とつげき東北著「科学する麻雀」7

このエントリーをはてなブックマークに追加
870teeka ◆PkDo3c3GM2 :2007/05/16(水) 01:16:45 ID:kqiegF3S
>>868
それは違う。
真に強いのならば、その時に自分が何を考えて打ったのかを理解していなければいけない。
というよりも、「自分でも何故それを打ったのか分からない一打」ならば、その打牌が本当に正しいと言える根拠が存在しない。
何も考えずに適当に打った打牌を指して、「この一打は正着だが俺にしか理解できない」と見栄を張っているのと全く区別がつかないからだ。

六分儀氏は、自分よりレベルの低い相手が一見して疑問に思うような打牌をしながらも、
その打牌の理由を相手に理解できるよう的確に説明することができている。(因みに私は862だ)

もしも「俺の打牌はレベルが高いから初心者のお前らには理解できないんだ」などという打ち手がいるとしたら、
それは単に本人のレベルが低いだけだろう。
871矢上川 ◆2exPyiWN1k :2007/05/16(水) 01:21:10 ID:eoBwACga
私も、%さんの腕をスレの皆さんがどうしても計りたい、というのであれば、その方法が一番ではないかと思います。
%さんより麻雀が得意でない方は、なるほどそう考えて打つのか、と感心することができますし、
%さんより麻雀が得意な方は、なるほど%さんはそこまで考えられているのだなと納得することができます。
しかし、>>868でも申し上げました通りですが、特に上級者やそれ以上のレベルの打ち手になってくると、本人でも自分の牌譜をうまく説明できないことがあると思います。
それは、ネット麻雀では打牌の際に考慮に入れられないような、俗っぽく言えば感性や勘、空気や調子、流れのようなものも、上級者は考慮に入れて打っているからです。
872六分儀 ◆GENDOrrTDA :2007/05/16(水) 01:45:14 ID:???
オカルト発言きた・・・。そして止まるteeka氏のレスw
まあ%氏本人がいないとどうにもならないな。
873矢上川 ◆2exPyiWN1k :2007/05/16(水) 01:54:02 ID:eoBwACga
六分儀さん、オカルトのように聞こえてしまったかもしれませんが、
私はそういうことを言っているわけではないことをご理解いただければと思います。
例えば調子や流れ、というのは、打っている本人や他家の体の調子のことです。
徹夜明けであったり仕事に追い詰められたりしている時と、快適健康麻雀のことだけ考えていればいい時では、打ちスジも変わってきますよね。
感性や感というのは、例えば他家が腰を使ったとか、牌捌きにキズがあるとか、そのようなことをイメージしていただきたいです。
874焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 01:56:11 ID:???
相手のレベルによって打ち方を変えるのはオカルトかな…
875焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 02:06:24 ID:???
卓の4人とも相手のレベルによって打ち方を変える人だったら
どういう展開の麻雀になるだろうね
876六分儀 ◆GENDOrrTDA :2007/05/16(水) 02:08:12 ID:???
そうですか・・・。
他家のテンパイ気配が判断に影響を与えることはありますしね。
877焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 02:12:20 ID:???
>>856
東3局1本場で、五萬を切ったところが俺の判断と違った
ドラ切りになる形を嫌ったのはわかるけど、まだ序盤だったし
タンヤオが基本線なら一萬切りで良かったんじゃないかなと

東3局2本場は、速いリーチの一発目にメンツ切り出しの九萬は
現物とは言えちょっと早急だったような希ガス

東3局3本場で、ドラ傍の7ソを四萬より先に切ってしまったのは疑問
萬子がシュンツ化する可能性より、ドラを引いたケースをギリギリまで
優先させるべきだったと思う
リンシャンについては、俺ならカンしない
これは多分、ツッコまれる事を想定済みの遊びカンだったと思うけど

長々と書いたけど、カン以外は「何!?」と思う所が無かったよ
878六分儀 ◆GENDOrrTDA :2007/05/16(水) 02:39:45 ID:???
本場の数が1つずつずれてますよ^^

1335m34666p34s 8sポン ドラ3m
五萬でいいと思う。四萬来ても三色つきにくいし赤五萬来たらそのとき打一萬。
どうせチーテンになる手だし危険牌先切り

1本場はまああんまり勝負したくない場面だったこともある(親が満ツモ親かぶりで逆転)
ヒラバでも勝負しないけども。ただ前巡安全牌の発切ったのはまずかった。

224m123赤5赤5577p7s中中 ドラ6s
ドラ引きより3m引きのが嬉しいので7sのが良いかと。
ちなみにカンはネタではなく本気で打ってます。69p全部見えて7p山にありそうなのでリンシャンとカンドラ狙いで。
ヒラバならやりませんが、この点数状況なら。
879焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 02:59:20 ID:???
その前の東3局で8sポンしたとき1m切らずに7s切ったのは食いタンを読まれるのを嫌ったから?
7s重なりのメリットのほうが大きくない?
880焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 03:07:30 ID:dUaDUcSZ
「先制立直において良形を悪形にして1ハン増加させる場合を考えると、メンピンよりはカンチャン立直三色やシャンポン立直ドラドラの方がいい。和了率シミュレーションによっても示される」

完全否定するわけではないけど、そこそこ山読み出来、ピンフの方が良いとされる場況もたしかにあると思いませんか?
881六分儀 ◆GENDOrrTDA :2007/05/16(水) 03:10:07 ID:???
>>879
5mか3sにくっつけることしか考えてなかったです。
確かに7s残しのが6sに対応できるし上回っていますね。勉強になります。

>>880
流局によってリーチ棒が残っている場合などピンフ有利になりそうです。勘ですが。
882焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 04:26:01 ID:???
そもそもテンパイ気配というものがオカルトなんだが・・・・
883焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 04:32:41 ID:FfZCRyuD
サンマにおけるとつげき東北みたいな理論を書かれた人って
存在しないのでしょうか?
884焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 05:30:21 ID:???
サンマの研究してる人なんて聞いたことがないなあ。
ということは、今から自分で研究すれば最強クラスになれるかもしれん。がんばれ。
885焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 10:39:04 ID:???
>>881
6sに対応は別にいいと思うなぁ。
8sポンされたあとの46sターツも67sターツもたいして変わらないと思うので。
一枚差は大体リャンメン手代わりの可能性分くらいだと思ってる。
886六分儀 ◆GENDOrrTDA :2007/05/16(水) 10:53:11 ID:???
あ、6sじゃなくて5sのリャンカン形対応・・・と思ったら残ってるの4s7sの形か。
3s7sが残ってたのかと勘違いした。6s対応とか意味不明でしたね。眠たかったんです←
確かに67sより46sのがいいし、一枚切れ7sそこそこ不要か。
成績にほとんど影響はないレベルの誤打でしたかね。
887焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 12:15:11 ID:???
>>882
テンパイ気配はそうでもテンパイ警戒はあるだろう
888焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 13:15:47 ID:???
>>887
なにをもってそうとるかが問題
889焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 13:17:53 ID:???
テンパイ気配(笑)
890焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 13:22:44 ID:???
>>887
鳴いてる相手なら巡目と晒し数の相関である程度わかるけど
ダマメンゼン手相手には無理。
張っているか、張っていたとしても何待ちかなんて「読めない」んだから
ダマメンゼンに関しては無視。
どうやってもテンパイできなさそうなら全力でベタオリ、
普通にいけそうなら相手のリーチがかかるまでまっすぐ。
891焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 13:28:12 ID:???
捨て牌からシャンテン数を予想するというならわかるけど、
気配の一言しか例えようが無いならオカルト寄りの
感覚麻雀だよなぁ
892焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 13:44:23 ID:???
六分儀さんにはもっと打って欲しいです。
もちろん他の人も。
mjscore保存して再生するより楽チンでいいですね。
天鳳もなかなか。
893焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 13:47:36 ID:???
ダマッパネかもしれない相手も無視して攻めたほうが効率的のなかな?
894焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 13:56:01 ID:???
早い話、科学麻雀は感情を全部削ぎ落として確率のいい方にいい方に打つ麻雀だろ?
だからテンパイ気配なんてもっての他の理論でしょ。
895焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 14:09:05 ID:???
ネトマだと今まで比較的スムーズに打っていた奴が、中盤以降にいきなりとまり、手出しで脂っこい牌がでてくることがある。

で、そのあとは妙に判断が早いツモ切り。

こうなったらテンパイかイーシャンテンの可能性が高い「気がする」
その後、手出しでもう一枚でてきたら要注意警報。

ま、それを逆用してくる人もいるだろうけどね。これも牌譜とかに反映されないことだからオカルトなんかね。
こんなもん信じてるから俺は麻雀弱いのかもしれん。
896焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 14:09:55 ID:???
>>893
ごくまれに振り込むこともあるけれど、
無視するのが長期的に見ればもちろん効率的
「読み」で対応を変えてしまっては確率に乗せられない
897焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 14:13:55 ID:???
>>895
ポテチをつまんだのかもしれないじゃないか>いきなり止まる
898矢上川 ◆2exPyiWN1k :2007/05/16(水) 14:20:23 ID:3gQUUTJz
私は、牌捌きにキズがない人のほうが珍しいと思います。
大きい手を張ると手が震えてしまうとか、テンパイするとタバコをすってしまうとか、
メンチンを張ると長考してしまうとか、そういった気配は誰にでもありますし、
上級者の方はそういった部分までよく見ています。
899焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 14:22:31 ID:???
見てねえからw
900焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 14:22:41 ID:zHHI8DlV
色んな年代の子や同趣味の子探せるからこっちの方が出会いやすいょ(*^_^*)おもしろいから!登録してみてね〜☆ http://mbga.jp/AFmbb.DbhA3c31d7/
901矢上川 ◆2exPyiWN1k :2007/05/16(水) 14:25:54 ID:3gQUUTJz
それは、>>899さんが見ていない、というだけのことではないかと思います。
周りに麻雀が上手な方がいれば聞いてみてください。
902焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 14:40:35 ID:???
>>898
牌捌きにキズがある人が上級者なわけないだろ
どこのオヤジ雀荘だよ
本当に強い人は常に打牌は一定
903矢上川 ◆2exPyiWN1k :2007/05/16(水) 14:42:31 ID:3gQUUTJz
少し、文脈を誤解なされているのではないかと思います。
打ち手のキズを見逃さないのが、上級者であると>>898でいっているわけです。
904焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 14:46:54 ID:???
>大きい手を張ると手が震えてしまうとか、テンパイするとタバコをすってしまうとか、
>メンチンを張ると長考してしまうとか、そういった気配は誰にでもありますし、
>上級者の方はそういった部分までよく見ています。

リアル知らない田舎者の典型的な妄想
カンベンしてマジでw
905焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 14:50:10 ID:???
叩いても叩いても定期的に湧くんだよな、こういう馬鹿
906焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 14:55:08 ID:???
>>905
しょうがないよ、麻雀板だもの

麻雀漫画を現実だと思ってる厨房が何万人いるのやら・・・
907焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 15:12:39 ID:???
>>895
別にその例はネトマに限らずあるが…
「読み」の材料として採用するのは無理があるな。
908焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 15:16:46 ID:???
東風で、
六分儀と打ったことがあるが、
嫌な奴だったよ。
909焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 15:20:11 ID:???
漫画でしか麻雀界知らない田舎者の典型的な妄想

・上級者は癖でテンパイが分かる
・麻雀プロは「マンション麻雀」で生活費を稼いでいる
・難しいプロ試験に合格した麻雀プロが、普通の人より弱いわけがない
・女子プロは所属する団体から仕事をもらって生活している
・雀荘のメンバーの給料は中堅サラリーマンより高い
910焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 15:42:43 ID:???
>>907
リアルでももちろんいえるんだが、ネトマはさらに顕著じゃないかな。

リアルだと顔が見えてるから無意識的に癖を隠そうとするけど(小手返し、半端な理牌等)、ネトマだとその意識が薄れる気がする。

まぁ確実な読みなんてほぼ無いんだから、手材料をなんとかして増やそうという愚策に他ならないだけど。

どうでもいいが会社で天鳳ができない。ネトゲができないようにフィルターかなんかしてあるんかな。
911焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 16:05:06 ID:???
聴牌気配だと凸クラスの打ち手が親リーに無筋やドラを切り飛ばしたら
高い手がきてるんかな〜と警戒するな。クリックミスの可能性もあるがw
912焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 16:13:29 ID:???
凸理論だとスジの19牌はドラでもそこそこの安全度あるんだよね。

雀荘でそれを見抜かれたのかわからないが、1枚切れの9ピン(ドラ)を落としたら、タンキに刺さったことがある。

おめーな、リーチ牌残しておけばタンピンじゃねーか。そんなに出上がり期待してーのかと。

まぁ刺さって逆転されてる俺がいうことでもないんだが。
親父が最後にいった言葉
「こういうこともあるんだよ」

俺麻雀よぇー
913teeka ◆PkDo3c3GM2 :2007/05/16(水) 16:20:02 ID:kqiegF3S
>>912
いや……凸理論では19牌はドラの場合危険度が高いとしているよ
(2〜8がドラの時の危険度が1.2〜1.3倍程度に対して、19牌ならば1.7倍程度まで上がる)
914矢上川 ◆2exPyiWN1k :2007/05/16(水) 18:53:43 ID:eoBwACga
なにを1としての1.9倍なのでしょうか
915焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 21:33:12 ID:???
ドラじゃないときです。
916焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 23:09:51 ID:???
流れ云々いいたい訳じゃないんだが、東風荘とリアルを同列に扱うのってどうかと思うんだが
917焼き鳥名無しさん:2007/05/16(水) 23:31:00 ID:???
まあ、違うところは違うところであるけど、同じところは同じところだからなあ。
918焼き鳥名無しさん:2007/05/17(木) 02:54:26 ID:???
とりあえず、相手がどんな攻めをしてるかによるだろ。
リーチされて単騎待ちで、しかもスジ引っ掛けできてる可能性はほとんどないし、
そんなに危ないわけじゃない。
しかし2〜3フーロしてのみ手に見えるならドラ単騎かシャボの可能性は高い。
強引に攻めているという状況証拠からでもいいし、
鳴くのはメンツが完成するパターンしかできないので最後に残るのは単騎が多いから。
状況によってかなり違うのに同じように扱って議論するのはおかしい。
919焼き鳥名無しさん
>>913
スジならそこそこの安全度じゃね?
まぁ何と比較するかはその時の手次第だが。