ってるんだ
573焼き鳥名無しさん:2007/08/04(土) 23:48:16 ID:???
煽られたので反撃をしたいが相手の姿が見えない。
プライドをかけた戦いだというのに相手の姿が見えないのだ・・・
574焼き鳥名無しさん:2007/08/05(日) 10:29:27 ID:???
とりあえずスレ違いをNGワードにしとく
575焼き鳥名無しさん:2007/08/05(日) 10:44:11 ID:???
>>572
人造人間
576焼き鳥名無しさん:2007/08/05(日) 13:01:55 ID:???
負けられない戦いがそこにはある
577焼き鳥名無しさん:2007/08/05(日) 13:55:05 ID:???
急に糞スレ化してしまったな・・・
578焼き鳥名無しさん:2007/08/05(日) 14:03:26 ID:???
糞漫画のスレなのだから元々糞スレですよ
579焼き鳥名無しさん:2007/08/05(日) 19:58:26 ID:???
ID非表示は駄目だな… 基地外がやりたい放題
580焼き鳥名無しさん:2007/08/05(日) 22:38:04 ID:???
IDがある板にいってみろ
真の基地外はIDなどの存在にまったく怯まないことがよく判るから
581焼き鳥名無しさん:2007/08/06(月) 10:09:20 ID:???
そういう意味では、将棋板はかなり凄いぞ
582焼き鳥名無しさん:2007/08/06(月) 10:29:52 ID:???
将棋板に行ってみた。いろいろ覗いた。IDは表示されているが確かに凄いな。
あんなのが来たらどうしようもないな。
583焼き鳥名無しさん:2007/08/06(月) 11:14:05 ID:???
鷲巣たおした後ってアカギ続くのかな?
584焼き鳥名無しさん:2007/08/06(月) 11:15:11 ID:???
鷲巣編終わるまで作者の寿命が尽きる
585焼き鳥名無しさん:2007/08/06(月) 20:59:42 ID:???
いまさらだけどスレタイのwいらなくね
586焼き鳥名無しさん:2007/08/06(月) 22:23:13 ID:???
イラネww
587焼き鳥名無しさん:2007/08/06(月) 23:11:14 ID:???
作者の寿命が尽きても、弟子たちの手によって鷲津編は継承されていく
もはや俺らの寿命が先か鷲津編終了が先かという話
588焼き鳥名無しさん:2007/08/06(月) 23:15:00 ID:???
闇に降り立ったwwwww
589焼き鳥名無しさん:2007/08/06(月) 23:16:09 ID:???
闇wwwwに降り立った
590焼き鳥名無しさん:2007/08/07(火) 00:18:59 ID:???
>>585
アカギは当分続きそうだから  
闇に降り立った天才 アカギ100 になったら
キリもいいことだし「w」をのけたらいい。数十年後の話だが。
591焼き鳥名無しさん:2007/08/07(火) 14:01:08 ID:???
アニメで半年で十数年分さくっとおわってわろた
592焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 09:42:01 ID:???
いま持ち点どうなってる?
593焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 13:17:16 ID:FApX5OKJ
アカギが負けそうになったら誤ツモして

アカギ「はい!オールチャラね!」

とか言ったら面白いのに
594焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 15:20:00 ID:???
誤ツモはオールチャラにならず。
595焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 16:30:52 ID:???
>>593
アカギ陣営の誤ツモはアカギが鷲巣に直接8000点&血液800CCで即死亡
596焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 17:26:10 ID:???
>>592
鷲巣がW役満上がった時点で
鷲巣 122800点  アカギ 23800点  99000点差

国士対決で鈴木がツモ500・700 (2本場含む)親は鷲巣
鷲巣 122100点  アカギ 23300点  98800点差

アカギ3900直撃
鷲巣 118200点  アカギ 27200点  91000点差

アカギ親満貫直撃
鷲巣 110100点  アカギ 35300点  74800点差  鷲巣残金1030万

597焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 17:32:46 ID:???
浦部戦で3倍満直撃+親満直撃で2局で72000点差を縮めた実績があるので
漫画的には鷲巣はすでに危険水域 いつまくられてもおかしくはない
598焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 18:00:22 ID:???
>>596
ありがとう。
間合いが長過ぎて(ry
599焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 18:57:00 ID:???
>>596
親満は12000点、一本場は300点だぞ
600596:2007/08/08(水) 19:26:25 ID:???
1、自分で「親」満貫と書いてるのになw しかも何故8100点で計算?
2、「ツモのみ300・500の2本場 500・700」 と鈴木が申告していたのでそれで計算した(合ってるかは知らん)
3、W役満以降を最後に点数が書かれていないので自力で計算した
601焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 20:17:57 ID:???
アカギもう血補給できない??
602焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 21:42:17 ID:???
>>601
血の補給もしないし、支払いも金でなく血でするって言ってなかったっけ
まぁここまで来て、どういう抜け道にしろ血を補給したら萎えるな
603焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 21:49:05 ID:???
>>602
そんな抜け道があったとは・・・

ぐにゃり

という展開もないこともない。
604焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 22:15:33 ID:???
鷲巣麻雀では持ち時間の概念がない。
つまり、打牌に何日考慮してもルールに反しない。

そこを利用して一週間ほど粘ればアカギの血液は
元の量に戻るだろう。
605焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 23:04:11 ID:6qZ59SrZ
>>604
凄いこと発見した!
現代まで粘れば鷲巣の残金も10倍になってね?
606焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 23:24:10 ID:???
>>605
金融機関に預けてないのに?
607焼き鳥名無しさん:2007/08/08(水) 23:58:34 ID:???
福本「>>604、それ、採用」
608焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 00:14:39 ID:???
>>605
金を使用するときは当時の10倍の価値で使えるけど
勝負中の鷲頭の残金が10倍になるわけじゃないぞw
609焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 01:13:33 ID:???
>>604
対局中に食事は禁止
食事が摂れないから、血液がつくれない
610焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 01:32:07 ID:???
そこで栄養ドリンク
611焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 02:34:32 ID:???
つかいまアカギって、意識があるのもやっとな状況なんでしょ?
なのに、元気ですね
全然余裕そうだし
612焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 07:01:51 ID:???
99000点差からアカギの国士ブラフリーチで最大10万点まで開いてたのか
613焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 12:33:16 ID:???
>>611
指先が少ししびれる程度(アカギ談)ですが何か?

2000CC抜かれているが500CC輸血済なので実質1500CC抜かれている状態
614焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 13:20:14 ID:???
1500抜かれても指先がしびれる程度とは、ほんとに人間じゃねーかもな
それとも、冷静に見えて実は血の気が多いのか
615焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 14:47:36 ID:vNhOlche
アカギはアゴの部分に普段から血を貯蓄してるからまだ大丈夫なんだいっ☆
616焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 15:00:33 ID:stQXceId
金玉にもあるぉ
617焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 15:21:22 ID:3yz59mxK
もうオーラス?
618焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 15:36:17 ID:???
市川戦のときの脇役はなんなの?
アカギと市川がマンズの染め対決してるときに
東をアンカンして新ドラ7万切りリーチとかwwwwwwww
2人の対決じゃないのか。空気読めないのかwwwwwwwww
619焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 16:09:30 ID:???
前にもその話出てたなw。「これをチーで回避」とか鳴かせるなよって話ww
620焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 16:43:35 ID:???
中立のはずなんだが市川側の人間っぽい読後感が残るしなw
621焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 16:44:14 ID:???
アカギが天に初登場したときの両脇も酷いw
一応、ヤクザ(沢田)と利権屋の勝負なんだからカタギではないと思うんだが・・・
622焼き鳥名無しさん:2007/08/09(木) 23:04:13 ID:???
だが奴らはどう見てもリーマンにしか見えない。
(特にメガネのほう)
623焼き鳥名無しさん:2007/08/10(金) 03:30:36 ID:???
アカギ対天といえば南ラスのダブロンのときの読みも常軌を逸していたな。
なんせ、脇が三色同刻をテンパっているという前提の上で読んでるんだからw
624焼き鳥名無しさん:2007/08/11(土) 05:43:12 ID:???
イカサマでしか役満あがった事ないアカギwww
625焼き鳥名無しさん:2007/08/11(土) 10:33:30 ID:???
俺のアンコは…

…となりかorz
626焼き鳥名無しさん:2007/08/11(土) 13:22:40 ID:???
ザマギ
627焼き鳥名無しさん:2007/08/11(土) 17:23:24 ID:???
アコギ
628焼き鳥名無しさん:2007/08/11(土) 17:44:57 ID:???
>>627
福本のことだなw
629焼き鳥名無しさん:2007/08/12(日) 10:41:12 ID:???
鷲巣が金残り少なくてやばいことに今まで気づかなかったことが間抜けすぎる
630焼き鳥名無しさん:2007/08/12(日) 13:54:51 ID:???
脳内物質の出すぎで麻痺してるのさ
631焼き鳥名無しさん:2007/08/12(日) 17:43:39 ID:???
赤「俺はアンドロイドだ!血なんて抜かれても死なねーよ」

鷲「なっ・・・なっ・・・なんですってー!!!てかどんだけ〜」
632焼き鳥名無しさん:2007/08/12(日) 21:06:00 ID:???
バカギ
633焼き鳥名無しさん:2007/08/13(月) 21:43:14 ID:???
>>631
イッコーワロタw
634焼き鳥名無しさん:2007/08/13(月) 22:30:06 ID:???
>>631
そうか。それなら話しやすいのだが、そこの金は全て偽札だ。
事件のもみ消しでお金がなくなったのだが、
どうしても日本をたつ前に若者を犠牲にしたかったのだ。
635焼き鳥名無しさん:2007/08/13(月) 23:10:48 ID:14CeIBNS
鷲巣の金が無くなったら終了?それとも鷲巣は自分の血で支払いできるの?
636焼き鳥名無しさん:2007/08/13(月) 23:47:34 ID:???
血をかけたところでアカギに親ッパネ
振り込んで即あぼーんな気もするがw

オレとしてはラストシーンは鷲巣が自分で
館に火を放って自殺だと思ってるけど。
637焼き鳥名無しさん:2007/08/14(火) 01:15:24 ID:si1C03vh
>>624しかもダブル/トリプル役満ばっか
638焼き鳥名無しさん:2007/08/14(火) 03:29:40 ID:???
俺のウンコはそこにある・・・
639焼き鳥名無しさん:2007/08/14(火) 20:37:38 ID:GoSYk146
鷲巣が血を賭け始めたら、また長くなりそうだな。あと3年くらいか?
640焼き鳥名無しさん:2007/08/14(火) 22:28:14 ID:???
アカギ、小三元かて
641焼き鳥名無しさん:2007/08/16(木) 22:29:36 ID:nC+oGXg3
>>639
当時のあと3年は現在の30年に相当
642焼き鳥名無しさん:2007/08/17(金) 01:01:43 ID:3XtZjuIG
福本先生の健康を祈るばかりだ
先に寿命が来て未完とかやめてくれよ…?
643焼き鳥名無しさん:2007/08/17(金) 02:36:35 ID:???
展開遅くてもまだ連載続いてるだけマシだな・・・
ハンターハンターみたいになるのは勘弁
644焼き鳥名無しさん:2007/08/17(金) 03:01:03 ID:???
銀と金はどうなったんだろう?
まぁ、アレはあのまま終わったほうが良さそうではあるが・・・
645焼き鳥名無しさん:2007/08/17(金) 05:04:18 ID:???
>>644
銀金はいちおう完結してなかったっけ
646焼き鳥名無しさん:2007/08/18(土) 01:13:28 ID:???
話しの区切りがいいとこで止まっては居るが、「銀と金」という作品として完結したとは言えんだろあれは
「銀」はともかく「金」になるはずだったやつが居なくなっちまったからな…
そりゃあれがジャンプ風打ち切りENDって言われたらしぶしぶ納得するけどさ
647焼き鳥名無しさん:2007/08/18(土) 10:44:07 ID:???
>>646
伏線が全部回収されないと気が済まない傾向はごくごく最近のことだから。
648焼き鳥名無しさん:2007/08/18(土) 16:14:31 ID:???
>>646
あれは何か編集部とゴタゴタがあってああいう終わり方になったって聞いた。

福本のインタビューでは続編を描いてみたいとか言ってたな。
649焼き鳥名無しさん:2007/08/18(土) 17:08:31 ID:???
カイジに銀を登場させればいいのに
650焼き鳥名無しさん:2007/08/19(日) 02:36:48 ID:???
>>648
ごたごたっていうか、当時のピザッツは
エロ路線だったから浮きまくってたんでしょ
651焼き鳥名無しさん:2007/08/19(日) 03:16:43 ID:???
銀ってイマイチ大物感が無いんだよな・・・ニセアカギっぽいしw
652焼き鳥名無しさん:2007/08/19(日) 14:46:24 ID:???
ニンテンドーDSで鷲頭マージャンあんのな。
653焼き鳥名無しさん:2007/08/19(日) 23:35:31 ID:???
昨日アカギ最終話らしい夢を見たんだが内容はあまり覚えていない

とりあえず鷲頭とアカギが仲良く電車に乗ってた
654焼き鳥名無しさん:2007/08/20(月) 00:10:22 ID:???
駆け落ちか
655焼き鳥名無しさん:2007/08/20(月) 01:01:33 ID:???
656焼き鳥名無しさん:2007/08/20(月) 20:21:09 ID:???
ククク
657焼き鳥名無しさん:2007/08/20(月) 20:27:12 ID:???
>>56の予想がドンピシャで的中してる件
658焼き鳥名無しさん:2007/08/20(月) 22:06:36 ID:???
お、俺も同じ事考えてたもんね
659焼き鳥名無しさん:2007/08/21(火) 02:46:34 ID:???
三か月前……
660焼き鳥名無しさん:2007/08/21(火) 14:30:05 ID:???
>>613
それから数年たってるから、とっくに血液回復してる。
だから、鷲津がもう一回アカギからマンガン直撃して
ぬか喜びって展開になる。
661焼き鳥名無しさん:2007/08/21(火) 21:38:37 ID:???
TVって3時間しか経過してないのな
早い方なのか
662 ◆AKAGIjLvao :2007/08/22(水) 01:28:14 ID:???
#旆宦CO4
663 ◆AKAGIjLvao :2007/08/22(水) 08:38:59 ID:???
664焼き鳥名無しさん:2007/08/22(水) 12:16:05 ID:???
カカカ

キキキ

ククク

ケケケ

コココ
665焼き鳥名無しさん:2007/08/23(木) 06:57:48 ID:???
age
666焼き鳥名無しさん:2007/08/23(木) 21:09:07 ID:???
次話はいつ頃なんですか?
667 ◆AKAGIjLvao :2007/08/23(木) 23:53:28 ID:???
俺は今度という今度は間違ったことを言った覚えはない
命賭けて

ただまぁ口調的に反発は強かろうとは予想してたさ
騒がせてスマンね
誰もこれ見てなかったら悲しいぞい
668焼き鳥名無しさん:2007/08/24(金) 11:30:26 ID:???
サウンドノベルなのか
買っても良いと思た
669焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 10:39:45 ID:???
偽アカギは脂肪したわけだが
あの一瞬で見分ける能力で黒牌いがいバラバラにおいたり
ちょくちょくめちゃくちゃにしたりしたら有利だったんじゃない?
670焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 11:41:18 ID:???
意味ワカンネ
671焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 11:52:03 ID:???
>>669
バラバラって理牌しないってことか?
そのくらいあの面子はみんなできるから、意味ないんでやらないっていうだけだろう
ていうかそんなの麻雀漫画のデフォだと思ってたんだが
672焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 17:59:47 ID:???
意味ワカンネ
673焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 18:01:25 ID:???
鈴木ってあがったことあるの?
674焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 18:24:22 ID:???
>>673
アカギのブラフに鷲巣がおりた時などにさくっとあがって場を流したりしている
675焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 18:39:13 ID:???
おお、やるな鈴木・・・
676焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 19:22:51 ID:M+eSb9ib
鷲巣のドラ12を封殺した安岡もなかなかやるな
677焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 19:59:16 ID:???
唯一の見せ場っぽいw
678焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 20:10:43 ID:???
鈴木って今までミスはあったっけ?
679焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 21:04:24 ID:???
6回戦の2局目だかでアカギがブラフのソーズホンイツ(最後に中単騎に見せかけたやつ)
をやったときに鈴木が8索を切ってアカギに鳴かれたのが作中ではミス扱いになってる。
(正確にいうと作中では「ミスともいえぬミス。気の緩み〜」みたいな感じになってるけど)
680焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 21:42:04 ID:???
タケシはさわいでるだけなのにみんなレベル高いよね
681焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 21:56:05 ID:???
鈴木の重要牌ツモり率は異常。
682焼き鳥名無しさん:2007/08/27(月) 23:58:14 ID:???
逆に単なる出偶は安岡。アカギからの通しも無視した挙げ句、鷲巣にハイテイツモらせたり
仰木は腕一本
アカギは命張ってるのに安岡だけノーリスクハイリターン。
愚図なクセに金の匂いには超敏感。
仕事の全く出来ねー安岡からも3000CC程抜いとけ!
683焼き鳥名無しさん:2007/08/28(火) 06:27:16 ID:???
アカギの飲んでる栄養ドリンクも実は自分の血なんだろ?
684焼き鳥名無しさん:2007/08/28(火) 09:42:25 ID:ve22kcpt
ククク
そういゃあ昔餓鬼の頃、怪我して血が出た時に
「出血多量で死ぬぅ」「血がもったいない」ってペロペロと血を舐めたよな。
あれと同じだな…ククク‥
685焼き鳥名無しさん:2007/08/28(火) 23:59:19 ID:???
鈴木は鷲巣さまの「あ?」とか「まてまて、もう少し楽しませろ」とかを表情で理解してしまう凄腕。
686焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 01:40:24 ID:???
安岡は鷲巣から「この愚図」とか「そこのカス」って自然に呼ばれる糞
687焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 02:09:50 ID:???
>>509
思わずえ?そんだけ?って言ってしまった
詳細ありがとう
688焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 08:16:16 ID:???
安岡って何で生きてるの?
逮捕されて死ね
689焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 08:31:28 ID:???
ガキのアカギはよくしゃべるのに
なんで大人になったら無口になったの?
690焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 09:58:04 ID:???
じじいになったら、またよくしゃべるようになったな。
691焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 13:24:56 ID:???
爺のアカギは冗談までいうよ
692焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 13:30:10 ID:???
次で一気に話が進むかもな、もしかしたら次局が最後になるかもしれない
親満直撃で決着だっけ
693焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 14:00:52 ID:???
鷲巣なら資金切れになっても「点数では勝ってるから負けじゃない」
「アカギは点数でも勝つとか宣言したよな」とか言って
ゴネると思うから次局が最後にはならんだろ
694焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 15:40:43 ID:???
資金切れで鷲巣も血を賭ける事になるんだろ
695焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 15:43:40 ID:???
鷲巣死亡するのかな
696焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 16:11:36 ID:???
生き延びて、鷲巣ファンドを設立します。
697焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 16:37:02 ID:???
出家して金光と名乗るようになります
698焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 16:58:52 ID:???
鷲巣は金では受け取らないとはっきり言ったんだからアカギも血では受け取らないでいいだろ
699焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 19:19:40 ID:???
>>698
たとえ血を抜かせたとしても、それで殺すまでは追い詰めないと思うんだよな
無一文で生き延びさせるほうがエグいっていうかアカギ好みと思われw
ただ鷲津が自殺する可能性はあるけど
700焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 20:11:10 ID:UzkSPNdL
「流血戦」ということから、鷲巣から血を抜いて逆転する前に殺してしまうつもりだろう。死体は安岡が処理して証拠湮滅すると。
701焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 20:14:47 ID:???
5回戦開始時に3億ちかくあったのになんでもう破産しそうになってんの?
アニメでしかみてないので何があったのか・・・・・・・・・・
702焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 20:17:19 ID:???
>>701
差額が痛うございました
703焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 20:43:24 ID:???
5回戦で直撃しまくり+オーラス猛連荘でめちゃくちゃ差をつけたので。
704焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 20:45:42 ID:???
>>701
5回戦鷲巣ハネマンツモ(アカギ親)で600CCの血液を抜き
計2000CC抜いて勝った!と思ったが
アカギは事前に500CC血を入れていた!
一度は勝ったと思って喜んだ反動で鷲巣はボロボロ
アカギはラス親でトップだったので上がりやめができたのだが
あえて続行して連荘、不調の鷲巣を残り2750万まで追い詰めたのだが
寸前のところでこのままでは資金切れになることを鷲巣に気づかれて6回戦に逃げられた
705焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 20:49:02 ID:???
詳しくありがとうございました。
事前にというのは1回戦より前ということなのでしょうか。
続きのアニメがはやくみたいです・・・・・・・
706焼き鳥名無しさん:2007/08/29(水) 21:30:09 ID:???
医者のところに寄ってドリンクをもらうシーンが伏線
・・・なんだがアニメ版にあったかどうかは知らない。
707焼き鳥名無しさん:2007/08/30(木) 02:03:26 ID:qbzSuvqR
スレ違いだが、金と銀の誠京麻雀って、ツモ賃が払いたくなくて降りるとどうなるの?
和り放棄?オール自摸切り?
708焼き鳥名無しさん:2007/08/30(木) 04:54:03 ID:???
アガリ放棄かつオールツモ切り。
現に森田が降りた後にアガリ牌を持ってきたけどツモ切らざるを得なかった。
709焼き鳥名無しさん:2007/08/30(木) 20:04:36 ID:DEzQqbMQ
ここからの予想
アカギが大物手を引き入れる
鷲頭を足止めしつつ安岡から差し込ませる
→点数差もやばくなる
→今度は鷲頭強打→安手で狙い撃ち→マイナススパイラル
710焼き鳥名無しさん:2007/08/30(木) 20:55:31 ID:???
そろそろ安岡がミスをする頃だ
711焼き鳥名無しさん:2007/08/30(木) 21:32:27 ID:???
超いまさらだけど
ロンロンローンの場面で
アカギが1p打つ必要ないんじゃないの?
どうせ鈴木が出すだろ。


・・・それじゃ盛り上がらないけど
712焼き鳥名無しさん:2007/08/30(木) 22:50:05 ID:???
鈴木からのロンだったら血抜けないからあそこまで興奮しないだろw
713焼き鳥名無しさん:2007/08/31(金) 00:34:39 ID:???
鈴木からの場合でも安岡は頭ハネできるのか?
頭ハネというのをよく理解していないんだが。
714焼き鳥名無しさん:2007/08/31(金) 00:38:25 ID:???
できる
715焼き鳥名無しさん:2007/08/31(金) 00:43:51 ID:???
安岡が神になるなw
たんたんと。

ふーん・・・・ってかんじか・・・
漫画的にもナシだな
716焼き鳥名無しさん:2007/08/31(金) 14:44:56 ID:???
明日発売の号でどこまで進むかな?
717焼き鳥名無しさん:2007/08/31(金) 15:07:20 ID:???
部下が残金がもうないことに気づいて鷲巣が「悪魔め!」とか言って終わりに1票
718焼き鳥名無しさん:2007/08/31(金) 19:09:43 ID:???
719焼き鳥名無しさん:2007/08/31(金) 20:36:20 ID:???
「あ"?」で終了
720焼き鳥名無しさん:2007/08/31(金) 21:26:22 ID:nmnXlztq
繋ぎで天を放送して欲しかった
721焼き鳥名無しさん:2007/08/31(金) 23:10:57 ID:???
>>713
振った人から見て、右手の人に優先権。
722焼き鳥名無しさん:2007/09/01(土) 02:41:58 ID:???
低脳児の集会か、この漫画はw
あれだけくどく6回戦に入るとき残金3000万しかないと強調してたのに
今更全員で愕然かよ
723焼き鳥名無しさん:2007/09/01(土) 06:45:48 ID:UFIIbhHP
バーベキューで飲酒後に川へ、28歳男性水死…愛知・豊橋
 18日午後11時35分ごろ、愛知県豊橋市三ツ相町の豊川で泳いでいた同市有楽町、会社員平山幸男さん(28)の行方が分からなくなった、と平山さんの友人から110番通報があった。

 県警豊橋署などが捜索、19日朝、現場から約50メートル下流の川底に沈んでいるのが見つかった。同署で水死とみて調べている。

 平山さんは友人3人と豊川の河原でバーベキューをしていて、午後11時ごろ、1人でTシャツに短パン姿のまま川に入った。約200メートル先の対岸に向かって泳いでいたが、川の中央付近で姿が見えなくなった。

 平山さんは川に入る前、缶ビールや缶酎ハイを5〜6本飲んでいたという。

(2007年8月19日9時20分 読売新聞)
724焼き鳥名無しさん:2007/09/01(土) 09:57:05 ID:???
ダメギwwwwwwwww
725焼き鳥名無しさん:2007/09/01(土) 13:51:16 ID:OKrt1bQH
726焼き鳥名無しさん:2007/09/01(土) 13:58:54 ID:???
偽アカギなにしてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727焼き鳥名無しさん:2007/09/01(土) 20:50:42 ID:???
どうやら鷲巣様の死亡フラグ立ったようだな。
728焼き鳥名無しさん:2007/09/02(日) 00:52:25 ID:???
カイジパチスロかよ
729焼き鳥名無しさん:2007/09/02(日) 01:38:26 ID:???
金が尽きたら鷲津の負けなのかそれとも血を賭けるのか
その辺がまだハッキリしないな
730焼き鳥名無しさん:2007/09/02(日) 02:00:59 ID:???
>>729
アカギがあと一歩で鷲巣麻雀に引き込めるとか言ってるから
金が無くなったら血をかけろと言い始めるんだろうなぁ
731焼き鳥名無しさん:2007/09/02(日) 09:55:02 ID:???
鷲巣を殺しちゃったらまずいでしょ、殺人者になってしまう
732焼き鳥名無しさん:2007/09/02(日) 11:05:55 ID:???
死んだ後のことなんてどうでもいい・・・
生きるか、死ぬか・・・
そんな命のやり取りを求めていたんだろう?鷲巣・・・
733焼き鳥名無しさん:2007/09/02(日) 13:21:08 ID:???
鷲巣のお金が無くなりアカギが勝ったところでアカギが提案。
お金を半分戻してやる。その金と残り半分を賭けて2人麻雀をしよう。
詳しいルールはこの本を読んでくれと「天」を鷲巣に渡す。
透け牌による二人麻雀開始。なかなか上がれない。
734焼き鳥名無しさん:2007/09/02(日) 17:11:41 ID:???
そして、あの死闘から9年後‥‥
735焼き鳥名無しさん:2007/09/02(日) 17:19:40 ID:???
フフ、来たぜ・・・ぬるりと・・・


赤木はそこにいた・・・


                   〜完〜
736焼き鳥名無しさん:2007/09/02(日) 18:38:25 ID:???
737焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 02:17:34 ID:i7a3Oqip
>>731
6億円で死をもみ消す
738焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 08:45:36 ID:???
>>731
安岡がいるからなんとかなる
739焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 10:25:37 ID:???
正当防衛を成立させる
740焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 12:36:50 ID:LYb9kmXy
引き伸ばしさえなければ内容は良いはず…いや今は伸ばさないの無理か…
741焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 12:46:31 ID:Mv9x1LoA
>>736
吹いたwww
742焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 15:07:31 ID:???
自演乙
743焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 16:16:07 ID:2TERuqEm
アカギと鷲頭は実は同じ血液型だった!
アカギは次局ハネ満直撃で資金がつきた鷲頭に対して残りは輸血で払うことを提案
「俺の血は破棄するといったがお前の血は別!もらっておくぜ」

鷲頭から輸血を受けたアカギは鷲頭の強運をも受け継ぎ圧勝じゃね?
744焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 17:03:11 ID:???
読めなかった人用の今月号のあらすじ

鷲巣が資金切れ作戦に気づく
745焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 17:08:20 ID:???
鷲巣の資金切れを待たずしてアカギ絶命
しかしそれと同時に警察が踏み込んでくる
安岡が鷲巣の「もう何人も殺してしまったよ」の声をマスコミにばら撒いていたのだ
こうして鷲巣一味は逮捕されるが
鷲巣は握っていた政治家のスキャンダルのネタをぶちまける
政界から逮捕者多数
日本は未曾有の暗黒時代を迎える
746焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 17:19:25 ID:???
それよりもEカードやろうぜw
747焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 17:48:43 ID:???
>>744
誰があがったとか無いの?
748焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 17:55:31 ID:???
ないよ
「意外と近いんだぜ、オレ・・・」の伏線を回収したのみwww
749焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 17:59:22 ID:???
残り親満直撃されたらもう無理です鷲頭様・・・でおわり
750焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 18:06:31 ID:???
一応次の局のドラをアカギがめくったところまでいってる
751焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 18:55:58 ID:???
懲りずにまた週マガで連載かよ
752焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 19:27:42 ID:???
八連荘
753焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 20:45:32 ID:???
なんか一話が一行で片付くな。
1年分でも1レスで済む程度か
754焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 21:05:47 ID:???
1レスあれば鷲巣編全部いけそうだ
755焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 21:07:01 ID:???
なんだとw
756焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 21:09:48 ID:???
市川とか浦辺のあたりはおもしろかったんだよ・・・
757焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 21:11:11 ID:???
鷲巣編の1巻は浦部戦以前の1話分に満たない。
金の価値同様に(ry

>>754
荒らし、雑談、スレ違いカキコがなければ1スレでイケルねw
758焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 21:22:04 ID:???
1レス→1つの書き込み
1スレ→このスレの1〜999までの書き込み
759焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 21:29:27 ID:???
1000までだろ
760焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 22:56:31 ID:???
1000なら鷲巣さまが死んじゃうツモって書き込まなきゃならないから999まで
761焼き鳥名無しさん:2007/09/03(月) 23:39:48 ID:???
試しに誰か鷲巣編まとめてみてよ
さすがに2レスぐらいはいってほしい
762焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 00:02:56 ID:???
鷲巣の金が尽きたらアカギは
今度はそっちも血液をかけろとか言い出して
ダラダラ続くんだろうなあ
763焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 00:05:14 ID:???
八木に電流走る!
アツい夜は終わった
764焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 00:06:44 ID:???
>>762
そのうち鈴木と安岡の血も賭けるとかいいそうだよ
765焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 00:12:44 ID:???
資金切れになり鷲巣も血を賭けて続行された鷲巣麻雀もついに南4局
鷲巣は満貫直撃されると抜いた血が2000ccを超え死亡という状況
直撃さえされなければ点数で負けることはほぼないので鈴木に上がりはまかせてベタ降りする鷲巣
鷲巣4マン切り アカギ4マンをチー 安岡5マン切り 鈴木ロン
アカギ「おっと、それはチョンボだな」
鈴木「はぁ?」
アカギ「フリテンだ」(チーした牌の5マンが横になっている) 
鈴木 鷲巣に「自分は4マンを切りました アカギのさらし間違いです!」
アカギ「誰も間違いに気づかない場合現状が最優先する! これがルールだ」
鷲巣 ぐにゃぁ〜 (鷲巣陣営の誤ロンは鷲巣が800cc血液抜かれるルール)
766焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 02:03:12 ID:???
767焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 09:39:50 ID:???
鷲巣みたいな爺さんだと1000cc抜かれただけで生命の危機だと思うが。
768焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 12:24:26 ID:xXvpC8NH
>>765
それって誠京麻雀のパクリじゃん
769焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 12:41:05 ID:vB6Ssmm/
>>764
病院にいるニセアカギの魂もかけるんですね!
770焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 12:47:39 ID:???
で、最後はブラフに負けて全員の魂を解放っと
771焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 13:36:09 ID:???
鷲巣ってダニエル・ダービーだったのか
772焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 15:24:14 ID:???
>>761
持ち前の運と実力で昭和の裏世界を牛耳る男、鷲巣巌
鷲巣から自分と同じ匂いを感じたアカギは、鷲巣との勝負を受ける
しかしそれは、透明な牌を使い、アカギは血を、鷲巣は金を賭けて戦う鷲巣麻雀という死と隣り合わせのルールだった
アカギは半荘6回戦のうち、一度も鷲巣より順位で下回ってはいけない、また鷲巣に振り込めば大量の血液を
抜き取られるという過酷な条件
でも死を恐れぬアカギだからこそ切り抜けて最終戦まできました
ギリギリのところで保身に走る鷲巣と、自分の命にすらこだわらないアカギの差が出ました
最終戦、点差では鷲巣が圧倒的ですが、アカギには鷲巣の資金を0にするという秘策がありました

後半めんどくさくなった
つーか、始まったころなんて何年も前でどんなんだったか覚えてねw
773焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 15:50:27 ID:???
たぶん6億奪ったあとさらに倍プッシュ
774焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 19:31:39 ID:???
漫画サロン板の「ストーリーを教えてもらうスレ」のまとめサイトから
コピペしようと思ったが「アカギ」はなかった(泣
現在進行中なので作成中の一覧にもなかった(泣
775焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 20:01:21 ID:???
アカギは週刊誌でやれよ
何十年かけるんだボケ
776焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 20:16:28 ID:???
竹があんな形態や進行を許しちゃってるからなあ・・・
ていうか固定ファンは付いてるだろうし、出版社側もあんな感じで引っ張ってくれたほうが嬉しいのかもしれん
マガジンに描く暇があったらこっちを進めろよとは俺も思うんだが
777焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 20:19:26 ID:???
悪質だな。
ここまできたら最後まで見たいし。
778焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 20:34:30 ID:???
>>772
乙、1レスに収まったな
779焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 22:04:47 ID:???
しかしまぁ鷲巣が気づいてしまったのでもう振り込みはないだろう、中盤以降は現物オンリー
あがりは鈴木に任せて鷲巣は差し込みをする、チーさせられる分こっちのほうが早いだろう
そうなるとアカギはツモあがりでしか金を奪えない、ツモで鷲巣の金を搾り取るには親の三倍満
もはや親が流れた時点でアカギに勝ち目はなくなる、これはアカギ的にかなりピンチだ
安岡たちはむしろ気づいてしまったことに落胆すべき、アカギも実はしまったと思ってるだろう
780焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 22:09:45 ID:???
4000オールを3回ツモるだけで足りると考えると
振り込み無しでも十分危険だろう。
ここまでいやっていうほど上がられ続けてるんだし。
781焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 22:30:42 ID:???
いきなり天和であがったら笑う
782焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 22:36:39 ID:???
そうなったら順位でも上回れるな
783焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 22:50:36 ID:???
「俺が闇と手を組めば」→停電で天和
784焼き鳥名無しさん:2007/09/04(火) 23:13:04 ID:uuVOYLIs
>>772
>でも死を恐れぬアカギだからこそ切り抜けて最終戦まできました
>ギリギリのところで保身に走る鷲巣と、自分の命にすらこだわらないアカギの差が出ました

何年もかけて描かれた1〜5回戦を強引に2行でまとめやがったw
785焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 00:07:19 ID:???
>>768
違う! ミリオンシャンテンさだめだの天照先輩の台詞だ
786焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 00:12:45 ID:YI5QG6aP
このスレに関係者が紛れ込んでいる・・・

>>56

787焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 00:24:45 ID:???
でもその2行には今までの(鷲頭前までの)アカギのことを見てる人でないと納得できないまとめだね
788焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 02:49:26 ID:???
まとめなんだからそんなもんだろ
789焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 02:56:44 ID:???
アカギと萩原聖人はどっちがつよいのかね?
790焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 06:25:20 ID:6vEKPBCO
ま、とにかくさ、金が尽きて血を賭ける事になって
オーラスハネマン振り込んだら鷲巣死亡で
キッチリハイテイで振り込むからさ
791焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 08:28:52 ID:VWAgfVzz
白服の奴らに財布と貯金卸させて勝負続行になったら笑える
792焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 09:22:54 ID:???
服の下に輸血パックを忍ばせれば恐いものなし
793焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 12:52:12 ID:???
5回戦終了後に破棄したのはトマトジュース
794焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 17:45:11 ID:???
5回戦のラストで資金ショートはくどいくらいにやったのになぁ。
あれから何年たったんだろう?
作者は完全に忘れてループさせている………。
795焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 17:59:16 ID:???
>>794
5回戦のラストの時点で資金がやばかったのなら
当然6回戦でも資金はやばいんだから
同じネタでも当たり前だろw
796794:2007/09/05(水) 18:14:01 ID:???
>>795
何度も同じネタで驚く鷲巣ファミリー凄過ぎw
作中ではせいぜい数十分だろうにww
鷲巣と白服と福本はアルツかな?
797焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 18:54:22 ID:???
>>796

福本
「オレにはもうそれ(漫画)が… よう分からんのよ……」
798焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 20:45:44 ID:???
鷲巣負けたら鷲巣、アカギ勢の乱闘は必須
そうならないようアカギがどんな手を打つか、が楽しみかな。
799焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 21:23:28 ID:???
おうぎ「お前らは俺が引き取ってやる」

白服あっさり寝返るw
800焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 21:33:21 ID:???
ラストシーンは鷲巣が自分で屋敷に火を放って終わりだと思ってる。
雷に打たれて死亡ってのもイイけど、バードのパクリになっちゃうしなぁ・・・
801焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 21:52:48 ID:???
鷲頭が勝負に勝つが結果死ぬと予想
最後にアカギを負かす手で和がった瞬間に卓につっぷして死亡
そこには安目チンイツを和がる鷲頭
「引きよえぇ・・・」
802焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 22:52:37 ID:acvINP6l
>>781
以前、ゲーセンの麻雀ゲームで
開始と同時に天和くらって
コンテニューになったことがある

100円かえせぇぇぇ
803焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 23:12:22 ID:2pKSWecp
>>797
wwwww
>>802
あるあるw
804焼き鳥名無しさん:2007/09/05(水) 23:17:44 ID:???
>>802
脱衣麻雀か?
805焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 01:33:00 ID:AB8Y73vB
結局、一番の勝ち組は 南郷さん
806焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 06:10:42 ID:???
そろそろダブリーが来る
807焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 12:13:46 ID:???
アカギは破滅をかけた闘いにはめっぽう強い
もしも、健康麻雀で勝負したら案外素人に負けるかもな
健康麻雀のモットーは「賭けない、飲まない、吸わない」
808焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 12:39:42 ID:???
室田との戯事みたいなポーカーでも、フォーカード出して圧勝してたから
そうそう負けんだろ。
809焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 14:18:54 ID:???
>>798
そうならないために、勝負を成立させるための武力がついてきてるんじゃなかったっけ?
鷲巣の部下も、もうあんまり残ってなかった気がする
むしろアカギサイドの方が、負けたら武力で何とかできそうな感じだったような
あんま覚えてないけど
810焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 16:32:43 ID:bPSgMcz+
今、外国に向かう船の上じゃなかったか
811焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 16:33:51 ID:???
何の話だそれは。
812焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 17:58:44 ID:???
エスポワール号?
813焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 19:44:29 ID:bPSgMcz+
違ったか。いやあんまり長いから
記憶が曖昧になってな
早く決着つけろ
814焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 20:39:59 ID:???
なんでもカイジがアニメ化されるようで、もしかしたらアカギ第二期までのつなぎかもしれない
カイジが半年やるとして4月からアカギ第二期、5,6回戦を原作と同時進行でやって
両方とも来年の9月に終わらせるとか、原作あと12話で終わるのは無理かなぁ
815焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 20:51:22 ID:???
>>814
別にあと12話で無理矢理終わらせられなくもないだろうけど、
堕天録を通して読んでの読後の感慨もへったくれも無いだろうな。
816焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 21:14:16 ID:???
エスポワールに半年つかってやってほしい
817焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 21:40:55 ID:???
沼に4ヶ月使います
818焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 22:00:47 ID:???
沼w
819焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 22:14:26 ID:ZvswExq4
なんかこのスレ、チャンピオンのバキと同じ雰囲気がする
820焼き鳥名無しさん:2007/09/06(木) 23:50:01 ID:???
闇と手を組むって言ってただけに配牌が全部黒牌になるとかどうよ


で、ダブリーと
821焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 00:19:50 ID:???
>>820
国士13面待ちを除いては
123456789m1239s 
で、ダブリー一通チャンタの跳ねマンが最高得点か?
822焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 00:33:31 ID:???
>>820
しかも国士13面待ちとかw
823焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 00:53:12 ID:???
>>821
一通チャンタはないだろ一通チャンタはw
824焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 02:12:58 ID:???
ダブリー三色ジュンチャンで
123789(123)一二三九
825焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 03:26:45 ID:???
ドラ1絡めれば倍マンまではいけるか
九がドラ&ウラドラなら3倍マンまでいける
直撃はできそうにないけど
826焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 03:49:29 ID:???
全部黒牌だと鈴木と鷲巣が持ってる黒牌から手の中身が予想できるから結局透けてるも同然なんだが
827焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 04:07:06 ID:???
>>826
2人にはガラス牌しかはいらなかったことにすればいいw
828焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 04:24:16 ID:???
考えてみたら、手牌が全部黒牌ってことは単騎か国士13面でしか当たれないんだよな・・・
829焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 07:24:31 ID:???
市川が瀕死の鷲巣の代打ちとして登場
透け牌だとは知らずに・・・
830焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 08:44:42 ID:???
>>828
2345678m 234567s
だと3面待ちにならないか? 要は頭待ちにすれば2面3面待ちも可能かと
831焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 14:08:07 ID:j75xDuO6
鈴木の40年後=銀次
832焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 17:10:58 ID:???
ノベタンは単騎待ちだお
833焼き鳥名無しさん:2007/09/07(金) 22:19:51 ID:???
国士十三面も単騎だお
834焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 00:34:43 ID:???
十三面待ちじゃない国士の場合は何待ちって言えばいいの?
835焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 00:55:17 ID:???
酷使
836焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 02:01:37 ID:???
国士北待ち
国士白待ち
とか言ってる
837焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 05:59:15 ID:???
4メンツ1ジャントウじゃない以上国士十三面待ちは単騎ではないだろ
838焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 10:18:10 ID:???
お前はチートイツの待ちを単騎と呼ばないのかな?
839焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 14:15:32 ID:???
呼ばないだろ。呼ぶのか?

チートイも国士も14枚で一つの形
そこには面子も雀頭もない
840焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 15:13:36 ID:???
あれ、七対子の待ちって単騎って言わないか?
国士は特に決まった呼び方はないんじゃないか
841焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 16:34:23 ID:???
チートイツの単騎って言い方は聞かないなぁ・・・
チートイツ西単騎って言い方とかしないと思うんだが
842焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 17:45:07 ID:???
七対子の単騎待ち
七対子を聴牌した場合は、必然的に単騎待ちとなる。
ただし七対子は符が固定(関東25符、関西50符)のため、単騎待ちの2符はカウントされない。

Wikipediaより
国士十三面の方はわからないけどチートイツの場合は単騎っていうんでないの?
843焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 17:57:55 ID:???
すごいな、「必ず単騎待ちなんだから、わざわざ単騎と呼んでるのを聞くと
違和感がある」とか、そういう話じゃなくて、「呼ばない」なんだよね?

周りで言う人間もいないし、麻雀漫画や小説でも見たことがない、それこそ
2ch等のネットでも見たことがない(今始めて見た)、くらいじゃないと

> 呼ばないだろ。呼ぶのか?

って反応にはならないと思うんだけど。純粋にびっくり。
単に釣りなだけ? 釣りでも、不快感全然ないからいいんだけど。
844焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 18:01:34 ID:???
なんだこいつw
845焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 18:27:38 ID:???
839は七対子は単騎と呼ばないので逆に普通は呼ぶのか?
と聞いているだけだと思うんだが
何故838は勝ち誇っているんだwww
846焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 19:36:31 ID:???
国士を単騎待ちとは聞いたことがないな。
847焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 19:44:51 ID:???
>>838の名誉wのために言うが、俺は>>838じゃないよ。
純粋にびっくり、と書いてるんだから、勝ち誇るとか的外れなこと言わんでくれw

七対子の単騎なんて表現、いくらでも目にする機会があると思ってたからさ、
「呼ぶのか?」と聞いてて驚いたのよ。
麻雀知らない訳でもなく、アカギスレにいるんだから、麻雀漫画も読むんだろうし。
それこそ、アカギ内にもあるんじゃないの?

でも、意見自体は、なかなか新鮮で面白かった。
釣りって言葉が>>839を否定しているように見えたのなら、それはすまん。
スレチ長文も、すまんかった。

848焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 20:10:31 ID:???
俺は裸単綺の時は 服も脱いで
全裸単綺待ちだゼ
849焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 20:22:40 ID:???
俺も深夜の萌えアニメがはじまる少し前からは裸で待機してるぜ
850焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 21:45:29 ID:???
深夜の鷲巣様萌え萌えアニメがやってた頃は俺も全裸だったなぁ
851焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 22:07:38 ID:???
妊婦が腹ボテ単騎であがったら安産
852焼き鳥名無しさん:2007/09/08(土) 23:33:48 ID:???
福本「>>820それいただき」
853焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 04:35:20 ID:yWm898yj
鷲巣麻雀って、一回戦終わる毎に点棒は仕切り直しじゃなくて継続?

例えば一回戦で10万点取ったら、次の半荘で何もしなくてもほぼトップは取れるから、ニ連勝ってことになるの?
854焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 08:11:41 ID:???
これがゆとりか…
855焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 11:19:43 ID:???
ゆとり発言厨も夏だなあ厨もワンパターンだよね。
よくそんな面白くないレスつけれるもんだ
856焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 12:12:55 ID:gMDsZDCu
×つけれる
○つけられる
857焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 12:47:41 ID:???
>>853
なるよ。
858焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 13:36:03 ID:???
ここでアカギが満貫をテンパって待ちがわからんとかいう時に
鈴木が誤ロンとかで流した場合(資金的に1回はできるよね?)
アカギの親は流れるのか?
859焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 13:38:05 ID:???
チョンボはその局がなかったこととみなす(チョンボ料以外)ので
流れない。
860焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 15:00:10 ID:???
積み棒は増えずに局のやり直しだっけ
861焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 16:06:23 ID:???
次の局は安岡が覚醒するとか
岡本が念仏唱えながら追加資金持ってくるとか新展開キボン
862焼き鳥名無しさん:2007/09/09(日) 18:47:57 ID:???
そろそろ鈴木にあがって欲しいね
863焼き鳥名無しさん:2007/09/10(月) 22:58:15 ID:???
間違えて鷲巣からあがっちゃったり
864焼き鳥名無しさん:2007/09/10(月) 23:24:15 ID:???
最後、アカギが鷲巣を直撃した所で終了
鷲巣には払える金がないものの、順位で下回ったアカギは血を抜かれる事に
鷲巣「血を抜かせろ!」
アカギ「いいぜ…ただし、金を支払った後だ」
鷲巣「ぐっ…」
両者で交渉の結果、アカギに血を戻し、鷲巣に金を返す事で決着
そして、延長戦突入!イチから死闘のやり直し!
865焼き鳥名無しさん:2007/09/11(火) 00:14:35 ID:???
延長戦では17歩開始ざんす
866焼き鳥名無しさん:2007/09/11(火) 00:17:33 ID:???
>>864
ニコチン入りの血だからアカギ死亡エンドだな。
867焼き鳥名無しさん:2007/09/11(火) 00:31:48 ID:???
>>864
というかアカギの抜いた血は破棄したからその展開はありえない
868焼き鳥名無しさん:2007/09/11(火) 00:41:54 ID:???
鷲巣から直接アカギに輸血する展開はどうか
869焼き鳥名無しさん:2007/09/11(火) 00:48:21 ID:???
>>868
それ面白いな
なんと鷲巣とアカギの血液は同じだった
装置を取り付け片方から抜いた血はもう一方へ
鷲巣とアカギが互いの血を吸い尽くすまでのデスマッチ
870焼き鳥名無しさん:2007/09/11(火) 14:08:24 ID:???
17歩と言えば今週のカイジすげーな

「イカサマやったろ!」

「いや、やってない」

続く
871焼き鳥名無しさん:2007/09/11(火) 16:50:23 ID:vVadoLos
>>802
スーパーリアル麻雀P3の姉にやられた
DQNだったから店員呼んで文句言っちゃったよ
872焼き鳥名無しさん:2007/09/12(水) 08:55:47 ID:???
>>871三姉妹の一番上だよな
俺の時は地和だった
873焼き鳥名無しさん:2007/09/12(水) 19:16:40 ID:???
>>869
鷲巣の血を受け取るとか気持ち悪いな
874焼き鳥名無しさん:2007/09/12(水) 21:10:47 ID:???
>>869
「血液型」ではなくて「血液」が同じということは実は生き別れの双子なのか!?
875焼き鳥名無しさん:2007/09/12(水) 21:22:23 ID:???
>>874
そういえばアカギの出生は謎に包まれてるよな
もしかしてアカギの父親は鷲・・
876焼き鳥名無しさん:2007/09/13(木) 00:41:48 ID:???
アカギの首から下は鷲巣の祖父の体を乗っ取ったもの
877焼き鳥名無しさん:2007/09/13(木) 15:52:15 ID:???
ブロリーの細胞を培養したんだろ?
878焼き鳥名無しさん:2007/09/13(木) 17:58:03 ID:???
これとカイジどっちが先に終わるんだ?
879焼き鳥名無しさん:2007/09/13(木) 20:10:02 ID:???
カイジは今まで各シリーズ13巻なので計算すると
年内中に今シリーズ完結の可能性は大
880焼き鳥名無しさん:2007/09/13(木) 21:36:38 ID:???
>>879

815 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 20:51:22 ID:???
>>814
別にあと12話で無理矢理終わらせられなくもないだろうけど、
堕天録編を13巻通して読んでの読後の感慨もへったくれも無いだろうな。
881焼き鳥名無しさん:2007/09/14(金) 00:51:59 ID:???
882焼き鳥名無しさん:2007/09/14(金) 16:01:45 ID:???
>>452
一万切りの三六万待ちなら鷲巣の切る一万はアカギの現物だが
三万切りの一四七万待ちにすると一万はアカギの現物じゃないので
鷲巣が警戒して差込み戦略をやってくれない可能性があるから
883焼き鳥名無しさん:2007/09/14(金) 16:14:36 ID:???
>>452
それにアカギが三万切った同順に鈴木の三万をロンしたら
フリテンでチョンボになってしまうから
少なくとも1順後にならないと差込みやってくれないだろ
884焼き鳥名無しさん:2007/09/14(金) 17:29:36 ID:???
>>883
鷲巣はアカギが三万捨てた後にツモってる(4ソウ)から
同巡内フリテンにはならんよ
885焼き鳥名無しさん:2007/09/15(土) 18:50:18 ID:???
裏ルート:オープンリーチ一発差込みのコンボ
886焼き鳥名無しさん:2007/09/15(土) 22:16:39 ID:???
ほとんど牌が見えてるのにオープンリーチと言われても
着エロやってるタレントが、ヘアヌードになるみたいなもんか
887焼き鳥名無しさん:2007/09/15(土) 23:24:32 ID:PfJogpEo
東一局五十二本場   
あがっても地獄おりても地獄
888焼き鳥名無しさん:2007/09/15(土) 23:54:52 ID:???
意外とオープンリーチは盲点かもしれないw
889焼き鳥名無しさん:2007/09/16(日) 01:19:26 ID:???
全ての牌が透けてる状態でプンリー
890焼き鳥名無しさん:2007/09/16(日) 01:20:11 ID:???
プンリーありなら岩男がもうやってるだろ
鈴木に差し込ます時に。
891焼き鳥名無しさん:2007/09/16(日) 09:24:44 ID:???
ルール説明の時にオープンリーチは駄目とか言ってないので
アカギが最後のほうでやるかも知れない
(ルールの盲点をつく場合は相手にやり返されないように
最後のほうに&自分が先にやるのがベスト)
892焼き鳥名無しさん:2007/09/17(月) 18:44:16 ID:???
策としては面白いけどなんかセコいなw
893焼き鳥名無しさん:2007/09/17(月) 19:15:54 ID:???
闇を味方につけてのプンリーだから強いよ
894焼き鳥名無しさん:2007/09/19(水) 03:20:39 ID:???
鷲頭に再び大物手が入る→Wの時同様鷲頭鳴きまくって裸単騎に→仰木苦しむ
→アカギまさかの黒牌両面プンリー→鷲頭放銃・役満払い、金もないし順位も下回りドボン

あ、でも浦辺の時にプンリー振込みは役満じゃないっていってたからダメか
895焼き鳥名無しさん:2007/09/19(水) 08:18:37 ID:???
そこで国士13面待ちですよ
896焼き鳥名無しさん:2007/09/19(水) 11:17:33 ID:nuTA2nYm
雀鬼くずれ2みたいだな
897焼き鳥名無しさん:2007/09/20(木) 00:46:55 ID:pvk/GBqY
ツモ直し8000万で
898焼き鳥名無しさん:2007/09/20(木) 01:07:57 ID:???
>>894
あれはあの時っきりかもしれんよ>プンリー役満
福本は天のときからそういうやつだ
899焼き鳥名無しさん:2007/09/20(木) 01:33:56 ID:???
>>878
福本が先に終わる。
900焼き鳥名無しさん:2007/09/20(木) 06:04:27 ID:???
ここはもう安岡が神になるしかないな。
この南一局はもう流れて次局鷲頭が勢いの残るアカギのリーチを
掻い潜っていきハイテイへ、現物だったのでほっとして切るとなんと
安岡がそれを出和了り。親三倍直撃。資金は動かないがアカギとの差は詰まる
そんなかんじでもう終わっても一向に構わないよ
901焼き鳥名無しさん:2007/09/20(木) 06:48:17 ID:???
まあ金で追いつきそうなのを囮に点棒で上回るとかやりそうだよな
902焼き鳥名無しさん:2007/09/20(木) 23:08:30 ID:???
高飛び用の資金がどんどんなくなってゆく…
903焼き鳥名無しさん:2007/09/20(木) 23:20:20 ID:???
伊豆半島沖の小島あたりには逃げれるじゃね?
904焼き鳥名無しさん:2007/09/20(木) 23:29:22 ID:???
ベトナムカンボジアあたりならまだまだ遊んで暮らせる
905焼き鳥名無しさん:2007/09/20(木) 23:48:43 ID:???
>>904
ベトナム戦争の真っ最中なんだが…。
ちなみに、アカギが南郷と出合った二年後に
ベトナム戦争勃発。
906焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 06:26:50 ID:???
鷲頭「わしの直感がYahoo!株を買えといっておる」
907焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 14:33:14 ID:???
「鷲巣様……!鷲巣様の直感と10年間の引き伸ばしが功を奏しました!
 Yahoo!株がみるみる上がっていき、50億円の追加資金に!」
908焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 14:40:29 ID:???
泥…沼!!
909焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 14:41:39 ID:bYUdDrSE
もう撃ち殺せ!アカギも後ろの雑魚もみんな殺せ!
今の時間平面で殺しても未来に影響ないってトランクス言ってたし
910焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 14:50:02 ID:???
鷲巣「わしはあと三回資金を追加することができる。
これが何を意味するかわかるか?」
911焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 14:53:03 ID:???
鷲巣「勝った!勝った!ワシがかったぞ!うひょひょひょひょ!はやく!はやくアカギの血を抜け!」
黒服「鷲巣様!1200ccも抜いたのにまだ死にません!」
鷲巣「何ぃぃぃ!」
アカギ「フフ…。アンタと卓を囲んでから10年…。3年に1200cc程度じゃ俺は倒せない」
ぐにゃ〜ん
鷲巣「そういう事か福本…!!!」
912焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 16:59:32 ID:???
鷲巣「しかも抜いた血液が蒸発してビーカー空っぽじゃないか!馬鹿もーーーん!!」
913焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 17:25:34 ID:???
鷲巣「何てことだ!ぎぎぎぐごごごご!!!」
ガンガン!
アカギ「雀卓に頭を打ち付けるとはとうとう狂ったな鷲巣」
鷲巣「ぶくぶく」
吉岡「ああ!鷲巣様の額が切れて大量出血が!!誰か輸血を!!AB型だ!!」
ざわ…
  ざわ…
吉岡「誰もここにAB型はいないのか…!そんな…ばかなっ!」
アカギ「ふふ…俺の血をつかえ…そいつと同じAB型だ」
吉岡「アカギ…」


〜34年後〜
アカギ「俺の血…B型だったみてぇだ」
天「は?」


HAPPY END
914焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 17:39:52 ID:???
しまった!大失態だ!AB型じゃなくO型にしなければ成り立たなかった!
これは恥ずかしい!
915焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 18:26:13 ID:7tq4HFT2
つまんね死ね
916焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 18:30:07 ID:nt4TJSDL
DVD借りたけどおもしろいなw
漫画捨てちゃたけどヤフオクで落札しようかな
917焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 18:39:04 ID:bYUdDrSE
鷲巣麻雀がヤフオクで安く売ってるな
918焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 18:48:11 ID:???
鷲巣、長時間の麻雀で老衰により死亡
919焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 19:33:50 ID:???
変わりに吉岡が本性をあらわします
920焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 19:36:53 ID:???
おれはこの日を待っていた。お前が本性を。ピカロの心を表すのを

全ての血液を抜いてくたばるがいいアカギぃぃぃ!


+10年連載確定
921焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 19:38:01 ID:???
そういや鷲巣麻雀牌持ってる人いる?
遊ぶために欲しいんだけど
あれって傷が入って透明度落ちたりしないのかな?
922焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 19:44:39 ID:???
なるほどプラスチックなら傷がつくな
鷲巣様は傷がつかないように強化ガラスもしくは水晶をつかってると見た。


傷つくのがいやなら特注しな
923焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 19:53:22 ID:???
リアル鷲巣麻雀をやったヤツのサイトで、最初の配牌が
全部透明牌になっちゃった写真があったなw
924焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 20:05:02 ID:???
鷲巣麻雀って全て見えない牌になったら天和でもいいよな
925焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 21:39:46 ID:0m9Fbolk
>>921 知り合いが持ってるけどあんまり盛り上がらないらしい。
926焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 21:47:14 ID:???
やっぱり大金を賭けないとな
927焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 21:49:10 ID:5AVZtTS3
鷲巣麻雀をゲーセンでGET 嬉しくなってその日の内に実戦開始

半荘2回やったんだけど 全部、透け牌っうのは結構あったよ 
最悪だったのは3人全部透け牌、残りの一人は黒牌が6枚ってのがあった

それ以来鷲巣麻雀はやってません 
購入を考えてる人はオススメしません
928焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 22:35:47 ID:wfpNURoQ
4分の3が透け牌なんだから全部透明になる確率はかなり高いだろ
929焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 22:40:55 ID:lFNCh9gV
四分の一ならかなり面白いと思うんだが
930焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 23:09:38 ID:???
小さい鷲巣牌でカイジの地雷ゲームやってる。
正直すげー面白いからオススメ
931焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 23:18:45 ID:???
>>924
お前は何を言っているんだ
932焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 23:19:06 ID:???
普通の牌の4分の1を透明牌と置き換えればスリルが増すかな
933焼き鳥名無しさん:2007/09/21(金) 23:29:26 ID:???
全部見えてるのも、それはそれで面白そうだけどな。
934焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 00:00:54 ID:???
前にも出てたけど透け牌はけっこう見づらいらしいけどね
普通の牌の背中に図柄を描いたシールを貼ったほうが見やすそう
935焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 01:16:33 ID:???
普通の牌で
・配牌は全てオープン
・ツモ牌はオープンせず手牌に入れる
こういうルールで打っても面白そう。
936焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 01:30:21 ID:???
>>935それいいな。
鷲巣麻雀もどきとしてちょっと楽しめそう。
937焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 01:59:11 ID:0pP0UKnP
>>935
対々ほぼ封印ルールwww
938焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 03:22:39 ID:???
>935

逆もありだな
939焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 03:38:18 ID:???
でも、実際にそのルールでやると理牌しなくなるだろうからチトめんどくさいかも
940焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 11:17:13 ID:???
面白そうだなそのルール
二人でやっても面白そう
941焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 13:10:34 ID:???
>>910
わからんよ。幻魔大戦を意識した発言ということは。
942焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 13:36:23 ID:???
ロン 透明一色
943焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 13:52:41 ID:???
>>941
フリーザだろ。
944焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 16:59:34 ID:???
>>6
ホワイトウエディング…!
945焼き鳥名無しさん:2007/09/22(土) 17:15:03 ID:???
>>942
誰も振らねーだろww

鷲巣牌で地雷ゲームやってるが、
どうせ見せるんだからってことで透明牌は表向けてるよ。
946焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 00:13:04 ID:???
透明一色でロンあがりと不透明一色でロンあがりするのは
手の作りかたも勘案するとどっちが大変なんだろう
947焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 00:48:14 ID:???
透明一色でロン→不可能。プンリーと同じ
不透明一色でロン→雀頭が作れない形を透明だけで作る、まず不可能
948焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 02:44:10 ID:???
透明一色で1000点以上あるなら
初めの一回は誤魔化せるかもしれん
949焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 02:46:30 ID:???
天和透明一色とか見てみたい
次の日死ぬかもしれんが
950焼き鳥名無しさん:2007/09/23(日) 08:49:45 ID:???
>>947
俺 透明一色(どう見ても1000点)
他 リーチ(高そう)
他 リーチ(高そう)

なら、透明一色に差込みしてくる可能性はあるからロン上がりの可能性も!
951焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 00:47:59 ID:???
>946-947

不透明一色って不可能だろ。
雀頭が作れないんだから。
952焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 00:52:52 ID:???
単騎待ちなら可能だろ
確率から言って不可能といってもいいが。計算してないけど
953焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 02:21:06 ID:???
4枚中3枚が透明でしょ?
透明一色は難しくないでそー
954焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 04:32:31 ID:/BGFZRnq
>>952
不透明一色 ってロン牌も黒牌でしょ ムリムリ!!
国士13面待ちだって出来ない  あっでも シーサンプートウはできるか
955焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 07:25:48 ID:???
国士以外はありえないわな
単騎待ちの最後の1枚が不透明牌になるんだから「一色」ではないんだし
956焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 08:52:07 ID:???
ロン牌も透明じゃないとダメなら不透明一色は不可能だろ
国士もシーサンもトイツが一ついるし
957焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 08:54:54 ID:???
>>954
不透明一色って全部黒牌でテンパイするというだけで
マンズやピンズやソウズの一色という意味ではないぞ?

123456789m 1234s で2面待ちだし いくらでも可能性はあるだろ
958焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 08:57:58 ID:???
>>956
透明じゃないと、じゃなくて不透明じゃないと、の間違い

十四不塔って奴なら可能かもな
959焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 09:05:21 ID:???
別に不透明一色って役じゃないんだから
手牌13牌が全て黒牌でテンパってればいいんじゃね?
960焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 09:06:48 ID:???
積んだ時にいきなり全部不透明が揃ったら
役関係なしであがりでいいじゃん
すげーじゃん
961焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 09:20:16 ID:???
>>960 >>924
>>931はバカだから、何を言ってるか分かって
なかったようだが。
962焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 10:54:06 ID:???
お前らもうちょっと考えてから書け。
963焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 12:08:56 ID:???
>957

それじゃ「不透明一色」じゃないじゃん。透明牌一枚入るんだから。


>959

役 に す る ん だ よ
964焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 13:06:13 ID:???
なんだこいつ
965焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 14:35:14 ID:JvRxNBvo
こんなクズ漫画で熱くなんなよw
966焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 14:51:31 ID:???
クズじゃないやい
バカアホ
967焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 15:21:19 ID:???
まあ、昔は良かったんだがな…。ふぅ…。
968ひろみ:2007/09/24(月) 15:32:10 ID:???
100個のおっぱい=3桁の実績

バレンタイン=2桁の実績

ここにいる椰子は雑魚
俺の完勝だな
名無し惨敗
969焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 17:06:38 ID:???
>>963
黒牌は
マンズ 123456789 各1枚
ピンズ 123456789 各1枚
ソウズ 123456789 各1枚

だから、黒牌だけでもテンパイには取れるだろ
970焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 20:59:29 ID:???
鷲巣麻雀のルールでいくから
透明、不透明一色は役とはしない
971焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 21:08:38 ID:???
>969

だから聴牌はできるけど上がれない、と言っている。
972焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 21:13:03 ID:ixdb50vy
あがり牌は関係ない、手牌がどうなるかの問題
973焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 21:39:05 ID:???
架空の役で何を言い争ってるんだか
974969:2007/09/24(月) 21:50:25 ID:???
>>971
いや、>>963は「透明牌1枚入るからそれはテンパイじゃない」とか言うから
自分は「それは違う、黒牌のみでもテンパイは可能」と言っている
975焼き鳥名無しさん:2007/09/24(月) 22:01:25 ID:???
>974

963の真意は971
963=971=俺だから間違いない。
976焼き鳥名無しさん:2007/09/25(火) 02:21:34 ID:???
透明一色でロン
相手がリーチかけてたか、安い手ならわざと振り込むかも

不透明一色でロン
問題は不透明牌のみでテンパイできる確率
またテンパっても河と他家の透明牌から手が推測されやすいかも
977焼き鳥名無しさん:2007/09/25(火) 11:41:56 ID:???
アカギの最終回
積んだ時点で全不透明牌国士無双13面待ち
978焼き鳥名無しさん:2007/09/25(火) 11:47:14 ID:???
そういや鷲津編の最初にアカギを探してどっかの組に行った時の
博打の出た目は変えちゃいけない、ってのも複線なのかね
鷲津様負け→命が惜しければ金を置いていけ、ってな感じで
979焼き鳥名無しさん:2007/09/25(火) 20:19:51 ID:???
>>978
確か鷲巣の白服と同じくらいの数の黒服を連れてきてる筈だから、
そういうのは無いと思う。
鷲巣が発狂して館に放火とかはありそうだが。
980焼き鳥名無しさん:2007/09/25(火) 23:35:06 ID:???
>979

だな。
黒服はそのために連れてきてるわけだし。
981焼き鳥名無しさん:2007/09/26(水) 00:06:39 ID:???
赤木しげる
ありがとう
982焼き鳥名無しさん:2007/09/26(水) 14:18:18 ID:???
次スレは?
983焼き鳥名無しさん:2007/09/26(水) 18:02:29 ID:???
圧縮回避!
984焼き鳥名無しさん
立てました orz

闇に降り立った天才w アカギ 6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1190801826/