>1
オカルトシステム「余裕で2ゲットしつつ
>>1乙も忘れるな!」
多口万棒・・・多井隆晴
鸛 高志・・・河野高志
土鋸浩翔・・・土田浩翔
秘湯優孝・・・伊藤優孝
諸山茂和・・・森山茂和
干支熊・・・瀬戸熊直樹
阿部川・・・阿部孝則
蒸上 淳・・・村上淳
野武士敬三・・・野吹敬三
歩地中慎一郎・・・藤中慎一郎
沢蟹 誠・・・沢崎誠
ジャガー寄鍋・・・ジャガー真鍋
板鋏和俊・・・板川和俊
続久舜英・・・続木舜英
衣服久善・・・福井久善
丹腹・・・神原隆
藤棚・・・藤島健二郎
室蘭・・・室生 述成
伊賀里・・・今里邦彦
紺色・・・紺野真太郎
鮎咬・・・鮎川卓
靄崎・・・宮崎和樹
山鞭まや・・・山口まや
出雲由紀子・・・泉由紀子
ロコモコ明香・・・横山明香(コロコロ明香の愛称持ち)
いわすまみえ・・・いわますみえ
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
_-'" `;ミ、
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ このスレッドは
>ミ/ 肉 'γ、` ミ おはようから
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 おやすみまで
"7 ゙に)> /(,)フ }ミ:. { 暮らしを見つめる
'| / レリ、_,,ノi
+ i "、_, )゙ 、 }ィ' ノ キン肉スグルの提供でお送りいたします
` 、,ニ=ニ、, /ヽ ノ +
ヽ .こニノ /
`i、-- '´
片山オールスター
打撃卓:番寺 夏月 八崎 我鷹
流れ卓:理想雀士 刈人 鉄壁 波田目
読み卓:梨積 爆岡 横ドトッパー 日暮
豪運卓:めろん畑 運王 運王の親戚 ドラ殿
速攻卓:些渡 ジョニー 鎌板池 縦ドトッパー
6 :
焼き鳥名無しさん:2006/08/29(火) 14:26:38 ID:tK67EEGj
7 :
焼き鳥名無しさん:2006/08/29(火) 14:34:20 ID:6FKuMd5v
片チンよわすぎ
日暮は対応の麻雀だから、読んでるわけじゃないと思う
刈人と鉄壁が流れってのは違和感があるなw
豪運卓に金造を入れてくれ
茶柱は流れ卓じゃね?
それよりも、片山漫画の象徴とも言える「我慢卓」がNEEEEE!
読み卓に日暮のかわりにとどめをいれてくれ。
豪運卓に何故明菜がいない?
我慢卓=鉄壁 さだめだ あとは?
豊臣とゲッツー
場荒らし卓 刈人 ヤス 大介 芥川
自ら仕掛けない、っていう意味での我慢なら柊がいるな。
>>10 爆岡ととどめの狙い合い見てぇw
梨積もさすがに混乱するだろう
眼鏡卓:稲瀬 天照須 無頼堂 薄葉(? とどめのボス)
あまてらすイラネ
等々力でよろ
片山オールスターの漫画を読んでみたいな。
問題は竹書房の掲載できるかどうかだな。
5回近麻に載せたら1回ヤンマガに載せるというような決まりになったりして。
ノー爆を最近読んだけど、爆岡って最初の頃と後半で性格変わってるよな
最初の頃は面白いヤツだったのにちょっと残念だった
で、最初はまさか鉄壁が主人公だとは思わなかったw
>>18 俺は3巻までと4巻から後で別の作品だと思ってる。
その3年のブランクで大きく世界が変化してるからね。
(鉄壁のAリーグ入り、爆岡の性格や爆牌の性質の変化など)
ちょうど、前半と後半でタイトル戦3種類が1回ずつ行われてるし。
21 :
焼き鳥名無しさん:2006/08/30(水) 00:10:12 ID:v/6E8/ZQ
>18
>爆岡って最初の頃と後半で性格変わってるよな
タイトル連続防衛という重圧のせい
>で、最初はまさか鉄壁が主人公だとは思わなかったw
片チン自身もな。
爆岡は最初の3巻はお調子者、5巻の漫強位開始前までは嫌な奴、そこから最後までは正体不明
当初の主人公がラスボスな漫画ってこれしか知らないや
最初の構想では、さらに爆岡が復活してきて鉄壁と対決するという
展開に持っていくはずだったんだろ?
その場合、最後の勝負は誰が主人公視点となって進むんだろうか。
そこで当大介ですよ
なに考えてんだ?メンホン發でリーチしかないじゃないか
ばかな!!この局面でまだ役満を狙うというのか!!
前スレの最後のほうの話なんだけど8巻の達人戦プロ予選で
司会の人がルール変更について述べてる
順位点10-30p、満貫切り上げアガリ止めあり
あと最終予選でも鉄壁が大介からタンピン三色8000あがってる
八崎って家族持ちの稲瀬や茶柱より結構でかい家に住んでるけどボンボンかな?
稲瀬はアパートっぽいな
30 :
焼き鳥名無しさん:2006/08/30(水) 20:36:33 ID:G0RAC9Jk
片山オールスターで大会やったら
ほとんどノー爆メンバーが勝ち上がる件について
age厨はこれだから困る。
ごめん
あえてageてみたんだけどorz
前に片山キャラの格付けスレってなかったっけ?
ノー爆キャラでは、爆岡以外は
ドラ夫、勝ち過ぎの金蔵、明菜、とどめ、薄葉、ジョニー、田中
辺りには勝てないだろう。それぞれ世界観が違うから当たり前だが。
格付板でやれ。
前運王と照夜も多分強いな。
めろん畑は腕が悪いから勝てないか。
大介はノー爆キャラの中でもいいとこまでいけそうだ。
刈人は……微妙。オカルトシステムがあいまいすぎるから困る。
脇役でよければ、一点読みの太っちょ、全自動の狼、天才娘アリス、フリゲラー……
っつーか、自己中心派には化け物じみたやつが多いなw
田中は正直上のメンバーの中では勝ち上がれないと思う。
鬼押出はネット麻雀で強そう。
37 :
箸休:2006/08/30(水) 21:13:13 ID:???
>33-36
フンいつまでもお前らの時代じゃないぜ……
お前らの首は俺が取る!
そして、
>>37は20試合中12連続箱という不名誉な記録を残し田舎へ帰っていった
自己中もありなのか
あれはギャグ漫画だからな・・・北家の拳!
41 :
焼き鳥名無しさん:2006/08/31(木) 00:51:01 ID:3XqYUa83
ミーコはミーコで専用スレ立てた方がいいんじゃね?
age厨はこれだから困る。
自己中心派とかさだめだって再販しないのかなぁ?
こないだ爆牌党はamazonで注文できたんだけど。。。
44 :
焼き鳥名無しさん:2006/08/31(木) 07:33:29 ID:3XqYUa83
>>42 俺のこと?
麻雀板には、いまだにageがどうとか言ってるバカがいるんだなw
age厨のレスは空気読めない上に詰まらないから困る。
何がミーコ専用スレだよ( ´_ゝ`)
スレの話をするなら、半年ROMしろ。
sage厨のおかげで
スレの雰囲気が悪い件について
心配ない、夏休みは今日までだ。
少なくとも
>>44はガチ
>>50 おまえももういいかげんにしろwww
片山マンガの話しよーぜ
sageること自体が目的になってるとしたら
本末転倒なんだが
見下してsageてみた。
sage厨もage厨も
もうわかったからよそでやってくれ
ノー爆さいこー
ノー爆最終巻だけ手に入らないorz
>>55 注文して買えば?
本屋で頼めば普通に買えたぞ
いやあ、最終巻の展開は凄かったな!
闇の力に覚醒した真鉄壁とメカ爆岡が宇宙空間で麻雀やってるシーンとか最高だったぜ!
>>56 そうなんだけどね……最近になって本屋で細々と集めてきたんで、偶然発見できたらいいなあと。
>>57 ちょw
恭子の話、続くのか?いらんだろ。
60 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/01(金) 09:19:41 ID:T5hhbIpl
片チン自身は流れ論者、つまりオカルト信者なの?
>>60 世界のギャンブラーの9割は流れ論者だよ。
しかし、流れ論者≠オカルト信者。
>>61 確かに流れ意識する奴とオカルト信者は同列に区分できないよな。
理想雀士田中とか茶柱も流れは意識してるがオカルティックではないし。
スレに流れはあるんだよ
>>55 最終巻はよかったぞ。
序盤に鉄壁の爆牌返しが炸裂し、爆岡が新爆牌で反撃。
それに対し鉄壁が新爆牌をマスターして、最終局は
爆岡と鉄壁の新爆牌vs新爆牌の対決。
鉄壁は流れ重視なんだが、色の支配はオカルトのシステムかなとも思う。
連続して単騎をツモしたときに、不調者の待ちは山の奥深いところにある
というのは、オカルトシステムではないの。「待たせたね」はオカルトっぽい。
>>65 そのシーンは大好きなんだけど、いかにも漫画なんだよなw
まあ漫画だし。
オカルトのシステムはいくつか間が抜けていて、完成されているわけではない。
実は抜けているところは色の支配のいろいろなシステムが入って、完成するというのはどうだろうか。
今回のミーコ読んだ。
片チン、そうとう鬱憤がたまっているんじゃないだろうか。
典型的なギャグマンガが書きたくてしようがない症候群だ。
とりあえず、竹書房はスーパーヅガンアダルトを再開させろやヽ(`Д´)ノ
>68
連載終了後にオカルト100選みたいな本を後付でだして、無理やり100個にしてたよ。
雀荘の待ち席で斜め読みしかしてないが、後付ででてきたシステムは、
いかにもやっつけで作りました感がプンプンしてたがw
片ちんは雀鬼様のことが心配でまともじゃなくなってる
完全デジタル思考の者から言わせてもらえれば、流れうんぬん言ってる時点でオカルト確定
そういうのじゃなくてさ、麻雀マンガ家としては表現上流れ論を採用するしかないんじゃないか
ノンフィクションとかじゃない限りなぜ勝ってなぜ負けたかの理由が流れ以外につけられない
さだめだ以降こういう打ち方をしたから→ばっちりアガれた
こういう打ち方をしたから→ラス引いちゃったのあっさりパターンが増えてる気がする
鉄壁が勝ち組とは思えねー
前スレの話題を蒸し返したいんだが
ダブ風頭はやっぱり4符になるべきじゃないの?
鳴きダブ刻子も同じ4符なのは変だっていうけど
ダブ刻子は2ハンという立派なボーナスが与えられているじゃないか
だからダブ風頭も4符であっていいと思うんだけど
勝手にそうすりゃいいだろ
バイトしないともんじゃうぞが地味に面白かった
そして恭子タソのレイープシーンがもっと見たかった・・・('A`)
79 :
68:2006/09/02(土) 11:59:16 ID:???
>>ありがとう。知らなかった。
もんじゃうぞwww
81 :
79:2006/09/02(土) 15:50:13 ID:???
なにげに恭子のが良い話だ・・・
あんたが正しいに
決まってんだろ
のお姉さんの顔がいい!
近所の本屋に近麻はおいてない。近くのコンビニに毎回1冊入ってくる。
俺は近麻を発売日の朝に買う。このコンビニで近麻を見かけた人はほとんどいないはず。
他の人にとって、このコンビニには近麻が入ってこないのと同じだな。
雑誌1冊程度だと、販売機会の損失は気にしないものなのかな。
片チンは一人ひとりを丁寧に表現していこうとしているのかな。
ここで方針を変更したのかも。
脇をしっかり書いて、話を立体的に持っていこうとしだしたのか。
成功するかどうか、これから見ていきたい。
片チンが本気になってきたと思いたい。
前回は猟子で今回は恭子なので、次回は五条かな。
俺も恭子の話、良かったと思う。
>86
今回のタイトルが「恭子1」だから次回も恭子っぽいよ
ノー爆、最初の方は鉄壁が好きだったが「ルーレットで赤が5連続出た後は黒の方が
確率が上がる」とか言い始めて幻滅したのは俺だけじゃないはずだ
麻雀に限った話であれば多少は説得力もあるんだけどな
ピンズやソーズの総数はそれぞれ決まってるんだから
数をこなせばこなすほど総体は50%に近づいていくんだから、鉄壁の言うことは間違ってない
ただし説明の仕方が間違ってる
次回が恭子2であれば当然プロ入り〜我鷹の弟子になる辺りの描写になるが、
注目すべき点としては恭子は我鷹に喰われているのかどうかだ
それによってキャラの造形が変わってくる大きな問題だ
1.弟子入りするかしないかの時に勢いで喰われてる
2.死のツアーで喰われる
3.喰われてない
4.我鷹には喰われてないがキライとか言ってる五条の方に喰われてる
>>91 いいや、間違ってる。
独立な事象に関してはそれ以前の結果は関係ない。
つ 平均への回帰
鉄壁の思想は完璧にオカルトだからなあ。
ていうか、あの作品では爆岡以外は全員今の考え方だとオカルト信者だ。
当時はあれが普通だったけど。
×)爆岡以外は
○)爆岡と鬼押出以外は
×)今の考え方
○)
>>95の考え方
稲瀬はどうなの?
TUTAYAって「うさぎ」とか言う超能力麻雀漫画は置いてあるくせに
片チンの漫画置いてねーのな。
めんどくせーけどアマゾンで注文するか。
>>91>>94 テッペキ間違い。
そんな寄り戻しが無くても、ちゃんと回数こなせば50%に近づく。
人間が勝手に短いスパンの印象で「こんどはこっちが多くでないと」とか考えるだけ。
鉄壁は非オカルトだろ。
「乱数の片寄り」という真理を見つけ出した、という設定。
そんな真理が現実にあるかっていうと、多分ない。
でもさ、「まだ誰も気づいていない真理」を
片チンに見出せってのも無理だろ?
試行回数が無限にあるのだから多少偏ろうが5回続こうが10億回続こうが関係は無い
ただいつかは黒が出るマジレス
>>100 >「乱数の片寄り」という真理を見つけ出した、という設定
事実じゃないからオカルトだろ?
お前の言う定義ではどういうものがオカルトなんだ?
鉄壁の発言が事実だという裏づけの描写があったか?
確率の話になると麻雀板がいかに低学歴の集まりかがわかるな。
作品世界の中では真理として存在している法則、という設定であれば
作品の中では非オカルトになるという感じかね
ただそれだと狩人ですら非オカルトになってしまったりもするが
デジタル思考も結構だが
統計の初歩くらい学んでからものを言えと。
国士を上がった回数は
同じ局打てば誰であろうと均等になってくるものなのですか?
>>105 刈人はオカルトという名の非オカルト戦法を使ってる。
成功したりしなかったり(要は意味なし)だからオカルトと言われるのであって
100%成功するオカルトはオカルトではない。
色の支配もオカルトじゃなくて、技術。デジタルが枚数数えてるのと何も変わらない。
109 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/04(月) 10:49:27 ID:4hBQfG1o
>>107 毎回狙うやつ、毎回流すやつ、一応狙うけどすぐチートイやチャンタや役牌に走るやつなどいろいろいるんだから差は付くだろ
>>108 枚数は客観的事実だけど、そういったものに基づかなければオカルトだろう。
そうでなければ何がオカルトになるんだ。
成功するかどうかで決めるのは一般的な考え方ではない。
5回連続で赤が出た後は黒が出やすいと考えると
目の前で四暗刻を上がった相手に
「レートを倍にしよう。」
と言っていいことになる。
なぜなら、四暗刻を上がる可能性は相手のほうが自分より低いわけだから。
しかし、実際には今後四暗刻を上がる可能性は相手も自分も同じはず。
ということは、鉄壁より鬼押出のほうが正しそう。
片チンは漫画を書き始めた頃から、そう考えていたと思われる。
鉄壁のセリフは片チンの真意ではないと思うのだが
どうでしょう。
誰か頭の悪い俺に鉄壁が言ってたビーズのダンゴ現象の誤りを教えてくれ
>>112 教える、と言えるほどのレベルではないが、私見で。
「ビーズのダンゴ」は、麻雀で言うと牌の偏りのことだと思うが、それを
キャッチするのは単なる山や手牌読み、もしくはもっと精度を上げると
超能力になるので、どちらも流れには全く関係ない、ってところじゃね?
>>113 確率どおりに起こった現象などというものは無い。
大勢のディーラーを用意して、5回ルーレットをやらせる。
三回以上赤を出したディーラーだけを選び出し、
もう五回ルーレットをやらせる。
すると、後の五回で赤が出た平均回数は
前の五回で赤が出た平均回数よりも0.5に近くなる。
これが平均への回帰と呼ばれる現象。
単独の一施行だけを取り出しても、そりゃ確立は0.5でしかないよ。
ディーラーは狙って出せるぞ
>>117 たとえば「俺は狙って百発百中赤だけを出せる」というディーラーがいるとする。
そういう人間ばかりを大勢集め、5回ルーレットを施行し
連続で赤だけを出した人間を抽出する。
もう五回連続で施行すると、赤が出る確率はほとんどの場合1.0にならない。
なぜならさっきのには「まぐれ」が働いていたから。
本来、平均への回帰というのはこうやって使う理論。
>>112 自分は数学的にはわからん。
鉄壁はツモってくる牌は規則的でなく、かたよりがある、と言っているよね。
でも、かたよりがあるが、それを予想できないのなら、ツモってくるのはどれも
同じ確率であると考えるしかない。
結果として、同じ種類の牌を続けてツモったとしても。
それでは面白くないし、爆岡に対抗しようがないので、
ツモを予想できることにした。それが色の支配
この部分は現実とは違うフィクションの部分。
「流れ」があるかどうかは、人によって意見が異なると思うが、
色の支配については、現実では無理と思っている人が多でしょう。
「ツイている人はアガり易い」
「ツイている人の待つ色は近いツモの辺りのブロックに固まっている」
っていう仮説に基づいた考えが色の支配
これは流れ理論を鉄壁独自に押し進めた考えで
この仮説自体実際は突拍子もないものだから抵抗のある人もいるだろうなまあ鉄壁流のオカルトってことで
何でもかんでもオカルトvsデジタルの戦いにするな。
色の支配は、鉄壁流の「強引だが緻密な推理」だ。
刈人がオカルトなら鉄壁はオカルトだし
鉄壁がオカルトじゃ無いなら刈人もオカルトじゃ無い。
刈人はオカルトで鉄壁はオカルトじゃ無いと言う奴はいったい何を根拠にしてるんだ?
ルーレットの話した奴。10回程度で収束するわけないだろ
色の支配の話してる奴。自動卓使えば普通に片寄るだろ。オカルトでも流れでもなく機械の性質を研究しただけ。
機械の性質を研究するにしても、
統計的な手法で仮説検定を行っていくという手段を取っていないなら、
結局は少ない経験から勝手に理論を作ってるだけだからな。
鉄壁も大学出てるんだし、基礎的な統計学くらい学んでいる可能性は
確かにあるが、鉄壁の理論だと「好調者」とか「不調者」を定義しなければ
ならないし、その辺になるともう膨大なデータが必要になってくるだろう。
4色の牌を手で並べて検証できる量じゃないはず。
鉄壁が大学行ってたのは確かだが大学出たかは定かではないなw
>>92より
>次回が恭子2であれば当然プロ入り〜我鷹の弟子になる辺りの描写になるが、
>注目すべき点としては恭子は我鷹に喰われているのかどうかだ
>それによってキャラの造形が変わってくる大きな問題だ
>1.弟子入りするかしないかの時に勢いで喰われてる
>2.死のツアーで喰われる
>3.喰われてない
>4.我鷹には喰われてないがキライとか言ってる五条の方に喰われてる
ちょっと気分を変えて、
我鷹が恭子に手を出したかどうかの予想をしませんか。(次回の恭子2で明らかになるかな)
自分は2かなと思う。その場面は
我鷹「死のロードはいつもツイン1部屋だ。伝統だ。」
恭子「そんな伝統…… ちょっとひどすぎると思います。」
我鷹「なんだ恭子。おまえも代役が必要か?」
恭子「あ… いえっ…」
というわけで2と予想。我鷹の弟子で食われてないのは馬杉寧香だけと予想。
君も好きだね
ウンコの話題だとスレが止まる
恭子は馬杉に食われている
恭子はモバイルにキープされてる
宝燈美ちゃんに親バイ打ち込んだ時の鉄壁の顔はオカルト
大介が、おいらはしかけにむとんちゃく〜と言ってるときの八崎が鳴いた顔もオカルト
八崎が地和ツモったときの顔は伝説。
>>133 一番の笑いどころ
あの顔はおれもしたい
恭子はあれだけ「脱げ! 脱げ!」って迫られる妄想をしているところから見て、実は脱がされたいんだと思う。
>>138 雀荘はスケベなおっさんのたまり場だと
思ってただけじゃないの?
でも本当に脱げと言われたら脱ぐだけの覚悟・完了はしてたっぽいな
恭子って人柄の描写ばかりが多くて手牌がほとんど描かれてない気がする
雀力のほどはどんなもんなんだろうね?
馬杉と初対決の時には決勝残ってたが他に名前あるキャラがいないからって感もあったし
一応その通りくらいの実力はあって、馬杉に離された二番手集団の一角くらいなのかな
一般人の中では、雀荘って言えば恭子の考えてた通りなんだろうな。
恭子って何リーグだっけ? C?
涙目と五条が降り打ちがどうこう言い争ってるときに
「恭子わかんな〜い」
って言うレベル
その場合は本当にわからないというより、
そこで割って入るような馬鹿じゃないというだけの話だと思うが。
>>144 (何がオリ打ちだよ、バカじゃないのか…。オヤジの考えは古いんだよ!
…フン、しかしまあ、ここは顔を立てて突っ込まないでおいてやるか)
「恭子わかんな〜い」
恭子の打ち筋
もんじゃ焼きの回で一面子落としてホンイツに向かった。
後、メンチンの待ちが分かる。でも盲牌は苦手。
恭子のアガリってけっこう手役絡んでる印象あるな。面子落としてホンイツ向かうくらいだからさすがにデジタルとは言えない。
やっぱ師匠が我鷹だからあんな感じの麻雀なんじゃないかな。
既にデジタル・オカルトはNG指定だな。
デジオカ論争専用スレに行ってくれ。
またえらくやる気無い終わり方したな…
ようやくミーコの5巻読めた。
「あの席は私と師匠で勝ちとった席なんだもん!」
にはちょっとジワッときた。
以上、チラ裏。
マンボは得意なはずの最終回までダメだな
これの2巻って出るのか?
企画倒れだったな。土田を取材した方が良かった。キャラ濃いし。
片山だし、二巻は出させてもらえるんじゃね?
>>152 つ<chirashi></chirashi>
このタグ使うといいらしいよ(`・ω・´)
156 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/08(金) 20:39:50 ID:/Xyo/oxu
恭子の土人のような唇で、俺のペニスをチュパチュパしてほしい
おまえ……論外だな
片チンのお店「ミスチョイスR」のホームページを見た。
「闘う片チン」では2006年8月29日までの結果が書かれていたが、
「イベントのお知らせ」を見たら「2003年の企画」となっていた。
<chirashi>え、これまじ?</chirashi>
読み返してみたら
オカルティが一番おもしろいような気がしてきた
爆牌が一番だと思ってたけど
>>161 俺は昔からオカルティが上だと思ってた。
このスレでは何故か爆牌党至上主義者が居て
不動の一位の座に見えることがあるけど
正直それ程じゃ無いだろう。
オカルティ連載中にそういう内容のレスを見かけたことはなかったが
単行本でまとめて読んだ時に味わえる良さってあるし
まあたいがいのマンガは単行本で読んだ方が面白いんだけど
ぎゅわ自己とかは1週1週単体のテンションが味かも
>>163 おまえが見逃してきただけだろ。
29chで過去ログ読み直せや( ´_ゝ`)
爆牌党もオカルティもどちらも好き。
好きだから初めから何度も読み返しているが、一度読むと次に読むまで
間があいたほうがいいので、この両方あってよかったと思う。
ここのスレでは、
ぎゅわんぶらあ自己中心派やスーパーヅカン系を除くと
人気が高いのは
@ ノーマーク爆牌党 A 理想雀士ドトッパー
牌賊!オカルティはその次かさらにその次のようですね。
打姫オバカミーコはそのずーと後のような評価になっています。
自分が好きであればいいのかなと思う。
批判が多いのだが、自分はミーコも楽しめるし。
オカルティは、最後まで読んでない。
なぜならブックオフにもあんまりおいてないから。
爆牌党はけっこうおいてあって、全巻そろうんだけど。
爆牌党信者の中には、けっこうオカルティを読んでないヤツもいるんじゃないの?
でも、1,2巻を読んだだけじゃ、やっぱり爆牌党の闘牌のほうが面白かった。
格付厨は専用の格付板でやってくれ。
アナウンサー「すごいですね!デジタルでもこんなことがあるんですね!」
些渡「牌は4枚あるからね」
岬「くっ」
些渡「くっじゃねーだろ」
ここらへんがすき
些渡の解説いいよな
「緻密すぎて駄目だね」
「読めますよ」
「止めてたら麻雀になりません」
あのおっさんは良い
あの解説ができるって事はきちんと手牌や河が見れてるって事だよな。
現実の自称プロにも見倣って欲しいものだ。
どっちが上かとかはほとんどのケースで主観に過ぎないけど
爆牌党とオカルティではさすがになあ。
オカルティは何より重要な話の芯が通ってない。
オカルティは、既存キャラの焼き直しを少なくして、新しいキャラを生み出そうとしてたのが良かった
ブラドーはしらん
オカルティの話の芯って人生も打ち筋もgdgdだった夏月が
自分の打ち筋を確立して麻雀プロとしての成功も手に入れる、
っていうことだろ。一本芯は通ってる。
好意的に読めばね。
でもその芯を通すためのファクターが足りてないんだよ。
主人公の強さの必然性も(一年後・・・のとこで成長したっぽいけどそれが何なのかわからない+次の対戦で別に成長してない)
脇を固める魅力あるキャラも最大の敵に対する攻略法もgdgd
>>171 現実にいて対戦したら速攻がウザいけど強いとは
思わないタイプな気はする。
打点が低いことが多いし
速くて高いキャラにしたかったんだと思うけど
関係ないがあの場面で「そりゃオカルトだ」はないだろう
>>176 そんな、漫画じゃあるまいし現実に
わかりやすい「攻略法」なんてものがあるわけない。
そんな「攻略法」を捏造しようとするから
鉄壁の「色の支配」みたいなキモい理論に繋がっていくんだ。
>>179 あの、これ漫画なんですが…(´・ω・`)
え?ノンフィクションだろ?
釣りならVIPでやれ
オカルティのストーリーの核はデジタル対オカルトじゃないの。
で、話の中心の夏月がどっちつかずで話がフラフラしっぱなしで完。
オカルティのキャラの方が
より人間くさかった、のかな?
う〜ん、なんか違うかな?
>>183 敢えてどっちにも付く気のないキャラに対してどっちつかずって言われても
でも、デジVSオカのマンガで主人公が「打撃系」は逃げだよなあ。
これは作者に聞かないとわかんないけど、夏月がマンション麻雀で自分なりのオカルトとか目覚めるあたりとか
最終的には「打撃」じゃなくて「オカルト+アルファ」みたいな打ち手にしていきたかったんじゃないかと。
結局まとめられなくて、書くのが楽な押すだけ野郎になっちゃったけど。
>>186 >デジVSオカのマンガで主人公が「打撃系」は逃げ
何が逃げなのかさっぱり。
>「オカルト+アルファ」みたいな打ち手
意味不明。オカルトに+アルファも何もないだろ。
オカルトはオカルト。
>>187 おまえはいちゃもん大好きだな。
デジVSオカを軸に据えておいて、「それはともかく」みたいな感じで
主人公が片山の大好きな「打撃系」で締めちゃうのはただの逃げだろ。
後書きで失敗作だと暗に本人が認めているのは、テーマをまとめきれなかったことが大きいのではないか。
抽象的だが単純に言うと
新機軸開拓しようとして踏み出したけど、どっちに進んでいいかわからなくなって引き返した
という感じ。
単純2者対決より、三つどもえの方が話の選択肢は多くなるだろ。
オカルティは爆牌党に比べてモノローグが過剰に入るし、オッサンが解説してくれたりするから
オカルトシステムさえ許容できれば闘牌部分はわかりやすいし読みやすい。
そういう意味では、何気ない一打に解説がなく、読者に打ち手の思考を推量することを求めてくる
爆牌党は不親切だが、作品としての完成度で考えると後者になってしまうな。
もちろんオカルティも読むに足るものではあると思うよ。
問題なのはウンコミーコさ。
>>191 推量も何も片山が考えてないだけ。
麻雀で読者に解釈を求めようなんて作者の怠慢だろうが。
理由無しでも同じ打牌は出来るし
初心者だろうがうまい奴だろうが同じ打牌になる場合があるが、違うのは何を考えて打つか。
そこを描かないなら漫画にする意味が無い。
>192
教則本はそうだろうけど漫画はそうだと思わないな
No爆もオカルティも面白いよ
問題なのはチンカスミーコだけだな
オカルティは最終決戦が全然最終決戦に見えないのが難。
テンション低すぎ。
というか構造的に爆牌党をなぞってるんじゃないの?
ノー爆でも作品のテーマの爆牌を使う奴が最強キャラで
主人公はそれを倒そうとする守備型の鉄壁。
そんでオカルティではノー爆との差別化もあって
主人公を今度は攻撃型にした。そんだけ。
ノー爆になかった要素としてデジタルとオカルトの間でゆれる主人公というのもあったが
これは消化不良で終わったなー。
まあ読後感的にはオカルト肯定っぽい終わり方だけど。
なんかこれは考え方の違いとしか言い様が無いな。
おれは爆牌党の最後はあざとすぎると思うし
大体、爆牌を「読み」で片付けたり、ランダム爆牌を持ち出したり
そういう、根本がグズグズなのがどうしてもオカルティに劣って見える。
根本がグズグズなのはこれはもうマンガのタイプとして割り切るしかないと思う。
半ば行き当たりばったりなのは作者も認めてるし。
それはどの作品にも言えることだしね。
とはいえミーコはコンセプト自体ははっきりさせて始めたはずなんだけどな…。
見る人が見れば、この闘牌は凄いっ! とか
無駄なシーンが殆ど無い!凄い!とかわかるだろうけど
わかんない人には説明したってわからんよ。
あるいは趣味の違いとかね。
俺もアニメオタクが絶賛するような萌えアニメの良さなんて全く解らんし。
価値観の違いはどうしようもないよ。
そういう人間が書き込んだと思ってスルーすれば?
「この局ピンズは誰も使っていない・・・
鉄壁が(789)を持っているくらいだ」
とか全部説明したら長いだろうからな。
つーか、俺もこれだけじゃ全然わからんから、この八崎の読みが
ちゃんと理論的に正しい読みなのか、麻雀漫画にありがちな超能力
なのかは判別できないんだけど、前者なんだろうと勝手に信頼して
読んでる。
>>200 ただの勘でしょ。素人でもみんなけっこうやってるんじゃないの?
自分も200の人と似た意見
細かい事にこだわって物語の流れが楽しめなかったら漫画は面白くない
麻雀真面目ににやってるならこだわりたくなるのも、わかるけど
漫画読むのがヘタだなあと思う
>>200 ピンズの上をバラ打ちしてるんだから、無いと思ったんだろ。
断定は出来ないけどある程度は予測が出来る。
そして、プロはその予測の数パーセントでも度数を濃くするために、鎬を削っている
ということを片チンは書きたかったんじゃないの?
>>202 いや、全然細かい事じゃないと思うんだが。
爆牌や爆守備だとかの設定のほうが細かくて余計じゃないか?
登場人物の思考を描かないで、何が描かれていると言うのだろう?
爆牌党は、打ち手の思考は冗談でもなんでもなく牌が語ってる。
少し打てる人なら読み取れると思うし、読み手のレベルが上がれば上がるほど色々見えてくる。
実際あれ、メッチャ凝ってるよ。闘牌部分は神掛かってると言っても良い。
その後、余計な言葉やモノローグを挟まなければいけないのは作者が退化したのは読者が退化したのか・・・。
>>205 凝れば良いと言うものでは無いんだが。
名人に名手無しと言われるように、当たり前の手順を踏むのが最もすぐれた闘牌なわけで。
闘牌の真の価値は「何を思いその牌を選択したか」であり
梨積と刈人が同じ手を打ってもそこに掛ける思いが違えば
次に違う一手を打ったときの布石としての価値も生まれてくる。
モノローグが要らないなら牌譜を載せた方が無駄が無くて良いくらいだろう。
極端だなあ。
爆牌党は必要最低限は書いてあるって。
それに比べるとオカルティは説明が過剰。それだけのこと。
ノー爆がフィクション寄りで
オカルティがリアル寄り?
違うかな?
>207
ド素人だった俺にはアイススキャンは衝撃的だった。
うまい人ってそこまで考えてるんだと。
あの頃の梨積には夢があったな
デジタル派の強力なキャラを描こうとすると
その思考の内容を詳細に書き出していくしかないんだよな
それを省略しちゃうと何で強いのか掴めない雰囲気だけのキャラになっちゃう
だからデジタル思考というものを話の片側の軸に据える時点で
モノローグが過剰っぽい描写になるのは避けられないのかも
ノー爆は麻雀4人でやってるのが好き
それぞれの思惑が一打一打に絡み合う
オカルト以降はなんか卓上の2人で一騎打ちばっかでアガリも大抵高め一発ツモだし大味
>>212 そうか?さだめだの学生大会の神闘牌なんて、それぞれの持ち味を生かしてて、
俺の中じゃベスト闘牌のトップ3には入るけどな
さだめだってオカルトの後だったっけ
前
闘牌協力は
バビィだろ?
馬場もっとがんがれ
馬場は爆牌ととどめだけ
さだめだから違う
さだめだ&日暮vsヘルコンビ の戦いは好きだったけどな
220 :
213:2006/09/14(木) 20:11:52 ID:???
すまない(´・ω・`)
素で間違ったんだ
いつも期待して片チンの漫画を見る。
時には「今回の出来はあまりよくないな」と思うことがあるかもしれない。
毎回、毎回すごくなくてもいいのではないだろうか。
最もヒットを打つのが上手なイチローでさえ、年間の打率は4割を超えなかったのだから。
毎打席ヒットを打つのが理想だとしても、それはできないことなのだから。
漫画家や小説家で、毎回読者の期待を裏切ることなく作品を書いている人はいないのでは。
いつも面白いことが理想だけれど、そうでなくてもいいのかなと思い出した。
作品ごとについてもそう思う。
どの作品も名作だと理想だが、そうでなくてもいいかなと思う。
自分にとっていい作品でなくても、他の人にとってはわかりやすかったり、
読みやすかったりすることがあるかもしれないなと思う。
ここのスレで意見が分かれているのを読んで、そう思い出した。
結果として、ファン層が幅広くなることもあるだろう。
駄作だと思ったときは次のように考えてみては。
麻雀で言えば
「本手,仮テン,チーテンとらず,本手,仮テン,ポンテンとらず」
のリズムで3局に1回いい手がくるように、
作品も3回に1回名作が読めると思って、よくない作品だなと思っても、
片チンを嫌いにならず、じっと我慢をして次の名作に期待しよう。
片チン漫画、絶好調コンボや!
別に嫌いにはならないよ。文句は言うけど。
223 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/15(金) 04:43:24 ID:RBvcycbH
恭子ちゃんの手配だったら俺はどうするかな。
ツモ切りでも受け入れの枚数は1枚しか不利にはならないもんなぁ。
七と八を選ばなくてもいいって理由でツモ切るかもしれない。
「今月号を読んだけど」という前置きを一切置かないのが厨クオリティ
月2回刊の雑誌に対して「今月号」とか不正確な表現を用いて恥じないのが厨クオリティ
何の断りも無けりゃ最新号の話ってことで問題ないだろ
クイタンありかわからんけどありなら七でもいんじゃね?ツモ切りして九引いたら悩むし。
七切りしたあとEとか引いたらシャンテン受入維持でツモ切りor空切りなのかな?
俺は八切るけど。
オバカミーコを読んで恥ずかしながら自分の打ち方がことごとく
オールドファッションセオリーだった古い俺
・好牌先打
・シャボよりカンチャン
・雀頭を端牌で作る
まあ一番強いのはランダムでオールドファション(ryを混ぜていく戦術だから。
いつも同じカタチから同じ手を打っていては一定の勝率までしか届かん。
好牌先打しようがしまいがその周りを一切自模らない不調クォリティ
恭子の親も強引に連れ戻さなかったりまぁまぁいい親だ
恭子タンはセミロングぐらいの髪型が一番可愛いと思うんだ
片チンが描くかわいい女の子では限界があるんだから
おとなしく元の奇乳主義に戻ってくれ
奇乳仲間のこち亀が30周年らしいぜ
片山は、デッサンしろよと思う。
絵が下手な癖に練習しないから上手くならないんだよな。
お門違いだ
236 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/16(土) 09:29:04 ID:VtSOC/5o
確かにデッサンを経てないとは思うが、
漫画の絵はキャラが魅力的に描かれていれば良いわけで
技術的な観点のみから評価するのはピントはずれ
絵画の世界じゃないんだから・・・
それに最近はパースも合ってるし下手とは思わないけどな
237 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/16(土) 10:23:45 ID:GToL1npz
>>235-236 片ちん乙
と言いたくなるくらいの絵だけど、俺は何の問題もないと思う
むしろあのいい加減さは必須
粋じゃんね
もうあの絵で慣れてるからね
バキの筋肉やジョジョのゴゴゴゴゴみたいなもん
あの絵でいいよ。というより、あの絵がいいよ。
腕が細すぎるとか顔の大きさが不自然なときがあるとか背景を書かないとか
気にならない。
(背景は、もう少し書いて欲しいと思うことも、ごくたまにあるが。)
もし、絵だけ他の人に頼むようなことになったら絶対いやだと思う。
いくら絵が上手であったとしても。
銃刀法違反で捕まってしまうかもしれないし。
ていうか片チンてどれくらい描いてんのかなあ。
最近はメインのカオくらいしか描いてない気がするのは禁句?
我鷹の叱る言葉が胸に響く。弟子想いだねぇ。
梨積、波溜、茶柱、鬼押出が対局したら誰が勝つんだろ。
流れシステムを使えてヒキが強い波溜が一番強そう
茶柱は流れシステム能力は高いが最後のツモのヒキが弱い
梨積はいいタイミングで氷が解けたら強いかもね
鬼押出は話にならない
つかなんでこの4人
鬼押出のデジタルは実際目茶強いと思うんだけどなー。
常に状況判断・牌効率等様々な要素を考慮してからの最適な打牌、
間違えない麻雀を打つから。
状況判断なんてこのメンツでは回し打ちのオニオンさんと同等のウンコ以下の能力ですよ
流れシステムを操ってる3人(リツミは燃えてるときのみ)に対しては
おまえらの麻雀は腐ってるとか言いながら落ちて行くだけ
>>244はリアル麻雀よりもロマンで打つタイプだな。
リツミは氷モードも充分強いと思うんだけどね。
アイススキャンは爆牌と同じくらいのレベルだし。
鬼押出はたしかに現実なら強いけど、
いかんせん人間の域を出ていないのでファンタジー世界では勝てない。同じデジタルのリツミの方が上だし。
涙目は、一発裏ドラありならまず勝つだろうが、一発裏なしのルールなら負けそう。
茶柱は……まあ、無理。
箱かぶるとキレルわ、対局中に私語を交わすわ、自分が打ち込んだのを他人の所為にするわで、
麻雀打ちというより人間としてダメ。
ギャグ以外で最強の打ち手はとどめ
茶柱が人間としてダメなら波溜の方がよほどダメだろw
鬼押出はやっぱりアマチュア名人であって頂点に立つとかではない
あくまで自分の手牌の成就に対しての考察が優れているだけで、
駆け引きとかまではあまり考えてない、ある意味一本調子な麻雀
稲瀬を甘いという辺りで、稲瀬は鬼押出が考えてないファクターまで
考えてるから取る手段が違ってくるんだという描写になってる
同じセオリックタイプでもプロとアマの違いというのが表現されてるとこだと思う
とどめは個人的にはすごく良質な作品だと思ってるんだが、
あれって漫画より劇画寄りの方向だよね。
どこだかの後書きで、よくある麻雀漫画のパターンって感じであったでしょ。
無頼の主人公が勝負の前日に女抱いて、相手の異常な迷彩を一点で読んで…
うそくせ〜、みたいな。
なぜ強いのか説明なんて何も無いんだけどとにかく強いんだ、読めるんだという世界。
強さの理由づけをシステムとして描写する片山漫画とは逆の方向性なんだけど、
片チンもそういう方向の漫画を1回描いてみたかったのかな、みたいに感じた。
麻雀部分はベタで、ストーリーや人間模様がメインになってくるというね。
とどめのキャラはそういう感じの理由づけの無い強さだから、
他の作品のキャラと比べるのはちょっとな。
その辺の異色さのせいで片山ファン内では受けが悪いのかなとも思う。
この4人なら秩序ある打ち方になるだろう。
波溜は「できあがっている」とか「風が吹いているとき」など言ってはいるが、
基本の部分は理論的に打っている。
となると、梨積のアイススキャンがさえまくり。
特に、鬼押出のことは梨積には、まるわかりだと思う。
結局、鬼押出がラスになり、梨積がトップになりそう。
梨積は最高レベルに設定してあるような気がする。
ただし、4人の中にイケイケ麻雀をする人が2人いれば
いい面を出し切れないので、そのどちらかがトップになることもあるのかな。
ノーマークのキャラは爆岡と鉄壁と大介以外は特殊能力持ってないから辛い
鬼押出の麻雀では通用しないのか。
たしかにデジタルに打てるほど、梨積のいいカモになってしまうな。
鬼押出の代わりに尾根か些渡のほうがいい勝負になりそう。
二人とも高レート麻雀の猛者だし。
255 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/17(日) 00:01:11 ID:1iHDCwi6
そこで番寺ですよ
裏目の3s引いたときの恭子の顔が可愛かった
>>254 鬼押出はデジタルに打てるだけだけど梨積はそれプラス強力な読みだから上位互換
>>241 ということは、ミーコはスタッフのレベルで決まってしまうと言うことか。
では、片チンはスタッフに次のように言っているだろうな。
片チン「ミーコは毎回23ページと表紙が1ページの24ページだ。
23ページについて、具体的に検証してみましょう。ここ4回の内容を分析してみます。
9/ 1号は126コマです。 9/15号は130コマです。
10/ 1号は121コマです。10/15号は116コマです。
見てわかるように1回のコマ数は約125コマです。
(4回の平均は123.25なので125とした)
もちろんこのことは瞬時に頭で判断すべきことです。
1年間に発売される近代麻雀は、週刊誌に比べ少なく、たった24回です。
たった24回ではまぎれも起こるし、
つまらない漫画なのに人気が出るかもしれませんね、スタッフAさん。」
スタッフA「違うったい。たった24回ではなく、24回もあるったい。
じゃから面白い漫画が人気が出るはずったい。」
片チン「その通り。1回は平均125コマ。1年間の発売が24回。
つまり、125×24=3000コマ。
この3000コマすべてを最も面白く書くことができたら、
私の考えでは8割方大人気になります。それができないのは?スタッフB君。」
スタッフB「エラーをするからです。」
片チン「そうです。自分でも気がつかない微妙なミスや手抜きをしていませんか?
3000コマパーフェクトに書いたと言えますか?
我々はめざそう。パーフェクトな3000コマを。」
27点。
高いな
ウンコメモ 6巻 11月 マンボも
俺はそこそこ面白かった
>>258 少なくともマンボよりは上。
今回読んで確信した。
この作品は本人がカラダも描いてるよ。
こんなヨレヨレであちこちはみ出した線はアシスタントには描けん!
>265
そういうとこ含めて好きなんだよ!
しかし我鷹の言葉は熱いよな、いつも
ああいう女に対してアメとムチを自在に操るキャラに
リアルでなってみたい
268 :
258:2006/09/18(月) 17:22:51 ID:???
オカルティのカバーでわけのわからん格言を吐こうとしている片チンは雀鬼みたいだ
270 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/18(月) 22:45:40 ID:X1OtMt/v
いや、今月号萌えましたわ♪
ナイスキャラじゃないすか恭子タン
主人公には人格的な魅力がないっつー天才主人公マンガの王道になりつつありますな
お蝶夫人と緑川蘭子の二人のおかげですからな、大傑作エースを狙えが生まれたのは
今回の恭子は爆テンパネを炸裂したとフェードアウトしたポトミを彷彿させる
がんばれ負け犬!
273 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/19(火) 01:45:27 ID:pAe/4Lwk
今回面白かった。
でもこういう話はもっと早くやって欲しかったな。
2〜5巻のgdgdを何とかして欲しいところだ
会長 土田
最高顧問 伊藤
副会長 多井 河野
理事 阿部 藤中 藤原 室生 佐竹 瀬戸熊 望月 紺野 滝沢
設立記念に賞金1000万大会を全国開催。
麻雀格闘倶楽部も以後この団体との交流に。
間違ってる箇所には訂正よろしく。
強い馬杉が見れて嬉しい。
最近はパッとしなかったし。
CDDEEF224466七八
で4を切る意味がよくわからなかったのでわかる方教えてください
テンパイ牌増やしたところで待ちを狭めてちゃしかたないように思うのですが…
機種依存文字使ってスイマセン
>>276 貴方の言っているテンパイへの受け入れが一番多いというのが理由です
ただ待ちを狭めるの意味が分かりません
六九引いた時に待ちがカンチャンorシャボになる
ということを言いたいのかな?
>>276 (4)(5)(5)(6)(6)(7)224466七八
4を切る意味?切ったのは七でしょ。もしも切ったら、って事?
七切りは(4)(6)23456八
4切りは2356六九
枚数は3枚違う。
多分、九が入って役無しになるのが嫌だったんじゃないか。
確かによくわからないな。
あるいは仕掛けが効くとか、七対子なら待ち換えが効くとか、二盃口まで狙えるとか
そのあたりの理由だろうか。
まあ、爆牌党好きの人に読み取ってもらってください。
俺は説明が無い以上、よく考えてなかったと受け取るよ。
アンチ言いつつ検証乙
>>276 ピンズは( )でくくると良い。
読んでないから
>>278と合わせて推測すると(ドラはなしでよろしいか?)
解説が「4切りが正着だ」とか言ったのに打ち手が七を切ったのかな?
たしかに手格好だけなら4だけど、七八外しもそんなに差はない。
タンヤオが確定するし、仕掛ける前提でポン材を残したい場合も(マチ悪いけど)。
ドラ(4)、オーラス、親、聴牌連荘、トップではない
なので、アガリより聴牌連荘を重視した可能性もあるね。
(2)(3)(4)(5)(6)(7)224466七八
こんなんだと、4切りのほうがいいから、飛びトイツは真ん中を切ると思いこんでいる人もいる。
283 :
280:2006/09/19(火) 19:08:03 ID:???
いや、でも通常は4切りで問題ないよ。
>>276の手格好でも。
要は受けを広くするメリットを取るか、仕掛けOKのメリットを取るかだから。
「なに切るに正解はない」からね(w
前にサイバラとかとやってた何切るは面白かったな。
無駄に丁寧な検討をする片山と何も切らないサイバラの対比が笑えた。
>>283 何作為的に改変してんだよヽ(`Д´)ノ
「ない」わけねーだろヽ(`Д´)ノ
飛びトイツは真ん中切りってのはまず基本でしょう
時たま基本の枠では捉えきれない七対子混じりの手になるだけで
>>284 サイバラとはずいぶん差がついてしまったな・・・(- -)
本来ならば4切りでメンタンピンドラを考える手なんだけどあの状況なら七だな。
いざっていうときのポンテンが利くから。
リャンペーまで見て七八落としのほうがたぶん正解なんだろうな(ミーコではリャンペーは禁忌だが)
それよりも残した八引いてきて一発でドラ(4)引いてくるのがありえないw
「この親は吹きますよ」で説明できる
すでに初心者向けの漫画でも何でもない。
糞とはいえドラマ化したから目がくらんでる
(4)をひいてきたときの
ダイレクトのテンパイを逃したくなかったんだよ
と燃料投下
チートイに決め打ちするなら(7)を飛ばしちゃえよ!気合いったい!
それはありえない
初心者向け漫画路線なんかさっさとやめてしまえばよかったのに。
ドス黒く(7)で打ち取るため(4)切りだろ!
片山まさゆきが悪いんじゃない。
初心者向け路線を進めた竹書房が悪いんだ。
大体、初心者がいきなり近代麻雀なんか読むか?
最初は明らかに描きたくて描いてただろ
片様は語りたがりだし
(´・ω・`)はウンコを読んでしまったおかげでバイニンになりました
やっと最新号を読んだが、いいエピソードだな。
本当に片チンが考えたのかと疑ってしまうくらいだ。
しばらくミーコは出てこないでいいや。
大介は誰が相手でも、ひょっとしたら勝てるかもしれない稀有なキャラ
実際たまに勝つしな
いつも大振りだからあたると大きいという事でしょう。
プロテストで4カンツとかあがるような奴だからな。
同卓したくねーよ
卓上のクライム
大介が作中であがった役満とあがらなかった役満ではどちらが多いんだろう。
上がったのは
大三元、四カンツ、四暗刻、小四喜、国士、
だけじゃないか?
爆牌党作中だとほかに出た役満は
九連(爆岡)、地和(八崎)くらいしかない気がする。あと大車輪か。
字一色、清老はテンパイならあった。
八崎の無理矢理伝説緑一色はテンパッったんだっけ?
なんか凄い手順でスッタンにしたのが凄かった
あのスッタンは大介の見せ場の中でもかなり見事だったと思う。
序盤に「四暗刻にでもならねーかな〜」って(その時点では)戯言言ってるのが
その後の話のレールをきれいに敷いている
普通は「なるわけねーだろ」って突っ込むところだからな。
大介のヘボさが意図せざる役満を作るっていう設定も新しい。
天牌みたいに、打ち手が常人には理解できない感性で役満をあがって、
後ろのギャラリーが「あの手がスッタンに……!」とか感心してるようなのは興ざめもいいとこ。
大介は麻雀に愛されてるからなぁ。
で、言霊マンボって結局なんだったの?
大介の麻雀はあったかいのぉ
>>311 卓上のクライム「清老頭」を忘れてるぜ。
>>312 爆岡は雑誌の取材者と麻雀したとき四暗刻あがってたな。
あと数え役満もな。
爆岡、百万石も上がってた
金蔵や明菜ちゃんみたいな字牌積み込み済み型とは別の魅力があるな〉大介
配牌がいい時は逆にあがれないんだよね。
大三元の時とか
これフリテンじゃないよね?
いつの間にかここのスレが
「ノーマーク爆牌党のセリフだけで1000を目指すスレ」になってるな。
>>320 ついでに言うと
大車輪なんて役もみとめられないからね〜。
そういえば、瞬と大介は似てる気がする。
瞬って誰だっけ?
「天牌」の主人公。
・素人相手にめっぽう強い
・自意識過剰じみたかっこつけた言動
・役満手がバカみたいに入る
・明らかにミスとしか思えない手順を踏むが、結果オーライで高い手を上がる
大介じゃんw
ここの連中って何?
よくもまあ終わったマンガの話題でこうも盛り上がれるねw
懐古厨?
爆岡は大三元も上がってるよ
大介も大介ヴィジョンじゃ竜なんだろうか…
>>331 これまで多くの作者が麻雀漫画を発表してきました。
また、現在もいろいろな作品が書かれています。
しかし、20年後に人気を保っている漫画がどれほどありましょう。
「この漫画も役満で主人公が逆転勝ちのパターンか」とか
「結局、いかさまで主人公が最後に勝つのか」とか
「なんで、物語がまったく先に進まないんだ」
などの感想を持たれた漫画は、発売時はともかく
長い間、読者の心をつかまえておくことはできないでしょう。
「古典」という言葉には
「古い時代に作られ、長い年月にわたる鑑賞を経て、
現在もなお高い評価を受けている作品。」
と言う意味があります。
「ノーマーク爆牌党」はまさに麻雀漫画の「古典」なのでしょう。
連載が終了して、月日が流れても、いまだに
このように多くの人の心に残っているのです。
またコピペか('A`)
336 :
334:2006/09/24(日) 16:01:19 ID:???
>>335 別にコピペじゃないよ。ただ自分の意見を書いただけ。
>>331 おまえがなんなんだwww
主旨に沿わないなら来なけりゃいいじゃねえかwww
>>334 古典と言うのはやや大げさだが、概ね同意だな。
>>337 草いっぱいで恥ずかしいし、しかも使い方を間違えてるw
茶柱さんwwwwwwwwwwww
草にwwwww
使い方wwwwwwwwなんてwwwwwwwwww
ないよwwwwwwwwwwwwww
_, ._
( ・A・)<「w」うぜー
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
( ・A・)<「w」うざいよ「w」
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
(・A・ )< あぁん?
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
._, ._
( ・A・ )< 341いいかげんにしろよ
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞スレすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウッ、なんかスレの雰囲気がよくないね。
原因は340なんだけど。
でも、いい感じのスレにしたいね。
こんなときは片チン漫画の中で最もいやされるあのセリフを使おう。
わ〜い ろろっぷ ろろっぷ
ろろっぷ ろろっぷ わ〜い わ〜い
幸せそうだな。
あぁ、心が癒されるだ。
流れを変えるために今後の展開予想。
女流リーグ決勝卓、面子は
ミーコ、馬杉、杏子、猟子。
前回で、「今回は二年目の猟子がいいね」
ってセリフがあったし、杏子も最後に吹いてたし
ほぼ間違えないと思う。
で、ミーコ⇔猟子
馬杉 ⇔杏子
の構図で話が進むと思う。
2話後ぐらいにミーコが優勝して最終回。
これだと、我鷹と泪目の決着が付かないから違うか?
今やってるウンコは7巻に収録される分か
ついに爆牌党とズガンの記録を破って二桁行ってしまうかもね
結局ミーコの問題点って、ミーコ自身になんの厚みもないのが駄目だね
ルックスだけで受かって、都合のいい師匠ゲットしただけだし
最終戦は、師匠とのタッグ戦とかやりそうだ
ミーコ単独だと、勝とうが負けようがどうでもいいし
ミーコの唯一持ってる勝ちパターンが直前の師匠のアドバイス鵜呑みで特攻ってのだけだからな
でもモノローグで読み入れながら淡々と闘牌されても困るしw
>>352 割と最近の話で、人のアドバイスを素直に受け入れるという長所を
突然降ってわいたように付け加えていなかったか?
ミーコのキャラ付けがうまくないのは同意だ。
馬鹿正直で騙されやすいが誰も憎まない性格、とかなら話も作りやすそうだが、
いきなり男子プロやなにやらに喰われまくって終了の気配。
これから決勝卓に進む4人の様子を描いて、その4人で決勝。
そしてミーコが優勝、大団円って感じなのかな
ミーコを人間的に成長させたら良い。
そういう話にすれば良い。
片山の頭には計画性という概念が欠落しているから
先を見通そうとすれば破綻する。
今から超メンヘルキャラにするしかない
片山は恋愛経験が少ない。
だから女のキャラが薄い。
それを妄想力で何とかするのがホントに優れた作家なんだけどね。
つーか片のマンガにリアルな女のキャラなんか必要ないよ。
記号としての女、ステロタイプの女しかいらない。
>>360 体験に基づかない想像力など存在しない。
さらに言えばステレオタイプの女など片山漫画には存在しない。
ただ単に存在感が薄いだけのキャラが登場する。
また妙なイチャモン屋が来た
なんだこいつ?薄いと感じるのは勝手だがわけわからんオカルト展開されても困る
体験に基づかない想像力は存在しないって……実体験じゃなくとも、それこそ漫画だって想像につながるじゃねーか
リアルさが売りの人気ファンタジー漫画は作者が異世界飛ばされて不思議体験したから薄くないのかそーだったのかw
>>363 おまえがイチャモン屋だよ
2回に分けて書かずに言いたいことはシンプルにまとめような
365 :
363:2006/09/28(木) 12:34:29 ID:???
>>362は俺じゃないわけだが。自演認定してる暇があったら
>>363に反論してくれ
体験なくして想像力なしってどーゆーことよ?
お前が女の描写がリアルと感じる漫画家は皆女性経験が豊富なわけ?
>>361 >体験に基づかない想像力など存在しない。
ということはデスノートの原作者の大場つぐみは
まさか、
半分、自分の考えをまとめるためにカキコむ
現実世界への酷似=リアリティ という考え方なら、
実体験を元にして膨らませた想像でないと
実際、リアリティは出ない。
他人の想像を元にするのは次善策として可。
読者が感じる現実感=リアリティ ならば、
ゼロからの妄想でも成功することはある。
たまたま読者の女性観と一致すればよい。
ステロタイプがその機能を不完全ながら果たすこともある。
ちなみに初レスであって誰かではない
>>366 いっぱいラッキーな体験をしたんだと思う。
ツイてツイてツキまくる〜
「実体験がないとリアルではない」
は
「文句言うならおまえがマンガ描け」
に匹敵するほどアホ
フランケンみたいに最後はミーコと師匠の対決が見たい
恭子を打ち倒しその屍を越えていくミーコも見たい
恭子ちゃんを殺さないでください><
死にません。ミーコの中で永遠に逝き続けます><
恭子はボスかよ
>>374 たまにはいいかもしれん
今までのボスキャラは、みんな天才タイプばっかりだし
努力を積み重ねて、地道なキャラがラスボスでもいいと思う
もっとも、そうなったらミーコに勝たせたくないけど
ミーコって身近にいたらかなりウザいタイプだよね。
それは君が猫派だからそう思うんだよ。
犬派にとっては最高だよ、ミーコ(;´Д`)
ミーコのイメージは犬より猫に近いんじゃないのか
え? 何かあるとすぐ師匠師匠と寄ってくる。
何かなくても師匠師匠と寄ってくる。
まさに犬。猫は馬杉。
あー俺猫派だ
確かにミーコは無い。馬杉のがいい
381 :
焼き鳥名無しさん:2006/09/30(土) 22:21:24 ID:gjZNOUj/
オカルティ6巻で夏月が三面待ち否定の6ピン切りリーチ→刈人ポンして5ピン切り→利積チーして8ピン切り→ロン
のシーンはドミノ爆牌を連想させられた。
>>381 なんであの時夏月は6ピン切ったんだろうな。
3ピンで良さそうなもんだけど
裏ドラの確率見たら6p切りの方がわずかに点数期待値が高いんじゃない?
それを言うなら彷彿だろ低脳
現物の6pが連打されればワンチャンス、ノーチャンスで8pが出やすくなる可能性があるから
いわゆる「かけるなら外、伸ばすなら内」って奴だな。
格言キッドナツカシス
388 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/01(日) 11:30:50 ID:cK8D0+XR
(´・ω・)
なぜウンコは単行本をもったいつけて出すんだろう
爆牌党やさだめだなんてその月の雑誌掲載分が単行本に載るほど溜まった瞬間に出してたのに。
そっちの方が普通じゃねーよ
表紙を書き下ろすのに時間がかかるんだよヽ(`Д´)ノ
最後の漫画のページにも、ものすご〜く時間がかかるんだから。
あの馬鹿、単独でスレたてちゃったよw
漢字間違ってるし・・
カタカナも間違ってるな
あ〜あ。 「片山」でも「片チン」でも「打姫」でも「オバカミーコ」でも検索にかからない。
栄光ある削除(他人から非難される前に自ら削除)をした方がいいと思うが。
そうだね。 時には、勇気ある撤退も必要だよね。
400 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/02(月) 19:24:21 ID:eb59WgPq
今週のミーコの危険牌の先切りについて意見お願いします
押すって決めた時は当然じゃないだろうか。
復活後の江崎も同じ打ち筋だったな。
べた降りは簡単じゃないって意見はよかった
でも降り方が結局わからない…
ミーコ一巻の最後、レイラのノベタンに我鷹がケチつけてる理由を教えてください
>>404 ツモ満狙いの發切りリーチか、2狙いの6切りダマが本手ってことかな?
ノベタンはツモって13・26確定だけど「何がしたい」のかが分からない中途半端な応手ってことかな?
まぁ所詮漫画だし
「すごいですシーショウ!!」
「ああ、ミーコ。俺のレクチャーが正しいってことが証明されそうだ・・」
波溜は長い年月をかけ、ついに再び風王位決勝まで辿りついた。
決勝前夜、とある雀荘―――
「ツモ!6000オール!!」
「うひゃあ愚直リーチかよ」「絶頂だな波溜さん!!」
「まあそうですね、ハハハ」
波溜はあまりの勝ちっぷりに天狗になっていた。そして卓が割れ・・
「波溜プロ、ビンタを50にあげませんか?」「ん?いいよいいよ!!俺勝つし・・」
「師匠・・この人ちょっとやばいですー・・」
「では50ビンで・・」
人鬼・傀はニヤりと笑った・・。
「ツモ!4000オール!!」
開局早々、親の波溜のマンガンが炸裂。
リーチ近辺の捨て牌 九西Dリーチ
傀「フッ・・」
次本場、傀のリーチ、
しかし1シャンテンだったが波溜は危険牌をガシガシ切りとばす。
そして
「ロン!19500!!」
またまた波溜が今度は親ッパネを上がる。
もはや波溜の勝ちは決まったかに見えた・・
波溜「リーチ!!」
2順目リーチ・・衰えない勢い。しかし・・・
傀「ポン」タッ・・
波溜「!!ロ、ロン・・」
振りこそしたものの、安目リーピンのみの2900・・
高目でジュンチャン3色があったのだが・・
これで波溜は流れを逃す・・そして
波溜手牌
123456三四六七八八北 ツモ四
(リャンメンリャンメンのイーシャンテン!!トーゼンハオパイセンダなんてしないぞ!)
打北
次順
傀「リーチ」
波溜「フッ、後手、良形、安手・・だがここは順風でリーチ!!」
過ち。
傀「御無礼、ロンです。24000は27000」
傀はオールドファッションセオリー・・好牌先打を嫌う波溜の打ち方を0本場に“見”していたのである。
だからテンパれば安全な字牌ではなく危険牌が出されるだろう、と読んだのである。
波溜(ね、狙い撃ち・・!!?バカな・・)
親・傀
傀「リーチ」
波溜「クッ・・安牌が2枚以下なら自分の都合・・・」
3シャンテンだったが、波溜は震える手で自分に都合のいい牌を切る。
傀「御無礼、18000です」
そう、この局傀は下家に牌を3つも鳴かしていた。
そのさらに下家が波溜で、傀は自分の手を進めながら波溜の手の進行を止めていた・・
安牌がなければ都合の打牌、これも傀はチャックしていた・・。
あとは、止まらない・・。
波溜「ミーコに教えたとおりに、俺はやっている!!リーチ!!」
傀「御無礼、12000は13500」「御無礼、18000は21000」
「御無礼、8000は9500オール・・波溜プロ、トビましたね?」
ミーコ「シーショウ!!!」
波溜「ミーコ・・俺間違ってたか・・?」
「あと24万足りませんね。明日の晩、この卓で金を工面して来てください」
「か、金なら明日の決勝の賞金で払ってやるぜ、お、俺は元風王位なんだっ!!」
波溜は壊れかけていた・・
翌日の決勝、波溜は4連続箱下マイナスで敗退。
ミーコに教えた全てを無視して、オールドファッションセオリーばっか駆使した結果だった・・・
その後、波溜プロを見た者はいない・・
弟子ミーコを風俗に沈めその金で賭博麻雀を打ち、沈んでいったのではないか
と我鷹と江戸木はほくそえんだ。
終
<chirashi></chirashi>
ちゃんとタグ入れろや。
その後、波溜プロを見た者はいない・・
弟子ミーコを風俗に沈めその金で賭博麻雀を打ち、沈んでいったのではないか
と我鷹と江戸木はほくそえんだ。
後のジョニーの誕生である・・・
完
最近顔文字使いまくりのノリいい初心者っぽい書き込み見ないなあ
415 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/02(月) 23:39:36 ID:nF5XbA7o
百点
>414
>397
>>416 サンクス、見てきたw
アホやっちゃったのね。嫌いじゃないんだが……
>>417 (´・ω・`) は今、後に語れる苦難を経験中なんでしょう。
419 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/03(火) 10:22:47 ID:Asq2Feq7
これは最終回が近いのだろうか
ウンコメモ 6巻 12・7 マンボ2巻 11・7
>>407-411 意外と面白いじゃん
波溜って麻雀劇画だとカモになりそうなタイプだよなw
自演乙
ミーコはあのメンホンの待ち分かってたんだろうか。れいらといがみ合ってた頃、ぼーっとしてたおかげでチョンボ回避したりしてたけど
わぷーーーーーー><
国士打って涙目で「あ…… あ……」って震えてるまりながエロい
>>419 そう願う。ここで終わられてもアレだが、続けられるのはもっとアレだ。
オリジナルで新連載始まるんだな
多くは期待しない
嫌なら読まなきゃ良いのに('A`)
これを読むのは国民の義務ではないぞ('A`)
ファンとしては読まずにいられん
ファンなら「もっとアレだ」とか書きません><
ファンのふりしたアンチに決まってます><
>>425 しかも直後に猟子の言葉責めが入るのがエロい
マンボって人気なかったの?
単行本の1巻読んでおもしろいと思ったけど
あれだけマナーについてねちねち言ってたくせに「親リーチ」とか
言ってんじゃねーよ
>>429 片山のファン≠ウンコのファン
いくらなんでも片山が描いてるものすべてを全肯定はできん。
そうしなければ片山のファンじゃないといわれればそれまでだがな。
ファンゆえに叩くってか?
馬鹿になって楽しめばいいのに。
キモいです><
馬鹿になって楽しむという行為こそキモイですぅぅぅぅ.・゜゜・(/。\)・゜゜・.
437 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/04(水) 08:31:30 ID:J0nImC+r
>>405 あれってたしか6がドラ表示牌じゃなかったっけ?良く覚えてないんだが
>>404 基本的にノベタンは良いマチではない。特に相手のキー牌になりやすい3-6、4-7のノベタンは弱い。
高め三色ドラの7枚マチの4-7か、同じ6枚なら(使いにくいので)出やすい2-5に取れということ。
ドラ表は6だが、それはあまり関係ないだろう。
最終回近いって・・涙目まだDリーグじゃねーの?
ノー爆最高。ミーコはイマイチな片山初心者です
オカルティあたりは楽しめそうですが、自己中心派やスーパーヅカンは楽しめるでしょうか?
おすすめのマンガを教えてください。お願いします
>>440 ノー爆と、ヅカン、自己中は方向性が違う
>>440 どっちも完全ギャグだからなんとも。(ただミーコのような嫌な感じのギャグじゃない)
特に自己中心派は当時リアルタイムのパロディが相当多いので今読んでも面白くないかもな。
ノーマークファンなら、連載終了直後に描かれたさだめだ、ドトッパー、とどめが面白いかも。
特にさだめだはデキが良い。片山の良さがバランス良く出ていて、ある意味では爆牌党より優秀かも。(中途半端に終わるけど)
ギャグより闘牌見たいのでやめておいた方が良さそうですね
さだめだ、オカルティなどがよさそうですがどうでしょう?
>>442 すいません、新着見逃してました。その3作品を買ってみます
好き嫌いあるけど、オカルティは爆牌党とさだめだにはだいぶ劣る。
でもつまらなくはないよ。
447 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/04(水) 12:10:02 ID:J0nImC+r
リサタンが可愛すぎる。片チンもっとリサリサの出番を増やして
まりなは三巻で女流リーグ陥落したはずなのに、
なんで今回出てたの?
本人のモノローグで復帰したって言ってんだろ
失礼。読み飛ばしてました
茂葉入くんにたらしこまれて復帰しました
なんか猟子が馬杉をも制して優勝しそうな勢いなんだが
猟子はあまり上手ではない設定だったと思うが。
(教えてもらうために、わざとまちがえた場合を除いても)
今回ダントツになっていたので驚いた。
>>443 さだめだは序盤のグダグダさえ乗り切ればかなりの良作。
闘牌も熱い。
オカルティも闘牌シーンの出来はいいし、かなりの良作だと思う。
「オカルトシステム〜」がうざいけど、これがこの漫画の売りだしなぁw
ノー爆好きなら両方楽しめると思う。
八崎より人気のキャラっていますか?
456 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/04(水) 17:16:59 ID:jN72LTVd
何その質問
457 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/04(水) 18:41:35 ID:UMqvZKGS
>>453 三色同刻にとらわれて純チャンが見えなくなってたり、ミーコを落とすためだけに総合ラス確のピンフのみあがったり。
459 :
sage:2006/10/05(木) 01:35:19 ID:GOrnY4Dx
決勝は馬杉、猟子、恭子、ミーコの4人ですね
「打倒馬杉」を誓う恭子と
優勝以上にミーコ潰しを狙っていきそうな猟子に期待したいです
(たぶん、この試合で猟子の実力のメッキが剥がれると思われますが)
序盤は猟子が予選の勢いのまま先行して
後半戦に突入したところで馬杉が本領発揮といった展開か
終盤で恭子とミーコが必死に追いかけるも、ミーコは猟子の妨害を受けて・・・?
すみません、やっちゃいました・・・
猟子「私の下家に座ったのが運の尽きね、丘葉さん」
ミーコ「どうやらそうみたい…」
恭子(山越を狙うために五萬をツモ切りしている。しかも四順目の2600で…意味が無い!)
馬杉(四位は決まったわね)
多分、あの業の深い雀風は序盤先行の負けフラグだから、まあそうなるんだろうな。
なんだかんだで片山漫画の四人戦(各局を四人分の視点で描くやつね)は好きだから、
次号以降の展開にちょっとだけ期待してる。馬杉の強さの理由は解らないんだろうけどさ。
ちなみにあの「親リーチ」はれいらの国士に
打ち込ませるためのブラフノーテンリーチだ
しかしいくら親リー入ったからって脇の国士ケアしないのは本当に「マヌケすぎ」だと思うんだが。
466 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/05(木) 14:21:36 ID:hyNUpUKT
親「親リーチ」
まりな(イーシャンテンもうすぐテンパイだが・・・ここで波風立たせるのはオトナではない)
まりな「日々是事なかれ!わびさびっ!」
れいら「私は嫌よ。安全なんて買わない。明日を信じて自分で切り開く!」
ギャラリー(あれ?アガらないの?じゃあなんのための親リーチ?)
まりな「フフアンコ落とし事なかれ、オトナの狡猾さの前には勝てまい」
まりな「フハハ3巡も事なかれ!平穏無事!」
れいら「ロン。
事を荒立ててみました。国士無双!!」
>>465 国士捨て牌って、警戒する?
俺は降りてるぐらいにしか思わないし。
確率的に、国士に振り込む可能性なんて低いし、それだったら他に警戒したほうが
いいものがあると思う。
国士のあたり牌なんて、つかんだら振るよ、フツー。
大量リードで潰して(流して)終われるときは、警戒する。
中盤以降の4枚目は別の牌が4枚見えない限り抑える。
相手の対抗策が国士くらいしかないのに、唯一逆転される可能性を与えるのはつまらないからね。
順位以外関係ない東風荘ならともかく
普通はそれなりに警戒するだろ。
まあ警戒しなくても別にいいんだよ一般なら。
問題はプロの対局で大過なく流せば
決勝進出っていう立場の選手がノーケアで
わかりやすい役満振り込んだってこと。
レイラさんの「決勝卓には早過ぎるわ」
って台詞はそういう意味があってのことだと思う。
とりあえず猟子はあやまれ!レイラさんにあやまれ!ってことだ
やっぱ猟子の脳内罵倒レスはええのう
レイラさんが最高にカッコよかったってことだな
我鷹さんもあの姿に惚れ…はしないか
我鷹は馬杉一筋に見えて、波溜で抜く毎日
>>467 なんだそれ。決め付けるなよwwwwwwwwヘタクソwwwwwww
猟子の「私ダントツの首位だからねw
決勝に連れてく子を選べるんだよね」
というセリフはオカルティに同じようなのがあったな。
476 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/06(金) 14:22:18 ID:yyEqtL2l
まんぼにもあったろ
プロなら普通にある
決勝卓でアガらずの八百長やったプロもいるしな
しかし実際「選ぶ」余地がそんなにあるのかは謎。
都合よく援護できるとは限らないし、結局その相手が
不調だったりやる気をなくしてたりしたら意味ないわけだしな。
当落線上の奴がやる気ないなんてことあんのか?
打ち手を選ぶような奴ではドトッパーには勝てまい
>>479 荒プロ
見逃されたのは灘プロ
この事件がきっかけで団体が分裂した
それって何年前?灘ってまだプロの大会とか出るの・・・
オニオンと岩田プロの会話を思い出した
ちょい前にノー爆以外の片ちん漫画を薦めてもらった者だがさだめだ読んだ
中盤のさだめだ本領発揮あたりがおもしろかった
序盤はちょい地味、終盤は他が目立ちすぎててさだめだの出番が無くて残念
まあおもしろかったんで他も探してみるわ。メロンが出てるとか言うレッドカブラはどーなん?
あれは麻雀じゃないから
復刊てか、まだ出てないじゃん
闘牌シーンを見たいなら、オカルティ、ドトッパー
ギャグ系なら、ぎゅわん自己、ヅガン
ストーリー物なら、とどめ
とどめもストーリーが面白いわけじゃなくて牌姿がおもしろいんだけどね。
この人の最大の魅力はそれ。
今は(ry
>>492 そうか?
狙い撃ちとかMrスカイとか神の手とかキレた○○(自主規制)とか
闘牌シーンは超能力者だらけじゃんw
個人的には2巻前半の幾何プロの話が好きだが。
>>493 闘牌じゃなくて、牌姿がおもしろくない?
俺は片山は他のマンガには出てこないマニアックな牌姿が描けるから好き。
鉄壁や宿命田がクソ配牌を苦労しながらどうにかアガリまでもってくのとか好きだな
他の作家で奇策にはまりすぎたり、綺麗すぎるアガリを見ると(´_>`)フーンとなりがち
大抵の麻雀漫画はバカの一つ覚えみたいに、メンホンイッツー!タンピン三色!チュウーレンポートー!
の応酬だからね。
しかも描かれる牌姿は大抵テンパイかせいぜいイーシャンテンから。
それに比べて、配牌〜2シャンテンの過程を描いてくれる漫画は少ない。
それも、「あのクズ配牌が、ツモる度に縦に重なってスッタンに!(もしくは国士)」
みたいな突飛な展開じゃなく、凡人が頑張って手を育てる過程が見られる現実的な
闘牌シーンがみられるのなんて、本当に片山含めて数人しかいない。
かつてこんな地味な闘牌シーンがあったでしょうか。
>>496 今月のオリジナルで始まった片山の新連載で
「(おそらく)全局チューレンポートー聴牌」するみたいな
キャラが出てた所だから、ちょっと逆にタイムリーでワロタ
しかし、こりゃまた語ることがなさそうな新連載だなあ・・・。
新連載期待できなさそう
片山枯れちゃったね・・・
ゆっくりと確実に老いは進むんだな・・・
読む方からすりゃ3局連続九蓮張ったからって、だから何?って感じなんだが
いまだに近麻ではVIP待遇なのが逆効果になってる気がする。
普通、月間連載だったら第一話はあまり意味不明な展開には出来ないだろ。
VIP待遇は昔からなのに
思えば10年くらい前、その頃すでにベテランだったのに、なぜあんなにストイックだったのか不思議になる。
ヤンマガで連載できてたし、もう一歩上にいけるという志もあったのかな。
麻雀部分だけなら勝ってるのに、福本や兎にガッツリ持って行かれて萎えてしまったんだろうか。
あの新連載は運王を競技麻雀でやりたいのか
無茶にもほどがある
オリジナルどこにも売ってねーよ
竹もっと発行しろよ
立ち読みできねーだろ
505 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/09(月) 22:12:56 ID:n2oN4qlp
なんか初期のころの稲瀬さんと鬼押出って師弟関係みたいな感じがする
なぜそんな仕掛けをする?とかあいかわらず甘いなとか
さだめだって人気なかったの?
俺は十分楽しめていたのに。
日暮Tが芥川Tを破ったあと
いきなり2タテしていて唖然。
そしてその後すぐにおわって呆然。
葱間&つくね組との試合は見たかった
「はあ〜売れない売れない」
>505
単なる解説
誰であっても同じ
ジョニーの能力って考えたら兎に出てくる
園長の相対的強運(相手の運を枯らす)+チャップマンの最終形予知に近いな。
511 :
488:2006/10/10(火) 11:26:46 ID:???
>>488だがとどめ揃えた。竹書房じゃないからか麻雀は物語のアクセントっぽいなあ
超能力麻雀ぽくて残念。アッパーズで闘牌しっかり書くのは無理だったか
まあ読者層違いすぎるし地味な打ち回しなんてウケないだろーから仕方ないか
さてオカルティとドトッパーに期待しよう
オリジナルの新連載(名前忘れた)、意味不明
見切り発車と宣言してあるからってなんでもいいわけじゃないんだぞ
なんつーかね
片山漫画なのに、まりなが素で可愛いとか思ってしまった
とどめは片山マンガっぽくはないよな
ドラマありきの麻雀マンガを片山が描くとこうなったって感じ
個人的にはすっごい好きなんだけどね
オーラが打ち切りになったのは、連盟の分裂騒動のせいなの?
それを漫画にしてくれりゃ面白かったのにw
>>511 とどめの三巻を簡単に手に入れるなんて、あんたただ者じゃないな
大トロ倶楽部の2巻がどうしても見つかりません><
大トロは根気よく探すしかない
発売日に買った俺は勝ち組
とどめは確かに超能力麻雀だが、その範囲内でも
>>492>>494の言うように魅せる牌姿ってのはある
葬儀屋との一騎打ちでお互いを狙い合ってかわし合いながら
一手一手待ちを変えていく辺りはこれぞ片山闘牌って感じ
鉄壁の「待たせたね」に近い表現だよ
そういうことをねちっこく詳細に書いているから、
葬儀屋がどんどん追い詰められてついには脇から当たってしまう
という描写にも説得力がある
一発でかいの当てられて「お、俺とは格が違う((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
なんてのじゃつまらん
新連載どんな感じで進められるのかな。
毎局チューレン張るけどあがれず、それが最後まで続き、あがって最終回?
そんぐらいしか思いつかない。毎月チューレンあがられても萎える
とどめは単純に萌えキャラとしてもイケる
敵の牌譜取りながら「カッコつけちゃって」とか書いてるのはかなりハアハアできる
しかし困るのは、構想元である深森タンに脳内変換して見るとよりいっそうハアハアできることだ
>>521 部屋が停電になってる間に懐の14枚とすり替えてチューレンをあがります
そしてヤクザに刺されます
新連載は「魅せる麻雀」って何?みたいなのがテーマかな
だからミーコをきっちり終わらせてからにしろとあれ程(ry・・な展開に
ならないことを祈ります
>>511 ドトッパーは面白いよ。
ちょっとボリュームが足りないのがアレだけど。
>>523 それ何て天?
とどめは闇王だかなんだかが殺されたのが納得いかんかった
殺す必要ねーじゃん神の一手ゴッドハンドさえあれば回収期も乗り切れたはずだorz
528 :
527:2006/10/11(水) 04:05:35 ID:???
ぐわ……上と完全に被ったorz
>>525 2冊だっけ?期待してる。ボリュームのあるオカルティも期待
それ以前にノー爆最終巻手に入れないとだが。9巻だけねー
529 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/11(水) 14:01:31 ID:wX/AuTLo
ミーコキューしませんっ
が可愛いよミーコ
530 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/11(水) 14:16:03 ID:j0vj3ip8
ブックオフいけば大抵あるぞ
どこのブックオフだよ。
川崎あたりまでなら行くぞコラ(´・ω・`)
つか、大人なんだから新品で買えよ
そして、片チンを少しでも潤わせてやれよ
絶版じゃないの?
ノーマークはまだ売ってる。でも、片チンはすでに金持ちで潤ってるから、ブックオフでいいよ。
既に孫の代まで貯蓄あるっていうからなー
ねーよwww
店とか大豆とかギャンブルとかで散財しまくったそうだ。
オカルティ5巻の時点で家のローンが8000万残ってるって言ってたぞ
8000千万なんて、大したことないべー。片チンならw
8000万は大したことないが、8000千万は破産宣告した方がいいぞ。
片チンそんな金ないだろ。
どう見たって単行本が売れてるとは思えないし、漫画はアシスタント代とかもかかるし、
爆牌党の印税とかは、けっこう闘牌協力のバビィに払わなきゃいけないでしょ。
麻雀漫画家としては超有名でも、世間的に見たら中の下の作家だよ。
ヤンマガのドドッパーは打ち切りだし。
エロ漫画家とかの方がまだ金持ってるだろ。
大豆って、片チン、先物に手ぇ出したの?
ヅガンアダルトの方な。
新装ズガンにも書いてあるよ
初めの頃は国債を買っていたはず。
堅実な生活を目指していたと思ったのだが。
明大前に出した雀荘の失敗がよくなかったのだろうか。
今のミスチョイスは流行ってるの?
でも、それなりに麻雀打ってる人なら片チン知らないって人はあまりいないんじゃね?
収入は漫画だけってわけでもなかろうし
賞金1000万かあ 麻雀界もがんばったアルね
来週あたり初めてミスチョイスに行ってみたいなと思ってるのですが、
何時まで営業してます??24時間?
仮に24時間やってたとしても
大きな声では言えないからなぁ
国債で手堅くって言葉が好きだったはずなんだけどなw
まったく冒険しないウンコミーコは手堅い作品といえる
>>540 えっ、片チンって金持ちじゃないの。(金持ちだと思っていた)
もっとたくさん買うからな、片チン。
竹よ、原稿料たくさん払っているか?たくさん払ってやれよ。
近麻の作家の中で一番たくさん払ってくれよ。
1ページの原稿料が福○より安かったらいやだぞー。
金持ちじゃなかったら月々36万のローンなんか組めないよ
>>554 低金利時代だから、無理したらローン組めただろ。
フリーターにも消費者金融は、担保なしで金を貸す時代だからな。
しかし、ローンが組めるのと、ローンが払えるのとはまた違う。
先物なんて金持ちじゃないとやらないしな。
先物とかやったから金持ちじゃなくなったんだろ
それを取り返して余るくらい潤ってなければあんな自虐マンガは描けないっすよ〜
あー、先物買いの血が騒ぐわー
覇子様、乙。
561 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/12(木) 19:18:35 ID:4d0TWcSM
>550
あ、そうですよね!
じゃあ深夜2時以降に行きたいんですけど、大丈夫ですか?
もしくは4時以降とか....
(・∀・)イイヨイイヨー
店に聞けよw
よくホームページにお問い合わせ用などのために
メールのアドレスを載せているが、
ミスチョイスのホームページにはないので電話で聞くしかないな。
俺は561ではないが、電話してみた。
いつでもいいみたいだよ。
法律上は一応深夜営業禁止なんだから、
おおっぴらに夜やってると宣伝は出来ないんだってば。
今の風営法ってどうなったんだっけ?
吉祥寺とか三鷹のあたりって深夜営業に関してはかなりアマアマだったような。
オーラ打ち!言霊マンボ って、おもしろい?
プロの世界に興味ない人にはお勧めできない
闘牌シーンも大した事ない
サンクス。じゃあ、いらないや。
すげーーーーー
自分の判断より、PC越しに顔も見たこともない香具師の意見を優先させるんだ!???
しんじられねぇぇぇえええええええええ
実際、マンボなんてそんなもん
ドトッパーようやく手に入れた。これは面白かったから二冊しかなくて残念だな
横ドトッパーやプチドトッパーももっと見たかったな
大介タイプな縦ドトッパーの珍しい成長とか気に入った
あとはオカルティか。マンボはよくないらしいしw
>>570 その自分の判断の材料が、>568のレスなわけだが、とマジレス
マジレスとか言ってるのに会話噛み合ってねぇw
番外で梨積が主人公の高レート列伝みたいなのを作るべきだな。
フリーでの勝ち方を梨積がデジタルに解説したりしなかったり。
片チンって連載タイトルの数だけだったら業界トップクラス?
既出かもしれないが
オカルティ6巻でドラ4リーチに挟まれて
梨積が岬に刺し込みしたとき(3枚乗る確率は2%以下だ!ってやつね)
あの時裏ドラが乗らなくて8000なかったら、岬と夏月の点差が縮まらないので
次局梨積はチートイのみじゃ夏月を逆転できないんだね。
順位点ってワンスリーだよね?8P失っても、夏月を2位→3位に落とせば20P削ることができるんだから
これは2%の裏3に振り込めてラッキーってことにならないか?
579 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/14(土) 22:12:22 ID:e3B0wTbI
455667 (224466) [78]
[7]切り 23牌
(4)切り 20牌
前者の方が広いし高いじゃん
つい最近まで気がつかなかったが
(´・ω・`) の 歌姫オカバミーコのスレッド(^▽^)
>>397 なくなったんだね
dat落ちけ? この落ちにくい麻雀板で・・・
>>579 でも俺は78を選ばないといけないのが嫌いだ。
>>579 アガりやすさがまったく違う。
カン(3)やカン(5)なんてテンパイじゃねーよ。
オカルティ読んだ。おもしろかった
ミーコの基本講義も悪くないがやっぱ四人が思惑持って打つ闘牌の方がいいな
しかし片チンは主人公二人立てっぽい関係つくるのが好きだねえ。爆岡と鉄壁、田中と柊、刈人と夏月
基本的に前者が強く目標にされ後者が真の主人公っぽく追いかけるパターン。好きだけど
あとはしつこくノー爆9巻探すだけか。一気に色々読んだのはもったいなかったかなあ
>>584 そこから両面に振り変わればいいじゃん
テンパイ取らずの癖残り過ぎ
悪いが糞漫画にしか思えなかった
所詮麻雀漫画なんか下らないものしかないな
>>587 麻雀漫画に期待しないなら
こういうスレは見ないほうが良い。
まさかまた寧香圧勝ってことはないよなぁ。それだったらつまらなすぎ。
何かオカルティが評価が高いみたいだが
俺はオカルティこそ片山漫画一番のクソ漫画だと思ってる
あまりにもご都合な闘牌シーンばかりで
読んでいてマジむかついた
漫画だから当たり前だとか言われるが
だから漫画なんか下らないんだよ
オカルティは、
読まない。
買わない。
もらわない。
3ない宣言をしてます。
闘牌っていう視点で見た時ノー爆以上のマンガは無いと思う
それ以前やそれ以降のマンガにそれを求めても無駄
バビィの存在もあるけどあんな地味な進行はもう描けないだろう
>>590 爆牌党こそ都合が良すぎるけどな。
凝った牌姿ばっかり。
よしよし、ウンコは順調に終わりそうだな。
595 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/16(月) 18:22:04 ID:zPDiK8p3
一週で対局終わらないってミーコで初めてじゃね?
半チャンが終わらなかったのなら初かも
1回戦
女王の貫禄・震撼する馬杉の半荘
2回戦
新人の勢い・猟子の半荘
3回戦
中堅の粘り・今井の半荘
4回戦
強いてあげれはミーコの半荘?
俺は3人リーチ戦法で女王に挑むと思う
馬杉「猟子は単純で恭子は根がまじめだ・・・ノーテンリーチをかけているとしたら、
ミーコ!お前しかいないんだよ!」
ミーコ「ロン」
波留「信じられない・・・恭子さんまでノーテンリーチなんて」
まぁ、ネイカのアレはそういう打ち筋ってことでいいんじゃないんだろうか?
ダマ12000でも十分って思ってるんだろうし。
爆牌党は最後に爆岡の半荘を持ってくる展開が素晴らしかった。
結局最初の形でリーチしたのと結果変わってないのがなぁ…
603 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/17(火) 12:11:13 ID:GWREk6dd
今度やってみよう。
イーペーコークラッシュ
>>602 まあ結果7をツモってるとはいえ3面待ちになってるし、いいんじゃない?
次期総理になるわけじゃないしいいんじゃね
ネイカの手を三人が読む時、ミーコだけ?って顔をしている描写が気に食わないな。小さなことだけど。
おそらくミーコが優勝することになるんだろうが、これくらいも読めない打ち手にタイトルは取って欲しくない。
優勝しないんじゃない?オバカだし。猟子を蹴落としてが2着くらいがいいな
で、師匠コンゴトモヨロシク〜。よし、俺たちの闘いはこれから(ry
しかしこれで終わると波溜と我鷹の確執とかJMPの体質とか全く解決せず終わるな
まあミーコはあんま好きじゃないからさっさと店じまいして欲しいが。
でも新連載も期待できんしなあ……
3面張にした意味0だな。
最初の形で聴牌しとけばダマでも高め跳ね満だし安め出アガリでも満貫。
3面張にして曲げても1mツモったらアホ極まりないしな。
3m切りダマか即リーしかないだろ。
我鷹理想の上司やな〜
>>610 焼肉代は払わないぞ
部下にスミを食わせるぞ
612 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/17(火) 18:36:14 ID:GWREk6dd
1mツモで満貫の何が不満なんだ?
>>609 オマエの考えはうしろのアイドルヲタくさいギャラリーと同じ考えだ。
近代麻雀最新号読んできた。
あの打ち回しの妙を魅せたいなら上がり牌は1萬であってほしいよなぁ。
タンヤオがつかないけど、一発ツモなら6000オールじゃん。
それとも一発・裏ないの?
この決勝は師匠のアドバイス抜きの本格闘牌にしてほしい。
>>597のような展開を期待してる。
我鷹さんカッコいいな
なんだかんだいってネイカには毎回断られてるのね
>>609 序盤で8m6mっていう捨て牌を作ってるのがポイント
12000になんの不満があるの?
第一高めもツモらないとハネないし
イーペーコークラッシュっていうか
あれふつうだろ
一万が拾えるかどうかはでかいぞ
逆ならまだしも、八六なんて並べても七は出やすくはならんだろ。むしろ危険牌。
要は今回は1巻のラストと同じ、両面充分系をわざわざ待って
3面マチになる牌を先に持ってきて、ツモアガるというのを
馬杉の独特の能力として描きたかっただけ。
>>616 3面マチになる二を持ってくる前に四をツモったらただのマヌケ。
少なくともデジタルではない。
619 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/17(火) 19:51:35 ID:GWREk6dd
それでも満貫じゃん?
何が不満なの?
ん?タピヅモイーペードラ2だろ?
流し読みだから違ってたらごめんよ
河の印象が云々って言うなら、この局面はダマで他家からあがって欲しいな
一万一発ツモで6000オール、ならどこからも文句言われない展開だよなぁ
片山もちょっとボケて来ちゃってるのか?
いや、うまく打とうが何をしようが、裏目る時は裏目るというのが言いたいんだよ
たしかに八三だとモロに間4ケンだが
八六の順番でのカンチャン外しだって理由を考えれば
両面のワンズメンツがあるというのが読みスジだろう。
印象云々ではなく、単純に七は超危険牌のひとつだ。
ポイントは、「何やってんの?片チン・・・。」だな。
345566で6切って三面張狙うなら
47が1枚も出ず、ツモらず、且つ2を引く前に1をツモらない事が条件。
83落としで警戒する奴が86落としは無警戒だと言う理由も無い。
>>625がうまくまとめた!
アガリが1万かどうかなんて結果論だと思う。
>>622の展開だとオカルトくさすぎる気がする。
巧く打ったので神様からご褒美、みたいな。
>>622は当たり牌だけをきっちり止めるような漫画を読みたいんだろ
ええええええええええ????
どこに何をビビってるんだよ! 切ってリーチ行けよ!
みたいな漫画を描くのは片山だけじゃん(´・ω・`)
三切りでリーチならそれはそれでいいんだろ。
ここで問題なのはダマに構えた時。
ダマの場合は出ても12000には変わりが無いので三切りの意味が少ない。
残り3枚の四ツモで6000オールの可能性があるだけ。
ただ、そんな薄い目を期待するなら初めからリーチしてればいいのだ。
六切りなら、今回のように3メンチャンリーチへの変化もあるし、捨て牌がやや目立たなくなる。
あいだ4間が浮き上がる八三切りよりは、八六切りの方が四七待ちに対する警戒はだいぶ薄れると思うぞ。
リーチならともかくダマが前提なのだから。
ダマの奴が嫌ったカンチャンまで面子外しかと警戒する奴はまずいない。
なにより、六切りダマならドラ(7)ツモのフォローがある。
ここまで考えると、ダマにするなら六切りの方が優れてると思えないか?
まあ俺は三切ってリーチするけどなー。
一をツモってあがった場合、読者の中には「六を切って正解だ」
と思う人がいるかも知れない。
四をツモった場合「三を切っとけばよかったのに」
と思う人がいるかもしれない。(そんな奴はほっとけばいいのかもしれないが)
それで七をツモる話にしたのでは。
はっきりとした意思を持って切ることが大事で
結果で判断して欲しくないという気持ちが
片チンにあったのだと思う。
猟子を教えるときに結果は関係ないのだと言っていたがその場合と同じ。
今回はいい漫画だと思う。
誰か「夢の白」「現実の北」にケチつけてみれや
あんな配牌ばっか入るなら誰でも勝てます
>>633 おまいさんなら8筒と白を2枚ずつ抱えたまま誰かに振り込むさ
一万が拾える形に構えることがでかい
一万であがれるかどうかは結果論
目先のイーペーにとらわれてあがりを逃すのが利いてくるんだよ
その前に四万持ってきたらマヌケ? あがれるから別にかまわないだろ
河に三万、二万、一万と並ぶ方がマヌケwww
一番間抜けなのは3mのこしたのに先に1m持ってきちゃってカンチャンに受けるわけにはいかないからツモ切りしたら
次巡に2m持ってきた場合だな。
本来上がり牌でも何でもない2mでしくったからって痛くも痒くもないだろ。
>>630 さだめだが
一一二二三三六七七八九九西西から
九切って八で親満あがる話を思い出した
ギャラリーは六切りゃ親倍だったのにみたいな反応する回(八は場に2枚切れ)
ちょい違うかwww
そうよ 重ねることや 鳴かれることに いろいろ思いをめぐらせる夢より
という言葉は
そうよ 重ねることや 鳴けることに いろいろ思いをめぐらせる夢より
の方が正しいように思うのだがどうだろう
思いをめぐらせる夢 なのだから
鳴かれる ではなく 鳴くことができる または 鳴ける だと思う
>>639 手牌視点なら上でもいい。
下はプレイヤー視点だ。
今回の近麻の205ページ「女流モンド21杯」の記事より
トップを狙うプロ最高位の二階堂瑠美の6順目
ドラが暗刻でホンイツのイーシャンテン
「中」とオタ風の「南」と「西」がトイツになっていて、
どれかを切る場面がある。
倍満狙いもあるが、堅実に鳴きやすいところを残す
「中」のトイツ落としを選択
捨て牌もホンイツには見えず、オタ風の「南」と「西」は止まりようもなく、
掴んだら大澤が不運としか言いようがない。(記事の本文のまま)
これって……… どこかの漫画で見たような……
オカルティは結果論爆裂の糞漫画
オカルティはその結果論が
「結果論では無くその世界で通用する法則」であるって言うファンタジーだから。
物理法則が違う世界みたいなもん。
644 :
641:2006/10/18(水) 09:51:37 ID:???
あ、違ってたので訂正。
ドラは鳴いていた。
でも「ワンズ」→「ピンズ」 「中」→「白」 「南・西」→「北」
にすると今回のミーコになるんだけど。どれも1つずつ変えていて
まるでここからヒントを得たような感じを受けるのは俺だけですか。
「さすがだ寧香 女流でそんな白を打てる奴はお前だけだ」ってセリフは
ちょっとまずかったぞ、我鷹!
>>641>>644 読んだけど、あの捨牌だったらホンイツは警戒して欲しいなぁ。
まぁオタ風は止まらないだろうが
捨て牌はともかく、ワンズ2鳴きしてる時点でホンイツを警戒すべきでは。
寧香のはさすがにわからないと思うけど。
648 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/18(水) 13:47:20 ID:g1rGCrPD
今週の寧香は完璧
つけいる隙が見当たらないとはこういうことを言うのだろう
>>635 >河に三万、二万、一万と並ぶ方がマヌケ
それこそが結果論。
一四七より先に二がツモれる可能性と
二より先に四がツモれる可能性のどちらが高いか考えてみれば良い。
11枚対4枚と、4枚対3枚。
久しぶりにウンコの単行本を読み返してみたが、これ最初の方がまだマシだな。
ここのとこの迷走が酷いのでそう思うだけかもしれないが
波溜教える→バカなりに実行→間違ってるけどなんかうまくいく
このパターンで3冊くらいで完結したら、いつかの野球風に例えたらセンター前ヒットだったのに。
三四五五六六 (23477) 567
ドラ(7)
六切りリーチ→ありえない
三切りダマ→四ツモ以外は、六切りダマの劣化打牌
三切りリーチ→跳満が欲しいならこれ一択
六切りダマ→ドラをツモ切りしなくて済む、二ツモで三面張、間四ケンが浮き出ない
俺は三切りリーチ
9割の人間は3切りだろう。
天才の考えは凡人にはわからないってことかな(笑)
「(三四五五六六から六切って二三四五六にしてからリーチ
裏ドラを1枚乗せる確率を高くして一発を合わせて倍満にする作戦が見事に失敗したのに
誰も気がつかないなんて…
そんな鈍い心では…
馬杉寧香は倒せない)」
この形になったからリーチ!
って感じがなんか気持ち悪いな
あのノリで1万が場に全部切れてたってことがよくある
オカルトシステムNo.xx!
「連続形ならイーペークラッシュ」や!
イーペーコーにケチはついてないけどとりあえずイーペーコーじゃない方に身をゆだねるんや!
とりあえず思い付きで打ったらええ!
結果は後からついてくる!
いつも思い付で打ってるが、たいてい負ける
結果はぜんぜんついてこないぞ〜!
負けるという結果がついてきてるじゃないか
>639
お前中学レベルの国語がわかってないぞ
「れる・られる」の意味を知れ。
れるられるせるさせるたがるないたいらしいようだだ
ですますたぬうようまい。
小学校で覚えたけど、役にたってないなぁ。
個人的に変だと思ったレスを亀で蒸し返すと
ロクな事にならないと知った
>>660であった
「鳴かれる」は「(相手に)鳴く事をされる」という意味にもなるが
「鳴くことが出来る」という意味でもある。
まんちょくスナイパーとどめ、古本で購入して一気読みしました。最初はどうなることかと思ったけど、なかなか良かったです。打ち切りみたいだけど、うまくまとめてた。
今の惨状から考えるとヅガンアダルトが面白く思えるから困る
流石にそれはない
ニポンゴ難しいアルね
このしょーもないやり取りで思い出したが、
最近の子供は「鳴けれる」といった「間違ったら抜き言葉」を使っていて衝撃。
「ら抜き言葉」ならもういいと思うんだが・・・
眠れない ってら抜きになるんだっけ。
ええ。スレ違いですとも。
>669
あっそ
具体性ゼロだね
今週のネイカの麻雀って少尉が後ろ見してたら間違いなく切れられてるよな。
こいつに総理の資格は無いって
676 :
639:2006/10/20(金) 06:17:34 ID:???
「鳴く」は5段活用なので「ら抜き言葉」とは直接関係していない。
「ら抜き言葉」は上一段活用や下一段活用の動詞に対して「ら」を抜く言葉だから。
5段活用の動詞「鳴く」に対して「可能」を表す言い方として
現在は普通「鳴ける」という言葉を使う。
古文の世界になってしまうが、昔は「鳴かれる」という言葉が一般的だった。
今でも間違いとは言い切れない。
ただ、現在では耳慣れないし違和感がある古臭い言い方である。
自分がおかしいと思ったのは、国語としてぎりぎり使えるかどうか
と言うことではなく
若い女の子である寧香が心の中で話すときに
そんな古い言葉で話すのは不自然ということです。
「鳴ける」と表現する方がよかったのでは。
突如古風な喋り方してしまう裏設定
俺は「鳴かれる」は「受け身」であって「可能」だとは考えない。
古語として捉えなきゃいけない理由も無いんだし。
そういう意味で鳴かれるはおかしいと言っていると思った。
相変わらずアカデミックな話題してんじゃん
そうだな・・・麻雀と関係ないけど
おどきボデコンギャルたち
>>682 ポトミちゃんその格好はやめたほうがええよ
売りが欲しかったのよ!
いきなり馬杉がブッチギリの展開とは、少し驚いた。
それにしても、馬杉寧香って麻雀上手すぎねーか?
今回の卓の4人で、彼女にするなら誰がいい?
恭子
現実的に可愛い
689 :
639:2006/10/21(土) 00:47:53 ID:???
今回のミーコについてもう1つ
4ページ目に3人が歩いています。
そのときのミーコの服が対局しているときの服と
胸のところが違っています。
対局場に入るときに変わっています。
ここのスレを片チンのスタッフが見てて単行本のときは訂正するとか
あるのでしょうか。
ない。
気づいていても単行本では絶対に直さない。
ストーリーに支障を来すほどのミスでも絶対に直さない。
それが片チンクオリティだが、それがいい(´・ω・`)
爆岡もフリテンで出アガリしてたっけか
直さないっても、ホントにヤバイのは直してるけどな
薄葉の左手は「直した」ってハッキリ書いたけど
爆牌9巻の八崎の「俺は流れに逆らっても・・・」のとこは
連載時はイーシャンテンでリーチだったはず
ごめん、イーシャンテンじゃなかったかも
3面マチに取れるのにシャボでリーチして振り込んでたのが
3面マチに取ってフリコミになってたんだったかな
とにかく爆牌党はそこの他にも単行本で直し入ってる
五枚目の5ソーと5萬はヤバイと思うけど
あの時は大介が気の毒であった
そんな超必殺技を使われたら
大介としては「なすすべなし!」になるな
どこだっけそれ
>>697 さんざ人に聞くだけ聞いといてそれかよ鉄壁!
そういえば、大介は大三元があがれるのにロンしないで、お茶を飲んでいたシーンがあったな
あれは大介かっこいいと思った。その後の海岸も
5索が5枚なければなあ。
あのシーンかぁ! スッキリ
704 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/22(日) 10:39:31 ID:X3SyT1Im
ホントだw今まで全然気付かなかったw
まあでも真面目な話さ、ラストの寧香の微笑はちょっと海綿体充血したよ
パーツパーツを見れば上手い絵ではないのに読者をそうさせるとは
やっぱマンガの画力ってのは絵の上手さじゃなく描写力なんだなーと思ったよ
同じ牌が5枚あっても漫画の人気に全く影響しないし
そのことでファンが片チンをけなしたりしないのは
さすが片山先生である
ところでこのようなミスがあったときには内部的にはどうなのだろう
やっぱり、馬場さんに冷たい視線が集まるのだろうか
それともスタッフの中でチェック担当の人が非難されるのか
漫画のスタッフは何人くらいいるのだろうか
確か渡辺さんいう人は名前が出たことがあった(丸顔)
あとチーフとかいう人(長い顔)
他にもいるんだろうな
>>706 「あーあ、またやっちまったよ」
「でも、巻末漫画のネタができたんだからいいじゃないですか」
今回の寧香の混一、北ポンしてから147テンパイになるわけだけど、
そこから中出るか、重ねたらどうする?
あの状況で出るとは思わないが、俺だったらポンしちゃいそうだな。
寧香ならポンはせずスルーすると思うけど、重ねたらどうするんだろ?
待ちがばれるリスクを犯して2切り369ノベタン待ちにするか、
それとも平然とツモ切るか。
東パツの局面とはいえ、どのみち意志の弱い俺には跳満を満貫にはできそうにないな。
出たら鳴かない、自分で重ねたら待ち変えでいいんじゃね?
漫画だったら絶対ツモ切りするんだろうけど
猟子「ドラも持ってない・・・。なに?なんなの?」
さだめだ初完読。これおもしれーなー。
カッコいいのは極限堂だが、我慢我慢のさだめだもいいね。
ラストの学生大会、裏切り者の日暮、等々力、大泉らが普通に出場してたのは微妙に違和感。
最後は打ち切りなのか?唐突に終わった感があるんだが。
>>709 鉄壁が待ちの悪いハネ満より待ちのいい満貫をやってたじゃないか。状況次第。
状況に縛りがないなら、アガリ枚数×点数が大きくなる方がいいんじゃね?
>>712 ノベタン369だとマックス9枚、
待ち変えしない147だとマックス10枚。あんま変わんないか。
まあ、出あがりも期待できる満貫と、ほぼツモ専(言い過ぎか)の跳満なら、
前者にするのがソツが無くて寧香的かな。
鉄壁のはカン8の跳満より、258の満貫だったからなあ。(確か)
ポンしての待ち変えに気がつけば、鳴くなあ。
>>713 言い過ぎどころか間違い。
369待ちがツモ専なんて言う奴いるか?8も切ってるのに。
めろん畑の頭の悪さはガチ
雀風がリアルでめろん畑って人、知り合いにいるぞ。
フリテンやチョンボを20半荘に一回ぐらいやるようなレベルなのに、国士以外の役満がやたら入る。
ドラ三枚使いのフリテンで、ラスドラをツモ上がるのが普通。
清老頭上がっておいて、「これいくら?」って言われて頭に血が上ったこともある。
>>716 そんなときは
純チャン、トイトイで満貫だね
と言えばよかったのに
>>716 お前それもう露天風呂連れて行くしかねーよ
って女だとはどこにも書いてないかw
全自動の狼とか二なきじじいの話題は他所でした方がよいか
このスレは病んでいる!
721 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/28(土) 03:21:38 ID:LPJnILAj
国士ね…。
ドラはともかく、やたら役満が入るってのはやらせる側にも問題がある。
役満やっている奴がいると、相対的に他の奴にあがりやすい手が入る。それを逃しているようじゃダメ。
そうなんだよな。俺がこっそり役満張ると、その人が適当にツモ切った牌が誰かのダマ2600に当たる。
しかも次順、俺の当たり牌をツモ切ってた筈なのに……何気に俺の役満は十回以上その人に潰されてる。
そんな俺はここのところずっとさだめだ配牌。
>>718 残念だが男なんだ。
でもいいところの坊ちゃんで、ガツガツしてないところも似てるっちゃあ似てる。
>>719 いや、いいんじゃないの。他にそういうスレないし。
漫喫に寄ったんで久々にミーコ見たんだが…
あれ?現状がよくわからんけど、なんか面白くね?
面白いよ。
アンチが暴れているだけだから。
面白くはない。
巻き返そうとしているが、仕掛けるのが遅い。
オカルティもそうだった。
>>723 >残念だが男なんだ。
じゃあウホッだな
>>725 ストーリー的にはたしか
我鷹、難癖つけて「ある程度の期間プロ活動停止」とか言ってミーコの仕事を奪い、その仕事をミーコの一個下の猟子にがんがん回す。
なみだめ、猟子に出会う。狡猾で傲慢なキャラだが、「教えてください☆」とギャルっぽく迫られたなみだめはあれこれ教えちゃう。ミーコは適当にする。
ミーコ、それを知ってショック。活動停止中につき、何かの大会の決勝に出る事も許されなかった。絆が分からなくなり、一旦田舎(新横浜)に帰る。
なみだめ焦ってミーコの復帰を賭けて我鷹と二対二の勝負する。辛勝。
なみだめ、ミーコと再会。何か勢いで復縁、復帰するが猟子には色々あってにくまれる。
猟子、様々な手段でミーコに嫌がらせをするが、ミーコはいつものようになみだめの教えで今の予選を勝ち抜く。
決勝卓で、久々に登場の馬杉が噴く←今ここ
サブキャラ回りでところどころ熱い展開があるが、ミーコのところだけしまってない。
髪の毛も内容も薄い
女流の決勝卓、ミーコと猟子がイマイチキャラ薄いんだよな。
猟子は何か次号辺りで過去話とか出てきそうだが。
732 :
725:2006/10/29(日) 21:39:08 ID:???
>>729 もっすごいサンクス。
いやー、なんか連載の最初の方を見て見限ったんだけど、
一番新しい話見て、最近は意外に燃えてきたのかなー、と思ったんだ。
…単行本買おうかなぁ。オカルティでちょっと騙されたんで二の足を踏んじまう。
オカルティで騙されたと感じるならやめた方が無難ですなっ。
734 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/30(月) 06:02:00 ID:teaapt7Y
とりあえず小宮山さんの復帰を望む
>>734 小宮山さんって誰なんですか。教えてください。
最初の頃出てきた、波溜が働いてる雀荘の客だろ
小宮山さん、すぐ卓つなぐからっ!
738 :
焼き鳥名無しさん:2006/10/31(火) 12:12:20 ID:jfIRQr/u
ふつうにウシャシャとか言ってるプロより強かったよな。
こみややま?
ロッテの小宮山なんだろうけど、片チンと何のつながりがあるんだろう?
>>740 高校の時の同級生だよ
今も親交があるかどうか分からんが
小宮山は今年で41ですが・・・
同級生ワロス
単に片チンがファンなだけじゃないのだろうか。
普通に考えりゃそうなんだろうが、
知り合いとかの発想になるところが信者の痛さ。
高校入学って年齢制限無いよね?
次回反田を地獄に落としてくれませんか?
749 :
焼き鳥名無しさん:2006/11/02(木) 17:54:50 ID:dUSXUXU8
次の半チャンで今井が倒すだろう。
いつか茶柱が八崎から24000直撃したときのように
「かわし役がサボると場は一気に沸騰!」とか言っておきながら、
「かわし手は差し込む方も傷を負う」の?(´・ω・`)
今回は絵が荒れてるような気がするけど・・・
リョーコとネーカは久しぶりに片山さんが描いたの?
よしよし順調に最終回に向かってるな
ひょっとしたら7巻分あと数話で終わりかもしれん
>>750 そもそも別な作品の話なんでその法則が共通するかも分からんが、あれは「本手」が入ってる奴がいる時の話じゃなかったか?
ネーカのペン3索は「本手」じゃない気がする。
なんにせよ、リョーコのドス黒さを見せるにはいい話だったと思う。
あいつが無様に負けるさまが早く見たいな
親の4000オールが本手じゃないわけがありません><
ペン3のリーチドラドラでしょ?ブラフは言いすぎにしても本手と言えるかどうかは微妙なところだと思う。
リーチにいくしかないからしかたなくリーチ、という消極的な攻撃だな
親で3順目テンパイであの手なら普通リーチするのでは。
でも、現実的に、前回トップのネイカに4000オールツモられるわけにはいかねーじゃん。
ネイカの手格好が幾らペンチャン待ちでも、そんなのほぼ本手とみなしていいよ。
赤も裏も(おそらく)ないルールだったら
親がドラ2枚抱えて曲げるのは本手といっていいだろ。
てかちゃんとルール描写しろよハゲ山。
まさか猟子の奴、優勝したりしないだろうな。
マジ勘弁。
一発裏はあるっぽいけどな。さすがに裏なしだとミーコもチートイのみでリーチ行かないだろうw
猟子は目が無くなった後のミーコ下ろしが本当の役割です
次の半荘で、恭子がどうやって反撃に出るかに注目したいです。
予選で見せたような粘り強さを、決勝でも見せて欲しいものですが・・・。
猟子は一見、要領良く立ち回っていて、スキが無さそうに見えますが、
ミーコ以上に自分の感情で闘牌が左右されやすそうなので、その当たりが落とし穴になりそう。
オーラスあたりで欲の強さが裏目に出る展開があるのでは・・・?
今回のミーコは、結果的に負けてもいいから最後まで師匠を頼らず自力で
闘ってほしいですが、そうしたら、この漫画が終わってしまうか・・・。
差し込め!差せ―!
猟子(;'Д`)ハァハァ
今のリョーコなら、決勝戦でノーテンリーチどころかワザチョンかまされても驚かない。
むしろやって欲しい。
片チンは最初からリョーコをここまで性悪にするつもりだったんだろうか
最初の頃はある程度自己中なキャラだったけど。
768 :
焼き鳥名無しさん:2006/11/03(金) 03:09:18 ID:e9jdUTtr
本手とブラフなんて概念あんのかよ・・・
麻雀は与えられた配牌の時点で大体の指標ができてるモンだと思うが
まぁ「オカルティ」の話だから・・・
>>767 自己中はミーコの役割だったが、主人公として扱いにくいから外した。
そして、自己中を悪役の属性にした。
>>767 >片チンは最初からリョーコをここまで性悪にするつもりだったんだろうか
その予定だったと思う。
片山作品には名前をつけるときに、それっぽい名前をつけるという特徴がある。
それだとすると、ミーコを狩猟する役割をもつ人物として登場させたのだろう。
でないと女の子の名前として猟は不自然だと思う。
差し込んだ人、上がった人、大物手を上がれなかった人
3人とも傷つくとあったが、片山ワールドではどうなのだろう。
本当はどうかということではない。
だから、実際このようなことが多い、という体験談ではなく、
片チンはどう考えているのだろう。
片チンが本当にどう考えているかを見つける材料として
オカルティは当てにならんのでちょっとはずそう。
あれは本当にそう考えているのと、そうでないのが混ざっているので参考にしにくい。
「会場のまわりの神社仏閣を押さえろ」を信じているとは思えない。
とりあえず、ノー爆で考えると
鉄壁はよく差し込んでいた。
例えば、爆岡に差し込んだとき爆岡は
「読みのとおり2000点だ。だが流れがあるんじゃなかったのか?
いいのか?親のある俺様にさしこんじまっても」
と言っている。
このことは上がった本人はツキが来ると考えているように思う。
今回のように傷つくとは逆に考えていたのかな。
今回は猟子を浮上させるため、あえて持論とは違う理論を展開したのだろうか。
まあ答えを見てみようぜ
爆岡のは
「あれ?オマエって、差し込んだら“流れ”とやらが悪くなると
信じてるんじゃなかった?(・∀・)ニヤニヤ」
っていうただの揺さぶりなんじゃないのか
爆岡は流れなんてないよと断言してるからな
ミーコ優勝は出来すぎだから逆転3位ミーコ、トビラス猟子あたりでよろ
差し込んだ人、上がった人、大物手を上がれなかった人
3人とも傷つくとあったが、片山ワールドではどうなのだろう。 その2
引き続き、ノー爆より
9巻で、八崎が茶柱に差し込んだときに
「勝負手ならリーチでぶつけるだろう。
かわし手だから他の2人のフォローをたのんでいる。
なら これか」
と言って差し込んでいる。
差し込んだら傷つくと恐れている感じはないから、
片チンはもともと、差し込むと傷つくという考えはないように思う。
今回だけそのような表現をしたのだろうか。
鉄壁が爆岡に差し込んだ時は自分の早鳴きというミスがあって仕方なくやった後ろ向き
無茶鳴きして好調者のツモずらしたり、明らかに安い手に差し込むのは勝ちを目指した前向き
オカルト的にも流れがいいなら鳴くな、差し込むな。悪いなら降りるか差し込めでわかり安い気がするが
オカルティのシステムがどうなっていたかは覚えてないな……
今回の差込みでの傷つくってのは単に点数的な意味だけでしょ
傷つくとか傍観者だけが得をするとか、
全部猟子の独り言でしょ?
いつも表紙がいいなーと思っているのだが
今回のミーコの表紙は特にいいな
これが三方一両損か!
782 :
焼き鳥名無しさん:2006/11/03(金) 16:41:02 ID:oKDlkaD3
片チンは女流プロはツキで、男性プロは腕で決着がつくって考え方だから
猟子は自分が優勝するつもりでいるようだが
「極上のひとりよがり」だろう
>>782 それは俺も感じる。
完璧な女性差別主義者だよな。
>>784 現状見るとそれもまああながちハズレではないけど。。
おもしろいかおもしろくないかは別にして、
ミーコ タコにありがちなツキだけで勝ったり負けたり
恭子 真面目に取り組んできちんとした麻雀が打てる
猟子 そこそこ打てるけど、自分本位な麻雀
寧香 麻雀の上手さと勝負強さを兼ね備えた最強
女流ってことに限らず、麻雀打ちをよくタイプ分けされてると思う。
寧香は現状の女流にはいないかな。。理想的すぎて。
恭子タイプ、猟子タイプは結構女流にいるよね。
問題はミーコタイプがこの話みたいにいろいろ経験してスキルアップ
していく訳でなく、ずっとハイパイとツキだけで勝ったり負けたりしてるのが、
今の女子プロの現状。
別に女流を下に見てる訳ではないと俺は思うけど。
個人的には本そういち(今何か仕事してんのかな? のほうが
女子プロに対するセクハラだろ、これみたいなことを漫画でやってて
不快だった。
ウマ杉ってただのバカヅキだろ。
リョーコって出たばっかの頃ドヘタだったじゃん
現状に違和感。
いつまでもドヘタなわけないだろ。
そんな成長性無しの白地は
>>786だけだよ。
多少は成長過程を描いてくれないと。
それに、「いつまでも」っていう程の歳月経ってないだろ
経ってる。
リョーコはミーコの前では実力を隠してたから。
経ってねーよ
まだルーキー
>>787 同意
猟子が予選のときダントツのトップだったので
俺も
>>453で787と同じようなことを書き込んだ
794 :
791:2006/11/04(土) 01:31:37 ID:???
半荘1回ならたまには取れるけど
予選ダントツは絶対無理
明らかにこれが最後の闘牌だし、巻きで行ってるんだよ
波溜が這い上がる話とかは……もうないのかな。
今回の戦いでミーコを独り立ちさせて、急に三年後で最終章とか。
でも三年あったら、あいつら結婚しちまうか。なんかそぐわんね。
>>795 どこに書いてあるか教えてください
もうすぐ終わるの?
もっと続いて欲しかった
今回も単行本は10冊の壁を越えなかったか
別に書いてあるわけじゃないが
雰囲気的にはかなり最終章っぽい
これが最終章だとしたら、とてつもなく尻切れトンボではあるな。
波溜と我鷹の確執は決着がつくか?
馬杉とミーコの実力は天と地ほどに違うが、「ご都合」以外で埋まるか?
大体、「女流リーグ」が最終章じゃ駄目だとオレは思うのよ。
男女の垣根のない「鳳凰位」という目標が、波溜の出発点にあるんだ。
ミーコが鳳凰位を賭けて、我鷹と戦わなきゃ、波溜の教えは完成しない。
あとのメンツふたりが、馬杉か波溜かそれ以外かは別としても。
問題は、そこまで行くとこの漫画が片山の最長連載になることだけど。
でも、そこまで行って欲しいとオレは思う。
上の方で「振り込むとツかなくなるか?」って話があったけど、
片山作品では「わざと振り込むとツかなくなる」って、よく言ってる。
スーパーズカンなどで描写していたね。
現実にどうかというより、片山作品のお約束なんだと思う。
これを意識してやると、さだめだの橋須戸のように「ハメ手で振り込ま
せた相手には危険牌が押し寄せる」なんて特殊技能になっていく。
ノー爆の稲瀬が言う「ツキの管理」というものにもつながっていく。
サシ込みを好意的にとらえる雀鬼との区別化……は考えすぎた。
>>800 初心者講座マンガなんだから潮時だと思うが……第一あまりおもしろく(ry
寧香並の実力つけて男子プロと競り合うくらいになるまで読者向けに教えることあんのか?
オマイの中だけで勝手に終わらせとけよ
(キンマじゃない)麻雀雑誌のインタビューで、この作品に力をこめてるみたいな事を言ってたから、
このまますぐ尻切れトンボってことはないと思う。
キンマの連載の中じゃあ
面白いほうだと思うんだが。
そりゃぁ、比較対象がアレとかアレだから(´・ω・`)
猟子が「先行リーチに2スジも通せない」って考えてるとこがあるけど
同じくミーコにも同じ場面が来て「何やってる、先行されて2スジも通すな」と
波留が唇を噛むシーンがあるんだが、これは伏線なのかな?
それともジャン力が猟子>ミーコを示してるだけ?
そりゃー、アカ○と比べたら、ミーコの方が何倍も面白いぞー!!!!
毎号キンマを買うのはミーコがあるから。
片山作品が載ってなければ、キンマは買わない。
アカギも酷いが、今の近代麻雀はアカギより酷いのばかりじゃん
>>802 みんながみんなベタオリするだけなら4人のうちで一番いいハイパイとツモを
もらった人が勝つだけのゲームになるからな。。
麻雀は見えないところが多いゲームだけど、数少ない自分の意志を通せるところ
しっかり通す人が上級者っつうかプロなんではないかなと。
大物手を狙う、かわし手を入れる、キー牌を抱えてベタオリなどなど。。
普通にフリーで打ってても、あと1回上がられるとほぼトップ確定な親に対して
かわし手なのにガメって打つ人がいたり、打つかよそんなところみたいな牌をなかせて
おいてから降りる人がいたりするとちょっとつらい。。
麻雀って面白いな。
×)麻雀って面白いな。
○)麻雀って・・・・面白っ!!!
815 :
焼き鳥名無しさん:2006/11/05(日) 22:14:38 ID:wiGUj2Js
>800
オカルティーでもにたようなのは言ってるな
手を崩しての振込みはその場しのぎで浮上ナシやで
良子ってあの彼とは完全に切れたの?
だとしたらあのコンビ打ちの回はいったい何のためにあったんだ
>816
リョーコの人格を説明するため。ただそれだけ。
先々への伏線貼るなんて事片チンに出来ると思うのか?
伏線は貼らないが後付けするのは名人
そして、見切り発車して、うまくまとめていくのも名人
ミーコでいうと前半と後半の2部でできている。
前半は初心者のための講座を柱としていて
後半は人間ミーコをテーマにしたミーコ物語になっている。
俺も最終対決だと思う。
オカルティも最後こんなかんじだったよ。
潜在意識て…
オカルティ以上のオカルトものになりそう・・・
>>ポッチ
今回の「先行されて2スジも通すな」ってのは
降りる基準がイマイチ分からなかった俺にとっては勉強になった。
こうして近麻のカモ量産計画は進行してゆくのか
チートイの場合限定だろうに。
見えてる筋の数によって危険度はがらりと変わるしな
>>820-821 オカルティと比べられても、こっちは完全にギャグだろうから次元が違うんじゃないか?
827 :
焼き鳥名無しさん:2006/11/10(金) 01:41:11 ID:INZRaGzb
レッドカブラ1〜3と大トロ12同時に発見 カブラの1、2と大トロはまだあったからよければ場所晒すが@埼玉
829 :
焼き鳥名無しさん:2006/11/10(金) 03:59:11 ID:INZRaGzb
ブック○イランド狭山台店二階特設麻雀マンガコーナー ←マジね。朝から並べ ウオッカタイムも3冊あったぞ。
いくらでした?定価?
831 :
焼き鳥名無しさん:2006/11/10(金) 09:50:05 ID:INZRaGzb
定価〜二倍くらい
ありがとう!
ノーマークによくでてくるツモがずれるの意味がわかりません
スナフキンが哭きのカバに教えたアドバイスは意味が無かったのか
もしかしてムーミンがカバ扱いされるのは片山まさゆきのせいか?
カバ扱いというか、カバだから
ムーミンは妖精トロールです!
マンボの2巻読んだけど、この漫画は何が描きたいのかよくわからんな
2巻で終わって正解
競技プロヲタ専用マンガだよ
競技プロヲタでも全然楽しめなかったよ
闘牌シーンも大したこと無いし、ネタとしても寒いし
この漫画で伝えたいコンセプトがさっぱりわからなかった
モデルとなったアイツがもっとリアル世界で勝ちまくってくれれば・・・
女子プロを絡ませればよかったんだよ。二階堂亜樹とか。
女子プロ何人か出てたじゃん
読んでないのがバレたw
お前らチンポカリロについてももっと語ってやれよ
現実のオッサン世代にも鬼押出氏みたいな人がいてくれるといいんだが・・・
最近の麻雀漫画の受ける要因ってのが分析しづらくて片チンも
大変そうね。
主人公の強烈な個性が受けたSF系…むこうぶち、アカギ
絵柄が受けた…兎
少年マガジン連載だった…哲也
片ちんもオカルトシステムのアイデア浮かんだときはもらった!って
思ったけど実際はこけた、みたいなこと書いてたしねえ。個人的には
楽しく読んでたけど、オカルティ。。
オカルティくらいの漫画書いても当たらないんなら画風的に
もうホームランは無理じゃないかと。。今の時代片山ギャグがヤンマガ
読者に広く支持されることもなさそうだし。。近代麻雀で麻雀好きをターゲット
にした濃い作品描いてスマッシュヒット飛ばすしかないかなと。
ドトッパーなんかもアイディアはよかったんだけどね
絵柄で損してる感は確かにある
絵柄は良いよ
プロ組織の問題点うんぬんとかの話から外れるべきじゃないのかなあ
賢者なんとかとやらもプロ組織でやる必然性が感じられない話に思えた。
ポンチーカンリーチロンの略らしいな
ポン
ッモ
チー
カン
リーチ
ロン
じゃないか?
それにしても、なんで今時アウターゾーンなんだ……?
いや、ちょうどあの時代に小学生だった子供は今20代だから、ある意味読者層はあってるのか。
ミザリーの元ネタがアウターゾーンだと思ってる
>>854に驚愕
アウターゾーンだのミザリーだのってどっから出てきた?新連載?
アウターゾーン知らないお子様が麻雀やるなよ
知らなくていいよ、あんなしんがりが指定席の漫画
でも15巻まで続いたんだよな
アウターゾーンなんて、当時から時代遅れのクソ漫画だったじゃん。
多分>863は、miseryがスティーブン・キングの造語だとでも思ってるんだろうな。
でもミザリーって聞くとキングを思い出すなあ。
俺は「ああ無情」を思い出すかな。
今回が最終戦と見ている人多いんだな。
敵って馬杉じゃなくてガタカだと思うんだが。
最終戦だとしたら、
3回戦は恭子が粘りを見せて勝って、
4回戦はミーコが師匠の今までの教えを実践して勝って終わり?
なんかいまいちだなミーコ
俺も今回が最後ではないと思うな。
馬杉がラスボスではなさそう。
ミーコの仕事を取り返すために戦ったのが
事実上、我鷹と波溜の最後の戦いということになるの?
やっぱりもう一度戦って欲しいものだ。
これで終わらないと先が見えないな
リーグ低いから風王戦なんてできないだろうし
しかし片山漫画のプロ組織はなんで独占されまくりなの?
>>870 いきなり「3年の月日が流れた」とかはどうかな。
その間「我鷹がタイトルを独占していた」とか。
そして、いよいよ我鷹と波溜の対決。
それともこの漫画での比重からいくと、
ペアマッチの舞台で対決でもいいかな。
まんまオカルティだな。
マトモなまーじゃんしてくれりゃそれでもいいんだが、こないだの五条と組んだペアマッチは酷かったからな・・・。
なんで波溜の手なりのと五条のバカヅキで決着付けてるんだよ。
>>870 >しかし片山漫画のプロ組織はなんで独占されまくりなの?
そういえばそうだな。
羊飼、牌皇帝、梨積、我鷹
あと、プロ組織は独占してないが、タイトルを独占した爆岡、理想雀士。
倒すなら強力な敵を倒す方が盛り上がるので、
強力な敵ということで独占者を作るのだろう。
ノー爆の団体の最高責任者はオニオン?
恭子の打ち筋いいねー。
ミーコは…もう主人公やめていいよ。
猟子ちゃんの暗躍で我鷹失脚とか団体分裂とかなると面白いのに
あーそこまで突き抜けるといいかも
今のままじゃイライラする
ミーコに大介の影を見た。
しかしアガリ食われた挙句、ダメな方の入り目引かされて、寧香はついてなかったね。
いわゆる亜空間殺法だな
ミーコは結局最後までオバカでいくのか?
恭子への好感度が上がる一方だわ
恭子はさだめだ以来の好人格キャラ
ポッチカリロって運王とキャラ構成似てるな。
照夜とゲッツーがそのまま。
やっぱ大会になるとおもしろいな
ミーコは魅力ないよなぁ
歴代の片山作品の主人公で最下位かも
ぷちみくらいだな
我鷹はミーコをラスに落とさなかったことで恭子を叱らなくていいんだろうか
というか今回ぜんぜん出てこないんですが
我鷹はもう粘着やめたんじゃないの
我鷹はネイカを全面的に信頼してるからいちいち見に来ないんだろう、と好意的解釈しておくが
実際のところは片チンが卓外の我鷹まで描いてる余裕が無いだけだろうな
我鷹さんはネイカの後ろでちゃんと見てるはず
一回戦トップだっただけで帰らないだろ
この決勝が最終回だとすると、テンポがあまりにも早すぎる。
今までで最速じゃない?
今、第何話?これで終わるなら単行本の関係上63話で終わりかと。
ちょうどよさそう
これまた引退するんでしょ?
>>883 運王でさえ楽しめた俺でもポッチカリロは楽しめないかもしれないぜ。
王位がSNS上で禁断のスポンサー批判するも、腰砕けですぐ削除した件について
波溜の元嫁が女流雀士として出てないから、
まだ終わるわけない。
>>896 俺は運王楽しめたがポッチカリロは現状楽しめてないぜ
ひそかに運王が好きな僕は
ポッチの1話で期待したけど2話でおちました。
しかしこれから面白くなると信じてます。
実は最後にキョーコが主役になるって設定はどうよ?
まけたネーカは麻雀界去ります。
ドラヘッドは三色よりもあがりやすさって、師匠の教えにあったっけ?
903 :
師匠の教え:2006/11/17(金) 20:44:18 ID:???
三色なんて役はない!!
ドラなんて役もない!
大車輪なんて役はない!
906 :
爆岡:2006/11/17(金) 21:19:14 ID:???
んじゃ、メンチン、タンピン、リャンペー、ドラドラ…
おっと、4倍満。
ああ、爆岡というより慎太郎の和了のほうが脳裏に焼きついてるなそれ。
三色はないって教えられたやつが三色同刻を狙っている件について。
もうミーコ永遠に成長しないの確定。作品のコンセプト迷走中。
ヒカルの碁なみに負けて最終回でいいよもう。
たった一打で雀竜王予選に落ちた鉄壁と、待遇が違いすぎるよ。
三色はないと教わったが、三色を狙うべき状況も教わったぞ。
ミーコは最初三色同刻に気付いてたかすら怪しいからなあ。
ついポンしちまっただけで。
慎太郎って誰?
五島とか石原とかじゃないよね?
織田
次スレタイは、
【稲瀬オタカゼ】 片山まさゆき総合スレ 11 【何故か倒せない】
でお願いできますか?
913 :
907:2006/11/17(金) 23:16:36 ID:???
慎太郎ってのはスーパーヅガンの三人組のグラサン。
最終回での和了があれの4倍満だったのよ。(ソーズだけどね)
いや実際、三色同刻って可能? 三色同順の数十倍難しいだろ。
哭きの竜でもなきゃできない大技。天では大三元に匹敵するとも言ってる。
手なりであの形になったとはいえ、いや、そもそもあの形になったのがおかしい。
タンヤオ狙いで字牌を落としておくのが、波溜の教えたセオリーだろう。
別の回では「トイトイは最初から思い切り良く」とは言ってるが、それとも違う。
どっちつかず。ハンパ。師匠の言うこと全部無視。
運のみ。劣化哭きの竜。点棒計算さえできない。素人以下。
単行本10冊にも及ぶ指導書の行き着いた先がこれ。
オレ煽りじゃなくて片山まさゆきの作品好きだし、このスレの上のほうで、
「まだ終わるべき作品じゃない」って書いたけれど。
今すぐ打ち切れ。
信太郎じゃなかったっけか
>>913 別にお前のためにかいてるわけじゃないしな
何を熱くなっているんだか
たかが漫画なんだから、楽しんで読めばいいじゃん。
楽しめなきゃ別の作品読めばいいじゃん。
兎とか( ´ー`)
>>913 師匠が理論として教えてない勝負の押し引きの妙でしょう
俺クラスはリーチ、俺クラスはダマって師匠もやってたじゃん
リャンメンでハイホー
あと、三色同コウはハナから狙う人が少ないだけで、ポン材があって毎回狙うとしたら
下手したら一通よりも上がる確率は高いと思うよ
2色目のポンなんて警戒しないし、3色目しぼったりしないでしょw
順子スジになったときに入れ替えるくらいで
あ、まだ今号の見てないから見たら意見変わるかもしれないけど
あそこで6ソー切るネイカってどう思う?
いや俺ならもちろん切るけど、上手過ぎなんだろ?止めろよって思う。
実戦譜なんだから文句言うな。
今回嫌なアガリ方だったな。オカルティに似た不快さ。オカルティはずっとアレだもんな。たまらんわ。
まぁこの流れだとまたネイカ勝つ可能性も高いけど。てか誤ポンですませりゃ良かったんじゃねーの?もしくはせめて2萬じゃなく4萬切ってほしかった。
毎回楽しみにしているので終わらないで欲しい。
今回は、恭子の話がよくできていると思う。
ミーコはもともと下手というのが設定なのだから
2位にするため、運よく上がれたと表現するしかないだろう。
ミーコが本当に上手になってしまえば、この漫画は終わることになる。
まだ続けるつもりなので、ミーコを上達させることができない。
そのため、運がよくて上がれたという話にしたのだろう。
毎回楽しみにしているので終わらないで欲しい。
今回は、恭子の話がよくできていると思う。
ミーコはもともと下手というのが設定なのだから
2位にするために、運よく上がれたと表現するしかないだろう。
ミーコが本当に上手になってしまえば、この漫画は終わることになる。
まだ続けるつもりなので、ミーコを上達させることができない。
そのため、運がよくて上がれたという話にしたのだろう。
どーやっても上手くならないんだ もうビックリ
まぁ上手くはなってるでしょ、初期に比べりゃ。
最初がありえないくらい酷すぎたっていうのはあるけど。
対子マスターのときは強かったよ
>>902-903 前回の先行者に2筋も通すな、もそうだけど
リョーコは波留の麻雀が体に刻み込まれてるんだな
でもミーコの師匠・・・いい生徒とかわいい生徒は別ってことなんだろうなきっと
師匠が恭子を凄ぇ凄ぇ言いまくってるが
師匠が気付かない好手いくつも打ってるなら
恭子の方が上手いんじゃねーのって思えてくる
恭子は口が駄目なんだよ。
来週からいきなり普通の口になってても俺は許すから、
普通の口にしてほしいぜ。
フェラネタで反論が来そうな悪寒が・・
>>931 あの口は片山ワールドでは伝統ある口なんだ。
これまでもミルミルや蜜味が受け継いでいて
主人公にごく近い女性が継承できる。
恭子もミーコに一番近い女性ということで、
あの口を使うことが許されたという、由緒ある口だ。
と思って、いい方に考えてみてはどう。
ていうか大介だな。たまたま寧香のペースを乱すことができる
順番的にいえば次はキョーコだけどこれ全4回戦だっけ?
ミーコ・・・スーアンクラッシュサンドウコウ?
「ええ〜!?」とか「うあ!」とか赤面する様子に萌えました。
やっぱり、ミーコはこうでないと!
恭子・・・今回でやっと大活躍! 実に見事でした!
寧香・・・18000を被弾しても、顔色一つ変えないアンタはスゴイよ!
ナミダメ・・・恭子にトップをかっさらわれて、奇跡だとか言ってる場合じゃないだろ!
これで、ミーコが逆転優勝するための条件は最終戦で
1位 ミーコ 2位 恭子 3位 寧香 4位 猟子 としなければならない。
ミーコの場合、ダントツでのトップなどありえないだろうしなぁ・・・。
あとは、みなさんが御期待の猟子がどう墜ちていくかを見守りましょう。
恭子に見つめられて逃げるミーコが面白かった
4回戦はミーコが好調な出だし。小さい点数ではあるが連荘が続く。
気がつけば周りで鳩が、くるっくー くるっくー と鳴いている。(そんなことは無いか)
これまでにリードしている寧香と猟子は降りる場面が続く。
そのとき、恭子は気がつく。
ミーコにとって私は2着でなければならない。
私から大物を上がることはできない。
このことに気がついた恭子は降りずに危険牌をどんどん切っていく。
という展開か。
片チンは「ミーコにとって私は2着でなければならない」という話が好きで、
何度も書いてきたから、また書く可能性はあるかな。
ミーコ「ロン、18000」
ネイカ「はい(なんじゃその和了り!!)」
「…(なめてんのかこいつ)」「ハイ」
八崎さん以来の地和が炸裂
んで結局恭子ちゃんにまくられる
そんな展開がよいよい
猟子より上なら優勝する必要ナシ
「(あれ、あがれない方じゃん……あ、そっちか。そんな役忘れてたよ)ハイ」
>937
が、トータル計算をしてないミーコが恭子から大物を当たる
ってほうがミーコっぽい。
「ロッ…(あ!恭子ちゃんから上がっちゃうとネイカさんのトップが確定しちゃう…)な、なんでもないですよぉ」
の方がミーコらしいと言えばミーコらしい
945 :
焼き鳥名無しさん:2006/11/19(日) 18:03:16 ID:GH/NT4z5
「ロッ」まで言ったら誤ロン扱いだと思う
ミーコ「ロッ・・・・テコアラのマーチお願いします」
ロッ…ロフン、ロフン!とごまかそうとするくらいはやってほしいミーコなら
つか、猟子ぬるすぎ攻めすぎ
んなこたーない
ミーコがプチ卓上のクライムをマスターしたな
ミーコは「御無礼」って言えばよかったのに。
実際に競技麻雀でロ・・まで言ってしまって和了りじゃなかったらどうなるんだろう
ルールによるだろうけど…
誤ロン(発声のみ)は、だいたいアガリ放棄?
我らが片山先生のミスチョイスRでは
どうなのかと思ってホームページを見てみました。
そこにルールが書いてありました。
・ 誤ロンは倒牌したらチョンボとなります。
発声のみはアガリ放棄、ノーテン扱いになります。
(リーチをかけていた場合、倒牌していなければ流局時にチョンボとなります)
「ロッ」の場合も同じ扱いのように思う 。
同期まりなちゃん外伝まだー?
そういや、まりなちゃんなんていたな・・・
/ / ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ \ は
| し な 間 〉 // ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ', < 売
| ら っ に |/ / rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ _/ や
| ん て あ / 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ> \ れ
| ぞ も わ / く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ \ く
| | な |,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ / っ
っ | く i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i /
!!!! | | ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | / !!!!!
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i | / _
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l  ̄ ヽ∧ __
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/ //
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\
/ ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ
r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / }
/ /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / / /
お前はにょろーんちゅるやさんでも売ってろ
>>948 私は馬鹿じゃない!三色よりもあがりやすさ!
マンボの2巻読んだけど、(おそらく失敗したと思ってる)作者とモデルの本人の温度差が激しいな
とりあえずプロは変な手筋打ってアガったもん勝ちなのは良くわかったけど
土田ってあんな変な打ち方なの?
雀鬼の息がかかってると麻雀腐るんだな
あの打ち方であの位置にいるんだからいーんだよ
963 :
にせ悟空 ◆Nise59/Jzo :2006/11/22(水) 15:58:41 ID:8ggkMICV
マンボの痛いところは、一部信者が崇拝してるだけの勘違いプロを
全国誌の主人公にしちゃったとこだよな。
例えば、桜井ショーイチの漫画があったとしても一般人は誰も喜ばんでしょ?
例えばつーか、実際にあるし>桜井漫画
麻雀に限らず、興味の無いジャンルの漫画は読まんでしょ
965 :
にせ悟空 ◆Nise59/Jzo :2006/11/22(水) 16:32:50 ID:8ggkMICV
あぁ、全国誌でってことね
糞コテこっちにくんな
596 名前: にせ悟空 ◆Nise59/Jzo 2006/06/16(金) 21:55:48 ID:???
発表だが・・・
自分は今日をもって2ちゃんのコテを引退したいと思う。
理由はいろいろあるが、一つはブログの活動に重点を置きたい。
もう一つはこれ以上コテを続けても自分にプラスになることが少ないからかな。
コテになって約2年(3年?)2ちゃんにはいろいろ勉強をさせてもらった。
有意義な出会いもたくさんあった。
2ちゃんに育ててもらいいつの間にか、名無しとの間にレベルの壁ができてきたように感じる。
個人としては嬉しいが、コテとしては反面残念なことだ。
これからはブログやその他の活動でより上を目指したい、それが今の気持ちだ。
これからもにせ悟空をよろしくお願いしますm(_ _)m
>名無しとの間にレベルの壁ができてきたように感じる。
確かに低レベルだわなw
一回しか言わねえからよく聞け
クソコテはNG登録しろ
そういえばスーパーズガンアダルトって一応未完扱いなんだな
他の完結作品みたいに(全3巻)じゃなくて(1〜3巻)になってる
打ち切りだから
片山漫画に出てくる雀荘の名前ってなんかセンスいいよね
ミスチョイスってのが一番センスない
一番気にしてることを!
片山終わったな
片山用
いろいろな雀荘の名前を考えて、いい名前をたくさん思いついたのに
どれにするか決めるときに
「選択するのを間違えてしまった」
だから、
「ミスチョイス」
というのは言ってはいけないお約束なんだろうな。(言ってしまった…)
ひょっとしてひょっとしてひょっとするとぎゅわん自己知らない世代か?
現物2枚から回って良しってあるが、現物2枚のとき2順でよく枯れるんだが・・・w
回しちゃうと最短距離でなくなるし、4枚くらいないと回る意味ないような・・・
>>978 現物無くても2枚切れの字牌とか色々あるだろ。
リーチに字牌切ってくる奴はカモ。
字牌切らずに無筋切るやつのがカモじゃ!
つーか現物2枚あっても2枚切れの字牌があるならそっち切るけど?
2枚切れの字牌打たずに回るってありえんだろ
リーチに字牌切ってくる奴がいたとして、それに合わせられるほど麻雀は上手くできてないだろ
実はクセを持っていないやつが一番手強い。
おもむろに素直にスレ立てしろや!!
配牌からオリ打ち気取って字牌ため込む奴ってたまにいるよね。
何で何回刺さってもわからないのかが謎。
何百回刺さろうが、字牌の方が安全であるケースの方が圧倒的に
多いという事実は変わらん
そして未だにオリ打ちの意味を履き違えてる奴がいるのもまた事実
オリ打ち……オリてるのに打ち込む(振り込む)こと
オリ打ち……
(1)オリてるのに打ち込む(振り込む)こと
(2)オリていること。
少なくともこの二つの意味があるようだから、使わないほうが無難な用語だ。
>>987の使い方はどっちとも異なっているが。
字牌とかスジとか根拠レスな安全神話が謎ですな。
頼りすぎれば狙われるのは当然なのにね。
次スレ誘導してから埋めてね!><
>>992 おいおい
スジはリャンメン待ちがないから安全、
字牌はシュンツがないから安全
こんなのルール知ってるだけの小学生でもわかるだろ。
もちろん安全とは「絶対に当たり牌ではない」という意味ではないし、
スジや字牌が無スジより安全ではない場面、より危険な場面もあるが。
最近流行の「スジは安全でない神話」に漬かりすぎ。
995 :
焼き鳥名無しさん:2006/11/24(金) 21:55:28 ID:3kCRYBNK
>>991 振込まないことを前提に打牌を選び、闘牌を進めること。
これってオリ打ちと違うの?
>995
たまにこういう意味で使う人いるけど違う。
>991の(1)と意味が完全に矛盾するからよく議論のタネになる。
キンマなどの全国誌、天牌やむこうぶち等の麻雀漫画では(1)の意味で使われているので
一般的には(1)の解釈で問題ない。
997 :
誘導:2006/11/25(土) 01:40:37 ID:???
ミスチョイスがどうこうって話題で思い出したが、
広島のミスチョイスSは潰れたって聞いたぜ。
オカルトシステムNo.999「夢は時間を裏切らない。時間も夢を決して裏切らない。」や!
1000ならオバカミーコ月9でドラマ化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。